OGサーガ 魔装機は絶対コケるクソゲー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
間違いないわ
ゴミ以下
2それも名無しだ:2010/03/06(土) 00:44:37 ID:nZnH5Fn1
はい
3それも名無しだ:2010/03/06(土) 00:58:36 ID:FRY8y4XU
こけるのはNEOみたいなカスゲー。魔装は格が違うんだよ
4それも名無しだ:2010/03/06(土) 01:06:27 ID:o4esqH3D
阪田のオナニーロボゲーイラネ
何のためらいもなくスルーできる
5それも名無しだ:2010/03/06(土) 02:20:30 ID:iEu6eE+J
いやー正直今更だよ。リメイク具合によっては期待できるかもしれんが
家にROMあるしベタ移植ならイラね
6それも名無しだ:2010/03/06(土) 02:46:59 ID:2sRmJ/lb
>>5
シナリオと設定の都合上100%ベタ移植はあり得ません。
7それも名無しだ:2010/03/06(土) 02:51:46 ID:RYYs8YCV
魔装機かぁ
8それも名無しだ:2010/03/06(土) 03:40:07 ID:2DDt4mNX
据え置きじゃないならイラネ
9それも名無しだ:2010/03/06(土) 04:35:02 ID:9kref4iV
魔装機(笑)
10それも名無しだ:2010/03/06(土) 07:42:11 ID:x52sit5M
ないわな
11それも名無しだ:2010/03/06(土) 07:45:21 ID:2G+/qjTk
魔装機と魔装機神の区別がつかないバカハギはグラフドローン(無印)以下だなw
12それも名無しだ:2010/03/06(土) 07:54:30 ID:6MdhAd/l
魔装機神は旬を逃した感がある
この業界は常に新しいものを求めていて今更魔装機神はないわ
13それも名無しだ:2010/03/06(土) 07:56:13 ID:DkJIK67y
タイトルの頭にOGサーガとかついてるのが何か気になる。
14それも名無しだ:2010/03/06(土) 07:59:16 ID:aeQGXXFU
>>12
業界人気取りパねぇっすwww
15それも名無しだ:2010/03/06(土) 08:00:06 ID:ww0xew7r
出るのが遅すぎたわ
16それも名無しだ:2010/03/06(土) 08:02:41 ID:grazQxyP
まー、ぶっちゃけて言えばスパロボ…というかロボットゲームという時点で糞ゲー確定だけどね
どうもここの連中はこんな板作ってまでゴミロボットを崇拝してるようだが、おれは無理
17それも名無しだ:2010/03/06(土) 08:14:30 ID:o6AAktpM
>>16
お前何しにこの板に来たの?
18それも名無しだ:2010/03/06(土) 08:16:52 ID:umOReJJ4
>>16
そうやってすぐ無理だ無理だって諦めるからお前は駄目なんだよ
19それも名無しだ:2010/03/06(土) 08:28:02 ID:N9Dyu/Nb
>>16そうやってすぐに無理だの言うからいつまで経っても無職なんだよ
20それも名無しだ:2010/03/06(土) 08:29:53 ID:pTDkUM6t
「OGサーガ」とかつけちゃってるし、内容も変に弄って失敗するんだろうなとは思う。
21それも名無しだ:2010/03/06(土) 08:59:43 ID:pzQw5ssu
をいをい。ソースは知らんが念願の魔装機系の新作だろ?
どんだけ後ろ向きなのよ
とりあえず出てから叩こうぜ?
22それも名無しだ:2010/03/06(土) 13:38:51 ID:CubKzcaE
念願とか(笑)
23それも名無しだ:2010/03/06(土) 13:54:12 ID:mMwsXVFk
新魔装機神だかなんかを99だか00年に出さないで
この時にLOEリメイクを出せば良かったのに
10年遅いよ
24それも名無しだ:2010/03/06(土) 14:28:58 ID:mURxK6O5
おまえ真魔装やった事ないだろ。
あんな風にリメイクされても困るわ
25それも名無しだ:2010/03/06(土) 15:00:54 ID:ce6v1n3c
まあスパロボという時点でクソゲーだわなw
26それも名無しだ:2010/03/06(土) 16:00:37 ID:2G+/qjTk
カ○○○『魔装機し…スパロボみたいなクソゲーに神なんかつけてやんないもんね!ブフー』

ってなってたんだろうな、裏ではw
27それも名無しだ:2010/03/06(土) 16:01:53 ID:gX2HBrl3
そろそろOG3のターンだろうと思って期待していたのですが
こう来ましたか・・・
28それも名無しだ:2010/03/06(土) 16:32:00 ID:ZiM8AVVy
29それも名無しだ:2010/03/06(土) 22:57:53 ID:x52sit5M
売れないな
30それも名無しだ:2010/03/06(土) 23:00:59 ID:Ywgn1rgk
LOEは名作だけど今のスパロボスタッフにリメイクされるんだから不安でしょうがない
特に近年は駄作続きだし
31それも名無しだ:2010/03/06(土) 23:24:16 ID:wQieU0qw
リメイクうんぬんはどうでも良いけど
古臭いって騒いでる連中は単純にアンチ魔装機神なんだろうな
古臭い古臭いって何が古臭いんだ?
32それも名無しだ:2010/03/06(土) 23:39:06 ID:My+1WlrH
ゾウラシャルド大統領良かったよなあ
33それも名無しだ:2010/03/07(日) 00:32:51 ID:3czoDR3U
100%こける
34それも名無しだ:2010/03/07(日) 00:45:21 ID:Cc/chyq1
アンチではないがたぶんコケると思う
35それも名無しだ:2010/03/07(日) 00:52:57 ID:Rn108Sh7
ムゲフロ超えたら御の字くらいじゃないかね
今更そこまで集客力のあるタイトルでもないだろうし
36それも名無しだ:2010/03/07(日) 01:05:51 ID:mscv7lLM
つーかどの層を釣ろうとしてるんだ?
DS世代はLOEなんてやった事ないだろうし、魔装厨うぜぇ、とか言ってる奴しかいないだろ
37それも名無しだ:2010/03/07(日) 01:26:41 ID:2Bzla30Z
カワハギってZとKしかスパロボ知らないんだろ?
38それも名無しだ:2010/03/07(日) 03:01:09 ID:MHXc4PKb
>>30
駄作筆頭が何を…
39それも名無しだ:2010/03/07(日) 03:24:59 ID:TBoWUoUx
DSの時点で用は無いな。LOE大好きだから残念だよ。っていうかDSで戦闘フルボイスって可能なの? PSPか据え置きなら絶対買うのによ。
40それも名無しだ:2010/03/07(日) 07:41:08 ID:76pJZEMU
戦闘フルボイス(笑)

そんなどうでもいいことを望むから駄作化していくのに……
41それも名無しだ:2010/03/07(日) 10:45:13 ID:9bRsuAH9
42それも名無しだ:2010/03/07(日) 10:46:00 ID:wwG3TqGP
SFC→DSのリメイクはもはや様式美
まあデータが消えにくくなるだけでもありがたいな
43それも名無しだ:2010/03/07(日) 10:47:23 ID:9bRsuAH9
44それも名無しだ:2010/03/07(日) 13:05:41 ID:KvYcNjIK
PSP(爆笑)
どうせ据置ったってPS3(失笑)以外なら文句言うんだろ
45それも名無しだ:2010/03/07(日) 13:06:20 ID:7RZQ7Gdg
>>39
せめてPSPみたくTV出力できればな
46それも名無しだ:2010/03/07(日) 13:19:59 ID:Cl9F5TPT
ワロス
47それも名無しだ:2010/03/07(日) 13:42:01 ID:HixgXDBA
たしかに魔装機だけで魔装機神でなけりゃこけるよな
つかネタスレだろ
スレタイ間違ってるのに粘着するバカなんかいるわけないよな
48それも名無しだ:2010/03/07(日) 13:45:09 ID:gJoSU+pO
魔装機…

ああ、ルジャノール改でラ・ギアス統一するゲームですね
49それも名無しだ:2010/03/07(日) 13:47:44 ID:+IH7pM+r
それは、いやだぁぁぁ!
50それも名無しだ:2010/03/07(日) 14:05:55 ID:RDgCe16t
オールトさんに頼んでブローウェルなみの魔カスタムして貰えば…
51それも名無しだ:2010/03/07(日) 14:12:44 ID:y13+rkKX
ジノのルジャノール改は強かった
52それも名無しだ:2010/03/07(日) 14:40:44 ID:gJoSU+pO
そりゃまぁ、そんなゲームはコケるわな
53それも名無しだ:2010/03/07(日) 19:18:39 ID:mP+d7tW0
>>47
どっちにしろこけるだろ
54それも名無しだ:2010/03/07(日) 19:23:28 ID:v9BIfux0
PSPか据え置きで出せって言う奴は大抵PS系以外で出ると結局ファビョる
55それも名無しだ:2010/03/07(日) 19:34:51 ID:Rn108Sh7
>>42
LOEって一度も消えた事ないな
他のSFCのスパロボは消えまくったが
56それも名無しだ:2010/03/07(日) 20:16:41 ID:ahupiWd2
>>1 ID:zwU+2OeV
http://hissi.org/read.php/gamerobo/20100306/endVKzJPZVY.html


こいつ、もう1年以上?こんな糞スレ立てて、

「スパロボはゴミ」
「スパロボはカスゲー」

とか、少ないボキャブラリーで中傷コメントを一日2時間程度でだーっと書き込んでるんだよな

何の恨みだ?
浅過ぎる内容から関係者ではないだろう、種の扱いでキレた種ファン?

なんにしてもこの板に大量に存在するスパロボアンチスレは、ほとんどがこいつが立てたもの
いい加減なんらかの制裁措置を考えないとウザくてしかたないんだが

57それも名無しだ:2010/03/07(日) 20:33:05 ID:fnIkdnIC
バッドエンドでマサキがアサキム化とかやりそうで怖い
58それも名無しだ:2010/03/07(日) 20:35:39 ID:6T8X+aao
>>56
いや、種ファンって特定は良くない
扱いが悪い作品なら他にも一杯あるだろう
59それも名無しだ:2010/03/07(日) 21:06:33 ID:+q7A3idJ
ボイスないから糞ゲーは確実だな
PSPのAPみたいなレベルにはならない
声なしは萎えるんだよ

DSは制作費安くてコケてもPSPより赤字出にくいから出しやすいんだろうな
60それも名無しだ:2010/03/07(日) 21:12:02 ID:bYppc9rX
ボイス有るんじゃねーの
DSだって膨大な量のボイス収録してるゲーム有るじゃん
テイルズだったりときメモだったり

戦闘シーンぐらいならなんとかなりそうなモンだが
61それも名無しだ:2010/03/07(日) 21:35:06 ID:FI+8nosK
スーファミ版ですらボイスあったんだからDSでなくなるってないだろうよ
62それも名無しだ:2010/03/07(日) 21:36:50 ID:ZFcMyCVA
DSならNEOみたいに行動時やレベルアップ時に音声出るだけで充分
まあ音声でゲームの価値決まるとかないけどな
63それも名無しだ:2010/03/07(日) 21:44:06 ID:PhYxQaIa
正直今更感だなぁ、30以上のおっさんの声が大きいだけだろうね、たいして売れんだろ
64それも名無しだ:2010/03/07(日) 21:48:32 ID:DzKJ/3G2
ボイスつけるとセリフ数が制限されそうだからなあ
あったほうがいいけどなくても別に構わん
65それも名無しだ:2010/03/07(日) 21:49:25 ID:284So3YP
ムゲフロでも戦闘フルボイスだったんだから平気だろ
と信じたい・・・
66それも名無しだ:2010/03/07(日) 22:12:48 ID:tQloH8y9
>>65
おいおい人数差を計算に入れてくれ
67それも名無しだ:2010/03/07(日) 22:41:47 ID:HlVbO9nl
声がなきゃ嫌だと吠える輩って、GBもFCもSFCもWSもGBAもDSも遊んでないっぽいな
まあ声が出るのだけで遊んでりゃいいんじゃね?

