スパロボ新作スレ Part492

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
・次スレは>>950が立てる。荒らしの場合は>>951が立てる。立てられない場合は必ず指定する事
・980を超えたら次スレが立つまで書き込みは控えること
・スレ違いの話題はほどほどに
・売上話もほどほどに
・異なる作品比較は荒れる原因
・各作品叩き、参戦作品妄想等は専用スレで
・むせる
スパロボのメイン機種はどれになるか?32
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1293729230/
・スパログ
ttp://blog.spalog.jp/

2011年のスパロボ
【PSP】第二次スーパーロボット大戦Z・破界編
2010年のスパロボ
【DS】無限のフロンティアEXCEEDスーパーロボット大戦OGサーガ 発売中
【DS】スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL 発売中
【DS】スーパーロボット大戦L 発売中

前スレ
スパロボ新作スレ Part491
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294189744/
2それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:47:30 ID:yUcyOvsm
2なら釣りじゃない
3それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:47:35 ID:bJkngPQ4
ハニワ幻人が颯爽と>>2ゲット
4それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:47:53 ID:hum3FxCi
492番目の故郷についたぞ!
5それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:47:53 ID:qscNSOvp
                    iヽ__
                、^^^゛゛   ゛ーーz
              /             ヽ
          _、z゛゛               ヽ
          冫                   >
           >                   7
          <              从    |
          |  冫^゛^^^゛゛゛゛゛゛゛゛゛ |   |
          [  |            |  |
          |  |  ‐--  i  --   | |
           \|    \|       | イ
            / /^^^^ ー、_.ー ^^^^\\I     閣下ァ
           |(( (◎)  ^^  (◎)  ))|     カン・ユーであります!
          (| ヽヽ    / i \    /ノ |)
           |_〆  ̄ ̄  |   ̄ ̄   I凵
            /ヽ     、l>      イ
          /  |ヽ ;;;;;;;へ;;;;;;;、  / |
         /  / | |  、__,   |  | | ヽ
          /   |    ゛゛゛   ノ 亅| ヽ
         〈     \   ー     /||  ヽ
          \     \      / ||  ノヽ   __
            >   | \_l_/ ノ /  ノ   ̄ ̄| 冂|
           /   ノ     ノ    /   \     |凵|
          \  /    −y    /      \   └ ┘
6それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:47:54 ID:1XGUQNh1
             /^フ
⊂^ヽ、  /妊_娠\ / /         / )
  \ \|/-O-O-ヽ|/⊂ヽ  彡痴漢ミ/ /
   .\6| . : )'e'( : ./ /\\d-lニHニl-b/
     ) `‐-=-‐ ' ノ   \.ヽヽ'e'//./
    (・ノ  ヽ・  )    \ `ー'イ
    (        )     lミ 彡l
    〉、  x  /⌒nm,   ( x ,へnm
   /  ヽ,,lllll,_,,へ) ノ  /,lllll-へ) ノ
  く  く⌒      `-'  く く    `-'
  ⊂_ゝ          ⊂-ゝ

                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ
7それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:48:02 ID:CwbZ5lR3
おつ
8それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:48:05 ID:duJcHjX7
>>1
9それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:48:09 ID:cSHy0sVc
>>1

どうなることやら
10それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:48:11 ID:rgbAEsz+
おつ
11それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:48:12 ID:BOXyuPmh


     ,‐ - 、      ,へ−、
.    i    `ー- ―/ γ⌒ヽ _
    l         ーヘ,   ノ フ    これは乙じゃなくて鬼帝うんたらかんたら
    /            ~ヽノ      
  ‐┼-   ●    ●  ┼-        
  ‐┼-      ○     ┼-
   _ゝ-           メ、  ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l  `~ヽ_ノ_____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'   / PSP鬼帝 _/|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|      ̄ ̄ ̄ ̄つ
 /PSP鬼帝 /| . ̄|__」/  PSP鬼帝 /| ̄|__,」____    /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/PSP鬼帝 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ PSP鬼帝  /|  /       ・
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|// カンッ   /
⊂ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊃; ̄ ̄
12それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:48:22 ID:48rxL/eN
エウレカがポケットってことはジエンドでてこないのか
スピアヘッドもきわどいとこだな

ターミナスも・・・・
13それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:48:37 ID:ANfRzJiR
乙ん
絶対セツコとグラハムは絡むw
14それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:48:46 ID:OUgT/yrk
乳揺れはあるのかね
15それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:48:54 ID:rgbAEsz+
>>12
ゲッコーステイト敵だしなぁ
16それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:49:11 ID:CwbZ5lR3
おいお前ら!





むせろ
17それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:49:13 ID:P+Hjbi5k
て言うかこの参戦作品が事実だったとしたら月がやばいことになってるんだけど
無印Zでもすでにやばかったけどどうなってんのこの世界の月
18それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:49:26 ID:b37XJRgV
盗まれた
19それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:49:37 ID:TuAHBnTC
>>5
次の、ご命令は
20それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:49:42 ID:duJcHjX7
>>16
エフッエフン
21それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:49:42 ID:wbCqNJcR
主人公はちゃんと後継機あるんだろうな・・・、ていうか主人公選べるのか?
22それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:49:50 ID:rGVzhghm
エウレカあうあうあーになるしねえ
23それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:50:19 ID:ANfRzJiR
>>17
月が増えるとか
24それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:50:30 ID:OQGbXeqs
ギアスのKMFとかボトムズのATって他のロボと比べるとゴキブリやハエみたいなもんだけど
やっぱスパロボ補正で同等の扱いにしてもらえるんだろうな
25それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:50:40 ID:s4P7yig0
>>17
そのうち今度は月が消えるスパロボが出てきたりして
26それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:50:43 ID:b37XJRgV
>>17
アナハイムとやりあえる勢力なんてそういない
27それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:50:44 ID:bBjN1Adp
つか第二次でもせっちゃんは出ないだろwwww
28それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:50:45 ID:wbCqNJcR
>>17
グレンラガンの機体
29それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:50:52 ID:2Hc+nXeA
>>1
しかしまあ、自分一人では無理とかいってたグレンとか色々版権うんぬんいわれてたチョイスだな。
寺田Pが年々パワーウップしてるね・・・
30それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:50:52 ID:p5XGZQVl
今回Zからリストラされた作品ある?
31それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:50:54 ID:cIu9TmRQ
ハムとアルト姫共演か
32それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:50:57 ID:2Y/aCj+L
>>23
サテライトキャノンの火力が二倍になるのか…
33それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:51:06 ID:uKpMk9co
>>17
超銀河グレンラガンとインベーダーの巣と後なんかあったっけ
34それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:51:06 ID:MN254GxN
PS3で出す気ないんだなぁ・・・・まぁおもしろけりゃPSPでもいいんだけどさ
35それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:51:19 ID:it7UAJgC
ランスロット敵じゃね
つか紅蓮編てことはヨーコパイロットじゃないんじゃ・・
36それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:51:20 ID:jBsz2Mqc
00にグレンラガン・・・マジネタならやばいな
値段が高いのはUMD二枚組みだからかなぁ
37それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:51:31 ID:gO7vmsnB
今回の部隊指揮ポジはミサ…城田さんでいいんだろうか
確実に城田さんの胃が穴開きそうだ
38それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:51:32 ID:++TZb+NL
>>30
ダイナミック系全部
39それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:51:33 ID:p5XGZQVl
>>17
変形して戦うよ!
40それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:51:33 ID:P+Hjbi5k
>>33
ダンクーガノヴァのムーンWiLL
41それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:51:38 ID:QLK6XgYs
デビサバは完全版みたいだな新作じゃないって
42それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:52:05 ID:OAXNhblJ
>>31
胸が熱くなるな
43それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:52:18 ID:cSHy0sVc
>>32
ウェーブ飛んでくる月は1つだろw
44それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:52:24 ID:ANfRzJiR
>>41
新作じゃなくてもちょっと嬉しいかも
45それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:52:27 ID:fitIXlL9
>>33
ゼラバイアの基地だしレントンのラブビームだしdoemいるし
46それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:52:27 ID:wbCqNJcR
>>30
えんばん
47それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:52:28 ID:tYyoM9XB
>>17
ラストでロストアルテミス

続編でゼノグラ参戦
48それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:52:42 ID:be0IE2X4
>>35
日本侵略してる国といつものメンツが仲良くしてるって展開はないと思うんだがな
しかし味方がゼロ無頼、紅蓮とかだけだとなんか味気ない

早くガウェインを出すんだ!
49それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:52:45 ID:NUoYWG2g
>>1
機動戦士ガンダム乙乙
50それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:52:48 ID:/ZpHAn4A
ついに来たか。
しかも4月なんてもうすぐじゃないかw
51それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:52:47 ID:1EYWqCuX
>>17
月もそうだがたまには地球の心配もしてやろうぜ
52それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:00 ID:xQrAzFSr
>>34
ちゃんとあるぞ
二部作合わせて追加シナリオつけて確実にPS3で出してくる
53それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:04 ID:rgbAEsz+
エウレカとレントンが付けたハートマークのある
ムーンレィスの本拠地である月は実は超銀河ダイグレンでダンクーガもある
これは一体…
54それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:06 ID:OAXNhblJ
>>47
ゼーガと並ぶサンライズ黒歴史ロボアニメがいよいよ登場か
55それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:15 ID:hum3FxCi
>>17
そろそろモノリスが見つかりそう
56それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:36 ID:5ZzIVZIW
もう001期とか忘れたわ
スローネツヴァイ味方で使えそうだっけ?
57それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:47 ID:2Y/aCj+L
>>51
逆だ、毎回毎回心配して心配疲れしちゃってるんだ。
58それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:48 ID:ANfRzJiR
>>51
どうせオーガスのせいでどうにでもなる
59それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:49 ID:OAXNhblJ
>>24
ボトムズのATとギアスの糞ダサいロボを一緒にするのはやめてくれ
60それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:54 ID:48rxL/eN
>>54
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
61それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:54 ID:2Hc+nXeA
>>40
とうとう無限パンチに切れてしまったのね・・・
つかLで若本成分がテキストに侵食してたのにどうなることやら・・・
62それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:53:58 ID:tBdis2fD
マクロスのシナリオがイツワリじゃなくてTV版なのは前後編でTV版をやって
第三次ZでキャラはTV版でシナリオはサヨナラをやるんじゃないかね
63それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:54:08 ID:TuAHBnTC
イプシロンが仲間になるといいなあ
64それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:54:34 ID:Y74rceYi
そういやギャルゲ要素搭載にしろ出オチ地球消滅シナリオにしろ
携帯機=スパロボ冒険の場ってイメージだったが、今回もなんかあるかな
まぁダイガードとか参戦してる時点で冒険だけど
65それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:54:35 ID:BVq+0iEL
282 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 11:53:37 ID:J1XiQUPSP [5/5]
スポアロボは
各声優インタビュー7人

寺だ
2009・3からつくりはじめた
これは2部のうちの1部の2部構成
ギアスや00は物語が2部構成になってるので破壊変でそれらの1部を描く
バーチャロンも爆死させたっすか痴漢w
グレンの話が大きく2部に分かれるのでその前半を1部に取り入れてる
ハードは悩んだがおおくのゆーざーがいて完全新sくを出したことがないP`SPにした
戦闘は滑らかで音声あり
遊びやすさは前作を受け継いでいる
66それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:54:54 ID:tBdis2fD
>>34
完全版が発売されるよ、後第三次Zも
67それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:54:57 ID:rgbAEsz+
キングキタン 大グレン団一斉攻撃 P 1〜3 5000
これがありえるから怖い!!
68それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:55:02 ID:OAXNhblJ
>>53
ガンダムX参戦ならD.O.M.Eが管理するマイクロウェーブ送信基地もないとな
69それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:55:02 ID:5aJrg+Xh
コラとかいってた奴www
70それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:55:21 ID:MctDuldU
その危ない月では竜馬が一人でブラックゲッター作ってるんだが・・・
71それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:55:29 ID:2Hc+nXeA
>>51
地球さんは異能生存星だし、HP回復(大)とか底力とか極みもってるから心配するだけ無駄さ。
72それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:55:37 ID:uKpMk9co
>>63
前編がクメンで終わりだとするならイプシロンとキリコがいちゃいちゃするのは後編だろう
73それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:55:54 ID:p5XGZQVl
>>67
むしろキングキタンすらグレンラガンの技のひとつ
74それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:55:56 ID:6/Oss7Fg
Zクォリティでブラックゲッターとか胸が熱くなるな
75それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:56:00 ID:wbCqNJcR
トタン装甲はどうなるの
76それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:56:05 ID:utzOvmnv
確定情報まだ?
77それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:56:14 ID:P+Hjbi5k
月が二つになるとかはありうるな
異世界からもう一個月が飛ばされてきましたとか
78それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:56:23 ID:OAXNhblJ
>>65
>バーチャロンも爆死させたっすか痴漢w

ワロタw
ぶっちゃけPS3に出てたら買ってたなバーチャロン
79それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:56:24 ID:9RyBhApi
>>56
一時的に共闘してた時期あるが、反りが合わず、第三軍みたいな感じ
80それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:56:54 ID:PORw+fxu
今回シナリオがある可能性があるのは
ダイターン3
トライダー
ゴッドマーズ
ボトムズ
00
ダンクーガ
ノヴァ
チェンゲ
真マジンガー
ダイガード
ギアス
グレン
マクロスF
劇場エウレカ
逆シャア
くらいか
途中までのもそれなりにあるんだろうけど
81それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:56:55 ID:hum3FxCi
グレンラガン銀河よりでかくなるらしいけど搭載とかどうすんの
82それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:56:59 ID:bBjN1Adp
>>54
ハハハこやつめ
83それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:06 ID:yUcyOvsm
PS2かPSPかという選択肢でPSPにしたんだろうね
84それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:06 ID:b37XJRgV
UMD2枚なのか・・・?早く情報をまとめてくれないと俺のビームピストルが・・・・
85それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:07 ID:7dqAvH8u
>ハードは悩んだがおおくのゆーざーがいて完全新sくを出したことがないP`SPにした
据置厨死亡wwwwwwwwwwwwww
86それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:13 ID:rgbAEsz+
>>73
本当に怖い
87それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:16 ID:fI2FTiF3
PSPの限界までやり切ってくれるなら
88それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:16 ID:ANfRzJiR
>>65
AP以上の快適っぷりなら嬉しいな
インスコあれば更に良い
89それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:21 ID:GAq3m3qj
APって使い回しなのに台詞少なかったけど、今回は拍車を掛けて少なくなりそうだな
既存組は完全使い回し、新規組も必殺技ボイスそれぞれ一つだけとかだったら悲しいわ…
90それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:27 ID:MN254GxN
あぁそうか・・・・OGsのような完全版商法か・・・立ってきた!!!
91それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:31 ID:bJkngPQ4
間違えてグレンラガンの月に月面パンチぶちかます展開希望
92それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:31 ID:BVq+0iEL
>>80
逆シャアはない
93それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:32 ID:BOXyuPmh
>>80
逆シャアは機体のみ
94それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:40 ID:1EYWqCuX
>>80
逆シャアはいつも通り機体だけらしいが
95それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:42 ID:be0IE2X4
てかグレンラガン以外の機体ってあんまカッコよくないんだよなぁ
主役機以外は使わないかも・・・
ヨーコとかキタンどうすっかな
96それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:45 ID:cI0/XEEP
あれ、前編だけ発売?後編はいつでるのかな1年以内にしてほしい
97それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:57:55 ID:btutv3ev
ボトムズはロックガンがある
全弾発射とかRSCかタボカスでしかやらないしできないし

キリコは差別化を図るためにHP10で倒せないでOK
全弾尽きて一人で途方にくれてるのが似合ってる
98それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:58:16 ID:mwdP+lH2
PSP起動することになるのAP以来だが動くか心配だ
99それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:58:19 ID:/I6ZJc/R
真チェンジようやく声付に昇格か
Dから8年、長かった・・・
100それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:58:46 ID:cI0/XEEP
俺のPSP1000でたまに読み込まないときあるんだけど不安だわ
101それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:58:49 ID:yUcyOvsm
これまで機体のみなんて表記なかったよね
102それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:58:48 ID:TuAHBnTC
キデーラの声どうするんだ・・・
103それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:58:50 ID:p5XGZQVl
>>81
大丈夫、戦艦だから
それより真ドラゴンの心配してあげてくれ
104それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:58:52 ID:rgbAEsz+
>>81
デカさ的にメイン戦艦になるだろうし
そこにみんな入れれば良い
105それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:59:11 ID:KbsJvIne
登場作品見てPS3かと思ったらPSPかよ。
個人的には嬉しいが大丈夫なのか?w
106それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:59:20 ID:2Y/aCj+L
全作品BGM集作ったが、64kbpsに圧縮して1GBか…アップロードに何時間かかるのやらorz
107それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:59:29 ID:9RyBhApi
>>81
ダイターンやガンバスターとかがアーガマとか収納できるスパロボで何を
そもそも奴自体が戦艦だろうし
108それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:59:34 ID:Y74rceYi
>>75
HP 5200 EN 120
装甲 1000
運動性 70 移動力 4

スパロボ補正を考えてリアルな予想をすると初登場の性能はこんな感じだな
109それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:59:40 ID:bBjN1Adp
まままままままマジなのか????????
追加新規もまだdあるrよな????????
110それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:59:48 ID:be0IE2X4
グレンラガンは最終回mapのみ他の機体も銀河並みに大きくなれば全く問題ないな
111それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:59:55 ID:M0sDsY1Z
>>101
Zの逆シャアは確か表記あった
112それも名無しだ:2011/01/05(水) 11:59:57 ID:P+Hjbi5k
>>95
劇場版だったら螺旋編で全員分専用のかっこいい機体になるんだけどね
どっちにしても一部じゃでないか
113それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:05 ID:nDnSPfs1
>>96
前編4月の後編12月とかいうレスさっき見たけどどうなんだろ
114それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:08 ID:wbCqNJcR
>>106
さすがだな、乙
115それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:10 ID:NUoYWG2g
>>79
共闘してないだろ
大ピンチのCBをスローネ助けてくれたのに、次合った時はスローネ気に食わないからって話もせず奇襲しかけてたぞ
116それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:17 ID:DLUOSeZq
>>106
苦労したところ悪いが、64kbpsじゃあ、要らんわ
117それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:22 ID:2Hc+nXeA
>>88
どうだろうなあ。どっか切り詰めないとジャスコ再びとかなりかねないし。
インターフェイス周りもちょっと覚悟しとくか。
118それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:24 ID:tBdis2fD
参戦作品は多いいけどシナリオは少ないだろうな
参戦しているけどシナリオは後編になる参戦作品もありそうだな
001期、ギアス、グレン前編、マクロス前編だけは絶対に消化するだろうけど
119それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:25 ID:1EYWqCuX
>>81
4コマのネタになる
120それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:27 ID:hWCdl16X
>>83
もうPS2でスパロボは出せない。SONYが許可出さない。
PS3だと開発費が高いからPSPになったんじゃないかな?
まあ何で出ようが買うんだが
121それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:31 ID:it7UAJgC
>>80
WがEWじゃなくてテレビ版てことはシナリオ使うんじゃね
122それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:38 ID:6/Oss7Fg
2部構成らしいけどまさか完結編商法やる気?
123それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:45 ID:xR2Njq5f
>81
途中は背景にして最終決戦のロシア人形は体内戦ってことにすれば良いじゃね
124それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:46 ID:mnjofG1i
イツワリノウタヒメも機体参戦だけってことは話はTV版ベースなのか
125それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:50 ID:ix/ixRkL
>>65
なにこれ?文章まともに書けてなくね?
126それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:51 ID:Ickzqmj8
前スレ>>968
何故、ダヤッカイザーと思ったけど
そういえば、ヨーコも乗るんだった。
正直、ダヤッカだけだったら出なかっただろうけど。

