第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
2011年4月14日発売予定
価格 7329円(税込)
ハード PSP

参戦作品(☆はスパロボ初参戦)
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW(TV版)
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムOO 1st season
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
無敵ロボ トライダーG7
戦闘メカ ザブングル
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
六神合体ゴッドマーズ
☆装甲騎兵ボトムズ
☆装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー
☆装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
☆装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
超時空世紀オーガス
THEビッグオー
OVERMAN キングゲイナー
超重神グラヴィオンツヴァイ
創聖のアクエリオン
真(チェンジ!!)ゲッターロボ〜世界最後の日
マクロスF
☆劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
☆コードギアス 反逆のルルーシュ
☆地球防衛企業ダイ・ガード
☆天元突破グレンラガン
☆劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
☆真マジンガー 衝撃!Z編
☆交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

前スレ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294222361/
wiki
http://www44.atwiki.jp/srwz2nd/

画像
ttp://imgup.me/e/iup8433.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8434.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8438.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8439.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8431.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8432.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8435.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8436.jpg
2それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:54 ID:5h7Gv6rC
>>1
サラリーマンだって、スレ立てを褒められるんだ!
3それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:26 ID:XHbfGsf4
            ______
         . ィ  {  // /〉 、
       ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
        // ̄\\: l:// /: . : ∧
      〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
      { . l/          V : ∧
      ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
      } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
       /: : : l      ,    / : : : {   
     {∧: : :ム      |    V : : :lヽ  >>1乙
     ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ  やらないか
      `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-
        V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |
       _>:ゝ| \  / / |、_)ム
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
4それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:04 ID:/5PBethQ
OZの基地に攻め込むガンダム5機
劣勢のOZに味方するダンクーガノヴァ
紛争に介入するソレスタルビーイング
戦争を止めようとするラクシズ
以上の暴徒鎮圧に出動するレヴリアス
5それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:38 ID:jYNyNamP
とりあえず新規は軸となる。之は確定している
6それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:02 ID:hcj113+d
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part8(実質9)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294226145/


次はここで
7それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:36 ID:kU0ylHsL

                \、__ト.、
           ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
    __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、   こんなにも俺の参戦が望まれているとは思わなかった
      >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\   
     /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ             俺の愛を  全ての住民に!!!
   / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj−
     /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾ \`丶、__/ニニニ
     !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_   \ニニニ ニニニ
    ノレ´ム:イ∧ぐセオ}    弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ:::i     \ニニニニニニ
       |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/ ノ|::::|      \ニニニニニ
        レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/{ ノ !:::::|    ___ノ^ヽニニニニニ
      /.:::::  ヘ  、_ _ , , -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニニ
     /.::::::::::::::  \  - / -―- 、⌒V::::::/ // j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾ;  ヘ.イ 、__(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニニ
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{     クリスタルハート     ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
           /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
        /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
         /    //     /         \__ノ
8それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:23 ID:rQ05D4cL
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   新スレに着いたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
9それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:29 ID:VbjZlyyB
ダイガードってどんなだっけ
だっだだっだだダイガード♪ってやつだっけ
10それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:22:07 ID:Fin3g2VI
今回はテロメインか・・・ダイガードは反政府に所属できるのか!?
11それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:22:28 ID:MKRxYmkU
いよいよこのネタが再び火を噴くときがやってきたわけだ
以下転載


歴代ガンダムの中でもトレーズ様のキャラの濃さ、もといエレガントさは群を抜いている
それは他のアニメの似たようなシーンと比較することでよくわかる

比較画像
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1341744.jpg



12それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:04 ID:shCcPacg
Zやったことないんだが、やっぱやらないと話についていけない?
13それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:13 ID:GYyW/kby
>>9
パーパパッパーパパッパー
14それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:27 ID:XHbfGsf4


            ______
         . ィ  {  // /〉 、
       ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
        // ̄\\: l:// /: . : ∧
      〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
      { . l/          V : ∧
      ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
      } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
       /: : : l      ,    / : : : {   
     {∧: : :ム      |    V : : :lヽ  
     ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ  忌々しいイオリア・シュヘンベルグの亡霊共め…。
      `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-  この私、アレハンドロ・コーナーが貴様らを新世界への手向けにしてやろう…!
        V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |   主役はこのアレハンドロ・コーナーだ!そして私は世界を!私色に染め上げる!
       _>:ゝ| \  / / |、_)ム
15それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:56 ID:GYyW/kby
16それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:09 ID:kmL4RJFR
>>11
初期のトレミークルーの描写はひどすぎるw
17それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:21 ID:BcNAi2vx
         ___,. -‐‐- 、
       , . : : : : : : : : : : :.:.゙⌒ヽ
     /: : : : : : : : : : : : :.:.:.:. : : ヽ
    /: : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.: : : :.:\
  , : : : : : : : : : : : : : : : : : :.fミvヘ:.:.:.:.:.:ヽ
 /: : : : : : : : : : :.:.:. : : : :.:.:.ノ  ‘:.:.:.:.:.:.:'
 {: : : : : : : : r: :.:.i;. : : :.:.:.ィ/    ゝl:.|:.:.:}
 '、: : : : : : 八:.:.:ハ:.:.〃ノ  , -‐z=‐!:|∨
  )): : ぃヽ-ヽ{―ヽ{{  /ニイ斤t‐ l:h{
 '´、: r、V ̄rヲ元ミソ  (  弋ヒリ,  l:! l
   ヽい 、 ぃヒリ     {\  ̄^  {{く
    ヽ、)‘、 ^ ̄    _),./      !ド
     \:l .       _ヽ'‐¬    八
        八ゝ   弋  ̄ 丿   ' 
      , ´  \   `二    /|   
           > ..     /
         /        /
         /  | |   / | 
        /   | |  / | |  
        /   l | /  | |  
    __/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________
       |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \   
      (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \      
        `ー、、___/`"''−‐"       I        \
                         D            \
18それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:34 ID:jYNyNamP
軸予想
00 ボトムズ ギアス グレン マクロスF

だと思う
ダイガードにその荷は重い
新規は終盤で食い込んでくる
これは携帯機・据え置き 問わずスパロボの脚本の伝統
ルーキーは期待されるもんなのさ
19それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:59 ID:pwNw6A+f
ダンダダンダダンがダンガードでパーパパッパーがダイ・ガード
20それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:25:10 ID:9RjnX4Yh
なにこれマジなの
なぜにPSP
21それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:25:16 ID:w6TEF/wX
続編でELSがたんが来たら乙るのってエピオンさん意外にいるかな
22それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:25:37 ID:O53Rm/I0
新スレについたぞ
23それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:25:49 ID:4JTv32S5
東芝レグザだとテレビでも違和感なくプレイできるんだな。
ついにブラウン管ともお別れか。

こういう機能はレグザだけ?
24それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:25:49 ID:28BsLh0Y
ttp://srwmx.dip.jp/srw_mx_img/img/mx_img_08397.jpg
後編でこれあるのかな
他の版権キャラが同じ状態になったのを想像したら吹きそうになったw
25それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:25:53 ID:IYnOEpAo
>>18
言うちゃ何だが
その中だとボトムズだけ貫禄がありすぎる
26それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:04 ID:02tfEFZS
今回も真ゲッターはいつもの竜馬なんかな、NEOみたいな悪党みたいな竜馬つかいたいぜ
27それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:06 ID:ImBWOFY+
>>21
ELSが来る頃にはエピオンさんじゃなくトールギスVになってるから
28それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:10 ID:nIPQ1em7
>>12
問題無いと思う
Zの話書いた冊子同梱するみたいだし
もちろんやっとくに越したことはない
29それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:10 ID:IB2k0P9U
>>21
ニルヴァーシュさん
30それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:12 ID:a7j5ZKJN
>>20
ハード性能や普及率、ロボゲーの売り上げやらみてきめたんじゃね
31それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:13 ID:gTe3IPq6
>>15
エレガントではなくて派手なだけじゃんw
32それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:15 ID:OS3m1kzt
>>18
軸はその辺だろうがやっぱりグッチャグチャになる図しか見えない
33それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:16 ID:EHIi/8j8
>>1000
ならスパロボZ世界の戦争すべて公明の罠
34それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:24 ID:7nk18Qzt
>>18
00はないな
ボトムズ、ギアス、マクロスF、グレン、真マジンガーだよ
35それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:28 ID:F0vKab1i
>>1乙ガンダム
>>21
デスサイズヘル及びアルトロンガンダム(EW仕様の場合)
36それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:38 ID:MKRxYmkU
ボトムズ!ボトムズ!

>>15
金ピカは品がねぇ
トレーズ閣下の趣味は薔薇風呂って聞いてそれもエレガント的にどうよと思ったけど金ピカよりはマシ
37それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:43 ID:Bs2bH3Fz
ファンディスクではフォウはいたがステラがいなかったから死亡扱いかな。
38それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:43 ID:0PBIqgIs
リボンズウウウ
39それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:56 ID:7c0EK9Fq
真マジンガーはまさかのゼウス神ロケットパンチぐらいやりかねない
40それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:26:56 ID:FuI/XqBQ
>>20
PS3だと不安だからだって
41それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:02 ID:O53Rm/I0
大使!大使!
42それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:03 ID:9/dtAlVE
>>11
下品がねえなw
43それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:03 ID:6/Oss7Fg
>>26
チェンゲだけだからオッサン竜馬の方だろう
44それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:04 ID:5FEWccH+
衝撃参戦で一番気になるのはミケーネの扱い
45それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:07 ID:pfGfcA95
>>26
真ゲッターの竜馬はは石川英郎。
あとはわかるな。
46それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:12 ID:tCFI1F3D
         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:  /ヽ   /ヽ  \.    
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___            
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i   

己の放った罵声が、画面の中の己を打ち砕く。
飛び交う煽りとともに、見えなくなるレス。
遙かなネットの彼方、もう一人の自分を映し出す糞スレを求めて、ニュー速へ。

次回「パーフェクトニート」。
この部屋の中に潜むものは、何だ。
47それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:13 ID:jYNyNamP
>>25
でもスパロボ初参戦ですしおすし
中堅レベルの働きはしてくれるさ

スパロボに慣れるとどの作品がメインになるか予想がついちまうんだよね
48それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:14 ID:w6TEF/wX
>>24
ブシドーなら違和感ないな
49それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:19 ID:WEKQpDFS
なんかアトリーム人が増えてきたな
50それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:21 ID:9RyBhApi
新エヴァのマリは眼鏡ってだけで毛嫌いしてる奴多そうだ


俺は超好みですが何か?
Lは許さん
51それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:22 ID:Pmsg2DXv
>>26
チェンゲ仕様だから月で1人ゲッター1修理して地球帰って来れるワイルドな竜馬さんが見れるよ
52それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:25 ID:QKqmLFB9
リボン・ズゥ
53それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:26 ID:0WuLYW2a
参戦作品みてるとDのリメイクに流用可能なメンツ多いな
それを見越しての参戦か?
54それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:32 ID:aSW+Hpco
ダイガードなら・・・ダイガードならリーオーのビームライフルで一発昇天してくれる
俺はIフィールドバリアと超合金Zとハロと堕天使の翅つけるぞおおおおおおおおおおおおおお
55それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:58 ID:BoVKqiaH
でも真っ黒なMSがあったらゴキブリとか言っちゃうんだろ?
わかってんだよ
56それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:27:59 ID:0iO8dkq6
>>26
真ゲッターロボ(原作漫画)ではなくチェンゲと書いてあるからには石川竜馬だろ
57それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:03 ID:140bRXnx
>>24
MXのガンダム達がくるくる回ってたみたいなもんだ
58それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:16 ID:nh9Ty5/R
エピオンVSELSはGジェネワールドでしかできなさそうで困る
59それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:17 ID:jYNyNamP
>>32
これと似たようなカオスのDもぐちゃぐちゃになるかと思って実はきっちりしてたよ

>>34
真マジンガーは軸となるには短すぎる
60それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:22 ID:7nk18Qzt
00とか下手したら正式加入するの後半からだぞ
Fの時のW勢みたいになりそう
61それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:25 ID:PP8hHE/z
ゴッドマーズの声優さんってまだ生きてたっけ?
62それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:26 ID:5dk5vSki
>>45
いやあああぁ…せっかくグレンラガン出るのに古い方か
63それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:27 ID:gTe3IPq6
>>50
あぁ、Lは許されないことをしたよな…
一瞬期待させやがって
64それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:29 ID:w6TEF/wX
>>29
かっこ良く超機動の体当たりの結果吸収w
65それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:31 ID:O53Rm/I0
>>50
あの扱いはないよな…
ルナマリアとまーやコンビを結成する予定して戦闘曲をトライアングラーにする予定だったのに
66それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:32 ID:28BsLh0Y
WいるからMD版ジンクスとか出てきそうだなwww
67それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:35 ID:MKRxYmkU
ボトムズ真マジンガーW
ギアスグレン00あたりはセットじゃないの。濃いから少数精鋭でいいだろ
68それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:36 ID:fe4NYrEK
ボトムズは設定的にラスボス的な位置にあってもいいんだが

問題はラスボスたるワイズマンがただのコンピューターなこと
69それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:36 ID:B0VtV/D/
>>11
と言うかエレガントって点では他に並べるのは
サンドマンぐらいなもんだろうなw
70それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:36 ID:B/6TMywC
ボトムズとゴットマーズ参戦か、全力買いしよっと
持ってて良かったPSPw
71それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:38 ID:rtw5lX0s
新スレはこっちかあ!
72それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:46 ID:AOAV4TYY
赤字なんぞ知るか
なんでもいいから据え置きだせやボケ
はあ・・・
73それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:47 ID:G9wIsOjf
降下中のヒイロさんをグラハムさんが撃墜しそうで怖いです。
74それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:49 ID:dh+0BbKK
>>54
つかギアスのナイトフレームより弱そうなんだがw
マジで避けない耐えないになりそうw
75それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:50 ID:aSW+Hpco
>>58
エルスはGジェネワールド出てこないよ。あれ映画はクアンタだけだし
76それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:51 ID:GYyW/kby
>>23
TV出力は各社ので出来るけど、映像補正とかするのはレグザくらいかな
77それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:52 ID:kmL4RJFR
>>50
メガネっつっても海月姫の主人公みたいな根暗メガネじゃないしなあ
強気なメガネというか
78それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:52 ID:0NTjlkAR
銀河規模で戦争をコントロールして自分の器にふさわしい銀河で最も優れた人間が生まれるよう
そうでない人間たちを殺し合わせてる
というワイズマンの設定を放置するのは勿体ねー
79それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:56 ID:IB2k0P9U
>>54
ここでまさかの強化パーツなしですよ
80それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:56 ID:s4P7yig0
>>53
Dも好きなんで歓迎しますがRすっ飛ばしてってのは止めてください
81それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:28:59 ID:XHbfGsf4
大使って
素手でモビルスーツ壊せるんだぜ


パネェよ
東方先生と戦える
82それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:06 ID:0PBIqgIs
>>60
紛争対象ならコロニー側ですら攻めるであろうからWと喧嘩するだろうな
83それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:08 ID:H56vQ2f/
>>50
Lはまぁギリギリだったんだろうな...
84それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:12 ID:F0vKab1i
>>58
あれって確か劇場版00から出るのクアンタだけ=ELSたん出ないんじゃないっけ
85それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:15 ID:VMelGPZv
>>66
エレガントでは無いな・・・
86それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:24 ID:eptKvnnz
ボトムズ北あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


5本買うわ
87それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:25 ID:q5VO+/IQ
てかW勢参戦ってことはエアマスターとレオパルドはクビが確定的だな
88それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:32 ID:nIPQ1em7
AEU ユニオン 人革連

省られる、または他作品の国家と統合されるのはどこだ
AEUはコーラとカティぐらいしかいないからどこかとまとまりそうだな
89それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:33 ID:pl4jsIaj
>>60
ポセイダルルートで仲間になった所為で途端にベンチ入りするんだよね
90それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:38 ID:IYnOEpAo
>>60
そんだけ強ユニット扱いになるだろうから悪い話でもない
91それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:39 ID:7c0EK9Fq
>>44
最後までやりきったらついにあしゅら男爵マジ知将として認知されるな
92それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:40 ID:GYyW/kby
>>24
五飛はこの中にいても違和感なさそうで困る

コラとか絶対に作るんじゃないぞ!
93それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:40 ID:CLq2T3FK
坂本真綾より水樹奈々がオワコンだろ?
94それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:42 ID:QKqmLFB9
>>60
それどころかルート次第ではスポットで数話しか使えない可能性も
コーラ、ハムorソレビ…迷うことは無いな
95それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:46 ID:1cyQT2KL
>>11
下はワイングラスの持ち方を間違えてる

手の温度でワインをダメにする
96それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:29:58 ID:a7j5ZKJN
戦艦の中でバスローブ着てるデュランダルも中々のものだぞ
97それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:00 ID:mtH7wNJo
グレンダイザーが何気にリストラされてるのはグレンラガンのせいですか?
98それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:02 ID:JMOPFYtY
ところで、一つ重大な問題があることをみんな忘れている。



 ゴ ッ ド マ ー ズ の 戦 闘 シ ー ン ど う な ん の ! ?



