スパロボ図鑑 1536冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
902それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:51:04 ID:qYnp1403
気に入らないなら素直にNGIDに放り込んどけよ…
903それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:51:31 ID:7LDUzYyT
【バルクヘッド】トランスフォーマー
アニメイテッドのでかい緑色は元はこういう名前だったが
輸入するにあたってなじみのあるアイアンハイドに改名された

ちなみにこの名前はスーパーリンクのスプラングの英語名が初出らしいと聞いた
海外版でのキャラは知らないけど、色以外に共通点なくね?
904それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:51:52 ID:x0231d5h
何故人は終わりなき戦いを繰り返す
【終りなき戦い】
「宇宙の戦士」と並ぶ傑作SF小説
作者のベトナム戦争従軍経験が元になっている
905それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:52:06 ID:Y2/kN7OW
【戦国武将の兜】
伊達政宗の三日月角や直江兼続の愛の前立て兜が有名だが
他にもとんちきなデザインの兜がたくさんある。
906それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:54:41 ID:dH7GfA8Y
>>898
ぶっちゃけ兄貴の空回りに終始するよねあの話

【奏光のストレインED】
殺風景な砂浜を歩くだけの地味なアニメと思ったら最終回の伏線だったでござるの巻
907それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:55:11 ID:qYnp1403
【なんか赤くて胸に窓がある人】
「…俺はどうすりゃいいんだよ!アイアントレッドとでも名乗るか?」
908それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:55:41 ID:BisWIo/a
【スーパー外宇宙大戦】
我々は諦めないよ!
・・・ところで、多元地球がどういう宇宙に現れたのかは明言されてませんよねぇ(チラッ
銀河中ドンパチやってるかもしれませんねぇ(チラッチラ
909それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:57:06 ID:2zW35Pf+
>>903
ボケかわいいよボケ

【バルクヘッド】
原作中での他キャラからの呼びかけが「ボケ」という空耳に聞えたため
一部ではこの愛称がある
910それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:58:15 ID:OdFLyiDu
【マイクロン三部作のキャラ】
名前が迷走してる感がある

アルマダホイルジャック(マイ伝ランページ)→エネルゴン(スーパーリンク)でホイルジャック(米ではダウンシフト)本人登場
アルマダスカベンジャー、マイ伝デバスター→エネルゴンでビルドロンとデバスターが出たよ・・・
マイ伝シルバーボルト→スーパーリンクにスペリオン出たよ・・・シルバーボルト分はアフターバーナーに・・・
【スーパーリンクの合体戦士】
日本では一部の例外を除いて過去の同名キャラと同じ名前にしてるが
米では合体後以外は全く踏まえてない
【ビルドロン】
日本では上記のせいでこうなったが米名も米名で「コンストラクティコンマキシマス」と踏まえる気なし
おまけに各メンバーも米では全然踏まえていない
911それも名無しだ:2010/05/26(水) 01:58:20 ID:Psy9NOJK
>>908
GCやろうぜ1/3ぐらいはスーパー外宇宙大戦だ
そして最初10話ぐらいはスーパー1年戦争大戦だ
912それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:00:06 ID:kT51CcYs
>>903
3部作はそんなのばっかだよ
マイ伝
アイアンハイド→デモリッシャー、サンドストーム→サイクロナス、ランページ→ホイルジャック
ラチェット→レッドアラート、グラップ→スモークスクリーン、ウルトラマグナス→オーバーロード
スパリン
ロードバスター→アイアンハイド、レッドアラート→プロール、ホイルジャック→ダウンシフト
メガザラック→スコルポノック等々……
913それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:07:42 ID:D7G4Pqyr
スケールが無駄に壮大なのよりも、舞台自体は一つ二つの世界くらいなのが丁度いい。
その点ではウィンキーのポセイダル軍は良かったよ、こっちに攻めてきてくれるから。
914それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:08:17 ID:BisWIo/a
>>911
よく言われる反論だけど地球が中心じゃなくてさ、
もっとこうマクロスのように宇宙やワープが当たり前のスパロボだよ
地球は最終決戦の舞台みたいなあつかいでさ

