第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
2011年4月14日発売予定
価格 7329円(税込)
ハード PSP

参戦作品(☆はスパロボ初参戦)
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW(TV版)
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムOO 1st season
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
無敵ロボ トライダーG7
戦闘メカ ザブングル
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
六神合体ゴッドマーズ
☆装甲騎兵ボトムズ
☆装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー
☆装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
☆装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
超時空世紀オーガス
THEビッグオー
OVERMAN キングゲイナー
超重神グラヴィオンツヴァイ
創聖のアクエリオン
真(チェンジ!!)ゲッターロボ〜世界最後の日
マクロスF
☆劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
☆コードギアス 反逆のルルーシュ
☆地球防衛企業ダイ・ガード
☆天元突破グレンラガン
☆劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
☆真マジンガー 衝撃!Z編
☆交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

前スレ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part22
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294315460/
wiki
http://www44.atwiki.jp/srwz2nd/

画像
ttp://imgup.me/e/iup8433.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8434.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8438.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8439.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8431.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8432.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8435.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8436.jpg
2それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:18:52 ID:X44Z9JS8
Q.タイトルに「破界編」ってついてるけど?
A.今シリーズは二部構成で、今作はその第一部。

Q.じゃあ今回だけじゃ完結しないのね?
A.今作には強大な敵が存在し、それを倒すことによって今作は一応完結するみたい。

Q.機種が携帯機だけどボリューム大丈夫?
A.「破界編だけでシナリオ総本数は携帯機スパロボ中最大」。
 ちなみにスパロボコンパクト2は90話超え。

Q.参戦作品多いけど大丈夫なの?
A.前作続投組は「主役周りのみの参戦」らしいです。

Q.ダブルオーとギアスの二期は参戦しないの?
A.今回は一期のみ。後編に出る事はほぼ確定なので待ちましょう。

Q.グレンラガンが最終的にかなり凄いことになるけど……
A.今回はシモン少年編までです。

Q.小隊制廃止?
A.「前作のような面倒な小隊制は廃止」。代わりのシステムがあるかは不明。

Q.前作やってないんだけど……
A.限定版に前作のストーリーをダイジェストで紹介する小冊子がつくみたい。
 けど実際にプレイしておいた方がより一層楽しめます。

Q.これってコラだよね?
A.ファミ通かスパログ見てこい

※映像は1月13日公開予定

3それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:19:27 ID:e5k7EJS/
1乙
4それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:19:34 ID:8XOdbu6V
【速報】『2ちゃんねる』ハッキングされる!キャップ漏れで記者のパスがばれて、スレ削除し放題! 

史上最悪のキャップ漏れ騒動@超臨時 THE 3rd  運用情報板(超臨時)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1294316177/
【news】ニュース速報運用情報695【ν】 運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1294312077/

【速報】『2ちゃんねる』の情報が流出! exciteによる記事
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110106/Getnews_92283.html
今回の騒動について モペキチ氏 クラッカー(ハッカー)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13234405 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13234676

14 名前:beebee2see.com[] 投稿日:2011/01/06(木) 16:59:24 HOST:beebee2see.com
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1343372.txt  【全キャップ公開】

839 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2011/01/06(木) 09:46:12 ID:wHXnABCT0 ?PLT(18000)
http://ex5.2ch.net/test/sss/hoog.dat
http://be.2ch.net/test/sss/hoog.dat   削除人のパスワード
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1294305661/ FOX★28レス目
5それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:21:26 ID:9s3ZpM0z
>>4これ意外にここでは騒がれてないよな
6それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:22:28 ID:ZPrFk3RB
>>5
ロボゲ板住人は別人類みたいなもんだから
7それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:24:05 ID:jha1QZN0
>>4
第二次Zより先に2ちゃんが破壊されてたまるかよ
8それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:24:11 ID:DaNIztbJ
ジ・エーデルの手を逃れた地球を待っていたのは、また、地獄だった。
破壊の後に染み付いた欲望と暴力
黒歴史が生み出したブレイク・ザ・ワールド
テロと野心、退廃と混沌とをコンクリートミキサーにかけてぶちまけた
ここは、ロボットアニメのゴモラ

次回「ロボット大戦 破界篇」 来週も月と地獄に付き合ってもらう
9それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:25:32 ID:MBjI7SK+
>前作のような面倒な小隊制は廃止
やっぱり面倒だとは思ってたんだな
10それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:26:23 ID:J78tSzKw
>>9
携帯機をプレイする上で面倒なって意味だ
11それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:26:44 ID:9ySA0l1Z
amazon先生で予約してきたけど高いなマジで・・・
下手な据え置き機ソフトより高いじゃんこれ
割引も何故か15パーしか引かれないし
でも限定版の価格は最近にしちゃ割と良心的だな
12それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:27:04 ID:jha1QZN0
シモンの特殊技能
螺旋力(気力が+10上がる事に攻撃力が上がる)
気力限界突破
底力

エースボーナス:気力限界突破が気力超限界突破(限界気力200)に変わる
13それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:28:19 ID:lac+y3Wu
そこまでにしておくべきだな
14それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:29:19 ID:S1rSx34O
Zとか逆シャアとかやめろよもう
あのカッコイイνガンダムでさえ飽き飽きだろ
15それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:29:22 ID:sXySXSxo
16それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:29:36 ID:QfdRlixK
>>1乙ー
サルファは1時間かけて決めた小隊員を一瞬で破壊イライラがやばいからな
先頭員の熱血ALLで攻撃しないと面倒だし、移動後ALL持ってない奴は扱いにくいし
小隊制はいいよ
17それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:30:35 ID:jha1QZN0
NEOの交代システム導入してくれないかな
あれだったら小隊制無くて1シナリオでほぼ全ての機体を使えるのに
18それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:30:54 ID:8oBRV1F9
>>12
ないない、螺旋力がそんな強いならゲッター線も特殊能力になるし
気力で攻撃力UPはラムダドライバの専売特許だ
ザ・パワーのようにイベント限定で気力UPとかだろう
19それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:30:55 ID:FNxE4Bp8
>>1
もう発売まで3ヶ月ちょいなのか
20 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:30:55 ID:0p8O6JLF
また種が参戦するのかよ
21それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:31:03 ID:CQEyUyvq
これだけは言える

ガンダムXが今放送されてたら、間違いなくカリスは「男の娘」か「ふたなり」ネタにされる
22それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:31:07 ID:si6usHLf
なあ・・・今回の元になる世界ってのは種世界なのか?
そこん所はっきりして欲しいんだけど
23それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:31:09 ID:lu/H2y4w
アレルヤ:一応仲間になる、くらいの認識で良いキャラ
24それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:31:13 ID:QqIC/1Vl
サルファとか後半面倒になってレイオスのMAP兵器ばっか撃ってた記憶あるわ
小隊制はもうこりごり
25それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:31:20 ID:Ay9BxJwd
ボトムズは種類が多くてどれから見たらいいのかワカランぜ
素直にTV版→OVAの流れで大丈夫ですか?
26それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:31:28 ID:G9cek8eC
早すぎて追いつけないな
この早さは久しぶりだ

前スレ>>1000ェ…
27それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:31:37 ID:zs6vNq5u
Q.機種が携帯機だけどボリューム大丈夫?
A.「破界編だけでシナリオ総本数は携帯機スパロボ中最大」。
 ちなみにスパロボコンパクト2は90話超え。

これ3行目要るの?
変に期待持たすだけじゃない?
寺田はたぶんAからLまでの事を言ってるんだろ、ワンダースワン?なにそれおいしいの?状態だよ
28それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:31:43 ID:CGa0BySD
>>22
Zやれ
29それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:31:44 ID:EtkQeVM3
>>22
意味がわからない
30それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:01 ID:ZPrFk3RB
>>21
ガロカリくらい余裕
31それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:07 ID:8b1OkRCs
                     ,,,...-=、,,_
                _,,--‐''"´     `'ヽ、,,
               /              `'、ヽ
             /                ヽノ
            ノ                  `'ヽ,
           彡'                         i
           /. /                       l
            ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |
            `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ 
                r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´ 
            ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿    
             `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~      >>1000なら来週、第二次Zに追加でZZ参戦決定
                 l        i   " ´ /./´      
             ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´  
            /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_        
            /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、     
           _]]´   l ヽ、   ̄,;   <=,,、     ヽ 、  
32それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:08 ID:uzudVKhR
いちもつ

小隊廃止で中隊システムになります
33それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:10 ID:gAG5kZHr
ふと思ったがゴッドマーズとバルディオスとダンクーガ参戦に歓喜してる昔オタだったカーチャンとかいるんだろうか
34それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:12 ID:CQEyUyvq
1000 それも名無しだ sage New! 2011/01/06(木) 22:30:26 ID:AAojeD4/
1000なら第4次ZでZZ参戦


やったぁぁぁっておせーよwww
35それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:14 ID:si6usHLf
>>28-29
…整合性考えるとZとは別の世界である可能性があるのよ
36それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:17 ID:tyivBfX6
>>1

いろんなものに対する感情でそれどころじゃなかったけど地味に真マ参戦が嬉しいよ
あのOPで戦えると思うとゾクゾクする
37それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:18 ID:3gSCPu/F
>>27
つーか、3行目は詐欺だろw
3作なのにw
38それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:22 ID:Q9q+j0Y/
ティエリアは気合熱血ど根性みたいな意外とスーパー系な能力覚えそうな気がする
39それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:23 ID:/2b0mdcr
>>21
当時はされて無かったん?
ガキだったから知らんのだが
40それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:24 ID:+GGIqkj1
小隊と強化パーツ無くなるだけでインターミッションすごい快適になりそう
41それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:29 ID:S4I9Q56u
>>1

前スレ>>1000・・・
42それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:30 ID:eIKFgAGV
どうせならインパクトみたいに全部まとめて100話越えぐらいしてほしいな
参戦面子的にいけるだろ
43それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:33 ID:G9cek8eC
ダイガード見てみようかと思ったけどBCしか選択肢がない
せめて1話目無料にして欲しいもんだ
44それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:33 ID:3I8ZjKbq
ラスボスはアレハンドロコーナー様
45それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:33 ID:XdA60UtJ
ノットパニッシャーってばピンポイントで杭を打つだけだよな
威力高いのか?
46それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:39 ID:XZav4n+T
さてエクシアの仕様はどうなるかなGNアームズと戦場で合体して雑魚殲滅して
最大火力はエクシアになるから分離してボス戦って感じかな
とにかくラッセさんには期待
47それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:42 ID:EtkQeVM3
前スレでF完のW勢ネタが全く通じないことにジェネレーションギャップを感じたorz
48それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:32:52 ID:obYwkR1H
>>19
君は―生きのびることができるか?
49それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:22 ID:lu/H2y4w
どうしてCBはGNアームズ完成させてから介入しなかったのか
50それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:23 ID:rGMGuhWc
>>15
私の一存で決まる
ものではありません。内外のスタッフ間で何度も協議を重ね、

外のスタッフ 
やっぱりあれ出せ、これ出せがあるんだろうな。
真マジンガーなんて放送前あら参戦が決まっていたとは・・
51それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:24 ID:ETg3+Fwl
>>45
コクピットに・・・
52それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:25 ID:eIKFgAGV
>>39
当時はそういう気色悪い風潮無かったんだよ
53それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:28 ID:3gSCPu/F
決算期を外したのは
Gジェネと被らせない為か…
54それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:31 ID:cJaNtJ62
3次では刹那がインベーダーと対話しに行って虚無るんですね
55それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:31 ID:35qeFfjC
>>45
弱点見つけてボーンなら効きそうな…

ミカちゃん頼んだ
56それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:38 ID:lac+y3Wu
>>45
ステークぶち込む勢いで
57それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:39 ID:J78tSzKw
>>27
三部作一纏めと比べるなと IMPACTと比べてるようなもんだろこれ
第2次Zは前後編合わせたのと比較するなら正しいけど
58それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:48 ID:AAojeD4/
>>35
まず種世界って意味を教えてくれ
あと過去の作品にひとつの世界だけでスパロボの話が展開されたかを教えてくれ
59それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:53 ID:/2b0mdcr
>>41
歴代屈指の超ハイスペックZZくるで
60それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:59 ID:CQEyUyvq
>>20
種死だろ?シンメインよ、そらそうよ!

>>39
まだ時代がおいついてなかった感じ
61それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:33:59 ID:+1kVMfxD
ティエリアちゃんには自爆が欲しい
62それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:34:00 ID:tRqmFiSJ
>>17
NEOも他のシステムあってのあの交代システムって感じだからなあ
63それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:34:01 ID:tNQ/hMXf
PVって13日じゃなくて12日じゃなかった?
64それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:34:13 ID:obYwkR1H
>>47
ヒイロが光子力研究所に忍び込んでジェットスクランダー爆破しようとしたけど
超合金Zが堅過ぎて任務失敗しちゃうんだよなお茶目だよな
65それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:34:13 ID:EtkQeVM3
>>35
前作やった?
66それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:34:15 ID:W5ucjQIC
>>1
>>46
そういやナドレにクロスアウツ!はどうなるのかねぇ
67それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:34:22 ID:eKoa16kH
>>54
純粋種のインベーダーに覚醒するのか
68それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:34:23 ID:x3x86tsF
ラインバルト、ワタル、グランゾートは出してほしかった
69それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:34:38 ID:Ts833pSK
>>47
俺はわかるぞ
αでヒイロ以外にも命中アップ精神あって喜んだぐらいだからな
70それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:34:43 ID:eIKFgAGV
>>45
パイルバンカーはドリルと並ぶ男のロマンだぞ
しかも初出のボトムズまで出るというのに・・・・
71それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:34:55 ID:aVBqFgFs
>>21
ガロードの声についての反発が凄そうだ、主に女性から

しかし、ならどんな声が合うと思うんだと逆に問いたい
高木ボイス含めてガロードってキャラが成り立つと個人的に思ってるんだが
72それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:00 ID:mdwoZqO2
>>61
自爆したの劇場版だけじゃねw
73それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:04 ID:lu/H2y4w
>>66
サレナ抜き打ちみたいに演出だけとか
74それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:09 ID:gAG5kZHr
>>68
ラインバルトって何その銀河帝国皇帝みたいな名前
75それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:10 ID:CQEyUyvq
エニル姉さんって最初は敵なんでしょうか?
76それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:15 ID:si6usHLf
>>58
・・・大概そうじゃねーのか>一つの世界だけで展開

Zだとアムロ達の移転先が種の世界だったろ?
77それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:26 ID:df8CcUqR
>>35
ナニイッテンダ
78それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:27 ID:obYwkR1H
明日アキバいってLKV8000探してみよ
HDモニターに出力してやりたいぜフゥハハー
79それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:30 ID:LZqwgsJo
>>35
パッチワーク世界なめんな
80それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:34 ID:lDSBo8PS
しかし二部がある作品は他がνガンダムやソルグラヴィオンやダンクーガマックスゴッドな中で
ただのグレンラガンやゲッター1やガウェインやスコタコで最後まで戦うんだよな…
オラ今からワクワクしてきたぞ
81それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:35 ID:LpPt+L1/
>>47
ゼロカス以外は使い物にならんかったな
82それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:30 ID:aoZTfKa2
二部で劇場版00参戦の暁には強化パーツに手乗りティエリアを頼む
83それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:38 ID:QGhRzCMC
小隊になってから自爆ってなくね
84それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:43 ID:RVhghafm
前スレ1000屋上、ZZをディスるのもいい加減にしないかw

今回事実上G以外の全てのアナザー出したから
宇宙世紀ガンダムは、むしろ次回が本命になりそう
有力なのはZZ,UCで個人的な願望としては伏線回収含めて閃ハサだろうか
85それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:52 ID:FNxE4Bp8
ZZさんはグリプス戦役が終わった直後じゃないと原作再現できないのがね・・・
ジュドー最大の敵は精神崩壊しないカミーユかもしれん
86それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:52 ID:gAG5kZHr
>>76
お前は何を
87それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:53 ID:L42na1Bf
ガロードの声はアニメなら別にいいが
ゲームで声だけ聞くとすげーイラつく
88それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:55 ID:ejyfeDc7
テレビ版W嬉しいな
すんなり仲間になるより
また味方に対してテロ仕掛けてきてほしいぜ
89それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:35:58 ID:AAojeD4/
>>71
今ではもうガロード=高木以外考えられないけど
当時でも相当合ってないと思ったぞ
90それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:01 ID:tyivBfX6
>>54
ELSの前に敵性異星体との戦いがこれでもかってくらい控えてて軽く絶望しつつもクアンタで戦う刹那というのは面白いかもしれない
「俺には生きている意味があった」も映える
91それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:03 ID:RKfaqa5z
>>11
最近の尼のことだからある程度予約数稼いだら20%引きしてくるよ

まあ一番いいのは間違いなく値崩れするから2ヶ月ほど攻略情報が出揃うまで待つことだけど
92それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:05 ID:0fJWIU8N
ティエリアに鉄壁はあっても不屈はないだろうな
ナドレ晒して落ち込んだししてたしヴェーダ失ってボロボロになってロックオンしんでさらにボロボロになってと瀕死状態だったし
93それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:12 ID:eugl3YXF
>>76
なんのためのオーガスだ
94それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:13 ID:si6usHLf
あれ元の世界は何の世界なんだ?
∀世界でいいのか?
95それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:13 ID:IGgmV10k
ゲッター線にも意思はあるっぽいから対話できるかも
96それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:16 ID:RkvZwX8M
>>86
触っちゃいけません
97それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:24 ID:jha1QZN0
>>75
今回は主役級以外は登場しないかもと言われているのでよくて顔だけ参戦かもね
98それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:35 ID:gAG5kZHr
>>85
αで普通にやってるじゃないですかー
99それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:39 ID:lu/H2y4w
>>75
Xシナリオは大体やったからゲリラに参加してなきゃ味方じゃね
100それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:40 ID:EtkQeVM3
>>64
>>69
>>81
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


>>76
混ざり合っただろ
101それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:36:44 ID:8oBRV1F9
ZZより本当に忘れられてるVがかわいそうだ
102それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:00 ID:Zg/Lcn+a
si6usHLfは言ってる事が要領得なさすぎ
クアンタムシステム誰か持ってきて
103それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:05 ID:df8CcUqR
>>75
出ない可能性が高いと思われる
104それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:08 ID:e5k7EJS/
ガロードさんはガンダム国勢調査で「友達にしたいキャラ」2位やぞ