アレ動かしていいの?それとも原作再現ってことで動かしちゃ駄目なの?
99それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:03 ID:ImBWOFY+
エクシア 近距離専用 刹那のみ
キュリオス 脳量子派 変形 アレルヤ+ハレルヤ?
デュナメス 長射程 ロックオン+ハロ
ヴァーチェ MAP兵器


エクシア(笑)ってなりそうなんだが・・・
100それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:04 ID:RLhw0Y7n
そういや、DLCならファンディスク出す必要ないな
つか、声だけ別途公式からDLって形式にすりゃ容量も気にせずに済むのに
101それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:09 ID:hjUjFFt1
>>74
GNドライヴと螺旋力、ゲッター線に反陽子爆弾、ゼントランのテクノロジーとZAFT驚異の科学力を持って
サンドマンの財力をフル活用し、アストナージさんとラクシャータさんに頼むんだ
102それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:12 ID:NcpD2mSE
>>88
ユニオンとブリタニアは位置が同じだったね
103それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:13 ID:7nk18Qzt
>>88
Zやってないのか?
また時空振動弾だよ
104それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:20 ID:w8R15xwO
おいマジだったのかよ
PSP買わなあかんやん・・・
105それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:33 ID:H+a8h5nH
>>81
あれは内側から爆発させていたのか・・・
大使バカにできねえ・・・

てか大使はアルヴァトーレ倒したら中からアルヴァアロン出てくるんだろうが
Lのグランネイドルとかみたいにキャストオフした方が強いってわけでもないから、物凄く弱そうだ
106それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:36 ID:EHIi/8j8
PSP持ってないからこれを機に買うかなあ…
他に出ているゲームがモンハンと無双ぐらいしか知らないけど
107それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:38 ID:t/DjbBUc
そういやチェンゲって事はブラックゲッターも出るのかな?サルファ以来?
といっても一体誰が乗るのか、真ゲッターには竜馬達3人だしドラゴンは空気3人だし・・・
If的な感じで武蔵生き残りを敢行して載せるって感じかぬ?
108それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:46 ID:JMOPFYtY
サラリーマンだってスパロボに参戦できるんだッ!!
109それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:46 ID:0PBIqgIs
ELSは製作者に優しい敵だよ既出のをメタリックカラーで色々出せば良いからな!
110それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:49 ID:fe4NYrEK
>>99
一応ビームガンはあるだろエクシア
ビルバインみたいな感じで使えるよきっと
111それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:30:58 ID:IYnOEpAo
>>99
攻撃力は一番あるだろ
たぶん
112それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:06 ID:B0VtV/D/
>>99
百発百中のダガーとGN粒子貫通があるやないか!
113それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:07 ID:y3EL42ea
サンドマンとトレーズ様の会話とか素敵すぎるだろ
114それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:15 ID:Cx62JUua

DL版は

115それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:19 ID:F0vKab1i
>>99
大ダメージが望めるって時点で不利になるとは思えん
Gジェネの時点で必殺技用意されてるし
116それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:23 ID:UiFiwCv1
             , r:´ ,.r'::.::.::.,.r'´                     ゙::- 、
           /  /::.::.:; '´       ,   ! .yi  i!           、\
          /   /::.::./         /ノ /i! / | .i i ヾ..           \ ヽ、
          ./   .i!::./        ./ ,:'/:/ ./  ! i! .i! i ゛、      ゛、 ヾヽi!
        ./    |/ ,.     /  / /'":::;//  i/  i i!. .i!         ゛、 ヽ
        /     /. ,i'     ./! / __......ノ'_ ミ=、     l !  i i       ゛、、゛、
        /    ,r┤/ !.i     l!.i / ´  /´`i ゙:、ヾノ .::  !./.:彡'i! i!| |      i! ヽ .!
       ./  /,へ!iヾ.||   | !i  `゚゙゙゙゙゙¨ ̄    ..:.::: i/,.-‐-レ' i .i!       i!  ヾ
      /   i i::.:.::.i!、 ii.、  .i! .!          .::::.:::: V´ ゙i ヾi/     .i  i
     ./     ! !:.:.  、i! ゛、 !  ゙          .::::::::::::::: >ミー´{!  .|   ! .i!
    ,i      ヾ、ヽ _..=‐-、゛、i             ::::::: /     i   ii   /i ./
..   /      \,:´:::::0::○、ヾ、      .__...... _         ;!  ," ! ./ .i/
   /    i!    i::.::.:.:..:..。::!  ヽ    ./ー:-‐-二ヽ,     ノ / .i!/
   i!      .|     ゝ、::.::.:::ノ:.      〈    ヽ::.:γ   .∠=-":i
  i!     . |      ¨T¨::::::::::..       ヾ、   ゙i/    /:::.oノ
  .i!       .|       !):::::::::::::::::...      ¨゙⌒~´    / ‐‐ "
  i!       !      ゛、:::::::::::::::::::..           /.: (
  i!  __,,....... ,,_ ヾ     ゛、ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i     / .::  ヾ、
¨¨ ̄ ̄     ヽ、゛、   ゛、ヽ、         .|  Τ    ::   ゛、
            \゛、   ヽ \        |___!―――/¨7 \
            i! ゛、   \ ヽ、.      |;;;;;;;;;|    / /  \ \
117それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:25 ID:QKqmLFB9
>>99
エクシアとデュナメスには名前忘れたけどミーティアみたいなGNなんとかってのがあっただろ
それで射程問題は…
118それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:28 ID:1V+Bb/HE
Zはオーバーデビル倒せなくて止めちゃったんだよな。
声バグ直してBest化してくれないかな。
119それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:30 ID:H56vQ2f/
>>99
アヴァランチさえあれば...ということにならなきゃいいな...
120それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:30 ID:0mZyHiVh
俺たちは待った!この10年を焦燥とともに。
まぶたの裏に揺らめく赤い影、青い髪。
もはや希望は追憶と共に時の彼方か…。
だが炎は突然に甦る。鉄の軋みと男のうめき。
ローラーダッシュに乗せてスパロバを駆ける、遺伝確立250億分の1。
121それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:31 ID:0vjB9Sur
Wと00って設定的に被ってないか?
122それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:33 ID:0PBIqgIs
大使はちょっと上手いパイロットだけどマイスターには漏れる、そんなレベル
123それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:36 ID:fe4NYrEK
カティさんはOZにいてもよさそうなのでOZにしちゃいましょう
コーラもスペシャルな男だしスペシャルズで
124それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:37 ID:DP3ykQNF
今からカトルがゼロに乗るイベント楽しみだわ
125それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:43 ID:hNA5Mtv3
エクシアは小隊制だったらソスな事になってたろうし廃止でよかったな
126それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:44 ID:cc35ZNKE
>>114
あるわけねぇーだろおおおおお
127それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:44 ID:MKRxYmkU
ゼクスとノインのサディスティックな日常は描かれますか?
電話中のゼクスの腰に抜き身サーベルあててクスクス笑いあってる異常な二人は再現されますか?

一鷹くんじゃないけどこのシーンみたときとトレーズが薔薇風呂沸かせといったときはこいつら住んでる世界違うと思った
128それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:48 ID:gTe3IPq6
>>99
GNアームズが本気だしてくれるんやない?
129それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:48 ID:VMelGPZv
>>99
バリア貫通+援護攻撃でボスキラーと俺がガンダムだを聞きたいがために使われそう
130それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:56 ID:CLq2T3FK
>>106
ときメモやれ
131それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:56 ID:9RyBhApi
>>61
水島裕
三ツ矢雄二
納谷悟朗
石丸博也
鈴置洋孝(故人)
塩屋翼
川浪葉子
鵜飼るみ子

メインならここら辺か
132それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:56 ID:y3EL42ea
>>110
1期は遠距離攻撃の命中率の低さに定評のあるせっちゃん
雑魚相手にはずしてたし、ダガーは当たるんだがw
133それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:57 ID:28BsLh0Y
てか、オーガスから出てくるのが真面目に桂とオルソンだけとか有り得そう
アテナちゃん使えないとかいやああああああああああああああ
134それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:31:57 ID:Pmsg2DXv
>>116
ウッソ君は使いたいけどあなたはちょっと・・・
135それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:00 ID:qO8LHQzA
そういやアレルヤは精神コマンド二人分使えたりしないのかねぇ
136それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:01 ID:6/Oss7Fg
>>107
今回は知らんがDだと旧ゲッター、ブラゲ、真ゲ、真ドラゴンは乗り換え可能だったよ
137それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:04 ID:XfKaq2X9
>>99
APダイモス式とか
138それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:12 ID:IYnOEpAo
>>117
そういやアームズ付けたらアニキも付いてくるんだったな
139それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:15 ID:+go05vIq
>>116
あーカ手品さんにまた会いたくなってきた
140それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:23 ID:JMOPFYtY
>>99
バリア貫通持ちなのだぜ
141それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:34 ID:nIPQ1em7
>>99
エクシアとデュナメスはGNアームズある時点で相当強いんじゃないか?
GNアームズは全機付けられますとかだったらそれはそれで嬉しいけど
実際エクシアの利点は実体剣によるバリア貫通ぐらいだし
142それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:35 ID:Bs2bH3Fz
ガウェインとランスロット以外は空も飛べないギアス勢・・
143それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:37 ID:fe4NYrEK
しかしまってほしい

基本エクシアだけで
ガンダムマイスターアタック 5000

とかかもしれない
144それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:39 ID:9HTRu0al
>>99
後半に出てきたGNなんとかくっつけたらそこそこの火力になるだろ
145それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:44 ID:dh+0BbKK
>>121
ガンダムだから被るのは当たり前だろw
146それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:32:59 ID:02tfEFZS
>>121
そうでもないだろ、WはコロニーのためにOZぶっ潰すって感じで
00は戦争するやつみんなぶっ潰すって感じじゃなかったか
147それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:02 ID:Cx62JUua
>>126
やっぱりか…
148それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:03 ID:9RyBhApi
>>77
根暗や強気とか関係なく、「眼鏡っ娘」ってだけで叩く強烈アンチとか多いべ
149それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:08 ID:7s8ec2VO
ついにグレン参戦か・・・感無量だわ
使える機体はダイグレン、グレンラガン、キングキタン、ヨーコMタンク、ダヤッカイザーくらいかな?
150それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:08 ID:a7j5ZKJN
投擲はできても射撃はできないせっちゃん
151それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:09 ID:w8R15xwO
グレンラガンTV版と紅蓮編両方ってどういうことやねん
152それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:11 ID:kU0ylHsL
伊藤健太郎のスパロボ初参戦はデモベではなくダイガードになったか
153それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:13 ID:s4P7yig0
>>143
いくらなんでも初参戦でソレは寂しすぎないか
154それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:18 ID:0PBIqgIs
エクシアも射撃は平均レベルはある
155それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:19 ID:GYyW/kby
>>50
マリは新しいヒロイン像だと思うなぁ
Qでの活躍が待ち遠しい

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1294227160646.jpg
156それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:20 ID:BVq+0iEL
>>141
GNアームズもミーティア同様合体攻撃扱いになる気がする
157それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:21 ID:CLq2T3FK
いっそのことミノスフキークラフトをなくせばいい
158それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:21 ID:F0vKab1i
>>143
そういうのはまずW勢に付けろよw
159それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:27 ID:jYNyNamP
最悪 Zのパラレルでいいんじゃないですかねえ…
ジエーデルを斃す面子が違うだけで…
160それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:28 ID:nh9Ty5/R
>>143
多分エクシアとヴァーチェがやった合体攻撃くらいじゃないかな
ゲーム版だと無駄に長かったがw
161それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:30 ID:6/Oss7Fg
>>142
ボトムズの前でそれ言っちゃう?
162それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:37 ID:K9eckkV4
今回ごひの潜入先や役割を予想しようぜ
先に言っとくがズール皇帝はなしな
163それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:40 ID:t/DjbBUc
>>136
んあぁそういえば初代ゲッターもあるのか、でも基本3人で運用するようなもんだし使わないだろうがなー
164それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:44 ID:5h7Gv6rC
>>152
ナデシコのジュンくんが先
165それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:44 ID:+go05vIq
>>153
新で初参戦のwはそれより酷くなかったか
166それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:44 ID:op5WopSi
>>121テロリストってとこ以外はむしろ似てないレベル
167それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:45 ID:IYnOEpAo
>>142
ガウェインの武装って
ハドロン砲の撃ち分けとクローだけかな
ランスロットは武装もバランス良さそうだが
168それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:46 ID:ImBWOFY+
あー!
GNアームズってあったなそーいや
となればもしかしてデュナメス最強の予感
169それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:47 ID:dh+0BbKK
>>142
だが陸Sで避ける避けるとか
宇宙でも走るゾイドがいるしよ
170それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:33:52 ID:rtw5lX0s
>>149
つグレンダイザー
171それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:09 ID:H56vQ2f/
>>110
問題は一期刹那は射撃下手だということ
二期以降ならすげぇんだけどな
特にイノベイター後とか専用機の/Gとはいえはんぱないことしてるし
172それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:10 ID:ygUbUVl8
エクシアには大使をバラバラにしたセブンソードがあるだろ
173それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:14 ID:F0vKab1i
>>162
マジレスするとエンドレスワルツじゃないだろ
174それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:15 ID:CLq2T3FK
>>50
メガネだからではない。
容姿がババア
175それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:20 ID:a7j5ZKJN
>>148
テンプレ眼鏡キャラじゃなければ気にならないな
正直アスカ系の方が嫌い
176それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:20 ID:IhA1fNRS
>>162
ルートで分岐
177それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:22 ID:3GYZCUQX
モンハン400万でPSPの売り上げもかなり好調だからな
よほどの下手打たなければハーフミリオンは行くかな
178それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:25 ID:28BsLh0Y
>>152
何故、NEOのオリキャラを忘れるのです
179それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:27 ID:H+a8h5nH
>>142
ボトムズ「屋上」
180それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:27 ID:7nk18Qzt
小隊制じゃないのは良いのか悪いのか評価が分かれそうだ
個人的にはこれだけ参戦作品が多いと小隊制の方が嬉しかったり
181それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:28 ID:02tfEFZS
>>161
ザブングルもいるぜ
182それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:28 ID:VMelGPZv
>>142
つミノスキードライブ

あとそれでも紅蓮は射撃ないからつらそうだな
ハーケンでも射程5くらいが限界そう
183それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:30 ID:O53Rm/I0
大使と早く戦いたい
184それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:32 ID:MKRxYmkU
CBとテロガンダム一、二機のカチあいならシナリオ的に渡り合えそうな気がする
CBと味方戦艦じゃどう転んでも勝負になるとは思えない。シナリオ難しいべ

>>95
そもそもグラスも適当だしワイン知らん奴が描いたのは明白だな
185それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:34 ID:cpAhcIAk
これは、コラなのか、本当なのか判断に迷うなw

>>142
むしろ、飛んでからギアスはつまんなくなった気がする
186それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:37 ID:IYnOEpAo
>>150
まあナイフ投げはそこまで離れてやってる訳じゃないしな
187それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:37 ID:0PBIqgIs
ボトムズ使うならパーツそろえてやらないとすぐ宇宙でおぼれるなぁ兄弟
188それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:37 ID:BoVKqiaH
ダンクーガノヴァはソレスタが全世界からフルボッコになってるときに助けに来てくれるのだろうか
189それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:37 ID:QKqmLFB9
PSPはやるソフト無い無いいいつつも結局ちょくちょく増えていってるな
8本の内半分がギャルゲだが
190それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:40 ID:23c6G4Kw
>>99
魂+セブンソード乱舞で
刹那はシーズンごとに16才→21才→23才と一気に年齢上がるが
スパロボだと間1年くらいで済まされそうだな
191それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:43 ID:GYyW/kby
>>116
そういやガンダム無双で仲間になって、ゲドラフ乗り回してるんだっけ
192それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:43 ID:pl4jsIaj
>>142
動く事すら間々ならないダイガードもいるんやで
193それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:45 ID:9/dtAlVE
GNアームズは残念ながら合体攻撃です
194それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:46 ID:w8R15xwO
>>149
キヤルンガも出してスーパーガンダムみたいなキングキタンDXも
195それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:52 ID:jYNyNamP
ジエーデルは最後どこかに消えましたが
彼の残したモノを使う輩がボスになりそうですね
196それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:54 ID:JMOPFYtY
教えてくれ五飛。スレ住人は>>98に答えてくれない。
197それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:34:54 ID:1V+Bb/HE
>>134
そういやVガンダム冷遇されすぎじゃね?
最後に出演したのってα外伝とかじゃね?
198それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:02 ID:EHIi/8j8
>>149
つグレン2式
199それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:09 ID:yUcyOvsm
ELSが出たらごひwになること確実
200それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:15 ID:B0VtV/D/
>>162
取り合えず女と弱い者を俺は殺さない!と言って
逃げていく。
201それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:17 ID:hjUjFFt1
エクシア→GNアームズでサブパイ、強化
デュナメス→最初からハロサブパイ、長射程、GNアームズで強化
ヴァーチェ→バリア、MAP兵器、ナドレ復活(武器扱い?)
キュリオス→超兵パワー

あれ、00勢どれも無双できるんじゃね?
202それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:24 ID:eptKvnnz
ローラーダッシュが許されるのはボトムズとレイズナーとガリアンだけ!!!
203それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:27 ID:hNA5Mtv3
>>197
Dで参戦してたじゃなイカ
204それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:28 ID:PP8hHE/z
続編で天元突破とかクアンタとかきだしたら

満を持して縮退炉∀が!!
205それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:29 ID:pesOt4jY
フラッグファイターは自由と正義のために戦って欲しいなー
206それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:30 ID:28BsLh0Y
>>197
Dが一番最後かな
据置ならα外伝だけど
207それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:34 ID:F0vKab1i
>>190
成長期ですから
208それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:37 ID:M0sDsY1Z
第二次ZがPSPで出ます
ソースは明かせません。バレると業界から消されるので
信じるかどうかはあなたの自由です
209それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:38 ID:GYyW/kby
>>121
どっちもガンダム使ったテロリストだが、主張は正反対だな
ダンクーガノヴァも含めて対立してそう
210それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:42 ID:JcGE6sSg
スーパーガンレオンとか出るのこれ
211それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:48 ID:kmL4RJFR
>>185
足場崩しができなくなったからなw
212それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:54 ID:tCFI1F3D
>>196
過去スレでも見ればいいじゃない
213それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:56 ID:uKpMk9co
デュナメスは離脱が怖くて改造できないのがネック
214それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:35:57 ID:+go05vIq
>>169
宇宙に行けるゾイド・・・
プテラス高高度偵察タイプか!デスザウラーのバッタもんに瞬殺されたけど
215それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:08 ID:rtxY0rEG
>>129
Gジェネだと「セブンスソード」って名前だった通称大使殺し、か
216それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:10 ID:NcpD2mSE
>>167
クローを格闘と指ワイヤーに分けてハドロンMAP付けたら5つそれなりに恰好は付くな
217それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:13 ID:0PBIqgIs
後半で大使の金塊飛ばしを打ち落としてたじゃないか
218それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:16 ID:1r1g1TLx
Wと00絡ませるて
219それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:19 ID:y3EL42ea
>>211
アシバーストの無いギアスなんてギアスじゃないな
220それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:21 ID:s4P7yig0
>>190
普通なら1〜2期間と2期〜映画間の時間が逆転しそうなものだが、はてさて
221それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:24 ID:MKRxYmkU
何機今作に出るかなぁ。やっぱ量産機が素敵すぎる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1341749.jpg

>>121
似てるのはテロリストだけじゃない?
222それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:25 ID:aSW+Hpco
>>152
ジュン 根性 ド根性 信頼 愛 突撃 誘爆

こんな精神コマンドでもなあ、アイツはインパクトで頑張ってたんだよ!!
223それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:25 ID:OS3m1kzt
リガミリティアもレジスタンスだから今作使えそうだけどなぁ
224それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:27 ID:a7j5ZKJN
>>184
そもそもエレガントなトレーズ様と酒に溺れてるだけの常人を同じに扱うなよ…
225それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:29 ID:nIPQ1em7
>>174
屋上
226それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:33 ID:GYyW/kby
>>142
むしろ飛んじゃダメだろ
スコープドックたちとローラーダッシュで戦うんだから
227それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:37 ID:kU0ylHsL
ガンダムエクシア   空A 陸A 海B 宇宙A

GNダガー     
GNライフル
GNソード     
トランザム連続斬り 
マイスターズアタック(合)

こんな感じじゃね?
228それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:38 ID:UiFiwCv1
ほとんどの登場回で爆発しないコーラサワーの搭乗機
229それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:43 ID:cpAhcIAk
>>196
なぜか一人だけ戦闘アニメがウィンキー風ってことでいいんじゃね?>ゴッドマーズ
230それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:44 ID:w8R15xwO
後編はトップをねらえ2とか出ねえかなぁ
グレンラガンと一緒ならダイバスターのあのサイズも全然オッケーだよね
231それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:50 ID:hjUjFFt1
>>162
「黒の騎士団が正義だ!」
「ソレスタルビーイングが正義だ!」
「グレン団が正義だ!」
「ランカちゃんが性技だ!」

