ガンダムウイングのマンネリ防止を考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
毎回毎回、エンドレスワルツの五飛裏切りでお腹一杯

デスサイズアーリがプラモ化するみたいなので
初期機体のアーリが参戦するんだろうか
2それも名無しだ:2010/09/12(日) 11:10:16 ID:/DJYLn9a
とりあえず原作再現ありでTV版参戦だな
3それも名無しだ:2010/09/12(日) 11:42:05 ID:qU0GCXeY
本気で立てたスレが、みんなに相手にされないなんて悲しいね
まるで>>1の実生活と一緒じゃないか
あ、そんな人だからみんなからスルーされるのかw
4それも名無しだ:2010/09/12(日) 18:40:32 ID:+i1rGgCi
とりあえず後期機体から参戦するのやめれ
5それも名無しだ:2010/09/18(土) 18:26:38 ID:rUxJwWSM
最近のスパロボには、Endless Waltzしか参入していないと、
何度言えばアホに通じるのだろうか
6それも名無しだ:2010/09/23(木) 13:49:38 ID:p1GewUpn
スパロボでのガンダムWについて語るみたいなスレ
なくなっちゃったけどここが継承スレなのか?
7それも名無しだ:2010/09/25(土) 09:03:18 ID:cAubXaU1
ゼロカスの羽が未だに受け入れられない
ファンタジーロボじゃ無いんだからさぁ
8それも名無しだ:2010/09/29(水) 13:17:49 ID:OfzpRORH
あの世界観ならギリ許容範囲じゃない?キャンサーとかパイシーズが居るし
ナタクの伸びるドラゴンファングは完全にファンタジーだが
9それも名無しだ:2010/09/29(水) 13:54:39 ID:ads+ryZz
基本的に種に次いでストーリーが糞だからなあ 
かんぜんへいわしゅぎぃあーうー 
とか馬鹿な問答に他作品巻き込まないで欲しいし
10それも名無しだ:2010/09/29(水) 16:00:28 ID:vkxPDC20
人気も知名度も高く
ストーリーなんかあって無い様な物なので原作再現を気にしなくていい
Wはスパロボ的には便利な存在だからなぁ
11それも名無しだ:2010/09/29(水) 18:50:38 ID:Phd1NNM8
>>9
Wにストーリー期待する方が間違ってる。

機体格好良いし、登場人物イケメンだから問題はない
12それも名無しだ:2010/09/30(木) 02:18:47 ID:DYD1jQv5
ガンダムでストーリー期待できる作品なんてないわけだが
13それも名無しだ:2010/09/30(木) 02:55:19 ID:Vtk3LOsp
>>12
黒本とかGガン舐めてんの?
14それも名無しだ:2010/09/30(木) 03:07:43 ID:DYD1jQv5
>>13
なめてはいないが、ストーリーに重点置かれてるかというとちょっとな…
勢いで押し切るタイプじゃね?ガンダムって基本的に
15それも名無しだ:2010/09/30(木) 03:08:36 ID:DYD1jQv5
ガンダムだけじゃなくウルトラマンや仮面ライダーもだな
基本的にSD御三家はそんな印象受ける
16それも名無しだ:2010/09/30(木) 03:16:04 ID:Vtk3LOsp
>>14
早とちりした、スマソ

勢いか……まぁ、確かにストーリー作品では無いか
何かを訴えかける「メッセージ」のようなものは、大抵の作品に見当たるけど
17それも名無しだ:2010/10/03(日) 16:42:31 ID:20T8ZfXK
Z以降は基本的に「大人カッコ悪い反体制マジクール」だからな
そういった思想を取り除いたのがGガンやSD
18それも名無しだ:2010/10/15(金) 22:40:23 ID:sILlBN5K
ほう
19それも名無しだ:2010/10/28(木) 22:53:09 ID:fFnax9MW
20それも名無しだ:2010/11/05(金) 16:40:58 ID:1aA+ajfV
とりあえず自爆つけときゃ個性がでるからいいよWは
21それも名無しだ:2010/11/11(木) 02:58:08 ID:nct28TNw
精神じゃなくてマップ兵器とかの武器扱いにしてほしい。
22それも名無しだ:2010/11/11(木) 03:29:52 ID:FIYNfij1
1話目からごひが味方