やっぱガロードさん人気っすなあ
105それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:08 ID:+1kVMfxD
ガロードの声ガンダム無双だとかなり違和感あったな
演じ方忘れたのか声が出ないのか
106それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:12 ID:vcsp1Gv3
ダンクーガノヴァって原作再現で1面で5ターンしか使えないとかになるのかな
107それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:20 ID:Ts833pSK
>>81
むしろゼロカスの性能がチートすぎて
他が犠牲になったのだ
108それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:36 ID:si6usHLf
>>102
済まない 真面目に記憶が薄れちまってる
109それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:40 ID:AAojeD4/
>>88
一番嬉しいのはゼロが使えることだな
ゼロカスよりフォルムが好きだわ
110それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:39 ID:uzudVKhR
Xの人気はWの女性ファンが超者ライディーンに流れたからな…ガロードの声も当時は残念がられてたしな、あの双子も狙いすぎ
111それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:50 ID:QqIC/1Vl
>>84
最近シリーズ物だといつもハブられるGの扱いに不満なんだけど
そうじゃなくてもNEOとか詐欺もいいとこだし
112それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:51 ID:RkvZwX8M
F完とかは今やると色々つらいな
113それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:54 ID:ejyfeDc7
ガロードの声はアニメ放映時より低くなってるから
違和感がパワーアップしてる
114それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:37:59 ID:eKoa16kH
今度こそチームDに野生化つくんだろうな
115それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:04 ID:aaDd5OD0
>>104
一位だれ? 
116それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:07 ID:LpPt+L1/
>>101
ウッソはディフェンス作業に忙しいんだ、そっとしておいてやれ
117それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:09 ID:EtkQeVM3
>>102
しかしヴェーダとイノベイトとイノベイターが居ない
118それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:10 ID:CQEyUyvq
ガンダムXのルチル・リリアントは出るかね?あのエピ大好きなんだよな…
「まるで夢を見てるみたい」
119それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:21 ID:jha1QZN0
そっか
ウッソってα外伝以来一度も声つきに参戦していないんだな
なんか普段はネタにしているだけど
そう思うと少し可哀想に思えてきた
120それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:24 ID:lac+y3Wu
>>108
とりあえずもう一度何が聞きたいのか考えてからレスってくれ、内容如何に寄っては答えられるから
121それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:26 ID:oltOmAiY
ZIIとか百式改とかのZ-MSVは今回も出ないのか
122それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:26 ID:5tHqW4Y5
>>106
L同様に「なかったこと」だろ。
最近のスパロボはそういうスパロボ的に都合の悪い事は重要な設定でもない限りは削除する方針みたいだし。
123それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:28 ID:W5ucjQIC
>>107
それに関しての問題はむしろ同時のW勢のパイロット能力だろう……
124それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:29 ID:QpLqTEGT
>>106
Lではその制限は無かった事になってるから今回も無いだろうな
125それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:31 ID:XdA60UtJ
>>106
それだとダイガードは出撃に2ターンぐらいかかりそうだなw
126それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:32 ID:oieF2ehF
ユニコーンがZシリーズに参戦しても色々とカオスな多元世界で
「NTに参政権与えます」だけな箱の中身にみんな必死になってくれるんだろうか…
127それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:47 ID:gAG5kZHr
>>111
最近のシリーズ物ってαとOGとZだけだヨ!
128それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:54 ID:J78tSzKw
Zもブレイク・ザ・ワールド前はある程度作品世界まとまってたけど
(UC・ダイナミック世界、種・ダイナミック以外のスーパー系世界、未来荒廃系世界って感じで)
今回の新規組もある程度はまとまった世界から多元世界に現れるのかねぇ
129それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:38:56 ID:si6usHLf
>>120
Zの世界とZIIの世界は別なのかなって思ってみたり

パラレルなのかなって
130それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:01 ID:eugl3YXF
>>119
Gジェネとガンダム無双に出てるよ!

スパロボ?お察し
131それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:02 ID:CQEyUyvq
>>85
そんなもん、お前・・・フォウ生存でカミーユ精神崩壊回避、そらそうよ
132それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:02 ID:/2b0mdcr
>>81
\ヽ回//
 ( ゚д゚ )
133それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:03 ID:mdwoZqO2
>>116
ぶっちゃけGジェネにはずっと出てるしあんま不満はないな
134それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:05 ID:78KBtIum
しかし新規参戦作品のインパクトが凄いよな
次はファイアボール参戦くらいあり得ない事が起きないと驚かないぞ
135それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:05 ID:p9P48H7x
予約特典って要チェキmustbuyですか?
136それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:09 ID:VF3F2oG1
>>71
荒廃した世界でたくましく生きる少年ってのと高木渉の声はマッチしてると思ってたから
ネットでガロードの声が批判されてるのを見て全く理解できなかったな
今でもその違和感には共感できんが
137それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:12 ID:sXySXSxo
>>50
ダイナミック企画側に決定権があるようだね

他のも、わりとスパロボを視野に入れて作品作ってるのもあるんだなぁと
やっぱ、5万枚売ったDVDよりも、ゲームで宣伝したほうが数が勝ってるからか
138それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:32 ID:AAojeD4/
>>115
ごひじゃね?
139それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:37 ID:2e3qA1fR
ダンクーガだって合体し過ぎると良くないよって制限があるけど
スパロボじゃあまり関係の無いことにされてるしな
ノヴァも同じようになるんだろ
140それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:37 ID:RkvZwX8M
>>134
なにとどうやって戦うんだよw
141それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:40 ID:9ouKFkr3
>>125
出撃要請とるところからスタートだな
!!それだと西島さんの出番もあるな!
142それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:57 ID:LpPt+L1/
>>115
デュオだろ、知らんけど
143それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:39:57 ID:EQXtY8So
レイズナー「前篇後篇らしいし、後輩のトランザム君もいるしそろそろ出番やな・・・」
144それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:02 ID:35qeFfjC
すごいことに気づいた

真マジンガーのさやかさんはめちゃめちゃかわいい
145それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:16 ID:gLwiKIe8
>>123
NT聖戦士以外は人に非ずだったしね。ダバとかコウとかも酷かった
146それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:22 ID:CQEyUyvq
そもそもエニル・エルがプルと同じ人なのも狙ってたんだろうな
147それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:29 ID:MBjI7SK+
ラプラスの箱はスパロボに出たらそこに闇の帝王が封印されてたとかそういう展開になるだろ
148それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:30 ID:YrqrIjXN
リリーナ
ディアナ
ラクス
マリア

…の揃い踏みか。

嫌な予感しかしないのだが…
149それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:37 ID:eugl3YXF
>>143
時は流れた!っていつ流れるんですか
150それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:40 ID:mdwoZqO2
>>142
シーブックかもしれん
151それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:42 ID:OaUhGh7/
エアマスターとレオパルドって正直ダサすぎるよね
152それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:45 ID:lDSBo8PS
昔はゴッドボイス使いすぎると最終話前にぶっ倒れる神谷がおってな…
153それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:55 ID:Crwa0kyc
dl版は出るのかしら。goを買うのは賭けかな…
長年愛用してきた1000をそろそろ卒業したいわ。
154それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:40:57 ID:S4I9Q56u
>>136
当時は何の違和感もなかったが
久しぶりに見直したらあれ、こんなんだっけってなってしまった・・・
最後まで見たら特に問題はなくなったが
155それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:03 ID:EtkQeVM3
>>148
誰だよ マリアって
156それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:15 ID:RVhghafm
>>111
確かに、むしろこの面子なのにアナザーで唯一外されるのは少し気の毒と思った
157それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:17 ID:cJaNtJ62
グレンラガンが出るんなら、チンコクピットもいずれ参戦すると期待していいのかしら
158それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:19 ID:ejyfeDc7
>>145
コウはどうしようもないが
ダバは精神二人分で機体性能も高いから十分使える
159それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:20 ID:VF3F2oG1
>>141
各部署の責任者の判子と大河内社長の決済が必要だから大変だな
160それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:20 ID:9LIwxD0t
>>134
グレン、ボトムズのサプライズ感ハンパねぇし
これ以上は流石に思いつかん
161それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:24 ID:Zg/Lcn+a
>>148
ハマーン(まともなのは私だけだな)
162それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:27 ID:/2b0mdcr
>>136
そもそも原作も無いアニメで声優も下手ってわけじゃないのに初見で違和感って感覚が分からない
163それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:31 ID:aaDd5OD0
>>138
ごひと友達になりたいやついるの?
あんなめんどくさそうなやつと
164それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:33 ID:CQEyUyvq
>>119
おかしいですよ、カテジナさん!
165それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:41 ID:qS2r89Aq
インパルスガンダム大ピンチ「ミネルバ、デュートリオンビームを」
 ↓
ミネルバもピンチでそれどころではない
 ↓
颯爽とかけつけるアレルヤ
166それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:43 ID:fBB0B9eR
ジュドーさんの声もどうなんだよ
167それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:47 ID:obYwkR1H
>>137
最終的に出す出さないの決めるのは版権元ってことか。
バンプレのネゴシエーターがどんなに粘り強く交渉しても
「真マジンガーならいいよ!」って言われたらどうにもならんわな
168それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:49 ID:eugl3YXF
>>155
きっと大介さんの妹だよ、出てないけど
169それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:50 ID:OaUhGh7/
>>155
クロノクルの姉さん
170それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:51 ID:XZav4n+T
>>148
マリア?マリナの間違いでは?
171それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:52 ID:eKoa16kH
>>155
シャクティのお母さんにきまってるじゃなイカ
172それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:53 ID:si6usHLf
アシュフォード学園こと転移っていうのはよくある話ですよね
173それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:41:57 ID:GGL1tNI1
>>143
お前はWに出れなかった時点で終了
174それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:02 ID:lac+y3Wu
>>129
とりあえずプロローグが不明なのでまだ分からない、続投組がいる事から同じ世界観かもしれないし
続投組が飛ばされる可能性も無きにしも在らずといったところ
175それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:10 ID:WW3DxNAm
>>145
F完の後半はボス相手には必中が必須だったな
なんだよあのデタラメな運動性は
176それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:13 ID:XdA60UtJ
>>141
つかどうやって自軍に参加するんだかw
コクボウガー!お前はダイガード参考にしなくてももっといいのがゴロゴロ居るだろw
177それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:13 ID:jha1QZN0
>>160
ゾイド無印、パトレイバー、ワタルくらいか、インパクトがありそうなのは
178それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:16 ID:CQEyUyvq
>>142
納得
当時、下手すればヒイロより人気あったろ、デュオ

死ぬぜぇ、俺の姿を見た者は死んじまうぜぇだっけ?うろ覚え
179それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:25 ID:GEZVF78y
>>134
おれ、超電導ロボ鉄人28号FXが参戦したら正人の母親の拷問シーンをDVEで再現されるのを楽しみにしながらプレイしてなかった事に絶望しつつなんでないんだよ!!折笠愛のエロボイスがなんでないんだよ!!ってスレで大暴れするのが夢なんだ
180それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:28 ID:ETg3+Fwl
NEOだからあんまり言われてないけど、スパロボにアイアンリーガー参戦って色々とんでもないことだよな
181それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:29 ID:L42na1Bf
グレンラガンとボトムズはバンダイから商品出てるから別に驚かなかった
ゾイドジェネシスはかなり驚いたけど
182それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:44 ID:IGgmV10k
>>161
よくもミネバをこうも育ててくれた。ヘンケンの塊の人間を育ててなんとするか
183それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:50 ID:RkvZwX8M
レイズナーの2部ってトンファーキックしてることしか知らない
184それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:42:53 ID:Zg/Lcn+a
>>163
自他に厳しすぎて妙に狡猾で、でも猪突猛進でちょっと嫌な事があると凹むもんな
トロワじゃないとあんな奴の面倒見てやれんわ
185それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:03 ID:6HFbPywM
ムウさんの声について
186それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:04 ID:si6usHLf
>>174
そこん所をまずはっきりして欲しいんだよねえ
187それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:09 ID:5fiINBuq
駄目だ…前スレにあった未来ガロードティファカップルの画像が見つからん

その代わり別の話題で出たのを貼っておく

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1344055.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1344027.jpg
188それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:09 ID:CQEyUyvq
>>148
二重眉毛のドロシーちゃんも出るお!
Fで最後に「早く戦争になーれ」って言ってなかったっけ?
189それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:11 ID:mdwoZqO2
>>164
阪口大助氏「Vは俺が肯定してやらないと誰も肯定してくれない」
190それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:12 ID:eugl3YXF
>>178
つかマジでヒイロより人気あった
191それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:22 ID:W5ucjQIC
>>166
あんま関係がGジェネ魂でジュドー自身の声よりむしろグレイ・ストークの声が馴染んでた時は泣いた
192それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:22 ID:QqIC/1Vl
>>175
ヴェスバー当てても30とかファンネル撃っても切り払いとか色々ともう末期だったな
193それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:31 ID:p9P48H7x
>>144
検索かけたらさやかさんの触手プレイ絵が出てきた件
薄い本じゃなく公式かよ
194それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:32 ID:J78tSzKw
>>129
多元世界の設定前作で作り上げたのに平行世界とかは無いだろ
195それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:38 ID:jha1QZN0
>>179
ああ、FXはともかく鉄人が参戦したらインパクトはでかいな
てか、鉄人使ってみてー
196それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:41 ID:EtkQeVM3
>>165
ミネルバどうなんのかね?やっぱり再建造されてアーサーが艦長なのか
それとも生存END適用でそのままタリアが続投なのか
197それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:43:55 ID:eKoa16kH
軌道エレベーター絡みでテッカマンブレードも行けそうなのに、今回出なかった理由って、森川がマイク壊すからだよな?
198それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:00 ID:uzudVKhR
ドモンくん読者ならデュオの人気はわかるよな
199それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:02 ID:lK50CLiJ
また携帯機かよ・・・ 続編なんだからPS3と箱のマルチでいいだろ・・・
もう駄目だな据え置きは。どのメーカーも開発費の高騰でチキンに。
200それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:04 ID:2e3qA1fR
アイアンリーガー参戦は本当にビックリした
あれならまだアキハバラ電脳組の方が参戦ハードル低いだろと
201それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:05 ID:Zg/Lcn+a
>>187
下の奴出たwww
202それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:06 ID:WW3DxNAm
>>180
やってない奴等が騒いではいたな
203それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:07 ID:S4I9Q56u
>>187
ケロロのあの回かw
五飛だけディスられてて笑ったw
204それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:09 ID:aX3GFWp8
エニルは出るかどうか微妙だけどガロードにくっついてパーラは確定なんだろうなぁw
ティファと3人乗りで便利だからいいけど

>>136
1話見た時点で素直にそういうもんだって受け入れちゃったよな
205それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:12 ID:35qeFfjC
>>187
昨日のネタ画像祭りに比べてティファは目に優しいなあ
206それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:12 ID:gAG5kZHr
姫様の立ち絵はどの辺りの作画が再現されるのか
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up481652.jpg
207それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:23 ID:oltOmAiY
ニナとクェスとシャクティが揃いぶんだら
208それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:30 ID:NAhx0B3m
OOQとガデラーザまでの道のりは遠いな
数年後にはデカルトの中の俳優売れるなりなんなりして
今更ロボット(ryなんて事にはなりませんように
209148:2011/01/06(木) 22:44:31 ID:YrqrIjXN
>170
スマン、Nが抜けてた…
210それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:34 ID:AAojeD4/
>>187
ここでもごひが・・・
211それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:35 ID:CQEyUyvq
>>163
トレーズ
212それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:44 ID:yNGOcVLV
ゾイドジェネシスが声付きでまともなシナリオで参戦してくれればいいや
213それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:45 ID:9Aunvec1
ガンダムが珍しくない?逆に考えるんだ、ガンダム勢は最初からみんなCB所属
これならガンダムが認知されてなくても問題ない
214それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:44:53 ID:si6usHLf
>>194
もう俺の理解の範疇を超えてるんだよ
215それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:08 ID:lu/H2y4w
>>195
人革製の鉄人なら今回
216それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:15 ID:mdwoZqO2
>>206
81歳にしては美人だよなー
217それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:14 ID:VF3F2oG1
218それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:16 ID:5fiINBuq
>>166
矢尾さん?
Z、NEOにも別のキャラで出てるよ!

今作だと忍で新録あるだろうし、凄いね!
219それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:23 ID:fBB0B9eR
>>187
これごひ声優意外はみんな本物来たんだよ・・・
子安のせいだ・・・
220それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:32 ID:r162COAI
Fやってる時は何も考えてなかったけど、シーブックの時代ってシャアの頃から半世紀経ってるんだよな
ゼロ戦とラプターが一緒に戦ってるようなもんじゃね
221それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:34 ID:lK50CLiJ
値段も、携帯機のクセに、あほみたいな高さだな。
222それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:34 ID:GVDEuaNW
>>115
Q.同じクラスにいたら友達になれそうなガンダムの主人公は?
キラ(SEED)   37.77%
ガロード(X)   9.12%
シーブック(F91) 8.94%
ジュドー(ΖΖ) 8.17%
ロラン(∀) 7.73%
刹那(00) 6.24%
アムロ(ガンダム) 5.92%
シン(SEED DESTINY) 5.56%
カミーユ(Ζ) 3.49%
ヒイロ(W) 2.56%
ウッソ(V) 2.31%
バナージ(ユニコーン) 2.15%
(回答3429人)
223それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:40 ID:EnI07vBs
>>178
いや普通に国外でも国内でもデュオが一番人気あった。
224それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:41 ID:OaUhGh7/
>>206
中段の右
なんか小宇宙を感じるな
225それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:47 ID:WW3DxNAm
>>188
マリナやネーナとかと絡んでくれると面白そう
226それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:45:58 ID:w9/a3/SQ
>>129
現状では舞台設定が詳しく出てきてないからどういう世界になってるかは不明
ってか最初からそれだけ書いてりゃよかったのにw
227それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:02 ID:+GGIqkj1
おまえらドラえもんバリにガンガン画像出してくるな
228それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:03 ID:mdwoZqO2
>>222
こ、恋人寝取られるぞ!
229それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:03 ID:9LIwxD0t
>>187
俺はガオガイガーの例があるからゾイドはそれほどだった
230それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:03 ID:NAhx0B3m
>>213
CBのガンダムが売られたり自爆したり洗濯したり
231それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:05 ID:rLyRKFYd
Z世界の主人公たちが転移して
新規参戦作品達がいる世界にワープするんじゃないの

α外伝みたいにさ
232それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:07 ID:eugl3YXF
>>206
お団子頭

つか貧乏姫はおばあちゃんになっても可愛すぎる、今月のガンダムエースでドレス着たマリナはすごく可愛かった
233それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:11 ID:tyivBfX6
>>208
スタジオパークに出たとき「ガンダムに出演」と言われて「00」とちゃんと補足したらしいぞ
234それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:16 ID:lu/H2y4w
多元世界の今シリーズしかゾイドが参戦する道は
235それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:20 ID:VF3F2oG1
>>206
貧乏って結婚すんの?
それともせっさん一筋で処女のまま?
236それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:24 ID:XZav4n+T
>>206
うーむこうしてみると激動の人生だったなって、普通に1期の最初のだろう
237それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:26 ID:lno9oDtA
>>101
Vは新で充分優遇されているだろww

っていつの話だよwww
238それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:28 ID:AAojeD4/
>>222
ああ、主人公限定か
239それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:30 ID:p9P48H7x
ドリルスペイザーに乗ってたマリアさんは美人だったなぁ
240それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:31 ID:RVhghafm
>>126
おま、グリプス戦役を何だと思っている
宇宙世紀は基本宇宙移民者の自治権獲得運動だろう

それ言いだしたらギアスはどうする
ルルーシュいなくても帝国は連邦にフルボッコされそうだから
反逆する必要性がないだろ、連邦領の月かコロニーに移民すればおkなんだし
241それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:31 ID:gAG5kZHr
矢尾って第4次から唯一レギュラーの声優じゃなかったっけ
242それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:31 ID:RKfaqa5z
>>206
×◯△
◯◯△
△◯□
243それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:43 ID:uzudVKhR
ティエレンとリーオーが並んで出てくると思うと胸厚だな機体的に
244それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:45 ID:Zg/Lcn+a
正直Zの種死の顔グラは悪評高きカエル顔以下だと思うの
あれに比べればサルファはまだマシだったな(カガリ種割れ顔以外)
245それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:46:54 ID:gLwiKIe8
>>222
種厨だけど、これはないわw
246それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:04 ID:CQEyUyvq
デュオの恋人、誰だっけ?
247それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:05 ID:df8CcUqR
>>206
リリーナとのクロスオーバーが期待される
姫ってアルト以外に他にいたっけ?
248それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:06 ID:8oBRV1F9
今までで一番驚いたのはどう考えてもテッカマン
249それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:08 ID:cJaNtJ62
鉄人の前にジャイアントロボをもっと再現しくれろ、ロボがオマケになるけど
250それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:17 ID:aLdLxQ6g
>>222
キラ△
251それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:22 ID:W5ucjQIC
>>232
鋼鉄神ジーグにおけるミッチーのような美しいババァだよな
252それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:24 ID:/ob2qvgQ
>>182
おれの知ってる成長したミネバはなぜか髪が長い
UCよりはるか前の作品なのに
まあ今見ると突っ込みどころ満載かもしれんが
253それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:25 ID:QqIC/1Vl
>>206
正直最後のが一番落ち着いてるな
他は辛気臭さが抜け切れてない
254それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:27 ID:D5dCdIKE
>>144
今更なにを言うか。古きよきお色気が声も相俟って尚良い。
というかまず素の見た目だけでやたら可愛いよな。
255それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:32 ID:KMOLvvmu
久々に傑作なんだから00抜いてUC入れろよ
256それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:32 ID:XdA60UtJ
>>220
ACERでも乗り換え可能だったが
まぁその期間平和だったから良かったんじゃね
つかデンドロが間にいる時点でなぁw
257それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:36 ID:Zg/Lcn+a
>>228
毎度マジレスするのもめんどいが、あれは女がビッチだっただけでね
258それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:39 ID:k0uZrNGu
>>160
私にいい考えがある
259それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:44 ID:5tHqW4Y5
>>248
アレをテッカマンと呼ぶな。テッカマンブレードと呼べ。
260それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:44 ID:AAojeD4/
>>228
彼は俺たち程度が作れる彼女なんかに見向きもしませんよ
261それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:46 ID:eKoa16kH
>>208
それよりも、アンチスパイラルの人が出てくれるかの方が大事だ
262それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:53 ID:mdwoZqO2
最近BSTBSで00の再放送見てるが1期OPのマリナ様はマジ美少女

まああの時点ですでに24歳なんだけど
263それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:54 ID:OwKm3Il5
264それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:47:56 ID:VF3F2oG1
>>222
一位のキラってのがよくわからんのだが
アニメ見る限りうっとうしいだけで友達にはなれん気がする
265それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:01 ID:w9/a3/SQ
>>214
それなら情報公開されるまで静かにしておいた方がいいんじゃね
今は仮定の話しか出来ないんだし
266それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:09 ID:EtkQeVM3
>>214
平行世界が爆弾で壊れて混ざり合ってるんだよ
267それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:09 ID:35qeFfjC
>>248
テッカマンとアイアンリーガーの双璧かな…
268それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:10 ID:WW3DxNAm
>>212
ファフナーもまとなシナリオでリベンジを劇場版面白かったし
269それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:13 ID:fBB0B9eR
>>222
ヒイロさん・・・
270それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:13 ID:NS2wayh3
>>222
あれ、キラさんって友達の恋人2人も・・・なんでもない

しかしもう23スレ目かよ、やっぱスパロボ新作ってすげーんだな
271それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:16 ID:eugl3YXF
>>222
キラはちょっと・・・
あとコミュ障に近いせっさんの位置も高いぞ
272それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:16 ID:RkvZwX8M
>>245
機械壊したら助けてもらえるだろ!
273それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:22 ID:lDSBo8PS
>>246
ほら、ヒ、ヒル…ヒルダだよ
274それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:25 ID:rLyRKFYd
275それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:27 ID:ETg3+Fwl
>>258
ああ、パンスト参戦か
276それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:34 ID:W5ucjQIC
>>252
ムーンクライシスか
ヌーベルエゥーゴとかはさすがにバッタモン臭が強かったな
277それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:42 ID:b1NTXUsG
>>264
ヒント、種厨
278それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:46 ID:BKO87GO/
レッドショルダーマーチがゲーム中流れるのかそれが問題だ
279それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:49 ID:jha1QZN0
>>222
これキラにはかなりの割合で腐票が入っているだろう
多分フィルター取ればガロードが一位datOoもう
280それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:54 ID:OaUhGh7/
マリナってリリーナには及ばないが男前だな
281それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:48:56 ID:GEZVF78y
>>206
なんかサブキャラぽい 一番貧乏姫っぽい なんかメインキャラっぽい
一番幸薄そう なんきゃメインキャラっぽいけど姫っぽさがない なんか公式同人っぽい
だれ? なんか別人っぽい 再世篇をまてっぽい

そんなわけで上段真ん中か中段左で
282それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:00 ID:Zg/Lcn+a
何でロランやシーブックと友達になりたい奴少ないの
見る目が無い
283それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:08 ID:mdwoZqO2
>>257
でも桑島さんなんだぜ
284それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:21 ID:aaDd5OD0
>>219
トロワの声が老けたなって思った
285それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:24 ID:6HFbPywM
また内乱でプロにバルディロイザー打ち込みたい
286それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:33 ID:lac+y3Wu
ヒルダ「夢見る様に死ぬがいい!!」


ネタ分かる奴いるかねw
287それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:37 ID:5fiINBuq
>>274
あーそれだ!dクス

>>263
初めて見るなそれ
感謝します
288それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:38 ID:XZav4n+T
>>235
刹那と関係あるかはしらないがこの81さいまで独身、でも自国を発展させた功績や人脈などで
幸せな老後を送ってるらしい
289それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:43 ID:oltOmAiY
元祖SDガンダムのランキングじゃ
1位デュオ、1位風ちゃんだったな
290それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:46 ID:fBB0B9eR
>>280
リリーナ様はEDでは天使なんだぜ
291それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:52 ID:df8CcUqR
>>273
ジェットストリームアタックを仕掛ける!
292それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:52 ID:WW3DxNAm
>>218
なんだかんだで声付きの版権スパロボだと皆勤なんだよな矢尾さん
ついにはムゲフロにもマークで出てたし
293それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:53 ID:hxvbKlbK
一瞬パンストとストパンを見間違えたぜ
294それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:49:59 ID:AAojeD4/
>>222
しっかしこうみると
ロランとシーブック以外は問題のありそうなやつばかりだな
295それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:01 ID:/yrJALdp
>>222
バーニィさんが入ってないやないかい
296それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:02 ID:GGL1tNI1
キラさんは友達というより何か一線起きそうな感じはする
種死の方だと聖人すぎてついていけない
297それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:03 ID:EBGMKOA/
カミーユに入れた数パーセントの人間は何を考えたんだろう
298それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:09 ID:mdwoZqO2
>>282
シーブックなんか適度にやんちゃで面白そうなのになあ
299それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:09 ID:LpPt+L1/
>>187
これデュオっていうか女らんまだよな
300それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:12 ID:tyivBfX6
>>263
チクショウ、まともな服着てんなチクショウ
どうしてああなったんだよマイスター…
301それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:12 ID:W5ucjQIC
>>290
どっちかって言うと怪力
302それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:20 ID:jha1QZN0
>>285
俺はプロを無限パンチで月まで飛ばしたわ
303それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:20 ID:CQEyUyvq
キラとランカのキラッ☆コンボあるけ?
304それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:27 ID:lac+y3Wu
>>285
プロはいねぇ・・・
305それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:38 ID:lu/H2y4w
>>295
ポケ戦の主人公はアルだし
306それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:38 ID:aVBqFgFs
>>198
あれでガンダムを知った俺は、スパロボをプレイするまで
ドモンはカップヌードル好きな天然キャラだと思ってた
307それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:46 ID:k6f2oTM6
>>283
きれいな桑島さんまだー?
308それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:47 ID:w9/a3/SQ
>>222
ドモンは選択肢にすら入れなかったのか…
309それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:50 ID:3n5hB3u2
そういえばニコ動での参戦作品のop集きえてるな。どこかに怒られたか
310それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:50:55 ID:k0uZrNGu
>>284
マジで?
変わらんなぁと思いながらBASARAやってたんだけど
311それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:06 ID:aLdLxQ6g
てかキラって友達の彼女とセックスしたり
やめてよねしたりしてたよな
友達にしたいわけあるか!
312それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:07 ID:5fiINBuq
>>284
某戦国ではソーラレイ開発しちゃったり、
某RPGでは主人公と融合しちゃって、追加版ラスボスではマーベルが声当ててたりと
今でも大忙しですなあ
313それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:07 ID:p9P48H7x
ポケ戦の主役ってアル?
314それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:09 ID:CGa0BySD
>>264
ガンダムと名のつく投票なら何でもキラに投票する人間がいるんだよ
315それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:10 ID:EtkQeVM3
>>288
そして現れたのはメタル刹那か

ELS分けてもらって若返りしてくれ
316それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:11 ID:CQEyUyvq
>>262
昨日NHKで「二十歳過ぎればババア」って言ってたわ
戦国時代
317それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:11 ID:IGgmV10k
>>187
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima012621.jpg
弁髪フォルダを漁ってみた
318それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:12 ID:eugl3YXF
>>294
バナージもかなりマトモだぞ
319それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:13 ID:Zg/Lcn+a
>>303
とりあえずキラケンは勝手に反応するだろうな
320それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:13 ID:SqVBiZix
>>277アンケートなんて取る場所や組織票で正確なものなんて無いに等しいからな
321それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:14 ID:zR2dPP4g
>>222
なんでドモンいないの
322それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:15 ID:rLyRKFYd
>>303
ACERではあったな
323それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:16 ID:fBB0B9eR
>>303
キラケンも混ぜろよ
それがなんじゃい!
324それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:17 ID:jha1QZN0
>>303
キラケンがお前の方を振り向いているぞ
325それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:18 ID:YrqrIjXN
>274
ガロードが美人だ…
326それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:20 ID:mdwoZqO2
主人公抜きならキースレジェが一番友達になれそうな気がする
327それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:23 ID:ejyfeDc7
ところで
ズール皇帝と五飛がまた揃ったわけだが
あのネタまたやってくれないかな
328それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:28 ID:S4I9Q56u
>>298
成長したらいい兄貴分になるしなぁ
329それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:39 ID:+1kVMfxD
ロランは良い人過ぎて付き合いづらいかもしれない
330それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:46 ID:RVhghafm
>>276
だが、連邦軍最強の船ベクトラを輩出し
意外にまともな連邦大統領が出るあの作品は大好きだw
331それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:52 ID:ZZ/MqQjM
>>298
授業さぼってグライダー飛ばそうぜとかトトカルチョの件とか年相応にやんちゃしてるからな。
332それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:54 ID:9LIwxD0t
>>270
新規参戦の豪華さと作品数の多さが呼びこんでんだよ
こんだけ多けりゃどれか引っかかるし
333それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:57 ID:rLyRKFYd
>>309
FLOWのレコード会社が消した
334それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:51:58 ID:k0uZrNGu
>>306
島本Gガンを
335それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:05 ID:W1e+JQ+x
おいおい、バレからもう23スレ目かよ
お前ら勢い早過ぎだろ。PV来たらどうすんだよ
336それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:08 ID:GVDEuaNW
>>303
ACERではコラボしてたな、キラって僕の事じゃないよねとか
337それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:11 ID:DCqBSR7L
>>246
マジレス
ヒルデ・シュバイカー
TV版なら64以来の説得イベントを期待する
338それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:19 ID:mdwoZqO2
>>311
アスランとの友情的な印象が強いんだろうか

もうやめてよねも風化しつつあるのか
339それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:21 ID:CQEyUyvq
嘘だと言ってよ
340それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:23 ID:VBP6HQiN
>>222
キラ 刹那 アムロ シン カミーユ ヒイロはどうもな
まあガロードが一位である事は間違い無いんだが
341それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:26 ID:lu/H2y4w
シーブックのやんちゃっぷりってチンポコユリとか言っちゃう所か?
342それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:27 ID:fBB0B9eR
>>311
Q,上司にしたいのはどっち?
 A.アスラン
 B.キラさん
343それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:30 ID:gLwiKIe8
>>308
!?
344それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:46 ID:8oBRV1F9
最近はDSスパロボの方が遊びやすいし、まとまってるしでおもしろいから(Kは別)
そろそろ声つきスパロボでも名作が見たいな
サルファ、Zと微妙だったから
345それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:48 ID:uzudVKhR
世代の問題だろうな、種だったらムウがいいな、ネオじゃなくて…
346それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:51 ID:5fiINBuq
>>329
正直、どっちかというとロランよりローラと付き合いたい

べ、別に御曹司じゃないぞぞ俺は!
347それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:52 ID:oieF2ehF
>>297
劇場版補正&スパロボ補正ですごいことになった
カミーユ(スパロボZver)なら是非とも友達になりたい
348それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:54 ID:CGa0BySD
>>317
このティファは絶対NT能力失ってる
幸せそうだからいいけど
349それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:57 ID:eugl3YXF
アスランってホモだと石田が言ってた

特に異論はない
350それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:52:59 ID:9LIwxD0t
>>270
新規参戦の豪華さと作品数の多さが呼びこんでんだよ
こんだけ多けりゃどれか引っかかるし
351それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:02 ID:EtkQeVM3
>>321
学校行ってないからな
352それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:15 ID:fBB0B9eR
>>313
A アル
B バーニィ
C クリス
353それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:16 ID:lac+y3Wu
>>335
焦土と化す
354それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:17 ID:RkvZwX8M
単純に当時の最新ガンダムが種だったからじゃないのか
355それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:26 ID:lu/H2y4w
>>342
ヒス持ちと操り人形なんてどっちも嫌過ぎる
356それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:27 ID:5tHqW4Y5
>>331
遅くにグライダー作ってたら警備員がシーブックのことを知ってて応援されたり、
ドワイトの野郎がセシリーを食ったのか気になったり、セシリーが処女かどうか気になって足首を凝視しちゃう男だからな。
357それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:29 ID:ETg3+Fwl
>>335
多分死ぬ
358それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:29 ID:x54CsdAQ
>>327
加藤機関で上げてズールで落とすか・・・
359それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:30 ID:GEZVF78y
趣味のためなら外国語の原書を取り寄せて辞書片手に頑張って読みきるとか仲間思いだったりとか一つ理想の人格だよなぁ>シーブック
360それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:37 ID:CQEyUyvq
結局刹那とマリナはエッチしたん?
361それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:53:50 ID:tyivBfX6
情には厚そうだけどな刹那
受けた恩義も人の名前もちゃんと覚えてるし
362それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:02 ID:oltOmAiY
キラがいなけりゃシンもアスランもマトモに育っていたかもしれない
363それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:06 ID:SgvARThE
図鑑今回あるのかね
あれ意外と容量食ってそうだから
364それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:14 ID:ZZ/MqQjM
>>351
不登校児のジュドーさんは入ってるがなw
365それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:14 ID:YrqrIjXN
ニルファ:鋼鉄ジーグ
MX:木原マサキ
サルファ:(該当者なし)
Z:キラケン

Z破界篇では、どんなネタキャラが発掘されるのだろうか?
366それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:24 ID:35qeFfjC
俺はコウと友達になってひたすらガンダムについて話したいよ
367それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:37 ID:CQEyUyvq
CDの「クリスの手紙」は今聞いても泣ける…
368それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:39 ID:6HFbPywM
プロがいないならバルディロイザーでフロスト兄弟に突っ込みたい
369それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:47 ID:ZMTc7wqM
まあシーブックは見本だし
370それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:50 ID:jha1QZN0
>>335
普段から新作品が発表されるとスレは結構消費されていたけど
今回は参戦作品が多くて豪華だから
その分期待値がみんなふくれあがっているんだよ
371それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:52 ID:Ts833pSK
そういやW勢でカトルだけ女がいないんだよな
372それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:54:53 ID:mdwoZqO2
>>361
フルネームでなw
373それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:00 ID:LpPt+L1/
スパロボ全体なら誰と友達になりたいん?
やっぱりファサリナさんかな
374それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:05 ID:Q2BII/4w
>>365
そんな事はないぞ、私だって砂漠の虎(ry
375それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:07 ID:AAojeD4/
>>361
ヒイロと似てる印象あるけど
最初からちゃんと血が通ってる性格してるよな
376それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:07 ID:eugl3YXF
>>360
してないと思う
刹那とマリナってそんな関係じゃないし