好きなの選べよ
232それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:51 ID:nh9Ty5/R
>>213
最近のスパロボは離脱・破壊された機体の改造費は戻ってくる安心仕様だから大丈夫さ
233それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:36:52 ID:Z+cbg1Sm
声つき嬉しいなあ
据え置きじゃないから声ないかと思ったわ
234それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:02 ID:eptKvnnz
グラヴィオンとビッゴーもZ2から参戦で2部構成にしときゃ良かったのに
235それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:05 ID:7c0EK9Fq
とりあえずバザーでティエレンは買わせてくれよ
236それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:05 ID:0PBIqgIs
改造費は返却、経験値は刹那にといったところか
237それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:06 ID:gTe3IPq6
>>190
困ったら時空変動で00勢だけ歳を食わせるっていう手も…
238それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:14 ID:fe4NYrEK
グラハムはブリタニア人になるのかどうか
ユニオンとブリタニアが融合されるのかな
239それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:15 ID:Pmsg2DXv
>>202
おいヴァンツァー忘れんな
240それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:23 ID:0/YUIPj5
>>213
寺田「デュナメスは最後まで使えます」

寺田「デュナメスは改造しないほうがいいかもしれません(笑)」

どっちだろうな
まあ常識的に考えて最期まで使えると思うが
241それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:26 ID:9RyBhApi
>>174
えー
眼鏡外せばレイやアスカとそこまで変わらんだろ
242それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:34 ID:jYNyNamP
ストーリー的な続編だとしたら若干機体したいんですがね
いるだけ参戦が多いのは否めませんよね
243それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:34 ID:a7j5ZKJN
>>202
ガンダムレオパルド「…」
244それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:35 ID:p3BUfqNe
ACERだと被造生命体にはギアス効かなかったから
ルルーシュがヴェーダの情報狙ってティエリアにギアスかけようとして失敗とかやりそう
245それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:38 ID:1V+Bb/HE
中盤で離脱して再参戦は後編とかたくさんありそう。
246それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:43 ID:H56vQ2f/
>>208
タイミング悪ー!
247それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:49 ID:z/1W1IMF
ボトムズくんのか
スパロボ主人公たちは異能生存対ばかりだというのに

あ、ペールゼンファイルのにせ生存隊はしぼんぬのほうこうで
248それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:52 ID:7nk18Qzt
たまにはゴッドマーズやトライダーやキンゲにも触れてあげようぜ
249それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:52 ID:QKqmLFB9
次回劇場版ダブルオー参戦してもELSと対話終わるとせっちゃん本星行くから離脱しちゃうじゃん
やだー!
250それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:53 ID:GYyW/kby
>>150
PSPのゲームだとエクシアは、ナイフ投げがホーミングしてライフルより強かったなw
251それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:54 ID:eptKvnnz
Z2で6星座くらいは出てくるかな
252それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:37:55 ID:tBdis2fD
>>141
戦艦との合体攻撃になりそう
余分に作るの大変そうだし
Zでは変形もなくなった機体が多かったし
253それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:00 ID:0PBIqgIs
>>224
今まで飲んだ酒の数は覚えてるかもしれないぞ
254それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:00 ID:BVHnuave
エクシアは大技のセブンソードがあるかなぁ。多分最大火力は最高だろ。
というか今回前後編だから下手すりゃエクシア達ずっと敵なんじゃないの?
個人的にそっちのほうが00らしくていいけど。
255それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:01 ID:MKRxYmkU
PSPはAPやって以来ホコリ被ってるのがある
充電すれば余裕でいける

>>162
マジレスすると「女ぁ!」が再現されるなら全員個人行動だろうな
256それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:05 ID:H+a8h5nH
というかギアス勢は空飛んでからも武装とが結構地味な機体が多いから扱いに困りそうだ
アルビオンとか聖天とかは除く
257それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:09 ID:bqFPZosk
お前等もうむせたりコーヒーが苦かったりしてる?
258それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:12 ID:F5fvSy7w



まぁしかしなんだ
Zをやってない俺からしてみれば重要なのは


Zをやってなくても第二次Zをプレイしてわかるかどうかだ
259それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:12 ID:MY47c51u
オリジナル主人公には是非ともセツコの続投を望む
260それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:21 ID:hNA5Mtv3
>>190
第二次〜EXで劇中1年経ってないのに
1stアムロから逆シャアアムロに老け込んだ前例があるからな
261それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:23 ID:s4P7yig0
>>243
あんたキャタピラじゃなかったか
262それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:31 ID:TyVcnb/m
これコラじゃないよな?
本当なんだよな
グレンラガンやTV版WやターンAやガンダムXやキンゲやビッグオーやオーガスとか
最高じゃないか
263それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:32 ID:48rxL/eN
最後のほうはFとWで大量の無人機を相手にするのだろうか・・・・・


エレガントじゃないけど
264それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:37 ID:GYyW/kby
>>207
ルリルリは半年であれだけ成長するもんな
265それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:39 ID:B0VtV/D/
>>221
量産機は00メインになりそうだしなー・・・役割が
被らない点ではキャンサーやパイシーズが
美味しいかも、海専用だし。
266それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:42 ID:y3EL42ea
>>249
シロッコぶっ飛ばしたりドゥガチぶっ飛ばしたりしてればええんや
267それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:44 ID:cpAhcIAk
>>240
隠しじゃね?どこぞのメガネのごとく>ロックオンの生死
268それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:45 ID:z/1W1IMF
また、アキサムうぜーという仕事が始まるのか
269それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:46 ID:tCFI1F3D
>>258
だから冊子がついてくるんだよ
いい加減にしろ
270それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:48 ID:gTe3IPq6
デュナメスがめちゃくちゃ使い易い予感。
同じ射撃系のデブはGNフィールドですぐENなくなるだろうし
271それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:49 ID:w8R15xwO
>>258
今からやれよ

やれよ
272それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:38:55 ID:aSW+Hpco
ナデシコとダイガードは組ませてやりたかった

「仕事でパイロットやってまーす」組として
273それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:05 ID:Oxu1hOY3
エクシア一応バルカン付いてるんだよな
00系はでかい武器持ちすぎだよな
274それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:09 ID:NcpD2mSE
>>249
例:MXのアヤトくん
275それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:14 ID:1r1g1TLx
俺も一部の00は下手すりゃ最終章付近までウザキャラで終わると思うわ
276それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:17 ID:28BsLh0Y
>>237
グレンラガンがいるから確実に時空破壊で00とグレンはそれぞれ別の流れを歩まさせられる
シモンとか成長期で済まないわw
277それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:23 ID:t/DjbBUc
ボトムズは宇宙問題無いけど空中はちょっと・・・
278それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:29 ID:NWtrBZ6O
>>240
条件満たせば生存します ただし続編は死亡扱いが正史です じゃね?兄貴共々
279それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:33 ID:9RyBhApi
>>201
キュリオス、機動力高めでそれなりに射程長そうなのに、なんで話題に上がらんのよ

他の三機はどっちかに弱点ありそうなのに
280それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:37 ID:GYyW/kby
>>221
ガンレオンこの中に入れても違和感なさそうだな
281それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:40 ID:hjUjFFt1
地上では若本皇帝が、月面では黄金若本が、ムゲではシャピロ若本が・・・・・こんな世界で大丈夫か?
282それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:41 ID:CLq2T3FK
ゴッドマーズ
 マーズファイヤー 1〜3P EN10 攻撃力1500
 マーズフラッシュ  1〜2P EN10 攻撃力2500
 ファイナルゴッドマーズ 1〜3P EN100 攻撃力相手は必ず死ぬ
283それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:41 ID:nh9Ty5/R
>>254
でもファミ痛見ると味方なんだよな>00
もしかしたらNPCの可能性もあるかもしれないけど
284それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:41 ID:02tfEFZS
ルルーシュがACERみたいに悲惨なことにならないだろうな
ルルのギアスってロボ戦には全く役に立たんしパイロットとしてもたいしたことないだろあいつ
285それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:44 ID:bqFPZosk
>>258
ガチムチがロリと相思相愛になる話と根暗がちょっと暗い程度にスキルアップする話だよ
286それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:47 ID:+go05vIq
>>249
せっちゃんってセツコ?
287それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:39:52 ID:cJ2WReWq
後編でOO劇場版参戦も可能性0じゃないのかもしかして
やべぇwwwww今年はじめてテンションあがったわwwwwwww

このスレもサルファスレ以来の盛り上がりになるだろうなwww
288それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:05 ID:23c6G4Kw
>>249
このペースだと映画は次の次じゃね
イデオンとかガンバスターとかあの辺にも復帰してもらいたい
289それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:10 ID:5h7Gv6rC
>>272
原作アニメのダイ・ガードには、新入社員役で山田二郎さんが出てくるんだっけ
290それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:14 ID:IYnOEpAo
>>270
全員にEN回復つかねーかな
ムリかな
ほっとけば回復するにしてもエネルギー切れ起こすもんな
せめてNPCで暴れてる時ぐらいは・・・
291それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:17 ID:BoVKqiaH
ロックオン他破世篇で生存フラグ立てても続編では死んだことになるんでしょ。やだーっ
292それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:17 ID:yUcyOvsm
小隊制じゃないとヴァーチェの運用が大変そうだな
小隊制ならごひ族の荒れるやと組ませるけど
293それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:18 ID:NcpD2mSE
>>259
そろそろ全身動かなくなりそうだけど・・・
294それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:25 ID:SJ4gji5g
マジンガー⇒真マジンガー衝撃!Z編
ゲッターG⇒真ゲッター世界最後の日
の切り替えはどうするつもりなんだろう?全然キャラ違うし
295それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:28 ID:nIPQ1em7
>>221
メリクリ、ヴァイエイトは出そうだがビルゴは省かれそう
296それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:30 ID:VMelGPZv
マリナ姫はマグアナック隊が守っていてカトルと刹那を絡みとかがあったら面白そう
297それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:36 ID:MKRxYmkU
おまえらの疑問の大半は過去作で他の作品が乗り切ってるだろ

今作はガンダムどうすんだろ
ヒイロは「あいつもガンダムパイロットなら(ゼロに)乗る資格がある」とか言うしそしたら全員乗る資格できちゃうし
298それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:47 ID:1r1g1TLx
キュリオスって原作でも地味だったな。変形できるくらいじゃね
299それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:48 ID:9RjnX4Yh
ところでまた眼鏡割れちゃうん?
300それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:50 ID:bqFPZosk
>>284
ACERはルルが居なかったらラスボス倒せなかったじゃないか
だから許してあげて
301それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:51 ID:gTe3IPq6
>>279
だってfbみたいな感じじゃね?
機動力はすごくてもコレといって打撃力を与える武装がない
302それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:51 ID:GYyW/kby
>>272
小学生だけど社長やってまーす ならいるから、ダイガードと絡むんじゃね?
303それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:51 ID:t/DjbBUc
真ゲなら惑星ぶったぎりトマホークが使えたらいいな!直線で無限射程のMAP兵器頼む!
304それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:52 ID:w6TEF/wX
GN-X仲間に入るよな!?フル改造するぜウオーーーーーーーー
305それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:52 ID:F0vKab1i
>>265
ジンクスは多分強い雑魚になるだろうし、ビルゴをいい加減強機体にしてほしいものだ
>>270
あと狙撃手的に考えてヒット&アウェイありそうだしな初代ロックオン
306それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:40:56 ID:7nk18Qzt
>>288
次でやるでしょせっかくマクロスFと同じく和解系の作品なんだしさ
307それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:08 ID:5dk5vSki
>>284
???「やっぱり兄さんは凄いやっ」
308それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:08 ID:7WTHCAJy
今北
なんつーか参戦作品がガチすぎるな
スタッフの趣味だろこれwとかなんでこのメンツにこいつ混ぜたしwwみたいなのが一切無い
309それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:12 ID:B0VtV/D/
>>270
デュナメスは近距離駄目かと思いきやロックオンの
サーベル扱いはアリーの片腕持ってくぐらいだったしな、
強い強い。
310それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:15 ID:+go05vIq
>>297
ガンダム系は全部乗換可能にしてほしいんだけどなぁ
311それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:19 ID:BLKKs3QZ
PS3じゃないのは残念だが、ポータブルズーム出来るレグザ持ってるしまあ問題ないな
APをレグザでプレイすると結構綺麗だし、第2次Zにも期待
312それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:19 ID:mfFc7ngZ
前後編でこの参戦作品数って絶対Fみたいに結局加入しないロボとかいるだろ
313それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:20 ID:0mZyHiVh
スコープドッグでマジンガーとかどうにかできるとは思えないけど、逆にマジンガーでキリコとかどうにかできるとも思えない…。
314それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:27 ID:4QB6XG5C
ボトムズってムチャクチャ小さいだろ…大丈夫なのかよ…
と思ったけどKMFも大概だったな。
PTの方が小さいんだっけ?
315それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:29 ID:nIPQ1em7
>>270
太陽炉の再現によってはEN回復あるかもな
316それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:38 ID:pl4jsIaj
トップ2はいつでるんですか
317それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:41 ID:B/6TMywC
トライダーG7、ボトムズ、ゴットマーズ、世界最後、ザブングル

なんという俺得スパロボ
ここにポケ戦とガリアン入ってれば完璧
318それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:44 ID:w8R15xwO
>>294
ロラン「竜馬さん人相変わりましたね」
竜馬「誰だお前」
319それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:46 ID:yUcyOvsm
00系はGNドライヴでグングンEN回復するけど消費が大きくて1ターンに連射は出来ないって感じかな
320それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:46 ID:cpAhcIAk
>>293
スパロボ初の脳髄のみの女主人公
321それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:57 ID:kZSYtggN
ゴットシグマ
ゴッドΣグラヴィオン
ゴッドマーズ

ゴッド好きやなぁ
322それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:58 ID:XRG8rvsa
仕事帰ってきたらあたらしいスパロボが出てきたぞ
多分こんな疑問何回もぶつけられたと思うが

なんでこの面子にダイ・ガード
NEO系で出るかと思ったよ
323それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:41:58 ID:IYnOEpAo
>>307
服を着ないタイプの声優w
324それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:04 ID:B0VtV/D/
>>284
軍師としてはしっかり美味しかったじゃないか>ACER
325それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:04 ID:6ttqHjks
今回も眼鏡は割られてしまうのだろうか
326それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:06 ID:6/Oss7Fg
ベタだけどやっぱCBvsオペレーションメテオとかボトムズvsギアスとか
ドキがムネムネするな
327それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:10 ID:+go05vIq
>>320
FM1のカレンみたいな奴か
328それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:14 ID:p3BUfqNe
ELSって協力してくれるなら別に地球人類でなくても良かった訳だし
騙して味方につける勢力とか出てくるのかねぇ
329それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:15 ID:0PBIqgIs
>>301
テールブースターのキャノンとシールドニードル
330それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:17 ID:bqFPZosk
>>304
バザーで買ってね!
331それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:20 ID:9RyBhApi
>>270
移動後攻撃が貧弱そうだべ
332それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:28 ID:rtw5lX0s
>>285
新主人公はクソガリとリア充
333それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:29 ID:OuCdyzyI
>>240
続編どうするんだろうな
旧シリーズのムサシとベンケイみたくするのかな
ムサシがケガでリタイアして補給人員でみたいな

そして隠しでデュナメスリペアでニール参戦とか…ないか
334それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:35 ID:1r1g1TLx
会話に参加するだけの作品が相当あるだろう。Z継投組は覚悟しておかないと
335それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:39 ID:7c0EK9Fq
>>320
セツコデバイスか…
336それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:40 ID:o6u5qMX4
TV版Wって全部やるの?
後半部分は後編とかじゃないの?
337それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:41 ID:02tfEFZS
ボトムズ見たことないんだけど他のスーパーロボットみたいな強力な攻撃できるの?
重火器だけってどうみても火力不足だと思うんだが・・・
338それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:42 ID:ImBWOFY+
どっかのゲームだと大使の金ピカがトレーズ様庇ってリーブラの主砲受け止めてたな
339それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:43 ID:y3EL42ea
セツコデバイスやめれ
340それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:47 ID:jml3JVm7
>>314
もっとちっちゃいのが山ほど参戦してるじゃないか

オーガンにテッカマンにイクサーに・・・

え、戦闘力?ん?
341それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:49 ID:DP3ykQNF
W・00・黒の騎士団は全員説得しないと仲間にならない方向でいいよ
342それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:49 ID:MKRxYmkU
ビルゴ省かれたら難易度駄々下がりだろ
トラゴス海2が出ないのは仕方ないにしても他は出るだろ

ゼクス初登場時にリーオーに乗せる必要があるしトーラスないとノインの立場がないだろ
ビルゴでなかったら博士達とヴァイエとメリクリの立場がなくなるだろ

そもそも博士達出るのか?Jだけか?
343それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:49 ID:QKqmLFB9
>>312
破界編ではスポット参戦のみです→次回作を待ってねのパターンか…
344それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:42:56 ID:H56vQ2f/
後日談でもそうだしやっぱステラとレイは死亡扱いなんだろうな...
「お前の荷物が処理される中形見の携帯だけはとっておいた...」
とか好きだったんだけどな俺
345それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:01 ID:s4P7yig0
>>320
いっそ改造人間にでもしようぜ
346それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:01 ID:48rxL/eN
デュナメスリペアって機体があってな・・・
347それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:09 ID:cJ2WReWq
>>279
火力がない罠
ただ使い捨ての爆撃ユニットは強そう
後半はテイルモーター搭載兼超兵覚醒で一気に主力になる可能性もあるお
348それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:16 ID:XfKaq2X9
>>331
ヒット&アウェイとかあるんじゃね
349それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:21 ID:F0vKab1i
>>338
あれは明らかにやり過ぎだと思ったw
350それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:22 ID:gTe3IPq6
>>305
そうそう。んで射撃のポイントも高くてダメージもきっと高い。
近接もビームサーベルで対応出来るし隙がないな。

つかミシェルとやっぱり被るわw
351それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:23 ID:hycPfPCN
>>248
ダイガードとトライダーの競演も楽しみだが、勝平とワッ太の競演も楽しみです。
352それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:30 ID:/5PBethQ
ステラはプルみたいに当たり前のように生きてていいよもう
353それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:33 ID:MNkorl9b
とうとうPSPを購入する日が来たというのか
354それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:34 ID:u+TQKHLC
刹那「俺がガンダムだ」
ごひ「貴様達は悪だ!」
刹那「貴様はガンダムではない!」
ごひ「俺は正義だ!」
刹那「お前たちの!その機体が!ガンダムで!あるものか!!」

こんなやり取りが見られる日が来るのか
355それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:34 ID:VMelGPZv
>>310
カットインせっかく作ったり声も録ってたのにお蔵入りさせられたりしてるからなぁ
しかも同作品なのに
356それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:35 ID:6ttqHjks
>>337
重火器しかないのに最高クラスの破壊力だったフルメタ勢
357それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:39 ID:yUcyOvsm
スパロボ的に涙目なのはキュリオスよりエクシアじゃね?
358それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:43 ID:OS3m1kzt
>>341
プレイヤーがイラネと思ったらそのまま壊滅させられるとか
359それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:44 ID:nh9Ty5/R
>>270
ヒット&アウェイとBセーブがないとどこぞの矢島みたいにまともに運用できない予感が
360それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:45 ID:1r1g1TLx
ELSに乗っ取られて今までの雑魚敵が総登場するMAPが余裕で思い浮かぶ
361それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:46 ID:89yMjZo3
>>337
ギアスなんて銃が火薬ですらないんだぞ
362それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:47 ID:jml3JVm7
TVWかぁ・・・

ということは、まさかバスターライフル段数制!?
363それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:53 ID:UiFiwCv1
先生!ZZがいません!!
364それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:43:53 ID:EJQwaX+r
ようやくシャアのアクシズとアンチスパゲティの月の同時落とし分岐シナリオが…

月止めてアークグレン化した後、そのままアクシズ止めに加勢して最後に別次元からハートの描かれた月を持ってくるのか胸熱
ムーンレイス?しらんしらん
365それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:00 ID:7nk18Qzt
ガンダムW → エンドレスワルツ
マクロスFイツワリノウタヒメ → マクロスFサヨナラノツバサ
ガンダム001st → ガンダム002期、劇場版00
グレンラガン紅蓮篇 → グレンラガン螺巌篇
コードギアス → コードギアスR2
ボトムズ、OVA → ボトムズ赫奕、幻影

ここまでは予想出来る
366それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:03 ID:VMelGPZv
>>320
玉アヤか
367それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:14 ID:GYyW/kby
ふと思ったが、Wのガンダム作った爺さんたち元ソレスタルビーイングだったりしてな
考え方の違いで離反して、その時のデータを元に自前のガンダムを作る
 
368それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:18 ID:8yA7cSDK
ギアスは1期だけならジェレミアを使うのは難しいか。
ところでコーネリアとハマーン様ってなんとなく気が合いそうだな。
369それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:30 ID:aSW+Hpco
>>289
忘れてたけどそうだったなwwwwwwwww
交換研修生としてナデシコからジュンくんが・・・とかおもしろそうじゃないか!


>>308
ダイガード趣味じゃね?wwwwwwww
ああでもボトムズとかKMF(序盤)とかと同レベルだから、頑張って出したのかもなあ
火力足りない組は出すタイミングが難しい

そして次回作(後編)
「ダイガードはおいてきた。今回の戦いにはついてこれそうにない」
370それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:32 ID:QKqmLFB9
>>345
セツコ「ビルドアーップ!!スフィアパワーオン!」
371それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:35 ID:9RyBhApi
>>301
ニルファのFb頼りになったろ
ライフル連射の使い勝手の良さ(威力それなりに強く、弾数射程良好)とか
372それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:39 ID:nIPQ1em7
>>336
破界編で全部やって後篇はEWかもしれんが予想でしかないわ
まだ誰も答えられんだろ
373それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:40 ID:YbyN1U6J
>>284
生きろギアスを味方パイロットにかけてまわる仕事とかもらえば良いかもしれない
つか生きろギアスは能力扱いになったりするんだろうか
374それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:45 ID:t/DjbBUc
>>337
やっぱアームパンチあたりが最強攻撃っぽくなりそうな気はする、実際劇中でもほぼ一撃必殺な威力
375それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:50 ID:1V+Bb/HE
Z最後までやってないんだけど黒マサキって死んだの?
376それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:56 ID:0yR5MLNp
序盤のガロード「DXは今調子が悪いんだ」
377それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:44:56 ID:IhA1fNRS
>>341
その面子全員同席の図とか有り得んからな
378それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:18 ID:l5O9YTIN
バンプレオリの主人公はまだ公開されてないってか、いないのかな。前作の引き継ぎとかカンベンな
379それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:17 ID:tCFI1F3D
KMFとダイガードが同レベルだって…
380それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:18 ID:H56vQ2f/
>>324
戦闘での「速く私を援護するんだ!」には笑いしか出なかったw
381それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:21 ID:gTe3IPq6
>>315
付くとしたらEN回復小だろうな。
中大はボス級になんないと付かないパターンだし
382それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:22 ID:zz372q1B
今回、Gガンがいれば平成ガンダムそろい踏みだったんだけどなぁ



Vは昭和組ってことでいいです
383それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:23 ID:0PBIqgIs
火力がないなら連射させてしまえホトトギス
384それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:27 ID:S9CnVDF3
>>371
ジョドーさんZZからおろしてFbのせてましたごめんなさい
385それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:38 ID:MY47c51u
>>375
背景ほとんど謎のままピンピンしてる
386それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:39 ID:IYnOEpAo
>>368
ハマーン様はかなり手段を選ばない人だけどどうだろうな
雰囲気は似てるけどな

ジェレミアの副官の人はついに版権キャラでスパロボ参戦かw
387それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:39 ID:cpAhcIAk
>>345
セツコの脳髄をバルゴラの電脳にしちゃえば、体新しく作る必要ないな

>>348
こいつはH&AいるだろってユニットにH&Aが付いてないことがあるからなぁ・・・
388それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:42 ID:V6/qCRcd
>>337
モビルスーツが宇宙怪獣退治する作品で云々
ガンバスターの攻撃くらってピンピンしてる作品で云々
389それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:47 ID:w6TEF/wX
このままでは、俺のサンドマン様がトレーズ様に食われてしまう
390それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:50 ID:MKRxYmkU
スポット参戦はいてもおかしくない
でも現代だとそれで発狂するやつもいるだろうな。はてさて

>>310
ACとUCで枠が出来るのはまだ我慢できる。Zは枠つきで可だし
でも今回はそれぞれ内ででも乗り換え可にしないとシナリオもきつそう
391それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:45:57 ID:Rf/rTOZ8
コナミ版権潰したー
次はアヌビスだー
392それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:05 ID:/5PBethQ
ZZっていろんなキャラの「ハイメガキャノン!」を聞くための機体でしょ?
393それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:07 ID:hC8N1c4K
>>382
後今川御三家か
394それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:08 ID:bqFPZosk
>>341
確実に扇はやられるな
395それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:08 ID:23c6G4Kw
>>354
てかZの後だから刹那やごひって自軍でも相当子供だよな
それこそガロードやロランあたりからも温かい目で見られそう
396それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:13 ID:B0VtV/D/
>>374
MAPWで大回転ぶっ放しはあるかなw
397それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:21 ID:48rxL/eN
>>365
後篇でマクロスはYF-29が速効ゲームで出てくるのか
398それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:25 ID:SHV6qPOd
味方が多いから
第四次みたいにAチームとBチームに分けて
交互に進めるとかあるかもな
399それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:31 ID:gSiUeGNp
00勢はサブキャラどれだけ出るんだろうな
とりあえずモレノさんは削られるだろうけど
400それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:35 ID:pesOt4jY
オズマ「熱気バサラだー!」
な展開を見たいが、続編で過去話は厳しいよなぁ
ELSに歌を聴かせるバサラが見てえお
401それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:40 ID:aSW+Hpco
>>391
先に梶島からZINV持ってこようぜ
402それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:40 ID:Oxu1hOY3
トレーズ閣下生存フラグは本気で頼む
エレガントールギスUはレギュラー決定だわ
403それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:43 ID:eptKvnnz
セツコはビルゴに乗って登場
404それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:46 ID:UZL9oHQT
>>389
食われるんじゃなくてコラボしてくると思う
405それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:49 ID:gTe3IPq6
>>371
まぁ移動力が高かったから、序盤突撃隊長にはなったけど
終盤の息切れが半端なかったw
406それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:49 ID:H+a8h5nH
てかWの第一部みたいに、00とかギアスみたいな作品はバッドエンドで終わりそうなんだが
原作やってないプレイヤーには2部発売まで物凄い放置プレイになりそうだなw
407それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:53 ID:GYyW/kby
>>381
EN回復大だけど燃費悪い武器ばっかって感じでもいいかも
ソウルゲインみたいな感じで
408それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:53 ID:0PBIqgIs
>>399
なーにしてるんすかw
409それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:53 ID:hjUjFFt1
>>365
真ゲ→ゲッターアーク
Ζ→ΖΖor逆シャア(シナリオ)
真マジンガー→OVAカイザー

なんとかこれくらいいけそうか?そしてどう頑張っても出られそうにないウッソくん
410それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:58 ID:BVHnuave
そういや、俺はそれでいいと思ったけど前後編とわかったうえで聞くけど、00とか前篇でずっと敵で
次のソフト(後編)で味方でも構わないっていう人いるのかな?
411それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:46:59 ID:w8R15xwO
続投組はちゃんとZの続きなのか?
ビゴーとか激しく空気の予感
412それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:06 ID:ae0MaWrI
こっちか
ギアスとかは予想してたがグレンラガンとかダイガードは完全に予想外だったんだぜ

何より嬉しいのはゴッドマーズがようやく声付きになることだがな!
413それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:07 ID:s4P7yig0
>>365
チェンゲ1〜3話 → 4話以降

…13年は流石に成長期だの何だので済ませるには辛いか
414それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:09 ID:MKRxYmkU
博士どうなんのかなぁ。キャラ多いぞ

>>322
それも俺は思った
だがNEO系ででも出そう
415それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:09 ID:QKqmLFB9
>>399
誰だったけ?漏れのって
416それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:19 ID:F0vKab1i
>>395
というか年齢的にごひはガチで子供、刹那以上に子供
サイサイシーより年下なんだぜ?
417それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:30 ID:a7j5ZKJN
>>415
プトレマイオスの医者
418それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:31 ID:E6NZ+eQA
やっとアサキムとシュロウガの謎がわかるんだな
ついでにサイバスター参戦で頼む
419それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:31 ID:guMw102H
チェンゲに真マジンガーにラガンにボトムズに・・・
まさかのトライダー復活なのに・・・PSPがない!

完全版は出さないのかなぁ
420それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:32 ID:28BsLh0Y
どうでもいいけどサヨナラノツバサって来月公開だろ
後編までシナリオ間に合うんかよ
421それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:33 ID:1r1g1TLx
グラハムがまだまともなガンダム狂だった頃だからな
422それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:35 ID:tBdis2fD
主人公はどうなるのかね、両方とも続投なのかね
セツコは後継機じゃないけどカスタム化されたからいいけど
ランドは武器追加だけだったからな
一応カスタム化の提案もシナリオであったし
ランドは続投でセツコは両方の主人公で登場で使用可能じゃないかね

423それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:40 ID:I7cdATjA
【確実に出るだろうパイロット】
ルルーシュ、スザク、CC、カレン
コーネリア、ジェレミア

【たぶん出るだろうパイロット】
ヴィレッタ、扇、藤堂

【たぶん出ないだろうパイロット】
四性剣、玉城
424それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:43 ID:XRG8rvsa
ガンダムW
コードギアス
ガンダム00
ダンクーガノヴァ

めんどくせえええええ!!
425それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:45 ID:bqFPZosk
>>410
逆にコラ沢さんとか荒熊が仲間ならそれでも問題ない気がするw
426それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:50 ID:S9CnVDF3
>>400
ウィッツとキラで戦国バサラなら・・
427それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:50 ID:op5WopSi
>>382
0083ェ・・・
428それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:47:59 ID:+go05vIq
>>416
え、マジ?
よめが死んだから仇打ちで参加したみたいな話なかったか?
429それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:01 ID:tYRTc/6P
ダンクーガは愛よファラウェイで頼む・・・
曲あまり人気ないけど俺は好きなんだよぉぉぉぉ
430それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:03 ID:OuCdyzyI
>>401
パラレル世界だからZシリーズで出しやすいのにな…
00参戦ついでに黒田繋がりで出て欲しかった
431それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:12 ID:VMelGPZv
>>417
あのスポット参戦さんか
432それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:13 ID:9RyBhApi
>>347
他の3機みたいに極端な高燃費高火力武器ない代わりに、
地味だけど、連発しやすい武器性能になるんじゃね?
433それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:14 ID:6ttqHjks
今回兄貴多くね
ラッセ兄貴とカミナ兄貴とキリコ兄貴が一緒に出たらいろいろ濃すぎね
434それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:14 ID:02tfEFZS
>>416
しかし後付け設定では既婚
435それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:22 ID:DP3ykQNF
サンドマンとトレーズ様の会話が楽しみです
436それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:26 ID:IYnOEpAo
>>411
前作で出しきれなかった中ボスとか出てくるんじゃないか
海蛇みたいなやつとか

ベックが出まくるだけかもしれんが・・・
437それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:28 ID:jml3JVm7
>>413
2次→F完のアムロがすでに通った道

甲司「ちょっとふけたな」
438それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:29 ID:eptKvnnz
久しぶりにお前を殺すが声付きで聞けると思うと夜も眠れないわ
439それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:29 ID:RgYJXPU6
>>373
ACEでは覚醒的な能力になってたな
今回もつくならルルーシュにかけられるイベント後か
440それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:31 ID:gSPt2VST
>>420
劇場Fは機体のみ参戦だってさ
441それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:33 ID:S9CnVDF3
グラハムって劇場版で死んだときなんて言おうとしたのあれ
442それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:34 ID:hjUjFFt1
>>387
ジェレミア「全力で私の技術がジークフリードを提供しますでしょうか?」
443それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:37 ID:0PBIqgIs
スパロボ連中なんてどうせ正規軍とは対立してばっかだしすんなり入っても違和感ないけどね
444それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:45 ID:6BM3Hr5+
>>280
リーオーと被るがな、スフィア的に

改造引継ぎとかどうなんのかね
前編周回しまくって後編俺TUEEEEEEEEEEEEE過ぎてもバランス悪いし
445それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:48 ID:NcpD2mSE
>>408
トレミーは全滅最後らへんだからもし仲間になるとしてもJのアークエンジェルの悲劇には見舞われなくて済みそうだな
446それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:50 ID:F0vKab1i
>>428
年齢も嫁もマジ
447それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:54 ID:B0VtV/D/
>>416
デュオとかトロワが大人過ぎる位だな、トロワは
マジで自爆癖以外の仕事っぷりは素晴らしい。
448それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:55 ID:gTe3IPq6
>>359
実弾系のミサイルとジェネレータ出力のビーム兵器だから
割と補給無しで戦えると思う。フリーダムとかも使い易かったし。
449それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:55 ID:OS3m1kzt
後編だか第三次だか知らないが続編でサプライズ何出してくるかな
450それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:56 ID:GYyW/kby
>>428
年は若いけど、許嫁のナタクさんがいた
451それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:59 ID:VMelGPZv
>>423
玉城ださなきゃつまらねぇだろ
452それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:59 ID:SoFo1YvG
近接対決でエクシアにデスサイズ

遠距離対決にデュナメスにヘビーアームズ

補給対決でキュリオスにサンドロック

バ火力対決でヴァーチェにウィング

うん、これで完璧だな
453それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:48:59 ID:hqMqCae3
454それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:01 ID:1r1g1TLx
ノヴァはLで気に入ったから楽しみだ
455それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:16 ID:MKRxYmkU
さて、Zスレで言われていた通り本当に刹那のスペックがロランより低いかどうか予想しようじゃないか

>>354
リアルファイト発生してボコボコにされる刹那が浮かんだ
456それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:19 ID:IB2k0P9U
457それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:19 ID:02tfEFZS
>>433
オズマ兄貴忘れてやるなよ、義理とはいえ本当に兄貴なんだから
458それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:21 ID:Rf/rTOZ8
ボトムスって撃破されたら死ぬんじゃ・・・棺桶なのに・・・
459それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:27 ID:uKpMk9co
>>420
どうせ今回のトルネードだけ参戦みたいにサヨナラもVF-29だけ登場とかだろ
460それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:30 ID:0PBIqgIs
モレノ氏は劇場版の霊体でもいなかった
461それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:31 ID:S9CnVDF3
>>454
雑魚さえいなきゃかなりよかった
もういやだお
462それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:32 ID:H56vQ2f/
>>415
外伝で異様にカッコいいのに
本編で変なおっさんになってた人
外伝主人公とロックオンの治療後にさりげなく死んだプトレマイオスの医者です
463それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:34 ID:l5O9YTIN
やっべ、マジでサルファ以来に参戦作に興奮しているwwwこれだよ、このてんこ盛り感だよ
464それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:35 ID:YbyN1U6J
>>410
F,F完のWがそんな感じだったっけ
やっぱ原作ファンなら前編から使いたいだろうなぁ
465それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:35 ID:/5PBethQ
ダンクーガとノヴァ全機がビーストモードでわくわく動物ランド攻撃したら楽しそう
466それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:38 ID:28BsLh0Y
アストナージ
キッド
イアン
コトセット
ラクシャータ

仁義なきメカニック達の争い
467それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:42 ID:BoVKqiaH
今回のおっぱい枠はギアスと言うことでよろしいか
468それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:44 ID:7c0EK9Fq
>>433
ついでにゲインやオズマやホランドもだそう
469それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:49:51 ID:7WTHCAJy
先生!リーンとアルベガスの出る出る詐欺はいつ終わりますか?
470それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:03 ID:JuaJ5H9c
レイズナーみたいに「まるで別人のよう…」とかテキスト挟んでおけばおk
471それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:09 ID:jLrLzyeP
>>458
テッカマン勢とかいたじゃん
472それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:14 ID:9RyBhApi
>>405
ボスキラーは難しいのは分かるが、終盤でも運用できるぐらい十分高性能だったろ
473それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:17 ID:GYyW/kby
>>453
やっぱボトムズとギアスは同時参戦して正解だなぁ
474それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:24 ID:28BsLh0Y
>>440
ああ機体だけなのね
475それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:28 ID:MKRxYmkU
フルメタまた先は寂しいけど仕方ないな
いずれ来る。クロスボーンみたいなノリで

>>367
トールギスさんディスったら物語成り立たないぞ
476それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:38 ID:7c0EK9Fq
>>452
丸腰プトレマイオスに襲い掛かる正義のごひ
477それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:43 ID:UiFiwCv1
キリコまさかの生身参戦か?
478それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:47 ID:1r1g1TLx
>>453
ナイトメアフレームはSS型かー
479それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:50 ID:DdEiVS9W
今回のボトムズ参戦がダグラム参戦に繋がると信じて・・・っ!
480それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:52 ID:IYnOEpAo
>>453
ティエレン超スーパーロボットw
481それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:54 ID:s4P7yig0
>>465
そうだ、そういえばダブルダンクーガだった
合体攻撃楽しみ
482それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:55 ID:gTe3IPq6
>>410
ああ、オレだわ
483それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:55 ID:0FFekog4
主人公アサキムのピンチをランドとかヒイロが救う燃える展開とかないいかなー
484それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:56 ID:w8R15xwO
>>436
あー一応まだネタは残ってるか
インストルとか出ないかな
485それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:57 ID:tCFI1F3D
>>467
ギアスとノヴァの熱い戦い
486それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:50:59 ID:+go05vIq
迫水王はいつ出るんだろうな
487それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:06 ID:Pmsg2DXv
>>466
種のマードックさんもいれたげて
488それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:07 ID:BVHnuave
>>464
とはいえ下手な改変されるぐらいなWとかFみたいに前篇敵のほうがいい。
489それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:09 ID:l5O9YTIN
ついにコーラサワー出生の秘密が明かされるのか。あいつパーフェクトソルジャーだよな
490それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:09 ID:DKE0eq7D
スパロボにリアル等身が適用されるわけねーだろ
空が飛べなくて遠距離攻撃ができるダンバインみたいなんもんじゃね?>ボトムズ
491それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:11 ID:28BsLh0Y
>>466
リーロン忘れてたw
492それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:16 ID:JMOPFYtY
ああ、そういえば、ノヴァの合体要員に泰勇気いるじゃん。
バリだから微妙に縁故採用気味もあるけど、版権でのスパロボ参戦おめ。
493それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:17 ID:ae0MaWrI
>>475
フルメタは原作完結したから
完結編のアニメやったあとで出るんじゃないか
494それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:19 ID:O53Rm/I0
ナイトメアフレームはサイズSSで地上Sか
非常にうざそうだ
495それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:22 ID:23c6G4Kw
>>406
原作通りなら00はある程度世界平和になった上に00ガンダム出てきて終わりだから
そこまで後味悪い話にはならんと思う
496それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:24 ID:hC8N1c4K
>>466
ダイガード整備班だな
497それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:32 ID:IYnOEpAo
>>457
カミナとなんか似てるってネタにされそうだな
498それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:33 ID:QKqmLFB9
>>477
イクサーがまかり通ったんだ、キリコが生身でもまったく問題ありません!
499それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:40 ID:fwDdqs3X
空気読まないで申し訳ないけどこれってもう確定なの?
500それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:41 ID:GYyW/kby
>>475
トールギスの次がOガンダムでいいじゃん
501それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:43 ID:I7cdATjA
>>467
カレンだけやないか
502それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:48 ID:cpAhcIAk
>>428
嫁っていうか許婚じゃね?

>>433
プロシュートの兄貴とエルメェスの兄貴も出たらよかったのに
503それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:51:56 ID:5h7Gv6rC
>>469
アルベガス生誕30周年の2013年に期待しようではないか
504それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:01 ID:VMelGPZv
>>464
FでNPC F完結編ではカトル説得しなかったらデュオ ごひだけ終盤仲間に
説得していってもルートによっては強制退場

けどゼロカスの強さはマジチートだったなぁ
505それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:05 ID:/5PBethQ
>>485
くららさんは泣いているんだぞ!
506それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:05 ID:WUsKoCGc
アサキムの正体は暗黒道に堕ちたマサキだろ
「シュウ・・・ヤツのせいで・・・!!」って
507それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:07 ID:w8R15xwO
>>466
おいリーロン
508それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:11 ID:B0VtV/D/
竹尾ゼネラルカンパニーに整備士として潜入したが
ヘビーアームズのあまりの撃ちつくしっぷりに
怒られるトロワ
509それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:12 ID:tBdis2fD
>>449
参戦作品は続編作品以外増えないと予想
そうしないと消化できないと思う
510それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:13 ID:gSiUeGNp
ノヴァはフラゲで断空砲の画像が出てたけどLと完全に同じで吹いた
511それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:18 ID:Oxu1hOY3
五飛はは文武両道で
5人のパイロットの中で一番優れててもおかしくなかったはずなのにな
切れキャラになっちまって…
512それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:18 ID:JuaJ5H9c
戦闘シーンはトラッド11みたいになるかと思いきや普通の大きさみたいだな >AT
513それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:21 ID:/ZpHAn4A
>>500
違う世界でいいじゃん
514それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:27 ID:x8T2O8wx
>>489
バーコフ中隊と一緒に大寒波のなか置き去りにされちゃうのか
515それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:29 ID:6ttqHjks
>>453
わかってはいたがスコープドッグやべええええええええええ
ゴッドマーズの1/10未満、バルディオスからすると1/20未満かよ
516それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:30 ID:nIPQ1em7
>>410
いいと思うよ
その代わりジンクスとかフラッグとか思う存分使わせて欲しい
517それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:30 ID:DdEiVS9W
W(TV版)とOO勢は戦況を荒らしまくる予感
518それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:30 ID:3GYZCUQX
せっちゃんのBGMはI'm Space Womanを連想させる(同じ作曲者?)
続投ならこの曲アレンジしてほしいな

ガンガンレオン?ベミドバンにぶっ飛ばされてろ
519それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:32 ID:t/DjbBUc
キリコさんはストーリーの絡み的には「俺達が陽動するからその隙に・・・」な作戦の裏工作に適してそうだな
520それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:35 ID:GYyW/kby
つーかあれだ、アムロvsリボンズがあるのか
521それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:35 ID:XHbfGsf4
ランスロットってギアス世界では厨性能だけど
他の作品からしたらたいしたことないよな?
つーか大先輩のボトムズいるし
522それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:37 ID:egBjJmpi
つかマリちゃん勝手に暴走して勝手に敗北しただけだもん
好きになるならない以前に活躍しなさ杉だろ
後編か3次にはエヴァ来てくれそうだな
てかグレンとエヴァって設定が繋がってたよな確か
523それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:39 ID:rgbAEsz+
多元世紀警備保障とかに名前変わったりするのかな
524それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:40 ID:4QB6XG5C
>>453
あんまり身長変わらんのな。
そしてMSデケェ…
525それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:41 ID:tYRTc/6P
メリクリウスとバイエイト エピオンが使えたら俺歓喜・・・
無理だろうなー無理だろうな・・・orz
526それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:49 ID:gTe3IPq6
>>472
マジかよw終盤は敵の射程の伸びと、攻撃力の高さでfbじゃ耐えれんかったわw
その頃になると、他のリアル系の強機体が揃い初めてたし。わざわざ使うメリットがあんまなかったw
527それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:55 ID:DKE0eq7D
>>493
何度も世界が改変されるシナリオでつかえそうだな>フルメタ
528それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:52:56 ID:92O3lkfC
>>466
リカちゃん入れたげて
529それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:07 ID:nh9Ty5/R
>>499
ここまで来て釣りだったら自爆以外道は無いって思春期を殺した青年が言ってた
530それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:07 ID:45P6Tnt4
今北

コナミの壁まで超えたなら、いずれはジェフティが!
しかし、こんだけ癖のある集団が集まるといつも以上のカオスだな
531それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:15 ID:BoVKqiaH
>>494
砂漠の虎「さぁニルファで強敵と戦ってきた君たち。今度は砂漠でバクゥとラゴゥが相手になろう」
532それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:20 ID:hycPfPCN
>>467
つスメラギさん
533それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:20 ID:VMelGPZv
>>501
CCはと思ったらあいつはケツ担当だったな
534それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:23 ID:IhA1fNRS
>>511
優等生ほどなんちゃらって時代の子だからね
535それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:24 ID:0/YUIPj5
カミナ、オズマ、ヨハン

こにたんアニキ三連星
536それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:27 ID:hjUjFFt1
>>497
ヨハン「我々はチームトリニティ」
シモン「・・・・兄貴?」

前半だけなら時期的にカミナが死んだ辺りと被りそうだ・・・・
537それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:28 ID:GOLT8aZx
すぐ値下がりするようなゲームを
馬鹿正直に毎回毎回新品で買っては
ダイ・ガードを出せと葉書を書き続けてきたが
やっと報われる時が来たか
538それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:29 ID:cpAhcIAk
>>506
さわやか二枚目半のシュウもどきが、アサキムのライバルで出てくるかもな
539それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:31 ID:9BZscslJ
>>487
ヨウランをハブるなんて許される事じゃない…!
540それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:33 ID:rgbAEsz+
>>467
ヨーコ
541それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:34 ID:s4P7yig0
>>515
ダイターンとか相手だとどんなに束になっても麦チョコみたいなもんだな
542それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:38 ID:y+D/EvoF
>>521
ボトムズというよりキリコがやばいんじゃないの?詳しいことはしらんが
機体は乗り捨てとかが基本らしいし
543それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:39 ID:VCUeAWFY
Wが前編でトレーズ演説までの再現だとすると
エレガントなトレーズとゼロ・レクイエムのクロスオーバーが見れるが
ルルーシュ皇帝が正義だ!のEWごひが見れないというジレンマ
544それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:41 ID:bqFPZosk
>>521
というよりあれはスザクがチート
545それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:46 ID:BVHnuave
>>504
強化パーツ込で運動性300超えって確かあいつだけじゃなかったっけ?
546それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:51 ID:tBdis2fD
>>410
1期は刹那達よりもグラハムとかを使用したいね
547それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:53:56 ID:NtgfHkxd
ファフナーもゼーガペインも出ないとか糞決定だな
548それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:06 ID:gTe3IPq6
>>504
Fのゼロカスは酷かった
それはもう酷かった。下手したらあいつ一人でクリア出来るレベル
549それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:08 ID:+go05vIq
>>530
FM1でてドリスコルぶっ殺したいわ
550それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:13 ID:QKqmLFB9
>>530
否、コナミの壁を越えた今こそ武装神姫を!
あーんばるがいいと思うの!
551それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:14 ID:l5O9YTIN
>>517
ハイパーメガランチャーで撃ち落としてやんよwww
αのヘビーアームズ思い出す
552それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:15 ID:MKRxYmkU
五飛は年齢低いけど既婚で妻死亡で学者の頭脳でケンカ強いという超スペック
デュオは工作員の腕が五人の中で一番
もっともMSの操縦が巧いのはトロワ
一番人生が捻くれてるのはカトル。NT気質
ヒイロは一番キレてる

こんな感じじゃなかったっけか
553それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:16 ID:Na7XRwDV
こんなに楽しみなスパロボとか何年ぶりだよ・・・・
554それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:16 ID:6BM3Hr5+
Zの変形機構のモデルがウイングとか離れ業もあったからな
555それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:17 ID:0PBIqgIs
>>520
まだ一期は大使と乳繰り合ってるだけだろ
556それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:19 ID:gSPt2VST
>>515
問題ないだろLでもイクサー3とかおそらく
ガイキングザグレードの50分の1くらいだし
557それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:20 ID:YbEF5JKn
>>531
ネタ抜きにしてお前らバッフクランより強敵だったわ
558それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:20 ID:hjUjFFt1
>>535
どうせ みんな いなくなる
559それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:31 ID:OER0Dqph
>>410
なんならCBはずっと敵のままでもいい
三国側さえ使えれば
560それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:38 ID:DdEiVS9W
昔のW勢は装甲もスーパー系並みにあったな
561それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:42 ID:sV5Em+2P
今更新作来るの知ったんだがダイ・ガードとボトムズ参戦でガチ泣きしてしまった
562それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:44 ID:OuCdyzyI
グラは基本的に使い回しでもいいけどνガンダムだけは完全新規にしてくれ…
Zのはマジで歴代最低クラスの出来
563それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:44 ID:cBNqJ3rp
万丈「よくない噂を耳にしたんだ」
クワトロ「よくない噂というのは?」
万丈「黒のカリスマの噂さ」

  /⌒\人/⌒ヽ
 /  \(○)/ |
 L/⌒ ( ( ⌒ヽ|
    く \
564それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:49 ID:qO8LHQzA
はぐれネーナが終盤に仲間にできたらどうするよ?
565それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:53 ID:hqMqCae3
566それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:54:58 ID:9RyBhApi
>>526
雑魚散らしなら、むしろfbのライフル連射のが効率よかったと思うべ
そもそもニルファはそこまで難しい訳じゃなし
567それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:01 ID:F0vKab1i
>>548
でもパイロット能力が……
568それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:06 ID:XHbfGsf4
            ______
         . ィ  {  // /〉 、
       ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
        // ̄\\: l:// /: . : ∧
      〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
      { . l/          V : ∧
      ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
      } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
       /: : : l      ,    / : : : {   
     {∧: : :ム      |    V : : :lヽ  
     ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ  忌々しいイオリア・シュヘンベルグの亡霊共め…。
      `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-  この私、アレハンドロ・コーナーが貴様らを新世界への手向けにしてやろう…!
        V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |   主役はこのアレハンドロ・コーナーだ!そして私は世界を!私色に染め上げる!
       _>:ゝ| \  / / |、_)ム


大使の予想

アルヴァトーレ HP 250000
アルヴァアロン HP 150000

ぐらいと予想


569それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:11 ID:2x37sl1e
次回作でゼーガくるだろ
再生編とリザレクションシステム繋がりで
570それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:11 ID:bqFPZosk
>>550
あんばるカエレwww
571それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:12 ID:28BsLh0Y
アムロvsリボンズはまだ見れないけど
アムロvsコーデリアとか見れるじゃん
572それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:14 ID:cj85zIxy
なあ、今回の母艦どうなんの?ただでさえZじゃ多かったのに
573それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:17 ID:kab8BBOL
隠しでアヴァランチエクシア出てくんねーかな。
574それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:20 ID:GYyW/kby
>>516
自軍 ダイガード、フラッグ、ティエレン、リーオー、スタンディングトータス、スコープドック
敵軍 Wガンダム、ガンダム00、ダンクーガノヴァ

こういう面ですね
575それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:23 ID:/5bmZ6NK
黒の騎士団CBを壊滅させる、そんな選択肢のあるスパロボもあっていいはずだ
576それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:25 ID:RgYJXPU6
>>544
つまりスザクを乗り換えさせて
スパロボマジックで仲間化させればルルーシュさん大歓喜と
577それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:27 ID:uEESw8In
これでも勢いがサルファ以下ってどういうことなの・・・
578それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:34 ID:y+D/EvoF
俺のお気に入りのZガンダムは新武装あるのかしら
ビームコンフューズとかビームコンフューズとかビームコンフューズとか

あとνガンダム!おめえは下半身鍛えろ
579それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:35 ID:ae0MaWrI
>>530
ありそうだから困・・・らないな
そのうちビックバイパーがユニットで使用可能にry

>>559
ハムとかクマーさんが使えるなら胸熱だな

580それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:37 ID:egBjJmpi
ギアスは一期と二期で性能が著しく変わるからな
二期のグレンはゲッター飛行が出来るし
つかそういうとボトムズ・・・。
581それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:37 ID:XQHsACkd
さちこ絵嫌いなんだよな
あの絵をバンバン見せ付けられるのは辛いのぅ
582それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:42 ID:cpAhcIAk
>>560
ヒイロが乗ったらリーオーもマジンガーZに大変身するんだっけ?
583それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:45 ID:45P6Tnt4
ハムは使えるんだろうな、ハムは。ハムが居ての一期だろ

そういや、ロックオン死ぬのかね?死んでくれないと、第三次(仮)に支障がでるが
584それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:46 ID:kU0ylHsL
     ♪  
   ♪    人   ポン ポン ポン
      ヽ(○ )ノ   ニッポン
         ( へ)    ニッポン
          く       ニッポン ポン

   ♪    
     ♪  人   ポン ポン ポン
      ヽ( ○)ノ  ニッポン
         (へ )    ニッポン
             >    ニッポン ポン
585それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:57 ID:F0vKab1i
>>564
Gジェネにおける「ファングゥ♪」の奇跡に期待してスローネツヴァイに乗せる
586それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:55:58 ID:/5PBethQ
>>574
やべえwww絶望的すぎてわくわくするwww
587それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:03 ID:O53Rm/I0
アムロvs大使は熱い
588それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:06 ID:9k+uPJ7V
>>535
ビッグボルフォッグもだー!

そういやガガガがいねーな
いても問題なさそうなのに
589それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:07 ID:2k2gwK29
アヴァランチエクシアって武装何も増えてないからスパロボじゃ面白くも何ともないぞ
590それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:08 ID:MctDuldU
何だろう、キュリオスからすごいエアマスター臭がする・・・
591それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:11 ID:V6/qCRcd
>>574
それだったら10本買うわ
592それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:16 ID:gSiUeGNp
>>562
初代「マジか」
第二次「ひでえな」
593それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:16 ID:jLrLzyeP
>>577
時代と規制と細分化じゃね
594それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:19 ID:3hEG4Bg4
グレンラガンがいる時点でコラだと思ってたが・・・

てかPSPって読み込みやばそうだな、ガリガリいうんでね?w
PSPのスパロボやったことないけど
595それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:20 ID:VMelGPZv
>>568
精神コマンドに自爆入っててほしい
596それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:25 ID:28BsLh0Y
てか、コナミがグレンラガンの版権手放しただけで別にコナミの壁は乗り越えてなくね
597それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:27 ID:l5O9YTIN
そうか、アレハン様がラスボス格なのかwwww
598それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:27 ID:rgbAEsz+
全ての戦艦は超銀河ダイグレンに収まる
599それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:31 ID:MNkorl9b
システムはどうなんのかね
これだけ参戦作品多いと単独ユニット制はないよな
ツインユニットか小隊制か
600それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:33 ID:31CHjMqR
いつもなら釣るにしてもうまくやれよレベルなのにマジなのかよwwwww
おそらく期待性能低めのボトムズとダイガードが破界編で活躍するんだろ

で二部でもボトムズは乗ってる人の性能で十分強くてダイガード産廃にwwwwwwwwww
601それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:35 ID:MKRxYmkU
ノヴァはまたバリ書下ろしなのか?