最序盤なら文句なしに頼もしいだろ
23それも名無しだ:2010/11/11(木) 06:04:36 ID:DjaBRMlD
空気参戦でもEWは喜ばれる方だからまだいい
24それも名無しだ:2010/11/11(木) 09:19:49 ID:yitMTwFi
参戦して喜ばない人がいない作品はないよ。

同じ展開を見るのがしんどいなーってだけで
25それも名無しだ:2010/11/11(木) 09:38:55 ID:2eSP/sv+
ただ同じ展開にしても二、三話でしかも他と混ぜて
終わらせられるからなぁ・・・そういう点でも使いやすい。

でもあんだけ回数やるならたまには外伝みたいに
高機動リーオーからやるとかBOPやるとかあったらいいのになぁ・・・。
26それも名無しだ:2010/11/11(木) 14:27:48 ID:PgWIVhW4
G-UNITとかコミックとか、外伝を絡ませると新鮮かもな。
Gジェネに出た機体なんかは垣根低そうだし。
27それも名無しだ:2010/11/14(日) 15:41:30 ID:AdkEKCJf
全員最初は敵→途中から加入でいいよもう。
28漆黒の剣士:2010/11/15(月) 18:39:21 ID:I2wFL5fj
>>24
ウイングなんぞ参戦しても誰も喜ばない
同じく70年代の老害も誰も喜ばない
29それも名無しだ:2010/11/16(火) 16:11:42 ID:YGvuAtBK
ウイングはとりあえずゼクスとノインのイライラする絡みをやめてくれい
30漆黒の剣士:2010/11/22(月) 19:45:35 ID:V6pcAkTe
>>29
別にどうでもいいよ
そもそも作品の参戦自体がイライラするだけ

APは修理費が無いから毎回グラビティブラストで吹き飛ばしてたわ
31それも名無しだ:2010/11/22(月) 20:05:54 ID:zB+SzejR
ロボゲ板の紅蓮だな
32それも名無しだ:2010/11/22(月) 20:34:25 ID:SO+d+SFV
ごひを主人公として、ロンドベルと敵対する側でプレイしたい
33それも名無しだ:2010/11/22(月) 20:50:38 ID:alj/1udA
最近トレーズ出ないから寂しい
34それも名無しだ:2010/11/22(月) 21:15:40 ID:TCEoCWBM
EWの機体って武装が少ないから面白味がないんだよな。
マグアナック隊攻撃は元ネタわかる奴いないだろwって笑ったがやはり苦し紛れ感がある。
35それも名無しだ:2010/11/22(月) 22:54:01 ID:xQuQ/Zlt
デスサイズのバスターシールドとトールギスのドーバーガンが好きなのに
36それも名無しだ:2010/11/22(月) 23:17:18 ID:39wSfpHw
ヘルカスなんかバスターシールドないから
シザーズがなんでもありの厨武装と化してるけどな
37それも名無しだ:2010/11/22(月) 23:57:16 ID:TCEoCWBM
昔は射程1が当たり前だった接近戦武器が2〜3になったのはEW機体の影響が少なからずあるんじゃないかと思う。
38それも名無しだ:2010/11/23(火) 01:53:02 ID:vSibsd6z
>>35
ドーバーガン俺も好きだわ
39それも名無しだ:2010/11/23(火) 01:56:06 ID:I5ABoRPa
スレタイがウイングマンに見えて紛らわしい
40それも名無しだ:2010/11/23(火) 03:15:48 ID:I8gjNOGy
>>36
投げるわ、ハイパージャマーと称して射程5だわ
ALL武器だわ、挙句にMAP兵器だからな