でサイセイ編ではヨーコMタンク搭乗かな
胸揺れはあるかそれが問題だ。
127それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:52 ID:s4P7yig0
>>110
ボトムズとギアスが想像つかない
128それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:00:54 ID:MN254GxN
>>101
なくてもインタビューとかで機体だけだよ!とか言ってるやつもあった気がする
129それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:01:39 ID:qO8LHQzA
W、OO、ギアスが居るのにフルメタが居ないのが本気で惜しい
スーパーテロ大戦やらせてくれよ!!!!1
130それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:01:40 ID:rgbAEsz+
>>122
2部構成にしないとキツイ作品があるから
W劇ナデの成長期では済まされない
131それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:01:48 ID:PORw+fxu
普通に見逃してた
劇場マクロスとともに機体のみか
>>101
Zのときにあったよ
132それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:01:58 ID:DYWHH+25
>>122
バンナムなら絶対据置で完全版だす
出さない理由がない
133それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:02:18 ID:tBdis2fD
>>113
あれ通りに言ったらいいね
PS3で完全版もだけど
134それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:02:19 ID:28BsLh0Y
バルディオスとゴッドシグマは何だ
銀河旅してたらギシン星が銀河征服しようとしてたりやバジュラがいて大変だー!みたいな役か
135それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:02:34 ID:P+Hjbi5k
ノヴァと00は似たような役割だけど対立するんだろうなあ
かたや戦争継続かたや戦争根絶
136それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:02:36 ID:rHNaNcG4
誰か今作の機体のサイズ差表作ってくれw
137それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:02:51 ID:uKpMk9co
>>120
てかもうバンナムはPS2で出さないって明言してなかった?
今時PS2で出てるゲームなんて乙女ゲギャルゲとウイイレみたいなおこぼれマルチだけだし
138それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:02:53 ID:Z80jqaGM
PSPならカスサン有りか
139それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:02:54 ID:rGVzhghm
シャア離脱するしないは事前に言うのが恒例ですからなあ
140それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:02:55 ID:MAJwLdUo
>>74
PS2とは解像度が全然違うし、Zクオリティはないと思うが
141それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:02:58 ID:mnjofG1i
マクFはランカとブレラが宇宙行って前半終わりか?
142それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:00 ID:xR2Njq5f
>>132
完全版発売までバンナムとスパロボが残ってれば良いがな
143それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:00 ID:ANfRzJiR
>>127
ギアスはリリーナがMD云々って演説する辺りだと思う
144それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:03 ID:/ZpHAn4A
さっき確認したばっかりで新規しかみてなかったが、
ゴッドマーズにトライダーにダンクーガ、TVWが再参戦か。
新規にしても、まさかのグレンラガン&ダイ・ガードに、待ってましたのボトムズ。
ギアス、マクロスF、00と人気作も盛り込んで、Z本気っすね。
しかも二部作とは思い切ったなー、二部作もの好きなんで楽しみだわ。
145それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:03 ID:fI2FTiF3
00とギアスやるなら2部構成しかないよね
146それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:11 ID:WEUlYddg
マジでPSP購入するときが来たのか
147それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:16 ID:2Y/aCj+L
>>136
天元突破とそれ以外だと全部誤差になる
148それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:24 ID:dNPnN+a2
この参戦作品でフルメタ(っつーかミスリル)がいないのは残念だなぁ

携帯機からの昇格マジで少ないな
テッカマンはともかくダンナや神ジーグ、ガイキングLODあたりは来るかと思ってた
149それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:25 ID:xQrAzFSr
流石に完結編も間が空きすぎないようにして作ってるだろう
150それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:32 ID:MctDuldU
ダイ・ガードの開発には竹尾ゼネラルカンパニーも一枚噛んでるんだろうな
151それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:32 ID:cSHy0sVc
正直エヴァがいないのが意外だった
152それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:34 ID:rgbAEsz+
>>136
いつものやつの背景赤くすれば良い
153それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:36 ID:QTQK3j+f
>>89
APって外注じゃん
154それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:46 ID:JoQXDN/t
第二次Zの画像誰か張ってくれないか?
155それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:03:52 ID:WEUlYddg
>>147
でもサイズは2Lか3Lになりそうだな
156それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:00 ID:f+jKMYDa
コラにしては完成度高すぎるとは思うが
各声優のインタビューがあるのが不安要素

157それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:03 ID:mVyAJtYn
ボトムズやグレンラガンが参戦できたのにガオ以外の勇者シリーズは無しか・・・
158それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:22 ID:DLUOSeZq
PS3で完全版とか言ってる奴はお前がそう希望しているだけだろ

俺もPS3でやりたいからわかる
159それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:23 ID:Ickzqmj8
>>95
天元突破するとカッコよくなるけどね。
ただ、必殺技アニメ専用になるだろうし
登場するのもサイセイ編だな。
スーパーキタンにはないし。
160それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:23 ID:tBdis2fD
>>124
予想だと前後編でTV版のシナリオを消化、第三次Zでサヨナラのシナリオを消化だと思うね
161それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:30 ID:9RyBhApi
>>115
> ピンチ救出
だからそれが一時的に共闘って奴よ
そもそも話も無しにスローネ奇襲した訳じゃなく、
別行動取ってるうちに色々ヤバイことしてなかったか?
162それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:43 ID:bDpRxL2z
>>125
ゲハの速報スレってところに毎週現れるフラゲッター
文章が毎回キチガイなのがトレードマーク
163それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:45 ID:yUcyOvsm
フルメタや神ジーグはそろそろ昇格させてやっても
164それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:47 ID:/ZpHAn4A
あ、ゲッターもチェンゲだ、マジンガーも真マジンガーになってるし。
前作の竜馬や甲児は別人になったってことになるのか
165それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:48 ID:qklhU4t5
てか、何が凄いってZの参戦作品にリストラ無しなのな
2部、3部構成以外の純粋な続き物としては初の試みじゃね?
166それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:51 ID:276SsdLk
せっかく2部構成にするならファフナーとか参戦してもよかったのに、ちょうど映画もやってるし
前編でROL、後編でTV版&劇場版

あれ、おかしいな・・・悲哀具合半端無いような・・・・
167それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:04:57 ID:vpzcvTh3
Z劇場版じゃないのね
168それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:05:10 ID:NUoYWG2g
シャアは逆襲しませんって明言しとかないと安心して使えないから
169それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:05:10 ID:1EYWqCuX
>>130
作品内で時間経過によって成長したキャラがいる作品はいいんだけど
そうでない作品はやっぱ後編でも前編まんまの姿で出てくるんだろうな・・
170それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:05:26 ID:Y74rceYi
Uグラヴィオンすら攻撃限定だったのに、天元突破がまともにユニット扱いにはならんだろう
なによりサイズ的に考えて
171それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:05:43 ID:FzjW/jGr
PSP売り切れで買えない
172それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:05:50 ID:tBdis2fD
>>142
発売するとしたら来年の年末ぐらいに発売するんじゃない
173それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:05:52 ID:njUkUasG
結局コラだったのかよ
174それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:05:55 ID:GAq3m3qj
>>156
本物来たんだから、いい加減に諦めろよ
175それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:06:13 ID:wbCqNJcR
>>165
宇宙の王者が何か言いたげだぞ
176それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:06:25 ID:OAXNhblJ
>>127
MSやバルキリー相手ですら無残に踏み潰されるサイズだからなw
177それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:06:31 ID:CGODNPf5
そもそも前編だけだと天元突破できない件
178それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:06:32 ID:MVyWE6X3
>>165
グレンダイザー…
179それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:06:32 ID:9Z6AYVyq
>>170
グレンの最終ステージの次に最終決戦って感じだろうなあ
180それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:06:39 ID:P+Hjbi5k
グレンラガンの天元突破はきっと特定面だけだろうね
それも最終面か一話手前
改造もできずにそのまま最終面に突入
181それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:06:48 ID:rGVzhghm
映画版みたいにそれぞれ天元突破して
合体攻撃で超天元突破だろ
182それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:08 ID:rgbAEsz+
>>169
グレン7年だもんなぁ
他のキャラどうすんだろうなw
183それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:09 ID:1EYWqCuX
>>165
ダブルハーケン
184それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:18 ID:xR2Njq5f
νGならともかく、マクロスF映画の機体って必要あんのかなあ
金もったいないような気がするが、1、2部でまとめて決済させてもらう
とか可能なんか
185それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:28 ID:Ickzqmj8
>>165
旧マジンガーとゲッターは新作になってるけどね。
他の人もいっているけどプロはどうなるんだろう?
186それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:29 ID:DLUOSeZq
グレンダイザー凄いな
唯一外されるて、何考えてんだw
187それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:32 ID:ox4XVGwS
>>165
ビッグ・オー・・・ザブングル・・・
188それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:32 ID:++TZb+NL
>>165
好きな作品だけピンポイントでリストラされた俺への当てつけか!
189それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:35 ID:qklhU4t5
>>175
…マジだ
190それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:38 ID:yUcyOvsm
・神谷明が生きているうちはチェンゲは声付きで出れない
・グレンラガンとボトムズは版権で出れない
・ガンダムのリアル等身カットインは出来ない
・ギアスはロボットアニメじゃないから出れない

www
191それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:43 ID:DP3ykQNF
天元突破は機体じゃなくて必殺技の演出になると予想
192それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:46 ID:b37XJRgV
なぜなにナデシコはやらないのか?
クロスオーバーしやすい上に山田とダイガード絡めるじゃないか
193それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:47 ID:yvpDoPoM
今回はいいけど次でアンスパ呼べるのかよ
194それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:49 ID:f+jKMYDa
>>174
諦める?何を?
195それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:07:52 ID:9WozCNXE
うおおおおおおおおお乗り遅れたああああああああああ

前スレにちゃんと見れるのを貼ってくれてるのなかったっけ?<画像
うpした人に感謝ですわ
196それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:05 ID:fI2FTiF3
>>190
お家芸だなw
197それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:08 ID:2Hc+nXeA
>>180
最近戦闘アニメで済ませる荒業もありまして・・・
198それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:12 ID:Lfhu2hEK
そもそもアークグレンに対抗できるのが真ドラゴン位だからなぁ・・・
前半の4月発売にやつには螺旋王倒しておわりでしょ
199それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:12 ID:Xh8R03xg
>>187
ビゴーとザブングル参戦してるだろwwww
200それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:14 ID:++9G7T59
>>191
そうだね
201それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:18 ID:MVyWE6X3
きっとグレンダイザーは宇宙を放浪していて新たな敵を引き連れてくるフラグなんだ!!
202それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:23 ID:s4P7yig0
チェンゲってミサイル飛んでからその後の話までどんぐらい期間あったっけ
203それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:24 ID:0nNItRkn
PSPはマジでうれしいわ
HDで2Dなんで誰得だし、かといってDSの魚肉ビームや糞SEなんて我慢出来ない
204それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:28 ID:qO8LHQzA
???「俺、ジュドーよ!」
205それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:38 ID:be0IE2X4
ああ、てかU部構成ならナデシコだせよ
久々にサレナ使いたかったのに
206それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:38 ID:6/Oss7Fg
何気にザンボット、ダイターン、トライダーのそろい踏みって初めてだな
207それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:08:41 ID:MctDuldU
ってか誰もゴッドマーズの話してなくてキレそうなんだが
208それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:04 ID:yhqr5K29
盛り上がってる所で悪いが、これほんとにマジモンか?
どうもどっかのスレで見たことあるような、絵があったりするんだが…
パケ絵だけど、最近のはより立派に書かれてたと思うんだが?
エクシアの絵はほんとにどっかで見た気がするw

まぁ、マジモンだったらそれはそれで別に構わんのだけどさwww
209それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:08 ID:6zBu6VjV
天元突破は認識宇宙での話だから
便宜上専用グラはグレン組しか用意されないが
天元突破ボスボロットでもなんでもありな世界だろ
210それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:11 ID:9Z6AYVyq
>>207
ポゥーン
211それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:23 ID:nDnSPfs1
天元突破したら背景だろグレンラガン

アンチスパイラルとの決戦は全員の螺旋力が云々で俺達を誰だと思っていやがるって言って
メインがシモン、サブが他作品含むキャラ全員とかのわけわからん仕様で
212それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:27 ID:9RyBhApi
GCみたいにダイオージャも入れて、今回こそトライダーとの合体攻撃やらせてほしかったわ
213それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:28 ID:ANfRzJiR
>>207
前スレで結構出てたじゃねえか
214それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:34 ID:b37XJRgV
誰が説明おばさんorテリーマン的、ポジにつくんだよ
215それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:40 ID:wbCqNJcR
>>207
ポゥーン
216それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:41 ID:s4P7yig0
>>204
第三次での鳴り物入りの参加心待ちにしてるぞ
俺結構好きなんだから
217それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:43 ID:iqIZC4/T
>>207
ぜひGRと共演してほしかったです
今なら可能だろうな
218それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:44 ID:U8LXOpcR
寺田やっちまったって感じだな
まぁ開発当時はPS3でもちゃんとゲームが売れるとは思ってなかったんだろうな
バンナムはいまだにGジェネをWiiで出したり迷走ぶりが半端ないな
219それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:48 ID:28BsLh0Y
てか、グレンの世界が混ざった時点でアンチスパイラル来ちゃうけどどうすんだ
地球どころか宇宙にも人間住んでるのに
220それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:54 ID:ak9g++6p
>>207
ズール皇帝が正義
221それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:54 ID:qklhU4t5
なんだよくそおおおおおお
リストラ仲間はずれ無し寺田最高!!!!と思ったのに…

いや、まてよ、真マジンガーにはグレンダイザーの設定だけはあったような…
222それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:55 ID:v8jAVA6Y
>>207
ズール皇帝が正義だ!!



満足か?
223それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:55 ID:ix/ixRkL
>>162
まじかよ、PSPで確定かよ…
224それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:09:56 ID:MN254GxN
でも確かに技が1個ぐらいしかないような機体なら正直最強技に組み込む荒業でもいいかなって思う
225それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:10:03 ID:uKpMk9co
>>207
2部制のおかげで後半が初めて再現されそうでよかったね、としか…
226それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:10:09 ID:dNPnN+a2
新旧ダンクーガは楽しみだ
流石にBURNはないのか
227それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:10:09 ID:9RyBhApi
>>207
他人がどうこうよりも、まずは自分から話題に出せよ
228それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:10:10 ID:qO8LHQzA
>>203
いやいやディスガイア4のPV見る限りHD機でドットも有りだなと再認識したわ。
結構凄いよ。
229それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:10:10 ID:NJasiRWd
>>209
みんなでっかくなっちゃったで問題ないな
230それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:10:11 ID:AS13yBNg
勇者シリーズとパトレイバーには辛いスパロボになってしまったね・・・
231それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:10:20 ID:GAq3m3qj
>>194
え? アレがコラだって言いたかったんじゃないの?
間違ってたらスマン
232それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:10:32 ID:qklhU4t5
>>207
OPのノリが好きよ
233それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:10:39 ID:yUcyOvsm
PS2は終わったハード、PSPは現役ハード
PS3の開発費に見合わないことを考えるとPSPしか選択肢なかったな
234それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:10:48 ID:it7UAJgC
>>180
MXの神聖ラーゼフォンだろうな
あのサイズだと援護もクソもないが
235それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:01 ID:1EYWqCuX
>>204
どんな新規参戦より
あんたの再参戦が個人的にサプライズになりそうだよ
236それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:05 ID:9WozCNXE
というかスレどうすりゃいいんだろうかね

第二次Zスレ立ってはいるが、大昔に立った釣りスレみたいだし、
Zスレも現行通り存在する

新しく立てるかどうか、それとも釣りスレ含めて
第2次スーパーロボット大戦Z part2 を立てるかどうか
237それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:06 ID:rgbAEsz+
スパロボなら天元突破グレンラガンだけ新ユニット
他いつもの見た目だけど全員天元突破化でしょ
238それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:16 ID:qqaHXxjj
ダイ・ガードはGCの一年戦争みたいな待遇なんだよな…?
戦争になったら、なんか理由つけて離脱してくれるんですよね?