【外宇宙モノ】
1:地球はどうでもいい辺境、下手したら滅亡済み
2:地球は神秘のベールに包まれた人類発祥の聖地
3:地球はガンダム時代から相変わらず宇宙移民を弾圧する腐敗の温床

大体この3つの扱いに分かれる。1以外はよく最終決戦や山場の舞台になる
サルファですらハードルートは未来の地球だしね
915それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:18:49 ID:/GewV4qE
アーケードの頃からDSまでやってる身だが
全員がそいつみたいに変な目線ではないと一応言っておく

ガミPの采配ミスを美希アンチする理由にする奴とかいるのが現実問題で困る
916それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:21:19 ID:knXVzXNf
【ディスィーブ】鉄のラインバレル
JUDA陣営のマキナでスパロボで言うならVF19やマイク的サポートメカ
ファクターはCVくぎゅの遠藤イズナだが何故か双子の姉のシズナ(CV植田佳奈)も同乗
戦闘力はおせじにも高くはないが相手に幻覚を見せる有線兵器ナーブクラックを
破損して乗り捨てられた敵機に刺して複数同時に操ったりとトリッキーな戦法で戦う

で、何時になったら機械獣やらMSを操るディスィーブの勇姿を見られるんですかね
917それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:22:50 ID:7wNvj4m7
>>916
初代スパロボみたいに機械獣やらMSを仲間にするのかw?

……ちょっと見たい。
918それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:23:10 ID:i6AMO6jG
>>912
それ以外にも結構紛らわしいのがマイ伝(スパリン)アイアンハイド(アイアントレッド)が
海外名だとデモリッシャーでギャラクシーフォースの国内名でも使われているし
ギャラクシーフォースのデモリッシャーが海外名だとマッドフラップでこれまたリベンジでも
使われている。
919それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:23:30 ID:V3WJj/Ve
【変質者アタック】出展・ラインバレル
森継さんがヴァーダントでやってみせた奥義。
ウェポンバインダー内に相手を引き込み、刀をブサブサ刺していく、という恐ろしい技。
だがどう見ても変質者がコートの中に引き込んでるようにしか見えない。
920それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:24:34 ID:sjF0G2cj
アイマスは現在ではブレイクがやたらめったら叩かれてるな……
921それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:25:25 ID:P6N5h8xH
>>911
そういうことは太陽系を制覇してからやるべき
とりあえず太陽系の全惑星を1年以内に巡る話なんてどうだろうか?(チラッ)
922それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:26:09 ID:2Jk2ngCL
平日だってのになんでこんなに流れが早いんだ

【ラインバレル】
アニメはマクロスFが終わった次のクールからやってた
思えばあのころはロボアニメ一本はやってたんだよなぁ
923それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:31:22 ID:wbp7zKpJ
今度はアイマス2をなんのハードで出すかで荒れそうだな・・・
924それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:35:38 ID:iIeUlyw/
【ストーリー性があまりないギャルゲー】
マンガやアニメになると賛否両論になりやすい
東雲や糸杉版のキミキスみたくオムニバスにするのがベターな感じがする
925それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:36:57 ID:HO095qKm
【緒方賢一が出てるロボアニメ=スーパー系】
昔、スーパー系リアル系の定義を議論するスレで提案されたもの
926それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:37:42 ID:nKTvHNdV
おいらがアイマスの話したから荒れてごめんね(´;ω;`)
お詫びにナムカプ最初からEDまで休まないでプレイしてくる
927それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:40:14 ID:kT51CcYs
>>925
デニム曹長「…。」
ナナシ「…。」
928それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:43:05 ID:/GewV4qE
>>926
問題ない
突っかかったアイツの方が放映開始当時からゲームサイドはライブでもラジオでもノープッシュしてたという事をディスってる時点で正当性は低くなるわけで
929それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:44:41 ID:Y2/kN7OW
>>926
まあ荒らしたのは俺だから気にするでねぇだよ
いやすまんかった、うん

