スパロボ新作スレ Part426

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
このスレのお約束

・荒らしがどうとか喚くくらいならスルーしろ
・次スレは>>950が立てる。荒らしの場合は>>951が立てる。立てられない場合は必ず指定する事
・980を超えたら次スレが立つまで書き込みは控えること
・スレ違いの話題はほどほどに
・売上話もほどほどに
・異なる作品比較は荒れる原因
・各作品叩き、参戦作品妄想等は専用スレで

・極端なハード論争になりそうな時はこっちでやれ
スパロボのメイン機種はどれになるか?part24
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276418136/

・スパログ
ttp://blog.spalog.jp/

今年のスパロボ
【DS】無限のフロンティアEXCEEDスーパーロボット大戦OGサーガ 発売中
【DS】スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL 発売中
前スレ
スパロボ新作スレ Part425
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1276263823/
2それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:12:33 ID:7T8+R9BC
           \、__ト.、
           ,、r===>:.`ヽ`ヽト、
         /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ):.:.:i:.レー-
    __,.、<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノヽ:.:.:ノ:.:.:⌒ヽ、   こんなにも地球人達が>>1乙に飢えてるとは思わなかった
      >〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:ヘVイ:.:ヘ:.:`ヽ:.:.\   
     /イ:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|ヾイ.:.:.:.:.:ヾ:.ヽ:\ゝ             俺の>>1乙を  全ての地球人に!!!
   / 〃:.〃:.:.:.: /:.:./:.:/:.i!:.:|:.!  ∨:.:.:.:}:.:.:ヘj−
     /:.:./.:.:/:./:.:イj:.リ:.八:.リ   j:i:.:.:.:.:ト:.ヾ \`丶、__/ニニニ
     !/:.:イ:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.:.:i:.:ハヽ\_   \ニニニ ニニニ
    ノレ´ム:イ∧ぐセオ}    弋ダノイ:.:.:リ }}ソヾ:::i     \ニニニニニニ
       |:.∧ハ   j      /イ:.:./ソ:/ ノ|::::|      \ニニニニニ
        レ' リ八   <、      /イ/ハ:.:/{ ノ !:::::|    ___ノ^ヽニニニニニ
      /.:::::  ヘ  、_ _ , , -――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニニ
     /.::::::::::::::  \  - / -―- 、⌒V::::::/ // j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾ;  ヘ.イ 、__(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニニ
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /               }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{     クリスタルハート     ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ               /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
           /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
        /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
         /    //     /
3それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:13:14 ID:UwkqRY86
川_ゝ`)<乙EDシステムだ
4それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:13:32 ID:MRBqCZDh
>>1
またミストかよ、いい加減うぜえ
5それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:15:49 ID:1aTUfA4A
こりゃあOGはどうかわからんが
無限の新作でミストネタ出るのは確実だな
6それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:17:00 ID:ZyocykXp
>>1
霧さんいらないよ
7それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:42:00 ID:2MLgLjOT
ミストはともかく機体は好きだからOGに出してほしいけどな

まぁ俺みたいなのはお前らにとっちゃ異常者なんだろうけどね
8それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:42:44 ID:J+2OVg9D
ミストは好きだから、に見えた
9それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:42:48 ID:UwkqRY86
>>7
それは被害妄想すぎるだろ俺は両方大好きだぜw
10それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:44:29 ID:UwkqRY86
MAPWでまとめて落としたほうがよくね?
11それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:45:36 ID:UwkqRY86
すまん誤爆した
12それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:48:15 ID:5O9slRJ8
ミストさんはもういい
久保はまだか!
13それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:49:18 ID:MRBqCZDh
ああ、因子が足りんの中二主人公か
14それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:50:33 ID:7T8+R9BC
サルファの話やる時じゃないと出てこないだろうな。
15それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:50:45 ID:k8UsqK12
カルヴィナさんまだか
OGでは珍しく指揮取れる人物だし
重宝しそうだよな
16それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:51:52 ID:WZUpXgQm
クォヴレー「因子は満ち足りたが鍵が足りない、器も足りない、他にも色々足りない」
17それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:52:15 ID:MHUzqr4X
そういやイングラムもαで因子が発言してたりするね。
18それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:55:46 ID:cf/wGId/
ガナドゥールが載っているファミ通が見える
19それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:59:07 ID:361rZDxE
>>16
贅沢な奴だwww
20それも名無しだ:2010/06/14(月) 17:59:53 ID:6vJhOxZN
泰勇気「仕事が足りない」
21それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:01:03 ID:7T8+R9BC
22それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:01:15 ID:ifoEw4RC
アストラナガンはいつOGに出れるんですか
23それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:06:07 ID:ynXnYjRq
OG世界にはアストラナガンは存在しない(キリッ
24それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:07:27 ID:MRBqCZDh
なんせR-GUNリヴァーレ(キリッだったからなw
25それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:10:05 ID:6vJhOxZN
アストラナガンならもう出たろ

ディバインウォーズに
26それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:10:45 ID:xxfMjPb+
グリコ馬鹿にすんなw俺は好きだぞw
27それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:16:48 ID:XZwwTqKA
アストラさん出ても技が減らされそうだな
T−linkフェザーとか無かったことにされそうだ
28それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:19:53 ID:Ftawwb6a
クォヴレー
「彼女が足りない・・・・・」
29それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:21:17 ID:c+kMnRg1
今年の展開見てると
K、学園、NEOの三馬鹿で終わった去年と大してかわりない結果に終わりそうで不安
30それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:22:34 ID:cf/wGId/
OG3、略しておじさん
寺田のおじさんまだ?
31それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:23:16 ID:/utMJWEg
今年OG3がなかったら去年以下になってたな
32それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:23:20 ID:5O9slRJ8
>>29
LOEって売れたん?
33それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:25:16 ID:2SkbIyQA
>>1

見える…見えるぞ…!
版権新作でもなくOG3でもない変化球作品が来て発狂しているこのスレの姿が…!
34それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:26:42 ID:7T8+R9BC
>>32
学園とNEO合わせても届かないくらい売れた。
35それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:38:42 ID:c+kMnRg1
魔装機神と学園(笑)NEO(笑)じゃさすがに格が違う。
ただ、これだけじゃやっぱり物足りないんだよな。
36それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:40:28 ID:MRBqCZDh
魔装は普通にいいゲームだったなあ。変なネタやキャラ付けなんかしなくても
いいシナリオでいいゲームは作れるんだということを証明してくれた
やっぱこういう締まった作品も時には必要だ
37それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:41:30 ID:UwkqRY86
>>82
86000ほど売れてる
38それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:42:16 ID:GSWWB6jB
リメイクだけどね!
39それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:42:20 ID:UwkqRY86
安価ミスったw
40それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:43:55 ID:rePLxCsn
>>36
カットがちょっとギャルゲっぽい感じしたがなw
でも本筋は極めてシリアスでバランス良かった
41それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:46:01 ID:zZLFDRRW
LOE10万も見えてるのか。5万いけば御の字だろうと思ってたけど、OGから入った人もけっこう買ってるんかな。
42それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:46:15 ID:2MLgLjOT
KとかNEOは駄目って事か・・・
43それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:49:01 ID:c+kMnRg1
>>42
Kはシナリオ、システム、評判、企業問題、
NEOはあらゆるところに問題がある。
少なくとも普通のスパロボシリーズとしては見られない
44それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:49:09 ID:k8UsqK12
LOE
SFCのが戦闘シーンよかったように感じる
昔すぎて美化しすぎなだけかもしれんが
45それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:49:46 ID:UwkqRY86
46それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:51:12 ID:cf/wGId/
OGは寺田が関わってるからか、テキストが秀逸に感じる
47それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:52:31 ID:XZwwTqKA
ちょっとバランス調整されてたけど相変わらずのウインキーバランスだったな魔装は
48それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:52:41 ID:k8UsqK12
>>45
見てないのいっぱいあるわw
2週目そろそろ終わるのにw
ネオグラルートを最後に残してるからかな・・
49それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:53:53 ID:k8UsqK12
そういや
テュッティのサウナ
一枚絵なかったぞ
どういう事だ
50それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:54:44 ID:cf/wGId/
テュッティとティッシュってなんか似てる
51それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:55:26 ID:4O3lEdRo
ウェンディありがたや〜
52それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:55:35 ID:6vJhOxZN
魔装は相変わらずボヤボヤしてると後ろからバッサリだだったなw
53それも名無しだ:2010/06/14(月) 18:55:56 ID:XZwwTqKA
>>44
バニティはSFC見たいに一閃な感じのほうがよかったかな
DS版もバニティは最初の×切りだけでよかったかもな
54それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:00:46 ID:UwkqRY86
>>52
でも!マークでまくりで大変だわw
55それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:04:02 ID:2MLgLjOT
>>43
そっかぁ

まぁNEOやKはSEEDポジションだなぁ
56それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:05:52 ID:2MLgLjOT
ついでに学園もな
57それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:11:08 ID:zZLFDRRW
LOEは2回行動も復活、というか残されてたのがちょっと意外だったな。
ボスキャラも2回行動&精神コマンドとか胸が熱くなるぜ。
58それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:12:43 ID:UwkqRY86
使えるのが遅くなってるからあんまり便利ではないけどな
それよりも終盤で敵が1ターンで攻めてくるから困る
59それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:12:48 ID:bBNwD4uf
Z→OO
K→種死
学園→Gセイバー
NEO→X

こんなイメージ
60それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:15:54 ID:8OOo/397
わかるようでわかりにくい例えって
61それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:16:34 ID:2MLgLjOT
評判を見るとLOE→ポケ戦かな
62それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:17:17 ID:2MLgLjOT
>>59
どれも好きな人はいるけど、それを言ったら叩かれる作品だな
63それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:19:30 ID:P8iZJJUT
ZはDESTINYかな
64それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:20:19 ID:cf/wGId/
コンパクト コンソメスープ
インパクト ガム
α外伝 ステーキ
ニルファ ソフトクリーム
サルファ お好み焼き
Z キャベツとウインナーのコンソメスープ
OG ガム
A 餅
R ベビースターラーメン
D 焼肉
J メロンソーダ
W ポテトチップス
K かしわ餅

なんでか分からんが各スパロボを食べ物にイメージするとこんな感じ
65それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:21:46 ID:5O9slRJ8
>>64
ガム被っちゃってるな
66それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:21:49 ID:7T8+R9BC
>>64
外伝はそんなに見てくれ良くないだろ。
67それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:22:12 ID:UwkqRY86
もはやなにがなんだか
68それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:24:32 ID:cf/wGId/
>>66
いや、俺が各スパロボやってる時に食べた記憶が強いだけw
深い意味はまったくないよ
69それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:25:14 ID:bBNwD4uf
版権は米
OGはパン
携帯機はカップラーメン
3Dは餅
70それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:27:27 ID:MRBqCZDh
帰ってきたらいつの間にやらわけわからん事態にw
もういいよ、スパロボを食べ物に例えるのは
また野菜炒めが暴れだすかもしれんぞ
71それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:27:40 ID:7T8+R9BC
>>69
ラーメンライスの携帯機版権が最強ってことか。
72それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:31:09 ID:8OOo/397
例えて何の意味があるんだよ…
73それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:33:25 ID:cf/wGId/
意味などない
74それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:44:00 ID:bBNwD4uf
何も情報ないって辛いな・・・
ガウリや神谷やマイトガインやメタルジャックとは何だったのか
75それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:45:09 ID:cf/wGId/
今は雌伏の時なんじゃね?
76それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:45:10 ID:UwkqRY86
次ドラグナーでるならやってない話しいろいろやって欲しいわ
原作おもしろいぜ、今まで見てなくて損したわ
77それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:46:35 ID:MRBqCZDh
>>74
全部ユーザーが立てた根も葉もない噂、ガセでしかないよ
そういうのが今までまともに当たったためしって殆どない

>>76
最後主人公の座をマイヨに奪われちゃうけどね
78それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:49:01 ID:cf/wGId/
>>77
分かってねえなぁ
たまに本バレが混じってるから面白いんじゃないか
ロマンさ
79それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:52:21 ID:OXVz1mpI
情報ないときはたいていNEOが叩かれててかわいそうだ
80それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:52:25 ID:bBNwD4uf
もう、版権スパロボは電童一話再現を義務化しろ
81それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:55:25 ID:UwkqRY86
ケーンの親父ってまだでてなかったっけ?
82それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:58:18 ID:7T8+R9BC
ドラグナー1話やったのもGCXOだけだったっけ。
83それも名無しだ:2010/06/14(月) 19:59:39 ID:UwkqRY86
なかんかのおっさんだな、ジェイソンさんといい楽しそうだ

◇廃材ガンダム行きま〜す 

人気アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するモビルスーツ(ロボット)の
ヒノキ模型を展示する催しが16日まで、久留米市の岩田屋久留米店新館で
行われている。制作者は那珂川町別所の大工、土山康徳さん(39)。
模型の素材は、家屋の新築現場の廃材だ。

土山さんは父の後を継ぎ、大工の道に進んで23年になる。家を建てる際に
出るヒノキの端がもったいないと感じ、約3年前から模型に加工している。

プラモデルをもとに型紙をつくり、10〜12センチ角の端材を加工してパーツにし、
大工の技で組み上げる。クギや接着剤の使用は最小限にとどめている。
約2か月かけて初めて作った「Z(ゼータ)ガンダム」は高さ約86センチで、
約180個のパーツを使った。

会場では「ν(ニュー)ガンダム」や「百式」など主人公らが搭乗した5体を展示。
中には、半年がかりで作った高さ約1メートル、重さ約40キロという大作
「サザビー」もある。

「今までは家に置いていたが、できるだけ多くの人に見てほしい」と土山さんは4月から、
展示の求めがあれば応じている。これまでに那珂川町内や北九州市で披露してきた。

13日に会場を訪れた土山さんは鑑賞者との会話を楽しみ、
「多くの人に見ていただき、うれしい」と笑顔を見せた。

ソース(読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/news/20100613-OYT8T00781.htm

▽ヒノキの廃材で模型を作った土山さん
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100613-787103-1-L.jpg
84それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:01:47 ID:bvA8S78H
岩田屋久留米店ってかなり近くだな
観にいってみよう
85それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:04:10 ID:U+LM/Vzy
>>64
野菜炒め面白くねえよはやく消えろ
86それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:09:55 ID:03Z2Nq5y
野菜炒め仕事してるとか言ってる割にはずっとレスしてるな
自宅警備大変ですね
87それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:14:33 ID:bBNwD4uf
野菜なんたらって何だ?
またロボゲ板にやっかいさんが増えたの?
88それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:14:40 ID:OXVz1mpI
>>83
富野はお忍びでこういうのこっそり見に行きそうだなw
89それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:18:16 ID:UwkqRY86
>>87
カワハギ連呼したりして場の空気を悪くする、野菜炒めがどうのこうのと関係ない話題をして注意すると逆切れする
今一番ホットな人
昔はそういうスレチ雑談で盛り上がったとしても今はそれをうざいと感じる人が多数なんだから自重しろよと
90それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:20:10 ID:2MLgLjOT
そろそろレオパルドとエアマスターのGビットも登場させようぜ
91それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:20:37 ID:bBNwD4uf
>>89
ああ、あの人のことか
サンクス
92それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:22:09 ID:pQK+Tx7H
>>90
お、いいね
ついでに、Gガンダムも全機だしてくれ
マーメイドとかネーデル、ゼウスとか色々いるのに
93それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:23:03 ID:MRBqCZDh
>>92
ゼウスは64で出てた。ネーデルとかはっきり言って雑魚だろあんなん
94それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:25:42 ID:bBNwD4uf
ネーデル参戦希望の声見るたびに
あれパイロット居たっけ、と思うのだが
95それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:28:25 ID:03Z2Nq5y
これ以上は荒れるから一回ですますと
ID:cf/wGId/のことね
もうおわり
96それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:29:47 ID:FGtyNROz
ID:03Z2Nq5y

こいつも他スレで荒らししてるっぽいからNG推奨
97それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:30:05 ID:rePLxCsn
>>94
一応「ネーデルタイフーン」と叫んでる奴は居た。完全なモブだから明確なキャラはないが
98それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:31:02 ID:zZLFDRRW
またGガン出すなら主題歌復活させてよ
99それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:32:29 ID:03Z2Nq5y
>>96
荒らしてないんだが
知り合いの精神科紹介しようか?基地外クン
100それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:32:41 ID:UwkqRY86
やっぱりつかの間の安らぎを振り切らないとな
101それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:33:10 ID:FGtyNROz
ID:03Z2Nq5y

スルー推奨
NG推奨
102それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:33:56 ID:bBNwD4uf
どんな夢を見て〜るの〜
103それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:34:06 ID:pQK+Tx7H
ゼウスいたけどさ••ネーデルには全機でネーデルタイフーン一斉射撃と言う強力な合体技が
104それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:35:01 ID:03Z2Nq5y
ID:FGtyNROzが頭おかしいのはわかった
105それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:35:51 ID:MRBqCZDh
>>103
マスターやシュバルツクラスにはまとめて蹴散らされそうだな
気合だけでかき消されそうだ
106それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:36:41 ID:/utMJWEg
ラストで一緒に戦ったMF全部自軍で使いたい
50機ぐらいはいると思う
107それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:38:45 ID:bBNwD4uf
ぶっちゃけ風車出すよりアルゴのライバルやレインの元彼出す方が先だと思うの
いやどっちみち出ないだろうけど
108それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:38:55 ID:CQtc+jdt
>>104
誰が見ても野菜炒めが頭おかしいのは
明らかだから黙ってろ
109それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:39:25 ID:rpp/YL2q
>>43が思う「あらゆるところ」って何なんだろうか 是非挙げてくれ

