1 :
それも名無しだ:
老害に文句言われたけど
ゆとりはゆとりの世代のロボットアニメしか見てはいけないんですか?
後から見て面白いなーと思っても
そのアニメは当時は黒歴史になっていた出来で
今褒めるのは許さないことですか?
後追いは当時の人間からしたら許されないことですか?
2 :
それも名無しだ:2010/10/18(月) 14:12:09 ID:l+NaeKEw
若さってなんだ?
3 :
それも名無しだ:2010/10/18(月) 14:23:18 ID:6GDrEuic
ロボゲ板に立てるスレじゃない
終了
4 :
それも名無しだ:2010/10/18(月) 14:27:57 ID:3Y3gug5a
あ
5 :
それも名無しだ:2010/10/18(月) 14:30:45 ID:bodQA7sZ
マジンガーZはダサい、暗黒大将軍は見た目も名前もギャグって言うと
老害がすぐに切れるよな。
実際ダサいのに。実際ギャグキャラなのに。マジうぜえ。
6 :
それも名無しだ:2010/10/18(月) 14:31:53 ID:GEHNCtc1
グレートマジンガーはあんまり見たこと無いけど
α外伝の鉄也さんと暗黒大将軍は漢だと想うぞ?
7 :
それも名無しだ:2010/10/18(月) 14:35:33 ID:E4B6VMXr
そしてスパロボでの捏造された「再現」を元にマジンガーは熱いと言って回るゆとり達があらわれる
8 :
それも名無しだ:2010/10/18(月) 16:57:42 ID:oFcmPwYU
当時の声優さんも年取ったってのもある
9 :
それも名無しだ:2010/10/18(月) 17:22:55 ID:d092SWsO
>>5 こういう人間がけいおん!やなのはを少しでも馬鹿にするとキレるんですね。
わかります。
10 :
それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:25:44 ID:ZQdvGcsr
>>1 おそらく再評価の機運が高まってる某作品のことと思われるが
後追いは後追い
どんな感想を持とうと勝手だが、やはり当時を知る者としては一言いいたくなるわけよ
11 :
それも名無しだ:2010/10/18(月) 22:49:06 ID:7KBh76PA
>>10 ググったら、バルディオス、テコンV、ゼーガペインがそれっぽいがどれだ
ゼーガは違うだろうし
>>1 最近の視点じゃ作画がアレなものばっかりだし、作画厨なら見ないこと
12 :
それも名無しだ:2010/10/19(火) 02:23:34 ID:u17wtOS5
>>11 80年代のロボアニメは国内作画だったら、バラツキはあっても一部アニメーターが暴走して面白いことになってるのも多いから、
むしろ作画厨は涎たらして喜ぶんじゃないかと。今の中堅〜ベテラン層が原画で活躍してたのもこの時期が多いし。
13 :
それも名無しだ:2010/10/19(火) 04:17:24 ID:KkQFCvK7
お前らが今夢中になってるアニメも2〜30年後にはダサいし名前もギャグじゃんとか言われるんだよ
14 :
それも名無しだ:2010/10/19(火) 09:25:45 ID:r5uvK44v
15 :
それも名無しだ:2010/10/19(火) 20:12:13 ID:qFfOw4GH
たぶん作画が酷過ぎて一話で見れなくなる
16 :
それも名無しだ:2010/10/20(水) 17:43:43 ID:SjPDnI0O
止まった絵で見たらアレだが、鉛筆みたいな荒い線で思ったより動くスーパーロボットには心躍った
17 :
それも名無しだ:2010/10/26(火) 01:07:59 ID:SpPo7sjx
内容をちゃんと理解してなかっただけだろゆとり
18 :
それも名無しだ:2010/10/26(火) 11:01:35 ID:+9EvoAjC
昔のスーパーロボットに
何かを理解しないとならないほどの
内容なんて無い。
なんとかビーム⇒ぐわーおのれー次こそは の繰り返しだけだしな
19 :
それも名無しだ:2010/10/26(火) 22:04:08 ID:N/ML3CqQ