【リアルとスーパーの定義】
スパロボでの運用法から分けたものであり
実際とはだいぶ異なる。
例えばマジンガーは原作では装甲紙っぺらで
パワーごり押しより作戦で勝つことも多々あったり
むしろガンダムの方が堅牢な装甲で
何にも考えずガンダムでごり押し≒戦術ってくらいの状態だったりするので
全くアテにならない。少なくとも原作をこれで割り切るのは無茶。
α以降はスパロボでもボーダーがだいぶ崩れてるし。
930それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:47:19 ID:Ydcg2QOd
>>929
まあカテゴライズされた第4次の時点で
ブラックホールエンジンの何処がリアルだって話なんだがな
931それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:47:36 ID:2Jk2ngCL
【アマガミ】
話題は後発のドリクラやラブプラスに掻っ攫われた感があるが
今でもファンは多く、個人的に去年一番気に入ったギャルゲ 7月からアニメも放送する
このスレでもよく話題に上がることから図鑑スレにもプレイヤーは何人かいるもよう
932それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:50:33 ID:BisWIo/a
どれ、ちょっと流れを変えるか

【バンナム】
なんと教科書制作に手を出し、既に検定にも合格している
出版社の学校図書と共同開発で、科目は算数国語理科。
どのくらい使われるかは不明だが、来年から実際に小学校で採用される
問題の出題が物語風になっているとか
今の子供らはミノフスキー物理学や波導科学を学べるのか。
いい教科書だ。感動的だな
933それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:52:15 ID:uOP8Tw+O
【Mechwarrior】
洋ゲーの代表的なロボゲー
逆にこれ以外目だった洋ロボゲーは聞いたことはない
最近ではCrysisのMODになったり4が無料配布されたり新作が開発中だったりする

つまりロボは萌えとともに日本を牽引していく文化なんだよ!


しかし悲しいかな、萌えに比べて外国の評価が低い気がする
934それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:55:32 ID:Y2/kN7OW
【キミキス・アマガミ】
TLSでそこそこの栄光を得ながら引き時を間違えて栄光を失った
エンターブレインが久々に放ったタイムリーヒットになった作品。
というか、コンシューマ離れが進んでいたギャルゲ界で久々に大当たりしたコンシューマギャルゲで
ときメモ復活やラブ+隆盛にも深く寄与している…と思う。
特にアマガミは業界人気も高く、未だに新規が増えたりしている。
しかしキミキスはアニメで若干ケチがついてしまった。
アニメ化が決まったアマガミはその轍を踏まずにいられるだろうか?
935それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:55:57 ID:r56VjPt/
【おかわり君】
ついに流派・東方不敗を極めた
1 風吹けば名無し 2010/05/26(水) 02:51:17.17 ID:wzmSmgeU
http://iservice.libertytimes.com.tw/liveNews/news.php?no=368983&type=%E9%AB%94%E8%82%B2
>中村剛野一發石破天驚的滿貫砲
936それも名無しだ:2010/05/26(水) 02:58:56 ID:4SgShHQk
>>923
前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/05/17(月) 04:34:51 ID:cNLDbESu0
社内ではもう固まってるんだろうが、アイマス2?をどうするかだな

DLCの旨みなら箱だが箱独占!だとテイルズ騒動でまず売れない
本命のPS3はそれなりにパッケは売れるだろうがDLCがキツイ

おそらくはHD機マルチで若干の差別化をする感じか
それもキャリバー4でやらかしてるからなぁ・・・w

でもリーク情報だともう箱には発売予定の枠がないみたいだからPS3のみか?
937それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:02:56 ID:Y2/kN7OW
【シスタープリンセス】
コンシューマギャルゲー界の進化の極北に位置する作品。
ヒロインは12人の妹というもう頭がどうかしてるような設定を持つ。
しかもとある裏設定によればこの12人と主人公は
スクイズで有名なぬまきち時空に連なる面々らしい。
どうなってんだ…
アニメはそこそこで評判は低くはないと聞いた。

