第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
2011年4月14日発売予定
価格 7329円(税込)
ハード PSP

参戦作品(☆はスパロボ初参戦)
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW(TV版)
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムOO 1st season
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
無敵ロボ トライダーG7
戦闘メカ ザブングル
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
六神合体ゴッドマーズ
☆装甲騎兵ボトムズ
☆装甲騎兵ボトムズ ザ・ラスト・レッドショルダー
☆装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
☆装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
超時空世紀オーガス
THEビッグオー
OVERMAN キングゲイナー
超重神グラヴィオンツヴァイ
創聖のアクエリオン
真(チェンジ!!)ゲッターロボ〜世界最後の日
マクロスF
☆劇場版マクロスF 〜イツワリノウタヒメ〜
☆コードギアス 反逆のルルーシュ
☆地球防衛企業ダイ・ガード
☆天元突破グレンラガン
☆劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
☆真マジンガー 衝撃!Z編
☆交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

前スレ
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294217784/
wiki
http://www44.atwiki.jp/srwz2nd/

画像
ttp://imgup.me/e/iup8433.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8434.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8438.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8439.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8431.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8432.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8435.jpg
ttp://imgup.me/e/iup8436.jpg
2それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:14:15 ID:8uY1XAVs
早漏過ぎる・・・
3それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:14:17 ID:btk0VZcE



俺の予測


前編、後編が出た後、PS3で前編、後編+追加要素の完全版発売


つーか
あんなに不評だったZの続編なんか売れるのか?

4それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:15:08 ID:P7+F/lvs
ジュドーはこの充電期間でいい加減マップ兵器鍛えろよ
お前それしか脳がないんだから
5それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:15:10 ID:jYNyNamP
誰か記事の詳細を頼む
あらすじは?
6それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:15:23 ID:YOlDQ/4S
7それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:16:44 ID:XQHsACkd
コラじゃなくてマジなのか
PSPって…バカ?
8それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:16:51 ID:jml3JVm7
ボケてないきれいな画像あげてくれよ
9それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:18:17 ID:H56vQ2f/
本当に参戦作品多いなぁ
これはワクテカだわ
10それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:20:10 ID:75yQkk15
ガイキングLODも参戦してくれたら、葵・琉菜・プロイストの池澤キャラが共演できたのに…
11それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:21:52 ID:MSE1jXT4
>>3
第四次やコンパクトとは労力が違い過ぎるだろ
12それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:22:10 ID:qMJUpnCV
858 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 19:14:09 ID:zbCrplkO [3/5]
で、今回ごひはどの陣営を正義だと言って降るの?

ごひ「オール・ハイル・ルルーシュ!」
13それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:22:33 ID:zMk6cDVd
20周年ってことで、ガンダムOOとコードギアスの参戦は予測してたけど、マクロスF劇場版とは。

でも、2クールずつの分割放映だから作品内でも数年の時間経過があるんだよな。
ちょっと古いけど、今回の前編でナデシコ、後編でナデシコ劇場版とかもありかな、と思ってた。

そしてなによりの驚きはPSPってこと。
てっきりPS3だとばかり思ってたよ。
14それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:23:14 ID:LUBTm01s
グレンラガンが分離状態で出撃だったらゴーダンナーの悪夢再び
15それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:23:59 ID:XfKaq2X9
>>1
16それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:24:16 ID:75yQkk15
前スレのスローネドライの後継機の画像はフェイクです
これが公式の画像

http://zefai.sakura.ne.jp/wp/images/2010/11/ARCHE_DREI_01.jpg
17それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:24:30 ID:hcj113+d
ごひが他勢力に入るのはEWだけで、今回はTV版だから
普通に一人で色んな所を襲撃したり、火をつけたり、新卒兵を皆殺しにしたり、部隊を奇襲したり、女ぁ!お前を殺さない 女ぁ!位だと思うよ
18それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:24:34 ID:yHQ0Q3p1
で、今作のおっぱい要員候補教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!
19それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:24:46 ID:7nk18Qzt
ところで2部構成みたいだけど後編で追加される作品はどんなのがいいのかな?
トップとイデは確定だろうな
20それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:24:52 ID:8vOkeUcZ
>>12
ズール皇帝こそが正義だ
21それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:24:53 ID:W7U9IbvF
まーたν出したいだけでCCA参戦なのか
何がいいのか分からん
22それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:24:53 ID:TUrfc6zR
てかまたPS3に完全版を出すだろ
なんならLを発売する前にちゃんと声を入れて出した方が一番ユーザーに喜ばれる
どうせLのグラもほぼ使いまわしだし
23それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:25:21 ID:tCFI1F3D
この流れならギャラクシーエンジェル参戦もあるな…
24それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:25:27 ID:JuaJ5H9c
パイロットの声が潤沢にそろってるとかじゃねwフィンファンネルとか
25それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:25:31 ID:qAxC59QC
流石にコラだろダンクーガとノヴァ同時参戦は不可能に近いだろ
26それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:25:32 ID:gxHZQ1Ki
サイバスターとかはもう出ないのかな
27それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:25:34 ID:O53Rm/I0
                    --‐''"´     `'ヽ、,,
                   /              `'、ヽ
                 /                ヽノ
                ノ                  `'ヽ,
               彡'                         i  
               /. /                       l  
                ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |
                 `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ 
                    r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´  
                ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿
                 `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~       
.                     l        i   " ´ /./´       
                  ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´        
                /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_ 
                 /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、
               _」´   l ヽ、   ̄,;   <=,,、     ヽ 、  
       _,,, --‐ '' ",, -‐L、   l   ` 'ヽ,r -'"´ ,ヘ `ヽ     `ゝ
   /~ ̄,,.. --‐ '' ~´   ! \  l、 ' -、,,_ || _,, -'´ .ヽ     /
  !‐''~´ ヽ、         !    \ ハ  `' Τ''´    λ 、 /ニ=、,_
 / ´ ` !  ヽ       !     / |     |       /`l `ヽ、  `ヽ
./     !  . |      !     /  .l      |      `! l   /     |`l
      !   l      !     〈   l       |     !  l  /     l. |
      !   l     !        `\ト、      |    /.  l /      l  |
28それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:25:40 ID:B+Qzmspx
ごひって本当に愛されてるんだなと思う
29それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:25:45 ID:XfKaq2X9
>>17
Dはズール正義とか言ってたぞ。
30それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:25:49 ID:y3EL42ea
真マジンガーって事はグロイザーXも参戦か!

敵だけど、敵だけど
31それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:25:54 ID:py5dvx2e
据え置きに完全版を出すか出さないかだけは明言しろよ寺田
まあ出すわな
32それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:05 ID:MYXN1hf4
>>21
今回は第2部でサザビー(敵)登場ありうるで
33それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:10 ID:QKqmLFB9
>>1

当然ニア生存ルートはあるんだろうなぁ!!寺田ぁ!!
34それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:11 ID:BOXyuPmh
>>25
お前は一体何時間前の人間だ
35それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:11 ID:bMTrL1h0
>>18
前かがみカレンだろ
R2ならバニーのカットインが確実に入っただろうがw
36それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:18 ID:7nk18Qzt
>>31
さきにαをですね
いやその前にZ1かw
37それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:22 ID:qMJUpnCV
>>19
ZZ=ハマーンとの決着的に
閃光のハサウェイ=フラグ的に
38それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:25 ID:IYnOEpAo
最近Zだけの参戦ばっかだな
CCAもまた機体だけらしいし
39それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:29 ID:JMOPFYtY
黒のカリスマ「ハハハハハ!呼ばれたような気がして出てきたよ!」

とかいう予感が。
40それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:31 ID:gSiUeGNp
>>29
とりあえずDをやってないことは分かった
41それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:35 ID:o8frGCay
今更TV版Wの再現とかいいよ、もう
42それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:35 ID:+go05vIq
>>32
あれだけZで言われて隕石落としたらただの馬鹿だろ
43それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:45 ID:cY0MjknR
エピオンはF完以来の参戦だけどガンダムゲーでは割と出てたよな
最近でた無双3では当然のように下から数えた方がはやいほどの弱さでした
44それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:46 ID:gTe3IPq6
ZZはまた無しか
とはいえハマーン様さえいれば問題ない
45それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:26:56 ID:ZvGrxPTi
>19
後編で出るかは分からんが、
トップとトップ2、ヱヴァ新劇場版はZ完結編で出るだろうな。
46それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:02 ID:kGFX3yLn
>>31
寺田は信用してるが、会社が信用ならねえ
47それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:07 ID:XfKaq2X9
>>32
まあ、本当に第三次Z(仮)で閃光のハサウェイなら
そういう流れになるかもね。
48それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:09 ID:pxLFxx8K
ZのPSP版出せばいいのに
49それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:14 ID:aCBa36o2
>>23
Uが来てほしいわ
つーかLのアンケに書いたし
50それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:14 ID:MKRxYmkU
ディスク3枚とかやらかしたり

>>21
逆シャアシナリオで胚乳とナイチンを出したいんじゃないか
隠しじゃなく堂々と。Gジェネでムービーつきでやったし
51それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:21 ID:yUcyOvsm
後編では満を持して超電磁コンビとダイモスとダルタニアスが参戦!
52それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:23 ID:O53Rm/I0
ハマーン様ってスパロボZで死んだっけ?
53それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:24 ID:gSiUeGNp
>>43
α「ヒイロが乗ってた時期まで再現されてたのに・・・」
54それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:27 ID:Y4UTUapw
ZZは後編登場なのかな?
55それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:29 ID:dh+0BbKK
>>44
ユニコーンと同時参戦とか
56それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:32 ID:aSW+Hpco
うーわやっべえ興奮してきたwwwwwwwwwwww
お前ら最初どの作品追っていくの?

完全新規のグレンかダイガードか、久しぶりのガンダムWで迷ってるんだけど
やっぱり武装追加されてく楽しみがあるダイガードかなあ
リアル系かスーパー系かも気になる。あっでもOPは他の曲に変えたいかもあれ気がぬけるw
ああああああこのわくわくたまんねえぜ
57それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:33 ID:Ijuq0E93
>>48
それは思った
その方が色々と便利なのにな
58それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:42 ID:ocRSncKj
射程外からエピオンをいじめる仕事が始まるお・・・
59それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:27:44 ID:UVD6sP5V
いまだにコラじゃないかと不安に思う参戦だなw
この参戦作品を発表前に言ったら、
参戦多すぎwグレンとかコナミだしw妄想乙www
とか言われただろうな。

ガンダムのリアルカットインって、版権代が別々にかかるっていうけど、
1作品ごとにかかるのか、それとも1機ずつかかるのか。
60それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:12 ID:QKqmLFB9
劇場版ダブルオーも後編で消化するのかな?
それとも第3次Zまで持ち越しかな
61それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:17 ID:5FEWccH+
ところでミケーネの扱いはどうなるんだろうか
62それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:22 ID:kIVPd5TK
種死とZガンダムの話って終わってるよね?その点は救いだな
63それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:25 ID:22I8gIpi
寺田の言う事なら信じるけど
バンナムの言葉は信じない
64それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:26 ID:BOXyuPmh
>>42
アムロに構ってもらうために隕石落とすんじゃないか?

後半で出るR2はシャーリィくらいフラグ立てたら生き残らしてあげてもいいんじゃない?
すみっこのほうでルルーシュとイチャついてればいいよ
65それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:26 ID:IYnOEpAo
>>52
仲間になったんじゃねーの
66それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:26 ID:B+Qzmspx
エピオンはガンガンNEXTでもカワイソスな性能だった
67それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:26 ID:GB9B/Kc/
前スレ>>996
その一回こっきりの戦いが辛いんだよ…原作通りならだが
68それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:27 ID:GYyW/kby
>>42
コロニー落としするシャアを、平行世界のクワトロとカミーユが止めに行く展開とか見たいな
69それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:28 ID:6ttqHjks
感激だ
64以来苦節11年、ようやく声つきでグリグリ動くゴッドマーズの雄姿が見られるんだな
PSP持ってないけどこのために買うぞ
70それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:34 ID:1ZA+1gE6
>>13
ナデシコの二部構成はWでやってるからなあ
あえて同じ方法は取らなかったのかもね
PS3は先にOG出して売れ行き見てから版権作品だしそう

>>14
次回作になってもアークとか天元突破とかは関連機体全部出撃させないといけないのか・・・
71それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:38 ID:MKRxYmkU
他ハードで完全版云々とかは隔離スレいけ
レスの無駄

>>29
お前はDの何を見てきたんだ
前スレの情報整理できてなさすぎだろ
72それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:44 ID:D3GfwrGD
前スレ見てたらまだグレンのコナミ版権がどうとか言ってる馬鹿がいるのか
「参戦できたのはコナミがグレンの版権手放したから(キリッ」とか「何か大きな力が働いたから(キリッ」とかアホなんじゃねーの
それっぽい話をでっちあげてただけで、元々そんな障害なんてなかったんだろ
素人が語る版権問題(笑)ってもはや妄言レベルだな
73それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:45 ID:ur6ht/7y
>>42
しかしシャアはただの馬鹿
74それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:46 ID:yHQ0Q3p1
そういえばZは純粋な隠し要素ってほとんどなかったけどそういうの寂しくない?
75それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:46 ID:aSW+Hpco
>>48
声バグ直してSP要素追加されてたら買うけど、結構容量カツカツだったんだろ?
DVDで4G、UMDで1.8G・・・絶望的だな
76それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:28:48 ID:w6TEF/wX
>>58
エピオンさんの切り札、謎のエネルギーボールと超速中段ムチで余裕
77それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:01 ID:K9eckkV4
でビゴーの最終話のメタ臭いアレは原作再現される日は来るのかね
78それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:03 ID:JMOPFYtY
>>58
バルジ斬り:射程2-10
79それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:04 ID:0WdtPp4+
>>43
某オンゲではこんなAA作られる始末

エピオンちゃんを救う会

          //  //
         //┌く /―-
        //_//__  \
        / |_/      ̄\\/|
        \// \      _// |
       ∠___\____///// /        エピオンちゃんは
         |> <_>_ |_| | .//// /          生まれつきコストが高く、飛び道具が無いため
         |〓 ̄| //=/=' '// /         格闘生活を余儀なくされて来ました。
         |\ |||=|===' ' |     /
        //\|_/|_|_|___|  /|/     勝利するには格闘戦が必要です。
         ̄ ̄| ̄  ̄| | ̄ ̄ ̄| / |     どうか遠くから攻撃せずに
      //―――― / ̄//   |      皆様のご協力をよろしくお願いします。
     // |         TTTT/    |
    // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄UU/         |

      ガンダムエピオンちゃん

80それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:14 ID:P7+F/lvs
>>74
企業が利益を優先させた結果だよ!
81それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:15 ID:9RyBhApi
ビームソード         1-3P
ヒートロッド          1-7
ハイパービームソード   1-5P
82それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:21 ID:JuaJ5H9c
アサキムはまず出てくるだろうが
また思わせぶりな事を言うだけだろうなw
83それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:23 ID:7nk18Qzt
>>60
持ち越しはしないでしょ後編で劇場版も消化するよw
84それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:24 ID:ImBWOFY+
スパロボD並にトレーズ閣下使いたいけど無理だろうな・・・
85それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:29 ID:gSiUeGNp
>>74
だって純粋な隠し入れてもすぐ解析されちゃうって言ってた
86それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:30 ID:ZpYT5yFo
テレビ版ウイングの話がまともに再現されたの64くらいしかない
87それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:34 ID:GYyW/kby
>>53
そーいや、TV版Wだと最初ヒイロたち敵なのか
久々過ぎて忘れてた
88それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:38 ID:yUcyOvsm
シャアの罪はゼクスに被ってもらえばいいよ
89それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:41 ID:IYnOEpAo
>>76
そんなことしなくてもビームサーベルがめっちゃ伸びるから
90それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:41 ID:pIC5mrrp
やべーな、ここまで予想が的中すると
「PS3のOG3で本流3Dスパロボ化を試す」もやりかねんな
91それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:50 ID:aSW+Hpco
エピオンならビルゴ召還とかやるんじゃないの?これスパロボだぜ
92それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:53 ID:btk0VZcE
しかし
アニメで動くロボット大戦は次はPS3だと思ってたんだがなぁ


バンナムならではのDLC商法がバリバリ使えるゲームなのに…
ロボット一体500円で参戦させれるとか
キャラ一体に500円とか

経験値や資金、BGMなんかもDLCで売ればめっちゃ儲かりそうなのにな…

93それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:53 ID:qMJUpnCV
>>43
今見るとエピオンのキモガンダムさが中途半端すぎて辛い
デスサイズみたいにダークヒーローっぽいわけでもないし
変態兄弟やブーステッドマンのガンダムに比べて突き抜けて無いし
エピオン本当にださい。トールギス3さんマジぱねぇっす。
94それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:29:58 ID:IjJE+OLE
ダイグレンのメインパイロットは誰になるんだ。ダヤッカはダヤッカイザー乗るだろうし。
まさかアーテンボロー?まあリーロンが妥当なのかね。
95それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:01 ID:gyzVJmXi
待てよ、二部構成の前編にTV版Wが出るってことは
後編にはまーたまたまたEWが来るのか
96それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:02 ID:/Cwrf8ei
やった、これで念願のスパロボで名ありキャラでの杉田智和VS中村悠一が・・・
いや待て、00が1stのみだとグラハムは味方側の可能性もあるな
2部に期待したいが、ブシドーはあんまり出てこなさそうだしな・・・

畜生・・・、なんで杉田はロボット物に出演してもロボット操縦する役(特に単独で)に恵まれないんだよ・・・
97それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:04 ID:zUOtAS7g
>>18
飛鷹葵さんが裸で揺らしてくれるよきっと
98それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:05 ID:O53Rm/I0
エピオンはデザインがすごくかっこいいんだけどな…
飛び道具ないとか何を考えて設計したんだろう
99それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:11 ID:SoFo1YvG
>>28
単純に作品だけ見てたらごひは好かれてるはずなんだよな
当時視聴してた子供視点だと
デュオ→ごひ→ヒイロ→トロワ→カトル の順で好きなはず
デュオはネアカで機体が死神だからしゃーないとしても五飛は龍だからな、おまけに強いし
100それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:12 ID:y3EL42ea
>>68
コロニー落とすフロンタルにすればいいんじゃね
101それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:19 ID:fe4NYrEK
そろそろ葬式会場にジュドーの顔付けたAAつくれよ
102それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:19 ID:hcj113+d
クワトロ「・・・・・あのゼクスとか言う男」

アムロ「どうしたクワトロ?」

クワトロ「いや、なんでもない」



こういうシーンあると思います!
103それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:19 ID:kGFX3yLn
第3次にZZが出たらハマーン様がシャアと一緒にアクシズ落とす可能性もあんのか
104それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:21 ID:gSiUeGNp
>>69
64の時点で原作より動いてたゴッドマーズ……今回は一体どうなってしまうんだ
105それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:22 ID:laaGcNSZ
>>74
どっか待機したらトロンミラン仲間になるくらいほしかった。
ザブングル勢奇数だし
106それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:26 ID:rtw5lX0s
>>69
水島裕の声も聴けるな!
107それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:30 ID:MKRxYmkU
カトルの宇宙の心を誰が止めるんだよ

そして「無駄だったな…トロワの死も」でヒイロと一緒にキレる奴が続出しそうで怖いんだが
108それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:33 ID:yUcyOvsm
エピオンは謎バルカンを実装してもいい
109それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:33 ID:140bRXnx
>>69
戦闘アニメの原作再現がとっても気になるよな
110それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:33 ID:TT3NSCux
>>69
でもゴッドマーズはグリグリ動いたら違和感があるとか言われそうだなw
111それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:35 ID:tCFI1F3D
隠しか…

コウボウガーが隠しだったら許さないよ
112それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:38 ID:IYnOEpAo
>>83
1期→2期はかなり違うけど
2期→劇場版はそのままいけそうだしな
113それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:39 ID:34zZR06Z
>>76
ヒット数が多いから超必連射出来るんだよなあれ
114それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:45 ID:tBdis2fD
ルルーシュはサブじゃなくってメインだよ
スターゲイザーのセレーナみたいに
115それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:49 ID:7waKMU7y
はやくPV見てえわ
116それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:51 ID:5FEWccH+
今回もミシェル死亡でロリクランあるんだろうな・・・
117それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:30:59 ID:P7+F/lvs
エピオンちゃんねー 個人的には
スパロボ内で使っててあまり面白くない機体TOP3くらいに入るよ
118それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:01 ID:dh+0BbKK
>>92
それだけPS3で製作するのが厄介なのかもしれん
ACERのバグ酷かったし
バグありまくりの伝統のスパロボじゃどうなることやら
119それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:03 ID:9WozCNXE
今回敵になる予定の人・組織(未確定)

・人間
アクシズ、ホワイトファング、OZ、ユニオン、AEU、人革連、
黒の騎士団、ブリタニア(ナイトオブラウンズ)、ギルガメス軍、バララント軍、塔州連邦軍
バルチャー、フロスト兄弟、ブレーカー(ティンプ等)、ティターンズ残党?、シベ鉄残党?