俺はあってもなくても気にしないが、携帯機で値段が上がったり
台詞のバリエーションが減るくらいなら声はいらねえな
68それも名無しだ:2010/03/07(日) 22:46:50 ID:/8p45shB
そんなに声が欲しいんなら安い値段で俺が全員のキャラの声入れてやんよ。
69それも名無しだ:2010/03/07(日) 23:05:38 ID:FI+8nosK
声付きに執着してる奴はαから入ったにわかだけ
70それも名無しだ:2010/03/07(日) 23:17:28 ID:vrBhPEWZ
もう魔装知らん子供も多いんだよなあ
71それも名無しだ:2010/03/07(日) 23:21:05 ID:J2yPOXV9
逆に言うと今のゲームでボイス無しなんぞほとんど存在しないだろ。
声あるほうが迫力あるし、展開も熱い。
単なるDS信者なのか知らんが、スパロボ好きなら大ボリュームを期待できるハードを望むのは当然じゃね?
というかBGMもDSは微妙なんだよ・・・
72それも名無しだ:2010/03/07(日) 23:30:27 ID:ZFcMyCVA
>声あるほうが迫力あるし、展開も熱い。
一概に言えんと思うがね
DSのRPGだが「ヘラクレスの栄光」なんかは声がないからこその深みと味がある
まあゲーム自体はもっさり戦闘のおかげでオススメできたもんじゃないがw
声なしが至高と言うわけじゃないが、声があることで表現が制限されるデメリットというのもあると思うなあ
73それも名無しだ:2010/03/07(日) 23:31:43 ID:ZFcMyCVA
あ、DSの音源が微妙なのは同意w
いいイヤホンやスピーカー使えばあんま気にならんけどね
74それも名無しだ:2010/03/07(日) 23:42:25 ID:IbP157jA
むしろ情報が出てからズコーになるうよかん
75それも名無しだ:2010/03/08(月) 02:27:34 ID:k1sQVOtW
しょせん声は枝葉にすぎんよ
根幹をなすものではない、他を圧迫するようならバッサリ切ってくれてかまわん
76それも名無しだ:2010/03/08(月) 07:09:11 ID:O5v6dvTl
声なんて入れたところで売れないのわかってるしなw
77それも名無しだ:2010/03/08(月) 08:35:54 ID:JgxgPDnV
魔装機だけじゃ声いれてもうれませんよね
魔装機神もいればわかりませんがww
78それも名無しだ:2010/03/08(月) 08:45:39 ID:2pepUhe8
どっちにしても売れんし
スパ厨話題逸らし必死だな
79それも名無しだ:2010/03/08(月) 08:59:55 ID:uZNNCNVZ
お前は何本売れても一方的に勝利宣言するつもりだろ?
80それも名無しだ:2010/03/08(月) 10:00:50 ID:pn12kRDZ
きっと魔装もロアがゲスト出演するんだろ。肉体亡くなる前のな
81それも名無しだ:2010/03/08(月) 11:55:08 ID:xETlYUIV
無限のフロンティアより売れなかったら爆死でいいんじゃね?
サイバスターは爆発して死んだ事にしようぜ!
82それも名無しだ:2010/03/08(月) 12:29:26 ID:wYMxR6UK
スーファミから入った世代的には、>>71のようにどや顔するゆとりには失笑を禁じ得ない
それでスパロボ好きとは笑わせるが、何で遊ぶかは自由だから好きにしなw
83それも名無しだ:2010/03/08(月) 12:37:01 ID:RBBgNAZ6
スパ厨はいくら爆死しても「実験」とかほざくんだろ?w

それで赤字作ってたらわけないな
84それも名無しだ:2010/03/08(月) 12:53:49 ID:B18h5Ntk
カワハギいくらアンチから嫌われても「アンチの勝利www」とかほざくんだろ?w


よく2年も飽きずに続くなこの構ってちゃんのGKは
85それも名無しだ:2010/03/08(月) 13:01:23 ID:aDogHIwV
さすがスパロボなんで申し分ない出来です。ただ個人的にストーリーが…。
ウェンディが死んだ時はリューネとマサキがハッピーエンド(?)で終ります。
ウェンディが生き残るとマサキがどちらも選べない情けない男のままで終ります。
当時の坂田プロデューサーがリューネはスパロボメインのヒロインで魔装機神では
ウェンディがヒロインなどと女の子のファンからしたらかなりふざけんな張りの事を抜かしてましたが…
オリジェネが本格始動した今寺田プロデューサーはどうしはるんでしょうねぇ?
なんだかリューネが不憫でしかたないので他の女の子キャラ達みたいに早くマサキと幸せにしてあげて下さい。
86それも名無しだ:2010/03/08(月) 13:25:40 ID:f1rYYPvk
昔OG辺りのCDドラマかなんかのコメで寺田が魔装自体の話はそれほどいじらないとか言ってたから
ヒロイン周りの事は変更ないんじゃね、つか結構シナリオに絡んでくる事だし
87それも名無しだ:2010/03/08(月) 13:43:31 ID:5UVbJ2k9
リメイクが嬉しすぎてこの手の煽りすら心地いいな
88それも名無しだ:2010/03/08(月) 14:14:03 ID:q1cN/mmq
現実「クソスレの保守なんかしてないでかかって来いよ?
怖いのか?」
89それも名無しだ:2010/03/08(月) 14:20:19 ID:RBBgNAZ6
どうせ売れなくてスパ厨涙目になるだけですけどね
90それも名無しだ:2010/03/08(月) 14:22:39 ID:zB3EP06B
設定だけ使った完全な別ゲーが出来るんだろうな
しかも、ハードがDSと既に地雷だらけと言う
91それも名無しだ:2010/03/08(月) 14:33:25 ID:1nelS9Mn
今更だけどスレタイワロタ
92それも名無しだ:2010/03/08(月) 14:51:16 ID:PCQkR9EA
>>1は魔装機神を知らずに、魔装機神を批判してるとしか思えん。
どんだけ脳が膿んでるんだよww
93それも名無しだ:2010/03/08(月) 15:12:36 ID:LVtkaX0r
売れなくてファンが涙目と言う考えが理解できません
作っている人達は利益が減って残念になると思いますが
プレイヤーにとってはゲームの内容がよければ売れ行きなんてどうでもいいと思うのですが
94それも名無しだ:2010/03/08(月) 15:41:25 ID:z4Q6gCu1
売れようが売れまいが出てくれさえすれば俺得だからそれでいい
95それも名無しだ:2010/03/08(月) 16:47:22 ID:Il2KpW1P
>>82
は?w
GBの第二次やSFCの第3次からのやってるっつーのw
というかそういう恥ずかしい勘違い自慢やめたほうがいいよwww
96それも名無しだ:2010/03/08(月) 18:17:14 ID:oVoZLBIF
そういやウィンキーソフトって今でもあるのかなー?と
ぐぐったらまだあるのな。いまだに聖霊機ライブレードUの
告知があるのが笑える。もうすぐ10年経つってのに
いつになったら完成するんだか…。
97それも名無しだ:2010/03/08(月) 20:59:06 ID:acl1cJ9e
OG厨の元祖みたいな連中が固定買いするからある程度は売れるだろ
スパロボと名づける必要がないキモゲーになるけど

バンナムはエロゲーメーカー並にしょぼい企業になっただけで倒産はないだろう
98それも名無しだ:2010/03/08(月) 23:16:09 ID:LFIdNZBb
顔グラ最悪だなwww
SFCのが味があるドット絵で好きだわ。
なんかSFCのより古臭い、80年代アニメみたいな塗りだわ。
99それも名無しだ:2010/03/08(月) 23:47:49 ID:f1rYYPvk
LOEに限らずSFC後期つか終期のドット絵は素晴らしいのが多かったな
100それも名無しだ:2010/03/09(火) 03:45:50 ID:yQ9MCdhX
今更出されても売れないっしょ
101それも名無しだ:2010/03/09(火) 04:07:17 ID:PSvvLkrE
PSPなら良かったんだがDSなら爆死だろうな
無限のフロンティアだってDSでもそこそこ売れたんだからPSPならその倍は売れてたろうに
逆にそこそこ売れたから勘違いしたのかもしれんが・・・
スパロボユーザーのほとんどはDSよりPSPを選んでるってのわかってないのかもしれん
102それも名無しだ:2010/03/09(火) 10:00:18 ID:T7fUjSej
>>82
こう言った自分は分かってるって思い込んでる勘違いスパ厨が一番ウザイなw
103それも名無しだ:2010/03/09(火) 13:36:28 ID:Krod9NuX
単純にDSなのは機種の普及率からジャネ?
104それも名無しだ:2010/03/09(火) 16:01:33 ID:yQ9MCdhX
>>101
それでも爆死だけどなフロンティア
105それも名無しだ:2010/03/09(火) 18:13:18 ID:j45DvC3S
>>104
別に爆死はしてないが
106それも名無しだ:2010/03/09(火) 19:01:40 ID:FQCjUnGc
魔装機神って敵の種類が10個ぐらいしかない上に
シナリオの半分ぐらいはデモンゴーレムしか出てこない面のクソゲーだろ
107それも名無しだ:2010/03/09(火) 19:12:40 ID:P223GWwj
>>101
そもそもムゲフロはスペック的な意味でPSPに移植できないとスタッフが明言してる
涙吹いてPS2のおこぼれ移植でもプレイしてろ
108それも名無しだ:2010/03/09(火) 19:50:32 ID:ABDYrjfJ
>>101
スパロボユーザーのほとんどはDSもPSPも持っている
109それも名無しだ:2010/03/09(火) 19:52:33 ID:a8JxZmaF
まぁコケるのは確かだ
やるならOG外伝なんか作らずにOGsが出てオリジナルが一番盛り上がってて旬な頃にチャチャっと出しておくべきだった
110それも名無しだ:2010/03/10(水) 00:08:29 ID:u+pFy655
ムゲフロやるためにDS買ってきた俺がきましたよ
PSPは持ってない。
やりたいゲームが出りゃ買うけど、今のところは要らないものしか出てないし。
111それも名無しだ:2010/03/10(水) 00:40:33 ID:57F2NrPK
他のハードのゲームが1年遅れでPS3にきてんだから
無限のフロンティアも後々PSPで出るのは確定だろ
PS3の前例で完全版になるのは元より、容量が大きいから二作品を一枚にまとめる事もある
OGとOG2がOGsのような展開が無限のフロンティアで行われるだろう
今までもAが完全版のAPになったりしてるだろ?
112それも名無しだ:2010/03/10(水) 00:42:23 ID:ibptSRuf
113それも名無しだ:2010/03/10(水) 00:48:23 ID:y601ht4X
ゴキのクレクレがこんな所でまでw
114それも名無しだ:2010/03/10(水) 00:54:41 ID:57F2NrPK
>>112
スペックはPSPが圧倒的だろ
DSは64と同等だからPS以下だぞ
115それも名無しだ:2010/03/10(水) 01:04:36 ID:ibptSRuf
>>114
ディスク媒体のPSPには向かないんだろう。ハード毎の特性ってもんが有る
PSがスペック的にはSFCより圧倒的に上でも読み込みとかレスポンス悪過ぎて最初評判悪かったようなもん
116それも名無しだ:2010/03/10(水) 01:09:46 ID:9qXcWRN4
既に魔装の話題では無くなってる件
117それも名無しだ:2010/03/10(水) 01:47:58 ID:57F2NrPK
>>115
特性なら容量が大きいPSPの方が優れてるだろ
無限のフロンティアは声がついてる
読み込みだって新型なら気にならない
旧型基準で語らないほうがいいぞ
118それも名無しだ:2010/03/10(水) 02:29:22 ID:ZOLBKPk/
ゲハ臭がする
119それも名無しだ:2010/03/10(水) 06:59:59 ID:ry5Vgky1
容量とメモリの区別もつかんのか
マジ害悪だなぁ
120それも名無しだ:2010/03/11(木) 02:48:39 ID:VTxkbESW
どっちにしろ声はムリ
DSスパロボ振り返れば自らわかる話
121それも名無しだ:2010/03/11(木) 03:36:16 ID:7s+2Kyrr
スパロボはもう売れないんです
122それも名無しだ:2010/03/11(木) 03:45:20 ID:5nxvIiK7
PSPなんて糞ハード欲しくねーよ
新作スパロボも出ないし
123それも名無しだ:2010/03/11(木) 03:56:00 ID:H54jkuni
もうOGはウンザリだ
いいかげん版権出せよ
小遣い稼ぎはやめてくれ
124それも名無しだ:2010/03/11(木) 04:45:37 ID:VcnzRyxK
>>45
DSLLとの同梱版でも出すんじゃね?

>>109
OGsが間空いちゃって場繋ぎとして魔装が出るんじゃね?

>>123
小遣い稼がにゃ版権が出せねんじゃね?
125それも名無しだ:2010/03/11(木) 09:04:31 ID:9Ku1hrhe
>>111
なあ、モノリスが任天堂の子会社だって知ってるか?
126それも名無しだ:2010/03/11(木) 15:56:58 ID:7s+2Kyrr
スパロボに未来はないな
127それも名無しだ:2010/03/11(木) 20:53:04 ID:pL3qp68W
OGサーガといういらない部分が気になる
OGとは分けろよ
128それも名無しだ:2010/03/12(金) 02:30:46 ID:6v8vf6jV
開発ウィンキーという時点でやべぇな
129それも名無しだ:2010/03/12(金) 03:09:12 ID:sPWSFjNN
やる気しないな
130それも名無しだ:2010/03/12(金) 09:28:40 ID:2IOhjVjr
SFC版でロクに売れなかったが今回は
4月には版権物の発表があるだろうからスパロボファンの目の多くはそっちだし
版権物でもねえし無限みたいに乳で釣る訳にもいかんので
売上げ10万以上なら大勝利、5万以上なら合格な感じじゃねえの
個人的には3万〜4万くらいの売上げだと思うが
131それも名無しだ:2010/03/12(金) 15:42:34 ID:Y1RGua8P
>>114
一応64はPS1より高性能だよ
ただロムカセットだからPSよりメディア容量が無いだけ
時のオカリナとか任天堂系の3DゲームはPS1の性能じゃ再現無理

逆にFF7とかPS系のRPGで多用されてたようなプリレンタリングムービーは容量足りなくて
64のROMに詰め込めきれないけど。
132それも名無しだ:2010/03/12(金) 20:36:03 ID:0ijilVOm
魔装のためだけにDS買おうとは思わんな。
PS2で出せよ。
133それも名無しだ:2010/03/12(金) 20:52:19 ID:b1WO5e9T
DSとか売る気ないんだろw
一番安く早く作れるからだろうなw
134それも名無しだ:2010/03/12(金) 21:22:37 ID:fI3zi8ad
PS2はもうギャルゲしかソニーが許可しないとか桃鉄作ってる人が言ってなかったっけ
まぁPSPかDSかって言われたらDS一択だろ
135それも名無しだ:2010/03/13(土) 01:49:54 ID:Yv3ARZ8f
さくまあきら?
136それも名無しだ:2010/03/13(土) 04:55:58 ID:kourZJH0
リメイク決まった時は喜んだが
DSってのでちょっと萎えて、画像見てちょっと萎えて
動画観て一気に萎えた・・・
137それも名無しだ:2010/03/13(土) 05:18:17 ID:cFrDHdLA
赤字バンナムは手抜きでぼったくろうとしてる
138それも名無しだ:2010/03/13(土) 06:49:18 ID:avG68PT+
開発ウィンキーである以上
戦闘アニメに期待できるはずもない
139それも名無しだ:2010/03/13(土) 07:20:08 ID:lkYLg9m7
>>133
つーかもうDS以外で出せる体力ないんじゃないの?
NEOに続いてPS3でもコケたらマジで予算下りなくなりそうだし、
当分リスク低いDS攻勢が続きそうな気がする
早く声録らないと取り返しつかなくなりそうな人も多いのに・・・
140それも名無しだ:2010/03/13(土) 09:57:07 ID:+26TkGDe
オリの話ですらアサキムが出てきてウゼーことになったりしてな
141それも名無しだ:2010/03/13(土) 13:35:57 ID:S5e23bme
開発ウィンキーと言うだけで十分
142それも名無しだ:2010/03/13(土) 16:07:51 ID:UYmkS5LH
なコケ要素だわな。
143スーパーチンポ仮面:2010/03/13(土) 19:01:04 ID:3Lp6VRKo
チンチン100%全開マキシマムでいくぜおまえらー!
144それも名無しだ:2010/03/13(土) 22:46:53 ID:ICZRHXjr
やはり、やられモーション無しなのか。
魔装と聞いてワクワクしたけど、DSでやるべきではねぇなぁ。
PSPと声ありなら買ったな。
現段階では、スーファミに劣る。
145それも名無しだ:2010/03/13(土) 23:36:15 ID:6Cl0UOTs
わざわざageてPSP主張ですか
毎度のゲハはほんとくだらねえ
146それも名無しだ:2010/03/13(土) 23:50:46 ID:LbsImstX
今から葬式の準備しといたほうがいいかな
PVみてちょっと絶望したわ
147それも名無しだ:2010/03/13(土) 23:55:50 ID:gvaP7aKk
PSP(笑)
148それも名無しだ:2010/03/14(日) 00:08:10 ID:sKrpM704
10年以上リメイクを期待してるのになんか不安しかないわ・・・・
149それも名無しだ:2010/03/14(日) 00:18:10 ID:EQELkNMt
少なくとも本家がやる以上、劣化は無い筈なので期待してるけど
変に別のやつが作るとシナリオ改悪が怖い
150それも名無しだ:2010/03/14(日) 01:09:32 ID:7FMgFVZX
>>144
やられモーションなら普通にあるけど
151それも名無しだ:2010/03/14(日) 01:13:14 ID:O/cVBGGL
ウィンキーの技術力はここら辺が限界なんだよ
理解してやれよ
152それも名無しだ:2010/03/14(日) 02:39:07 ID:sKrpM704
LOMより後に出たライブレードとかクソだったしな
153それも名無しだ:2010/03/14(日) 05:23:14 ID:KkaTzRUQ
いまさらマサキとかリューネとかねーわ
154それも名無しだ:2010/03/14(日) 08:57:41 ID:gkBw+SdG
また携帯機でごまかすバンナムに呆れた
155それも名無しだ:2010/03/14(日) 09:07:15 ID:M5g7ipvd
違うよ、今はもう据置じゃマジで採算とれないんだよ
156それも名無しだ:2010/03/14(日) 09:23:22 ID:C7PnD70k
ウィンキーがPSPや据え置きは無理だろw

ニコ動の動画みたが、DSでウィンキーにしては頑張ってるって思うくらいなのにw
157それも名無しだ:2010/03/14(日) 10:01:30 ID:1f/m5hwG
売れなきゃ今のバンナムなら魔装を打ち切るだろうな
158それも名無しだ:2010/03/14(日) 11:08:41 ID:LeAcUiZZ
SFC版が5万本程度の売上だったのに、リメイクする価値があったのだろうか…
159それも名無しだ:2010/03/14(日) 11:17:39 ID:TO9pvkKG
ようつべでPV見たが悲しくなるほどウィンキークオリティ
信者以外眼中に無しって感じ
PS初期のゲームかと思ったわ
160それも名無しだ:2010/03/14(日) 11:30:28 ID:9o8QyNge
DS初期なら許されたクオリティ
161それも名無しだ:2010/03/14(日) 12:19:13 ID:wCZuxuYc
今更開発ウィンキーはねえわ
もう100年前に終わった会社だろ
162それも名無しだ:2010/03/14(日) 12:32:06 ID:i1XgSn/5
演出でごまかしてるだけだな
悲しいまでに動いてない
163それも名無しだ:2010/03/14(日) 12:47:51 ID:afW2Ki+y
いい加減魔装連中は新しい絵でグラ起こせよ
いつも同じ絵で同じ表情じゃないか
164それも名無しだ:2010/03/14(日) 14:52:37 ID:3TdVi6TP
それは買ってから言えよ
165それも名無しだ:2010/03/14(日) 15:01:36 ID:2+ZsUlwd
PV見るとスーファミ版と顔グラが同じに見えるが
166それも名無しだ:2010/03/14(日) 16:53:22 ID:3o9o+ald
お金掛けられないんだよ
売り上げにも期待されてないし
167それも名無しだ:2010/03/14(日) 17:35:59 ID:Lk/Xk+/V
違う・・・俺がリメイクしてほしかったのはこういうのじゃないんだ・・・
168それも名無しだ:2010/03/14(日) 19:02:07 ID:ek3Mdw7p
(キリッ
169それも名無しだ:2010/03/14(日) 20:13:25 ID:gkBw+SdG
手抜きリメイクしか作れないほどバンナムは疲弊してる
170それも名無しだ:2010/03/14(日) 21:19:40 ID:yQarBBao
OGサーガって冠がつくの? 付けて欲しくない気も
171それも名無しだ:2010/03/15(月) 00:43:04 ID:uOjxON6T
今後魔装機神をOGに参戦させる為だけにリメイクするような感じだな
172それも名無しだ:2010/03/15(月) 00:56:06 ID:AlJRrF7O
OG本編でシュウが死んで、EXに該当する話やらなくちゃいけないから
魔装のキャラが必要になってくるしな
173それも名無しだ:2010/03/15(月) 03:16:30 ID:pGbXKgi5
そういやリメイクの後もOGでまたネタ焼き直しがあるんだよな
胸焼けがするぜ
174それも名無しだ:2010/03/15(月) 09:16:23 ID:8myGfXHn
多分ウインキーがまだスパロボ担当してたら、今やっとαレベルになった位なんだろうなぁと思えるPVだった
175それも名無しだ:2010/03/15(月) 15:39:57 ID:h9t9BtF3
ウィンキーいい加減版権手放してつぶれろよ
176それも名無しだ:2010/03/15(月) 20:09:10 ID:PHd7INkc
第4次のグラからまったく進化なかったからな
177それも名無しだ:2010/03/15(月) 20:19:35 ID:hf8Yi9qt
ウィンキーみたいな屑会社が存続しているせいで魔装がクソ移植されると
なると胸が熱くなるな
信者は現状にほっかむりして昔話に花咲かせてるし
178それも名無しだ:2010/03/16(火) 01:05:28 ID:UzzeF3+6
動画見てきたが、なんかがっかり残念な動きだった
179それも名無しだ:2010/03/16(火) 08:42:57 ID:cSLRa0cl
今更懐古も釣れないだろうし 売れないっしょw
180それも名無しだ:2010/03/16(火) 11:02:49 ID:l3eZJaJ9
動画はがっかりだったねぇ、まぁ、ウィンキーソフトだしなぁ。
リメイクなんて一回しかされないんだから、せめてもうちょっと・・・
据え置きとは言わないまでもPSPで出して欲しかった。
181それも名無しだ:2010/03/16(火) 12:30:52 ID:T3OAf9eI
動画見てきた、あんなカクカク戦闘シーンならリメイクしないで欲しい
がっかりリメイク程ファンを落胆させる物はないというのに・・・
182それも名無しだ:2010/03/16(火) 12:42:35 ID:9nmv+nJr
PV観たけど、上手い具合に低スペのDSを誤魔化している様には感じたな
ただ、目の肥えたスパロボプレイヤーには今更感満々だな・・・
183それも名無しだ:2010/03/16(火) 13:58:53 ID:lHidrVUW
ウインキーはグラフィッカー全員スパロボチームの下働きに出して修行させるべき
184それも名無しだ:2010/03/16(火) 16:00:09 ID:5xASyeP+
PV見たが、動きはOGの方が上だな。
OG3に魔装機神キャラを一気に出して、「これこれこういうわけでね〜^^」
ってことでよくね?わざわざ制作費稼がなくたってOG3にいっぺんに出した方がいい。
リメイクなんてたかが知れてる。グラや動きは進化するが、
「物語は変わらない」んだからさ、さっさとOG3を作りやがれです。
185それも名無しだ:2010/03/16(火) 17:16:28 ID:BxuaD+KM
そもそもウィンキーはOGに関わっていない
魔装機神がでようが出まいが開発スピードは変わらない
おかどちがいだよ
186それも名無しだ:2010/03/16(火) 17:31:37 ID:6XmNKJ/d
DSなんかで出すなよwww
187それも名無しだ:2010/03/16(火) 18:19:52 ID:+AXNpAiI
未だに魔装なんか出すよりOG3早く作れなんて言ってる奴居るのか
188それも名無しだ:2010/03/16(火) 20:26:14 ID:b2o2yK6g
ゲハ紛いのゴキブリ臭がひどいな…
189それも名無しだ:2010/03/16(火) 23:04:08 ID:/tmcXKJC
PVの動きの堅さが何かに似てるなーと思ったらアレだ、すっげー昔のGジェネ
まああっちは機体数がアホみたいに多いし、堅いなりに演出とかにセンスが光るところあるけど
190それも名無しだ:2010/03/17(水) 02:38:59 ID:RoRUmeEY
動きショボイって言うと「ネガキャン!」って言うやつ居るけど
どう見てもショボイんだもの・・・
191それも名無しだ:2010/03/17(水) 02:58:32 ID:XDrSpXV8
声ない
動かない

どうしろと…
192それも名無しだ:2010/03/17(水) 03:04:23 ID:TULXVm1s
動きまくっても「クドイ」とか「余計な動きが多くてテンポ悪い」とか「一回見たらOFFにするし」とか言うんだろ?
携帯機なんだから戦闘アニメはそれっぽくで、ゲーム部分をサクサク遊べる方が合ってると思うけどね。

声や戦闘アニメはウインキー開発ではないOG3の方にご期待下さいって事だろうし。
193それも名無しだ:2010/03/17(水) 04:30:58 ID:vMcsMW43
PS2で出るなら買うのになぁー
194それも名無しだ:2010/03/17(水) 05:00:18 ID:RoBxOm+A
>>191
スパロボにアニメとか声を求める層ばかりじゃないってことだ。
ウィンキー時代からのファンはそもそもそんなものにこだわってないからな。
リメイク作品だし、最初からアニメや声を求める層には訴求してないんだろう。
良いんじゃない?そういう人たちはプレイしなくても。
スパロボにそれしか求めてないのなら、動きのいいKでもやってミストさんと戯れてればいい。

つか、断片的な戦闘シーン見せられて全体の動きを判断できる方が凄いと思う。
よくあんな一瞬で動く動かないが分かるね。
195それも名無しだ:2010/03/17(水) 05:36:18 ID:oSJWIcby
動くか動かないかの判断は

 製 作 : ウ イ ン キ ー 

である事を踏まえた上であのPV見るだけで十分察しが付くだろ
196それも名無しだ:2010/03/17(水) 05:42:27 ID:lXdF0spc
プロモに使う映像は宣伝のためより見栄えの良い素材を使うのが常識だろう
つまりあれがウィンキーの限界なんだろう
197それも名無しだ:2010/03/17(水) 10:32:56 ID:rALHds0q
層とか関係なく全力で仕上げた結果がこれなんだろ
大体ウィンキー時代からのファンがどれだけ売り上げに貢献してくれるんだ
198それも名無しだ:2010/03/17(水) 10:42:16 ID:LYnLZv4R
スレ内容がだんだん重箱の隅レベルにw
199それも名無しだ:2010/03/17(水) 11:11:24 ID:xHthVME4
「製作:ウィンキー」ってそんな隅レベルか?
重要だと思うが。
200それも名無しだ:2010/03/17(水) 16:07:20 ID:wvxZJNKb
しょぼいねえ
201それも名無しだ:2010/03/17(水) 16:44:49 ID:xmfvsL6L
OG一番人気の魔装らしいから10万はいくだろうなw
202それも名無しだ:2010/03/17(水) 16:46:26 ID:IUq1z8Ar
ウィンキー時代からのファンだけど
ショボイものはショボイと思うよ。
初代プレイステーション全盛期にこのレベルのが出たら喜んだ
203それも名無しだ:2010/03/17(水) 16:50:16 ID:W+Qcmpd8
元が5万なのに10万いくわけないだろ
204それも名無しだ:2010/03/17(水) 16:51:31 ID:vMcsMW43
DSじゃ売れんだろwww
PSPでだせや
205それも名無しだ:2010/03/17(水) 16:53:29 ID:j9zmE0Cr
折角のリメイクなんだから
「戦闘フルボイス」「滑らかな動き」「追加要素」
を期待しちゃってもしょうがないよな。
それを「ウィンキー時代からのファンはそんなものにこだわってない。そういう人はやる必要ない」
とか言うのは酷だと思うが
206それも名無しだ:2010/03/17(水) 17:35:43 ID:U0vcSUC1
戦闘アニメは大丈夫なんかね
実際どこまでウィンキーが制作するのかわからんけども、
現代のスパロボレベルのアニメーションがウィンキーに作れるとは思えんのだが
207それも名無しだ:2010/03/17(水) 18:28:14 ID:rwFRzA6x
PVは一番いい所の次あたりを見せるものだ。つまり……
俺のスパロボも遂にKOTY入りか。ウィンキー死ね
208それも名無しだ:2010/03/17(水) 18:33:12 ID:W+Qcmpd8
KOTYはそんなに甘いものじゃないぞ
たとえ、新魔装がアニメカット不可でベタ移植そのうえ処理落ちしまくりだったとしても
候補にもならない
209それも名無しだ:2010/03/17(水) 18:37:08 ID:dJcjiXWH
ゲームとして成立してないレベルまで来ないと、まず受賞は難しい
ただ単に内容が悪いってだけではちょいと足りないんだよね
上には上がいるからさ
210それも名無しだ:2010/03/17(水) 18:41:07 ID:gB0pOyPP
まあシステム的な面は、仮に悪い方に転んでも飛びぬけて駄目になることもあるまい
動きは残念だが、残念だが
211それも名無しだ:2010/03/17(水) 18:42:37 ID:ScFhe71F
アカシックバスター撃ったはずがカロリックスマッシュだった
ぐらいのことがないとノミネートすらされない。
212それも名無しだ:2010/03/17(水) 19:01:46 ID:3PzUo+8s
1話でテロリストがエウリード乗ってくるくらいでないと

てかα外伝の方が戦闘アニメの出来いいじゃねーかよ
213それも名無しだ:2010/03/17(水) 21:58:29 ID:LNuh62cj
正直、手を掛けようが掛けまいが
売れる本数は変わらないような気がする
214それも名無しだ:2010/03/17(水) 22:22:43 ID:hOVBWo9E
>>201
100%いかない
215それも名無しだ:2010/03/17(水) 22:35:52 ID:ZM4exzsB
まあ2〜3万でペイできる程度の作り方、ということなんだろうな・・・
216それも名無しだ:2010/03/17(水) 23:32:39 ID:l4xaPiTr
バグがあろうがフリーズがあろうが、普通に遊んで全クリできるならKOTYにはならない
217それも名無しだ:2010/03/18(木) 00:39:17 ID:nUUeXB+O
SFC版もう一度やるのと大して変わらないなぁ・・・
218それも名無しだ:2010/03/18(木) 01:21:50 ID:U9S6jvm0
いまだカットインアニメに期待してる本スレが哀れというか
だから無理だってば、ウィンキーの実力を見くびらないでほしい
219それも名無しだ:2010/03/18(木) 02:15:58 ID:B7fSW/Hm
VCでオリジナル版そのまま出した方がまだ幸せだったかもしれない
220それも名無しだ:2010/03/18(木) 03:31:40 ID:Trkpl5xN
ウィンキーなんて今となっては権利関係で足枷になってるだけの会社だしな
とっとと潰れてくれた方が世の為人の為
221それも名無しだ:2010/03/18(木) 08:10:47 ID:8VyAfFel
いまさら魔装とかいわれてもな〜
222それも名無しだ:2010/03/18(木) 12:05:27 ID:NEo27pMX
DやJのPV見た時は感動したんだがな〜「よくぞ携帯機でここまで!」と
時がたってそれ以下のPV見せられたらそりゃ文句の一つも言いたくなる
これならVCで配信した方がまだましだよ、期待は一切しないで待つだけで
いいんだから
223それも名無しだ:2010/03/18(木) 12:17:22 ID:X5p//VbD
konozamaで4位か・・・何だかんだでみんな気にはしてるのね
224それも名無しだ:2010/03/18(木) 12:58:23 ID:zkh3GekL
>>222
OGシリーズもぐいぐい動いてたからな。
魔装はなんで3Dにしたんだw

魔装PV見てから、GBAのOGでのロイヤルハートブレイカーって凄かったんだなーって再認識したわ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8789982
225それも名無しだ:2010/03/18(木) 18:48:17 ID:2EcH0ImZ
携帯機のアニメなんて正直どうでもいいわ
まあ魔装はいまさらだけどw
226それも名無しだ:2010/03/18(木) 18:58:08 ID:8darz/y1
阪田がシナリオ監修して開発バンプレ、据え置き機ってのが
ファンの理想だったのかもしれない。
開発ウィンキーってので後は推して知るべしとなってしまったが。
227それも名無しだ:2010/03/18(木) 18:58:24 ID:JPjESo3i
俺もそっち方面では期待してない
さらに今回はウィンキーだしな
期待のしようがない

が、システム面は気になる
俺的に一定以上昔のスパロボはもう無理だからね
特に二回行動と探索はダメだ
228それも名無しだ:2010/03/18(木) 21:10:03 ID:U+W+uUAF
シレン4みたいに発売後には手のひら返して絶賛できることを祈っておくか・・・・
229それも名無しだ:2010/03/18(木) 21:47:40 ID:aSjBSs5W
ニコニコとか見てたら懐古厨が多すぎだろw

ウィンキー時代の方がアニメ動いてたとかないわw
現行スパロボ叩き出す始末だし。

これじゃ新規はほとんど掴めないだろw
230それも名無しだ:2010/03/18(木) 22:03:59 ID:mAMDWeJ6
現行つかここんとこ不作ばっかなのは間違っちゃいないがな…
231それも名無しだ:2010/03/18(木) 22:33:52 ID:OVnkYVA2
ウィンキー時代の方が動いていたとか懐古厨でもいえんだろw
あまりに動かなすぎてαやGジェネFの動きに感動したもんだけどな
232それも名無しだ:2010/03/18(木) 22:43:03 ID:Jm4O/YGu
なんで開発バンプレが手がけないんだよ…
α外伝の戦闘アニメを振り返ってつとにそう思うわ
233それも名無しだ:2010/03/18(木) 23:03:20 ID:z2di1ZsN
何を基準に不作ばっか?
半数は外してる感じだが、それは「ばっか」とは言わんだろ
てめぇの好みなんざ他人にとっちゃどうでもいい事なんだよ?

ここ3年の世間的な評価
概ね好評
OGs Z Ap
逆に不評
K OG外伝

亜種も含めると
好評
無限のフロンティア その2作目
不評
スクコマ2 学園 ネオ

5:5 丁度半分ずつだ
234それも名無しだ:2010/03/18(木) 23:04:33 ID:z2di1ZsN
あぁ、Wが抜けてたわ
6:5
どちらにしても、半数以上は好評だ
235それも名無しだ:2010/03/18(木) 23:07:42 ID:mAMDWeJ6
どうでもいいとか言ってる割にはめっちゃ反応するんだなww
236それも名無しだ:2010/03/18(木) 23:09:33 ID:z2di1ZsN
ホント頭悪いな
文盲で意味わからんのか?
どうでもいいのはお前の好みだ お ま え の こ の み
世間様の評価と一緒にするなよ
237それも名無しだ:2010/03/18(木) 23:15:18 ID:mAMDWeJ6
つかその世間の評価って何wZが概ね好評とかどこの世間の話だよw
238それも名無しだ:2010/03/18(木) 23:19:47 ID:WH/9yxJj
これを一作という言っていいかわからんがZSPが抜けてるわけだが
239それも名無しだ:2010/03/18(木) 23:27:24 ID:+37dkVkl
NEOは売上低かったがプレイした人間からは概ね好評だぞ
少なくとも毀誉褒貶激しいZよりは好評の声が多いと思う
240それも名無しだ:2010/03/18(木) 23:27:36 ID:5MEs4i8s
自分の価値観が必ずしも大多数と同じであるという保証がない以上、
他人がいくら高評価したところで自身が楽しめるという保証はなく、評判が悪いものが必ずしもつまらないとは限らない
自分が楽しめない事にはそれがどんなものであれ娯楽として成立しない
重要なのはこの1点のみ
241それも名無しだ:2010/03/18(木) 23:54:33 ID:crfJLStg
フロンティア2は、面白くなるのかな
シレンが面白すぎて全然進めれない

つか、雑魚戦が長すぎるんだよな前作から
AUTOつければいいのに、
242それも名無しだ:2010/03/19(金) 01:39:02 ID:YtG0d3x5
>>233
ムゲフロが好評?
どっちかっていうと不評で続編の売り上げ下がってるじゃんw
Wも極一部だけで好評
243それも名無しだ:2010/03/19(金) 01:58:37 ID:3alEUHWE
Wは好評だったんじゃない?ただ信者がアレすぎてあんまいいイメージないけど
244それも名無しだ:2010/03/19(金) 02:01:59 ID:oG/oJhKR
「今静かなブームなんですよ」
「・・・つまりそれって流行ってないって事じゃ」
245それも名無しだ:2010/03/19(金) 04:16:53 ID:zZGOXV2t
>>240
実際その通りだな
俺も微妙なゲームにマイベスト10入りするくらい好きなのがあるし、
最も嫌いなゲームが周りでは名作扱いされてたりするくらいだから。
246それも名無しだ:2010/03/19(金) 13:46:07 ID:9i4Xl9Rc
うむ、アンサガもラジアータもX-2もベルサガも名作だと思うよ
247それも名無しだ:2010/03/19(金) 14:31:04 ID:8OSXW4TF
蛇足
248それも名無しだ:2010/03/19(金) 15:14:18 ID:DghqJi1R
ぶっちゃけ、参戦作品や派手な戦闘アニメで一見さんを引き付けられない分
コケるとはいかないまでも売り上げは伸びそうにないとは思うが。
249それも名無しだ:2010/03/19(金) 15:17:14 ID:DghqJi1R
>>242
ムゲフロの新作って消化率自体は前作超えなんだけど、
去年にZスペシャルディスク、K、学園とスパロボ絡みで爆死タイトル出しまくったせいで
小売が慎重になって発注数が少なかったってのが売り上げ低下の主な原因だそうな。まぁ自業自得だけどな。
250それも名無しだ:2010/03/19(金) 16:02:23 ID:I/fQI8Vv
何故据え置きで出さない・・・・・
251それも名無しだ:2010/03/19(金) 16:09:59 ID:YtG0d3x5
まあどっちにしろムゲフロはシステムのわずらわしさと
異様に時間がかかる所がガンでこれ以上の人気は望めないだろうな、乳キャラもあそこまでいくとキモイし

だからといって魔装機神も当然売れないだろうけどw
10万売れたら驚く
252それも名無しだ:2010/03/19(金) 17:43:07 ID:NQtksGUE
んじゃ驚け
253それも名無しだ:2010/03/19(金) 17:45:42 ID:v3HRWuUV
うわウザッ
ウィンキー儲は本当に屑だな
頼むから死んで
254それも名無しだ:2010/03/19(金) 17:54:55 ID:l5nTiDP+
ウィンキー信者がSFC時代の横滑りが良い(キリッ は流石にひいた
255それも名無しだ:2010/03/19(金) 18:29:56 ID:+Y/kJIRs
>>249
そのせいかしらんが結構難民出てたみたいだな
256それも名無しだ:2010/03/19(金) 18:39:11 ID:gGxYZ4kV
Kはともかく学園とか爆死もいいところだったしな。
戦闘シーンなんかは完全使い回しだから、開発費はたかが知れてるだろうけど。
257それも名無しだ:2010/03/19(金) 19:41:21 ID:H3lVdD4P
キャラゲーのくせに版権BGMもないしな
開発費はこつえーのギャラがほとんどだろう
258それも名無しだ:2010/03/19(金) 19:49:54 ID:0d2hrTUI
バンプレストは手抜きしてブランドイメージを傷つけて何がしたいの
259それも名無しだ:2010/03/19(金) 20:01:39 ID:bku7rI0P
元から売り上げには期待してないんだろう
260それも名無しだ:2010/03/19(金) 20:06:23 ID:rb/lF+G0
バンナムって最初のソフトがガンダム一年戦争だろw
ガンダムで爆死とかすごいよなw
261それも名無しだ:2010/03/19(金) 22:45:56 ID:SAmiZODn
バンナムになってからクソさが加速したのは確か
262それも名無しだ:2010/03/19(金) 23:42:56 ID:LMGsl+oV
大赤字出してるシナ
DLCで搾取ばっかだし
263それも名無しだ:2010/03/20(土) 03:32:18 ID:NUwJ3xAu
ゲハ板のスレが異様にマターリしてて
このスレが普段のゲハ板な流れになっててワロタ
264それも名無しだ:2010/03/20(土) 09:43:43 ID:jytf44sp
バンプレ単体で出した最後のゲームってポイズンピンクというRPGだっけ?
俺にとっちゃOGがポイズンなんだが
265それも名無しだ:2010/03/20(土) 10:00:49 ID:lq+rZJu0
OGサーガwきめえ
勝手に一貫に含めんなよ
266それも名無しだ:2010/03/20(土) 16:24:34 ID:aGeSZBrl
自分のものでも無いのに勝手に一貫に含めんなとかwwwww
何様ですかwww
267それも名無しだ:2010/03/20(土) 16:28:48 ID:ar+7rk+g
摺醴ォォ霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾a露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇J體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢~∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶父V              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶普レ∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
268それも名無しだ:2010/03/20(土) 20:51:16 ID:VwlCHGUr
自他共に認める狂信者だがウィンキーだけは認めない。絶対にだ
269それも名無しだ:2010/03/21(日) 09:30:11 ID:uXq/6b4i
ウィンキーだから今後も金輪際認めないということはないが、
少なくとも後期(Fが発売延期繰り返した挙句に分割とか、新とか)の作品や
その後の作品の実績から、現状ではまったく信頼できない。

まあ信頼を取り戻させるような良い作品をがんばって作ってもらいたいものです。
270それも名無しだ:2010/03/21(日) 09:34:41 ID:BjtIFLfD
そもそも電子図鑑なんぞ出すんならそれの代わりにPS版魔装出して
真魔装なんて出すのなら代わりに魔装2出しとけば良かったのに
271それも名無しだ:2010/03/21(日) 09:38:26 ID:HwRlFbp2
新しく声優呼ぶのが難しかったんでしょ
なまじ魔装の基本メンバーに豪華声優陣(笑)を使ったばっかりにこんなことに…
272それも名無しだ:2010/03/21(日) 10:22:26 ID:Kg1PHxyQ
魔装2はプロットの段階でバンプレ側からFの企画が持ち込まれて
開発中断したって・・・って寺田が当時のインタビューで言ってるんだが
273それも名無しだ:2010/03/21(日) 10:57:44 ID:54XESYtw
ゲーム中に声は邪魔だから要らないけど
サウンドモードにサンプルボイスがあったら嬉しい
274それも名無しだ:2010/03/21(日) 11:54:22 ID:3f9NgK//
往年なら知らずいまどき声なしってorz
275それも名無しだ:2010/03/21(日) 13:09:45 ID:+fgTJhse
うち(バンナム)はお金ないんだから贅沢言うんじゃありません!
276それも名無しだ:2010/03/21(日) 14:11:44 ID:OsCgyMWQ
>>269
取り戻せるほど買って貰えねーよ
どっかの魚じゃないが、今のご時勢にウィンキークオリティになったら
ゴミスパロボとか言われても仕方ないよ
277それも名無しだ:2010/03/21(日) 15:44:21 ID:5l2c2Sdr
戦闘シーンなんてどうせ飛ばすから
動こうが動かなかろうがどうでもいいと思う俺は異端なのか
278それも名無しだ:2010/03/21(日) 15:46:22 ID:clMw96En
飛ばす奴も最初は見るだろ
279それも名無しだ:2010/03/21(日) 15:55:03 ID:EyEjg78x
1、2回見る程度のクオリティがあればいいとも言える
声もムゲフロ除けばないのがデフォだしなあ
280それも名無しだ:2010/03/21(日) 17:01:15 ID:RGH4A0Jy
俺は動いてほしいけどな。
出来が良いのは何回も見ちゃうし
281それも名無しだ:2010/03/21(日) 19:10:57 ID:1dNDTVYn
ウィンキー信者は感覚がSFC時代のままだからな
282それも名無しだ:2010/03/21(日) 19:17:15 ID:cn7kDKQC
SFC版が好きだっただけに
この進化の無さにはがっかりだ
283それも名無しだ:2010/03/21(日) 19:46:10 ID:QOcszij0
ぶっちゃけKであんだけ動いてるの見ると、やっぱPVのあのヘッポコアニメは酷く見える
284それも名無しだ:2010/03/21(日) 21:54:47 ID:LpDZTIUO
Kが動く?冗談言うなよ
いや動くかもしんないけど動けばいいってもんじゃねーだろ
俺はあのソードウルフのノロノロ感を忘れない
285それも名無しだ:2010/03/21(日) 23:12:25 ID:6TZYO1yX
>>277
据え置きならアニメに期待もするが
携帯機でアニメとかどうでもいいな、サクサク進んで欲しい
286それも名無しだ:2010/03/22(月) 01:35:31 ID:6W9r+VcI
それってSFC版やればよくね?
287それも名無しだ:2010/03/22(月) 01:40:09 ID:gcEmew7X
今更SFCなんて持ってねぇし
SFCじゃ持ち運び出来ねーだろ
288それも名無しだ:2010/03/22(月) 01:52:24 ID:ZuSU9gLy
実はSFCはテンポが悪いし
データも飛びやすい
289それも名無しだ:2010/03/22(月) 09:44:00 ID:iobmhQjc
コンプリートボックス〜αの間にPSで出せば良かったのに、今更だな
290それも名無しだ:2010/03/22(月) 14:34:25 ID:uGjFx59a
>>284
それは単にアニメの方向性間違っただけだろうが
マズくても完成品を出す料理屋と調理途中の生肉投げて渡す料理屋じゃ偉い違いだ
Kは前者、DSLOEは完全に後者。そして後者は犯罪だ。ウィンキー死ね
291それも名無しだ:2010/03/22(月) 14:50:48 ID:Mgu4Srt5
10年以上待ってこれかよw
別に携帯機でやる必要もねーしww
292それも名無しだ:2010/03/22(月) 15:56:57 ID:0Xj9rD45
Wiiで配信すればいいだろkswwwwwwwwwww
293それも名無しだ:2010/03/22(月) 18:37:27 ID:0URUL3ET
>>292
ぶっちゃけそれで全て済む話だよな
294それも名無しだ:2010/03/22(月) 22:09:30 ID:Ph1qijJ0
個人的に携帯機でできるかどうかは重要だな
据置でゲームやる時間作るの難しくなったし
NEOもクリアーするのに2ヶ月以上かかった
295それも名無しだ:2010/03/22(月) 23:37:26 ID:GO8N6q6d
GBA時代に移植しとけば温かく迎えられただろうにな〜
296それも名無しだ:2010/03/23(火) 01:51:14 ID:5b9H/ACK
時期は逸してるしいまどき動かないし
懐古オタが手を出して終了だろうね
297それも名無しだ:2010/03/23(火) 05:49:54 ID:pXTtbw43
あの程度の戦闘アニメ俺でもできる・・・なんてバカな科白は言わんが、
それなりにFLASH詳しい奴が少し時間かければ見劣りしないもの作れると思うぞ
298それも名無しだ:2010/03/23(火) 10:22:28 ID:lHqwQ4HB
手抜きゲーム
299それも名無しだ:2010/03/23(火) 12:59:16 ID:AXwdZIdo
時節柄アハマド関係を少し修正するのはあるな
300それも名無しだ:2010/03/23(火) 14:57:38 ID:QR0Kahkl
でコケなかったら>>1はどうするんだろうね
301それも名無しだ:2010/03/23(火) 18:03:13 ID:IILPMpHL
コケるどころか大ブームになる気がする
302それも名無しだ:2010/03/23(火) 20:43:16 ID:3Q+n+GOe
>>299
思いっきり「アッラーフ、アクバル!」って叫んでるからな、あのオッサン
303それも名無しだ:2010/03/23(火) 21:08:52 ID:n5bdAJTV
できることなら良ゲーであって欲しい
あのムービー見ると不安しかないが・・・・
304それも名無しだ:2010/03/24(水) 00:44:07 ID:77ggC8SY
結論:人を好きになる事に年の差も理由もいらねぇ
305それも名無しだ:2010/03/24(水) 02:50:44 ID:xXQbceg9
>>292
>>293
もうからんだろw
まあこれも売れるとは思えないからわからんけどw
306それも名無しだ:2010/03/24(水) 04:30:10 ID:kl+izyo1
図らずもノスタルジーを抱かせる仕様なんだろな
ウィンキーだし
307それも名無しだ:2010/03/24(水) 08:13:01 ID:1lpE5jRH
俺は懐古派だから予約したけど、新規開拓は無理だろうなぁ。
2万ってとこじゃないかな?下手すりゃ4桁
308それも名無しだ:2010/03/24(水) 08:46:22 ID:lT0pU7b2
流石に4桁はないだろ
スパロボ系というだけでホイホイ買う層は数万いる
見える地雷こと学園が好例
309それも名無しだ:2010/03/24(水) 17:16:16 ID:38Jq7V6D
魔装は3〜7万ってとこだろう
10万は恐らくキツイ
310それも名無しだ:2010/03/24(水) 21:04:07 ID:OeWS/3wR
Kだの学園だの魔装だの迷走してるな・・・
311それも名無しだ:2010/03/24(水) 21:28:31 ID:7KvwD6ii
いるよね、なんか変わった事したら迷走()笑とか言っちゃう人って
学園はともかくKも魔装も迷走()笑じゃねーだろ
デキはともかく
312それも名無しだ:2010/03/24(水) 22:21:44 ID:MnT6jqAT
Kはともかく今更LOEリメイクは正直迷走だと思う
しかもまさかのウィンキー
313それも名無しだ:2010/03/24(水) 22:42:20 ID:OeWS/3wR
すまんKは取り消すわw
314それも名無しだ:2010/03/24(水) 22:52:40 ID:pYAQ1lsY
Kは迷走だろ…
過去に盗作したことのある作曲家、
評判の悪いシナリオライター起用とあきらかにおかしい
315それも名無しだ:2010/03/25(木) 00:54:22 ID:fRKn0sLv
なんでバンプレが手がけなかったんだ
発売と同時に不満湧き起こるのをこのスレの住人だけは現時点で予見していたのである
316それも名無しだ:2010/03/25(木) 10:41:10 ID:DFz9QNJt
手抜きリメイクでぼったくり
317それも名無しだ:2010/03/25(木) 14:29:26 ID:W8PoiZpI
動かないからコケる心配もない
318それも名無しだ:2010/03/25(木) 21:28:45 ID:cOWQchql
今週のファミ通見たけど期待できそうに無いな
319それも名無しだ:2010/03/26(金) 03:10:17 ID:PWUAo9z1
本スレも期待度下がりまんぐ
320それも名無しだ:2010/03/26(金) 21:07:58 ID:gYaIKKpF
本スレはゲームの出来の感想を言うと信者にフルぼっこされる
今は過去の思い出に浸ってるだけ、現実から目をそらしまくりんぐ
321それも名無しだ:2010/03/26(金) 22:37:40 ID:mbwb42fn
新規開拓無理ぽいね
322それも名無しだ:2010/03/27(土) 01:23:56 ID:EkJ9cilE
魔装機神って結構微妙だったし
評価出きるのは今のオリキャラほどでしゃばらないところだけかな
323それも名無しだ:2010/03/27(土) 05:27:07 ID:CYqI6Lbt
最近のオリキャラはあんまり好きじゃねーな
スパロボ主人公はウィンキー時代くらい空気でいいんだけどな
324それも名無しだ:2010/03/27(土) 11:21:27 ID:xtnycgJm
10年おせえよってかんじ
325それも名無しだ:2010/03/27(土) 14:11:35 ID:BVRRe+iF
スパロボA → スパロボAP
くらいの進化を期待したいのに
326それも名無しだ:2010/03/27(土) 16:12:55 ID:lSlQlNYI
DSじゃ無理だろ
OGやKが動くといってもで?っていう感じだったし
327それも名無しだ:2010/03/27(土) 23:39:09 ID:/39fXy4D
ポリゴンにはしてほしくなかったなぁ・・・
328それも名無しだ:2010/03/28(日) 01:00:19 ID:hQmqOtDr
ファミ通見たがやべえ
まんまウィンキークオリティ
329それも名無しだ:2010/03/28(日) 01:25:13 ID:81bZvhhm
ライブレードとかの延長線上だよな
330それも名無しだ:2010/03/28(日) 15:50:25 ID:3yQuRAd5
ウィンキーさんはこの15年何をやっていたのやら・・・
331それも名無しだ:2010/03/28(日) 23:21:15 ID:Gd9Zm4QR
本スレの現実逃避があわれな
だから揺れないってw
332それも名無しだ:2010/03/29(月) 00:08:34 ID:d0OwgtWd
作品自体は微妙
だが信者・キャラ厨のうざさはスパロボ随一
それが魔装
333それも名無しだ:2010/03/29(月) 00:45:30 ID:BJKAKt7K
結構昔の話だけどかなり暴れてたな魔装厨
334それも名無しだ:2010/03/29(月) 00:55:37 ID:d0OwgtWd
また暴れだすよ
OGEX発売ともなれば相当図に乗るだろう
魔装厨やらマサキ最高厨やら

頭が痛いわ
335それも名無しだ:2010/03/29(月) 19:11:57 ID:d2+3/cLj
>>326
Kはドット絵の動きよりカットインの出来が異常だったな。
ムゲフロでもパンツ先生が変態パワー全開でカットイン連続表示でのアニメを作ったし、
ああいうのを見た後に前世代然として一枚絵表示のカットインは本当にショボく感じる。
本スレでもリカルドのカットインは動くはず!って声が上がってたくらいなのにあのザマだよ
336それも名無しだ:2010/03/29(月) 19:24:58 ID:dK8KwToC
どうせ売れないわな
337それも名無しだ:2010/03/29(月) 20:04:25 ID:E3P+XQS2
SFC版を1480円で買ってやってみたwwww
2面のサフィーネに攻撃してたら反撃で2機とも即死してがめおべらwwwwww
水の鬼神をもらう面でルオゾールに攻撃しても回復しまくってがめおべらwwww
がんばってゴウマダン発射阻止の面いったらMAP兵器で倒さないといけないのに、10ダメしかいかずハマるwwwwww

なんというクソゲーwwwwwwwwww
338それも名無しだ:2010/03/29(月) 20:21:52 ID:YA4nGL7o
なんというド下手……!
339それも名無しだ:2010/03/29(月) 21:14:24 ID:F9CF4zum
>>337
おまいさん自体がスパロボやるのに向いてないw
340それも名無しだ:2010/03/29(月) 22:29:16 ID:zPCbhFSt
>>335
カットインとか動くはずないのにね
ウィンキーさんナメんなと
341それも名無しだ:2010/03/29(月) 23:00:58 ID:T+gcgvze
ウィンキーの場合、敵のターンで反撃していいのは限られたユニットだけだからな
それ以外はひたすら耐えるしかない
342それも名無しだ:2010/03/30(火) 18:55:39 ID:RrCwzagS
さすがの歯ごたえ
さすがウィンキー
ウィンキー以外のスパロボはやっぱ糞だな

発売後の本スレはこんな感じか
343それも名無しだ:2010/03/30(火) 23:14:14 ID:PfsxKKTn
最近のヌルゲーよりは、昔の方が面白いだろうな
344それも名無しだ:2010/03/30(火) 23:35:04 ID:B9vJIsu9
元の魔装自体、かなりのヌルゲーだけどな
345それも名無しだ:2010/03/30(火) 23:43:12 ID:bGRP0Eh7
ウィンキー製スパロボだとEXマサキの章と並んでヌルゲーだろう
隠しコマンド使用のシュウの章が一番だが
346それも名無しだ:2010/03/31(水) 04:46:10 ID:027ty/Ky
コケないクソゲーな可能性は否定できない
タイトルと機種で、ねぇ
347それも名無しだ:2010/03/31(水) 04:48:04 ID:Ke4HNHeO
DSじゃ売れんだろ
348それも名無しだ:2010/03/31(水) 07:48:50 ID:lFB9pBNz
もっと早い時期にMXやニルファ、サルファクラスのアニメと声付けてPS2で出ていれば
それなりに売れたかもなあ。
349それも名無しだ:2010/03/31(水) 10:17:09 ID:t3GDJBAU
>>347
俺はハード関係無しに売れないと思うが、どのハードなら売れると思うの?
350それも名無しだ:2010/03/31(水) 17:49:30 ID:dUT1nU5W
>>349
少なくとも魔装なら据え置きの方が売れる
351それも名無しだ:2010/03/31(水) 18:58:24 ID:yRQecIuu
いやそれはない
352それも名無しだ:2010/03/31(水) 19:10:26 ID:Q9B7ULpX
据え置きでもウィンキーならDSと大して変わらんだろw
353それも名無しだ:2010/04/01(木) 00:42:50 ID:396k0SjV
ハードDS+ウィンキー=爆死決定
354それも名無しだ:2010/04/01(木) 00:55:58 ID:zgIP3cv2
ぶっちゃけ魔装自体にそれほど集客力があるわけでもないしな
そこにきてまさかのウィンキーだもんな
355それも名無しだ:2010/04/01(木) 01:28:17 ID:wQvanooM
戦闘シーンの横滑り感がウィンキークオリティ
356それも名無しだ:2010/04/01(木) 16:13:58 ID:if5UI/0+
明らかにスパロボ新作と呼べるレベルじゃないぐらいの駄作
357それも名無しだ:2010/04/01(木) 19:49:30 ID:v3IZHux3
元が良いゲームだから遊べると思うけど
売れないだろうなあ
358それも名無しだ:2010/04/01(木) 20:48:25 ID:zgIP3cv2
テキストの変更はOGとの整合とアハマドの宗教絡みぐらいかな?
359それも名無しだ:2010/04/01(木) 23:43:15 ID:5uvjPXpb
魔装はサイバスターフル改造で無双した記憶しかないな
ヌルゲーだったような
360それも名無しだ:2010/04/02(金) 01:52:12 ID:/hOVK36X
>>356
今はPV詐欺でごまかせてるけど
戦闘アニメがWやKのクオリティに遠くおよばない事が
発売以降に露見して響いてくるだろうね
361それも名無しだ:2010/04/02(金) 02:05:53 ID:Hkg7bvSt
たしかに戦闘アニメはしょぼいが今のスパロボにはない「熱さ」がある
362それも名無しだ:2010/04/02(金) 02:06:00 ID:uokbbLZM
あのPVは誤魔化せているのか・・・
363それも名無しだ:2010/04/02(金) 02:53:11 ID:HZho2QZU
ザムジード、赤疾駆バスター、ジャオームの動きが全てを物語っている気がする
ぶっちゃけGBAのDやJ以下だろうwwww
364それも名無しだ:2010/04/04(日) 14:32:47 ID:eQRM8soZ
企業の社員としての立場は無しにして
寺田は、この出来を見て内心どう思ってるんだろうな
365それも名無しだ:2010/04/04(日) 17:20:26 ID:+BEnkKJd
売れないものだから今回で最後だろうなw
366それも名無しだ:2010/04/04(日) 19:31:27 ID:Onz+RR49
>>360
SDサイズとリアルサイズの『表現』を同列に語る・・・

つまりどういうことだってばよ!?
367それも名無しだ:2010/04/06(火) 01:13:00 ID:Mzg/TwYJ
SFC版魔装機神って、10万本以上は売れていると思っていたけど
たったの5万本前後か…

あの時代に5万本前後しか売れなかったのなら、リメイクしても
3万本前後が限界だな。

よくリメイクの許可が下りたな…
NEOは3D技術の向上という名目がまだあったけど、魔装機神はリメイクする価値すらないよねえ…
368それも名無しだ:2010/04/06(火) 01:39:31 ID:dO9OjND9
リメイクにおいて、GジェネみたいなプリレンダCGでの戦闘アニメの実験に魔装機神を選んだ
というのならまぁ筋は通るんだが、寺田的に魔装機神は虎の子だったわけで
それを実験台にするというのはやはり腑に落ちない。
素直にSDにして戦闘アニメだけでもエーアイ(携帯スパロボ開発会社)に委託すればよかったのに。
正直今のスパロボで戦闘アニメがしょぼいって地雷以外の何物でもないぞ。
369それも名無しだ:2010/04/06(火) 07:38:32 ID:Gwk22Diw
LOEがSDになったらそれだけで叩かれまくるに決まってる
そして、リアルでSDみたいにアニメさせられるわけがない
370それも名無しだ:2010/04/06(火) 11:45:17 ID:dvDpvusm
今回の魔装リメイクをウィンキーに作らせることで
OGに他の魔装キャラ出せるだとしたらいいや
371それも名無しだ:2010/04/07(水) 17:47:55 ID:Mp0gW0iN
結局まともな新作スパロボなし

スパロボ終わったな
372それも名無しだ:2010/04/08(木) 12:08:39 ID:cc9hfXzG
ガルガードの膝キャノンが不自然
373それも名無しだ:2010/04/08(木) 17:06:28 ID:oRRfHrNL
>>370
同意
374それも名無しだ:2010/04/09(金) 01:03:37 ID:69UbxBeS
>>366
ですよねー^^
横滑り戦闘や一枚絵カットインでもウィンキー渾身の力作だから賞賛に値するよね
375それも名無しだ:2010/04/09(金) 12:29:47 ID:DEBgCAiC
リアル等身アニメやればいいじゃん。
376それも名無しだ:2010/04/09(金) 19:13:36 ID:shKRuXwD
完全にACEで空気になって吹いたw
377それも名無しだ:2010/04/09(金) 23:19:00 ID:/ti0LTbf
α外伝クオリティでもいいからもう少しマシにして欲しかった
378それも名無しだ:2010/04/09(金) 23:32:20 ID:ZUTPf7AR
つうか今見てもα外伝の戦闘アニメはかなりいい出来だと思う
個人的にはジャオームが特に
379それも名無しだ:2010/04/09(金) 23:43:31 ID:R31X8UeL
まあこれでもドゾ


SRW Alpha Gaiden - Cybaster - All attacks
http://www.youtube.com/watch?v=z52H5RoYSjE&feature=player_embedded


【DS】 スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神THE LORD OF ELEMENTAL PV2
http://www.youtube.com/watch?v=tn3IkXfHSjQ
380それも名無しだ:2010/04/09(金) 23:54:16 ID:RV+WhZYA
それを言うならαクオリティだろ
外伝だと過不足なしだw
381それも名無しだ:2010/04/10(土) 01:19:47 ID:Xi1vvMpJ
戦闘アニメ終了後、強制的にフィールド音楽に変わるのって個人的にやめてほしい
おかげで曲がループする間もなく戦闘アニメが終わるw

まぁ、サウンドモードついてたからよかったんだけどね
382それも名無しだ:2010/04/10(土) 03:28:51 ID:VsCXTlhq
本スレが相変わらずキモい
老害ウィンキー信者が魔装を持ち上げるのはまだ分かるが、α以降を貶しまくり
あそこまで醜いともはやスパ厨以下
383それも名無しだ:2010/04/10(土) 07:52:23 ID:G5eRNHPL
お前もキメえよ
384それも名無しだ:2010/04/10(土) 09:38:17 ID:8sTH5pik
現行のスパロボを貶めるしか寄って立つ瀬がないんでそw
そこまで追い詰められたとすればいささか不憫ではある
385それも名無しだ:2010/04/10(土) 11:51:29 ID:NAs95jUu
ヴァルシオーネの乳揺れがあるなら
5本買う
386それも名無しだ:2010/04/10(土) 17:05:15 ID:fK0RCZMA
α外伝のヴァルシオーネは可愛かったな
攻撃ミスアニメーションまであったし
387それも名無しだ:2010/04/10(土) 19:17:53 ID:dEUO9oi0
ザムジードのが可愛いよ
388それも名無しだ:2010/04/10(土) 21:55:06 ID:00QSLAfy
カワハギが立てたスレに居るお前等気持ち悪い
389それも名無しだ:2010/04/11(日) 10:44:22 ID:7+Rc1UoB
>>385
ムリ
PVでの超合金ぷり見たろw
390それも名無しだ:2010/04/11(日) 12:25:47 ID:TxnLANsT
賭けれないって言ってる俺かっけえ(キリッ)
391それも名無しだ:2010/04/12(月) 01:03:51 ID:Z6qcEGGH
DSな時点で売れないよなww
392それも名無しだ:2010/04/12(月) 07:38:13 ID:ysz22mZD
それ以前の問題
懐古以外へのアピール皆無だし
本スレのマンセーしてる部分が他のシリーズと比べて明らかにレベル低いのが泣ける

テンポがいいから?最近の携帯機みたいに無駄に冗長なのよりいいだと?
そうじゃないだろ。同じ動き、同じ構図、同じテンポでも、
もっと細部まで作りこめる余地ありまくりだろうがよ
393それも名無しだ:2010/04/12(月) 13:59:58 ID:+DTGqyeR
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 |  糞ブログ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|馬鹿? |
..∧__∧|  自作自演  .│____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
( ´∀ |_______|∧||    |   自己満足   .|
(     .∧_∧ || ( ´∀`)||    |_______,|ぞろぞろ・・・・・
      ( ´∀`)|| (    つ    .∧_∧ ||
 ̄ ̄ ̄|(    つ ぞろぞろ・・・・・( ´∀`)||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
死| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           (    つ      | フレ援護必死 .│
_|ロゼッタ最低!.│     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |_______|
  |_______|     |自慢が墓穴へ .│     ∧_∧ ||
  ∧_∧..||             |_______|     ( ´∀`)||
 ( ´∀`)||             ∧_∧ ||            (    つ
 (    つ             ( ´∀`)||            | | |
 | | |  ぞろぞろ・・・・ (    つ           .(__)_)
 (__)_)           | | |
394それも名無しだ:2010/04/12(月) 14:01:12 ID:+DTGqyeR
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 |  糞ブログ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|馬鹿? |
..∧__∧|  自作自演  .│____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
( ´∀ |_______|∧||    |   自己満足   .|
(     .∧_∧ || ( ´∀`)||    |_______,|ぞろぞろ・・・・・
      ( ´∀`)|| (    つ    .∧_∧ ||
 ̄ ̄ ̄|(    つ ぞろぞろ・・・・・( ´∀`)||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
死| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           (    つ      | フレ援護必死 │
_|ロゼッタ最低!.│     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |_______|
  |_______|     |自慢が墓穴へ .│     ∧_∧ ||
  ∧_∧..||             |_______|     ( ´∀`)||
 ( ´∀`)||             ∧_∧ ||            (    つ
 (    つ             ( ´∀`)||            | | |
 | | |  ぞろぞろ・・・・ (    つ           .(__)_)
 (__)_)           | | |
395それも名無しだ:2010/04/12(月) 21:23:54 ID:1/Lji1fD
ファミ通や量販店での宣伝も力掛けてるし結構売れると思うよ
その分中古額が半端なく下がると思うけど
396それも名無しだ:2010/04/13(火) 23:45:34 ID:00f5HXIv
たいした宣伝には見えないが(笑)
また信者のキモい想像か
397それも名無しだ:2010/04/14(水) 00:54:14 ID:2AUecuQ/
戦闘シーンもいまいちだし
イベント絵だけが売りのただの萌えゲーだな
それでも萌えがあちこちに溢れてる今日
これが絶大な人気を誇るとも思えん

結局粘着質のゾンビ信者が馬鹿騒ぎしてるだけでしょ
398それも名無しだ:2010/04/14(水) 01:34:36 ID:AxEfhgg0
ただスライドしてるだけな戦闘と一枚絵カットインだものな
まるで進歩してないはウィンキーにこそふさわしい形容
399それも名無しだ:2010/04/14(水) 11:34:57 ID:1JKn3dAj
プレイする前からクソゲーと決め付け叩くなんてな
しかもカワハギが立てたスレでアンチ活動(笑)なんてな
400それも名無しだ:2010/04/14(水) 19:16:17 ID:LGgssDNK
シナリオと内容同じならクソゲーでは無いよな。
でも声無し、戦闘画面微妙だから良ゲーでは無さそうだ。
しょぼいリメイクの普通ゲーじゃね?
401それも名無しだ:2010/04/14(水) 21:28:25 ID:+CVh8ZP0
まあ当時のテキストが今の長文化傾向激しい時代で通用するかだな
あとゲームバランスだ、序盤はまだしも後半は崩壊ぶりが半端ないぞ
ただリセット乱発だけで終始するあれを調整し直さないと
最悪、魔装の面目を徹底的に潰して終わりだ
まあ、それでうるさい懐古儲が黙ればそれに越したことはないが

うん…思い出は美化したままそっとしとくべきだった、というオチが濃厚
402それも名無しだ:2010/04/14(水) 22:02:11 ID:2AUecuQ/
>しょぼいリメイクの普通ゲーじゃね?
同意
イベント画像目当てと開き直ってる連中もいるし
結局ギャルゲーに毛が生えた程度だろ

>うん…思い出は美化したままそっとしとくべきだった、というオチが濃厚
これも同意。いい事いった
実際やってみたらゾンビ信者も如何に思い出補正があったか思い知るよw
403それも名無しだ:2010/04/15(木) 00:17:40 ID:mHE8pHAL
私のグランゾンが…
404それも名無しだ:2010/04/15(木) 00:46:45 ID:oxYuiCTF
ID:2AUecuQ/
は自分の意見がいえないへタレニート
405それも名無しだ:2010/04/15(木) 01:35:59 ID:qUnKkbUx
魔装厨きめえ
406それも名無しだ:2010/04/15(木) 11:12:51 ID:LAeT2TmI
1枚絵が〜とか宣伝してるけどあれって逆に購買意欲がそがれるんだが
他に宣伝することないのかよ
407それも名無しだ:2010/04/15(木) 22:59:18 ID:nSDIEsFk
アピールポイントがとにかくレベル低いんだよな、最近の他作品と比べて
一枚絵とか、今更Jの時点で既にやったのを…
いやアピールするのはいいんだが、今という時代にあんなにまで大きく取り上げることか?
戦闘アニメや動きまくるカットインでもないのに
408それも名無しだ:2010/04/16(金) 01:16:37 ID:Ddnknk0s
ビジュアルカットインはともかく
戦闘でいまどき一枚絵ってどうなのよ
あれ見たときなかなかの脱力感だったわ
409それも名無しだ:2010/04/16(金) 01:50:30 ID:UwiZTP5V
これ以上は本スレで検証するとアレなんでこっちでやるわ
現時点公式サイトに出てる数値でSFC版と違うのはテュッティの再攻撃取得LVのみ
他は敵も味方も、ユニットパイロット問わず全部SFC版と一緒
LV39時点の数字も違うが、よく考えたら2章での出撃ボーナスも再現してる可能性があるのを忘れてた
なので本当に再攻撃以外弄ってない可能性もある
まだ、発売されてないので今バランス調整してることを願うしかない
410それも名無しだ:2010/04/16(金) 07:45:50 ID:B0nh9OWg
追記
あれからちょっとだけ計算したら
テュッティLv39のステは惨劇の記憶のステボーナスを獲得し、
二章で二回出撃した分のボーナスが含まれている場合のステに完全に一致してた
411それも名無しだ:2010/04/16(金) 17:13:03 ID:v+9O9+z2
サフィーネのセリフに声が付くのだけが楽しみだったのに…
(´・ω・`)しょぼーん…
412それも名無しだ:2010/04/16(金) 22:36:19 ID:zdxK+QwW
CBで我慢するしかない
413それも名無しだ:2010/04/16(金) 22:47:57 ID:UwiZTP5V
α外伝にも出てるじゃねーか
414それも名無しだ:2010/04/16(金) 23:28:09 ID:u7Y1LE9k
第4次Sにも付いてますが
415それも名無しだ:2010/04/17(土) 00:12:00 ID:BfYDAW1f
空前絶後のクソゲーにしかならんな これ
416それも名無しだ:2010/04/17(土) 00:24:37 ID:L4ivlpeL
やってみなきゃわからんけど
まともにプレイ出来る時点で空前絶後(笑)なんてつかねぇよアホ
417それも名無しだ:2010/04/17(土) 00:59:58 ID:dKYbYe2z
SFC版とたいして変わらんしガッカリゲーくらいだな
418それも名無しだ:2010/04/17(土) 01:26:22 ID:86qXM/7H
本スレが、腐臭が酷すぎて耐えきれない
マジで勘弁
419それも名無しだ:2010/04/17(土) 01:32:17 ID:L4ivlpeL
知らんがな
本スレで言えよ
420それも名無しだ:2010/04/17(土) 10:53:45 ID:cP8piUyV
削除依頼出しといた
421それも名無しだ:2010/04/17(土) 12:14:15 ID:vNLzUEls
確かに腐ウケよさそうだよな
422それも名無しだ:2010/04/17(土) 14:48:48 ID:IZe068Ng
プレシラとミオでロリ受けもおkだ
423それも名無しだ:2010/04/18(日) 11:26:52 ID:ik1tAQux
EVEとか魔装とか九十年代の名作が汚される
424それも名無しだ:2010/04/18(日) 12:42:58 ID:ATspAxPJ
むしろ時代に即した進歩がまるで見られないのが問題
懐古御用達で終了だな
425それも名無しだ:2010/04/18(日) 15:42:18 ID:FSGgTbsa
リメイクってレベルじゃないしょぼさ
426それも名無しだ:2010/04/19(月) 00:16:27 ID:qi6XH4lF
SFCドラクエ6→DSドラクエ6みたいなもんか
427それも名無しだ:2010/04/19(月) 22:33:31 ID:Uvnie83o
OGサーガってつくのがなんとなく違和感、
だがスーパーロボット大戦外伝ってのも若干アレだが
428それも名無しだ:2010/04/20(火) 20:14:29 ID:GzL7Vz/J
どうせ売れなくて叩かれるはめになるだけw
429それも名無しだ:2010/04/20(火) 20:34:21 ID:TwT79iOE
サターンで魔装2出しとけば良かったのにww
430それも名無しだ:2010/04/21(水) 11:12:14 ID:laIjb1EW
そのつもりだったんだけど、Fになったんだよ
431それも名無しだ:2010/04/21(水) 11:16:29 ID:Fm8zd/nq
つ真魔装機神
432それも名無しだ:2010/04/21(水) 19:42:34 ID:jbP0bOXM
ゴミ拾ってきちゃ駄目でしょ
433それも名無しだ:2010/04/23(金) 11:19:41 ID:6q+zEuD5
どうせ手抜き
434それも名無しだ:2010/04/23(金) 12:33:46 ID:NrTBTieN
↓NEETカワハギが一言
435それも名無しだ:2010/04/23(金) 15:26:31 ID:FcXA2KYM
DS魔装は名作確定(キリッ
436それも名無しだ:2010/04/24(土) 09:08:38 ID:kE+6J6bq
og3のほうがやりたい
437それも名無しだ:2010/04/25(日) 17:36:01 ID:mYs+hLRV
スパロボなんてだしても売れない駄作だから
438それも名無しだ:2010/04/25(日) 18:35:43 ID:49rSweSs
割れでしかやらないくせに売れないとか何言ってんの?
439それも名無しだ:2010/04/25(日) 21:05:56 ID:qxWjNTPd
どうせなら糞ストーリーに改変してトドメをさしてくれよ
440それも名無しだ:2010/04/25(日) 21:17:19 ID:WxMhkg1M
むしろ、ほとんど改変されずに発売された上で
「え?これぶっちゃけストーリー酷くね?あのネット上のマンセーなんだったの?」
と新規に評価される方が「魔装機神」へのダメージはでかいと思うけどな
そして、第一部はまだしも第二部がそのままなら多分そうなる
441それも名無しだ:2010/04/25(日) 22:26:18 ID:Jtg/n4Zx
元々ストーリーは大して評価されてなくね?
442それも名無しだ:2010/04/25(日) 23:08:55 ID:H2YYFmjm
いや、ストーリーだろ
阪田がインタビューで今でも通用するストーリーだと自負している
って言ってぞ
443それも名無しだ:2010/04/26(月) 01:09:55 ID:cZ3XzXZ1
自負って…
444それも名無しだ:2010/04/26(月) 01:22:48 ID:bWb1GPcg
ネット上のマンセーと言っても
ノイズィマイノリティの信者によるものだからなあ

>>442
痛すぎるorz
あんなDQNだらけのやっすいラブコメEDが今でも通用するんですか…
むしろ「今は安いラブコメがインフレ状態だから十分通用します!」
って言いたいのかな?
445それも名無しだ:2010/04/26(月) 01:24:38 ID:V+yzfDWG
魔装って最良っぽいEDに行くルートの終盤が旅行先で「たまたま」シュウたちと出会ったので
一緒にルオゾールぶっ殺しました♪みたいな神シナリオじゃなかったっけ?
うろ覚えだから実際にはもっとちゃんとしてたのかもしれんが
446それも名無しだ:2010/04/26(月) 01:31:26 ID:Egf+MVAC
ヒロインが二股オッケーとか言ってくるのは引いた
あと、悪役が総じて微妙だった
447それも名無しだ:2010/04/26(月) 02:49:33 ID:D6IRDZUM
でもマクロスFは原作者曰く「宇宙の戦争を舞台にしたセコいラブコメ」で成功しちゃったしなぁ・・・
448それも名無しだ:2010/04/26(月) 09:34:59 ID:bWb1GPcg
成功したかな?
マクロスFだって終わった後は「何じゃこりゃ」の怒号だったよ
Wヒロインにも激しいアンチがついてるし

まあ+−含めて話題になることが成功と言えばそうだが。
あれは元々「マクロスブランド」の力&アニメ雑誌の大本営発表プッシュもあるしね

魔装もどれだけスパロボにブランド力があって、
ゲーム雑誌の働きでどれだけ新規層に興味を持たせられるか…
449それも名無しだ:2010/04/26(月) 10:24:51 ID:lXlq8PgH
Wヒロイン制はどっちかに決めなければいつまでも信者が争ってくれる=ずっとファンでいてくれる
からな
商売としては旨い方法
450それも名無しだ:2010/04/26(月) 20:47:31 ID:ydUHHmc0
バランスの無調整のまま出して叩かれて終了
451それも名無しだ:2010/04/26(月) 23:52:04 ID:bWb1GPcg
>>449
なるほど
ならファミ通に金つかませて
「Wヒロイン特集!君はどっちが好きかな!?」みたいに
リューネ派とウェンディ派の対立を煽るとかしそうな悪寒

あとプレシアとかも取り上げて「他にもこんな魅力的な女性キャラが!」とか
もうギャルゲーやんって感じの特集とかね

信者は結局何だかんだ言って
マサキマンセーのラブコメ、ギャルゲーをマンセーしとるわけだから
452それも名無しだ:2010/04/27(火) 03:09:34 ID:ACs9m3y0
>信者は結局何だかんだ言って
>マサキマンセーのラブコメ、ギャルゲーをマンセーしとるわけだから

初めて聞いた
453それも名無しだ:2010/04/27(火) 09:07:37 ID:6E+tpqe9
ダメだ10万粋そうにない
何でそう思えるんだろう
454それも名無しだ:2010/04/27(火) 19:43:18 ID:hG8NifyY
懐古厨の妄想
無限より下だろ実際は
455それも名無しだ:2010/04/28(水) 00:06:19 ID:sVhHqS3U
つか、マクロスFってWヒロインか?
見る限り、片方はかませ犬っぽいんだが・・・

マサキにはどちらも選ばず、ただ「魔装機神の操者」としてのみ生きる道を行ってもらいたいw
456それも名無しだ:2010/04/28(水) 02:14:52 ID:+6kbVpte
スパロボ失敗だなw
457それも名無しだ:2010/04/28(水) 07:01:03 ID:PKLhEAqE
どうせ名前変更できないんだろ
458それも名無しだ:2010/04/28(水) 10:36:29 ID:Xe9jRVQ4
名前変更したいか?
459それも名無しだ:2010/04/28(水) 21:30:30 ID:O/urwG2j
もういっそのこと義妹ENDを追加しろw
460それも名無しだ:2010/04/30(金) 02:27:27 ID:XO3NQG31
まったく今後も売れないなw
461それも名無しだ:2010/04/30(金) 11:32:13 ID:CVDt7+jL
OGはテラーダオナニーのギャルゲ
462それも名無しだ:2010/04/30(金) 21:17:43 ID:gW/gi0Hm
OGサーガ 魔装機は絶対コケるオナニーゲー
463それも名無しだ:2010/05/03(月) 22:51:21 ID:uZXS7w+v
スパロボ不買でOK
464それも名無しだ:2010/05/04(火) 14:35:05 ID:TghBo1Ws
数年ぶりにスパロボ公式サイト行ってきたけど、
さすがにキャラデザはリバイズして欲しかった……。
いくらなんでも90年代後半のキャラクターを今そのまま使うなんて……。
魔装機神好きだからこそ残念すぎ。
465それも名無しだ:2010/05/04(火) 18:18:47 ID:K6M6mGLS
今のさっちんだとさらに酷いことになりそうだけどな

キャラデザよりもシナリオだ。今の時代に当時のシナリオをまんま使うとか……正気じゃない
儲は何を神格化してるのかは知らんが、LOEのシナリオははっきりいって酷いぞ
確かに一章終盤の展開はよかったが、そこだけしか見てないんじゃないか?
ファンアイテムとしては秀逸だが、一ゲームとしては評価に値するほどのもんじゃないぞLOEって

>>440のパターンが一番ありえそうだな……魔装にとどめを刺す結果になりそうというか
466それも名無しだ:2010/05/04(火) 19:19:34 ID:DH1QPeiU
ま、キャラデザが古臭いのは認めるが
プレシアの可愛さは今でも通用するだろ

つーかどうせ邪神降臨ルートでネオグラ無双ゲーとかになるんだろ
467それも名無しだ:2010/05/04(火) 20:35:34 ID:b4HCvxmB
>>465
ねーよカス
468それも名無しだ:2010/05/04(火) 21:39:01 ID:K6M6mGLS
いやー……
ほんと、新規・OG以降の層からは徹底的に見下される気がするぞ
今のDS魔装の情報見る限りじゃ……
当時プレイして、それを美化しつつ思い出としてとっておいた人も
今の肥えた目でやり直したら水ぶっ掛けられたような感じになりそうな
469それも名無しだ:2010/05/04(火) 22:06:57 ID:tKGqZkix
>>464
それやったリメイクゲーは尽く失敗してる気が・・・
(一連のスクエニのリメイク作品やら古くは痕とか)
470それも名無しだ:2010/05/05(水) 01:35:27 ID:wsR6KzwR
>>465
二章の尻すぼみ感は異常だったね
ラスボス級が皆小物
471それも名無しだ:2010/05/05(水) 02:55:37 ID:WzSeOeDo
正直、スーファミとしては最高峰のグラフィックによる豪華感なんかがあってこそのゲームだったと思う
あれのおかげで(発売当時においては)バランスやシナリオの欠点が結構ごまかせてた
今回のリメイクだとそれが全部取っ払われちゃうから・・・
472それも名無しだ:2010/05/05(水) 07:57:26 ID:svlaZOgw
シナリオがひどいというか、敵キャラに魅力がなさすぎてモチベーション上がらないんだよな
ラセツもボスとしては微妙だし、ジョグとかにあんなに頑張られても正直困る
なんでシュウを善玉にしちゃったんだろうな
473それも名無しだ:2010/05/05(水) 11:01:03 ID:nllebdaX
お前らのレス見て改めて考えてみるとシナリオ微妙だな・・・
474それも名無しだ:2010/05/05(水) 15:05:49 ID:+6oAuUcM
信者「ラスボスがどんな奴かなんて問題じゃありありません!
大事なのは三角関係の決着です!」