【双恋】
シスプリの後継企画で、こちらのヒロインは5組の双子…
どうなってんだ。アニメはイマイチで
特にオルタはいろいろ変わりすぎでわからん扱いをされている。
悪いufotableが出ているとかなんとか。
938それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:04:01 ID:26ajZZvq
>>932
またまた…今は四月じゃないぞ。
どうせ「宇宙世紀の歴史」「モビルスーツの操縦」とかそんなネタだろ…

ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY201005220135.html
…って思ってたらマジかよ!!
「ゲームのノウハウを注入」って、こらまた随分な無茶振りで…

【教科書検定制度】
実は、結構珍しい制度。
かつて歴史・公民教科書の件で随分中韓と揉めたが、その理由の一つは、
世界的には国が正式採用を決め全国で使用(というか、そのために編纂する)「国定教科書」が主流であり、
国はするのは最低限のチェックと品質保証のみ、採用は現場レベル(多くは近隣学区単位で決定)に一任する。
この制度の存在が理解されなかった事が多分に影響している。
939それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:05:13 ID:2Jk2ngCL
外からすごい音がすると思って見てみればすごい量の雨がふっとる

【ゲハ争い】
全機種持ちにはどうということは無い争い
940それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:09:33 ID:Y2/kN7OW
バンナムいいのか、鉄拳でいろいろ赤字作ったのに…
映画も滑っちゃって…

【鉄拳】
最新作が北米で盛大にこけてえらいことになったが
3D対戦格闘ではバーチャと人口を二分した偉大な作品である。
941それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:12:20 ID:2Jk2ngCL
悲しみを繰り返しバンナムは何処へ行くのだろう・・・
942それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:14:24 ID:Y2/kN7OW
【ガンダムのBOX】
バンビジュがヤバくなったら出ると言われるもの。
DVDは出してしまったが、まだBDが残ってるという。
943それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:16:47 ID:4qnSPxzc
規制が解けているなんてこんなに嬉しいことはない・・・

【鉄拳】
2→3で一気に時間が経過、それまでのキャラ達の子供や弟子の世代に移り、
大幅なキャラ入れ替えが行われたものの普通に成功したなかなか珍しいシリーズ
一八は犠牲なったのだ・・・
944それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:17:20 ID:M1BQ/bwc
【メックウォリアー】
出た当時、アメリカでは巨大ロボのデザインが出来る人間が少なかった為に
日本のガンダムとかのデザインを丸々頂いてたりした、ある意味ではガンガルよりもストレート
でも日本に輸入される際に「これは流石に…」という事で再デザインされた
945それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:18:31 ID:rObZS1/k
>>496
つかシールドライガ−とかブレードライガーとかの無印勢はまだわかるが次ゾイドやるときは絶対にゴジュラスタイプにだな・・。
946それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:19:12 ID:rObZS1/k
>>508
調子に乗るのもいい加減にしろや。種なんかが好きなゆとりのくせに。
947それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:19:50 ID:sjF0G2cj
>>932
なんだ、道徳で変態紳士の何たるかを子供達に叩き込むんじゃないのか。
948それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:23:10 ID:4SgShHQk
>>941
鉄拳は発売直前までCoopあるよー^^いろんなニュースサイトが取り上げてるだろ?
と売りにしてたのに発売と同時に公式サイトの内容すら変更してCoopはDLCで^^
ネット対戦も水中戦をニコ生で晒されて、しぶしぶ修正してCoop入れた頃には人が居なかった