俺もTV版で参戦してほしいなぁ
今ならヘビーアームズの回転切りとかのアニメ作ってくれそう
ゼロやナタク、ヘビーアームズに
剣と盾残してほしいから、カスタム化は昔みたいに選ばせてくれー

41それも名無しだ:2010/11/23(火) 08:10:15 ID:bnGXnsrx
一応回転切りのアニメ自体はαでもあるけどな
42それも名無しだ:2010/11/23(火) 09:26:40 ID:Df1KNz1l
無双は3になってもTV版なんだよな、ヘビーアームズに回転切りの再現や
何気に仕込みビームサーベル搭載してるのが嬉しい・・・まあ無双乱舞が
フルオープンじゃなくて格闘でガンガン行ってるのはどうかと思ったがw
43それも名無しだ:2010/11/23(火) 12:32:44 ID:o4d8s1AO
ウイングはバスターライフルの長い映像ばっかりだし毎回が必殺技な感じ
44それも名無しだ:2010/11/23(火) 15:31:36 ID:2x+e2B2o
>>39
先にかかれていた
45それも名無しだ:2010/11/29(月) 19:21:02 ID:fi0ns4W3
無双3はデスサイズヘルにヘビーアームズ改で流石に後は
来てもDLCだろと思ったらトレーズ閣下&トールギスUって・・・
破格の優遇だな。
46それも名無しだ:2010/11/29(月) 21:05:47 ID:xlWIf1y2
TV初期W、ギアス、00、種死のラクス教団が他版権作品に介入しまくる
スーパーテロリスト大戦はまだかよ
47それも名無しだ:2010/11/29(月) 21:16:59 ID:7S9dcQ1m
スコーピオ、レミング、ハイドラガンダム、ガンダムルシフェル…
外伝のこいつらを中ボスとして上手く運用できんかのぅ
48それも名無しだ:2010/11/29(月) 23:11:09 ID:LSvNpFr4
種とアストレイみたいな感じでTV版とG-UNITを競演させたら神作と言われるだろう…

10年くらい前なら
49それも名無しだ:2010/11/30(火) 01:20:23 ID:it9TcrwX
Wのアニメ以外のメディアは今から原作見るの難しいよな。
出されても困る人のほうが多い。
50それも名無しだ:2010/11/30(火) 03:53:41 ID:ICUn1Ys0
コンビニ文庫で再版すればええねん
F91も最近それで読み直したし
51それも名無しだ:2010/11/30(火) 05:18:58 ID:qB6jydjS
>>49
本編の漫画の方は粗方新版されてるから難しくないと思う、
G-UNITは確かに面倒だが。
52それも名無しだ:2010/12/01(水) 20:36:37 ID:Lx/tpEOq
トレーズVSヴァルダー(自称ライバル対決)
ゼクスVSヴァルダー(エース対決)
ゼクスVSロッシェ(エースへの挑戦)
五飛VSヴァルダー(ライバル返せ対決)
ヒイロ&トロワVSアルモニア姉妹(Gパイロット&矛盾対決)
カトルVSカールお兄ちゃん(ゼロシステム対決)

他はペルゲに弄ばれるアディとか、ルーナと友情を育むティエルとか、
かませ犬クラーツと愉快な仲間達(アレックス、ミュラー、セミス)とか、
ヒイロ、アディン、ティエルの四連バスターライフルとか…
53それも名無しだ:2010/12/02(木) 13:17:57 ID:J783211P
スコーピオは出して欲しいなぁ

