スーパーロボット大戦L part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スーパーロボット大戦L
機種:DS
発売日:2010年11月25日発売予定
価格:6090円(税込)
予約特典:スーパーロボット大戦L オリジナルマルチケース

参戦作品(☆は初参戦作品)

☆ヱヴァンゲリヲン新劇場版
☆戦え!!イクサー1
☆冒険!イクサー3
 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
 機動戦士ガンダムSEED
 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
 超電磁ロボ コン・バトラーV
 超電磁マシーン ボルテスX
 ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
 鋼鉄神ジーグ
☆獣装機攻ダンクーガノヴァ
 マジンカイザー
 マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍
 神魂合体ゴーダンナー!!
 神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
☆マクロスF
☆鉄のラインバレル

公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_l/
スパログ
http://blog.spalog.jp/
Wiki
http://masterwiki.net/srwl/

次スレは>>900で 駄目な場合は指定を頼みます猿渡さん!

前スレ
スーパーロボット大戦L part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1282748775/936n-
2それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:01:11 ID:w6Jg2M1H
>>1
ナイスなスレ立てじゃないか!
3それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:14:56 ID:iCGZBJ7i
     ⌒ヽ, 〉  *
  ┼ : ,. -─V-、
    _k=ニニ}><{=!_  ┼
    7 /ノノハノ) )
   ( |く{l、リ ゚ - ゚ノ〉 がしゃーん
  (        )      
 /│ くすくす │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
イクサンロボだよ
今度スパロボに参戦するすごいやつだよ
4それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:17:52 ID:776Oknc6
>>1
き〜みは誰と乙をする〜♪
5それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:19:49 ID:YFzxF5Gf
                ___ 
          ,r-─:'¨ ̄: : : : : :`¨: :ヽ-、 
        ,ィ: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :ヘ: ト、 
          ! : : : : /:.: : : : : : : : :.:.:.ハ: : : : : :`i 
         ノ : :.:.:.,《:.:.:.: : : : : i: :.:.:l.:.:.!:.:}.:.: : :∧ 
.        '´7.:.:.:.:.:.|:.:.:.:!: :!:.: :.:.|.:.:.}:|.:.リ:/.:.:.:.: :.:.:ヽ. 
       /.:.:.:.{:.:.:ト、iNヾ{:.:.:.:.:}.:.:Aレ'!∧.:.:.l:.:.:.:.:.l¨` 
      彳:.:..:.:{!:./yr=ミ:、∨:./W!/行ミt.Y:.|::.:.:.:.ヘ 
      レ'|:.:.:.:!イ {_ヒri}゙ ,∨  ゙ ヒrリ.》j;イ:.:.:.:.:.人_ 
       /:.::.::.::ゝ  ̄´ '´ ,i        レ:i.::.::{ ̄ 
.        ´¨7:::::ハ      〈.!       ム:::ト、:::! 
        ル´l::∧   {ニニニィ    ∧::::} `'  <おい>>1!カレーパンかってこいよ!
   __, r─=''´ ̄!:ソ\  ∨    }   .イ::::!ヾ 
  {         ´ 彡\ ゙こ三/ / 〉:::}¨ヘ 
.  ∨       /イ:::::::ヽニ ィ ´  ./::::::|  |\ 
   ,′     / ,':::::::::::::/l ,==、 /:::::::/  ;   \ 
.  /  ! ;  /   |ミix;:::::r‐=j  }!_:::::::::/  }     \ 
  ':,  ヽ l:/     》:::;f ̄!  i   リ ∨:;´   j      \ 
 _人 <     /:::i´'  '    { ∨    ,' /        ヽ 
'´  ` .:Y\ .   ,'::::::{         ゙  》.   /ノ        ∧ 
     .:.:|   ヽ /:::::::ム         /   |          》, 
    .:.:!    ノ:::::ノ三}.        /.    |     , ===‐、 } 
   .:.:.:.j  /;r彡ヲ'"ハ      ,《/ ̄ `, = '´      ....... ! 
  .:.:.:.:./;≦彡'"´::::::::::::》.     _」..):/.:./        .:.:.:.:.:.:.:.:.| 
三三三三ヲ".:|:::::::r─'´:::}--─::'´:::::::{!:./         .:..:.:.:.:/ 
三三ヲ".:.:.:.:.:.}::::::|  〉::|::::::::::::::::::;r='´}:.!          .:.:./
6それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:19:57 ID:8dq80EhY
>>1
枠乙ですよ!猿渡さん!
7それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:20:27 ID:7G8Uam65
68 ミッチー

52  ダイモン
35  サコン先生 霧子
34  
33
32  虎 ローサ 影丸
31  
30  リツコ ムウ
29  ミサト タリア ゴオ
28  マリュー 静流
27  オズマ
26  ミラ
25  ロンゴ 玲二
24  マヤ 光司
23  シズカ コナミ キャシー
22  ヴェスターヌ モモチー
21
20  ゼクス ノイン ミスト
19  イザーク 炒飯 ノーザ クラン ブレラ
18  キラさん ヅラ ラクス カガリ リー  宙
17  ルナマリア 剣児 つばき 杏奈 アルト姫 ミシェル シェリル(公称) トロワ(推定)
16  ヒイロ デュオ カトル ごひ リリーナ シン メイリン ランカ サトル
15  ピュリア ルカ 豹馬 健一
14  シンジ アスカ 早瀬さん シズナ イズナ 美海 渚(イクサー3)
13  ダイヤ ナオト ルル
12  ルウ
10 イクサー3(人間換算)
8それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:20:29 ID:ppK1JqdR
>>5
早瀬のAAなんてあんだな・・・
9それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:21:29 ID:YFzxF5Gf
>>7
おいアトリーム人混ざってるぞw
10それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:22:15 ID:Z/BaKw9Z
>>3
イクサーのAAが見れる日が来るなんて
やっぱスパロボの影響力はスゴイなw
11それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:25:18 ID:w6Jg2M1H
>>5
     /: ∧/: : : : : : : :_:_;:-'"-‐‐ 、
   k ./: : ::/: : : : : : : : : : : : : : : : : :--≧ー─-- 、__
   l:∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_,.-'"
   l: i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :<___          ,.-―       _,. -‐―'"
  /: :l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : < ̄    _,.-―'" ̄   _,. -― '" ̄
. /,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :≠≧'" ̄  _,.-― '" ̄
.i//: : :,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,. -‐'" ̄ __,.-‐ '" ̄
. /: : メ, l: : : : : : : : /\: : : : : : : : :=ニ´_,. -‐'" ̄
イl: : <rY: : : : : : / _,.=ヽ、: l\l`>=´
 l: :イl・ ∨\: : : j≦≠==>‐'" ̄/ /
 レ' l ー-''  \/≠´_,.='"    / ./
  //l/l/    {::::i         i  l
  { く__       i、::li        \ \         _
  〈_  ヾ´     〉ハ       ヽ、__>、 ,. -‐'"_,. ̄´
.   `ヽ、     ヽ_〉  __/ァ-'"<_≦二_,. -──'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`¨ー----、_
      ヽ=ニヽ   く_ソ_ノ-'-_'ブ \\三三三三三i__==≦三ム
      ヽ7   _,.-=ニ、_,.=ヽ、    l三ヽ、三三三三三三三三三ヽ、   __
    _ __`フf´   〔: : : : : : :〕、  l三三ヽ三三三三三三ニl三三ll≧-仏\__
三三三三<三三i     `ヽ: : : 〈 `丶l三三三ヽ三三三三三ニl三三リ三//三三三三≧ー、
12それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:25:30 ID:PtzSuHed
宙が18!
あの凶悪な面でそんな若かったのかww
13それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:26:27 ID:sl1kkjj/
静さんの半分もない>>1乙パイ
14それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:26:32 ID:YFzxF5Gf
>>12
50年寝てましたからね。
15それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:26:43 ID:ppK1JqdR
>>10
そんなんで良いのかお前は
16それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:27:39 ID:iIEF02ll
>>10
えっと、なんだ、お前それでいいのか?
17それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:27:49 ID:sl1kkjj/
>>12
時間止まってたのよ
あのモヤモヤで

宇宙人すごすぎ
18それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:28:40 ID:N2eNnxvQ
>>10
イクサー AA で検索したらこんなの出てきたけど、なんか違うみたいだ


(’A’)
( (7
< \
19それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:29:05 ID:w6Jg2M1H
そういやイクサー3が生身で戦っているけど全スパロボ最小ユニット?
20それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:29:08 ID:fyXWaPwl
早瀬さんてなんだかんだで人気あるな
ミストさんとは大違いだ
21それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:29:36 ID:h2y30ee1
新しいスレについたぞ!

元帥
大将
中将
少将
准将 キラさん(後期)
大佐 ジェフリー マリュー(後期) ヅラ(後期) ネオ(ムウ) >>1
中佐 
少佐 オズマ ブレラ
大尉 クラン ボビー ノイマン(後期)
中尉 アルト姫(後期) カナリア キャシー
少尉 キラさん(前期) ミシェル ノイマン(前期) チャンドラ(後期) ミリアリア(後期)
准尉 アルト姫(前期) ルカ
曹長 モニカ チャンドラ(後期)
軍曹 ラム
伍長 ミーナ
22それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:29:48 ID:YoZuZObw
>>14
>>17
いや問題はそこではない
23それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:31:19 ID:ppK1JqdR
>>20
ミストさんだって人気者だろ
(って思わず言っちゃったけど、ちょっとうそ臭かったかな?)
24それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:31:31 ID:sl1kkjj/
>>22
ちゅうは改造人間だから
25それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:31:58 ID:SYM0L7ya
S美さんが大衆の面前にまたもや晒されるかと思うと胸が熱くなるな。
26それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:32:38 ID:7G8Uam65
>>19
シビルより背が小さいだろうしそうかもね。
>>22
宙さんはいろいろ苦労してるんだよ。
27それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:32:59 ID:LM7ZncQM
ダンナーが原作途中からっぽいからミストさん顔見せくらいあるかもしれんな
ダンナーベースの職員でモブ扱いとかで
28それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:33:10 ID:SYM0L7ya
>>24
治療とか言ってるシーンで火花とか金属削る音がしててワロタわw
29それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:33:28 ID:fyXWaPwl
>>23
一部に人気があるだけだろ
ロボゲー板住人全員に人気あるかというとそうでもないし
30それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:33:36 ID:M80Ol4XT
ある日ロボと女の子がな作品多いような
31それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:34:09 ID:7G8Uam65
>>28
遷次郎「宙は疲れを知らん男じゃったぞ」

こいつ何言ってんだと思った。
32それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:34:50 ID:N2eNnxvQ
>>21
キラってオーブだと准将だったけど、最終的にはザフトの白服なんだっけ
どっちにしろ将軍クラスだが
33それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:35:10 ID:ppK1JqdR
>>30
もういっそ一纏めにしてもいいよな
ある日ロボットが降ってきたと思ったら実は女の子だった、で
34それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:36:02 ID:sl1kkjj/
>>32
いわゆる監督補正でございます
35それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:36:11 ID:N2eNnxvQ
>>30
それ全部、同じ日、同じ場所、同じステージでやったらカオスなことになりそうだ
36それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:36:34 ID:h2y30ee1
>>32
なんと兼職

准将→白服兼准将
37それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:37:25 ID:UNej+9ES
                   U
              \、__ト.、
             ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
 .   __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
       >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\        ミストロ・バチーナ
     /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ       スーパーロボット大戦Lの主人公達を影でサポートする謎の男
    / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj         過去の大戦で活躍したとも言われている
     /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ       今は地球防衛隊所長を務めている凄腕パイロット
     !/:.:イ:./l=‐ ::::::"゙ :::::::::::::. :イ:j.:.:i:.:ハヽ\_      何故かダンナーベースの人達と仲が良い
     ノレ´ム:イ∧ :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: lノイ:.:.:リ }}ソヾ
        |:.∧ハ、 ::: :::/ | `' 、::: /イ:.:./ソ:/
         レ' リ八    <、    /イ/ハ:.:/         
          ト、:ヘ  、_ _ ,  /イ   |`ヾヽ
         /リ;;;;\  -    ′   !;;;;ソ;}}
        ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:|
     _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_
 _.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j {    / /::/   /ト.,、<⌒>,、_
 :::::::::://>{ii{;;;;;;/          / {;;;;;{  / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
 :::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、   __人__{;;;;{   イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
 ::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ   ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
 ∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´     }}
  j::〆K  / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/  / O ∨イ::::::::::ノ             ;j
38それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:37:27 ID:Qr67g6JJ
戸惑うミッチーの手を復活した宙さんがギュって握るシーンはぐっときたね
39それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:37:39 ID:w6Jg2M1H
今回のオリキャラは学生
校舎にロボットが墜落、それに乗った女の子それも二人くらいが押しかけて嫌々乗るという展開と見たけどああなんかもうあったわこんなスパロボ
40それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:37:58 ID:CRInoGfU
ザフトって紫服が一番階級高いんじゃなかった?
41それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:38:07 ID:ppK1JqdR
>>37
「チ」はどっから来たんだよ
42それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:38:34 ID:7G8Uam65
>>37
いいからアトリームに帰れよw
43それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:39:25 ID:LM7ZncQM
SEED出すなら今回はちゃんと話の流れでストライク使えるようにしてほしいな
機体だけってパターンは勘弁
44それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:40:41 ID:qUNpKfya
>>37
もし出演したら100本買ってやるよw
45それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:40:56 ID:aLuvzOmW
ミッチー63であの美しさは反則
そして宙さんの前では乙女になる可愛いミッチー
46それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:41:01 ID:sl1kkjj/
チンコは今回
どのヒロインにちょっかい出すんだ?

ルウ再び?
47それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:41:28 ID:N2eNnxvQ
>>36
違う独立国家の軍籍兼業ってなんだよ・・・
ほんとに何も知らないで話描いてるんだなぁ
48それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:41:29 ID:iCGZBJ7i
>>44
Kの洞爺みたいな登場の可能性も0じゃないぜ
49 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:42:37 ID:aLuvzOmW
68だったごめんミッチー
50それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:42:40 ID:aCReVZV4
出るのはうれしいんだけど、そろそろPS3据え置きの方をやりたいんだが
51それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:42:56 ID:N2eNnxvQ
>>46
メガネ死んだ後のクラン・クラン(マイクローン版)とか、イクサー1あたりが有力視
男性器さん基本ロリコンだし
52それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:43:16 ID:sl1kkjj/
>>45
・・・えっ?
53それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:43:19 ID:Lty5+6Uy
>>37
バチーン!!
54それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:43:36 ID:CRInoGfU
>>50
OG3に期待するんだ
55それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:43:43 ID:7G8Uam65
>>45
婆の方が色気があるよな、ビッグシューターで
コンビ復活した時はマジ震えたぜ。
56それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:43:57 ID:Fv1FPoZR
夜霧のミストはまだこないのか!!
57それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:44:41 ID:lnjfDsR6
>>8
それどころか他のAAにパーツ流用されたりしてんだぜw
58それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:45:25 ID:p1R+1QPw
もうオリキャラとかも判明しているの?
防衛隊所属なのかー?
59それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:45:25 ID:Qr67g6JJ
ミストとかもういらね
アンジェリカならウェルカムだけど
主人公はアイビスみたいな成長型もいいけどランドさんみたいな熟成した大人もいいよね
60それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:46:12 ID:lnjfDsR6
>>47
おっと無印ゾイドガーディアンフォース変の悪口は(ry
61それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:46:23 ID:LM7ZncQM
アンジェリカ(笑)

最近作のオリキャラのセンスの悪さといったら…
62それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:46:24 ID:fyXWaPwl
そろそろ老人のオリキャラが来てもいいと思う
63それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:46:40 ID:sl1kkjj/
>>51
やっぱりロリ系か
おちんぽは
64それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:47:47 ID:qaCdyUs8
なんだイクサー3は衝撃のアルベルトや東方不敗みたいに
生身ユニットをやるんだな

つーことはイクサー1もかな
65それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:48:08 ID:7G8Uam65
>>51
イクサー1は普通にお姉さんでは、ロリはイクサー3だ・・・
が手を出したら大変な事になるな。
66それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:50:08 ID:LM7ZncQM
イクサーはほとんどロボに乗らんからな…
いっそロボに乗ってる部分だけの簡易再現でいいような気もせんでもないけど
67それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:50:12 ID:QT7UvmCG
お気に入り作品はやっぱり12枠なんだろうな。
おそらく分類は

1.ヱヴァンゲリヲン
2.戦え!!イクサー1&冒険!イクサー3
3.新機動戦記ガンダムW Endless Waltz & 機動戦士ガンダムSEED & 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
4.超電磁ロボ コン・バトラーV & 超電磁マシーン ボルテスX
5.ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
6.アトリーム戦記 レヴリアス
7.獣装機攻ダンクーガノヴァ
8.マジンカイザー & マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍 & 鋼鉄神ジーグ
9.神魂合体ゴーダンナー!! & 神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
10.鉄のラインバレル
11..マクロスF
12.バンプレストオリジナル

で、3作品選んで4周すれば全部お気に入り登録完了って感じなんだろうな
68それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:50:24 ID:8dq80EhY
ノヴァみたいな第3者物やマクロスFみたいな外宇宙物は絡ませづらそうだが
今回のライターは大丈夫だろうか、まぁKより下はまずないだろうけど
69それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:50:24 ID:KmDMhDJZ
>>64
イクサー1とイクサー2のレーザーブレード対決はやらなきゃウソだろう。
70それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:50:25 ID:N2eNnxvQ
>>38
空も飛べるようになるから、いずれスパロボに出るかも

ttp://mg24live.net/up-a/s/img1282813876851.jpg
ttp://mg24live.net/up-a/s/img1282813959929.jpg
71それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:51:06 ID:d4Tsdjn3
山下が何話から使えるかによって俺のテンションが変わる
72それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:51:57 ID:VIRo/pPn
イクサー3見たけどなんつーかアレだった・・・
7370:2010/08/26(木) 18:52:36 ID:N2eNnxvQ
すまん、誤爆
74それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:53:40 ID:lnjfDsR6
>>63
ラインバレルのちびっこメカニックや妹コンビも狙われそうw
75それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:54:54 ID:7G8Uam65
>>68
逆に言えばそれ以外は纏めやすいからな、マクロスFは先に
キャンベル星人とかイクサーに接触したりして。
76それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:56:21 ID:YFzxF5Gf
>>63
ノヴァのゴトゥーザ様とか
77それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:56:24 ID:mdsPBVwP
Wのライターだったら何の問題もないんだけどなあ
78それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:56:51 ID:qaCdyUs8
そもそも宇宙に進出して一世紀あまりみたいなんだからフォールド技術や人間が外宇宙にいるって事がおかしくない?
79それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:58:11 ID:N2eNnxvQ
>>68
Kより下にならない確実な方法があるぞ!
同じライターをもう一度起よ・・・いや、なんでもない
80それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:59:01 ID:upGI5K7G
主人公選択復活してほしいなぁ 
片方がダメでももう片方が良ければいいしな
81それも名無しだ:2010/08/26(木) 18:59:17 ID:Z/BaKw9Z
>>69
オレはあゆみんを信じる!
82それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:00:52 ID:kaBRmUs4
>>77
Wは参戦作品に比較的共通点が多いのと作品数絞ったのが勝因だったと思うんだ。
あとアーキーオーガンめっちゃ引っ張ったりガガガファイナルの敵を
地球圏につれてくるみたいな構成の上手さ。
83それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:01:00 ID:feD8K3mh
隠しキャラクター ミスト・ハニワ・レックス

邪魔大王国からやってきた改造人間
惑星アトリームと言う星から来たと言っているが……
84それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:01:13 ID:F7Pdn29d
>>70
エッチエロマン?
85それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:01:36 ID:sl1kkjj/
今回の男根はとてつもなくヤバそうな気がしてならない
86それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:01:40 ID:UHkpatqG
てか、エヴァ完結してねーからどこまでやるんだ?
87それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:01:42 ID:Z/BaKw9Z
>>75
イクサーは銀河と銀河のあいだも移動できるから
マクロスFと地球の架け橋には使いやすいかもしれない
88それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:02:20 ID:iIEF02ll
>>78
マクロスシリーズってなんか物凄いスピード発展してた気がするから全く問題ないな
89それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:02:25 ID:YFzxF5Gf
>>78
初代マクロスからFまでで50年しかたってないって設定なんだけど。
90それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:02:33 ID:N2eNnxvQ
>>84
Exactly(その通りでございます)!
91それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:03:17 ID:7SP4icEx
そういえば今回の参戦作品に共通点ってあったけ?
92それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:03:19 ID:Z/BaKw9Z
>>78
マクロ(中略)問題無いな!
93それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:03:54 ID:LM7ZncQM
Wはクロスオーバー重視で原作再現にこだわってなかったのが個人的に好きなところ
今回もコピペ再現に固執せずにガンガン改変してもいいと思う
ノヴァとか別モノになっても誰も文句言わんだろうし
94それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:04:54 ID:sl1kkjj/
>>91
チンコのターゲットが豊富
95それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:05:48 ID:Z/BaKw9Z
>>93
>>ノヴァとか別モノになっても誰も文句言わんだろうし

ノヴァの脚本家の首藤が「改変は著作権違反の犯罪者だ!」と言い出しそうで怖い
96それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:06:27 ID:olleXhPe
ラインバレルは改変してくんないと困る
97それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:07:12 ID:7G8Uam65
>>93
ノヴァに限らず葦プロはキャラさえ立てとけば問題無いからな。
98それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:07:17 ID:Z/BaKw9Z
>>94
チンコって誰の事?甲児を逆さに読むとか?
99それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:07:21 ID:qaCdyUs8
クソアニメと言われても全く反論の無いラインバレルとノヴァって…
100それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:08:09 ID:yZM9X7as
>>96
だよな
プリテンダーとグラン・ネイドル使いてぇ
101それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:08:24 ID:YFzxF5Gf
>>98
和訳するとチンコな人がいてだね
102それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:08:43 ID:SYM0L7ya
>>96
敵のメンバーを味方のお兄さんというかおじいちゃんキャラにしたりか?
103それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:08:51 ID:upGI5K7G
オーガンのイバリューダーの創始者がアイバ父で、  
実はアイバリューダーだったんだよ!! 
って展開は見たときは対キバヤシ並に驚いたわ
104それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:08:53 ID:p1R+1QPw
今回の参戦作品でスパロボマジック起こせそうな人材いるのかだんだん不安になってきた
ほとんどのキャラが人としてあんまり駄目っぽいような気がするし
105それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:09:26 ID:N2eNnxvQ
>>99
ラインバレルは面白いクソアニメ
ノヴァは面白くないクソアニメ

この差は果てしなく大きい
106 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:09:29 ID:LoRsk5zL
>>86
「破」までじゃね??
107それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:10:20 ID:kaBRmUs4
>>104
ひさしぶりに健一くんにイライラしてもらおう。スパロボJ並に。
108それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:10:25 ID:YFzxF5Gf
>>100
その二つは流石に無理だろ。
109それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:11:06 ID:Z/BaKw9Z
>>101
うむうむ、話の流れからすると、Kにも参加している作品で
和訳するとチンコになる人が居るんだな、それって脇役?
110それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:11:30 ID:qaCdyUs8
なに?人類同士の戦いの時だけ颯爽と現われるダンクーガ
最高にイライラしそうだぜ
111それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:12:20 ID:olleXhPe
グランネイドルはラスボスの機体になっちゃったから無理だな・・・
桐山社長とS美さんは救済ルートぽっぴぃ;;
112それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:12:42 ID:upGI5K7G
テッカマンブレード2の超改編さえ再来すれば…
113それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:13:29 ID:mdsPBVwP
ドリームのDをあれだけの名場面に仕上げたWマジック
114それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:14:07 ID:eB3UQZfN
>>111
ヤンホモ社長は「I am justice!」とか言いまくるがよろしいか?
115それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:14:31 ID:fxlpp/o9
>>110
参戦作品によっては過労死しそうだな
116それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:14:39 ID:7G8Uam65
とりあえずキラさんは天然ボケの優しいキラさんで居てくれ、
K、ACERと経て好感度上がってきたんだ。
117それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:16:20 ID:Z/BaKw9Z
>>110
そういや地球人同士で戦ってるのは、ガンダム3作だけだな今回
118それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:17:14 ID:mdsPBVwP
期待を裏切りどんな正論にも
でも本当にそうかな?
で返す准将の姿が!
119それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:17:38 ID:7G8Uam65
>>117
ラインバレルは違うの?
120それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:20:06 ID:MP9bUIvl
>>109
仲間その…5か6ぐらい?
121それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:20:35 ID:Z/BaKw9Z
>>67
選ぶなら、イクサー、ノヴァ、ダンナーかな
イクサーはなんだかんだ言ってもユニット多そうだから
アップ度は期待でき無さそうだけど
122それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:20:48 ID:UHkpatqG
ふむ、破までか。中途半端だな。しかし、参戦作品半分以上わからん。
きついな〜。いろんな意味で。
123それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:21:28 ID:dCcSMEqn
ガイキング見てないんだけど、ルルとチンコって結局くっつくの?
124それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:24:01 ID:lnjfDsR6
>>118
もはやカズィじゃねーかw
125それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:25:13 ID:qaCdyUs8
ライターがライターからガイキング占いをやってくれるはず…!
126それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:26:00 ID:KmDMhDJZ
>>123
・チンコが終盤ルルを庇って死ぬ
・ルルはダリウス人と一緒に宇宙へ
・5年後にルルがツインテールになってダイヤを迎えにくる
127それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:26:54 ID:ppK1JqdR
今度のKMNは
Kから少しは進化してくれているかな
128それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:26:57 ID:qaCdyUs8
ならだった
129それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:30:12 ID:CRInoGfU
>>126
いやいや死んでないw
130それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:30:36 ID:iCGZBJ7i
>>126
もしも相手がチンコじゃなくて敵の将軍とかだったら、
ヨヨと並ぶ売女として名をはせてたろうな
131それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:30:42 ID:wjrFyXYI
>>67
ナチュラルにミストさんを混ぜるなw
イクサー1、3
種、種死
ダンナー、ダンナーSS
カイザー二つ
だけでしょ同じなのは多分
132それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:32:04 ID:wobGFL/m
毎回毎回瞬殺されることに定評があったミケーネ帝国だけど
とうとう本編前に滅亡かよw
133それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:32:38 ID:CRInoGfU
ミケーネ瞬殺はアニメ通りだからしゃーない
134それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:32:52 ID:w6Jg2M1H
原作終了後ならなんでマジンカイザーふたつも参戦してるんだ?
135それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:33:23 ID:yZM9X7as
>>131
すげぇ・・・ナチュラルすぎてミストさんにぜんぜん気づかなかった
136それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:34:12 ID:iCGZBJ7i
>>134
旧ビューナスを出さないと新ビューナスをさやかとジュンで取り合うことになるから?
137それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:34:58 ID:dCcSMEqn
>>126
結局どっちともくっつかないのか?
138それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:35:15 ID:mdsPBVwP
ミケーネ七大将軍がまともに参戦する日はくるのか
139それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:35:50 ID:N2eNnxvQ
>>131
おのれナチュラルめ!
140それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:36:29 ID:wobGFL/m
ダイヤって最終回に猿渡さんを殴り倒せるくらいのマッチョメンになってるよな
141それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:36:46 ID:qaCdyUs8
もう誰もがスパロボKの影に怯えているな
142それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:36:52 ID:UEhxLt90
>>138
第4次におらんかったっけ
143それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:39:23 ID:N2eNnxvQ
>>140
さすがに最終回版ダイヤは出てこないだろう
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1282819123260.jpg
144それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:39:42 ID:PtzSuHed
>>141
それほど深い爪痕を残したということだな、ミストさんは
145それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:39:50 ID:jwBzA4wK
>>138
第2次αに2人出てた気がするな
146それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:40:24 ID:Vpmst5fr
>>143
最近のハンターハンターにこういうキャラいたよね
147それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:40:37 ID:mdsPBVwP
>>142
第4次にいたのはドレイドウとハーディアスだけ
7人全員が1つのスパロボ内で出てきたことは一回もない
148それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:40:59 ID:CRInoGfU
最終回のダイヤはガチで念が使えるだろw
149それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:41:03 ID:7SP4icEx
>>143
(ゲームとしての)最終話が終わった後のインターミッションに
出れば何の問題もない
150それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:41:08 ID:iCGZBJ7i
>>142
第四次 ハーディアス、ドレイドウ
第二次α ハーディアス、バーダラー、ユリシーザー
J、W ハーディアス、ドレイドウ、バーダラー

スカラベス、アンゴラス、ライガーンはJとWで顔グラが出ただけ
151それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:41:44 ID:YoZuZObw
>>125
ルル「今日は早瀬クジと城崎クジよ」
ダイヤ「よおし、俺は早瀬クジだ!」

城崎クジ『裸の女の人が落ちてくるかも』
早瀬クジ『自分でも気付かないうちに死んじゃうかも』
152それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:44:25 ID:5oFUD1Cd
おい、今回グレートマジンガー出るんだろ!?
参戦作品に書かれてないぞ
153それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:44:59 ID:CRInoGfU
でも最終回はダイヤよりルルの顔の方がびびるよ
154それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:45:20 ID:qaCdyUs8
>>152
偉大な勇者がいるだろが
155それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:46:40 ID:N2eNnxvQ
>>152
イケメンで偉大な勇者でブースターデカいほうが出るよ
156それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:47:06 ID:Lty5+6Uy
>>152
OVAマジンカイザーなので、グレートも含まれています
157それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:47:46 ID:w6Jg2M1H
>>152
CVがゲンドウだぞ
158それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:48:04 ID:CRInoGfU
偉大な勇者(笑)が出るな
カイザーの合体攻撃要員だけど
159それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:48:22 ID:IlHUN/Q2
>>143
最終回ピュリアは出してもいいな
160それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:48:38 ID:aLuvzOmW
戦闘のプロがイケメンではないと申すか
顔は濃いけども
161それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:49:04 ID:YFzxF5Gf
>>157
それボス
162それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:50:10 ID:CRInoGfU
真マジンガーが参戦したら偉大な勇者の方がまだ良かったって言われるな
163それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:50:53 ID:kaBRmUs4
カイザー版の鉄也はマジで噛ませ犬だからな。
プロより近代的なイケメンではあるが魅力が薄い。
164それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:51:05 ID:N2eNnxvQ
>>162
キャラ的にも脇役だし、乗機がエネルガーになっちゃうからなぁ
165それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:52:49 ID:qbLSf7u1
真マジンガー参戦なら最終話で勇者ブレードが来るな
166それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:52:54 ID:4WSNoXM7
発狂した知り合いがダウン症の女と同棲している
それで親に強制的にパイプカットされた
167それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:52:59 ID:olleXhPe
エネルガーほとんど活躍もないまま赤くなって爆発しちゃったおwwwww
プロは幽霊だしもうだめぽ
168それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:53:18 ID:aLuvzOmW
だがちょっと待ってほしい
レプリカグレートは(笑)だが真グレートはカイザーに迫る性能なんだ
J・Wでも強かったじゃないか
169それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:54:22 ID:mdsPBVwP
甲児君がマジンガーの頭部被ったら巨大化して
甲児君自身がマジンガーになるのって
Zマジンガーであってたっけ
170それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:54:32 ID:upGI5K7G
さやかさん乗せるわ
171それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:55:02 ID:FSt3osvL
>>143
ダイヤさんと呼ばざるをえない
172それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:55:21 ID:KmDMhDJZ
>>169
それマジンサーガ。
帯にデカデカと大量書き下ろしも未完!って書いてあるやつ。
Zマジンガーはゼウスとかなんとか言ってたやつ。
173それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:55:54 ID:CRInoGfU
なんでゲッター出さなかったんだよ
FDSどうするのよ
174それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:56:21 ID:wobGFL/m
>>168
でもミケーネ相手にやけに苦戦してるんだよな
175それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:57:23 ID:qaCdyUs8
せっかく学園でチェンゲにしたんだから出せば良かったのに
176それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:57:24 ID:YFzxF5Gf
>>174
サンダーブレークが効かなくてボロクソにやられてたけど
最後グレートブーメランであっさり倒しちゃったんだっけか。
177それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:57:49 ID:mdsPBVwP
>>172
マジンサーガかd
昔ブックオフで立ち読みして妙に印象に残ってた
178それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:58:54 ID:FSt3osvL
新ゲッター見たかったな
179それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:59:20 ID:qaCdyUs8
ラインバレルの曲癖強いね
BGM慣れるかしら
180それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:59:42 ID:4WSNoXM7
>>166
誤爆ってた
>>173
カイザーグレートジーグでやるんだろ
ゲッターはもう機体参戦だけでいいから出来るだけ毎回出て欲しいわ。
181それも名無しだ:2010/08/26(木) 19:59:53 ID:t8OWF9uc
>>173
代わりにジーグがやるんだよ
182それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:00:12 ID:N2eNnxvQ
>>172
さやかが全裸にチューブ付けてアフロダイに乗るやつだな
183それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:00:22 ID:MpohQD+P
またスパロボでノヴァを気に入って原作見たらポカーンな人が続出するんだろうか
184それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:01:06 ID:dCcSMEqn
>>179
鬼帝の剣だっけ?俺は癖になったぜ
185それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:01:39 ID:4WSNoXM7
>>175
チェンゲにすると新ドラゴンも出さなくてはならん。

186それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:01:59 ID:KmDMhDJZ
>>180
機体だけのゲッターとかいらねー。
とって付けたような漫画原作版はもっといらねー。
OVAは世界観が面倒だし胸焼けするから3年に1回どれかが出ればいいよ。
187それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:02:03 ID:upGI5K7G
ラインバレルの作者ってゲッターが好きだったんじゃなかったっけ
188それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:02:34 ID:YFzxF5Gf
>>187
じゃあ去年出たから今回はいいんだな。
189それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:02:38 ID:N2eNnxvQ
>>183
初代ダンクーガからの伝統だな
190それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:03:04 ID:4WSNoXM7
>>186
完全にTV準拠のゲッターは一度見てみたい
191それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:03:46 ID:kaBRmUs4
>>187
ロボ関係者はなんかゲッター好き多い。
192それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:03:49 ID:LM7ZncQM
アリプロのアレンジ無茶苦茶になってそうだな
193それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:03:51 ID:2XEajKfp
ノヴァの女の子のデザインすごい好みなんだけどあまりに不評だから見る気にはならなかった
スパロボに出てくれてありがたい
194それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:03:59 ID:FdDX9tQP
やはりBURNを出すしかないな
195それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:04:10 ID:9LF8n3j4
ラインバレルはもちろんコミック準拠だよな!な!
196それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:04:13 ID:mdsPBVwP
ゲッターが機体だけ参戦とか
ACE3ラスボスの悲劇をまた見たいのか
197それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:04:20 ID:w6Jg2M1H
ノヴァは原作改変しても誰も文句言わないんだな
198それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:04:32 ID:OBcmUQR6
ノヴァは、OPの曲が良いから出しましたとか
そんな予感
199それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:04:34 ID:upGI5K7G
未完作品だって出せるんならゲッターロボアークを… 
…序盤で未完だし無理か
200それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:05:07 ID:4WSNoXM7
>>196
あれはゲッターファンとしても微妙だったわ
201それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:05:45 ID:Z/BaKw9Z
>>143
ウホ!良い男
202それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:05:50 ID:TcloyFpH
>>197
そもそも話がないからな
ラスボスが月にいるぐらいか
203それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:05:58 ID:kaBRmUs4
>>194
無印、ノヴァと並べるとカラーリング的に浮きそうだ。
204それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:06:00 ID:AWVekAZ1
>>174
よく見ろ。手足が黒い。つまりはそういうことさ…
205それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:06:10 ID:LM7ZncQM
>>198
そうでもないけどなw
歌詞とか明らかにレコ社のタイアップ曲だし
206それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:06:15 ID:tjn3WEaS
>>193
ピンク目的で見てたら青へ移らざるを得なくなる
207それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:06:45 ID:KmDMhDJZ
>>187
去年だか一昨年に出たアンソロに書いてたな。
ムサシの自爆とかゲッターエンペラーとかいろいろ楽しかった。
>>199
ケンイシカワフィルターを通すと堂々完結だけど
普通に見たら序盤で打ち切りだよなぁ。
208それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:06:57 ID:4WSNoXM7
ラインバレル最終回辺りがすげー展開早くて
惜しい作品になった
209それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:07:20 ID:OBcmUQR6
>>199
その次も他人が描いた上に未完w
今やってるのは息長いけどもう何か殺伐さがなくなってきたし
210それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:08:41 ID:mdsPBVwP
今こそゲッター斬を連載すべき
211それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:09:29 ID:Z/BaKw9Z
>>132-133
それ言ったらTV版なんてマジンガーZに負けてるからな
そんなのでもTV版は優遇されてるのに
212それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:09:34 ID:CRInoGfU
漫画原作でアニメ化して単体でゲーム化までしてスパロボ参戦のラインバレルは
実は凄い作品なんじゃないのかw
213それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:09:34 ID:OBcmUQR6
>>210
神ジーグとキャラが被るw
214それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:09:56 ID:LM7ZncQM
>>208
社長死んだあたりから既に超展開だけどな
どうしてああなった
215それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:09:58 ID:7SP4icEx
>>206
わかった、ならお前にくらら(蒼い方)はやる
その代わりに葵(ピンクの方)は俺がもらっていく
216それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:10:15 ID:QT7UvmCG
DSのスパロボと俺の関係

W発表→SEEDMSVだと!シホ・ハーネンフースをエースにするぜ!→1回しか使えない
K発表→ゾイドだ!ガボールさん来い!ダンナーだ!シュクユウ鍛えるぜ!→そもそも出ない
L発表→ラインバレルだと!シズナさまの出番だ!マクロスFでちっちゃいクラン使いたい!→・・・・
217それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:10:16 ID:4WSNoXM7
>>212
単体でゲーム化してたっけ?
218それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:10:24 ID:N2eNnxvQ
>>194
BURNとクロボンとヴィクトリーVとギガンティスが出てくる
スーパー長谷川大戦が見たいな
219それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:10:43 ID:qUNpKfya
>>217
PSPで出てたぜたしか
220それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:10:46 ID:k9aNc5be
ノヴァは誰もやりたがらなくて結局大張に押し付けられたっつー時点でもうね
221それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:10:55 ID:sl1kkjj/
>>159
シズカさんの半分じゃないオッパイ要員か
ゴーダンナーっぽくなりそう
222それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:11:11 ID:mdsPBVwP
>>217
ちょっと前にPSPで出たよ
223それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:11:11 ID:OBcmUQR6
>>212
漫画からイキナリ劇場版6部作になったロボ漫画はどうしたらいい
224それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:11:33 ID:wjrFyXYI
隠しでミシェル生存か小クラン使用可能の二択だったらどっちを取る?
225それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:11:34 ID:KmDMhDJZ
>>215
じゃあ俺はノヴァライガーもらうわ。
ノヴァライガーかわいいよノヴァライガー。
226それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:11:33 ID:Wq5Cz131
>>216
ディスィーブとかよくてホワイトアークだろ……
227それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:11:52 ID:4WSNoXM7
>>219
へー、じゃあ結構人気はあったんだな
228それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:12:31 ID:9LF8n3j4
ていうか今日ファミ通見て知ったんだけどさ
マジン超電磁あたりはなんだかんだ定番じゃん?
エヴァマクロスあたりは人気鉄板作品だし
ガンダムのW種っていうチョイスも女子狙いでまあわかる
ガイキングジーグノヴァもリメイクトリオでまあいい
ゴー旦那ーはお色気担当として
ラインバレルはまあ最近の作品だし放り込んどこうってとこだろう