参戦している作品ならアルトくんとシェリルは・・・
377それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:08 ID:gAG5kZHr
人気投票はまあ組織票はあるだろうけどある程度納得できるのもあると思うよ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up481653.jpg
特に1位と2位
378それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:09 ID:+1kVMfxD
コウと友達になったら食べ残しのニンジン貰えるよ
379それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:15 ID:OaUhGh7/
国勢調査って組織票酷いらしいからな

種を一位にしようとかブログあるらしいし
PG化して欲しいとかDXに入れてくれスレ立ててる奴いたらしいし
380それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:20 ID:RkvZwX8M
図鑑っていうか名前の漢字にはフリガナ振ってください、ホントお願いします
381それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:23 ID:lu/H2y4w
>>371
姉がいるじゃん
382それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:27 ID:eIKFgAGV
>>373
友達じゃなくてセフレの間違いだな
383それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:28 ID:5tHqW4Y5
>>365
おい、サルファの所にバカガリ様入れとけ。
「そんなことはない!私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!」を忘れたか。
384それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:29 ID:12u7s+Jy
刹那って人付き合いは悪い方じゃなかったよな?
385それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:40 ID:XZav4n+T
>>362
まあ一見怖そうだけどよっぽどのことが無い限り怒らないしな
無口だけどお隣さんの恋人を励ます回に参加するほど付き合いいいし
386それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:41 ID:GVDEuaNW
>>371
その代わり血のつながってないねーちゃん数十人いるからな、シスプリもびっくりだ
387それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:41 ID:WI/jf9ro
>>371
姉が30人居る。問題ない


ドロシーあたりとくっつきそうなのになー
388それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:50 ID:e5k7EJS/
正直、今のこのスレの流れはvipより早い
門ハンにも買っちゃうし、スパロボブランドはすごいな
389それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:54 ID:jha1QZN0
>>373
ルリちゃんに決まっているだろ
390それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:57 ID:S4I9Q56u
>>377
ひっでぇw
391それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:58 ID:b1NTXUsG
>>368
どんだけバルディロイザーしたいんだおまいはww
392それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:55:59 ID:CGa0BySD
>>371
彼女がいなくても血の繋がらない姉が数十人いるエロゲ体質だぞ
393それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:06 ID:EtkQeVM3
>>364
そもそもドモンはガキの頃家でしてあの年まで実家に帰ってきてないから不登校のレベルを超えてるんじゃ・・・?
ついでにIDがジュドーさん
394それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:16 ID:QyZUm9fM
>>371
ドロシーとフラグらしきものはあったんだが…
395それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:18 ID:lu/H2y4w
>>377
なんで乗りたくないMSの括りでボールが入ってんだよ
396それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:25 ID:9LIwxD0t
>>376
小説は別だから
397それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:29 ID:fBB0B9eR
>>365
今回はつわもの揃いだよ
398それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:33 ID:W5ucjQIC
>>361
ただ問題はコミュ障すぎること。あんな経歴じゃ仕方ないが
「俺がガンダムだ」も要するに刹那が恐らく口下手なのが原因だしなぁ

まあそもそもコミュニケーション取る気がなさそうなヒイロ(特にTV序盤)よりはマシかもしれないけどw
399それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:36 ID:df8CcUqR
>>361
二期からは口数も増えて普通になったしな
アレルヤに君も笑うんだねとか言われて、嬉しければ笑うさとか返してたし
400それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:48 ID:12u7s+Jy
>>383
これが通用するのは序盤の序盤だからな
激戦を戦い抜いたサルファの面子には通用しなかった罠
401それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:52 ID:LpPt+L1/
>>377
ヅダもっと上じゃねーの
402それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:53 ID:eIKFgAGV
>>376
フラグ三つもあったのに三つとも自分でへし折ったからな

>>384
ある意味歴代主人公で一番悪い
403それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:56:55 ID:GEZVF78y
>>381
47人の腹違いの姉だっけ?
404それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:00 ID:lDSBo8PS
>>377
トールギス入ってないのか
死の加速なのに
405それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:01 ID:IGgmV10k
>>377
最近のゲームだと鬼火力だったり変態機動空中戦したりで
結構人気あるんだけどな>ガンタンク
406それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:06 ID:oieF2ehF
登校云々言い出したら 学校?何それ食えるの? な世界で育ったガロードが…
407それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:10 ID:k6f2oTM6
そろそろ死ななくてメンヘラじゃなくて可愛いCV桑島さんなヒロインをだな
408それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:10 ID:eugl3YXF
>>377
IGLOOの割りにヅダが案外高いな
409それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:14 ID:QqIC/1Vl
>>360
する訳が無い
メタルと婆はそういう分かり合いが出来ずに長い年月経ってしまって
ようやく最後の最後にそれを達成する事が出来たって描写なんだから
410それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:18 ID:YrqrIjXN
>374
そいつはサルファ発売前からある程度の知名度はあったじゃん。
411それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:23 ID:Zg/Lcn+a
種キラ→仲は良いけど、どこかよそよそしい雰囲気が抜け落ちない。一度喧嘩すれば変わるかも
種死キラ→聖人のような性格なので種の頃からの付き合いじゃないと友達という関係になれそうもない
シン→意外と難しい。喧嘩すればいいってものでもないし対話も難しい。オーブ出身で無ければ多分友人になれる
ヒイロ→無理に突っかかってもまず友情構築不可。デュオのようにある程度腕をアテにしてくれたら大成功
ドモン→まずライバルになる事が前提。レディー・ゴー!
412それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:25 ID:NAhx0B3m
刹那は基本的に無害だけど無害過ぎて味気ないっちゃ味気ない。常にネタにマジレス状態だし
アムロもオタクなだけで悪い奴じゃないし成長してからは普通に人格者だよな
413それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:25 ID:EtkQeVM3
>>377
ストフリが浮き杉だろww
414それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:26 ID:jha1QZN0
>>371
マグアナック隊には戦闘部隊と、生活面をカバーする女性部隊があるんだよ
415それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:31 ID:fBB0B9eR
>>384
やろうと思えば現地の気さくな少年を演じられます
416それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:37 ID:mdwoZqO2
>>392
身の回りの世話をしてくれるガチムチアニキも豊富・・・
417それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:38 ID:LpPt+L1/
>>380
ひびきひかると読んでいた人間が何人いるだろうか
418それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:41 ID:RVhghafm
>>327
最近はその辺のお遊び(?)もしてくれないからな
アレは強烈なネタだったよな・・・

個人的に意外だったのは、フルメタを出さなかったことかな
アニメ終了までだとしたらUCよりも何年かかるかわかったもんじゃないしw
419それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:41 ID:DCqBSR7L
>>360
参考までに、ガンダムAの劇場版コミカライズ最終回
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up481654.jpg
420それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:48 ID:b1NTXUsG
>>392
でも現実は数十人のむっさいオッサンに囲まれてる。
421それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:49 ID:lac+y3Wu
>>407
薄桜鬼マジオススメ
422それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:57:58 ID:OaUhGh7/
>>404
ユニコーンが代わりに入りました
423それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:05 ID:LZqwgsJo
老後カズイ「キラさんですか?友達でした。私にとってはそれ以上ではなかったですよ
      彼、コーディネーターでしょ。いや普段は変わりないですよ。
      でも、やっぱり違うんです。
       今だからいえますけど戦争したって勝てるわけありませんよ。
      身近に居ましたから。あの人たちは根っこが違う」
424それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:12 ID:9Aunvec1
同級生に「電子レンジに入れたダイナマイトだぁ!」とか言う奴いたら少なくとも俺は絡まないなw
425それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:18 ID:S4I9Q56u
>>415
気さくだったか?
426それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:31 ID:p9P48H7x
>>377
21位の百式と24位の暁が気になった
金色嫌いか
427それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:35 ID:/2b0mdcr
>>419
おい張る物間違えてるぞ、少女漫画じゃねーか
428それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:46 ID:aaDd5OD0
>>371
OVAのラストでも劇場版のラストでも
おっさんに囲まれてたのは何かのいじめかと思った
劇場版はドロシーちゃん出てるのに
429それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:49 ID:2e3qA1fR
>>377
空飛ぶ棺桶より何でガンタンクの方が上なのか納得しかねるな
そりゃ劇場版の最後じゃ存在そのものを消されるような扱いを受けてたけど
430それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:50 ID:35qeFfjC
>>419
ギアスみてえ
431それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:52 ID:/yrJALdp
もしかしてカトルって女なんじゃね
声も女だし
432それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:54 ID:fkjFikpb
>>407
くららさんがそっちみてるぞ。貧乳だけど
433それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:58:57 ID:QqIC/1Vl
>>425
ちょりーっす
434それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:01 ID:eugl3YXF
>>419
ドレス着たマリナちゃんはかわいいなぁ

そんな年じゃないけど
435それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:07 ID:f/6DLRgk
とりあえずラススト⇒Gジェネ⇒スパロボで行く!
436それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:09 ID:mdwoZqO2
>>419
あれ?CLAMP?w
437それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:12 ID:OaUhGh7/
>>419
刹那さんいつOZに入ったの?
438それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:14 ID:78KBtIum
>>140
インターミッションの会話専用員でもいいよwなんか和むし
彼女達なら艦の中で勝手に何かと戦うと思う。主にバカ会話で
439それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:15 ID:tyivBfX6
>>399
アレルヤじゃなくて沙慈な
440それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:19 ID:BKO87GO/
>>411
ドモンが無理ゲーすぎるw
441それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:25 ID:VBP6HQiN
アムロは偉大すぎて友達にはなれないな
友達というより尊敬する人
442それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:36 ID:WW3DxNAm
>411
ドモンにナイスファイトと言われるのはそうとう難しいだろうな
443それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:37 ID:5tHqW4Y5
>>426
目立つ→狙われる→死亡

乗ってるやつが主役クラスでもなければこういう扱いになるだろうし。
444それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:38 ID:eIKFgAGV
>>427
元々キャラデザが少女マンガ系の人なのにその突っ込みは無意味ぞ
445それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:38 ID:a3BkeI/K
ジュドーが羽の生えたガンダム死なねーかなって言ってるAAの派生で
ヒイロがフリーダム死なねーかなって言ってるAAあったと思うんだけど
誰か持ってない?
446それも名無しだ:2011/01/06(木) 22:59:49 ID:0fJWIU8N
和田の順位が高いな
金色関節さえなければ悪い機体じゃないだろ…
447それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:02 ID:r162COAI
>>222
たぶんこれ一番楽なのジュドーじゃねえかな
アニメ見てると、歳不相応なくらいのコミュ力を感じた
448それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:04 ID:gAG5kZHr
ドモンは島本版だったらいける
449それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:04 ID:k6f2oTM6
>>419
映画よりいいな
450それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:06 ID:J78tSzKw
>>445
Lスレにいきゃたまに貼られてる
451それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:10 ID:Crwa0kyc
ストーリーはどうなるんだろ。
グレンやギアスが主軸になってくれれば新鮮なんだけどな。
452それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:10 ID:eKoa16kH
>>419
銀河美少年じゃねーか
453それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:13 ID:df8CcUqR
>>439
いや、アレルヤがマリーと返ってきた時言った
昼に00見たから間違いない
454それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:13 ID:QqIC/1Vl
>>431
その願望が続編小説で叶えられたな
カトル自身じゃないけど
455それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:13 ID:/xdN5fLq
>>40
Lやってパーツはやはり必要だと認識した
射程移動力を1だけ増やすのに最低10万単位で金つぎ込まなきゃいかんのはなあ
456それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:18 ID:LpPt+L1/
>>431
ロランも女だし、可能性はあるかもな
457それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:23 ID:WLeO/8e/
>>409
刹那は人じゃなくなって、ようやく人になれたっていうお話なんだよなたぶん。
人からガンダムへ、ガンダムからイノベイターへ、イノベイターから人へ。
458それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:29 ID:tyivBfX6
>>419
誤解を招くから介錯はやめろ
459それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:41 ID:CGa0BySD
撃墜されるからって理由で乗りたくないんならそもそも乗りたいMSなんて無いんだが
460それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:52 ID:/ob2qvgQ
>>419
この人が描くと百合ENDしたロボットが出てくる作品思いだす
俺のトラウマの一つだ
461それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:52 ID:OaUhGh7/
>>431
小説で見事、女になりました
462それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:00:54 ID:35qeFfjC
>>432
くららさんのカットインが楽しみです
463それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:16 ID:92eu8N7+
誰かもっとファミ通画像鮮明なやつうpしてくれよぉぉぉぉ!!!
464それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:16 ID:uzudVKhR
まゆ先生のやつかwでも人気高いらしいぞ
465それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:19 ID:4qw1XEvf
>>419
ご結婚おめでとうございます
466それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:20 ID:AAojeD4/
>>441
そら大人になったアムロだろ
学生時代のあいつはオタクみたいなもんだろ
467それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:22 ID:RkvZwX8M
くららさんはちょっと揺れないだけだろ!
468それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:23 ID:eugl3YXF
ジュドーを除けばかっぺーが一番主人公の中で友達になれそうだ
ニルファではX3のイベントの時二人が目をつけられてたし
469それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:30 ID:vsePgLGk
>>336
まぁ兄貴だがな
470それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:30 ID:mdwoZqO2
>>459
アルヴァトーレには乗りたい
471それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:32 ID:b1NTXUsG
>>411
シンは基本お子様思考なので気に入ったらすぐ打ち解ける。
ただし、嫌いな奴にはトコトン噛み付く。
472それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:47 ID:fBB0B9eR
>>455
でも組んだ相手も伸びるんですよ!
473それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:01:58 ID:5fiINBuq
>>373
版権ありなら、
バーニィとジュドーとセシリーとガロードとローラとルリとモームとOVAと
パッフィーとドロシーとゲイナーとルカとムーンドギーとサトル君と斗牙とフェイと
妃魅禍様とヤミノさんと友だちになりたい
474それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:11 ID:y6G0xZT7
第二次出るのさっき知ったわ
PSPであることなどどうでもよくなるような参戦作品だな
ダイガードにボトムズが嬉しすぎる
475それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:13 ID:QfdRlixK
くららさんをロリと勘違いしてる人はいるはず
Lの時の俺のように
476それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:14 ID:oltOmAiY
>>459
ジョニー・ライデンは撃墜されたくてパイロット志願して
機体も赤く塗ってもらったのに
477それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:27 ID:tyivBfX6
>>453
ありゃ、俺の勘違いか
二期あんま見返してないから記憶が薄れ気味だ、今度見よう
478それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:30 ID:df8CcUqR
>>441
アムロはとてもじゃないけど尊敬出来ないわ
479それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:32 ID:78KBtIum
>>275
ロボじゃねーよ!一回なってたけど(ギリギリなパロで
480それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:33 ID:eKoa16kH
>>460
ギガンティックやデモベやゼーガと一緒にそろそろ出てもいいんじゃないかな、ミコライマー
481それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:33 ID:Bxfllr99
小隊制ないと主役級以外趣味の世界にならないだろうか
482それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:35 ID:qRG6nQVW
00劇場版はフェルトが変わらぬ姿のままメタルせっさんを待ってんだろ
483それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:41 ID:DCqBSR7L
なお、劇場版小説のラストはこれだ
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up481655.jpg
先に劇場版見ておかないと、高確率でいろいろ誤解する
484それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:41 ID:lu/H2y4w
シンって男相手に妹のコスプレさせる変態だろ?
友達とか無理だよ
485それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:02:49 ID:cJaNtJ62
スコタコは修理費10だよな
486それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:03:09 ID:BKO87GO/
撃墜されるのが嫌だなんて鉄の棺桶で戦うAT乗りさん達にあやまれ
487それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:03:22 ID:WW3DxNAm
>>475
麻薬捜査官なんだっけか
488それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:03:31 ID:eIKFgAGV
ダイラガーとダイケンゴー出てたら完璧だったんだが・・・・
489それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:03:37 ID:eugl3YXF
>>476
レッドが今月ライデンなんじゃないかって言われてるな、多分違うだろうけどどういう結末を迎えるか楽しみだ
490それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:03:38 ID:0fJWIU8N
>>477
嬉しければ笑うさは沙慈の時だったと思うぞ
491それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:03:41 ID:k6f2oTM6
介錯が描いたら案の定マリナ様のおっぱいもパワーアップしてた
492それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:03:45 ID:a3BkeI/K
>>450
OK、そっち覗いてみる
493それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:03:57 ID:AAojeD4/
>>460
ロボファンにはトラウマだったが
百合好きにとってはコーランのような作品になった
494それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:07 ID:XZav4n+T
>>482
はいはいフェルトファンの人はもう諦めなフェルト自身身を引く言ってんだから
495それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:16 ID:gAG5kZHr
性能とか個人の趣味とかは置いといてサイコとかゼロとかデビルガンダムとかの人格乗っ取られる系は嫌
ヅダは論外
496それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:24 ID:hifq2Bfh
破壊と創造にならって、どうせ後編は奏造篇とかになるんだろ。

それでEWとかR2とかグレン後半とか002期とか問題を一つづつ解決して
最後の方でドンサウザーを倒した後にラーゼフォンが調律してα世界に続いていくエンドだろ。

しかし、このラインナップだったら前半でレイズナー出して欲しかった。
後篇でブリタニアに征服された中でシュナイデルに取り入るロアンとスザクのクロスオーバーを見たかったぜ。
497それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:26 ID:eKoa16kH
>>453
サジのセリフだよ、それ
アレルヤはマリーとチュッチュしてた所をロックオンされて暴露されてた
498それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:32 ID:mdwoZqO2
>>483
ギアスのアーニャと溶け合いたいんですが無理ですかそうですか
499それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:34 ID:7i1GskcM
ボトムズ始まったぞ
500それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:40 ID:p9P48H7x
赤毛の子のってミーナの子か
501それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:46 ID:df8CcUqR
>>490
え、マジで?スペシャルエディション昼に見たんだけどな…
後で見直してくるわ
502それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:46 ID:jha1QZN0
アムロ…根暗
カミーユ…統失
ジュドー…DQN
シーブック…リア充
ウッソ…最悪な女運
ドモン…筋肉馬鹿
ヒイロ…厨二病
ガロード…純情ロリコン
ロラン…女
キラ…友人の彼女を寝取り
シン…色々不幸
刹那…厨二病