原作のラストのバスターライフル撃つシーンのヒイロがおかしな事になってた気がするが
54それも名無しだ:2010/12/02(木) 13:23:57 ID:toCe3Szz
もうWはいい加減見飽きたわ・・・
55それも名無しだ:2010/12/02(木) 13:38:24 ID:ID88G/Jz
見飽きたのはEWであって他は別に…
56それも名無しだ:2010/12/02(木) 13:44:17 ID:DiYproSi
TV版やればいい
リーブラとかビルゴとか印象薄すぎなんだが・・・
57それも名無しだ:2010/12/02(木) 13:57:46 ID:i0VkCjdx
LのウイングはEWの皮を被ったTV版だったぜ。
58それも名無しだ:2010/12/02(木) 18:24:33 ID:jChzNXm8
ドロシーがエピオンに乗ってた頃が懐かしい
59それも名無しだ:2010/12/02(木) 18:25:31 ID:RH+Vw0rc
あいつエピオンシステムの10倍負担のかかる物で
ビルゴ軍団操作してたんだよな、そりゃ大統領にもなる。
60それも名無しだ:2010/12/02(木) 19:55:04 ID:3d+R1/vi
ゼクスエピオンに率いられたビルゴ3機のフォーメーションも再現して欲しい。
リーブラ戦でヴァルダーがしゃしゃり出たりとか、ペルゲに脳弄られたアディが
レミングで大暴れとか。
61漆黒の剣士:2010/12/02(木) 19:56:15 ID:7Zj2IY0r
じゃあ出さなきゃいいじゃない
グリリバがスパロボにかかわらなくなればこんな糞アニメ真っ先に淘汰されるよ
62それも名無しだ:2010/12/02(木) 19:57:44 ID:jChzNXm8
分かったから消えろキチガイ
63それも名無しだ:2010/12/02(木) 21:19:47 ID:x4+UWGql
Wとか、さっさと00に枠を譲れ
64それも名無しだ:2010/12/02(木) 22:39:01 ID:3d+R1/vi
トールギス4とか出るんなら、カトキにデザインしてほしいな
65それも名無しだ:2010/12/03(金) 00:35:15 ID:SbVm+/Vo
そろそろアーリーは欲しいかも
66それも名無しだ:2010/12/03(金) 00:46:37 ID:kkbMWzVm
要は五飛が頑張れば良いんだろ?
ケネス・ギャレットこそが正義だ! とか言って
67それも名無しだ:2010/12/03(金) 00:47:46 ID:TFnh4jjx
今回の五飛はそれなりに強い
68それも名無しだ:2010/12/03(金) 00:58:08 ID:T13qYK7R
戦闘力に限って言えばW勢は全員それなりだよね、トーラスは論外だけど。
弱くもないし強くもない、サンドロックはボーナス優秀で序盤から参加で補給も使えるし精神も祝福が便利だから…カトルが今回のエースだな
69それも名無しだ:2010/12/03(金) 01:51:43 ID:dqnihWAo
まぁシナリオ、戦闘力、参戦時期、戦闘アニメとかのトータルで考えるとワースト1かな。
70それも名無しだ:2010/12/03(金) 02:29:25 ID:54zgKibB
>>67
と言うか今回は五飛だったな、EW後の話なんだからそうで
なければまずいんだけど・・・しかしカトルはやはりシンジ
関係には関わるなw今回は早瀬さん絡みのが多かったけど。
71それも名無しだ:2010/12/03(金) 02:38:56 ID:W2B4Kr9F
>>68
初めてまともな扱いだなw
いつもだったら他の4人+1より早く仲間にできるくらいしか取り得無かったのに。
72それも名無しだ:2010/12/03(金) 03:06:41 ID:T13qYK7R
>>71
逆にグリリバ&主人公補正で一番扱いのよかったヒイロさんが扱い一番悪い。
・参戦遅すぎ(最終話の7個前)
・ローリングバスターライフル削除
・一応MAPW版バスターライフルあるけどZのDXのツインサテライトキャノンと同じ範囲で8マス。
という酷さ、まぁ使えなくはないけど。
73それも名無しだ:2010/12/03(金) 03:24:01 ID:54zgKibB
>>72
しかしそれでも携帯機のゼロカスにしては強い方なんだよね、
攻撃力がまともにあるってだけでも違う・・・それとゼロシステム
みたいなのは今回だと貴重になってるしな。
74それも名無しだ:2010/12/03(金) 03:39:11 ID:dqnihWAo
つーか、グリリバ補正で強かったなんて都市伝説だし。
声有りスパロボで、中断メッセージや戦闘ボイスといった声優的な優遇があったくらい。
サルファのバスターライフルはグリリバのアイデアなんてのもあったが
ニルファで小隊攻撃が悲惨だったW勢には全機追加されてる類の武器だし。
それに、昔からゼロの扱いが悪い事は少なくないよ
Aは燃費と火力が全然釣り合ってないし、APは改造増加値が糞で話にならんし
Rも普通に弱いし、α外伝も糞燃費低火力でMAPW専用機
ぶっちゃけデスサイズが一番扱いがいい(安定してる)
75それも名無しだ:2010/12/03(金) 03:47:09 ID:dqnihWAo
>>73
連タゲのある今作でゼロシステムはあんまり貴重じゃないべ・・・気力も上がりにくいし
携帯機スパロボではW>D>L>AP?R?Aって感じかな。