>>511
実際一番真面目に取り組んでたのは五飛だった
ノベンタ殺しを利用されているだけと気づいたのも五飛だったし
ただ頭がよすぎて自分の中で完結してしまう
602それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:36 ID:dNPnN+a2
扇はともかくスザクやロリコン中華は好きだったんだが少数派?
603それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:37 ID:nh9Ty5/R
Fのゼロカスは常時こっち見てるのが一番印象に残ってる
目がついてるせいで余計に
604それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:37 ID:DdEiVS9W
参戦作品は良し
しかし何故PSPなのだ・・・
605それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:41 ID:CfG7gzax
>>564
ガンダムであるものか
606それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:42 ID:XHbfGsf4
>>544
俺正直ウザクさん嫌いなんだ

Zのキラみたいに説教されないかなぁ?
あいつ口先だけで行動が滅茶苦茶なんだよね
まぁルルーシュもかなりアレだけど
607それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:45 ID:bqFPZosk
>>569
そうか、破界と再星か
608それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:46 ID:0NTjlkAR
サンライズ英雄譚でレッドショルダーたちがMSとか相手に腕の内側くらいまで密着して
間接部に集中砲火っていうピラニアのような戦法とるシーンあった気がする
609それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:48 ID:nIPQ1em7
>>590
ハサミあるから近接も出来るよ!
610それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:48 ID:JMOPFYtY
>>541
ダイターンとバルディオスが暴れ始めたら、
ブリタニア軍はどんなに白旗振っても気付かれないレベルだよな。

「足元でアリが、花粉を脚につけて振ってる」ぐらいのサイズだぞ。
611それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:56 ID:1r1g1TLx
>>568
劇場版前半の劇厨劇みたいにスーパーロボット風に参戦してくれ
腕組仁王立ちで
612それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:56:59 ID:hjUjFFt1
>>557
確かに、あの砂漠の虎相手に戦ってたことをカガリは自慢しても許されたと思う
613それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:03 ID:qO8LHQzA
>>585
ツヴァイがバザーに出てればいいけどね
614それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:04 ID:Oxu1hOY3
αの丸っこくないデザインでW系が動くとか脳汁出まくってやべええええええ
615それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:13 ID:IAI5I2Yo
ボトムズとはすげえ
昔はあり得ないと思ってたサクラ大戦もそのうち参戦するかもなあ
616それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:14 ID:B0VtV/D/
>>574
キリコが只単に死なないだけの絶望的な戦いになるなw
617それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:17 ID:02tfEFZS
そうか、久しぶりに精神コマンド自爆が使えるのか、胸熱
618それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:18 ID:hC8N1c4K
>>568
お前はLに出て大統領と組むべきだった
619それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:20 ID:0PBIqgIs
主役はこの私!
620それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:25 ID:SoFo1YvG
>>552
総合で見ると一番スペック良いのは確かトロワのはず
諜報、潜入、自爆、操縦、格闘となんでもこなせる
ムキムキだし何気に一番上手に人間関係こなせてる(デュオは多少ウザがられてる)
621それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:27 ID:1ZA+1gE6
>>574
すげえ楽しそうw
622それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:28 ID:ae0MaWrI
>>604
逆に考えるんだ
第3次でHD化するために今回はあえてPSPなのだと
623それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:37 ID:EFuyzY3Y
なんか今回もBGMはしょっぱいことになりそうだな。
それと顔グラは固定なのか?
624それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:43 ID:gSPt2VST
そういえばゴッドマーズがちゃんと
一部、二部って感じで再現されるの初めてだな
625それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:44 ID:OER0Dqph
>>574
なんで自軍にイナクトがいないの? デモカラーとは言わないけど普通の指揮官機はいてもいいんじゃないの? わざとなの?
626それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:51 ID:OuCdyzyI
>>590
キュリオスさん凄い強かったじゃないか
アリオスさんはそれはもう悲惨だがw
627それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:57 ID:ur6ht/7y
>>610
そんな小さい相手にロイザーをぶち込むことになるのか
628それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:57:59 ID:XhAVeWvT
これファミ通かなんか?
629それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:01 ID:GYyW/kby
>>601
エレガントさんの考えを理解しようとしたのも、混乱した原因だよなぁ
630それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:01 ID:IYnOEpAo
>>597
大使(笑)リボンズスイッチ(笑)とか馬鹿にされてるけど
本編見てて一番絶望感を運んできた敵だったのて大使だったな
たしかに多少は笑ったんだが
631それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:03 ID:/5PBethQ
>>609
アシュタロン臭がする・・・
632それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:13 ID:B0VtV/D/
>>582
ヒイロはそこまででもない、一番やばいのは
モビルドール試験時に突っ込んでいった
トレーズ閣下のエレガント装甲だ。
633それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:16 ID:tCFI1F3D
::::::::        ┌───────────────┐
::::::::        | KONAMIがやられたようだな…   │
:::::   ┌───└──────────v───┬ ┘
:::::   |フフフ…奴は参戦の壁の中でも最弱 …  |
┌──┴────────v─────────┴┐
| グレンラガンを参戦させるとは             │
| そんなことではグラディウスを守り通せんぞ     |
| 全く参戦の壁の面汚しめ…               │
└────v─────────────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
  18禁の壁     勇者&TFの壁   広井王子  レザリオン
634それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:18 ID:cpAhcIAk
>>598
Wのヴァルザカードみたいな感じになるんだろうな
635それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:20 ID:XfKaq2X9
実際、どうにかちぐはぐでも主人公を自軍で使わせる気がするけどなぁ。
636それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:24 ID:dIS9PTDx
>>607
創世でもいいんじゃない?
グラヴィオン的に考えて
637それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:27 ID:1r1g1TLx
>>590
謎の補給装置追加を期待するか
638それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:28 ID:VMelGPZv
>>626
最終回は輝いてた
639それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:39 ID:phANXLRM
まさかボトムズが参戦するなんて・・・夢みたいだ
640それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:49 ID:DdEiVS9W
>>615
サクラは参戦して欲しいが、広井が生きている内は無理だろうな
641それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:50 ID:GYyW/kby
>>625
イナクトってガンダム圧倒したことあったっけ
642それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:58:56 ID:bqFPZosk
>>633
ビデオ戦士www
643それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:05 ID:gSiUeGNp
>>630
しかいジムが出てきた瞬間にネタキャラと化す
644それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:07 ID:CfG7gzax
>>588
さすがに新シリーズまでガガガっては困る
645それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:07 ID:SjCIb8W0
>>577
ちょっと冷めてる
646それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:11 ID:dh+0BbKK
>>606
ぶっちゃけスパロボ軍団にすんなり加入しそうでもない
スザクにしてみれば俺何やってんだろう・・・ぐらい相手は正義だし
647それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:12 ID:F0vKab1i
>>638
悪魔超人ばりの残虐ファイトだったな
ハレルヤさんマジパネェっす
648それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:14 ID:RgYJXPU6
>>602
俺も扇カレンのアホの騎士団以外は皆好きだぞ
ルルーシュさんは面白すぎるしな
649それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:15 ID:ae0MaWrI
>>626
なに、劇場版から機体だけ参戦してハルートが使えるさ・・・多分
650それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:24 ID:hjUjFFt1
>>636
せっさん「その再生を破壊する」
651それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:25 ID:qO8LHQzA
>>641
アリー機がエクシアを
652それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:28 ID:XHbfGsf4
大使といえば

リィボンズゥ!!

手でコックピットを殴る

大爆発

の身体をはったギャグでしょう
ボイス付きで是非!
653それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:30 ID:GOLT8aZx
>>590
エアマスター・BさんはGジェネだと強いし
ブースタービームキャノンの2500x4とかまじつえーし

スパロボだとゴミだが
654それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:35 ID:3hEG4Bg4
ファイバード参戦でノリスケ無双かとおもいきやダイガードとかガッカリだよ!!!
655それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:37 ID:PP8hHE/z
あれ・・・神谷明今回でなくね?
656それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:38 ID:6IUj1b5v
今帰ったんだがなんだこりゃ
657それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:39 ID:mfFc7ngZ
もう無茶しすぎててジャイアントロボ〜地球が静止する日〜(ロボなし)で参戦しても何の違和感も感じないな
658それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:40 ID:WaynrF2i
ボトムズ参戦と聞いて、漫画を買って来…あれ?
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime040717.jpg
659それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:45 ID:fe4NYrEK
ガンダム系全部乗り換え可能にすると
どう考えても能力値がすぐれてるニュータイプに乗り換えさせてしまうのがつまらない
660それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:47 ID:3GYZCUQX
>>548
たしかに強かったがゲームシステム上ニュータイプ>>>一般人だったから
ヴァルシオン&シロッコには苦戦した記憶がある
661それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:49 ID:QKqmLFB9
>>613
バザーにて

刹那「これは…ガンダムスローネ!?」
ティエリア「しかし…いや違う、スローネに近い形状だが太陽炉が無い。これは一体…」

マークエルフ 10000
662それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:52 ID:aSW+Hpco
いやアリオスの最後はお前らも知ってる通り頑張ってるよ
片手片足でジンクス2機撃滅とか超強くね
663それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:57 ID:31CHjMqR

これで100万は売れてくれないとジュドーさんが永遠に出れなくなるな
664それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:57 ID:9k+uPJ7V
>>637
それ何て最近の携帯スパロボ…と思ったが今回も携帯機だった
665それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:58 ID:89yMjZo3
ラスボス級がアレハンとか改造ジェレミアなのか
666それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:59:58 ID:NtgfHkxd
しかし、半年で2本も出るなんて嬉しいね〜
667それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:00 ID:O53Rm/I0
>>655
代わりに神谷浩史が
668それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:00 ID:+go05vIq
>>658
何これ
669それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:04 ID:B0VtV/D/
>>620
デュオは皮肉屋な所もあるからな、後貧乏くじ過ぎて
ヘタレ感も強いwやるときゃやるけどね。
670それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:07 ID:MKRxYmkU
オペレーションメテオを一番真面目に取り組んでいたのは五飛で
一番不真面目にやっていたのはデュオだな。間違いない

命令が「好きにやれ」だからな。途中から指令も完全無視
671それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:11 ID:H56vQ2f/
>>620
その辺で拾ったヘビーアームズと共に生粋のコーディ嫌いなブルーコスモスとして連合に入隊
とかはんぱないっすよね
672それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:11 ID:t/DjbBUc
ベルセルガ乗りたい
673それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:11 ID:7KVz//tV
まさかのPSPで俺喚起
実際PS2の性能以上とかできるの?>PSP
674それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:15 ID:hycPfPCN
>>633
右は問題ないだろwww
675それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:20 ID:OER0Dqph
>>641
タクラマカンの鹵獲戦
あと味方になるタイプじゃないがPMCカスタム機はわりといけた
676それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:25 ID:qO8LHQzA
>>655
ティエリア
677それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:26 ID:+go05vIq
>>657
中の人どれぐらいお亡くなりに?
678それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:29 ID:GYyW/kby
>>590
空中で蹴り連発したり、足で首極めたりするのか
679それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:29 ID:tCFI1F3D
>>658
なんだこれは…たまげたなあ
680それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:33 ID:92O3lkfC
>>633
多分、永野にFSS参戦させる壁がお前らより遥かに堅い
681それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:33 ID:1V+Bb/HE
ヨーコのボイス無しだったら泣く。
682それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:35 ID:cY0MjknR
ゼクスとトレーズって
ムウさんと虎さんの関係となんか似てないか声優的にも
683それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:39 ID:CfG7gzax
>>569
リウ・ソーマ「再生と聞いて」
684それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:47 ID:1r1g1TLx
Lみたいな仲間が強化パーツ代わりシステムの場合移動+がつきそうな奴らは使い道あるしな
685それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:49 ID:0NTjlkAR
>>658
その漫画はできそこないだ、食べられないよ
http://image.futabachan.info/image/407bb1d6077a7362d91af36e95429b30.jpg
686それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:52 ID:rhb02f3w
>>662
もしかして:キュリオス
687それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:53 ID:cBNqJ3rp
>613
ヴィンデル「私のツヴァイを返せ」
688それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:00:58 ID:OuCdyzyI
>>649
しかしキュリオスとハルートは大活躍したのに
なんでアリオスだけ電池になっちまったんだw
689それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:01 ID:JMOPFYtY
ダイターンとバルディオスが歩くだけで、地球クリーン作戦級の破壊活動だものな。

地平の向こう側から、東京都庁が時速500kmで走ってくる姿を、オラオラ想像しろォ!!
690それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:06 ID:23c6G4Kw
CBガンダムは乗り換え無い代わりにトランザムが強力なんかね
Gジェネみたいに大幅な性能強化が数ターン続くならその後EN切れでも
結構な戦力になる
691それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:16 ID:1cyQT2KL
破壊、破壊言うと
どうしても奴が、世界の破壊者が脳裏に・・・
692それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:20 ID:SjCIb8W0
>>547
>>666
何があった
693それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:26 ID:cpAhcIAk
>>637
キュリオスはどっちかといえば修理装置なイメージ
デブの方に補給装置が付いてそう
694それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:29 ID:ae0MaWrI
>>683
あなたが参戦すると宇宙モノが出せません
いや、出てほしいけど・・・
695それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:29 ID:WUsKoCGc
それよりヒゲを生やしてワイルドに進化したグエン閣下は使えるんだろうな
「助けにきたぞローラ!生活のため、君を助けるために私も機械人形のプロになったのだ!」
696それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:32 ID:s4P7yig0
>>663
お前ら一人2本は買え
697それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:36 ID:28BsLh0Y
キタン以外のダイグレン団の連中はキタン以外の武器扱いとかありそう
698それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:38 ID:ur6ht/7y
>>687
そっちのツヴァイを使わせてくれるのか。ありがたや
699それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:39 ID:YbEF5JKn
ジェフティ参戦の際には是非アーマードコアも

>>658
ボトムズ知らないけど凄い原作レイプなのは理解出来た
700それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:44 ID:d8PfFPO7
ここまでオレンジの話題なし
ギアスのラスボスになるかもしれないんだぜ
701それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:49 ID:SJ4gji5g
ボトムズのwikipedia見てるとタカラからゲームとかでてるようだけどバンダイよりタカラの方が密接だったのかね?あまり詳しくないのでわからんのだが。
702それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:52 ID:egBjJmpi
レザリオンとアルベガスはいつでも出せすぎて後回しなレベル
今出さなきゃ無理!って訳でも無いし
703それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:01:56 ID:tCFI1F3D
>>685
こっちにもたまげた
704それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:00 ID:140bRXnx
そういやOVA版アクエリオンは創星のアクエリオンだったな
705それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:00 ID:dh+0BbKK
>>673
PS2に限りなく近いけど劣化PS2だな
MGSPWが頑張ってたけど
つかスパロボなら無問題か
706それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:12 ID:XRG8rvsa
ダンクーガノヴァ声あり昇格するの早すぎねえ?
707それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:18 ID:b40L4cer
アクエリオンて前作で人柱になって退場しなかったっけ?
708それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:22 ID:hlXlsS7d
カン・ユー大尉の屑っぷりをすごく楽しみにしてるぜw
まさか出さないなんて事はないよな?あれだけ美味しい憎まれ役をwww
709それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:22 ID:GYyW/kby
>>658
漫画じゃなくて、映画を見たほうg・・・ん?

ttp://www.votoms.net/ci/img/keyvisual.jpg
710それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:23 ID:sMJJhaNV
今中古でPSPどのぐらいなんだろう
微妙な時期に発表しやがって……
Jに比べりゃましだが
711それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:25 ID:+go05vIq
>>680
ナイトオブゴールド率いるLEDミラージュの大群とガチバトルしてえなぁ」
712それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:29 ID:F0vKab1i
>>688
そりゃあもうハレルヤが眠ってたから
これしかないだろ
713それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:31 ID:1cyQT2KL
>>685
このサイズでこの威力か

ATサイズにしたら・・・ゴクッ
714それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:36 ID:l5O9YTIN
ぶっちゃけ参戦作品多すぎの感もある。Z勢ほとんど続投なのな。
嫌とかじゃないんだけど容量大丈夫かね?
715それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:38 ID:6BM3Hr5+
ニルバーシュ、キンゲ、オーガスあたりのチート性能がどのくらい劣化してるかな
716それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:43 ID:bqFPZosk
>>689
ゲッターライガーはマッハ3で走れるしな
地球全滅じゃないですか!やだー!
717それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:46 ID:DdEiVS9W
衝撃!Z編が参戦するという事はアニメのグレート編も期待してもいいんですよね!?
718それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:46 ID:SjCIb8W0
>>691
ディケイドみたいに世界を渡り歩くのも面白い
719それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:47 ID:QKqmLFB9
>>700
ある意味本番は2期だしな
720それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:02:50 ID:t/DjbBUc
ちなみにボトムズには今はこんなのまであるぜ
ttp://www.votoms.net/ci/
721それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:00 ID:8uuKMRsG
参戦はしてるけど今回は使えない作品とかありそうだ
722それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:05 ID:TyVcnb/m
>>633
このAAの元ネタって何?
ワールドカップの時もよく見たんだが
723それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:05 ID:IYnOEpAo
>>688
ヒリングにおるぅあ!した瞬間はかっこよかった
724それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:07 ID:7WTHCAJy
ゴッドシグマみたいに追加参戦とか無いのかね
なんでレイズナーはぶられたん・・・
725それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:15 ID:tYRTc/6P
今までのDSの流れをぶった切ってPSPになってくれたのは嬉しい
DSだとグラも曲も微妙だけどPSPならそこら辺は安心できる・・・

って人結構多いよな多分
いや、俺がそうなだけなんだけど
726それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:15 ID:H56vQ2f/
キュリオスは最終的にジンクスとか作るために弄ばれてポイだからな...
ある意味末路はアリオスより酷いかもしれん
まぁ電池とか言われるよりはマシか
727それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:15 ID:0PBIqgIs
動力用の待機が印象に残ってるだけでアリオスはいい機体だよ
728それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:16 ID:0WdtPp4+
小隊無いんじゃエクシア以外留守番
729それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:17 ID:cBNqJ3rp
>706
バリがOGのアニメ監督やってるんだぜ?当たり前田のクラッカー
730それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:16 ID:WzxDLaly
キリコさんは局地的とは言え常時世界改変型だからのぅ
731それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:18 ID:3hEG4Bg4
今までのスパロボでTV版ウイング程不遇な作品もなかったからな・・・
まともにストーリー追っていったのって皆無じゃね?
それだけに今回は楽しみだが00と同じ序盤テロ枠で
後半いつの間にかなかよしこよしでリーブラやら子安ファングやらなくなってそう

それにしてもスパFの敵W勢は本当に強かった、というか硬かった
732それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:19 ID:hjUjFFt1
>>662
それアリオスちゃう、キュリオスや

>>700
突然湧いてくるラスボス枠ならGNフラッグもあるぜ
733それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:23 ID:tBdis2fD
>>622
その前に第二次Zの完全版だな
第三次Zに流用できるし
734それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:24 ID:qO8LHQzA
で、ラーゼフォンとスタードライバーが参戦してファイナルボンズスペシャルはいつやるの?
735それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:26 ID:+go05vIq
>>722
ギャグ漫画日和
736それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:27 ID:MKRxYmkU
レイズナーでないんだな。トランザムネタがひとつ消えた

Wは必要キャラをリストアップしていったら際限がないからキャラ選出難しいな
博士役だけで五人だぞ。それぞれガンダムの開発者で出番あるから削れない。無理なら存在削除しかない
737それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:28 ID:OER0Dqph
>>700
コーラサワーと一緒にするのはやめてほしい、それだけ
738それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:29 ID:02tfEFZS
>>706
Lで出たばかりなのにもう声付きとはな
声付きの葵さんのおっぱいが楽しみだ
739それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:32 ID:tCFI1F3D
>>709
たまげたなあ…

ボトムズってなんなんだよ…
740それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:40 ID:bqFPZosk
>>710
今PSPは割れ需要で爆売れだよ
741それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:41 ID:OuCdyzyI
>>712
ハレルヤさんパネェっす
742それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:41 ID:aSW+Hpco
>>731
スパロボαやってこいよ
743それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:42 ID:sV5Em+2P
>>706
ノヴァはそろそろ許されても良いのではないか
そんなことよりマクロスUも許してやってくれませんかねぇ?(チラッ
744それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:43 ID:nh9Ty5/R
>>706
マクロスFもだな
745それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:43 ID:7KVz//tV
新規参戦作品的にジュドーさんが可哀想にしか見えない件に関して
746それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:47 ID:vpzcvTh3
>>365
ボトムズ、OVA → ボトムズ赫奕、幻影

これ何気に30年ぐらい経ってなかったっけか
747それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:48 ID:DdEiVS9W
携帯機で頑張ってきたテッカマンブレードとフルメタはそろそろ声ありに昇格してあげるべきだと思うんだ
748それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:52 ID:VMelGPZv
プロがいないと雄臭さが足りないんだよなぁ
ホモキャラ主人公 オナシャス
749それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:03:54 ID:YbEF5JKn
>>722
ギャグ漫画日和のソードマスターヤマト
750それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:06 ID:B0VtV/D/
>>731
先生あれだけ名前アリが出てきてリーオー以外
全部MSも出てきた64が無いっすよ。
751それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:10 ID:gSiUeGNp
752それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:10 ID:L0PQOcNL
ボトムズって宇宙行けんのかよ
753それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:10 ID:IhA1fNRS
>>694
地上特化で全然構わんのだがなあ
それだけの駒あるだろ
754それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:13 ID:Rf/rTOZ8
ダイ・ガードの紙装甲が気になる・・・
755それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:15 ID:0mZyHiVh
ボトムズはどれを主軸にするんだろう?
PFや野望もいいけど、フィアナを省かないでくれ…。
756それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:17 ID:GYyW/kby
>>739
でもこれ、話はちゃんとボトムズしてんだぜ
757それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:17 ID:45P6Tnt4
>>719
そうか二期は無しか。って、一期は確かそれはもうどっかの破壊者ばりにひどい終わり方だったような

758それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:17 ID:Rm8om7Kj
久々の通常W参戦なだけに、欲を言えばG−UNITにも来て欲しかったと思うのは俺だけだろうか?