ACなんてのはPS3切り捨てられてゴキブリからはなかった事になってるしな・・・
あれもアイマスカラーをDLCで稼ごうとしてたな

塊魂もDLCで稼ごうとして、ユーザーにフルボッコされてPS3に移植したものの空振り

ガンダム戦記もバランスとる気も無いガンダムってだけの駄ゲー+4100円のDLCで完全版
TOGも無理して年末超激戦区にぶち込まなくても良かったろうに
決められたスケジュール内で仕上げられないのが最も悪いんだが
バグがあるものを平気で客に売る姿勢は・・・
バンナム褒めれる所がねぇよ
949それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:23:21 ID:Ydcg2QOd
>>942
でもメディアの違うビデオとDVDに比べて
画質がよくてもガンダム高いかねだしてブルーレイいまさら買うかね?
Zガンダムぐらいの動画ならともかく「時間よとまれ」なんか超画質で見てどうするよ

950それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:23:47 ID:uOP8Tw+O
【ゲハ戦争】
箱◯かPS3かどっち買おうか迷って該当板であるはずのゲハを覗いたら戦争をしていた
どうやら自分は巻き込まれ型の主人公らしい
951それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:24:56 ID:uOP8Tw+O
しまったP2だから建てれない
952それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:28:19 ID:sjF0G2cj
>>948
……ひょっとして今のバンナムで特にまともなゲームって
スパロボを含む旧バンプレ系のゲーム?
953それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:29:15 ID:BisWIo/a
よかろう。スレタテ挑戦してやる
954それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:34:25 ID:BisWIo/a
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。


☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
☆立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
☆終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。

スパロボ図鑑 1536冊目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274775367/



すまねぇウィンディ・・・結局、あまり助けられなかった
955それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:34:25 ID:sjF0G2cj
DLC商法はアイマスの大成功が歪めちまったのかな……
DLC商法が大規模で成立するのってアイマスくらいでは。
バンナムのみならずどこのメーカーひっくるめても。

>>953
いってらっさー
956それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:35:34 ID:sjF0G2cj
俺試してみよか?
957それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:36:08 ID:BisWIo/a
おっとイカン。>>956でヨロ
その次は>>960>>965>>970の順で荒らしが取った場合は1繰り下げで
958それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:38:32 ID:sjF0G2cj
スパロボ図鑑 1537冊目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274812666/l50

たったよービンビンのギンギンにたったよー
959それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:41:58 ID:knXVzXNf
>>958
勝利の乙…VIC乙!VIC乙!VIC乙!VIC乙!
960それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:42:26 ID:7wNvj4m7
>>958
深夜というか朝方の乙は夜明けの珈琲

>>952
ははは、ムゲフロとかQBSCとか(ガストとの共同だけど)アルトネリコとかを出す
旧バンプレがまともなゲームと?
まったくその通りだ(棒)

この国もう駄目だ。
961それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:43:02 ID:sn/wJrK1
>>937
そんな裏設定はない
原作は12組の兄妹の話だし、ゲームの方は普通に父親が出てくるキャラが居る
そしてその父親は人間じゃない
叔母風呂が制作に関わったからパロってるだけだ
962それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:43:17 ID:4qnSPxzc
>>958
乙はやるよ・・・お前も、もうお休み・・・
963それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:47:37 ID:QNQghqQg
グレイセスはディスク交換というバンナムにしては恐ろしくまともすぎて
裏がありそうな対応したんだから許してやれよ。
964それも名無しだ:2010/05/26(水) 03:55:54 ID:uOP8Tw+O
>>958
>>1乙システム スタンバイ

【蒼き運命】
攻略本の最後の小説がおもしろかった
2からだがTSが使える珍しい作品
箱◯の次はこれがこい!
965それも名無しだ:2010/05/26(水) 04:01:07 ID:BisWIo/a
>>958