>>18 リアルタイムで見てた印象はそれだけど、年とって見返すと結構色んな要素がある
ものもある
20 :
それも名無しだ:2010/11/02(火) 22:20:10 ID:a7kf9AVJ
ガサラキなら知ってるやつほとんどいないから文句も言われないぞ
21 :
それも名無しだ:2010/11/03(水) 18:32:43 ID:6v34HJCN
DVDまで買いましたが
22 :
それも名無しだ:2010/11/05(金) 11:00:22 ID:G8P+JNuF
23 :
それも名無しだ:2010/11/05(金) 12:16:25 ID:pdP9anQ6
何とかビームは音声認識システムにより、登録されたパイロット以外では発射できないようになってる。
24 :
それも名無しだ:2010/12/18(土) 23:27:24 ID:AAD/YYud
蚕
25 :
それも名無しだ:2010/12/19(日) 00:04:35 ID:0piHvUQA
間違っても、けいおん!は参戦しないぜ一生
26 :
それも名無しだ:2010/12/19(日) 00:17:38 ID:K4QA5eu9
見ても良いと思うけど
27 :
それも名無しだ:2010/12/29(水) 23:28:55 ID:23qutwWf
ゲッターロボ・サーガと桜多版マジンガーシリーズは真面目にお薦めするよ。
28 :
それも名無しだ:2010/12/30(木) 10:40:39 ID:qFTbPGQi
初代トランスフォーマーはコタツに入ってヌックリ見たい作品だな
29 :
それも名無しだ:2011/01/17(月) 23:18:46 ID:Yr7N1kJK
好きなもの見ればよろし
30 :
それも名無しだ:2011/02/11(金) 22:52:02 ID:PPEMQuBR
まぁ90年代は安心して観れるだろうな
31 :
それも名無しだ:2011/02/11(金) 23:43:44 ID:uwOhKv7+
マイトガインの最終回には感動したーー!
32 :
それも名無しだ:2011/02/12(土) 14:22:12 ID:UZO9pD+G
今と比べると狂気としか思えないシーンとかあるから、
これはこれで楽しめるけど、
連続で見るには少しワンパターン過ぎかも。
33 :
それも名無しだ:2011/03/03(木) 23:03:45.63 ID:1DxgIFgu
今の作品には先人の作品があってこそと考えてみるといろいろな発見があって面白いよ。
70年代では鋼鉄ジーグやグレンダイザー、ボルテス、バラタック、ザンボット3が面白かった。
作画でもそれなりに安定しているか、いい回がある作品もあるので、よほどのことがなければたぶん大丈夫だと思う。
あと27の言ったとおり桜多版は読んで損はないと思う。
34 :
それも名無しだ:2011/03/11(金) 14:19:24.41 ID:TO2G2NOb
誰が何時何見たっていいよ
てかロボアニに限らす昔アニメ見るならまず図書館、漫喫等で原作読んどくと興味の幅がひろがるよ
35 :
それも名無しだ:2011/03/11(金) 16:34:59.14 ID:sFkG+dO2
それは広がりの内に入らない
36 :
それも名無しだ:2011/03/24(木) 09:12:13.15 ID:Qtf4aJg1
>>32 70年代ロボット好きだが、確かにそれはお勧めしない。
あれは1週間に1度見て、次回を楽しみに待つから良かったものだ。
ところで
>>1に文句を言った老害はどんなつもりで文句言ったんだろう。
古きを求めて新しきを得る考えは非常に良いと思うのだが。
37 :
それも名無しだ:2011/04/12(火) 00:20:44.51 ID:UehVMOys
>>5 何の予備知識も無い状態の相手に
「 「第三使徒サキエルと」「暗黒大将軍」、どっちが偉そうで怖そうな名前? 」
って聞いたら、多分「暗黒大将軍」って答えると思うよ?
そういう「分かり易さ」って大切だと思わない?
「そんなん子供向けだろ!」って言うんだったら、それは君が
「大人になった」だけだ。「おかあさんといっしょ」を子供向けって「叩く」人居ると思う?