76それも名無しだ:2010/12/03(金) 03:50:52 ID:54zgKibB
>>75
そこは?付けずともAとAPはダントツで下だろう、Rは一応あれよりはマシ
にはなってるし・・・WとDは価値的には同じぐらいだと思うんだけどな、
後ゼロシステムが貴重って言ったのは今回ステータスそのものの能力UP
系が軒並み廃止されてるからそう言った、実用性どうこうじゃなくて。
77それも名無しだ:2010/12/03(金) 03:58:19 ID:dqnihWAo
WとDはMAPWに差があり過ぎるよ・・・ゼロシステムの効果もWのが上
>を2つ付けてもいいかもしれん。
78それも名無しだ:2010/12/03(金) 04:29:05 ID:rzg8GWXx
Wはゼクスが弱かった
79それも名無しだ:2010/12/03(金) 04:55:58 ID:VPA5RN1h
ゼロカスの十八番のMAPWも、ストフリやレジェンドに劣るからなぁ…
ローリングがあれば評価も変わるんだが
80それも名無しだ:2010/12/03(金) 09:28:45 ID:W2B4Kr9F
デュオは今回も捏造MAPあるの?
81それも名無しだ:2010/12/03(金) 11:35:24 ID:54zgKibB
あると言うかむしろ今回のデスサイズはそっちがメインとか
本スレで言われてるなwまさかゼロカスよりMAPで目立つ
時が来るなんて・・・。
82それも名無しだ:2010/12/03(金) 14:22:40 ID:dqnihWAo
デスサイズのMAPWって、よく捏造とか言われてるけど
アルトロンやサンドロックに付かないあたり
ハイパージャマーでモニターやレーダーから姿を消して一方的に斬ってるってことでしょ?
透明人間が街中で包丁振り回すがごとくw
普通にアリなんじゃないの?
OZだかの小隊で、MSが突然爆発→宇宙空間にデスサイズヘルの姿が浮かび上がってくるってシーンがTVシリーズにあったし。
83それも名無しだ:2010/12/03(金) 18:08:14 ID:R8vIaBHZ
>>82
ローリングって名前からしてヘル初登場時の鎌ぶん回しを
武装にしただけでしょ
戦闘アニメとはかみ合ってないけど
アーリーウイングのビームサーベル突撃と同じようなもん
84それも名無しだ:2010/12/03(金) 19:00:50 ID:dqnihWAo
>>83
いや、元々のスパロボWの時にはローリングなんて付いてないから
それを流用してるんだから戦闘アニメが噛み合うわけないっしょ。
両作品のスタッフ間の考えの違いじゃないの?
俺が言ってるのは初めてMAPW化させたWの方・・・それをMAPWにするのはアリかどうかって話
Wでは通常が射程3に対してMAPWは射程5だから、その場でブン回すとかいう発想じゃあない
戦闘アニメもしかり。