誰かそうだと言ってくれ
ダイ・ガードが戦争したら、俺働いていける自信なくすわ
239それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:23 ID:0nNItRkn
>>228
そうなの?まぁPS3も持ってるからPS3でも良かったけど
スパロボ:PSP ACE:PS3 で続けて欲しいわ
240それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:27 ID:yUcyOvsm
ダンクーガはサルファみたいなバリクーガなんだよね?
241それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:31 ID:P+Hjbi5k
ノヴァは原作者が忍なのに同時に出るってどういうことなの
またパラレルというわけか
242それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:37 ID:DLUOSeZq
>>218
後編もPSPだとしたら第一報の時点でそう言うと思うので、
PSPで第一部やってもらって、後編をPS3で出すという展開かもしれぬ
普及しているPSPをとっかかりにしようっていう
243それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:42 ID:Y74rceYi
>>218
オレら的にはともかく、会社的に見たらPSP最良だろ
この後PS3で完全版出すっていう手札すら残せる時点で的確な判断だ
244それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:54 ID:9RyBhApi
トリプルクラッシャーは今回も補給最エース枠になるんだろうか

というか、ナミダって未だに登場してないよな?
245それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:11:58 ID:NUoYWG2g
二部構成なら新規シリーズで1st>Z、種>種死ってやってもよかったな
246それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:03 ID:f+jKMYDa
Zが劇場版表記なくなってるんだけどテレビ版になるのか?
声優が旧バージョンに戻るとかだと嬉しいが
247それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:08 ID:qklhU4t5
>>235
Zガンダムの純粋な続きだから、シリーズさえ続けば
主人公クラスの扱いで出ることもあるかも…(ZZ中心のストーリー展開とか)
248それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:10 ID:Xh8R03xg
>>230
ダイガードとボトムズのおかげでパトレイバーが参戦する確率が格段に上がってきたが
流石にパトレイバーは出しちゃ駄目だろとも思う
249それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:11 ID:BubIZBha
Z:グラナダ
W:月面基地
X:D.O.M.E.、マイクロウェーブ送信基地
∀:ムーンレィス、マウンテン・サイクル
種死:レクイエム
00:宇宙戦艦ソレスタルビーイング
ダンクーガ:ムゲ帝国月面基地
バルディオス:月面植民都市
チェンゲ:ゲッター線研究ラボ
グレンラガン:超銀河ダイグレン
グラヴィオン:月面基地
アクエリオン:サンドバッグ
エウレカ:はぁと

俺にはこれが限界だった
250それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:29 ID:UQqdXkhf
これマジでだったら据え置きじゃないだけましとはいえ
完全にゆとりに媚びうるようになっちゃったんだな
昭和ボトムズだけとか頭いかれてるわ
どうせPS3あたりに完全版出すだろうしおっさん向け要素はもう終わったんだな
251それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:29 ID:28BsLh0Y
デューク「フリード星建て直すのに忙しいんだよ。後編で戻ってくるから待ってろ」
252それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:32 ID:A2epqmxN
253それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:35 ID:s4P7yig0
>>229
???「サイジングアップによる駆動伝達の遅れに苦労したけど、なんとか完成したよ」
254それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:38 ID:aCBa36o2
>>223
この機会だ持ってないなら買っちゃえよ
MH3P、マイソロ3、T3B、零の軌跡等楽しめるソフトは結構あるんだから
255それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:51 ID:GAq3m3qj
>>238
>GCの一年戦争みたいな待遇

ダイ・ガードだけで序盤20数話か…胸が熱くなるな
256それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:12:56 ID:qklhU4t5
>>239
ケーブルでPSP画面をテレビに出力する俺に隙は無かった
257それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:00 ID:f+jKMYDa
>>231
誰と戦ってるんだよw
まあ、まだ疑ってはいるな
明日でわかるだろ
258それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:09 ID:yUcyOvsm
最初から和田や運命が出てきて、Wはこれから3段階パワーアップが控えてる
種系涙目じゃないか?
259それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:10 ID:/ZpHAn4A
>>236
既存のスレから第2次スーパーロボット大戦 破界編 Part1スレを作ってそっちに誘導すりゃいいんじゃね?
260それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:21 ID:ANfRzJiR
今回の戦闘シーンはやっぱZのチームなのかな
OGやMXのチームはOG3に回してるのかな
261それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:27 ID:CGODNPf5
>>249
月が涙目だな
262それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:29 ID:iqIZC4/T
>>242
それはちょっといやらし過ぎるだろ
白騎士みたいに前作も入れて出してもらわんと困る
263それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:32 ID:7waKMU7y
今回シナリオも面白そう
264それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:34 ID:qklhU4t5
>>248
はっはっは
ザブングル出てるのに何を今更
265それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:36 ID:DLUOSeZq
まあPSPってレグザ持ってる人にとっては半分据え置き機みたいなもんだからなあ
266それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:36 ID:6/Oss7Fg
PSPとか今なら結構安いのもあるだろう
267それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:40 ID:9Z6AYVyq
268それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:50 ID:nWiMXjFb
Dで動きすぎと言われていたゴッドマーズ…
269それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:13:50 ID:pIC5mrrp
今来たけど案の定pspで版権2Dか
これでもう「pspで作るなら据え置きで出す君」の寝息を聞かないですむな
270それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:14:11 ID:qklhU4t5
>>249
月「ハイハイ俺のせい俺のせい」
271それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:14:23 ID:ANfRzJiR
>>258
二ルファのゼロカスを思い出せ
272それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:14:25 ID:28BsLh0Y
そういえばマイソロ3発売するんだったな
欲しいけど、俺はそれ以上にドリクラZEROが欲しいから箱○買う!
273それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:14:31 ID:Os2CEhPK
OGのアニメ終了とともにPSPにOGsの移植だと思ってたんだけどな
まさかZの続編(新作)を持ってくるとは
274それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:14:32 ID:rgbAEsz+
>>219
アンスパ「お祭りなんで人数大幅におまけしました!アンネちゃん産まれるまで待っててね!」
275それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:14:39 ID:9WozCNXE
>>259
言ってる間にスレ埋まっちゃったよ!

どうしよう、俺が立てるか?
276それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:14:59 ID:BubIZBha
>>258
いざとなれば戦艦からミーティア外して運用できる
まあ、シンはな・・・
277それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:15:05 ID:/ZpHAn4A
>>250
ゴッドマーズとトライダーがいるじゃないか。
どっちも2D声付きは初めてなんだから新規参戦みたいなもんじゃん
278それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:15:06 ID:MN254GxN
>>258
種死はもうEW的な扱いでいいんじゃないだろうか
279それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:15:09 ID:Y74rceYi
>>248
レイバーとダイガード両方ファンだけど、どちらかというと出しちゃいけなかったのはダイガードだと思うんだ
赤木が叫びながら人が乗ってる機体にノットパニッシャー突き刺す……
想像もしたくないぜ
280それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:15:09 ID:KbsJvIne
>>256
うん俺も。
外でPSPやったことないw
281それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:15:11 ID:BVq+0iEL
>>249
00のは月関係ないような
282それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:15:24 ID:dNPnN+a2
それにしてもチェンゲとグレン同時参戦とかマジで宇宙ヤバイなw
エウレカも宇宙規模だっけか

これは完結編ではエヴァやゼオライマー出さないと霞みそう
283それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:15:26 ID:DSn6S48B
>>249
月にはダンクーガノヴァのムーン若本がいる
284それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:15:47 ID:P+Hjbi5k
正直Zの続編よりOGsの続編をやってほしかった
はぁラトゥーニ・・・
285それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:16:01 ID:/ZpHAn4A
>>275
俺は無理だったので、行けそうなら頼む
286それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:16:11 ID:5aJrg+Xh
まて
なんかたってるぞもう
287それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:16:14 ID:yUcyOvsm
後継機オーバーホールでインパルスに乗ってスタートだったりするのかなぁ
288それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:16:19 ID:FIUtMktn
ひゃっほーーーーーーーーー!!
289それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:16:20 ID:0nNItRkn
種死に限らずキンゲ、アクエリオン、ビゴーあたりも結構やばくね
290それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:16:20 ID:9RyBhApi
>>281
月にヴェーダの本体(宇宙船ソレビ)が隠されてたはず
291それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:16:37 ID:ANfRzJiR
>>284
そっちはPS3で出るんじゃないかな
292それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:16:39 ID:h8K8/Evy
>>279
コックピット串刺しとか想像するだけでえげつない技に早変わりだな
293それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:17:00 ID:nWiMXjFb
>>289
斬味方化あるで
294それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:17:07 ID:M0sDsY1Z
>>281
一期の時点じゃ月に埋まってた筈
二期までの間にリボンズが発進させた
295それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:17:10 ID:UQqdXkhf
2部で昭和マジンガーゲッター復活、アルベガスダイケンゴー参戦くらい
してくれんとなぁ
昭和ダイナミック作品なかった事にしてるのがむかつくわ
296それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:17:11 ID:9WozCNXE
あ、立ってたね よかったよかった
297それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:17:11 ID:YK7auART
画像もう見れないのか…一体何が起きてるって言うんだ
誰か再うp頼む!!
298それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:17:12 ID:1EYWqCuX
Z完結編では例のごとくイデオンが全てを掻っ攫っていくだろう
299それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:17:15 ID:6zBu6VjV
グレン、PSPの破界〜完結は原作通りだが
PS3の完結編最後でアニキ、ニアが生き返るifルート
とかやられたら釣られるかもしれない
300それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:17:17 ID:GAq3m3qj
>>284
アニメ終了時にか、最終話直前辺りで緊急発表とか有るだろうから期待しとけ
301それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:17:26 ID:2Hc+nXeA
>>292
それでもATに突き刺すんでしょう?
302それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:17:45 ID:yUcyOvsm
>>298
ガンバスターと劇場版00もだ!
303それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:18:08 ID:dNPnN+a2
>>277
トライダーは新で声ついてた気がする
304それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:18:15 ID:/ZpHAn4A
>>280
TV出力をズームにする奴を買おうかどうしようか迷ってるぜ
305それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:18:20 ID:mwdP+lH2
画面埋め尽くすELSか
306それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:18:22 ID:MN254GxN
劇場版00とか機体だけの参戦でいいよwwwwwww
307それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:18:22 ID:rgbAEsz+
>>279
私にいい考えがある
使わなければ良い!!
308それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:18:31 ID:m11xRhW9
やっぱコラじゃなかったな

しかしフラゲGK氏は360を憎みすぎw
309それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:18:35 ID:qO8LHQzA
っていうか参戦作品中々多いけどこれまとまるのか。大丈夫なのか。
今作もチャロンポジション設けてないだろうな寺田さんよお
310それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:18:43 ID:UQqdXkhf
トライダーは本来のキャストでの2d参戦は初めてって意味だろ
311それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:18:45 ID:M0sDsY1Z
キンゲはガチコあたりはいないかもね
312それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:18:59 ID:ANfRzJiR
クアンタの性能がもはやスーパーロボット級になってそうだな
313それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:19:06 ID:uKpMk9co
80年代はボトムズとゴッドマーズ、トライダー、更に既存組が丸々居るから十分だろ
旧ダイナミック勢が抜けた70年代なんて0だぞ0
314それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:19:15 ID:pIC5mrrp
しかしまあpspで版権とか二部構成とか結局俺が散々言ってきた事が当たっちゃったな
Zの時のキンゲアクエリエウレカグラヴィオンもだったが
まあ状況見れば特定の宗教の人でもなきゃ誰でも分かる事だから大した予想でもないが
315それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:19:29 ID:/ZpHAn4A
>>303
あ、なんかリアル等身だったんで除外してたわ。
別に他意はないっす、すまそ
316それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:19:40 ID:9RyBhApi
>>302
クアンタはたしかに強いけど、ガンバスターやイデオンみたいな無双できるかというと無理じゃね?
最終的にはELSと同調してたが、戦闘目的なら侵食される可能性はあるし
317それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:19:57 ID:yUcyOvsm
やっと無敵トリオがそろい踏みかぁ
318それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:20:01 ID:H07QMxcW
そいやぁ据置きがうんぬんと言い続けてたやついたけど元気かな・・・
319それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:20:04 ID:b37XJRgV
ゲイの勇気は言葉 それさえ分かればゴーッゴッゴォー
4月に発売とか銃身が熱くなるな むせる
320それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:20:10 ID:qO8LHQzA
>>308
あの人あれがデフォだからな
321それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:20:18 ID:s4P7yig0
>>306
二部で各前搭乗機フル改造で劇場版の機体に進化します
322それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:20:36 ID:xZAzNk/1
主人公がかっこいいといいな
323それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:20:45 ID:mwdP+lH2
>>316
なんか地球に飛来した数のELSくらいなら1機で殲滅可能らしいよ
どっかで読んだ気がする
324それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:20:46 ID:uKpMk9co
あ、70年代はダイターンとザンボットがいるか
にしてもちょっと寂しいな
325それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:20:59 ID:NUoYWG2g
ストフリと運命は封印でストライクとインパでいいからとっとと使わせてくれよ
いくら強くても残り10話しかつかえないとか、もうね
326それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:21:07 ID:Y74rceYi
>>307
まぁ出たら即フル改造で1軍から決して外さないでしょうけどね!
MSからATまで打ち貫いてあげます
327それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:21:10 ID:pYuNo/TT
ってか00一期だけとはいうが、エクシアちゃん達の性能がどうなるのか気になるところだ
さすがに続投組の劣化版なんてのは無いだろうな・・・・
328それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:21:11 ID:ANfRzJiR
>>322
なぜか水瓶じゃなくて亀型ロボットが来ると思ってる
329それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:21:12 ID:CGODNPf5
>>308
あいつ360も持ってるけどな。
330それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:21:17 ID:ZQE5uAYl
>>299
ユーフェミアが生き残るルートあるかもな>ギアス1部のみだと
331それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:21:22 ID:aCBa36o2
>>316
それが、興味深い後付け設定があってだな・・・
フルセイバーを装着したクアンタをELSと戦わせるシュミを行ったところ
1週間で壊滅させたそうだ・・・
332それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:21:23 ID:Xh8R03xg
>>279
ですよね、参戦は嬉しいんだけど何か悲しい…
333それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:21:36 ID:H07QMxcW
>>320
ゲハは怖いところだなぁ・・・オラ理解できねぇだ
334それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:21:45 ID:++TZb+NL
>>295
昭和ダイナミックは、Zではもうやる事ないからな。
今更、真やチェンゲを差し置いて参戦するとは思えないし
同姓同名キャラを2組出すというのも考えにくい。

以前のリークによると、第2次Zのほかにも
新規の版権2Dが控えてるらしいから、そっちに期待するしかないと思う。
335それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:21:53 ID:aNeIjyqh
てかエウレカが映画版「だけ」なのがすごく不安なんだけど
336それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:22:27 ID:maR+pIoF
Zで話終わったのってどうすんの、アクエリオンとかどーすんの
337それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:22:32 ID:ZQE5uAYl
>>335
アネモネがいないねー
338それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:22:51 ID:mnjofG1i
>>335
映画版は映画版で完結してるから大丈夫だよ
339それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:01 ID:ANfRzJiR
エクシアはクロスボーンX1みたいな性能になりそうだな
340それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:02 ID:yUcyOvsm
1部のラストでソレスタルビーイングが崩壊して地上にゲッター線が降り注いで終了
341それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:04 ID:9RyBhApi
>>322
                   |
              \、__ト.、
             ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
 .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
       >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\        ミストロ・バチーナ
     /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ       第2次スーパーロボット大戦Z破界篇の主人公を務める謎の男
    / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj         過去の大戦で活躍したとも言われている
     /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ       今は地球防衛隊所長を務めている凄腕パイロット
     !/:.:イ:./l=‐ ::::::"゙ :::::::::::::. :イ:j.:.:i:.:ハヽ\_      何故か猿渡ゴオという男に執着しているらしい
     ノレ´ム:イ∧ :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: lノイ:.:.:リ }}ソヾ
        |:.∧ハ、 ::: :::/ | `' 、::: /イ:.:./ソ:/
         レ' リ八    <、    /イ/ハ:.:/         
          ト、:ヘ  、_ _ ,  /イ   |`ヾヽ
         /リ;;;;\  -    ′   !;;;;ソ;}}
        ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:|
     _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_
 _.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j {    / /::/   /ト.,、<⌒>,、_
 :::::::::://>{ii{;;;;;;/          / {;;;;;{  / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
 :::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、   __人__{;;;;{   イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 ::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ   ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
 ∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´     }}
  j::〆K  / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/  / O ∨イ::::::::::ノ             ;j
342それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:05 ID:1EYWqCuX
完全に忘れてたけどまたVガンいないんだなぁ
343それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:10 ID:KbsJvIne
>>304
俺はコンポーネント出力でプロジェクタに出してるから画面はでかいのよね。
APは音もステレオ出力するとわりと良かったから期待してるわw
344それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:14 ID:mtH7wNJo
逆シャアと劇場版マクロスがいるだけ参戦明言されてるけど
こんだけ参戦数多いとZからいる作品は殆どいるだけ参戦だろ・・・・・
345それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:16 ID:aCBa36o2
>>336
グラヴィオンはノヴァでサンドマンを出したことに対する補完とも取れる
346それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:20 ID:2Hc+nXeA
ワイズマーンの引き出しを開ける作業の際にロッチナさんにはDVEで罵って欲しいもんだが
DVEは期待できないよな流石に。Z本編でも極少だったし・・・
347それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:30 ID:MctDuldU
ダイ・ガードやボトムズ参戦が叶った今、この先何が参戦しても驚かない自信がある
エヴァオタが「エヴァ参戦してもATフィールドで無敵です^^」とか言ってたのがなつかしい
348それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:38 ID:H07QMxcW
ボトムズ未見なんだよなぁ、DVDレンタルしてるかな。

しかしボトムズって兵器が地味な印象あるんだけど実際どうなんだい??
349それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:39 ID:rgbAEsz+
レントンが最後旅立つのがエウレカと2人だけなのか
メンバー全員なのか気になる
350それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:23:41 ID:nDnSPfs1
>>336
いるだけ参戦か、平行世界のZとは別のアクエリオンチームになるか
351それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:24:05 ID:rGVzhghm
そういえばアクエリオンは劇場にしなかったのか
352それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:24:16 ID:6kkM8z4g
>>331
それは色々な条件付きだぞw
ELSが完全な戦闘モードにならないとかこれ以上学習しない
体力とか無視、地球も無視とかそういう実質無理っていうこと
353それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:24:16 ID:/ZpHAn4A
>>334
第2次スーパーロボット大戦Z外伝 -極めて近く限りなく遠い世界編-
とかだったりしてなw
354それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:24:25 ID:dNPnN+a2
しかしコナミ版権切れからグレンラガンの参戦発表までがすげー早いな
フライングで作ってたんじゃないだろうかw
355それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:24:30 ID:ANfRzJiR
>>347
テッカマンブレード来た時点でもう何も驚かんぞ
と言うかJの冒険っぷりが凄かった
356それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:24:45 ID:m11xRhW9
>>329
360持ってるなら何ゆえに憎むんのだろうな

俺は持ってないからそういうのはわからんけど
357それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:24:52 ID:s4P7yig0
>>344
Xとかこの後どう話広げるんだよって感じだよな
それこそ旧来のZZみたいな…
358それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:24:59 ID:Y74rceYi
>>347
1年も前だったら絶対顔真っ赤だったろうが、デモベも今ならあっさり許容できる自信あるわ…
もうそれこそドラえもん、せめて鉄腕アトムレベルじゃないと驚けない
359それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:02 ID:5ZzIVZIW
>>312
サブパイも完備で隙ありません
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up480876.jpg
360それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:04 ID:nDnSPfs1
>>354
話はついてたと見るべきじゃないかね
361それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:08 ID:H07QMxcW
>>334
後編のことだったりして!
362それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:20 ID:yUcyOvsm
TV版の甲児や竜馬をどうやって退場させたんだろうか
363それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:20 ID:I7Lot6ZT
>>344
逆シャアの場合は、ストーリーが無いだけではなく「キャラもいないから」でしょ?
マクロスの方は、顔自体は同じだけど
364それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:28 ID:2Hc+nXeA
>>348
無双用の青い子シリーズ以外は地味ちゃ地味。
戦闘アニメでくるくる回ったり、ブースタンドするかどうかのが大事かもしれない。
365それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:29 ID:laaGcNSZ
ケーラさんはまた出られないのか。
366それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:31 ID:6zBu6VjV
>>351
劇場版だと杉田シリウス死んでるんだっけ
367それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:45 ID:P+Hjbi5k
死海文書が出てきてる時点でエヴァはそのうちでるだろうね
368それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:46 ID:dNPnN+a2
ELSはなんかフェストゥムっぽいから完結編では鮒復活して欲しい
369それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:49 ID:9RyBhApi
>>323>>331
それは理解してるけど、なんか机上の空論みたいに思えてな
全滅しても、犠牲者数とか最悪になりそうだし
370それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:25:53 ID:Os2CEhPK
>>356
360より痴漢を憎んでるだろ
好き勝手暴れてゲームを買わない連中

別に箱のゲームとか良識的なファンは好きなんじゃない
371それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:26:16 ID:OZ9LcQoe
寺田インタビュー

小隊システム無しは既出?
372それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:26:16 ID:yUcyOvsm
GXが続投でいるだけ参戦なんて夢のようだよティファ…
373それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:26:32 ID:1EYWqCuX
>>362
Zとはまた別の平行世界の話なのかもしれない
374それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:26:36 ID:aCBa36o2
>>350
種もその原理でZとは別のLの種だったら・・・
ステラェ・・・
375それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:26:48 ID:CGODNPf5
>>355
Wのテッカマンブレード超優遇もびっくりだったな。面白かったけど。
376それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:26:49 ID:NUoYWG2g
>>348
ボトムズの世界じゃ鉄屑だが、あの世界は星間戦争が普通なので、そこらの宇宙にも出れないような原作よりは余程強い
377それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:01 ID:6/Oss7Fg
2部構成ならレイズナーも来ればよかったのに
378それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:04 ID:PORw+fxu
>>344
その二つはいるだけ参戦じゃなくて機体だけ参戦だぞ
379それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:04 ID:jYNyNamP
546 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 12:25:47 ID:IHnRROkg
第二次Zは目次、記事ともにコラ確定
目次の該当する場所はDSで出たアトリエシリーズの移植だそうで


嘘だろ 承太郎
380それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:07 ID:mwdP+lH2
>>368
ヘブンアンドアースまで一気にやっちゃってほしいよね
381それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:11 ID:ANfRzJiR
>>359
あらかわいい
382それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:15 ID:qO8LHQzA
>>371
え、マジ?
383それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:15 ID:YTJxvZdJ
宇宙勢力まじやべぇって思ったけど完結編でイデオンだせばすべて解決だな、うん
384それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:18 ID:aNeIjyqh
今回もシロッコクローンいますかね
385それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:26 ID:dNPnN+a2
>>347
アンノ監督が「スーパーロボットの必殺技ならフィールド破れるよ!」
とか乗り気だったらしいからなw
386それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:38 ID:uG925KrZ
DSのスパロボとは一体何だったのか、っていうくらいのボリュームだな
387それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:47 ID:wbCqNJcR
じゃあマブラヴオルタとデモンベインと神無月の巫女参戦がいつか来る日が・・・
388それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:51 ID:UQqdXkhf
やることない作品なら他にもたくさんあるだろ
PSPのゲーム買う層に合わせた作品選びなだけだな
なんか昭和秋田秋田うるさいやつばかりだし
旧Z組は昭和のほうを覚えてる設定なのかな
昭和はやることないならジーグとグロイザー出せばいいだけだろ・・・
389それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:27:55 ID:MN254GxN
>>371
それでこの参戦数wwwまぁ小隊はPSPでやるにはめんどそうではあるが
390それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:28:00 ID:aNeIjyqh
>>371
嘘だ、今までで一番小隊制必要だろこれw
391それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:28:04 ID:Go2+dYrP
Jバレ
テッカマンブレード!?ロボットじゃねえじゃん!
フルメタ!?ボン太君出るのか!?
ゲッターいねえぞ!ガセだ!ガセ!
宇宙世紀ガンダムいねえぞ!舐めんな!
ゼオライマー再び・・・だと・・・

 ↓
本当でした
 ↓

(゜Д゜)
392それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:28:09 ID:rgbAEsz+
別作品叩きたいなら他でやれ
393それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:28:09 ID:6kkM8z4g
>>369
それであってる
上に書いた通りELS殲滅だけに都合のいい状況で集中したらってことだし
まあスパロボ補正でクアンタは強くなるだろうけど
394それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:28:24 ID:ANfRzJiR
>>369
けど今までに出たガンダムの中でも結構強いってのは間違いないと思うぞ
395それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:28:34 ID:Os2CEhPK
小隊じゃないけど小隊に似た何か だろ
396それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:28:35 ID:wbCqNJcR
>>379
ああ、嘘だぜ・・・だがマヌケは見つかったようだな
397それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:28:37 ID:bDpRxL2z
>>386
3DSはともかくDSはしょうがない
同じ時期に発売したハードなのにここまで差が出るもんなんだなぁ、色々と
398それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:28:40 ID:pYuNo/TT
>>387
だあってろ!!
399それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:28:45 ID:2Y/aCj+L
>>391
大丈夫、NEOよりかは驚かなかった。
400それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:29:09 ID:tBdis2fD
ZSDが発売された時のPS3の普及台数は微妙だったしな
今ならPS3だろ、完全版が本当に発売されるだろ
そのための前後編だろうしね
401それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:29:10 ID:dUyXthgF
>>394
「ぼくのかんがえたさいきょうのがんだむ」自慢っすかw
402それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:29:46 ID:PORw+fxu
小隊制なしとかNEO方式にでもしないと枠が全く足りんな
403それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:29:47 ID:pIC5mrrp
なんかもう以後5年は版権出せないってぐらいの参戦作品っぷりなんだが大丈夫か?w
404それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:29:48 ID:/ZpHAn4A
>>362
破界編ってことはまたブレイクザワールドが起こって、
そいつらだけがいなくなっちゃたとか?ランドの親方みたいに。
405それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:29:57 ID:ANfRzJiR
>>401
スペリオルドラゴンがなんだって?
406それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:07 ID:9WozCNXE
小隊なし→NEOの戦艦収容システム なら歓喜

でも従来通りだったら「なにやってるんすかー!」となるわ
407それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:19 ID:txe49Sf1
第2次ZはPSPだと思ってたから予想通りだな
PS3だけは100%ないよ
408それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:24 ID:9RyBhApi
>>394
いや、それは否定してないべ
強力なスペックを持ってると思うが
あくまでガンバスやイデオン並の化物スペックってイメージがないだけ
409それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:28 ID:LqwXMPp4
88 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 12:27:49 ID:kKnVebcA
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1294197700072.jpg
410それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:29 ID:619cXkmy
グレンラガンはコナミがどうのこうの〜とかなんだったんだよ
411それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:32 ID:aLmjdOpH
最初で最後になるかも知れんけどPSPで新作きてくれてよかったわ
412それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:33 ID:xQrAzFSr
>>371
いやいやこれだけの参戦数で小隊梨とかどうしろと
413それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:37 ID:laaGcNSZ
出撃枠足りなかったら発狂しそう
414それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:40 ID:QLK6XgYs
小隊制は嫌いだけど、余ってるとそれはそれで可哀想なんだよね
415それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:42 ID:yUcyOvsm
閃ハサやオーガス2とは一体何だったのか
416それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:30:50 ID:2Y/aCj+L
>>403
分割商法だから
来年第二次Z-2、再来年第二次Z(完全版)
って出来るよ!
417371:2011/01/05(水) 12:30:57 ID:OZ9LcQoe
まじ

寺田インタビュー最後で言ってる

小隊システム個人的に嫌いだったんで嬉しい
418それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:03 ID:BVq+0iEL
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1294197700072.jpg
前作から引き続き参戦組は主役周りだけだと・・・
419それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:04 ID:/ZpHAn4A
>>371
交代システムとPUシステムを上手く使い分けるのかな。
PSPで小隊システムは処理が心配だもんな。
420それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:05 ID:aNeIjyqh
で、お前らどの参戦作品が一番うれしいの、っと
421それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:07 ID:mnjofG1i
クアンタはゲームで強くしてもらうために後付した感じで嫌だわ
戦闘シーンないのに都合よすぎ
422それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:19 ID:H07QMxcW
>>371
なるほど、中隊になるのか!
423それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:20 ID:Ui1xIgAi
こうしてみるとダイガードかっこいいな
424それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:22 ID:yUcyOvsm
小隊制はありませんが、脇役の機体は強化パーツとして登場します
425それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:25 ID:m11xRhW9
リーク通りから察するに

OG3→PS3
スパロボZ2→PSP

順当といえば順当か
426それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:35 ID:rgbAEsz+
従来通りで小隊無しとか1MAPで使える数とんでもないことになるな
NEOシステム来てくれー
427それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:35 ID:qO8LHQzA
っていうか機体出揃うまで今回時間掛かりそうだなーw
ギアスは毎度話題に上がってたけど黒の騎士団とブリタニア帝国の設定上、共闘はラスボスまでなさそうだな
428それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:37 ID:320yhx+e
むせるが参戦!?
そいつはどんなさだめだ?
429それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:31:38 ID:wbCqNJcR
>>409
おお、別視点からのショットが来たか
430それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:32:00 ID:ANfRzJiR
>>409
前作から引き続き出る機体は基本的に主役回りってのが気になるな
431それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:32:02 ID:NUoYWG2g
クアンタどころか00も出ないのわかってんだからこんな所で争ってもしょうがないだろ
432それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:32:03 ID:Y74rceYi
>>409
一瞬ダイガードの腕伸びてると思ったけどヘテロかwwwwww
射程の問題強引に解決してきたのかと思ってビビったわ
433それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:32:06 ID:yUcyOvsm
>>418
ルナマリアやムウは主役周りに含まれますか!?
434それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:32:07 ID:QLK6XgYs
Zと引き続きなのは主役級だけって書いてあるな
435それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:32:13 ID:Go2+dYrP
>>409
>他のガンダムのリアルカットインもありますので

おお
436それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:32:48 ID:uKpMk9co
小隊制があると戦闘がALL頼りで大雑把になるから無い方がいいや
あってもOGsのツインくらいがベスト
437それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:32:57 ID:5ZzIVZIW
>>419
と言うかZですら処理酷かったしなぁ

PSPで小隊は無謀じゃねーのかw
438それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:32:57 ID:6kkM8z4g
>>433
含まれますん
439それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:01 ID:QLK6XgYs
まあそうじゃないとごちゃごちゃするもんな。丁度いい
440それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:01 ID:2Hc+nXeA
>>410
そりゃ今までの期間で何とかしたんだろ。
寺田Pのご縁構築能力が強化されたに過ぎないべ。
441それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:02 ID:iqIZC4/T
小隊じゃないって・・・
母艦からユニット交代とかするのか?
それなら小隊の方がよっぽどいいわ
大丈夫か


442それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:11 ID:xQrAzFSr
主役級…つまり、フォウとか出ないって事か?
主役期だけでも多すぎるわ
443それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:27 ID:PORw+fxu
インタビューで他のガンダムもリアルカットインだって言ってるね
444それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:33 ID:fitIXlL9
振動地雷はMAPWであるのかな?
零号機のn2みたいな感じで
445それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:34 ID:it7UAJgC
>>367
アダイ村に伝わる古文書が原本っていうクロスオーバー
446それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:38 ID:MN254GxN
>>409
前作に登場した作品のキャラ機体は主役級のみだとwwwww
まぁそうしないとしんどいよねぇ
447それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:44 ID:mnjofG1i
オーガスとザブングルで無駄にいたいらんキャラは削っていいな
448それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:46 ID:byUhqFKq
>>379
リーズ・アニー・リーナ
いずれもそこには符合しないぜ
449それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:33:48 ID:+TK1Q+Eu
ハード的にはPS2より劣化してるからなー
PS2でそのままの方がマシだったんじゃ
450それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:34:01 ID:cnSIVvOy
メモリがきついだろうから小隊はやりたくてもできないんじゃないの
となるとカスサンも期待できないか…
451それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:34:03 ID:Xh8R03xg
小隊制嫌いじゃなかったけど、インターミッションで毎話1時間くらい悩んでたからな…
代わりのシステムが使いやすければそれに越したことはないぜ
452それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:34:05 ID:PL/VuJx1
>>424
アリオス 補給技能追加
453それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:34:09 ID:9RyBhApi
>>421
そもそも00ライザーの時点で十分高スペックだったんだし
ELS中枢に穴あけたバスターライフルもとんでも威力だろ
454それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:34:14 ID:/I6ZJc/R
ツインで十分
455それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:34:27 ID:rgbAEsz+
>>409
ヘテロダインに撃ってるのにノットバスターに爆発演出あるぞ
これは人にも余裕で打ててしまうぞ
456それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:34:46 ID:yUcyOvsm
やはりボリュームに不安
Zの使い回しでいいからPS3でやりたかったな
457それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:34:58 ID:4yQeZQl2
REIDEENとジーグを次回作に入れてくれ
458それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:35:08 ID:5c9cWHjh
前作に登場した作品のキャラ機体は主役級のみって事はシンさん…
459それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:35:11 ID:aLmjdOpH
ゴッドマーズがいけたんだからジャイアントロボもオッケーと考えてもいいのかな?
それともロボはまた別?
460それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:35:15 ID:/SQVtDkZ
>>441
NEOやろうか
461それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:35:21 ID:wo537Cfs
いやぁ2chボスは強敵でしたね
今回も出てきそうですけどね…
462それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:35:24 ID:wbCqNJcR
一部と2部で果たして何年開くんだろうか
463それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:35:24 ID:Go2+dYrP
>>452
「トランザム」
464それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:35:31 ID:2Y/aCj+L
>>455
人殺しをするダイ・ガード

いや、参戦を喜ぶべき何だが、うぐぐ
465それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:35:33 ID:ANfRzJiR
>>458
スクリーンショット出てるじゃねえかw
466それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:35:50 ID:yUcyOvsm
超者ライディーンのスパロボ超合金発売とは一体何だったのか
467それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:36:17 ID:I7Lot6ZT
主役級だけしか残らないとなると、今回は召喚武器がいっぱい増えそうだな
468それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:36:23 ID:KbsJvIne
ざっと見たところ電子戦機はマクロスのVF25だけか?
やはりドラグナーかオーディアンは欲しいな…
AP的な感じだったら必須要員になるしw
469それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:36:25 ID:s4P7yig0
シン「主役周りだけってことはアークエンジェルとかの奴らは出ないんだよな!(ドヤッ」
470それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:36:28 ID:txe49Sf1
それでZ2の参戦作品はどうなの?
個人的にあまり好きな作品ないんだが
471それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:36:32 ID:6kkM8z4g
>>463
それはむしろ凶パーツだろw
472それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:36:35 ID:9RyBhApi
>>466
超者は10人枠も出撃させる余裕ないぞ
473それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:36:48 ID:619cXkmy
>>440
なるほどね
寺田これからもっと忙しくなるな
474それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:36:58 ID:yUcyOvsm
主役機だけいるだけ参戦でもありがたいよね
サルファでクロスボーン使いたかったし
475それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:37:04 ID:VM8CjOpo
>>470
ここのところ最高潮のときめきだよ俺は
476それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:37:10 ID:UQqdXkhf
2部は昭和ダイナミック系+新規+復活組−第2次Z破界編組
にしてくれないかな
477それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:37:13 ID:2Hc+nXeA
>>464
それいったら割りとキリがないぞ。
人間相手に戦う作品ばかりってわけでもねえし。
478それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:37:15 ID:NUoYWG2g
>>458
むしろ続投組で写真あるのシンだけだぞw
479それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:37:15 ID:CGODNPf5
今回ゲリラ的な行動するメンツ多いな。合流すんの後半とかありそうだ
480それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:37:16 ID:XxZQBvRb
>>462
サルファのマクロス組みたいな感じでおk
481それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:37:37 ID:QLK6XgYs
>>470
変化球は少ないけど、望まれてたタイトルは多い
482それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:37:39 ID:tBdis2fD
>>446
ガンダムはアムロ、クワトロ、カミーユ、キラ、アスラン、シン、ロラン、ガロード後艦長ぐらいか
483それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:37:45 ID:ANfRzJiR
>>474
普通にアラドが会話でキンケドゥの事とか言ってたからなぁ
あの時は凄い使いたいと思った
484それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:37:56 ID:/I6ZJc/R
>>470
20代前半は歓喜だろ
485それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:38:01 ID:PL/VuJx1
敵は絶対脱出出来る脱出装置完備なので問題ない
486それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:38:11 ID:wbCqNJcR
>>482
ジョドーさん
487それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:38:17 ID:Xh8R03xg
>>470
参戦作品だけで言えばもうこの時点でシリーズ最高傑作だわ
488それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:38:21 ID:/ZpHAn4A
>>470
好きになろうとしてみると好きになれる作品はきっとアルヨ!
489それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:38:24 ID:9WozCNXE
>>464
・(一年戦争はスルーだったけど)人搭乗の機体と戦えちゃうライジンオー
・ボールを相手にぶつけることが攻撃のリーガー勢
・トドメ演出によってはとんでもない事になるシビル、黒ゲイナー等

もう既に通った道ですよ
それでもあんまり良い気分じゃないが…
490それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:38:26 ID:Ui1xIgAi
ティファはサテライトキャノンだけ参戦なの
491それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:38:37 ID:laaGcNSZ
ザブングルはもう味方でティンプが出ればいいと思うよ。
492それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:38:42 ID:mp4Dmplq
>>470
Zの続編的には最高だよリストラ少ないし
493それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:38:46 ID:txe49Sf1
2部構成ってことは次も当然PSPなんだよな?
ってことは据置版権はもうなさそうw
494それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:38:48 ID:Go2+dYrP
>>486
やあってやるぜ!の人で我慢して
495それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:09 ID:YOlDQ/4S
音楽が良くなっている事を願う
496それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:15 ID:ANfRzJiR
マクロスF、ギアス、00の同じ時期に話題になった面子が一気に揃ったからな
これだけでも凄いと思うぞ
497それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:15 ID:m11xRhW9
>>470
いいと思うよ

TV版ウイング、ボトムズ、グレンラガン
ガンダムはリアルカットイン解禁だし
わくわくするぜー
498それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:17 ID:qO8LHQzA
>>476
長浜ロボも入れてくれ
499それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:31 ID:ThYXFnWz
ってことは前作出たのはいるだけ参戦なのか?敵も出ないんかね
500それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:33 ID:7avfu8ay
ひとまずZやKのシナリオライターは使うなよ!絶対だぞ!
501それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:33 ID:Xh8R03xg
>>491
あとホーラとゲラバゲラバが賑やかしでたまに出てくるよ
502それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:36 ID:Y74rceYi
正直今回の参戦作品の原作ざっと見て、
一個も好きになれる作品なかったらそもそもロボットアニメ向いてないと思うという偏見
503それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:40 ID:yUcyOvsm
ガロードに召喚されるウィッツとロアビィ…
504それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:42 ID:uKpMk9co
主役回りだけ続投というとα→α外伝みたいな感じかね
まあZ続投組でやたらパイロットが多かったのはキンゲやザブングル、Ζ、種死くらいだし問題ないか
505それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:53 ID:0ujk0M3X
>>356
RRoDでなんどもぶっ壊れたからだと
506それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:39:57 ID:QLK6XgYs
>>493
そら使いまわしするだろうし、後編で他ハードに移す意味ないからな

両方揃った後で据え置きに移植なんてのはあり得るが
507それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:40:00 ID:WEUlYddg
>>500
名倉は出てくるんじゃね
俺は嫌いじゃないけど
508それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:40:00 ID:wbCqNJcR
電童も、うまくパイロット狙わず倒せばなんとかなるとか言われてたしな
509それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:40:04 ID:KbsJvIne
>>470
好きなのばっかだよ^^
510それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:40:11 ID:rgbAEsz+
ダイ・ガードに関してはプレイヤーが気をつけて操作するしかないな
511それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:40:14 ID:2Y/aCj+L
>>495
更に劣化してるでしょ、メモリかっつかつだし。

カスサン出来ればまた違うんだが…
512それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:40:21 ID:yUcyOvsm
ザブングルなんてZの時点でほとんどいるだけだったしなぁ
513それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:40:24 ID:Ckd1Otz9
>>496
その中に映画化してない負け犬がいるのは気のせいだろうか?
514それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:40:33 ID:ANfRzJiR
>>493
インパクトを思い出せ
515それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:40:39 ID:hlxe9fV1
2009年3月から作ってたって事は郷里さんの声収録してたりしないかね?
516それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:40:42 ID:txe49Sf1
>>506
あとはPS3?で出るって言われてるOG3の発表を待つだけか
517それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:41:00 ID:f/KCnHNT
うわ・・・PSPか・・・
残念だけど今回はスルーしよう
据え置きが良かった
518それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:41:06 ID:cI0/XEEP
>>500
ZはともかくKは良かっただろ
519それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:41:21 ID:ANfRzJiR
>>513
次回作決まってるっぽいしいいんじゃね
520それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:41:24 ID:8LFFFGVU
>>510
ダイガードにフルボッコにされるウンコブリタニアのKMFとか胸熱
521それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:41:27 ID:Ui1xIgAi
インパクトを考える移植+おまけ参戦もありうるのか
522それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:41:34 ID:iqIZC4/T
>>500
名倉は良いだろふざけんな
523それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:41:43 ID:Xh8R03xg
>>518
そうですよね!猿渡さん!
524それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:42:02 ID:txe49Sf1
インパクトって一体何年後になるんだw
525それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:42:14 ID:mp4Dmplq
>>499
ティターンズ残党とかありそうだけどZの敵勢力の大半は滅んでるだろ
526それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:42:30 ID:laaGcNSZ
>>515
Zガンダム組は殆ど新録だったのにバスクはなかったんだぜ…。
他で新録なかったのはハマーン、ブライト、トーレス、ダンケル、ラムサスだけ。
527それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:42:49 ID:qO8LHQzA
またヤザン隊がちょっかい出しに来るのか
528それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:42:50 ID:wbCqNJcR
>>525
ヤザンがいそう
529それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:42:51 ID:8LFFFGVU
>>513
種とギアスの終わコンコンビで足を引っ張るぜ
530それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:42:59 ID:Y74rceYi
>>511
音楽は作る人の腕があれば容量少なくてもいいモノは作れるよ
531それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:43:12 ID:tBdis2fD
>>493
第三次Zがあるならハードは変更してくるだろ
それがWiiかPS3か他か
発売前に完全版が発売しろうだけど
一番最悪なのが後編のハードは違う
そのハードには前編と後編の内容が入っている完全版
532それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:43:25 ID:/ZpHAn4A
>>512
ザブングルは原作終了後だったからこそ大活躍だったじゃないかw
あいつら原作が終了してようがやってること一緒だからw
533それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:43:33 ID:6/Oss7Fg
>>518
KのシナリオがよくてZがダメとかないわ
どっちも別に良くないけどZの方がまだ全然マシだろう
534それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:43:44 ID:QLK6XgYs
Z組メインに持ってきても解決済みばっかで盛り上がらんからな
ちょいちょい残党が出ててきて華を添えるぐらいでいい
535それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:43:45 ID:GAq3m3qj
>>517
勝手にスルーしなさいな
次がいつになるか、もしくはもう出ないかも知れないけど怒るなよ
536それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:43:49 ID:P+Hjbi5k
そういえば3DSROMって2層DVDと同じ容量はいるんじゃなかったっけ
3DSがうれたらOGsも3DSでだしたりして
537それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:43:51 ID:4yQeZQl2
Lは個人的に結構好きだったわ
熱いいい作品だった
538それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:44:02 ID:FngFxE5t
539それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:44:03 ID:pYuNo/TT
ダイガード使用すると戦闘終了後に莫大な金額が・・・・・

ネゴシエイターってホント不可欠だなww
540それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:44:09 ID:mnjofG1i
>>529
00が一番売れてないんだがな、そん中では
541それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:44:16 ID:yUcyOvsm
原作終了後ということでラクシズとフリーデンがプリベンター役か
542それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:44:31 ID:DLUOSeZq
>>531
後編もPSPなら最初からそう言うんじゃねーかなって思う
Fの時はそうだったし
後編のハードを明言してないってことはPSPじゃないんじゃないか
543それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:44:38 ID:PORw+fxu
別にZもメロディラインがあの音色のやつ以外は特に問題なかったしなんとかなるでしょ
544それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:45:04 ID:yUcyOvsm
ギアスアンチやら00アンチが湧いてきたな
巣にカエレ
545それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:45:04 ID:txe49Sf1
俺も00が一番嫌い
これさえなければもう少し喜んでた
546それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:45:08 ID:DLUOSeZq
あとC2の時も、二部も三部もWSって言ってたし
547それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:45:28 ID:8LFFFGVU
>>540
DVDの売り上げ?
全体的な関連商品の売り上げは00が一番だよ
最下位はギアス
548それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:45:30 ID:v8jAVA6Y
>>503
マグアナック隊化か……


ガンダムX
・ガンダムエアマスターP 1-3 2500
・ガンダムレオパルド   3-7 3000
・G-Bit             1-8 3500

ディスティニーガンダム
・インパルスガンダムP 1-3 3000
・レジェンドガンダム   4-8 3500

ガンダムエクシア
・ガンダムデュナメス   4-8 3000

ガンダムヴァーチェ
・ガンダムキュリオスP  1-2 2000


アシストボタンで呼び出せる的な
549それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:45:31 ID:qO8LHQzA
ザブングルはZのあのアウトローな世界観を形成する重要な役割だと思ってる

ガンメンと必死に戦ってるジロン達とか容易に想像できるもの
550それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:45:33 ID:Y74rceYi
>>539
毎話、出撃前会話の最後に本社に出撃承認を得るシーンが入るんですね
当然出撃できるのは10ターン目からだ
551それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:45:48 ID:e5Ruz7Ms
>>500
でもそれって根本的な解決になってませんよね
552それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:45:51 ID:XAl5952o
〜編てついてるから据え置きでもZ2だしそうだな。
まぁモンハンでPSP買ったから隙はないが。
553それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:07 ID:MctDuldU
>>510
最近の脱出装置は性能がいいらしいよ
554それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:13 ID:LqwXMPp4
ID:8LFFFGVU



NG
555それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:14 ID:f/KCnHNT
>>535
流石にこれから据え置きで新作出ないって事はないだろう
556それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:21 ID:OcHd68ri
ハードが予想外過ぎて飛んできた
これで第二部が3DSだったら爆笑する
557それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:31 ID:QLK6XgYs
00はこの前見直したけど、一期はそこまでひどくなかったけどな
2期中盤からの消化不良〜映画の流れは種死並みにひどかったが
558それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:32 ID:v8jAVA6Y
>>528
今作のリアル系主人公は最初ティターンズ残党から始まって、強化人間ぽい感じのはどうですかね? 落ちこぼれの
559それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:33 ID:Ui1xIgAi
主役級だけ出るとかどんな状況なんだみんな帰って、主役だけ助っ人に来るのか
560それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:40 ID:UQqdXkhf
旧Z組が主役機くらいしかでないってことは何かの事故で
違う世界に来ちゃったって設定かな
561それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:40 ID:H07QMxcW
普通に後編も同じハードで出すでしょう
深読みしすぎじゃないかい?
562それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:57 ID:BVq+0iEL
>>504
ザブングル  ザブングル ウォーカギャリア
オーガス   オーガス オーガス2 ナイキック
Z逆シャア   Z 百式 ν スパガン(エマ) メタス
X   DX GX(ジャミル) エアマス レオパルド
∀       ∀ 金スモ
SEED    デスティニー ストフリ ジャスティス 暁 インパルス(ルナ) 
キンゲ     キンゲ エンペランザ

適当にピックアップしてみたけど機体数多かった作品からはこんな感じかな?
これだけ居れば個人的には満足なんだが
563それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:46:58 ID:DLUOSeZq
>>555
PSPはそろそろ終わり気味のハードだしな
564それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:04 ID:it7UAJgC
>>534
水をさすの間違いだろwww
565それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:24 ID:QLK6XgYs
>>555
それは何ともいえないな。スパロボ自体の売り上げが落ちてるから
スパロボLとか全然だったし
566それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:25 ID:xQrAzFSr
前作組主役級のみ続投なら
こんな感じか?ぶっちゃけこれだけでも出撃数が埋まる

Z:Z 百式 マークU(orスパガン)
逆シャア:νガン リ・ガズィ
X:DX X(ディバイダー有) Gファルコン
∀:∀ ハリー専用スモー
種死:運命 ストフリ 隠者
ザンボット3:ザンボット3
ダイターン3:ダイターン
ザブングル:ギャリア(ザブングルフル装備)
ゴットシグマ:ゴットシグマ
バルディオス;バルディオス
ビッグオー:ビッグオー
キンゲ:キンゲ エンペランザ ドーミネータ
グラヴィオン:ソルグラヴィオン GΣグラヴィオン
アクエリ:アクエリオン
567それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:26 ID:m11xRhW9

据え置きで完全版が出そうだな

・インパクト=WSのコンパクト2、3部作を一本にまとめてPS2リメイク
・OGs=GBAのOG1、OG2を一本にまとめてPS2リメイク
568それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:29 ID:OgWOdfID
お前ら釣られすぎだろ
569それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:40 ID:M0sDsY1Z
PSPは末期
570それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:48 ID:mwdP+lH2
ギアス、マクロスF、ダブルオーが出ることによってどれくらいスレが荒れるか
571それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:51 ID:yUcyOvsm
ダンクーガの競演はZの世界観ならではだなぁ
572それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:51 ID:/ZpHAn4A
>>549
ザブングル組はグレンラガン組との相性の良さは凄そうだな。
TVWと00あたりもヨサゲ。
573それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:59 ID:ANfRzJiR
>>557
一期の終盤は良いが二期は1話とOPに全てを使い切ったとよく言われてたな
574それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:47:59 ID:txe49Sf1
据置で版権スパロボが出ないことはないだろうけど
メインは完全に携帯機になった感がある
575それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:48:13 ID:8LFFFGVU
>>565
DSであれだけ売れれば十分じゃね?
576それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:48:47 ID:fitIXlL9
>>553
ノットバスターとかどう見でもMSのコクピット打ち抜くだろwww

そうかアルトアイゼンのステークでもp1〜3だからダイガードもそれぐらいの射程があるのか…

パイロット技能で対人攻撃力-40%とかかな…
577それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:00 ID:nK7cxk2d
凄いな参戦作品とハードだけでいろんな方面のアンチが一同にこのスレに集まってるなんて
スーパーアンチ大戦だな
578それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:01 ID:9RyBhApi
ダブルダンクーガの合体攻撃もありえるのか
579それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:05 ID:MN254GxN
ダブルオーは戦闘だけは頑張ってた印象
580それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:07 ID:H07QMxcW
>>565
kとあんま変わらない売上だったような。
581それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:09 ID:laaGcNSZ
ガウリ隊長が出ないかもしれないだと…ぐぬぬ…

ザブングルは2人乗りだから、さり気にビリンとマリア以外は全員出たりしてな。
ザブングルって2機あるし。
582それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:18 ID:aCBa36o2
>>555
だからこの機にPSP買えって・・・
583それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:28 ID:mp4Dmplq
>>563 
むしろ逆でここ最近の売り上げが右肩上がりって聞いたけど
584それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:34 ID:qO8LHQzA
でも普及台数的にはPSPは断トツだし、モンハンの流れに乗って中高生にもそこそこ売れるんでないかい
585それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:34 ID:yUcyOvsm
藤原忍とFSの関係がついに!
586それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:36 ID:QLK6XgYs
>>575
ブランド全体が落ち込んでるのは確かだからな
DSでは十分な売り上げだとしたら、尚更据え置きで出す目がなくなる
587それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:36 ID:ANfRzJiR
第二次スーパーロボット大戦Z・破界編

参戦作品
劇場版 機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW(TV版)
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
無敵ロボ トライダーG7
戦闘メカ ザブングル
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
六神合体ゴッドマーズ
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
超時空世紀オーガス
THEビッグオー
OVERMAN キングゲイナー
超重神グラヴィオンツヴァイ
創聖のアクエリオン
真(チェンジ!!)ゲッターロボ〜世界最後の日
マクロスフロンティア

新規参戦
機動戦士ガンダムOO
コードギアス 反逆のルルーシュ
装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
地球防衛企業ダイ・ガード
劇場版マクロスフロンティア 〜イツワリノウタヒメ〜
劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
真マジンガー 衝撃!Z編

期待数はともかく参戦作品だけで見たら凄まじい多さだな
588それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:52 ID:Ui1xIgAi
インパクトとかOGsのときは元のハードがしょぼかったから、声ついたし戦闘アニメもだいぶ変わったが
仮にしたとしても今回はあんま変わんなくて新鮮味はないだろうな
589それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:49:58 ID:FLlpRMej
流石に今回は完全に売りに来てるからなー
PSPも気づいたら完全に勝ちハードになってるし売れるんじゃね?
あ、ゲハ民とかじゃないですよ
590それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:01 ID:Sqjah6Ud
>>583
モンハン効果だろ
売れてるのって
591それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:08 ID:xQrAzFSr
>>583
MHP3があったからな
592それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:08 ID:9RyBhApi
>>585
藤原「あ、どうも」
FS 「いえいえこちらこそ」
593それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:20 ID:iqIZC4/T
>>587
スパ学って何作だったっけ?
594それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:25 ID:dD/cvI2v
個人的には今回の参戦セレクトはイマイチだと思う
ポストアポカリプスものを集めた初代Z、異世界ファンタジーを集めたNEOのようなテーマ性がない
595それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:32 ID:XxZQBvRb
ディアッカは?
596それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:44 ID:dOAUnHQq
PSPか
俺たちが思ってる以上にHD機でスパロボ作るのが難しいんだろうな
となるとOG3もPSP?
PS3で出るとしてもおそらくポリゴンだな
597それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:50 ID:uKpMk9co
>>583
ソフト売上は去年がダントツで過去最高
ハードもDSと同程度には売れてたはず
598それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:51 ID:SHiygj1u
ここまで出たら、もう鉄人か勇者かトランスフォーマーがくれば代表選手そろいそうだな
599それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:52 ID:QLK6XgYs
Zに出たタイトルを除いてもシナリオ的には十分な数がある
むしろ多すぎてZみたいにワープワープってのは簡便して欲しい
600それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:50:58 ID:/1JLKD2m
そもそもZ出たのもPS2末期もいいとこなんだしPSPで続編出るのも不思議ではない
ハード的には劣化してるのがまぁアレだけど現行考えれば無難な選択じゃね?
601それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:51:06 ID:++9G7T59
>>566
正直十分やな
602それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:51:29 ID:H07QMxcW
>>590
PSPで新作結構増えてない?
今回のフラゲの目次の画像みても一番ソフト数多いし
603それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:51:39 ID:48rxL/eN
ただ、今PSPどこも売り切れ状態だからな

まぁ、今すぐ買おうと思わなかったらソフトでる頃には手に入るだろうけど
604それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:51:39 ID:P+Hjbi5k
PS3で出すならスクランブルコマンダーの新作じゃないかな
605それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:51:51 ID:bDpRxL2z
>>580
W:28万、K:21万、L:14万とかだったな
APが17万だから、どこまで数字を伸ばせるか
606それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:51:51 ID:2Hc+nXeA
>>588
まあ使いまわし前提だしな。
607それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:51:51 ID:Y74rceYi
>>589
ゲハ脳にかかりつつはあるがな

次の作品のハードなんてわかるわけねぇんだ他所でやれ 予知能力者かお前らは
608それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:09 ID:OgWOdfID
>>538とかの画像にPS2って書いてる時点で釣りだよ
609それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:09 ID:mwdP+lH2
>>594
スパロボにテーマ性なんてものがあったなんて初耳
610それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:16 ID:aCBa36o2
>>596
メーカーも開発費の安いほうに逃げるしな
PS3でも3DSでもWiiでもないのはPSPの開発費が安い証拠
611それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:24 ID:eC6+XnIQ
小隊制なしは個人的に嬉しい
LのPUですら毎回組むのメンドクサい
612それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:38 ID:ANfRzJiR
>>609
Wとかは本当にそんな感じじゃねえの
613それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:39 ID:GyMN9jwQ
使いまわしでいいからガウリ隊とか残して欲しい、
グレン団もみんな出てきて後編でキタン以外全員天元突破で
614それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:43 ID:DLUOSeZq
>>583
ハード寿命的に末期
3DSも出るしそろそろ後継機も出るだろ
だから安住の地が決まったわけではなくて、一時的なキャンプ地だなPSPは
615それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:44 ID:MfMFRuD7
これからは3DSメインになると予想
616それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:46 ID:tBdis2fD
2部構成って言っているから後編もPSPなら最初に後編もPSPって言っているよな
言った方が売上が伸びるだろうしね
617それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:57 ID:yUcyOvsm
○原作終了済or機体のみ
劇場版 機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW(TV版)
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
無敵超人ザンボット3
戦闘メカ ザブングル
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
超時空世紀オーガス
THEビッグオー
OVERMAN キングゲイナー
超重神グラヴィオンツヴァイ
創聖のアクエリオン
劇場版マクロスフロンティア 〜イツワリノウタヒメ〜

○新規参戦or原作未再現
無敵鋼人ダイターン3
無敵ロボ トライダーG7
六神合体ゴッドマーズ
超獣機神ダンクーガ
獣装機攻ダンクーガノヴァ
真(チェンジ!!)ゲッターロボ〜世界最後の日
マクロスフロンティア
機動戦士ガンダムOO
コードギアス 反逆のルルーシュ
装甲騎兵ボトムズ
装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ
地球防衛企業ダイ・ガード
劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
真マジンガー 衝撃!Z編
618それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:52:58 ID:/ZpHAn4A
>>594
テーマでくくったら不評だったからじゃないの。
もともと雑多なもんだしね、一応幅の広さは見せてると思うぞ。
というか何が来て欲しかったかをかけばいいじゃん、イマイチとかいちいち言わずに。
619それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:53:02 ID:9WozCNXE
>>594が「ぼくのかんがえたさんせんさくひん」を披露してくれるそうだぞ


>>566
ギャリアとザブングルフル装備だけってありそうだな
パイロットはジロン・チル・ラグと後一人誰にすりゃ良いの
エルチとファットマンはアイアンギアーの方にいるだろうし

え、アイアンギアー自体ない可能性もある?うーん…
620それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:53:18 ID:xaEJQjpd
何だ、いつの間にか新作情報が来たのか?
621それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:53:24 ID:MctDuldU
>>585
強化パーツに冷凍雅人か意識不明のシャピロがあったら十本買うわw
622それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:53:35 ID:OcHd68ri
30万くらい売れればOG3もPSPで出そう。
623それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:53:35 ID:wbCqNJcR
>>595
アイテム枠
624それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:53:40 ID:qO8LHQzA
>>596
さっきも書いたけどディスガイア4のPV見る限りHD機でドット結構イケるっぽいぞ
手間は凄い掛かるだろうけど

http://www.youtube.com/watch?v=Z-l4lu08Dw8
625それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:53:44 ID:QLK6XgYs
まあ末期でもなんでも、前編はPSPで使いまわしせずに後編は他のハードに出しますってのはありえないよ
後編マルチってのはまだあり得るけど、少なくともPSPに出さないってのはない

まあ順当なのはPSPで第二次Z2作品⇒完全版移植⇒大惨事Z
626それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:53:58 ID:2Y/aCj+L
>>623
^ディアッカの炒飯」か…
627それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:53:58 ID:MfMFRuD7
>>594
テロリストいっぱいじゃん
628それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:54:08 ID:Y74rceYi
>>608
お前の発言が釣りか……
そうだよな…?そうだと言ってくれ
629それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:54:08 ID:+6FnIpgA
地球防衛企業ダイ・ガードとか嘘だろ

コラだろこれ
630それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:54:14 ID:KbsJvIne
>>594
仕事で戦いをしている連中が多い気がするのでオリキャラもその辺な気がする。
631それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:54:16 ID:48rxL/eN
>>608
>>608
>>608
釣りか?
632それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:54:22 ID:7waKMU7y
>>611
だよな
敵小隊倒すのも面倒だし
633それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:54:34 ID:ANfRzJiR
>>617
Wは下の方だろ
634それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:54:36 ID:R5qSDSdg
よくよく考えたらOG3と第二次Zの両方平行してPS3で開発するってのも無理な話よな
どっちかは携帯機送りってのも妥当な話やもしれん、OG作ってるって前提ならだが。
635それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:54:49 ID:H07QMxcW
>>624
ディスガイアとスパロボじゃ労力が違いすぎる気がする
636それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:54:50 ID:yUcyOvsm
>>633
書きこんだあと気付いた
637それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:54:50 ID:/IH+q/wN
今回の
ごひ「○○が正義だ!」
は何になるんですかね
638それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:55:02 ID:9dYL9RY6
超絶天使ステラが出ないとかマジかよ・・・アムロさんがいるから救いだが
超絶天使ステラを出せやおらあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
639それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:55:03 ID:rBLcYHMt
オリキャラデザインはいい加減さっちんは引っ込んで欲しいな・・・
Lの人がいい
640それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:55:04 ID:Jk7DdSk5
第二次でもZみたいに仲間割れ敵対展開あるな!?新規組と前作組での
641それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:55:19 ID:OcHd68ri
>>613
ヒント:劇場版は紅蓮篇だけ
642それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:55:22 ID:aCBa36o2
>>637
その台詞はEW版ですから・・・
643それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:55:27 ID:Xh8R03xg
>>619
近接が強い戦艦だから残ってて欲しいんだけど、ダイガンと扱いがかぶるな
644それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:55:49 ID:tBdis2fD
>>566
Σグラヴィオンはサンドマンじゃなくて軍の女になるのかな
645それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:56:07 ID:OcHd68ri
地味にダンクーガとダンクーガノヴァが共演するのが気になる
646それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:56:08 ID:mepVa6MQ
この参戦作品数で小隊制なしって正気かよ
647それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:56:15 ID:M0sDsY1Z
>>637
EWじゃないからちゃんと工作員として動くよ
648それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:56:25 ID:/ZpHAn4A
そりゃ>>538は今回のフラゲ画像より綺麗だよ!
確かに来たときは信じたよ。
今回も信じているよ。

だがそれでいいのだ!
私はこのスレにその熱狂を味わいに来ている。
649それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:56:48 ID:uKpMk9co
>>619
アイアンギアーが没収されてダイグレンに住みつくジロン達
650それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:56:51 ID:Mjm+oha4
>>637
五飛「ズール皇帝が正義だ!」
651それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:57:14 ID:ANfRzJiR
エピオンを射程外からボコる作業が始まるお・・・
652それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:57:23 ID:yUcyOvsm
TV版Wとゴッドマーズが同時参戦したらあのネタを思い出さずにいられるか
653それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:57:36 ID:/I6ZJc/R
小隊無い変わりにシナリオ分岐が多そう
654それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:57:46 ID:eC6+XnIQ
>>632
ALLとMAPWないといらない子になるからな
Zとか使いたくもないのにレントン使わないとメンドクさ過ぎてやってられなかったし
655それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:57:50 ID:2Hc+nXeA
>>614
ハードが多少普及するまでスパロボは出ないから、
新型でても心配せんでもいいだろ。完結編は3年後ですってなら別だが。
656それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:58:06 ID:DtxVcgRW
PSPだからZより確実に音質は上がるな
657それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:58:17 ID:yUcyOvsm
10年近くハブられ続けてるウッソさんマジウッソ
658それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:58:18 ID:H07QMxcW
しかしこのラインナップ・・・どういうシナリオ展開になるのか全く想像つかねぇ
659それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:58:34 ID:e5Ruz7Ms
シナリオ分岐、主人公がリアル系かスーパー系かで仲間になる作品がかわります
660それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:58:36 ID:MctDuldU
>>630
リアル編1話は主人公とコーラサワーが模擬戦中にエクシアとウイングが降下してきて戦闘って感じか(途中でゼクスとグラハムが増援)
661それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:58:46 ID:UQqdXkhf
旧Z組は真ダイナミック組見て驚くのかな
ていうか驚かないと昭和版が復活しないからそういうイベント絶対用意してくれ
662それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:58:54 ID:wbCqNJcR
小隊制、ただ名前の挿げ替えになったりして
663それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:58:56 ID:QLK6XgYs
W、00、ギアスはなんとなく相性よさそうだが
マクロスF、グレンラガンは
664それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:58:57 ID:rBLcYHMt
この参戦数で小隊なしって事は
EXみたくするのかな
665それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:59:01 ID:iqIZC4/T
>>639
服がもう少しまともになればなーって感じだが
Zのランドやセッコの服装見る限り
色々と心境の変化?があるようなので期待したい
666それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:59:24 ID:++9G7T59
トライダーとかあっちの世界で原作終わってましたとかだったらどうしよう・・・
667それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:59:34 ID:x8T2O8wx
>>331
チェンゲ組をスルーするのは無理がありすぎる
668それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:59:36 ID:Xh8R03xg
>>656
容量4分の1くらいなんだから逆だろう
669それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:59:37 ID:V+RMA1gy
ていうかもうZから普通の2D絵じゃん
ドットなのはOGsまでじゃね
670それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:59:45 ID:tBdis2fD
>>634
開発しているチームが違うんだから無理でもなかっただろ
671それも名無しだ:2011/01/05(水) 12:59:51 ID:yUcyOvsm
>>666
初参戦からしているだけ参戦だったもんなぁ
672それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:00:00 ID:ANfRzJiR
WはTV版だしやたら題名が無駄に格好良い次回予告のBGMにして欲しいな
673それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:00:04 ID:P+Hjbi5k
>>639
Lのキャラ逆に嫌なんだけど
674それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:00:19 ID:CGODNPf5
>>660
勝てる気がしねぇ…
675それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:00:42 ID:x8T2O8wx
>>661だた
676それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:00:46 ID:Ay+fD7o6
おい、PSP買おうと思ったらどこも品切れだどうしよう
677それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:00:57 ID:yUcyOvsm
JUST COMMUNICATIONが流れただけで泣くかも
678それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:01:09 ID:/I6ZJc/R
WはスクコマのBGMそのまんま入れてくれれば満足
679それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:01:16 ID:H07QMxcW
>>676
4月まで時間はある、まだ慌てる時ではない
680それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:01:17 ID:V5kTHy2K
00、ギアス、TV版W・・・
なんだこのスーパーテロリスト大戦は・・・
681それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:01:17 ID:xQrAzFSr
>>660
名前月多すぎだろJK
682それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:01:20 ID:ANfRzJiR
>>676
年末年始に買おうと思うのが無謀
683それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:01:21 ID:OcHd68ri
>>676
3DSが出る頃には解消されてるだろ
684それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:01:22 ID:DtxVcgRW
>>668
ボイスのビットレートじゃなくてBGMの話な
まぁボイスもPS2より圧縮技術良くなってるから普通に綺麗だけど
685それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:01:22 ID:2Hc+nXeA
>>676
あと3ヶ月もあるさー
686それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:01:46 ID:mepVa6MQ
>>666
ロボット帝国が出てこない可能性は高いんじゃない
ぶっちゃけ原作でも最後までワッ太たちは相手のこと知らないままだったし

ヘテロダインで十分代わりになる
687それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:02:01 ID:QLK6XgYs
>>676
今は去年のMHP3需要、クリスマス需要、お年玉需要で在庫が壊滅してるだけ
今月末にはたぶん普通に買える。
688それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:02:04 ID:OBbnnBza
>>680
新の隼人がいれば完璧だったのに
689それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:02:14 ID:GyMN9jwQ
あれ?小隊無しなの?好きなんだけどな。
ということは第2次からは1ユニット6機くらいで編成する中隊制か
690それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:02:27 ID:aSW+Hpco
ギアス出てくるのはいいけど、紅蓮が空飛べずに終わるし
ランスロットも格闘で頑張るしかねえし、足手まといで終わりそうなんだがどうすんの

ギアスルートいくのは2周目じゃないとしんどそう
691それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:02:35 ID:Ay+fD7o6
ああ、急ぐ必要もないよねそういえば
692それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:02:37 ID:PloypieT
ダンクーガノヴァが強いほうの戦力を削っていたら
ソレスタルビーイングが介入してきて両者の戦力を壊滅か
胸が熱くなるな
693それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:02:50 ID:mp4Dmplq
>>678
スパロボで思春期を流して欲しいな
694それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:02:53 ID:iqIZC4/T
>>689
ワロタwww
そうか小隊じゃなくて中隊になるのかw
695それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:03:05 ID:SJb0emuw
PSPだとセリフのパターン少ないだろうな…
グリリバの仕事が少なくなるじゃないか
696それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:03:06 ID:KbsJvIne
一言で言うと、地上が酷い戦場になってて、宇宙では歌ってるのか。
697それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:03:09 ID:XaFk0vEz
今キタ
SDガンダムが出るだけあってSD機と思えばゲハもゲハハと笑って満足しろ
698それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:03:32 ID:R5qSDSdg
>>680
しかも利害の一致がまるでなさそう

>>670
開発予算はどれだけ変わるかね、人員は死人が出る程度にこき使えばいいが
699それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:03:34 ID:bJkngPQ4
>>700ならミストさんDLC確定!
700それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:03:40 ID:ANfRzJiR
今になってG7が居るのに気がついた
701それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:03:45 ID:yUcyOvsm
黒の騎士団に軍事介入するソレスタルビーイングとか胸熱
702それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:03:53 ID:Y74rceYi
>>686
ヘテロ相手にしたところでトライダー(というかダイガード以外のロボ)に出来ることなんてないがな
むしろ攻撃したらありがた迷惑
703それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:04:03 ID:OcHd68ri
>>690
そういう機体にはフライトユニット付ければいいだけだろ
ランスロはスザクさんが鬼性能な事に期待してるよ
704それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:04:05 ID:laaGcNSZ
何気に小隊制にどっぷりはまってしまって
ないと逆に違和感覚えるまでになりそう。

オーガスはナイキックあたりまで出そうだな。
アテナの最終話カットイン的に。
705それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:04:14 ID:qyQeO4jy
>>566
機体なくていいからソシエお嬢様とサラとルナマリア残してほしいなあ。
706それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:04:35 ID:Z80jqaGM
発売日速いな発表してから発売まで今までで最速じゃね?
707それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:04:40 ID:M0sDsY1Z
ジージェネみたいになるんじゃないか?
隊長機の効果範囲内で援護可能
708それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:04:47 ID:rBLcYHMt
>>689
PS2のギレンの野望思い出したw
709それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:04:58 ID:eC6+XnIQ
>>660
そこに准将が飛んできて両陣営フルボッコにするのかw
710それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:05:10 ID:MctDuldU
>>674>>681
ちなみに
味方 主人公・炭酸・武士道・火消し
敵   ヒイロ・刹那
ね。
思春期を殺した少年の翼は絶対に入れろよ!
711それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:05:13 ID:48rxL/eN
>>690
一期では空飛べて射撃が強いガウェインがいるじゃない
712それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:05:52 ID:uKpMk9co
>>706
発表後僅か1ヶ月程度で出たJというものがあってな
713それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:05:54 ID:UQqdXkhf
つーかPSPだからまたカスサン出来ないんだな
ろくな曲用意しないのにこれだもんな
714それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:05:59 ID:D9+cXarn
マジンガーZ
グレートマジンガー
UFOロボ グレンダイザー
ゲッターロボG

「あれ?俺たちは?・・・」
715それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:05:59 ID:MfMFRuD7
>>690
超強力MAP兵器アシバーストで頑張るしかないな
716それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:05:59 ID:tBdis2fD
>>706
Kはもっと早かったと思うよ
717それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:06:16 ID:ANfRzJiR
>>709
ダンクーガノヴァじゃねえの
718それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:06:23 ID:qO8LHQzA
00一期ってことはユニオンとAEUと人革連争ってるのか
そこにブリタニア帝国が入って来て更にカオスになると
719それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:06:52 ID:Ay+fD7o6
あ、第二次Zのスレ立ってたんだ

第二次スーパーロボット大戦Z 破界篇 part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1294197306/
720それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:07:01 ID:SHiygj1u
>>714
第二部で全員帰還したら濡れる
721それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:07:16 ID:ANfRzJiR
>>713
結構出来るゲームあるぞ
722それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:07:30 ID:Y74rceYi
>>710
スパロボで思春期聴けたら胸熱だな
しかしエヴァの残酷のように、なぜか望み薄な気がする
723それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:07:30 ID:48rxL/eN
>>713
つマクロスエースフロンティア
724それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:07:35 ID:8LGolWHI
PSPで出すなら何かモンハンみたいに何かマルチプレイみたいなのを導入してほしいな
725それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:07:37 ID:yUcyOvsm
ダンクーガノヴァと00のクロスオーバーに期待している
726それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:07:40 ID:++9G7T59
>>710
ヒイロ、刹那、ルルはずっと敵でもいいな
727それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:07:54 ID:rBLcYHMt
>>718
日本がユニオン領だからなw
728それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:07:59 ID:PloypieT
>>717
ノヴァは紛争していてかつ戦力が偏ってないと介入してこないよ
729それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:08:19 ID:QLK6XgYs
>>724
SRPGでそういうのはあんまり
730それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:08:22 ID:OcHd68ri
主人公側とどっかの敵側が戦闘中

Wが乱入

CBが介入

ルルーシュがこの気に何かを画策

ノヴァが空気読まずに介入

キラさんが全てを叩き潰す

宇宙だったら歌が
731それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:08:58 ID:mp4Dmplq
>>707
それならGジェネNEOみたいな感じがいいな
そこに隊長専用精神みたいな小隊全体精神とか作って
732それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:08:59 ID:QLK6XgYs
カスサンはPSPでも結構導入してるタイトルある。
しかもバンナム製で多いから、スパロボでも期待できる
733それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:09:16 ID:rBLcYHMt
>>722
つスクコマ
734それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:09:40 ID:vSQrgWJJ
Zの甲児や竜馬の
「俺の知らないマジンガーもいる!」
「あの凄まじい動きのマシン…あれはゲッターなのか…?」
がやっと回収されるのか
735それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:09:45 ID:yUcyOvsm
今度はごひはどの陣営に交じってるのかな
736それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:09:53 ID:OcHd68ri
この参戦作品をまとめきれるのか
737それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:09:56 ID:aCBa36o2
>>713
釣りだよな・・・?
738それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:10:01 ID:1EYWqCuX
PSPで7000円台って限定版とか除いた場合過去に例はあるんだろうか?
739それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:10:10 ID:6nKz/Ana
ワンホビインタビューで言われてたのがどんどん参戦してるんだが・・・。
デモンベインとバイファムも実は次の携帯参戦決定してたりして
740それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:10:15 ID:ANfRzJiR
ガウェインがついに輝く時が来たな
741それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:10:15 ID:MfMFRuD7
wiiにも実はカスサンあるんだがクラヒーでは何故かなかったな
742それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:10:27 ID:nK7cxk2d
初代とノヴァもだがノヴァとグラヴィオンでサンドマン関連やるんだろうなw
743それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:10:36 ID:Y74rceYi
>>735
今回はテレビ版だから大丈夫さ
744それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:10:46 ID:qyQeO4jy
グラハムはナイトオブラウンズ入りしてるのかな?
745それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:10:52 ID:laaGcNSZ
>>705
前作のトライチャージみたいな扱いでだけカプルが出るとかはあるかもな。
インパルスは普通に出そうな気もするが…
746それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:11:03 ID:PORw+fxu
>>669
Zは攻略本だったかでドットだっていってたよ
747それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:11:03 ID:OcHd68ri
そういや定価気にしてなかったけど高いな
748それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:11:14 ID:2Hc+nXeA
>>728
別に経験獲得と覚醒させるのが目的なわけだし、Lみたく動かし方次第だと思う。
749それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:11:17 ID:uKpMk9co
>>738
ttp://photokano.jp/
つい最近発表されたのだとこれが7k越え
750それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:11:21 ID:ANfRzJiR
>>738
結構あったはず
751それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:12:07 ID:iqIZC4/T
>>734
なるほど。第二次Zは無限ループの黒歴史の中に居るから
それから解き放たれる第一次以前の物語なのか。
胸熱な展開だけどそれだと確実にBADENDなんじゃねーの?

752それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:12:25 ID:PloypieT
最近のドット絵は3Dから起こしてたりするから
昔のドット絵と同じに扱うべきではない
753それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:12:32 ID:BOXyuPmh
コーラサワーは強運・幸運・ラッキー持ちでも違和感ないわ
むしろ足りないよこれじゃ!
パトリック・コーラサワー専用技能で悪運をつけるべきだな

いや、だって劇場版ですら死ななかったもんあいつ
754それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:12:40 ID:OBbnnBza
アムロかカミーユでアレルヤを説得

アレルヤでロックオンを説得

アレルヤでティエリアを説得

ロックオンとティエリアで刹那を説得

グラハムは勝手に仲間入り
755それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:12:50 ID:F1+g67q9
>>738
APで6615円なんだよね
この参戦数でこの値段はある意味妥当かもね
756それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:12:59 ID:mp4Dmplq
>>714
マジンガー居るじゃん、ゲッタードラゴン大量にいるじゃん
プロと王子は泣いてもいいよ
757それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:13:15 ID:2Hc+nXeA
>>751
時空振動弾「ぶっ放せばいいじゃない。」
758それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:13:25 ID:hTOmf7SE
今回版権料が高そうだし仕方ないか
最近のソフトはだいたい6000円が普通だから +1000円くらいなら別にいいかな
759それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:13:39 ID:tBdis2fD
今の世界と00の世界とギアスの世界は別の世界だよな
760それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:13:52 ID:rBLcYHMt
>>754
1期だとティエリアが一番最後になりそうなキガス
761それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:14:00 ID:nK7cxk2d
>>754
説得しなかったら本気で死ぬんですね
どこのF完だよ
762それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:14:01 ID:QLK6XgYs
スパロボって前から、普通のソフトより高めだった
763それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:14:03 ID:M7doPIIP
こんだけいるなら誰か絶対ギアスかけられるな
キャラ敵にカトルあたりやられそう
764それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:14:25 ID:D9+cXarn
第2部でマクロス揃い踏みしたら胸熱

でもUがはぶられそうで怖い
765それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:14:35 ID:UQqdXkhf
旧Z組半分くらいにして他の連中は別世界で戦ってるって妄想させてほしかったな
昭和組なかったことにするのか完結編で新旧共演なのかこの作品群は今回だけなのか
766それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:14:46 ID:1EYWqCuX
そうか、別にこれだけが特別高いわけでもないんだね

しかしこの三ヶ月で
ACEP・TOW3・DDFF(一応FF4も)・第二次Z
と、PSPのソフトに使う金がやばいことになりそうだ
767それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:15:07 ID:PloypieT
はじめに選ぶ主人公によってテロ集団が初期から仲間になったりするんでしょう
768それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:15:15 ID:2Hc+nXeA
>>756
そういやグレートがハブられるのってすごく珍しくね?
769それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:15:38 ID:yUcyOvsm
WがEWじゃなくTV版ってだけでこんなにwktkできるなんて
770それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:15:42 ID:BOXyuPmh
ギアスはあんまり使ってほしくないな
ACERのシキみたいな場面で使っても面白いけどあいついいとこどりすぎなんだよ!
771それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:15:58 ID:MctDuldU
エピオン参戦の可能性があるだけでうれションしそう
あと精神コマンド「自爆」はそろそろ復活させてもいいだろ
772それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:16:35 ID:SHiygj1u
>>768
ですよね猿渡さん!
773それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:16:42 ID:M0sDsY1Z
>>763
ティエリアにギアスかけてもかからないなんてのもありそうだ

Wでギアスかけるならごひだよ
774それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:16:45 ID:Sqjah6Ud
>>663
ギアスが一番相性悪いだろ
一国支配の三流シナリオだし宇宙への進出もないし
775それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:16:58 ID:qO8LHQzA
ACERは全部ゼロのギアスに持っていかれたからなw
まぁ、結構燃える展開だったから個人的には良かったと思うけど
776それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:17:06 ID:tBdis2fD
>>763
ユーフェミアの変わりにカトルか?
777それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:17:17 ID:SjCIb8W0
もう一度書く
正直続編出る事分かってて
2作で15000円は出せないので
後編出るまで待つわ

このスレの猛者達は2本とも発売日買いだよな?

>>764
マクロスはもういいよ、原作再現しないなら出てもいいが
778それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:17:23 ID:nWiMXjFb
>>768
鉄也は出るよ
「そう!彼の名はブレード!」
779それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:17:26 ID:5aJrg+Xh
ACERではランカちゃんがいいとこどりしてたなw
780それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:17:51 ID:mp4Dmplq
>>768
新Kとかぐらいか
781それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:18:13 ID:G+7dpjZd
ゴッドマーズとチェンゲは後のDリメイクのための布石だな
これで声の収録が必要なのはメガゾーンだけとなった
782それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:18:17 ID:qyQeO4jy
>>774
ちゃんと見てたのか?00と同じ3国状態で相性ばっちりだぞ。
宇宙うんぬんは普通に行ってないのいっぱいあるしな。
783それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:18:19 ID:mwdP+lH2
>>779
NSMの悪夢再びか…
784それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:18:26 ID:BOXyuPmh
>>777
このラインナップで買わない理由がない
785それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:18:38 ID:OBbnnBza
>>773

87: 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/12(日) 11:18:25.21 ID:PZDIkvcV0
五飛「貴様等は正しいのか!?貴様等は正しいのかと聞いている!」

ルルーシュ「ルルーシュヴィブリタニアが命じる、われに従え!」

五飛「ルルーシュ皇帝こそが正義だ!ルルーシュ皇帝に逆らうような悪は俺が倒す!」

ルルーシュ「そうだ!それでいい!!」

これか
786それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:18:41 ID:ANfRzJiR
乙女座の変態やWの機体の星座祭りやスフィアやら星座関連がいっぱいだな
787それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:18:48 ID:0ujk0M3X
プロは大人気だけど機体は微妙だからなあ
788それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:18:49 ID:WG5GM2Le
>>774
00とマクロスF、グレンはELS・ヴァジュラ・アンチスパイラルの宇宙怪獣で連合組めそうでいいよな
789それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:18:52 ID:OcHd68ri
>>780
GC
790それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:18:56 ID:v8jAVA6Y
>>758
ならグレンいらねーから値段下げろって言いたくなるわ
791それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:19:17 ID:qO8LHQzA
>>785
ワロタ
792それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:19:20 ID:JWD0g6ac
やっとニルファ1週目最終面の俺はどうすれば・・・
793それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:19:32 ID:++9G7T59
>>777
買うだろ好きなら
794それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:19:38 ID:6nKz/Ana
グレートさんは真には出ないのか?
しかしFのプッシュすげーなACER以降皆勤って
まあ00とギアスは次の携帯にも参戦しそうだけどフルメタと一緒に
しかしそれでも勇者はダメなのか・・・グレンはコナミの契約切れたのかな?
コナミと和解できたならZOEも夢じゃないのか
パトレイバーはダメでもダイガードはOKか・・・水島監督の噂はデマかなやっぱ
795それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:19:45 ID:PloypieT
この程度の値段なら痛くもないわ
796それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:19:47 ID:aLmjdOpH
>>781
そういやJもあとテッカマンとフルメタだけなのか
797それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:19:52 ID:qyQeO4jy
>>788
ぜひとも、それにフェストゥムを加えて欲しかった……後編に期待か!
798それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:19:55 ID:1EYWqCuX
>>777
猛者じゃなくても発売日買い多そうだけどなー
799それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:20:00 ID:xQrAzFSr
たかだがゲーム一本分の金も出せないのか
800それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:20:00 ID:MVyWE6X3
とりあえず出せないロボはないってことがここ最近で証明された。
なのでマーズデイブレイクとACとアヌビスをそろそろ出してくれー。
801それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:20:23 ID:1hSu5pgh
版権料がすごいだろうからな
高めの値段はしょうがない
802それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:20:32 ID:5aJrg+Xh
476 :名無しさん必死だな [↓] :2011/01/05(水) 13:16:43 ID:J1XiQUPSP (6/6)
シナリオ総本数は破壊編だけでもいままでの携帯機スパロボの中でも最大
前作のような小隊システムは採用していなく携帯機なのでシンプルにしたところもある
2部にわけたとはいえ破壊編でひとつのストーリーは完結する
803それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:20:41 ID:MctDuldU
いつもの
http://uproda.2ch-library.com/3299696Ie/lib329969.jpg

ATがどこにいるか探してみよう!
804それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:21:00 ID:UQqdXkhf
その前にワタルと勇者系だ
805それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:21:06 ID:aCBa36o2
>>794
F以上に皆勤な種運命・・・
806それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:21:08 ID:rgbAEsz+
まぁ一番版権料とってるのはガンダムだよ
807それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:21:17 ID:6/Oss7Fg
ACERの時のギアスの扱いは無難だったから
今回も期待しておこう
808それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:21:19 ID:ZNEMkYX6
>>794
真でのグレートは、最終話でシルエットのみ登場
809それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:21:29 ID:WG5GM2Le
>>794
マクロス枠はサターンのF時代から必須だろ
810それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:21:30 ID:HN0K3xWJ
UMDにはいるのかよマジで
811それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:21:33 ID:BOXyuPmh
王子さえ許可を出せばサクラ大戦すら夢じゃないラインナップだな
812それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:21:53 ID:uKpMk9co
>>794
水島監督のアレは本人自らツイッターで否定してたぞ

まあ、よく思えばあの時にはもう参戦決まってたんだな、ダイガード
813それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:22:08 ID:qO8LHQzA
携帯機スパロボ最大とか言っても携帯機スパロボのシナリオ自体そんなに多くないから、あまり期待はしない方が良いのかな
814それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:22:35 ID:QLK6XgYs
痒い所に手の届くラインナップだし、個人的にはPSPで嬉しいし買わない理由がない
まあでもハード末期だから、これからPSP買う人は躊躇うだろうな
815それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:22:37 ID:c5Hhgink
>>804
ワタルはNEOで出られなかったんだから
もうお察しじゃないかな・・・
816それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:22:37 ID:OcHd68ri
Fにマクロスいねーだろカス
817それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:22:42 ID:tBdis2fD
>>777
買った後半年ぐらい経過したらPS3で完全版発売って発表があったりしてな
前編2011年4月、後編2011年12月、完全版2012年12月
818それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:22:59 ID:ANfRzJiR
>>813
コンパクト2が3部でどんぐらいだっけ?
819それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:23:02 ID:dHTjZLUu
ZOE出るなら3本予約して5本買うわ 御祝儀で
820それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:23:08 ID:yUcyOvsm
しかしOVAカイザーじゃないんだな
821それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:23:14 ID:UQqdXkhf
>開発が始まったのは、2009年3月にスパロボZスペシャルディスクを発売して、
>しばらく経った頃

あまり期待しないほうが
822それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:23:18 ID:mp4Dmplq
>>803
ダイターンさんぱねぇ〜
823それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:23:33 ID:iqIZC4/T
売上はどんくらいかなー
けっこう本気でαを超えてくれる気がす・・・るよ・・?
824それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:23:34 ID:BVq+0iEL
>>809
マクロスは出てない作品もかなり多いし、必須ってわけでもないと思うな
825それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:23:38 ID:aLmjdOpH
>>813
Wは軽く50話超えしてるよ
826それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:23:39 ID:OcHd68ri
>>818
93話
827それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:23:43 ID:Xh8R03xg
>>803
スコープドッグちっちゃすぎワロタww
828それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:23:46 ID:SjCIb8W0
>>799
いや当然後編も買うだろ
後編買うときにおさらいみたいな感じで
安くなった前編を買おうかと思ってるんだが
829それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:24:04 ID:ANfRzJiR
>>826
目指せ100話か
830それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:24:15 ID:1EYWqCuX
話数が多いと完全版が出たとき阿鼻叫喚になる
個人的には嬉しいけど
831それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:24:21 ID:D9+cXarn
2部のボリュームが増えすぎて急遽3部作へ変更とかは絶対にするなよ!!絶対にだ!!!
832それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:24:30 ID:PORw+fxu
>>752
Zのは3Dからではないみたいだけどな
833それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:24:39 ID:BubIZBha
話数は問題ではない
重要なのはシナリオだ
834それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:24:46 ID:QLK6XgYs
きりのいいところで分岐抜きで50話ぐらいかと思ったが
スパロボWは55話あるんだよな

じゃあ55〜60話ぐらいか?
835それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:24:50 ID:ANfRzJiR
>>831
劇場版00が出れるよ!
836それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:25:06 ID:UQqdXkhf
この作品群でZ完結したら嫌だな
837それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:25:09 ID:8/78W2mv
>>821
もう基礎はZでできてるんだから
その続編で2年なら十分じゃね
α外伝ってαよりクオリティ高いのに1年で発売したよな
838それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:25:10 ID:BE/k5dBF
>>829
またインパクトを繰り替えすのは嫌だw
839それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:25:28 ID:BVq+0iEL

356 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 13:08:12 ID:J1XiQUPSP [4/6]
あ、
寺田さんのインタビュー2ページ見逃してた>w<;


376 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 13:09:21 ID:J1XiQUPSP [5/6]
小隊システムなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

476 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 13:16:43 ID:J1XiQUPSP [6/6]
シナリオ総本数は破壊編だけでもいままでの携帯機スパロボの中でも最大
爆死バーチャロン参戦なし(笑)
前作のような小隊システムは採用していなく携帯機なのでシンプルにしたところもある
プロスピ2011はPS3、PSP、3DSで2011春予定で360はなし
2部にわけたとはいえ破壊編でひとつのストーリーは完結する