そんな人は何も言わずに、さっさと自分の精神年齢に合った番組を探すと思うんだがwww
38 :
それも名無しだ:2011/05/25(水) 23:02:47.94 ID:PTdQUmfz
確かに今のロボットアニメにはそう言った分かり易さが欠けているのかもな
39 :
それも名無しだ:2011/05/26(木) 12:40:00.26 ID:hKl3xruX
>>38 昨今のロボットアニメって子供向けじゃないしな・・・・
大きくも小さくもない中二向けというか
まあ中二向けの面白さが面白いからいいんだけどね
いまは正直ワタルとか勇者シリーズみたいなのを4クールも見れないだろうしね
逆にプリキュアみたいな女子向けアニメが
昔の男子向けみたいな事になってて興味深いな
中学生以下の最近の子どもがロボットにマジ興味なくて
お父さんとしては寂しいよ
40 :
それも名無しだ:2011/05/26(木) 16:36:33.62 ID:fF/9wCd8
まずマジンガー・ゲッターがヒットして
それでスーパーロボット物が多く作られたが
まあ、これは細部は違えど、マジンガーやゲッターの亜流だな。
その影響が強い作品が多い。
そんな中70年代後半にガンダムが出て。
それがヒットしたから今度はガンダムの亜種みたいなのがたくさん出た。
そして90年代のEVA。
そうするとやはりそれ以降はEVAの影響が強い作品が多いのだろう。
EVAって悪い言い方すると中二路線だからね。どうしてもそう言うのが増えたんだろう。
ところで一番初期のロボット物のテイストに似てて今でも残ってるのって
スーパー戦隊シリーズだと思う。これは路線が昔と殆ど変わってないからね。
ジャンルはロボット物じゃないけど一応ロボットも出てくるし。
41 :
それも名無しだ:2011/08/12(金) 01:22:02.68 ID:dxhbSfdQ
昔のアニメは作画が半端なく悪い代わりに脚本がしっかりしてるのに、ゆとりは「なんてきたね絵だよ…」って見るのやめそう。
マクロスとかガンダムってひどかったもん。イデオンもひどかった。
42 :
それも名無しだ:2011/08/12(金) 01:40:24.96 ID:uI3t0yCa
昔のスーパーロボットって様々な武器や機能を駆使して戦うからそういう駆け引きはおもしろいと思う。
逆にリアルロボットと神格化されてる初代ガンダムはそのイメージとは逆のスーパーロボットっぷりに幻滅されるかも
そしてZガンダムはネタ扱いされる
43 :
それも名無しだ:2011/08/12(金) 01:50:17.72 ID:s7zwm4wX
最近はロボットアニメ自体が減ってきてるから、後追いを悪いと思えない。
早くAGE始まらないかな。
44 :
それも名無しだ:2011/08/12(金) 07:29:16.30 ID:Y0J4ttWt
ロボットアニメ自体需要ないからな
今の子どもはもっぱら
TVゲーム カードゲーム
モンスターを集める
だからな
45 :
それも名無しだ:2011/08/12(金) 08:22:49.98 ID:PpTiQ6dV
>>40 ゲッターってそんなにヒットしたっけ?