・地底人・宇宙人
地下帝国(Dr.ヘル)、ミケーネ帝国?、獣人軍(ロージェノム)、メガノイド、ガバール帝国、ムゲ帝国

・その他
ジェノサイドロン(ムーン若本)、ヘテロダイン、インベーダー、メタルビースト、バジュラ、イマージュ

実際はガバール帝国やメガイノドが一切登場せず なんてことありそうだけど
120それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:06 ID:kGFX3yLn
サルファのイデオンもなんか妙にアグレッシブに動いてて違和感あったな
121それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:11 ID:TpivXsLS
ジ・エーデルって完全に死んだっけ?2週したのに忘れてるわw
122それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:12 ID:ImBWOFY+
テロ行為をするウイング(ヒイロ)を、エクシア(刹那)が止めに介入するやりとりは100%あるだろうな
123それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:17 ID:aCBa36o2
>>92
PSPも既にDLC商法が浸透しているのだが・・・
124それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:20 ID:vDNUGR1h
PS3信者はいい加減どっかいけよw
据え置きでゲハ論争してるのは構わないけど同陣営のPSPからクレクレするとか見境なさすぎるわ
125それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:20 ID:w6TEF/wX
しかし、最近の各方面のウイングゼロの弱さはなんなの?
専属デバッガーのグリリバさん(副業声優)が関わってないの!?
126それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:28 ID:laaGcNSZ
>>98
決闘用とかいってなかったか?
Wってなにかっていうとライフルほうり捨てて斬りあいはじめるしさ。
127それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:31 ID:MSE1jXT4
>>69
良かったな
しっかり原作再現してくれることを祈ろうぜ
128それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:43 ID:gtYdwtEP
ZZはあれだろ
続編でOO2ndと参戦してトランザムバーストでハマーン様と和解して
マシュマーやキャラ共々自軍に参加ってことで
129それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:45 ID:0/YUIPj5
>>99
しかし現実はリアルタイムの人気投票でも
デュオ>カトル>ヒイロ>トロワ>>>>ごひ
なのであった
130それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:47 ID:Y4UTUapw
…主役機全員使いたいだけど枠大丈夫かな。
足りなかったらバイバイルルーシュ。
131それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:50 ID:fe4NYrEK
>>102
またシャアがドヤ顔で仮面をつけるということは云々って言うな
132それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:31:59 ID:+go05vIq
でGRの再参戦は・・・?
133それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:03 ID:W7U9IbvF
>>77
マイトガインとの共演までお待ちください
134それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:10 ID:B+Qzmspx
SFCのW格ゲー最強はエピオンでも永久持ちな死神でもなく実はアルトロン
135それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:13 ID:2x37sl1e
136それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:13 ID:pfGfcA95
>>75
そこらのギャルゲみたいに音声部分は
別ディスクにしてインスコ必須にすればおk
137それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:14 ID:O53Rm/I0
今回の主役はアサキム
138それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:18 ID:nXk8M8o+
寺田の後半のインタビューすげえ
頑張りすぎだろ
139それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:28 ID:6/Oss7Fg
チェンゲ、ゴッドマーズ、トライダー、初代ダンクーガ
この辺りは画像ないのか
せっかくの魅力的な復活参戦群なのに
140それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:30 ID:cY0MjknR
ゼクスはそのままW0に乗ってればよかったのになw
141それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:40 ID:BOXyuPmh
>>121
ジエーはせっちゃん(セツコ)やらに特攻されたりして行方不明じゃなかったっけ?
まあ死んだんじゃないとも思うけど、さすがに出ないだろ
142それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:40 ID:gSiUeGNp
ファイナルゴッドマァァーズ!

キュピーン

(紙芝居みたいに動く止め絵)

爆発する敵
143それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:46 ID:y3EL42ea
>>132
中の人どんどん減ってるしなぁ・・・
144それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:48 ID:yUcyOvsm
ガンダムWのごひ
幽幽白書の桑原
ガンダム00のアレルヤ
145それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:52 ID:dh+0BbKK
>>121
一緒に特攻したセツコとクラッシャーが生きてるから死んでないんじゃねーの
平行世界から何人も自分連れてるし
146それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:52 ID:a7j5ZKJN
そういえば今回の子安何キャラだ
147それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:52 ID:ImBWOFY+
00とTV版ウイングがあるのに何で閃ハサ出さなかったあああああ
フラグまで建ててたのに(´・ω・`)
148それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:52 ID:QKqmLFB9
>>136
ときメモ2かよ!
149それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:32:55 ID:nOqGxvAA
エウレカセブンは劇場版か・・・specVは出るんだろうか
やっぱりBGMはテレビ版のやつは無しなんだろうな主題歌好きだったのに残念だ
150それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:05 ID:3LHIBFjH
隠しでエピオンが仲間になってハロ付けて遊びたい
151それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:06 ID:9RyBhApi
>>126
あくまでバスターライフルは遠方から敵陣めがけて撃ちこむ物で、接近戦ならば重いデッドウェイトでしかないだろ
152それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:15 ID:pnxQ6DW4
完全版出るとしたって前後編出て更に1年後くらいだろ?
俺はそんなに我慢できない
153それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:16 ID:/5PBethQ
まさか、ボイスは各作品ごとにDL購入・・・!?
154それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:17 ID:IYnOEpAo
>>128
次辺りユニコーン来そうだし
ユニコと同時参戦とかあるかな
155それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:21 ID:XfKaq2X9
>>71
何っていうか、EWじゃないところ?
156それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:23 ID:kGFX3yLn
>>147
逆に宇宙世紀にバトンが戻ってくる第3次でやるんじゃね?
157それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:23 ID:V/qzSWkk
ボトムズと聞いてPSP買ってきました
これでガセだったら叩き割る
158それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:26 ID:M233GF7c
Zシリーズでの新規参戦組以外はボロクソの扱いでいいよ
つかリストラしちまえばいいのに
159それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:27 ID:75yQkk15
スパロボの会話イベントを妄想するスレのコピペの一部ですけど、ジ・エーデルの戦闘台詞

対グレンラガン
「突破したいなら、僕をブチ抜いてくれ!」

対バルキリー(フロンティア)
「2人でデュエットしても、僕には届かない」

対ソレスタルビーイング
「世界にケンカを売った君達と戦えるなんて光栄だよ!」

対ウィングゼロ
「ふふふ…僕の未来はハッピーかい?」

対ダンクーガ
「獣を超え、人を超え…って、何でそれで神になれるんだい?」


160それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:39 ID:1ZA+1gE6
>>111
振動地雷(格・射程1・9999)が隠し武器になります
161それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:39 ID:yUcyOvsm
>>139
ダンクーガはサルファでやりきっちゃったからなぁ
162それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:49 ID:H+x/NHUT
PS3は超大作以外はコストかかりすぎてハードとして選びにくくなってんのかな。
163それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:33:56 ID:ZpYT5yFo
ACERがあれだけボロクソに酷評されたんだから
PS3なんかで出したら二の舞だよ
164それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:07 ID:JMOPFYtY
しかし、∀さんは埋めても埋めても墓場のゾンビのごとく這い出してくることになっちゃったなあ。
まあ、「ギンガナムと繭化してない」のだから、まだ完結してないともいえるんだが。

せめて、∀は埋めておいて、宇宙世紀の適当に高性能なMSV機体にロラン乗せとけばいいのに。
165それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:09 ID:OoHCVxU3
ちょ・・・PSP・・・・・
据え置きは・・・
嘘だろ?・・・なあ・・嘘だといってくれよ
ネタだろ?PSPじゃなくてPS3の間違いだよなORZ・・
ジージェネといいスパロボといいどうなってんだよオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
166それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:12 ID:QKqmLFB9
>>153
1キャラにつき最低500円
主人公格のキャラボイスは2000円だぁぁぁぁぁ!!
167それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:15 ID:5FEWccH+
>>161
ダンクーガはインパクト以来の白熱の終章やるんじゃないか
168それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:15 ID:PNYqXHYy
169それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:16 ID:o8frGCay
PS2ってもう新作出てないのかね
170それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:17 ID:P7+F/lvs
壮大にコケたZに続編ってどういうこと
171それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:18 ID:qWtELmSj
というか、ガンダム系のリアルカットイン解禁&コナミ・タカラ版権通ったか
172それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:22 ID:467MLyN7
……いや、参戦作品多すぎじゃないのかこれ?
原作再現完全無視の方向でいかないと前作からの続投キャラがモブ化するだろ
173それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:23 ID:3GYZCUQX
Zは戦闘シーンのクオリティにかなりバラつきあったよな
百式はカッコよかったがνは微妙だった

>>85
リメイク版タクティクスオウガはTOスレ民が総出で当たっても
攻略本出るまで隠しキャラの出現条件わからなかったくらいだし
難しくしようと思えばいくらでもできそうだけどな

まあデータ解析されたらキャラの有無は丸わかりなんだろうが
174それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:25 ID:+go05vIq
>>163
あれは正真正銘のゴミ屑だっただけだろ
175それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:28 ID:IjJE+OLE
バスターライフルはまさかの弾数制、3発のみ。
もしくは最大出力が必殺技扱いで3発とか。
176それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:35 ID:7nk18Qzt
00とTV版Wとフルメタでテロ大戦だああ(キリッ

フルメタはどこいったw
177それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:42 ID:ImBWOFY+
ダンバイン、エルガイムの2つをそろそろ今のクオリティで見たいと思ってる人はオレだけじゃないはず
残念だ
178それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:43 ID:H56vQ2f/
>>42
確かにそうだ
けどZでシンがクワトロ大尉が逆襲するなら俺も止める!とか言って
今回もシン達やカミーユ達が参戦だしやりかねないんじゃないかなぁ

まぁ平行世界のシャアが落とす→止めようとするとかならまだ台無しではないかな
179それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:44 ID:oGVnAlnY
W00ノヴァといったテロリスト組と共闘させるために
ゼウス全体がテロリスト、もしくは反逆者扱いになる展開もあるだろうね。
特に一期の終盤で完全に世界の敵認定されてたソレスタルビーイングを
自軍扱いするには、そうでもしなきゃ無理がありすぎる。

180それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:45 ID:Y4UTUapw
>>161
ムゲ飛ばしていきなりディラドもアレだしね。

早くライオンバックに色々なロボが暴れまくる光景が見たいです。
181それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:45 ID:6/n7RmjF
エピオンには第3次でグランゾン持ってたあれつけてやれよ
182それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:55 ID:UVD6sP5V
グレンの劇場版がわざわざ入ってるってことは、
後編ではラストのアンチスパイラル版グレンラガン
みたいな奴が出るってことかね?
183それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:57 ID:/Cwrf8ei
>>148
いや、俺はリトバス出てきた
184それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:34:59 ID:pfGfcA95
>>175
なんだ昔に戻っただけじゃないか
185それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:00 ID:MKRxYmkU
トールギス1ちゃんは途中でまた消えちゃうの?っと

Wの最大の問題はガンダム込みで機体乗り換えが出来るかどうか
TV版はマジでコロコロ乗機変えるぞあいつら。大丈夫なのか
186それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:04 ID:tCFI1F3D
>>160
振動地雷最強武器はねえよな…あったら困るぜ
187それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:06 ID:PP8hHE/z
今回の戦艦候補

Zであった戦艦は除く(使い回しで楽々出せるから)

タワー・・・代用できそうなのがいっぱい

マクロスクウォーター・・・仮にもタイトル機体だし可能性は高い

ダイグレン・・・ダイグレンはともかくこの後の機体は合体要因(もしくは変形要因)で必要なのででそう ただし俺のダヤッカイザーはでなさそう(ヨーコは劇場版で専用機が出た)

ピースミリオン・・・まず出ない みたいけど

プトレマイオス・・・武力介入ガンダムの基地なのであるだろう

ガンドール・・・断空光牙剣!やーってやるぜ!!のみ

アヴァロン・・・黒の騎士団味方ルートなら敵戦艦としてありそう

黒の騎士団用潜水艦・・・正直ダナン系ユニットは・・・黒の騎士団敵ルートなら敵であるかな? 

斑鳩・・・いきなりこっちに乗るとかのほうがありそう

ラ―カイラム・・・ブライトさんがそろそろ乗り換えたいだろうから

188それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:07 ID:cY0MjknR
>>146
作品的には4人だけど御大将が繭はいっててロリコンとムウさんがリストラ候補になるかもです
189それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:09 ID:4T+jxZI0
某レッドショルダーマーチをどっかの場面で使ってくれw
190それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:12 ID:GYyW/kby
>>98
夢のない話だと、バスターライフルぶっぱなすWガンダムの対比としての接近戦用
作中だと、エレガントだからああなった
191それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:12 ID:XHbfGsf4
スパロボDのズール様って正直完璧親父より強かった気がするんだが

今回はどうなるんだろう
192それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:14 ID:75yQkk15
>>169
かといって、PS3で出すとなるとコストが高騰するデメリットがあるんだよね
193それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:26 ID:6ttqHjks
で、ときた版W最終回の連結バスターライフルは実装されるんだろうな
いいかげん合体攻撃よこせ
ごひの立場がねーぞ
194それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:30 ID:5h7Gv6rC
トライダーとダイガードでサラリーマンネタでもやるのかね
195それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:30 ID:sMJJhaNV
寺田も「OG外伝で新規参戦はないといったが、OGsの時点で名前が出てたからMXを出す」「タイトルにZとつけるのは最終作だと言ったがあれは嘘だ」とかやってるから信用しづらい
196それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:31 ID:dh+0BbKK
>>165
まぁPS3じゃ予算的な意味で都合が悪いんだろ
こんだけ参戦作出して版権料半端ないし
50万売れても赤字かもしれんぞ
197それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:37 ID:JMOPFYtY
>>160
困った時の振動地雷様!
198それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:35:57 ID:fe4NYrEK
ジ・エーデルって12星座でもないのになんであんなに偉そうにしてたの?
199それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:00 ID:QKqmLFB9
>>179
ハムやコーラはせいぜいスポット程度かな、1stだし
200それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:07 ID:Ntj9/ClK
Zはオリジナルが敵も味方も微妙だったから
今回はがんばってくれよ
201それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:11 ID:IYnOEpAo
>>176
フルメタはギアスと技術レベルは似てるがテロサイドじゃないからなw
202それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:12 ID:GYyW/kby
>>139
そこらへんは、12日の画像で大々的にお披露目だろう
203それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:12 ID:tCFI1F3D
>>194
寺田が絡めるって言ってたよ
204それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:18 ID:MKRxYmkU
>>134
実際アルトロンの格闘性能はW0より上だしな
205それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:22 ID:cY0MjknR
昔に戻ってヒイロの台詞も「・・・・」にならないかな
いや緑川がさせないか
206それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:30 ID:zUOtAS7g
>>148
リトバスでねぇの?
緑川と神奈いたなそういや
207それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:31 ID:zbCrplkO
アムロ「君たちは何者だ?」
刹那「俺たちがガンダムだ」

ごひ「貴様らは正義か?」
刹那「俺たちがガンダムだ」

こういう会話が見れるわけか
胸が熱く
208それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:40 ID:JMOPFYtY
>>187
斑鳩は、R2からの登場なので、ちょい無理。
209それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:49 ID:gSPt2VST
>>187
ネェルアーガマ・・・ジュドーさん・・・
210それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:36:53 ID:ImBWOFY+
トレーズ様を自軍でずっと使いたいお
トールギスUかっこよすぎる
まさかのDみたいな展開きぼん
211それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:05 ID:TpivXsLS
ふむ。完全に死んだ描写はなかったか。サンクス。
出ようが出まいがどっちでもいいが、じじいバージョン苦手だからあっちはやめてほしいなw
212それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:10 ID:ur6ht/7y
>>200
は?ランドさん最強だろ
213それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:16 ID:gTe3IPq6
>>179
最終話付近で、同じ敵を前に共闘!とかになってもいいけどね
確かF簡潔のゴヒとデュオがそんな感じだったけど
214それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:27 ID:MKRxYmkU
今回の最大のリストラ候補は誰だよ

>>165
夢じゃないからさっさと消えろ
215それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:30 ID:B0VtV/D/
>>193
今回D程あっさりでは無いにしろエピオンが仲間になる
時にそれやってもいいかもなw
216それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:33 ID:YuGt5007
PSPで7千越えて、仮にPS3で出したらいくらになるんだよこれw
ボリすぎじゃねえのこれ?
217それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:35 ID:9RyBhApi
>>173
戦闘アニメスタッフが別
MS系なんか立ち絵の時点で体型が違うから分かりやすい

種死系は脚細すぎなのに、Ζ系は脚も含め全体的にバランス良い
νは明らかに脚細すぎなので、種死系と同じ奴が担当してる
218それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:46 ID:fo71tdx3
前編が破壊で後編が再生っぽいな