NEOはシステム自体は結構良かった が使いにくいところもあったから、
改良して他のゲームに欲しいな
110それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:40:18 ID:CQtc+jdt
sage忘れ済まない
111それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:40:29 ID:rePLxCsn
>>106
そこまで行くともはや原作垂れ流しでしかなくなる
ぶっちゃけ「Gガンだけで作れよ」とか叩かれそう
112それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:41:26 ID:UwkqRY86
ガンダムフリーダムVSフリーダムガンダム
Gジェネでもいいからさこのさい
113それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:42:42 ID:CQtc+jdt
Gガン出てるのに師匠がいないのは魅力50%減
114それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:43:17 ID:bBNwD4uf
リバティガンダムとか出てきそうだな
115それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:43:29 ID:2MLgLjOT
>>111
アナザーガンダムでVSシリーズ作ればいいんじゃね?
116それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:44:45 ID:MRBqCZDh
>>113
師匠が出ないとやっぱ面白くないよな。師匠とシュバルツが出てるからこそ
Gガンダムは物語として締まって面白くなってきた感じだし
それまではただ毎回毎回出てきた敵をシャイニングフィンガーで倒すだけだったし
117それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:47:33 ID:SdUiEHix
>>116
>>毎回出てきた敵をシャイニングフィンガーで倒すだけだったし
これがきちんとできるスーパーロボットって優秀な作品だと思うんだがどうだろう
118それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:48:07 ID:bBNwD4uf
ギャザビのように最初から綺麗な師匠と兄さんを使わせてくれんだろうか
119それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:50:23 ID:CQtc+jdt
>>117
いわんとしていることがよくわからん
120それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:52:44 ID:bBNwD4uf
絶対無敵ライジンオーってことだろ
121それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:53:54 ID:7T8+R9BC
ゴッドライジンバズーカとは何だったのか
122それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:53:58 ID:+ha6RAR5
原作終了なら出なくて良いがな、師匠とか
ぶっちゃけキチガイだし
123それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:55:29 ID:CQtc+jdt
スパロボではないが新世紀勇者大戦のライジンオーの扱いはなんだったのか
124それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:55:58 ID:JjYMKSuK
ファミ通予告 驚きの新作続々!
125それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:56:52 ID:UwkqRY86
sk2の提供でお送りします
126それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:58:31 ID:bBNwD4uf
sk2の分割作業はいつ終わるのか
127それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:59:11 ID:CQtc+jdt
sk2ってなんぞ
128それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:59:13 ID:DPuNBTR/
SK2!SK2!まだか
129それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:59:45 ID:7T8+R9BC
130それも名無しだ:2010/06/14(月) 20:59:55 ID:UwkqRY86
でも時期的にE3のやつじゃないの
131それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:00:56 ID:ncfCeF1/
間違いない
E3関係の新作の発表だろうから、スパロボはないと思うよ
132それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:00:59 ID:CQtc+jdt
>>129
サンクス
いたなそういえばそんな奴w
133それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:02:38 ID:SdUiEHix
sk2ってこいつの事だったのかよw
134それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:04:05 ID:2MLgLjOT
龍人機はOG3あたりかな
ということは杉田が洗脳されて杉田仮面になるのか

個人的に龍虎王より好きだから早く出てほしいな
135それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:05:45 ID:CQtc+jdt
Ogだとリョウトも結構念能力高そうな設定だけどどうすんだろ
>サイコドライバー関連
136それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:06:13 ID:0X6n0/sP
次のスパロボは
スーパーロボット大戦OGサーガ 龍虎王伝奇でございます
137それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:06:51 ID:bBNwD4uf
NEOの連中はOGEXを逃したらZ再現まででられなそう
138それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:07:09 ID:MRBqCZDh
真龍虎王とはなんだったのか
139それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:07:45 ID:UwkqRY86
射撃タイプに変わったのが残念だった
剣好きだったのによ
140それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:07:49 ID:CQtc+jdt
>>137
あれはどう考えても魔装につなげるためにしか思えんかったわw
141それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:08:15 ID:SdUiEHix
OGはさっさと決着つけて
アメコミで言うアルティメットシリーズみたいな感じで仕切りなおした方が良いと思うんだがどうだろう
142それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:08:25 ID:0X6n0/sP
>>137
そもそもそこまでOGが続くかもなんとも…
143それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:10:06 ID:rePLxCsn
>>138
あれはガッカリだったぜ。鰤もSAMURAI(笑)になっちゃったし氷漬けだし
144それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:11:18 ID:UwkqRY86
>>142
その前にスパロボ自体どうなるか(ry
145それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:12:05 ID:0X6n0/sP
>>144
ファック!なんでロボゲ板でそんな事言うんだ!
146それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:12:40 ID:MRBqCZDh
>>143
なあ。しかも虎龍王の方も剣握っちゃったし…同じスーパーのトウマは面白かったから
余計この展開には萎えたぜ
147それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:12:57 ID:8OOo/397
バンナム大変だからな今、自業自得かも知れませんが・・・
148それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:14:17 ID:CQtc+jdt
糞ゲーだしすぎた挙句にユーザーをなめきった弊害だな
バンプレが傘下じゃなければ、倒産しろとかいってるレベル
149それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:20:39 ID:htejE8fB
だから、中国拳法を使う主人公を出せと••貴様らは!中国拳法を舐めすぎたッッ!!
ヤンロンは違うからね
150それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:21:06 ID:UwkqRY86
修羅で我慢してください
151それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:21:11 ID:7T8+R9BC
主人公が中国人じゃなんかアレだろ。
152それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:21:51 ID:0X6n0/sP
中華ロボが龍虎王とグランヴェールしかいないってどういう事さ
153それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:22:06 ID:SdUiEHix
>>149
いいね中国拳法
ちゃんと勁の概念やらなんやらきちんと語って欲しい
154それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:22:35 ID:j6+LK4Gy
乗ってる奴が中国なのであってグランヴェールは中華ロボじゃなかろうw
155それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:22:40 ID:0X6n0/sP
>>151
孫悟空…
156それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:23:19 ID:CQtc+jdt
ミオ見る限り、ほあたーとかいいながら攻撃するロリキャラがでてきそうな予感しかしない

しっかりとしてくれるならいいんだけどそういうとこ結構ふざけるからなー
157それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:25:21 ID:8OOo/397
リグレットバスター時の殴る蹴るもなかなかと思った
158それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:25:57 ID:0X6n0/sP
ほうつまりクストウェル再評価か
159それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:27:52 ID:7T8+R9BC
必殺技はほぼ間違いなく乱舞系になるな。
160それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:27:53 ID:htejE8fB
>>153
勁の概念を説明••そんな事いったらゼンガーさんどうするんだよw
星でもなんでも斬っちゃうあの人に説明なんて
161それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:30:00 ID:SdUiEHix
>>159
中国拳法つったら正中線中段縦拳逆突きだろ
所謂崩拳とかってアレ
162それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:30:31 ID:0X6n0/sP
中国好きなんだけどねえ
163それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:32:03 ID:bBNwD4uf
破裏拳
164それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:32:44 ID:7T8+R9BC
中華キャラって名脇役にはなれてもいい主人公にはなれないと思うの。
165それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:32:52 ID:j6+LK4Gy
俺はポリマー!
166それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:33:14 ID:UwkqRY86
リオ「…
167それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:34:11 ID:0X6n0/sP
リン…
168それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:38:51 ID:UwkqRY86
リオはともかくリンは見た目的に中華っぽくないなピンク髪のせいで
169それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:40:09 ID:GymU6QFv
闘え!ラーメンマン、鉄拳チンミ、中華一番!と中華主人公はたまに見るな〜。
170それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:40:45 ID:7T8+R9BC
基本中国人しかいない作品は別だろう。
171それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:42:20 ID:SdUiEHix
>>170
何となく君が中国人嫌いなのは分かった
172それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:43:05 ID:j6+LK4Gy
どこからその結論に?
173それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:44:33 ID:0X6n0/sP
     ,r -‐―――- 、            ,r-―――‐- 、
    /:: : : : : : : : : : : : \        /: : : r-、: : : : : : :\
   ,;´: : : : :,ィ;_;_;_ノ~~ヽ、:、:`;      /: : : :_,人_;_;_;_;ィ、: : : : :`、
  ノ: : : : : ノ  ,,,;;;;::  ::;;;,,、ミミ     t-; _ソ,,;;;::  ::;;;;,,  r、: :l : l:ハ
  ,': : : : :,;'   トェュ、  rェイ !)ノ    r、}: ; ! トtェ、  ,nュィ (;_;_;ノ:ノ : ',
  (,.: : ィ!!     ノ(・ ・)(  ヽ}    {: : :/  ノ(・ ・)ヽ.   ヾ、_: : : .ノ
   ): (_ミ    ( 、_r==、, )  !    ,r‐}  (、r==、_, )     ,' (:人
 、_,彡 !.      `⌒´  ノ、_,   !::::::'、   `⌒´      ノ、_) : :!
  `ー '´ヽ     、__ノ ノ`ー'    `ー''"ヽ、 、__,ノ    ,;'`ー、-‐'
  /´~~\\ `ー─一'ノ`rn、_   _,rr''´ `ー─一'  /ノ//~`ヽ
174それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:45:48 ID:SdUiEHix
>>172
ID追ってってみ
175それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:46:11 ID:KyNHtfGz
中国拳法って言ったら拳児だろjk
176それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:46:18 ID:bAKYCXnG
中華ロボと言えば龍虎王
177それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:48:16 ID:/utMJWEg
中華ロボって言ったらこれしか思い出さない
ttp://www.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/ccanon/img-box/img20020616104012.jpg
178それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:48:26 ID:0X6n0/sP
もしやメビウスの輪を抜けられないのか
179それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:51:52 ID:UwkqRY86
このスレの話題は基本ループで出来ております
180それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:52:09 ID:bAKYCXnG
もう龍虎王出てたのか、一万と二千年ROMってくる…
181それも名無しだ:2010/06/14(月) 21:54:35 ID:0X6n0/sP
>>177
やっぱり可愛いな
182それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:00:14 ID:cyERqHlp
>>180
帰ってこいよ、シャワー浴びて待ってるからな
冗談は置いといて、龍虎王は定番だからね
αで唐突にでて来て驚いたなと同時に三式弱ぇ〜と
183それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:05:20 ID:7T8+R9BC
184それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:08:18 ID:8OOo/397
昨日やったじゃんそれ
185それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:15:40 ID:SdUiEHix
>>182
そしてニルファで参式の強さに驚く
186それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:17:18 ID:DGyTbk7B
>>185
あれは斬艦刀というか親分補正の代物だろ
187それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:17:23 ID:j6+LK4Gy
そしてOGで更に強いと
188それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:17:55 ID:CQtc+jdt
マンガじゃたしか3式で村田倒したのに・・・
189それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:18:34 ID:j6+LK4Gy
それは弐式
190それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:18:35 ID:SdUiEHix
参式じゃなくて弐式
191それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:19:11 ID:CQtc+jdt
今見たら錦だった
192それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:19:48 ID:UwkqRY86
外伝の参式は二人のりで重宝したな
193それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:51:50 ID:gnyVbpLR
リュウセイ市ね
194それも名無しだ:2010/06/14(月) 22:58:14 ID:EQ3NO/xb
αは、虎龍ちゃんが弱くて泣く・・。
195それも名無しだ:2010/06/14(月) 23:12:21 ID:OXVz1mpI
DCαの虎龍王の戦闘デモは地味に凄いんだぜ?
196それも名無しだ:2010/06/14(月) 23:23:25 ID:zZLFDRRW
>>195
マジカヨ。リアルで始めたうえに1周でお腹いっぱいになっちゃったか見たことねーや
ちょっと俺んちにデータ入ったVM送ってw
197それも名無しだ:2010/06/14(月) 23:33:27 ID:rePLxCsn
>>195
DC持ってないや
198それも名無しだ:2010/06/14(月) 23:52:53 ID:bAKYCXnG
本田すげぇぇ!!
199それも名無しだ:2010/06/14(月) 23:56:34 ID:GSWWB6jB
柳沢なら外してた。
200それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:00:28 ID:CQtc+jdt
実況は余所でやれ
鯖落とされたくなければな
201それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:03:30 ID:5iYsZ+E0
ああ、また野菜炒めか。しつこいなあ
202それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:05:25 ID:FC72i3XX
>>201
だなぁ
スレチの実況始めるとか脳みそ湧いてんなこいつ
無職だろどうせ全くぷんぷん
203それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:09:58 ID:2mdCt105
野菜炒めの特徴
・注意すると逆切れ
・ID抽出が得意技
・カワハギ連呼
・クリーニングや野菜炒めの話題など聞いていて面白みに欠けることをツラツラト書き連ねる
・カワハギ逮捕されねえかな等と意味不明なレス
・サイコパスの可能性大
・トウマルートが殺伐などと言い出す厨2病
204それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:18:07 ID:VqAGyw6j
最悪板でも暴れてるじゃん
205それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:19:54 ID:F1jxupV/
OGは早くクスハに如意チンコ棒を握らせろよ
206それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:21:51 ID:Takv8bef
つうか、ニルファ出身組みでもアラドやゼンガーはもう後継機に乗り換えたのに
クスハとアイビスはまだ最初の機体にすら乗ってないんだよな
207それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:25:15 ID:P8j9o7Hi
フィリオ
「はいはい僕のせい僕のせい」
208それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:26:33 ID:Takv8bef
>>207
お前はもうここまで来たら心臓をビブラニウム製アークリアクターでも装着して
最期まで生き残っても構わんぞ

いやマジでそろそろコイツ本当に最期まで死なねーんじゃないかと思ってる奴いるだろw
209それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:28:17 ID:MVC1Ds7b
クスハ「私、龍虎にもグルンガスト弐式にも乗ったはずよね」
210それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:28:40 ID:5iYsZ+E0
>>208
案外最後はα外伝のアーサーみたいに儚い命を特攻で散らしたりして
まあアーサーほどのカリスマなんかないけど
211それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:39:32 ID:Yjsde0m0
でもアーサー場合によっては最後の最後に何事も無かったかのように生き返るしな。
212それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:40:50 ID:P8j9o7Hi
だってよ…アーサーなんだぜ!?

このアーサーの流れにデジャブを感じる
213それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:51:33 ID:sz6TsHsl
とりあえずDSでザブングルとゴッドマーズ出せよな
214それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:54:36 ID:Takv8bef
ゴッドマーズはDSじゃなくて据え置きじゃ?
215それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:56:00 ID:Yjsde0m0
ザブングルは他に使い道の無いハンドルコンの為にwiiで。
216それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:56:01 ID:P8j9o7Hi
ゴッドマーズさんはいい加減声付きで出してやれよ
一体何年待ってると思ってんの
217それも名無しだ:2010/06/15(火) 00:57:38 ID:sz6TsHsl
DSでどれくらい動くか気になるんだよ
原作無視してすごい動かすか、それともよく動くアニメが売りのDSスパロボなのに全く動かないか
218それも名無しだ:2010/06/15(火) 01:06:54 ID:MMVtS31U
>>215
PSのレースゲーム移植するか。
219それも名無しだ:2010/06/15(火) 01:08:23 ID:XrVsEill
>>204
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1271065456/

これかホント屑だな
通報しといたわ
220それも名無しだ:2010/06/15(火) 01:16:40 ID:VqAGyw6j
>>218
あれはレースというんだろうか…
221それも名無しだ:2010/06/15(火) 01:21:23 ID:wfI7qBhA
日本が勝った・・・
これもイデの業というのか
222それも名無しだ:2010/06/15(火) 01:22:38 ID:Yjsde0m0
きっとアイアンリーガーが混じってたんだよ。
223それも名無しだ:2010/06/15(火) 01:24:09 ID:MMVtS31U
だがその時、マッハウィンディは昌也ガンバルンバを観ていたという…。
224それも名無しだ:2010/06/15(火) 02:34:45 ID:A7SO8FVN
さて、今週は・・・。


何もなさそうだな。
225それも名無しだ:2010/06/15(火) 02:47:48 ID:VqAGyw6j
まあE3特集…は来週かな
226それも名無しだ:2010/06/15(火) 03:06:28 ID:3wg4tN+a
某史上最強の弟子だと中華組は優遇されてるよなぁ
敵対組織の幹部倒したのって主役以外だと中華拳法の二人だけだし
しかしオリキャラ西友の多い作品だったな

アレディ
鰻姫
アーチボルト
マークハンター
キャリコ
ヴィレッタ
ユウキ
ルアフ
227それも名無しだ:2010/06/15(火) 03:57:47 ID:yfSugIh3
ゴッドマーズはバンプレの最終兵器だからそう簡単には出さないはず
トーセでは出してたけど
228それも名無しだ:2010/06/15(火) 04:16:47 ID:yfSugIh3
64忘れてた
229それも名無しだ:2010/06/15(火) 04:43:37 ID:mzSiZj5l
ゴッドーズの動きは後期OPのラストを再現すれば問題ない
230それも名無しだ:2010/06/15(火) 05:07:29 ID:kQDkYXZ/
>>217
それはドットアニメーターの技量に依存するもんだと思うが…
231それも名無しだ:2010/06/15(火) 05:14:44 ID:mzSiZj5l
個人的にDSスパロボは動きその物より、据え置き機と比べて、カットイン(止め絵)の使い方が上手い印象があるわ
そういう意味じゃ止め絵多用でごまかしガチなゴッドマーズは悪い部類じゃないというか
232それも名無しだ:2010/06/15(火) 05:18:36 ID:UJ8SAOzl
ゴッドマーズはトーセやエーアイよりバンプレ向きだと思う
233それも名無しだ:2010/06/15(火) 05:18:58 ID:kQDkYXZ/
ニルファの0083とF91の動きが凄かった
回転しながらビームサーベルとか
234それも名無しだ:2010/06/15(火) 05:20:17 ID:yfSugIh3
分身攻撃はインパクソの方が原作っぽくて感動したなあ
235それも名無しだ:2010/06/15(火) 05:22:59 ID:yfSugIh3
ニルファのF91乗りがルーだったのは斬新で面白かった
236それも名無しだ:2010/06/15(火) 05:24:01 ID:mzSiZj5l
インパクトみたいに完全に分身してはいなかったでしょ
ニルファみたいに微妙に残像残ってる感じのが原作っぽい
237それも名無しだ:2010/06/15(火) 05:49:06 ID:kQDkYXZ/
インパクトの分身回避モーションの格好よさは最強
238それも名無しだ:2010/06/15(火) 06:06:34 ID:UJ8SAOzl
昔は分身持ってるだけで強ユニットだったのに
今じゃありがたみ薄くなったな
239それも名無しだ:2010/06/15(火) 08:18:32 ID:P8j9o7Hi
J以降の携帯機の分身系モーションって凝ってるよなPSPはあれだけど
240それも名無しだ:2010/06/15(火) 08:43:26 ID:n4iQZE//
当たった瞬間分身がボシュッって消えて、本体がビシュって現れる感じなら解るけど
弾が当たる瞬間だけビューンって分身して避けるのは不思議な使い方だな
241それも名無しだ:2010/06/15(火) 08:49:38 ID:yNejpIXn
飛影「(次参戦する機会があれば"変わり身"を追加してくれ…設定すらないがな)」
242それも名無しだ:2010/06/15(火) 08:51:07 ID:5iYsZ+E0
ゴッドシャドーを回避技と思ってる人多そうだな
あれ原作では只のマシンガンパンチ受け止めの防御技なんだが
つまりが切り払いと同じ
243それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:07:20 ID:kQDkYXZ/
>>240
なんか忍者みたい
244それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:18:58 ID:NH7Jzl81
分身ってかなり初期からある技能なのに良くも悪くも変わらないよな。
発動確率とかもう少し変化つけてもいいのに。
底力と連動させるとか。
245それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:22:13 ID:ous9FbZS
技量に影響してる時もあったな
246それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:42:51 ID:SdIMuKCu
セティのライグ=ゲイオス(グルードだったかもしれん)
から逃げるMAP
でビルバインの分身&ハイパーオーラ斬り大活躍
247それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:46:11 ID:VR95FuM0
今週のファミ通
攻略情報:ゼノブレイド、GTA、マリオギャラクシー
最新情報:BASARA3、新型XBox
次週:あの人気RPGついに始動!
248それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:47:08 ID:VqAGyw6j
ドラクエかな
249それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:48:49 ID:VR95FuM0
>248
ジャンプにも人気シリーズ始動と
ここまでのネットでの情報から察するにテイルズの可能性大
250それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:50:24 ID:yKpbCU6L
幻想水滸伝6とかいつ出るんだよ
251それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:51:25 ID:VqAGyw6j
まあつまる所スパロボじゃねえって事だな
テイルズはPSでやってすぐに飽きた