つか、WとLってスタッフ違うよね。
Wではそうでもなかったけど、Lでは違和感が凄い。
他の作品のキャラにWゼロがウイングガンダムって呼ばれてるのはともかく
トロワまで「いくぞ!ウイングガンダム」とか言っちゃう始末
五飛VSデュオの戦闘中のセリフも「いくぞ死神!」・・・とかね。
85それも名無しだ:2010/12/03(金) 19:19:33 ID:R8vIaBHZ
>>84
Wの時のはニルファ・サルファの時の全体攻撃の代わり
ってことで自分は納得したけど
あれも劇中での戦闘シーンがモデルになってるし

セリフに関してはもっと原作を意識してもらいたいよね。
昔から「ツインバスターライフルを撃つ」とか言っちゃってるしね。
86それも名無しだ:2010/12/03(金) 20:20:07 ID:dqnihWAo
全体攻撃のかわりではないだろ
小隊制じゃなくなったら、かわりを用意する必要無いし
コンボもあるしね。
実際、サルファで全体攻撃だったものは通常武器に変化していって、デスサイズのアレも通常のトドメ演出に組み込まれた。
単純に新しい武器を作りたかったんだろう・・・武器が少ないW系で一番少ない機体だから。

「ツインバスターライフルを撃つ」はα外伝からの声付きの悪しき流れだな
突然「ハイメガランチャーを撃つ」とか、武器名を言うのが常識になってしまった
Lのは、普通に詳しくない人が作った感じ・・・それでもA(AP)よりは遥かにマシなレベルだが
アレは酷かったw
87それも名無しだ:2010/12/03(金) 20:21:32 ID:SpTito/Q
ビルゴ3出てほすぃ、あと矛盾シュイヴァンコンビも。
88それも名無しだ:2010/12/03(金) 22:08:51 ID:54zgKibB
>>86
α外伝からの・・・と言うか更に遡るとまあやっぱアムロの人の
俺もフィンファンネルって言いたいからなんだろうなー。

しかし今回のLast impressionは結構良いと思ったけどやっぱ
たまにはOVAの方も聞きたいなぁ、SC2みたいに。
89それも名無しだ:2010/12/07(火) 10:28:58 ID:FV7+7bv2
>>77
Wは周りのインフレに全くついていけてないからDのがマシだろう
90それも名無しだ:2010/12/13(月) 17:48:08 ID:IV+7e0e9
Wは一部のリアル系がスーパー系顔負けの火力だったのに対して
W勢は普通にリアル系やってたしな