もろ00とギアスの1期と2期のテーマじゃね?
メインはこの2つか?
219それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:47 ID:IYnOEpAo
>>212
いやあれはないわ
220それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:52 ID:B+Qzmspx
ジュドーさんばかりがネタにされていない事が当たり前になっているウッソ
221それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:37:52 ID:/5PBethQ
キャンサーとかパイシーズが自軍で使えるといいな
海マップで大活躍してもらうんだ!
222それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:00 ID:ginPNzap
ギアスが超能力者や異能者に効くのか気になる。
多分キリコとズール皇帝は無効だと思う。
223それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:04 ID:aSW+Hpco
「フフフ・・・僕は別の世界からやってきたんだ、だから正確には初めまして、かな。アイラビュ〜正義の味方のみんな〜」
224それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:07 ID:bMTrL1h0
セツコやランドは何処行ったんだ?
225それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:13 ID:yUcyOvsm
まだ太極だスフィアだとめんどくさい設定は生きてるのかな
226それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:21 ID:fDTsXnD8
繋ぎにMXPやろうかと思ったんだけど
新型でもロード酷いの?
227それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:23 ID:ur6ht/7y
>>216
たぶんPS3なら9240円ってところだろう。
228それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:23 ID:9/ks/KY9
ダブル・・・オー?
ダブル何とかってのはもう一つあったはずだがそいつはどうしたんだ?
229それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:25 ID:MYXN1hf4
>>39
そういえば黒のカリスマが出た世界にゼロが出現することになるって
すっかり忘れてたwwww
230それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:26 ID:/BSRi76C
こんだけ版権が出てるからバンプレオリジナルはいらん
邪魔
231それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:27 ID:5h7Gv6rC
>>214
リストラという生々しい単語を使われると、ダイガードが真っ先にそうなりそうな気がする
232それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:29 ID:+go05vIq
>>220
ウッソ、俺が最後に会ったのはαだ
233それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:34 ID:ZvGrxPTi
Z破界篇の版権ラストは何になるだろうか?
敵勢力の規模からすればマクロスFのバジュラクイーンだろうが、
それはLでやっちまったしな〜
234それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:37 ID:JMOPFYtY
赤目∀「出番無いかなー?」
XAN斬「無いかなー?」
235それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:38 ID:16DO6w5N
釣りっぽいけどマジなの?
ちょっと参戦作品多すぎないか
正直不安のが大きいんだが
236それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:38 ID:tCFI1F3D
そろそろ22ぐらいの5人組が乗り込む合体ロボットをオリ主にしませんかね
237それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:44 ID:9k+uPJ7V
>>10
田中真弓を主役で出そうとすると寺田が難色を示すとかいうウワサを昔聞いたことがあるw
238それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:44 ID:IYnOEpAo
>>218
あとグレンかね?
マクロスも据え置き初だし今回は頑張りそうだな
この辺がここ数年のロボットアニメ当たり作品だからな
239それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:45 ID:GYyW/kby
>>219
ランドさんは最高の主人公だろ
修理装置あるってことが、あれだけ戦闘のアドバンテージになるとは思いもつかなかった
240それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:38:56 ID:GaIBUINT
>>220
終わりのないディフェンスでもいいらしいから
241それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:02 ID:W7U9IbvF
>>177
あー俺もその2つに閃ハサに、ついでにレイズナーも込みで見たいわ
242それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:03 ID:B0VtV/D/
>>204
EWの小説でもゼロシステムに格闘戦仕様のアルトロン
に接近戦で勝てる訳無いんだから離れろって警告
されてたがヒイロは無視してたみたいだしな、それで落ちた。
243それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:03 ID:DLa7a+48
>>221
ガンダム(海A)があるからいかんとも
でも見たいな
244それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:04 ID:3LHIBFjH
ランドさんはネタ成分も高かったからね
ほんとに普通な大人主人公も見てみたいかも
もうサラリーマンでいいよ
245それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:11 ID:BOXyuPmh
>>225
スフィアはともかく大極はスパロボOGでも似たような感じのものがあるから重要だと思うよ
246それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:11 ID:gTe3IPq6
>>232
α完結でもギリギリ…
247それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:13 ID:vO7QWmaZ
後編の発売日が何時になるのかが気になる
F完の悪夢が
248それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:15 ID:pIC5mrrp
そういやPSPである事に対して暴れる奴があんまいないな
まあ「そういう奴」は極々少数だってのがハッキリしたかさすがに
249それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:18 ID:75yQkk15
>>196
PS3は予算の問題だけではなく、高性能さが逆に今までのようなスパロボの戦闘アニメを作りにくくしてるんだよね
だから今では携帯機の方が作りやすい現状なのさ
250それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:20 ID:H+a8h5nH
画像見たが
ガンダムなのにリアル頭身OKになったんだな
なんかSDじゃないと無理とかどっかで見たけど
251それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:21 ID:zbCrplkO
>>179
ソレスタが敵で自軍は連邦に決まってるだろ
ハムやコーラを使いたくないのか?
252それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:22 ID:Das0Qe4P
帰ってきたら新作だと!うひょおおお
253それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:23 ID:5FEWccH+
>>233
大使になるかもしれんな
254それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:23 ID:XfKaq2X9
>>224
ランドとメールは少なくとも画面写真あったと思うよ。
1ページ目。
255それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:25 ID:tMDTQfJF
なんでPSPかっていうとPS3だと容量を言い訳に分割できないからじゃね
256それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:28 ID:Y4UTUapw
>>239
小隊システムだと勝手にHP回復してくれるからな。
257それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:38 ID:kmL4RJFR
>>239
正直サブキャラとしてもいらないわあんなの
258それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:39 ID:o8frGCay
Vガンもぼちぼち出しても良い頃合いだと思うがな
259それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:39 ID:6/n7RmjF
>>233
Zがラス前に御曹司だったから何でもありだな
260それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:41 ID:laaGcNSZ
>>217
しかし、インパルスは手前へズームするように突っ込んでくる描写が多かったから
立ち絵はあれで正解だった気がする。ビームライフルはすこぶるかっこわるかったけど。
261それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:43 ID:btk0VZcE
>216
どうせ値崩れするんだから

初めに買ってくれる、スパロボ信者にお布施させようって話だろ
262それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:44 ID:MKRxYmkU
ミノフスキー粒子が蔓延してる世界観でフルメタは致命的って何度もいわれてね?
フルメタ世界の機体の優位性は9割方電子兵装で保たれてんだぞ
ダナンと連携が取れないとウルズチームは動けないんだから
263それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:45 ID:SE//t2dL
>>228
ダブルエックスはいるだろ
264それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:47 ID:gSPt2VST
>>244
サラリーマンだって地球をまもれるんだ!
265それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:49 ID:CBfTZG5S
>>178
しかしαシリーズはニルファで逆襲したけど
サルファでの宇宙怪獣対策を混乱の中きちんとしていた連邦?を見るに
逆襲する必要あったのかなっと思う>シャア。
266それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:50 ID:9BZscslJ
>>194
ノヴァの眼鏡もリーマンだったな
267それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:55 ID:9RyBhApi
>>237
ライガー忘れんな
268それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:39:58 ID:dh+0BbKK
>>233
負けENDじゃね?
真マジンガーも00もギアスもボロボロだし
269それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:06 ID:48rxL/eN
バトフロとバトギャラとゴーストはどうなるのやら
大量のビルゴとゴーストに囲まれたい
270それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:09 ID:B0VtV/D/
>>248
っつーかゲハまみれの新作スレならまだしも本スレで
いちいちそんな事で争ってたまるかよ。
271それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:08 ID:VMelGPZv
刹那はウィングの自爆見て発狂するんじゃ
272それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:14 ID:V6/qCRcd
主人公はF(完結編じゃない方)ぐらいの存在感で良い
273それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:17 ID:VCUeAWFY
>>250
別に無理じゃない
創通に払う金がかさむだけ
274それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:22 ID:aCBa36o2
>>238
「据え置き初」じゃなくて「声付き初」な
275それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:25 ID:V/qzSWkk
>>231
つーか今回一番の無茶だよなダイガード
サイズLのくせに超紙装甲
276それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:27 ID:+go05vIq
>>245
それが要らないんだよなぁ
OGと関係なしにオリを出せそれができないならオリなんか出すな
277それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:34 ID:0yTPK+y5
二次ZもGジェネもPSPってのは当然じゃね?
確かにHD機でも2Dゲーはがあるがグラフィックの量が違いすぎる
ブレイブルーの原寸大ドットとか見るとこのキャラ数だから出来るんだろうなと思う
278それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:41 ID:P7+F/lvs
ガンダムのリアルカットインが滅茶苦茶かっこいいよ
SDカットインとかもう無理だよ
279それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:48 ID:IYnOEpAo
>>251
今回反体制側の作品が多いからな
280それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:49 ID:GaIBUINT
>>251
コーラは2部で普通に仲間になるし
グラハムだって2部終盤なら仲間になってもおかしくないだろ
281それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:50 ID:5FEWccH+
>>262
スパロボでそんなこと気にしてどうするのよ
282それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:40:55 ID:XfKaq2X9
>>250
無理じゃなくて高い、じゃなかったっけ?
グレンラガンも。
283それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:03 ID:yL61kMdQ
>>228
ダブルエックスならちゃんといるだろ!
284それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:04 ID:3GYZCUQX
>>240
それ、君がウッソを見続けるならっていう条件が前提だぞ
285それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:05 ID:nItzuxbH
>>262
お、おう
286それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:06 ID:D6CTNFDQ
種死が出て喜んでる人間が一人もいない件について
287それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:08 ID:QKqmLFB9
>>275
超合金Zに装甲を張り替えたぞ!
288それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:10 ID:a7j5ZKJN
>>188
作品合計は4キャラかロリコンとムウさん頑張って出してほしいな
289それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:14 ID:t/DjbBUc
MXのヒョーゴさんぐらいの存在感でもいいのか!いいのか!えぇ!
290それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:14 ID:IjJE+OLE
マクロスFはどこまでやるのかね。反応弾はつくけどMED弾はつかないとか
そのへんまでかね。クォーターにソードとかも前半じゃつかないだろうね。
291それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:17 ID:6ttqHjks
>>275
コンクリ装甲なのにエルドランロボ中最も固い設定にされたのがいてだな
292それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:18 ID:/Cwrf8ei
>>254
いや、あれ前作だろ
293それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:20 ID:q5VO+/IQ
ガンダムたくさんでおとめ座大歓喜だな
294それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:28 ID:pfGfcA95
>>275
ヘテロダインはダイガード以外倒せない、って
設定でも付けない限りなぁ
295それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:29 ID:Ntj9/ClK
Zに入ってたアンケートハガキに出て欲しくない作品とかいう質問があったから
種死アンチが暴れて、次回は参戦できないかもと憂いたが
そんなことなかったか
296それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:42 ID:+go05vIq
で、ウッソが最後に出たスパロボって何ですか
297それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:47 ID:PP8hHE/z
刹那「俺がガンダムだ!!」

ルルーシュ「違う! 貴様はジムだ!!(キュピーン)」

刹那「お・・・俺は・・・俺はジムだ!!」
298それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:48 ID:pIC5mrrp
もうあと残ってる壁はマジでパトレイバー参戦ぐらいしかない気がする
299それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:50 ID:o8frGCay
今回はテロリスト視点のスパロボじゃないのか
300それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:41:53 ID:7waKMU7y
最終ステージはシャピロとシロッコがヴァルシオンで出撃
301それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:01 ID:IYnOEpAo
>>276
据え置きで宣伝してOGで消化という商法だから
諦めるしかない
302それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:01 ID:5dk5vSki
>>275
赤木は絶対不屈と鉄壁持ちだろうから安心汁
303それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:03 ID:nItzuxbH
ヒャーゴ・メデュオさんは関係ないだろ
304それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:04 ID:5FEWccH+
>>296
D
305それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:07 ID:JMOPFYtY
>>233
待て待て、マクFを今作で全消化なんていわれて無いぞ?

多分、今回は「バジュラがちょっと襲ってくる程度」だろ。
306それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:09 ID:tCFI1F3D
>>298
トランスフォーマー…
307それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:11 ID:QKqmLFB9
>>296
D
308それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:17 ID:UQqdXkhf
いやJだろ
309それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:17 ID:icgHX6te
おとめ座さんが味方になれば後編でブシドーの対決が見られるな
310それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:17 ID:SoFo1YvG
>>286
種死は好きじゃないけどシン好きだから俺は嬉しいけど?
311それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:19 ID:/5PBethQ
クライマックスUCというぐらいだからV2で大暴れできると思ってました
312それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:21 ID:aCBa36o2
>>282
グレンはコナミが版権を捨てたからだとさ
TF&勇者も海の向こう側の会社が版権を捨ててくれれば可能性は広がる
313それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:23 ID:gSPt2VST
>>291
エルドランのなかというか
作品全体でもTOPクラスに硬かったな
314それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:25 ID:B+Qzmspx
PS3で出るだろうOG3にはパイロットと機体の同時カットインに期待してる
これは構想にあったけど出来なかった事らしいし
315それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:28 ID:B0VtV/D/
>>297
大使「つまり私が大勝利って事だな」
316それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:30 ID:sMJJhaNV
>>295
まさか今回ハブられた作品は……
317それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:29 ID:VMelGPZv
>>293
映画で死ぬ前に喜びすぎて死にそうだな

トランザム能力も楽しみだ
318それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:31 ID:P7+F/lvs
新主人公にレモンかけていいッスか?!
319それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:32 ID:GYyW/kby
>>275
異世界から押し寄せる「機械獣」を、全力で撃退するダイガードとか
320それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:40 ID:ur6ht/7y
>>296
D
321それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:48 ID:O53Rm/I0
ウッソはそろそろ出してくれるはず…
スパロボLのアンケに書けば良かった
322それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:51 ID:yUcyOvsm
>>295
アンケートハガキじゃノイジーマイノリティは何もできないだろw
323それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:42:51 ID:QKqmLFB9
>>306
HEROMAN…
でもそれより早く2期を…
324それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:05 ID:+go05vIq
ありがとう
2003年を最後にあの小僧を見たものは居ないと
325それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:06 ID:NJasiRWd
>>297
一回しか使えないのに勿体ないだろww
326それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:09 ID:rtw5lX0s
小隊制不採用だとボトムズ勢の持ち味が生かせないぜ

言うなれば運命共同体
互いに頼り、互いにかばい合い、互いに助け合う。
1人が5人のために、5人が1人のために。
だからこそ戦場で生きられる。
分隊は兄弟。分隊は家族。
うそを言うな!猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら笑う。
無能、怯懦、虚偽、杜撰、どれひとつ取っても戦場では命取りとなる。
それらをまとめて無謀でくくる。
誰が仕組んだ地獄やら、兄弟家族が笑わせる。
おまえも!おまえも!!おまえも!!!だからこそ、俺の為に死ね!
327それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:10 ID:BOXyuPmh
>>300
むしろシャピロが雅人の変わりにダンクーガに乗る
328それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:11 ID:gTe3IPq6
>>295
一応、平成ガンダムで一番売れたから切り捨てることはないだろうとは思ってた
329それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:15 ID:hqMqCae3
>>294
イマージュ対策のためのロボに改変されるんじゃねw
330それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:17 ID:phANXLRM
またZZが・・・・・・
331それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:18 ID:75yQkk15
このスレに書き込んでる人の中でマジンカイザーSKLを観た人っていますか?
332それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:20 ID:zUOtAS7g
俺オリジナル毎回期待してるんだが・・・
そういう人は少ないのかねぇ
333それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:22 ID:sMJJhaNV
>>312
TFは絶対捨てないだろうな
勇者は普通に捨てちゃいそうだが
334それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:27 ID:IYnOEpAo
>>317
Gジェネだとトランザム乱舞なかったからスパロボでは入れてくれると信じてる
335それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:31 ID:XHbfGsf4
TV放送時のギアス信者と00信者の仲の悪さは以上だった

同時参戦で荒れないことを祈ろうか
336それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:34 ID:9RyBhApi
ID:D6CTNFDQは狂信的種アンチだから触らないように
337それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:34 ID:XfKaq2X9
>>292
あれは前作の紹介写真だったのか。
それはすまなかった。

今回のオリキャラ、
アサキムさんの謝罪台詞満載で皆に馬鹿にされるっていう
α外伝のシュウやリュウセイの道を進みそうかなぁと思ってる。
それなら、いなくなってくれたほうがいいんだけど微妙に重要なキャラっぽいしなぁ。
338それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:36 ID:ZpYT5yFo
オリキャラはテロリスト主人公にすれば最初から
W勢やCBや黒の騎士団側につけるんじゃないの
339それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:38 ID:V/qzSWkk
>>302
ATよりちょっとマシな装甲に鉄壁かけたからって・・・

あ、もちろんATの修理費はボロット以下だよな?
340それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:40 ID:shCcPacg
流れ早すぎてレス読んでる暇がねえ
341それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:41 ID:++9G7T59
>>233
ズール様
342それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:42 ID:NUVUdnUp
>>205
ひいろのセリフのパターン増やせばいいんじゃね
343それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:42 ID:rQ05D4cL
>>332
ここにいるぞぉ
344それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:46 ID:D6CTNFDQ
>>295
俺種死への憎しみをアンケートはがき全体に書き綴ったのに種死参戦しやがったんだ…
345それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:48 ID:O53Rm/I0
俺、入れてほしい作品に毎回種死って書いてるし
まあ相殺してるでしょ
346それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:51 ID:H56vQ2f/
別世界だからギアス効かない