イクサーだけ明らかに浮いてるんだよ…
何の意図があって入れたのかわかんないんだよ
これだけマニアックすぎるんだよ
スパロボは人気だけでロボ選んでるわけじゃないんだよーっていう申し訳か
それとも単に安く版権買えそうな作品の中から適当に選んだのか
229それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:12:36 ID:w6Jg2M1H
バルキリーとエヴァとガンダムが揃ったかと思うと隣にラインバレルがいる
こんなパッケージ二度とないだろうな
230それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:12:37 ID:OBcmUQR6
>>227
人気があるから出るわけじゃないよ…
231それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:12:47 ID:Z/BaKw9Z
>>183
これだけ言われても誰も何も言わない・・・オレからも言うことは無いが
232それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:12:58 ID:upGI5K7G
大体にしてアニメのメディアミックスじゃないロボ漫画自体が少ないよなあ
233それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:12:59 ID:CRInoGfU
>>223
漫画の方が全部読んでるけどスパロボ参戦はするだろなw
問題は如何せん地味
234それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:13:04 ID:wobGFL/m
ところでダンクーガノヴァって最初は敵なんかね
なんか種死のアークエンジェルみたいなことやってた気がするんだが
235それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:13:27 ID:YFzxF5Gf
>>226
PSP版じゃ修理補給持ちだったな。
あとはHP吸収とEN吸収とSP吸収しかなくてレベル上げに苦労したわ。
236それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:14:23 ID:7G8Uam65
>>229
コンバトラーがマジンガー押しのけて中央に堂々と
居ることが一番サプライズな気もするがw
237それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:14:44 ID:wjrFyXYI
>>234
今回異星人だのダリウスだのそんなのばっかりだっから案外すぐに仲間になるんじゃないか
238それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:15:02 ID:LM7ZncQM
>>234
いきなり仲間ってことはないだろうな
敵勢力ボコってるとこに現れて攻撃してくる感じで中盤まで敵スポットだろう
239それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:15:05 ID:Yo/j8d8i
>>234
プロローグにそれっぽく書かれてるし初登場時は敵なんじゃね?
240それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:15:08 ID:4WSNoXM7
ダンクーガノヴァは池澤春名がでているからちょっと気になってた
観てねーけど
241それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:15:32 ID:KmDMhDJZ
>>232
線が多くて作画めんどいからな。
アニメといっしょ。
242それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:15:52 ID:kaBRmUs4
>>228
そういうチョイスするからスパロボは面白いんだよ。
243それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:16:05 ID:iCGZBJ7i
>>218
そりゃ作者の書いてる同人誌の内容だろwwwwww
244それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:16:18 ID:svMtpgY/
ノヴァでてきた後キラ現れてその後ゴヒ登場で3すくみ
245それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:16:28 ID:tjn3WEaS
んじゃノヴァは最後までラクシズと一緒に敵勢力で
246それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:16:35 ID:upGI5K7G
>>228
誰が得すんのかわからないのがちょっと入ってるのなんていつものことだろ 
強いて言うならこれが最後の声なしスパロボになるかもしれないから…かもな
声つきでイクサー出すにはオリジナルアクター探すにしろ代役立てるにしろ無駄にリスクが高すぎる
247それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:16:43 ID:4WSNoXM7
何だかんだいってゲッター出てないけど
ちょっとオラワクワクしてきたぞ
248それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:16:51 ID:8/sklvmn
>>223
ロボット物だって知ったの最近だわ
アニメ誌のエロピンナップで金髪や褐色キャラの存在ぐらいしか知らなかったw
まぁ今もどんなロボットが出るのかさえ知らないんだけどな
249それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:17:01 ID:2OHLn3nF
ダンクーガノヴァって最初は敵っぽいのか、どういう作品なんだ
250それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:17:06 ID:CRInoGfU
じゃあ次の据置新作の誰得作品予想しようかw
俺はガチでゼノグラ来ると思う
251それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:17:33 ID:BXbEx2eC
あらら、今確認したけど公式…
252それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:17:49 ID:OBcmUQR6
ところがどっこい、ノヴァが最初のメインで
主人公はその下っ端
253それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:18:24 ID:OBcmUQR6
>>249
戦争根絶の為に武力介入する!
254それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:18:33 ID:9LF8n3j4
>>250
アームズ来てほしいな
255それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:18:36 ID:iCGZBJ7i
>>249
戦争を延々続けるために、戦争に介入して負けてる方に味方して五分五分になったら帰っていくはた迷惑な存在
ぶっちゃけ面白くない
256それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:18:36 ID:7G8Uam65
>>246
まあぶっちゃけ設定は違うがカセットドラマ版で演じた
深雪さなえ(スパロボではオーガスのモーム)で鉄板と
言われてるな>イクサー3
257それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:19:01 ID:LM7ZncQM
>>249
弱い方に味方して紛争の長期化を狙ってる
その理由はあまりにアホらしいんでネットで見るなりしてちょ
258それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:19:01 ID:mdsPBVwP
>>250
ガイバーとか…
さすがに無いわな
259それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:19:11 ID:4WSNoXM7
>>250
サプライズ枠でワタルかレイアースかグレンラガン来て欲しい
260それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:19:41 ID:IlHUN/Q2
>>250
アスラクライン
261それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:19:44 ID:tjn3WEaS
イクサーとアイアンリーガ来たらもう何でもOKだろ
262それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:19:54 ID:sl1kkjj/
ゲッターが出ない代わりにチンコの殺しネコ飛行形態で我慢したいけど
携帯なので変形できそうもないのは悲しい
263それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:20:00 ID:N2eNnxvQ
>>248
これでロボアニメだと思えってほうが無理あるよなぁ

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1282821570186.jpg
264それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:20:01 ID:7G8Uam65
>>250
ゴールドライタンで。
265それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:20:05 ID:iIEF02ll
なんかフルメタと共演させたらアマルガム側に付いてそうな連中だなおい
266それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:20:21 ID:kaBRmUs4
>>250
覚悟のススメ

ノヴァの不人気ぶり凄すぎてなんかワクワクしてきたぜ。
267それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:20:25 ID:7SP4icEx
今までスルーしてきたけど、ラインバレルとダンクーガノヴァ使うためだけに
LとDS買おうかな・・・
>>250
誰得度から言えば宇宙をかける少女も大概だと思うぞ・・・参戦したら今回の
新規参戦作品以上に大丈夫かこれ!?って言われそう
268それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:20:34 ID:CRInoGfU
>>263
明らかに原作より胸が一回り膨らんでるなw
269それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:20:41 ID:9LF8n3j4
>>246
確かにそうだね
むしろ他が安牌揃いすぎてて
そのせいで浮いちゃってるのかな
270それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:21:01 ID:p/NqgX2q
Lは、ラインバレルとレモンピープルとランカ・リーのLで良いのか?
271それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:21:02 ID:mdsPBVwP
>>263
中学生でこの胸はもはや奇形の域
272それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:21:16 ID:RqR3RYKY
スーパーロボット達が強そうなのばっかなんだけどガンダムは対抗出来るの?
273それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:21:31 ID:Hnk6axuk
作品で重要っぽく、クロスオーバーできそう・できなさそうなキーワードをピックアップ

・ヱヴァンゲリヲン新劇場版
正体不明の敵・人類起源・拠点防衛・防衛組織・敵と同源・日本・三角関係・中学生
・戦え!!イクサー1&冒険!イクサー3
宇宙侵略者・敵と同源・バトルヒロイン
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
ガンダム・火消し・宇宙生活者
・機動戦士ガンダムSEED&機動戦士ガンダムSEED DESTINY
ガンダム・遺伝子・宇宙生活者・敵味方に分かれた友人(解決済み?)
・超電磁ロボ コン・バトラーV
多人数合体・宇宙からの侵略者・拠点防衛・防衛組織・磁力・日本・敵サイドの悲哀
・超電磁マシーン ボルテスX
多人数合体・宇宙からの侵略者・拠点防衛・防衛組織・磁力・日本・行方不明の親族・敵味方に分かれた親族
・ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
(発生源が)宇宙からの侵略者・戦艦居住・防衛組織・異世界・日本・行方不明の親族
地球に移住した異星人・(機体のみ)敵と同源・中学生・アイドル(2話だけ)
・鋼鉄神ジーグ
(発生源が)宇宙からの侵略者・防衛組織・磁力・日本・地球に移住した異星人・高校生
・獣装機攻ダンクーガノヴァ
多人数合体・宇宙侵略者(予定)・防衛組織(予定)・火付け
・マジンカイザー
侵略者・防衛組織・拠点防衛?・日本・まだ高校生
・神魂合体ゴーダンナー!!
怪獣・防衛組織・拠点防衛?・日本・謎の感染症・三角関係・高校生奥様・バトルヒロイン
・マクロスF
宇宙生物・人類起源(ただし解明済み)・拠点防衛・アイドル・高校生・戦艦居住(厳密には違う)
宇宙生活者・謎の感染症・三角関係・地球(の文化圏)に移住した異星人・統合知性・
・鉄のラインバレル
侵略者・防衛組織・拠点防衛・日本・(機体のみ)悪と同源のヒーロー・統合知性・中学生
274それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:21:55 ID:N2eNnxvQ
>>255
ノヴァと00が同時に参戦したら思いっきり敵対するんだろうな
紛争長期化と、紛争根絶で主張が正反対すぎる
275それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:22:07 ID:KmDMhDJZ
>>263
しかもヒロインは金髪で人妻で王妃でマッドサイエンティストとか凄いよな。
いい意味であたまおかしい。
276それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:22:07 ID:CRInoGfU
>>271
12歳だから小学生じゃ・・・
277それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:22:15 ID:OBcmUQR6
>>272
スパロボクラスのデストロイ軍団を余裕で殲滅できるガンダムばっかりなんですが
278それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:22:26 ID:upGI5K7G
>>256
くすくすさんもだがメインキャラのアクターは大概難易度高いからなあ
そこまでして出すリターンがあるかっつーと…
279それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:22:34 ID:4WSNoXM7
>>274
Zに参戦すべきだったな
280それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:23:21 ID:CRInoGfU
>>267
宇宙かけがいきなり据置はないなw
でもDSなら参戦するかもと思って見てたのはナイショだ
281それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:23:34 ID:N2eNnxvQ
>>275
いわゆるヒロイン寝取られ後から話始まるからなぁ
282それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:23:34 ID:t8OWF9uc
>>272
種割れK仕様続投だな
Wはゼロシステム強化すりゃいいだろうし
283それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:24:02 ID:OBcmUQR6
ギアス参加してたら
ルルーシュがノヴァをどう利用するか見物かも
284それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:24:04 ID:7G8Uam65
>>278
そういや戸田恵子とか代役立てられることも多い荘真由美だから
くすくすだけの問題じゃなかったな・・・敵ボスは塩沢と来てるし。
285それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:24:38 ID:Pt+pTLv0
>>228
ゴーダンナーってやっぱ色物扱いなのか
この中じゃ随分まともな面白さのスーパーロボットアニメなんだが
286それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:24:58 ID:qaCdyUs8
>>267
DS買ったらスパロボKマジオススメ
287それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:25:07 ID:LM7ZncQM
そらこけが出たらさすがに何がしたいんだバンプレと思うわw
288それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:25:17 ID:Z/BaKw9Z
>>250
据え置きなら寺田がプロデューサーだろ?
だったらダイラガーかアルベガスかレザリオン辺りじゃねーの?
やつはそういうのが大好きだから
289それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:25:56 ID:kaBRmUs4
>>273
宇宙からの侵略者多いなー。
ダリウスとキャンベルと邪魔大王国が大昔に来てた組で
ボアザンとクトゥルフが最近攻めてきた組で
正体不明がマクロスFのヤツラか。
290それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:25:59 ID:ODWZOKsQ
>>250
グロイザーとかバラタック。
次の携帯スパロボだったらD-1デバステイターとジーマイン辺りかな。
291それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:26:06 ID:wobGFL/m
>>285
話の展開は結構鬱だな
まあお色気あってのゴーダンナーでもあるが
292それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:26:16 ID:CRInoGfU
>>287
バンダイ×サンライズの鉄板組だし版権的には参戦しても不思議じゃない
まあ順番的にゼノグラ先輩が先に出ないといけないからまだまだ先だな
293それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:26:20 ID:oZBxKTon
多少強かろうとガンダムは使わないだろうな。
戦闘アニメ使い回しの可能性も大きいだろうし、
シナリオ再現なければ強制出撃もないし。
294それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:26:33 ID:upGI5K7G
ナイトウォッチやネクロノーム出ないかなあ 
MAZE爆熱時空やデモンベインとか 
まあ無理そうなのはまだまだあるかな
295それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:27:02 ID:k9aNc5be
小学生でこれ、以前に見た目大人じゃねーか
設定だけ12歳とかいらねえ
296それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:27:10 ID:wjrFyXYI
ごひがどういう形で出てくるかが気になるな
297それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:27:10 ID:Hnk6axuk
>>283
ルルーシュ、既存のものへの対応は得意だけど、想定外の乱入に無茶苦茶弱い設定だし、
スパロボじゃ、そのうち心労から熱出して倒れるぞ…。
298それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:27:11 ID:w6Jg2M1H
スパロボKは中古で安いしWほど話も長くないから手軽にできるし予習に超オススメ
299それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:27:13 ID:Z/BaKw9Z
>>256
美雪さなえさんならZに出てるから、なんの問題も無いな
脇役の代役は仕方が無いけど
300それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:27:50 ID:8/sklvmn
そらかけ参戦したら謎の野球回をエウレカのサッカーみたいに
良い感じに昇華してくれる……はず

>>263
おっぱいおっぱい
ホントに言われなきゃ分からないなw
301それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:28:10 ID:KmDMhDJZ
なんか小馬鹿にする流れのようだが俺はゼノグラシアも宇宙かけも好きだぞ。
宇宙かけのストーリーがアレなのはさすがに擁護できんが、それでも好きだ。
302それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:28:10 ID:OBcmUQR6
>>297
ノヴァは、予定調和で乱入してくるから
予想はし易いんじゃね
303それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:28:12 ID:wobGFL/m
>>297
ナナリーと黒の騎士団がいなけりゃ優秀だよ!・・・あれ?
304それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:28:28 ID:Lty5+6Uy
完全に原作漫画版のゲッターならぜひ見てみたいんだがなぁw
305それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:28:31 ID:IrLihikV
公式オープンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!




アニメの
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogin/
306それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:28:32 ID:mdsPBVwP
>>296
F.S.は正義だ!
307それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:28:45 ID:oZBxKTon
>>298
イベント時のユニットの動きとか戦闘とかBGM変更とかも、
全部まとめてスキップできればいいのになぁと
Kをやってると思う。

確かに周回は楽しいんだよね。
お気に入りキャラのステータスを999にするという意味で。
308それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:28:59 ID:OBcmUQR6
ノヴァ原作どおりに
プレイヤーが勝ってると敵になって
敵が勝ってると仲間になるとかじゃないだろうな
309それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:29:27 ID:upGI5K7G
>>272
もっと宇宙滅ぼす勢いで強そうな奴らと対抗してきたじゃんw
310それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:29:35 ID:Lty5+6Uy
>>300
そらかけはアイアンリーガーと同時に参戦すべき
311それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:29:41 ID:7G8Uam65
>>296
今回はEWも終わってるしプリベンターごひだな。
>>303
ACERのゼロが元の世界に帰ってからの苦悩が偲ばれる・・・。
312それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:29:44 ID:65ZK05ZS
>>305
ありがとう
アラドの安否を確認してくるわ
313それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:29:45 ID:LM7ZncQM
まぁイクサーは声付ける気ないからこその今回なんだろう
一部人気作除いて携帯機から即家庭用ってパターンはないから
314それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:29:45 ID:Wq5Cz131
>>295
アテネス連邦の成長力だ……
315それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:30:00 ID:ExEyNW2I
妄想したいだけのギアス厨は帰れよ
勝手にロボアニメ代表みたいな顔してるがお前ら蚊帳の外だぞw
316それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:30:06 ID:4WSNoXM7
>>304
新スパがもっともそれに近いな
317それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:30:37 ID:Wq5Cz131
>>305
アンジュルグワロタwww
318それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:30:48 ID:65ZK05ZS
>>305
このやろう
319それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:30:48 ID:wobGFL/m
>>305
う〜んみんなすごくバリってるな
320 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:31:15 ID:k9aNc5be
>>315
単発おつ
321それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:31:22 ID:Hnk6axuk
>>289
マクFのは、
「尺度の違う相手の巣に、土足で踏み込んだ人類のが問題」
っていうだけの、いわば事故なんだけどね。
322それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:31:29 ID:mdsPBVwP
>>305
ウルフはなぜ流し目ですか
323それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:31:31 ID:n2GLD7Aq
マクロスFはCGからデフォルメ化か
うまく戦闘シーン描けるんだろうか
324それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:32:00 ID:tjn3WEaS
そらこけが出たら真っ先にスターシルフを改造しまくるだろう
擁護出来ない作品だが
325それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:32:36 ID:PtzSuHed
>>323
アクエリオンでもやってたし、なんとかなるだろう
326それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:32:39 ID:OBcmUQR6
失敗アニメシリーズ
327それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:32:40 ID:7G8Uam65
>>323
まあ今までのマクロス通りに書くだけな気もする。
328それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:32:52 ID:Wq5Cz131
>>324
作品は知らないけどロボット?は嫌いじゃないかな
329それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:32:55 ID:lnjfDsR6
>>306
せっかくだから俺はこっちの「加藤機関が正義だ!」にするぜ!

ところでプロローグ見ても種勢がどういう状態か予想する手がかりが全然無いと思ったら
「核戦争による国家の再編」って部分だけ種の設定だなw
まあC.E始まった頃の話だから本編とほとんど関係ないが
330それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:33:07 ID:QJdsJTkK
林原めぐみスレより
549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:03:57 ID:CZEqrtHi0
>>531
コレだったんだね

--------
792 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/07/22(木) 12:58:55 ID:EVu/e89Q0 (4/9) [PC]
続きw 林原めぐみさんのボイスデータの加工が異常に多く、それを二ヶ月弱でしなくてならないとわかって、
泣く泣くお断りさせていただいた。
about 1 hour ago Tweenから .

先日、DSの仕事依頼があった。それ自体は非常に光栄なのだが、曲数SE数が異常に多いのと
about 1 hour ago Tweenから
ttp://twitter.com/machuya

めぐさん出演のDSでゲームが出るのか

--------


550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:31:36 ID:9oMHUbU40
スパロボDS音声がつくのかすげー☆ー
331それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:33:15 ID:Vpmst5fr
>>323
ラインバレルもだ!
332それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:33:22 ID:LM7ZncQM
ゼノグラ、そらこけ、舞姫か
333それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:33:23 ID:lzaLuUoa
VF-25はSDにしても絵になるから大丈夫だろう
http://ga.sbcr.jp/mreport/014916/
334それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:33:36 ID:RqR3RYKY
>>305
俺、アンジェルグの等身絵始めてみたけど乳首立ってる事に衝撃を受けた
335それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:34:49 ID:Qr67g6JJ
OG2のアニメ版はアクセルとかラミアの曲もオーケストラアレンジされるんだろうか
336それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:34:54 ID:wobGFL/m
>>305
なにこのチャラ男みたいな隊長

ある意味正しいのか
337それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:34:57 ID:9LF8n3j4
システムはどうなるのかね
また二人編成かな
338それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:35:10 ID:KmDMhDJZ
>>305
バックが地球でロボ大集合、そして怪し気な悪っぽいやつの影っていつものバリパターンでワロタ。
しかし、バリなんだからそうであってくれないと困るんだが。
>>324
俺はARC-II-J1とARC-IIIブーミンダー!
339それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:35:15 ID:N2eNnxvQ
>>334
バリってるからゲームの設定画とは別物だぞw
340それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:35:45 ID:UEhxLt90
アンジェルグ超きめえ
341それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:35:47 ID:Hnk6axuk
>>250
「ゼノグラシア                                               アイドルマスター」
ぐらいの表記だろうよ。
しかし…、声付きだと問題になり、
かといって、声無しであっても「キャラ同士で殺し合い」という…。

ロボとの恋愛はともかく、「隕石生命体に立ち向かう可憐な少女達!」的な設定にすりゃ良かったものを、
何故、「ガチ変態どもの愛憎劇」路線で作ったし…。
342それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:35:56 ID:7G8Uam65
>>334
それは寿司がやりすぎた結果らしいから作品中では
自重してるそうだし安心してくれ。
343それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:35:58 ID:CRInoGfU
OG2アニメのロボどれもスーパー系だろこれ…
344それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:35:58 ID:ODWZOKsQ
>>323
クォーターのマクロスアタックとか今から楽しみですw
345それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:36:03 ID:upGI5K7G
Fは初代と7、せめて7だけでも同時出演ほしいわ 
346それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:36:04 ID:Vpmst5fr
ところでこの後光の差してるソウルゲインを見てくれ、こいつをどう思う?

ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogin/introduction/images/intro_03.jpg
347それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:36:42 ID:lnjfDsR6
>>338
ストーリーはアレだったけど
作画はめちゃくちゃよかったよな〜
メカはデザインもよかったし良く動いてた
348それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:36:46 ID:VIRo/pPn
重すぎだろ・・・
349それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:37:08 ID:n2GLD7Aq
>>333
すごいなこれw
350それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:37:13 ID:TcloyFpH
>>341
舞-HiMEスタッフだからとしか
351それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:37:41 ID:wjrFyXYI
>>330
関係ないでしょ
時期的にも
352それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:37:42 ID:aLuvzOmW
>>330
それポケモンじゃねーの?
353それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:37:51 ID:ppK1JqdR
お前らアクセスしすぎwwww
みれねぇwww
354それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:38:08 ID:1XT6m1GB
またPUシステムなの?
「エヴァンゲリオン初号機」の横のNo.sEVって文字がスゲー嫌な予感がするんだけど・・・
http://nagamochi.info/src/up30556.jpg
355それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:38:11 ID:mdsPBVwP
>>346
エクセレンの胸がようかい玉の輿みたいなことになっとる
356それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:38:33 ID:upGI5K7G
神無月の巫女はどうだろう
357それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:39:23 ID:Z/BaKw9Z
>>313
寺田が権限を振るっているうちは、PS2にイクサーが出るなんて
毛ほどにも思って無いよ、それ位の事はみんな知ってるさ
358それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:39:29 ID:oZBxKTon
>>354
その左下の顔が、何時見てもコラに見える。
359それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:40:17 ID:PtzSuHed
早瀬のつらが面白すぎるwww
360それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:40:29 ID:ppK1JqdR
>>358
浩一さん、アヘってるな
361それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:40:54 ID:ujZCa/Ni
>>356
ロボットのデザインは悪くないけどシナリオの関係ですさまじく浮きそうだな
362それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:40:54 ID:wobGFL/m
ダイヤ13歳
早瀬14歳
シンジ14歳
近い年代でキャラが千差万別すぎんぞ
363それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:41:28 ID:CRInoGfU
>>362
全員早瀬軍団入りな
おいダイヤ、カレーパン買ってこいって言いそう
364それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:41:33 ID:KmDMhDJZ
>>347
そしてその宇宙かけにキャラデザ・作監として参加した椛島洋介がアニメOG2にも参加!
楽しみだぜ!
一方で今年の8スタどーなんのよという不安も……
>>341
声ありでも問題ないだろ。
誰か亡くなった訳でも、引退して一切仕事受けてない訳でもないし。
365それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:42:32 ID:OBcmUQR6
>>356
百合への噛ませ犬男の機体なんてつかいたくねぇえ
366それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:42:36 ID:Hnk6axuk
>>350
簡潔に答えてくれたもんだ。
ま、その結果、舞系が出なくなったんだからいい気味、か。

ストパンのキャラ(エロ)アニメとしての潔さを見れば、
サンライズがいかに愚かであったかが身に染みてわかるぜ。
367それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:43:33 ID:PtzSuHed
>>363
シンジの前にダイヤに前歯全部折られるなw
368それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:43:37 ID:sl1kkjj/
>>363
ダイヤにボコられるにイッピョー

プロキラ復活おめ
369それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:43:37 ID:oZBxKTon
>>362
劇場版のシンジなら、ダイヤでも何とかなるっしょ。
真ん中のは知らないが。
370それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:43:40 ID:OBcmUQR6
>>366
と言うか、キャラの使い方も判ってないのに
バンバン増やすからなぁ
371それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:44:26 ID:7G8Uam65
>>363
ダイヤに燃やされるなw
372それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:44:30 ID:t8OWF9uc
再来年あたりのスパロボの参戦作品に
スーパーロボット大戦OG2が来る可能性もあるのか
胸熱
373それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:45:12 ID:9AlWP01w
ダイヤは反抗するんじゃなくてカレーパン買ってきた後に普通に仲良くなるタイプだな
374それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:45:34 ID:p/NqgX2q
>>305
この公式、異様に重いんだが・・・
375それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:45:36 ID:CRInoGfU
>>372
真魔装とDWが参戦してないのにw
376それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:46:02 ID:iCGZBJ7i
アニバス…いやなんでもない
377それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:46:09 ID:qaCdyUs8
>>374
いつものこと
378それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:46:14 ID:wobGFL/m
>>368
残念それは偉大な勇者だ

ダイヤは13歳とは思えんくらい人間として上等すぎる
379それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:46:16 ID:4WSNoXM7
>>369
劇場版のシンジは力はあまり無くとも
闘志だけはあるかっこいい奴になってたからな
劇場で震えた
380それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:47:09 ID:OBcmUQR6
>>375
ACERじゃ、EDでマサキしか出無いんだぜw
魔装枠からの出向じゃないのかw
381それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:47:25 ID:7G8Uam65
>>373
コンプレックスの塊の早瀬さんにはたまらない存在だな。
382それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:47:49 ID:p/NqgX2q
>>372
OG2なら、もう遥か昔に出てるんだが・・・
383それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:47:49 ID:sl1kkjj/
>>373
無理矢理命令されたら
さすがのダイヤでも拒むだろうぜ

お願いされたら別だろうけど
384それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:48:21 ID:ppK1JqdR
>>374
ヒント:このスレ
385それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:48:26 ID:ujZCa/Ni
>>378
親父一筋ですから
ルル?ああ、アイドルコンテストの回が頂点でしたね・・・
386それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:48:29 ID:4WSNoXM7
前半の早瀬は見てると自分の事でないのにはずかしくなってくるな
387それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:49:37 ID:sl1kkjj/
>>378
えっ?どこが違うの
戦闘のプロでしょ?
388それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:49:39 ID:Hnk6axuk
>>362
ダイヤ:外向的アウトドアで他人の心配もできる健康快活快男児なスーパーロボットパイロット
浩一:やや鬱屈してて、非常に考え無しの中二病が暴走気味なスーパーロボットパイロット
シンジ:鬱屈し過ぎで内向的な人間関係苦手、でも妙にいざというタイミングでは立ち向かう姿勢を見せたりするスーパーロボットパイロット

こいつらをまとめるのは 無 理 が あ る !
389それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:49:43 ID:oWzf7Nch
キラと早瀬の殴り合いとかやらないかな
390それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:49:47 ID:CRInoGfU
綾波手を!来いの部分が浩一手を!来いになる
そしてそのまま2人で初号機と融合して…
391それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:50:05 ID:h2y30ee1
>>378
惜しいよなぁ、せっかくシンジも同時参戦しているというのに
392それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:50:21 ID:2XEajKfp
シンジさんは気迫とかド根性とか覚えそうだw
式波は友情、応援等の支援系も持ちそう
ポカ波は今までゲーム的な意味だけで持ってた脱力が名実共に代名詞に
393それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:50:50 ID:upGI5K7G
強化された早瀬より強そうな奴らばかりじゃないか? 
特にイクサーなんて…
394それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:51:03 ID:qaCdyUs8
リアル系少なくね?
395それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:51:07 ID:BXbEx2eC
>>305
さっきから言ってんのに、誰も行こうとしなかったから無視されてんのかと思ったよww
396それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:51:09 ID:+jTi9/GT
リチャードさんを選ばなかったダイヤ君はめくら
397それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:51:10 ID:7SP4icEx
前半があったからこそ後半は輝きだすんじゃないか>早瀬
・・・早瀬以上とは言わんが今回の参戦作品で人間的にアレな奴ってどれだけ居るんだ?
398それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:51:17 ID:wobGFL/m
絶対早瀬はシンあたりに殴られると思うんだ
399それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:51:30 ID:ppK1JqdR
>>388
カラオケ行けばおk
400それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:51:35 ID:h2y30ee1
>>389
腕捻られて終わりだろw
401それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:51:55 ID:OBcmUQR6
みんなシンジばっかり気を取られてるけど
浩一をヤリこめるのはアスカじゃね
402それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:51:58 ID:mdsPBVwP
>>389
や め て よ ね
403それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:52:09 ID:yBab0Kcx
K発売前はダイヤとかと並んで優秀な子供言われていたルージ君ですが
発売されたらただの空気でしたね・・・
404それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:52:36 ID:KmDMhDJZ
>>394
ユニット数に換算すればそう変わらないだろう。
405それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:52:56 ID:kaBRmUs4
原作知らんけど浩一って木原マサキみたいな感じのヤツに憧れるコなワケか。
406それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:53:01 ID:sl1kkjj/
>>400
やめてよね(笑)
407それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:53:14 ID:upGI5K7G
ぶっちゃけチンピラが蹴散らせる程度の強化でしかないからなぁ…
408それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:53:29 ID:wobGFL/m
>>403
本編では指揮とってたルージ君もスパロボじゃ他に指揮取ってくれる人いるしな
409それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:53:43 ID:IlHUN/Q2
そもそも早瀬って大して強くなくね?
一般人の道明寺に負けそうになるし
軍人になら普通に負けるだろう
410それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:53:46 ID:Wq5Cz131
>>394
バルキリーがたくさんあれば問題ないだろ、うん
411それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:54:01 ID:ppK1JqdR
>>405
どっちかっていうと、ブルーアイズやオベリスク引いた時の社長かな
412それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:54:16 ID:TcloyFpH
>>405
男ならみんな冥王様に憧れるだろ?
413それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:54:19 ID:CRInoGfU
>>405
たまーにリアルで存在する
俺は神で世界を救う救世主になるとか思ってるような頭の弱い子
414それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:54:37 ID:NPFlMt0B
身体能力は強化されて好戦的になるけど、技術があるわけじゃないからな>>ファクター化
415それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:55:04 ID:7SP4icEx
>>405
逆、むしろ「正義の味方」に憧れる中2
416それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:55:06 ID:sl1kkjj/
今回のカガリはKガリを超えてカガLになれるのか?
417それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:55:21 ID:7hIGF9ib
>>409
アレ道明寺が異常なだけだろ
コンクリの壁を平然と砕いたり助走なしで10m以上ジャンプできる身体能力あるんだぞあいつら


まぁガイキングの一部連中はそれ以上なんだが
418それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:55:28 ID:4WSNoXM7
早瀬は中2病でwの主人公みたいな扱いを受けそう
よく考えてみたら本当に中学2年生だったな
419それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:55:34 ID:Hnk6axuk
しかしみんな、一つ考えてくれ。
>>362の連中はあくまでも「主人公一人限定」であって、
こいつらのそばに必ず居るであろう仲間まで考えたらどうなる?

とりあえず、綾波だけは浮いて…
…あ、破のお弁当イベントまで進行したらどうなるかわかったもんじゃないな。
420それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:55:44 ID:CRInoGfU
もともとはイジメられっ子だったんだけど
ふとしたことから力を手に入れちゃって勘違いしちゃったのよ
それがカレーパン買ってこいw
421それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:56:15 ID:oWzf7Nch
浩一馬鹿にすんなよ。ファクターになったら強いんだぞ
石神のおっさんに軽々とパンチ止められたり普通に人間の
矢島を殴りまくってもKO出来なかったのは気のせいだ
422それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:56:35 ID:7G8Uam65
今回の奴ら白兵比率高いから早瀬さん超涙目だな。
423それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:56:39 ID:BXbEx2eC
とりあえず、マクロスFとラインバレルで浮かぶクロスは…

「ランカ、そう泣くな…向こうは異常だ」
424それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:56:53 ID:4WSNoXM7
矢島には手加減したのではないか
425それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:56:57 ID:PtzSuHed
>>421
矢島とのケンカは見ててホント情けなくなってくる名シーン
426それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:57:11 ID:nobfGWIm
早瀬の顔グラまじひどすぎw
427それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:57:13 ID:upGI5K7G
同い年もいるし年下もいるからますますたくましくなりそうだなシンジさんは
428それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:57:30 ID:sl1kkjj/
カレーパンに反応したノイマンがアップを始めました
429それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:57:54 ID:Hnk6axuk
>>403
ホントは「大人では思いつかない逆転の発想なんかを実現する子」だったのに、
普通に大人が頑張っちゃったり、挙句に何でもありな侵攻を可能にするゲートのせいで、
存在価値自体か消えたでござるの巻。

だから自由転移技術だけは封印しておけと。
430それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:58:04 ID:ujZCa/Ni
原作では最近ちょっとマシになってきたな、痛々しさも
あくまでほんの少し、だが
431それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:58:05 ID:wobGFL/m
劇場版だからシンジさんへの期待が半端ないなこのスレ
432それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:58:11 ID:7G8Uam65
>>427
今回はF完以来のコンビのカトルも居るから完璧だな。
433それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:58:13 ID:ppK1JqdR
>>421
あれは矢島が強すぎただけだよ、色んな意味で
434それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:58:13 ID:4WSNoXM7
>>422
白兵率はいつも高いだろ
435それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:58:47 ID:BXbEx2eC
>>432
α忘れんなよww
436それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:58:54 ID:mdsPBVwP
イエス!スーパーシンジちゃん!
437それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:59:13 ID:Hnk6axuk
>>417
「普通に波動拳とかカメハメ波的な何かを撃てるだろ?」っていう疑惑しか無い連中だしなあ。
438それも名無しだ:2010/08/26(木) 20:59:51 ID:4WSNoXM7
>>432
シンジさんはコウジとかヒョウマ達とつるめそう
439それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:00:04 ID:BXbEx2eC
て言うか、シナリオライターがちゃんとそこんとこ把握してるかが問題だよなぁ
蓋開けてみたら、例によってうじうじしてるだけのシンジだったら怒号が吹き荒れるぞwww
440それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:00:07 ID:upGI5K7G
Gガン勢いなくてよかったね早瀬クン
441それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:00:10 ID:sl1kkjj/
ノイマン「カレーパンは中辛がオススメ」
442それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:00:16 ID:fe0h60mF
シンジさんに早瀬さん…最近のリア中パねぇ
443それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:00:26 ID:LM7ZncQM
>>438
まぁαとサルファでも普通につるんでたからな
444それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:00:35 ID:CRInoGfU
矢島はいつもイジメられてる主人公を助けてた良い奴なのに
力を手に入れて有頂天になってる浩一にお前最近変だぞ忠告したら
逆ギレされてボコボコにされたな・・・浩一最低すぎる
445それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:01:08 ID:BXbEx2eC
>>440
Gガンはいねぇが、イクサー共がいるぞw
生身でユニットになってるしwww
446それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:01:11 ID:iCGZBJ7i
今回の生身最強はイクサー3かな
447それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:01:25 ID:QT7UvmCG
早瀬軍団一覧
シンジ、光司、甲児、剣児、ゼクス、ダイヤ、シン、豹馬

この辺が早瀬軍団に強制的に入れられそうな気がする
448それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:01:26 ID:4WSNoXM7
>>438
スパロボのシンジはもともと新劇場版みたいな性格だったか
449それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:01:27 ID:KmDMhDJZ
>>437
リーさんは中国拳法のすごい使い手でゴミ70kgだし、
シズカさんはゾルマニウム合金の板を軽々持ち上げるし、
すげーよあの人達は。
450それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:01:56 ID:7G8Uam65
>>435
以来はいらなかったな、F完からの名コンビでいいか。
>>438
いやそこは剣児と絡んでエロシンジだな、どちらかというと
自分からがっつくよりはシンと同じでラッキースケベが強いけど。
451それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:01:56 ID:upGI5K7G
さすがプロレスラーだな
452それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:02:07 ID:0hu0gGgq
お前らがKMNにごめんなさいしてるところが目に浮かぶぜ
453それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:02:08 ID:0sicSIpY
シンジさんはやるときはやるけど
普段は結構うじうじしてるような、特に序は
454それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:02:15 ID:ppK1JqdR
>>444
ちゃんと和解したろww
455それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:02:45 ID:LM7ZncQM
>>447
ねーよw
その面子ならむしろフルボッコにされるだろ
456それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:02:57 ID:ujZCa/Ni
>>439
逆に暴走して
シンジ「殴りたいなら殴れよ。そんときゃテメェの前歯全部ヘシ折ってやるオラァ!」
とか言い出したらどうすんだよ
457それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:03:06 ID:4WSNoXM7
>>450
tv版最終回のパラレルシンジか
458それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:03:15 ID:kaBRmUs4
>>444
まあ助けてくれる人間に対する劣等感みたいなのはみんなあるんじゃないか
古くは金田と鉄男の関係とか。
459それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:03:21 ID:sl1kkjj/
>>449
シズカさんならゲッターの代わりになれる
460それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:03:27 ID:HeqKcuIj
OOだせや
461それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:03:33 ID:XfA6edpX
>>429
それを聞くとウッソとかぶるな
462それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:03:39 ID:7G8Uam65
>>446
銅鐸の力でチェンジサイボーグせずともでかいサイズのハニワ幻神を
素手で数体ボコって平然としてる宙さんも大概だな、厳密には生身じゃないが。
463それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:04:12 ID:ppK1JqdR
>>452
もしLがK以下になったとしても
そいつに頭下げるのは死んでもゴメンでござる
464それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:04:14 ID:upGI5K7G
まあ対応の違いが目に見えるのは破からだな 
ゼルエル戦まではシンジ以上にゲンドウや綾波の変化に驚くけど
465それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:04:14 ID:ujZCa/Ni
>>458
さんを付けろよ、デコ助野郎
466それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:04:17 ID:tjn3WEaS
TV版のシンジはむしろあまりウジウジしてない件
467それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:04:32 ID:4WSNoXM7
>>455
はやせ軍団に入れるなら同年代以下だろうな。
兜コウジと愉快な仲間達が既にあるしな
468それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:04:35 ID:mAi2wkTD
>>462
宙さんはニルファサルファで生身ユニットだしな普通に
469それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:05:00 ID:KmDMhDJZ
>>446
そいつのお姉さま達の方が強いだろ。
470それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:05:20 ID:OBcmUQR6
浩一「カトルく〜ん、ちょっとパン買ってこいやー」
471それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:05:33 ID:BXbEx2eC
>>459
そういや、NEOに続いて新ゲが携帯で来る気がしてたが、そんな事なかったな
て言うか、最近の携帯はゲッターを冷遇しているような…
472それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:06:00 ID:NPFlMt0B
>>464
正直、綾波は変なものでも食ったかと思ったw
473それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:06:20 ID:fe0h60mF
ジーグの鏡も展開によっちゃ生身巨大ユニット化してもよさげだが
474それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:06:21 ID:upGI5K7G
あ、そうだ宙さんいるじゃないか 
やったな早瀬クンイクサーは女の子だからスルーしていいけど宙さんには突っ掛かってね
475それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:06:23 ID:ppK1JqdR
>>471
そいつらまで出したら
もうロボット要らなくねwwwww
476それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:06:31 ID:sl1kkjj/
>>465
ノイマン「ドロ〇ロ〇、貴様!」
477それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:06:38 ID:0hu0gGgq
スクライド参戦まだ?
やっぱ主人公が最低でもスーツ着てないと無理なんかね
478それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:06:39 ID:Z/BaKw9Z
>>447
甲児とか豹馬は高校生じゃなかったっけ?
少年の上下関係は厳しいから
間違っても中坊の下には付かないだろw
479それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:06:40 ID:+jTi9/GT
新劇シンジ君は周りの環境が変わっただけで
シンジ君自身は変わってないとかオガメグなんかは言ってるし
それって所謂スパロボのシンジ君だよな
480それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:06:56 ID:LM7ZncQM
>>463
さすがにK以下はないと思うけど、
最近のバンナムは最低値更新しまくりだから不安だよなあ
一番評価下げてるのは寺田関係なんだろうけど
481それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:07:10 ID:7G8Uam65
>>470
それはカトル自身が怒らなくてもあいつの立場的にまずいだろw
482それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:07:44 ID:PtzSuHed
>>471
D チェンゲ参戦してヒャッホイ
J 初の非参戦
W 空気
K 非参戦

泣けるぜ
483それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:08:01 ID:FEtYlDXW
無印種のキラvs浩一なら面白い事になりそうなのに
どっちも調子ぶっこいてる分
484それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:08:01 ID:kaBRmUs4
>>474
鋼鉄神版の宙さんは少年に反撃するようなヒトじゃないぜ。
485それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:08:21 ID:OBcmUQR6
>>477
キラ「衝撃のぉおおお」
486それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:08:46 ID:4WSNoXM7
あるベルト
487それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:08:52 ID:7G8Uam65
>>473
全開は再現無しで有耶無耶にされたが今回はフラグで
生死決めてほしいな、ジーグが逆矛の剣使えるかもしれないし。
488それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:09:20 ID:Hnk6axuk
シンジは

・庵野監督視点では
割に唯我独尊で、他人は当たり障りなく突っぱねている状態。
興味あるもの・気に入ったものにしか手を出さない。
逆に、やる気の無い物事は絶対にやらず、逃げる時はしっかり逃げる。
ゼルエル戦の時、いつの間にか第三新東京行きの列車に乗ってるのも「やりたくなったから戻ってきた」だけ。

・摩砂雪その他、庵野監督を良く知る人物視点では
シンジは完全に庵野と一緒。真性かまってちゃん。
色々とやりたい!やりたくない!とかいって、受け入れられないと拗ね、どっかに脱走するが、
しばらくすると、イヤでも目立つ位置に戻ってきて、構われるのを待ってる。
その後は、割にその場の勢いで物事をこなす。

だそうです。
489それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:09:26 ID:oWzf7Nch
クラン大尉ってジーグよりデカいかな
490それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:09:35 ID:upGI5K7G
>>484
殴り付けるだけで腕折れるんじゃないか
491それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:09:58 ID:sl1kkjj/
>>486
ドモン「師匠〜」
492それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:10:17 ID:LM7ZncQM
>>483
流用できないから無いと思うけど、
可能性としては種から開始も0じゃない
493それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:10:25 ID:65ZK05ZS
アムロさんなんてD以降音沙汰なしだぜ
494それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:10:35 ID:7G8Uam65
>>484
むしろ問題は宙さんはいいが親父とか早乙女隊員が
根性鍛えなおすとか言い出しかねないとこだな。
495それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:11:14 ID:KmDMhDJZ
>>494
そこで柳生隊長のご褒美付き訓練ですよ。
496それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:11:14 ID:Q1YlRBxb
えっ、まじで〜
Dだけに
497それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:11:31 ID:OBcmUQR6
>>493
次はユニコーン参戦で遺影が出るだけですか?
498それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:12:04 ID:Z/BaKw9Z
>>479
何が1番変わったかと言えば、Tv版じゃ童貞だった庵野が
結婚して色々とスッキリしたからだろうな
499それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:12:12 ID:BXbEx2eC
>>489
剣児、気持ちはわかるが落ち着け
あ、そっちは中学生だぞ、オイww
500それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:12:21 ID:Hnk6axuk
久々のアスカと甲児のケンカが見られるかな?
501それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:12:30 ID:2XEajKfp
アムロはOOに出てたと聞いたが
502それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:13:00 ID:OBcmUQR6
>>501
アムロがシャアを謀るガンダムですか
503それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:13:09 ID:NPFlMt0B
ファクター化してから矢島死ぬまでだから、何気に調子乗ってる期間って短い気がw
504それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:13:24 ID:4WSNoXM7
>>493
アムロを出すとカミーユもジュドーも 
その他のuc系とかも出してからませなきゃならんからな
たまには逆シャアのみの参戦も悪くないよな
505それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:13:29 ID:ppK1JqdR
>>498
なんか地味に酷いこといってね?
506それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:13:38 ID:ujZCa/Ni
>>497
捏造新型νガンダムを引っさげてシャアを背後霊に颯爽と登場します
507それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:13:40 ID:FEtYlDXW
議長vsイノベイターですか
508それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:13:54 ID:7SP4icEx
>>495
なんか、真面目に司馬の親父の地獄の訓練受けてる浩一
(とご褒美の柳生隊長目当てで剣児)の姿が目に浮かぶ
509それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:14:12 ID:PtzSuHed
>>503
死んだ後で控えめにはなるけど、その後も毎度一度は勝手に突っ込んで痛い目見てるような
510それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:14:27 ID:XpznWIKH
ユニコーンが参戦すれば少しはジュダーさんが出れる希望も増えるだろうか
511それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:15:31 ID:4WSNoXM7
>>497
ユニコーンが出るなら終盤に実は生きてたってハイニューに乗って
あばん先生みたいに登場してくれるだろ
512それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:16:06 ID:OBcmUQR6
クワトロ「百式が可変するだと!?」
513それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:16:16 ID:2XEajKfp
>>509
つまりミストさんみたいな奴なのか
514それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:16:31 ID:UT3WjyHa
アムロをユニコーンガンダムに乗せればいいじゃない
515それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:16:40 ID:ppK1JqdR
加藤は今回何処までやらかすんだろうな
スーパーロボット居過ぎだから世界征服は厳しそうだけど
516それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:16:47 ID:0sicSIpY
>>504
まずファーストのみの参戦をだな…
517それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:16:50 ID:yBab0Kcx
ガイキングのクルーは気をへし折れるプロ的な、昔のスーパーロボットなノリの力なんだよなぁ
518それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:17:10 ID:kaBRmUs4
ユニコーン完結するまで宇宙世紀組はお預けかもね。
519それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:17:20 ID:Hnk6axuk
しかし、こうも正義のヒーロー(歴戦含む)だと、浩一の鬱屈は余計に溜まるだろうな。
520それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:17:23 ID:0hu0gGgq
UC出るなら鏡に本書いてほしいなぁ…
521それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:18:00 ID:CRInoGfU
>>518
勘違いされてるけどユニコーンはもうとっくに完結してる
522それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:18:05 ID:UT3WjyHa
>>504
逆襲のシャア
UC
閃光のハサウェイ

これで行こう
523それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:18:51 ID:7G8Uam65
浩一「なんだんだよお前は!」
ごひ「貴様の先輩だ」

一度見てみたい。
524それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:18:51 ID:4WSNoXM7
>>516
ファーストのアムロが参戦でも
機体のみの参戦の逆シャア出されるな
そして話をつなげやすいz、zzの参戦も・・・
525それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:18:53 ID:fe0h60mF
アニメ版ラインバレルは嫌いじゃないんだけど、宗美さんが…なぁ…
タリスマン使いたいんだが
526それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:18:56 ID:ppK1JqdR
>>519
確かに影響受けまくりそうだな
部隊に入ったらエセゴウバインみたいになんのかね
527それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:19:07 ID:KmDMhDJZ
>>521
OVAはまだまだだろ。
528それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:19:13 ID:ujZCa/Ni
>>522
ブライトさんの心労がマッハで溜まっていきそうな面子だな
529それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:19:56 ID:Wq5Cz131
>>519
マジの正義の味方が結構いるからな……




???「戦争はヒーローごっこじゃない!」
530それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:20:02 ID:yBab0Kcx
歴戦で思い出したが、猿渡さんには突っかかりそうだな


・・・なにかデジャブが・・・
531それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:20:15 ID:7SP4icEx
>>515
戦闘面では難しいと思うが政治面や世界情勢を利用して世界征服するんじゃないか?
後、アニメ版ならノヴァのF.Sと結託して自軍の強化のために色々とやらかしそう
532それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:20:16 ID:4WSNoXM7
>>523
浩一『俺より身長低いのに?』
533それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:20:42 ID:0sicSIpY
新スーパーだと宇宙世紀は逆襲のシャアとVのみだったな
534それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:20:44 ID:kaBRmUs4
>>519
爆笑問題の大田が甲児のコト嫌いだったってのをなんか思い出した。
デビルマンの不動明は好きだったけど甲児は屈託無さ過ぎてイヤだったらしい。
535それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:21:25 ID:upGI5K7G
轟沈が英雄ってのはアニメ見てた時からしっくりこないんだよなあ
536それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:22:05 ID:4WSNoXM7
>>533
参戦作品をある程度絞れば等身大ニューを今の技術で見れるのかな
537それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:22:25 ID:7hIGF9ib
ラインバレルとかアニメ版が参戦されてもなぁ・・・
538それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:22:44 ID:Z/BaKw9Z
そういや今回も女性指揮者が多いな
ヱヴァ:ミサト
イクサ:キャンディ(クイーン・フジの艦長)
EW:メガネ
SEED:マリュー
SEEDD:タリア
ジーグ:ミワ
ダンナー:霧子

MXみたいに女性主導なのか、それとも新規に譲るか・・・
539それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:22:49 ID:Hnk6axuk
>>529
下の台詞を聞いて、シンと浩一が親友になれるビジョンが見えたぜ。

シンの相棒といえばカミーユだが…、DSになってから宇宙世紀一度も出ない品。
540それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:22:58 ID:Q1YlRBxb
>>535
だってパイロット間の有名人レベルだしな
ベースのスタッフですら当時からいる人しか知らないレベル
541それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:23:05 ID:ujZCa/Ni
コイツは強いとまわりに言われてる奴ほどろくな奴が居ない気が・・・
チンコさんとか轟沈とか
542それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:23:09 ID:LM7ZncQM
ユニコーン関係なく携帯機じゃこれからも宇宙世紀はお休みだろう
枠圧迫するから
543それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:23:19 ID:fe0h60mF
>>535
スクコマ2やろうぜ、アニメの猿渡さんよりもカッコイイ上に英雄してる
544それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:23:59 ID:NPFlMt0B
矢島が死んだから無理してるって設定はアニメ版でもあったっけな。
周りがヒーローばっかりってのはシンジと一緒に逃げそうだなw
545それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:24:07 ID:ppK1JqdR
タリスマンは敵なのか味方なのか気になるな

敵はいやだなぁ・・・
546それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:24:35 ID:OBcmUQR6
「みんな最低です」
547それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:24:42 ID:4WSNoXM7
>>542
宇宙世紀ガンダムはD以降作ってないから
相当な作業量になるしな・・・
548それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:24:53 ID:Vpmst5fr
>>545
味方でもアニメ版のあの目つきだったら嫌だぞw
549それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:25:10 ID:Q1YlRBxb
>>545
参戦するのがアニメ版である以上
使い捨ての雑魚として登場するのは避けられない
550それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:26:10 ID:7SP4icEx
>>544
石神社長か誰かが「正義の味方」的な発言を含んだ発破を掛ければ
1秒で帰ってきそうだけどなww
551それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:26:16 ID:CRInoGfU
むしろジャックスミスがどうやってユニットになるのか気になる
こいつもろ生身じゃないか
552それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:26:25 ID:yBab0Kcx
Kや今回の場合、もっと以前に孤軍でもっと英雄然としたことやった宙がいるわけでなあ
553それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:28:18 ID:OBcmUQR6
ジンジが浩一に感化されて正義の味方ゴッコを…
554それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:28:33 ID:NPFlMt0B
>>550
ありえるwwww
555それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:28:46 ID:ppK1JqdR
>>553
そっち方面に熱血は勘弁してくれw
556それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:29:04 ID:Q3NBMzT4
>>5
早瀬ってウザキャラなのか?
557それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:29:11 ID:OBcmUQR6
正義の味方と言えば
なぜ、マシンロボ参戦しなかった
558それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:29:20 ID:Z/BaKw9Z
>>546
9巻でチラッと見たけど、ロボットを呼ぶたびに、オッパイを揉むんだっけねw
ラジオでも「触るだけで良いだろうに、なんで揉むんだ?」的なツッコミを
能登さん自身から言われてたw
559それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:29:41 ID:7G8Uam65
>>553
シンジ「おいトウジカレーパン買ってこいよw」
560それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:29:57 ID:ujZCa/Ni
シンジと浩一のぶらり逃亡二人旅
561それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:30:00 ID:w6Jg2M1H
>>551
生身のままでいいじゃん
イクサーいるんだし
562それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:30:30 ID:CRInoGfU
>>558
てか別に胸じゃなてもいいのに何故胸を揉んでたんだ浩一はw
563それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:31:05 ID:ppK1JqdR
>>556
ファクターになってから
正義の味方だと称して街壊すわ味方に攻撃しかけるわで大暴れしまくった
564それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:31:09 ID:Z/BaKw9Z
>>560
逃亡するなら加納渚も一緒に・・・そういや小夜ちゃんは登場するのかな?
565それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:31:23 ID:ujZCa/Ni
>>562
男なんだろ
グズグズするなよ
胸のエンジンに
火をつけろ
566それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:31:23 ID:OBcmUQR6
シン「元祖ラッキースケベを無視しないで欲しいんだけど」
567それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:31:32 ID:UT3WjyHa
ヴァーダントが換装可能になったりしないかなあ
長距離支援仕様とか見てみたい
568それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:32:16 ID:ZLFelFJ1
宇宙世紀でも逆襲のシャアとVだけ参戦の新スーパーロボット大戦もあったし
1〜2作でいいから宇宙世紀いれて欲しいなぁ
569それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:32:20 ID:QT7UvmCG
>>500
> 久々のアスカと甲児のケンカが見られるかな?

こんな感じ?

甲児「畜生!今は人間同士で争ってる場合じゃないってのに」
シン「さすが、綺麗事はダイナミックプロのお家芸だな!」
570それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:32:34 ID:oWzf7Nch
早瀬「俺は正義の味方なんだ!邪魔するな!」
剣児「誰かあいつ止めろよ…」

??「俺が行きます。暴徒鎮圧は防衛隊時代の任務で慣れてますから」
571それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:33:00 ID:iIEF02ll
>>556
最初の頃は正直ウザいね、まあ表向きは優等生だし正義感もある普通の子だったんだけど厨ニ病が酷くて実際に力持っちゃって暴走しちゃった系
…シンジと真逆だなぁ
572それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:33:18 ID:KmDMhDJZ
>>565
渡辺宙明のBGMをバックにレーザーブレードで戦うイクサー1のお姉さまカッコいい!
573それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:33:40 ID:Wq5Cz131
>>565
俺はここだぜ
一足お先
574それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:33:56 ID:ujZCa/Ni
>>570
なるほど、謎の仮面戦士霧仮面と姫騎士の名義で出演か
575それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:34:46 ID:iANIBiJP
漫画版の宗美さんは作中ほぼ唯一の綺麗な人
576それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:34:58 ID:OBcmUQR6
シンジ「僕は、エヴァに乗りたくないんだ、浩一くんとか、来年ダイヤくんでも乗せればいいのに」
577それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:35:15 ID:ppK1JqdR
>>574
そっちのアンジェリカは違うw
578それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:35:23 ID:LM7ZncQM
森次は下手に帰ってくるから改造費還元もないしめんどくさいんだよなw
579それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:36:38 ID:9LF8n3j4
乗換とか編成自由にできるといいな
イベント出撃とかシナリオ分岐とか離脱とかばっかで
終盤まで出撃キャラほとんど固定とかやめてほしい
シナリオとか本当どうでもいいしゲームの方重視してくれ
580それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:36:40 ID:7G8Uam65
>>576
いや確かにエヴァでもフェイスオープン出来るけどw
581それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:36:44 ID:sl1kkjj/
>>574
それ
なんというエロゲ
582それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:37:08 ID:Wq5Cz131
>>567
中途半端に武器付けるよりバインダーと太刀Onlyのほうが強そうなのがスパロボ
583それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:37:11 ID:OBcmUQR6
そう言えば、ラインバレルの敵ボスって似非ルルーシュだったな
584それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:37:16 ID:mAi2wkTD
>>581
貴方って本当に最低のクズね!
585それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:37:26 ID:yBab0Kcx
ダイヤくんの母親をエヴァにするなんて鬼畜なシンちゃん
586それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:38:17 ID:wobGFL/m
>>576
ラインバレルなかったら普通に喜んで乗りそうなんだよな>早瀬
動かないだろうけど
587それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:38:46 ID:OBcmUQR6
トウジ「おまえ等もハズレや」
588それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:38:49 ID:CRInoGfU
>>583
最後の最後に仲間になるけどな
フラッグと合体するから精神要員?
589それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:38:51 ID:fe0h60mF
ダイヤきゅんの場合は父さんがエヴァに…
590それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:38:54 ID:LtwTi6+E
>>500
アスカと甲児と豹馬の3バカだったような
591それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:39:51 ID:ACD90meA
>>578
ラインバレル漫画版しか見てないんだけどアニメ版はそんなに離脱期間長いの?
漫画原作は割とすぐに帰ってきたけど
592それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:40:15 ID:OBcmUQR6
アスカが二人か
593それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:40:25 ID:Bhb3EeIS
>超電磁ロボ コン・バトラーV
>超電磁マシーン ボルテスX

もういい加減コレいらんだろう
いつまでこの手のダサいロボット出すんだよ
594それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:40:36 ID:NPFlMt0B
>>582
確実にそうだろうなぁ。
ヴァーダントのバインダーで包んで中で串刺しは必殺技になりそうな予感。
595それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:40:48 ID:ppK1JqdR
>>591
スパロボ風に言えば
25話前後で離脱
最終話付近で復帰かなw
596それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:40:59 ID:CRInoGfU
>>591
原作では生きてるの?
597それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:41:04 ID:OBcmUQR6
ラインバレルと言えば
ゴンゾは、まだ健在なの?
598それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:41:05 ID:4WSNoXM7
>>593
古いのから新しいのまで出さなきゃバランス取れないよ
599それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:41:45 ID:yBab0Kcx
アスカとレイがパイロットの部隊が2つだな
600それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:41:56 ID:OBcmUQR6
>>593
AT-Xで絶賛放映中のアレを変わりに復帰させたらどうか
601それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:42:04 ID:sl1kkjj/
>>593
そんなこと言ったらイクサーなんかはもっといらんぞ
602それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:42:11 ID:7SP4icEx
>>571
それは原作のほう、アニメのほうは正義感はあったがどちらかというと
いじめられっ子でパシリで中2病の片鱗が見え隠れしてた唯の中学生
・・・まぁ、ファクターになった後は天狗になって調子に乗った挙句
中2病全開で暴れまわった結果、後の上司に完膚なきまでに凹られ
ヒロインに「あなた、最低です」と罵られ、(復活するけど)和解しかけていた
親友が目の前で死ぬ等、中学生が体験するにはあまりに急展開なた意見を経て
最後に社長の発破で「正義の味方」への道を歩みだした、ってところだな(序盤は)
603それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:43:53 ID:Hnk6axuk
しかし、せっかくカイザーと神ジーグなのに、真ゲッター抜けかぁ。

カイザー・神ジーグ・真ゲッターによるFダイナミック、見たかったなぁ。
まぁ、↑の3機が揃った時、前にまともに立っていられる敵が居るか怪しいけど。
604それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:44:02 ID:KmDMhDJZ
>>593
まずはガンダムとかいう毎回似たようなことやってるつまらないマンネリアニメを外すべきだな^^
605それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:44:04 ID:qaCdyUs8
昭和イラネ新しいの入れろって奴馬鹿じゃないの
606それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:44:09 ID:Z/BaKw9Z
>>590
弐式はだれかれ構わずでは無かったから
ヱヴァと無関係な人には突っかからないだろ

それよりも弐式は大尉だっけ?同じ以下の階級って誰だろ?
607それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:44:19 ID:EQU6POAZ
浩一は明後日の方向に邁進してた序盤のキャラのほうが面白かったと思ってる俺
608それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:44:21 ID:upGI5K7G
イクサーロボは下手すると最近の作品のロボよりかっこいいやん…!
609それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:45:12 ID:oZBxKTon
>>602
スッキリしない頃のアニメの典型例な流れだな
610それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:45:24 ID:OBcmUQR6
超電磁系が、参戦してるだけってのはなぁ
シナリオに絡んでこない参戦は微妙
611それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:45:56 ID:7G8Uam65
>>610
今回は敵が出てくる線が濃厚だろ。
612それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:45:57 ID:yBab0Kcx
昭和いらね勢には静かにKを薦めてやればいいよ
613それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:46:10 ID:Hnk6axuk
今回のメインキャラ年齢表と、階級表が必要かな。
614それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:47:02 ID:OBcmUQR6
>>611
携帯で合体攻撃出すために連れて来たんじゃないのか
615それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:47:07 ID:Z/BaKw9Z
>>603
サルファで揃ったが使えなかったのは
元ネタの劇場版に居た奴しか出れないかららしい(2ch情報)
616それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:47:16 ID:ACD90meA
>>595
そりゃきついね

>>596
生きてるよ
漫画版ではキリヤマ重工につくけど、アニメ版では加藤機関につくんだっけか
617それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:47:48 ID:fe0h60mF
サルファのボアザンルートはよかった、神ルートだった
618それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:48:07 ID:CRInoGfU
>>615
ネオゲでファイナルダイナミックスペシャルはアニメ化されたじゃないか
619それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:48:11 ID:p/NqgX2q
>>610
シナリオに絡んでこないってなんで知ってんの?
パッケージイラストなんか思い切りセンターを陣取って
シナリオ中心のつもり満々に見えるんだが
620それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:48:22 ID:bMZhUd65
種死は終了後の空気参戦でいいよ。
その分を新規とリベンジ組と久々の超電磁に回してくれ。
621それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:48:54 ID:mAi2wkTD
ACE:Rの種死組は悪くなかったしな
622それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:49:13 ID:w6Jg2M1H
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/5/9/5940aa30.jpg
こいつがLでも使える可能性は
623それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:49:22 ID:OBcmUQR6
>>621
アスランなんて完全空気だったけどw
あれ?居たの?ってレベル
624それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:49:30 ID:7G8Uam65
種死は終了後の方が仲良しでよろしい。
625それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:49:42 ID:CRInoGfU
>>616
アニメじゃキリヤマは加藤の差し金だったんだがなw
626それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:49:46 ID:nniOp9Rg
ラインバレルの原作は読んでたけどアニメ版参戦ってことで
アニメ見たらなんだコレは状態なんだけど
627それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:49:51 ID:ppK1JqdR
>>621
その分すげぇ空気だったけどなw
628それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:05 ID:oZBxKTon
>>620
再現するの、今回も多いのは確かだが。
同じくらい多いKでもキッチリやりまくってたからなぁ。

同意はするけど。
629それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:07 ID:LtwTi6+E
またリリーナが閉じ込められてる地下室をヒイロが撃つのか
630それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:09 ID:svMtpgY/
原作森次さんは裏切りと見せかけた直後に早瀬に作戦だとバレる程早かったのは覚えてるが
TV版帰ってくるの遅いのか…
631それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:10 ID:Hnk6axuk
>>615
それ以前に、鋼鉄ジーグが、どっちかというとマグネロボ系としてカウントされてしまうのが原因な気もする。
神ジーグはダイナミック一本だし、終盤にダンテやら荒之皇出てくるし、問題ないんじゃね。
632それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:16 ID:OBcmUQR6
ラインバレルの最終回に出たアレも出るのかな
633それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:26 ID:h2y30ee1
>>613
年齢>>8
階級>>21
634それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:35 ID:ppK1JqdR
>>626
ヒント:ゴ○ゾ
635それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:41 ID:7G8Uam65
>>623
影も薄ければ髪も薄い、オマケに機体も他の二人が
最強クラスなのに微妙と来たもんだ。
636それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:51 ID:mAi2wkTD
>>622
フロムが……萌えポリゴン……だと……
637それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:56 ID:AIFsw68B
>>622
1面限定かメガネ生存とのニ択になりそう
638それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:50:57 ID:yBab0Kcx
大抵の人は漫画読んでもなんだこりゃって言うから気にするな
639それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:51:14 ID:oZBxKTon
まとめ役にすらなれてない種の連中が再現も無いと、
本当に名義ガンダムだけなんだよなぁ。

GやらEWやらみたいに、接着剤に使われたことないから想像できないし。
640それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:51:29 ID:ppK1JqdR
>>622
この無駄な努力は、評価したい
641それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:51:32 ID:sl1kkjj/
どうせステラでハァハァしたいだろうから
種死はステラ生存ルート通過後からでいいよ
642それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:51:40 ID:NaStCgo9
スパロボで改変される以外存在価値の残っていなかった
ダンクーガノヴァについに救いが訪れるのか……。
643それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:51:48 ID:Hnk6axuk
>>622
サイズSSの生身ユニットなら良くあるけど、サイズMの生身ユニットかぁ。
644それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:52:02 ID:sOX3Ne0a
>>635
チャージ溜めるのは↑+△で簡単に溜められるんだぞ!
それだけ
645それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:52:05 ID:LtwTi6+E
>>622
これSDになったらほぼヴァルシオーネになるんじゃねーかw
646それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:52:13 ID:OBcmUQR6
ダンクーガノヴァが参戦できて
Gダンガイオーはなぜ参戦できない!?
647それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:52:23 ID:h2y30ee1
年齢は>>7だったか
648それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:52:30 ID:Nsew0es4
天然ボケのキラ、キレ芸のシン、ツッコミのアスランの三馬鹿珍道中にすればいい
649それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:53:00 ID:Hnk6axuk
>>642
旧作もそうだけど、スパロボ素材にしかならんのよね。
650それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:53:03 ID:mAi2wkTD
>>648
みたい
651それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:53:35 ID:tjn3WEaS
シン「押すなよ!絶対押すなよ!」
652それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:53:57 ID:wjrFyXYI
>>635
ACE3の時はそれなりに強かったのにねー
背中に付いてるやつに乗って敵を倒すのは面白かった
653それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:53:58 ID:TcloyFpH
>>648
アスランて突っ込みだろうか
654それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:53:59 ID:vCkC63e1
ランバレルの主な武器は太刀か?
ユニット的にはポストダンバインな感じなのか
655それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:54:00 ID:Hnk6axuk
>>636
良かったな、きっとフロムの次回作は美少女をカスタムするACだ。
656それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:54:01 ID:OBcmUQR6
>>649
旧作は合体する前に視聴力尽きたよ…
657それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:54:30 ID:xDIOaD8g
CM予想
本命 シェリル、ランカ
対向 城崎絵美
大穴 キューティー鈴木
658それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:54:46 ID:OBcmUQR6
キラ「アスラン…君が僕の聖杯だったんだね」
659それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:54:47 ID:7G8Uam65
>>648
女性陣は歌だけ歌ってろなラクスとKガリの再来のカガLで。
>>649
葦プロだから仕方ないな。
660それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:54:49 ID:CRInoGfU
また種死の原作再現するの?
正直もう原作終了後でいいと思うのだが
661それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:55:04 ID:InoDeRWo
スパロボで興味持って初代ダンクーガのアニメ視聴したら見事に痛い目を見た
662それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:55:21 ID:ppK1JqdR
種と種死同時再現とかやらかさないかな
イージスやらデュエルが盗まれて
連合が腹いせに三馬鹿機体盗み返すとか
663それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:55:45 ID:OBcmUQR6
種参戦って
やっぱ死んだ奴出すためだけじゃね?
664それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:55:47 ID:iIEF02ll
>>654
基本格闘だけど必殺技でビーム兵器も使うよ!的な感じ
665それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:55:59 ID:CRInoGfU
>>662
それ00の1期と2期同時に消化するぐらい無理があるw
666それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:56:01 ID:bMZhUd65
種死、ノヴァ、W→機体だけ強くて空気
マクF→優遇されるにしてもWのガガガのように他作品と絡む
ラインバレル→漫画準拠
超電磁組→敵もちゃんと出す

こういう方向でお願いします。
667それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:56:16 ID:AIFsw68B
>>657
>本命 シェリル、ランカ
延々キラッのカットイン被せるんですね わかります
668それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:56:24 ID:UT3WjyHa
>>654
wikiから
両下腕に太刀を1本ずつ装備し、近距離戦闘に特化した機体。テールスタビライザーに隠し持った
長距離戦も想定したビーム兵器「エグゼキューター」による射撃や、大出力のビーム刀による斬撃も可能。
また、掌から「圧縮転送フィールド」を発生させ、敵の身体を削り取ることも出来る。
669それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:56:26 ID:7G8Uam65
>>657
本命はやっぱ
「おい!そこのお前、スパロボL買ってこいよ!」
じゃないのか。
670それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:56:29 ID:NaStCgo9
種と種デスはすっかり常連の椅子を獲得したな。
671それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:56:37 ID:p/NqgX2q
>>657
まあ、CMはランカとシェリルの掛け合いが本命だろうなぁ
672それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:57:22 ID:ppK1JqdR
>>657
アルト「俺の尾翼になってくれ!」
673それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:57:37 ID:LtwTi6+E
>>657
今こそナッキー復活だろう
674それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:57:46 ID:OBcmUQR6
ラインバレルがどんな形状だったか想像しようとすると
なぜか、ガンソードのダン・オブ・サーズデイが思い浮かぶんだけど
全然違うよな?
675それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:58:14 ID:23mXpIEc
>>657
ショコタンが、渚のコスプレで
676それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:58:28 ID:ppK1JqdR
>>674
特徴が胸にカラータイマーみたいなのがあるくらいしかねーじゃん
677それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:58:40 ID:sl1kkjj/
意表を突いて
大物声優のダイヤさんをCM器用

678それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:58:50 ID:r0bm1bvB
>>671
そこでポカ波さんがだね
679それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:59:24 ID:yBab0Kcx
エヴァ久しぶりだしシンジさんでも起用したらいいんじゃない
680それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:59:30 ID:NaStCgo9
ファフナーは犠牲になったのだ…試し撃ちという犠牲にな…。

ゾイドはまぁいいや。ジャネシスだし…。
681それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:59:39 ID:7G8Uam65
>>675
それは私服なのかそれともイクサー搭乗時なのかw
682それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:59:43 ID:ppK1JqdR
>>677
ダイヤって確か
ガイキングに俺はなる!の人なんだっけ
683それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:59:45 ID:8/sklvmn
>>674
俺はデモンベインが出てくる
684それも名無しだ:2010/08/26(木) 21:59:53 ID:7hIGF9ib
>>674
カラーリングくらいしか共通点ないがな
685それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:00:01 ID:IlHUN/Q2
>>657
早瀬が「スーパーロボット大戦L、ナイスな展開じゃないか!」
686それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:00:07 ID:OBcmUQR6
マクロスFって移民船団だし
どうやって関わってくるんだろw

サルファみたいになるんかな
687それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:00:08 ID:mdsPBVwP
        \  さいごのガラスをぶち破れ〜   /
          \ 乱れた景色を蹴散らして〜  /
     ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
     ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
688それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:00:23 ID:nYGVZGjT
ガルーダは出すよなさすがに
携帯機だから声優の問題もないし
689それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:00:40 ID:LtwTi6+E
>>679
大穴でエヴァ芸人かもしれない
ロケみつの人
690それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:00:47 ID:TcloyFpH
>>670
久々に成功した作品だったからなあ
691それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:00:54 ID:ppK1JqdR
>>685
いや寧ろ
早瀬「このゲームの事褒めろよ!!」
692それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:01:03 ID:NaStCgo9
しかし声の無い携帯スパロボでマクロスかぁ…。
693それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:01:18 ID:ujZCa/Ni
>>642
ルゥが意外と可愛いのが救いでした、まる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan139768.jpg
694それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:01:20 ID:fe0h60mF
能登「このゲーム、最低です!」
695それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:01:20 ID:oZBxKTon
>>678
今回の参戦作品の中じゃ、CMには一番良いアニメだろうね。
696それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:01:21 ID:mdsPBVwP
ゴバーク
697それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:01:22 ID:ycvz9W+Y
Kガリが前作に居たのなら、今作はLクスになるんじゃないだろうかとふと思った
どんなラクスなのかは想像もつかない
698それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:01:25 ID:wjrFyXYI
スクコマ2みたいに豹馬が猿渡さんを慕ってるのかね今回も
699それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:01:25 ID:OBcmUQR6
なぜかミストがCMに
「何も解決してないですよね」
700それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:01:27 ID:w6Jg2M1H
>>689
あの人アスカだろ
今回出るかな
701それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:01:54 ID:NPFlMt0B
スパロボでポカポカしたい
702それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:02:18 ID:r0bm1bvB
>>689
そういやカヲル君の中の人はあの番組大好きなんだよな
703それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:02:32 ID:CRInoGfU
なんかマクロスFは初参戦に感じないのは俺だけなのだろうか・・・
704それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:02:39 ID:OBcmUQR6
>>693
まさか、歌合戦になるんじゃ…
705それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:02:47 ID:ppK1JqdR
???「くっ落ち着け!こんな安っぽい参戦作品群に乗るなうおおおおおおおおっ!」
706それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:03:10 ID:hcKiusDK
グレンラガンはいつでるのだー
707それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:03:14 ID:wjrFyXYI
>>703
まあACERに出たばっかだな
IMもスパロボ風だし
708それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:03:20 ID:r0bm1bvB
>>703
ACERのインターミッション会話画面がもろスパロボだったせいだと思うよ
709それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:03:21 ID:7hIGF9ib
正直な話今回のガンダム枠はOO2期までだけでよかったと思う
映画版?んなの原作と同じでなんか木星にそれっぽいのが云々とEDで言わせりゃいいんだし
別にWも種も嫌いじゃないがいい加減こればっかだし
近年の作品じゃ種が出てないのNEOだけだし
UCくらいに空気が定着するならともかく
710それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:03:28 ID:OBcmUQR6
マクロスはもう一作くらい参戦しても良いんじゃね
711それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:03:39 ID:sl1kkjj/
>>682
映画が売れたから丁度いいかな〜と思った

天王はるかなシンジでもいいけど
月野ミサトでもいい
712それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:04:15 ID:LasKH2nW
今回はリバイバルアニメ多いよな。

しかし、参戦作品同士の組み合わせの面白みないな。
内容で勝負?
713それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:04:16 ID:r0bm1bvB
>>709
木星と絡めてクロボンと一緒に参戦する布石とみたね>00
714それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:04:24 ID:0hu0gGgq
ルウとルゥとルルがいるのか
ややこしい
715それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:04:41 ID:CRInoGfU
>>709
携帯機で初参戦した作品は次の据置じゃ参戦しないんだぜ
同時開発してると思われる据置スパロボで参戦が決まってたのかもな
716それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:05:22 ID:Z/BaKw9Z
>>681
>>イクサー搭乗時なのかw

もはや"コスチューム"プレイとは言えないような・・・
717それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:05:39 ID:ppK1JqdR
マクロスFはACERで散々ネガキャンされたからなぁ・・・
718それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:05:50 ID:Nsew0es4
>>709
DS最後で今後は3DSになるんだから
既存の種を使い倒すんだろ
00新規につくっても無駄になるんだし
719それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:06:03 ID:ujZCa/Ni
>>715
マクロス7は?と思ったがあれは間にMXがあったか
720それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:06:08 ID:IlHUN/Q2
>>715
ナデシコ・・・
721それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:06:09 ID:oZBxKTon
>>712
面白いかどうかは、発売までは絶対に分からないことだと思うけど。
722それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:06:20 ID:M9gRafuz
>>706
詳しくはしらんがグレンラガンはコナミが版権もってるせいで
厳しいとかなんとか
723それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:06:33 ID:KmDMhDJZ
>>714
カウンセラーの後藤(弱)さんはいてもいなくてもいいからカットされそう。
まあ紛らわしければルリルリと呼んでおけばいい。
724それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:06:33 ID:r0bm1bvB
>>717
アレはサルファのガガガ並の垂れ流しっぷりだったから仕方ない
725それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:06:35 ID:wobGFL/m
ああそういやダンクーガノヴァには「ルリルリ」がいたな
ナデシコと共演しなくてよかった
726それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:06:40 ID:XCKKLxl9
参戦作品が微妙で御通夜かと思ったらそうでもなかった
wktkする要素ってあるのか
727それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:06:43 ID:sl1kkjj/
>>714
北の国からっぽいな
728それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:06:56 ID:oZBxKTon
>>715
Dとサルファの間って、何かあったっけ。
マクロス7と同じルートだと思ってたが。
729それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:07:00 ID:yBab0Kcx
今回のアニメは完全に使い捨てになるのよね。たぶん
730それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:07:05 ID:TcloyFpH
>>717
あれはネガキャンっていうんだろうか
731それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:07:19 ID:mdsPBVwP
あれで声がしまじろうだったら危なかった
732それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:07:56 ID:InoDeRWo
>>717
ネガキャンというか完全に被害者の会
733それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:08:06 ID:wjrFyXYI
マクロスだけBGMが10曲ぐらいあるんだろうな・・・
734それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:08:16 ID:AIFsw68B
>>717
ネガキャン?またまた御冗談を
735それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:08:46 ID:7hIGF9ib
愛が高ぶりすぎた結果かもしれないしあるいはほめ殺しかもしれない
だがどっちにしろ多くのユーザーに反感が買ってしまったのは事実
リアルタイムアクションで画面を占有するカットインとかNSMとか
キラッ☆ヤマトネタをやったのは素直にほめる
736それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:08:48 ID:OBcmUQR6
>>730
スキップ不可能なイベントシーンを延々と見せられ
操作をしなくてもクリアできるFシナリオのラストステージw
しかもフリーズする確率があるオマケ付
737それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:08:54 ID:NPFlMt0B
>>730
バジュラ最終面は完全にネギャカンじゃねw

スパロボで言うと、何故か移動するだけでイベント始まってラスボス倒してた状態だしw
738それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:08:54 ID:ppK1JqdR
>>730
あの過剰待遇はもはやネガキャンの一種だよw
Fは未観だけど嫌いになりかけた
739それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:09:27 ID:ujZCa/Ni
何事もほどほどが一番だとマクロスFとガオガイガーが身をもって教えてくれたのSA!
740それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:09:39 ID:wobGFL/m
1話からしてマクロスFだけ力の入り方が異常だもんな
741それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:09:52 ID:Z/BaKw9Z
1「さぁ、渚」
渚「ダメ」
1「スパロボを出来るのは貴女だけです、この地球を護りたくは無いのですか?」
渚「お断りよ〜〜〜ぉ!!」

鈴木「くすくす、スーパーロボット大戦L発売」
742それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:10:26 ID:CRInoGfU
>>728
MXがあった
743それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:10:32 ID:2NA0zyze
>>730
トロフィー「ラストチェイス」を入手する間にマクロスF本編が全話見られる
744それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:10:35 ID:OBcmUQR6
>>740
力を入れたにしては、歌ってるランカやシェリルがカクカクだったり
目が死んでたりw
アレ怖いよ
745それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:10:44 ID:sl1kkjj/
今回出番があるといいな
ブリーザのおっさん
746それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:11:10 ID:oWzf7Nch
マクロスFって技術レベル的に浮き過ぎじゃね
超電磁とか宇宙人の侵略に備えて作ってるんだぜ
747それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:11:10 ID:LasKH2nW
エヴァだすならファフナー残して欲しかった
748それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:11:24 ID:ppK1JqdR
>>743
それ取らなかったけど
そんなに掛かるのかよwww
749それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:11:31 ID:OBcmUQR6
>>741
渚と言うとカヲルが浮かぶ
750それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:11:41 ID:Hnk6axuk
渚といわれても渚カヲルが先に思い浮かんでしまうこのエヴァ脳。
751それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:11:44 ID:wjrFyXYI
二人の歌姫の劣化スペースハリアーみたいなのはどうにかならなかったんだろうか
Wのガガガみたくストーリーに絡めばいいなぁ
752それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:12:06 ID:h2y30ee1
なによりVF-27が使えないのが許せん

DLCマダー?
753それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:12:48 ID:r0bm1bvB
>>751
V型感染症とラピッドシンドロームのクロスオーバーですね!
754それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:12:49 ID:n2GLD7Aq
ACERは開発陣がアホだったからな
高級素材でまずい料理を作りやがる
755それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:13:31 ID:YoZuZObw
>>747
平井枠は3作品まで
756それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:13:51 ID:OBcmUQR6
やっぱり、バジュラを他のメンツがアッサリ倒しちゃうんだろうか
757それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:14:08 ID:r0bm1bvB
>>752
トリスタンが使えないのもアレだし
キンゲでXANがアリならレーバテイン使えるぐらいはやって欲しかった
758それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:14:39 ID:sl1kkjj/
渚カヲル〜ビーイル〜♪
759それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:14:48 ID:ujZCa/Ni
>>754
ACERはフランス料理用の食材で中華料理作ったようなモンだと俺は思った
結局プレイ時間は同日に買ったネプ何とかの方が上になっちまったよ
760それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:15:34 ID:Hnk6axuk
ってか、ラピッドシンドローム、
「媒介が擬態獣で最終結果がなんかアレ」って部分を考えると、
普通にV型感染症と同じような何か、ってことにされそうだ。
761それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:15:39 ID:NPEmTIas
>>759
ぬ、ぬーべるしのわ?
762それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:16:01 ID:NaStCgo9
戦闘アニメ使いまわしまくるんじゃないだろーな…。
763それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:16:32 ID:2NA0zyze
ラインバレルって主人公がウザすぎて3話くらいで見るのやめたんだがすぐ更生するの?
エウレカのホランドレベルだったら見るのはやめようと思うんだが
764それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:17:21 ID:leuT90To
いつかヒイロと刹那と相良宗介を共演させたい。
765それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:17:24 ID:qaCdyUs8
イクサー1見たよ!
オタクのオタクによるオタクの為のアニメだった。

なんか今回の世界観形成の鍵になりそうだな
766それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:17:25 ID:ppK1JqdR
>>763
そこまで長くはない
4話で大分マシになる
767それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:17:41 ID:xDIOaD8g
>>762
新規参戦組以外はすべて使いまわしと思ってたほうがいいんじゃね
J組は多少見劣りするがまだ通用するだろうし
768それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:17:47 ID:LasKH2nW
参戦作品同士の共通点が少ないと思ったけど、
ラインバレルには性別不詳のキャラがいたからアルトと絡められるな。
769それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:18:04 ID:Nsew0es4
>>762
携帯機の戦闘グラ10人いないんだからしょうがないだろ
少しづつ修正して完成版になったと思え
770それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:18:07 ID:ujZCa/Ni
>>762
J、W、Kと参戦作品のダブりが多い以上使い回しが出るのは承知の上
でもファミ通画像見た限りじゃ色々改良されてるっぽいな
PV見るまでは何とも言えんが
771それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:18:21 ID:p/NqgX2q
>>754
ACERは、面白くすることが出来たはずなのにしなかった

明らかに、これ作ったやつバカだろ・・・
てのが多かった
ホント残念
772それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:18:47 ID:H05fcoUa
ラインバレルってスーパーの食ガンでよくみたな
773それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:18:48 ID:n2GLD7Aq
>>756
原作みたく耐性ができて
格闘系の武器とかでしかダメージを与えられないステージがあるかもね
774それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:18:56 ID:h2y30ee1
>>757
ギアスの場合はトリスタンじゃなく神虎だな

終止敵側の機体だったらまだわかる、それ処か
味方になる機体を敵では出すのに使用不可とかなに考えてんのと

まあレーバテインは仕方ない
775それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:19:11 ID:KmDMhDJZ
>>763
主人公のウザさよりも弱さの方が目立つし、
双子の弟とか山下くんに心奪われることになるから気にならない。
776それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:19:48 ID:Hnk6axuk
戦闘アニメの使いまわしなんて日常じゃんよ、
とSFC時代からのプレイヤーがぼやいてみる。

それはともかく>>767のIDがなんか吸血鬼っぽいな。
777それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:19:58 ID:CRInoGfU
>>772
カバヤの食玩になってたなw
778それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:20:32 ID:0VVLWJ/6
今回マップでの機体のアイコンってカラーなのかな?
ファミ通のエヴァの改造画面見るとエヴァの顔のアイコンが
あるからそれそのまま使えばいいのになぁ
779それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:21:10 ID:LM7ZncQM
超電磁空気空気言われてるけど、
ボルテス出る時はいつも中心にいる気がするんだがな
愛馬とかしらはどりなんてゲーム的に映えないし
780それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:21:37 ID:AIFsw68B
グレートマジンガーがサンダーブレーク撃ってるSSでスクランブルダッシュ閉じてたけどJ・Wもそうだったけ?
781それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:21:43 ID:n2GLD7Aq
>>759>>771
機体の使いまわしは従来のACE通りできるかもしれんが
あの面子でのコラボはもう一回限りだろうな
782それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:22:19 ID:xDIOaD8g
俺も主人公が駄目でラインバレルは切ったなぁ
しかもハーレムになってたりすんのがいらつくw

金払ってレンタルでもしてくりゃ嫌でも見る気になるかなw

783それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:22:21 ID:7hIGF9ib
たまにはしっかりコンバトラーの地球爆発5秒前を再現してもいいと思う
784それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:22:22 ID:KmDMhDJZ
>>777
こないだ某ホビーショップで売ってたな。
まだ残ってるのかと思った。
785それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:23:35 ID:IlHUN/Q2
>>782
あの程度ではハーレムとは言えんだろう
786それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:23:50 ID:LM7ZncQM
ラインバレルは後半政治色みたいなのが強くなってきてからがダメだ
787それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:23:53 ID:ppK1JqdR
>>782
まずレンタルしないだろそれじゃw
788それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:24:16 ID:oWzf7Nch
ハーレムっていってもブスのハーレムだから別に…
789それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:24:34 ID:CRInoGfU
最強のハーレムロボアニメ聖機師物語の参戦まだですか
異世界系なのに元の世界に戻るのが目的じゃない珍しいパターンだった
790それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:24:53 ID:yZM9X7as
序盤の早瀬人気ないなw
俺個人的にはそんなに早く更正しないでほしかった
あんまり長いことあのままでいると「早瀬さん」になってしまったのだろうがな
791それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:25:07 ID:upGI5K7G
ラインバレルがかっこいいから許した 
これでダサかったら1話Aパートで切ってた
792それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:25:12 ID:Hnk6axuk
>>783
スパロボで
「本国で革命が起こってタカ派駆逐されました、爆弾解除します。」
って言われてもなあ。
793それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:25:23 ID:TcloyFpH
ラインバレルはキッズで4回ぐらい同じ話見ることを繰り返してやっと最終回まで行ったな
794それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:25:46 ID:ujZCa/Ni
>>786
原作も未来で人類が滅びたのは争いが無くなったからうんたらかんたらだしな
正直ダレすぎ
795それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:27:09 ID:LM7ZncQM
>>793
これを機にまた再放送が始まることだろうw
796それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:27:10 ID:LtwTi6+E
ラインバレルはペインキラーの覚醒回だけ再現してもらえれば何も言わない
797それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:27:26 ID:Z/BaKw9Z
ロボットを呼ぶときに早瀬が城崎の乳を揉むイベント画が出たら
少々のウザさは我慢しよう
798それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:27:36 ID:ppK1JqdR
>>794
ああ、そんな理由だったのね
酷いネタバレを見た
799それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:27:54 ID:r0bm1bvB
>>795
ノヴァもFもきっと再放送するんだろうな・・・
800それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:28:01 ID:oZBxKTon
ムカつくキャラでも、ルート分岐してあれば問題ないかな。いよいよはスキップあるし。
801それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:28:16 ID:KmDMhDJZ
>>789
がめついラシャラさまが大好きだけどスパロボに来て嬉しいかと言われると……

あと天地無用見たことないけど繋がってるんでしょ?
設定とかめんどくさくないの?
802それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:29:07 ID:r0bm1bvB
>>800
Kはそれでも一周が限界でした
803それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:29:14 ID:wobGFL/m
そういやノヴァにサンドマンいたな
いつかグラヴィオンと共演するんだろうか
804それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:29:16 ID:upGI5K7G
Fはもう来期から再放送だな
805それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:29:38 ID:TcloyFpH
>>795>>799
おおう……
806それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:30:09 ID:oZBxKTon
>>802
共通ルートでイベント戦闘しまくるのが何人かいたからな。
本当に、そのアニメ嫌いになって欲しいのかなと思うことは時々ある。
807それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:30:22 ID:LasKH2nW
>>801
戦艦魎皇鬼の武器として天地や阿重霞や魎呼に戦ってもらおうぜ
808それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:30:43 ID:yBab0Kcx
前スレにあった奴
使いまわし舐めんなと取るか、案外手を入れる気だと見るか

600 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 12:05:27 ID:w6Jg2M1H [1/3]
ttp://nagamochi.info/src/up30688.jpg
暇なら間違い探ししようぜ
809それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:30:47 ID:Wq5Cz131
>>801
そもそも異世界もので出しにくいからなww
810それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:30:53 ID:2XEajKfp
>>783
ちずるの心臓弁膜症の回やって欲しい
自軍の医者担当キャラが口封じに眠らされる
811それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:31:00 ID:CRInoGfU
>>801
天地と繋がってるけど別に単体で成立してるから問題はない
デュアルも天地と同じ世界だな
812それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:31:01 ID:xDIOaD8g
>>802
もうミストさんは許してやれよ
最近何だかミストさんが好きになってきたよ…

なんでKを6周もしてんだ俺…
813それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:31:02 ID:LM7ZncQM
>>799
ノヴァはもうだいぶ放送してないからな…権利は持ってるんだろうけど
ゼーガ終わった後の枠でやりそうな気もするが
814それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:31:22 ID:VIRo/pPn
俺はちずるのシャワーシーンやってほしいな
815それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:32:11 ID:ppK1JqdR
>>812
スキップしまくればそれくらいはすぐ出来るからじゃね?
816それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:32:23 ID:r0bm1bvB
>>813
本放送から一年ぐらいはCSでずっとやってたけどなw
817それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:32:58 ID:upGI5K7G
イクサー流してくれ
818それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:33:01 ID:CRInoGfU
ミストさんまともになっちゃったらKはただつまらないだけのクソゲーになっちまうよ・・・・
819それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:33:23 ID:AIFsw68B
>>808
頭身のバランス今風に治してるのか
820それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:33:30 ID:kaBRmUs4
コンVパッケージでど真ん中だしけっこう力入れてくるかもな。
スクコマ2の猿渡尊敬してる豹馬は新鮮だった。
821それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:33:34 ID:qaCdyUs8
なにより携帯スパロボは手軽に出来るのがデカい
822それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:33:46 ID:LM7ZncQM
>>816
アニマ権利ものだからな
あそこは自社参加系は異常にリピートする
823それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:33:55 ID:KmDMhDJZ
>>811
そうなのか。じゃあ関係あるのは最初と最後の謎の字幕ぐらいか。
あれって天地無用ファンは誰が何言ってるかとかだいたいの推測ついてんの?
824それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:34:26 ID:LasKH2nW
>>808
目とか結構いじってんのな
825それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:34:50 ID:LM7ZncQM
>>821
声に合わせて機体が動くことないのがいい
826それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:35:03 ID:r0bm1bvB
>>811
デュアルといえばZやACERの設定は割合参戦しやすかったように思うんだ
まあマイナー過ぎてメリットないけど
827それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:35:21 ID:Hnk6axuk
っていうか、
>版権ボスキャラを、版権主人公の必殺技で撃破してみる
>→ボスキャラ最後の台詞を言うために復活→イベントで、同じ技で撃破。
これ、なんとかなりませんかねぇ?

ミストさんの評価の低さの原因の一つは
「終盤のリグレットバスター乱舞@長い」
だよな。
828それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:35:26 ID:ujZCa/Ni
ダンクーガノヴァは
前作主人公と同じ名前の謎の人物
前作から200年後
謎の敵
といくらでも前作と絡めたり面白く出来そうなネタがあったのに
ブン投げてTHE ENDという監督バリの悪癖全開作品だしな
829それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:35:35 ID:MP9bUIvl
>>821
うん、実はα外伝以降据え置き一個も完走できなかったんだけど
おかげでKだって2周できたわ
830それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:36:14 ID:upGI5K7G
しかし今回のボルテスは何だろうなこのかっこよさ 
831それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:36:16 ID:CRInoGfU
>>823
あのセリフは天地ファンでもよく分からないと思う
次回作フラグみたいなもんでしょ
832それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:36:22 ID:r0bm1bvB
>>828
OG2アニメは原作シナリオがあるから大丈夫だと信じたい
833それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:36:49 ID:2NA0zyze
>>789
その前にデュアル!だな。毎回アンケートに書いてるが参戦する気配がない。
つーか元の世界に全く未練のない主人公ってのも珍しいな
スパロボに出るとなると地球にもどるだろうがあの作品だけじゃ
家族は鷲羽と魎皇鬼くらいしか出せなくないか?
834それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:37:03 ID:KmDMhDJZ
>>828
それはバリだけのせいでは……というのを前スレでやった気がする。
835それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:37:28 ID:Kbu0TUVg
>>827
Wでゴルディオンハンマーでとどめさしたらイベントのハンマーがカットされた
・・・気がするけどよく覚えていない
836それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:37:38 ID:VIRo/pPn
ダンクーガとノヴァどっちが完成度高かった?
837それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:38:12 ID:7hIGF9ib
>>836
その2つだけで比較するならまだダンクーガ
838それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:38:29 ID:oWzf7Nch
ノヴァは1話だけ見て古臭い未来の描写とかキャラのダサい衣装に
苦笑した覚えしかないな
はっきり言って無印の方がセンスが新しく感じるぐらいだったわw
839それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:38:43 ID:TcloyFpH
>>836
ダンクーガがって言いたいがダンクーガ≧ノヴァぐらいかな
840それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:38:45 ID:r0bm1bvB
>>836
白熱の終章がよかったので前者
841それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:38:52 ID:ujZCa/Ni
>>836
どっこいどっこいだろ
初代は劇場版で補完された分若干マシな気もするが
842それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:38:55 ID:Kbu0TUVg
>>832
ただ尺足りるのかね
OG1でも駆け足になったのに、OG2はどれだけゲーム通りやるのか
843それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:38:58 ID:kaBRmUs4
ダンクーガはDVDのジャケ絵が詐欺過ぎるよ。
844それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:39:10 ID:oZBxKTon
>>827
イベント戦闘込でイベントスキップできれば問題ないと思ってる。
845それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:39:32 ID:qaCdyUs8
竹田を信じろ
846それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:39:34 ID:KmDMhDJZ
>>831
そうなのか。
ラシャラ様がエンディングのデレ状態になるのが見たいから続きは期待したいけど。
847それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:39:47 ID:vT4eb0pz
イクサーロボの傷んだ野菜みたいな緑色とキトンキトンした部分がまるで無い
滑らかなボディに却って興味が湧いてしまった。とりあえず買うわ。
848それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:40:07 ID:VIRo/pPn
つかなんでLに無印ダンクーガださなかったんだろ・・・
849それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:40:09 ID:h2y30ee1
>>806
それが原作通りの戦闘ならまだいいんだけど

ザイリン「ルージ君!正々堂々と1対1で戦おうではないか!」
ルージ「いくぞ!ザイリン!」

テーレテー テーレテテーテーテー

ユニット名 バイオヴォルケーノ
武 器 名 バイオ粒子砲

ボコーン!

ザイリン「ふははは!私の勝ちだよルージ君!」

ザイリン「!なんだこれは…?前が見えない!」

キュインキュインキュイーン…

ザイリン「バイオ粒子砲だと!?そんな…そんなもの、私はゾイド乗りのザイリン! ルージ君との決着はこの手で! クッ…」

( ゚д゚)ポカーン
850それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:40:21 ID:LM7ZncQM
「Zガンダムより視聴率はよかったのに」って
矢尾がいつも愚痴ってたらしいな
851それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:40:46 ID:Nsew0es4
ノヴァに乗ってる連中って基本悪ふざけとストレス解消でロボ乗ってるからな
852それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:40:46 ID:ujZCa/Ni
乱舞系の技はバーストレイヴぐらいの長さがちょうどいい
853それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:41:00 ID:qaCdyUs8
イクサーロボまるでオマケみたいな扱いだった…

ジャイアントロボ思い出した
854それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:41:06 ID:kaBRmUs4
>>847
スーパー戦隊モノのロボットシーンばりに出てる時間短いぞ。
855それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:41:10 ID:2NA0zyze
>>828
バリはやる気なかったのに無理やり監督やらされたんだよ
しかしいつ面白くなるんだろうと最終話まで見てしまったんだが、なんともいえないな。
ツマランで切って捨てられない。例えるならTV見ながら食べる菓子みたいな出来だった
856それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:41:16 ID:AIFsw68B
>>842
キョウスケ視点に絞るなら序盤の宇宙と
アースクレイドル√は間違いなく削られるだろうな
あとヒュッケ関連も削られるだろうし

2クールやるとしても1クール目までにダイテツ死亡持ってこないときついよな
857それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:41:57 ID:VIRo/pPn
イクサー3のイクサーロボ登場シーンはもっと短かった・・・
858それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:42:04 ID:p/NqgX2q
昔、うpしたドラマCD「ダンガイオーVSイクサー1」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2864135


まだ、残ってて恥ずかしいw
859それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:42:11 ID:Kbu0TUVg
>>851
それでも色々あって正義感が芽生えて団結してってなるはずだけど
気がついたら最終決戦だったな
860それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:42:21 ID:upGI5K7G
イクサー3はかわいいよな
861それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:42:47 ID:xDIOaD8g
>>860
クスクス
862それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:43:15 ID:yBab0Kcx
中将の身でまともに指揮を取る機会も与えられなかったザイリンは無残すぎる
あいつ原作じゃ指揮官としては結局全勝だったんだぜ・・・
863それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:43:57 ID:u6LtBoUE
>>861
ザ・ワールドッ!!
864それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:44:08 ID:OGOeRnZr
>>848
ノヴァと競演させるならグラヴィオンの方がいいな
865それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:44:42 ID:qaCdyUs8
イクサー3観るの勇気いるな…
866それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:44:52 ID:yZM9X7as
>>862
そもそも原作でザイリンが実力で負けたことってあったか?
あったとしても霧の河くらいじゃね?
867それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:45:15 ID:KmDMhDJZ
>>865
リモコンの消音スイッチを駆使してダメージを最小限に抑えるのだ!
868それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:45:22 ID:LM7ZncQM
ノヴァに出てくるアイドルって結局なんだったんだ
869それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:46:42 ID:ujZCa/Ni
>>856
別に極めて近く限りなく遠い世界なんて無かったぜ!
リー?誰だよそいつwwwwww
オウカとゼオラが調整されてると言っていたが・・・あれは嘘だ
アルフィミィが一晩で(アインスト殲滅を)やってくれました

で尺を一気に縮められるぜ!
870それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:46:46 ID:E61OfdM7
>>868
合体パーツじゃなかったっけ?
ごめん、あんまり憶えてない
871それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:46:55 ID:upGI5K7G
多分スパロボでだけイクサー3見たら普通に萌え転がれるよ
872それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:47:10 ID:OGOeRnZr
ラインバレル最強候補じゃね?
モードC覚醒で恐らく何らかの補正が付くだろうし
後半からは城崎がサブパイだし
873それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:47:32 ID:2NA0zyze
>>868
みっみっみらくるみくるんるん
874それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:47:57 ID:MP9bUIvl
>>865
カットインの絵がかなりかわいいんだけど、実物見るのがほんと怖い
875それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:48:24 ID:iCGZBJ7i
なんていうか、イクサー3は声でなえると言うか正直怖かった
ものすごい棒読みの少女が無邪気に敵をせん滅するんだもの
876それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:48:28 ID:KmDMhDJZ
>>868
後藤(強)さんがエンジェルブレイドに出たのでご褒美枠……
というのはともかく、マックスゴッド用の追加パーツじゃね?
877それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:48:49 ID:yBab0Kcx
>>866
霧の河があれば十分だろw
あそこも個人のゾイド戦は惨敗だけど軍としては圧勝に持ってってるのよね
878それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:48:54 ID:LM7ZncQM
>>872
だが、避けない柔らかいの予感がしなくもない
879それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:48:59 ID:LXrva6bS
イクサー知らないけどドット絵のイクサーロボがかなりかっこいい
スーパー系に毛嫌いが多い俺が惚れた、しかもパイロットが可愛いとか胸が熱くなるぜ
880それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:49:13 ID:ujZCa/Ni
>>868
死なないブラックウィング枠
881それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:49:18 ID:GGZlhnrg
バリ、ダンクーガじゃ絵書いてただけだぞ
882それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:49:34 ID:TNhK5kHi
>>868
どう考えても強化パーツです、本当にあr(ry
883それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:49:53 ID:Kbu0TUVg
>>868
Fダンクーガのブラックウイングポジション
884それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:49:56 ID:VIRo/pPn
>>881
でも大張はあのスタッフの中じゃダンクーガに一番貢献した人間にも思える・・・
885それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:50:07 ID:qaCdyUs8
イクサー系は間違いなく生身ユニットが割りと出る
886それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:50:36 ID:yBab0Kcx
見るの勇気いるというか
イリーガルな手段じゃないとまず見るのが困難じゃね
887それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:50:48 ID:7hIGF9ib
>>878
最悪オーバライド(ワープ回避)とHP回復(小→大か?)があるから以外と耐えるだろうさ
どの道最近の作品は装甲高くて鉄壁もち・特殊回避・高技量カウンター
のどれかがないと無双なんてできないんだし
888それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:51:00 ID:E61OfdM7
イクサーは夏休みの朝10時にやってたことくらいしか憶えてないや
メガゾーンなんかもその枠でやってた
889それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:51:07 ID:xDIOaD8g
>>879
別にそこまでスーパー系ってわけでもないぞ
戦え!とか冒険!とついてるからそっち系に見えるがw
890それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:51:34 ID:VIRo/pPn
>>886
DVD買ってまでイクサー3みたいかといわれると・・・・
891それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:51:37 ID:Pnug97Rp
新作と聞いてきました・・・がこれは買わないな
892それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:52:03 ID:qaCdyUs8
じゃあなんで書き込むの
893それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:52:46 ID:DoxVfJgj
次レダ出るかもね
894それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:52:52 ID:InoDeRWo
>>891
「そんな軽い挑発にn・・・うおおおおおおおおおおお!」
895それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:53:03 ID:Kbu0TUVg
イクサーレンタルないんだよね
バンダイビジュアルだったらスパロボに合わせてとかできそうだけど
896それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:53:38 ID:LXrva6bS
>>889
あらそうなのか、確かにタイトルで決め付けてたww
こういう参戦があるからスパロボはやめられないな
897それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:53:51 ID:Hnk6axuk
>>863
しかし、時間停止ネタはJで使われてる罠。

今回の主人公機はどんな変態性能だろうなあ。
A:(事情あって公式にはいえないが)64の発展型スーパー3種にリアル2種
R:未来からやってきたタイムマシンになってしまうモアイ換装ロボ
D:遺跡発掘してて出てきた技術で作った精神感応ロボでデンドロマンボウ&合体事故
J:プロトカルチャー的な連中の技術を用いた時止め防止ロボ3種
W:親父の浪漫が詰まった戦闘機変形ロボットと合体戦艦ロボから最終鬼畜兵器・家
K:ラスボスと対になる「心がパワーになる機関」を搭載したロボ同士の2機合体ロボ
898それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:54:25 ID:Z/BaKw9Z
人間慣れるものでクスクスも話数が進むうちに
だんだん上手くなって来るんだよ
もちろん素人レベルなのは変わらないんだけどさ
899それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:54:29 ID:KmDMhDJZ
>>889
変身ヒーローとロボットとグロクリーチャーとロリコンとエロスをまとめて煮たらこうなりました
ってのが正しいなwww
900それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:54:57 ID:ujZCa/Ni
クリスタルハートって言うよりも毛の生えたハートだよな、ミストさんの場合
901それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:55:10 ID:Hnk6axuk
>>875
俺もアレのせいで「逆に無邪気すぎる戦士の演出になってる」ように感じたぜ。
902それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:55:13 ID:qaCdyUs8
                                          U
                                     \、__ト.、
                                  ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
                                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
 .                        __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、
                            >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\
                          /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ
 __  、,,__              / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj    ____
     \:.:.:..:.:..:.::.:.:.゙:.ラー 、          /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾヽ /
      |i :..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`゙、         !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_ |  で ス
 ミ お  |i.:.:.:.:.:.:.:.:.:;ァ、,;、:.:.:.ミ        ノレ´ム:イ∧ィ=ュ}    ィ=zノイ:.:.:リ }}ソヾ |  ま パ
 ス 前   |i:.:.:.::.__:.:.:ノ/ ・ i             |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/   |  す ロ
 ト は   |i:.:.:./ ィ:.:.:    (八             レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/   |  よ ボ     
 !  で   |ij:.{ ( r:.:.    〃 ●             ト、:ヘ  r‐--ー、  /イ   |`ヾヽ<  !!  L
   な   |ii'ィレ'r一 ヽ      )            /リ;;;;\.イ_ _,,ツ  ′   !;;;;ソ;}} |    が
   い   |i   |   i   ∀"           ////;;;;;;;ヘ..___../  /  レク:ノ.:| \____
    け   |i   |    i   ノi         _..,,,,,///´;;;;;;;;;;;;;ノ!       /  /::/ ..:j>,、_
   ど   |i ニ|   |二二◎     _.,、<://:::{:{:{;;;;;;;;;/´ j {    / /::/   /ト.,、<⌒>,、_
   な   |i  i    i   ヽ.     :::::::::://>{ii{;;;;;;/          / {;;;;;{  / / {::::::::::...,、:<⌒>:.、_
       li           }     :::::::::{{ 〃∧ヽソー-- 、   __人__{;;;;{   イ {::::/´::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       |i           |.    ::::::::::::} ____,,ゞ:::::>、,,_____,,,、r==」k;;j_ ノ   ノ/:::::::::::::::::::::::::>"⌒ヽ:j
  __ /          / ⌒`)⌒)  ∨::::://O / /:::::::l:.:.:{:::}{:::}:::::::/:.:/⌒/ー-、 ノノ:::::::γ⌒ー"´     }}
      ,ノ フr フ   メ   / ノ   j::〆K  / /:::::::::l:.:.:.:`7´::::::/:.:/  / O ∨イ::::::::::ノ             ;j
903それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:55:24 ID:yBab0Kcx
正直Kだけ凡設定ロボですよね
904それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:55:36 ID:xDIOaD8g
>>898
まぁ声はかわいいもんなw
905それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:55:58 ID:NPEmTIas
>>900
次スレの時期だ!
906それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:56:04 ID:InoDeRWo
キューティー鈴木って声は普通に可愛いと思うんだ
907それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:56:09 ID:dCcSMEqn
しかしスパログ更新しないな
908それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:56:32 ID:vFmAkrEv
>>897
Wだけ色々とおかしいw
909それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:56:37 ID:VIRo/pPn
>>906
ロリ声の棒読み・・・
910それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:57:10 ID:2NA0zyze
>>902
こんなAAあんのかwww
やったね、たえちゃん
911それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:57:24 ID:YoZuZObw
こんなこともあろうかと数年前すでに
イクサー3のDVDをワゴンセールで買っていた俺に
隙は無かった
912それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:57:27 ID:DoxVfJgj
ポニョみたい
913それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:57:31 ID:qaCdyUs8
獣神サンダーライガーとキューティー鈴木が参戦したのか…
914それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:57:58 ID:vT4eb0pz
>>899
当時のオタクどもの妄執の煮凝りってやつか。おぞましくも親近感が湧くぜ。
915それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:58:15 ID:yZM9X7as
>>910
ミストさんになったのだ・・・
古くから続くアトリーム・・・そのミストさんにたえちゃんはなった・・・
916それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:58:22 ID:MP9bUIvl
敵ボスに対するカウンター的なロボットなのが続いてるけど
今度も、なのか今度は違う、なのかね
917それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:58:22 ID:2NA0zyze
>>913
ハルク・ホーガンもある意味参戦
918それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:58:51 ID:Hnk6axuk
設定とか、暴れまわりっぷりとしては間違いなくWの方が唯我独尊レベルで、
ぶっちゃけラスボスの存在理由も身内、というダメさ加減なのに、
Kのフルボッコっぷりの悲しさがね。
919それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:58:51 ID:ujZCa/Ni
楽しいスレ立てでしたね・・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1282831042/
920それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:59:08 ID:OGOeRnZr
>>887
ま、俺の撃墜王候補はハインド・カインドとペインキラーだから
ラインバレルが弱かったとしても別にいいけどね
921それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:59:09 ID:upGI5K7G
イクサー1と3が同時に出る時点で改編バリバリだろうからなぁ 
インパクトのダンガイオー改編は悪くなかったし 
テッカマンブレード2くらいうまく改編しまくってくれたらいいね
922それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:59:35 ID:y7M8u4wV
ミストAAが一杯あるからミスト出るのかと思った
923それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:59:40 ID:9LF8n3j4
イクサーはいろんな意味で楽しみだ
他は安定すぎて意外性が無い
924それも名無しだ:2010/08/26(木) 22:59:55 ID:7hIGF9ib
設定が全てではないがな
とはいえ正直WはKの次に駄目
あくまで個人の感想ではあるのであしからず
925それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:00:04 ID:VIRo/pPn
イクサー2は仲間になるんだろうね
3みるかぎり
926それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:00:40 ID:qaCdyUs8
>>919
927それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:00:47 ID:oZBxKTon
>>897
Jのは時止めロボじゃなくて、
時間止めるキャンセラーです。
二重否定ロボっていうか。
928それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:01:00 ID:yBab0Kcx
>>919
くっ、こんな見えすいたスレ立てに・・・うおおおおおおおおおつ
929それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:01:04 ID:Z/BaKw9Z
>>895
ツタヤとゲオにレンタルがあるよ確認済み
元がOVAだからレンタルビデオ店
とか中古ビデオ店で見る機会がある。
930それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:01:28 ID:vFmAkrEv
       ,. - ''"´  ̄ `'' .、
     , '"        ヽ、  `ヽ.
    /      i、  , 、ヽ.ヽ.   ',
    ,' ./ / i i ヽ. !_-!''ハ  ',.rァ i
   イ .i i. i-!‐!''":ァi'"`.ゝ!  |´)  |
    i ,ヘ レ'iァヽ!   ゞ-' ,|   |'´ヽ. !   私が参戦すると聞いて
   ノヘレ'iハ^ゞ'      "|   |   ハ
      | !、   ヽフ  ,イ i !ヘ,ヘ,! 〉
     〈! |ア`''=r‐r '´7 ./ ,'`''ーァV
   r-、「ヽ./!`',.ァ「イ_「ノ、,ヘ/|ハ ̄
  rヽ:::::::::V:::i//7oo_>=7  i. ',
  `ヽ:::::ヽ:!::/7、r//、_「/`ヽ./i ヽ.
     >'" ̄`ヽ.::::/:::/>r<7ハ、_,ゝ
    iニ ゚д゚  i:::/´   /´
    iヲ、_   r「´ヽ.   ,〈
    `ー>、/i、〉  |__,.イ:::ヽ.
931それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:01:29 ID:OGOeRnZr
>>919
ナイスなスレ立てだよ!
932それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:01:49 ID:qaCdyUs8
>>930
カブさん帰って
933それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:01:49 ID:Kh02Nkkm
黒バレルはイベント限定かなやっぱ
フラグ次第で使えるようにならんかな
934それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:01:53 ID:InoDeRWo
>>919
いやぁ・・・スレ立ては強敵でしたね
935それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:02:16 ID:ujZCa/Ni
>>930
カブ神様、発売元が火の車なのに遊んでていいんですか?
936それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:02:45 ID:KmDMhDJZ
>>919
俺だってスレを立ててくれる人がいれば成長しますよ、猿渡さん!
937それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:02:57 ID:upGI5K7G
まあKのオリジナル周辺だけ見たらそんな良くもないな 
938それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:02:58 ID:Kh02Nkkm
>>895
1は一本にまとめたのがある
939それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:03:36 ID:LM7ZncQM
イクサー1の武装って出て行けビームと格闘以外に記憶がないw
940それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:03:59 ID:VIRo/pPn
>>939
最後の特攻とか・・・
941それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:04:09 ID:upGI5K7G
KじゃなくてWだった 
Kは全部…
942それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:05:21 ID:Hnk6axuk
>>927
あれ、そう書いたつもりだが
943それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:05:48 ID:qUNpKfya
>>919
バチーン!
944それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:06:06 ID:Kbu0TUVg
OVAコンプリート・コレクション・シリーズ戦え!!イクサー1 コンプリート・コレクション
これかー、検索したけど見落としてた
どっちみち近くの店は在庫なしだったけど
945それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:06:13 ID:LM7ZncQM
セピアとコバルトはいつものパターンなら
ちゃっかり生きてて最後だけ精神コマンド要員でスポットになりそうだ
946それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:06:54 ID:9LF8n3j4
書いてないけどバンプレオリジナルキャラもいるんだよな?
Fとかみたいに見た目とか選べて専用機あるけどほとんどしゃべらないとかそれならそれでいいけど
947それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:07:06 ID:YoZuZObw
たまに出る猿渡さんって誰かと思ったらゴウちんのことか。

ずっとライディーンの猿丸大先生を想像してたぜ!
948それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:07:30 ID:NPEmTIas
>>919

Lも直してくれたのね
949それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:07:37 ID:oZBxKTon
>>942
ほんとだ

ぼーっとしてた。すまん。
950それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:07:37 ID:qaCdyUs8
>>946
近年はプレイヤーの分身じゃないので…
951それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:07:51 ID:p/NqgX2q
>>939
一応、ドラマCDの設定なら
イクサー3の乗る、改造型イクサーロボは
イクサードラゴンという名前で、ドラゴン形態へ変形する


イイクサー2の乗るイクサーΣは、イクサーグリフォンへ改造され
グリフォン形態へ変形する。
952それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:07:56 ID:upGI5K7G
また固定主人公だろうな
953それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:08:06 ID:5IARx5Kd
>>918
とりあえず親父が持ち上げられすぎだとはおもったな。
あと結局最後はクリティック1人に押し付けたみたいなのはどうかと思った(特に2週目)
954それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:08:35 ID:ujZCa/Ni
>>946
今ん所リーク情報しか来てないから信憑性は低いがな
さーて今回はどんな変人・・・もとい特徴的なキャラが来るのかなぁ
955それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:08:52 ID:vFmAkrEv
オリジナル機体は戦闘アニメが凝ってる事が多いから毎回楽しみの一つではある。
Kは後継機の戦闘アニメがちょっと微妙で残念だったなぁ。Wはどすこいロボも愛せたのに。
956それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:09:59 ID:qaCdyUs8
最初リアル系で後期でスーパー系になるのはもうやめて欲しい
せめて一貫しろよ
957それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:10:03 ID:E61OfdM7
今回の主人公はF並みの薄さに回帰
958それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:10:21 ID:OGOeRnZr
真マジンガー、新ゲッター、ガイキングLOD、神ジーグ、超者ライディーン、鉄人FX、ダンクーガノヴァ
いつかこいつらがスパロボで揃う日は来るんだろうか?
959それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:10:25 ID:Kh02Nkkm
(俺だって、脚本さえよければ変われるんですよ猿渡さん……)
960それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:10:33 ID:9LF8n3j4
いつも参戦作品リストにバンプレストオリジナルとか載らなかったっけ
まだファミ通まとめただけで公式じゃないからか
961それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:10:57 ID:Z/BaKw9Z
Lでは博士とかメカニックマンが居るから
イクサーロボも修理してもらえるんだな
戦いを重ねるうちにだんだん壊れていくイクサーロボが
可哀想だったから嬉しいぜ!
962それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:11:23 ID:upGI5K7G
ヴァルザカードはスーパー系っつうか…
963それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:11:39 ID:Kh02Nkkm
>>958
Gダンガイオーもな
964それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:11:40 ID:InoDeRWo
オリ主人公はヒョーゴさんぐらいの空気が一番いいよ
965それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:12:11 ID:ujZCa/Ni
>>961
いつもピッカピカのイクサーロボで疲れ果てた地球を休ませる暇なんか与えないぜヒャッハー!!
966それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:12:17 ID:Z/BaKw9Z
>>951
アニメだと両方ともイクサーロボなんだよな
もしかしてアニメでも乗り継いだ設定なのかな?
だとしたら途中からイクサー1はロボ無しに・・・w
967それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:12:24 ID:LM7ZncQM
オリジナルは最近の地雷っぷり見る限り無い方がいいんだけど
OGのために出さないといかんのでしょうな
968それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:12:24 ID:lmUDOVSt
公式重たいのは俺だけか?
969それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:12:52 ID:YoZuZObw
>>951
イクサー1→イクサードラゴン→真イクサー1
イクサー2→イクサーライガー→真イクサー2
イクサー3→イクサーポセイドン→真イクサー3

こうですね判りました!
970それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:12:53 ID:E61OfdM7
>>958
その面子でなぜ超者w
971それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:13:28 ID:9LF8n3j4
Wの頃は中二ネタ全盛期だったからな…

ミストさんもロボゲ主人公としてはそれなりにオーソドックスだったと思うんだが
972それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:13:31 ID:upGI5K7G
ヒョウゴさんそんなに空気じゃないけどなあ 
版権に割り食われてたけどやる事はやってた
973それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:13:47 ID:ppK1JqdR
>>958
RAIDEENで良いだろw
974それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:13:51 ID:OGOeRnZr
>>967
もうずっと稲葉兄弟とドーナツ女の珍道中でいいよ、戦艦も確保できるし
975それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:14:00 ID:LM7ZncQM
ミストさんのおかげでゴーダンナーが目立てたのは間違いない
976それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:14:00 ID:oZBxKTon
オリキャラは、ほぼ共通ルートだしそのスパロボへの評価に直結し易いが
「それだけ」なわけねーだろ。

テッカマンブレードやガオガイガーやオーガンや、
そういった部分のシナリオが良かったからWは評価良いんじゃね。
977それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:14:41 ID:OGOeRnZr
>>970>>973
理由はただ一つ、ゴッドライディーンを使ってみたい(戦ってみたい)
978それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:16:01 ID:LM7ZncQM
Wは良い意味で原作なぞってなかったからなぁ
根の部分だけ設定残してあとはオリストと重要な話だけやる感じで
あれは科学変異に近いものだと思う
979それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:16:09 ID:qaCdyUs8
>>974
君がNEO好きなのはわかった
俺も好きだけど
980それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:16:09 ID:ZV8p3b1S
>>974
NEOの戦艦便利だよな、携帯できたり内部の大きさが明らかに大きかったり
981それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:16:15 ID:E61OfdM7
>>977
ひょっとしたら、勇者ライディーンでゴッドライディーンと戦えるスパロボ出るかもしれないぜ
スパロボ超合金のラインナップ的に
982それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:16:52 ID:7hIGF9ib
>>973
R「E」IDEEN

もう一度いう
AじゃなくてEだ
983それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:17:18 ID:LM7ZncQM
RIDEENが来たらまたノヴァと同じような反応されそうな予感が
まだ当時の世代には人気あった超者の方が反応いいんじゃね
984それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:17:21 ID:KmDMhDJZ
>>973
REIDEENだろ。
985それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:17:29 ID:r0bm1bvB
>>980
携帯できるという設定で思わずゴールドライタンを(ry
986それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:18:02 ID:ujZCa/Ni
>>981
ライディーン、ゴッドライディーン、RAIDEENでトリプルゴッドゴーガンもそう遠くない・・・のか?
987それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:18:06 ID:OGOeRnZr
>>981
洸がゴッドライディーンを使うのもありかな
生贄はマリでいいか
988それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:18:31 ID:oWzf7Nch
なんとなく紛れ込むラーゼフォン
989それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:18:50 ID:9LF8n3j4
シナリオなんていつもめちゃくちゃだし
Kがそんな特別悪いってこともないと思うけどな
ミストさんもネタとして盛り上がってただけなのに
種勢が空気参戦でゴーダンナーとかガンソードみたいな男受けしそうなのがが目立ってたせいで
女子が暴れ出した印象
990それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:19:09 ID:vFmAkrEv
なんでライディーンとPONとアクエリオンルナの合体攻撃無いん?
991それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:19:53 ID:YoZuZObw
レムリア「洸…、ムーの守護神ライディーンは実は3体あったのです」
洸「ななんだってーっ!」
992それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:19:54 ID:E61OfdM7
>>990
版権元が違うからさ
993それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:20:03 ID:upGI5K7G
ひさびさにイクサー3見てみたが一話から別にクスクス以外は普通にかわいかったわ 
ゼーガの花澤や最近のジブリに慣らされちまったかな…
994それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:20:16 ID:7hIGF9ib
>>989
違うだろ
ガンソとかああいう近年のオタウケした作品が悪い意味での改変がくらったのが問題
ぶっちゃけあの程度の改変さして珍しくもないけど大概昔の作品だし
995それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:20:27 ID:TNhK5kHi
楽しいスレでしたね・・・
996それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:20:27 ID:ZV8p3b1S
>>986
むしろトリプルゴッドボイスやトリプルゴッドバードとか
997それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:20:41 ID:Kh02Nkkm
1000なら俺が最低
998それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:20:45 ID:KmDMhDJZ
>>986
REIDEENだってば。
そしてREIDEEN版のライディーンの弓矢はゴッドアローだ。
999それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:20:45 ID:65ZK05ZS
>>989
キャラ崩壊がとんでもなかったんですが
1000それも名無しだ:2010/08/26(木) 23:20:49 ID:VIRo/pPn
1000なら
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