RPG苦手なんだろうな
252それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:51:53 ID:SdIMuKCu
テイルズはついに
と言うかこないだ出したじゃん
て感のが強い
なりきりも控えてるし・・
253それも名無しだ:2010/06/15(火) 09:52:55 ID:kQDkYXZ/
ジャンプの裏って毎回スパロボの広告載ってるよな
254それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:18:30 ID:yv8O3g/0
Wiiドラクエ10の詳細はまだなんだっけか。

次、テイルズも失敗したらシリーズ終了じゃね?古参は買うと思うが。
255それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:20:57 ID:MVC1Ds7b
テイルズは藤島のやつだけやればいいよ
256それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:25:33 ID:SdIMuKCu
絵はいのまたのが好きです
257それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:27:16 ID:yv8O3g/0
オリ絵にさっちん以外に強力なの居るとどうなるやら。
258それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:28:22 ID:kQDkYXZ/
去年ドラクエ9出たばっかなのに早いな
ドラクエって新作出るまで4年はかかるのに
259それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:35:14 ID:MVC1Ds7b
level5制作じゃなければ興味ある
260それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:36:20 ID:SdIMuKCu
遂に
と言うから懐かしいゲームかつシリーズ
FFは出た、DQも割と最近
テイルズも最近メガテンもペルソナもでた

ブレスオブファイアだなうん
261それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:37:02 ID:kQDkYXZ/
やっぱドラクエは鳥山明とすぎやまこういちじゃないとな
262それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:37:24 ID:MVC1Ds7b
ワイルドアームズだな
263それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:38:10 ID:tE7T6Q4A
おまいらスパロボと関係ない話はそこまでにしとけ
それとも…また野菜炒めの仕業か?
264それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:49:29 ID:kQDkYXZ/
正直ちょっと雑談しただけで野菜炒め野菜炒めうるさい奴の方がうざい
こいつが荒らしなんじゃねーの?
265それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:49:34 ID:MLO5zDSS
なんだマイトガイン参戦したのか
266それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:57:02 ID:tE7T6Q4A
>>264
だったら注意されないようにしろよ
つかその逆ギレの仕方野菜炒めまんまだから
267それも名無しだ:2010/06/15(火) 10:59:56 ID:oaC4GvkI
うるせーばーか
268それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:01:39 ID:n4iQZE//
ジャミル「(・・・ここにも野菜炒めにとらわれた者が・・・)」
269それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:02:42 ID:5iYsZ+E0
おー、今日も朝から早速変なのが湧いてんなw
スパロボに関係ない雑談あれほど止めろと言ってるのに
270それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:10:15 ID:kQDkYXZ/
また複数IDっすかカワハギさん
271それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:12:05 ID:oaC4GvkI
いくらネタギレで落ち目だからといって雑談はないわ
272それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:12:40 ID:tE7T6Q4A
はい、ID:kQDkYXZ/が今日の野菜炒め決定なのでNG登録を
野菜炒めの特徴
・注意すると逆切れ
・ID抽出が得意技
・カワハギ連呼
・クリーニングや野菜炒めの話題など聞いていて面白みに欠けることをツラツラト書き連ねる
・カワハギ逮捕されねえかな等と意味不明なレス
273それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:19:23 ID:kQDkYXZ/
最悪板や自治スレやここで論破されたからって
種死やギアスの話題で荒らす手法からカワハギにとって厄介である俺を攻撃するにシフトしたのはバレバレだぞ
カワハギは毎日毎日一人で大量に立てたアンチスレを複数IDであげ続けてるからな
ここでそんな子供騙しが通用すると思ったら大間違いだ
毎日ストーカーみてぇにきめぇんだよ
274それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:24:59 ID:n4iQZE//
それはともかくオーラバトラーって実際に分身したっけ
275それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:26:58 ID:mzSiZj5l
>>274
分身というより、オーラ力の成長の証みたいな感じで、超高速移動っぽい描写だった気が
ブレンパワードも似たような描写はあったが、あっちはバイタルネットの波に乗ってるとかいう設定があったけど
276それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:29:38 ID:BlJK/LQn
カワハギは野菜炒めはやろそうとしてんのかね?正直ツマンネ
277それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:30:57 ID:ZQ2eq9xW
新作スレが荒れるのも、全てはファンの過剰な期待と、
そういう期待をされかねない寺田の迂闊なコメントのせいだな。
去年よりむしろ今年のほうが変化球ばっかじゃねぇか。
278それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:31:36 ID:tE7T6Q4A
まったくだ、さっさと版権新作出しやがれってんだよ
279それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:33:54 ID:kQDkYXZ/
ぶっちゃけスパロボで分身に頼るような状況がない
分身したらラッキーって程度
敵が持ってるとちょっと厄介だが
280それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:34:02 ID:SdIMuKCu
去年
K 学園 NEO
今年
ムゲフロ LOE

どっちが変化球か微妙なところ
281それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:35:27 ID:kQDkYXZ/
>>277
ファンなら寺田を労おうぜ
282それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:36:15 ID:SdIMuKCu
>>279

>>246に書いたけど
四次かFか忘れたけど
超頼りました
分身するまでリセットでした
283それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:36:43 ID:sUevbnGN
>>280
Kは一応直球じゃないか
284それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:37:32 ID:tE7T6Q4A
分身に頼るような状況か…F完のゴッドとマスターの対決はゴッドシャドーに
頼った気がする。運動性フル改造して集中かけても命中率76%とかだったから
285それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:38:02 ID:kQDkYXZ/
>>282
敵は必中使ってこんからな
286それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:40:24 ID:kQDkYXZ/
>>284
あれ、NGしたんじゃないの
287それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:43:00 ID:5iYsZ+E0
>>280
正直LOE以外はどれも変化球としか思えない
288それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:48:13 ID:kQDkYXZ/
どしゃぶりだ
289それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:48:58 ID:n4iQZE//
変化球というより別の層に向けた直球だな
290それも名無しだ:2010/06/15(火) 11:49:18 ID:SdIMuKCu
まぁ、変化球か直球か
版権かOGかはわからないが
今年もう一本は最低でるんだよな?
291それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:06:18 ID:Be7sgmFn
わからないぞ
ACERで終わりかも知れんし
292それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:08:16 ID:SdIMuKCu
ACEは寺田がスパログで
スパロボじゃない言ってたから
数に入ってないよ
たぶん
293それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:11:18 ID:Be7sgmFn
なんにせよ版権新作は据え置きで出してほしいね
OG関連は勘弁
294それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:11:24 ID:SzT9pdYs
test
295それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:12:26 ID:tE7T6Q4A
>>292
でも「久々にかえってきたあのシリーズ」っていうフレーズからして
ACERしか思い浮かばんのよね。LOEは「実は作ってました」だろうし
「外伝は出てるけど」と言ったらOGだろうし
296それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:16:58 ID:v4C8SYDb
正直、ここまで来たらもうOG3を出して欲しいな
OGEXって題名だったらどうしよ…もしかして「外伝は出てるけど」って言葉の意味は…www
297それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:18:20 ID:Be7sgmFn
そういやスクコマ2以来アニキのブログへの書き込みがないけどもうやめちゃったのかな?
298それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:28:02 ID:1C9zntDb
兄貴は忙しいんだよ。会いたい時は、さんまのからくりTV見て見なよ
たまにしか出ないけどね
299それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:29:53 ID:kQDkYXZ/
DS魔装でOG3や版権に魔装出る確立出てきたからな
ザムジード一軍で使うわ
300それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:31:03 ID:sUevbnGN
まさか最高ダメージをたたき出すのがくるみ割り人形になるとはこの時誰も予想すらしていなかった
301それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:31:47 ID:kQDkYXZ/
兄貴はダウンタウンの番組でもたまに見る
302それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:32:58 ID:Be7sgmFn
OG関連はほんと勘弁
どれだけ待たされたと思ってるんだ版権新作を
OG3とかだったらマジギレする
303それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:34:04 ID:sUevbnGN
ぷっ
お前が切れたところでどうなんの?
304それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:34:47 ID:xGvSy1fz
OGビーフ食いてぇ
305それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:36:08 ID:neSUF4XG
>>302
勝手に切れてろよwwwwwwww

アンチOGは基地外ばっかだな。
306それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:36:15 ID:ypLb5MER
>>293
そろそろトーセのラインの新作がくるんじゃない
OG3は1、2の延長だからバンプレがDSあたりで作るだろうし
307それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:39:36 ID:1C9zntDb
ん?あ〜クィンズブレードかトーセさんお世話になりやす
308それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:39:40 ID:kQDkYXZ/
OG3ってどこから始まるんだろ
OG外伝はコウタ家で寿司パーティーしてめでたしめでたしだったからな
OG外伝は祭りとか海水浴とか雰囲気が凄くよかった
309それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:40:51 ID:gOXi1Fek
去年も版権新作は三つ出てるんだよな
310それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:42:23 ID:tE7T6Q4A
寧ろ三つも出しといて今年も版権新作出せってのは我儘かもしれんな
まあ、それを妙な期待持たせる形で言う寺田にも責任があるんだが
311それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:42:35 ID:EWIWpVgA
OGも版権も両方好きな俺はどっちでもばっちこい
312それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:43:41 ID:GE0sMzkY
>>309
じゃあOG3は3DかDSでもいいよね
313それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:44:29 ID:zEz3/kT2
>>309
変化球ばかりで不満ばかりだけどね。
314それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:45:31 ID:kQDkYXZ/
クレーマーって痛いよな
責任とか騙す騙されたとか
315それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:45:49 ID:ypLb5MER
>>310
それを言い出すとOGは今年すでに2本でてるからそれで我慢しろって話
316それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:47:44 ID:tE7T6Q4A
>>315
まあ個人的にはLOEをしっかりと復刻してくれただけでも良いかなって気がする
あとは昔のスパロボをやり直してみるだけでも情報がない間の時間稼ぎにはなるし
317それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:49:13 ID:Be7sgmFn
版権新作は来年あたりに出してほしい
318それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:49:22 ID:zEz3/kT2
版権はNEOは、まぁいいんだが学園とか得する人が少ない作品もあったからね。

OGファンは恵まれてると思うよ。
319それも名無しだ:2010/06/15(火) 12:53:47 ID:gOXi1Fek
>>312
むしろ声がない分ロード少ない携帯機の方がうれしい

OGの問題はさんざん出し渋ってから乱発することだと思われ
320それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:00:31 ID:kQDkYXZ/
リーやオウカはまた出てくるのだろうか
321それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:03:04 ID:SdIMuKCu
OGでも版権でもいいから
据置きで頼む
322それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:04:06 ID:sUevbnGN
俺は携帯機でも構わんぞ
だから2Dで頼む
323それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:08:26 ID:Be7sgmFn
版権据え置きを頼む
機種は問わない
324それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:14:11 ID:GE0sMzkY
そういえば3DSのソフト発表の解禁は明日からだよな
325それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:16:34 ID:v4C8SYDb
>>320
リーは出てくるだろう
オウカはあれで生きてたら、一部の人達から「どんだけ生き返らせとんじゃ」って言われるかもしれんw
まぁ、なんか微妙だったよなぁ…アレ。爆発音じゃなくて撤退音だったしwww
326それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:17:09 ID:VqAGyw6j
さすがにまだ3DSにスパロボは移行しないだろ
あとDSスパロボ2本くらい出してもらわんと
※OGは除く

もうOGはいい
327それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:17:39 ID:sUevbnGN
>>325
アクセルやミィだって生きてるし何が起きても不思議じゃない
328それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:23:23 ID:ypLb5MER
>>326
現状どこで出してもぱっとしないから案外、さっさと移行する気がしないでもない
329それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:25:28 ID:SdIMuKCu
シュウ復活するとき
ついでに桜花も
で桜花って苗字?
プルも苗字?
330それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:25:38 ID:kQDkYXZ/
リーはハガネが爆発して確実に死んだのがOGSで撤退エフェクトに変更されたからな
仲間にはならなそうだけどまた出てきそうだな
331それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:26:11 ID:MTum2+zD
マイクロソフトのE3カンファレンスの最後に寺田が現れて肩叩きし
スパロボ最新作を発表するという夢を見た
332それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:26:57 ID:VqAGyw6j
>>331
誰だこいつ…って空気になるに500万クレジット
333それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:30:08 ID:kQDkYXZ/
3DSはどんなソフトが出るのだろう
334それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:31:02 ID:sUevbnGN
マリオだろマリオだろマリオだよ
335それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:33:14 ID:SdIMuKCu
あとゼルダだな
3DSとスパロボ相性悪そうだな
皆が望むのは2Dだし
336それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:35:01 ID:VqAGyw6j
そうか?サンライズパースが映えると思うんだが
337それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:35:04 ID:MMVtS31U
バンナムならガンダムとか出すんじゃね?
338それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:35:16 ID:kQDkYXZ/
3DSでも2Dで今まで通りにスパロボ出せばいいじゃん
339それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:35:50 ID:gVqZsEsp
>>330
仮面ライダーVスリーに改造されて仲間入りするよ
設定も被ってるし
340それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:36:54 ID:tE7T6Q4A
>>339
うまいこと言ったつもりだろうがつまらんぞ
341それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:37:51 ID:kQDkYXZ/
任天堂の携帯ゲーム機は何回もマイナーチェンジするからな
3DSLITEとか出るまで待つかな
342それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:42:22 ID:MLO5zDSS
なるほどそれでアギラ・セトメが生き返って仲間になるんだな
343それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:43:03 ID:VqAGyw6j
オウカってアリエイルなんじゃないの
344それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:47:54 ID:n4iQZE//
アリエイル化で復活して声がリョウトになるんだな
345それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:50:18 ID:ypLb5MER
>>335
別に3DSのソフトはポリをつかった3Dでなきゃならないなんて事はないだろ
346それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:53:51 ID:SdIMuKCu
>>345
そらそうなんだけどさ
DSを1画面だけでやるとか
バーチャルボーイで2Dのゲームみたいな感じがしてさ
347それも名無しだ:2010/06/15(火) 13:56:15 ID:VqAGyw6j
ただ気になるのは声無しスパロボが無くなっちゃうんかなと心配ではある
348それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:02:55 ID:KthuggKi
3DSの性能はGC以上とか360並とか言われてるから、開発費もかなり上がりそう
でも携帯機である以上、ソフトの値段はそうそう上げられんし
ソフトメーカーにとってはDSみたいに手軽に手出せるハードにはならんのでは

DQもスパロボもテイルズも普通に現行DSで次出すと思うぜ
349それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:06:46 ID:/aJTdBzF
なるほど、こういう情弱がWiiにドラクエは来ないと現実逃避してPS3を支持するわけか
350それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:07:07 ID:k3P9Iq+E
ハードの現行機で何本か出してから新機種に移行だろうね
新機種の新性能を生かすシステム作らなきゃいけないから
そう簡単にはいかないだろうけど
351それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:08:22 ID:MTum2+zD
3DSの性能がどれぐらいなのかは分からんが
少なくともAP程度のグラフィックは求められるな
開発費が上がるのは確かだが使い回せば抑えられそう
352それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:09:28 ID:sUevbnGN
GCの開発ツール使い回しらしいから少なくともPS2以上の性能はあるんじゃね
353それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:10:42 ID:NM0ImPhu
3DSの性能がどんなものになろうが解像度現状維持&声無しを貫いてほしい
354それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:11:55 ID:VqAGyw6j
もうDSのようなロードットが出ないという事ね…
355それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:13:01 ID:kQDkYXZ/
スパロボが3DSに出るとして音質がいかに向上するか興味ある
効果音とかこだわってほしい、Kの移動音はすばらしかった
356それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:13:56 ID:MTum2+zD
>>354
それはそうだが
逆に全機種声ありでグラも最低限ニルファぐらいにはなると考えれば
ユーザーにとってマイナスはないな
357それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:14:39 ID:sUevbnGN
声ありは参戦作品が絞られるから携帯機ではなくてもいいけどね
358それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:16:11 ID:MTum2+zD
声のありなしで参戦作品絞ってるとは思わないがw
359それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:16:19 ID:MMVtS31U
まあ移行は2年後くらいになるだろう。
360それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:17:11 ID:VqAGyw6j
>>356
そこなんだよ