名前言っちゃって正体ばらしちゃうルルーシュ

がまた見れるかもしれないのか...
胸が熱くなるな
347それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:54 ID:6/Oss7Fg
νはとりあえず立ち絵修正してくれないかな
あの足キモい
348それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:43:56 ID:RATCazbw
ダイガード、まさか1部の間は合体分離すら出来ない
現地組立式のままとかやめてくれよ
349それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:02 ID:GYyW/kby
>>287
そういやダイガードって、作られた当時はちゃんとした装甲板だったんだっけ
その後ヘテロダイン来なくて、経費削減のためにハリボテになってた
350それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:05 ID:9BZscslJ
>>298
満を持して実写系ロボ参戦させようか
メカゴジラかっこいい
351それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:06 ID:pIC5mrrp
タカラは勇者の版権捨てないでまだ持ってるんか
すげーな
352それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:06 ID:ICP3Dkfz
ゼノギアスを諦めることは俺にはできそうもない
353それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:09 ID:tBdis2fD
前後編なのは新劇エヴァとUCを第三次で参戦させるための時間かせぎじゃない
発売した後Wiiにでも完全版が発売して第三次もWiiで発売
354それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:13 ID:GaIBUINT
ジュドーの中の人は少なくともダンクーガで出るけど
ウッソは今回アクエリオンで出れるか微妙ね
355それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:16 ID:5hj910YM
シャア「私の勝ちだなアムロ!」
アムロ「ふざけるな!たかが石ころ一つ
天元突破グレンラガンと真ドラゴンと
ニルヴァーシュspec-Vとバトルフロンティアで押し返してやる!」
シャア「これはナンセンスだよ!」
356それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:17 ID:ur6ht/7y
>>312
版権を捨てたとかそういう情報はどこから入ってくるの?
357それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:17 ID:a7j5ZKJN
>>332
一応期待はしてるがキャラ発表がまだだしな
358それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:26 ID:VCUeAWFY
マクロスFはガリア4〜フロンティア防衛戦くらいまでかな
ディメンション・イーターは使い出があると思うんだが果たして
359それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:27 ID:P7+F/lvs
>>332
少ないどころかOG系褒めると殺されかねないよ
版権ロボ絶対主義者がいるから
360それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:36 ID:3OR4oNYQ
トライダーとダイ・ガードなんて入れたら金欠でまともに戦えないイベントとか絶対あるだろ
361それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:42 ID:6ttqHjks
ウッソが一番輝いてたのはαだった
異常なまでに範囲が広いMAPW光の翼と幸運が噛み合う噛み合う
外伝で超絶弱体化して悲しかった
362それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:43 ID:75yQkk15
>>352
グリリバが出てた奴ね
363それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:43 ID:qWtELmSj
というか、前回居たテレビ版マジンガーとゲッターはどこいったんだ
364それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:43 ID:MctDuldU
>>326
ほかのメンバーがほとんど顔出しカットインなのに対してキリコだけタコチューみたいなフル装備なのが面白すぎる
365それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:47 ID:IYnOEpAo
>>352
サーガなら参戦させやすそうだけどなw
366それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:44:49 ID:gFNGeEo5
>>348
そういやFのダンクーガがそれに近い感じだったなw
367それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:01 ID:tMDTQfJF
>>335
マクロスとギアスのほうが仲悪かった気がする
368それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:03 ID:nOqGxvAA
BGMはZの時みたいなしょぼいアレンジになっていなければいいが・・・
たしか容量が足りなくてあんな風になったんだっけか
今回は大丈夫なんだろうか
369それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:04 ID:y3rVRb0T
>>295
けど、Zはキラ一向やロジャーへのネガキャンが凄かったよね
そのZの続編なんだ、またアンチが喜びそうな展開が増えるな
主にギアス参戦は、スザクかルルーシュのネガキャンアンチにえさ与える展開になりそうだ
しかも2期を再現すれば、原作再現を言い訳に内ゲバも起きる
Zの悪い所が全て原作再現を言い訳にまた起きるな
370それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:06 ID:bMTrL1h0
>>189
マーチが流れてる間は当然画面が派手に明滅するんだろ
371それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:06 ID:QKqmLFB9
>>348
戦闘開始して3ターン後にようやく使用可能になるダイガード…
372それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:06 ID:B0VtV/D/
>>354
ジュドーの中の人は石丸さんと並んで数少ない皆勤賞だから
比べるのは可哀想だぜ。
373それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:08 ID:9YmRvGAX
ボトムズ楽しみだが参戦作品に異端書いてないしバーグラリードッグは出ないのかねぇ・・・
374それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:08 ID:gTe3IPq6
>>352
そうかお前もか
クレスケンスだったっけ、天使みたいな奴かわいい
375それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:17 ID:tBdis2fD
>>286
別に新規参戦じゃないしな
もう参戦しているのが当然だと思っているしね
376それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:20 ID:qP+TUxRV
ビッグバトルはハブかよ
ニーヴァとエクルビスだせよ
377それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:21 ID:oGVnAlnY
今回はWや00の皆さんが自軍組からボロクソ言われるの?
378それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:26 ID:E4WYnmKs
>>275
じつは特殊バリアもちで戦車より頑丈なんじゃないっけ?
379それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:28 ID:yL61kMdQ
>>295
投票で決めたら種死延々とで続けるぞ
今がその状態だけどw
380それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:28 ID:Y4UTUapw
>>358
味方部隊を巻き込むグレイスが見えるのか。
381それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:32 ID:yUcyOvsm
>>356
誰かが推測で書きこむとそれが事実になっちまうのさ
382それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:32 ID:VMelGPZv
小隊制廃止は嬉しいけどこれだけ参戦すると格納庫がパンクしそうだな
383それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:34 ID:jvNeX4l2
Zの続編というのでてっきり使いまわしばっかりでしょとか思ってたら
新規参戦多すぎでしたという罠
なんでこんな一気に出すんだよw小出しにしろよw
384それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:34 ID:a7j5ZKJN
>>365
DSにならないことを祈ろう
385それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:34 ID:28BsLh0Y
>>346
なにそれ
386それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:34 ID:13TkxpmV
一眠りしてたらスレ進み過ぎワロタ
387それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:35 ID:o8frGCay
今回の版権参戦見るにマイトガインとかはよくマッチしそうなんだがな
388それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:35 ID:5h7Gv6rC
>>349
民営化前のダイガードを復元強化したのがコクボウガーという設定
ダイガードも後半は装甲が強化していくけどね
389それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:35 ID:75yQkk15
>>356
ゼノサーガはもっと無理じぇねえか?
390それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:43 ID:CfG7gzax
>>332
最近のは地味かアクが強いか両極端なんだよな
いっそラミア出してほしい
391それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:46 ID:hqMqCae3
>>332
おれも毎回、楽しみにしてる口だよ
オリの設定でどういう方向に行きそうか予想して
ここであ〜だこ〜だ言うのも楽しいし
392それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:54 ID:GYyW/kby
>>320
スパロボDはウッソどころか、カテジナとそのおまけまで使えたからな
地球がほぼ荒廃してたり色々カオスだった
393それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:45:54 ID:D6CTNFDQ
394それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:00 ID:XHbfGsf4
>>355
正直、グレンラガン1機で十分
395それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:04 ID:W7U9IbvF
>>298
オービタルフレームとか色々あるじゃん
チャロンの例があるからもう何でもアリや
396それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:05 ID:MKRxYmkU
Vガンはいずれ出る。正座して待て

>>281
空とべねぇからフルメタにACEは無理って散々言われて結局参戦したからな、ダメとはいわないけれども
いままでだって宇宙世紀が絡まない作品にだけ参戦してるのも偶然かもしれん
けどどうかと思うけどな。テッサが散々ダナンを空けるのにマデューカス出番なさすぎて空気すぎるし
397それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:12 ID:P7+F/lvs
ドンジャラ対決以来のキラと刹那の対決か…
398それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:13 ID:5hj910YM
この参戦作品なら超操縦メカMG参戦も夢ではない 多分
399それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:19 ID:qO8LHQzA
あと参戦厳しいと言えばゼーガペインか
400それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:24 ID:H+a8h5nH
真マジンガーはラストどうすんのか・・・
素直にドクターヘル倒して終わりにするのか、その後も再現しちゃうのか

ロケットパンチ百連発は技として採用お願いします
401それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:28 ID:V6/qCRcd
>>326
キリコとフィアナはまず出るとして・・・ポルポタリアとル・シャッコぐらいかなあ・・・仲間は

レッドショルダーも出るかどうかもわからないし出てもぽっと出の悪役で登場して
コレジャナイ感を味わうことになりそうだから・・・
402それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:31 ID:ImBWOFY+
今回はディアッカさんどうなるかなー(^ω^)
403それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:35 ID:jYNyNamP
なんだろう あらすじで価値が決まる気がする
404それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:39 ID:O53Rm/I0
オリジナル情報今んとこ全くないし期待もクソもないな
ランドやセツコは是非出てほしいけど
405それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:43 ID:nh9Ty5/R
>>365
参戦したらKOS-MOSくらいは生身で使いたい
406それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:50 ID:IYnOEpAo
>>393
勝平さすがのバイオレンスだな
407それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:50 ID:0NTjlkAR
>>364
これ着てないと宇宙で死ぬし
http://hobbybox.up.seesaa.net/image/CHIRICO_03.jpg
408それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:55 ID:nItzuxbH
スパロボもいいけどデビサバの詳細
409それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:57 ID:gSPt2VST
>>390
ベターマンを推すとは渋いな
410それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:46:58 ID:B0VtV/D/
>>377
Wは場合による、原作でも最初はただひたすら
恐れられてたがOZが主権を乗っ取ってからは
旧連合には頼もしい味方だったからね。
411それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:00 ID:VMelGPZv
>>377
多分「お前が言うなw」のブーメランだと思う
412それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:07 ID:ZpYT5yFo
>>377
キラさんから説教される
かつての僕と同じだ云々
413それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:13 ID:GYyW/kby
>>332
ランドみたいなアクの強い主人公がいいな
イケメンさんはもう飽きた
414それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:16 ID:H56vQ2f/
>>363
平行世界の俺が近づいてくる!とか言ってたのに
その平行世界の奴が来て言ってた本人が消えてるのか
415それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:22 ID:+go05vIq
>>400
暗黒が将軍ひきつれて出てきても後ろにハーデスが居ようと
普通に倒せるだろ、この面子なら
416それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:23 ID:LuTGW3hS
今度のスパロボはむせると聞いてry
417それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:29 ID:sMJJhaNV
Zシリーズはプロローグで世界がわかっちゃうから出ないんじゃね?
418それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:32 ID:9BZscslJ
>>385
ACEかな
419それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:34 ID:75yQkk15
ANIBISのネイキッド・ジェフティをスパロボで使ってみたいなあ
420それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:35 ID:btk0VZcE
いい加減BGMはモノホンの原曲使えよ

それか自分で自由にBGMを選択できるように
エースでやったような奴のもっと便利版の機能を付けろよ
421それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:44 ID:gTe3IPq6
>>377
もちろんそうでしょ。
んで、後半で私たちが間違ってたから協力させてくれ!ってスメラギさんから提案があるとか…?
422それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:45 ID:RATCazbw
>>371
ワロタ、いや笑えないっす…
423それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:45 ID:48rxL/eN
>>399
あいつらわオワタ世界同士で組むべきだ
ファフナーやガンパレ達といっしょに
424それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:55 ID:yUcyOvsm
Vガンは映像化ガンダムで1,2を争う不人気だからなぁ…
ザンスカールのMSはそろそろ再評価されてもいい
425それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:56 ID:B0VtV/D/
>>361
ただし外伝ではウッソ自体は格闘が馬鹿高くなって
全てにおいて優秀だから髭に乗せたりすると強いな。
426それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:57 ID:1ZA+1gE6
>>346
ACERは許してやれw
あれはまあ迂闊すぎだろと思ったがそもそもルルーシュってそんなキャラだった
427それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:47:59 ID:JMOPFYtY
Zを潜り抜けてるわけだから、シンは最初から好青年か。
428それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:10 ID:QKqmLFB9
>>368
上でも出てたように
BGMUMD×3
戦闘ムービーUMD×7
ボイスUMD×5
その他UMD×1
で全部インスコする仕様にすれば容量の壁など…!!
ただし8Gメモステ必須!!
429それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:13 ID:PP8hHE/z
>>356
シャア「どうだアムロ!! アクシズ落としてやるぞ!! 悔しかったらかかって来い!!」

アムロ「シャア!今はそんなことをやっている場合じゃないだろう!!」

シャア「悔しかったら人類すべてに英知を与えてみろってんだ!!」

アムロ「アンチスパイラルが月落そうとしてるのにアクシズが
なんだってんだ!!」


シャア「え!? あ・・・うん」
430それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:19 ID:Ntj9/ClK
最近の有名どころは軒並み参戦だなぁ
431それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:26 ID:ur6ht/7y
>>413
いっそのこと外見が人間離れしてるのとかどうだろう。
トカゲ人間とか。
432それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:28 ID:GaIBUINT
>>414
もう一人の自分が近づいてくる恐怖で野生化した説
433それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:28 ID:5dk5vSki
>>418
何を言ってるんだ…
434それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:36 ID:a7j5ZKJN
>>420
10万するスパロボがお望みか
435それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:37 ID:aCBa36o2
>>351
俺が言ったのは米国で放映権を持ち且つ製作している会社のことな
そしてTFには勇者からの流用もいるから参戦しにくいと言われている
ここ最近ではアニメイテッドにダグベースが出てしまった
436それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:37 ID:mWaUHrTK
>>393
散々だなw
437それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:48 ID:yUcyOvsm
>>399
ROBOT魂でシリーズ出てるからそのうち出るよ
438それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:51 ID:MYXN1hf4
>>407
っていうかこれ宇宙対応してるんだ
知らなかった
439それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:52 ID:KdQbLQLm
>>332
ナカーマ。
オリキャラもそうだけどオリBGMにも期待してるぜ。たまにはハードロックやユーロビートとかのノリノリな来ないかな?
Lは一鷹君の「青空に向かって歩け」をもりじさん以外のJUDA組に設定してたなー。

…まさかツィーネさんのBGMがバルディオスにマッチするとは思わなかった…!!
440それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:53 ID:BOXyuPmh
>>420
作品の版権料だけじゃなく原曲の版権料まで取られたら一万超えるぞ
441それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:54 ID:OER0Dqph
>>251
同意
FでのW連中の扱いみたいな例もある、ていうかそうなってほしい
少なくともコーラか荒熊&ソーマは、ルート別でもいいから序盤から最後まで使いたい
ハムは序盤味方でも終盤GN-X拒否あたりでいなくなりそうだが
442それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:48:58 ID:o6u5qMX4
Lではいいポジだったのに今回は久々にカトル様発狂が見れるんだな
443それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:01 ID:P7+F/lvs
流石にZの種嫌悪は吐き気したぜ
だったら参戦させんなよ
444それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:04 ID:gTe3IPq6
>>429
ワロタw
445それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:07 ID:zbCrplkO
個人的にはアリーが各キャラへの突込みが楽しみなんだが
あの戦争ジャンキーがいろいろとかき回してくれると信じてる
446それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:08 ID:BcNAi2vx
>>101
ちょっと作ってくる
447それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:10 ID:gSiUeGNp
ZのAA勢は前回のSC2で完全にキラ主役だった事の反省もあるんじゃないカナ
まだ戦争始まってなくてユニウスセブン落としで協力しようって段階ですらザフトが自軍に嫌われてたり
448それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:16 ID:Hx2nc9bh
>>413
× アクが強い
○ 小汚い
449それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:17 ID:JMOPFYtY
>>399
Z世界だったら、ゼーガはまったく問題ありません!
450それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:18 ID:nOqGxvAA
>>414
それとも第2次Z自体がその平行世界の話だったり
451それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:19 ID:mfFc7ngZ
PS2は容量は余裕あったけどメモリが足りなすぎてキツかったんだろ
PSPってその辺どうなのよ?
452それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:34 ID:BzHaGWNe
ボトムズってマジで見たことないんだけど

○主人公が死なない
○スコープドッグかわいい
○むせる

あとは?
453それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:36 ID:rhb02f3w
>>425
ロランがバグかなんかで弱いんだったっけ?
454それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:47 ID:6ttqHjks
そういやファフナー出てないんだな
せっかく劇場版やったのに

鉱物生命体どうし00劇場版とセットってことか?
455それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:48 ID:zsfJnP63
>>369
アンチ云々の前に種死原作のキラ一行の行動がそれくらいおかしいってことだろう。
これじゃ駄目だってんでLではキラの行動そのものを改変してるし
456それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:52 ID:9k+uPJ7V
>>414
つかZ以降TVゲッターって出てないんじゃね…!?
457それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:54 ID:hqMqCae3
>>363
マジンガー、突然現れた女将にさらわれて修行したら声が変った
ゲッター、冤罪で刑務所に収監され早乙女博士ぬっころせと呼び出されたら
劣悪な環境で声が変ってた
こうだな
458それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:49:57 ID:O53Rm/I0
テレビ版のマジンガーとゲッターは完結編で合流するんじゃね?
まさかこのままリストラされんの?
459それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:03 ID:IjJE+OLE
ブルーコスモスとティターンズとOZの競演は無しか。
460それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:10 ID:yL61kMdQ
>>421
間違ってたなんて劇中で一回もやってること悩まなかった00連中が言うわけないだろw
461それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:16 ID:9BZscslJ
>>433
ACEで>>346みたいな展開があったんじゃなかったっけ?
462それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:19 ID:B0VtV/D/
>>452
○敵も味方も皆キリコの事が大好き
463それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:19 ID:pfGfcA95
>>452
登場人物の9割9分が男
464それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:27 ID:IYnOEpAo
>>443
種って原作世界だけでも意外とドロドロしてるしな
別にいいんじゃないの
465それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:28 ID:gTe3IPq6
ゼーガペインの話がでたから一瞬参戦?かと焦ったじゃねーかw
466それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:32 ID:9RyBhApi
参戦作品OP集はどこだ
467それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:34 ID:GYyW/kby
>>420
カスサンは導入するんじゃね?
その上で、各アニメOPをパックとバラで売りだせば需要あると思う
468それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:41 ID:jYNyNamP
ダイガードの人達って「軍人」じゃないんだよね
民間企業 まあ傭兵ですな
469それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:50 ID:yUcyOvsm
>>363
「成長期ですから」
470それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:52 ID:SoFo1YvG
>>441
F.F完のW連中の扱いには泣きそうになった
Gはスーパーだとめちゃくちゃ早く仲間になって終盤まで使えるのに
471それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:53 ID:t/DjbBUc
>>452
フィアナよりココナの方がずっとかわいい
472それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:56 ID:laaGcNSZ
しかしαみたいに、リーンホース乗っ取られ、白ゾロアット出ない、
シュラク隊はスポット、せっかく新録されてたユカもスポット、トマーシュは影も形も見当たらない
外伝ではオデロすら消滅…

そんな状態で出られてもなあ。
473それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:50:57 ID:rCqoDI54
正直リアル等身はいらないかなあ。
リアル等身なら普通にアニメ本編見ればいいし。
SDだからこそよかったのに、
474それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:00 ID:o8frGCay
プレイヤーがテロリストしてんじゃないなら
今回のプレイヤー部隊は中盤まで説教行脚だな、叱らないといけない連中が多い
そっちの方が健全か
475それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:06 ID:JMOPFYtY
>>454
鉱物生命体繋がりで、リヴァイアスをだな。

っていうか、ヴァイアとフェストゥムとELSの親和性が高すぎる。
476それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:08 ID:H56vQ2f/
>>385

ACEで
記憶喪失とか信じられないし!
ギアスで聞き出してやる!ルルーシュが命じる!

「あなたの名前はルルーシュというのですか。安心してください言うつもりはありません」

え!?

という展開があったんだよ
477それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:09 ID:6ttqHjks
>>453
修理でレベル99まで上げたけど射撃格闘210とかだったな
478それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:09 ID:hqMqCae3
>>452
○ヒロインに色気がない、あまつさえ死に別れる
479それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:11 ID:5vzZmU7E
Rポータブルはどうなったんだ
ネオゲッター勢だけ書き直せば
後は全部使い回しできるのに
480それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:12 ID:6/Oss7Fg
>>468
トライダーもいるしまあなんとかなるだろ
481それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:13 ID:rtw5lX0s
>>452
カン・ユー大尉
482それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:14 ID:pwNw6A+f
>>458
参戦はしないけど同世界の他の場所にいるみたいな扱いならともかく、
次元の狭間に飲み込まれて死にましたとかになったら流石にマジ切れするわ
483それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:23 ID:GYyW/kby
>>452
基本悪人しかいない
484それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:25 ID:QKqmLFB9
>>454
最近やったばかりだしBDが出てからじゃないと無理だろ
と言いつつも劇場版参戦で咲良がデフォ生存したりドライツェーンやゼロファフナーが使えるようになれば最高なんだが
485それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:27 ID:a2CprgyO
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up72669.jpg

今回も参戦作品多いけどもう二つに分かれていがみ合うとかいらんぜよ
486それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:34 ID:aCBa36o2
>>442
Lで暴走する早瀬さんを止めようとしたカトルが今度は発狂とかなんと言う皮肉
487それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:41 ID:CLq2T3FK
今回のプリキュア枠はスメラギ、CC、ラクス、レントン、小清水?
488それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:44 ID:PP8hHE/z
アンスパの月落しもしくは月の超銀河大グレンへの変形でゲンガナム、DOOM、ムーンWILL、アナハイムエレクトロニクスなどが崩壊
以降サテライトキャノンが使えません

ガロード「そんな勝手な理屈わかってたまるか!!」
489それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:43 ID:w6TEF/wX
>>429
ガオガイガーの恒星クラスの敵をやっと倒せたぜ!
この後はバッフクランと宇宙怪獣だな!

たいへんだ!ざふととれんごうがかくばくだんでたたかってるぞ!
な!なんだって!いますぐちきゅうにもどらないと!

の再現だと・・・・
490それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:47 ID:sb5VejLL
つーか、話まとめる気まるで無し、のラインナップだな...
Zでも新規出しすぎ、はしょりすぎだと思ってたのに。

つか、ビゴーは?
491それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:48 ID:0NTjlkAR
>>452
主人公が戦闘時に

ふぉっ
ふぉぉっ!
バルカンセレクター!
の3つしか言わない
492それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:55 ID:CfG7gzax
>>441
FでW勢が敵として初登場したときは興奮したわ
俺のゲッターちゃんがバスターライフルの餌食になってさらに興奮した
493それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:51:58 ID:IYnOEpAo
>>474
ランスロットがちゃんと敵だし大丈夫じゃねーかな

大丈夫というのも変だが
494それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:00 ID:1cyQT2KL
やはりW0よりエピオンの方が頼りにされていた髭初代との戦いで
おれは固定ルに遅れてしまったんだがちょうどわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはサイド7にいたので急いだところがアワレにもW0がくずれそうになっているっぽいのがLS会話で叫んでいた
どうやらW0がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるゲーセンメンバーのために俺はホーミングダッシュを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!剣きた!」「メイン剣きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったW0はアワレにも狩りの役目を果たせず死んでいた近くですばやくコインを入れた
W0から裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので初代髭の後ろに回り不意打ち特格を打つと何回かしてたら相手は倒された
「エピオンのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とW0を忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるW0がかわいそうだった
普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでジュース奢ってやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのか家に帰って行った
495それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:05 ID:GYyW/kby
>>468
民間からの協力者って扱いだな
マジンガーとかゲッターと一緒
496それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:05 ID:O53Rm/I0
>>476
ルルーシュ間抜けすぎワロタ
でも原作でもこんなもんだった気がする
497それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:06 ID:gTe3IPq6
>>459
OZはトレーズ派に関しては根っからの悪といえないしなぁ
498それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:09 ID:1ZA+1gE6
>>433
PS3で出たACERのネタ
正確にはオリキャラにギアスかけて言うこと聞かせようとしたらアンドロイドだったから効かなくて、
「ルルーシュ・ヴィルタニアが命じる〜」で名前ばれたってこと
499それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:14 ID:yUcyOvsm
Zはネラーがネラーのために作ったような酷いシナリオだった
原作中で正義サイドで扱われてるキャラは素直に正義サイドにしときゃいいんだよ
500それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:21 ID:aC35hw+E
Zの続編ならグラサン大尉はオールバック化してんだろうな
それは2部か?
501それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:21 ID:5dk5vSki
>>476
別世界だからじゃなく相手が人間じゃないからだろソレw
502それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:33 ID:MctDuldU
>>452
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
503それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:38 ID:Y4UTUapw
>>490
無印だけ。
504それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:40 ID:gSiUeGNp
>>490
インタビューみようぜ
505それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:45 ID:3LHIBFjH
>>485
何を思ってこんな糞シナリオにしたんだろうな
506それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:56 ID:GYyW/kby
>>476
それ別世界だからギアス効かないんじゃなくて、相手が人間じゃなかったってオチだろ
507それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:52:57 ID:cBNqJ3rp
黒のカリスマVSルルーシュ キター!
508それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:00 ID:dh+0BbKK
>>488
つかグレンラガンの月は二つあって
片方の本物は隠されてるはず
509それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:01 ID:mWaUHrTK
>>455
Lはシンとキラさんがちゃんと主人公と旧主人公って感じで見れたからな
510それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:09 ID:Z+htAo8I
逆シャア出すのは後編でガンダムUC参戦するための布石だろこれ
511それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:12 ID:t/DjbBUc
ビッグバトルさえ入ってればラダァさんが・・・
512それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:12 ID:K9eckkV4
二部目の完結編はこれ出た後どのくらい経ったら出るのか予想しようぜ
513それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:13 ID:CLq2T3FK
>>452
ヒロインがハゲ
514それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:25 ID:UiFiwCv1
これきっと完全版がPS3ででるんだろうな〜って思うのは無し?
515それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:30 ID:B0VtV/D/
>>486
とは言えどちらも大切な人間を殺された故の物だからな・・・
カトルに関しては狂うまでの敬意がえげつないし。
516それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:34 ID:H+a8h5nH
某戦闘のプロ「俺はー?いや真マジンガーにも出てたけど!出てたけどあれなんか違う!」
517それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:36 ID:IYnOEpAo
>>496
00勢がブリタニア軍攻撃して高笑いしてたら騎士団にも攻撃してきて「むぎぎ・・・」ってなってるルルーシュが目に浮かぶ
518それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:42 ID:a2CprgyO
そろそろマップスが参戦するべきだろ…
519それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:50 ID:YuGt5007
ネットの批判に超敏感なスパロボだし
Lみたいな淡々と原作再現するだけのシナリオになりそう
520それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:51 ID:QKqmLFB9
>>508
???「それなら俺が蹴り割ろうとも何も問題ないな、うむ!!」
521それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:53:56 ID:CfG7gzax
>>484
カノン、ベイバロンとかドライのままでも機体微妙だしな・・・
522それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:04 ID:y3EL42ea
ボトムズの話題が出てないのが意外過ぎる
深夜タイムにやるのか?
523それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:07 ID:5h7Gv6rC
>>468
社長と課長は元軍人
主人公も軍の学校に通ってロボット免許を取得した設定
ちなみにその時の教官がコクボウガーの操縦士
524それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:07 ID:H56vQ2f/
>>501
>>506
すまん
書き方間違えた
525それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:19 ID:dNPnN+a2
>>516
アンタ幽霊じゃないかw
526それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:19 ID:28BsLh0Y
後編で扇がクソみたいな事するだろうからフルボッコにしたい
でも、ダブルオーがトランザムバーストして相互理解しちゃいそうだなwww
527それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:21 ID:gSiUeGNp
そもそもZの自軍って元々仲良かったわけじゃないしだからこそ合流後の仲良しっぷりが和む訳ですしおすし
528それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:23 ID:JuaJ5H9c
>>452
                    \\
         ♪パーパパ パパパ-!!  回
                     //
   ∧,,∧
 彡(;`・ω・) ガバッ!
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
529それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:26 ID:a7j5ZKJN
>>498
中途半端に名前省略すんなw
530それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:26 ID:6ttqHjks
>>518
ロリコン乙
531それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:28 ID:+go05vIq
>>516
勇者ブレードとその機体ってアニメで全貌出てたっけ?
532それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:31 ID:CLq2T3FK
>>510
ZZ出さないと意味不明だろ
いきなりガンダムUCなんて出されても
533それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:34 ID:6/Oss7Fg
ACERのルルーシュはむしろ共闘相手が黒の騎士団に比べて有能過ぎてやる気MAXだった気が
半分主人公みたいなもんだったし
534それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:42 ID:s4P7yig0
>>479
水中フレームとか砲撃フレームとか
535それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:46 ID:9RyBhApi
>>496
いや、既にギアス対象やCCならともかく、普通はギアスが効かないとは思わんだろ

切り札として核ミサイル撃ったのに、吸収されたような物だし
536それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:57 ID:MctDuldU
>522
出まくってるだろ
537それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:57 ID:hycPfPCN
>>487
メイリン、くらら、リィル。
ステラは・・・でるんかなあ。
538それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:58 ID:GYyW/kby
>>485
これ、各キャラの矛盾ついてて面白いと思うんだけど
凄い不評なんだよなぁ
539それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:54:58 ID:iaxOtDxF
283 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 14:06:18 ID:5dVgbj9c
グレンラガンが出てる
リアル等身ウイング
線の上に画像がかかってる
エクシア、ランスロのしょぼさ
声優インタビューの画像が他所の使いまわし
全体的にぼやけてる

コラ確定だろ
540それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:01 ID:IYnOEpAo
>>526
ギアスって結局ラストはみんな仲良しなんだよなあ
皇帝もいい人だったし
541それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:05 ID:JMOPFYtY
また対立展開嫌悪厨かよ。
542それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:12 ID:MY47c51u
>>508
破界編では多分グレンラガンは螺旋王倒すとこまでだろから
月が云々てのは次回作に回されそう
543それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:15 ID:3LHIBFjH
>>519
時期的にZとKのアンケを参考にしてるのかね今回は
となると無難な原作再現ばかりてのもありそうだな
544それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:17 ID:6ttqHjks
>>534
宇宙で渦巻きを作る俺の夢はいつ叶いますか
545それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:18 ID:y+D/EvoF
こんどこそZガンダムに
ビームコンフューズや
ロングビームサーベルを投げつけてワイヤーで引っ張って切る攻撃
とかが追加されればいいなと・・・

新規はどうでもいい

546それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:22 ID:9BZscslJ
砲神エグザクソン出してください!オナシャス!
547それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:24 ID:a2CprgyO
>>533
ルルーシュの計略がちゃんと成功するように味方が動いてくれるからノリノリだったねw
548それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:26 ID:B0VtV/D/
しかしACERで間抜けなのはそこぐらいで他はむしろ
誰も足を引っ張る人も居ないので基本有能な軍師なのであった>ルルーシュ
549それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:38 ID:ur6ht/7y
>>535
ああマーズアタックのことですね
550それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:41 ID:o8frGCay
ユニコーンって原作話終わってないだっけ
新シリーズからじゃね?
551それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:40 ID:LiUIDPiq
>>514
出せるなら最初から出してると思うがな。
PS2並の解像度なら総だたきだろうし。
552それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:47 ID:dh+0BbKK
>>533
黒の騎士団と妹と生徒会の面々が居ないルルーシュは有能すぎるぜw
553それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:49 ID:5h7Gv6rC
>>528
一瞬、ダイガードの主題歌と思ったぞw
554それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:53 ID:PP8hHE/z
>>508
グレンの本物の月はあの世界では月に何もなかったからよかったけど

本物の月あとでひっぱり出してきても建造物やそこに住んでた人たちが・・・
555それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:55:54 ID:V6/qCRcd
>>499
そりゃ参戦作品全部が勧善懲悪モノだったらそうするだろーよ
556それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:00 ID:yUcyOvsm
加藤機関に参加するごひくらいの信念があるなら対立シナリオもいいんだよ
557それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:01 ID:XyUiz3gF
ごひさんがどのテロ組織に所属してるか楽しみでならない
558それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:02 ID:bMTrL1h0
>>493
新宿の話再現するのにスザク側じゃ話が繋がらないからだろう
559それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:07 ID:6ttqHjks
>>550
とっくの昔に完結してるぞw
原作は小説だ
560それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:08 ID:tBdis2fD
>>496
2度は効果ないのを知らなくてカレン相手に言ってたな
561それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:16 ID:nh9Ty5/R
>>539
声優の顔写真は基本的に使い回しじゃないか?
一部除いて
562それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:23 ID:jYNyNamP
>>523
だけど作中ではっきりと「私達は軍人ではありません」と言ってるんだよ
563それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:29 ID:JMOPFYtY
>>540
いい人か?
鉤爪と同ベクトルの「人類の可能性を信じない独善バカ」だろ?
564それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:33 ID:hqMqCae3
はっきりいってZである以上
成田山で戦ってたら時空転移に巻き込まれました
出て来るのはルルーシュ、スザク、カレン、CCの4名のみですというパターンも
覚悟しておく必要があるな
565それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:34 ID:BOXyuPmh
扇「俺たちはゼロに騙されていたんだ!ゼロは悪だ!シュナイゼル様こそ正義だ!」

R2でルルーシュがいなくなった後の黒の騎士団(ただしカレンを除く)
ホント、馬鹿みたいとしか思えないんだけど

これを後半で再現するのかしら
566それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:35 ID:cJc/YV7I
>>545
そういえばビームコンヒューズZでなかったな
567それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:39 ID:zbCrplkO
ところで00の対話がマクロスのいる時点で終了してないか?
568それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:45 ID:w6TEF/wX
やたー!トランザムバーストで病気持ちのキャラはみんな治るよ!
569それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:52 ID:gTe3IPq6
>>550
原作終ってるでしょ
570それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:54 ID:B0VtV/D/
>>552
それとスザクが味方なのもな、計略失敗の原因の
大半はこいつのチートさ故だし。
571それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:55 ID:it7UAJgC
俺観に行ったけど(そして後悔したけど)劇場版エウレカってキャラ全員TV版のドッペルゲンガーでしょ



つまりそう言う事になるんじゃ・・
572それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:56:56 ID:IYnOEpAo
>>550
映像化は今年中に終わるとかなんとか
まあ来年か再来年ぐらいだろうな
573それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:03 ID:O53Rm/I0
>>565
扇をぶっ殺したいからそのイベントは是非やってほしい
574それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:04 ID:GYyW/kby
>>540
いい人ではないだろ
良かれと思っての行動ではあるけど
575それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:12 ID:+go05vIq
>>565
r2自体が迷走してたしな・・・
576それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:15 ID:MY47c51u
>>559
UCはOVA完結まで参戦おあずけだと思う
577それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:17 ID:y3EL42ea
ごひはギアスかけられる役
578それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:24 ID:s4P7yig0
>>566
ゼータの撃ち落としはあれでも良いような気がしなくも無い
579それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:26 ID:VMelGPZv
>>540
鬼畜夫婦だろ どう考えてもあれは
580それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:40 ID:V/qzSWkk
>>520
お前んとこは地球防衛企業以上に出れる可能性ないから
581それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:44 ID:BzHaGWNe
面白そうなんでボトムズ借りてくるわ
ヒロインがハゲってなんだよw
582それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:46 ID:OACWtlLH
>>561
グリリバとか未だにアレだしな
583それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:52 ID:a2CprgyO
>>567
来るべき対話に備えるためのソレスタなのに刹那が生まれる前から
地球で宇宙人との交流が成立してるんだよな…
584それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:53 ID:yL61kMdQ
ユニコなんて出ても0083や08小隊ていどの扱いだぞ
585それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:56 ID:hMTvlFwS
今知った

ダイガードは「えっ、マジで!?」
ボトムズは「ついにキター!」
だな、他は普通

ダイガードやボトムズという紙装甲に
銀河レベルのグレンか…
こいつらが同じ土俵で戦うとかw
586それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:59 ID:mWaUHrTK
>>531
設定絵のみ
でも凶悪な顔つきになってて(永井豪がグレートの初期に書いたゴッドマジンガーみたいな)カッコイイ
587それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:57:59 ID:6ttqHjks
>>577
ゼロ様が正義だ!
とかやるのか
もう許してやれよ
588それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:08 ID:nOqGxvAA
対立展開不評なんだなぁ
個人的には自軍のユニットと戦える珍しい機会で良かったが
589それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:12 ID:cJc/YV7I
Zでは主人公によってついてくる作品がガラッと変わったけどあれって困るよね
590それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:17 ID:B0VtV/D/
五飛はギアスかけられなくても黒の騎士団に入ったりして、
でもTV版のあいつは5人の中でも特に単独行動が
多かったからなぁ。
591それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:17 ID:1ZA+1gE6
>>529
ゴメン、ググッたらルルーシュ・ヴィ・ブリタニアだったw
書きながらなんか違うなあと思ってたんだよ
592それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:17 ID:B+Qzmspx
結局どんな作品も一番嫌われるのはリアリティがあるキャラだ
汚い方向に突き抜けてるならともかく扇みたいに現実にもいそうなキャラは全包囲から嫌われる
593それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:22 ID:bMTrL1h0
>>557
Wの五飛は自身がテロリストですからw
しかしあの人実は嫁がいたりインテリだったり今じゃそんな事一切感じられないんだよな
594それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:23 ID:gSiUeGNp
>>583
ヒント:オーガス
595それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:25 ID:QKqmLFB9
そして綺麗な扇が登場
「ゼロだけを責めるなんて筋違いだ…これは俺たちが決めてそして行った事でもあるんだから!」
596それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:30 ID:VMelGPZv
>>568
1stだから無理 赤くしかなれない
597それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:45 ID:s4P7yig0
>>577
ごひ「ルルーシュ皇帝が正義だ!」
598それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:54 ID:BcNAi2vx
                    ┗0=============0┛
     \===================[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]==================/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞∞∞∞田田田田田田∞∞∞∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  /. /                   ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃! (    , ,r'' ,,..      ハ     ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r  ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃  ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃   `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃     l        i   " ´ /    ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃     ヽ    ,_ ` "      /      ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃      \   ,, ~´  _/      ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃        \    ,.. ィ'´         ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(     )
 死因は不参戦による自殺だそうだ…… ザワザワ 人は同じ過ちを繰り返す・・・全く!


やっつけだがジュドー葬式AA
599それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:58:59 ID:IYnOEpAo
>>584
機体の強さが異常だからどうだろう
600それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:03 ID:GYyW/kby
>>575
R2は中国絡みで色々NG食らって、何度か書き直してるからなぁ
601それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:04 ID:dh+0BbKK
>>565
その辺はやらねぇんじゃねーの
それ再現するとルルーシュラスボスになっちまうし
若本倒して終わりでいいでしょ後は蛇足
602それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:06 ID:gTe3IPq6
>>567
確かにwwwwww
つーかターンエーが出てる時点で外宇宙との絡みは終ってるw
603それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:08 ID:gFNGeEo5
ごひとオレンジ卿の絡みがみたい
604それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:11 ID:1cyQT2KL
Wのキャラでスパロボに参戦して一番得したのはごひ
605それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:13 ID:9RyBhApi
>>563
まあ、一番信頼してたであろう、もう一人の自分とも言うべき、
双子のショタ兄貴が期待を裏切っちゃったから…
606それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:14 ID:Y4UTUapw
>>588
嫌だったけど、ノリノリで相手潰してた俺がいた。
607それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:16 ID:ImBWOFY+
今回はトレーズ様は何に向かって特攻するんだろうか
608それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:20 ID:VMelGPZv
>>598
ナムナム
609それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:21 ID:JMOPFYtY
>>533
そりゃまあ、
「最初から黒の騎士団団員が全員カレンで、機体が紅蓮聖天八極式レベルのが50機に100m級の宇宙戦艦5隻所持」
なんていう強くてニューゲームもいい所の状態だったら、
コードギアスっていう物語はどうなってたよ?
610それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:28 ID:9BZscslJ
>>598
繰り返す…って誰の事だよ…
611それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:29 ID:nh9Ty5/R
>>588
戦うのは良しとしてもその戦う理由がごちゃごちゃしすぎたからでな
612それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:31 ID:sMJJhaNV
アレハンドロ「リボンズゥゥゥ!」
リボンズ「そういう物言いだから器量が小さいのさ」
ヴェーダ「異星人いるしもう対話する意味無いからソレスタ活動終了な」
リボンズ「えっ」
刹那「えっ」
613それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:31 ID:a7j5ZKJN
>>559
アニメが終わってないから終わったと言えないんじゃ
原作は福井だから参戦させるのもアレだし
614それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:33 ID:+go05vIq
>>589
あれでいいと思うけど、分岐に継ぐ分岐で
しかもついてくる作品がばらばらよりはずっとマシだった
615それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:36 ID:XfKaq2X9
>>583
それより前から用意してたけど未だ達成されず、という設定になるのでは?
616それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:45 ID:qO8LHQzA
>>538
前作の仲間割れイベントは俺も好きだけど仲間割れになるキッカケがみっともなさすぎるから不評なんだろうね
617それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:51 ID:tBdis2fD
>>551
開発を開始した時は発売できる普及台数じゃなかったんだろ
前後編で別れていることが今のバンナムならやりそう
618それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:52 ID:O53Rm/I0
イオリアの言う対話対象はELSのことを指したってことで…
619それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:57 ID:OS3m1kzt
>>588
気にくわない連中を敵のままぶっ潰せるなら歓迎
仲間になるのが既定路線ならかったるい
620それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:57 ID:H56vQ2f/
>>568
あれGN粒子関係の怪我とか病気しか治らないんじゃなかったか
621それも名無しだ:2011/01/05(水) 19:59:59 ID:/5PBethQ
「フォールド!!」
「あ、あれは地球です!」
「なんだと!?」
622それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:00 ID:RLhw0Y7n
ボトムズ参戦したみたいだし新規勢で唯一未見だから見るべかな
見る順序とかあんの?
623それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:01 ID:VXJOKB7A
MSのリアルカットイン解禁ということはもしや…
ボルジャーノンのカットインも拝めるということですかい!?

ギャバン隊長ー!第2次Zでも、ボルジャーノンは大活躍ですぜー!!
624それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:02 ID:s4P7yig0
>>598
お、俺は後篇or第三次での満を持しての参戦待ってるからな!
625それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:10 ID:Fmv2ktsb
ギアスの若本皇帝が良い奴って、おいおいw
626それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:13 ID:y3EL42ea
ギアスはオレンジがおはようございました状態のままか
627それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:13 ID:SHV6qPOd
新規参戦作品や久しぶりに参戦する作品に力を入れてくれ
オリなんか後回しでよいから
628それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:14 ID:dNPnN+a2
>>475
そこにアイマス混ぜてくれ
629それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:16 ID:a2CprgyO
>>588
2chみたいなのの情報に惑わされて対立ってのがショボい
お互いの信念のぶつかり合いとかじゃないもん
630それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:27 ID:9RyBhApi
>>568
勘違いしてるけど、GN粒子による弊害を除去しただけで、あらゆる病気を治す訳じゃないぞ
631それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:29 ID:y+D/EvoF
完結篇?でZZ参戦させてやれよと・・・同情もあるが今の技術でZZがみたいマジで
632それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:33 ID:H+a8h5nH
ブリタニア「なんかナイトメアなんかよりよっぽど高性能で大きい機体を他国が持ってるんだけど、何これ怖い」
633それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:37 ID:gSPt2VST
>>538
とりあえずロジャーは仕事をする気が無いな
634それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:50 ID:SoFo1YvG
>>587
ゴメン、俺それアリって思うwww
ごひ大好きだけどむしろやってほしいwww
635それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:53 ID:XfKaq2X9
>>588
対立が嫌というより、
そこへの流れがアホっぽいのが駄目という意見をよく見たけどね。
636それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:00:56 ID:B+Qzmspx
R2って書き直しさせられてたのか
637それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:04 ID:yUcyOvsm
>>598
第3次ではハイメガでELS狩りお願いしますよ!
638それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:03 ID:C7G9/IHO
二部構成か…
一部と二部の間で数年経ちそうだね。
ギアス、グレンラガンとかは丁度、年月を空けたい展開があるし。
639それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:05 ID:0NTjlkAR
>>581
スカパー見れるなら明日の23時から4話セットで毎週放送だぞ
640それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:04 ID:RHUlO9pg
>>452
主役メカが使い捨て、スコープドッグはガンダムならザクみたいな機体だし
MSが戦車なら、ATは軍用ジープ程度の存在だ
今回の参戦作品で最小サイズ、コードギアスのKMFでもボトムズ世界じゃ大型ATになる
何しろ、3.8mのスコープドッグが標準サイズのミッド級で、4.3mのベルゼルガで大型のヘビー級だ
4.5mのランスロットなんて、ATの世界じゃビッグサイズだよ

641それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:08 ID:VCUeAWFY
ルルーシュは母親と妹のために父親倒そうと思ったら
肝心の母親がとんだDQNだったもんなあ
スザクもスザクでカッとなって父親殺した自分を肯定するために
売国奴と化した負のスパイラルからユフィが救ってくれるかと思ったらあれだよ
642それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:11 ID:CfG7gzax
>>588
対立事態は悪くないんだけど、ネットの情報鵜呑みにしすぎだろっていう
643それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:13 ID:cJc/YV7I
>>623
Zの続投組は主役級しか出ないんですって
644それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:14 ID:5h7Gv6rC
>>622
とりあえずテレビ版第一話は、明日からスカパーのファミリー劇場で開始だよ
645それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:14 ID:GYyW/kby
>>586
これちゃんとした設定絵もあったんだ

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1294225239309.jpg
646それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:14 ID:140bRXnx
>>595
まあスパロボ的に考えるとこうなるわなww
647それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:22 ID:V6/qCRcd
>>614
無印αとか好きな作品が一々バラけて大変だったわw
648それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:25 ID:tMDTQfJF
ACERの扇は綺麗だったよ
649それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:27 ID:yL61kMdQ
>>599
強さなら0083はZより強いぞw
650それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:29 ID:gSiUeGNp
>>629
今までと違ってまともな情報源がUNしかないって事を忘れてませんか
651それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:30 ID:sYOygUkY
前作Zで見れた黒歴史のお話しなのかね?
バッドエンドになりそうな面子ばかりなのだが。

一番のバッドエンドはリストラ食らったジョドーさんだけど
652それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:35 ID:6ttqHjks
>>618
ELSと対話するならフェストゥムとかも一緒にやってやれよ……
ってことにならね?
まあファフナーそのものがハブかもしれんが
653それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:36 ID:23c6G4Kw
1stのみって事はアレハン大使が40〜50話くらいで
超性能の大ボスとして立ちふさがるのか…
やべえ味方部隊とのシリアスな決戦想像するだけで笑いが止まらん
654それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:43 ID:PP8hHE/z
>>609
砲撃兵器が衛星軌道に乗ったら俺の勝ち!!なギアス世界で宇宙戦艦所持されたらブリタニアお手上げだろう
655それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:48 ID:UiFiwCv1
ブシドーとフラッグが使いたいです
656それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:01:55 ID:y3rVRb0T
>>629
それ以前にヒーロー同士が口汚く罵り合って殺し合いって展開そのものが嫌
中二病だか高二病患者の書いた最低SSじゃないんだから
657それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:01 ID:Hx2nc9bh
>>620
刹那が不老になってるし何かしらの回復作用もあるんじゃねえ?
658それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:04 ID:QKqmLFB9
ロラン&刹那「月光蝶とトランザムバーストの合わせ技だぁぁあぁぁぁぁ!!」
アムロ「サイコフレームもおまけするぜ!」

が次回作で見れるのだろうか
659それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:08 ID:nK7cxk2d
>>631
ZZというのは建前で本心はプル達を見たいんだろ?
バレバレっすね…!
660それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:17 ID:H56vQ2f/
色々言われてたがエイジはキラに文句言う権利あると最近思えてきた

だってキラが良く狙う足の部分だもんなエイジ...
661それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:21 ID:dh+0BbKK
>>632
ジムが宇宙怪獣と戦うようなスパロボで今更〜
662それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:27 ID:JMOPFYtY
>>628
他の連中が「人類が理解できない、模倣とか同化して対処してるんだけど…」に対して、
一人だけ「女の子って可愛いなあ…。」なインベルさんとか、原作超えて変態すぎるわ。
663それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:30 ID:BoVKqiaH
カミーユ「フォウ…」
ヒィロ「リリーナ…」
ロラン「ディアナ様…」
ガロード「ティファ…」
キラ「ラクス…」
アムロ「シャア…」
刹那「ガンダム!!」
664それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:35 ID:sMJJhaNV
>>588
和解のシーンがクソすぎる
A軍「ごめーん勘違いだったわw」
B軍「俺もそうだったwおkおk」

なんかもうちょっと盛り上げろよ
665それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:36 ID:rhb02f3w
>>653
ジム軍団を率いてやってくるのか
666それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:36 ID:tBdis2fD
>>576
UCは第三次Zには参戦できるだろうな
劇場版00や新劇エヴァと一緒に
667それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:37 ID:ur6ht/7y
>>629
大して変わらないけど
あれは2chにだまされたと言うよりテレ朝にだまされたって感じだぞ。
黒のカリスマの書き込みとかの掲示板の話は最初から最後まで大して信用されてなかったし
668それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:41 ID:O53Rm/I0
綺麗な扇とか嫌だあああああああああああああああああ
669それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:42 ID:K9eckkV4
F完結編って無印Fからどのくらい期間が経ってから発売されたんだ?
670それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:43 ID:s4P7yig0
>>634
仮にそうなったとして、破界篇後〜オレンジキャンセラー来るまでどう収集つけるんだろうな
671それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:46 ID:rCqoDI54
でもギアス1期って強い機体皆無じゃん。
ランスロットも紅蓮もR2と比べたら糞雑魚すぎて。
機体だけ参戦させろよ
672それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:48 ID:t/DjbBUc
>>622
まず普通のボトムズを見ればいい、OVAがいくつかちょこちょこあるからそれも気になったら見ればいい
割と本編の前日譚的な作品が多い、幻影編とかは俺はまだ見てないけどこっち辺りは後日談的な作品
673それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:48 ID:YFIbSUIs
ゼオライマー出ると思ったけどそうでもなかったです
674それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:02:58 ID:k2WRFKtj
ごひは今回もズール皇帝が正義発言するのが仕事

あとテッカマンがいれば個人的に大満足だった
675それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:08 ID:JMOPFYtY
>>632
挙句に宇宙飛ぶぜ、宇宙。
空間歪曲とかのバリア持ちだからフレイアすら効かないし。
676それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:08 ID:++9G7T59
>>650
レーベンいたしな
677それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:11 ID:CLq2T3FK
種死を名作にしたZのことだ、
仮に次回作の第2次Zの何とか編にガンダムUCがでたとしたら、
原作を上回る名作になることだろう

たぶん
ま、その前にZZだが。
678それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:26 ID:pfGfcA95
>>669
半年強だったかな
679それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:32 ID:a7j5ZKJN
>>657
GN粒子取り込んでイノベ化すると寿命身体能力が2倍以上になるとかどうとか
刹那はELSまで取り込んで不老に
680それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:33 ID:shCcPacg
ミストさん参戦マダー?
681それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:37 ID:uKpMk9co
>>622
TV版見て興味が湧いたら他のOVA見る程度でいいよ
時系列的には野望のルーツが最初だが異能体のバレ含んでるんで順番に観るのはオススメしない
682それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:49 ID:y+D/EvoF
>>659
プルか・・・
それもいいけどZZが今ならどんな動きをしてくれるかってのは割と切実なんです俺にとって
683それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:50 ID:PP8hHE/z
刹那「トランザムバースト!! 対話の始まりだ!!」

ロジャー「時代はGN粒子か・・・」
684それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:54 ID:O53Rm/I0
部隊が合流していた期間が短期間だったしお互いを疑うのもしょうがないと思うけどね
そうでない連中もいるけどw
685それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:54 ID:MY47c51u
>>632
ザンボット3、ダイターン3、ゴッドシグマ
バルディオス、ゴッドマーズ、グラヴィオン
ダイ・ガード、マジンガー、ゲッター

…スーパーロボット軍団のいる日本に喧嘩売るのは無謀すぎる気が
まあ人間同士の戦いには干渉しないとかでなんとかなるか?
686それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:55 ID:1ZA+1gE6
>>648
というかなんかみんな綺麗だった
皇帝とかわざわざルルーシュのこと覗き見してて息子を心配するお父さんになってた
687それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:56 ID:tCFI1F3D
>>680
OG3というふさわしい舞台まで待ってください
688それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:03:58 ID:s4P7yig0
>>663
ちくしょうこんなのでw
689それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:00 ID:GYyW/kby
>>583
イオリアが来るべき対話のために、色々準備

ゼントランが来ちゃって、ソレビー関係なく対話達成

ソレスタルビーイング活動開始

結論:おじいちゃん涙目
690それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:02 ID:Y4UTUapw
>>674
ガイキングLODか神ジーグのどっちかが欲しかったな。
691それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:04 ID:7cOOOnDZ
スパロボZでUN(笑)とか馬鹿にしてたけどさ
今のメディアって2chやツイッターをソースに記事書いてるよね。
2chではザクザクやゲンダイや夕刊フジは信じるだけアホとかも定説だが一般人は信じてる人もいるし
692それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:04 ID:+go05vIq
>>656
よくある展開だと思うけどな
バットマンとスーパーマンが本気で戦うダークナイトリターンズは名作だし
693それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:10 ID:28BsLh0Y
トランザムバーストとサイコフレームとトラパーで合わせ技来そう
694それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:12 ID:w6TEF/wX
大使のHPがゲーム中上位クラスになるのはもうどう仕様も無い現実
695それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:14 ID:W7U9IbvF
>>672
18歳にどんだけ過去をくっつけるんだって感じだよな
そしてTV1話を見返して吹く
696それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:17 ID:RgYJXPU6
R2の扇カレン騎士団はゴミすぎたからな…
ルルーシュが不憫杉田
697それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:18 ID:QKqmLFB9
>>655
セカンドにご期待ください
今回は良くてスポット
劇場版まで行ったら生存フラグで隠しになるな
698それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:19 ID:/5PBethQ
ユニコーン出るのにZZ出なかったらマリーダさんがなんだかよくわからない人になる
699それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:19 ID:NUVUdnUp
>>420
ホントのきいっすをおかえしにーとか下手くそな歌が流れるのは勘弁
700それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:27 ID:nOqGxvAA
>>616
ネット上の情報に踊らされ・・・って
あんだけ人数いて誰も気づかないのかwって感じだったしな
701それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:30 ID:gFNGeEo5
しかし改めてみるとすごいラインナップだな
次回作にミクロマンとかきても驚かんぞ俺は・・・
702それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:37 ID:CLq2T3FK
あーレーベンレーベン、君は僕だよー
703それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:38 ID:IYnOEpAo
>>671
ガウェインかオレンジの丸いやつか
その辺は結構強いんじゃないか
704それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:41 ID:nh9Ty5/R
>>671
こうなったらガウェインでローリング・ハドロン砲(MAP)を使わざるを得ない
705それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:41 ID:dh+0BbKK
>>671
スパロボでそんなの気にするなよw
改造すりゃゾイドも宇宙を走れるんだし
706それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:42 ID:ur6ht/7y
>>687
OG3のどこがふさわしい舞台なんだ。
出るならOG7外伝くらいだろ
707それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:55 ID:VXJOKB7A
>>643
MSといえばガンダム、ザクの2本柱なんだ!
ボルジャーノンも出るに決まってるぜ!!ぶわっ
708それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:04:59 ID:nItzuxbH
クリスタルハート!
709それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:00 ID:MKRxYmkU
W組は他所からボロクソに言われようがへっちゃらな人間ばかりだから大丈夫。むしろファンの精神が異常をきたす
00や種死と違ってもう普通に成人してニートしてるか堅実な社会人やってるかみたいな連中ばかりだからなおさら性質悪いし

カトルは協調性あるから五人の統率とってたけどカトルだって覚醒したら人の話きかないなぁ
どんだけ罵倒されてもはいそーですかでバスターライフル撃ちこむ連中だろ。ある種一番誠実なのは五飛だな
710それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:03 ID:gSPt2VST
>>656
原作ダイナミックだったらいつものことだけどなw
711それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:08 ID:EHIi/8j8
Zの続編か…
ついに俺たちのキリコさんがスパロボにくるのか

ついでにGRと10傑衆も復活させてください、バンナムさん
712それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:09 ID:y+D/EvoF
>>700
しかもNTがそろっていてな
713それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:10 ID:B+Qzmspx
綺麗な皇帝とか誰得だよw
714それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:11 ID:V/qzSWkk
>>673
後編インフレが進んでから出てくるんだよきっと
イデオンやらガンバスターやらなんやらといっしょに

そしてイデ発動してキリコだけ生き残る展開だな
715それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:14 ID:JMOPFYtY
まあ、イオリア爺さんの遺志は、サンドマン辺りが伝えてくれるよ。

さすがサンドマン!
716それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:19 ID:6/Oss7Fg
参戦作品が多く見えるのはボトムズのせいじゃね?
やっぱ最低野郎だな
717それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:30 ID:9BZscslJ
>>682
これだけ待たせたからにはZZは超性能なんだろうな
ダブルビームライフルが威力3200 射程1〜7 弾数20 命中+20 クリ+10は無いと
718それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:43 ID:5h7Gv6rC
>>701
今回参戦なら伊藤健太郎が雄叫びが二倍増しだったのにw
719それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:46 ID:OS3m1kzt
ギアス一期はそこまで鬼スペックな機体はなかった、ような気がする
720それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:47 ID:mWaUHrTK
>>645
ttp://f20.yahoofs.com/hkblog/_veuUfCRGAWrg4Yh5fHHppkdSmv8eCE-_163/blog/ap_20090925010224896.jpg?ib_____DAdWpu7Y_
まとめにあった

出たらダブルビッグバンパンチやってくれそう
721それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:49 ID:uKpMk9co
>>695
新兵っぽくうろたえるキリコが見られるのはTV一話だけ!
722それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:54 ID:gTe3IPq6
>>700
つってもWikipediaとかWebの情報が意図的に書き換えられていて
それを確認する方法メディアが他にない以上、鵜呑みにするしかないって感じじゃん
723それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:05:59 ID:tCFI1F3D
>>711
ついでに鉄人もオナシャス
724それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:03 ID:gSiUeGNp
大使のカッコイイ戦闘アニメとカットインを想像するだけで軽く吹ける
725それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:05 ID:GYyW/kby
>>653
大使ラスボスなら、ぜひ劇場版仕様で

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1294225530544.jpg
726それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:04 ID:nK7cxk2d
サイズや装甲なんて関係ない敵なら誰であろうと鯖折りする
それがスパロボってもんだろ?
727それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:05 ID:hjUjFFt1
アクエリオンもダンクーガも出ているのに、ウッソもジュドーもまた出れないのか・・・・
728それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:11 ID:Hx2nc9bh
>>696
扇は無能なのに周りから慕われてるって設定があるんだったか
729それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:16 ID:B0VtV/D/
大使の「リボンズゥー!」→ガンッ!→ドカーン!