こう考えるとやっぱりシーブックとガロードかな
503それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:51 ID:/yrJALdp
ガンダムの中で一番カッコイイEx-Sガンダムはいつ使えるようになるの
504それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:04:56 ID:x54CsdAQ
>>432
くららさんはかわいければそれでいい
505それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:05:00 ID:b1NTXUsG
ダイラガーはまだかな。
15人分の精神コマンドまってるんだが。
506それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:05:14 ID:eugl3YXF
>>460
神無月か?ソウマくんテラカワイソス
507それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:05:20 ID:vsePgLGk
>>483
ビリー狙い撃ちやがった
508それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:05:21 ID:9X/vuKo0
鉄の騎兵が走る、跳ぶ、咆える。
機銃が唸り、ミサイルが弾ける。
鉄の腕が、秘密の扉をこじ開ける。
炎の向こうに待ち受ける、ゆらめく影は何だ。
今、解き明かされる、寺田の謀略。
今、その正体を見せるZの謎。次回『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇』

うむ、ほぼ改変無しでCM作れるな。
509それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:05:37 ID:QfdRlixK
>>503
おそらくはもう二度と
510それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:05:38 ID:tyivBfX6
>>491
というか劇場版は二期で抑制してた色気描写に対して全く躊躇が無かった
かといって一期のような無理やりな感じでもなく、00らしいエロスをようやく見つけた感じ
デカルト紹介する時の准将のおっぱいマジパねぇ
511それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:05:40 ID:+w3Gpd0O
>>484
ウレシード基準で話すなw
512それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:05:45 ID:mdwoZqO2
>>494
劇場版のフェルトとミレイナは良く解らんかったな
513それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:05:46 ID:QqIC/1Vl
>>502
ドモンは実は筋肉馬鹿ではないんだ…
結構繊細なモラトリアム青年なんだ…
514それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:04 ID:eKoa16kH
>>506
カワイソウマと申したか
515それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:05 ID:y6UbzQx9
今北産業
516それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:06 ID:fGRzd8nZ
>>502
ガロードとティファって同年代だからロリコンじゃないだろ
517それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:10 ID:W5ucjQIC
>>502
ティファはあれでも15歳、ガロードとタメだぞ……
518それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:09 ID:6HFbPywM
パーラ以外に揺れそうなキャラを教えてくれ
519それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:14 ID:WW3DxNAm
>>502
そんなにガロードが妬ましいのか……
520それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:20 ID:jha1QZN0
>>501
君でも笑うんだはクロスロードくんだったと思うよ
521それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:20 ID:LpPt+L1/
>>502
ローラをいただこう
522それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:23 ID:lac+y3Wu
>>508
途中まで良かったのに最後吹いたじゃねーかw
523それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:24 ID:DCqBSR7L
>>482
姿が変わらないということはない
仮にあの後すぐイノベイターに覚醒したとしても、緩やかに加齢する
ELSと一部融合して極端に加齢の遅いアーミアですら成長してたからな

ついでに、刹那とELSがわかりあった後はELSは人間と融合するのやめたから
アーミアのようにフェルトも…と言うのも無理
そもそもそう都合よくイノベイターになれるものか

でも、いつまでも一人で待ち続けるのは勝手だから別にいいと思うよ
524それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:30 ID:S4I9Q56u
>>505
アレはよくてチームリーダー3人だけになるんじゃね
525それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:33 ID:a3BkeI/K
>>496
ル・カインは童貞で友達もいなかったからロランが取り入る隙あったと言われてるぐらいだし
シュナイゼルはちょっと隙無さ過ぎないか?
526それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:35 ID:tyivBfX6
>>496
泰造編に見えて吹いただろうがw
527それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:48 ID:IGgmV10k
>>484
その基準だとキラはニートだから
このスレの大半の奴と気が合うことになる
528それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:48 ID:oxp+lv0z
新規作品はシナリオ上、優遇していくと思うんだけど、かなり数多いな。
それらの話でほとんど終わっちゃう予感もするんだが、
続投組とか出るだけ参戦ばっかりにならないよう、ライターさん頑張ってね
529それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:06:48 ID:gAG5kZHr
ニュータイプ紙上女性キャラ人気投票1位のフェルトさんの悪口を言うのはやめろ
530それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:07:14 ID:x54CsdAQ
>>518
ヨーコにカットインがあるかどうかによる
531それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:07:15 ID:BpDsCQYa
>>475
14歳くらいのちょっと生意気な大人びた幼女ってのが
Lをやった感想なんだが…違うのか?
532それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:07:16 ID:4qw1XEvf
>>502
カミーユとキラはどうしようもねーな
533それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:07:21 ID:k6f2oTM6
>>510
劇場版はだいたいニーナさんのせい
534それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:07:28 ID:SgvARThE
>>518
カレンは半端ないな
535それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:07:57 ID:p9P48H7x
>>502
ヒイロと刹那って同年代のテロリスト厨ニ病で仲よさそうだよな
射撃スキーと格闘スキーでちょっと違うけど
536それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:03 ID:mdwoZqO2
>>529
ビジュアルも声も文句ねーんだが2期終盤以降若干の迷走が
花渡したとこまではよかったんだが
537それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:06 ID:Zg/Lcn+a
>>502
お前がロリコンなのはよくわかったわ
538それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:07 ID:qRG6nQVW
>>523
イオリアみたいに冷凍睡眠すりゃいいんじゃね
まあ俺は劇場版見てないから何とも言えん
539それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:11 ID:aaDd5OD0
>>502
ガロードをロリコンにすんなよ
540それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:11 ID:gAG5kZHr
朔夜を女だと思ってたなら俺
541それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:15 ID:eugl3YXF
カミーユって劇場版ですごくマトモになったよな
笑いながら生身の人間にバルカンぶっ放す子は一体どこへ
542それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:23 ID:eKoa16kH
>>530-531
お前らの並び出思い出したが、グレンラガンのヨーコはあの乳で14歳なんだよな・・・・くららさんカワイソス
543それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:24 ID:GEZVF78y
>>513
全然関係ないけどおれ、TVGガンの土門は無理してる土門で
島本Gガンの土門が根っこを見せてる土門だと思ってるんだ
544それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:31 ID:QBxumTPd
PSPだけどZ並のカットインにMX並のBGMアレンジ
顔グラは立ち絵で表情変化ありは無理な注文
なんだろうか。それなら発売日に買う
545それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:37 ID:AAojeD4/
>>530
何に乗るかが問題だよなー・・・
546それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:38 ID:fBB0B9eR
カレンはどっちかっていうと尻
日本製KMFのコクピットシート考案した奴は神
547それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:39 ID:cMxBjHHb
感謝祭って誰がくるんだろ?
ファミ通に載っていた、赤羽、福山、宮野、柿原、郷田、三瓶の誰かはゲストにくる
だろうな。
サプライズゲストとして水島裕とか出てくれないかな。
郷田と水島は共著もあることだし。
548それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:42 ID:tyivBfX6
>>533
俺はミーナの太ももよりシャトルのシーンのマリナ様のうなじが好きだ!
549それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:44 ID:bjFpaBGn
カミーユって唐突に殴ってきそう
550それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:08:46 ID:RkvZwX8M
>>540
その気持ちよくわかる、顔グラがいけないんだよ
551それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:02 ID:oltOmAiY
お前らファミ劇見ないのか
552それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:08 ID:df8CcUqR
>>529
二期で株落としたな、可哀想っちゃ可哀想な子だけども
まあ劇場版で持ち直したしいいんじゃね
553それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:13 ID:12u7s+Jy
>>523
まあはっきりした詳細が分かるまでは想像、推測するしかない
都合良くいけばコールドスリープとか手段はあるにはある

他のキャラがどういう生き方したのか
水島や黒田から語られてないから実際は分からんと言うしかない
554それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:19 ID:+w3Gpd0O
ヨーコ14なのか…
18くらいだと思っていた
555それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:21 ID:lac+y3Wu
>>547
もちろん杉田だ
556それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:25 ID:Zg/Lcn+a
>>549
そういやシンって殴りかからないよな
その代わり言動がカミーユよりうっとうしいけど
557それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:28 ID:qRG6nQVW
ミズキとスメラギとヨーコ
誰が一番おっぱい大きいって言うんです?
558それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:33 ID:x54CsdAQ
>>545
生身はやっぱ無理かw
559それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:36 ID:ddwssi4S
ウッソはルペ・シノさんと風呂入ったから死ねばいいと思った
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026931.jpg
560それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:37 ID:jha1QZN0
うっせー、あんな可愛い子に手を出したんだからロリコンで良いんだ

>>545
劇場版も参戦するから
普通にヨーコタンク?に乗りそう
561それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:38 ID:4qw1XEvf
>>531
幼女ではないはず
562それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:42 ID:fBB0B9eR
>>544
Z並みにはなると思うけどそこを越えてL並みになって欲しいが・・・
563それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:44 ID:EtkQeVM3
>>492
これで我慢してくれないか?

         />
          //>
       / //
        / /// _        _____
      l | | _L| / |     ,─       ─、
      | |  l \| |    /   _¬ ̄`~ヾ"~\                     ┌-、
      | \ |  / |   /   _─          l                    ┌\ /\
      |  |   |/  l  /   ∠ |__         |                    \\\ \
      |  |   |  /  /   ∠  |  __─_,   _─l                     l l \ l
      |  \ /  /  |  /  / Tヽ > ゝ /r-z/                     | |   l |
     /__ ノ _/   | __ イ /  ` ̄    `¬ ヽ                  __  l |   | |
     /~  /\ /   / `|  l          、 /  l                  | |/ ̄ ̄/  |
    /  /  Y    l  >|  \      __    /                  | \  /\ |
    /  /    |    \    \   -' __`  /                   |   l/  l |
   /__/   |      `-┐   \       /                    |   |   / |
   /~ / ─、  |       , -| ヽ    \     /                     l _──_/
  / /   \|      //|  | `─__ `─  /                      Y   |  |
  / /     |    //  |  |     ──┘                       |     |  |
 / /     |  ∠/   |   \/ ̄─|                          |   |   |
.l  l      |         ,┘   / \   |                          | __|   |
|   |     | ̄\-_/     \  l   |\                       |/  /~─|
|   |    | ヽ   \_─      \ |     \ _─┐__              /  /    |
|    |    | |     l  ̄─- ̄ ̄\__/ ̄ ̄ / |    ─_  ___       /  /    |
.|   |    / |      |     ̄ ̄───__/   |        ─    ──_/  /     l
 |  / _/  \__  |                  \|  /─ ̄ ̄\     _l  l     /
  |_  ̄          \/|\                  l |        ̄─- ̄ \  \  /
     ̄─_    ̄ ̄\|  l                  ∨                 l  /
         ─┬-~   |  |                  |                  ∨
          |    /  |                  | ̄──_____─── ̄ ̄
           l   /  \       ____     /
           \/    \__──       ─__/
            |            __──    |
             |             /
             |         /
 
564それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:50 ID:eIKFgAGV
>>554
あのボディは・・・・・
565それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:54 ID:b1NTXUsG
>>540
ノヴァをよく知らなくて「へー、新しいダンクーガって男一人なのかー」と勘違いした俺
566それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:55 ID:NAhx0B3m
>>528
話題になりそうな00ギアスグレンマクロスFは途中までで
ボリュームも携帯機最大らしいから意外となんとかなりそう
567それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:55 ID:AAojeD4/
>>554
ロボアニメのキャラの年齢を深く考えてはいけない
568それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:09:56 ID:mdwoZqO2
>>554
確実に垂れるな・・・
569それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:01 ID:E2rmAp+1
>>542
え? くららって男の娘じゃなかったっけ?
570それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:16 ID:eugl3YXF
>>551
DVD-BOX全部あるし・・・
契約してないし・・・
571それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:19 ID:tyivBfX6
>>563
おいなんでちょっとポリゴン風味なんだよ
572それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:24 ID:0fJWIU8N
>>556
シンはネチネチネチネチと失敗したことをしつこく言ってきそうだな
573それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:31 ID:QfdRlixK
>>531
彼女の正体は結構経験積んでる麻薬捜査官
葵に倉庫みたいとか言われるような部屋
かわいいところもいっぱいあるけどロリではないのだ
574それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:33 ID:aVBqFgFs
>>542
俺はあんたのレスを見て、ブレイクブレイドの12歳の巨乳娘を連想した
575それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:42 ID:ypQuja+4
よく考えるとガロードって人間性的に欠陥ないよな
ゲーム関連だと歴代主人公の下のほうにいるけど
576それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:46 ID:AAojeD4/
>>563
なにこのセガサターンみたいなキャラ
577それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:47 ID:mdwoZqO2
>>559
俺はむしろルペシノさん死ねと思った
578それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:48 ID:DCqBSR7L
>>510
結婚後急激に育った准将のおっぱいは、コーラサワーさんが育てたわけだが
579それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:52 ID:LpPt+L1/
>>556
「あの人そんなに強くないよねw昔は強かったってやつwww?」
580それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:56 ID:J78tSzKw
>>559
混浴やない!恐ろしい拷問やったんや!
581それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:55 ID:35qeFfjC
お前らがそういうこと言うからくららさんが俺に胸を大きくしてくれって頼みに来ちゃったじゃないか
582それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:10:57 ID:eIKFgAGV
>>567
キリコが確か18歳だっけか
583それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:00 ID:W5ucjQIC
>>563
なんかELSに乗っ取られたように見える
584それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:05 ID:k6f2oTM6
>>548
お前…出来るな…
585それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:07 ID:nASyK4vW
今回の隠し機体候補はなに?
ヨーコMタンクとラガンの合体?シルエットでチョイ出演のグレートマジンガー?
586それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:09 ID:QqIC/1Vl
>>553
水島も黒田もあのED以降の続きは無いとしてるんだから
刹那とマリナの抱擁で終わりだろ
フェルトが待とうが待つまいが全く関係無いこと
587それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:13 ID:QGhRzCMC
あぁ劇場版だからヨーコはパイロットなのか
588それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:15 ID:IGgmV10k
ヒイロがシャギアを従えてウッソや カミーユを性的な意味で食っていくルートはありますか?
589それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:20 ID:5MbOXEEh
>>542
ラインバレルと競演したときにそんなののりこえてるよ
590それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:24 ID:5hRZPU3f
小隊制がないならPSP買ってでも欲しい。
591それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:29 ID:QnkDJqdZ
>>563
バーチャファイターにいそう
592それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:36 ID:fBB0B9eR
>>582
神だからしょうがない
593それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:37 ID:6HFbPywM
>>585
ナイチンゲール
594それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:39 ID:LpPt+L1/
>>563
バーチャファイターにいたよな
595それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:41 ID:GEZVF78y
>>565
BURNのことか・・・BURNのことかー!!
596それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:39 ID:SgvARThE
>>575
声のせいだよ(´・ω・`)
597それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:44 ID:cMxBjHHb
>>572
エイジにぶったおされそう。
それかタケルに殴られそう
598それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:50 ID:Fb2vjzfa
第1弾PVでもBGMは流れないんだろうな
599それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:51 ID:4qw1XEvf
>>574
あれはなぜこんな設定にしたのかまったく分からない大きさだった
非常にけしからん
600それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:57 ID:AAojeD4/
>>585
フルアーマー百式
601それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:11:59 ID:EnI07vBs
それで今作で一番おっぱいが大きいキャラは誰なの?
602それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:02 ID:df8CcUqR
>>576
全く同じこと思っててワロタ
バーチャファイターかよ
603それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:09 ID:mdwoZqO2
>>588
そのネタ分かるやつがどれだけ入るんだよ
604それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:13 ID:gAG5kZHr
>>575
ガロードって人間 性的に欠陥ないよな
に見えて焦った
605それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:25 ID:12u7s+Jy
>>542
リィルだってそうだぞ…
606それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:27 ID:5fiINBuq
607それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:32 ID:DCqBSR7L
>>553
監督自ら「刹那はフェルトを見てくれないから、刹那と付き合ってもフェルとは幸せになれない」って言われてるんだけど
それに関してはもうはっきり答えが出てるんだよ
608それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:37 ID:35qeFfjC
>>599
そらライガットも会議でぶつぶつ言うわな
609それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:43 ID:ddwssi4S
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026934.jpg
ウッソまじ死なねーかなー
610それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:45 ID:x54CsdAQ
>>593
しかも味方のですね
611それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:52 ID:oltOmAiY
ダンクーガノヴァはパイロットが男二人女二人なのに
男二人がよその女とくっついたアニメ
612それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:12:56 ID:gAG5kZHr
>>588
ヒイロ「がっきゅううんこ・・・」
613それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:00 ID:p9P48H7x
このスレに居る限りしょうがないけど
名前が被ってたり誰それってキャラ多くて辛い
カレンも初め08のカレンが出てきちゃったし
614それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:02 ID:UTac1ntS
シンはキラが人殺ししてないことになって、単なる勘違いくんになっちゃったからな
自由に恨みを持つ理由ないのにあんなにつっかかってるw
615それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:04 ID:QlS1zOnh
>>506
新しい世界で結婚して子供が産まれただけでも救いがありましたよ…。>ソウマ
616それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:06 ID:tyivBfX6
>>584
一期の本当に最初だけちょっと留美に傾きかけたけどその後のマストは一貫してマリナ様だよ
そりゃ二期でルイスとソーマの絡みに期待して爆死したりしたし劇場版のマリーマジ女神だったけどやっぱマリナ様が一番よ
617それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:09 ID:4qw1XEvf
>>598
BGMにはあまり期待しない方がいいぞ
618それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:20 ID:SgvARThE
ゲテモノ兄弟と御大将って完全に死んでたっけ?
619それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:26 ID:ZPrFk3RB
>>582
お酒のんでむせる描写とかある程度に18歳
620それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:42 ID:fBB0B9eR
>>606
ロスカラでルルとスザクの女装あったな・・・
621それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:46 ID:QGhRzCMC
>>601
グラヴィオンのメイドのどれかじゃね
622それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:51 ID:Fb2vjzfa
声も流れないのかな
623それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:51 ID:gAG5kZHr
>>618
兄弟は普通に生きてる
624それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:57 ID:a3BkeI/K
>>578
あの夫妻、YES/NO枕愛用してるんだよな……
625それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:13:59 ID:k6f2oTM6
でも俺はニーナも大好きだぞ!
626それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:03 ID:12u7s+Jy
フェルトって人間関係はCBメンバー内でほぼ完結してるから
スパロボじゃ外部の友達とか出てきて欲しいよな
リィルとか同年代の
627それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:06 ID:uzudVKhR
ガロードはまとも過ぎ&彼女持ちなのが人気なかった理由かもな、ヒイロ達の反動もあるんだろうなw
628それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:09 ID:NAhx0B3m
刹那とマリナとイオリアはちょっと愛の視点がおかしいからな
人類全体だとか国民全員だとかに目を向け過ぎ
629それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:10 ID:df8CcUqR
>>618
フロスト兄弟は生き残った気がする
630それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:11 ID:y6UbzQx9
>>567
シャギアさんじゅうきゅうさい
631それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:18 ID:W5ucjQIC
>>620
スザクの女装はやっちゃいけなかった
632それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:21 ID:mdwoZqO2
>>620
ルル子はガチで可愛いから困る
633それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:31 ID:eugl3YXF
兄弟は別にX本編で死んでないのになんでしょっちゅう殺されるんだろうな
634それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:37 ID:UTac1ntS
>>619
同年代の友人として、プロと競演してほしかったな
635それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:46 ID:35qeFfjC
>>620
ルルーシュの女装はいいものだった
ただしスザク、テメーはダメだ。シナリオはよかったよ
636それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:14:59 ID:x54CsdAQ
>>623
色々と便利なキャラだから死なすのは勿体無いわな
御大将はZSPDで確実に逝ったみたいだけど
637それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:00 ID:nASyK4vW
>>601
アフロダイエースだよ
638それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:11 ID:tyivBfX6
>>625
さっきから間違ってっけどニじゃなくてミだから!00とギアスくらい違うから!
639それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:19 ID:f6w/E82S
                     ,,,...-=、,,_
                _,,--‐''"´     `'ヽ、,,
               /              `'、ヽ
             /                ヽノ
            ノ                  `'ヽ,
           彡'                         i
           /. /                       l
            ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |
            `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ 
                r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´ 
            ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿    
             `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~     ガンダムで女装っていったら俺だろ
                 l        i   " ´ /./´      
             ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´  
            /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_        
            /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、     
           _]]´   l ヽ、   ̄,;   <=,,、     ヽ 、  
640それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:23 ID:FHbvirJX
俺のダンバインは・・・
641それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:24 ID:gAG5kZHr
>>601
クラン大尉
642それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:24 ID:XZav4n+T
>>616
ほう、わかるわその気持ちルイスとソーマはもうちょっと絡み欲しかったよね
マリナ様最高は俺も同じ気持ちだが
643それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:42 ID:9GBKacXA
ボトムズの違いを教えてたもれ
644それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:42 ID:eugl3YXF
>>639
イーノくんだろ
645それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:48 ID:J78tSzKw
>>639
オメーじゃねぇよオメーの連れだよ
646それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:56 ID:qRG6nQVW
御大将があんなんで死ぬわけ無いだろw
2度あることは3度ある
何度だって甦るさ!
647それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:15:58 ID:mdwoZqO2
>>641
たしかにそうだけどさあ
それはなあ
648それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:01 ID:Zg/Lcn+a
>>614
(オーブに家族殺された!)→オーブアンチ→(何も知らないくせにステラ殺された!)→キラアンチ
→あんま強くない人に一方的に凹される→泣く
649それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:11 ID:BpDsCQYa
>>542,561,573
ロリじゃないのか…Lの顔グラが可愛すぎるんだよ
650それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:12 ID:QqIC/1Vl
>>606
エイジのパンチラに真っ先に目がいった俺はもう駄目だ
651それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:16 ID:QyZUm9fM
ゲテモノ兄弟はいつものようにパン買ってる
御大将は死んだ
652それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:21 ID:vsePgLGk
>>616
マリナ様はどうしても魔王マリナ・イスマイールのイメージがあってなぁ
653それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:28 ID:fBB0B9eR
>>643
ウドのコーヒーは苦い
654それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:29 ID:cDu0EmMg
戦闘に絡まない女キャラは割とどうでもいい俺は少数派か
655それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:36 ID:oltOmAiY
ベルゼルガのコックピットがどうなっているのかについて
656それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:41 ID:P3DH8fe5
>>525
まあ原作でもスザクに皇帝になって自分を騎士にして欲しいと言われてその気になってたしな
結局ルルーシュに取られたが
657それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:44 ID:35qeFfjC
>>643
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
ギアス:しらん
マクロス:うたう
ダイガード:城田さんが萌えキャラ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
658それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:16:47 ID:E2rmAp+1
>>618
シャギア「原作でも生き残ってるのに殺すとは、スパロボは酷いものだな、オルバよ」
オルバ「そうだね、兄さん」
659それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:04 ID:mdwoZqO2
>>646
原作だってなんか眠りについただけって言うか
2000年後ぐらいに復活しそうだよな
660それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:05 ID:5fiINBuq
>>620>>632>>635
画像ならあるけど、
流石に貼り過ぎなので止めとくわ…