そこまで作り込むともうコンスタンスに出せないんじゃないかね
それに声無しも手軽に遊べるし亡くなった声優のキャラも使えるし
361それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:17:54 ID:SdIMuKCu
最近はカードリッジタイプ容量とか気にしなくても良さそうね
SDカードとかも優に8GBとかあるし
コスト面は知らない
362それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:19:09 ID:Cq3bLHrU
電撃もファミ痛と同じように木曜発売になるのか
363それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:19:38 ID:ypLb5MER
解像度=性能ではないと思うんだがな
364それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:20:34 ID:gVqZsEsp
DSは声無しでもいいがDVEは欲しいな
ムゲフロで出来たんだから是非次の作品で
365それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:20:38 ID:MTum2+zD
>>360
亡くなった声優は据置でも代役当ててるから声ありだから使えないなんてことにはならんよ
366それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:22:15 ID:MMVtS31U
>>364
DVE入れると戦闘時も声入れろってことになりそうだが。
367それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:23:31 ID:VqAGyw6j
結局なんらかの要素を入れるとユーザーからこれも入れるならあれを入れろ
あれも入れたらそれも出せと言われるしな
368それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:24:42 ID:tE7T6Q4A
声なんてなくても脳内補完出来るから問題ない
369それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:24:59 ID:SdIMuKCu
性能って曖昧だしね
PSPとDSとか
スポーツカーとワゴンタイプ
とかジャンルは一緒でも方向性違うと
性能どっちがいいの?言われても
比べにくいしね
370それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:26:41 ID:Cq3bLHrU
>>368
ラセツはCV速水で脳内保管されてるわ
ロドニーがいるけど
371それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:28:06 ID:VqAGyw6j
>>370
やっぱ速水だよな
ラセツ声あった事ある?
372それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:28:45 ID:Cq3bLHrU
ないはず
373それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:39:36 ID:/XDR0VD4
声ありだとスタゲのヴェルデバスターの人がどっちになるのかちょっと気になる
374それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:42:32 ID:n4iQZE//
戦闘中にランダムでどっちかになる
375それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:43:38 ID:MTum2+zD
>>373
Gジェネだと宮野がやってたな
376それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:45:23 ID:tE7T6Q4A
>>375
宮野って刹那の声やった宮野?
377それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:48:19 ID:MTum2+zD
>>376
そうだけど
最初は神谷だった
378それも名無しだ:2010/06/15(火) 14:51:45 ID:Cq3bLHrU
神谷が事故った頃だっけかな
379それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:12:33 ID:MMVtS31U
魔装発売直後、寺田はまだ忙しいらしい。
380それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:13:50 ID:MTum2+zD
>>379
ACERとOG3があるからな
そのチェックやら店舗向け資料の作成やらPV作成と忙しそうだ
381それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:21:09 ID:o1e2rvMh
寺田の夏はこれからだ!
382それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:31:24 ID:IFbi297j
そしてぬののふく
383それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:33:25 ID:Cq3bLHrU
寺田の三段階パージですねバンプレ的に
384それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:33:45 ID:kQDkYXZ/
寺田は忙しくなると太るらしいな
体質なのかそれとも体よく動かす→よく食うからなのか
385それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:37:32 ID:n4iQZE//
ストレスが溜まると厨房に来て「お好み焼き焼いていい?」って照れながらお願いする寺田
386それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:39:02 ID:3wg4tN+a
>>377
今後Gジェネにおいては交代制に・・・

ぶっちゃけ出すにしても小野D、さあや、ルル山で事足りるからな
作品自体削除対象とか言うなよサトリナfanの俺が泣けるで!!
387それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:40:55 ID:Cq3bLHrU
Gジェネでもスタゲの扱いは酷かったらしいね機体のみとか
388それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:42:09 ID:kQDkYXZ/
そういやバンナムには電子マネー支払いの社員食堂があったな
寺田いいとこで働いてるんだな〜
389それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:43:45 ID:MMVtS31U
寺田はバンナムじゃなくてバンプレソフト所属なんで…。 
390それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:45:11 ID:3wg4tN+a
>>388
駄・テンプル本人は浅草の方が愛着あるみたいだけどなw
391それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:45:30 ID:/XDR0VD4
>>387
ファントムペインの3人はいた
392それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:50:36 ID:4gXwtXDv
いよいよ明日新作お披露目か・・・緊張
393それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:51:44 ID:kQDkYXZ/
E3ならスパロボの可能性は低いのでは
394それも名無しだ:2010/06/15(火) 15:52:52 ID:MMVtS31U
ファミ通でも可能性は低いんだし。
395それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:00:35 ID:Zx7l2yP1
正直スタゲは要らないかなぁ
旬は過ぎてるしアストレイもだけどそれらをスパロボやGジェネで展開していくより他にリソース回して欲しい
396それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:03:55 ID:MMVtS31U
そういや00の外伝ってまだやってんのかね?
397それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:05:51 ID:Cq3bLHrU
SEEDもやってるよ
398それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:11:05 ID:Cq3bLHrU
00F、00V、00P、00I、00V戦記、00N
ASTRAY 、X、DESTINY ASTRAY、Δ、FRAME、VS

どっちも外伝の数は同じか

399それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:20:32 ID:GE0sMzkY
>>393
3DSの情報が解禁みたいだから
発売予定にスーパーロボット大戦3DS(仮称)くらいはくるかもw
400それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:20:36 ID:YHvh1128
解像度の話だと戦闘アニメのことしか話題にならないけど、
文字や数字が読みやすくなって情報の一覧性が向上するというのは
スパロボみたいなゲームにとって重要なことだよね

正直、DSだと編成がやりづらくてしょうがない
401それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:22:37 ID:MTum2+zD
>>398
00のMSV入れるなら種のMSVも入れないと
402それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:27:39 ID:kQDkYXZ/
>>399
それはあるかも
403それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:30:09 ID:yfSugIh3
>>360
DSで声なしなのは性能的なこと(声が潰れる)も理由だけど
一番の理由は金がかかることでしょう
DSのソフトで7000円以上なんてしたら売上も落ちるだろうし、ユーザーも望んでない
3DSになっても今のDSソフト並の値段だったら声は付かないままだと思う

逆に言えば携帯機の方が今は出しやすい状況とも言えるのだけど
テッカマンなんてロボでもない実験台出せるのも携帯機ならではだろうし
404それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:30:32 ID:P8j9o7Hi
なぁに1stの外伝の多さに比べれば微々たるものよ
405それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:38:38 ID:Cq3bLHrU
>>404
どれが公式、非公式かわからんぐらいだしなw
最近はまゆたんが漫画描いてるけどw
406それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:39:58 ID:/XDR0VD4
スパロボに出たMSVってどのくらいあるっけか
407それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:47:57 ID:xGvSy1fz
SENTINEL
408それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:50:10 ID:Cq3bLHrU
ディジェSE-Rって実はとんでもない機体なんだっけ?
409それも名無しだ:2010/06/15(火) 16:59:09 ID:SdIMuKCu
そろそろリガズィもカスタムだな
BWS付けたりはずしたりするくらいなら
410それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:02:06 ID:P8j9o7Hi
ZU アーリーW 量産型νF型I型
νHWS Hi-ν ナイチンとかもかな
411それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:02:41 ID:tE7T6Q4A
そうやって強化に次ぐ強化をすればするほど敵も味方もインフレせざるを得ない
これを巷では「血を吐きながら続ける、悲しいマラソン」と言うんだな
412それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:06:10 ID:SdIMuKCu
Mk3や百式改とかもいたっけか
413それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:06:31 ID:P8j9o7Hi
「パワーアップしていくだけの殺し合いはもう沢山だ!」ってどこかのロボットも言ってたな
414それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:06:40 ID:xGvSy1fz
メタス改もな
415それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:07:00 ID:Cq3bLHrU
メタス改、IWSP、ライトニングパック、ガンダムmk-V
なんかもあったな
416それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:09:24 ID:P8j9o7Hi
スパロボじゃなくてコンパチ物だが量産型サイコガンダムなんてのもあったな
417それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:11:55 ID:Cq3bLHrU
00のMSVはエクシア用の換装パーツぐらいしか出ないだろうな
そういや種死のMSVも特に出てなかったっけ
418それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:14:19 ID:YQbNlQMA
ID:kQDkYXZ/
野菜炒めってほんとに仕事してないんだなワロス
419それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:14:29 ID:SdIMuKCu
種死はまだ一作しかでてないしな
スクコマ除けば
420それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:15:01 ID:MTum2+zD
>>419
ZとKで2作じゃ?
421それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:15:24 ID:Cq3bLHrU
>>419
ZとKどっちを忘れているんだw
422それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:15:56 ID:SdIMuKCu
おお
Kも居たかw
423それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:23:09 ID:kQDkYXZ/
最近のカワハギのトレンドは野菜炒めか
424それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:23:40 ID:xGvSy1fz
スケコマはスパロボに含まれないの?
425それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:24:05 ID:rY75/fV7
速いな、2作もなんて
Vガンダムも据え置きで再参戦させておくれ
426それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:25:06 ID:MMVtS31U
公式の「SRW LINE UP」に含まれてればとりあえずスパロボだろうよ。
427それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:25:19 ID:tE7T6Q4A
>>424
だってそもそものシステムがSRPGじゃないし
428それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:25:47 ID:Cq3bLHrU
キンゲもACE3→Z→K→ACERと立て続けにでてるよね
429それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:26:56 ID:MMVtS31U
>>428
NEOで切れてる。
430それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:28:06 ID:EC3v/+xv
キンゲはプッシュされすぎ感がある
431それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:28:47 ID:SdIMuKCu
ヤバい
Kでの種死扱いが思い出せん
准将が無双してた記憶はある
432それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:29:56 ID:xGvSy1fz
じゃあ種死は3作出てるのか。結構頑張ってるやん

スパロボピンボールはSRW LINE UPにすら無いな・・・
433それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:30:03 ID:Cq3bLHrU
中盤でさっくり完結
ミストさんが議長にイラついてる
カガリとユウナが有能
434それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:30:29 ID:kQDkYXZ/
Vガン参戦はいいんだけどOPED以外の曲流してほしい
劇中で流れる曲が素晴らしいんだよなVガンは
たしか菅野よう子の夫だったっけ
435それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:30:53 ID:JFD8PhYS
キンゲはXANまで出たし、すでにやることやり終わった感じだな
436それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:31:34 ID:VqAGyw6j
                                   、_人_从_人__/
                                   _)     み
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 鎮  す
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 圧   徒
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, r/ ̄ ̄.ヽγ ̄ヽ '`      \      _|_      _) っ
 / ///W`ヽヽ ゝ   `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
/ / / //V\ l l  .| ゝ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
.l ル ( ○)}liil{(○) l リ        `i;:、      オ
レV   (__人__)  レノ^)  . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
|  ヽ |!!il|!|!l| /  |           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
\   |ェェェェ|   ./l!| !    ヽ ヾノ ,ry' il'Y ヽ..、   ト        ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
437それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:31:48 ID:tE7T6Q4A
>>431
とりあえずやたらキラさんが超人扱いでカガリもやたらいい人っぽくなってた
で、性能上も超優遇されててこいつらだけでもクリアできそうな強さ
438それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:33:21 ID:P8j9o7Hi
キラたちが戦う理由がフェスティムだったな
439それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:33:38 ID:EC3v/+xv
キラ>MAPWの壁>シン>SEED、コーディーネーター無しの壁>スウェン
440それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:34:16 ID:VqAGyw6j
スタゲ弱過ぎだろだから強いメタスとか言われるんだよ
441それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:34:19 ID:SdIMuKCu
>>433>>437
おお、なんとなく思い出してきた
暁もドラグーンやばい
がすぐ地上で大鷲かよ
みたいな扱いだったな
442それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:34:39 ID:kQDkYXZ/
キンゲは今後参戦するならZのザブングルみたいにはっちゃけてもらいたい
ああいう明るい作品はいじりがいがある
443それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:35:45 ID:Cq3bLHrU
スタゲは正直戦闘用じゃないからあんなものだろ
コンボ要員としては役に立ったけど
444それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:36:49 ID:P8j9o7Hi
キンゲはゲイナーの乗り換えがないのが気に食わなかったな
ゲイナーをいろんな機体に乗せたいしキンゲをいろんなヤツに乗せたかったな
445それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:37:24 ID:F1jxupV/
Kのラクスは「話は全て聞かせてもらった」って印象しかない
446それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:37:48 ID:MMVtS31U
乗せ換えてもオーバーセンスが低いせいでオーバースキルが使えない罠。
447それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:40:31 ID:VqAGyw6j
kガリだろ
448それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:46:12 ID:Cq3bLHrU
この走馬灯のカットインはさすがにやりすぎだろ…
http://www.youtube.com/watch?v=5UJLE0B00i0
449それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:47:50 ID:n4iQZE//
やり過ぎなぐらいが後々までネタになるし丁度いいのさ
450それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:48:53 ID:MMVtS31U
主人公なんだからいいだろこれくらい。
451それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:49:32 ID:tE7T6Q4A
>>448
Wのゴルディオンクラッシャーのがよっぽどだよ
452それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:51:15 ID:EC3v/+xv
道夫さんのカットインは涙を誘う
453それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:52:26 ID:8j2wqqfv
>>450
どっちかと言えば脇役がでしゃばってるようにみえるけどな
454それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:53:25 ID:Cq3bLHrU
>>450
さすがにネタカットインはどうかと思った
それまでは良かったのに
455それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:54:26 ID:VqAGyw6j
正直Kのデスティニーのカットインは無駄だなと思った
なんであそこでコレが?って
なんだ原作がやたらあのバンク使ってたから皮肉かって感じたわ

真龍ハイドロブレイザーとかのカットインは良いけどね
456それも名無しだ:2010/06/15(火) 17:58:46 ID:CYoRUnGV
早く声付きテッカマンを出さないと、そろそろDボゥイの叫び声が出来なくなりそう
457それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:00:38 ID:EC3v/+xv
惑星破壊も年中やってると安っぽく思える
458それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:02:13 ID:tE7T6Q4A
あといい加減剣でも拳でも乱舞はやめて下さい、陳腐です
ってこんな流れに大体なるんだよな
459それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:04:47 ID:P8j9o7Hi
ロボット物の技は派手であるべきだとは思うんだけどな
460それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:05:57 ID:VqAGyw6j
さすが惑星破壊と乱舞はオリジナルのお家芸だな!
461それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:08:45 ID:5iYsZ+E0
>>459
何でも派手に見せればいいというものでもないだろう
要はメリハリをしっかりつけてくれれば無駄な演出は要らない
462それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:12:18 ID:kQDkYXZ/
でもいうほど惑星破壊する技ってあんまないよね
通常武器はまぁ普通だし
やっぱ必殺技は派手じゃないとな
463それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:12:24 ID:YQbNlQMA
>>459
惑星破壊連発しすぎだろ・・・いくらなんでも
464それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:12:31 ID:n4iQZE//
ユーザーが乱舞だせぇ惑星破壊やり過ぎっつっても所詮素人の意見だし
作る側のセンスが変わってかない限りは今のまんまだと思う
465それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:14:38 ID:YQbNlQMA
>>464
ラスボスにはたいてい謎の魔方陣とかな
見飽きたわほんと
466それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:14:41 ID:EC3v/+xv
惑星召喚は甘え
467それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:14:55 ID:kQDkYXZ/
縮退砲とダクブレだっけ、惑星破壊する技
他にあったっけ?
468それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:15:31 ID:tE7T6Q4A
>>467
OGSのシュテ公とか
469それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:16:00 ID:Cq3bLHrU
空間に圧縮されるのも御なじみ
470それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:16:20 ID:VqAGyw6j
霊帝、ネオグランドンやらジエーデル
471それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:16:23 ID:kQDkYXZ/
そろそろアンチスレでやれ
472それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:16:47 ID:YQbNlQMA
>>470
>ネオグランどん


どっちだよ
473それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:16:50 ID:yfSugIh3
テッカマンは携帯機でいいよ
据え置きでロボじゃないの来られても萎える
474それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:17:10 ID:VqAGyw6j
>>472
どっちもだよ!
475それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:17:28 ID:YQbNlQMA
>>474
便利やな
476それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:17:48 ID:JFD8PhYS
基本OGのラスボスはとりあえず何か破壊してるな
闇脳はもはや何がしたのかわからなかったが
477それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:18:18 ID:kQDkYXZ/
>>468
NGしたんじゃなかったのか
478それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:19:02 ID:YQbNlQMA
空白多すぎだろ
479それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:19:25 ID:Cq3bLHrU
何かとつけて崖召喚もだれる
480それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:20:09 ID:VqAGyw6j
んじゃビル召喚
481それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:20:20 ID:P8j9o7Hi
そんな中控えめな演出のゼゼーナンさんになりそうだな
別に意味分からん技術でもないし魔方陣とか出ないし
火星でも破壊する演出でも加えるかな
482それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:20:39 ID:tE7T6Q4A
>>479
ああ、竜巻斬艦刀とか龍虎王とかな。Wなんて版権でも地球召還と地球破滅毎回だしw
483それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:21:26 ID:Cq3bLHrU
ディカスティスの演出ってどんなんだっけ?
ホワイトスターの外までぶっ飛ばされた印象があるけど
484それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:21:49 ID:VqAGyw6j
しかし最近のラスボスのラルヴァはどんな技持っていたか覚えていないレベル
485それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:22:13 ID:YQbNlQMA
Zは主人公側は抑え目でよかったな
どっちもまさか機体があれで終わりだとは思わなかったが
486それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:22:25 ID:EC3v/+xv
>>482
ゼロカスも毎回大気圏突入しながらバスターライフル撃ってるのには笑うw
487それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:22:57 ID:MMVtS31U
>>484
ビジュアルすら全く覚えてない件
488それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:23:22 ID:kQDkYXZ/
ん?グランドンとジエーデルって惑星破壊してたっけ?
ジエーデルの最強技はなんか異空間からオタマジャクシ大量に召喚して爆発させるだけだったような
グランドンはあんま覚えてない、総代がひたすら叫んでた記憶しかない
489それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:23:29 ID:Cq3bLHrU
>>485
バルゴラは2回強化されたから十分じゃん
490それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:23:55 ID:tE7T6Q4A
>>486
ごひなんてドラゴンハング海ボチャだしなwゴルディオンクラッシャーに
至っては毎回地球が潰されています
491それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:23:57 ID:P8j9o7Hi
>>483
ホワイトスターの外壁壊して宇宙に出て大爆発
というホワイトスターありきの演出だからなぁ
492それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:23:59 ID:VqAGyw6j
>>486
それWだけじゃね

ゼロカスのツインバスターはα外伝が至高
二ルファも捨て難いが
493それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:24:42 ID:YQbNlQMA
サルファになってゼロカスはデモはよくなったが強さがゼロカスになってしまった
494それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:25:55 ID:Cq3bLHrU
俺OGSのワカメの演出も好きだぜ
どんだけツヴァイが増殖してるんだよってwww
495それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:26:33 ID:JFD8PhYS
>>493
いや、サルファはまだ十分強いだろ
本当にゼロカスなのはAPの事
496それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:26:49 ID:5iYsZ+E0
>>492
Hi-νもα外伝が至高だよ。あのビームサーベルの殺陣作った奴は神
497それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:27:24 ID:VqAGyw6j
Aだとデスサイズの方が強いし…
498それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:28:33 ID:YQbNlQMA
>>495
ごひが自爆で鬼神と化したスパロボなんて知らない
499それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:29:07 ID:eJtiCcNH
>>493
64の時辺りがゼロカスが一番強かった時期かな?
中立味方のネオジオンを撃墜しまくって
資金と経験値を稼ぎまくってたのが印象的
500それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:29:21 ID:P8j9o7Hi
α外伝でヒートショーテル見たときの感動といったら
501それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:29:51 ID:SdIMuKCu
たしかにバルゴラ強化されたが
代わり映えしない・・・
ガンレオンよりかはマシかもしれんが
502それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:30:24 ID:YQbNlQMA
>>501
マンボウになるよりはマシと思うしかない
503それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:30:27 ID:tE7T6Q4A
>>499
F完のも性能だけはメチャメチャ高い。パイロットがクズで使えなかったけどw
504それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:30:38 ID:VqAGyw6j
ガンレオンは武器追加で終了とは思わんかった
まああれはあれでいいけど
505それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:32:00 ID:JFD8PhYS
F完のゼロカスはNTが乗ったらどれだけ強かったんだろうか
506それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:32:01 ID:YQbNlQMA
Zといえばアサキムについてはどうする気なんだ
元設定どおり生き返ったシュウとマサキと絡ませるのか
507それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:32:48 ID:VqAGyw6j
>>502
せめて換装なら良かったのにね
508それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:32:51 ID:5iYsZ+E0
>>499
64は中立味方も一思いに殺せるのが良いよな。今のスパロボだと味方中立を
撃墜されたらゲームオーバーとかあるし。Aのアキトとかアキトとかアキトとか
509それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:33:02 ID:MMVtS31U
元設定って何だよ。
シュロウガの方のか?
510それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:33:03 ID:Cq3bLHrU
>>501
ああいう強化っていつもどおりだろ
511それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:33:18 ID:4gXwtXDv
魔方陣だけはやめてくれ
アカシックバスターは許す
512それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:33:21 ID:SdIMuKCu
まぁ乗り換えても
ニルファサルファのクスハもアレだったけど
513それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:34:29 ID:mzSiZj5l
バルゴラは完全新型機出すより、ドラグナーみたいに徐々に強化してく方のが良いだろ