の自爆スイッチ的流れはしっかりと。
730それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:16 ID:y+D/EvoF
00連中は仲間にできず最後まで対立する展開も分岐とかでいれてほしいな
テロはどんな事情があっても肯定されるべきではないからです、
と潔く処刑されたハサウェイを見習って
731それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:17 ID:hNA5Mtv3
>>717
設定だとダブルビームライフル>ハイメガランチャーだしな
732それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:22 ID:ur6ht/7y
>>717
弱すぎだろそれ
733それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:23 ID:ginPNzap
Zは一応正義の味方同士がお互い口汚く罵り合うのは見るに耐えられなかった…
会話イベントスレにも別作品で投下してくる奴もいるし……
ラスボスも揚げ足取りばかりで不死身設定とか誰得だよって感じ。
734それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:24 ID:mypnBLLY
>>601
トランザムバーストでそこらへんはどうにか出来る
扇はぶっ殺したいけど

それにしてもダイ・ガードはどうするんだ?
光子力研究所でGNドライブを搭載してゲッター線と螺旋力を浴びせまくってパイロットをキリコにするのか?
735それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:29 ID:CfG7gzax
ブリタニアが制圧したのは竜宮島だったって展開でファフナーとクロス
736それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:36 ID:a2CprgyO
UC出すならZZ出さないと意味ないからUC出るときセットで出るだろ
737それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:42 ID:s4P7yig0
>>720
かっこいいな…期待
738それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:44 ID:NUVUdnUp
真マジンガーは次回作の宣伝のためにグレートマジンガー出す
739それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:45 ID:5dk5vSki
真ゲは勿論、原作通りのムショ帰りのワイルド竜馬ですよね
いい加減マジでw
740それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:06:56 ID:gTe3IPq6
>>730
銃殺刑を後で知ったブライトさんかわいそす
741それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:05 ID:BoVKqiaH
つってもZでの味方対決は命まで取る気はなかっただろうしな。どっちも
ボスは死んだけど
742それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:06 ID:JMOPFYtY
>>712
NTがそんなに便利なものだというのなら、
宇宙世紀のNTを多く含む陣営同士で何故戦争が起こったのか説明してもらおうか?
743それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:07 ID:ImBWOFY+
ハマーン様出ない可能性あるのかこれ
Z出演作品は主役級しかでないって・・・
744それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:17 ID:y+D/EvoF
>>717
設定どおりでいくならダブルビームライフルでハイメガランチャー以上だし
運動性もZ以上なチート性能だものな
745それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:19 ID:MctDuldU
>>725
だっせぇぇぇぇ!
誰だこいつ!?C3PO?
746それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:30 ID:/5PBethQ
LOD鋼鉄神ノヴァのリメイクロボ物で一番に声が付くのがノヴァとは思わなかった
747それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:32 ID:IFnTcqWQ
>>538
それは別に悪くないとは思うが、戦う理由がアホ過ぎた
主人公らが疑いもせずネットに踊らされる池沼っぷりを見せ付けられたら
各作品のファンとしてゲンナリするだろ?
互いの主張を貫いたがために、とはならなかったのが悪かった
748それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:35 ID:ZvGrxPTi
ボトムズのキリコって、イデオンのパイロット版ってのは本当なのか?
どっかの書き込みで、パイロットの中では最強というのを目にした覚えがあるのだが…
749それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:44 ID:w6TEF/wX
>>725
モビルトレースシステムまで扱えるとは
さすが大使はなにをやっても一流だな
天元突破グレンラガンでも倒せないだろこれは
750それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:45 ID:28BsLh0Y
ティファにルルーシュの内面知られそう
751それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:48 ID:Bs2bH3Fz
種運命は相変わらずシンが主役扱いでキラファンの方々は涙目っぽいな
752それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:49 ID:a2CprgyO
>>725
劇場版でこれ出たときひっくりこけそうになったw
753それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:50 ID:V6/qCRcd
リアル系に正義の味方ってあんまりいなくね?大抵ただの軍人だし
754それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:58 ID:PP8hHE/z
>>719
まあ2人のり全体攻撃が強力そうなガウェインは強そうだ

>>724
アレハンドロ・コーナー
自爆 集中 挑発 幸運 ひらめき
755それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:07:59 ID:MKRxYmkU
まぁ最悪また世界観壊してグチャグチャにすればこれまでの世界観はゼロベースになるしな

それよりせっちゃん出るの?バルゴラの方。金髪イケメンには故郷に婚約者いるんだろ
どんだけせっちゃん傷つける気だよ
756それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:01 ID:GYyW/kby
>>671
飛べる機体少ないってのは逆にいいことだと思うよ
ATと戦わせたら映えるだろうし

キリコvsウザクの高起動対決とかさ
757それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:03 ID:dNPnN+a2
アサキム関係はどうするんだろう
まさかのサイバスター参戦だったら俺得
758それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:09 ID:VMelGPZv
ギアスの生徒会の誰だっけ?あのレズの緑髪顔芸メガネ

核開発しても意味ないから出ないな
759それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:10 ID:bMTrL1h0
ボトムズ、ギアスとあるのにガサラキが無いなんて・・・
760それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:15 ID:gB8eZj+K
あとはゼーガペインとガンパレード・マーチとZOEかな
761それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:15 ID:B0VtV/D/
>>725
これはマジで何が起こったのかと思ったわw
762それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:16 ID:a7j5ZKJN
>>752
いきなりこれから始まるから観るものを間違えたかとおもうくらいな
763それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:18 ID:tCFI1F3D
>>746
マジでスーパーリメイク大戦作ってくれないかな
764それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:22 ID:0D4IHIig
>>677
ZZは人気無いし、ハブられるヤカン
765それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:30 ID:9RyBhApi
それなりの期間共同生活してた相手を、TVとかが暴れたって報道したからってすぐに信用しなくなるって違和感あるわ
766それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:33 ID:O53Rm/I0
ああ、大使ラスボスはいいなあ
あいつめちゃくちゃ強くしてほしい
767それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:33 ID:sMJJhaNV
>>722
一方AAはUN以外のネットワークを利用していた
エマーンも独自のネットワークあるとか言ってたのに使わなかったんだっけ
768それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:36 ID:O5Aj2LYQ
ブースタンドだぜ!
769それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:38 ID:t/DjbBUc
ミッションディスクがとろける程ムチャクチャな動きをするキリコさん
770それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:08:39 ID:gSiUeGNp
>>747
思いっきり疑ってたよ、レーベンに煽られたのとホランドが軍大嫌いだったせいで押し切られただけで
771それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:04 ID:7nk18Qzt
マクロスF入れたのが意味が分からん
また異世界からやってくんのか?
772それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:05 ID:nh9Ty5/R
>>725
確かその大使ってビームを自由自在に操れるんだっけw
その後謎十字架からのライザーソードで昇天したけど
773それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:06 ID:Y4UTUapw
>>763
ゴードルと合体するボルテスとか浮かんできた。
774それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:08 ID:5h7Gv6rC
>>653
ダイガードをリアルロボとみなすなら赤木は正義の味方だぞ
775それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:12 ID:hNA5Mtv3
ギアスは1期と2期終盤じゃロボットの性能が
1stからVガンダムぐらいに進化してるからな。
776それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:17 ID:H56vQ2f/
ノヴァとグラヴィオンが同時に参戦してるということは
やっぱサンドマンネタあるんだろうな当然
>>727
もう出るとなっても
絶対参戦とか嘘だろ!とか疑われそうなポジションだな
777それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:18 ID:1r1g1TLx
PSPとかマジおわってんな…どんなに参戦数多くてもPSPクォリティ確定じゃん
テレビに出力しても額縁だし
778それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:21 ID:34zZR06Z
今度こそ戦闘曲にセンチュリーカラー入れて欲しい
779それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:29 ID:K9eckkV4
>>714
何故キリコが
780それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:30 ID:w6TEF/wX
大使、生身のパンチでモビルスーツ爆砕させるからな
SSユニットとしても期待できるな
781それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:35 ID:dh+0BbKK
>>753
ダイ・ガードとか
あれはスーパー系ではないぞ!リアルだろ!凄まじく現実に近い
コクピットに扇風機だぞ!
782それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:37 ID:MKRxYmkU
また作画崩壊まで忠実に原作再現するの?っと

>>730
最後まで敵対できるだけの強さと能力が奴らにあるとは思えないのが最大の問題だな
783それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:40 ID:kGFX3yLn
ZZって設定通りだとダブルビームライフルからして馬鹿みたいな火力になるからな
784それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:09:43 ID:1ZA+1gE6
>>724
是非劇場版仕様の仁王立ちスタイルで

あれ始まった時、刹那もどきが出てくるまで何が起こったのかわからなかった
785それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:00 ID:qO8LHQzA
>>777
レグザ買いましょう
786それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:01 ID:VMelGPZv
>>725
シャアとアムロの反応が楽しみだな
ジムか百式と反応してもらいたい
787それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:05 ID:OS3m1kzt
ギアスはナイトメアがガンガン空飛びだしてからダメって意見も何度か見たからよくわからんな
788それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:05 ID:7cOOOnDZ
>>751
Zはなりゆきそのまま戦い続けたが
世界がいったん平定したなら
政治が忙しくて准将様が前線に自らご出陣なさるのは後半になりそうですな
789それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:07 ID:y3rVRb0T
>>770
嘘つくなよ>思いっきり疑ってたよ
レーベンに煽られた、ホランドの軍嫌いにしたってあんなノリノリでやるかよ
790それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:19 ID:hNA5Mtv3
ZのターンXより強い金ジムとか楽しみすぎるな
791それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:24 ID:sMJJhaNV
>>755
脳内嫁じゃね?w
792それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:25 ID:CLq2T3FK
>>764
福井さんこんなとこでZZ貶めないで、
面白い作品作ってくださいよ。自分の力で。
793それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:25 ID:JuaJ5H9c
2次Z完結編ではネオジオンのアッグガイがフル改造でエレガントな最強格闘機体になる
794それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:27 ID:dNPnN+a2
>>763
ゲッターシリーズはリメイクに入るのかなw
795それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:27 ID:hjUjFFt1
サンドマン「イオリア・シュヘンベルク、それも私の名前の一つだ」
796それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:35 ID:IjJE+OLE
そーいや今回はメガノイドと戦うのかね
797それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:41 ID:XHbfGsf4
            ______
         . ィ  {  // /〉 、
       ∠. \ ヽ: . .  ∠>、
        // ̄\\: l:// /: . : ∧
      〃 //⌒```ヽツ""⌒ヽ: : ∧
      { . l/          V : ∧
      ゝ: :{ ―==、    _ ==‐}: : : :}
      } :ヽ`エfァ ヽ r´ィヤア/ : : /
       /: : : l      ,    / : : : {
     {∧: : :ム      |    V : : :lヽ スパロボでも や ら な い か?
     ` }: :〈 .ィ  __`.'__   ム}: : 〈}ノ
      `彳: : :}:」\ `ニ´ /l/イ: : ト-
        V: ly∧l 丶.__/ ∧ヘ: : |
       _>:ゝ| \  / / |、_)ム
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
798それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:45 ID:tCFI1F3D
栗原はさすがに出て行かないだろ
799それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:47 ID:H56vQ2f/
>>751
元々主役だよバーロwww
実際アニメ以外は主役してるしな
スパロボに限らず
800それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:47 ID:hcj113+d
Wはノベンダ斬り再現しちゃうのかな?

あんまないよね。主人公たちが間違って良い人殺して取り返しの付かなくなる話って。
801それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:48 ID:F+lLPpMv
第二部でエヴァとトップが出てきたら、もうどうすればいいんだか
802それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:48 ID:GYyW/kby
>>714
後半のキリコって何乗るんだろ?
バーグラリードックか、今度の劇場版の新型かな
803それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:55 ID:6ttqHjks
>>783
んなこといったらかすっただけでMS吹っ飛ばすビームマグナム先生は……
MAPW扱いにしてもいいんじゃねって感じがする
804それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:55 ID:a7j5ZKJN
ゲイナー「なにおかし…」
ホランド「あいつらはそういうやつらだったんだよ」

あの時のホランドほんとうざかった
805それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:56 ID:JMOPFYtY
>>781
ダイガードは、ファンの間でも
「リアルスーパー系」と「スーパーリアル系」で判断が分かれてるからなあ。
806それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:10:57 ID:SoFo1YvG
>>775
最初は実弾、実体剣、ローラーで地面を走り回る
終盤は当然のように空戦対応、レーザー、ビーム対応だしな
紅蓮とか性能の上昇ップリおかしい
807それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:11:02 ID:QKqmLFB9
俺、今回は電池を真っ先にフル改造してやるんだ
ふひひひひひ
808それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:11:02 ID:MKRxYmkU
流石にZZもVもいずれ出るだろ
Zはαのノリをもう一度ってコンセプトなんだろ。シナリオ云々じゃなくて集大成っていうノリの
809それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:11:16 ID:B0VtV/D/
>>786
クワトロ「これはなんという・・・」
カガリ「悪趣味な・・・」

アムロ・シン「お前らが言うな。」
810それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:11:16 ID:9BZscslJ
>>783
ZZ5機が一斉にハイメガぶっぱなせばコロニーレーザーと同じなんだっけ
ほんっと設定だけは…
811それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:11:18 ID:oGVnAlnY
ようやくザフト白服のキラ様解禁かな。
前作EDでキラ様はプラント逝くとか言ってたし
812それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:11:19 ID:q5VO+/IQ
>>787
みんなローラーダッシュが好きだったんだよ
813それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:11:32 ID:kmL4RJFR
>>804
原作でもああいうやつだからしょうがない
814それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:11:37 ID:WGJKVsok
素晴らしい新規参戦の面子だが
だからこそZの続編である必要があったのか?
815それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:11:56 ID:dh+0BbKK
>>801
新劇完結間に合うのか・・・?
間に合わない可能性が高い気がする
816それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:02 ID:JMOPFYtY
>>804
ホランドは原作時点で迷惑キャラだから。中盤辺りまでは。
817それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:02 ID:S9CnVDF3
>>807
電池のおかげで2台目大空魔竜ができるな

電池が出撃してないときはプトレマイオスはトランザムできるようになります
818それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:04 ID:gTe3IPq6
>>782
スパロボ的に考えたら、敵対じゃなくて歩み寄ってくるのかもしれんが
1期がよかったのは孤軍奮闘するテロリストのCBであって、ご都合主義の展開で仲間になるのは出来るだけ勘弁して欲しいところだが
819それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:08 ID:28BsLh0Y
>>809
そこはカガリじゃなくてハリーだろ
820それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:09 ID:tCFI1F3D
>>805
間をとって重機にしよう
821それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:17 ID:GYyW/kby
>>804
原作でもホランドは、子供出来るまで精神年齢低かったからなぁ
822それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:18 ID:qO8LHQzA
この量の参戦作品でも結局完結編があるからどうとでもなるんだろうな
823それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:19 ID:gSPt2VST
>>789
いやゲイナーとか突っ込もうと思ったけど
ホランドとかのせいでかき消されてたのは事実
それにあれ2chとかじゃなくてあの世界唯一の情報メディアなんだし
そこまで突っ込むほどではないと思うがな・・・
824それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:30 ID:9RyBhApi
>>748
操縦技術はかなりの高レベルだが、他を圧倒するほどチートって感じではない
問題なのは瀕死の重傷は負うけど「死なない」って事
825それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:33 ID:MKRxYmkU
とりあえず少女が見た流星はそのまま使うだろうな
ダテさん、あなたは呼んでません

>>791
キャラ図鑑に「故郷に婚約者がいる」って記述があった
826それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:45 ID:nh9Ty5/R
>>807
電池は2期からの名称だ発気!
827それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:47 ID:cBNqJ3rp
しかし、ラインバレルじゃなくてノヴァが先に声つきになるとはなあ
828それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:49 ID:1ZA+1gE6
>>787
ようするにハーケン使って八艘飛びするのがかっこよかったんだよ
829それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:50 ID:a7j5ZKJN
>>809
カガリは悪くない
あれは義父様の御趣味だ
830それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:51 ID:VMelGPZv
>>809
アカツキ忘れてた

つかカガリと炒飯の参戦もないんだろうな
831それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:56 ID:hjUjFFt1
>>809
百式
スモー

アルヴァアロン New!
ムーンWILL New!

あれ、月若本とアレハンドロのタッグとか眩しすぎじゃね?
832それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:58 ID:CLq2T3FK

833それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:12:58 ID:t/DjbBUc
地上疾走してた方がアクロバティックだしな
スコタコがダッシュからキュイッとターンしたりアンカー射出で固定してから周囲を銃で攻撃とか濡れる
834それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:00 ID:GYyW/kby
>>812
ATとNFとティエレンの地上戦を期待してる
835それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:02 ID:CfG7gzax
>>814
オーガスさんに一肌脱いでもらわなきゃ
836それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:13 ID:QKqmLFB9
>>822
参戦作品70!
ただし定価14800円(税抜)
837それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:23 ID:Bs2bH3Fz
続編のことも考えて騎士団の扇グループ達の扱いは悪くすべきか
いっそのこと出さないべきだな。
838それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:24 ID:F0vKab1i
>>817
マジレスすると一期限定だからプトレマイオスはトランザムできないんじゃねえの?
839それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:25 ID:BoVKqiaH
001期ではアレルヤ強かっただろ
やめあら
840それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:33 ID:a2CprgyO
>>830
出てもふたりともお留守番だろうな、声使えないっぽいし
841それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:38 ID:PP8hHE/z
ロックオンは生存フラグはあるけど 続編に続くのは死んだ方のルートの話とかになりそうだな
ニルファハマーンみたいに
842それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:45 ID:CLq2T3FK
エヴァの新劇場版で思い出した。
メガネのおばさんっぽい新キャラ(マリ?)って人気あるの?
843それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:49 ID:tBdis2fD
>>788
政治はラクスやカガリやアスランに任せるだろ
キラはアムロみたいに現場だろ
844それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:52 ID:6ttqHjks
>>787
実のところ飛ぶ=作画の手を抜くって意味もある
地上戦は背景に時間がかかってかなわないからな
最近のガンダムがのべつまくなし空飛ぶのもそういう理由がある
845それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:53 ID:yL61kMdQ
>>807
疾風迅雷のナイトハルト乙
846それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:13:55 ID:laaGcNSZ
ジャミル、ストナー辺りは裏があるかのような台詞言ってたな。
あと、ボイスの流用の関係でミチルさんw
847それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:01 ID:/5PBethQ
>>831
Lの金色三人衆は光景を想像したら面白すぎた
848それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:02 ID:hjUjFFt1
>>817
おいおい、今回は1stだけだ、キュリオスさん舐めんなよ
849それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:08 ID:t/DjbBUc
キリコさんは既に呼吸も心臓も止まっていて医師もお手上げな状態で勝手に心臓が鼓動し始めて息を吹き返すというチートっぷり
850それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:09 ID:S9CnVDF3
>>841
あれはいまだに許さないなんで
協調ルートじゃないほう言ってんだよと
851それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:12 ID:3LHIBFjH
ネットの嘘に惑わされるのもアレだが
キャラクター同士が罵りあうのが一番駄目だった
OGなんかだったら勝手にやってくれていいがさ、版権にやらせちゃ駄目だろ
852それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:14 ID:gSiUeGNp
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up481545.jpg
こいつらがインターミッションで並んだら腹筋が死ぬ自信がある
853それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:15 ID:7cOOOnDZ
>>827
大張枠、またの名を身内枠なんだから当然だわな
854それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:19 ID:gSPt2VST
>>836
主人公達ですら
ほとんど出撃させることが出来ないスパロボって・・・
855それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:21 ID:IFnTcqWQ
>>730
Zで既に「私たちのテロは綺麗なテロ」面していたラクシズが仲間になったから
そういう分岐は期待できないと思う
あればあったで面白いとは思うけど

とはいえ後編に続くんだから、前編だけに限ればあるかな?
856それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:21 ID:B0VtV/D/
サンドマンやトレーズの居るパーティーに参加して
エレガントを気取ってみる大使
857それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:26 ID:O53Rm/I0
ロックオンは生き残るかもね
アニキは死ぬだろうけど
858それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:34 ID:qO8LHQzA
>>842
屋上
859それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:37 ID:Oxu1hOY3
TV版Wきたああああああ
64やαから10年近く待った甲斐があったぜえええ
JUST COMMUNICATION聞けるとか胸熱
860それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:37 ID:QKqmLFB9
>>841
セーブデータ引継ぎでまさかのダブルロックオンの競演が!
861それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:40 ID:dh+0BbKK
>>842
おばさんだと?!破を見たのかお前!
人気あるんじゃね?スレ違いだが
862それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:41 ID:GYyW/kby
>>844
羽つけたほうがおもちゃが売れるって事情もあるしな
863それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:42 ID:hcj113+d
ちょっと立ててくる 
864それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:44 ID:ur6ht/7y
劇場版エウレカだとハップさんとかマシューさんとかが悲惨なことに
865それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:45 ID:BcNAi2vx
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294226056/

次スレを立てたぞ!
866それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:49 ID:CfG7gzax
俺怖くてデュナメスを改造できなくなっちまうよ・・・
867それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:53 ID:RgYJXPU6
>>828
ランスロットのワイヤージャンプには痺れたな
2話は引き込まれたわ
868それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:54 ID:IYnOEpAo
>>839
2期でもヒリング虐殺したりして強かったけど
2期以降だと劇場版の生身が一番輝いてたかもしれんw
869それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:14:54 ID:SoFo1YvG
>>839
アレルヤ、ハレルヤの融合状態はOO1期では最強クラスらしいね
870それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:01 ID:a2CprgyO
>>844
飛んでると作画で足動かさなくていいから楽なんだよね
ドムやΖ時代のMSが地上でホバーなのもそれが理由だし
871それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:04 ID:rUCImsCK
早いけどスレ立ててくる
872それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:09 ID:JMOPFYtY
>>817
えーっと、

「高機動・格闘・バリア貫通で主人公な刹那」
「超遠距離射撃まで持ってて狙撃持ちのクルツ」
「間違いなくMAP兵器持ちで重装甲のキャプテンガンダム」
「高機動・射撃と格闘器用貧乏、ハレルヤ寝てるアレルヤ」

うん、電池確定。
873それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:09 ID:kGFX3yLn
>>844
ドムがホバー移動するのだって、歩いたり走ったりすると描くのが大変だからだしな
874それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:12 ID:6ttqHjks
>>848

出撃

頭痛が痛い!