だってさ、携帯シナリオで最大って事は話数相当多いのかな
840それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:25:28 ID:H07QMxcW
>>813
Wより多いと考えれば個人的には十分だなぁ
841それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:25:30 ID:qO8LHQzA
>>825
そうなのか
携帯機はWとJやってないから知らなんだ
無知でスマン
842それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:25:54 ID:mp4Dmplq
>>821
使いまわせる素材ありで2年なら期待できるだろ
843それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:27:16 ID:ANfRzJiR
確実に60話近くはあるのか
結構ボリュームあるなぁ
844それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:27:21 ID:++9G7T59
>>828
お布施だ買ってやれ
845それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:27:24 ID:MfMFRuD7
60話くらいかね
とりあえずメディアインストールさえあればMXの二の舞にはならんだろう
846それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:27:35 ID:fvfywTpL
00は武器のエネルギーとか無限で使い放題になるのかな
847それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:28:14 ID:tBdis2fD
第二次Z前編が売れたらPS3に完全版の開発を開始しそう
でもインタビューでは後編の開発を終えてから開発を開始したって言いそうだけど
テイルズみたいに
848それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:28:17 ID:HN0K3xWJ
ねっころがってスパロボ
最高だな
849それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:28:56 ID:txe49Sf1
>>847
このボリュームを全部新規に作り直すなんてαリメイク以上に無理だろ
850それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:29:20 ID:6nKz/Ana
これで残る大物は勇者とタカラ系メインだけか・・・。
初代ゾイド来たりしないのかなー
第3次あたりに纏めて来たら嬉しいね
851それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:29:30 ID:UQqdXkhf
PS3版はダイナミック系が昭和に変更されてます
852それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:29:44 ID:H07QMxcW
発売前から完全版完全版言いすぎだ
まずは今を楽しめよ!
853それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:30:25 ID:YvzJX0Ze
>>846
種の核パルスエンジンと同じ扱いじゃね
854それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:30:33 ID:QLK6XgYs
これの完全版を出すハードでは間違いなく使いまわしで大惨事Zも作るだろうな
つか今から移植を気にしても仕方ない。
どっちみち完全版がでるとしても早くても今から3年後とかそんなレベル
855それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:30:40 ID:cA8lWbLH
ついにPSPを買うときが来たのか…と思ったらどこも新品売り切れじゃねえか
856それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:30:54 ID:MctDuldU
ところで真ゲッターが木星真っ二つにしちゃうけどほかの参戦作品に影響はないの?
857それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:31:00 ID:MfMFRuD7
もの凄いどうでもいいが
鰤っぽいタイトルだな、と思ってしまった
858それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:31:07 ID:jUMW0hq1
後編がいつごろ出るかは言われてないの?
859それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:31:20 ID:tBdis2fD
>>849
インパクトの時みたいに使い回しをすれば良い
PS3でプレイできるってだけでも良いと思うし
860それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:31:21 ID:iqIZC4/T
まぁ売上良かったら据置きってのはありえるだろうよ
ただ前後編で分けた以上はPSPのも移植してもらわねばならんが
861それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:31:43 ID:MVyWE6X3
あれ?そういやノヴァの主人公って忍の娘だっけ?
862それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:31:53 ID:6zBu6VjV
2部に分けるならZOIDSも欲しかった
タカラの壁は未だに厚いか
863それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:32:01 ID:OcHd68ri
>>856
シロッコ死んでるし、
ジュドー居ないし、
00劇場版の予定もない。
864それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:32:42 ID:2Hc+nXeA
>>861
初期設定で子孫って設定があっただけで、なんら関係ねーよ。
865それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:33:00 ID:OcHd68ri
心配しなくても後編は年内に出るよ
UMDの容量的に2個に分けただけだから
866それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:33:00 ID:wbCqNJcR
>>863
木星なくなるとかジョドーさん本格的にアウトだな
867それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:33:13 ID:qO8LHQzA
っていうか今回何気に∀続投なのな
868それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:33:54 ID:tBdis2fD
>>854
完全版を1年で発売したバンナムだよ
ガンダム無双だって酷かっただろ
869それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:34:12 ID:8/78W2mv
>>867
空気参戦使い回しでも
でてれば買うやついるんだよ
俺みたいに
870それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:34:23 ID:UQqdXkhf
年度内ならともかく年内はねーだろ
発売から半年は開けるだろ発表
871それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:34:41 ID:iqIZC4/T
いや、忍と沙耶の娘だったぞ
なんかコインロッカベイビーとかだったはず
872それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:34:57 ID:eC6+XnIQ
この参戦軍で後継機なしの00は相当ショボい気が…
一応ラッセと合体するんだっけ?
873それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:35:01 ID:v8jAVA6Y
>>866
柔道さんはEDが木星と関係あるだけで、木星と深く関わりあるわけじゃないんだよな
874それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:35:07 ID:QLK6XgYs
>>868
そんなお手軽にPSPから移植できるなら、ガンガンネクストとかPSP⇒PS3で完全版出してるっしょ
875それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:35:07 ID:UY7l7jPo
据え置きで開発するコストが見合わないから携帯機なんだからPS3とかないない
876それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:35:20 ID:yUcyOvsm
>>872
アッー!
877それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:35:27 ID:1EYWqCuX
というか続投してないのダイザー(と、旧マジンガーゲッター)くらいだしな
878それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:35:47 ID:s4P7yig0
>>872
撃墜数しだいでアヴァランチへの換装パーツが
879それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:36:05 ID:OcHd68ri
>>872
ギアスの方がショボい
ボトムズなんか素でショボイ
880それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:36:22 ID:Xh8R03xg
>>850
あと広井作品
横光作品もゴッドマーズやGRは出てるけど、肝心の鉄人が来ないのが…
881それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:36:48 ID:KbsJvIne
FとF完結編のFみたいだった時は反応に困るな。
882それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:36:53 ID:ANfRzJiR
>>879
ギアスは後半ガウェイン来るんじゃねえの
883それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:36:53 ID:UQqdXkhf
1部しかない作品に2部つけた完全版はありそうだぬー
884それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:37:34 ID:zff0V2C+
>>882
ガウェインショボいじゃん
885それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:38:19 ID:tBdis2fD
>>870
前編4月発売、後編10月発表、12月発売なら問題ないな
まー俺も年内はないと思うけどね
886それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:38:29 ID:6nKz/Ana
しかし参戦希望スレ辺りに書いてフルボッコされるレベルの面子だな・・・。
確実にゆとり乙wwwされてるわコレw
887それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:38:43 ID:ANfRzJiR
ボトムズもラビドリードッグがあるか
エクシアは後半トランザム使えるようになるとかじゃね
V-MAXみたいな性能で
888それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:38:59 ID:Z80jqaGM
小隊システム無しなら四聖剣は絶対召喚技だろうな…
889それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:39:03 ID:qO8LHQzA
ガウェインはMAPW持ちかのう
890それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:39:07 ID:m11xRhW9
>>839
相変わらず飛ばしてんなこの人w
891それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:39:11 ID:OcHd68ri
>>882
乗り手がウンコすぎんだろ。
本気のババァにやられる始末。
蜃気楼でも★にやられるし。
892それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:39:24 ID:eC6+XnIQ
>>879
ギアスは一期だけでも後継機あるし
893それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:39:29 ID:++9G7T59
>>859
そうだな大画面になるだけで大分違う
894それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:40:07 ID:OcHd68ri
Fの間隔とコンパクトの間隔を考えたら全然年内
来年とか遅すぎ
895それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:40:29 ID:cA8lWbLH
カミーユ「空気参戦を避けるには大尉に裏切ってもらうしかない…!」
896それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:40:32 ID:cIu9TmRQ
897それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:41:01 ID:MfMFRuD7
ギアスは紅蓮がエピオンっぽい性能になりそうなのが……
898それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:41:04 ID:uKpMk9co
>>887
ボトムズは破界編じゃレッドショルダーカスタムが最強候補じゃねえかな
ラビドリーまではやらないと思う
899それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:41:04 ID:GyMN9jwQ
完全版は出すとしてもある程度普及した後の3DSとかじゃないかね。
PS3は今後、劇的にソフトが売れる状況にならん限りは手間に見合わんし、
その手間掛けるなら新作作るんじゃないの
900それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:41:07 ID:ANfRzJiR
>>889
ローリング撃ちで自機中心のMAP兵器がありそう
今回小隊制じゃないって事はMAP兵器持ち多そうだし
901それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:41:11 ID:tBdis2fD
>>892
あれは後継機って言えるのかね
902それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:41:19 ID:mnjofG1i
後編は12月販売じゃね
903それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:41:45 ID:dIS9PTDx
>>896
買っててよかったレグザ
904それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:42:16 ID:H07QMxcW
>>896
なにこれすごい
905それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:42:18 ID:MctDuldU
TV版だとウイングライフル三発しか撃てないな
よくてマップ兵器がつくぐらいか・・・
906それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:42:27 ID:OcHd68ri
>>892
どれの事言ってんの
907それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:42:29 ID:GaIBUINT
00系は仲間になるのどうせ中盤以降だろうしスペック的にも最後まで戦えるようになってるだろう
GNアームズもあるし
1期だけだと空も飛べないギアスはまずいな
908それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:42:32 ID:qO8LHQzA
>>896
レグザやべええええええええええ
909それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:42:42 ID:mp4Dmplq
>>890
普通に書くだけじゃつまらないからな、フラゲして構って貰うには
910それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:42:45 ID:6nKz/Ana
スパロボのBONES系参戦速度は異常
スタドラが次のスパロボに来てもおかしくないな
個人的にはつまんないけど
911それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:43:01 ID:cIu9TmRQ
ちなみにサイズは22型です
912それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:43:05 ID:6/Oss7Fg
>>896
APでこれならZ2も安心だな
913それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:43:18 ID:3J/o8wBJ
ゼロ精神コマンド
激励 鼓舞 戦慄
かく乱 挑発 切り札

何となくイメージ的に
使えるんだか使えないんだかw
ま、今のバランスならキャライメージ重視じゃなくて
熱血、閃き(あるいは不屈)、集中あたりはどうせ入るんだろうけど
914それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:43:21 ID:7avfu8ay
GBA→PS2でまとめて発売
みたいにくるかも試練
3DSで素材使い回すか
PS3で新規に立ち上げるかは知らないけど
915それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:43:25 ID:UQqdXkhf
FでWガンダムのバスターライフルが消費エネルギー20で撃てたの忘れたのか
916それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:43:44 ID:ANfRzJiR
>>898
ラビドリーよりはそっちの方が嬉しいかもw
Wガンダムはボロボロにされ続けて終盤アーリータイプで帰って来そうだ
917それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:43:53 ID:uR4Kdicw
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   寺田がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  新規機体の参戦は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    後編から 完全版からということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
918それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:44:12 ID:sUEsIAsG BE:1066503528-2BP(0)
>>896
REGZAのゲームモードか
額縁ないんだな
いいねこれ
919それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:44:16 ID:U8LXOpcR
久しぶりにPSP起動してSO2やったらPSPでもいい気がしてきた
早くPV来てくれー!
920それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:45:05 ID:OcHd68ri
>>917
イデオンとガンバスターですね、わかります。
921それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:45:12 ID:Qmmz7SUW
>>896
REGZA凄いなw
922それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:45:35 ID:U8LXOpcR
>>896
すげー綺麗だな。なんかフィルターでもかかってるのかな?
923それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:46:07 ID:qO8LHQzA
PVは来週辺りには来るかな
何にせよ声有りのスパロボPVを見るのは久しぶりだな
924それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:46:12 ID:tBdis2fD
>>906
ガウェインじゃない
925それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:46:12 ID:H07QMxcW
俺は今、はじめてTVを欲しいと思ったよ
レグザすげぇな、MHP3もいい感じにうつるのかな。
926それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:47:11 ID:GAq3m3qj
>>896
ウホー

その画質でZ2は勿論、マイソロ3とかもやりてぇ…
927それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:47:13 ID:48rxL/eN
>>896
これでいくらぐらいなんだ?
928それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:47:29 ID:BubIZBha
>>910
人妻さえ出てくれれば俺は買う
929それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:48:07 ID:dHTjZLUu
いや、レグザでもポリゴンはキツい
2Dだと結構見れる感じになる
930それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:48:09 ID:U8LXOpcR
>>925
でも3Dのゲームはあんま見栄えしない気がする
931それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:48:23 ID:PNYqXHYy
釣りだよな?
コラだよな?

真確定ソースは?
932それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:48:26 ID:6nKz/Ana
スクコマも新作出るのか
Rがもっさりしてたから比較されても大して痛くないね!
やったね!寺田ちゃん!新作が増えるよ!
そしてそこにもいるF・・・眉毛の力すげーなw
933それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:48:53 ID:txe49Sf1
>>931
いつものフラゲ氏が来たから確定だよ
934それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:49:23 ID:OcHd68ri
>>896くらいで驚きすぎだろ
PSP舐めてんの?
935それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:49:30 ID:uKpMk9co
同じレグザでもポータブルズームの付いてないRシリーズな俺は泣くしかなかった
936それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:49:42 ID:H07QMxcW
>>929>>930
そうなのかぁ、残念だ・・・
937それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:49:51 ID:FI+NiEoy
レグザってこんなすごいのかww
938それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:49:54 ID:Xh8R03xg
>>932
おい、そっちは釣りだw
939それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:49:58 ID:QLK6XgYs
スクコマなんて出るわけないえ
940それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:50:18 ID:sUEsIAsG BE:533251924-2BP(0)
>>927
32の一番安いモデルで5万くらい
ゲームモードは全モデル搭載してたと思う
941それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:50:45 ID:U8LXOpcR
スクコマ出す気力あるならACE作るような気がする
942それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:50:49 ID:ZQE5uAYl
>>192
声優もいるのにな
定員オーバーだろう
943それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:51:11 ID:6nKz/Ana
まさか黒歴史とよばれたノヴァが携帯から速攻昇格とはな・・・
ガンソ、ファフナー、ゾイジェネはお気の毒ですね・・・。
まあ空気でもおいしいダンクーガだしね
944それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:51:24 ID:8vB+0B8q
知らない作品も多い…と思ったが…
参戦作品から知ってるの除いた後、知らなくても前作で参戦済みなのを除くと殆ど無かった
945それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:51:30 ID:+oz3useG
REGZA持ってるけど、ポータブルズーム言うほど優秀しゃないぞ
据え置き並になんて絶対見えないし、所詮PSPって感じの絵しかでない
まあ他のテレビよりはマシだけどさ
946それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:51:32 ID:a7j5ZKJN
スレが伸びてるとおもったら第2次Zだと
947それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:52:20 ID:mnjofG1i
ダンクーガはサルファの使いまわしかね
948それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:52:23 ID:1EYWqCuX
>>943
いや、これも携帯だが
949それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:52:34 ID:ANfRzJiR
殺人的な加速に期待したい
今回は子安の声がまともでありますように
950それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:52:36 ID:U8LXOpcR
つーかOGより先にZが出るってことは
古参は使い回し確定かね
951それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:53:00 ID:aEJCbai1
種死はまたシンさんゲーか、そろそろ凸を優遇してもいいと思うの
シンは普通にしてくれ、VSシリーズや無双、Z、Lでも頭一つ抜いて優遇されてるし

本編で悲惨なのは解るけどこれじゃあ結局負債とやってること変わらないだろ


OOはバジュラとか異性人来ちゃってるけど来るべき対話どうするんだろう
952それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:53:04 ID:QLK6XgYs
携帯から昇格って言い方はもう出来なくなったな
953それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:53:08 ID:GaIBUINT
>>943
ノヴァは武力介入繋がりで出たんだろう
954それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:53:15 ID:+oz3useG
>>935
今のREGZAは全シリーズポータブルズーム対応です
955それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:54:38 ID:U8LXOpcR
>>951
シンから戦力を取ったら何が残るんですか!!
956それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:54:53 ID:ANfRzJiR
>>951
キラだって優遇されてるから問題無い
Kの強さやvsシリーズでもいい感じだぞ
957それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:54:58 ID:sUEsIAsG BE:799877243-2BP(0)
>>896
[話題] PSPの映像が東芝 REGZA でフルHDで美しく!
REGZAに搭載されている 「ポータブルズーム」 でPSPをプレイしている
動画を紹介。昨年11月に発売された「REGZA Z9000」「REGZA ZX9000」 搭載されてる
機能で、PSPを繋いで、このモードを使用すると、PSPの映像がフルHDに表示され、
それがまた非常に美しいとのこと。
http://jyouhouya3.net/2010/01/_psp_regza_hd.html

これ?
958それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:55:08 ID:2Hc+nXeA
>>951
一期だけなら来るべき対話もないから気にするな。
959それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:55:18 ID:6nKz/Ana
スクコマネタかよ!最近のコラレベル高すぎだろw
960それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:55:21 ID:mnjofG1i
>>951
これだけやってもらっても人気でないんだから負債の主人公交代の判断は間違いではなかったかもな
961それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:55:26 ID:/I6ZJc/R
>>896
PSPでHDMI出力出来るアダプタを買ったけど
それより断然綺麗だな
ブラビア糞過ぎる・・・
962それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:55:31 ID:U8LXOpcR
>>957
それ
963それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:55:43 ID:c5Hhgink
>>951
キラさんがすっげえ弱くて悲惨な扱いばっかりならわかるけど
いまのところそんなことないんで
964それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:56:32 ID:U8LXOpcR
>>961
テレビでの性能ならブラビアが上だと思うぞ
ただPSPをやるならレグザということだ。あと値段も安いし
965それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:56:42 ID:Z80jqaGM
今更PSPで出るわけないだろwww
って言ってた人達生きてるかしら
966それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:56:53 ID:txe49Sf1
昇格って言うけどこれも携帯機だから新規組は当分据置には出ないだろな
まあ据置版権自体が当分でないだろうけどw
967それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:57:19 ID:+oz3useG
凸をどう優遇しろっつーんだ
本編でもいいところ0だろアイツ
968それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:57:35 ID:H07QMxcW
>>966
声なしから声つきに昇格ってかんじだぁね
969それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:57:37 ID:a7j5ZKJN
設定上最強のコーディネイター()の吉良さんが雑魚になることはないんじゃね
機体が使いにくくて雑魚になる可能性はあるが
970それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:57:45 ID:VDUnhHMv
完結篇でフルメタが登場することを夢見ようかなあ
OMFあたりからでいいから・・・贅沢を言えばウドの街で戦う宗介を見たかった、っていうのはホント贅沢か
971それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:58:11 ID:cI0/XEEP
マップ兵器の関係でシンよりキラのが毎回強く感じるな
972それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:58:25 ID:U8LXOpcR
>>965
今から開発するなら選択肢としてはないと思うぞ
でも開発は数年前から始まってたわけだしな
まぁ何にせよ久しぶりの声ありスパロボなんで興奮するな
973それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:58:35 ID:iqIZC4/T
>>964
い、言い訳するわけじゃないけど
別にPSPで出るのが嫌だって言ったわけじゃないからね!

まぁ。ゲハじゃないけど箱やWiiで出るよりは良かったかな
974それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:58:42 ID:tBdis2fD
>>952
順番は関係なくなったな
975それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:59:26 ID:c5Hhgink
声無しから声有りに昇格
976それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:59:41 ID:cI0/XEEP
ゾイド出ないのが個人的に悲しい
977それも名無しだ:2011/01/05(水) 13:59:48 ID:6nKz/Ana
00とギアス、ノヴァ、TV版Wが出てるのにフルメタが無いのが以外
やっぱ4期待ちかなー京アニにんな余裕あるのか知らんけど

あとスクコマ新作の奴ってコラなん?
機体どっから持ってきたんだろ
978それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:01:21 ID:U8LXOpcR
>>977
いくらバンナムがアホでも
スパロボ新作と重ねてスクコマ新作発表するとは思えないが・・・
でもバンナムだし
979それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:02:19 ID:6FERhEzk
>>977
スクコマ新作の奴の機体はおもちゃの画像
グレートマジンガー:スーパーロボット超合金
980それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:02:37 ID:a7j5ZKJN
>>967
あっちこっちいって洗脳されてる酷い扱いのキャラだしな
クルーゼに洗脳されて親父に洗脳されて教祖に洗脳されて議長に洗脳されてまた教祖に洗脳されて
981それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:03:19 ID:D9+cXarn
去年REGZAを買った俺に隙は無い
982それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:03:35 ID:tBdis2fD
>>977
フルメタは前後編なら参戦しやすいのにな
983それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:03:36 ID:U8LXOpcR
っていうかテレビ版Wいんじゃん
うっひょーwwwww
984それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:03:38 ID:48rxL/eN
スクコマの画像ってどんなの?
985それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:05:36 ID:cA8lWbLH
シナリオ面ではシン優遇でも性能では圧倒的にキラが優遇されているだろ
986それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:05:41 ID:ijTYjK6h
987それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:06:44 ID:48rxL/eN
>>986
これ全部おもちゃの画像じゃねーかwwww
ROBOT魂に超合金魂のwwww
988それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:06:52 ID:mnjofG1i
>>986
こんなショボいので騙される男の人って…
989それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:06:58 ID:qO8LHQzA
>>986
シュール過ぎんだろwwww
990それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:07:06 ID:BVq+0iEL
>>985
どっちも強い、というか種死がゲームで弱かったのって
ガンネクのストフリくらいだ。そのかわり隠しボスって破格の扱いではあったが
991それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:07:37 ID:aEJCbai1
>>955,956,961
言われてみるとそうだな
言い返されるとああ、確かにとすぐ納得しちゃう自分ェ・・・

なんか自分の好きな作品やキャラが持ち上げられてるともやもやするんだ、好きなのに

>>967
本気「出せば」シンやキラさんにだって勝てるんだぜ・・
992それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:07:44 ID:mONILvJE
>>986
あからさまに怪しいわw
993それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:08:33 ID:c5Hhgink
アスランの性能も悪くないよ
でも原作での扱いが壊滅的なのが致命傷
994それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:08:33 ID:a7j5ZKJN
第2次の画像探してたときにそれでてきたけど騙されるやつはスパロボに飢えすぎ
995それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:09:25 ID:NJasiRWd
>>993
無限正義が中途半端なんだよな……
996それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:09:39 ID:mONILvJE
ところで次スレはどうすんだ?
997それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:10:26 ID:nK7cxk2d
強敵でしたね
998それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:11:04 ID:rqvhKIyX
合体攻撃がある分キラのほうが強く感じる
999それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:11:26 ID:a7j5ZKJN
>>995
捏造格闘コンボであれば
1000それも名無しだ:2011/01/05(水) 14:11:30 ID:cI0/XEEP
1000ならアトリーム人参戦決定
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