スパロボ新作スレ part411

このエントリーをはてなブックマークに追加
902それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:24:08 ID:p9KjetSp
いわばジャンルスパロボとして定着したとはいえ、
複数の版権がコラボする超贅沢なお祭りゲーだし、
そんな一大イベントの仕込みを複数のラインで行ってるってのが特殊過ぎる
903それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:25:19 ID:vBLcqvsl
OGはスパロボ飢餓を煽って買われただけだよ
値下がり率が半端ないのは本家スパロボが出たら
最早用なしになっちゃってるから
OGシリーズなんて千円札でそろえられるぐらい安くなってるし

版権シリーズが出ないから据え置き2Dが出ないから
しょうがなくOGみたいな紛い物買わされたスパ厨は多い
904それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:27:39 ID:Xim68gWh
カワハギ乙
905それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:29:09 ID:f3gE0oSz
>>903
あ〜確かに当時はOG興味なかったけど
そんな感じの理由で買ったわ
906それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:32:50 ID:xaiJHg/5
OGSって新規層多かったっけ?
907それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:39:46 ID:6AOzHnyL
>>903
いや、OGの前にW出てたじゃん
908それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:43:47 ID:b4/vNWfv
またOGアンチしてるのか
相変わらずキモイっすね
909それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:47:28 ID:qkXXDr9a
>>903
ということは今のスパロボ飢餓状態でOG3が発表されたら・・・
910それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:48:38 ID:f3gE0oSz
>>909
そうか・・・そういうことか寺田・・・!
911それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:50:51 ID:xaiJHg/5
狂った飢餓戦士がたくさんですね
912それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:51:29 ID:p9KjetSp
「(・・・それだけとは思えんが)」
913それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:53:59 ID:/dOGlsT3
(でもそれって根本的な解決になってませんよね?)
914それも名無しだ:2010/05/14(金) 16:56:26 ID:6AOzHnyL
何だっていい!売上げを上げるチャンスだ!
915それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:15:29 ID:oFuAXjFz
とにかくOGより版権求む
916それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:17:05 ID:xaiJHg/5
ス パ ロ ボ K と は な ん だ っ た の か
917それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:18:17 ID:6AOzHnyL
>>915
ZもNEOも出たでしょ。
918それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:18:51 ID:amei9W3t
>>916
ゾイド参戦で人型縛りが消え、参戦作品の幅が広がった物
919それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:26:31 ID:xaiJHg/5
人型しばりとかいうほど言われてたっけ
むしろタカラトミーだからとかは言われてたけど
920それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:31:22 ID:8p9GwYC7
ゾイドジェネシスのコピーライトは (c)1983-2005 TOMY、ShoPro、TV Tokyoで
ゾイドが(c)TAKARA TOMY 1983-1999 2001SHO-PRO、MBS、JRK
ジェネシスの方はタカラが入ってないから出せたと言われてるな
921それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:31:45 ID:0RMDj6jn
そもそも非人型なロボットって言うほどたくさん
ない気もするんだけど
922それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:33:13 ID:D9Jy7p6F
で、次に出るゾイドは/0が濃厚なんだっけ
923それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:34:20 ID:xaiJHg/5
それもコラだ
924それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:34:59 ID:8p9GwYC7
初代以外は出せるんじゃないかな
逆にいうと初代だけは出せない
925それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:36:22 ID:xaiJHg/5
3番目のやつはいうほど話題にならないよね
926それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:39:21 ID:6+zMEypN
/0は(C)2001SHO-PRO、MBS、JRK、フューザーズは(C)1983-2004 TOMY、ShoPro、TV Tokyoだから、
版権きつそうなのは初代くらいってことになるのかな?
927それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:42:48 ID:70iJs8/S
人型縛りなんてないだろw
人型でないものに参戦させるだけの作品が無かっただけ
928それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:58:51 ID:5NAYQHMZ
それとジェネシスは本格?戦争アニメだからと
アニオタ(比較的高年齢のファン層)にも作品評価やキャラ人気が高かったから出せたってのもあるだろうな