ジュドーも女装してたよね
ローラといい、本当時代が早いよ!
今になっては女装専門雑誌や漫画まで出てる世の中だし
661それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:06 ID:BKO87GO/
>>582
あの落ち着きっぷりで18とは・・・
662それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:09 ID:ZPrFk3RB
>>643
肩が赤かったら例外なく逃げろ
663それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:14 ID:k6f2oTM6
>>638
やっべえ間違えた
664それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:25 ID:tF3xKcO9
コンビニ行ってきたけどファミ通売ってなかった
665それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:27 ID:lac+y3Wu
ボトムズのコピペ今日だけで何回見た事やらw
666それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:36 ID:92eu8N7+
しかし続投組が主役周りしか出ないって言ってるけどどの程度が主役周りなのやら
667それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:43 ID:OaUhGh7/
さっきから女装 おっぱい ロリ の話しかしてねぇ・・・
668それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:49 ID:tyivBfX6
>>642
ソーマは外見的には二期のアロウズ制服が一番踏まれたい感じで好きなのよ
お姉様成分もあるし
669それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:50 ID:x54CsdAQ
>>646
そうですよねー
ニルファナイチンゲールを超えるまでは死ねませんよねー
670それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:51 ID:lu/H2y4w
女装だったらジョジョだってしてた
671それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:52 ID:oltOmAiY
>>661
今1話やってるけど普通に取り乱してるぞ
672それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:17:53 ID:W5ucjQIC
>>661
ゼクスだって19歳なんだぜ?
673それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:18:00 ID:XYAf3Soc
種になんかオレンジショルダー隊とか居なかった?
674それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:18:07 ID:x7iZonk1
>>659
それこそ一万年と(ryなお話だなw

しかし、そう考えると前作でラスボスを消化したメンツ多すぎだろ
675それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:18:09 ID:LQNlrP5W
グレンはカミナやニアはともかく、キタンの生存フラグは立てれるようにして欲しいな
KKギガドリルブレイクを思うがまま使いたい・・・
676それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:18:12 ID:rLyRKFYd
アナベル・ガトーが25歳な世の中
677それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:18:15 ID:ZPrFk3RB
>>661
「俺はくそまじめな男なんだぜ(キリッ」とか言っちゃうんだぜ
678それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:18:25 ID:5fiINBuq
>>661
女がピンチになると取り乱すので案外そうでもない
679それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:18:31 ID:obYwkR1H
そして23時からファミリー劇場で
ボトムズTV版の放送が開始されたのであった
680それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:18:34 ID:9GBKacXA
わかんねえよ!いや今回の目玉はボトムズだろうと思うから知りたいと思ってだね
681それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:18:46 ID:XYAf3Soc
姉のキシリアが24歳 弟のドズルが28歳
どういう事だってばよ
682それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:18:50 ID:tsHb2Sju
>>666
∀で言うとコレン軍曹から、やったぜフランまでが主役の周り
683それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:00 ID:Zg/Lcn+a
ジュドー、イーノ
カトル(ボイスカセットで姉達に着せられたと言ってた)
ロラン
ティエリア(ドラマCD、2nd本編)

あと何かいるっけ
684それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:05 ID:BKO87GO/
>>657
いつの間にかダイガードが追加されてて吹いたw
685それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:05 ID:LpPt+L1/
>>670
参考にするんですか!あれを!
686それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:10 ID:k6f2oTM6
レンコンって何でヘッドホンしてるん?
687それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:09 ID:bloozCSD
何かいろいろロボットアニメって年齢に「えっ!?」って思うこと多いよな
688それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:14 ID:eugl3YXF
きょぬーがおおいだぶるおーでマリナちゃんのおっぱいがちっさいのはびんぼーだからですか?

でも二期で増量したかんはアルヨ
689それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:17 ID:fBB0B9eR
>>666
キラケン セーフ
サンドマン セーフ
ソシエ   セーフ
トッポ   セーフ
ルナマリア アウトー!
690それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:24 ID:Bxfllr99
>>657
× ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

○ むせる
691それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:27 ID:YyUMPIqV
スパロボFみたいに分けて発売とか長くてダレそうだな
692それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:31 ID:oltOmAiY
>>666
グラヴィオンはサンドマン様しか出ないのか
693それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:31 ID:tyivBfX6
>>660
やっぱイオリア=お禿というメタ的メッセージは間違いなくあると思うんだよ
694それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:36 ID:rLyRKFYd
アポロ(13歳)
695それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:39 ID:nASyK4vW
>>685
アナスイかわいかったじゃん
696それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:41 ID:qRG6nQVW
>>682
やったぜフランは確実にクビだろw
コレンでギリギリ生き残れるレベル
697それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:43 ID:+w3Gpd0O
最近Lスレでゼクスとノインがまだ10代だと知って驚愕したばかりだというのに
アニメキャラの年齢はマジわかんねぇ
698それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:43 ID:mdwoZqO2
>>676
俺ももうガトーと同い年か・・・
699それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:44 ID:GEZVF78y
>>661
エロビデオの精飲シーンでなんでみんなこんなもの飲むんだっていうシーンがだな
700それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:46 ID:BpDsCQYa
>>681
あれどっちが上か設定がコロコロ変わるから未だによく分からん
701それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:50 ID:ZPrFk3RB
>>680
とりあえず今回はTV版と時系列に沿った過去と合間の話を描いたOVAが参戦という認識で
702それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:50 ID:XYAf3Soc
>>692
主人公だしな
703それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:19:57 ID:x7iZonk1
>>675
あれはロウソクの最後の一燃えだから燃えるのではないだろうか
まぁ、あそこは不必要に人殺し過ぎだから無条件生存でいいけどさ
704それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:03 ID:Fb2vjzfa
今回の参戦作品見ると次回にどんな変化球投げられても文句は言えないわ
705それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:05 ID:aVBqFgFs
ロボット作品じゃないが、北斗の拳のケンシロウも18歳なんだっけ?
世紀末って恐ろしいな
706それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:08 ID:OwKm3Il5
707それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:13 ID:QGhRzCMC
ボルテスの連中の年齢聞いて以来さほど驚かなくなった
708それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:13 ID:jZptycc0
刹那は破界編では15歳で後編では19歳か。見た目も思いっきり変わるし。
15歳のままにしたほうが自然だろうな。他のキャラはそのままなんだし。
709それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:24 ID:S4I9Q56u
>>695
若かりしころのジョセフェ・・・
710それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:27 ID:UTac1ntS
>>666
ガンダム系はだいたいガンダムに乗ってる奴だけじゃね
それ以外にはブライト、種系艦長、クワトロあたり
711それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:31 ID:RVhghafm
>>639
イーノさんは美人でしたが貴方は・・・
712それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:32 ID:gLwiKIe8
>>673
最初の仕事が隊長の葬式なやつか
713それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:33 ID:RkvZwX8M
アポロ13歳と1年の長さが違うだろは鉄板の流れ
714それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:34 ID:2e3qA1fR
スパロボDの主人公ジョッシュだってあの落ち着きようで18歳
後ミストさんだって20歳
715それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:46 ID:QfdRlixK
>>692
ヒロインだからちゃんとでれる
716それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:46 ID:0fJWIU8N
>>670
アスナイの悪口が聞こえたぞ
717それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:52 ID:oltOmAiY
アイオロスを殺した(死んでなかったけど)シュラはあれで5歳
718それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:20:55 ID:XZav4n+T
>>689
そんなルナマリアさんは主人公の恋人でパイロットといういうなればヒロイン枠じゃないですかー!!
719それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:03 ID:4wClEYOI
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000006381/26/img10c5e9dazikbzj.jpeg


グレンラガン螺巌編も出るとなると、天元突破グレンラガンよりも遥かに大きい超天元突破グレンラガンとかどうすんだろ
720それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:04 ID:mdwoZqO2
>>693
おハゲ様があんなに分かりやすく話すはずがない
721それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:10 ID:UTac1ntS
>>692
サンドマンはグラヴィオン参戦してなくても
ダンクーガノヴァの版権で登場できるけどなw
722それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:26 ID:+1kVMfxD
>>708
かつてのアムロの変化を思えば問題ない
723それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:33 ID:DCqBSR7L
>>624
今回の参戦で、後年そうなるということを踏まえた描写があれば満足できるが
原作無視してよくあるヘタレ男と暴力女みたいに改変されてたら泣く
724それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:39 ID:W5ucjQIC
>>716
あれは女装じゃなくて性転換
とりあえず祝福しろ……結婚にはそれが必要だ
725それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:44 ID:G4kOoWeb
>>719
合体攻撃
726それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:48 ID:35qeFfjC
>>719
だからみんなででっかくなればええやん
727それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:51 ID:fBB0B9eR
>>691
その辺色々言われそうだから素直に第2次出します、後編になる第三次も近いうちに
みたいに言えば良かったんじゃなかろうか
本質的にはFやコンパクトの時とは違って単体で完結してるってニュアンスに思えたが
20周年だしな
728それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:52 ID:Aya2xZAp
>>658
カテジナ「いくらなんでもそこまで好き勝手なシナリオはないでしょう」
729それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:53 ID:bloozCSD
ストーリーもZ終了後からなのか?
730それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:21:54 ID:zFuzY06P
前作Zではオミットされてたゴッドシグマの正太が今度のに出たら
ワッ太と意気投合しそうだな。
原作では大人達の助けがあったとはいえロボット帝国の侵略軍を追い払ったワッ太と
敵の秘密基地をひとつ壊滅させた事がある正太
ロボットアニメ最強の悪ガキコンビかも。
731それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:22:03 ID:rLyRKFYd
カイ・キタムラ36歳
ゼンガー・ゾンボルト 29歳
テツヤ・オノデラ 29歳
レフィーナ・エンフィールド 19歳


ある意味スパロボキャラも負けてない
732それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:22:07 ID:EtkQeVM3
>>708
シーブックさんディスってんの?
733それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:22:11 ID:9GBKacXA
>>701
ふむ取り合えず大量のボトムズは短篇OVAの水増しで多く見えるだけか
734それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:22:19 ID:eugl3YXF
ルナマリアははぶられること少ないぞ?なにせガンエクでは使用キャラなくらいだし
でも他のキャラはマジで危ない
735それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:22:20 ID:eKoa16kH
>>722
「成長期ですから」
736それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:22:26 ID:OaUhGh7/
主人公じゃないと危ないってシン大ピンチ!
737それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:22:29 ID:qRG6nQVW
一番変わるのは刹那よりシモンだろ
738それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:22:47 ID:ETg3+Fwl
>>719
天元突破以降はどうにでもなるじゃん
ただ、超銀河はガチで月サイズだぜ?
739それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:22:48 ID:tF3xKcO9
>>719
どう見てもロボじゃないよねこれ
740それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:22:48 ID:tsHb2Sju
>>624
福田夫妻がYES/NO枕使ってるのかと思って一瞬オエッーってなった
741それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:08 ID:oltOmAiY
>>624
新婚さんいらっしゃいって去年の夏くらいから
神経衰弱みたいなやつがなくなって
YES/NO枕も一緒になくなったぞ
742それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:21 ID:YrqrIjXN
>666
Zガンダム=カミーユ、クワトロ、アムロ、ブライト
W=ヒイロ、デュオ、トロワ、カトル、ごひ、ゼクス、トレーズ
X=ガロード、ジャミル
∀=ロラン、ハリー
デス種=シン、キラ、アスラン、ルナマリア、マリュー
ザブングル=ジロン、チル、エルチ、ラグ
オーガス=桂、オルソン
キンゲ=ゲイナー、ゲイン、サラ、シンシア
エウレカ=レントン、ホランド

リアル系はこんなもんじゃね?
新規参戦は脇役もエントリーされると思うが…
743それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:26 ID:zs6vNq5u
限定版、7854円の方のハードボックスの説明に、
「第2次スーパーロボット大戦Zの二部作を収納可能なハードタイプBOX」って書いてるけど、
破界篇の続編もPSPで制作するつもりなの?それはちょっと
744それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:29 ID:tyivBfX6
今作には我慢弱く落ち着きのない27歳やスペシャルな28歳が存在しますが
皆様どうぞあたたかく見守ってあげてください
745それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:31 ID:eugl3YXF
>>728
防人長官「まったくだ」
746それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:37 ID:GEZVF78y
>>731
カイはあと20、残りああと10たさないとしっくりこない
747それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:40 ID:5fiINBuq
>>666
オーガス:マーイ、リーア
ザブングル:ダイク、ビリン、マリア
Z:アポリー、ロベルト
X:カリス、ランスロー
種死:ディアッカ
キンゲ:アデット、ヤッサバ

何かここら辺がバッサリ切られる予感…
アデットは残って欲しいとは思ってるけど
748それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:42 ID:RKfaqa5z
>>706
すでに垂れてた・・・
749それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:42 ID:QqIC/1Vl
>>736
前作Zのリアル系主人公ディスってんの?
750それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:44 ID:rLyRKFYd
ランドとセツコとアサキムって何歳だっけ?
751それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:23:48 ID:eKoa16kH
>>738
ヴァルザカードという前例があってだな
752それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:00 ID:/yrJALdp
>>742
ダイガードもリアル系だよ
753それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:02 ID:9GBKacXA
>>719
Kにこんなのいた
754それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:02 ID:x7iZonk1
>>731
レフィーナ艦長以外は無くもないと思われるがどう、考えても親分とテツヤが同じとは思えない