当時の人に話を聞いてもマジンガーのことしか言わないことが多いんだけど
46 :
それも名無しだ:2011/08/12(金) 12:35:34.33 ID:pptCaEiy
ゆとりの怨敵である長浜作品好きでごめん
47 :
それも名無しだ:2011/08/12(金) 15:12:46.87 ID:YWoUz8wB
長浜作品、レンタルないのが痛い
VHS全盛の時にコンV全部借りておけばよかった
ベル薔薇で擬似体験…は無理か
48 :
それも名無しだ:2011/08/13(土) 01:33:02.71 ID:9u9IqAB8
ダイオージャにぶった斬られる使徒が見てえ
49 :
それも名無しだ:2011/08/13(土) 10:07:00.47 ID:ihOfSCiV
>>42 コンVのワンダーレストみたいな、直接的にダメージを与える機能・装備ばかりじゃないからねぇ。
50 :
それも名無しだ:2011/08/14(日) 18:48:47.36 ID:p7rTkx69
中学時代スパロボなんて知らなかったのに東映チャンネルでやってたダイナミック、長浜作品にハマってた俺は異端
51 :
それも名無しだ:2011/08/14(日) 20:27:32.82 ID:ApLpGz+O
>>46 ボルテスは今でもハイクオリティーじゃねえか
最終話のタイトルのセンスは随一
52 :
それも名無しだ:2011/08/17(水) 20:09:33.99 ID:dDPu1R0S
最近の子が作画崩壊wwwwwとか言ってるが
どこが崩壊してるのかおっちゃんには分からないよ
53 :
それも名無しだ:2011/08/17(水) 22:17:06.38 ID:bsyGyXUW
>>52 作画監督の個性が出ていたら、それだけで作画崩壊
デモンベインはドラえもんにも勝てる公式設定ですよねー!?♪。
55 :
それも名無しだ:2011/09/17(土) 09:54:31.17 ID:oYNBszeq
パワーロボを見て更に楽しめるようになる
56 :
それも名無しだ:2011/09/18(日) 20:07:34.53 ID:x/eSaui/
こんなのがあった
↓
ゾイド見てきた
なんだーただの機械動物かよ
面白くねぇ〜
ガンダムのパクリじゃねぇのか?
人間が操縦するところとかさ
人型ロボットが獣型ロボットになっただけじゃねぇか?
57 :
それも名無しだ:2011/09/18(日) 21:29:47.96 ID:66p8xHSO
視野が広いと言うべきなんだろうな
58 :
それも名無しだ:2011/09/19(月) 20:10:56.17 ID:pHkRXvcv
>>56 >>人間が操縦するところとかさ
これ書いた奴馬鹿だな
ゾイドに限らずロボットアニメは大抵人間が操縦するだろ
あと、ゾイドがガンダムのパクリならマクロスやコードギアスなんてどうなる?
59 :
それも名無しだ:2011/09/19(月) 20:41:24.25 ID:J4EBvM06
>>53 アクエリオンの19話とか分かりやすい例だな
作り手は面白がってやったのかもしれんがクソ過ぎる
60 :
それも名無しだ:2011/09/19(月) 23:06:12.25 ID:ul9MGHvv
>>52 まだおっちゃんじゃないけど、俺も分からない
正直、2ちゃんねらーのアニオタはよく作画を見てるもんだなと
膝をうっているぐらいなんだがw
61 :
それも名無しだ:2011/09/20(火) 12:24:59.38 ID:N7xgAG3P
妙にリアルな設定とかいらねぇ。
ゲッター合金がぐにゃぐにゃ変形合体してもいいじゃん。
62 :
それも名無しだ:2011/09/20(火) 18:07:56.05 ID:lKLH+NEO
ダンガイオーとかもすごいんだよな
63 :
それも名無しだ:2011/09/20(火) 18:56:20.46 ID:T+SXq2zZ
定価600円の玩具でも再現できるくらいの単純な変形機構でもいいよね。
64 :
それも名無しだ:2011/09/20(火) 23:38:53.31 ID:lKLH+NEO
そこいくと富野はえらいと思う
65 :
それも名無しだ:2011/09/21(水) 04:50:43.80 ID:zD2fy/2q
えっ
66 :
それも名無しだ:2011/09/25(日) 01:15:17.22 ID:y8yx8OMF
お禿様は玩具向けのデザイン大嫌いだよね
67 :
それも名無しだ:2011/09/28(水) 18:02:25.90 ID:yK4Svrhw
しかし御禿様はスポンサーと戦って作った作品こそ輝いている様に見える。
負けて降板しちゃったライディーンは別。
当初の予定通り、オカルトを全面に押しだし、神秘と冒険の謎解き物語に
なっていたらどうなったのか見てみたい気がする。
68 :
それも名無しだ:2011/09/28(水) 21:39:58.43 ID:SEUpvZ12
ライディーンで下ろされたのは放送局側の圧力だろ。
69 :
それも名無しだ: