スーパーロボット大戦OGEXを妄想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
――「魔装機神」はシナリオが2部構成で、1部と2部のあいだに
「スパロボEX」のシナリオが入りますよね。その部分の補完はどのようにされるのでしょうか?

寺田 そのあたりは別の形で補完するつもりですが、詳細については
今後の展開の発表をお待ちいただくということで

(スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTALのインタビューより)
2それも名無しだ:2010/03/10(水) 21:31:57 ID:esLgGjaN
オゲックスって何?
3それも名無しだ:2010/03/10(水) 21:32:01 ID:49sfBIEr
>>1
リュウセイはセニアと絡んで欲しいからマサキルートに欲しいな
リューネはヒリュウ組と仲いいし奴らがリューネルートかな?
ギルドーラの対地ミサイルに爆殺されるオクト小隊が見えるぜ…
4それも名無しだ:2010/03/10(水) 21:41:47 ID:NiGxfuPh
正直一番抑えなくちゃならないのはシュウの章だと思うけどね
ラスボスとして死んだ奴が何食わぬ顔で出てくる上に和解済みだし
5それも名無しだ:2010/03/10(水) 21:42:48 ID:/85d/MQe
OG2とかOG外伝の序盤みたいにコロコロ視点が変わるだけになるんじゃないの?
6それも名無しだ:2010/03/10(水) 21:44:40 ID:5dzDfEu7
テキストがコピペになりそう
何らかのアレンジは欲しい
7それも名無しだ:2010/03/10(水) 21:51:26 ID:jwrFarvT
EXの版権組は原作再現って訳でもないしコピペに近いものでもそれほど問題は無いと思うが。
正直プレイしたのが昔過ぎて大筋しか覚えてないや。
シュウ編は人数も話数も少ないんで割と覚えてるが、マサキ編、リューネ編のメンバーってどんな感じだっけ?
8それも名無しだ:2010/03/10(水) 21:53:06 ID:CX3BtxU3
EXなら、オーラバトラーみたいな乱入者&戦艦持ちも欲しいんだけどねー。
9それも名無しだ:2010/03/10(水) 21:55:15 ID:xUlKztFG
普通に考えればマサキ+SRXチーム、リューネ+ATXチームだろうな
シュウにはクロガネチーム+αかね


ルオゾールにいけにえにされそうになるのは誰かね?
10それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:02:25 ID:49sfBIEr
>>8
次元を超えれて戦艦持ち…
ヴァルストークファミリーか!
これ以上OGがカオスになるのは勘弁してw
11それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:04:16 ID:36pHV9jF
>>3
マサキとリュウセイは旧シリーズのマサキと甲児そのものだしな

SRXはまず間違いなく合体できない
最悪の場合R-1修理のためにR-2R-3の部品を使いましたとかありえそうw
12それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:06:55 ID:g5IGzp7k
>>8
普通に修羅じゃないかな、転移のせいでソーディアンごとラ・ギアスに来てしまったとか
13それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:07:21 ID:F1VuUZdx
そういえばシロガネは行方不明なんだよな…
14それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:07:24 ID:MIuHcPji
シュウ編は誰が出るかなんだよなクロガネ組で普通にやるのかそれとも生き残った敵パイロットでやるのか

でも生き残ったのってモンテニャンコ? リー ムラタ スレイぐらい
実は死んでませんでしたって事でアルティスやオウカ出したり・・・は無いか
あとアルベロはいけるか 機体完成してればの話だけど
これで「メキボス以外のインスペクター四天王」とか出されたらびっくりするね

でもウォーダンだったらWシリーズだし生き残ってたよー とかやってくれてもいけるね
OGって「外道じゃない敵」って少ないよね 外道以外は味方になるか見せ場あって死ぬから

あとモニカ奪還の時は「専用顔グラ」もちろんアリで

LOEリメイクはウィンキー製作以前にリアル等身だから動きは機体出来無いけど こっちはα外伝以上に動きそうで期待してる
15それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:07:32 ID:3DeVVE0m
それはむしろライが活躍できる予感
アヤは……良くて修理役か
16それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:08:55 ID:lV7i64xT
ムラタやトーマスがシュウの章で使えるんですね
17それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:10:56 ID:w3c78/1t
>>8
修羅か、ファンタジー的な要素ならNEO組か
18それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:11:32 ID:0/qkIAf6
大丈夫
どうせシュウ編はネオグラ無双になるから
19それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:14:27 ID:g5IGzp7k
>>14
スカルナイト・デブデダビデ・クリスタルドラグーン「闇脳様、自分らもシュウの仲間になりたいです…」
20それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:15:23 ID:49sfBIEr
>>11
SRXチーム、キョウセレン、アラゼオ、フェアリオン組辺りは
微妙にシャッフルされて合体や合体攻撃が出来ないんだろうな
ISSを使って初めて出来るようになるとかだと1周目は難易度高めで楽しいかも
21それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:16:57 ID:lV7i64xT
つーかまたラングラン動乱が聞けるかもしれんのか
22それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:19:23 ID:36pHV9jF
そう言えばグレートマジンガーにはマリアが乗ってたなような