前作で救えたメンツはどれだけ生き残った状態で始まるのやら
755それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:19 ID:4qw1XEvf
>>751
あれとは比較にならんだろ
756それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:20 ID:NAhx0B3m
00は最終的に刹那以外20代後半〜30後半みたいになってたよな
映画のライルとか30過ぎて乱れ撃つぜの決め台詞付きで大ハッスル
757それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:24 ID:QfdRlixK
三輪長官とか作品によって扱い変わりすぎ
758それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:25 ID:RVhghafm
>>710
エゥーゴの面々は戦力補強のためヘンケン中佐の部隊に回したで済むからなw
759それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:26 ID:EtkQeVM3
>>742
           __,,,-‐――‐-、__   ヽ、
        __=ニ-―''''"""゙゙`‐-、_`ヽ、  ヽ.
      __,/ ,.--ヾ/''''''"'''"''ー、、ヽ、ヽ、  ヽ.
    / / /            ミ `ヽヽ  i
   / / i /              ヾ__ヽヽ  |
  / / ,| |             __L i |  |
  / /| |ヽ |        ,,,,-∠''''""  ミ  i|  |
  { | { |-+ヽ,,,,,,,    ,,illニ-==三`゙`‐---+  |  |
  ||  i |┼'"三三ヽ    ;/(ソ::ノ T´  ヽ-、.| |
   ヽ ヽー'"(ソ:)` !     ‐‐-‐'´    ∧`}| .|  ・・・
       .| ``''"´ /            ヽ. { !| .|
       .i    <             '´/ | ||
       !    ヽ `          ○  | ||
       ハ.    _,=---         /   | |.|
       .| ヽ.   `'''''''´      / | |  | | |
       | | ヽ         ,. ' /  .| .| || || |
      .| |  / ヽ      ,/ /   |  | || || |
      | | /   `_t‐‐‐'"´,.----―''''''7 | || || |
      .| | / / <"ヽj  /    __. /┐| || || |
     ./ // /,.-‐ゝ->‐/-‐ヽ__/‐‐‐/ ヽ|_ || |.| |
     ./ // //,.-〈 〈‐、  \--/    ``ー、!_|
760それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:27 ID:NOTkW+Ld
ファミ通見たが戦闘アニメしょっぱいなぁ・・・・パッと見スパロボL以下なのが不安
761それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:30 ID:W5ucjQIC
>>747
ディアッカは……
762それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:47 ID:df8CcUqR
>>743
当たり前だろ
前後編前提で作ってて後篇別ハードの方が無いわ
763それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:47 ID:UliF997F
Zガンダムって今回劇場版って書いてないけど、切れやすいカミーユが帰ってくるんだろうか
764それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:55 ID:tsHb2Sju
>>747
http://www5.tok2.com/home/redkids/img4/08-09-20_kinge-adet.jpeg


こんなにきれいなアデット先生が切られるんなら
amaの予約取り消さなければいけない
765それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:24:58 ID:ZPrFk3RB
>>733
テレビ版以降の続編もあるけど今回は参戦してないからそのとおり
766それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:00 ID:4qw1XEvf
>>760
また君かwwww
767それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:04 ID:jZptycc0
レイとステラはいるからどうだってことも無いし、死んでていいんじゃない。
768それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:09 ID:rLyRKFYd
波乱万丈(18才)
769それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:11 ID:Zg/Lcn+a
>>760
戦闘アニメの出来がMXチーム>αチームなのはいつもの事
770それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:13 ID:ETg3+Fwl
>>751
戦艦ロボって点だけじゃないか同じなのはw
771それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:14 ID:QnkDJqdZ
>>743
再生編?もそりゃPSPだろう
772それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:14 ID:vsePgLGk
>>719
もう最後の最後に
シモンに大グレン団だけじゃなくて
参加キャラ全員が合体してなりそう
773それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:16 ID:fBB0B9eR
ゼクスとノインでびびるが
トレーズも同じかほとんど変わらずだろ
それが一番怖い
774それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:28 ID:LpPt+L1/
>>759
ただでさえ参戦作品多いのにエピオン乗る気かお前
775それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:39 ID:x7iZonk1
>>751
あいつだってジム神様の二倍程度だぜ
次元を超えて云々で質量保存の法則無視して武器を巨大化とかしてるけど
776それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:39 ID:nQRnYEl3
>>752
ダイガードはロマン系
777それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:40 ID:eKoa16kH
>>763
だったら竜馬辺りと意気投合するかもしれんな
778それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:45 ID:lac+y3Wu
>>763
前回も特に劇場版とかの表記は無かったよ
779それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:46 ID:y6UbzQx9
>>719
まぁ、ダンバインで宇宙怪獣倒せるような世界だから大きさなんてどうとでもなるわな
780それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:50 ID:rLyRKFYd
>>767
Zの生存イベントの出来がよすぎたから生存ルートであってほしい
781それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:51 ID:6HFbPywM
そういやシレッとゴッドマーズが出るんだな
ヒイロが搭乗して自爆とかネタでやってくれないかな
782それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:55 ID:92eu8N7+
つまり種死で言えばイザークや虎さん辺りは厳しいって事か・・・
キンゲで言えばガウリ隊長ら辺も危なさそうだ・・・
783それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:25:57 ID:Zg/Lcn+a
>>763
前から劇場版って言われてないから

ついでにお前のその手のレスもさんざんガイシュツだから
784それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:26:00 ID:QfdRlixK
>>760
紙面からアニメを見ることができる力をもっと有効活用しようぜw
785それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:26:01 ID:T2ry9uPQ
>>719
デカ過ぎるのは嫌だなぁ・・・

他作品とのバランス考えてほしいわ。
786それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:26:34 ID:9GBKacXA
まあ前後篇は同ハードでやっていただきたい
後編はミッションモードになりませんよね?
787それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:26:37 ID:5fiINBuq
>>785
真ドラゴン「え?」
ダイターン「なんか、空飛んでろとか言われたんだが…」
788それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:26:39 ID:ETg3+Fwl
てかなんでファミ通使い回し組載ってるのにゴッドマーズとかトライダーとかいないの・・・
789それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:26:49 ID:12u7s+Jy
>>708
刹那の年齢、原作では
16→17歳(1st)→21歳(2nd)→23歳(劇場版)
790それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:26:54 ID:qRG6nQVW
Zの正史はifルートでいいだろ
折角あるのに
791それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:26:56 ID:GVDEuaNW
>>782
エターナルとの合体攻撃あるし虎は居ると思うけどな
パンサー、カプルとかの量産機系とそのパイロットははぶられそう
792それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:01 ID:tyivBfX6
相手がどれだけデカかろうがノットパニッシャーの演出は引き絵で貫通してくれると信じてる
793それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:07 ID:rLyRKFYd
今度こそガイアインパルスは使えるんだろうか
というかルナマリアさんに出番はあるのだろうか
794それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:13 ID:tF3xKcO9
ギアス効かない奴は誰か考えようぜ
流石に遺伝子いじっただけのコーディネーター程度なら効きそうだけど
エウレカとかは無理そうだな
ゴウとかどうなんだろ
795それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:15 ID:eKoa16kH
>>719
なんかもう、ELSと対話する必要なくね?
796それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:17 ID:EBGMKOA/
電童さえいれば螺旋城も来られたのに
797それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:30 ID:TR3CGQA/
Lでノヴァを知ってから
こう
葵さんにムラムラしてきましてね
どうすればいいんでしょう
薄い本なんてないですよね
798それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:31 ID:x54CsdAQ
>>785
ゴーマとか百鬼帝国も普通にユニット化してたし問題無いかと
799それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:33 ID:sXySXSxo
>>763
いや、Zの続編だから前作のが空気でいるんだろう
だからたぶん劇場版
800それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:35 ID:UTac1ntS
>>769
サルファの時はGBAに負けてたしな
なんか主役級ユニットでも妙に演出しょぼい機体いるよね、αチーム
801それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:41 ID:RKfaqa5z
ついに機体サイズにSSSとXXLが追加されるのか
ダメージがインフレするな・・・
802それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:42 ID:JtH9hcP4
>>782
イザークは厳しいけど虎さんはエターナルのサブパイだから出る可能性は高いんじゃね?
803それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:42 ID:S4I9Q56u
>>788
PVまで我慢しるっていうお達しなんだろう・・・
早くみたいお
804それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:45 ID:2e3qA1fR
>>731
テツヤさん29歳なのに19歳にモーションかけてんのか
現実だったらちょっとしたご近所の噂になるで
805それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:45 ID:EtkQeVM3
>>774
まぁビルゴUくらいは操って欲しいよね
あと金リムジンで大使出迎えたりとかして欲しい
806それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:48 ID:J78tSzKw
種死とZはACERの面々だけな気がするけどな
807それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:48 ID:lpnPCcGB
>>785
バイクと真ドラゴンが並んでる時点でどうにでもなる
808それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:27:53 ID:35qeFfjC
>>797
想像しろ
809それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:01 ID:fBB0B9eR
>>788
そりゃ引っ張るだろおいしいところは
新規組と一緒に出したら霞んじゃう
広報は思った以上に考えてやってるでしょう
810それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:03 ID:jZptycc0
ELSが強いのはあくまでガンダムレベルでの話だしね
811それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:11 ID:eugl3YXF
>>794
キリコは無理だと思う
根拠はキリコだから
812それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:14 ID:uzudVKhR
>>794
スーパーコーディには効かなそう
813それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:15 ID:3MzZbvLh
>>276
下巻に収録されてるザク漫画が好き
ジムが鬼のように強いやつ
814それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:16 ID:QqIC/1Vl
>>780
ステラ生存でシンと仲良くやっててくれればいいよ
ifでしか有り得ないんだから幸せなシンが居てもいいじゃない
815それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:24 ID:GEZVF78y
816それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:32 ID:tyivBfX6
そういやZでは「敵の異星人と和解して終わり」な作品ってあった?
817それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:36 ID:x7iZonk1
>>795
ゲッター線の影響で進化するんで問題ないんじゃねw
818それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:37 ID:9mllfTPw
>>782
こんだけ多いと続投組は1作品3人くらいじゃないかなあたぶん。
キンゲはゲインゲイナーサラあたりまでじゃないかな
819それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:46 ID:df8CcUqR
>>788
一気に出しちゃったら記事の数が減っちゃうじゃない
小出し小出しにしていくんだよ
34作品もあるんだから6報ぐらい作品紹介でいける
820それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:48 ID:Zg/Lcn+a
>>797
無いので想像しろ
821それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:28:50 ID:5fiINBuq
>>794
モビルドール「まあ人じゃないし」
ドロシー「…」
822それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:29:04 ID:fBB0B9eR
そういやL直前のイベントの時に池澤来てたが
もうあの時には声取るなり予定はきまってたのかな
823それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:29:13 ID:4wClEYOI
大きさ

グレンラガン               20m
アークグレンラガン          20km
超銀河グレンラガン        5000km
天元突破グレンラガン       53億光年
超天元突破グレンラガン    600億光年
824それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:29:15 ID:gq187syW
ELSは攻撃が強いんじゃなくて侵食がいやなんだよ
825それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:29:24 ID:NAhx0B3m
ELSはあんなナリで人類と和解ってのがツボだから強くなくても良いんじゃね
826それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:29:31 ID:XZav4n+T
>>794
そうだなー肉体が生物なだけでロボットのようなもののイノベイドには効かないかな
あとグレンラガンの敵とか
827それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:29:42 ID:BpDsCQYa
>>815
もう配信されたのか?
828それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:29:44 ID:EtkQeVM3
>>815
まだ発表されていない後編最大のネタバレをするとは・・・
829それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:29:49 ID:35qeFfjC
「おじいちゃん、マジンガーは無敵だ
本当に、本当に、無敵なんだねええええええええ!」

ホンママジンガーは無敵やで…
頼むから今回は厨性能にしてくださいよ
830それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:01 ID:UTac1ntS
>>782
主役級かどうか微妙なラインのキャラだと
前編では選考から漏れるけど、後編で復活ってパターンもあるかもしれない
831それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:06 ID:0fJWIU8N
>>818
サラとシンシアチェンジで
832それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:16 ID:EBGMKOA/
キカイオーマダー
833それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:16 ID:lu/H2y4w
正体が謎のミスターキシドーとその相棒カタギリアヘッドラゴンは次回待たないといけないのか
834それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:19 ID:eugl3YXF
>>815
そういえばダウンロードしたのに使ってねーや
835それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:23 ID:IGgmV10k
あまりに大きいユニットは顔だけユニット扱いで
それ以外はMAP扱いとか、そういうのでいいんじゃないの
836それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:26 ID:fBB0B9eR
>>816
バルディオスとゴッドマーズは全殲滅はしてないで相手がひいたよ
837それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:27 ID:y6G0xZT7
異能生存態はどうなることやら
838それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:36 ID:ETg3+Fwl
チェンゲあんまり覚えてないけど、仮に今回3話までの場合主人公ゲッターに乗らないの?
839それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:39 ID:12u7s+Jy
>>815
速攻でバラしすぎだろブシドーwww
840それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:49 ID:5fiINBuq
>>818
折角ドミネーターのアニメ作ったんだから、
シンシアは流石に出るでしょ

ガチコは諦めて下さい
841それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:55 ID:T9CuKz4t
個人的にはビッグオーがまだいることが嬉しい
折角カッコイイ戦闘BGMがあるのにまったく使われなかったからな…

あと破界篇とかいって二部か何部か知らんけど分ける仕様なのも
FとF完結編思いだして何だかワクワクしてしまうw
あの頃の鬼畜難易度でも今なら読み込みも早いし苦じゃないぜ
842それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:59 ID:tF3xKcO9
>>795
Zの世界ではELSはいないんだよ多分
843それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:30:59 ID:nASyK4vW
>>829
初登場作品は大体強い・優遇されるのが最近の通例だよ
真マジンガーが開発陣の頭の中で新規扱いされてるかは知らんが
844それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:01 ID:9GBKacXA
>>838
乗るよ
845それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:01 ID:EtkQeVM3
>>824
それがコミュニケーションだと思ってるからな あいつら
846それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:10 ID:/ob2qvgQ
847それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:11 ID:x54CsdAQ
>>818
プラネッタの為にドミネーターが消えろと申すか
848それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:16 ID:sXySXSxo
>>797
俺も葵って可愛いと思うけどな
ダンクーガノヴァって異常に人気ないからなぁ
849それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:21 ID:GEZVF78y
そろそろチェンゲのBGMに今がその時だをだな
850それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:24 ID:Bxfllr99
ステラとフォウをプル姉妹の位置づけで出せばいいじゃない
いや、そうしてくれればもうZZのことは忘れる
851それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:24 ID:gLwiKIe8
>>815
こうして見るとただの馬鹿にしか見えないな
852それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:30 ID:df8CcUqR
>>815
昼に00見たって言っといてこんなこと言うのもなんだけど
ブシドーの時グラハムって名乗ったっけ?
853それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:38 ID:0fJWIU8N
ELSの侵食に人間の脳が耐えられません
854それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:42 ID:QqIC/1Vl
>>815
おいおい未見の人には00最大のネタバレだというのにこれは酷い
855それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:56 ID:ETg3+Fwl
>>823
今回は一番上だけだから安心だな
856それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:57 ID:odi2F0dQ
ミシェル「人を本気で好きになるのは…命がけなんだなあ…」
カミナ「あばよ、ダチ公……」
ニール「満足か?こんな世界で。俺は…嫌だね…」


ルルーシュ「生 き ろ !!」

ルルのギアス能力により死亡イベント回避でおk
857それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:57 ID:x7iZonk1
>>829
底力とマジンパワーでどこまでやれるか
あとはシステム次第だね
858それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:31:59 ID:oltOmAiY
ビッグオーの修理費タダとか
セブンスウェルの最強っぷりはそのままなんだろうか
859それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:03 ID:OaUhGh7/
キリコにギアスかけようとするとこうなる


ルル「〜が命じる、タヒね!」
ムウ「ちょっと通るぞ〜」
ルル「し、しまった!この黄金のMSは・・・ギャー」
キリコ「・・・」
860それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:16 ID:bloozCSD
>>841
俺もビゴー居て嬉しいぜ
参戦作少ないしBGMが少なかったしな
861それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:17 ID:fBB0B9eR
>>838
ゲッター→真ゲッター
になる
ゴウは出れるがケイとガイはお預けになるね
862それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:18 ID:df8CcUqR
>>846
いいねそそるね
863それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:25 ID:NAhx0B3m
そういえば今回は普通のマジンガーと真ゲッターが並んで戦うんだな
864それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:28 ID:lu/H2y4w
>>851
違うのか?
865それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:33 ID:S4I9Q56u
>>848
合金玩具の受注が規定数に足りずにお蔵入りになっちゃうくらいには人気ないな
866それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:34 ID:Fb2vjzfa
立ちグラみんなカッコいいな
867それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:43 ID:tyivBfX6
>>852
最後の一騎打ちで名乗ったよ
まあ無双の00は基本一期二期ごちゃ混ぜだから
ブシドーも半分くらいはグラハムの台詞になってる
868それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:43 ID:gq187syW
>>851
合ってる
869それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:32:58 ID:D8Iex56m
放送直後のコミケなら薄い本があったかもしれないが
今は無理だろJK
870それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:06 ID:ngUc8Uw9
>>780
ZSD通りで行くならステラとレイは死亡扱いだよ
871それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:11 ID:rLyRKFYd
大張りなら同人なんてなくても本編でおっぱい見せまくってるんじゃないの?
872それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:12 ID:XZav4n+T
>>852
名乗るけど決闘を申し込んだ時でこの台詞は1期から
っていうか2期もグラハムさん自分で自分のことブシドーって名乗ったこと一度も無い
873それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:13 ID:4wClEYOI
http://www.youtube.com/watch?v=mghOPE3_XTs


ギガドリルブレイク早くスパロボで見たいぜ
874それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:14 ID:RkvZwX8M
>>846
俺のダンスティンガーがマックスゴッドするな
875それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:16 ID:Zg/Lcn+a
>>846
さすがビッチと褒めてやりたいところだぁ
876それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:20 ID:9GBKacXA
早くダンクーガノヴァの戦闘シーンがみたい
Lとどれくらい違うのか

Lも相当凄いのに
877それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:20 ID:lDSBo8PS
>>858
劇場版だからセブンスウェルはたぶんないよ
代わりにビットとか追加されて射撃完備になるけど
878それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:25 ID:lpnPCcGB
>>856
流石に致命傷受けてる人間はどうにもならんだろうww
879それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:25 ID:+w3Gpd0O
ビゴーがいるということは今回も修理費免除かね
880それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:25 ID:9mllfTPw
>>829
ゴッドスクランダーはぜひ変形可能にしてほしい
881それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:31 ID:MJDbUBmO
ついに最後の時までせっちゃんに名前を覚えてもらえなかったんだし許してやれよw
882それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:32 ID:J78tSzKw
>>858
Z以降修理費なくなったんでネゴシエーター技能が無用の長物に…
883それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:35 ID:6T97Uoq5
既出かもしれんけど参戦作品で機動戦士Zガンダム
になってるってことはTVアニメ版かな?

