なぜスパロボは衰退したのか真面目に考えるスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
933それも名無しだ:2010/06/09(水) 23:01:57 ID:X8uLnY/w
会話パートも充実して欲しい。キャラゲーなんだから。

それがウザいって人には、無双みたいに概要文だけ流してMAP入りするように
すればいい。
934それも名無しだ:2010/06/09(水) 23:04:35 ID:0v+jehhw
会話パートとシミュレーションパートを別にして出せば良い。
935それも名無しだ:2010/06/10(木) 01:52:54 ID:ZORTZ5Qa
「キャラゲーなんだから」

これが衰退のキーワードのようだ
936それも名無しだ:2010/06/10(木) 03:46:12 ID:AmzyFsYp
じゃあ2枚組みだな
ゲームとシナリオテキストのみの2枚組み
マップのつなぎは概要のみで
〜が攻めてきたから○○隊は向かったみたいな
937それも名無しだ:2010/06/10(木) 06:38:24 ID:JS74pqH1
>>935
ようだな、ではなくどう絡んでるのか語ろうよ
938それも名無しだ:2010/06/10(木) 06:49:33 ID:dNV9B+oB
開発はお祭りのキャラゲーと言う言葉に甘えてゲーム部分を雑に作る
狂信者はキャラゲーだからで思考を止めてただマンセーして擁護する
良くなるはずが無いな

>>924
どっちにせよ援護行為を技能で可不可にするのはおかしいから無い方がマシだな
デフォで全ユニットが援護可能にして
その上で上手い支援をするキャラには援護技能Lvと言う形でつけるならまだしも
あとOG系のくだらない茶番劇合体攻撃も要らない
あれこそキャラゲーの意味を勘違いしてる馬鹿要素だ
939それも名無しだ:2010/06/10(木) 06:56:06 ID:iH/U3+uY
SLGとしてヌルすぎる→”キャラゲーなんだから”仕方ない
シナリオが原作垂れ流しすぎ→”キャラゲーなんだから”原作を再現しないと原作ファンがうるさい

とだいたいの理由に対して”キャラゲーなんだから”で済む。
ということだろうね。
キャラゲーとしての側面を強調してるから今みたいにキモヲタ以外に受けないロボアニメしかない現状だと
スパロボもキモヲタ向けになるわな。
キモヲタ向けが加速すれば衰退して当然だわな。
非キモヲタのほうがキモヲタより絶対数が多いんだからさ。
前はキモヲタ以外のライトなヲタが好きになれるロボアニメが多かっただけだよ。
940それも名無しだ:2010/06/10(木) 07:01:48 ID:JS74pqH1
>>938
それはちょっと違うような
スパロボの今の問題って、キャラゲーであるため新規がそれなりに入るのを考えずに
ゲーム的な部分を蓄積していき煩雑にしたせいでとっつきが悪くなった点が大きいから
他のゲームなどを触れてるファンだったら逆に、もっとキャラゲー的な軽くとっつきが
良いゲームにしていく必要があるのでは?という意見も出てたと思うが

それと援護をシステム化ってのはやって当たり前なんだが
ゲーム的に援護を目に見える形にするにはシステムに落とす必要がある
それに援護システムは直感的に何が起きてるか分かりやすいシステムだから
変に複雑化しなければそれほど問題の多いシステムには見えない
むしろあなたの言ってることの方が援護を複雑化しかねない意見に見える
ちなみにNEOだと皆が1ターンに援護を一回可能などと変更されてる
941それも名無しだ:2010/06/10(木) 07:07:09 ID:iH/U3+uY
ちょっと前に出てた、反撃武器を限定するのは悪い方向では無い気がする。
反撃可能武器が強力なユニットは最大攻撃力を低くすれば、乱戦に強い機体とボスリンチ向きの機体で棲み分け
可能だと思う。
こーゆー機体の棲み分け自体が嫌われるのかなぁ?

