第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
11年4月14日発売予定
価格 7329円(税込)
ハード PSP

参戦作品(☆はスパロボ初参戦)
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW(TV版)
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムOO 1st season
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
無敵ロボ トライダーG7
戦闘メカ ザブングル
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
六神合体ゴッドマーズ
☆装甲騎兵ボトムズ
☆装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー
☆装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
☆装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
超時空世紀オーガス
THEビッグオー
OVERMAN キングゲイナー
超重神グラヴィオンツヴァイ
創聖のアクエリオン
真(チェンジ!!)ゲッターロボ〜世界最後の日
マクロスF
☆劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
☆コードギアス 反逆のルルーシュ
☆地球防衛企業ダイ・ガード
☆天元突破グレンラガン
☆劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
☆真マジンガー 衝撃!Z編
☆交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

前スレ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294232419/
wiki
http://www44.atwiki.jp/srwz2nd/

画像
ttp://imgup.me/e/iup8433.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8434.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8438.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8439.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8431.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8432.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8435.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8436.jpg
2それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:01:02 ID:83RBSijO
Q:ボトムズはどれを見ればいいですか?
A:金がないなら「ペールゼンファイルズ劇場版」をレンタルしてみれば雰囲気はつかめます。
3それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:03:50 ID:Ppycf3D3
グレンラガンは螺旋王とラゼンガンを倒して終了なのかなやっぱ
再星編でカテドラルラゼンガン出さなければ済む話だし
4それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:06:36 ID:Jvi/sudm
何これ携帯機なのに声つきなの?
スルーしようと思ってたのに迷うわ
5それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:07:48 ID:ywa4/UNK
グレンラガン勢のスケールがでかすぎてザブングルが鉄くずにしか見えない
6それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:08:33 ID:G9wIsOjf
OOとエクシアR2(太陽炉)&Oガンダム(太陽炉)の二択を迫られたらどうすればいいんだ・・・
7それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:08:50 ID:DlwQ1ylZ
スパロボのスタッフ(KMN除く)>>>>>>>>>>嫁
だから種死は原作よりスパロボの方が話がまとまってるという・・・・・・・
8それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:08:54 ID:JRd8cIJN
>>4
スパロボAPさんを忘れないでください
9それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:00 ID:6ttqHjks
>>6
眼鏡を割ればいいんじゃね?
10それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:04 ID:yUcyOvsm
>>6
GNコンデンサーがあるよ!
11それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:06 ID:VXn4sliE
>>1
12それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:21 ID:Wf/ukAwb
>>7
まぁスパロボが原作らしいからな
13それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:23 ID:JY3l79bO
>>5
機体サイズ的な意味で言ったらボトムズなんか塵じゃねーか
14それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:29 ID:28BsLh0Y
半日で10スレ消費とはたまげたなぁ
でも、MXやサルファのほうが消費速度速かったような気がするから不思議!
15それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:39 ID:P3Gmgyco
刹那やグラハムが他のガンダム勢を見てなんて言うか見ものだな
16それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:43 ID:M0OYlyN6
1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 23:08:17 ID:DKE0eq7D
ダイガードのみ強化パーツ20個くらい付けれるんじゃね?

多分その重みで動かない
17それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:45 ID:zkTPVjtV
やべぇ…積んでたのにZがゆくえふめいだ…
18それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:45 ID:nItzuxbH
19それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:50 ID:fvBnt/Yr
>>12
ばかやろう原作はボンボンだろ
20それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:09:57 ID:F0vKab1i
>>1
>>12
原作はボンボンだろ
21それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:02 ID:Wf/ukAwb
>>6
00なんてライザーがなければアヘッドに毛が生えた程度だろ
22それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:04 ID:B0VtV/D/
>>6
ラッセ「俺と一緒に戦わないか?」
23それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:07 ID:YHgr7aNy
エウレカ劇場版観たけどレントンが誰このイケメン状態になってたんだが
24それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:09 ID:gTe3IPq6
>>6
Oガン次第だな
25それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:12 ID:22I8gIpi
>>7
バッカお前種死に限ってはKMNのが嫁よりマシじゃねぇか
26それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:16 ID:bZg0IILM
>>1


ttp://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up314840.jpg
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/y/u/n/yunakiti/untitled.jpg


アレルヤさんと刹那さんのデート服もイカスよね。
27それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:20 ID:Ppycf3D3
>>14
あの頃は家ゲーRPG板にスレ立ってたからな
28それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:23 ID:DGi0mGBL
ラスボスは真ドラゴンって本当ですか><
29それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:23 ID:0XqHQsA7
前スレ勢い2万超えなんだがそれでも温いとかロボゲ板は異常だな
30それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:25 ID:jEtuaDcq
>>3
CBは大使を消したとこで全滅、ルルーシュはブリタニアに晒されて終わりか
後編があるにしてもどう纏めるんだろうな
31それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:27 ID:a1QXPbY/
>>7
原作よりずっといい展開だった
キラまで何気にフォローされてたし
http://iup.2ch-library.com/i/i0217890-1294236551.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0217891-1294236564.jpg
32それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:38 ID:6IUj1b5v
何故この参戦作品でフルメタがおらんのだ…
33それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:53 ID:PP8hHE/z
イアン「刹那ダブルオーには今までの太陽炉、クアンタには新型ドライブ、エクシアR2とOガンダム用にも太陽炉を開発したからうまく使い分けてくれ」

刹那「わかった」

ラッセ「よし!俺も出るぞ!!」
34それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:53 ID:22I8gIpi
>>26
下がひろしにしか見えない
35それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:10:57 ID:6ttqHjks
MX:ゼオライマー・PON
サルファ:種
J:ブレード

今回はやはりボトムズか
共演の機会を逃したガトーが歯ぎしりしていることであろう
36それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:00 ID:yUcyOvsm
001期単独参戦ならラルクとブリグリ両方期待しちゃっていいのか
37それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:02 ID:y3EL42ea
>>26
せっちゃん子供のお遊戯会みたいな服装だな
38それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:03 ID:unRViSSr
>>24
Oガンダムを見て
アムロがなんか言ったりあるんだろうな
39それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:09 ID:DGi0mGBL
>>5
前半はザブングルみたいなのにね、グレン・・・
40それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:10 ID:bMTrL1h0
>>13
サンライズ英雄譚で
ガオガイガーVSアーマードトルーパーとかやってたし大丈夫だろw
41それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:13 ID:tCFI1F3D
五飛「ゼロが正義だ!」
42それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:15 ID:tBrTxTi+
お前らなんでそんなホイホイ公式イラスト出てくんだ
43それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:17 ID:Wf/ukAwb
>>20
ボンボン版
スパロボZ
スパロボL

でアニメは同人誌らしいな。聞いた話だけどね
44それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:19 ID:mT3A3pqB
グレンラガンと真マジンガーとは
なんという俺得
しかも初参戦だからどっちも空気化の心配がない!

はっはっはっは〜
45それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:33 ID:sR3wcxGH
>>25
Zの出来はともかくPVに気合の入ったキラ撃墜シーンが流れたのには痺れたな
46それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:34 ID:JY3l79bO
>>30
Fみたいなあれ?終わり?みたいな感じなんじゃね
47それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:37 ID:B0VtV/D/
>>26
なんか刹那は地味だな・・・下はハレルヤなら違和感無いんだが。
48それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:43 ID:F0vKab1i
>>26
ハレルヤだったら似合いそう
ハレルヤだったら
49それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:47 ID:G9wIsOjf
>>22
ごめん・・・エクシアにコーラ乗せたいんだ・・・
50それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:54 ID:hcj113+d
とりあえず新作発表が来たら、半日で10スレぐらいは消化するのはスパロボのお約束なんだなw
51それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:11:56 ID:xzcPBpyh
ATとKMFって同じくらいのサイズ?
52それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:00 ID:QKqmLFB9
>>42
ヴェーダとリンクしてるからどんな情報もすぐ出せますよ
53それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:00 ID:NcpD2mSE
>>38
リボーンズキャノン見て何を思うのだろう
54それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:16 ID:Wf/ukAwb
>>31
Lのは確かにいいけど、あれは原作の重要なイベントを総スルーしているからであって改善したわけではないよな
むしろ逃げってやつかな
55それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:22 ID:WaynrF2i
参戦作品リストを見ると…

装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー
装甲騎兵ボトムズ レッドショウタードキュメント野望のルーツ
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ


これが…これが!「エターナルフォースむせる」なのかっ!?
と思っ…て無かったぜ!
56それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:24 ID:H+a8h5nH
久しぶりに真マジンガーの2クール目OP見てたら無駄にテンションが上がる
スパロボでどうなるのか
破界編ラストであしゅら真っ二つになって第一部完!だったらもう凄く困る
57それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:36 ID:gSiUeGNp
00のラストステージで後から来るグラハムを警戒されてSPを温存されたまま倒される大使を想像すると涙を禁じ得ない
58それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:39 ID:yUcyOvsm
???「ククク…グランゾンの力をもってすれば太陽炉の量産など造作もないことですよ」
59それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:41 ID:wTZHmm1x
>>53
カイが乗ってると勘違いする
60それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:44 ID:F0vKab1i
>>53
とりあえず古谷はノリノリでフィンファンネルとフィンファングを連呼する
61それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:49 ID:B0VtV/D/
>>54
ステラのは改善じゃないのか。
62それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:49 ID:DlwQ1ylZ
ギアスはR2と無印分けるのかも
だとするとルルーシュが皇帝に洗脳されて終わるのかな?
63それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:53 ID:MctDuldU
>>51
AT:約4m
KMF:約9m
だったと思う
64それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:54 ID:tCFI1F3D
>>56
あのOPを見たときは興奮したわ
65それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:56 ID:Wf/ukAwb
>>45
拍手喝采だったな
66それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:12:58 ID:fe4NYrEK
仮にコーラとグラハムが仲間になったとして

コーラはカスタムフラッグ操縦できるの?
67それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:09 ID:GYyW/kby
68それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:21 ID:unRViSSr
>>30
全部アンスパの仕業でいいんじゃないカナ
69それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:23 ID:qpe5i4Mf
やっぱ最後はみんな天元突破して銀河系ぐらいの大きさになっちゃうのかな
70それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:25 ID:XRG8rvsa
あれに拍手するのにひいたよ
71それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:26 ID:E7DcFXmX
ギアスも真マジンガーもどんな終わり方しても
Lのエヴァの「もう使徒でないから」宣言よりはマシに決まってる
72それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:26 ID:VXJOKB7A
時々でいいから、重複しちゃったスレのこと、
使いきってあげてください…

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294232472/
73それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:31 ID:ae0MaWrI
>>55
PSストアでペールゼンファイルズレンタルしてるから
他のもレンタル配信してほしいのぅ
74それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:41 ID:B0VtV/D/
ワッ太にやたらと優しいアムロと何故か専用台詞があるリボンズ
75それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:44 ID:WEKQpDFS
???「プトレマイオスに着いたぞ」
76それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:44 ID:zkTPVjtV
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
77それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:13:51 ID:JY3l79bO
真マジンガーはミケーネの扱いをどうするのか
78それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:12 ID:7LkVfYqd
キリコの特殊技能
パーフェクトソルジャー
異能生存体

79それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:17 ID:9k+uPJ7V
そういや毎回恒例で付くであろう初回特典小冊子に掲載される参戦作品関係者コメントに
首藤さんのお小言がもう載らないんだな…
80それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:18 ID:GYyW/kby
81それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:20 ID:YHgr7aNy
>>67
ごひはどうしてここまで俺達に笑いを提供してくれるのだろう
82それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:23 ID:Wf/ukAwb
>>61
いやあれは生存させるにしても半殺しにでもするべきだった
そうしないとシンがキラを憎まない
そうなるとエンジェルダウン作戦で自由vs衝撃が成立しない
Lではそれを見事にスルーしてた。はっきり言ってがっかりものだったよ
83それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:30 ID:DlwQ1ylZ
スパロボのライターが福田嫁だったらどんなクソゲーになるのか
ちょっと見たいなぁwww
84それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:34 ID:DGi0mGBL
>>69
天元突破ガチコとか興奮するな!
85それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:36 ID:JMOPFYtY
>>62
wikiを読め。

今回、本編を前・後編に分けるので、
途中に時間経過のある作品はそこで分ける形になるんだよ。
86それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:39 ID:2k2gwK29
マジンガーのBGMは
最初からガーデイアンかな
87それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:41 ID:tBdis2fD
>>36
ラルクと挿入歌ぐらいじゃない
88それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:43 ID:6IUj1b5v
第二次Z2部もしくは第三次Zで
神谷竜馬と石川竜馬が共演したら
一生ついていってやんよ
89それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:44 ID:6ttqHjks
>>80
俺のバンホーテンココアを返せ
90それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:49 ID:y3EL42ea
ゼオライマーが居なくてよかった
91それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:14:55 ID:IsVA30yN
>>80
!?
92それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:03 ID:MctDuldU
93それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:07 ID:B0VtV/D/
>>80
くっそwww
94それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:10 ID:F794a7yM
>>80
なんだろう、この笑いとして完成された構図
95それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:12 ID:XfKaq2X9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294232472/
こっちのが早くね。
ま、いいけど。
96それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:13 ID:NUVUdnUp
>>80
どういう状況でこの格好をするのかわからないwww
97それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:19 ID:22I8gIpi
>>92
老けてる!
98それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:19 ID:L0PQOcNL
ダイガードは精神係り10人くらいいないとまともに使えないだろう・・・
99それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:28 ID:F0vKab1i
もうやめてくれこの流れw
100それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:40 ID:y3EL42ea
>>80
ナハ!ナハ!
101それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:44 ID:6ttqHjks
>>92
もうこのスレを見ながら飲み物が飲めない
どうしてくれる
102それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:44 ID:M0OYlyN6
>>80
(」・-・)」
103それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:47 ID:Ppycf3D3
>>86
初期が感じてNight、ゴッドスクランダー追加後がガーディアンだろ
104それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:47 ID:s4P7yig0
>>80
∩(`・ω・)∩
105それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:51 ID:JY3l79bO
くそうラインバレルが参戦してれば
106それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:51 ID:NoufjTiR
そういやエウレカも単独で並行世界行けたんだな
107それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:52 ID:tCFI1F3D
>>88
石丸甲児と赤羽根甲児、古谷ジーグと諏訪部ジーグなんてのはどうよ
108それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:56 ID:GYyW/kby
>>78
撃墜されてもHP1必ず残るとかかなぁ
んで、ガッツみたいな性能のステアップ
109それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:15:57 ID:140bRXnx
>>80
いつみても北斗有情破顔拳
110それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:02 ID:Oxu1hOY3
スレ跨いで勢いだいぶ収まってきたな
これで俺も戦いをやめられる・・・
111それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:14 ID:nItzuxbH
天元突破ゲッターエンペラーの魅力
112それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:20 ID:45P6Tnt4
やはりごひは格が違うwww

しかし、よく考えると、TV版Wが今更参戦するってのも不思議な感じだな
113それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:20 ID:unRViSSr
>>69
最後もう 大グレン団だけじゃなくてアムロも刹那もアルトも
もーみんなで合体して
天元突破するんでいい
114それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:21 ID:IsVA30yN
>>92
wwwwwwwwwwwww
115それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:21 ID:w8R15xwO
よその次元の人間たちも螺旋族なんすかね
116それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:24 ID:gFNGeEo5
>>92
ヤメロッモーw
117それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:32 ID:4GoljBDs
>>80
∩(`・ω・)∩
118それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:41 ID:nh9Ty5/R
ここはごひスレだったのですね
119それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:47 ID:6ttqHjks
ガンダムXのネタ画像まだー
120それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:47 ID:SZddoBg1
まぁ、どうせ原作再現なんかやってもつまらないんだし
真マジンガーとかのバッドエンドとかもう改変に改変を重ねてオリとでも他作品とでもクロスオーバーしてくれればいいよ
原作イベントとかイラネ
121それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:49 ID:hcj113+d
>>96
五飛「降参!」
122それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:52 ID:zkTPVjtV
ついにホコリを被ってたスパロボZを発見したぞ!
123それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:54 ID:nIPQ1em7
>>80
普通…?
124それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:54 ID:28BsLh0Y
そういやトライダーも何気に無敵シリーズなのか
おい、ダイオージャも出せよ
125それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:54 ID:fvBnt/Yr
>>67
ティエリアELSに浸食されてねえか?
126それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:16:56 ID:J7axdElg
>>80
これシェンロン30mくらいあるだろ・・・w
127それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:03 ID:op5WopSi
>>80>>92公式絵なんだろうけど顔の形が変わってるぞwww
128それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:08 ID:JY3l79bO
>>108
機体は不死身じゃないしなあ
撃墜されても死なないのは普通だし
129それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:20 ID:I+VZz0fM
TV版W参戦の何が嬉しいって、ジャストコミュニケーションとリズムエモーションが聞けることだよ
もうホワイトリフレクションは聞き飽きた!
130それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:20 ID:YHgr7aNy
>>80
普通か?まあ普通なのかもしれないが今までの絵のせいでこんな画像でも笑いがこみ上げてくる
てか多分今ならどんな画像が来てもごひなら笑う
131それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:23 ID:ijTYjK6h
132それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:26 ID:yUcyOvsm
第3次にはぜひラインバレルを(ごひ的な意味で)
133それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:34 ID:WaynrF2i
エルデガイザー「で、うちも出てもいい?召喚扱いだけど」
134それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:37 ID:TFprw6eL
>>2
ちょっと待て!そこは野望だろう。

135それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:42 ID:XRG8rvsa
>>124
GC/XOで我慢して下さい
BGM再現度は素晴らしいぞ
136それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:47 ID:lWB6qxK8
>>80
>∩(・ω・)∩<
137それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:48 ID:aCdNMRTT
138それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:58 ID:hoPt5yA9
水島祭りと聞いてWぶりにスパロボのスレに来たんだけど
最近のスパロボってシステム的にどんな感じになってんの?
139それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:17:58 ID:2k2gwK29
2次Zって確かにいいにくいな、ニルファみたいな略称も思いつかないし

マジンガーはニルファのジーグみたいに
ミケーネじゃなくて他の敵が復活すんのかな
140それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:05 ID:B0VtV/D/
>>129
でもここはもう思春期を殺した少年の翼しか無いだろ!
ここ逃したら終わりだよ!
141それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:07 ID:NUVUdnUp
>>129
さらにカッコイイBGMも聴けるからな
142それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:08 ID:mn10omjt
>>128
むしろ機体はすぐ壊すよな
143それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:08 ID:sR3wcxGH
>>85
後編は第三次なのかそれとも2-2なのか?
2-2で実は第三次に続いてそこでようやく天元突破だったらスパ厨も少し怒るんじゃないのか。
144それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:19 ID:5h7Gv6rC
ダイガードの戦闘BGMは主題歌と社歌、どっちだ?
145それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:26 ID:NDmsTUvK
容量の話してる人多いけど、普通に2枚かなぁと予想。
PSPのリトバスみたく一枚はインストールディスクにすれば
特に問題なくいけそうかなと。1.8x2で3.6あればまぁPS2と対抗できる。
146それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:36 ID:pZZsMsbt
何このスパロボ 参戦作品神がかりすぎだろ
これだけの弾、分割した方が良かったんじゃねーのか
147それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:38 ID:VMelGPZv
>>117
ジョインジョインゴヒィ
148それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:44 ID:6IUj1b5v
>>107
もう最高だな

やっぱり今回は別世界になるのかね
でZの連中が転移してくる展開かな
149それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:47 ID:hoPt5yA9
>>139
ニット
150それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:48 ID:yUcyOvsm
>>139
ゼッツーでいいじゃないか
定着するかは知らん
151それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:49 ID:45P6Tnt4
>>136
ちにゃるからやめて

Zの時は女の子画像(一部罠)祭りだった覚えがあるが、まさか今回はごひ祭りとはwww
152それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:58 ID:YEVhL/OQ
>>129
D以来聞いてないなぁwww
もう羽はこりごりや
153それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:18:59 ID:6ttqHjks
ぶっちゃけスコープドッグより世紀末病人の方が強い気がする
154それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:01 ID:GYyW/kby
155それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:04 ID:JY3l79bO
>>129
いやいやWHITE REFLECTIONそんなに使ったことないだろ
LAST IMPRESSIONばっかりで
156それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:04 ID:a1QXPbY/
F主人公の私服絵も酷かったよな
短パンとか
157それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:10 ID:tCFI1F3D
>>144
やっぱOPじゃないかな
走れ走れもすごくいい歌なんだけどなあ
158それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:13 ID:Wf/ukAwb
五飛ってラインバレルのオリキャラじゃねえの?
http://iup.2ch-library.com/i/i0217909-1294237059.jpg
159それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:24 ID:4GoljBDs
>>146
だから1部と2部だお
160それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:25 ID:FKnhi9Hr
ダイガードはシナリオ中で
超合金Zやゲッター炉・サクラダイト・核融合炉・クーラー
いろいろ強化されて行きそうで楽しみ

てか扇風機だけは強化してあげてください
161それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:28 ID:zkTPVjtV
前後編セットのスペシャルエディションとか出そうで心配です
162それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:44 ID:bMTrL1h0
>>139
2Zでいいんじゃないか?
ジュドーさんを忘れない為にも
163それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:48 ID:JuaJ5H9c
コブラツイスターズのは戦闘の曲としてはちょっとなー( ゚3゚)
164それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:49 ID:I+VZz0fM
>>140
あー、いいね。Gジェネでは聞いてるけど。
予告編のBGMって馴染み深いしね。
165それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:53 ID:SJAulOaS
>>138
最近は小隊もどきシステムを入れないと気がすまない病になってる
166それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:56 ID:XfKaq2X9
>>146
お値段もね。
167それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:19:59 ID:DGi0mGBL
>>139
ニットって呼んでみたい
168それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:00 ID:F0vKab1i
>>153
北斗神拳は設定的にメカには効かないしそこまではない……はず
169それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:05 ID:4GoljBDs
>>144
パパッパーじゃね?
パイロットにノットバスター撃つときやべえ気がするけどw
170それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:22 ID:QnIxnVUb
グレンラガンが参戦したということは、ANUBISの参戦も夢じゃなくなったんですよね?

やったー!!!!!!!
171それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:25 ID:YbyN1U6J
>>80
ちくしょうwww
172それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:29 ID:nIPQ1em7
>>146
前後編で出すから一応分割してる
むしろ後篇の方がヤバイ可能性が高い
173それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:33 ID:0PBIqgIs
ドッキングだ!ラッセ君、慣れてないなんて言うなよ?
174それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:40 ID:nh9Ty5/R
>>133
エルデカイザーといわれてもどのエルデカイザーだよ?
175それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:41 ID:28BsLh0Y
>>155
ぶっちゃけ、WHITE REFLECTIONって無印αとα外伝でしか聞いたことないわ
176それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:46 ID:ywa4/UNK
ニズィーで
177それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:49 ID:M0OYlyN6
>>154
これ予告でみてテクス裏切るのかよ…とか思ってました
178それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:53 ID:hcj113+d
179それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:20:56 ID:YEVhL/OQ
>>157
コブラツイスターズって解散してたんだな・・・
180それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:02 ID:tCFI1F3D
そういやなんでゴーダンナーは参戦しないんだろう
181それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:11 ID:bZg0IILM
ttp://www.youtube.com/watch?v=VrrVOgiaJeY

まぁ、お前等ロックオンの主題歌Answerでも聞いて落ち着けよ。
182それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:11 ID:Wf/ukAwb
>>165
今回はこれだけの参戦数だし
00、F、グレン、ギアスといっぺんに来ちゃったんで小隊系システムはその胸をよしとする
183それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:11 ID:F794a7yM
>>154
Xはイルカティファがあればそれでいい
184それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:12 ID:GYyW/kby
>>130
ここらへんなら大丈夫なんじゃね?

ttp://www.gundam-w.jp/ova/character/img/ph05.jpg
185それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:14 ID:a1QXPbY/
やっと参戦できたな
http://iup.2ch-library.com/i/i0217906-1294237033.jpg


>>146
無印αの参戦作品も当時としてはとんでもなかったんだぞ
186それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:15 ID:JY3l79bO
しかし飛べない足遅い武器は格闘系ばっかりでどんな能力になるんだダイガード
187それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:20 ID:Ppycf3D3
ダンクーガノヴァのBGMを旧ダンクーガのものにするか
旧ダンクーガのBGMを鳥の歌にするかで勝ち組と負け組が分かれる
188それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:27 ID:0NTjlkAR
キリコを殺そうとすればもれなく失脚、発狂、死亡といういずれかの末路が待っています
189それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:30 ID:XRG8rvsa
>>180
Kがマジオススメ
190それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:48 ID:MP1Lbp89
今回ファンタジー色薄いな

ダンバインとかエスカフローネとかまだー?
191それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:49 ID:Oxu1hOY3
問題は2部でWがEW入るのか、TVシリーズ後編なのかだな
サーペントの大部隊ともやりあいたいが、TV版の機体も最後まで使いたい
192それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:50 ID:6IUj1b5v
1部ってすごいBADENDで終わりそうだなw
193それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:21:52 ID:UG6cB/tq
参戦作品だけで「続きは第3次で!」臭が漂っているのは何とも・・・

194それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:03 ID:Aq6BqVpL
今度のごひはどの組織に属するんだろうな
195それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:05 ID:tCFI1F3D
>>178
海坊主wwwwwwwwww
196それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:08 ID:DlwQ1ylZ
ダイバスターも参戦あるな・・・・・・
197それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:11 ID:FKnhi9Hr
>>133
グランゾードだっけ
198それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:19 ID:6/Oss7Fg
>>154
この時の先生まじ紳士だったな
199それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:26 ID:UVjiYcdY
刹那とキラの会話がたのしみだ。
キラ「僕に勝てるわけ無いだろ?」
刹那「そうか?」
バシ!!!
キラ「うっ」

キラは昇天しました。

こんなシーンがあったら最高
200それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:27 ID:fvBnt/Yr
>>178
だわ……だわ……
201それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:28 ID:TFprw6eL
>>128
撃墜されると生身ユニットのキリコに切り替わって、スキル「触れ得ざるもの」が使えるようになるとか…
202それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:28 ID:B0VtV/D/
>>175
後はそれとスクコマ2だけだからね、バイオリンの
音色が良かった。
203それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:44 ID:SC9ed2+H
カスタムサントラ搭載されてるのかな
204それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:49 ID:NWtrBZ6O
>>178
ファルコンの完成度が高すぎてもうwwww
205それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:49 ID:5h7Gv6rC
>>186
地雷投げとロケットパンチは飛び道具になると思う
206それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:22:59 ID:JRd8cIJN
>>172
後編ってやっぱり前編とは別に新規参戦が出てくる可能性があるのかね。
ここからさらに増えるとかいよいよシナリオの収集が心配になってくるなw
207それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:23:03 ID:XRG8rvsa
>>190
NEOやれ
208それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:23:14 ID:wTZHmm1x
>>192
まあ時間経過の関係で00とかがどっかの次元に飛ばされるのは目に見えてる
209それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:23:26 ID:WEKQpDFS
何だこのネタ画像スレは
210それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:23:34 ID:w8R15xwO
エルデカイザーってあれでしょ
世界観ぶち壊しのクソハカセが作ったヒス女の召喚獣でしょ
211それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:23:42 ID:w6TEF/wX
妖精さんをかわいくしてみたよー!

http://viploader.net/anime/src/vlanime040730.jpg
212それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:23:45 ID:F0vKab1i
>>209
主にガンダムWのせい
213それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:23:46 ID:0NTjlkAR
>>205
ロケットパンチしたらノットパニッシャー使えなくなるだろ
214それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:23:48 ID:hcj113+d
215それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:23:58 ID:2k2gwK29
マジンガーは復活したミケーネにボコられて
エクシアはGNフラッグと相打ち
ルルーシュは敵にとっ捕まって


グレンラガンは2部までなら一応ハッピーエンドだっけ
216それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:05 ID:FKnhi9Hr
>>190
リューナイト・グランゾート・ヘポイ・てやんでぇ・ムサシも入れてくれ
217それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:07 ID:Ppycf3D3
ダイガード、トライダー、ダンクーガ2作辺りは一部のみの匂いがする
218それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:09 ID:pZZsMsbt
お気に入りどうすりゃいいんだよ
10作品くらい選ばせてくれないとたりねーよ
219それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:11 ID:tCFI1F3D
やっぱマクロスのOPのクランは応援団にしか見えない
220それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:12 ID:4GoljBDs
>>186
ドリルあるからグレンラガンと合体攻撃だろう。
221それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:13 ID:5FEWccH+
>>82
あの展開自体もう見飽きたし改善してたLではよかった
あとジブリールをシンが倒すところとか良い
222それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:19 ID:s4P7yig0
>>184
本当に洒落抜きでごひってだけで口角が釣り上るから怖い
しかしえらく四角いな
223それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:24 ID:GarcpL/j
>>211
ちょw右下…
224それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:25 ID:DKE0eq7D
略称は2Z(ニゼット)になるの?
225それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:32 ID:R9JyxZmN
>>181
お経やめろwww
ロックオンwww
226それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:38 ID:B0VtV/D/
>>214
これは間違いなく弱い。
227それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:39 ID:JuaJ5H9c
Xのお医者さんはあまりに良い人なんで何か裏があると思ってたら
最後までただの良い人だった
228それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:39 ID:JY3l79bO
Zであれだけハッピーエンドに終わったエウレカが劇場版参戦でどうなるか不安でしかたない
229それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:43 ID:NUVUdnUp
>>211
もうやめろってwwwwwwwwwwww
230それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:47 ID:JMOPFYtY
>>186
振動地雷
231それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:24:50 ID:a1QXPbY/
ギアスやマクロスFだって色々カオス画像はあるのに
ガンダムWに勝てる気がしない
232それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:25:04 ID:45P6Tnt4
>>204
それで気づいたが海坊主かwwww

再星篇(仮)で今作の作品をあらかた片付けて、第三次に突入だろうが、
ようやくゲッペラ様がまともに参戦できるかもしれないのか、胸熱だな
233それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:25:12 ID:L0PQOcNL
武器の威力が
地雷>>>ノットパニッシャー
だからな
234それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:25:17 ID:DGi0mGBL
>>214
色々言いたいけどまずひとつ
左下の何?
235それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:25:21 ID:SZddoBg1
>>210
モッコスにもエルデカイザーの技術はいってるんだから悪く言わないで上げて!11!

まぁハカセのキャラは別としてゼノギアスの段階で唐突に合体勇者ロボでてきたりしてたし別にいいんじゃねぇの
236それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:25:22 ID:nIPQ1em7
>>224
ニット破じゃね?
237それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:25:24 ID:zkTPVjtV
来年の四月なのにPSPなのかよwwwwwwwwとか思ったのは俺だけだな、うん
238それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:25:29 ID:Wf/ukAwb
>>214
パチモンじゃん
239それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:25:30 ID:a1QXPbY/
>>184
カメラの前でポーズ決めてんだよなこれ
240それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:25:38 ID:DlwQ1ylZ
>>190
レイアース参戦で更に棒演技になったへきるが叩かれまくる展開が見える
241それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:25:39 ID:NoufjTiR
>>228そもそも別人じゃん
242それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:26:00 ID:CfG7gzax
>>231
Wは大真面目であれだから
天然の笑いに勝てるはず無い
243それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:26:29 ID:QKqmLFB9
今回の続投組の何人が前作と同一人物になるのだろうか…
244それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:26:31 ID:mn10omjt
テレビ版エウレカは時空の狭間に飛ばされたとかそんな話になるんだろうか
245それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:26:50 ID:tBrTxTi+
今までで一番予習の必要が少ないスパロボ
246それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:26:55 ID:JRd8cIJN
>>190
ダンバインほんと出てこないよな
いいかげんリーンあたりと一緒に参戦してほしい
247それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:00 ID:FNMPECYV
エピオンはせめてデスサイズぐらいの性能であってほしいな
そもそも使えるかどうか分からんが
248それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:03 ID:yUcyOvsm
まだ半日だぞ、ネタスレ化するには早くないかw
249それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:05 ID:aCdNMRTT
>>197
そりゃエルディカイザーとお約束を






   イ ン チ キ 堂




         ョ
250それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:06 ID:L/QDrbrl
やっぱ破界編って名前はないわ
251それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:09 ID:JY3l79bO
>>241
まあそうなんだが
月光号のメンツがあれすぎてギャップにいやんなことになりそうだ
252それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:16 ID:XRG8rvsa
ど う せ ま た 時 空 振 動 弾
253それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:26 ID:Y+nL7sxr
サラリーマンだって平和を守れるんだ!!

ダイガード参戦は良くやったとしかいいようがない
254それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:28 ID:B0VtV/D/
>>242
本編の序盤もあくまでシリアスであれやってるからな、
第二話とかプカプカ浮いたまま「つづく」だし。
255それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:37 ID:tCFI1F3D
>>240
つまりちぃ参戦の流れになるな…
256それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:38 ID:nh9Ty5/R
>>235
ver.4は生身のスーパーロボットなのが恐ろしい
そりゃテロスも負けるわ
257それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:39 ID:Y2b9RV4H
とりあえず時間経過がある作品をひととおり出しておくかってなラインナップだな
後編の目玉にゼーガとガンソあたりを期待したいが
258それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:41 ID:yUcyOvsm
続編PSPかよw
ほんと次世代機どれに出すか迷ってるみたいだな。

シェアと開発費、性能的に考えてWiiで問題なさそうなんだが。
259それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:43 ID:HRfxU2MC
>>243
続投なのに並行世界の別人とかはやめてほしいな。
260それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:43 ID:s4P7yig0
>>214
今後コアなファンにエピオンのヒートロッドの事ばポ攻撃グって呼ばれそう
261それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:49 ID:2k2gwK29
第2部は再星編とかだろうか…
262それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:51 ID:Wf/ukAwb
>>221
改善といえるか?
不評なイベントをスルーすればそれは良いものに見えて当然じゃない?
Lでよかったのはラインバレルくらいでしょ
263それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:52 ID:WaynrF2i
>>170
いや、版権がガイナへ移ったから参戦出来ただけ
ANUBISの参戦はコナミのままだから難しいよ
264それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:55 ID:NUVUdnUp
>>250
破界編とあともう一つでて第二次完結
265それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:27:57 ID:M0OYlyN6
>>251
精神年齢の低いケンゴウとか誰が得すんだろうね
266それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:28:08 ID:o5cD2smK
二部は創聖篇?
267それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:28:08 ID:NnwT0KBu
種のファンってZからはもう離れてんじゃないか?
俺だったらマクロスFやギアスがあんな風に叩かれてゴミ扱いされたらもう見るのも嫌
268それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:28:14 ID:GUMb4pD0
>>245
俺逆だわ、ついにコードギアス、00を観るときがきたか。
269それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:28:32 ID:Wf/ukAwb
>>259
平行世界の別人なキラさんはまたフリーダムでやらかすわけか
270それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:28:36 ID:cEW0S5/v
しかし00の敵は最初からジンクスに乗っててもいいぐらいだな
戦闘機に毛が生えたぐらいのフラッグとか敵にもならねえだろあの世界じゃ
271それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:28:42 ID:zkTPVjtV
破界ってガオガイガーで見たような…
272それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:28:48 ID:nIPQ1em7
>>243
続投は同一人物だろ
エウレカとかゲッターとかマジンガーは別人だろうが
273それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:02 ID:a1QXPbY/
>>267
本編プレイしろよ
シンとキラさんがどんだけキレイになったと思ってんだ
274それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:08 ID:5FEWccH+
275それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:08 ID:ycH5m56E
>>263
版権表示ちゃんと見ような
276それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:11 ID:ywa4/UNK
3次とかでTVエウレカ戻ってきくんのかね
277それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:11 ID:gSiUeGNp
>>270
宇宙怪獣を鯖折りするスパロボで以下略
278それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:14 ID:y3EL42ea
平行世界ならJKキヤル出してくれ頼む
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10917432
279それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:14 ID:28BsLh0Y
ルルーシュ正体バラしてないのに感づきそうな人
・テイファ
・リーナ

こんぐらいかなぁ
280それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:18 ID:WEKQpDFS
二部は差異星篇だろ
281それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:21 ID:6IUj1b5v
>>257
Zみたいな世界観ならゼーガもいけるな
282それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:25 ID:OER0Dqph
>>66
ヒルデがゼロカスのってゼロシステム稼動させるのがスパロボだ
それに比べれば全く問題にならないレベル
283それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:25 ID:45P6Tnt4
>>270
ハムさんに謝れ!量産機史上に残る活躍を見せたフラッグに謝れ!
284それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:31 ID:M0OYlyN6
>>267
ランカのヴァジュラ飼育とかゼロの行動とかもろに叩かれそうだけどな
285それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:34 ID:Wf/ukAwb
>>267
種のファンというかキラファンだね
シン好きは原作と言って絶賛してたよ
多分鈴村もその手の人。保志はどう思ったのかはわからない
286それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:40 ID:VCUeAWFY
>>242
いま往年の光GENJIを直視できないのと似てるな
287それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:46 ID:2k2gwK29
案外、機体が弱い機体も参戦してるんだよな
グレンラガンも序盤ならそこまでじゃないし
288それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:46 ID:QnIxnVUb
2部構成ってことで各作品の1部終了を考えると

OO「俺達の戦いはこれからだ!!」
W「またリリーナを救出する仕事がはじまるお…」
チェンゲ「え?前後編ってことは俺らの出番って1部で全部終わりか、重力子ミサイルぶったぎりで終わり?」
ギアス「R2のアホの騎士団にご期待ください」
真マジンガー「衝撃!グレート編をスパロボでやってくれるんですか!やったー!!」
289それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:52 ID:NoufjTiR
結界篇とか
290それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:52 ID:j1LwKOUN
種死は原作終了後で助かったわ
あの糞どものキャラ厨どうしの抗争がうざすぎてたまらんわ
291それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:52 ID:JuaJ5H9c
アンフなんてダッガータイプ以下だろうしなw
292それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:56 ID:nIPQ1em7
>>263
なんでこういい加減なことが言えるのかね
293それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:29:58 ID:trQUTWmS
売れないと続編出ないかもしれないから
おまえらちゃんと買ってくれよ
294それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:30:04 ID:JY3l79bO
>>270
正直ソレスタが武力介入しても変革できそうにないくらいパワーバランスおかしくなってるし
どうすんだろうね
295それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:30:07 ID:45P6Tnt4
>>274
やっとホリスが出てきて安心したw
296それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:30:17 ID:KOvJTfQp
前作からの継続組ってこういう場合最初っから最強機体なの?
やりなおすわけにいかないけどそういうことなら
継続作品はユニットけずられてて、新規参戦組の話がメインなながれ?
297それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:30:36 ID:VMelGPZv
>>270
KMFは飛ばないからいい勝負するんじゃない?
298それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:30:43 ID:WaynrF2i
>275
ん?どういうこっちゃ?
明後日ファミ通買わんと分からんな…
299それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:30:46 ID:NnwT0KBu
シン好きでも前作のアレはどうかなぁ
300それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:30:50 ID:tCFI1F3D
ホリス懐かしいなあ
301それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:30:57 ID:ywa4/UNK
>>279
万丈とかサンドマンとか気付いてそうじゃね?
302それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:01 ID:CfG7gzax
>>279
ハリー大尉なら匂いで気付くはず
303それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:03 ID:Wf/ukAwb
>>290
お前帰れよ
新シャアに篭ってろ
304それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:06 ID:hoMSL94n
ガンダムWってこういう作品だよ!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11340534
305それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:09 ID:TtH1zRdy
PSPとかマジか
UMDって容量1.8GBしかないんだろ?
どんだけ削られるんだよ・・・3DSなら2GBあったんだがなぁ

しかも映像が3Dで飛び出るしな
306それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:13 ID:fe4NYrEK
ANUBIS参戦って寺田が小島に土下座しにいっても出してもらえるかどうか怪しいレベルじゃねーの?
307それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:14 ID:tBrTxTi+
>>293
この参戦作品でPSPなら黙ってても普通に売れるだろ
308それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:16 ID:hoPt5yA9
ダイガードはNPCどのくらい出るのかな
佐伯いてくれ
309それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:22 ID:6IUj1b5v
でなんでこんなにテロリスト武力介入大戦なのにフルメタがいないのだ
次作以降出れるといいなあ
310それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:24 ID:MMKfb0+5
正直またオーガス無双の予感がする

小隊長ボーナスの修正頼むぞ…
311それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:35 ID:a1QXPbY/
例のシーンの画像だけ見た人は知らないかもしれないが
ガロードとかジロン他、ランドルートの面々は終始キラに大して普通に好感を持ってるからな?
312それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:43 ID:DP3ykQNF
>>270
ダイガード「・・・」
313それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:44 ID:zkTPVjtV
ルルーシュなんかゲッターチームやら生身で強い人で羽交い締めにして仮面を取ればいいじゃないかぁ!
314それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:49 ID:QnIxnVUb
>>296
オーバーホールって便利な言葉ですよね甲児くゥん
う…うん…そ、そうだね竜馬くん…
315それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:55 ID:Oxu1hOY3
1部→2部への引継ぎも地味に気になる
316それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:57 ID:nIPQ1em7
>>293
お前も買うんだよ
317それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:31:58 ID:GUMb4pD0
>>306
金子一馬に間にはいってもらおう。
なんか小島メガテンつくりたいらしいからバーターで。
318それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:00 ID:J7axdElg
っていうかまず味方部隊のメンバーと
アッシュフォードの学生としてのルルーシュに接点あんのかな
319それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:02 ID:140bRXnx
>>278
キヤルが一番可愛いのに後半出番少ないのが悲しい
320それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:06 ID:BVq+0iEL
>>279
バラすもなにもルルーシュとして接する機会なんてないだろうし気づきようがないだろ
321それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:09 ID:NoufjTiR
>>296昔スペック3という機体があってだな
322それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:11 ID:Wf/ukAwb
>>307
DSだったら売れないだろうけどPS系だったら30はいくと思う
323それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:18 ID:OER0Dqph
>>283
でも結果からすると、他の2国と大して変わってないんだよな
スローネのサーベル奪ったと同時期にGN-X横流しで用無しになったのは、間が悪かった
324それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:30 ID:JRd8cIJN
>>296
機体はしらないがシナリオはやはり新規組がメインだろ。
ダイターンとかは前回シナオリ再現なかったからわからんけど
325それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:31 ID:hll7m57U
キラアスランが仲間外れにされてるのは笑ったけど
ルルーシュであんなことやったら許さんよ
326それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:32 ID:2Hc+nXeA
>>294
別世界の可能性もあるから何とも。
ジエーさんが別世界の君はワイルドだったよーと竜馬さんに言ってるしな。
327それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:34 ID:IsVA30yN
>>309
そろそろ喋ってる宗助が見たいよな
328それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:37 ID:M0OYlyN6
>>313
足場が崩れてはがいじめとかできるわけないだろ
329それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:46 ID:JY3l79bO
>>314
アムロ「またガンダム倉庫からひっぱりだすの嫌だお・・・」
330それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:54 ID:SZddoBg1
ってか破界編ってZ本編でいってたターンエーに埋葬された黒歴史っていう線はないの?
結局あの「黒歴史はZ組と似てるようで微妙に違うスパロボ軍団」って複線回収してないし
グレンラガンの連中交じるなら月から来たアンスパの手先ターンエーガンダムってのもいいかもしらんが

こういうのやると踏み台がどうのって叩かれるんだろうなぁ
331それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:55 ID:6ZhVqcE/
これZとはパラレルワールドなのかな?
332それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:55 ID:a1QXPbY/
ナムコとコナミがどれだけ仲が悪いのかを綴った10年前のニュース
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/081/81789.html
333それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:56 ID:3hEG4Bg4
携帯機ってことは、マップは3Dでなく昔なつかしのあれのままかな?
だとしたら最高
戦闘シーンのクオリティ高くてマップが見やすいだなんてやっと求めていたスパロボに出会えた
334それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:32:58 ID:G9wIsOjf
>>247
ビームソード        1〜2 P 2500 EN-
ヒートロッド         2〜7 P 3000 EN-
ビームソード(連続攻撃) 1〜5 P 4000 EN20

最近のノリだとこれくらいは有り得そうだぜ。 
335それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:01 ID:iNIOiUGk
据え置きじゃないのがホントに悔やまれる・・・。
336それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:03 ID:pZZsMsbt
無印FのWみたいに、ギアスや00が終始敵だったら許さんぞ寺田
337それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:18 ID:ak9g++6p
トレーズがどれだけ空気を読まないか楽しみだな
338それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:20 ID:UVD6sP5V
今回はサドンインパクトにレバーアクションのカットインアニメを入れて欲しいなあ
OP音楽はまあしょうがないにしても
339それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:22 ID:q5VO+/IQ
ギアスにオーバースキルと同じ奴あったよな考えてることわかるやつ
340それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:24 ID:yUcyOvsm
あんまり○○は△△だから出れない(キリッって言ってると後で恥かくぞ
341それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:24 ID:Wf/ukAwb
>>296
お得意のオーバーホールだろ
ルージュ、ザク、インパルスと下位互換機体もちゃんとあるし
342それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:25 ID:2k2gwK29
ACERで仮面をつけてるゼロをみんなが不振がる中で
クワトロが「彼にも事情があるのだろう」って庇ってたのは
良かったな
343それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:28 ID:BhY2KOFC
>>329
旧シリーズのアムロさん何回乗り換えたんだろうな
ガンダムリガズィνを延々ループたまにディジェ
344それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:35 ID:W5tVTeIv
グレンって前半じゃ全然パワーアップしなくね?
345それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:39 ID:hNA5Mtv3
>>296
α外伝やニルファじゃ最初からゼロカス乗ってたし、続投組みは最初から最強機体だろうな
月光蝶とか一部の武装は最初は使えないみたいになりそうだが
346それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:46 ID:unRViSSr
>>279
アナ姫様
347それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:50 ID:a1QXPbY/
>>325
ACERやってこい
348それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:51 ID:OACWtlLH
エピオンのバルカンは都市伝説
349それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:55 ID:tCFI1F3D
しかしダイガード参戦がいまだに信じられない
マジでどうするんだろう
これでブルーレイになったりおもちゃが出たりするんだろうか
350それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:33:56 ID:ycH5m56E
ゲッター線やら機械獣で阿鼻叫喚の日本をわざわざ占領するブリタニアって・・・
逆にブリタニアがボトムズと絡ませるために銀河規模まで征服してたら吹くけどw
351それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:01 ID:F0vKab1i
>>334
連続斬りじゃなくてGジェネみたくハイパービームソードとかでいいじゃない……
352それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:02 ID:J/CBUnq2
そーいやオーディアンとか出ねぇなぁw
ガサラキ、リヴァイアス、アルジェントソーマ、ヴァンドレッド、無印ゾイド、ジーマイン、ネオランガ。
今回はダイガードが出たけど、あの辺の90年代末〜00年代初頭のマイナー作品群はなかなか出番がないねぇ。
353それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:06 ID:nh9Ty5/R
>>341
セイバーェ・・・
354それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:06 ID:VMelGPZv
>>296
大体調整中で最初の機体のるんじゃない?
MkUもインパルスも残ってるし

後々参戦で
355それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:15 ID:yUcyOvsm
DSは仕方ないけど
PSPは声有りなのがいいな。

PSP持ってないけど。
356それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:16 ID:mn10omjt
>>294
武力バランスなんてスパロボで何をいってるんだ
AT無理ゲーじゃねえか
357それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:19 ID:7LkVfYqd
>>327
スパロボでレーバティン使えるまではいいわ
358それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:21 ID:j1LwKOUN
>>325
バカかお前wwwwww
ヌルーシュもそいつらと同じく屑だろwwwwwwwwwwwwww
どうみても自軍は扇支持だからwwwwwwwwwwwwww
359それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:22 ID:tMDTQfJF
http://ec3.images-amazon.com/images/I/616-PZI8duL._SS500_.jpg
ギアス笑える版権絵ってこれくらいかなあ
変なポーズとかは見慣れた
360それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:22 ID:NcpD2mSE
続編で2部が確定してる作品は次で死んじゃうキャラを育成して良いかどうか迷う
生存フラグ立てれるかポイント引き継ぎ出来るようなキャラがいれば問題なく使えるんだけどさ
361それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:23 ID:MP1Lbp89
>>336
Lでマリマリ詐欺やったばかりだし
まちょと覚悟はしておけ
362それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:26 ID:qxSGcqxp
>>336
その可能性は高いwww
363それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:27 ID:fe4NYrEK
>>344
ギガドリルブレイク解放と空中戦出来るようになるぐらいかなあ
364それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:31 ID:ywa4/UNK
あの集団の中にルルゼロが仲間入りしてるのがなんか想像つかんな
利用してやる・・・とか思ってんだろうけど
365それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:32 ID:V6/qCRcd
>>267
あれのどこが酷い扱いなんだ?

それよりも無印αなんて一部ラスボスがオリジナルキャラの手下だったり
クローンにされてたり散々だろwありゃひでえよw
366それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:42 ID:Wf/ukAwb
>>325
仲間はずれでいいんじゃないかな
その方がユーザーは喜ぶだろうし
俺は別にどっちでもいいけどね
367それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:46 ID:5FEWccH+
セイバーは本当にどうしようもないな
Zでは途中退場KじゃそもそもないLじゃry
だし
368それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:47 ID:WEKQpDFS
>>352
異世界作品は対話篇で出るんじゃないの?
369それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:47 ID:28BsLh0Y
ギアスvsオーバースキルは後編からが本番かね
つっても、持ってるのワンとロロぐらいしかおらんような気もするが
370それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:50 ID:w8R15xwO
>>344
飛び玉ゲットあたりまでですね
あとは気合で強くなるから
371それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:53 ID:yUcyOvsm
>>359
ギアスキャラ絵は等身だけで笑える
372それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:59 ID:hcj113+d
>>296
最近は少なくなったけど、昔のスパロボのお得意の

・あの機体は軍に徴収されてな
・機体が博物館に・・・
・今オーバーホールして組み上げている所だ
・この前の激しい戦いのせいで修理中なんだ
・あの力は危ないので封印した ゲッター線マジ危険
・合体機構が止められてんだよ 断空砲ぶっぱなしたくらいで
373それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:34:59 ID:6IUj1b5v
>>331
マジンガーやゲッターがあえて続投してないあたりそれっぽい感じがするな
374それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:00 ID:CfG7gzax
>>339
あったけど、あの話ロボ乗らないで終わるからカットじゃね
375それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:02 ID:tBdis2fD
>>331
00やギアスの世界はパラレルだろうね
376それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:07 ID:ii+YTbRZ
なんでもいいから頼む!!!

DL専用ソフトで出てくれ!!!

もしくはUMDじゃなくメモリースティックで出てくれ!!!
377それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:13 ID:aCdNMRTT
>>336
そのまさかだと思ってる俺
どう見たって仲間になるんだから最初位多めに見てやろうぜ
378それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:18 ID:IsVA30yN
>>339
マオはロボット乗らなかったからなあ
379それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:20 ID:QnIxnVUb
ゼロ初登場時って

ルル「私の名前はゼロ!!」
って言った瞬間
Z参戦組から「ジ・エーデルだー!!!」って総ツッコミもらうんかな
380それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:22 ID:JY3l79bO
ランスロットはずっと敵じゃなかろうか
381それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:27 ID:a1QXPbY/
Zのキラだって普通に部隊に溶け込んでるから
これとか見るといい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6329350
382それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:27 ID:tBrTxTi+
しかし参戦作品考えると後編ムチャクチャになりそうだな
383それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:29 ID:JRd8cIJN
>>345
月光蝶とかセブンスウェルとかがしょっぱなから使えるのは
それはそれで新鮮そうだ

ゲームバランス崩壊しそうだがw
384それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:32 ID:Uvit2sFk
参戦したらビックリする作品ってもうほとんど出尽くしたな
パトレイバーとかG1トランスフォーマーとかそんなもんか
正直劇パト2の雰囲気見てると参戦はまず無いだろうなとは思う。トランスフォーマーはスパロボであの独特のノリをやって欲しいけど無理だな
マイスター副官の戦闘シーンをみたかったなぁ
385それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:33 ID:yUcyOvsm
>>367
今回は和田と隠者がオーバーホール(笑)かもしれないぞ!
386それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:42 ID:zkTPVjtV
ギアスはルルーシュがCCのケツを掴んでる画像がよく分からなかった、
でもキムタカがおしり大好きなのはわかった
387それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:50 ID:F0vKab1i
>>367
「セイバー、出る!(キリッ)」

アイコンだけで即死
388それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:51 ID:GYyW/kby
非常にスレ違いですまないんだが、
戦場ヶ原ひたぎって近いキャラいないと思ってたが、リリーナに結構似てるのか

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1294238026199.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1294238036986.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1294238074268.gif
389それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:35:54 ID:X2JnVUhR
>>279
不動司令
あと地味に透視能力持ってるジュン
つーか精神防壁張れるエレメント組はギアスきかなそうだなあ

あと、ガミアQにギアスかけようとしてピンチになるルルーシュが見える……
390それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:36:17 ID:BoVKqiaH
>>378
マオ「君は僕がスパロボに出ないと考えているだろう?」パンパン!
391それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:36:24 ID:GUMb4pD0
最近不登校気味のゲッターロボが参戦してくれてよかった。
グレンラガン参戦聞いたときはすぐさまゲッターいるか確認しちゃったよ。
392それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:36:24 ID:Ppycf3D3
これから3DSも出て、いよいよ携帯ハードのスペックも馬鹿にできないから
メインのスパロボも携帯で展開しようとしているって感じだな
393それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:36:36 ID:Wf/ukAwb
>>381
これだけでもシナリオもZ>>>Lだな
394それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:36:39 ID:tBdis2fD
>>331
続投組はパラレルじゃないだろ
395それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:36:42 ID:QKqmLFB9
>>378
乗らないなら無理やり乗せればいい
三輪長官だってギルガザムネに乗ったんだ
396それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:36:44 ID:JuaJ5H9c
Zのザブングルみたいに最初からギャリアってのも
味気ないのは確かだな( ゚3゚)
397それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:36:49 ID:H+a8h5nH
398それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:11 ID:tMDTQfJF
あんまり期待しすぎてハードルあげないほうがいいよと言ってみる
399それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:14 ID:VMelGPZv
>>388
3枚目はいったい
400それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:27 ID:J7axdElg
>>388
上の二枚だけ見たら似てるかもしれんけどさw
そしてゲルマン忍術の使い手がここにも・・・
401それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:31 ID:3hEG4Bg4
スーパーロボット系はお得意の博物館扱いもあるなw
レトロネタを皮肉ってるのは面白かった
が、そうすると無駄に機体増えるから
続投組みは機体こそ最強なれぞ武器が開放されてなくて弱いとかじゃねえかな?
Zののりなら後半にひょんと登場するダイターンみたいなのが異様に強いんだろう
つまり見た目で(ry
402それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:40 ID:YAFAtltm
今日でた情報なのにもう11スレとかさすがスパロボ新作
そして散々言われただろうけど
これだけ強く続編を意識してるのにブレードが出てないのは意外
ドリームのDをさばける自信がなかったのか
403それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:42 ID:JMOPFYtY
>>379
まあ、間違いなく「まさか奴!?」呼ばわりされるだろうね。

どうでもいいけどルルーシュ、クワトロさんの身の上話を聞いてやってくれ。
404それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:46 ID:YEE+JhcN
しかしZってのもミストさんに次いでイメージ悪いもの持ってきた感じだな
405それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:47 ID:YbyN1U6J
全60話くらいあるとしたらルルーシュは40話くらいまではずっとグラスゴーかな
つかこれ続編も早めに出してくれないときつい感じになりそうだな
Fやコンパクト2は確か間隔短かった気がするし
406それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:50 ID:GYyW/kby
>>246
ファンタジー大戦ってなると参戦ここらへんか
ダンバイン
エスカフローネ
ダイソード
ワタル
407それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:52 ID:45P6Tnt4
>>397
魔王ゼロ様持ってこようぜー
408それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:53 ID:hBlpdyvn
新機動戦記ガンダムW(TV版)
六神合体ゴッドマーズ

この組み合わせ・・・  まさかな
409それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:37:53 ID:Wf/ukAwb
>>398
Zは期待を裏切らなかったんじゃないかな
少なくとも種死はユーザーが望むことをしたと思うよ
俺はよくわからないけどね
410それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:38:01 ID:aCdNMRTT
>>388
エアリーズさんぼっこぼこ
411それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:38:16 ID:MGyPLZID
>>384
ビックリ作品というと、勇者シリーズもガガガ以外来てないねぇ

ブレサガ組からボトムズが出たんだ、Zじゃない世界観のNEO2辺りに期待するか…
412それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:38:19 ID:NUVUdnUp
>>398
だね、Kみたいなことに・・・
413それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:38:37 ID:zkTPVjtV
関係ないけどオーバーホールとオナホールって似てるよね!
414それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:38:43 ID:QKqmLFB9
>>406
ラムネース、ラムネード…
415それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:38:48 ID:Oxu1hOY3
頼む・・・
ガンダムXのBGMはDREAMSとResolution選択させてくれ…っ!!
416それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:38:48 ID:Wf/ukAwb
>>412
またKを叩く流れにしたいの?
417それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:38:53 ID:5FEWccH+
>>405
スペシャルBOXなんてものを用意して今年中に出ないのは流石に無いと思う
418それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:38:54 ID:0NTjlkAR
419それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:01 ID:cY0MjknR
据え置き完全版なんてでるかどうかもまだ不明だが
PS3前提で箱の話なんて一切でてない辺り箱はXOで終わってしまうのかな・・・
420それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:12 ID:TtH1zRdy
>>392
3DSはPSPの1.8GBを上回る2GBのロム容量だから
ギャルゲーとかも全部持ってこれる

画面解像度も800で、PSPの2倍だからな
3D効果もあるしな
421それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:15 ID:VMelGPZv
422それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:16 ID:L/QDrbrl
数えたら34作品とか…サルファ越えたか
423それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:24 ID:j1LwKOUN
バカカマキリことヌルーシュはもちろん敵でお願いします
424それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:32 ID:NoufjTiR
>>402後編から3次って時間軸もあるかもよ
つか00はそこまでやんないと終われないな
425それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:37 ID:XHbfGsf4
            ______
         . ィ  {  // /〉 、
       ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
        // ̄\\: l:// /: . : ∧
      〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
      { . l/          V : ∧
      ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
      } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /   
       /: : : l      ,    / : : : {   
     {∧: : :ム      |    V : : :lヽ 第2次スパロボZの主役はこのアレハンドロ・コーナーだ!
     ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ
      `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト- そして私はスパロボ世界を私色に染め上げる!
        V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |
       _>:ゝ| \  / / |、_)ム
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


426それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:38 ID:MM4jpLdY
>>394
劇場版エウレカ組は別人
ゲッコーステイトの面々は敵
逆にドミニクアネモネの二人と、三賢人の二人が味方になる

エウレカ劇場版は個人的には破を超える衝撃作だったな
09年のアニメ映画でNo.1だわ
427それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:38 ID:yUcyOvsm
>>415
Resolutionだけならまだいいが、DREAMSだけだったら怒る
428それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:52 ID:jml3JVm7
http://image.futabachan.info/image/96986d965d4627160ba5135856e70861.jpg

ごひの下半身裸にしか見えない

そう思ったらそうとしか見えなくなって笑いが止まらない
どうしてくれる
429それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:39:53 ID:MctDuldU
>>388
2枚目のシーンで道を踏み外した男は多いはず
430それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:07 ID:h3DI/yCN
Zはジャスコが許せない
431それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:08 ID:F0vKab1i
>>415
俺はむしろ死線が好きだ
それも後半部分ね
432それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:13 ID:QnIxnVUb
そういえばコーウェンくんの声どうするんだ…
433それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:14 ID:p3piD/A4
DL版はないのか?
434それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:22 ID:3hEG4Bg4
Z完結編で今まで出た全ての参戦作品登場させて欲しい
435それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:26 ID:Xlb4Xof3
>>406
NF騎士ラムネ
小説から護樹騎士団と聖刻あたりもいっとこう
436それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:27 ID:ZpQfeUwk
このメンツで2部まで突っ走るのかな
それとも2部で追加、入替え、リストラなりあるのかしら
437それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:27 ID:YEE+JhcN
前作やってないんだけど大丈夫かな
このスレ見るだけでも思うけどキャラや作品叩きってどうも好きじゃないんだよな
438それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:29 ID:qxSGcqxp
>>419
パターン的にNEOが移植されるんじゃね?
439それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:32 ID:2Hc+nXeA
>>394
ストーリー詳細がわからんからなんとも言えんけど、Zで振動弾は2発ぶっ放してるし、
第3第4の振動弾がぶっぱされる可能性もあるからなあ。
440それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:37 ID:Ppycf3D3
学園「34作品とか少ないな。もっと本気出せよ」
441それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:40:43 ID:nIPQ1em7
このアンチの湧き具合がいかにもスパロボ新作って感じ
アンチもクロスオーバーしてるわ
442それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:06 ID:MMKfb0+5
34作品とかPSPの中に入るのか?

ロード地獄はもうたくさんだぞ
443それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:14 ID:Wf/ukAwb
>>430
それくらいは大目に見てやれよ
むしろLの種死のBGM2曲だけってのが許せないわ
444それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:19 ID:CfG7gzax
>>428
トロワがヘブン状態なのが笑える
445それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:20 ID:MGyPLZID
>>432
出ない、スティンガー君のみ声あり、代役…
考えられるのはこんな所か、郷里さんが逝かれたのが悔やまれる…
446それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:20 ID:RgYJXPU6
ランスロットは序盤は敵でもいいけどちゃんと味方勢で説得して
すぐ使えるようにしてくれよ
447それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:22 ID:yUcyOvsm
>>431
わかるよ
GジェネFやNEOで使われてるあれね
448それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:24 ID:6IUj1b5v
>>419
まあ世界で売るならマルチだろうが
日本だけで据え置きだとPS3になるんじゃないか
449それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:30 ID:zkTPVjtV
>>439
時元振動弾のバーゲンセールですね
450それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:33 ID:MM4jpLdY
>>428
ごひとロシウって確実に絡みあるよね
EWと螺巖編が参戦するであろう再世篇で
451それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:35 ID:39niKVnD
乗り換えなしでもバルディロイザーとアルティメットグラヴィオンは封印されてそうだな
452それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:38 ID:757Whfxf
2期モノや前半と後半で時間が開く作品は後編で消化されるんだろうけど
投げっぱなしのままの真マジンガーは・・・
453それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:42 ID:TtH1zRdy
箱はギャルゲー移植くらいしかもう出んでしょ
それすらも3DSに流れそうな勢い

3DSの容量が最終的に8GBくらいまで拡張されたら出るかもしれんけど>完全版
454それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:45 ID:nIPQ1em7
>>440
お前33作品だろ
455それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:45 ID:s4P7yig0
>>428
大丈夫、トロワの肩紐の上が脚だと思われるから
多分江頭2:50ルックだ
456それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:53 ID:BoVKqiaH
>>430
グラヴィオンのOPどっちもジャスコっぽかった時はどうしようかと
457それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:55 ID:a1QXPbY/
Zの種BGMに文句言ってる人はスクコマ2のイグナイテッドとか聞いてみるといいよ!
458それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:56 ID:GYyW/kby
459それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:56 ID:hNA5Mtv3
>>420
そこまで来ると今までの携帯機スパロボみたいな声なしはなくなりそうだ。
と思ったがお手軽に作れる方も必要だから、声なしを旧DS 声ありを3DSにするみたいな事になるか
460それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:41:57 ID:DeeoeLGM
>>406
ガリアンは駄目か?
461それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:04 ID:cEW0S5/v
>>408
当然後編ではズール様に忠誠を誓うごひが
462それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:05 ID:yUcyOvsm
無印の主人公たちもでてくるんだろうな?
463それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:12 ID:L0PQOcNL
>>446
ランスロットは使いたいけどスザクは仲間にしたくないんだけど
464それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:20 ID:QnIxnVUb
>>445
やっぱ代役かね…
さすがに旧ゲッターチーム戦が声なしはキツイ
465それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:22 ID:Wf/ukAwb
>>419
箱とWiiはオワコンだろ
今後はPS3独占、もしくはPSPとPS3のマルチが続くよ
466それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:22 ID:QKqmLFB9
ホント新作スレの初日の素敵なパーリィ加減さは相変わらずだずぇ
467それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:26 ID:R9JyxZmN
ごひ、ギアスに操られて「ゼロが正義だ」とか言い出さないよね
468それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:27 ID:tBrTxTi+
小隊抜きでどうやってこの参戦作品数さばくんやろか
469それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:28 ID:FKnhi9Hr
>>279
PSやメガノイドあたりにも効くのかどうか
470それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:28 ID:JRd8cIJN
>>442
スパロボAPではロードほとんど気にならなかったけど、
こんだけのボリュームだとどうなるのかね
471それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:46 ID:h3DI/yCN
>>443
イヤだ
Z2はジャスコでさえなければ
多少シナリオが糞だろうが5周はする
472それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:50 ID:YbyN1U6J
>>406
バスタードもやろうと思えば…
473それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:50 ID:zkTPVjtV
>>458
なんなんだよこれ
474それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:42:56 ID:VMelGPZv
>>458
これ結局中身だれだったの?
475それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:05 ID:lI+m4rIC
ジョドーさん・・・

738 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 19:33:10 ID:jYNyNamP [7/7]
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00345092.jpg
476それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:09 ID:ImBWOFY+
PSPの音源ってどうなん?
PS2並の糞音質だったりするのかな
477それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:29 ID:YAFAtltm
>>424
そうか破界篇ってついてるからコンパクト2的な展開もありえるわけか
478それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:35 ID:zkTPVjtV
DLCコンテンツで機体が買えるよ!やったね!
479それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:37 ID:2Hc+nXeA
>>449
ぶっちゃけ作れる代物だから厄介なんだよねえ。
可能性なぞいくらでも分岐するし・・・
480それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:38 ID:gtbgZP5D
>>446
パケ絵がラスロットだから使えないってことはないでしょ
むしろ逆説的にルル山サイドのがヤバい
481それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:40 ID:Oxu1hOY3
グラヴィオンもツZweiのOPあんま好きじゃないんだよなぁ
やっぱ嘆きのロザリオだ
482それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:41 ID:UG6cB/tq
味方ユニット数激減してたりしてな
483それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:46 ID:tBdis2fD
>>426
劇場版エウレカは続投じゃないだろ
484それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:47 ID:VsIJlEqE
ボリュームで容量気にしてる人多いけどUMD1枚って書いてあるか?
この値段だとUMD2枚きそうなんだが
485それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:49 ID:Wf/ukAwb
>>471
わがままだな・・・
486それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:43:58 ID:MM4jpLdY
>>475
第三次でUC参戦させるために再世篇でZZ参戦するだろう多分
487それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:00 ID:IB2k0P9U
そろそろテンプレ


Q.無印Z未プレイなんだけど
A.数量限定版にストーリーガイドが付いてくるよ

Q.参戦作品多すぎじゃね
A.今回は2部作の前編
  Zから継続組の機体とキャラは基本的に主役周りのみ

Q.ま た 種 死 か
A.原作とは違う種死が楽しめるのはスパロボだけ!

Q.無印Wはすぐに自軍で使えるよね
A.想像しろ
488それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:08 ID:nIPQ1em7
>>474
そりゃルルーシュ
489それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:08 ID:h3DI/yCN
>>456
紅の牙のイントロだけは許せないわ…マジで…
作曲者に対する冒涜だろ・・・
490それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:15 ID:H+a8h5nH
>>474
ルルーシュ+CC
491それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:16 ID:3hEG4Bg4
Zって多元と元の世界どっちが正史になるんだ?
寺田答えだしてたっけ?
492それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:18 ID:tBrTxTi+
>>476
音はAP>Zって言ってんだろが!!
493それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:19 ID:YbyN1U6J
>>458
これ中の人ルルーシュなのか?
494それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:38 ID:NUVUdnUp
>>475
ジュドー結構好きなんだけどな
495それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:41 ID:ycH5m56E
>>439
隼人「成長期ですから」
弁慶「成長期ですから」
甲児「声変わりした」
レントン「俺元々軍属っすよwww」
竜馬「俺に分かるように説明しろぉ!」

大体これでいいんじゃね
496それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:42 ID:TtH1zRdy
>>459
おいおい、DS唯一の欠点だった容量問題を任天堂が克服してあげたのに
さすがに声なしスパロボ作るバカはおるまい。今度出るデビルサバイバー完全版もフルボイスですぜ

テイルズも3DSではフルボイスになるな
497それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:43 ID:X2JnVUhR
結局リボンズは平行世界のアムロ・レイのイノベイダーってことでいいのか?
498それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:47 ID:YEE+JhcN
ギアス種00は嫌いな奴も多いし叩かれる要素満載だけど
マクロスFはその点変なアンチがいないから安心だな
アルトも別段叩くとこ無いし
まあ寺田の好き嫌いで決まるんならしょうがないけど
499それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:54 ID:bMTrL1h0
>>458
本編にまで逆輸入されたランスロット仮面は?
500それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:56 ID:YAFAtltm
>>474
C.C.
501それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:44:58 ID:zkTPVjtV
>>490
肩車か二人羽織でもしてんの?
502それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:07 ID:J7axdElg
藤堂さんあたりもユニット化されるかどうか怪しいな・・・
四聖剣も旋回活殺自在陣のときだけ出てくるとかになりそう
503それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:07 ID:gtbgZP5D
>>474
CCと合体したルル山
504それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:09 ID:5FEWccH+
>>491
つスペシャルディスク
505それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:14 ID:L/QDrbrl
無印Wさんは、カミーユとグラサンとアムロさんで説得攻撃に決まってるだろ!
506それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:14 ID:nIPQ1em7
>>486
第三次発売までにUCが終わってる気がしない
507それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:15 ID:aOQT5fM/
今後PSPと3DSでしかスパロボ出なかったりして
508それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:26 ID:GYyW/kby
>>386
ケツ掴んでるってだけじゃ、何種類かあるから困る

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1294238684233.jpg
509それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:33 ID:h3DI/yCN
ギアスはとりあえず玉城を鍛えまくってエースにする
紅蓮に乗せたいけど紅蓮はパーソナルデータ云々の設定あったような気がするから
カレン専用だろうな
510それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:35 ID:RgYJXPU6
>>463
俺はむしろ扇カレンの騎士団を何とかして欲しいわ
機体は使いたいのに中の人がどうしようもないという
511それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:39 ID:VMelGPZv
>>488
>>490
どいうこと?パワードスーツ的な物なの?
それともマジで魔王なの?
512それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:42 ID:YEVhL/OQ
Zのジャスコは容量不足だろ
音犠牲にして他のクオリティ上げたからあぁなった
513それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:42 ID:MMKfb0+5
>>481
紅ノ牙は繰り返して聴くと良さがわかる
いかにも熱血アニソンなとことか
514それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:42 ID:0PBIqgIs
ジョドーさんは後編でリント少佐として出れるかもしれません
515それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:43 ID:BVq+0iEL
>>480
でも初期は敵みたいだし。どちらにしろユフィの虐殺後
ルルーシュスザク両方が仲間になるシナリオが想像できない
516それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:45 ID:yUcyOvsm
APの戦闘デモ
音質の参考に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3693857
517それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:45 ID:Ppycf3D3
いやあ参戦作品に負けじと濃い奴の集まるスッドレですね
518それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:47 ID:unRViSSr
>>467
ギアスじゃなくて口車にのせられて
519それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:48 ID:MM4jpLdY
>>483
「エウレカ」で一括りにしてるのかと思った。ごめん

>>498
えっ
520それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:49 ID:6/Oss7Fg
APの哀・戦士とナデシコのOP曲アレンジはかなり良かったな
521それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:45:56 ID:Wf/ukAwb
>>496
声なしは本当に誰得だもんな
WもLも評価は高いほうだけど声なしだからやっぱりつまらないし
522それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:07 ID:L/QDrbrl
思うんだが…
これ無印Z参戦組も別次元の人間持ってきて、
結局みんな初対面ですねー
になるんじゃね
523それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:07 ID:JuaJ5H9c
Zの紅の牙はたしかに酷かったwww
524それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:10 ID:mn10omjt
>>498
ACEでは戦犯扱いになってるけどなマクF
525それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:10 ID:GYyW/kby
>>499
あれ後半グダグダ
526それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:14 ID:gZCQAYHw
なぜダンバインがいない…
527それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:29 ID:QKqmLFB9
>>496

>今度出るデビルサバイバー完全版もフルボイスですぜ

おい、ちょっと待て。今すんげぇ聞き捨てならないことを聞いたんだが何?
デビサバ完全版?一体どういうことだ!?どういうことだと聞いている!
528それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:31 ID:q5VO+/IQ
エウレカの映画版てホランド敵なんだっけ?観てないんだよな
そうなると敵ひろしが多くなるな
529それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:33 ID:YAFAtltm
>>508
ここまでしてもきっと手をだせないルル山さん
530それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:34 ID:zkTPVjtV
>>508
oh…
531それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:39 ID:Xlb4Xof3
>>508
つかこれ版権なの
532それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:46:39 ID:CfG7gzax
>>508
公式絵の奴だろ
ベッドでCCがルルーシュに馬乗りして、ルルーシュが鷲づかみしてるの
533それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:02 ID:dSSFKyAM
>>704
これが小学生のおっぱいかよ・・・
12歳の乳とは思えんな・・・
534それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:08 ID:140bRXnx
そういや劇場版エウレカの戦闘BGMって何になるんだろう
メインテーマもEDもあんまり戦闘向けって感じじゃないし
535それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:10 ID:MM4jpLdY
>>506
ガンダ無双3で普通にUC原作ラストの展開やってたから大丈夫
原作は完結してるし
536それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:14 ID:Wf/ukAwb
>>512
音ぐらい勘弁してほしいよな
537それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:17 ID:BnQLXRs1
>>498
お前たちが俺の翼だ(キリッ
538それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:18 ID:gtbgZP5D
>>511
マジで魔王なの

しかしZの続編でZZが出ないなんて誰が想像しただろうか
539それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:19 ID:F0vKab1i
>>524
NOT SKIP MOVIE はあまりにも敵を作りすぎた
540それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:26 ID:tBdis2fD
>>491
ZSDでは一緒にまた戦っている
だから多元だと思うよ
541それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:28 ID:y+8L6JJQ
>>704に期待
542それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:29 ID:bMTrL1h0
>>508
KMFは起動時にパスワードが必要なだけだから知っていれば誰でも乗れる
543それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:28 ID:aOQT5fM/
>>498
まだ寺田の好き嫌いで参戦が決まるとか言ってんのか。
544それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:30 ID:H+a8h5nH
>>511
1期1話で言うとこのクロヴィスの新宿掃討の時に死にかけて
CCと融合してゼロになった
ちなみに同人じゃないぞ
545それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:31 ID:cEW0S5/v
>>467
ゼロ「おまえになどギアスをかけるカチもない」
ごひ「ゼロさまぁぁぁぁああああ」
546それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:33 ID:yUcyOvsm
>>508
もっとください(^q^)
547それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:39 ID:J7axdElg
>>533
どこの誤爆か教えろ。速やかにだ。
548それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:39 ID:VMelGPZv
>>533
どのスレだ
549それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:42 ID:YEVhL/OQ
ガンダムをガチに例えるとマクロスは最初からネタ路線に見えるから大体許容できちゃう
550それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:44 ID:JMOPFYtY
>>279
「元祖仮面のお兄ちゃん@今はグラサン」も、気付かないまでも
「正体を偽っていると、いつか身内にまで刃をむけることになるぞ。」
ぐらい言うだろう。
551それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:45 ID:RgYJXPU6
>>509
設定的に言えば紅蓮は専用機じゃないぞ、スパロボ的には専用機扱いされるだろうが
552それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:47:59 ID:kY+1D0wH
真マジンガー、ギアス、ボトムズ、グレンラガン、ダイガード
どう考えても眼鏡割る地上ルートしか選択できなーなw
宇宙ルート選択する余裕ないわ。
553それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:10 ID:zkTPVjtV
>>704が俺達の翼だ!
554それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:18 ID:0PBIqgIs
ルルーシュは行動の原動力が妹萌だってばれたら袋にされてしまう
555それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:19 ID:757Whfxf
>>498
ぶっちゃけアルトは話題があんまないだけだと・・・
556それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:20 ID:45P6Tnt4
>>521
声ありのメリットが良く解らん。どうせ脳内再生するだけだし
むしろ声無しの圧倒的な自由度のほうが魅力な気がする
557それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:27 ID:WEKQpDFS
>>533はコピペですよ猿渡さん!
558それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:29 ID:QGyQk0AK
PS2のあスパロボはメモリ足りなくなってきて色々犠牲にされていったんだよね
559それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:36 ID:QnIxnVUb

黒の騎士団が正義だ! 1.1倍
ギルガメスこそ正義だ! 2.2倍
ドクターヘルこそ正義だ! 3.2倍
神聖ブリタニア帝国こそ正義だ! 3.4倍
ネオジオンこそ正義だ! 6,2倍
インベーダーこそ正義だ! 50.5倍
21世紀警備保障こそ正義だ! 80l5倍

さぁ張った張った
560それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:46 ID:VMelGPZv
>>538 >>544
サンキュー ナイトメアナナリー舐めてたわ
機会があれば立ち読みしてくる
561それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:55 ID:Wf/ukAwb
>>556
えっ
562それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:57 ID:AlA9Qyaf
OOが参戦して
ガンダムで残ってる映像作品はイグルー1、重力戦線だけ?

563それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:48:58 ID:tCFI1F3D
>>556
やっぱなつかしの声で必殺技とか叫ばれるとうれしいもん
564それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:04 ID:NoufjTiR
>>534戦闘空域だかCOMBAT ZONEだかってやつ
565それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:04 ID:unRViSSr
>>529
つーか3人の中で一番ドキドキして困ってる
566それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:07 ID:MM4jpLdY
>>528
イマージュ:神話(TV版)をもう一度再現させたい。そのためにエウレカとかホランド達を利用する
ホランドその他:本当は17歳なのにTV版を再現するためにイマージュに無理やりおっさんにさせられる
         そのせいで余命幾ばくもない

だから多分ホランドは最終的に仲間になる気がする
567それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:07 ID:fe4NYrEK
「ひとはぁ〜びょうどうどぅえうぁーぬぁーい」
NO SKIP EVENT

でギアスが叩かれるんだな今度は!
568それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:12 ID:39niKVnD
ジョドーさんは忍とWILLで我慢しろよw
569それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:13 ID:jLrLzyeP
>>554
ブラコン、マザコン、ロリコンと揃った舞台で何を
570それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:14 ID:nIPQ1em7
>>533はコピペな
571それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:21 ID:m5QL+GLB
完全にリストラされたのはグレンダイザーのみ?
572それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:22 ID:y+8L6JJQ
ごひはダイ・ガードの理念に惹かれるんじゃね
573それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:22 ID:J7axdElg
KMFはDS版にあった無頼の輻射波動試験機とかサザーランドの中距離支援機とか
ピンク色のジークフリートとか出ないかなぁ
574それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:24 ID:CfG7gzax
>>559
汗流しながら着ぐるみ着て頑張る五飛見てみたいです
575それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:27 ID:FKnhi9Hr
>>554
シンと気が合いそうだが
576それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:38 ID:0PBIqgIs
>>547
相撲少年
577それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:41 ID:tCFI1F3D
>>559
一番下は本当の正義じゃねえか!
578それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:46 ID:q5VO+/IQ
>>533
ブレイクブレイドでもみてたのか
579それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:47 ID:Wf/ukAwb
>>563
だな
>>556はそこらへんわかってない
580それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:47 ID:JY3l79bO
>>559
TV版だから普通にトレーズ追っかけますよ
581それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:48 ID:7LkVfYqd
ボトムズはワイズマンとか出さずにお茶濁すんだろうなあ
582それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:51 ID:MMKfb0+5
俺の中で携帯機でこれを超えるBGMが未だに無い


http://www.youtube.com/watch?v=9dCdQ5zWc_4&feature=related
583それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:53 ID:ZvGrxPTi
とりあえず、Z完結編では…

・伝説巨神イデオン
・冥王計画ゼオライマー
・ラーゼフォン
・トップをねらえ!
・トップをねらえ!2
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版

この辺は押えて欲しい。
584それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:58 ID:VMelGPZv
>>554
ギアスでなんとか
585それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:49:59 ID:L/QDrbrl
グレートは、真マジンガーにもプロもどきが参戦してるからいいけど、
大介さんはホントかわいそうwwww
586それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:05 ID:nK7cxk2d
>>556
俺は声付きで特殊台詞喋ってくれると
クロスオーバーしてるんだと実感できるな
声無しは妄想の範囲って感じ
587それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:14 ID:YEE+JhcN
今度はルルーシュやアルトにキラやラクスが罵倒されるの期待してる人〜
588それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:15 ID:a1QXPbY/
589それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:17 ID:h3DI/yCN
>>551
生体パターンが云々とかなかったっけ?
勘違いしてたか

ギアス一期じゃナイトメアはほぼ空飛べないから燃えるな
590それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:30 ID:VsIJlEqE
この流れなら言える!
妹が隣の部屋でおなってる
591それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:30 ID:Wf/ukAwb
>>582
しょぼ
592それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:33 ID:zkTPVjtV
トランザムはどうすんのかな

コマンドにあるのか気力制か
593それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:42 ID:OTYOrunf
>>583
世界が終わる系ばっかりだなw
ゲッターエンペラーも入れておけ
594それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:43 ID:tBdis2fD
>>522
それは無いだろ
Zをやった意味がなくなるだろ
595それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:45 ID:nh9Ty5/R
>>567
若本キャラがでるイベント全てに声が付くなら許してやってもいい
596それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:50 ID:JMOPFYtY
っていうか、今回、金髪グラサンの人は、いい加減シャアとして活動しないといけないよね?
597それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:50:59 ID:r01ZEo/J
TVごひってトレーズに生身で突っ込む以外はわりとまじめだったと思うが
一人策を見抜いてたし
598それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:51:03 ID:bMTrL1h0
>>559
「俺が正義だ!」が正解
そしてトレーズに負けて悩む五飛さん
599それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:51:11 ID:Wf/ukAwb
>>586
声ありは正規品
声なしは同人って感じだな
600それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:51:16 ID:tCFI1F3D
>>578
あの胸はやべえよ…やべえ…
601それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:51:21 ID:wIoX76ud
前作組でいるだけの機体は弱体化していそうだよな。
特にエウレカやグラヴィオンツヴァイが犠牲になって、マクロスとダンクーガが活躍しそうな予感
602それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:51:22 ID:BVq+0iEL
>>583
イデトップエヴァとくるとサルファと丸被りって感じだしやめてほしい
603それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:51:44 ID:jLrLzyeP
>>592
ゴッドガンダムになるかバイカンフーになるかレイズナーになるか電動になるか…
604それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:51:53 ID:6IUj1b5v
>>566
あれTVの過去の話だと思ってた
605それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:06 ID:WEKQpDFS
ごひ「俺には力があるんだ。今はまだ目覚めていない大きな力が。」
606それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:12 ID:H+a8h5nH
ブレイクブレイドもいつかスパロボ参戦しそうだが
機体装甲的に最弱機体になりそうだな
607それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:18 ID:J7axdElg
>>603
ハイパーモードとV-MAXは同じじゃね?
608それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:19 ID:R9JyxZmN
またセブンスウェルでレントンがずっとインターミッションに居座るんじゃないか不安
609それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:20 ID:lWB6qxK8
声は容量喰うのが痛いな
話数は40前後か
610それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:24 ID:tBrTxTi+
声無しを圧倒的な自由度と解釈するとかポジティブにも程があるだろw
611それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:25 ID:UWPQcgF/
>>572
赤木は正義全否定してたような。
正義とかそういうのじゃなくて人助けしたいって言ってなかったっけ?
612それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:33 ID:L/QDrbrl
続投、主役機のみということでついにロリコングラサンもパイロットではなく、ただのエゥーゴのお飾りになるのか
胸熱
613それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:40 ID:ycH5m56E
>>598
そして「俺が、俺たちが正義だ!」になるんですね。
614それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:41 ID:2k2gwK29
戦闘のプロはエネルガーで参戦できるかどうか…
615それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:52 ID:kY+1D0wH
>>589
ランドスピナーが地形の影響で移動力落ちないとかって
性能になりそうだな

陸Sは確定かと思うので結構ウザい敵になりそう。
616それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:56 ID:MM4jpLdY
>>604

TV版から何万年も経った後の、別の星での話
だから「52話」って公式で呼ばれてる
617それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:56 ID:JMOPFYtY
>>587
ルルーシュやアルト“が”罵倒されると思うぜ。

特にゼロ相手だと、「カミーユとシンがガチで殺しに掛かる」ような。
618それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:56 ID:cqK12sy9
ボトムズはあれだろ?
フル改造しても乗り捨てられるんだろ?
619それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:56 ID:aOQT5fM/
声なしを非難してる奴なんなの
620それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:58 ID:h3DI/yCN
>>556
言ってることはわかるけど
やっぱり声ありに慣れるとさあ
621それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:52:59 ID:QnIxnVUb
ぶっちゃけエウレカ劇場版はデビルフィッシュがかっこいい以外に観るところが…
エウレカかわいいがあった
622それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:05 ID:IB2k0P9U
>>599
つまりDS作品は同人だと
623それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:09 ID:6gmsb9tD
この為にレグザとPSP本体買うのは痛い失費だぞ寺田…
624それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:17 ID:RgYJXPU6
>>589
パイロットがデバイサーとして扱われているランスロットには適合率というものがあるが
紅蓮や他騎士団のKMFは全てキョウトから支給された一兵器でキーさえもらえれば誰でも動かせる
625それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:18 ID:3hEG4Bg4
Zから削除されたのってグレンダイザーとオーガスだけ?
あえてこの二つを外すってことはなんか意味ありげだな
次回また登場しそうだが、特にオーガす
626それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:22 ID:QGyQk0AK
∀、折角石像に戻したのにまた起こすのか
627それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:30 ID:Wf/ukAwb
>>622
うん
628それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:30 ID:VMelGPZv
>>613
「お前もガンダムなのか?」
629それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:35 ID:ae0MaWrI
勢いで真マジンガー借りて見てるが、
1話からカオスすぎるw
630それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:38 ID:Xlb4Xof3
>>613
青春してんなよ
631それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:39 ID:2k2gwK29
イデオンはもういいよ
トップ2とエヴァ破は参戦してないから欲しいけど
632それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:42 ID:JY3l79bO
>>606
今回鉄の棺桶がいるんだぜ?
633それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:45 ID:UWPQcgF/
>>625
おいプロディスってんのかよ
634それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:46 ID:MM4jpLdY
>>621
エウレカは普通に
劇場版>TV版
だと思う。普通にTV版も名作だけど
635それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:51 ID:L/QDrbrl
Kみたいな作品に声が欲しかったなんて理解納得
636それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:51 ID:zkTPVjtV
PSP1000だからロードが長いような気がして心配だ
637それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:56 ID:JRd8cIJN
>>614
エネルガーでたとして宇宙にでれるのか、あれw
638それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:56 ID:YEVhL/OQ
>>582
すごく丁寧なアレンジだなぁ
GBAという制限ある中ではかなり頑張ってるわ
639それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:53:58 ID:aCdNMRTT
>>592
新スパ仕様のSRX的扱い
640それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:00 ID:yUcyOvsm
最近ナデシコ出てないね
641それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:02 ID:gyoP6T+q
もう11いってんのか
スレの勢い早すぎw
642それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:04 ID:w6TEF/wX
643それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:07 ID:rgbAEsz+
>>619
GK
644それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:13 ID:757Whfxf
トランザムは別に武装でもいいと思う
645それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:20 ID:tCFI1F3D
>>606
??「必殺技が轢き逃げなところに親近感を感じるな」
646それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:22 ID:ycH5m56E
>>625
お前は何を言ってるんだ
647それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:25 ID:DeeoeLGM
そういや、やっとゴッドマーズが声有り参戦してくれたのは嬉しい!
とうとうスパロボで水島裕マーズ&三ツ矢雄二マーグの声が聞ける・・
648それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:25 ID:GYyW/kby
649それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:27 ID:JMOPFYtY
声なしスパロボを批難し、脳内再生も出来ない程度の低い奴が何を言っても
「原作への愛はないんだね。最低。」で十分。
650それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:29 ID:unRViSSr
>>617
ルルーシュの貧弱な体じゃカラテカの修正受けたら死んじゃうw
651それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:33 ID:Uw+1uW78
声なしにメリットがあるんでなくて、声ありにある種のデメリットがあるってのが俺の感覚