>>504>>548>>660
アレは1体だけ機体性能がラスボス級とかいう狂った性能だったからなぁw<F完の零粕

>>658
アレ?ボトムズなのにむせてない…だと…?
759それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:20 ID:JBQ9NkB8
これ参戦作品がやたら豪華だけど最初PS3で作ってたんじゃねえの?
でPS3爆死してるからPSPにした臭いんだがw
760それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:25 ID:02tfEFZS
>>709
これはむせない
761それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:27 ID:l5O9YTIN
コーラサワーはネタキャラっぽいけど、実際はエースだからな。
勘違いしちゃいけない。あいつは強い
762それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:32 ID:1ZA+1gE6
>>710
中古はやめた方がいいんじゃ・・・
最悪改造したやつに当たるかもしれないし
763それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:34 ID:dh+0BbKK
>>714
MAPを平面で顔だけ駒にしてBGMを抑えればいけるんじゃね?
ぶっちゃけ戦闘アニメさえ見れればいいんだし
764それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:35 ID:hlXlsS7d
>>710
PSPの中古は正直お奨めしないぞ。
アナログやボタンのヘタれ具合もそうだけど3000代とか初期不良あるのも存在するし。
765それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:35 ID:IAI5I2Yo
>>725
DSで良かったのWしかないしPSPでありがたいよ
766それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:35 ID:s4P7yig0
>>718
仮面ライダー(原作)とかキカイダーとか009とかそろそろスパロボでそうじゃね?
767それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:38 ID:+go05vIq
>>752
GRですら行ったんだぞ
今さらなにを
768それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:39 ID:8yA7cSDK
絶対遵守のギアスの使いどころがイマイチ予想できんな。
769それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:41 ID:31CHjMqR
>>685
ボトムズいらねえwww
770それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:41 ID:QKqmLFB9
>>734
HEROMANを忘れやがって畜生ゥゥウウゥウゥゥウゥ!!!!!
771それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:48 ID:5dk5vSki
>>709
舞衣ちゃんえらくゴツくなったな
772それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:53 ID:0NTjlkAR
>>752
行けるけど機密性無いからパイロットスーツ着てないと死ぬ
中で破けても死ぬ
773それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:04:55 ID:RLA9lO0H
また装甲2000代のW勢を追い返すのか
774それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:01 ID:7UrVBkvT
いよいよ00ギアスFの同期全て出演か・・・
胸が熱くなるな
さりげなくグレンラガンも参戦だが
次回作で螺巌編の天元も出たら勝てる奴がいなくなりそうだ
大きさ的に
775それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:02 ID:XRG8rvsa
>>744
マクロスFはあれだACEシリーズでも出ずっぱりだから何故かもうウンザリ
776それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:22 ID:YbyN1U6J
>>700
そういや一期の一番最後にKMF戦闘したのオレンジだったな
777それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:24 ID:+go05vIq
>>734
ゼフォン出すなら
ぜひゲームのバーべむ編をだな
778それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:27 ID:qO8LHQzA
>>770
巨大化できるけどロボじゃないじゃん
779それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:30 ID:hqMqCae3
>>752
1話から宇宙行ってますが何か?
780それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:38 ID:nh9Ty5/R
>>734
エウレカ・劇場版エウレカ「あの…」
781それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:38 ID:02tfEFZS
>>770
ジョーイきゅんは宇宙どうすんだよ
782それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:38 ID:tCFI1F3D
>>766
???「ロボライダー!」
783それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:41 ID:B0VtV/D/
>>761
第一期で最終的に一番ガンダム戦において戦績が
良かったのもあいつだしなw
784それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:43 ID:NcpD2mSE
>>734
お得意の中だるみも完全再現しないとな!
785それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:49 ID:egBjJmpi
つかボトムズは元々タカラ版権だったし
ダグラムはバンダイがディスりすぎて貸してもらえない気がする
凄いバッシングしたんだよな
786それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:53 ID:1r1g1TLx
>>706
アニメを急いで黒歴史にしたいのさ
787それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:54 ID:7c0EK9Fq
>>748
旧グラで座敷わらしとして登場したら絶対笑ってしまうな
788それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:55 ID:cpAhcIAk
>>766
>>770
レオパルドンとかも、そろそろ出てもいいよね?
789それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:05:59 ID:nIPQ1em7
>>731
とりあえず64やって出直してこい
790それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:05 ID:VMelGPZv
>>773
切り払い シールド防御地獄だったりしてな
791それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:06 ID:fvBnt/Yr
キュリオスはGNハサミでヤメロヤメロしてくれると信じてる
792それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:11 ID:TT3NSCux
>>751
テンポが笑えるw
793それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:15 ID:GYyW/kby
>>775
マクロスはメインで出ずっぱりだからなぁ
PSPで単独のゲームも今度でるし
794それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:17 ID:Oxu1hOY3
しっかし価格高いな。これ通常版の価格なんだろ?据え置きレベルだな

グラフィックはDS版でも十分満足できたから
とにかく登場機体、パイロット、シナリオ。ボリューム満天で頼む
795それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:17 ID:OuCdyzyI
>>726
逆に言うとジンクスの為に使われたと思えばまぁいいような
アリオスってなんか外伝でELSに喰われてなかったっけ
796それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:21 ID:zWuY4maU
ブリタニアの騎士になるグラハムさんが見れるなんて胸が熱くなるな。
ナイトオブラウンズの欠番とかに入ってくれ。ギアスでも00でも弱小勢力のEUだけど
Zではトレーズ閣下の加入で一気に強力な勢力だな!
797それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:27 ID:mfFc7ngZ
>>767
宇宙服を着てまでロボにつかまっている大作はフイタ
798それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:29 ID:V/qzSWkk
>>746
キリコ「もうやってられんわ。フィアナと一緒に冷凍カプセルで寝とく」

↓30年後

起こされてフィアナはついでに死ぬ。まぁキリコに平和は似合わないということで
799それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:34 ID:MKRxYmkU
やぁってやるぜ!が見れるのはいいけどノヴァ勢がそれに感化されていくのかな?

>>765
ところがどっこいハードはあまり関係ないんだ、これがな
MXポータブルとかいうロードでひとを殺せそうなソフトがあったし
800それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:45 ID:qO8LHQzA
勢いスゲーなぁ
勢いランキング3位だぞ
801それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:45 ID:dh+0BbKK
>>781
戦艦から叫べばいいんじゃね
802それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:06:48 ID:yUcyOvsm
アレルヤ機はネタでなく補給装置付きそう
無限のエネルギーで戦艦にすらEN供給するし
803それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:07 ID:rgbAEsz+
>>725
所詮第2次Zもたくさん出てるスパロボの中の一つでしかない
全部買ってる人は普通こう思います
804それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:10 ID:XRG8rvsa
>>800
スパロボ新作きたらそうなるだろ
805それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:15 ID:tCFI1F3D
>>799
MXPやりながらWをやるとちょうどいい
806それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:16 ID:1ZA+1gE6
>>775
MSNとか顔だけ赤いランカちゃんとか傷跡は大きすぎたな
807それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:17 ID:BhY2KOFC
>>802
一応4機誰か残ってればいいはずなんだけどね
808それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:20 ID:YbEF5JKn
しかしもうサプライズ参戦らしい作品は出し尽くしたな
後はドラえもんアトムトランスフォーマーぐらいか
809それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:22 ID:23c6G4Kw
>>728
ケルディムGNHW、セラヴィーGNHWまで行けば刹那機以外も結構やれそうだが
1期だけだと厳しいか
どれも後2回変身を残してるんだから最初は微妙性能くらいが妥当だろうし
810それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:28 ID:F0vKab1i
>>796
但し閣下は中盤から幽閉される
811それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:30 ID:Blm09zUx
またあのエレガント魔人に逢えるのか
812それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:35 ID:IhA1fNRS
>>768
乱発は困るが他作品の2、3キャラくらいには使ってほしいところ
813それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:38 ID:GYyW/kby
>>794
アマゾンあたりじゃ、6000円以下まで割り引かれるんじゃね?
まぁ高いのはしょうがないし
814それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:43 ID:IAI5I2Yo
ダンクーガ2作も入ってるのな
どんだけ大張に気使ってんだよ・・・ってアニメで世話になってんのかw
815それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:50 ID:aSW+Hpco
>>802
だいたいサンドロックに補給ってなんでついたんだよなww
まあありがたいんだけど。戦える補給機って
816それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:07:56 ID:WzxDLaly
ボトムズは歩く棺桶って言われてるしイインダヨ
基本携行銃器でも物っこわれるぞ
817それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:01 ID:l5O9YTIN
>>802
ネタじゃねえかwww劇場版のハルートさんはマジ強いよな
818それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:06 ID:XRG8rvsa
  |┃             ,、ヽr,
  |┃ 三      / ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ 
  |┃   ガラッ / ///W`ヽヽ ゝ
  |┃ 三    γ / / / //V\ l l .|
  |┃        l ル(● )W(● ) l リ ル   多元世紀元年に着いたぞ!
  |┃       レV ⌒(__人__)⌒ レノ^) ゝ  
  |┃ 三    .|    `ー'´   V | /   
  |┃       \          /
  |┃        /ゝ    "`   ィ `ヽ.
  |┃ 三   /              \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y           r、  ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´|              | l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |              |ヾ___ソ
819それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:11 ID:VMelGPZv
>>810
私は・・・敗者になりたい
820それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:13 ID:0PBIqgIs
821それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:13 ID:tBdis2fD
ギアスは1期全部やるのかな
やるとなるとルルーシュは機体も一緒に途中で退場だよな
822それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:14 ID:kU0ylHsL
なんだっていい!
更に加速するチャンスだうおおおおおおおおおお!!!
823それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:14 ID:t/DjbBUc
>>752
劇中で普通に宇宙戦闘してた、機体自体は陸上戦闘がメインの機体だけどOK
背中にブースター付ければ自由自在に宇宙で動ける、気密性に関しては普段から酸素マスクのスーツ着てるし全然大丈夫
824それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:20 ID:MKRxYmkU
ガチコですら宇宙だぞ
いまさらいまさら
825それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:22 ID:H56vQ2f/
持ち主の元に届けるために打ち出される
サポート機が分離してそれぞれ行動しようとする→サポート機にカメラが移動
他の機体が宇宙で頑張って戦ってるのに一人お留守番からのトランザム(キリッ
ELSに取り込まれ脱出したパイロットにティエレンで撃墜される

アリオスェ...
826それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:23 ID:hlXlsS7d
そういや、クラン用の赤いVF-25あったと思ったけど、あれって今度出るPSPのゲームが初だっけ?
もし機体OKなら眼鏡割れなくてもロリクランでパイロット化も可能か?
827それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:25 ID:s4P7yig0
>>815
親衛隊が物資とか持ってくるんじゃね
828それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:36 ID:FeTSr4Z5
>>808
ガガガ以外の勇者とか
829それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:36 ID:hjUjFFt1
>>802
そういや設定でもGNアーチャーにガチで補給するよな・・・
830それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:45 ID:rec9uNau
キュリオスはフル改造して無双させまくろう
最終回のアレハレ愉快で惚れたから
831それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:45 ID:DdEiVS9W
マンネリだったマジンガー&ゲッターが世代交代してるのが地味に嬉しい
特にチェンゲ
832それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:47 ID:8yA7cSDK
あの世界の地上人口は100万なんて余裕で超えてるだろうから
いきなりアンチスパイラル出現
833それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:48 ID:9RyBhApi
>>815
サンドロックその物ではなく、マグアナック隊による補充作業
834それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:50 ID:dIS9PTDx
>>808
ヴァンドレット
アムドライバー
とか
835それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:51 ID:9BZscslJ
>>766
555出そう555!
等身大ロボ(オートバジン)も巨大ロボ(サイドバッシャー)もいるぞ!



草加雅人さんが自軍非人間組を差別しまくる展開とかあるな
トロワよりブルコス向きだわ
836それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:08:59 ID:cpAhcIAk
>>799
正直、出るまでは安心できないよなぁ
Kみたいなことになるかもしれんし
システム面が終わってるかもしれんし
不安要素は山積みなんだよなぁ・・・

でも、買っちゃうんだろうなぁ・・・
837それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:00 ID:WUsKoCGc
>>815
5体もいると差別化が難しいんだよ
サンドロックって基本劣化デスサイズだし
838それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:02 ID:VMelGPZv
>>815
劣化デスサイズなんていじめるからだろ
839それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:09 ID:ycH5m56E
今回五飛はどこ所属になってるんだろう
まさかソレスタルビーイングはないだろうし
840それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:14 ID:0PBIqgIs
>>802
嫁の期待にも戦闘中に股間から供給するぞ
841それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:21 ID:7WTHCAJy
C3組はいつになったら許されますか?
842それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:22 ID:zWuY4maU
ってか1部は結構鬱エンドになえりそうだよね
カミナ死んで、ルルーシュ捕まって、ソレビは壊滅みたいな
843それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:36 ID:UZL9oHQT
>>751
踏んだり蹴ったりだな
844それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:44 ID:B0VtV/D/
>>815
マグアナックの皆さんのおかげです、サンドロックって装甲や
砂漠戦以外では開発したのがコクピットシステムの権威である
H教授で電子戦が強いので指揮官機に向いてるって物だから
EWACが本来は妥当なんだけどね。
845それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:45 ID:BzHaGWNe
ボトムズ借りてきた
ついでに投げてたセツコ編もやるか
846それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:48 ID:55FAp52s
アーマード・クランはZ2後編かな
847それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:52 ID:JuaJ5H9c
メタス「ですよね」
848それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:54 ID:l5O9YTIN
ああそうか、太陽炉は無限っていっても差し支えない動力炉か。
あれって言い方かえたら縮退炉だし
849それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:54 ID:ae0MaWrI
>>832
アンチスパイラルはロージェノム登場前に消滅させられました
という超展開に
850それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:56 ID:7c0EK9Fq
>>837-838
皆同じ認識なんだな、通信機能が良くてもなぁ
851それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:09:57 ID:GYyW/kby
>>808
オリキャラ主人公の声が平野綾
これだけで凄い話題になるな
852それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:03 ID:nh9Ty5/R
>>820
デビルガンダム並の異形ガンダムになってやがるw
853それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:05 ID:8yA7cSDK
>>821
ラスボス戦終了直前に離脱するか終了後にスザクに捕まるかどっちかだな
854それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:08 ID:XfKaq2X9
まあ、とりあえず
OOとコードギアスとグレンラガンだけでも新規再現になるから
見飽きたーってことはないだろうと思ってるけどなぁ。
855それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:10 ID:MKRxYmkU
砂漠の王子と宇宙の黒い心が同棲するカトルさんマジぱねぇ
856それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:11 ID:IYnOEpAo
>>840
戦闘の真っ最中に・・・さすがパンティだな
857それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:11 ID:0mZyHiVh
一応いっておくけど、>>658の外見こそあれだけど、内容はきちんとボトムズしてる。
本スレでもはじめは避難の嵐だったのに出てみたら結構いい感じだったんだぞ!
858それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:13 ID:QKqmLFB9
>>842
そして続編で怒涛の復活、和解、決戦ラッシュ
それはそれでいいなぁ
859それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:17 ID:WzxDLaly
仮面ライダーは改造人間じゃないとイヤイヤ!
てつお生身で鉄骨コンクリート砕くし
860それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:24 ID:cBNqJ3rp
主人公は大穴でオータム4!とかだったらいいな
861それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:26 ID:9RyBhApi
正直、ごひっちのが悲惨だろ
862ジュドー:2011/01/05(水) 21:10:26 ID:fo/gOcxn
おい、なんで俺省られてんだよ。おい
聞いてんのか、おまいらプルではふはふしたくないのか
863それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:27 ID:GOLT8aZx
>>799
MXPってロードたいした事なくね?
DC版のαでも我慢できたけど俺
864それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:27 ID:cY0MjknR
そろそろベター万とエスカフローネが声つき参戦してもいいよな
865それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:36 ID:3xFTeHvS
今回参戦作品豪華すぎだろ
どんな人でも好きなロボットアニメを挙げて
上位5つに入る作品の少なくとも1つは今回のスパロボZ2に入ってるんじゃないか?
俺は家宝にするよ、ありがとう寺田P
ありがとう久々の神通
866それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:36 ID:0PBIqgIs
サンドロックは指揮能力が高いんだよ一応・・・ね・・・
867それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:37 ID:NcpD2mSE
>>842
最初以外は世界的には割とハッピーじゃね?
868それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:43 ID:F0vKab1i
>>842
下手すりゃWもトレーズ閣下幽閉モビルドール発進だぜヒャッハーで終わるかも……
869それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:45 ID:tCFI1F3D
>>842
ついでに暗黒大将軍復活、シャア裏切り、赤木解雇で完璧
870それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:46 ID:qO8LHQzA
刹那の俺たちがガンダムだはどうなりますかね
ガンダム以外のロボ作品がたくさんあるわけですから
871それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:49 ID:s4P7yig0
>>828
俺のマイトガインはいつ出ますか
872それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:50 ID:jLrLzyeP
最近だと謎修理は零号機か
873それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:51 ID:FeTSr4Z5
>>842
カミナの死はロージェノム倒すころには立ち直ってるだろ
874それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:55 ID:1r1g1TLx
>>834
カットインこれか