>>21
ラングランの風?
23それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:19:46 ID:kzYIz94H
シュウの章はクロガネ等味方の戦艦だったらムラタ等敵は出ないだろうな
俺の予想は戦艦はクロガネでパイロットは今は味方だけど元々敵だった奴になると思う
ゼンガー、エルザム、ユウキ、カーラ、アクセル、アルフィミ、フォルカ等
24それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:21:13 ID:piEl6oNh
個人的には、EXのストーリーはかなり再編してOG3に組み込まれるんじゃないかって気がしてる。
3章仕立ての形式も、ストーリー中の単純な分岐になったり、分岐なしで重要イベントを入れ子式に
見ていく形式になるんじゃないかと。
OG外伝見てると、そんな気がして仕方ないんだ。
25それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:22:30 ID:MIuHcPji
>>23
修羅出るとしたらフォルカはマサキ編でアリオンがリューネ編 シュウ編はフェルナンドとメイシスが良いな
26それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:27:10 ID:CX3BtxU3
マサキ編は「どう使っても強力なメンバー」
リューネ編は「運用方法に癖があるが使い方次第」
シュウ編は「どれも強力ではあるが、如何せん入手などの難易度高い」

って感じじゃなかったか?
27それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:27:11 ID:V+JH0c2g
ゴーショーグンポジションは果たして誰になるやら
28それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:30:48 ID:dC00oLeb
エクサランスじゃね
29それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:30:57 ID:0/qkIAf6
>>26
νにゲッターGと、リューネの章はいつもどおりな感じ
マサキの章は、MAPWとビルバインゲー
30それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:33:55 ID:MIuHcPji
>>27
ディス・アストラナガンかなとも一瞬思ったけど「ありえないだろー」って事でコンパチカイザーかな
31それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:34:09 ID:/vkWzdUJ
例によって?でかい刀で斬られたガンドロが錬金で改造されたりして
32それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:34:35 ID:CX3BtxU3
>>27
コウタ行方不明で、ショウコとロアだけで動かしてる不安定コンパチ、
あるいは「未来から来たため、第三者との接触を減らそうとしてるエクサランス組」ってことで。
33それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:39:11 ID:p3qyvdH6
ショウ=フォルカ
トッド=アリオン
ガラリア=メイシス
バーン=フェルナンド

この位置づけじゃね?
EXのビルバインに匹敵するチートはフォルカくらいしか想像できん。
移動要塞に一人で忍び込んでも全く問題なさそうだし。

あとジュドーとシーブックの位置にはライとラトゥーニがしっくりくる。
移動要塞にシャインに人質とられてる設定で。
34それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:41:18 ID:vNN3yl0U
エンディングで、でかい耳クソが取れそうな奴に通信機を渡さないとな
35それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:42:19 ID:CX3BtxU3
>>34
素直にリュウセイでいいだろう。

呼び出す理由は「新作ロボアニDVD手に入れたぜ!」とかで。
36それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:43:00 ID:jwrFarvT
OGで持て余しているムラタさんは召喚されたまま帰らずにシュテドニアスの傭兵になったり
剣聖の代わりに脳デバイスにされちゃえば丸く収まるんじゃないかな
37それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:43:08 ID:p3qyvdH6
>>20
それいいなISSでの『めぐりあい』でSRX合体初披露がいい。

リューネが初めに出会うゲッタードラゴンの位置には龍&変形ロボ繋がりで龍虎王。
38それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:43:18 ID:3xh1RckH
グランゾンをも恐怖に震えさせる
シグ先生の破壊光線を継ぐのは一体誰なのか。
39それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:47:30 ID:g5IGzp7k
>>35
キョウスケの場合「暇だから賭けの相手になってくれ」
コウタの場合「ショウコに小遣い使用禁止令出されたから金貸してくれ」
アクセルの場合「折角だから俺の歌を聴いてくれ」
ラウルの場合「人手が足りないから手を貸してくれ」
フォルカの場合「暇だから修行相手になってくれ」

そして、アサキム化
40それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:47:40 ID:CX3BtxU3
キョウスケは、アムロポジかね。

あと、バーニィ&クリスの位置にアラゼオかな。
ただし、ビルガーとファルケンはシュテドニアス辺りに強奪され、
量産ヒュッケ格闘型と、量産ヒュッケ射撃型が初期機体、と。
41それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:48:16 ID:r00UwvP0
元のEXだとまだ登場してなかったけどトーマスも出番あるんかな
42それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:51:06 ID:MIuHcPji
ありそうだね 設定的に「地上人召喚事件の時に来た」って事だからLOEが後発だった為に出なかったけど今なら
43それも名無しだ:2010/03/10(水) 22:58:59 ID:CX3BtxU3
逆に居ないほうが味がある気もする>トーマス
44それも名無しだ:2010/03/10(水) 23:10:27 ID:07wu9CNZ
シナリオは阪田に書いてもらおう
だがCGはウィンキー作は勘弁な
45それも名無しだ:2010/03/10(水) 23:35:31 ID:cnitXm6k
カイの娘も召喚されねーかな
46それも名無しだ:2010/03/10(水) 23:48:36 ID:NiGxfuPh
個人的にシュウ編にスレイは固いと思うんだけどなあ
で、肝心のアイビスは地上居残りで事故ってると
ダブルGとかアクセルなんかは勘弁して欲しい。難易度的な意味で
47それも名無しだ:2010/03/10(水) 23:54:33 ID:cnitXm6k
なんかトロンベなら機体召喚されなくても魔装機動かしそうな気もするな・・・
48それも名無しだ:2010/03/11(木) 00:06:06 ID:CX3BtxU3
本筋にはあんまり関係ないけど、リシェル@シュテドニアスのオカマ将軍(だっけ)、
中の方が鬼籍に入られてるのはどうしたもんかね。

大して多く台詞があるわけでもないので、コンプリボックスのライブラリ出演か、
それとも、いつもどおりたくみんに頑張ってもらうか。
49それも名無しだ:2010/03/11(木) 00:13:24 ID:51AOFIyB
シュウの章で仲間になりそうなのは
スレイ、アルベロ、フェルナンド、アリオン辺りかね。

ダブルGやアクセル&ミィは確かに微妙な線だ。
この辺がフルで入るとルオゾールが涙目になるw
50それも名無しだ:2010/03/11(木) 00:15:09 ID:4Som/fgZ
>>49
先生、コウタは何処に行けば良いんですか
51それも名無しだ:2010/03/11(木) 00:19:15 ID:xDgrMh7I
レーツェルやゼンガーも機体のオーバーホール中とかでヒュッケやゲシュでもいいと思うんだ
52それも名無しだ:2010/03/11(木) 00:20:34 ID:CXwMX4Yc
ワン博士なんかは引っ張ってこないとなんで出たのか分からないような奴なんだよな
アルベロとセットで、その間地上ではヒョーゴさんがザパトに改造されてましたとか
53それも名無しだ:2010/03/11(木) 00:20:53 ID:7O5kQ7Aq
>>47
ギオラストを黒く塗ってな
54それも名無しだ:2010/03/11(木) 00:21:37 ID:intcxit7
>>50
コウタは、別世界で頑張ってます。
55それも名無しだ:2010/03/11(木) 00:23:10 ID:51AOFIyB
クライウルブスが健在なら、
ぴったりジェリド達3人の役にハマッたかなと思うと、
ちょっと惜しい感じだな。
56それも名無しだ:2010/03/11(木) 00:25:41 ID:intcxit7
>>52
エリック爺は、ちょっと謎過ぎるグランゾンの解説をする役目を持たせつつ、
ツェントルプロジェクトで今後完成する予定のMX主人公機が、
「デザイナーがグランゾンと同じ人」っていう事への、メタ要素のパロディだと思うぜ?
57それも名無しだ:2010/03/11(木) 00:28:14 ID:xDgrMh7I
>>53
守護精霊はもとより、EX時はちょうどパイロットがいないしな。
58それも名無しだ:2010/03/11(木) 01:30:04 ID:CwHBEdn+
レーツェルさんは敵国に召喚されてギルドーラトロンベに乗って駆け抜けると面白いと思うよ
59それも名無しだ:2010/03/11(木) 01:48:12 ID:aVAPFf5d
>>36
八房の作風的には何の問題もないな。
60それも名無しだ:2010/03/11(木) 01:52:39 ID:DBVcnTBw
トロンベはガディフォールとかダイオンを好みそう
61それも名無しだ:2010/03/11(木) 01:58:08 ID:n1F4nAF3
>>48
レスリー・ラシッド(西尾徳)
リッジ・グラスノフ(鈴木誠一)

なんかもそうだな
62それも名無しだ:2010/03/11(木) 02:51:16 ID:vx+Bhyyv
>>49
アリオンじゃなくてメイシスな気がする マサキ編の方で風繋がり(BGMが風に聞け)でアリオン
リューネ編がフォルカでヤンロンに一般常識の説教を黙って聞く
63それも名無しだ:2010/03/11(木) 04:05:28 ID:+EPU41e1
そもそもゲームという形で出るのかな
CDドラマとかそんなんじゃない?
正直OG勢って、ラ=ギアスで戦争やらすにはオーバースペックすぎる連中がすでにゴロゴロいる気がするし
64それも名無しだ:2010/03/11(木) 04:08:09 ID:GK1Gg5OC
やはりOGsでアギーハとウェンドロが変わったみたいに変えざるを得ないでしょうな
65それも名無しだ:2010/03/11(木) 07:17:04 ID:r3dzrGPf
66それも名無しだ:2010/03/11(木) 09:18:17 ID:p4CEnUBx
リーク通りOG3がPS3なら、OG3の最初の10話くらいがEXの話な気がするな
いろいろはしょったり分岐とか駆使すればEXの話を10話くらいで終わらせるのは可能な気がするし
据え置きスパロボなら毎回5〜60話くらいあるのでEXにそれくらい割いても本編が大幅に割を食うこともないだろうし
67それも名無しだ:2010/03/11(木) 09:23:14 ID:zU7/G2b7
序盤にエウリードとかデュラクシールとかヴォルクルスとかブローウェルカスタムの相手をするってことかい
まあすでにアインストの親玉とかダークブレインとか修羅王とかデュミナスを片付けた後なんだからおかしくはないんだけど
68それも名無しだ:2010/03/11(木) 11:59:26 ID:MeP46Lsc
まあ元のEXでの地上技術も相当なものだしね
詳しく描写はされてないけどラ・ギアスの人間には衝撃だったろう
闘争本能ばかりで技術的に劣ってるであろうと思い込んでた地上の人間や兵器が
「あの」魔装機神達にすら劣らん化け物ぞろいだったわけだし
69それも名無しだ:2010/03/11(木) 13:43:15 ID:4Som/fgZ
>>67
ミッテ「アハハハハ!それら全ての細胞を取り込んだ完全なAI1にもう敵はいないわ!」

つ 脱力×5&直撃&スタンショック
70それも名無しだ:2010/03/11(木) 17:51:17 ID:UJGI4fKT
ムラタの章
71それも名無しだ:2010/03/11(木) 19:49:16 ID:ZyFV0Nbv
正直スタンショックはもうなくしていいよ…
敵にしろ味方が使うにしろ強すぎる
それかボス相手に使うときは完全無効にするかにしてほしい

…とかくと使わなきゃいいじゃん、とか言う奴が出るけどな
72それも名無しだ:2010/03/11(木) 20:45:26 ID:5BGQOw4O
むしろなくさないでほしい。
なるたけ楽にボスを倒したいし
73それも名無しだ:2010/03/11(木) 22:27:38 ID:s3UM4pXe
そりゃゆとりには必要だろ
74それも名無しだ:2010/03/12(金) 00:28:50 ID:NLsQahUF
トロンベはクワトロポジでシュウの章
機体はガーリオンカスタムトロンベかヒュッケMkUトロンベ
サザビーフラグと同じような感じでアウセンザイター

ライ辺りがリューネチームに居て
リューネチームとの遭遇イベントを起こしたISSでリューネの章をプレイ時
シュウとの遭遇でトロンベをライで説得可能

ゼンガーはマサキルートに居て、トロンベとの合体攻撃を見るにはめぐりあいまで引っ張られるという妄想
75それも名無しだ:2010/03/12(金) 00:30:52 ID:8msJk0aA
乗り替え可能全機体にトロンベカラー用意するべき
76それも名無しだ:2010/03/12(金) 08:01:04 ID:17F4vpAc
オリジナル魔装機への乗り換えが出来るようにして欲しい
77それも名無しだ:2010/03/12(金) 09:25:22 ID:3UlQGBW5
ブローウェルカスタムがHP10倍どころか100倍くらいになりそうだな
78それも名無しだ:2010/03/12(金) 10:02:03 ID:vNJr6WMK
謎のエネルギーを使ったロボを出さないと特異点が・・・
まだOGに出てないそんなロボある?
79それも名無しだ:2010/03/12(金) 10:49:39 ID:J9dUmTXB
>>71
使わなきゃいいだけだろ。
その程度のコントロールも出来ないのか?
まさにゆとり。
80それも名無しだ:2010/03/12(金) 13:27:04 ID:8Fl7RFiW
>>78
ディストラのディスレヴぐらいかな ワンオフな超エネルギー機関

ヴァル系(W)などののプロトンドライブは「複数搭載で凄い出力だー」だし
Dのオリジナル機も複数搭載で凄い出力・・・

そう言えばCUBE(GC)もあったか あれなら超エネルギーだ 版権とか心配だけど
または設定上だけど真龍王機の「龍玉」かな 超エネルギーが入ってるらしい
81それも名無しだ:2010/03/12(金) 20:35:17 ID:KGkzJnvQ
EXじゃなくてMXになっちまうが、ミッテ女史が龍玉をラムーの星の代わりにAI1に取り込みそうだ、とか思ってしまった
82それも名無しだ:2010/03/12(金) 21:49:51 ID:8Fl7RFiW
>>81
またはアゾエーブ(スクコマ2)のオリジンユニット奪いに来るかも どっちも「最強になるんじゃー」って怨念がこもってる機体だし
ただエネルギー発生には「人間の感情」が必要とか適合者じゃないと使えないとか
オリジンユニット自体に組み込まれた意志に飲み込まれた場合「オールイン1」じゃなくなっちゃうんでありえないかな

でも「AI1は完璧なのよー」でその辺解決しちゃうミッテ先生ってのもありえるか
元々参戦作品に両方ともラーゼフォンあって色々被ってるし
83それも名無しだ:2010/03/12(金) 23:26:03 ID:cFmpFYl4
そこでまさかのダークブレイン吸収ですよ
84それも名無しだ:2010/03/13(土) 00:10:05 ID:tvOJNop4
とりあえずネオグランゾンの縮退砲は攻撃力18000でお願いしたい。
どうせ隠しユニット扱いなんだし、
もうゲームバランスぶっちぎっちゃって下さい。

まぁイデオンとかニルヴァーシュに比べれば
単体攻撃が馬鹿強いくらいはなんでもないかもしんないけど。
85それも名無しだ:2010/03/13(土) 08:24:18 ID:aB7I/lYv
せっかくだから、LOEキャラがラ・ギアス事件の戦いに参加してくれないかな。
86それも名無しだ:2010/03/13(土) 12:34:19 ID:L6pTnrzI
ラセツやゼツは出て欲しいよね ウェンディはその頃療養中って事で出なさそうだけど

LOE二部 時系列調整されて「EXの後」とかならないかな 旧〇次シリーズだと第四次の後だから・・・くるみ割り人形何時見れるか分からん
87それも名無しだ:2010/03/14(日) 01:36:41 ID:4Kw1n03t
ラ・ギアス人は全員ミドルネーム付きに修正されるかね
コンプリートボックスでも何故かそのままだったのが気になった
88それも名無しだ:2010/03/18(木) 23:41:26 ID:7Wdk6qU3
OGEX・・・控えめ主人公ジョッシュの初参戦にふさわしい舞台だ!
89それも名無しだ:2010/03/20(土) 14:17:18 ID:Oh9FUp1Y
統夜召喚。

統夜「嫌だ、俺は地上に帰るんだ」

OGEX完
90それも名無しだ:2010/03/24(水) 00:13:00 ID:NDsdlo54
甲児=リュウセイ
ジュドーとシーブック=ライとラトゥーニ
ゲッタードラゴン=龍虎王
アムロ=キョウスケ
カミーユとファ=リョウトとリオ
ケーラとハサウェイ=カチーナとラッセル
アラゼオ=クリスとバーニィ

なんか皆それぞれの理由で正規ユニット乗ってない方がいいな。
リョウトにアーマリオン、リオにアルブレードとかその程度でいいきがする。
普通にヒュッケガンナーとかSRXとか出てくるとなんか強すぎる気が。
もしくはウエポンセレクトの廃止とか、ある程度バランスが決まっていてこそのEXのイメージが。
91それも名無しだ:2010/03/24(水) 11:12:49 ID:LTc8rwJT
>>90
割と同意 特にSRXはシュウの章(ライ参戦フラグ立てる)→
マサキの章(リュウセイ同行)→リューネの章(アヤ合流)と
ISSを引き継がないと合体不可、ぐらいでも俺は構わない気がする

あと、OGでは最悪なかったことにされそうな龍人機を
何らかの形でOGEXに取り込めたりすると面白いかもね
92それも名無しだ:2010/03/26(金) 22:12:21 ID:T2CizW2h
酔った勢いで煩悩全開空気読まず妄想をゲロぶちまけるから、ここは俺に任せてみんな逃げるんだ。

マサキ通常ルート         →おなじみフェイルとの決戦
  Lリューネ干渉マサキルート  →デュラクVSエウリード、マサキVSリューネエンド
  Lシュウ干渉マサキルート   →ラグナロク再び
  L両者干渉マサキルート    →フェイル・カークス連合VS破壊神

リューネ通常ルート        →おなじみカークスとの決戦
  Lマサキ干渉リューネルート  →めぐりあい
  Lシュウ干渉リューネルート  →(思いつかない……)
  L両者干渉リューネルート   →マサキVSシュウと、それを止めようとするリューネ

シュウ通常ルート         →おなじみ破壊神との決戦
  Lマサキ干渉シュウルート   →マサキを殺す。SADEND
  Lリューネ干渉シュウルート  →リューネを殺して、マサキに未来永劫追い続けられる。
  L両者干渉シュウルート    →魔装機神+シュウVS完全復活破壊神

隠しルート            →?

ISSの可能性を信じるんだ。
がんばれ、ウィンキー。
おれは待ってるぞ。
93それも名無しだ:2010/03/26(金) 22:22:16 ID:vgg0Dntq
ヤルダバオトはどうにかして紅い方に戻して出て欲しいなぁ
94それも名無しだ:2010/03/29(月) 20:24:58 ID:t9z8rxXj
覇気を失えば、神化解けるとか無いのかね。
ビレフォールが外伝で一回しか神化出来なかったみたいに。
95それも名無しだ:2010/04/06(火) 18:28:08 ID:KMeTvFXm
>>92
まず、ヴォルクルスの呪縛が解けたシュウがマサキを殺す理由がないよね
そのシュウルートはさすがに無理があるw

リューネもあの性格からマサキvsシュウとかなってもとめないでマサキに加担すると思うw
96それも名無しだ:2010/04/08(木) 17:55:14 ID:3PfS0maf
とりあえず

島田兵復活希望だな
97それも名無しだ:2010/05/29(土) 23:02:10 ID:sSRy+N7U
妄想ではなくリアルになりそうなのであげ

バーンの位置に来るのは誰?
@ムラタ
Aフェルナンド
Bスレイ

まぁサフィーネに魔改造してもらうのはガーリオン無明が一番違和感ない気がするがな。
ビレフォールやベガリオンをニンフォマニアに弄ってほしくないw
98それも名無しだ:2010/05/29(土) 23:23:07 ID:kg0zj2ib
>>93
ブラスター化みたいに気力上昇で変化とか?
99それも名無しだ:2010/05/30(日) 00:34:26 ID:ad0Rf0Vv
サイバスター×サイバスター×ライブレード 精霊大戦2010
みたいな感じでEXを作ってほしいなぁ
100それも名無しだ:2010/05/30(日) 04:28:18 ID:dkYEmNjE
大量のDC残党が召喚されたみたいだな。
村田は確定だとして他に生き残ってる奴いないんだよね
101それも名無しだ:2010/05/30(日) 18:04:01 ID:t9zvuLPJ
ビムラーの代わりを果たすのがR組みの時流エンジンか?
102それも名無しだ:2010/05/30(日) 18:37:01 ID:LXZDg64Z
EXにビムラー云々あったっけ?
ゴーショーグンなんて要らなかったような
103それも名無しだ:2010/05/30(日) 18:53:28 ID:t9zvuLPJ
第4次でビムラーに着目して特異点制御したから
EXで一応出会っておいたほうがいいかなぁと
104それも名無しだ:2010/05/31(月) 00:37:54 ID:SavDLX53
OGでも特異点が弄られてるなら
ビムラーポジションのエネルギーはいるわな
105それも名無しだ:2010/05/31(月) 00:45:09 ID:Lasqaew1
OGエンジン、TEスフィア、時流エンジンだけじゃなくとも
スクコマ2のアレ、キューブだかXなんたらとか山ほど不思議エネルギーあるからその辺りは困ること無さそうだ
106それも名無しだ:2010/05/31(月) 07:12:43 ID:CX3SJSY4
TEエンジンも時流エンジンも原理的にはその辺にいくらでもあるエネルギーを取り出すわけだしヒートポンプで給湯みたいなもんだよね
107それも名無しだ:2010/05/31(月) 19:44:07 ID:4vdqzGoP
有るかどうか解らんけど、リューネの章の黒い三連星みたいにラ・ギアスに居る間だけ一時的に仲間になりそうな奴とかいるかな
108それも名無しだ:2010/05/31(月) 21:46:43 ID:LRRZFdve
ヤザンとラカンも1MAPだけ仲間になったよな
109それも名無しだ:2010/05/31(月) 21:51:18 ID:Lasqaew1
NPCだけどね
110それも名無しだ:2010/06/01(火) 01:02:51 ID:WTnGJtel
コロニー統合軍の連中とかほぼ全滅に近いから
EX展開やるときはちと惜しいよな
111それも名無しだ:2010/06/01(火) 01:31:41 ID:hP1R4OhL
一応最後の手段として爆発寸前に召喚されてたとか
ルオゾールが手駒とするために生き返らせるとかあるけど
あまりやられてもねぇ…
EXやる事が昔から確定していたならもう少し生死不明キャラとか
生き延びて別勢力に吸収されるキャラとか残すべきだったな
112それも名無しだ:2010/06/02(水) 13:16:21 ID:+SwW9LW+
ムラタがアップを始めたようです
113それも名無しだ:2010/06/02(水) 17:10:21 ID:UWEBeU0v
魔装2部で覚えた必殺技は使えない
合体攻撃も無い
サイバスターと同じ仕様ならWゲージも無い
なんかEX出てもヤンロンとかババァの魔装機神系は性能的に微妙になりそうだな
114それも名無しだ:2010/06/02(水) 17:19:54 ID:Z9p06dXU
EXだとカロリックスマッシュは社員スパーク並のバカ火力だったのになあ
115それも名無しだ:2010/06/02(水) 21:40:07 ID:+SwW9LW+
そこはまあ魔装系だけMAP兵器が強力とか
リューネルートに微妙な戦力が集まってヤンロンを使わざるを得ないとか調整ある筈
116それも名無しだ:2010/06/02(水) 21:41:21 ID:iZDl1UpK
シュウの章でアハマドさんが金を持ってこないと騒ぐにわかが出てくるに500万クレジット
117それも名無しだ:2010/06/03(木) 03:45:39 ID:Ztt25ppQ
EX時は調和の結界が無いので中性子レーザーとかが普通に実装されててグランヴェールはアホ火力と化している気がする
118それも名無しだ:2010/06/03(木) 03:49:18 ID:hfdAtZZ5
大地系が普通にミサイル装備してるし
武器が削られたのは結界云々は関係ないだろう
119それも名無しだ:2010/06/04(金) 20:03:43 ID:E9AjT2GV
LOEで登場したキャラも時系列的に問題なければEXに登場させて欲しい。
120それも名無しだ:2010/06/04(金) 21:59:35 ID:9HxY+Qwy
ファング・・・フェイル軍所属 マサキ達とは別行動
ベッキー、ティアン・・・山篭り修行中
ジノ・・・魔装2部で初めて会うから出れない
デメクサ・・・カークス軍所属 リューネ達とは別行動でヴォルクルスの神殿監視中
シモーヌ・・・シュテドニアスで捕虜
旧EXに出てた奴らは普通に出れるだろうけど他は難しいんじゃね
121それも名無しだ:2010/06/04(金) 22:03:02 ID:zznmWyvG
トーマスぐらいはシュウの章で出せそうな気がする
122それも名無しだ:2010/06/04(金) 23:30:00 ID:bO9gOCq7
折角戦艦が3隻あるんだから活用して欲しいな
123それも名無しだ:2010/06/05(土) 00:07:43 ID:g/Tg+FJZ
>>120
まぁ仲間にしないのが正史としてしまえばどうとでもなるけどね
124それも名無しだ:2010/06/06(日) 21:19:33 ID:uk7L7rw+
山賊親分と、トールス隊長あたりはどうなるかね。
やっぱ資金化?
125それも名無しだ:2010/06/08(火) 05:42:57 ID:++b0iD1I
>>121
トーマスは出せそうだよね そしてリョウトと再戦するってのはアリ
しかし、シュウの章で仲間になりそうなの


・ムラタ
・トーマス
・アルベロ&ミッテ

これぐらいしかいないんだよな
126それも名無しだ:2010/06/08(火) 09:06:25 ID:6nr8PxvG
あとはクロガネ組ぐらいかね。リューネとの戦闘どうするかによるけど
127それも名無しだ:2010/06/08(火) 13:24:34 ID:GByeg7wd
EXの面白さは、「あいつが敵に!?」「え、こいつが味方に!?」っていう部分だから、
意外性のあるシャッフルを期待したい。
128それも名無しだ:2010/06/08(火) 20:09:41 ID:TEy0CvYi
クワトロみたいに影のある味方キャラでもいい
129それも名無しだ:2010/06/09(水) 03:08:12 ID:OEdJndab
>>126
クロガネ組は厳しいかも ゼンガーとムラタって仲悪いし むしろ「俺達だけ地上残って戦っていました」な人達の母艦やってそう
組めそうなのは修羅かな フェルナンド&メイシスとか

本当情報欲しいよね 今月中に来てくれOG新作情報
130それも名無しだ:2010/06/09(水) 08:39:59 ID:D/mUs40E
仲悪いとはいっても異世界で空気読まずに殺し合い始めはしないだろ
まぁムラタは異世界でも殺し合いしたがりそうだが
そこはそれ邪神を一度斬ってみたいから大人しくする感じで
ゼンガーとは地上でも戦えるしな
131それも名無しだ:2010/06/11(金) 22:27:10 ID:gbfUc0t2
>>127
マサキの章単体だとSRXに合体できないがリューネの章のISS使ってやっとSRXチームが合流するとかか
132それも名無しだ:2010/06/11(金) 22:43:56 ID:2sO7QLid
ストーリーがEXのままだとして
これらのキャストをOGに置き換えて妄想してみよう

マサキの章
2話  ゴーショーグン
3話  マジンガーZ
  ダイアナンA
4話  ビルバイン
    ダンバイン
5話a グラン・ガラン
    ボチューン
    ボゾン
5話b ゴラオン
    ビアレス
6話  ガンダムmk-U
    ザク改
9話  ZZガンダム
    ガンダムF91
    カプール
    ギラ・ドーガ
    ライネック
    レプラカーン
11話 GP-01
    GP-02
13話 ボスボロット
14話 グレートマジンガー
23話 ライネック

リューネの章
2話  ゲッターG
3話  νガンダム
    Zガンダム
    メタス
5話  ゴラオン
5話  グラン・ガラン
6話  バストール
7話  ギラ・ドーガ
    ズサ
8話  ザクV改
    ドーベンウルフ
9話  グレンアイザー
10話 ガンダムmkU
    キュベレイmkU
    カプール
    ハンブラビ
    ドライセン

シュウの章
3話  バウンドドッグ ×3
4話  百式
5話  ズワァース
9話  ドーベンウルフ
    サザビー
133それも名無しだ:2010/07/08(木) 19:11:27 ID:8TwyAsx9
個人的には魔装機達の火力が気になる。
合体攻撃もなければ、「魔装機神」の必殺技も使えない。
魔装機神はまだ決め技があるけど、魔装機に至っては…。
134それも名無しだ:2010/07/09(金) 10:05:10 ID:n1jCrhvQ
旧EXでも魔装機は火力無かったししょうがない
プレシアに応援付いたりセニアに祝福付いたりサポートとして救済処置はありそう
135それも名無しだ:2010/07/09(金) 21:11:24 ID:0XC0OAqK
第二次Gのリューネみたいに「手に入れてないルートが正史ルート」みたいな扱いで魔装機神版の必殺技を隠し武器で投入、とかどうかね
136それも名無しだ:2010/07/25(日) 03:04:08 ID:Y+yRKc0f
と言うかデュラクシールは外見的に大丈夫なのか
137それも名無しだ:2010/07/25(日) 07:25:01 ID:tDro+7wu
大丈夫じゃなかったから変更されたんだろ。
138それも名無しだ:2010/09/20(月) 20:55:12 ID:0SheEGsS
フル改造で登場する上位武器は有ってもいいのでは
139それも名無しだ:2010/09/22(水) 23:08:06 ID:2RP0VNHe
改造で変更とかになると、また他の系統の機体とかもややこしい
普通に最初から武装変えてたらよくないか?
140それも名無しだ:2010/09/23(木) 15:05:31 ID:O8vo26QT
このスレまだあったのかw
141それも名無しだ:2010/09/25(土) 18:50:42 ID:vOC/1Xrd
142それも名無しだ:2010/09/26(日) 03:52:54 ID:fi2KJcY4
|
143138
>>139
流石にその辺は固定武装に限るけど
魔装機神でのフル改造による武器強化は好きなんだよ
F完のは失敗してたけど