まさか、あんな武器が魔魚改造強化されるとは思わんかったけど
514それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:34:31 ID:YQbNlQMA
>>508
原作知らなきゃアキトみたうえでDボゥイみたらまたかよ
って思うやついただろうな
515それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:34:53 ID:Yjsde0m0
>>497
Aだとっていうか携帯機はDを除けば全部そうだな。
516それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:35:07 ID:lMIKj/3z
フルメタが出たら大貫さんが敵で出てきそうだ、イベントとかで
というか出てきて貰いたい
517それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:35:25 ID:VqAGyw6j
>>511
魔法陣はファンタジーロボットには絶対必要だろ!
古代ロボには護符や魔法陣というかなんていうんだあれ
518それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:36:47 ID:tE7T6Q4A
>>511
おっとゴキトラの悪口はそこまでだ。つーかサルファのあの登場は本当に
ゴキブリが沸いて出てきたようにしか見えんから困るw
519それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:36:49 ID:MMVtS31U
>>516
会長もぽにおも出たのに出なかったね。
520それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:37:03 ID:Cq3bLHrU
OGSの最終地獄ジュデッカの演出は不気味だった
あの最期のが怖い
521それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:37:40 ID:YQbNlQMA
>>518
長らくの謎だが久保は、最初ああならなかったらヴァルクベンどこに置くつもりだったんだ・・・
522それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:38:42 ID:kQDkYXZ/
カオスレムレースやカオスカペルやシュロウガが魔法陣使ってたな
やっぱ魔装と関係あるからかな
それかただファンタジーにしただけか
523それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:40:21 ID:8j2wqqfv
>>488
グランドンはしてなかった気がする
524それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:41:52 ID:SdIMuKCu
そういや
バルゴラ1号機
なんでスフィアもってたん?
525それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:45:28 ID:VqAGyw6j
そもそもスフィアがなんなのか
バッドエンドしか行ってないし
526それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:46:01 ID:BCR1fxHg
スフィアって声優だろ
527それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:46:44 ID:MMVtS31U
スフィア梶田
528それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:47:16 ID:YQbNlQMA
>>526
どうせ数年したらどこいったんだ
とか言われるから許してやれ
クローバーと同じ
529それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:47:16 ID:Cq3bLHrU
12星座だからあと10のスフィアがあるんだよね
530それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:47:51 ID:P8j9o7Hi
かに座はかませポジだな
531それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:48:28 ID:EC3v/+xv
子安だってビジュアル系みたいなのやってたよね
532それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:49:02 ID:5iYsZ+E0
どうせサルファのアポカリュプシスみたいに落ちがショボいんだろ
533それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:49:56 ID:YQbNlQMA
>>529
4つぐらい出たとこでどっかの原種のごとくスフィアが6個あるとかやるだろさすがに・・
まさか10個出さないよな
534それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:50:01 ID:Cq3bLHrU
○○座のスフィアがやられたようだな
あいつは12のスフィアのなかで一番の小物
スフィアの面汚しめ
535それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:51:19 ID:VqAGyw6j
536それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:52:42 ID:YQbNlQMA
>>535
スパロボにもよく出てる声優が多いヴァイスクロイツを3回ぐらいみたが、全然面白さが理解できなかった思い出がよみがえった
537それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:57:34 ID:F1jxupV/
サルファのように四人主人公がいて四人ライバルがいて
中ボス、ラスボスでなんと10のスフィアが全て揃う!
538それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:59:05 ID:5iYsZ+E0
>>537
うわ、すんげえショボい落ちだなw
539それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:00:20 ID:VqAGyw6j
まあシリーズで完結するだけいいよ
OGシリーズで完結させようなんて考えはいかんわ
540それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:03:07 ID:MMVtS31U
541それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:03:26 ID:/XDR0VD4
スフィアって声優ユニットだろ
542それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:04:42 ID:Cq3bLHrU
>>535
こういう画像よく見るw
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch74888.jpg
543それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:05:15 ID:VqAGyw6j
>>540
アイドル声優全然興味ねえや良い演技してくれればそれでいい
544それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:16:41 ID:MLO5zDSS
スフィアだけに二次Zの女主人公が戸松遥だったりしてな
545それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:18:25 ID:EC3v/+xv
iDOLとはなんだったのか
546それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:32:48 ID:P8j9o7Hi
今度TV版Wが出たときは主題歌いらないから5人それぞれ専用BGMでやってみたいな
思春期とか龍泳とか黒風とかさ、んで何故か最初の機体が皆アーリータイプだったりね
まぁ無理だろうけどさ
547それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:35:02 ID:Cq3bLHrU
じゃぁドラグナーはスターライトセレナーデを
548それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:35:52 ID:JFD8PhYS
>>546
Gジェネでやれって感じだな
549それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:44:21 ID:VqAGyw6j
>>547
RRFAやっとけ
550それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:45:16 ID:EC3v/+xv
種死のケミストリーの奴を
551それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:50:54 ID:o1e2rvMh
OOも出るなら是非ラルクで。

>>550
あれは良曲だな。
戦闘デモには合わないかもしれないけど、そのギャップがまた良い。
552それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:58:06 ID:yNejpIXn
もう6月も半分終わるというのに何の進展も無いとは
553それも名無しだ:2010/06/15(火) 19:59:10 ID:efaOG4T2
ラルクはいいや、トミフェブとウーパの方が萌える
554それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:01:09 ID:Cq3bLHrU
石川だろ
555それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:02:37 ID:EC3v/+xv
マリナ「・・・
556それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:10:14 ID:8j2wqqfv
ケミストリーはアレンジで化けるかもしれないけど、マリナのは・・・
557それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:10:44 ID:/XDR0VD4
ゴロゴロしたいは意外と使われるかもよ
558それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:11:22 ID:BCR1fxHg
ゴロゴロ死体
559それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:11:54 ID:/XDR0VD4
ゴロゴロしたいは中の人ソロだと悪くない曲だと思うんだけどな
俺の感性が異常なんだろうな、ごめん
560それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:12:31 ID:Rd+nfCby
ゴロゴロは、ピアノソロバージョンだとものすごく良いんだぞ
オルガン合唱版は忘れろ
561それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:12:48 ID:JFD8PhYS
ゴロゴロのピアノアレンジは結構好きだな
562それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:15:47 ID:Cq3bLHrU
劇場版に貧乏姫の出番はあるのか否か
563それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:16:32 ID:MTum2+zD
E3でスパロボ新作来なかったら今年はおわたかもしれん
564それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:17:14 ID:MMVtS31U
そこは来ると思ってる方がアレだろ。
565それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:17:19 ID:/XDR0VD4
>>562
ハッハw何を言うんだヒロインだぞ
まぁGジェネではスルーされてましたが
566それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:17:34 ID:Cq3bLHrU
今まで来た事あったか?
567それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:19:07 ID:YQbNlQMA
E3でくるわけないだろ
568それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:19:28 ID:BZbFN20N
ここは意表をついてDiですよ
569それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:22:12 ID:3wg4tN+a
>>544
00のついで撮りでいけるしな


そんでOGに出たときにハザルに悪意を叩きつけると
ハザル「なんで僕だけニックネームが無いんですか?」
570それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:24:10 ID:MMVtS31U
>>569
ハザル坊はそんなこと言わない!
571それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:24:59 ID:YQbNlQMA
ハザルって設定年齢いくつだっけ
すごいおっさん顔だよな
572それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:26:05 ID:P8j9o7Hi
おっさん顔とか言ったヤツ…お前を生贄にしてやるよ!
573それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:26:06 ID:Cq3bLHrU
ティアンだって25だしな
戦闘のプロも18
574それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:28:35 ID:YQbNlQMA
サルファはまさかエイスが一番強いとは思わなかった
MAP兵器鬼畜すぎだろ
575それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:28:50 ID:OVhIh89j
15歳
576それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:42:08 ID:kQDkYXZ/
ハザルは十代後半から二十代半ばまでくらいじゃね
577それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:44:41 ID:Rd+nfCby
>>562
既に特報映像で宇宙にいる姿とセリフが出てる
出てこないと思うほうがどうかしてるだろ
578それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:45:02 ID:Z+zMzC0z
ハザルてシヴァ爺ちゃんのクローンだったけ
なら、年齢は••どうなるんだ
579それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:47:15 ID:MTum2+zD
見た目の年齢は35前後に見える
580それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:52:29 ID:MMVtS31U
もう17歳でいいよ
581それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:53:19 ID:kQDkYXZ/
エツィーラが凄く爆乳だった気がする
582それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:58:21 ID:VqAGyw6j
エツィーラが爆乳でも誰が喜ぶというのかね
583それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:58:53 ID:Cq3bLHrU
584それも名無しだ:2010/06/15(火) 20:59:40 ID:Z+zMzC0z
>>581
お、そういやいましたなー
サフィネさんとの掛け合いが楽しみですな
585それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:08:54 ID:Cy2AiNgR
ツィーネのおっぱいも忘れるな!
586それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:10:39 ID:Cq3bLHrU
シャナ・ミナ姫を改めてみると貧乏姫臭がするけど何、気にする事はない
587それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:13:33 ID:P8j9o7Hi
存在の薄さも被ってるっぽいが何、気にする事は無い
588それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:15:33 ID:iUMrnSHw
>>545
正式名称は「Immortal Defender of Legatee」
趣味は盗撮
気に入らないパイロットをコクピットごと強制排除することも厭わないロボットだ
589それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:18:24 ID:xVDiHeiW
正直に言えばマンガアニメゲーム等のキャラに対して唯一「萌え」という感覚を抱いたのはADAだけ
590それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:23:12 ID:xVDiHeiW
誤爆したなんていわない
591それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:24:14 ID:Cq3bLHrU
━━━━O 〃ノノノMハ━━━ロニニ>
     ∧,,∧ 川´_ゝ`)       
    /ο ・ )Oニ)<;;>    <何、気にすることはない     
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
592それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:25:04 ID:FUqqZcql
>>583
光珠の出番はそろそろかね?
593それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:29:11 ID:MTum2+zD
ゼノグラはそろそろ参戦してもおかしくない時期だな
参戦するなら据置かな
594それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:30:34 ID:Cq3bLHrU
どっちでもいいけどあの強制ブロック射出はムービー流して欲しいw
595それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:31:08 ID:VqAGyw6j
ゼノグラよりゼノギ、ゼノサじゃね
596それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:31:50 ID:MTum2+zD
>>595
モノリスは任天堂ハード限定になるから扱いにくい
597それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:33:15 ID:Cq3bLHrU
ゼノグラシアもゼノサーガも出ないことはないが
だがゼノギアスはなぁ、BGM盗作しちゃうようなところのゲームに出してくれるのかね
598それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:33:36 ID:MMVtS31U
>>595
スクエニが貸してくれると思うかい?
あんなことしたってのに。
599それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:39:09 ID:Yjsde0m0
>>596
森住が使えるのはアリだと思う。
600それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:40:37 ID:Cq3bLHrU
スパロボなら主任もまともになるはず…
601それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:46:20 ID:VqAGyw6j
DS1・2やりゃいんじゃね
602それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:49:48 ID:Z+zMzC0z
無いのかね、チャロンなんか参戦した時は驚いたな
スペシネフはKでもはぶられたな
603それも名無しだ:2010/06/15(火) 21:53:24 ID:Cq3bLHrU
チャロンは二度目があるとは思ってなかった
604それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:00:27 ID:MMVtS31U
出るとしてもモッコスだけ飛ばされてきた、とかだろうか。
605それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:01:09 ID:YQbNlQMA
>>604
斬新だな!ついでにモモも飛ばしてみようぜ
606それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:02:27 ID:Cq3bLHrU
最低限ディナぐらいだしてやれよ
607それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:07:44 ID:JFD8PhYS
お前らムゲフロやれよ
608それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:17:09 ID:V9KbnU/b
明日ぐらい突然ファミ通で、、、
609それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:18:34 ID:P8j9o7Hi
寺田がスパロボ引退宣言を…
610それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:18:43 ID:MMVtS31U
次回作に奇跡起きたああああああああああああああああああ
とりあえず木曜はこのスレ全員で立ち読みor購読をしようぜ。
寺田の男前っぷりが伺えるw



ですか?
611それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:19:37 ID:Cq3bLHrU
最近は寺田が前振りして発表だっけ?
612それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:21:03 ID:Z+zMzC0z
ゲッター大決戦がバンプレ主導の元リメイク

は無いな
613それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:21:37 ID:MMVtS31U
>>611
> 「Another Century's Episode:R」の世界観説明についてですが……
 これはゲーム誌で新情報が公開されてからの方が説明し易いので、
 もう少しお待ち下さい。

これくらいしか。
614それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:46:15 ID:KnF67vGZ
十中八九、時空振動弾で世界が入り混じり〜 って展開だけどな
615それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:48:19 ID:Cq3bLHrU
ACERの舞台はどっかの惑星だけどそれも次元なんちゃらの影響かね
616それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:52:08 ID:xVDiHeiW
>>612
アークとか飛焔とか混ぜて竜馬チームを老けさせて是非やってくれ
ゲッター飛焔はスパロボ出したら原作未読層から人気でそう
617それも名無しだ:2010/06/15(火) 22:58:48 ID:A7SO8FVN
武蔵が女のやつだっけか
618それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:02:46 ID:xVDiHeiW
それは偽書
ゲッター飛焔は作者は石川賢じゃないけど一応正史?っぽいゲッター
はっきりしないけど號とアークのミッシングリンクっぽい?
619それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:13:04 ID:yfSugIh3
>>614
脳がないよな
頼むから次のスパロボはACERと登場作品被らんようにしてほしい
620それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:15:08 ID:Cq3bLHrU
むしろACEにでたからスパロボへってパターンもあるだろう
リーンはまだだが
621それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:22:14 ID:yfSugIh3
>>620
ACEやってるかスパロボやってるかわからんくならん?
それ以上にもう時空振動弾って展開がもう嫌なんだけどさ
オーガス自体そんな面白いアニメでもないし
622それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:24:10 ID:qH+t6jmz
スクコマ2、Z、K、NEOと
最近は多次元世界ネタメインのスパロボばっかりだよな。
623それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:25:40 ID:Cq3bLHrU
絡めにくい作品が多いからな
624それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:30:20 ID:yfSugIh3
むしろACERに時空振動弾が出るからZシリーズ終了って展開ならいいんだが
625それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:42:39 ID:kQDkYXZ/
それお前だけの願望だろ
626それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:43:01 ID:xVDiHeiW
まぁしかし、寺田も最終手段とか言ってた辺り
次元振動弾やったら不評になるかもとは思ってたんだろうね
627それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:44:29 ID:kQDkYXZ/
E3任天堂もうすぐだな
あと一時間と少し…
628それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:46:26 ID:YQbNlQMA
クロスゲートも次元振動弾も何が違うのかわからん
本質はわかるけど、苦肉の策を版権で片づけるか、オリジナルかの違いにしか思えない
629それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:46:42 ID:qH+t6jmz
>>626
何度も使える手段じゃないからな。
もし第2次Zが出たとしても、また次元振動弾をメインに持ってきたら
次は流石にただの手抜きとしか思えなくなりそうだ。
630それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:47:28 ID:kQDkYXZ/
>>626
寺田の言う「切り札」ってのは時空振動弾でどんな無茶な設定や参戦も可能にする
って意味だと思うけど
631それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:49:00 ID:65COZLIP
いや、Z2ならまた不安定でいけるだろ
わざわざ次元振動弾使わなくてもさ、アサキムさんのパトロン
太極があるし
632それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:52:58 ID:kQDkYXZ/
時空振動弾に飽きるも糞もないと思うけど
多次元とかスパロボ始まって史上初じゃないの、スパロボZでね
逆に今後の展開がどうなるか参戦作品はどうなるか、まったく予想がつかないからすごく楽しみなんだが
うん、だから手抜きだし飽きるなんて事は全くないな
オーガスの世界観をせっかく切り札として参戦させたんだから最後までちゃんと続けてほしい
633それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:56:57 ID:MMVtS31U
>>632
だからって次もいろんな世界からお客さんが、じゃ流石に芸がないと思うのよ。
634それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:57:19 ID:YQbNlQMA
次元振動弾はなるべく使わないでほしいな
635それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:58:25 ID:MLO5zDSS
オーガスがいたら幻体や二次元世界も大丈夫ですね
636それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:59:43 ID:YQbNlQMA
>>635
さすがのオーガスもマイクロソフトの呪縛からは解き放ってくれないだろう
>げんたい
637それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:59:59 ID:xVDiHeiW
>>632
普通に多元世界とか単なる手抜きにしか見えんって批判は結構見たぞ
638それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:00:37 ID:YQbNlQMA
>>637
そいつ野菜炒めだから無視しておk
639それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:01:49 ID:qH+t6jmz
>>632
個人的にZの世界観はただのツギハギにしか見えなくて…
640それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:03:23 ID:kQDkYXZ/
>>633
スパロボZだけで何回か時空振動弾が発動してどんどん世界がメチャクチャになったからな
安易にコンパクト3みたいな事はしないだろうよ
バンプレスタッフの直球本気スパロボだし、そこら辺は心配いらないと思う
ちゃんと拘って作ってくれるさ
641それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:03:57 ID:qp17Fm3t
野菜炒めの特徴
・注意すると逆切れ
・ID抽出が得意技
・カワハギ連呼
・クリーニングや野菜炒めの話題など聞いていて面白みに欠けることをツラツラト書き連ねる
・カワハギ逮捕されねえかな等と意味不明なレス
・サイコパスの可能性大
・トウマルートが殺伐などと言い出す厨2病
・次元振動弾に飽きるも糞もない(キリっ←NEW
642それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:04:56 ID:xVDiHeiW
ああ、何かちょっとでも批判するとすぐカワハギ認定する人か
643それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:06:25 ID:Lf07WUkJ
>>632はそんな酷い人なのか?
普通にスパロボやってるみたいだし、ちょっとアレな人なだけにしか見えんが
644それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:06:36 ID:j5Sbuqk6
危ない危ない俺もレスするとこだった
645それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:07:09 ID:Tw4/q4fI
カワハギって最近種やギアスや売り上げの話題で荒らさなくなったな
ま、俺に論破されて悔しいから野菜炒め叩きキャンペーンに切り替えたんだろうけど
646それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:10:06 ID:Y6za8yXR
>>645やらも同類だろ、前から思ってるけど