反撃に使える武器を限定してしまえば、反撃で潰す方法がとりにくくなるから無双がし難いし。
攻撃と反撃が同時処理も面白い要素かも。
射撃攻撃vs射撃or格闘射撃反撃→同時に発射
射撃or格闘射撃攻撃vs格闘反撃→射撃攻撃を突っ込みならが回避して反撃、回避しきれないなら反撃不可
格闘攻撃vs射撃or格闘射撃反撃→反撃の射撃攻撃を突っ込んで回避しつつ攻撃、回避しきれないなら攻撃失敗
格闘攻撃vs格闘反撃→同時に突っ込んで斬り合い
射撃武器マンセー仕様かもしれんが、基本的に射撃武器>格闘武器なのは歴史が証明してるから問題なし。
942それも名無しだ:2010/06/10(木) 07:16:15 ID:JyqV35V1
今より不便になることを受けいれられる人が
どれ位いるかで変わりそうだよな
943それも名無しだ:2010/06/10(木) 13:10:23 ID:pmOa8+m1
使用制限のない・射程もそこそこある高威力武器が多いだけ 
SLGの強いの定番は機動力、回避率、高火力、タイマン力、だけど反撃できない
つまりサーバインだせって事だよ
944それも名無しだ:2010/06/10(木) 13:18:28 ID:c4uoIXI+
>>941
それ考えがウィンキー寄りだが、ウィンキーの反撃時の選択云々も
まだまだスパロボ自体が手探りで荒削りだったしシステム的に未熟だったから
それを今やって受けるかどうかは別。第一そうやって斬新さを出そうとして
今まで失敗した訳だから。奇をてらうことと斬新であることは別物だよ
945それも名無しだ:2010/06/10(木) 13:46:40 ID:02CVsMgm
反撃を規制するなら組み合わせを複雑にしてごちゃごちゃやるより、
単純に射撃で攻撃されたら射撃で反撃できます、格闘で攻撃したら格闘で反撃されますとか
そんくらいシンプルでいいと思う
946それも名無しだ:2010/06/10(木) 14:38:13 ID:Gb43wXHR
そこはもう少し射撃格闘の壁をなくして
攻撃側を射程範囲内に収める武器でのみ反撃可能とかにした方がよくね?
これなら自軍』フェイズでの攻撃可能条件と同じだからかえって分かりやすいと思う
947それも名無しだ:2010/06/10(木) 21:59:55 ID:kY1mxn3U
>>946
それって現状と何が違うんだ?
948それも名無しだ:2010/06/10(木) 22:58:34 ID:PunQ1Uhv
反撃にリスクリターンをつけてもいいよなぁ
回避が疎かになるから直撃率高くなって被ダメうpとか
格闘武器カウンターで1.5倍ダメージとか
先手を取って相手の攻撃の出がかりを潰せるようなスキルとか
949それも名無しだ:2010/06/10(木) 23:03:03 ID:kY1mxn3U
自分のターンは自分から
敵のターンは敵のターンからっていう攻撃順もなんか味気ないよね

武器ごとに発動スピードを設定してみたらどうだろう?
バルカンとか弱い武器は速く攻撃できて
強力な必殺技ほど溜めがいるから遅くなるとか
950それも名無しだ:2010/06/11(金) 08:21:55 ID:ulU0iFI/
反撃制限するなら、
「必殺系以外のP属性武器のみ反撃に使える」とか?
自ターンで移動する余裕がないはずのP無し武器が、
反撃では同ターンで何度も使えるのはちょっと変だと思うんだ。
近距離型ユニット・遠距離型ユニットの違いを持たせられるし、反撃無双防止にもなると思う。
951それも名無しだ:2010/06/11(金) 14:14:30 ID:Qe4EzNOm
>>950
それ、マジでいいと思う。
952それも名無しだ:2010/06/11(金) 14:16:51 ID:LR/Hwz/G
ボスの反撃用武器を弱めにする事で、「ひらめき無しの奴は攻撃しても返り討ちで死ぬだけじゃねーか」も防げるな?
953それも名無しだ:2010/06/11(金) 17:08:09 ID:spOrTfMA
>>935
Gジェネは今やっても、無茶苦茶面白いんだけど

Gジェネウォーズをやってみた part1 一年戦争 STAGE1-A
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7858232
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7862779
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7862965

なんで、売り上げ本数50万程度で同じ程度なのに
スパロボZとGジェネで、これほどの価格差が付いたと思う?
仮に発売日の差として、1年後はウォーズも買取500円まで落ちると思う?

SDガンダム Gジェネレーション・ウォーズ・中古・PS2ソフト
発売日2009/08/06
中古販売価格2,410円
商品買取価格2,000円
ttp://www.suruga-ya.jp/database/144005339001.html

スーパーロボット大戦Z・中古・PS2ソフト
発売日2008/09/25
中古販売価格1,300円
商品買取価格 500円
ttp://www.suruga-ya.jp/database/144004849001.html
954それも名無しだ:2010/06/11(金) 19:28:23 ID:YQpND1KJ
>>953
Gジェネウォーズって初週20万くらいだったはずだが、50万も売れたのか?
955それも名無しだ:2010/06/11(金) 22:19:52 ID:E7l/ZEyq
>>950
P属性でも射程の長い武器も反撃に使えないとか。
ボス・中ボスクラスだけ制限なしとかそういう制限もほしい。
あと2回行動も気力制ありで復活させてほしい。
956それも名無しだ:2010/06/11(金) 22:33:22 ID:J9Vp3cKn
現時点のシステムをちょっと弄ってるだけじゃ、新システムの積み重ねで煩雑になっていった
今までのスパロボと変わらんような
957それも名無しだ:2010/06/11(金) 22:39:20 ID:5JETWpxo
「P属性でも射程の長い武器は反撃不可」とか、
如何にもスパロボらしい、無駄な煩雑感があるなw
958それも名無しだ:2010/06/12(土) 00:54:53 ID:FNuA7JPE
新しい派生作品としてナイトガンダムみたいな作風のスパロボ出てくれたら嬉しいんだけどなあ。
959それも名無しだ:2010/06/12(土) 01:47:20 ID:fWwonm3G
>>955
二回行動は残ってる。