どうせパイロット能力でW勢が評価されることはないんだから
64のカスタム並に機体性能がぶっ飛んでてもいいと思う
91それも名無しだ:2010/12/13(月) 19:00:45 ID:UHptVDb4
ただの数値だけだとデュオとか最近は毎回回避はトップクラス
だけど補正がかからないのが痛いんだよなぁ、後格闘系の成長で
伸びないとか。
92それも名無しだ:2010/12/13(月) 19:54:28 ID:IV+7e0e9
特殊技能による補正がないだけでNT、コーディなどに差をつけられるからな
カスタムの性能が異常だった64も結局パイロット能力を含めた総合的な回避能力は
UC系MS+NTパイロットとどっこいどっこいだったし
93それも名無しだ:2010/12/18(土) 10:57:50 ID:XgXvx3XK
デュオなんか腐女子人気高いだけでそんな強いイメージないし毎回異常な優遇だと思うけどな
94それも名無しだ:2010/12/19(日) 13:44:21 ID:Zt0JVauT
何かの間違いでアディが出たらどうしよう…
95それも名無しだ:2010/12/21(火) 23:48:09 ID:tGmm2mEA
ノインにグライフを…
96それも名無しだ:2010/12/22(水) 00:29:09 ID:nL740hKb
>>94
それはアディン・ロウの事なのかアディン・バーネットの事なのか・・・
Lで五飛の嫁を匂わせる描写があったから今後絡めるネタとして
エピゼロをちょいちょい組み込ませて来たりしてな。
97それも名無しだ:2010/12/22(水) 00:47:01 ID:iSftkPpa
EWだと俺の好きなメリクリウスとヴァイエイトが出ないから困る
今なら合体攻撃も捏造できそうなのに
98それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:22:14 ID:AMM7ZYmt
>>96
ガウルンかサーシェスがファンだったりしてな、アディン。
「ヒイロ=ユイを暗殺した最高のイカレ野郎」という事で……
99それも名無しだ:2010/12/22(水) 23:29:51 ID:nL740hKb
>>98
今の続編小説では実の父親って事になってるんだよな、
トレーズがヒイロ・ユイ(本物)の甥っ子で。
100148:2011/01/06(木) 13:43:52 ID:zg97AzgQ
第二次Zで久しぶりにTV版W出るな
キリコとの絡みやCB、黒の騎士団、ラクス教団とのテロリスト軍団との絡みに期待
101それも名無しだ:2011/01/06(木) 17:52:37 ID:hpJyvItU
102それも名無しだ:2011/01/14(金) 23:36:26 ID:Z142eGbo
ハイドラVSエピオン
ハイドラVSトールギスU
ハイドラVSアルトロン(トレーズ戦後)
103それも名無しだ:2011/01/17(月) 23:25:32 ID:Yr7N1kJK
TV版が出るから安心
104それも名無しだ:2011/01/17(月) 23:36:00 ID:tpqab9lS
何度でも書くが例えマンネリになってもバスターライフルは3発で頼みたい
105それも名無しだ:2011/01/23(日) 15:02:36 ID:2ro7PE+s
test
106それも名無しだ:2011/01/23(日) 15:17:12 ID:2ro7PE+s
キラとかカミーユとかガロードは最初から後継機に乗ってるんだろうか?
だとしたら機体性能は
ウイングゼロ>ウイング≒ストフリ≒Z≒DX
みたいになるかな?
107それも名無しだ:2011/03/25(金) 20:07:08.52 ID:1z8BhHqy
誰よりも戦い抜いてみせる・・・
地球上の誰よりもだ サンクキングダムのリリーナよりも

TV版ならヒイロのこの台詞はやって欲しい所
いやまあ、恋愛シーンも見たいけど
108それも名無しだ:2011/05/20(金) 20:15:35.57 ID:P1CdpGd6
アゲ
109それも名無しだ:2011/05/20(金) 20:24:51.14 ID:PJRZBLuL
オレは詳しくは知らんけど
なんかデスサイズギルティとかティエンロンガンダムとか出てくるのがあるらしいね
それと絡めたりできんの?