            /;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:/    ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
.          {/  ,..---_   ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ  ,_._   
           l   r=''"     `'   }= ノ.l:::::', {.'ヽi __
           ,!,,、  '          ´ ,..ノ:::::::l,.>-‐!l `` ヽ、
.          i r,i  ヽ.._        `'"  l;:-'''ll ,.- !l ヽ--._ヽ,....,
           〉~l  =..ノ`ヽ、     _....-'ニ-t-l"il...--''-.| _,...ニ--'‐''''
.          i ヽイ r、ゥマフ`     '''""´ /-!、/;;;;;;;;;;;;;Y
           ヽ ヽ`f_/ ノ     ,.....,/rァ 〃-、;;;_;;;;;;;`、
            \ヽ  /     /r'ア/ / /| .:::/ |\::::`、
              \       /〃//,..-‐''!::::`、. ヽ ヽ:::::`、
               ヽ .,_    ノ// /   ,..`、‐l  `、 ヽ'"`、
    -==ニ二二二二二二二二二二二二二ニ二 ``'''ー-、-`-‐`'''l'''''"
       `'''''''''''''''ー―==、--...  ______.....>---‐~''=、-....二> [■
  -==三三三三ニニニニニ''-`=-`=-、  ,ニ、'''ー-ニニ=--`'  `ー―┴―
        `~~~''''''''''''ーニニニニー=- ,,,,,,ヽ三三ゝヽ 二二 ̄ ̄~ヾヽ
             ,.../ f;;;;;|  `~~""'''ー、;;;;;;;;;;;;;;;;;`~"'''ー--....-<"ヾ
           /    l;;;;;;;l         `~"ー-:::::__;ヘ;;;;;::::::::::二二
         r'''"     l;;;;;;;l                `ー'    `、
        /        l;;;;;;;l
875それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:10:58 ID:rec9uNau
カミナは撃墜数が一定以上になるとAのムサシみたいなノリで生存可能
876それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:01 ID:ae0MaWrI
>>856
なにパンティ&ストッキング参戦とな?
877それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:02 ID:0NTjlkAR
>>857
両方持ってるけどそうかなあ
ラスボスATフェイスオープンしちゃうし
878それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:14 ID:B0VtV/D/
>>861
しかし最近の五飛はスクコマ2、AP、Lと性能的にも
優れてるから全然そんな感じがしないぜ。
879それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:19 ID:ZWD383Kk
>>863
新とかも余裕だったよな
880それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:20 ID:yUcyOvsm
>>866
パイロット固定制でカトルに指揮技能、さらにデフォで陸Sなら…
881それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:28 ID:cpAhcIAk
>>856
そういやパンティ&ブリーフも中の人一緒だったなw
882それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:35 ID:QKqmLFB9
>>871
ダグーオーン、輝けダーグオーン…
883それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:39 ID:23c6G4Kw
次回作では是非エクシアリペアとブラックゲッターに共演してもらいたい
884それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:41 ID:VCUeAWFY
>>876
トランスホームなら参戦できるな!
885それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:47 ID:OvcTAGOF
シェンロンフル改造は決まったな
886それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:48 ID:IhA1fNRS
>>858
でもルルーシュは死んでもらわないと
887それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:50 ID:zWuY4maU
マジでギアスと00とマクロスFとグレン全部出してくれたのは嬉しいわ
00年代後半のテレビロボットアニメ主力が全部来たもんな
個人的にはエヴァもこっちに回して欲しかったが・・・
888それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:11:58 ID:gSiUeGNp
今回の月は更に酷い事になりそうだね
Zの時点で大概だったのに一面焦土にされるわムーンWILLはいるわ実はもう1つあるわと
889それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:00 ID:WUsKoCGc
・劣化デスサイズ
・別に補給装置とかもない
・毎回加入が遅い

ごひ・・・・・・・・・
890それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:00 ID:nItzuxbH
>>832
今までの闘争はアンチスパイラルによって仕組まれた云々
891それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:02 ID:l5O9YTIN
>>870
他のみんな「俺はマジンガーだ!!」ってノリでおk
892それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:03 ID:XRG8rvsa
ついにゴッドマーズが動きまくるのか
893それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:06 ID:s4P7yig0
>>862
4次S位の範囲のハイメガで敵一掃したいです
何で最近のあんな範囲狭いん
894それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:07 ID:tCFI1F3D
>>884
早くシュガースクリーム玩具化してくださいよ!
895それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:08 ID:IAI5I2Yo
>>879
まあ当時は全員声ありってだけで我慢できたけど今やったらなw
896それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:22 ID:SjCIb8W0
勢い落ちてきた?ってか書き込みつかれてきた?w
897それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:25 ID:MctDuldU
>>837
何気に装甲値がダイターン3と同じなサンドロックさんなめんなよコラ

まあ劣悪な環境に強い+索敵・通信が優秀っていうスパロボじゃ再現しづらい設定なんだよ
アニメ再現でゼロシステム積めばまた別なんだろうけど
898それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:30 ID:MaPTrSca
しかしこれ今回でほとんど弾使っちゃったが、次のスパロボ(2部は別)は大丈夫なのか?







タクトとかしかやってねーんだぞ今
899それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:33 ID:OuCdyzyI
>>820
これはまたw
900それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:36 ID:cBNqJ3rp
ゼオライマー出てきてほしかったな マサキには破壊がにあう
901それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:40 ID:rgbAEsz+
>>832
アンスパさんもアンネ産まれるまで待ってくれるよ
アンネがトリガーなんだし
902それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:51 ID:IAI5I2Yo
>>886
スパロボくらいは幸せになってもいいじゃん・・・
903それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:52 ID:BLKKs3QZ
小隊システムはないようだが、大量に出てくるユニット・パイロットをどう使わせるのかな
904それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:52 ID:Rm8om7Kj
>>839
64並に所属組織がサプライズってオチもありそうだがなw<ごひ

>>842
何せ、サブタイトルが「破界編」だからなぁ…

>>859
それはてつをだから仕方が無いだろjk
905それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:53 ID:OvcTAGOF
1部で逆シャア本編やらないと2部で閃ハサ出れないじゃないか!やだー!
906それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:59 ID:BoVKqiaH
>>886
スザクにぬっころされるではつまらんので
ラスボスと心中という超おいしい役を…
907それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:12:59 ID:1r1g1TLx
ゴヒにもMAP兵器つけてやるよ
908それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:00 ID:RgYJXPU6
>>835
そうなると三馬k…ラウンズトリオは続編になるのか
アーニャたん使いたいよアーニャたん
909それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:01 ID:dIS9PTDx
>>864
覇界王が降臨するのか
映像化されてるから行けない事もない
910それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:05 ID:9k+uPJ7V
>>839
いっそW勢はみんなソレビにブッ込んでもいいんじゃね?
911それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:06 ID:VMelGPZv
しかもサンドロックは改になったらなったで
外見変更無いわクロスクラッシャー廃止
代わりがビームマシンガン(射撃武器)だからな

カスタムになったら武装ヒートショーテルのみという
もうね・・・
912それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:06 ID:mfFc7ngZ
後編はちゃんと前編を引き継いで最初っからクライマックにしてくれるんだろうな
せっかく前編で戦力揃ったのに後編になったらまたチマチマ仲間集めとかマジ勘弁
913それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:12 ID:cpAhcIAk
>>894
ビックバイブのせいでZ指定確実ですな
914それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:15 ID:hycPfPCN
>>731
64はけっこうWの扱いよかったよ。
MSはほとんどいたし、ピースミリオンなんかもでてた。
人物はワーカーやノインの教え子のアレックスやミュラー、ハワードの爺さんまでいた。
ストーリーも完全ではないけどかなり再現してた様に思う。
915それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:18 ID:kmL4RJFR
>>898
おいおい何のためにZZを温存してると思ってるんだ?
916それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:22 ID:V/qzSWkk
>>889
キャラが立ってるだけマシだろごひは
917それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:30 ID:VXn4sliE
前々からスパロボはPSPが一番と思ってた俺歓喜ww
それにしても圧巻のラインナップだ・・
918それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:31 ID:45P6Tnt4
月が更に酷いことになるのか・・・もうどうなってんのよw

とりあえず、サテキャの仕様変更を要求する!
919それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:34 ID:nIPQ1em7
>>842
どうまとめるのか見ものだな
シモンは立ち直るだろうからグレンは鬱にならないと思うが
00、ギアスは普通に壊滅的状況になるわけだし
920それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:36 ID:aSW+Hpco
>>889
・加速
・Lでは初見にファクター?と思わせるほどのラインバレル話で超優遇

すげえやごひさん!
921それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:43 ID:tCFI1F3D
>>902
いつも思うんだけどルルーシュってめっちゃ幸せな死に方じゃね?
922それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:47 ID:9RyBhApi
デスサイズほど避ける訳でもなく、サンドロックほど装甲が厚いわけでもなく
ゼロカスやトールギスみたいに高火力武器が有るわけでもなく
ヘビーアームズみたいに長射程でない
923それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:48 ID:B0VtV/D/
>>897
やはりAPのフル改ボーナスみたいにEWAC付けるべきだぜ、
それかカトルに指揮・・・どちらも一度しか付いた事無いがな。
924それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:13:50 ID:y3EL42ea
>>876
つまりトランスフォーマー参戦か
925それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:00 ID:zWuY4maU
>>865
マジでこんなワクワクするのはα以来
こういうのを待ってたんだよ
926それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:00 ID:dh+0BbKK
>>898
まだフルメタとか勇者とかワタルとか色々残ってるじゃないか
927それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:07 ID:rhb02f3w
>>915
さすがジュドーさんやで
928それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:11 ID:yUcyOvsm
第1部ではチェンゲは過去編だけとかだったら許せる?
929それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:12 ID:9k+uPJ7V
>>881
ならついでにガンプラビルダーも参戦させればバッチリだな!
930それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:13 ID:31CHjMqR
セツコはもう座頭市みたいになってんの?
931それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:17 ID:ffA6OMgu
久しぶりの声ありスパロボ楽しみだ
932それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:19 ID:JMOPFYtY
>>842
カミナ死亡は、今回の中盤でしかないぞ。
シモン少年編だから、カミナ死亡から、ミア見つけて立ち直って、ロージェノム倒すまでだ。
933それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:20 ID:egBjJmpi
今回遊びはダイガード位か新規では
次々回辺りには新ヱヴァも来るだろうし00年代に関しては今回ガチだな
つかこれでダメだったら00年代は打つ手無いな
934それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:23 ID:BcNAi2vx
http://www44.atwiki.jp/srwz2nd/pages/15.html

とりあえず寺田の発言集
935それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:27 ID:FeTSr4Z5
>>928
余裕で許せるよ
936それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:28 ID:VMelGPZv
>>889
加速と挑発持ち 小隊攻撃が強め
別に主で使っても問題なし 燃費良好

まだ救いはある
937それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:29 ID:rUCImsCK
リューナイトの参戦まだ?
938それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:29 ID:Y00of3mb
小隊フルに使っても、出撃枠足りなくなりそうな・・・。
939それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:35 ID:VXn4sliE
これほど待ちきれないと思ったスパロボは初めてだぜ
いままではどこか抜けてたからなあ
940それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:37 ID:IhA1fNRS
>>898
ゼーガとタクト出たら予約に走りますが
あとはまあバスカッシャーでも入れておけ
941それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:37 ID:QKqmLFB9
ニアはデフォで生存でも構わん、むしろそうしろ
そしてシモンと幸せになりやがれ
942それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:39 ID:YbEF5JKn
OO勢とW勢とダンクーガ勢が組んでて序盤敵とかになるのかね
943それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:40 ID:3hEG4Bg4
ラガン編でとうとう上川達也先生が登場するのか
944それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:40 ID:sV5Em+2P
>>920
挑発が復活すれば…
945それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:43 ID:23c6G4Kw
>>919
00はマイスターのその後がでないだけでイアンが00ガンダム作って終わるからまあ
撃ちあって終わるギアスは知らん
946それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:44 ID:WzxDLaly
死んだらそこで終わりなのよ
そんな事ゲームでも言っちゃ駄目だ
947それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:45 ID:MKRxYmkU
五飛はENのみで中射程のドラゴンハングがあるだろ
TV版のアルトロンなら砲もある。問題ない


カトルはそもそも終盤でゼロ搭載の指揮官機だったんだから残せばいいと思ったんだけど
ゼロ病を克服して不要扱いしたからああなっちゃったんだよな。指揮官が地味は仕方ない
マオ機だって微妙だった。代わりに技能いじれ
948それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:51 ID:OuCdyzyI
というか隠し辺りでサンドロック改にゼロシステム搭載してあげて
949それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:54 ID:BVHnuave
>>918
これでブレードが参戦したら終わりだなwww

そういや今回くぎゅ初参戦?
950それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:14:56 ID:B0VtV/D/
>>898
マジンカイザーSKLだってあるぞ!
951それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:09 ID:9RyBhApi
>>911
Dでもマグアナックアタックあったし、武器は心配ないだろ
952それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:09 ID:WUsKoCGc
そういえばα外伝とかではデスサイズにごひを乗せるのがよかった

似合わないけどな!
953それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:16 ID:VXn4sliE
>>925
全くもって同意だな
本当に凄いのが来たわ
954それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:17 ID:SjCIb8W0
>>938
今回小隊無いって
955それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:21 ID:5dk5vSki
>>898
まだ綺羅星やガドガード、広井の牙城が崩れ去った今サクラ大戦
バンダイなのにはぐれっぱの絢爛舞踏祭に何でもあるぞ
956それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:28 ID:dh+0BbKK
>>939
つかすぐだしな
4月ってあっというまだべ
957それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:30 ID:tCFI1F3D
>>937
NEOは良作だろいい加減にしろ
958それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:33 ID:s4P7yig0
>>928
許せないことは無いけどちょっと地味かもしれない
959それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:40 ID:t/DjbBUc
イプシロン仲間にしたいなぁ、キリコとの合体攻撃もあったら嬉しい
960それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:50 ID:QNiBkd59
この豪華ラインナップは…

正直、F以来の衝撃かもしれん
961それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:55 ID:cpAhcIAk
>>948
ローリング・ヒートショーテルしてるサンドロックが思い浮かんだ
962それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:15:59 ID:jAlcaZud
>>921
ギアスの世界ではルルーシュは幸せなほうだよなあ
963それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:01 ID:PnGKvheU
値段高くね?
964それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:02 ID:ae0MaWrI
>>950
ガンダムUCだってやってるんだい!
965それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:04 ID:OvcTAGOF
 .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、隠し機体でカトキverはいい!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 今度はティエルちゃんを出せ!! ウィングガンダムセラフィムをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
966それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:04 ID:qO8LHQzA
コナミのグレンラガンが出ましたの武装神姫の参戦も夢ではありませんよ
967それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:11 ID:QKqmLFB9
>>955
ジンk…いや何でもない
968それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:13 ID:BhY2KOFC
携帯機最大話数らしいけどこれまでの最大はMXPかWあたり?
Kも分岐含めると意外に多いんだっけ
969それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:19 ID:B0VtV/D/
>>947
まあEWの小説じゃカトルは頭での計算能力が恐ろしい為
彼に居たってはゼロシステムは必要ないとかトンデモに
なってるしな。
970それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:20 ID:YbyN1U6J
>>898
ヱヴァ
971それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:20 ID:MKRxYmkU
>>937
NEO最高だろ
8話のナレーションとか懐かしさで涙出る
972それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:21 ID:JuaJ5H9c
イージス「俺も指揮官用機だった気がしていたが別にそんな事はなかったぜ!」
973それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:26 ID:FeTSr4Z5
>>963
版権料を考えるとまあこんなもんかな・・・
974それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:33 ID:VXn4sliE
グレンラガン参戦を許したKONAMIをほんの少しだけ見直した
975それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:37 ID:GYyW/kby
>>955
広井はサクラ大戦大売出し始めたから、今ならいけるかもなぁ
パチンコになったり携帯ゲー作ったりしてるし
976それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:37 ID:hlXlsS7d
ギアスR2は後編で参戦するのは確実として、恐らく敵になるであろう円卓の騎士さん達の専用機は用意されるのかな?
アニメだと機体すら写らず瞬殺されたからなぁw
一応、設定だとそれぞれラウンズごとに専用機あったよな?
977それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:39 ID:s4P7yig0
>>965
スコーピオ出せや敵で良いから
978それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:40 ID:nIPQ1em7
とりあえず本番は後篇からだろうな
破界ときたら再世かな?
そして第三次でトップイデオンあたりが来て大盛り上がりとなるわけだ
979それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:42 ID:9k+uPJ7V
>>939
ははは
俺はKの参戦作品がドストライクで待ちきれなかったんだぜ?
980それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:45 ID:8yA7cSDK
ランスロットが味方になるのはずっと後だな。写真でも敵側だし
最初にボトムズやザブングルをボコる役どころだな。
981それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:54 ID:XfKaq2X9
>>960
リアルタイム知らないけど、
マクロスがスパロボに来た時ってこんなのだったのかなぁと感じてる。
982それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:54 ID:FjFerCF5
>>966
スカイガールズ・・・
いや何でもありません
983それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:58 ID:Rm8om7Kj
>>882
とーさーんがーのこしーたー

>>937
NEOで既に参戦してるだろwwwww
984それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:16:59 ID:9m2Jy6Lp
ごひは気迫持ってて乗換できれば使い道はいくらでもある。
985それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:03 ID:3xFTeHvS
ファとかアポリーとか、この作品群じゃとてもじゃないけどきつそうだな
分岐に期待だね
ブリタニアにつくか、黒の騎士団につくか、ソレスタルビーイングにつくか
あたりで3つくらいに分岐すればよさげ
986それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:03 ID:F0vKab1i
>>972
ヅラさんが指揮持ってる作品ありますよね
987それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:07 ID:FeTSr4Z5
>>974
そもそもコナミの版権切れたって説が
988それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:12 ID:tCFI1F3D
サクラ大戦とゼノグラ参戦でスーパーヒロイン大戦か
989それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:13 ID:gSiUeGNp
>>968
Kは前後編が1話になってるんで少なく見えるだけで、実質的にはトップクラス
990それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:13 ID:MKRxYmkU
>>969
おまけにNT気質だ
彼の宇宙の心は宇宙の次元連結システム
991それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:20 ID:QKqmLFB9
>>975
合体攻撃が13人分とか流石隊長だな
992それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:21 ID:JMOPFYtY
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294226145/

使いまわすぞ!
993それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:24 ID:28BsLh0Y
>>974
許したんじゃなくて版権を放り出した
なのでその他のコナミが版権作品は許されてないし今後も難しいだろうな
994それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:29 ID:JuaJ5H9c
PV公開はいつ頃だろうな
995それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:34 ID:yUcyOvsm
ギアス1期だけの参戦だからルルとスザクは共闘できるのか??
996それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:38 ID:zWuY4maU
本当にグレンは出してくれてありがとうだわ
グレンがかけてると00年代ロボットアニメ総括にはならないもんな
まさに総括と言って良い参戦作品だ
997それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:38 ID:XfKaq2X9
>>975
天外魔境の課金が酷いとか伝聞で聞いたけど。
998それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:41 ID:H8WZYBHE
             _ ,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
            ,r'"           `ヽ.
           /" ::.    _ _      ヽ
          |  ::    \◎/      ゙)
           .l  ::   /;i   ∨    ∧     ,l   ロックマンXのゴッドシグマが2ゲット
        /;;l  _;; /::::l       /::::',   ヒ:::::`i  久々に第二次スパロボZでラスボスとして参戦
        l,:::::l "-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニ ゙l:::::::::.|  Xでは、ラスボスといったらワシなんだよな
         |:::::l"::::''  ',;/  .::;i,  i `''\/   r::::::::.|   今は、ラスボス降格された上に
        .゙l::::::l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,:::::::ノ    デザインも大幅に変えられたからから困る
         ゙|_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i:::::l"
          .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"
           .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |
          /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
        / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
       '"   |   `''-、`'ー-⊥-─'";;-'''"  ,|   \
999それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:49 ID:VXn4sliE
なるほどそういうオチか
1000それも名無しだ:2011/01/05(水) 21:17:50 ID:WzxDLaly
綺羅星は銀星号に見える
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