撤退

この黄金コンボですね
875それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:15 ID:fe4NYrEK
いま思い出したんだけど

グロイザーX地味に初参戦じゃね??
876それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:17 ID:laaGcNSZ
>>831
名前忘れたが、ベックの金ピカも
877それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:18 ID:0PBIqgIs
小物大使は説得すれば仲間になってくれるはず
878それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:22 ID:1ZA+1gE6
>>825
そういや今回キャラ図鑑って付くのか?
MXPとAPにはあったんだろうか
今回もしあったらめちゃめちゃ図鑑の数多くなりそうなんだけど
879それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:24 ID:VMelGPZv
>>840
あれなんで使えないんだ?色々憶測あるようだけど


そういやヒロシ対決がまた出来るとは嬉しいな
880それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:24 ID:tCFI1F3D
>>865
ナイスなスレ立てじゃないか!
881それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:35 ID:IYnOEpAo
>>848
頭痛起こして原始的なワイヤーで緊縛陵辱されるキュリオスさんとな
882それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:35 ID:B0VtV/D/
>>859
それもいいが思春期を殺した少年の翼を!是非とも!
883それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:42 ID:hjUjFFt1
ミシェルといいロックオンといい、今回のスナイパーは100%死ぬのか?
884それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:45 ID:a7j5ZKJN
少なくともアスカよりはいいキャラしてる
885それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:45 ID:7nk18Qzt
00のキャラは全体的に薄いんだよな
だから感情移入できない
886それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:45 ID:tMDTQfJF
>>852
女殺しどもですね
887それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:15:48 ID:GYyW/kby
>>842
綾波に続く、肉食系ヒロインっていう新ジャンル創りだした
888それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:03 ID:hqMqCae3
>>802
銃を片手に生身の徒歩にパワーアップに違いない
889それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:03 ID:Y4UTUapw
>>865
☆劇場版マクロス乙〜イツワリノスレタテ〜
890それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:08 ID:jLrLzyeP
>>882
使われたの1回だけだっけ
891それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:12 ID:tCFI1F3D
でも機体はキュリオスが一番かっこいいと思うの
892それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:16 ID:7c0EK9Fq
ザブングルの連中は何が有っても問題なく自分達の居場所を作るから困る
893それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:22 ID:F0vKab1i
>>870
ついでに下駄履きMSが凄まじい普及だったな
894それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:25 ID:IYnOEpAo
>>852
ミシェルがなんで逆恨みバカと一緒に混ざってるのw
895それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:34 ID:rUCImsCK
>>865
乙乙
896それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:46 ID:DLf+2gg7
大使もヤルダバオトとかいう機体に乗ってた時は格好いい上に死ぬほど強かったのに
897それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:16:49 ID:28BsLh0Y
>>857
生き残っても前編ラストで時空破壊起きるだろうし後編で合流後にニールは死にましたになるのが目に見えてる
898それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:05 ID:V/qzSWkk
>>882
Wの戦闘って言ったらそっちだよな
そのへんはGジェネのほうがわかってる
899それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:08 ID:rtw5lX0s
>無敵ロボ トライダーG7
>宇宙大帝ゴッドシグマ
>宇宙戦士バルディオス
>六神合体ゴッドマーズ

昔は参戦希望リストの常連だった連中が
参戦リストにズラリと並んでるのって凄く不思議な気分
900それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:09 ID:ygUbUVl8
00一期ってことは最後までエクシアか
901それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:09 ID:xQrAzFSr
>>859
ピピピ ピピピ ペペペペー ペペペペーペペペペペー ププププープペペーペー
902それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:10 ID:PP8hHE/z
>>857
カミナは死なないと雑誌の記事みたいにカミナばっかり出てきてシモンがサブパイロットに終わるぞ・・・
903それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:11 ID:tCFI1F3D
>>892
あの連中とサラリーマン連中はどんな会話をするのだろうか
904それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:17 ID:dh+0BbKK
>>892
グレン団の一員にすんなりなってますな
うん
905それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:18 ID:JMOPFYtY
>>856
…やれやれ、「分をわきまえる」ということが出来ていない時点でエレガントであるはずもないね。
906それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:20 ID:SoFo1YvG
>>872
気力上がったらハレルヤ登場ありそうだし逆に一番強そうじゃね?
トランザム解禁したら全員に恩恵ありそうだし
907それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:27 ID:MKRxYmkU
00の本放送中に味方陣営の非武装戦艦に砲撃手が出てきたのを思い出した
いまでも忘れない衝撃の設定

今回「ガンダム」の定義づけがとても気になるところ
難しい問題だぞこれは
908それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:28 ID:BOXyuPmh
Zは仲間割れがやけに生々しかった

傍から見てると馬鹿じゃねーのこいつらにしか見えないけど実際はそんな簡単な話じゃないだろうなと思うと
909それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:29 ID:xtTme413
ボトムズ着たとおもったらPSPかよ。据え置きでだしてくれ〜。
とりあえずかうけどさ。寺田ってPS3じゃ絶対本編だすきなさそうだな。
910それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:50 ID:CLq2T3FK
>>899
個人的にはダイオージャにきてほしかった
911それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:17:59 ID:eWjfdRZG
しかしようやく来たんだなぁ、って感じだ
何でこんなに時間かかったんだ・・・
912それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:06 ID:Oxu1hOY3
>>901
ごめんわからん
913それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:06 ID:S9CnVDF3
ふと思ったんだが

ELS相手でもバサラって歌でなんとかしそうだよな
914それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:06 ID:Bs2bH3Fz
ユーフェミアも生存は難しいか
915それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:07 ID:hcj113+d
あれ?スレがかぶったぞ まぁこの速さだから再利用って事で。
916それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:11 ID:bMTrL1h0
>>839
アレルヤさんの機体はミサイルとかビームとか付いていた方が活躍していたという・・・
ついには劇場版じゃ機動力と火力両方手に入れちゃってるしw
917それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:12 ID:a7j5ZKJN
>>902
生き残ってもケガで一時退場くらいはすると思う
918それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:13 ID:PP8hHE/z
>>891
キュリオスは変形した姿を下から見ると・・・
919それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:16 ID:0PBIqgIs
最終戦仕様ならキュリオスつえーぞ
920それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:18 ID:GYyW/kby
>>872
お前らあんまアレルヤのことおもちゃにするなよ
単純な反応速度じゃマイスターでトップなんだぞ

ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews026859.jpg
921それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:20 ID:nh9Ty5/R
そういやデュナメスだけトランザム使われてないんだよな
どうなるんだろ性能
922それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:38 ID:MKRxYmkU
>>878
携帯機だからなくなるんじゃないか
余裕ないだろ
923それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:40 ID:mtH7wNJo
これ絶対シナリオ破綻するよ参戦作品多すぎる
Zですら手に負えなかったのに

あと前編後編分かれてるけど
それぞれのボリュームすくないと思う
924それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:41 ID:JMOPFYtY
>>902
カミナ生存ルートもあるけど、
そっちを選ぶと後編で問答無用でバッドエンド直行、とか。
925それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:43 ID:Uvit2sFk
ボトムズ目的に買うけど空気参戦とかないよね・・・?
926それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:45 ID:0NTjlkAR
キリコは機体が破壊されることはしょっちゅうある
単に
殺害、支配、束縛
以上の3点が不可能な存在なだけ
927それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:45 ID:9RyBhApi
>>872
> 「高機動・格闘・バリア貫通で主人公な刹那」
つ 大器晩成のため、射撃命中低い可能性

> 「超遠距離射撃まで持ってて狙撃持ちのクルツ」
つ 射程長いユニットは相対的に移動後が貧弱の可能性

> 「間違いなくMAP兵器持ちで重装甲のキャプテンガンダム」
つ 燃費最悪クソ遅いデブの可能性
928それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:48 ID:dh+0BbKK
>>911
次世代機への移行がはかどらないのとPS2が頑張りすぎたんだよ!!
929それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:48 ID:O53Rm/I0
シモン「アニキ…」
ティンプ「三日以内に敵をとれなかった癖にゴチャゴチャ言うんじゃねぇ!」
930それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:52 ID:B0VtV/D/
>>910
ああダイオージャは欲しかったな、後編で参戦して
無敵と最強の合体攻撃無いものか。
931それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:53 ID:kmL4RJFR
>>916
劇場版のトランザムは技にするの難しそうだな
932それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:18:54 ID:Y4UTUapw
>>917
終盤実は生きてましたで出てくるとか。
933それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:03 ID:QKqmLFB9
>>900
初期エクシア→セブンソードエクシア→トランザム追加→GNなんとか装備型エクシア
ってところだろ
934それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:12 ID:7c0EK9Fq
とどめカットインで毎回ミン中尉に出演してもらおう
935それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:21 ID:DJt6b2K/
携帯機か
残念だわ

どうせヤクザなバンナムだし>>3待ちだな、こりゃ
936それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:24 ID:IB2k0P9U
今北
PSPとかwwwwwwwwww


















待ってたぜ
937それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:26 ID:XHbfGsf4
大使のHP

アルヴァトーレ 40万
アルヴァアロン 20万

ぐらいで
938それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:27 ID:0PBIqgIs
>>918
エピオンさんが読んでるぞ
939それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:31 ID:t/DjbBUc
むしろPS3とかに舞台を移すと解像度上げないといけないからドッターさんがしんじゃう
940それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:35 ID:WGJKVsok
>>907
ラッセ兄貴は夜の砲撃手だから・・・
941それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:41 ID:FuI/XqBQ
>>909
こうなったらスパロボ終わりってまではPS3はないな
942それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:42 ID:gTe3IPq6
>>921
スペエディでは使ってたような…
943それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:45 ID:BoVKqiaH
カミナ「地下。さいこうっ」
944それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:51 ID:Yjqbefgs
>>902
「実は生きていた」
「蘇った」
「平行世界から来た」

ってのはありそうよ。

まあ、シモンの成長後になるだろうから、第二部かな。
945それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:53 ID:OS3m1kzt
>>923
平行世界だ次元がどうしたで強引にねじ伏せるのが最早Zの持ち味だから
946それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:57 ID:VMelGPZv
なんだかんだでキュリオスが1番使えそう

機動性高い 格闘 射撃両立 パイロット脳量子波持ちだし
947それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:57 ID:F0vKab1i
>>921
別にGジェネでも普通にトランザムしてたしスペエディでもトランザムしてたし問題はないと思うが
948それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:57 ID:JuaJ5H9c
WはSE付きのOPでw
949それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:19:58 ID:Bs2bH3Fz
ステラも助けた万丈さんならアニキだって助けれるさ
950それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:14 ID:CBfTZG5S
>>771
キラキラコンビのために・・・。
951それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:15 ID:BVq+0iEL
トランザムがどんな仕様になるかが気になるな。武装のひとつなのか
Gジェネウォーズみたいにコマンド使用すると1ターン性能上昇でEN空とかって仕様なのか
952それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:20 ID:w6TEF/wX
>>807
俺はエクシアを改造するがな
フゥーハッハッハ!
953それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:23 ID:1r1g1TLx
>>785
さすがにそんな金は…
と思ったらこういうのもあるのか。1万くらいならぶっこんでもいいか
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010746/20101217003/
954それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:25 ID:GYyW/kby
955それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:41 ID:s4P7yig0
そっか、JUST COMMUNICATION聞けるんだなよく考えたら
続編はEWのBGMにWHITE REFLECTIONあるといいなぁ、気の早い話だが
956それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:48 ID:ygUbUVl8
カミナとか生き残ってもαシリーズでのムサシみたいな扱いになるぞww
957それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:49 ID:PP8hHE/z
まさかの捏造大人版カミナの兄貴!
958それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:50 ID:/5PBethQ
マリナとリリーナとラクスとアルトどれが一番のお姫様
959それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:52 ID:nIPQ1em7
MAP兵器競争が激しそうだな
新参戦でもヴァーチェ、W、ガウェインあたりは期待出来そう
960それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:53 ID:hNA5Mtv3
大使はマイスターを未熟呼ばわりしたり
アリーですら棒立ちのトランザムにある程度反応してるから凄いんだよね
961それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:53 ID:gTe3IPq6
前回の万丈さんすごかったな
ステラもフォウも助けたんだよな…
962それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:56 ID:QKqmLFB9
>>948
ドキョーンバァァァアァブッピガンバララララララア
963それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:20:57 ID:IYnOEpAo
>>946
ハレルヤが起きるのはどうすんのかなあ
Gジェネみたいに棋力アップで発動だろうか
964それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:08 ID:mfFc7ngZ
これって企画段階からPSPだったのか
他で企画してたのをPSPにシフトしたのか
965それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:10 ID:GYyW/kby
>>946
キュリオスは最終的に、カミーユ+Zみたいな感じになるんだろうな
966それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:13 ID:S9CnVDF3
>>956
いろんなところで殺されるムサシさんをいじるのはもうやめろ
967それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:14 ID:6/Oss7Fg
>>948
そろそろブッパキョンみたいなSEを再現してほしいな
968それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:20 ID:dh+0BbKK
>>958
アナ姫様に決まってるだろバカ!
969それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:22 ID:0PBIqgIs
隠しでアバランチエクシアとかだろ
970それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:25 ID:nh9Ty5/R
>>956
うわあっ!マッチョ!!
971それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:26 ID:5dk5vSki
>>954
ガンダムファイターと渡り合えるな
972それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:28 ID:xtTme413
>>925
一応、4作品が名前あげてるんだから、かなりの扱いじゃないのか。
たんにATが作品ごとにでるってだけかもしれんけど。テレビのオリジナルも
名前があがってるので普通にきたいしてる。
973それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:31 ID:cfLeNxfy
ダイ・ガードきたあああああああああああああああああ
974それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:42 ID:kmL4RJFR
>>954
ナイトメアナナリーだっけw
隠しキャラで出ないかなw
975それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:42 ID:tCFI1F3D
>>954
なんだこの男は(愕然
976それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:21:56 ID:GYyW/kby
>>963
魔神パワーみたいに気力でハレルヤ化じゃね
977それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:22:02 ID:0PBIqgIs
>>950
キラケンで
978それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:22:11 ID:V/qzSWkk
>>966
ムサシは遠い宇宙でも量産され死に行く運命。しかたない
979それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:22:38 ID:X4u6uM+H
>>842
坂本真綾だから人気ないよ
みんな無視してる
980それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:00 ID:EHIi/8j8
アムロ「僕が一番うまくガンダムを乗りこなせるんだ…」
せっちゃん「俺がガンダムだ!」

そしてせっちゃんに乗り込むアムロであった
981それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:03 ID:QKqmLFB9
ムサシは最初にゲッターと一体化した存在なんだぞ、ネタにするのは止めてくれないか!
982それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:04 ID:B0VtV/D/
>>958
ニアも居るぞ!
983それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:05 ID:l5O9YTIN
TV版WとかPSPだろうがなんだろうが買ったるわああああああああ
984それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:25 ID:S9CnVDF3
CBチームに劇場版で最初の劇中劇でやってた合体攻撃追加マダー?チンチn
985それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:26 ID:9/dtAlVE
>>393
お前携帯00か?
親父の手術はいいのかよ?
986それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:28 ID:rtw5lX0s
スレの勢いすごw
987それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:33 ID:tBdis2fD
>>979
何を言っているんだ?
988それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:34 ID:3xFTeHvS
https://twitter.com/blu_kni/status/22612239831801856
こういう奴ってなんで上から目線なんだろ
989それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:37 ID:VMelGPZv
>>963
だろうな ゼロシステム扱いなんじゃね?
つってもまともに動いてくれるの終盤だしな
序盤 中盤はドS、アレルヤいじめだからなぁ
990それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:46 ID:kGFX3yLn
>>979
水樹奈々の時代に坂本真綾ってオワコンだな
991それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:23:59 ID:MKRxYmkU
じゃあ次スレだ
992それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:02 ID:gTe3IPq6
>>979
屋上
993それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:13 ID:CfG7gzax
1000ならデュオの戦闘BGMは「龍が泳ぐとき全てが終わる」
994それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:17 ID:QKqmLFB9
>>984
カットインが何故か劇中劇のままになってしまいますがよろしいですか?
995それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:20 ID:S9CnVDF3
>>990
ビーバーなら桜井のちんぽ食ってるよ
996それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:34 ID:7cOOOnDZ
1000
997それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:37 ID:nh9Ty5/R
1000ならミストロ参戦
998それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:40 ID:D4HMp4Fe
1000なら主人公の声優は愛生
999それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:42 ID:a/QIZ+fN
■一般人の認識

ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん

ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
1000それも名無しだ:2011/01/05(水) 20:24:43 ID:MKRxYmkU
今回濃いガンダムばかりだな
今度はどいつが異次元から飛び出してくるのやら
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