それにしても、毎回めんどくさい設定の作品出せって要求する割には時空振動弾は使うなとか
酷い話だわw
647それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:10:22 ID:Tw4/q4fI
カワハギ
・毎日アンチスレを複数IDであげ続けて勢いのあるスレを荒らし回る
・新作スレでアンチ談義を始めるが論破され仕方なくカワハギを論破した野菜炒め叩きに切り替え
648それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:10:35 ID:eQzxUjZs
ID:Tw4/q4fI
NGNGっと
649それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:11:35 ID:1tS+L8Gi
>>643
>>632が本当にそうなのかは分からんけど、天然なのか荒らすつもりなのか知らんが
普通にちょっとでもスパロボに関する批判(それも所謂「叩き」とかじゃなくて妥当だったり建設的だったりするものでも)すると
すぐカワハギ認定するスパロボ信者みたいなのがちょっと前から居る
何かZとKがお好きみたい
650それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:12:23 ID:Tw4/q4fI
>>648
「俺はお前をNGしてるんだよwどうだ?寂しいか?悔しいか?」ってか
どんだけ構ってちゃんなんだよ
651それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:13:03 ID:vAgiQUsm
そもそもNGワードに引っ掛かって見えないっていう
652それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:13:43 ID:Tw4/q4fI
「信者」とか「○○厨」とかロボゲ板ではカワハギしか使わんからすぐ分かる
653それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:13:46 ID:ETnonfxu
オーガスがレギュラー化することへの批判
何でも時空振動弾で片付けることへの批判
ちゃんと設定を練らず手抜きをしようとするスタッフへの批判
大コケZの続編を出すことへの批判


ここが焦点か
654それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:14:02 ID:eQzxUjZs
>>649
毎日このスレでもトップレス数だし、仕事しないでこのスレを警備してくれてるんだよ
見えない敵から
655それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:14:30 ID:ETnonfxu
俺のID、ETじゃ〜ん!
656それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:16:01 ID:Tw4/q4fI
>>654
そういうお前も毎日見てるんだな
657それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:16:40 ID:GqaltJ1r
Zが大コケってwww
658それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:18:48 ID:Tw4/q4fI
何が妥当で建設的な叩きだよ
批判と中傷を一緒にすんな
659それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:22:00 ID:i3d8unAD
Z売れてないOGS売れてないコケたはいつもいるのかね
660それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:22:43 ID:eQzxUjZs
何言ってるか見えないけどレスが止まったところ見ると阿呆が暴れてんだな
ほんと中学生レベルの脳みそだなこいつ
661それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:23:52 ID:dRNOLXi0
商業的に売れたのか、ファンの心理的に売れたのかが気になるけど……
逆に万人受けするスパロボの参戦作品群とシナリオがまったく思いつかないな
662それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:24:39 ID:Tw4/q4fI
カワハギ…荒らせないからって
663それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:27:10 ID:VxlullOS
>>660
中学生に失礼
664それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:28:04 ID:1tS+L8Gi
>>662
とりあえずいちいちそういう事書き込んじゃうあたり
アンタも単に荒らしたいだけちゃうんかと勘繰っちゃうんだよね

んで、天然で言ってるんならどんな作品だって多かれ少なかれ批判は出るに決まってるし
批判が出たらそいつはカワハギとかって認定するのは単に荒れやすくなるだけだからやめれ
665それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:29:56 ID:Tw4/q4fI
>>664
何のためにアンチスレがあると思ってんだ
しかも大量にあるじゃん
666それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:30:24 ID:VxlullOS
>>664
いくら言ってもこの人厚顔無恥だから無駄だよ〜ん
キチガイ触っても荒れるだけなんらかSA
とっととスルーしてほかの話にしようぜェーット!
667それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:35:21 ID:Tw4/q4fI
というかなぁ
「批判が当たり前」っちゅうのがそもそもおかしいぞ
それこそアンチスレでやれ
批判しなきゃいかんのかお前らは
普通に楽しくやれよ
668それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:37:42 ID:uutCp41l
新作発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
669それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:37:46 ID:nH8DhJz+
新作発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
670それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:38:15 ID:61we2qS+
新作発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
671それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:39:07 ID:hl79dg5X
新作発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
672それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:39:17 ID:GqaltJ1r
来てません。
673それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:39:24 ID:nH8DhJz+
お前ら喜びすぎだろ・・・
674それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:39:34 ID:mratKeEw
新作発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
675それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:40:21 ID:Lf07WUkJ
新作発表コナイ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
676それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:41:17 ID:5kcvy4Xg
新作発表コネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
677それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:41:47 ID:vjukU3S7
新作発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
678それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:42:05 ID:Tw4/q4fI
新作発表きたならソースくれくれ
679それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:43:07 ID:ETnonfxu
今年はもうOG3しか出ないんだから気長に待て
680それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:43:10 ID:mratKeEw
こんな時間にくるわけないだろ。
681それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:43:22 ID:Nagc5+Or
新作発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
682それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:44:01 ID:nH8DhJz+
>>678
E3
683それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:44:14 ID:5kcvy4Xg
さすが無職だな
親の脛かじって生きてるから、ちょっと指摘されただけでアンチ扱い
そんなんだから外出れないんだよ
684それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:45:15 ID:Tw4/q4fI
>>682
一時からだよ
685それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:45:46 ID:JZSStF4Y
まじで?まじで新作発表されたの?タイトルは、タイトルは!!?
686それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:46:02 ID:g10n7fcd
仮に本当だったとしても実況はだめなので、live28の板にいってくださいね
687それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:46:57 ID:Lf07WUkJ
何かタイトルにHがついてるな
688それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:48:58 ID:GqaltJ1r
はぁ…。
689それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:52:24 ID:1tS+L8Gi
>>687
何でアイツあんな語り草になってんだ?w
ネタにしても程度は低かったと思うんだが
690それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:53:51 ID:5kcvy4Xg
IDが面白かった
691それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:56:17 ID:zl+N3JjC
Z2のコラ職人もう一度作ってくれないかな
今度は明らかにネタ作品だけにしてさ
692それも名無しだ:2010/06/16(水) 00:58:22 ID:RZirL/gi
OGだけは止めて。

マジ飽きたしwww
693それも名無しだ:2010/06/16(水) 01:12:13 ID:GqaltJ1r
だが、現状で一番次に来る可能性が高いのはOGなんだよね。
694それも名無しだ:2010/06/16(水) 01:16:48 ID:g10n7fcd
食わず嫌いするやつに食わせる飯なんかねー

ってことだよ
695それも名無しだ:2010/06/16(水) 01:17:16 ID:Du4PW+si
OGは興味ありません
696それも名無しだ:2010/06/16(水) 01:19:15 ID:ETnonfxu
次はギャルゲーJの面子も参戦するんかいな
いや、その前にDか
697それも名無しだ:2010/06/16(水) 01:22:48 ID:3L05mnD8
ニルファ、サルファ、第四次だけで埋まっちまうんじゃね
698それも名無しだ:2010/06/16(水) 01:29:43 ID:XO7j6Gv2
ユーゼスもまともに絡んでないしニルファサルファはまだ早い気がするぞ
4次とDが無難か?それ+コンパチとか
699それも名無しだ:2010/06/16(水) 01:37:26 ID:w/dj/Mvk
さすがにニルファ終わるくらいまでは行くんじゃないかな
あとせっかく顔見せしたヒョーゴさんのこと忘れないでやって
700それも名無しだ:2010/06/16(水) 01:39:50 ID:B9w6dU0u
ヒョーゴ(笑)この名前を聞くだけでなぜか笑える
701それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:29:20 ID:36hC4SDb
3DSでロードット、声無しは出来ないなこりゃ
702それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:30:40 ID:GqaltJ1r
582 :名無しさん必死だな:2010/06/16(水) 02:21:59.89 ID:NGstfgR60
ゼルダの伝説
マリオスポーツミックス
Wiiパーティ
ジャストダンス2
黄金の太陽 ダークドゥーム
007 ゴールデンアイ
エピックミッキー
カービィズ エピックヤーン
ドラゴンクエスト9
メトロイドアザーM
ドンキーコング カントリーリターンズ
ニンテンドー3DS
3D写真撮影
3Dボリューム機能
アナログパッド
3D画面はタッチ機能なし
解像度アップ
モーションセンサー
ジャイロセンサー
映画配信?3Dで
プロジェクトソラ パルテナの鏡 3DS
通信がスリープモードでも起きる 特許の通信機能
ニンテンドッグス&キャット
キングダムハーツ
バイオハザード
メタルギアソリッド
アサシンクリード
リッジレーサー
マッデン
703それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:34:40 ID:MXsLUpDv
もう声無しの言い訳はできんぞ寺田
704それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:35:03 ID:yROhDHel
どこも3DSに全力投球やね
スパロボもマジでくるかもな
705それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:35:49 ID:jyENaOEX
3DSだからって200人位のキャラとセリフを全部網羅なんて出来んのかね?
706それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:36:14 ID:XO7j6Gv2
まだDQ9?
707それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:36:59 ID:36hC4SDb
声無しスパロボはいったいどうなってしまうんだがや
708それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:37:27 ID:w2lcP7UM
声無しはテンポいいから継続してもらいたい

>>706
DQ9は海外じゃまだ未発売だから
709それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:38:54 ID:GqaltJ1r
710それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:43:30 ID:US5+W0u3
みた感じGCくらいのゲームなら作れそうだった
711それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:43:42 ID:zl+N3JjC
3DSはPSPより性能高そうね
エーアイどうすんだろ
712それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:45:34 ID:GqaltJ1r
実機じゃないけど画面とか
ttp://japanese.engadget.com/2010/06/15/3ds/
713それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:50:48 ID:mGcPUNym
こりゃスパロボは3DSメインでいくのかもな
714それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:52:03 ID:36hC4SDb
まあそれもいいけどね
各社の全力投球ぶりが笑ったDSの時とえらい違いだな
715それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:52:07 ID:zl+N3JjC
>>713
さすがにそれはないと思うけどw
本体が今のPSPぐらいの本数売れればそうなるかもね
716それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:54:49 ID:yROhDHel
>>714
DS、Wiiと連続で失敗して任天堂無双にしちゃったからな…
717それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:54:49 ID:ZrCUljCL
>>714
メタルギアはもう実機で見れるらしいな
DSの時と全然違うよなw
718それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:56:43 ID:GqaltJ1r
719それも名無しだ:2010/06/16(水) 02:56:57 ID:36hC4SDb
寺田はどうみるんだろうね3DS
スパログにでも書いてくれ
720それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:07:15 ID:yROhDHel
>>715
問題なく行くと思うがな

>>719
トーセとかは3DSの開発ラインが既にかなりあるみたいなこと言ってたよな
721それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:09:29 ID:r7ESIX7w
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=127056
はいはいスーパーロボットフランチャイズ(仮)
722それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:10:59 ID:tWKHc5c7
PS3のスーパーロボットシリーズの二の舞になるなよw
723それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:13:00 ID:zl+N3JjC
そうそうPS3のスーパーロボットシリーズ(仮)についてバンナムにメールしたんだよな
なんでサイトから消えたの?ACERのことだったの?って
そしたらACERのことですってさ今後もスーパーロボットが共演する作品の場合
スーパーロボットシリーズ(仮)って表記するかもって書いてた
724それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:14:54 ID:RCWeuzkb
>>720
ないない
OGSやZと、WやKの売り上げを比較したことないだろう
スパロボの本編は据え置きから動くことはないよ
725それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:16:20 ID:yiydVWFI
寺田自身ターゲットが違うと言い切ってる両者を比較する意味がどこにある」
726それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:16:37 ID:yROhDHel
>>724
PS2時代程売れる据え置きなんてないしな
727それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:16:45 ID:JbjnP5v/
これで携帯機全て声入るかな?
728それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:17:44 ID:RCWeuzkb
>>726
WiiでもPS3でも間違いなくDSよりは売れるだろうが、な
E3の発表で浮かれたいならゲハでやってろ、お前浮いてるぞ
729それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:17:55 ID:GqaltJ1r
730それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:18:30 ID:yiydVWFI
>>728
ないない
お前NEOと学園の売上比較したこと無いだろ
731それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:18:32 ID:tWKHc5c7
スーパーロボットスピリッツだと思う
732それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:18:54 ID:zl+N3JjC
>>727
たぶんそうなるね
3DSは2Dより3Dの方が演出的に向いてそうだけでど
733それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:19:54 ID:yROhDHel
>>727
スペックきたみたいだが容量は2GBMAXでGCよりあるみたい
734それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:20:06 ID:/vqGWdwN
>>727
正直DSに声はいらない
テンポが悪くなる、容量は食う、クロスオーバー台詞は減るし
声的に難しい期待の参戦が出来なくなる、だから声のないハードが一つ位欲しい
735それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:20:20 ID:e951Xvm7
まぁロンチ時で2GBまで容量行くってハナシだから
PSP程度のフルボイスは可能といえば可能なんだろうな3DS
736それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:20:21 ID:ZtEjA+2z
まー、エーアイのDSラインをそのまま引継ぎだろうな順当に
737それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:21:27 ID:RCWeuzkb
>>736
そうなるだろうな
だいいち3DSをスパロボのメイン機種にしてしまったら、従来のエーアイのラインはどうなるんだって話だし
携帯機移行厨はそのへんが全然わかってないんだよな
738それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:22:00 ID:36hC4SDb
>>734
やっぱそうなるよなあ3DSの立ち位置がそれになると思ったが
さすがにこれじゃあな
739それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:22:46 ID:Lmtzy84o
3DSロンチタイトルにスパロボだと!?
740それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:23:17 ID:zl+N3JjC
声なしにするならPSPなんだろか
3DSで声なしはちょっと厳しいな
741それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:23:38 ID:e951Xvm7
>>739
ロンチは勘弁してくれよ。
出荷が落ち着くくらいで
ゆっくり買いたい。
742それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:24:00 ID:GqaltJ1r
>>740
既に声付き出してるからそこは引き下がれないでしょうよ。
743それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:24:14 ID:yiydVWFI
>>739
ロンチでは無い
DSの時も発売決定していたが実際にWが出るまで3年掛かった
744それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:25:16 ID:Lmtzy84o
>>743
そうかぁ まぁ出るって予定はあるんだな
745それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:25:26 ID:yROhDHel
>>373
3DSで作ればいいじゃん
746それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:25:32 ID:GqaltJ1r
スーパーロボットシリーズ(仮)でしょ、要は。
747それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:25:52 ID:oyzDq4uk
これだけの性能が3DSにあるのなら、サルファやZのドット絵を使い回してくるのでは?
748それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:26:16 ID:yiydVWFI
>>746
一応DSの時は「スーパーロボット大戦(仮)」だったからそれはまず無い
PS3が特例
749それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:26:21 ID:e951Xvm7
スペック概要来たぞ
750それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:26:23 ID:zl+N3JjC
>>747
APみたいな感じになりそうだな
751それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:27:03 ID:e951Xvm7
公式なんでこいつで確定
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2010/3ds/index.html
752それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:27:11 ID:36hC4SDb
もう声無しスパロボは通用しないだろ
http://kotaku.com/5564183/checking-out-metal-gear-solid-on-the-nintendo-3ds
753それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:27:34 ID:XTufzS74
ぶっちゃけこの性能なら
まずスパロボZ移植して
第二次Zもこのあと出すとか本気でやるかもしれん
PS2の後継機種としては一番適してるかもしれないし
754それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:28:07 ID:RCWeuzkb
>>753
携帯機って時点でそれはない
755それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:28:32 ID:e951Xvm7
>>753
まぁ正直ソレはソレでありがたいなw
756それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:31:22 ID:zl+N3JjC
3DSをスパロボのメインに持ってくるとしても
かなり先の話だろうからZ2は別のハードでしょうよ
757それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:32:11 ID:B9w6dU0u
というかそもそもZ2を出すかどうかも定かじゃないし
758それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:34:09 ID:RCWeuzkb
400×240じゃあPS2の移植は無理だしなあ
PSとほぼ同じくらいだからα程度なら行けるんじゃねえの
759それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:34:20 ID:kg10b402
2Gあるから声も入るか?
760それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:34:53 ID:yiydVWFI
そもそもDSに声が無かったのは単純にCDよりも容量が少なかっただけだから
UMDを超える容量の3DSで声付きを出さない理由はもう無い
最近のスパロボは妥協して代役祭りだしな
761それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:35:26 ID:zl+N3JjC
>>758
解像度が小さい分には縮小すればいいだけだから簡単だよ
762それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:36:00 ID:yiydVWFI
>>758
解像度を下げるのは楽
そもそもMGS3とスーパーストリートファイターWの移植が出る時点でPS2ソフトの移植が出せない理由は全く無い
763それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:36:03 ID:e951Xvm7
3D仕様を踏まえて便宜上800X240にしてるんであって
実は800X480だったとかそんなサプライズキボンヌ
764それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:37:15 ID:RCWeuzkb
>>762
いや3Dのゲームといっしょくたにしてもなあ・・・
サルファやZの画面を劣化なしに表示するのは無理ってことじゃん
765それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:37:28 ID:36hC4SDb
ゲームボーイの系譜がここまでPS色強くなるとは思わんかった
766それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:38:24 ID:zl+N3JjC
ドットピッチと解像度は別だから
ドットピッチは変えられないけど解像度は変えれるから
767それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:38:25 ID:1kFnFl0a
容量の問題よりも、声なしによる進行のスムーズさというも側面は重要だろ
768それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:38:41 ID:DzdMLVsa
3DSの上画面の解像度は800x240らしいけど
マジならDSお得意のヌルヌルカットイン死亡なんじゃないの?
もしくはカットインの3Dとかじゃないと。
769それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:39:26 ID:RCWeuzkb
>>767
携帯機スパロボはそういう役割なんだよねえ
3DSに移行だ!とか鼻息荒くしてる奴はそのへんわかってないから困る
770それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:40:58 ID:36hC4SDb
あ、ショタフォッグか
771それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:41:32 ID:nIi9IJJh
>>763
多分逆だよ
裸眼3Dのために横が2倍の800x240あるのであって
おそらく400x240が実際のゲーム解像度だろう
772それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:41:34 ID:1kFnFl0a
代役でも声優呼ぶのに金かかる訳だし
そういう意味でも無駄にコストは控えたいだろうし
773それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:41:54 ID:WPluVUSn
BGMは良い方がいいが、声はどうせずっと聞かない
うるさいし
774それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:41:56 ID:zl+N3JjC
すぐに3DSに移行することはないだろな
スパロボってハードでても暫くは新作出さないし
PS3なんて4年目なのに1本も出てないからなぁ
775それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:42:06 ID:MC9JFEmN
役割とかじゃなくて、据え置きからメイン移行ってことだろ。
776それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:42:30 ID:yiydVWFI
>>767
ロード時間・処理性能の問題が無くなって
IMPACT以前のように音声とアニメが絶え間なく流れるようになればテンポは改善出来る
Zなんて切り払い終わった後に回避セリフ再生開始だからな
これに関してはウィンキー時代の方がマシ
777それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:42:37 ID:RCWeuzkb
>>775
だからそれがないって言うこと
778それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:43:14 ID:36hC4SDb
3DSもROMカードだってよ
779それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:44:50 ID:yROhDHel
>>775
一人で遊ぶゲームは携帯のが向いてるしな
780それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:44:56 ID:Cjba6b9T
現状の開発側からしたらとても魅力的なハードだなあ
HD機で2Dスパロボ渋ってるんなら、2Dスパロボは3DSメインもありえるんじゃね
781それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:45:22 ID:e951Xvm7
つーかStatus的なものは全部下画面に押し付けれるわけだし
そう考えると容量さえ許せばPS2世代並(≒開発者皆殺し)
レベルのグラはできるんだよな3GS
782それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:46:05 ID:MC9JFEmN
>>777
据え置きだ携帯機だってことにとらわれるなってことさ。
783それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:46:25 ID:zl+N3JjC
しばらくはPSPと同じで過去のゲームの移植ばかりになりそう>3DS
784それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:46:26 ID:1kFnFl0a
>>776
据え置きにコストかけまくるけど、携帯はなるべくローコストで済ませたいって感じだと思うんだが
785それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:46:53 ID:RCWeuzkb
あ〜容量の問題もあったなあ
OGSやZはDVD一層(4.7GB)の容量の大半を使ってるが
3DSのメディアだとこれも全然足りないな
3DSがメイン機種に、ってのがありえないのはこのことからもわかる