具体的にはテンポと製作期間な
声なしはテンポがいいって話でなく。声ありのテンポが悪い
テンポとか気にしない人なら声ありの方がいいんじゃないの

ここらへんはジャスコやカスサンを気にする人とどうでもいい人が分かれるようなもん
652それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:35 ID:VsIJlEqE
これの為にボトムズ観たいんだが何クール分あるんだ?
653それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:37 ID:j1LwKOUN
ヌルーシュは当然死ぬんだろうなwwwwwwww
カマキリ顔見るだけで反吐が出るんだが
654それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:50 ID:nIPQ1em7
>>625
参戦作品よく見ろ、オーガスはいる
グレンダイザーとかは並行世界作品のためにあえて削ったんだろう
655それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:51 ID:m5QL+GLB
第2部でサヨナラノツバサやるとか言わんよな…?
発売何年後になるんだよって話になるんだし。

第3次で参戦とかだろうな。
656それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:56 ID:kPQNHOYa
>>652
4クールプラスOVAが数本
657それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:54:57 ID:VMelGPZv
>>642
カトルの違和感の無さがヤバい
658それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:01 ID:J7axdElg
>>642
カトルはいける
レビだと思えば
659それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:06 ID:GUMb4pD0
>>618
改造費激安で改造段階も激低い、撃墜されたら廃棄とかだといいな。
しかしペールゼン出すとしたらボトムズ本編は続編まちかな。
660それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:06 ID:0NTjlkAR
>>652
13x4
661それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:08 ID:bMTrL1h0
>>589
オレンジのジークフリートは確かオレンジ専用機だったな
体が半機械化されちゃったけど
662それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:10 ID:Ppycf3D3
Wf/ukAwbにはあまり触らんほうが良い
663それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:11 ID:JuaJ5H9c
>>626
宇宙へ行った奴らも戻ってくるよ!
664それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:13 ID:0PBIqgIs
>>619
悪いわ!
665それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:24 ID:GYyW/kby
>>582
Lの鳥の歌もなかなか
666それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:26 ID:mn10omjt
>>602
気力制は全然しっくり来ないな
V-MAXが一番かね
667それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:31 ID:Wf/ukAwb
>>619
ユーザーは圧倒的に声あり派ですが?
668それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:41 ID:YEE+JhcN
お前らのこれだけは絶対使わないってキャラは?
経験値なんぞ1Pすらやらねぇってのは
669それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:42 ID:Xlb4Xof3
ボトムズもあれ中々の超展開だったよな
670それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:44 ID:MM4jpLdY
>>628
刹那とグラハムがヒゲをガンダムとして許容できるかが破界篇のテーマの一つ
671それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:44 ID:wIoX76ud
>>642
リリーナはそのままだとしても、他のメンバーの元はいったい誰なんだ?Wって女性メンバーこんなにいたっけな
672それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:47 ID:4jpVKPcw
>>642
カトルだけ普通じゃね?
もうちょっと頭を小さくすれば尚更よし
673それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:49 ID:QnIxnVUb
>>642
おい、司馬懿がまじってんぞ
674それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:50 ID:zkTPVjtV
>>648
どういう状況なのこれ…
675それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:50 ID:GOLT8aZx
2次は00やギアスが目玉なのかと思ったら
とんでもない隠し玉のせいで00やギアスの影が薄いでござる
676それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:55:59 ID:L/QDrbrl
ここまで一気にきたってことは、次あたりサプライズでエロゲくるね
677それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:56:06 ID:aCdNMRTT
>>642
デュオ死んでるぞw
678それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:56:09 ID:yS4xmWf1
ところですごく地味にザンボットとダイターン参戦してるが


期待していいって事ですよね?
ダンガンロンパさん!!
679それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:56:10 ID:JY3l79bO
>>665
ジャスコ化したら泣く
680それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:56:20 ID:bMTrL1h0
>>652
ボトムズは普通に1年やってたから4クールだっけ
681それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:56:20 ID:kPQNHOYa
>>676
もうサプライズなんていらねえな
おなかいっぱい
682それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:56:25 ID:tBdis2fD
>>634
レントンとホランドの機体だけは劇場版の方が良いな
683それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:56:26 ID:0PBIqgIs
>>670
平和をなす機体ならばるでぃオ巣立ってガンダムだよあいつにとっては
684それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:56:39 ID:86igIyDW
>>642
トロワ顔でけえ
685それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:56:44 ID:2Hc+nXeA
>>652
たった4クールとPF12話とOVA2話だよ。
686それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:56:49 ID:tCFI1F3D
>>678
それは違うよ!
687それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:00 ID:MM4jpLdY
>>675
ぶっちゃけ隠し玉のバーゲンセールすぎてどれが隠し玉か分からない
ボトムズのことか
688それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:01 ID:GYyW/kby
>>678
勝平に関しては、Zの人かなりうまいから変えてほしくない
689それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:04 ID:B0VtV/D/
>>642
デュオ頑張れよwwwwカトルは問題ないな。
690それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:06 ID:lWB6qxK8
>>683
俺たちがガンダムだ
ですね
691それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:09 ID:YAFAtltm
ギアスを跳ね除けそうな味方人間
號、龍馬(ゲッター線補正)
サンドマン(サンドマン補正)

キリコは意外にきいちゃいそうな気がする
劇場版見たことないんだけど
劇場エウレカとアネモネって人間なんだろうか
692それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:28 ID:o6u5qMX4
カトルはセーラームーンのコラも違和感無いから
693それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:31 ID:VsIJlEqE
>>656,660
ありがと。4クール+αか・・・
結構気合入れんといかんなーWOWOW入っとけばよかったw
694それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:33 ID:39niKVnD
カミナ「俺たちを誰だt」
刹那「ガンダムだ!」
カミナ「・・・・・・・・・」
695それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:33 ID:L/QDrbrl
第3次になったらUCとVとGガンは参戦しそうだな
696それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:36 ID:zkTPVjtV
>>676
18禁ゲーの壁は破らないで下さい
697それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:39 ID:VMelGPZv
>>670
洗濯干してある姿を見せればイノベイターに覚醒できるかも
698それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:50 ID:tBrTxTi+
>>691
ババァ
699それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:56 ID:q5VO+/IQ
>>650
クロヴィス殺したあとに同じ声のやつボコられるとか胸熱
700それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:57:59 ID:Wf/ukAwb
>>665
耳おかしいぞ
701それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:03 ID:3hEG4Bg4
Lの鳥の歌とラインバレルのOPはよかった
つーかなんであれの主人公機は何故にメイオウ攻撃しちゃってんだ
702それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:04 ID:GUMb4pD0
>>669
クエント編がな。
最初は戦後の兵士のハナシだったのに
最終的にはキリコスゲーキリコカッケーみたい感じになったし。
703それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:09 ID:nh9Ty5/R
>>678
ダンガンラジオ聴いてるとモノクマ以外やるつもりは無いって意訳が聞こえてくるんだよなぁ
704それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:09 ID:de9vswiQ
>>582
個人的にDのBEYOND THE TIMEが最高
705それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:17 ID:mn10omjt
>>634
デビルフィッシュは確かに劇場版の方がいいな
それ以外は致命的にスパロボに向いてないと思う
706それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:19 ID:kPQNHOYa
>>693
ゲオでレンタルしてくれば
全部借りても2000円もかからずに済むぞ
707それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:20 ID:GYyW/kby
>>652
ボトムズは4×13(TV)+12(PF)+2(OVA)+3(映画)だな
708それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:21 ID:GOLT8aZx
>>687
ボトムズとダイ・ガード
この2つは絶対に出ないと思ってた
709それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:25 ID:7LkVfYqd
>>669
毎週行きあたりばったりで話作ってたらしいぞ
710それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:28 ID:bMTrL1h0
>>650
皇帝陛下になってから体力もアップしたぞ
ダモクレスで階段登っても息切れしなくなったし
長剣を片手で掲げることもできるし

学校の階段登るだけで息切れしていた1期が大概なんだが
711それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:28 ID:MctDuldU
712それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:29 ID:nIPQ1em7
>>683
刹那「この部隊がガンダムだ!」→自軍加入
こうだな
713それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:29 ID:AlA9Qyaf
ボトムズはペールゼンでたころにTVシリーズOVA全部一気に見て
途中でだれてパロディシーンってかオマージュ?要素を楽しんでたわ

ワイズマンの最後とか2001年宇宙の旅まんますぎてな
714それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:29 ID:wIoX76ud
ボトムズ知らない俺に3行は厳しそうだから5行で説明してくれないか
715それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:37 ID:cEW0S5/v
>>695
もうさすがにこれ以上ガンダムいらねえ・・・
716それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:39 ID:MM4jpLdY
>>691
劇場版のエウレカとアネモネはイマージュが作ったスパイロボット
TV版のエウレカを元にして作られたからエウレカみたいな姿してるけど全然別人
劇場版レカは積極的でよく喋る
717それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:40 ID:JMOPFYtY
ルルーシュの精神コマンドは「閃き 偵察 撹乱 激励 偏愛」かな。
718それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:44 ID:WKa0gmer
二部構成・・・これにあの12聖戦と言っていたアサキムの言葉の意味と他の仲間も明らかになる・・・

そしてダークブレインの十二の鍵・・・至高天の道…も明らかに・・・
719それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:48 ID:Wf/ukAwb
>>704
JとかDとか同人スパロボの中でも初期の初期じゃねえか
720それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:58:49 ID:Xlb4Xof3
>>709
それならすげー納得の作品だわ
721それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:02 ID:CfG7gzax
>>668
飛影
722それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:03 ID:PAKe3F1j
バルディオスを見た刹那が「貴様はガンダムではない!!」と否定するイベントに期待
723それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:04 ID:aCdNMRTT
>>696
ゼオライマーは原作がエロ漫画
724それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:16 ID:kPQNHOYa
>>668
ランカ関連
725それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:16 ID:YAFAtltm
>>714
炎のにおい
しみついて


726それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:21 ID:m/TzxfSQ
>>714
キリコが
飲む
ウドの
コーヒーは
苦い
727それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:22 ID:L/QDrbrl
>>708
次、マジでパトレイバーくるよ
728それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:32 ID:zkTPVjtV
俺がガンダムだ!と言ってる刹那よりティエリアの方がかなりガンダム
729それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:34 ID:V6/qCRcd
>>700
自分の興味の無い事は否定から入ってそこから考えを動かそうとしないってのは
良い人とはとてもじゃないけど言えないな
730それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:35 ID:Wf/ukAwb
とりあえずこの作品は完全上位互換だし

L捨ててくるかな
731それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:40 ID:JRd8cIJN
>>715
せめてVガンは許容してくれ
Vガンさん最後の参戦がスパロボDなんだぜ…
732それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:41 ID:GYyW/kby
>>703
モノクマはあのテイストでのパロディだから当人も了承したんだろうし
いろんな作品に呼ばれるのは勘弁なんだろうな
733それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:44 ID:RvSvX3CB
ちょっと遅く実家から帰ってきたら、なにこのすごい釣りスレと釣り画像……
734それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:44 ID:yS4xmWf1
マジンガーとゲッターは今川なのだから
勢いで今川ガンダムと今川鉄人まで出しちゃえばよかったのに
735それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:46 ID:NoufjTiR
情報解禁日来るぞ、寺田に気をつけろ
736それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:46 ID:MM4jpLdY
>>705
むしろ味方ユニットがニルSpecVだけで済むからお得だと思う
737それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:52 ID:jLrLzyeP
劇場版はアネモネがカヲル君みたいなポジってのが
カレンのついでで声入るかなぐらいだし大体喋ってんのハマーン様だし
738それも名無しだ:2011/01/05(水) 23:59:57 ID:39niKVnD
>>701
アリスがダイ大でも読んでたんだろ
739それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:04 ID:rE0EFuPS
>>713
なお孤影再びでも再び引き出し空けられちゃうワイズメーンェ・・・
740それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:05 ID:gdEcD0Gj
そういえばZだと戦闘以外で声ありイベントすげー少なかったよね
なんでだ
741それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:08 ID:P3GvOcYg
>>709
アニメ夜話によると監督は基本好き勝手にやらせたが次回予告だけは
全て自分の手でやっているんだったか、あの予告は本当に凄いw
742それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:09 ID:35qeFfjC
>>723
アニメは別もんだろうが
エロゲ好きが推すデモベやらオルタは同じもんだろうが
743それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:16 ID:W1e+JQ+x
>>729
興味ないというかDSのスパロボは基本馬鹿にしてる
744それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:19 ID:k6f2oTM6
>>723
そのレス飽きた
745それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:22 ID:YAFAtltm
>>716
ロボットか
じゃあききそうもないな
746それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:22 ID:5crbI/cS
>>707
ありがと+αの部分かなりあるなw
俺と同じ奴いると思うからこれテンプレ入れといてw

4月まで消化できるのか不安だぜ・・・
747それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:29 ID:cXcosJH6
無印ウイングなかったらスルーできたのに…ちくしょう…
748それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:34 ID:I8UDfF8s
>>728
刹那は一期でガノタ卒業するよ
749それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:38 ID:6Dho9WE1
戦争の代替としてのガンダムファイトとかシャッフル同盟の役割とか
00とGガンが絡むところも見たかったなあ
Wも待望してたし嬉しいんだけど
750それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:38 ID:df8CcUqR
>>722
刹那は見た目とかでガンダムかどうかは判断しないだろ……
それはKのレイ並みの改悪だわ
751それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:49 ID:aSW+Hpco
>>487
数量限定版とか書いてるけど、
ファミ通には7380円のしか書いてないんだが。


スリープボックスって別途発売するんじゃないの
752それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:53 ID:Ksgh9cWU
「俺妹」が参戦なんて俺得すぎる
753それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:56 ID:w9pr9F70
>>731
次も出ないであろうZZさんディスってんのか!
754それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:56 ID:ZaOfETr7
ウイングガンダムのカットインがSDじゃなくてリアル等身ってことに驚いた
新スパはかなり衝撃的だったんだぜ・・・
755それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:57 ID:84WkmPmJ
PS2時代の最高のアレンジはこれだろうなぁ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4789389

756それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:58 ID:n+UXBMeV
>>693
時間ないんなら監督が描いてる小説版が文庫出てるよ。
是非見てほしい作品だけど。
757それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:00:58 ID:we+DCnTA
>>727
パトレイバーまで出るようになったら
あと参戦してないのはサクラ大戦くらいしか残ってないんじゃ
758それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:01:07 ID:gbqCogQd
とりあえずグレンラガンから予習するか
759それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:01:21 ID:n5h96JtT
緑川光もPSPという選択には切れてそうだ

電撃PSでコラム書いてたけど毎回DSの話しかしてないほど
根っからアンチPS気質の人だからなあの人w
760それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:01:33 ID:ae0MaWrI
>>736
灰色のニルヴァーシュも使いたいお
ていうか幼体ニルがでれば満足しちゃうお
761それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:01:34 ID:niETArOz
>>714
一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
ギアス:しらん
マクロス:うたう
グレンラガン:合体
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
762それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:01:37 ID:I2anj8ht
デモベはアニメ化したが
まあ原作エロゲの話題は荒れるしこれ以上は
763それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:01:39 ID:DRupIlFH
携帯スパロボで最高の名曲といったらこれですよね……!
ttp://www.youtube.com/watch?v=mld2IxYXgt0
764それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:01:49 ID:Bp9uGXp9
>>761
これ何回目ー
765それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:01:51 ID:JE2935MS
バルディオスとゴーショーグンの競演はやっとくべきだよな
どちらもガンダムにしか見えない
766それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:01:56 ID:A3V0Vp29
「次、なにがきても驚かないぜ!」とか言いつつ毎回驚いている気がする

つーかグレン、ボトムズ、ダイガードとか
1つあるだけでびっくりするくらいの作品なのに一気に三つかよ・・・w
767それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:00 ID:I8UDfF8s
>>749
破界編で世界が滅んだ後に参戦するんじゃね?>Gガン
真マジンガーとチェンゲいるし
768それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:00 ID:ohwpVHA/
生存フラグは
ミシェルとカミナとロックオンとユフィの四択で
769それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:03 ID:LpPt+L1/
エロゲの壁を破る暇があったら他に出すもんあるだろと
770それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:05 ID:rDxyelkF
>>716
スパイロボットってのは酷いな。