なんだっていい!スパロボがバンナム再興の英雄になるチャンスだ!
・・・そしてゲハ厨どもの超総攻撃によりロボゲ板壊滅
966それも名無しだ:2010/05/26(水) 04:16:44 ID:uOP8Tw+O
>>965
壊滅しそうなものを救うのは俺らの十八番じゃないっすか!
967それも名無しだ:2010/05/26(水) 04:36:28 ID:QNQghqQg
むしろ壊滅しても普通に生きてそうなのがロボゲ板住民
968それも名無しだ:2010/05/26(水) 04:48:19 ID:7wNvj4m7
そして壊滅後はモヒカンの世界。
969それも名無しだ:2010/05/26(水) 04:49:10 ID:V9DKATgx
崩壊の危機が迫った時に板民の主要なメンバー(荒しも含む)が未来にとんじゃうんだ
そして崩壊の直前に未来に行ってたメンツが強力な仲間を引き連れて帰ってくるんだ

スーパーロボゲ板大戦α外伝


>>958
970それも名無しだ:2010/05/26(水) 06:38:34 ID:sl+hG8VH
【主人公体質】
なぜか人に好かれたり、事件によく巻き込まれたり、ピンチになっても都合よく助かったりするそんな体質

【歴史上の英雄】
リアルで主人公体質を持ってるやつが多い
971それも名無しだ:2010/05/26(水) 06:44:54 ID:55AZw+5o
>>958
アナタに…乙を…

>>968
幼女「ヒャッハ〜♪世紀末だ〜♪」
972それも名無しだ:2010/05/26(水) 06:59:50 ID:8HbN/UAF
無縁ゾーンに突入した>>958
聖神パシー受身により変貌の乙を知る。新スレ誕生!
973それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:12:57 ID:CC5aXrIG
【SHFキュアピーチ】
近日発売となるフレッシュプリキュア第2弾となる羅武さん。
どの表情も眉の吊り上った不敵な笑み、睨み顔、叫び顔と勇ましい顔しかないというのが
流石というかなんというか……すごい漢だ。
974それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:19:15 ID:wKvfSF9P
【SHF仮面ライダードレイク】
これは酷い
975それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:35:00 ID:R8CODdrG
ドレイクはライダーシューティングはともかくとして造形はいいだろいい加減にしろ(迫真)

【SHF仮面ライダークウガ】
マイティから角がでかすぎるなど言われてきたが来月発売のアルティメットフォームでもそれプラス釣り目で似てないという事態が起こり
俺の聖なる泉が枯れてしまった

【SHF仮面ライダーアクセル】
手足がひょろくて頭でっかちという事態が起こり絶望が俺のゴールになってしまった
976それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:42:43 ID:rUmCBn10
申し訳ないがディエンドコンプやLTにはちゃんと両方の銃が付いているのが言い訳は勘弁
【SHF仮面ライダースカル】
WEB限定で発売され、昨日から発送されはじめた商品
平成のスカルマンと言っても過言ではなく、中の人の好演もあって非常に渋格好良い商品に仕上がっている
すいませ〜ん、木下ですけど〜、まだマスカレイド発売しないんですかねぇ〜?(疑問)

とりあえず代役としてゼクトルーパーやショッカーライダーと絡ませるのが吉である
977それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:49:28 ID:uOP8Tw+O
【買い物】
何を買うか悩んでる間が一番たのしかったりする
「ミッションを進めてお金を貯めで自機を強くしたり乗り替えたりする」
よくあるゲームタイプだが、キャラゲーには少ない気がする
一年戦争でやってくれないかね
978それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:01:27 ID:SdaEwopC
【けいおんメンバー】
原作だと全員「音楽はあくまで趣味」と思わしき描写がある(主人公以外)
進路相談の回で明確に「○○大学にしようかな」と言っているので趣味以外の何物でもない
アニメだとバンドで飯を食っていくのかと思える程だがそれは視聴者側の錯覚。

【部活】
中高時代、これに力を奪われて全く勉強が出来なかった人もいるだろう
筆者は「皆に合わせよう」という理由でクタクタになって成績不振になり転落人生を歩む事になった。
クロスカウントリーチームェ・・・
979それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:03:45 ID:SdaEwopC
【マリ=イラストリアス】
不評であるメガネをはずした場合どんな顔をしているのかというと
http://aug.2chan.net/may/b/src/1274819867374.jpg
980それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:05:51 ID:uOP8Tw+O
>>978
【部活】
うちは柔道部で、女子と同じ部室だった
女子の更衣室にはちょっとじゃなくてかなり内容の濃いエロ本があったり行為が行為だけにそういう体位になることもあった


あの時に戻れれば筆下ろしの一回や二回…
な、ないてねーし
981それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:07:00 ID:SdaEwopC
>>980
退学になるレベルだろww
っていうかネタだよな?w
982それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:11:06 ID:4gwZSqVS
バンナムの英雄だと?ロボゲ板失陥の元凶が、何を偉そうに。貴様らには水底が似合いだ!
>>958、大袈裟な乙も今日で終わりだ。進化の現実って奴を教えてやる
983それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:11:28 ID:x2Va1FXY
カッコイイイとか言われたの中学でサッカー部だった時だけだな

>>958
乙です
984それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:13:54 ID:e+X92E2s
【シュラウド】出典:仮面ライダーW
こいつ園咲の母じゃね?との見方が着実に強まりつつある不審者ルックの女性。
先日の放送で井坂にメモリを渡していた可能性が示唆されており、
井坂に園咲家の内部崩壊を促させ、メモリによって大ハッスルした井坂に家族を殺された照井を
フィリップの相棒とするために復讐者に仕立て上げたと考えるとミュージアムなんか比べ物にならないぐらい凄まじく黒い…
実際、自分の意図に沿わなくなった途端に照井を切り捨ててるので説得力も高い。

いや、まだわかりませんけどね!
985それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:18:07 ID:knXVzXNf
>>977
連邦もジオンも正規の軍隊だから金で装備買うってのより
ガンパレみたく発言力貯めて陳情で配備にすれば違和感無くいけそう

どっかから武器弾薬購入とかにするとあの時代に死の商人な
第三勢力が捏造されそうな気がする
986それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:20:46 ID:M1BQ/bwc
部活といえばまだシグルイが世に出てない時に剣道部で星流れに開眼してた奴がいたな
987それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:22:07 ID:e+X92E2s
>>977
ネトゲだけど、GNOがまさにそんな感じだった気がする。
お金じゃなくて戦果に応じてもらえる補給ポイントと引き換えって形だけど。
あと、他のプレイヤーから中古MSの取引なんかもできたり。
988それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:23:16 ID:Wl03vnwg
>>977
PSPのアサルトサヴァイブでもやればいいんじゃないかな
そして値段の高さに絶望するがいいさ
989それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:25:44 ID:Tfxpuytq
>>958
乙はとても静かに
990それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:26:17 ID:SdaEwopC
【ガンダム世界の死の商人な第三勢力】
アナハイム・エレクトロニクス。
ZZやニューの製造に関わっている。
パイロットさえあればいつでも戦争可能なのでは?
991それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:26:47 ID:CSXghhf/
今日のBE
ID:SdaEwopC

>>976
律っちゃんと絡ませてます>スカル
992それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:28:54 ID:CSXghhf/
忘れてた>>958

>>1000ならCP
993それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:32:37 ID:knXVzXNf
>>991
2期は律っちゃんが凄く可愛いくなったと思う

>>1000ならグランゾン
994それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:33:20 ID:5rApKV6x
>>958さん乙です。

>>1000なら男らしい女、女らしい男
995それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:33:28 ID:/iC09fvD
>>958

1000ならゼェーット!
996それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:35:03 ID:CSXghhf/
>>1000なら夏
997それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:35:45 ID:cbonvt0Z
1000ならアニメ監督
998それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:35:52 ID:rUmCBn10
1000なら伝説の、もしくは幻の
999それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:35:59 ID:Tfxpuytq
1000なら好きなゲーム音楽
1000それも名無しだ:2010/05/26(水) 08:36:29 ID:CSXghhf/
1000なら
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