飛影さんとかラスボスとか、限られた人材の特権としてね。
昔みたいにニュータイプが意味もなく二回行動するよりは理に適ってると思う。
960それも名無しだ:2010/06/12(土) 03:10:21 ID:4L/cgjvW
連タゲ+敵の2回行動とか鬼畜だろうな…
リアル涙目 鉄壁最強
961それも名無しだ:2010/06/12(土) 03:11:54 ID:IMdrq5V5
>>960
次スレよろ
962それも名無しだ:2010/06/12(土) 03:21:13 ID:Znkq1lTj
>>960
ウィンキー時代みたいにPPが無いまだしも今はドーピングできるから
余裕さ。
963それも名無しだ:2010/06/12(土) 03:37:21 ID:j26UcfzG
版権モノにはついてけなくなったのでOGとか始めてみた。案外たのしい
作品を観ずに版権モノやってたのってこんな感じだったんだろうか?
そのうちおれも元ネタ知らずにイラネイラネ言い出すんだろうか
964それも名無しだ:2010/06/12(土) 07:25:47 ID:5kezSXUV
>>963
どの作品を遊んで付いていけなくなったと感じたかは分からないが、作品をたくさん出す、
90年代後半あたりからの世界観などが特殊だったり話の流れがきっちりしてる作品が
多めに出てたりすると、色々な意味で不備が多くなりそうだとは感じる。
個人的に、PS2に入ってからのαシリーズを作ってるチームのスパロボは面白くなかった。

ゲーム的に時間がかかるのもあるから、新作を最後まで遊ばずに途中で止めてしまい、
過去に面白かったスパロボを遊びなおすことの方が多くなった。
GBAスパロボはDSLiteで気楽に遊べるしね。
965それも名無しだ:2010/06/12(土) 08:49:05 ID:l0aI2Gmk
もう大まかなストーリーはどうせ収集つかないんだから、
多作品間のキャラ同士の日常の掛け合いとか小ネタ話を充実させてほしい。

4コマ漫画とかで年齢や学年変わらず季節ネタ何度も回してるみたいに、
開き直って大枠は放置、ウケる面を伸ばせよもう
966それも名無しだ:2010/06/12(土) 11:09:09 ID:bY2onB/K
タイトルを

『スパロボの衰退と存亡を真面目に考えるスレ21』


にしない?格闘ゲー板にあったのを参考に
その方がスレの実状に合ってるよ。
967それも名無しだ:2010/06/12(土) 13:06:58 ID:1kuK9+gW
スパロボって、いつ衰退したんだ?
Xbox360の、XOくらいからか?

何を基準にしてるんだ?売り上げ本数?
968それも名無しだ:2010/06/12(土) 13:14:15 ID:ZWH8nNjk
所詮は懐古の巣なんだから。
969それも名無しだ:2010/06/12(土) 15:30:01 ID:p7kciFKX
いいから>>960は次スレ立てろよ
誰か代わりに立てられないのか?
970それも名無しだ:2010/06/12(土) 16:07:29 ID:oi6Yb8/v
済まん、行ってきたが駄目だった。>>975頼む
971それも名無しだ:2010/06/12(土) 20:01:48 ID:fWwonm3G
俺いってみる
972それも名無しだ:2010/06/12(土) 20:05:00 ID:fWwonm3G
973それも名無しだ:2010/06/12(土) 20:06:46 ID:XnNixcqp
>>972
スレ立て乙
974それも名無しだ:2010/06/12(土) 20:59:50 ID:p7kciFKX
番号も入ってないし、意味不明なスレタイ
立て直しだな
975それも名無しだ:2010/06/12(土) 21:29:47 ID:cG0o39Ep
立て直し希望
976それも名無しだ:2010/06/13(日) 00:41:46 ID:eHqR5JPN
ちゃんとした次スレ立てた
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1276357138/


勝手に糞スレたてんな
977それも名無しだ:2010/06/13(日) 01:01:56 ID:DwIMd9dv
◆衰退スレが乱立しています。どちらか好きな方をお使いください

住民が建てたスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1276340652/l50


カワハギの建てたスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1276357138/

978それも名無しだ:2010/06/13(日) 01:03:36 ID:eHqR5JPN
俺カワハギじゃないんで
糞スレ立てたご本人か?
979それも名無しだ:2010/06/13(日) 07:22:02 ID:ZHQI2xbR
どっちが本スレか決めてもう片方は削除依頼で
980それも名無しだ:2010/06/13(日) 17:50:51 ID:ixJMl5Ie
980
981それも名無しだ:2010/06/14(月) 12:12:26 ID:7T8+R9BC
さっさと埋めようや。
982それも名無しだ