もしかしたら続編でTV版のシャアは反乱起こすけど
劇場版のほうは起こさないというシナリオがくるのだろうか
884それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:39 ID:UTac1ntS
>>815
これコラだろ
コナンの正体が新一なくらいありえない
885それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:41 ID:ypQuja+4
変態兄弟生きてるならパーフェクトソルジャーあたりで絡みあるかな
886それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:46 ID:D8Iex56m
安心しろ
ZZはUC参戦する時に一緒に参戦してくれるさ!
887それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:48 ID:x7iZonk1
>>869
でも、スパロボに出れたなら再燃するかも知れん
最近だとリューナイトとかもあったりなかったり
888それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:54 ID:i0OZpIEi
カミナとトリニティ3兄弟は専用台詞ありそうだな
889それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:33:57 ID:QfdRlixK
>>797
薄い本どころかまともな画像がほぼゼロ・・・
890それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:01 ID:df8CcUqR
>>867
そうだったかありがとう
GNフラッグとの一騎打ちとかどうすんのかな
Zのザンボットラストみたいに隔離かな
891それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:01 ID:fBB0B9eR
>>857
ビッグバンパンチだけでもカイザー超えるくらいのインパクトはあるぜ
892それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:14 ID:W1e+JQ+x
>>846
股間がビートマグナムになった
893それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:20 ID:ETg3+Fwl
>>876
カットインLのまんまだったよね、絵自体は
894それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:31 ID:NAhx0B3m
>>886
クアンタやユニコーンデストロイに匹敵する性能のZZか
胸が熱くなるな
895それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:40 ID:lac+y3Wu
Zガンダムの件もテンプレに入れるべきだな
896それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:42 ID:cMxBjHHb
ズールってこの参戦作品の中でもとりわけ超大物のボスキャラだな。
出るとしたらラストの一つ前くらいだろうな。
897それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:52 ID:x54CsdAQ
>>877
それは残念だ
まあ月光蝶があるならいいか
898それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:55 ID:35qeFfjC
>>887
パフのエロとか許されないよ
899それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:56 ID:y6G0xZT7
ダイガード   

HP 4800
装甲 800
運動性 75
900それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:58 ID:tF3xKcO9
ぶっちゃけグレンラガンやアンチスパイラルの描写や設定とかのせいで
その他の宇宙人が出てくる作品が色々と面倒な扱いになりそうだよね
901それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:34:59 ID:rLyRKFYd
そういやグラヴィオンとダンクーガノヴァが競演するのか
902それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:08 ID:TR3CGQA/
>>846
ありがたやありがたや
葵は直球のエロより、こういったグラビアチックなのが映えるな
>>848
男に依存しないし、拒絶もしない、しなやかな女性的強さがあってステキだと思います。
903それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:10 ID:oltOmAiY
ノヴァってマ糞以外でやったっけ
904それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:15 ID:D8Iex56m
>>867
もしかしてスパロボエロで有名なあの人か
905それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:26 ID:RkvZwX8M
一番気になるのはゴッドマーズの戦闘アニメで間違いない
906それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:30 ID:Fb2vjzfa
学園に出たコンパチのようにLに使ったのか
907それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:30 ID:UTac1ntS
>>876
性能もうちょっとテコ入れしないと、このメンツじゃスタメン落ちしそうで怖いな
Lでも少し意地になって使ってるとこあったし
908それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:33 ID:vIdrI8ey
1原作3ユニット縛りで参戦ユニットを考えてみた

★ガンダムX
・DX+Gファルコン(デフォで合体、ガロードとティファとパーラで三人乗り)
・GXディバイダー(ジャミルが登場、ウィッツとロアビィは召喚武器)
・ジェニス改エニルカスタム(エニルのカットインが無駄に気合入ってる)

★種死
・ストフリ(ミーティア射出でエターナル召喚、アスランとカガリは召喚武器)
・運命
・インパルス(ルナマリアのカットインが無駄に気合入ってる)

★髭
・∀
・金スモー
・カプル(ソシエのカットインが無駄に気合入ってる)
909それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:34 ID:9GBKacXA
取り合えずパッフィーのどスケベ画像下さい
910それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:37 ID:sXySXSxo
>>883
もう、そのネタ秋田よ
911それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:39 ID:QGhRzCMC
>>888
オズマさんもいれたげてよ
912それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:44 ID:Qtb4SYDF
種叩くか
913それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:46 ID:QqIC/1Vl
>>881
刹那とグラハムはお互い名前を呼ばないのが
もはやそういうネタになってたし
2期の時点で既にお互い名前は知ってる
914それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:51 ID:k6f2oTM6
>>846
エロい、ただただエロい
915それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:52 ID:nASyK4vW
>>905
原作再現しなかったら暴動起きるよね
916それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:58 ID:odi2F0dQ
葵よりかは立花ミズキちゃん!
917それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:58 ID:gq187syW
ジョドーさんのZZいなくてもUCなんとかなりそだし
918それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:35:59 ID:9X/vuKo0
早乙女博士と女将が睨み合うと思うと濃すぎて今から胸やけするぜ!
919それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:36:06 ID:ejyfeDc7
>>896
ズール皇帝こそ正義だから一緒に五飛も敵として出てくるに違いない
920それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:36:06 ID:RKfaqa5z
>>894
MAP兵器ハイメガキャノンの範囲がきっとすごいんだよ
921それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:36:08 ID:RkvZwX8M
スパロボ効果でノヴァエロ画像ふえろ!
922それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:36:09 ID:IGgmV10k
>>878
あらゆる鬱フラグにダイターンクラッシュできる御曹司がいるさ
923それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:36:14 ID:cMxBjHHb
>>905
マーグの生存とマーグのゴッドマーズの合体攻撃があるなら最高なんだけどな。
924それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:36:24 ID:fBB0B9eR
ノヴァにつられてとはいえ元祖ダンクーガがまた登場したのは地味に凄くないか
925それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:36:28 ID:LBqjvrH4
>>852
言わないな。
926それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:36:41 ID:S4I9Q56u
>>905
戦闘アニメも気になるが・・・合体ムービーあるといいなぁ
最近マップ上だけで合体とか多すぎる
927それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:36:54 ID:jZptycc0
グラハムが傷を直さないのはイザークのオマージュ
928それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:36:59 ID:RYATIRZ+
00の量子化がただの分身で済まされそうな予感wwwwww
929それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:00 ID:9GBKacXA
ノヴァとサンドマンとダンクーガには感動だ
930それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:02 ID:cMxBjHHb
>>922
逆にスザク死亡フラグ?
931それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:05 ID:ETg3+Fwl
>>908
アニメが無駄に気合入ってるコレンカプルさんは!?
932それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:05 ID:12u7s+Jy
>>925
名乗ってるぞ
21話参照
933それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:12 ID:i0OZpIEi
ズール皇帝は今作で倒して地球編の原作再現で第3次にも出てきそうだから困る
つかゲシュタルトズ出してくれ
934それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:19 ID:jrcLMBOX
ダイ・ガード
ゲッタツー
グレンラガン

トリプルドリルアタックー
935それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:20 ID:D8Iex56m
>>894
移動後ハイメガMAPできれば十分運用レベルになるじゃね?
前方2×6くらいで
ジュドーさんも覚醒と魂と幸運つけちゃれ
936それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:29 ID:sXySXSxo
>>905
ファイナルゴッドマーズ→相手は死ぬ

の即死コンボだろ?
当然、横に動くだけだ
937それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:30 ID:35qeFfjC
>>918
\女将すげえ/ \女将の読みぱねえ/ \マジンガー出てなくね?/
938それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:43 ID:dz0dRWOU
誰か!くららさんのエロ画像を!
939それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:55 ID:lu/H2y4w
>>926
昔はライディーン合身もムービーあったな
940それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:37:55 ID:ETg3+Fwl
>>934
ダイガードのドリルは・・・w
941それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:38:05 ID:QGhRzCMC
よくゴッドマーズの戦闘の話が出るが
今までのマジンガーやゲッターはアニメより動いてなかったのか?
942それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:38:11 ID:rLyRKFYd
943それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:38:12 ID:tyivBfX6
ちゃんと「ブシドーは自称ではなく他称。本人は内心迷惑がってる」という設定をスパロボでも貫いてくれるかどうか今から不安です
944それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:38:30 ID:35qeFfjC
>>938
ここは全年齢板なんだ!発言には気を使ってくれ!
945それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:38:33 ID:cMxBjHHb
>>933
声の主が果たして登場できるかが心配。
946それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:38:33 ID:TR3CGQA/
こんなに葵のエロさに引き付けられる人たちがいるだ!!
だれか!夏に出してくれ!俺達が買うぞ!!!
947それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:38:35 ID:QfdRlixK
>>873
テレビでしかみてなかったんだけどそんな熱血展開になってたのか
948それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:38:36 ID:2e3qA1fR
ゴッドマーズはマルメロ星編も地球編もあるから
ズールは結構早く消化しそうな気もする
949それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:38:55 ID:XZav4n+T
>>928
まあそれでいいんじゃないかと思うぜ
そもそも今回00ガンダムでないから量子化ないんだけどね
950それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:38:58 ID:k6f2oTM6
池澤さんの声はおっきするから困る
951それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:39:15 ID:GEZVF78y
>>846
OPだとこれ背中あけてなかったっけ?
どっちでも開くのか?
952それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:39:24 ID:0fJWIU8N
>>927
擬似太陽炉の粒子浴びてるから治せなかったような
953それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:39:32 ID:ETg3+Fwl
ムービーで思い出したけど、Zでオーバーマンのオーバースキル発動のムービーが多くて邪魔だったw
954それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:39:46 ID:/xdN5fLq
>>769
MX班が担当したOGS(外伝含む)はイマイチだったよ
最強技がどれも乱舞ばっかで芸がねえ
955それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:39:50 ID:9mllfTPw
>>926
新規参戦組で合体する機体ってどれだけあるっけ?
みたところそんなになさそうだが
956それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:39:56 ID:cMxBjHHb
>>949
イノベータvsコーディネーターの戦いなんてのもありそう。
957それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:09 ID:9GBKacXA
つーか今回ダンクーガノヴァの悪い所も再現する気満々だよな…w
958それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:19 ID:QkCD3KAb
ガンダムに分身技能ってのも当たり前になってるなぁ
959それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:20 ID:BpDsCQYa
>>896
原作見てないが、Dやった限りでは
スーパー系悪役の頂点みたいな存在だったな
960それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:32 ID:4qw1XEvf
>>942
ポルノじゃん
規制されるぞ
961それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:38 ID:y6UbzQx9
>>952
疑似太陽路の粒子浴びると、細胞が壊死して直らなくなるんだっけ?
962それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:40 ID:QlS1zOnh
スマン!ヒミカ様とシーマ様のエロ画像しか持ってないんだ!!
963それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:41 ID:GEZVF78y
>>938
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか
964それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:42 ID:QqIC/1Vl
>>952
いや実は治せるけど過去の自分を戒める為にわざと残してる
965それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:48 ID:odi2F0dQ
ミシェルとかキタンとかロックオンとか原作で死んじゃうキャラはついつい贔屓してしまうな
キタンはカミナシティ篇で銃を手にしてムガンに生身で立ち向かうシーンで惚れた
966それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:50 ID:tNQ/hMXf
>>769
意味不明
967それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:53 ID:lac+y3Wu
約1時間で1レス消費か、懐かしい流れだぜ
968それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:40:55 ID:EtkQeVM3
>>956
能力的にイノベイターの圧勝だな
969それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:00 ID:Fb2vjzfa
ノヴァはLみたいな感じで
970それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:00 ID:NAhx0B3m
Gジェネの量子化は格闘完全無効というすさまじいものだったな
971それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:15 ID:5tHqW4Y5
>>950
バリとも仲いいようだし、エンジェルブレイドに出てくれないかねぇ……
972それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:26 ID:IGgmV10k
          'i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::;::::::::::::::::;:::;::::::::::::::::ノ
         ヽ'!::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:iヽiヽ:::::::::ノノノヽ:::::/  . : :::. : :.  :::::::::`ー-、
            !ヾ:::::::::::::::::::::::::::,イ二ニニコヽイ-,'ニコ'!::/.: .:: .:::: .: .:: . .::: :. ::. : :::::::ヽ
           ヽ:::::::::::::::/ヽ::::/  '"て)ヾ, r''≡= l://::::::::::::::::::::::;ィ ;;ィ::::: .:.. :.. .  ::::ヽ
           ヾ,、:::::::l ヘ,l:::l   ‐'"   |`丶  ノイ:::;/:::::::::::::::/-|/、l:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            `ー--;:ヾリ:::::`;;イ    、_ ,)    !/::/lイ:_l:::::::/ヶ;メ、 }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ヽ:`'::::::_;イ  ,___    /::/ 「 ̄ i::l{::{  ̄` /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
               /::::rニ-‐'  丶---'  /|:/  }_  ヽiヽ}  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
             、_i'ソ:::::| 、ヽ、    ̄  ,.イ;`l{  〈 ヽ /// ノイ:::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::/
             ー-'イ:|  ヽ  `丶 --'  |ノ` ノ       ノ::::::::::::::::::::l }:::::::::::::::::{
             ,. - ' ´ '   \  ヽ.   /  ト、  ヽ      /イ:::::;ィ:::::::::/ ノ::::::::::::::::/
         _,. ‐'´                 `ヽ}:l`丶、    ̄|:::://:::::::::"´:::::::::::::l::/
     ,. - '' ´    ー-----  、. _       _,,.l:{  |:トヘ     !://:/!:::::::::::::::::::/l/
   /         ''"        ``丶  . '"   `  l:{ }     !{// !:;i::::;::::ル'′
  /         ;              、       ゙l '、   l''´  }八/V   
. /                          ,          ノ}        ′ {
|          ,                  l   ,,,..... -‐'´/        ヽ
/         ノ                 | /  r'    _,,.. -‐       \
        ,. イ                     |/   : { .::: r'´...::::::::::        \
       ,.-‐'7ヽ、                  {::::.                     ヽ
                            {:::;:                     ',
                             ∨                     l
973それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:27 ID:AXrjM820
サプライズはハイネの声付き参戦だよ
974それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:31 ID:lu/H2y4w
>>964
イザーク…
975それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:37 ID:cMxBjHHb
>>948
下手すりゃ第3次のラスト辺りになりそうだけどな。
マーグに助けられるルルーシュなんてのも見てみたい。
976それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:41 ID:4qw1XEvf
>>970
なんだそれ・・・
977それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:41 ID:tF3xKcO9
ズールさん自身は自分なりに洗脳したはずなのに
ごひの「ズール皇帝こそが正義だ!」という発言についてはどう思ったんだろう
978それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:44 ID:QfdRlixK
R−ダイガンが見た目に反してかわいい声で違和感覚える人はおおいだろうなw

ブーストノヴァナックルとか断空斬とかグラヴィオンとクロスしてくんねーかな
979それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:49 ID:lpnPCcGB
なんとなく気になって調べてみたが
あのあらゆる性癖の坩堝のpixivでも
ノヴァの画像18枚ぐらいしかないのか
こりゃ深刻だ
980それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:53 ID:XYAf3Soc
>>970
スパロボも間接攻撃無効がそろそろ復活してもいい頃だな
981それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:41:56 ID:9X/vuKo0
>>962
それ、今すぐよこせ!!!
982それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:42:11 ID:oltOmAiY
種のゲームだと喋りまくってくれたのに>西川
983それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:42:15 ID:YrqrIjXN
>896
新規参戦作品のどれかじゃないの?
984それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:42:19 ID:SqrdwC3y
スパロボがやっと本気だしたか
985それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:42:25 ID:k6f2oTM6
>>971
ばっか!全年齢でギリギリエロいのがいいんだよ!
986それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:42:29 ID:12u7s+Jy
>>980
ストフリ涙目な予感
987それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:42:45 ID:i0OZpIEi
悪のりしすぎて五飛の新録にズールと対決台詞があるかもしれない
988それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:43:00 ID:UTac1ntS
>>986
直撃覚えればいいのさ
989それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:43:03 ID:gq187syW
おかっぱの傷がオリジナルとでも思ってるのか
990それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:43:08 ID:0fJWIU8N
>>964
そうだったのか
991それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:43:12 ID:cMxBjHHb
>>956
リボンスを操っていたのが実はズールなんて展開もありそう。
992それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:43:17 ID:QlS1zOnh
>>981
pixivで検索するがよい!
993それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:43:31 ID:0RmBfejp
脱力 脱力
994それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:43:45 ID:QkCD3KAb
>>986
どうせ合体攻撃かなんかに直撃効果付いてるだろ
995それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:43:51 ID:lu/H2y4w
>>993
ふぅ
996それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:44:06 ID:8+hZoIp6
ゴーダンナーはなんで据え置きに出ないの?
997それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:44:09 ID:P+KqUoCl
>>970
一応特格は効く
00同士なら潰し合える
998それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:44:24 ID:UTac1ntS
>>996
スクコマ
999それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:44:27 ID:fBB0B9eR
         人      /
        (n○)η   ナナリー!お兄ちゃんホームレスになっちゃったよー!
       (  ノ     \
       (_)_)
   ""'~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::
1000それも名無しだ:2011/01/06(木) 23:44:29 ID:gq187syW
ドッキングだ!
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