まあ知識がないからこそ言えることって話だな
786それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:47:03 ID:B9w6dU0u
で、いつになったらこのゲハ論争終わんの?
787それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:47:55 ID:zl+N3JjC
問題はPSPだろな
据置がどうこうなることはないだろう
788それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:48:07 ID:2u1ME/Y+
ゲハ臭いわーもうやだw
新作発表時くらい素直に喜べ
789それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:48:31 ID:yiydVWFI
>>785
PSPのUMDは1.8GBだがPS2のMXを追加移植出来た
3DSはCPU性能がPS2の倍以上あるから最新の圧縮技術で容量を半分近くに抑える事も十分に可能

まぁ知識がないからこそ言えるって話だな
790それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:48:38 ID:36hC4SDb
新作発表なのか…?これは…
791それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:48:38 ID:RCWeuzkb
>>782
そうは言ってもスパロボみたいな一人用のゲームは据え置きのほうが圧倒的に向いてるのは事実だしねえ
だから2D版権新作、携帯機だと20万くらいで、据え置きだと50万くらいなんじゃん毎回
スパロボは圧倒的に据え置きのほうがいいってのは、ユーザーの総意なわけ

よって3DSに移行は無理だな
792それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:48:48 ID:e951Xvm7
>>788
まぁ別にスパロボ自体の新作発表ではないわけで。
793それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:50:50 ID:2u1ME/Y+
>>792
じゃよそでやれよw
794それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:51:44 ID:B9w6dU0u
まあとりあえずこれを読め
・極端なハード論争になりそうな時はこっちでやれ スパロボのメイン機種はどれになるか?part24
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1276418136/
795それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:51:44 ID:e951Xvm7
>>793
騒ぎが収まればそーするw
796それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:51:50 ID:MC9JFEmN
>>791
現状での据え置きと携帯機の差ってグラフィック、ボリューム、そして何より声の有無によるものだろ。
797それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:52:25 ID:yROhDHel
>>789
ショタさんはそういう情報は理解できないと思うよw
798それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:53:27 ID:zl+N3JjC
3DSがこれだけ性能高いと据置で出す意味がないと思うかもしれない
だから据置でしか無理だろって思わせるスパロボを出すしかないな
799それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:53:34 ID:yiydVWFI
>>797
だよね
未だにここまで馬鹿だとは思ってなかったからもう触らんわ
800それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:54:02 ID:WPluVUSn
>>788
何も分かってないのに喜びようもないというかw
おっぱいが飛び出しますよ!とでも宣言してるならまだしも
801それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:54:56 ID:e951Xvm7
>>800
Jのスタッフとかリアルでやりそうで怖いからやめれw
802それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:55:40 ID:36hC4SDb
ぶっちゃけ背景が奥行きのある3Dでも構わんぞ
803それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:55:44 ID:RCWeuzkb
>>796
それらもあるが単にユーザーが据え置きと携帯機に求めてる差ってのがあるからなあ
携帯機のゲームってのはモンハンやポケモンみたいなコミュニティ形成ありきのものが主体で
一人で黙々と遊ぶゲームの典型みたいなスパロボはまるきり逆なんだよねえ
だからスパロボは据え置きのほうが圧倒的に売れるわけだ
804それも名無しだ:2010/06/16(水) 04:03:57 ID:tIXCP+CM
糞ステ信者涙目だな
これじゃあモンハン3ポータブルもそのうち移植されるだろうし
容量2GBだからサルファも余裕で詰め込めるぜ
まあ据え置きでのメインはWiiだから、糞ステ信者にはどっちにしろ地獄しか待ってないんだけどwww
805それも名無しだ:2010/06/16(水) 04:06:55 ID:36hC4SDb
いよいよ臭くなってきました
806それも名無しだ:2010/06/16(水) 04:13:19 ID:6Ot0DQRj
とりあえずDSスパロボはこれからも続きそうだ
ファミ通フラゲまだ〜?(・∀・)
807それも名無しだ:2010/06/16(水) 04:14:25 ID:u7v0tpSD
今北

新作発表キタ?
808それも名無しだ:2010/06/16(水) 04:14:34 ID:XTufzS74
とりあえず3DSはいきなりソフトの充実度が異常な事になってるから
全部のソフトが一堂に会するみたいな事になって
普通にスパロボもそれに加わる事になってそうな気がしてならない
正直他のハードと見比べても3DSはメリットしかないように見える
809それも名無しだ:2010/06/16(水) 04:20:13 ID:RCWeuzkb
従来の携帯機と同じように有名タイトルの移植や外伝がいくつか発表されただけなのに
「ソフトの充実度が異常な事」ねえ
何かしらナンバリング新作の発表でもあったならまだしも
810それも名無しだ:2010/06/16(水) 04:20:35 ID:MC9JFEmN
>>807
スーパーロボットシリーズ(仮) 3DS
811それも名無しだ:2010/06/16(水) 04:34:44 ID:tIXCP+CM
糞ステ教信者の悲鳴が心地良い
メシウマ状態wwwwww
812それも名無しだ:2010/06/16(水) 04:41:05 ID:ETnonfxu
これソフトの値段も上がるのかなぁ
声なしで人件費削減、本体価格も低めで両者ウマ―状態だったのに
とりあえず、テンポいい声なしスパロボの継続願いはバンナムに送っとこ
813それも名無しだ:2010/06/16(水) 05:16:08 ID:Tw4/q4fI
ARDJ アドバンス
WK?? DS
? 3DS
814それも名無しだ:2010/06/16(水) 05:16:12 ID:4NFILyTj
スパロボの場合、声付きだと人件費とんでもないからなぁ・・・

ただ、声無でもスペックが上がって高クオリティ化で開発期間が長くなり、価格的にそんなに変わらない気もする。
815それも名無しだ:2010/06/16(水) 05:24:08 ID:dyOMOHAR
新ハード出てもしばらくはスパロボは出ないだろ。ロンチタイトルだったことはないし
次もまだDSだと思うよ。今開発中だろうし
816それも名無しだ:2010/06/16(水) 05:24:37 ID:zl+N3JjC
まあなw
817それも名無しだ:2010/06/16(水) 05:55:52 ID:tzjjMH7T
前々から思ってたんだが今までのスパロボで録音してきた
膨大な量の音声ファイルをそのまま新作で使うことってできねーの?
できるんならかなりのコスト節約になると思うんだが
818それも名無しだ:2010/06/16(水) 05:58:33 ID:WR+KKea7
てか、いつも使えるのは使ってるじゃん
819それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:00:36 ID:+7NOOveV
820それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:01:47 ID:zl+N3JjC
>>819
禿げ上がるほど既出w
821それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:02:49 ID:3O6WEulY
>>814
>スパロボの場合、声付きだと人件費とんでもないからなぁ・・・

次声付きスパロボに種出すときはリヴァイアスと同時参戦させりゃ・・・
822それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:04:15 ID:ofbK2mBO
>>810
3Dで飛び出る戦闘シーンが楽しみだ。
823それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:05:26 ID:RCWeuzkb
DSの時も「二画面を活かした戦闘アニメが楽しみだ」とか言ってる奴いたな
結果はごらんの有様
824それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:07:22 ID:fiMXSx20
結局PSP2の発表も無かったし携帯機は3DSがメインなのは疑いようがないね
825それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:09:40 ID:/me+uwxr
寺田ァ、ブログ更新しろ!
826それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:17:38 ID:Tw4/q4fI
次のDSスパロボは2画面使って戦闘するかもしれんじゃないか
827それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:23:11 ID:6Ot0DQRj
キチガイに構ってはいけません
828それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:23:52 ID:be2Pjatu
スーパーロボットフランチャイズが正式名称だったら嫌だなw
各研究所や基地がフランチャイズで勢力を広げる信長の野望みたいなの
829それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:25:55 ID:RCWeuzkb
>>826
10年も待たせるのなら何もないのと同じ
830それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:27:34 ID:Tw4/q4fI
10年も経ったっけ
たしか5年ぐらい
831それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:28:31 ID:RCWeuzkb
DSが2004年だから次のDSのスパロボが2011年だとして7年
四捨五入して10年だな
832それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:30:11 ID:B9w6dU0u
四捨五入する意味がわからん
833それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:31:06 ID:Tw4/q4fI
そういや昔DS発売前にゲームショウのバイトしたことあるな
まだ発売してないDSとかスパロボGCとかアドバンスOG2とかお試しプレイ出来た
昼飯に弁当も出た、さすが任天堂だ
834それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:31:50 ID:RCWeuzkb
じゃあ7年でもいいよ
「7年後に3DSで立体視を使ったスパロボが出るよ」とか言われても7年後のことなんてどうでもいいだろ
それと同じだ
835それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:45:07 ID:tIXCP+CM
ゴミに構う奴もゴミだよなwwwwwww
ID:Tw4/q4fIとかID:B9w6dU0uとか
836それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:46:02 ID:LxFbjltZ
いずれにしても新作嬉しいわ
837それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:46:57 ID:Tw4/q4fI
スパロボフランチャイズとはどんなゲームなんだろう…
838それも名無しだ:2010/06/16(水) 06:47:04 ID:B9w6dU0u
>>835
またお前か
839それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:08:19 ID:LxFbjltZ
つーか3DSかなりのハイスペックだな
これ据え置き並にコストかかりそう
840それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:10:22 ID:Tw4/q4fI
本体の価格三万円だっけ
値下げして上位互換機がでるまで待とうかな
発売してもしばらく様子見で
841それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:16:05 ID:GmopHe2N
GBAのようなカス携帯機でもPSα並に動く新作をつくってただけに
DS増そう寄進に期待してたが酷いなw
なんでα以前の棒立ち大戦に退化してんだよw
DSだから声もなければBGMもSFC以下の出来だし完全に新人スタッフの練習作品だな
842それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:22:32 ID:VkeAJUzl
スパロボシリーズ…3ds
ACEシリーズ…PS3
これで安泰だな
843それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:27:45 ID:Hgfax89/
我が任天堂が圧勝かと
ふむ、我が任天堂に戦いを挑むのは竹槍で核爆弾に挑むような物ふふふ


844それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:34:01 ID:BIpLHXPQ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org967044.jpg

もう3DSメインでいいよ
グラは合格
845それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:35:58 ID:DMv51FrS
このラインナップなら早めに3DS浸透しそうだし
そうなるとスパロボも三年ぐらいで出そうだな
846それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:37:04 ID:7h9i7ggH
つうかニューハードでとりあえずスパロボの名前を入れておくのはお約束だろ。
それが形になるかは未定で。
PS3だって発売未定にずっと名前だけあるやん。

まずは公式な制作発表があってから。
話はそれからだ。

そして未だにギャラガとかで小銭を稼げると信じるバンナムは死んだ方が良い。
847それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:39:25 ID:+tcYSugK
まぁスパロボはあと2年くらいはDS引っ張りそうね。
848それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:41:28 ID:Hgfax89/
DS強いな、作りやすいんだろな
スパロボもジャニーズとかCMで使えばいいのに、オサレを意識しないとな
849それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:43:13 ID:B9w6dU0u
>>848
スパロボほどオサレから程遠い作品もないだろ
単なる版権作品の継ぎ接ぎコラボにオサレなんかない
850それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:43:29 ID:7h9i7ggH
>>848
誰が喜ぶんだそれはw
正直これまでのしょこたんとかもいらなかったが。
851それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:48:09 ID:R06qT+23
フランチャイズは第2次から第4次までのリメイク
852それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:48:57 ID:WR+KKea7
だからCMにはスヴァロボ・ドヴァイスキーを呼べとあれほど
853それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:50:43 ID:B9w6dU0u
>>851
今更過ぎるだろwコンプリまで出てるし
854それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:54:08 ID:Hgfax89/
しょこたんは、いらないよね
あれは無いだろと一体、加藤夏希とは何だったのか
>>849
いけるさ、何これ〜え?そこで増援かよ!
マジンガー硬ぇ〜やっぱガンダムだよ
ピコン♪スパロボット大戦
855それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:57:28 ID:B9w6dU0u
>>854
いや、そんなんで面白さ伝わるかw
856それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:03:51 ID:Y6za8yXR
NEOのCMはスクコマでならムサイ兄貴のプレイ動画よりはありだと思ったな

857それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:07:06 ID:Tw4/q4fI
ピコン♪スパロボット大戦
に萌えた
858それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:07:13 ID:VkeAJUzl
ラクス様の乳揺れを3dで拝めるわけか…
859それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:07:18 ID:2fqpE8VJ
3DSは解像度見るにDSのスパロボの素材はそのまま流用できそうだが、
(顔グラはそのまま可。カットインはJ→Wのテッカマンブレードみたいに周囲にちょこっと描き足すだけでいい)
PS2の素材は無理があるな
Zとか、戦艦や2Lサイズの機体のドット絵そのまま表示すると画面からはみ出しそうだ
860それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:09:20 ID:/me+uwxr
Zはドット絵じゃなくて絵だもんな
OGs系列ならいけるんじゃね
861それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:12:20 ID:39nyH8QD
>>853
だが、今のグラ準拠なら欲しい
862それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:12:28 ID:WU1jXZoE
Zは640×480のハイレゾのドット絵だろ
863それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:19:18 ID:xGu+cJgu
要するにエーアイ製の2D版権と無限のフロンティアや学園みたいなスピンオフがぽつぽつ出るような
今のDSとまったく同じ位置付けになりそうな>3DS
864それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:42:34 ID:KbAfdrnu
Wか64のリメイクを3DSで出せ
もちろん声つきでだ
そしたら本体事買う

てか、本体はもうすでに買うことは決定しているけど
865それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:48:18 ID:39nyH8QD
もうWをリメイク要望かよw
866それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:51:07 ID:/me+uwxr
ところがどっこい・・・!3Dスパロボです・・・!
俺はそれでも構わんが
867それも名無しだ:2010/06/16(水) 08:59:07 ID:Y6za8yXR
リメイクするならシナリオ糞なR以降を加筆修正して出してくれ
868それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:00:11 ID:8i/Anf8Z
>>866
NEO移植ですね分かります
変化球なんて昔からあったのに
変化球ばっか投げるなと最近言う人多いのが気になるけど
869それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:07:00 ID:LKE+JUgx
>>848
小学生の頭をSMAPにすげ替えたCMとはたまげたなぁ
870それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:07:27 ID:J52PmgCI
文句だけはよく通る世の中になって来てるんだから、あまり気にせず振り回されるな
871それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:15:30 ID:Tw4/q4fI
便利にはなったがネットの功罪だねぇ
872それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:16:27 ID:Lai78EjH
伸びてると思ったらまた平壌運転か
873それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:17:19 ID:Tw4/q4fI
ピョンヤン運転
874それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:28:36 ID:SUXSye7I
>>866
大正解







いやマジで
875それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:30:01 ID:Lai78EjH
GC移植かぁ
876それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:30:07 ID:Tw4/q4fI
3DSはいつ発売なんだろう
やっぱクリスマス商戦を狙うのかな
877それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:32:37 ID:LKE+JUgx
>>876
E3では11年の3月末とかって言ってたらしいけど
878それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:33:50 ID:Tw4/q4fI
そうなのかトン
一時前に寝てしまってE3見逃しちゃったからさ
879それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:37:01 ID:tzjjMH7T
ローディングの無い声付きスパロボ?