後はやっぱGユニットか
110それも名無しだ:2011/05/20(金) 20:28:09.76 ID:okHfOrAD
テレビ版でもライターが馬鹿だと普段と大して変わらない事がよくわかりました
111それも名無しだ:2011/05/20(金) 20:47:39.73 ID:tVYqAH+m
機体違ってもキャラは同じなんだから大して変わらないだろ
馬鹿とか軽々しく使っちゃう奴はさすがに違うわ
112それも名無しだ:2011/05/20(金) 23:47:36.25 ID:v0/hhcAz
エンドレスワルツの「きれいなヒイロ」は厨二心をくすぐらん
113それも名無しだ:2011/05/21(土) 01:01:36.93 ID:Trkb5CgL
あれだけ印象的な自爆をあんな軽々しく使うとはな
114それも名無しだ:2011/05/21(土) 03:35:55.21 ID:+AiJEZiP
久しぶりに本編を見るとトロワの有能っぷりが異常
兵士としては完璧で、先読みしてサポートするほど仲間思いで、冷静に頭も切れる
Wチーム最強設定も頷けるわ
115それも名無しだ:2011/05/21(土) 16:57:03.23 ID:6GSFfXs7
次も自爆するみたいよ
116それも名無しだ:2011/05/21(土) 17:00:50.50 ID:i22g461t
戦闘で敵を倒して高笑いしてるのを見た時は期待したんだけどな
117それも名無しだ:2011/05/21(土) 18:00:48.56 ID:FfL/3UTQ
正直EW版でよかったよな。性能も死んでるしシナリオも悲惨だし。
118それも名無しだ:2011/05/22(日) 02:19:38.82 ID:YA8ZMHxV
>>114
割とあっさり諦める時もあるけどな
119それも名無しだ:2011/05/22(日) 13:45:50.73 ID:wQvWqQyi
>>114
リリーナをそれなりに評価してさりげなくごひのナイーヴさに触れるほど、洞察力が高いし

ただ、暴走カトルの攻撃でヴァイエイトが爆発するシーンは
最初に見た時はただの天然ボケかと思った
120それも名無しだ:2011/05/24(火) 14:30:28.52 ID:zhPrFmO+
リリーナ、しかも初期のリリーナに否定されただけで凹む刹那はないわ
121それも名無しだ:2011/05/25(水) 11:45:42.41 ID:btQ70Br6
再世篇でもゴミ性能なんだろうな
122それも名無しだ:2011/05/25(水) 12:53:46.80 ID:xjq0gucH
>>8
同じことがゲッター3にも言えるなw

どのように収納されているんだろうか?
123それも名無しだ:2011/05/25(水) 17:11:16.97 ID:6lO7FwFO
外伝とかあったじゃん、デュミナス?とかの
それ絡めてやればいいんじゃないの
124それも名無しだ:2011/05/26(木) 07:11:36.92 ID:FAFyDXu6
W自爆したのに予備パーツであっさり修理されてワロタw

次回は本格的に自爆するのか
125それも名無しだ:2011/05/26(木) 19:19:34.73 ID:WqAF8hK1
とりあえず自爆→ギアスの誰かが改修→後継機に
もちろんシナリオは完全空気、むしろウイングがなぜか改修されてゼロにって未来は予想できる
126それも名無しだ:2011/05/27(金) 01:02:02.37 ID:kZVJXrpc
さすがにそれはないだろ
Wのストーリーを蔑ろにしすぎ
127それも名無しだ:2011/05/27(金) 16:15:52.85 ID:JmkTbr6D
00のついでにしては別ルートだし
128それも名無しだ:2011/05/28(土) 20:12:42.28 ID:YatRMmOi
グリリバを関わらせない
129それも名無しだ:2011/05/31(火) 01:29:09.86 ID:pqNLPVrp
また自爆か
130それも名無しだ:2011/06/11(土) 07:50:16.91 ID:Gw4cEAW+
なぜなにナデシコにWキャラ出すとか
131それも名無しだ:2011/09/25(日) 23:22:02.62 ID:DdCXs2Wh
スレ違いかも知れないがTSUTAYA行ったら結構かわいい10代のギャルがEWのDVDレンタルしてたwどうやってガンダムにのめり込んだのか知りたいよ。
132それも名無しだ:2011/09/26(月) 00:49:19.68 ID:LsoV5Z/V
それたぶん30代
133それも名無しだ:2011/10/04(火) 01:03:35.09 ID:5jOc7fMN
いや、最近多いよ
美少女フィギュアとかも
数年前では考えられないような人が買っていってるし
134それも名無しだ:2011/10/06(木) 08:08:20.66 ID:3gk+d7ec
以前友人に体型がヴァーチェ似の腐女子がいたな。デュオにハァハァしてたな。体型がナドレになったらかわいいと思ったんだがな。
135それも名無しだ
ガンダムEXA