テレビ版の世界を旅立ったコーラリアンが、平行世界にやってきて、
「やべえ、ここにも人間がいる!…あ、そうだ。エウレカとレントンの事をもう一回起こせば万事解決じゃん!?」
ってことで、平行世界のレントンの所に、エウレカ2号や、
月光号クルーのコピーがたどり着くように細工した。
771それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:05 ID:kPQNHOYa
>>755
関係ないけどインパクトってニコニコで上手く攻略してた人いたけど
他になんか上手いプレイ動画ない?
772それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:21 ID:OtK8QkeY
>>714
■一般人の認識
 
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

773それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:23 ID:HvLTf8gs
ニールとミシェルどうするんだろう・・・
774それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:24 ID:UuTl4KAg
でもエウレカセブン劇場版ってジエンドでないから個人的には微妙
775それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:24 ID:W1e+JQ+x
>>755
さすがPSだな
圧倒的だ
776それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:46 ID:hfJout2X
ゼオライマーでもイクサーでもデモンベインでも、大して変わらん。
「出ない」という壁が取り払われてる現状だと、ロボアニメで要望多けりゃどれでもよさげ。

元ゲームしかないマブラヴは知らん。
元小説しかないフルメタの後編部と同レベルかそれ以下。
777それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:02:49 ID:rCTBchMQ
>>759
だからAPのゼロカスの性能がアレだったのか…
778それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:00 ID:L/QDrbrl
ぶっちゃけ続編は3DSに行く可能性は十分考えられるね
PS3かもしれないけど。結果次第だが、PSPじゃストレス溜まりそう。MXとか
779それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:10 ID:QnIxnVUb
もうANUBISかサクラ大戦あたりがこない限り驚かない
780それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:14 ID:+GGIqkj1
グリリバはPSPでモンハンやってんだろ
781それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:15 ID:W1e+JQ+x
>>773
その辺は隠しで何とかなる
カミナは確実に死ぬと思う
782それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:24 ID:Z2VxAbCk
>>765
そのつながりを知らない人も多いからな。

エルドランやJ9のようにキャラ被ってる奴らを持ってくるよりはよっぽどいい競演だと思うが
783それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:25 ID:X3vxQ2aR
いつかダグラムとガリアンも出して、高橋三部作揃い踏みも期待して良いのかな。
784それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:30 ID:B/XCgNTE
のぶ代はダンガンロンパでモノクマやれたんだから
いつの日かザンボットもやって欲しいなぁ
785それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:36 ID:YHgr7aNy
>>458
なにこれ同人誌?
786それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:38 ID:OaUhGh7/
スパロボでルートで死なない奴とか異能生存体にしちゃえばいいよ
787それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:38 ID:mHWqw0Hp
ロックオンは死なないと話にならないだろ
788それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:42 ID:4GoljBDs
>>759
テレビ版でテンションあがってプラマイ0だろう・・・多分
789それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:49 ID:0NuBiJFo
>>771
スパロボのプレイ動画って完走する人少ないんじゃない?
やたら長いし途中ダレそうだ
790それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:50 ID:x1XoNzdt
で、結局本気ネタだったの?
791それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:50 ID:yUcyOvsm
>>763
いやあ、リグレットバスターは強敵でしたね…
792それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:03:56 ID:W1e+JQ+x
>>759
ちょっと失望した
793それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:05 ID:9mllfTPw
>>753
ZZなんてUCが新規参戦したら一緒に参戦することが約束されてるようなもんじゃないか
Vガンなんて今後出る保障がまったくないんだぜ…
794それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:09 ID:XYAf3Soc
ナイトメアオブナナリーはおにゃのこのボディラインがエロくて好きだ
795それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:12 ID:I2anj8ht
二ールとかカミナは死なないと話が進まんし
やむを得ないんでない
796それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:13 ID:df8CcUqR
>>773
どっちも生存フラグは残すだろ
後篇で00は二期やるだろうから正史ではニール死亡だろうけど
劇場版マクロスF次第ではミシェルは正史で生存するかもしれん
797それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:15 ID:gbqCogQd
俺はMXをのヘミソフィアがやっぱり至高だと思うね
798それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:16 ID:fGRzd8nZ
グリリバ普通にAPやってた気が
799それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:20 ID:w9pr9F70
>>777
ゼロカスの性能なんかF完以外、どれも似たりよったりだよ
MAPW目当ては普通に使うが、それ以外は愛
800それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:26 ID:DRupIlFH
久々にロボゲ板きたけどIDかわったりもどったりどうなってんだ
801それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:28 ID:iEdSYKm+
緑川ふつーにガンガンNEXTやってたろw
802それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:29 ID:hg7XrZL8
アレルヤを出撃させなければトレミーのサブパイロットになるんですよね?
精神コマンドには当然加速がついてるんですよね?
803それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:30 ID:I8UDfF8s
>>770
スパイロボットってのは公式の名称だから俺に言わないでくれ

エウレカ劇場版は神話(TVの再現)を望むイマージュ(再編集劇場版のセオリー)を破って
自分たちだけの物語を獲得する話なんだよな
そのためだけに年を取らされたホランド達は気の毒だけど
804それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:34 ID:f/KwYAKc
>>783
ロリウェーイ
805それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:36 ID:JE2935MS
>>759
でもガンネクかなんかの対戦ゲームはめちゃくちゃやり込んでるってプレイ動画でほざいてたぞ?
806それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:40 ID:k6f2oTM6
>>791
エターナルネギフィーバーだよねあれ
807それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:41 ID:6Dho9WE1
スナイパーキャラが増えたんで技能に追加してほしいところ
808それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:42 ID:Bp9uGXp9
>>780
そりゃゲーマーならやるでしょ
上の文とそれは関係なくね
809それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:04:44 ID:tyivBfX6
結局水島ってダイガード参戦に関してのスタンスは今までどうだったんだ?変わったのかそれとも俺が勘違いしてただけなのか
810それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:07 ID:P3GvOcYg
>>777
APは元々Aのゼロカスがシリーズ最低クラスだから・・・。
811それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:08 ID:sidI12o2
>>799
同じ携帯機スパロボでもWとLはだいぶ違うと思うが……
812それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:10 ID:84WkmPmJ
>>771
プレイ動画みてないからわからんが2部は大介さんに貢げば頼もしくなる
813それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:12 ID:df8CcUqR
>>797
全く同感だ
インパクトとMXは耳に残る良アレンジが多い
814それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:26 ID:I8UDfF8s
>>774
ニルヴァーシュとジエンドが合体したのがSpecV
815それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:30 ID:DeeoeLGM
>>727>>757
こうなりゃ、モスピーダやジリオン、ボーグマンも出そうぜ!!
816それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:37 ID:hRKS+3pZ
ララァや武蔵が生き残るのがスパロボだし
817それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:38 ID:35qeFfjC
>>809
みんなで騒いでいただけ
818それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:40 ID:AxQx/SjZ
もしかしてZの黒歴史部分、つまりZに繋がる前をやるんじゃね?
んで後篇でZ後
819それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:43 ID:OzN/A/n5
しかし続投組は主役周りしか出ないって名言してることから
かなりリストラされるんだろうな

UCガンダム
確実…アムロ、カミーユ、クワトロ 出るかも…ブライト 微妙…ファ 望み薄…アポリー、ロベルト、カツ
ガンダムX
確実…ガロード 多分出る…パーラ 出るかも…ウィッツ、ロアビィ 微妙…ジャミル 望み薄…カリス、エニル
∀ガンダム
確実…ロラン 出るかも…ソシエ 微妙…ハリー、メシェー 望み薄…ジョゼフ、ギャバン
SEED DESTINY
確実…シン、キラ、アスラン 出るかも…ムウ、ルナマリア 望み薄…イザーク、ディアッカ
戦闘メカ ザブングル
確実…ジロン、 出るかも…ラグ、エルチ 
超時空世紀オーガス
確実…桂 多分出る…オルソン、アテナ
OVERMAN キングゲイナー
確実…ゲイナー 多分出る…サラ 出るかも…シンシア 微妙…アデット、残りのガウリ隊
超重神グラヴィオンツヴァイ
確実…主人公組 出るかも…3℃マン、フェイ 望み薄…アレックス

こんぐらいか
820それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:46 ID:0NuBiJFo
>>785
公式コミカライズだよ
ルルーシュは死んでて、ナナリーがギアスの力で戦うんだけど
それに出てくる謎の魔王ゼロ
821それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:50 ID:LpPt+L1/
>>809
ガセが広まってただけ
ツイッターで出したいって言ってた
822それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:05:48 ID:ufp5Errk
ボトムズについてレスしてくれた人サンキュ

それにしてもこれでガンソがいないなんて…いてもおかしくないというかむしろ合っていそうなのにw
823それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:06 ID:nQRnYEl3
>>796
F劇は機体だけ参戦だから本筋はテレビ版だと思われる
824それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:06 ID:d9/jgqcC
>>784
2年位前に北海道のSTVラジオでのぶ代出たんだけど
ドラえもん以外のキャラはハリスの旋風の主人公しか言及してなくて寂しかった。
ザンボットであれだけの熱演を見せたのに・・・
825それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:06 ID:XRQt4DQ0
>>799
お前、ニルファは鬼性能だったろ
826それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:35 ID:wf7nFsA/
PSPが在庫切ればっかなんだが…
モンハンでも買って4月まで待とうかと思ったらこの様だよ。
827それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:35 ID:iEdSYKm+
>>820
ふつうにC.Cと同化したルルーシュだけどなこれ
828それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:37 ID:rE0EFuPS
>>812
一部のマスター道場活用して奇跡×3と魂習得させとくと3部が途端にヌルゲーだしな。
829それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:43 ID:I2anj8ht
そういやオリキャラはどうなるのか
830それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:44 ID:ayzKAsjk
>>793
いや、木星圏が色々と問題あるから正直ZZは分からん。
真ゲッターで木星がゲッター太陽化したり、OO劇場版になればエルスの巣窟だし
831それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:50 ID:rqWOtl5c
小隊制の有無ってもう情報出てる?
832それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:52 ID:Ksgh9cWU
ニールやカミナ生存ルートあっても二部では死亡ルートが正史としてストーリー始まるんだろうな
833それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:06:57 ID:0NuBiJFo
>>797
MXのアレンジいいよな
ラーゼフォンとライディーンのゴッドボイス共鳴とかイベントでの使われ方も燃えるし
834それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:05 ID:84WkmPmJ
>>813
俺もその辺の作品が耳に残る曲多いなぁ
835それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:07 ID:mHWqw0Hp
>>831
ないらしいぜ
出撃枠を巡って色々と酷いことになりそうだな
836それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:11 ID:HvLTf8gs
アムロ「知人にイオリアという少し変わり者なオッサンがいてね」
「行方不明になったと聞いていたんだけど、まさかそちら(OO)の世界に流れ着いていたとは」

なんとなくありそうなクロスオーバー
837それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:11 ID:WI/jf9ro
>>771
100ターンでシャアを倒すみたいな奴無かったっけ
838それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:12 ID:tkuynhlP
ナナセはいらないから
ステラとカナリアさんでてほしいなぁ
839それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:20 ID:I8UDfF8s
>>815
青いナイフにぃー
840それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:23 ID:aNKahMjI
>>771
よくわかんないけど、こういう状況にもっていきたいのか?
ttp://gaatsu.ps.land.to/up/src/gt_2712.jpg
841それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:26 ID:5IqNccMp
ELSクアンタとメタル刹那が合体すれば文字通り俺ガンになれるな
842それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:27 ID:MtHeTt6g
>>789
インパクトはさらにダレる
シナリオの長さもそうだが、戦闘OFFにしてもシールド、バリア、HPの減り方がもっさりしすぎてイライラする
おまけにロードも長いし、MAPも見辛い
システム的に最悪な部類
843それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:30 ID:zl4A1jk1
主役周りしか出ない事で一番損するのはキンゲやザブングルっぽいなぁ
844それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:38 ID:0NuBiJFo
>>827
さらっとネタバレすんなよw
845それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:41 ID:Q2BII/4w
続投組でリストラされたキャラの扱いはこうなる訳か

○○はおいて来た。これからの戦いについて行けそうにないからな。
846それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:07:48 ID:niETArOz
>>822
元祖とゾイジェネは惑星エンドレスZiでまとめても違和感ないな!
そう期待していた時期が私にもありました・・・

こうやって妄想してる時が一番楽しいんだよw
847それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:03 ID:bo93wzVQ
www
848それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:03 ID:iEdSYKm+
そういやダウンロード版は出すのかな第二次Z?
849それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:05 ID:UuTl4KAg
そういやマクロスF劇場版ってどんな話なの?
総集編かとおもってたけど違うの?
850それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:11 ID:w9pr9F70
>>819
Z→カミーユ、クワトロ、シロッコ、ハマーン
CCA→アムロ
X→ガロード、ティファ、兄弟
∀→ロラン、御大将
種氏→あの3人

ガンダムはこれだけでマジで十分いけるよ
851それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:15 ID:zB4UwYSK
>>527
デビサバオーバークロック柚子 川澄
アマネ 能登
追加悪魔27種類以上
新規シナリオに8日め追加
おっぱいが見えないバグ改善、3D化
852それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:18 ID:gdEcD0Gj
ファミ通見た感じ、ニルヴァーシュスペックVってちょっと書き直しただけで動きとか使いまわしてるよねこれ・・・
853それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:22 ID:LpPt+L1/
>>824
島本和彦のラジオで心に残ってるキャラとしてあげてたぞ
854それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:37 ID:35qeFfjC
そういやゼフォンとライディーン、ブレードとオーガスみたいなクロスはあるかな
855771:2011/01/06(木) 00:08:37 ID:mHWqw0Hp
>>840
いや、普通はできないような
すごく上手いスパロボプレイ動画がないかなーと思って
856それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:49 ID:I8UDfF8s
>>836
アムロ「イオリア?父さんの友達なのか、名前を聞いたことがある。でも何故そっちの世界に」

こっちのが可能性ある
イオリアは軌道エレベーターの研究中になんか事故ってあばばばば
857それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:49 ID:n+UXBMeV
>>843
グレンラガンとはあいそうなのにな。
858それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:55 ID:NMXhfVFH
PSPは海外で完璧にご臨終しちゃって
売れてるの国内だけだから、なかなか増産できないのよ
859それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:08:57 ID:jSDgfa1y
>>783
それならブレイブサーガとして勇者もまとめて持ってきてほしいなあ
860それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:00 ID:JDIjJUfm
オレンジさんをボコボコにしたいんだけど
下手すりゃ味方側なのかなぁ
861それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:03 ID:8Fe9gQNn
おいおいZって作品叩きやり過ぎて失敗したって聞いたけど
そんなのの続編で大丈夫なのか
862それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:05 ID:W1e+JQ+x
そもそもLの種死シナリオって高評価だけどさ
重要イベントをことごとくスルー。そもそも原作をぶっ壊せば喜ばれる作品なんだから評価もくそもないよな
863それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:11 ID:Z2VxAbCk
>>824
そういえば勝平は国松の流れだから以外なキャスティングではなかったんだな
後追い世代からすると固定イメージ付いちゃってるけど
864それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:17 ID:2zYQsQDV
>>822
次こそは来る、と思いたいな、ガンソは
中の人が出たがってるらしいし世界観もバッチリだし
865それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:19 ID:rE0EFuPS
>>851
3Dマーラ様かぁ・・・
866それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:24 ID:rDxyelkF
ウドのコーヒー:気力-5、使用者に幸運の効果。1ステージに1回使用可能。
867それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:27 ID:Bp9uGXp9
>>848
出たら絶対に値下げしない
DL版ゲームで一番高いゲームになりそう
868それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:30 ID:rqWOtl5c
小隊制無いのか。それは嬉しいな。

枠の少なさもレギュラー決めずにローテで出撃させる俺には無問題だし。
869それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:34 ID:tyivBfX6
インパ班はBGMと戦闘アニメの「美しさ」がいい
870それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:36 ID:df8CcUqR
>>844
何を今更
871それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:39 ID:0NuBiJFo
>>851
おっぴあバグ改善は素晴らしい
どこを3Dにするんだって話だが

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1294240163805.jpg
872それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:39 ID:JtsXLnJS
>>852
逆だ。使いまわせるから劇場版が参戦できたんだ
873それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:48 ID:W1e+JQ+x
>>861
あれはしょうがないよ
そもそもユーザーの大半が望んでるのをやっただけ
少数派は切り捨てられて当然だと思う
874それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:51 ID:TfK6YRYv
>>850
マイスターとWチームで9人出るの確定だしなぁ
小隊も無いなら他のガンダム少な目でも良いや
875それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:52 ID:S4I9Q56u
>>849
ほぼ総集編だけど
シェリルにスパイ疑惑がどうたらこうたら
最後のバトルはけっこう変えられてたけど
876それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:09:52 ID:e7a7BmDA
月面が見えて射程無限の攻撃を持つアポロがスナイパーに思えてきた
877それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:06 ID:JE2935MS
インパクトは逆襲のシャアステに行くのがしんどいだけでクリア自体は別にどうってことない
全滅プレイできるわけだし、むしろ1話のゴッグ先生のが(ry
ただ全体のターン制限かかるととたんにキツイのは昔から同じ
4次とかドキドキしながらやったもんだ
878それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:14 ID:kk5zKEcA
二部でファフナー参戦きそうか?
879それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:18 ID:SfWTpdt7
>>861
原作本編はZでやり終えてるのが多いから大丈夫だろう
880それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:22 ID:df8CcUqR
>>848
出たら俺歓喜
3000もあるけど出来ればgoで遊びたい
881それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:24 ID:LE9/eK3z
ダイガード1話見てきたぜ!
・・・ボ・・・ボスボロットといい勝負になりそうだ・・・w
主人公はマジンガーとか見たらスゴイ喜びそうだ
882それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:24 ID:DRupIlFH
ACE3みたいなあっちとこっちの宇宙をいったりきたりするんだろうか
じゃないとカテドラルラゼンガンが出てきた時にDOMEとツキの人工冬眠装置の方々が大変なことになってしまう
883それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:24 ID:GN4Jlaae
すげー最近のロボット集めたな 
声つきらしいしどうした寺田
884それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:24 ID:5crbI/cS
>>829
オリジナルはディスアストラナガンさえ出てくれれば・・・
885それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:26 ID:JCwdTaG7
ZはTV版?
886それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:31 ID:Q2BII/4w
>>851
なんとぉー!くそっ3DS買えってアトラスのお告げか畜生!
887それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:10:42 ID:BWQruU/Z
グレンラガン、ボトムズ、ザブングル、ガンダムX、∀ガンダム出るってことは
α外伝みたいに未来へ行くのかな?
あと最終決戦はどこでやるんだろ?宇宙かそれとも月か。
888それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:02 ID:84WkmPmJ
>>869
その表現わかるわ
ニルサルファ班はその辺粗かったし
889それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:13 ID:hRKS+3pZ
>>883
死なばもろともに思えてきたわ
890それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:20 ID:w9pr9F70
>>849
総集編かと思ってたら、全然違くて結構おもしろかった
むしろ冗長で見ててダルくなるTVより好印象
891それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:24 ID:+s5mwDlz
>>855
ニコニコだったらアミノさんのIMPACT500ターンクリアと
Zの250ターンクリア(共に1周)が有名か。
892それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:25 ID:n+UXBMeV
>>887
外伝みたいに続投組が別世界いく話かもな。
893それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:38 ID:yO5n9RHI
>>822
もしガンソがいたらエルドラとコクボウガーが中の人おっさんなスーパーロボット揃い踏みで
しかも声が同じで胸が熱かったのに
894それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:47 ID:GN4Jlaae
>>889
寺田死んでしまうかもな
895それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:48 ID:0NuBiJFo
>>878
ファフナー声付きで参戦してほしいなぁ
劇場版は素晴らしすぎる出来だった
896それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:49 ID:mHWqw0Hp
>>891
そのZを250ターンのタイトル教えてくれ
897それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:53 ID:JDIjJUfm
少し気が早いが
アンチスパイラルは声……付かないんだろうな
898それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:58 ID:aNfZwEQJ
>>836
そんなストレートな改変やったら非難轟々だわ
899それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:11:58 ID:n5h96JtT
>>826
PSPはツートンカラーの新色発売週と、その翌週のモンハン週から
お正月明けの今週までの一ヶ月のあいだに本体100万台売れてるからな・・・

生産が追いつかない状態、しばらく品切れかと
3DS? なにそれみたいな爆売れぷっり
900それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:05 ID:we+DCnTA
>>882
本物の月は隠されてたから そっちにあったことにすれば
901それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:12 ID:gdEcD0Gj
オーガスは初代はそんなでもないけどオーガス02は名作なんだ
Zはそんなにでも第2次Zは名作かもしれない
・・・ってそういえばオーガス02いないぞどうした
902それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:29 ID:df8CcUqR
プレイ動画を見ようとする奴は総じて屑
903それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:29 ID:rqWOtl5c
>>869
俺も同意。
外注作の方が出来が良いってのはアレだが、事実だから仕方ない。
904それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:29 ID:zl4A1jk1
>>897
そもそもアンスパ出ないだろw
905それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:29 ID:lb9S85M/
鉄人28号シリーズ
トランスフォーマーシリーズ
ゴールドライタン
タイムボカンシリーズ
パトレイバー
サクラ大戦
ゼノギアス
ANUBIS Z.O.E

もう参戦しても驚きそうなやつってこの辺しか残ってないな

906それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:31 ID:QyzWB80H
しかしマクロスFもACER、スパロボL、ACEP、Z2と出ずっぱりだな
907それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:33 ID:8Fe9gQNn
お前が昔貼りまくってた画像でしか見てないけど
Zってすっげぇ印象悪いんだけど
908それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:39 ID:+s5mwDlz
909それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:41 ID:iEdSYKm+
螺旋王も確か声優じゃなくて俳優使ってたろ
どうすんだ?
910それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:42 ID:I8UDfF8s
今話すのもアレだけど
再世編(仮)に参戦する作品予想してもいいのかな

ファフナー
第三次で劇場版。フェストゥムとELSが共演
911それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:42 ID:1Yi0fAta
二次出るのか、さっき知ったわ
てかダイガードどうすんだよ大好きな作品だけど
絶対に人間どころか、知的宇宙人と戦っちゃダメじゃん
人外系MAPのみ出撃か?
912それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:48 ID:jSDgfa1y
>>881
そこからどんどん強化されてくぜ
そしてアイキャッチにも注目だ
913それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:50 ID:ufp5Errk
2部構成ではならこそ次こそは・・・という期待もできるのがいいな
というか、次も新規参戦作品も入れるだろうけれど、そろそろパンクしそうってのもなw
αシリーズみたく途中で抜けて他の所で戦ってましたってのもありだと思うんだけどなぁ
914それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:55 ID:0NuBiJFo
>>883
寺田これ最後にスパロボプロデューサ辞めるんじゃないかと思ってる
さすがにこれ以上続けるのツラいだろうし
915それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:12:55 ID:NMXhfVFH
まだ発売されて無い3DSはともかく
PS3?なにそれみたいな爆売れっぷりだな
916それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:01 ID:n+UXBMeV
>>901
02の神ぶりは認めるがあれはスパロボ向いてない。
917それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:12 ID:W1e+JQ+x
>>895
スパロボは声付きに参戦してはじめて参戦したと言えるからな
918それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:14 ID:GN4Jlaae
声つきってソースありますのん?
919それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:24 ID:rCTBchMQ
劇ファフナーは揺れまくったという話を聞いたが本当だろうか?
920それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:26 ID:5tHqW4Y5
>>897
Zで戸田恵子もTM西川も呼べなかったから「似てない代役」か「声無し」を覚悟しとけ。
921それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:28 ID:rE0EFuPS
>>901
後編じゃない?あのOPをループさせると調教されるよな・・・
922それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:29 ID:kk5zKEcA
生身ならイクサー、ラインバレルか
ドラゴンボールの参戦も可能だな
923それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:33 ID:6Dho9WE1
水島って話聞いてると顔広いしフットワークも軽いし使いたいならどうぞどうぞって感じの人だと思うけど
そもそもどっからそんな噂が出たんだ?
924それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:34 ID:e7l1bNvA
>>897
アンスパの方はよく言われるが
螺旋王の方は大丈夫なのかね
今回で出る線が濃厚だけど
925それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:36 ID:TfK6YRYv
アンスパさんが声有りで出てくれれば
00劇場版の際にオナルト大尉にも期待出来る
926それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:38 ID:mHWqw0Hp
>>908
おお、ありがと
うまいんだろうな
927それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:49 ID:ohwpVHA/
>>851
アツローはドラマCDと同じく上条さんだな
ナオヤもイザヤになりますように……(絵師的な意味で)
928それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:51 ID:3kHknvEz
>>918
主役クラスの声優インタビュー載せといて声なしとかどんな嫌がらせだよ
929それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:52 ID:aELHLA5U
>>895
というかKのリベンジをして欲しい
930それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:13:54 ID:w9pr9F70
>>914
とうとう、萌え萌えおんなにょこ大戦(ギャルゲ)の出番か!
931それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:02 ID:yO5n9RHI
新作めでたいけどαチームなんだよなぁ・・・
トーセ組は今なにやってんだろう
932それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:03 ID:W1e+JQ+x
>>907
そりゃアンチ側が印象操作で貼ってるからだろう
実際プレイしてみろ。種死の原作だから
933それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:04 ID:l+1Zd33B
>>809
がせだった、本人がtwitterで、スパロボには出さないと言ってない、と否定した
934それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:06 ID:0NuBiJFo
>>918
ファミ通記事が、声優さんたちのコメント乗ってる
935それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:06 ID:gdEcD0Gj
>>897
そもそもロボットアニメ好きらしいからなんとかならんかね
936それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:17 ID:Q2BII/4w
>>895
戦闘シーンも良かったけどファフナーにしては意外なほどに死人が少なかったからな、つーか居なかった気が
総士も竜宮島に帰ってくるわ一騎は眼が治るわ咲良も同化現象から回復したりと
937それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:20 ID:GN4Jlaae
>>928
ですよねー
938それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:24 ID:Iwmbu8sT
>>909
種の三馬鹿とかって俳優だったらしいじゃん
普通にアフレコ頼むんじゃね
939それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:24 ID:F8uBlZKn
交通事故だけのために西川君を呼べるはずがない
940それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:27 ID:tyivBfX6
キャラ辞典でダイガード周りだけオッサンNPCだらけになりそうだな
胸熱
941それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:31 ID:6pNuZG5D
ガオガイガーが…(泣

だれかおらに勇気を分けてくれ
942それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:40 ID:BBXiICMQ
後編は途中でルルーシュが皇帝になって地球連合をギアスで乗っ取ったりするのかな。
一時離脱はいいけど味方に戻すタイミングが難しい。
943それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:44 ID:W1e+JQ+x
>>918
そもそもPSPって時点で声つきだろ
DSだったらスルーものだったけどな
944それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:51 ID:rqWOtl5c
>>931
OG3じゃね。

正直版権はトーセに任せて欲しいもんだが。
945それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:14:53 ID:Kn5DdLHN
>>905
ヤットデタマンの大巨神、イッパツマンの三冠王or逆転王出して欲しいな〜
946それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:06 ID:QfD7qgIn
>>914たぶんこのシリーズで終わりだろうな
部下もだんだん顔出してきてるし
947それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:08 ID:MJDbUBmO
死亡回避組は後編で死んだことになってそうだな
世界がリセットされ回避組だけ取り残されて正史を進んだ後期が
もう一つの世界からやってきたみたいな強引な方法もあるが
948それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:14 ID:zoiI8hN/
おまえたちもう寝なさい
949それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:18 ID:84WkmPmJ
>>901
Zの大尉ってモームに自分の液注入して逝ったんだよな
もし次回で出たら原作と違うからどう料理すんだろ
950それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:20 ID:HvLTf8gs
版権突破するとは夢にも思わなかったぜ
さすが寺田
951それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:24 ID:tkuynhlP
>>930
クイーンズゲイトがあるじゃないか
952それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:30 ID:zl4A1jk1
>>931
クイーンズゲイトスパイラルカオスに決まってるじゃないか
953それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:31 ID:v3e12Q+u
ガキのころ見てたトライダーG7、大好きなボトムズ、00、最近DVDで見たマクロスF……
30代後半のおっちゃんのオレは
OGも携帯シリーズもスルーし続けていたが、
待ち続けていたZの続編がこんなに豪華な顔ぶれになるとは…

久しぶりに勃起した

これは買うよ
954それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:38 ID:1wZgcttU
>>940
大河内社長とか毒島さんとか大杉課長がスパロボに出るのか…
やべぇ興奮してきた
955それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:42 ID:BWQruU/Z
>>922
ドモン、シュバルツ、マスターアジア、アレンビー「・・・・。」
956それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:46 ID:LpPt+L1/
>>919
まくったほどではないけど、なかなか
ゴルゴとかより後輩達の方が揺れてた
957それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:15:55 ID:Q2BII/4w
>>919
確認できたのはカノンと里奈ちゃんの2人は戦闘中に揺れてた、うん
958それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:03 ID:I8UDfF8s
>>953
是非エウレカも見てくれ
959それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:03 ID:k6f2oTM6
ACEPって楽しいのかな…ACEやったことないけど
960それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:11 ID:uGBK+ERL
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294240543/

早漏の人やっと寝たか、やれやれ
961それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:31 ID:6Dho9WE1
>>938
だってあの人は売れてなi
962それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:32 ID:f/KwYAKc
ブラッドサッカーとかやっぱイプシロン専用なのかねえ
使いたいわー
963それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:36 ID:Bp9uGXp9
上川隆也が一番ギャラ高いって事になるんだな
胸熱
964それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:42 ID:rDxyelkF
なんか深夜になってゲハ臭いのが沸いてきたなあ。

いいか、DSがとか云々はゲハでやってろ。
965それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:46 ID:yO5n9RHI
とりあえずアクエリオンとかνガンとかオーガスの戦闘アニメ作った奴は外して欲しい
966それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:47 ID:UzQBheYx
本当は据え置き機が良かったけど
どっかの魔女と推理のロンドみたいに
ps3で出しても売り上げが伸びないんじゃ仕方ないのか
967それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:44 ID:lb9S85M/
こんだけ最近の作品出てるならゼーガペインも出して欲しいわ
ロボット魂でゼーガ出てるし絶好調だから次来ると思ったのにマイクロソフトが原因なのかね
968それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:52 ID:rCTBchMQ
>>922
どうせならゼノサーガとゼノギアスも出してKOS-MOSケイオスシタン先生も生身ユニットで
969それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:56 ID:5tHqW4Y5
>>930
ヒロイン
・ヴァルシオーネR
・フェアリオン
・アンジュルグ

これでおk?
970それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:16:59 ID:sidI12o2
>>960
いや、立てなくても既に重複スレあるんだけど……
971それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:04 ID:P3GvOcYg
トーセは綺麗だけどインターフェースがバンプレより
どっかたるいのがな。
972それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:06 ID:vdRAjEVv
ファンの要望なら
ランカを再起不能なまでに叩いてくれ
Fファンの望みだ
973それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:09 ID:ufp5Errk
ぶっちゃけ制作組よりもライターの人を変更してほしい
なんか、あの人の描くシナリオって、なんか完全にノレないっていうか、なんというか、下手ってわけじゃないけど、なんか、こう
974それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:10 ID:df8CcUqR
>>964
黙ってNG
975それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:18 ID:w9pr9F70
正直、このレベルだとPSPだろうがPS2だろうが作業量変わんないはずだから、
この価格でいけるのかって感じがする
PS2なら8800円は取ってるだろこれ
976それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:19 ID:n+UXBMeV
>>962
隠しでテスタロッサとか…
つうかベルゼルガ物語も参戦してほしい。
977それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:20 ID:iEdSYKm+
上川無理かも知れんが
無理だとバンナムに苦情の電話入れまくるよ
978それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:29 ID:JtsXLnJS
一人だけ聞いてもいないのにDS馬鹿にすることに必死な人なんなん
979それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:31 ID:tyivBfX6
>>954
完全な悪人がいないのが魅力だ
毒島出るならそこんとこちょい不安
980それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:41 ID:Z2VxAbCk
ガンダムのリアル等身が地味に嬉しいな。
ウィングガンダムなんてもう新スパの情報が出てた時の感動を思い出す

寺田さんトランザム入ってるだろ
981それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:48 ID:rE0EFuPS
>>962
PS2のボドムズゲーマジお勧め。ブラットサッカー使い捨て放題だぞ。
982それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:17:57 ID:W1e+JQ+x
>>931
αチームのなにがいけないんだ?あ?
983それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:18:01 ID:NWxuu1n3
第2次Zマジ情報だったのかwww Xと∀続投にダイガードにボトムズとか俺得すぎる
984それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:18:02 ID:QyzWB80H
>>969
リュウセイ得
985それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:18:24 ID:I2anj8ht
>>976
ベルゼルガ物語はもう機体デザインが
986それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:18:37 ID:W1e+JQ+x
>>972
それはシェリルファンだろ
987それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:18:37 ID:1Yi0fAta
ダイガードのロケットパンチは
ひきちぎって発射→整備班回収→応急修理まで戦闘アニメやってくれないとな
988それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:18:38 ID:hfJout2X
>>931
OG3とクイーンズブレイドでしょ
989それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:18:46 ID:OtK8QkeY
アムロVSリボンズとか戦闘台詞が楽しみすぎる

まあ2部の話だからまだまだ先ですけどね!
990それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:18:49 ID:yO5n9RHI
>>982
戦闘シーンの出来不出来に極端な波があるとこ
991それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:18:52 ID:UuuRqWtw
スパロボ世界なら
自衛隊がダイガード押収する必要まったくないよなMSとか持ってるだろうし
992それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:18:59 ID:QyzWB80H
>>972
女ってシェリルみたいな女好きだよなwww
993それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:19:03 ID:IGgmV10k
>>980
寺田のロウソクは今が一番燃えてる時期なんですよ
超短いけど
994それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:19:09 ID:84WkmPmJ
αチームは操作性
トーセは見た目
みたいな感じはあるな

・・・もう合体しろよ
995それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:19:10 ID:I8UDfF8s
>>989
リボンズって声こそアムロだけど中身はむしろシロッコだよね
996それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:19:29 ID:W1e+JQ+x
>>990
それくらい我慢しろよ
997それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:19:34 ID:kX/hra76
パッケージイラストが昔の人に戻っていて歓喜
最近のは何だったんだアレあの等身あのテカテカ
998それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:19:43 ID:5crbI/cS
1000ならUMD3枚組
999それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:19:47 ID:42wq0euH
>>1000なら扇消滅バグ発生
1000それも名無しだ:2011/01/06(木) 00:19:47 ID:35qeFfjC
1000ならちせとちぃが緊急参戦でロボゲ板崩壊
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