最高じゃん
880それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:38:14 ID:WU1jXZoE
声はないんじゃないかなあ
DSの時点でも声は入れられなくもないのに入れてないから、3DSでもやっぱり入らんだろ
WやKをもうちょっと綺麗にした感じの、今まで通りの携帯機スパロボが出るんじゃね
そもそも声入りと声無しは一長一短であって、あったほうが絶対にいいというものではないし
881それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:39:13 ID:Lai78EjH
声無しの方が台詞の幅が広がるね
882それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:40:54 ID:SUXSye7I
お願いDリメイク来て
883それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:41:30 ID:Is5aXjsQ
「亮、頼むぞ!」
「OK!忍!」

声無しは今となっちゃブライトさんとか色々使いやすいね
884それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:42:53 ID:39nyH8QD
GC(XO)を2D化してリメイクもいいなぁ
3Dしかいないロボもいっぱい居るし
885それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:45:15 ID:Lai78EjH
GCはミン大尉が最後まで敵だから困る
886それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:49:24 ID:RYjQdekE
XOのサスライガーはかっこよかったなぁ。
確かにXOの面子だったら2Dスパロボ声付きで見たいけど。
あと・・・NEOも2Dで・・・ゴウザウラーやリューナイトがあるから厳しいかもしれんが。
887それも名無しだ:2010/06/16(水) 09:50:17 ID:WU1jXZoE
GC組が大勢参戦した新作ならいいけど
GCのリメイクはいらんだろ
888それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:00:47 ID:QXZ/wZyj
なにをこんなに盛り上がってんだ?
新作情報来た?
889それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:02:13 ID:LKE+JUgx
>>888
3DSが色々できそうだから夢が広がるなぁ
って話
890それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:05:22 ID:Tw4/q4fI
>>888
3DSの今後出す予定のソフトにバンナムでスーパーロボットフランチャイズってのがあった
891それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:08:21 ID:QXZ/wZyj
フランチャイズてことは海外も視野に入れてるてこと?
892それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:09:14 ID:LmOzPUeH
XOの面子が見たいならXOやればいいじゃん
わざわざ2Dにリメイクする必要なんかないだろ
893それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:10:08 ID:WU1jXZoE
>>891
となるとOGか
版権の海外展開は明らかに無理があるからなあ
ガンダムだけ、とかならまだしも
894それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:10:26 ID:Tw4/q4fI
>>891
それは分からんがとにかくそう書いてあった
俺もE3見逃したから画像だけ見たんだけど
895それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:12:47 ID:RYjQdekE
>>892
そうやってほしいなと思う人もいるってことで。
896それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:13:56 ID:Lai78EjH
GCはともかくXOの本体買うほうがハードル高いし
897それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:15:31 ID:QXZ/wZyj
>>893
でもテキストの翻訳すればいいだけじゃないの?
版権が無理てどういうこと?
898それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:15:37 ID:WU1jXZoE
C3とGCで「困ったらワープ」の展開の連続に萎えまくった俺は、Kで今更なんでそんなこと叩いてんだとか思ったな
まあKのほうが何倍も売れてるから、Kで初めて「困ったらワープ」に遭遇した人が多いからなんだろうけどね
899それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:17:06 ID:39nyH8QD
まぁXO移植だしな
本体あるけど買ってないや
GCは買ったけど
900それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:18:06 ID:BSZwh9tN
「実は作っていました」は3DSだとしっくりくるんだよな
901それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:18:18 ID:pV2ir4bs
長々としたセリフはいらんけど、1秒程度の掛け声的なのは欲しいな
どういう声なのか分かれば、テキストを読むときも脳内再生しやすい
902それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:18:26 ID:Lai78EjH
外宇宙に進出と別の世界へ転移と一緒にされても
903それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:18:44 ID:WU1jXZoE
>>897
まず第一に国内と海外で版権の管理が別の会社がある
また国内でしか放送されてない作品の場合、例えば語尾とかに特徴のあるキャラがいるとして、それをスパロボスタッフが勝手に「英訳だとこうなるな」としていいのか、という問題
声を入れる場合、英語での声優を勝手にスパロボスタッフが決めていいのかという問題
(Gジェネで声優やBGMが確定するまでクロボンやアストレイが出なかったのと同じようなもん)
他にも膨大なめんどくさい事情があると思う

ひとつひとつは時間をかければ解決することかもしれんけど、そこまでやって海外で版権スパロボ出したところで、それに見合う売り上げなんて出ないだろうし
904それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:18:57 ID:K2x3hihP
こないこない
メーカーから本体の開発データ提供されてからつくりはじめるんだから
905それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:20:01 ID:WU1jXZoE
実は作ってましたって、ACERで確定してただろ
906それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:22:27 ID:4NFILyTj
>>898
ワープに萎えたと言うけど、


では設定がいろいろなロボット作品の競演に意義があるスパロボで
ワープ以外でユーザーを納得させる案が君にはあるのかな?
907それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:23:20 ID:Lai78EjH
オー(ry
908それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:24:25 ID:WU1jXZoE
>>906
そうは言うがそれまでのスパロボでは困ったらワープなんてあんまりないじゃん
参戦作品の大半が地球が舞台の話だったから、だけどさ
ダンバインやエルガイムの連中は向こうからやってきてくれるし
イデオンやマクロス7も地球圏を舞台に再現されたりとかだったし
909それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:25:17 ID:yROhDHel
>>904
下請けのトーセでさえ3DSの開発ラインが増えていってると言ってる
910それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:26:03 ID:Lai78EjH
やっぱCM担当してたからか
http://imepita.jp/20100616/369170
911それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:26:25 ID:2WQ05SPn
トーセが3DSで開発しないわけないだろ、この人トーセはスパロボだけ作ってると思ってんのか?
めちゃめちゃ大規模な下請け会社だよ
912それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:27:02 ID:39nyH8QD
でも寺田が
ACEはスパロボじゃない
言ってるんだよな
913それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:27:31 ID:8i/Anf8Z
>>907
・おのれディケイド!
・スキマのおbお姉さん
・NEO「そういう世界ですから」

好きなのをどうぞ
914それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:28:13 ID:U7pLYSJ6
>>912
スパロボって名前じゃないからだろ
やってることは版権ごちゃまぜゲーだから同じようなもんではあるが
915それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:28:25 ID:K2x3hihP
スパロボじゃないけど予告してたタイトルはACERともいってる
916それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:29:04 ID:LxFbjltZ
ファミ通きた

・ACEのオリ
・ACEの第1話は全部で10個
917それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:31:08 ID:39nyH8QD
てことは
残ってるタイトルは
外伝は出てるけど
だけか?
918それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:31:22 ID:YPUADDFX
>>10
声誰なんだ?
携帯だと読めない
919それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:32:08 ID:tWKHc5c7
みゆきち
920それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:32:11 ID:vuYCP76c
>>918
みゆきち
921それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:32:35 ID:4NFILyTj
>>908
それは初期のスパロボが参戦作品によりワープなしでもストーリー構築可能だったからでしょ。


例えばアースティアと地球のワープが頻発するNEOもワープがないとキツい。

自分はワープも気にせず割り切って遊んでるけどね。
922それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:32:44 ID:KfyVZcnq
レス番間違ってるぞw

沢城みゆき。
923それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:32:52 ID:Tw4/q4fI
ACEのオリもOGに出るのかな
924それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:33:41 ID:K2x3hihP
バレル君は出て欲しい
タックンはいなくてもいい
925それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:33:45 ID:YPUADDFX
>>919>>920
マジでw
あの声好きだ
926それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:34:12 ID:JLboSscw
>>910
どSキャラだったらいいなあ
927それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:35:12 ID:39nyH8QD
沢城みゆきだと
誰かしらないけど

ところで1話10個ってどういう意味だ?
928それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:35:50 ID:Lai78EjH
>>927
原作10作品のなかから好きな1話を選んでプレイ
929それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:36:18 ID:K2x3hihP
おとーさんいない
オヤジ起きる
930それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:38:25 ID:QXZ/wZyj
スキャンがあるなら見せてくれ
沢城のキャラどれよ
931それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:38:46 ID:Lai78EjH
932それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:38:49 ID:5KRO0MCs
>>877
E3で発売日言ってなかったよ
933それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:39:12 ID:Q3i2iTvn
来週予告の新作云々に期待するしかないな
934それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:41:14 ID:39nyH8QD
>>928
おお、なんか豪勢だな
935それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:41:30 ID:Tw4/q4fI
>>933
うpよろ
936それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:43:28 ID:WU1jXZoE
>>921
ワープがあっても仕方ない、というのは
そういうご都合主義を入れないと成り立たないから仕方ない、ってことだろ
それにより萎えるというリスクも含めて仕方ないということだ

仕方ないから萎えるな、というのは理屈になっとらんよ
937それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:44:19 ID:8i/Anf8Z
機体の名前が車みたいだな<オリ機

みゆきち待ってたぜ!
過去の版権スパロボに出たことあったっけ?
938それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:46:23 ID:Lai78EjH
>>937
今年の2月にでたばっかりじゃん
939それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:46:50 ID:WU1jXZoE
そういや沢城みゆきってまだスパロボ出てないのか
940それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:47:24 ID:39nyH8QD
沢城みゆき
ぐぐってみた
キャノンスパイク
声理解した
ベスか
941それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:48:52 ID:36hC4SDb
ん?カットインが湖川あおりの人?
942それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:50:33 ID:LxFbjltZ
ACEは女主人公だけか
ヒロインみたいなポジションになるのかね
943それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:54:11 ID:4NFILyTj
>>936
とりあえず萎えるな、と言ったつもりは全然ないんだが。
萎えるのは個人的感情だったろうからそこを色々言うつもりはないよ。
944それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:57:00 ID:XO7j6Gv2
>>939
ムゲフロEXになら
945それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:58:07 ID:8i/Anf8Z
>>938
ググっても出なかったんだが どこで出てたっけ?
サモンナイトになら出てたのは知ってるが
946それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:58:55 ID:WU1jXZoE
>>944
そうだったな〜
なんでムゲフロって水樹とか能登とか沢城とかそれまでスパロボに出てない人気声優ばかり起用するんだ
ゆかなもそれに近いし、該当はしないけど
947それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:59:31 ID:8i/Anf8Z
ムゲフロ把握した

でもあれはスパロボシリーズだけど版権スパロボとは違うよなあ…
948それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:59:33 ID:Lai78EjH
凍鏡微塵散華とかいってたよ
949それも名無しだ:2010/06/16(水) 10:59:39 ID:39nyH8QD
女主人公って時点でヒロインな気もするが
ヒロインとは
女(メス)主人公のこと
もしくは
男(オス)主人公の恋人

後者ポジションって意味か?
950それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:00:28 ID:K2x3hihP
おいおいNEOで伊藤静使われたのをわすれるなよ
次は誰だろうな
951それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:01:03 ID:Lai78EjH
使用母艦はオリとアヴァロンとマクロスクォーターって書いてあるから
他の母艦はご縁がなかったということでw
952それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:01:31 ID:WU1jXZoE
伊藤静って人気声優でもないだろ
953それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:03:31 ID:8i/Anf8Z
>>950スレ立てよろしく

マザーバンガードはなしっぽいのか?
冬馬さんの声聞きたかったんだがなあ
954それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:04:35 ID:Lai78EjH
955それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:04:56 ID:vuYCP76c
>>953
クロボンはX-1改初登場からだし、ないんじゃね?
956それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:05:38 ID:WU1jXZoE
>>954
「クロスオーバー考えるのめんどくさいから1話で原作再現済ませちゃいました!」としか思えんw
957それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:05:57 ID:J52PmgCI
>>946
会話や小漫才がいくつかあるし、無名クラスの喋り合いじゃ華が無いからじゃね
958それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:06:28 ID:K2x3hihP
スパロボ新作スレ Part427
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1276653907/
ヒナギクの人気で人気声優の枠から外れたらなにが人気声優なんだよ
所詮声優なんてキャラあっての人気だろうが
959それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:06:49 ID:39nyH8QD
まぁACEの場合
母艦あまり表に出てこないし何でもいい気もしなくはない
960それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:08:27 ID:Lai78EjH
>>958
乙つけよ
961それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:11:07 ID:8i/Anf8Z
>>958


キンゲの背景でヤーパンの天井を背景に戦ってたけど
まさかクイーンのドミネーターと戦ってる時に二人だけ時空転移 じゃあるまいな
ゲインの機体がないし
962それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:12:27 ID:tWKHc5c7
http://www.bandainamcogames.co.jp/corporate/press/pdf/20100616.pdf
2010年06月16日 「ニンテンドー3DS」向けに5タイトルを開発

「リッジレーサー(仮称)」
スピード感あふれるレースゲーム『リッジレーサー』を立体視仕様にアレンジし、新要素をプラス。
「パックマン&ギャラガ(仮称)」
オリジナルの「パックマン」と「ギャラガ」に加え、「ニンテンドー3DS」向けの新しいアイデアによる新作も収録。
「ガンダム・シリーズ(仮称)」
立体視ならではのシステムや遊び方を取り入れた『ガンダム』シリーズ最新作。
「ドラゴンボール・シリーズ(仮称)」
立体視ならではのシステムや遊び方を取り入れた『ドラゴンボール』シリーズ最新作。
「スーパーロボット・シリーズ(仮称)」
立体視ならではのシステムや遊び方を取り入れた『スーパーロボット』シリーズ最新作。
963それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:12:54 ID:WU1jXZoE
>>961
ガウリ出てるから大丈夫・・・と言いたいが
一話だけの出演で、本編では終始ゲイナーとシンシアしかいないってのは、十分ありえるな
ACEだし
964それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:14:05 ID:K2x3hihP
>立体視ならではのシステム
しでかしそうだな
965それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:15:05 ID:Tw4/q4fI
格ゲーかスクコマ最新作か
966それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:15:36 ID:DzdMLVsa
そもそも10作品が1話でってどういうことよ
まさか1話で10作品の再現をやるつもりなの?
967それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:16:08 ID:Lai78EjH
>>966
ステージ選択制
968それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:34:20 ID:nZCEv6iP
ACERのオリキャラみゆきちか。働きすぎてそのうち倒れるんじゃないかw
969それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:37:19 ID:QXZ/wZyj
みゆきちプッシュうざい
どんだけの作品出れば気がすむんだよ
970それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:37:28 ID:BGP+AUc8
>>968
なあに、くぎゅほどじゃない
971それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:38:19 ID:xfRBsPKv
>>964
どうせ適当に書いてるだけだろ
972それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:38:36 ID:ofbK2mBO
立体視ならではのシステムで3D乳揺れをしそう
973それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:39:43 ID:Lai78EjH
売れてるうちが華だしな、新人も次々に出てくるから大変だな
974それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:43:24 ID:WU1jXZoE
人気のあるうちにいろんな作品に出ておけば、のちのちゲームとかで仕事が来るからな
林原めぐみみたいに
975それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:57:10 ID:DzdMLVsa
そういえばウィンキーって魔装までは何やってたの?
仕事なかったら潰れるだろ、どうやって食いつないでたんだよ
976それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:57:40 ID:K2x3hihP
コナミの下請けやってるってなんども言われてるだろ
977それも名無しだ:2010/06/16(水) 11:59:52 ID:WPluVUSn
>>971
真面目に、立体視ならではってどんなことすんだろと考えた自分を恥じたw
978それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:00:41 ID:BSZwh9tN
>>964
DSやWiiの時も同じ心配をして杞憂に終わったじゃないか
979それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:02:21 ID:WU1jXZoE
>>975
東京ミュウミュウのRPGを作ったり
(ウィンキーとは思えないグリグリ動きまくるドット絵)
DSで知育ゲー作ったり
なんかZOEの外伝っぽいの作ったり
公式サイトで魔装の出来そこないっぽい小説連載したり

あんなんでも潰れないんだからゲーム業界って案外ちょろいんだなあとか思わせる会社だった
980それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:04:13 ID:39nyH8QD
バーチャルボーイは時代を先取りしすぎだったな
だすなら今だ
981それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:08:17 ID:Tw4/q4fI
バーチャルボーイ目が悪くなりそうだ
せめてゲイナーがやってるあのゲーム機みたいな形なら
982それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:10:18 ID:WPluVUSn
>>979
パトロンでもいんのかねw
983それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:19:12 ID:GqaltJ1r
バンプレに捨てられてコナミに拾ってもらったってだけだろ。
完全子会社化してなかったのが幸いだったが。
984それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:21:28 ID:JMvHE2ys
ウィンキー華麗なる復活か、こりゃ楽しみだな
ウィンキーラインで旧作スパロボをリメイクしてくれよぅ
985それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:22:41 ID:jrh4Ny5H
寺田は何時まで俺達を弄べば気が済むのか
986それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:23:20 ID:GqaltJ1r
寺田「おとなしくACE待ってろよw」
987それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:23:46 ID:Re/JJg01
自爆スイッチは押さないぞっ。
988それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:26:51 ID:LbWaf3i+
またお菓子屋にぼったくられるのか
989それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:27:07 ID:Tw4/q4fI
Fと完結編リメイクしてくれ
990それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:40:16 ID:5kcvy4Xg
いつもの2Dスパロボが3Dみたいに見えるタイプで声付きなら歓迎だよ
991それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:41:37 ID:zl+N3JjC
>>990
ドットは飛び出さないんじゃねw
992それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:42:11 ID:TC00+Kup
>>990
Gジェネのように3Dが2Dっぽく見えるでいいじゃん・・・
993それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:43:03 ID:5kcvy4Xg
>>991
トッドにみえた
994それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:44:40 ID:J52PmgCI
いい夢を見させてもらったぜ…
995それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:46:07 ID:WU1jXZoE
スパロボはトッド絵に限ると思う
996それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:46:18 ID:XO7j6Gv2
これがいい夢であってたまるものかよ!
997それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:47:08 ID:GqaltJ1r
私の夢は現実です
998それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:47:14 ID:U1Bh+bEG
EXリメイクしてくれ
DS魔装やって久しぶりにやりたくなったが
あのモッサリが今はもう耐えられんわい
999それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:48:41 ID:GqaltJ1r
              / , - ── - 、 ` ー- 、
           〃 /    Y     `¨ヽ ハ
            〃ィ         l        l |
            |l |        l       ト、|
            {l l _ -_ <¨` ,ィー_-、   ト、l
           kY´ ,ィ´oヽjj } / ァ´o ヽー-、L」
          ハ{{ 升7T¨「´ l l ``=升|「| l H
           ,仆ii´ | 丿   l l      ノT卞!iH
          /l | ハ  r r'´ 宀-  - 、  j ノリイ」
        イl l |ヘ } { l {ニニー-- ‐ァリ  /イ111、
           |l  | | ト、` `====´/  イ! l l l |ハ
           || ll.:个、 \  ‐- ‐  /lN l l l | ト、
         /リハ|l.:.:l ヽ、 ヽ    / /|lリノ リ l l:.:.:`ヽ、
      /.:.:.:{ 小.: ト、  \ ` T ´   / |:.:.:.:.ヘノイ:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
    /.:.:.:./:.ヽ、jハ:l ヽ、 `ヽ、   / /|::.:.:.:.:.:Vリ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
  /.:.:.:.:.:/.:.:.:!.:.:.:.:}.:ヘヽ `ヽ、  `7イ´   l::.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
_.ノ.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.l.:.:.:.ノ.:.::ヘ \  ` ̄V  l l::.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ `    /o  l  !::.:.:.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:::}
1000それも名無しだ:2010/06/16(水) 12:48:45 ID:vuYCP76c
>>998
EXとか次のOGで同じ事やるんだから、要らないだろ
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