Gガンも碌に再現されずいつも扱いに苦しむスパロボで
スラッシュゼロやフューザーズ参戦は無理ありそう
特にスラッシュゼロはともかく、フューザーズはシリーズ随一の不人気作だし
苦労してそっちを出すならジェネシスを準レギュラー化(常連化)した方がまだマシそうだ
参戦でファン呼べそうなのはやっぱ無印だろうね
人気面でジェネシスと双璧で二分してるし
929それも名無しだ:2010/05/14(金) 17:58:55 ID:V+rldtE2
>>927
ゾイド以外の非人型ロボっつーと、玩具だけでアニメ無しや漫画だけか、
アイアンリーガーと同じ、SDサイズの人格持ちロボとかだな
他はダンクーガやエルドランロボの様な変形した形態や合体前のコアロボが非人型の動物ロボはあるが
930それも名無しだ:2010/05/14(金) 18:08:16 ID:6AOzHnyL
動物型って何より宇宙での違和感がやばいんだよな。
931それも名無しだ:2010/05/14(金) 18:21:50 ID:V+rldtE2
>>930
確か無印ゾイドの2部の終盤だったかで、
クジラ型戦艦ゾイドが衛星軌道上を飛びながら、
デススティンガーでそこらを破壊して回っていたから、
翼竜型の最新型ゾイドで迎撃に行っていたな
鳥型や翼竜型の動物ロボなら宇宙戦闘機感覚で宇宙での活動に違和感は無いと思う

無印ゾイドといえば、1部と2部が半年しか時差が無いのに、一気にバンとフィーネが成長したよな
932それも名無しだ:2010/05/14(金) 18:22:01 ID:5KwQNw+N
>>928
双璧っつうか人気面じゃ無印が圧倒的だろ、当時小学生相手にそれなりにブームになったし
ジェネシスは玩具が大コケの上、何か一部のネット上でのみの盛り上がりって感じが当時から拭えなかった
933それも名無しだ:2010/05/14(金) 18:24:08 ID:DcodeK5J
ムーの白鯨
934それも名無しだ:2010/05/14(金) 18:29:27 ID:6AOzHnyL
>>932
流石にジェネシスは無印と双璧じゃないよなぁ
ジェネシスは全国放送じゃなかったし。
俺はKに参戦が決まるまで全く知らなかったぜ。
935それも名無しだ:2010/05/14(金) 18:33:47 ID:6+zMEypN
その二つが高いっていうよりは、他の二つが低すぎるってことなんじゃないの?
936それも名無しだ:2010/05/14(金) 18:38:34 ID:fjL89Jic
たぶんダンクーガも原作で合体せずに宇宙戦してる回とかあるんじゃないの?
937それも名無しだ:2010/05/14(金) 18:39:38 ID:+X8OwLkJ
そうだね兄さん
938それも名無しだ:2010/05/14(金) 18:40:29 ID:6+zMEypN
>>936
確かなかった。
終盤まで宇宙行かないし。
939それも名無しだ:2010/05/14(金) 18:42:51 ID:fjL89Jic
じゃあ飛影で獣魔が宇宙戦する回があるんじゃないの?
940それも名無しだ:2010/05/14(金) 19:06:08 ID:6AOzHnyL
>>939
あったら何なんだ?
941それも名無しだ:2010/05/14(金) 19:18:30 ID:gMhoKVxQ
>>936
ルナツーみたいなとこでビースト形態で戦ったが
942それも名無しだ:2010/05/14(金) 19:21:29 ID:6+zMEypN
>>941
宙間戦闘じゃなかったから全然違和感無かったけどね。
943それも名無しだ:2010/05/14(金) 19:54:40 ID:PyiBae+p
宇宙空間でスラスターも何にもついてないビッグオーが戦ってるのに何言ってるんだこの人らは
944それも名無しだ:2010/05/14(金) 19:59:53 ID:6+zMEypN
>>943
実際のアニメ中でそういう描写があったかって話だろ。
945それも名無しだ:2010/05/14(金) 20:00:07 ID:D3h+9BmL
次の新作のヒント
リアルロボット
戦車
ヘリコプター
戦艦
潜水艦
怪人
946それも名無しだ:2010/05/14(金) 20:01:34 ID:Xim68gWh
>>945
ファミコンウォーズ参戦っと
947それも名無しだ:2010/05/14(金) 20:02:20 ID:8p9GwYC7
これ全部当てはまる作品ってなにがある?
948それも名無しだ:2010/05/14(金) 20:15:58 ID:PTAkaDh9
>>945
戦車枠はメタルマックスだな!
949それも名無しだ:2010/05/14(金) 20:16:48 ID:+X8OwLkJ
>>947
とらんすふぉーまー
950それも名無しだ:2010/05/14(金) 20:18:22 ID:6+zMEypN
>>948
そこはグランゾンだろ。
951それも名無しだ:2010/05/14(金) 20:18:38 ID:ldQBZszd
┌─┼─┐│ ─┼      /\     ./. ─┼─           
  ─┼─  │   │    / ─ ..\  ./|   ノ | ヽ 
  二土二  │  _l      ──      |   |三|三|
.   人   . レ (_ノ\       /      |    |_,
 _/  \  

___
   /        ─┼─ ○   ─     ─┼─ ○   ─
  /\  \\/   │         /    │         /
/   \  /   /│ \     /    /│ \     /

──フ l l                  _|_
  /                     ___|       , - 、 , - 、
 (    ──────────   (___1     (   `'   )
  \                      ノ      \   /
                        /        \/
952それも名無しだ:2010/05/14(金) 20:19:54 ID:6+zMEypN
駄目だった。>>960お願い。

このスレのお約束

・荒らしがどうとか喚くくらいならスルーしろ
・次スレは>>950が立てる。荒らしの場合は>>951が立てる。立てられない場合は必ず指定する事
・980を超えたら次スレが立つまで書き込みは控えること
・スレ違いの話題はほどほどに
・売上話もほどほどに
・異なる作品比較は荒れる原因
・各作品叩き、参戦作品妄想等は専用スレで

・極端なハード論争になりそうな時はこっちでやれ
スパロボのメイン機種はどれになるか?part23
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1271176960/

・スパログ
ttp://blog.spalog.jp/

・2010年今後発売予定のスパロボ
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL 5月27日発売予定

・前スレ
スパロボ新作スレ part411
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1273632727/
953それも名無しだ:2010/05/14(金) 20:49:13 ID:qDKX05ON
>>945
ドルバックに潜水艦あったかな?
954それも名無しだ:2010/05/14(金) 20:53:16 ID:nTp4r2fz
孫「ばーちゃんコレじゃないよ!シャーザクだよ!」

婆「ごめんね、ツノついてて赤いからてっきりシャア・アズナブル少佐専用MS-06Sだとばかり・・・」

孫「こんなのいらないよ!」

婆「ごめんね、婆ちゃん目が悪いから・・・良く見たらこの赤だとジョニー・ライデン少佐専用MS-06R2だもんね・・・」

孫「なにそれ!そんなの知らないよ!」

婆「ごめんね、婆ちゃんあんまりガンダムとか詳しく無いから・・・」


孫「婆ちゃんそれグフだよ!!!」

婆「そうかい?ザクとは違うのかい?」
955それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:01:38 ID:5Etg1Vuh
あまりにも暇でついにスパロボZが4週目突入だよ、早く新作くれ!!
956それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:03:33 ID:Xim68gWh
寺田
「後は頼んだぞ、バンナム・・・」
957それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:09:39 ID:ldQBZszd
>>956
光るおっさんか寺田は
958それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:10:18 ID:dWBmHUDd
光る風の中微笑んでる寺田
959それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:12:33 ID:MIIwjCTV
俺もいい加減サルファ2週目始めようかな
・・・隠しフラグ面倒くせえ
960それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:14:51 ID:5Etg1Vuh
サルファなんて4週がデフォだろ
961それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:17:09 ID:MIIwjCTV
そんなにやったのEXくらいなんだけど
962それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:19:51 ID:ldQBZszd
7周くらいしたなサルファ
963それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:23:47 ID:5Etg1Vuh
主人公が4人いてさらにルートが4つあったりしてやりごたえあるからな
964それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:26:50 ID:t1Umz8Yb
やりごたえあり過ぎてスペシャルステージ見れたのは何%だろうか・・・
965それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:32:49 ID:k5wrt7bS
スーパー男は弟がプレイするのを見るから他の主役3人をプレイしてたな
966それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:33:57 ID:b4/vNWfv
サルファは分岐が糞すぎてやる気がしない
967それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:40:47 ID:PTAkaDh9
サルファはダルいくせにボリュームがあってもうスペシャルステージに行く気にならない
PALLの使いやすいジュドーと忍が常に撃墜数トップだったっけか…
968それも名無しだ:2010/05/14(金) 21:42:08 ID:6+zMEypN
>>960
次スレ頼むぜ。
969それも名無しだ:2010/05/14(金) 22:12:05 ID:Lo30ITZD
俺もサルファは何故か何週もできた
970それも名無しだ:2010/05/14(金) 22:31:47 ID:5Etg1Vuh
971それも名無しだ:2010/05/14(金) 22:56:52 ID:ldQBZszd
>>970
おっつん
972それも名無しだ:2010/05/15(土) 00:22:23 ID:HXV8YOXR
遅レスだが初代ゾイドのコピーライト

コトブキヤだと
 (C) 1983 2009 TOMY (C) ShoPro ZOIDS is a trademark of TOMY Company,Ltd.and used under license.
海洋堂だと 
 (C)TOMY(C)ShoPro ZOIDS is a trademark of TOMY Company,Ltd.and used under license

タカラの名前は見当たらないから参戦いけるんじゃないか?
973それも名無しだ:2010/05/15(土) 00:28:06 ID:/iM/XzEz
タカラは鋼鉄ジーグとか出てるから問題ないだろ
974それも名無しだ:2010/05/15(土) 00:31:53 ID:3L+GGa8a
>>973
ジーグは(C)ダイナミック企画
975それも名無しだ:2010/05/15(土) 00:33:38 ID:gWRog00H
ダイナミックの作品はダイナミック名義だな
出典が漫画になってるのもその関係だと思うけど
ライガーは…忘れた
976それも名無しだ:2010/05/15(土) 00:38:44 ID:jBRyBF4r
>>969
俺はサルファは4週で力尽きたわ。
OGSのOG2パートは今しがた16週目に突入したが・・・
977それも名無しだ:2010/05/15(土) 00:39:29 ID:sW+/CWPr
ライガーはサンライズ・ダイナミック企画
978それも名無しだ:2010/05/15(土) 00:40:20 ID:3L+GGa8a
>>975
ライガーは(C)1989 永井豪/ダイナミック企画・サンライズだな。
979それも名無しだ:2010/05/15(土) 00:43:13 ID:sW+/CWPr
獣神ライガーのBGM超カッコいいじゃないの
980それも名無しだ:2010/05/15(土) 00:44:16 ID:3L+GGa8a
ライガーと新ゲは普通のスパロボにも出てほしいわ。
981それも名無しだ:2010/05/15(土) 00:54:20 ID:sW+/CWPr
新ゲは再現半端だったし割りと早めに出そうね
ライガーはどうだろう
982それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:03:20 ID:HXV8YOXR
ムラサメライガー、ブレードライガー、ライガーゼロと獣神ライガーの共演も見てみたいな
983それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:12:57 ID:3L+GGa8a
ゲッターライガー…
984それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:14:27 ID:HXV8YOXR
>>983
ブライガー共々素で忘れてたスマンかった
985それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:14:50 ID:PJicD4fP
ついでに銀河疾風も入れたげて
986それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:17:58 ID:/iM/XzEz
ダンバイン
ビルバイン
サーバイン
ヒュッケバイン
グローバイン
バイバイン
987それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:18:03 ID:HXV8YOXR
>>985
またしてもやっちまった

改めて
ゲッターライガー、真ゲッターライガーとブライガー、サスライガーとランドライガーも>>982と共演できたらいいね
もうこれ以上知らないよ
988それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:34:44 ID:JOrxVORX
なんでこんなスレ消費激しいんだw
なんか情報でも沸いたのか
989それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:35:54 ID:3L+GGa8a
むしろ何もないからこそ伸びる。
990それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:38:25 ID:JOrxVORX
まぁ新作待ってる時間が楽しいっちゃ楽しいけどな
991それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:42:02 ID:e2xSHDXa
色々妄想出来る時が楽しいからな
折角の新作がショボイ時の失望感と言ったらもう・・・
992それも名無しだ:2010/05/15(土) 01:43:12 ID:3L+GGa8a
だが情報は欲しいという
993それも名無しだ:2010/05/15(土) 02:16:25 ID:Ub3fIm0T
次は魔装がでた後かな、ACERの後の可能性もあるが
994それも名無しだ:2010/05/15(土) 03:31:52 ID:4AkZOoM2
埋め
995それも名無しだ:2010/05/15(土) 03:39:13 ID:4AkZOoM2
うめ
996それも名無しだ:2010/05/15(土) 03:47:37 ID:4AkZOoM2
ume
997それも名無しだ:2010/05/15(土) 03:53:12 ID:4AkZOoM2
ウメ
998それも名無しだ:2010/05/15(土) 03:54:42 ID:4AkZOoM2
999それも名無しだ:2010/05/15(土) 03:55:23 ID:4AkZOoM2
1000それも名無しだ:2010/05/15(土) 03:56:25 ID:/iM/XzEz
たんぱぅ質
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