そして第一部の戦士拝命が
ラストで重婚できると言う重要な伏線(笑)に
475それも名無しだ:2010/05/05(水) 20:06:25 ID:40Z0o8jo
ガッツォーのゼツみたいなイカレ系おじいちゃんキャラはまだいい
ネタ的な意味で。

ルオゾールとかヘタレすぎて困る。
しかも背後から縮退砲1発で堕ちるラスボスって何よw
476それも名無しだ:2010/05/06(木) 00:27:09 ID:oTYC+HAi
敵ならキチガイ科学者とか邪神とかもいたろ
477それも名無しだ:2010/05/06(木) 00:35:02 ID:YRgyzAOH
そいつがゼツじゃんw
478それも名無しだ:2010/05/06(木) 15:29:33 ID:Gycu5uck
ていうかなんで魔装って神格化されてんの?
SFC版やってたけど売り上げも中身もそんな大層なゲームってほどでもなかった気がするんだが

479それも名無しだ:2010/05/06(木) 15:38:59 ID:RyDscwI9
その神格化ってのがそもそも偏見
所詮はファルコムのようにカルト人気ゲー止まりでしかない
480それも名無しだ:2010/05/06(木) 17:55:19 ID:+GsNbhjv
アニバスや真魔装のせいで一度存在自体が抹消されかけたから
儲も完全に美化しちゃったんだろうね

まあ、今回のリメイクで彼らも目が覚めるだろう。なんとも皮肉な話だが……
481それも名無しだ:2010/05/06(木) 23:37:57 ID:XZei3LOi
なんかこいつら魔装に嫉妬してるみたいで笑えるww
まあゆとりは乳揺れスパロボでもやってろってこった。
482それも名無しだ:2010/05/07(金) 00:42:52 ID:zc7Ey3VD
>>481
絶賛工作中だよw>ID:+GsNbhjv
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1270958004/530
483それも名無しだ:2010/05/07(金) 01:08:10 ID:/CIubJz5
そのバカにしてる乳ゆれすら出来ないウィンキー信徒がなんか言ってる
絶望的に動かない一枚絵カットインを崇めるだけのことはあるな
484それも名無しだ:2010/05/07(金) 01:14:38 ID:KbIliRhm
何だかんだでkonozamaや祖父地図の予約ランキングの3〜4位あたりに
ランクインしてるから初動はいいんじゃないかと思う。
485それも名無しだ:2010/05/07(金) 06:32:39 ID:uAMfpHoe
>>483乳揺れ(笑)武器一括改造(笑)愛があればウンタラカンタラ(笑)作業(笑)公平な性能でどれ使っても同じ(笑)熟練度(爆笑)PP制(笑)PP制(笑)でどのパイロット使っても同じ(笑)ファン離れ進行中(笑)
486それも名無しだ:2010/05/07(金) 08:12:03 ID:cU4xrg8K
他のシリーズなんてどうでもいいからさ、まずい部分は素直に認めようよって話
俺もSFC魔装は好きだし楽しんだけど、問題点も山ほどあったのは確か
それを認めず破綻した理屈でマンセーまでしたりとか、痛い以外の何でもないよ

無論、現段階で出てる情報からの感想でも同じこと
物足りない、作りが粗いと思う人の感性まで偉そうに見下すなってこった
無理にマンセーなんてするこたぁない。期待するのは勝手だけどね
487それも名無しだ:2010/05/07(金) 13:23:07 ID:8XWYw8/N
スレタイ読める
488それも名無しだ:2010/05/07(金) 14:20:25 ID:cngKD/h1
やたらとマンセーされる理由は
・初めて出たスパロボオリキャラのスピンオフ
・初めて河野さちこ氏がキャラデザ担当
・中世ヨーロッパ風ファンタジーとSFの融合
この辺かね
489それも名無しだ:2010/05/07(金) 19:51:10 ID:Twmmw8Fg
世界観は確かに好きだな
だからこそ、もっとファンタジーRPGみたいな壮大な話になるんじゃないかと期待してたんだが
490それも名無しだ:2010/05/08(土) 08:12:56 ID:YQcPDOOr
糞スパロボなんぞ売れないよ
491それも名無しだ:2010/05/08(土) 12:01:04 ID:iGpVqJy8
>>488
中年補正だろ
90年代にスパロボが盛り上がったのと同じ
492それも名無しだ:2010/05/08(土) 14:19:46 ID:7qVCQemq
馬鹿売れでアンチ涙目になるのは目に見えてるなw
493それも名無しだ:2010/05/08(土) 14:20:56 ID:wnACt3+g
>>486
パラも数値もそのままだってな
あの戦術性ゼロな駄ゲーをリプレイする信者カワイソスw
494それも名無しだ:2010/05/08(土) 19:19:41 ID:Dnj30/xt
ええ……

冗談だろ?いくらなんでもそれは……
わざわざウィンキーごときに仕事頼んで、その成果がこれかい……
そもそも今の時代にあの内容がそのまま通用するわけないだろうが……!

言っちゃ何だが、俺はリアルタイムで楽しんだクチだ。だからこそ、足りない部分や悪い部分の補完くらいちゃんとしてほしかった
あんだけ悪いゲームバランスくらい見直すのはリメイクとしては最低限やらなきゃならんことだろうが
シナリオや設定的な面もそうだ。ウィーゾルもノルスも1章くらいは改造前の素の状態にしてほしかったし、
贅沢言えばブローウェルやガディフォールとか、EXに出たまま消えていった敵とかも見たかった。リカルドのファミリアだって追加されないほうがどうかしてる
こんなもん、何のためのリメイクだ。VCでそのまんま出したほうがよかっただろうが
新規層に当時の思い出もろともボロクソにこき下ろされるのが今から怖い……
495それも名無しだ:2010/05/08(土) 19:23:52 ID:2jgw1l1Q
>>494
リメイクでバランス調整とかすると、もっと酷くなることは目に見えてるだろw
何夢見てんだかwww
496それも名無しだ:2010/05/08(土) 20:25:27 ID:Dnj30/xt
そう……だよなぁ。確かにごもっともだ

まあ何にせよ、今という時期にあれが通用すると思ってる時点でどうかしてるってもんだ
いったい何考えて今になって魔装なんて出す気になったんだろうな……
機をありえないレベルで外しまくってるとしか思えんのだが
497それも名無しだ:2010/05/08(土) 20:47:09 ID:YZP1PMvM
OGで魔装関連のシナリオ進めるためじゃないの?
OG外伝で旧シリーズ第3次までのシナリオ消化しちゃったし
498それも名無しだ:2010/05/08(土) 20:51:59 ID:2jgw1l1Q
>>496
変に調整されて出されるより、そのまま出してもらった方がマシだよ
できればPS2でも出して欲しい
499それも名無しだ:2010/05/08(土) 21:12:52 ID:Dnj30/xt
>>497
だったらそれこそ普通にOG本編でEX該当の話やればいいだけじゃね?
はっきりいってLOEをやる必要性なんて全くない
1章の前日談とか無理になくても話はわかるし、それどころか
メモリアル・デイで今後の展開の一部を中途半端な形でネタバレされるんだぜ?
特にミオ関連の話は、2章での唐突な登場も相俟ってかなり割を食いそうに思う
どっちにしても知らん人は完全に置いてけぼり
500それも名無しだ:2010/05/08(土) 21:36:59 ID:YZP1PMvM
このままじゃEX該当部分やるには到底キャラ足りんだろ
どうせLOEのキャラも出さざるを得ないし
つかメモリアル・デイなんてシナリオから消せばいいだけじゃね
501それも名無しだ:2010/05/08(土) 22:15:17 ID:Dnj30/xt
OGキャラが出てくること考えると頭数は十分過ぎるくらいいると思うぞ?
そもそもEX自体LOEより前に出たものだし、LOEなくても話は通じるし
502それも名無しだ:2010/05/08(土) 22:44:36 ID:YZP1PMvM
味方はいくらでもいるけど、敵はあんまいないでしょ
それに元のEX時にいなかったLOEキャラが召喚事件時にどうしてたかも描けるだろうし
503それも名無しだ:2010/05/09(日) 08:38:37 ID:zdOcinSx
描いてどうするわけそんな単発ゴミキャラ
504それも名無しだ:2010/05/09(日) 16:15:58 ID:WaGSxkEA
OG外伝の修羅勢ディスってんの?
505それも名無しだ:2010/05/11(火) 20:02:53 ID:DP2Q8zJk
どうやってもスパロボは売れないな
506それも名無しだ:2010/05/11(火) 20:18:44 ID:lsYuI8UJ
>>465 >>468
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1270958004/530
>>494
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1270958004/593

新規層は評価しないで工作は他所に迷惑掛けないでここだけでやろうなw
507それも名無しだ:2010/05/11(火) 22:18:43 ID:KHxriDev
ウィンキー仕事がもらえてよかったな(´;ω;`)
508それも名無しだ:2010/05/14(金) 11:58:22 ID:xjt4Ywty
ウィンキーなんでつぶれないの?
509それも名無しだ:2010/05/15(土) 02:09:48 ID:6NuSd4SO

最初からウィーゾル改だから
510それも名無しだ:2010/05/15(土) 14:16:55 ID:ErFh7vD6
まぁ糞スパロボ
511それも名無しだ:2010/05/15(土) 22:40:16 ID:ur5s/iFk
まるでプレステ初期だなwwwwww
劣化酷い
512それも名無しだ:2010/05/15(土) 23:46:58 ID:QJMFoXjc
とりあえず買ってやれよお前ら
513それも名無しだ:2010/05/16(日) 02:11:25 ID:jvuvzUpC
意図的に話を摩り替えてるのか、本気でわかってないのか…

617 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2010/05/13(木) 06:58:34 ID:JJraSIbN

>>615
当時のシステムを再現するためにオプション関連も敢えて当時ののままにしましたとか言いそうだな。その実ただの手抜き。

619 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2010/05/13(木) 07:27:25 ID:+5gzogQ/

>>617
それでいいじゃん。何か問題でも?

621 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2010/05/13(木) 08:10:03 ID:JJraSIbN

>>619
えっ?

624 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2010/05/13(木) 09:12:54 ID:7CbfE9pJ

変えない・・・手抜き
変える・・・改悪

だのと、どうしても言われる部分はあるからなぁ
514それも名無しだ:2010/05/16(日) 03:06:08 ID:+8A5L4qS

最初からウィーゾル改なのまでそのままとはね
515それも名無しだ:2010/05/16(日) 09:03:16 ID:xgYQgBdK
これ、情報が出るたびにPS時代のB級ギャルゲー臭が強烈になっていくなあ
516それも名無しだ:2010/05/16(日) 10:39:38 ID:EsLPylq8
10万本くらい売れればヒットと言えるかね?
517それも名無しだ:2010/05/16(日) 11:00:43 ID:wP+RKF0y
10万なんか余裕で超えるだろ
518それも名無しだ:2010/05/16(日) 12:04:38 ID:yDPdtq9C
sfcの時40万売ったんだから、20万は普通にいくだろ
519それも名無しだ:2010/05/16(日) 18:51:59 ID:T8V5IGHe
エストポリス…(´;ω;`)ブワッ

SFC当時の12〜15歳でも、20後半という時代の変化が厳しいな。

親の金でゲーム買えてた頃と違って、可処分所得が低い社会人ど真ん中。
↓みたいな買わない理由探しする事も、景気が良ければ無かっただろうけど。

> 905 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/05/16(日) 18:19:11 ID:BnA6IoNh
> 発売の数週間後にPS3でEXリメイクとかOG3とか発表されたら嫌だから
> DSかWiiで上記の発売が決定と判った後に買うことにした。

ハードの世代が飛躍的に向上したので、せめてPSPでないと激しく見劣りするだろうし。
テンポが悪くて社会人は据置で出されてもつらいゲームになると思う。
かといって、今の中高生が買うか?っていうと微妙だろうな。

当時の雰囲気を残してリリース出来るのは、これで最後になりそうな気がする。
520それも名無しだ:2010/05/16(日) 19:16:21 ID:68hWPIJq
>>514
つうとノルスも最初からノルス・レイか…
521それも名無しだ:2010/05/16(日) 23:53:28 ID:ThY4jWl9
多分リカルドのファミリアの猿も出ないままなんだろうね

ていうか明らかに容量不足とか説明不足な部分、補完が望まれてる部分までそのままってのはどうなのよ
魔装ファンも本当にこんなリメイクを望んでたのか?
バランスも改善されないままらしいし、本当にVCで事足りる内容じゃん
ウィンキーやる気ないんじゃないの、はっきり言って
522それも名無しだ:2010/05/17(月) 00:30:40 ID:V2jFMEW4
女性キャラの1枚絵イパーイでお茶を濁します
523それも名無しだ:2010/05/17(月) 01:25:34 ID:EKkiDVaX
ファミ通の阪田さんの顔見たらやる気の無さが分かるよね
必殺技の解釈(カロリックスマッシュとかBHクラスター)は寺田仕様に変えられちゃってるし
女キャラのバックはキラキラだし
524それも名無しだ:2010/05/17(月) 09:32:29 ID:i2bA6baU
老けたな坂田さん・・・
楽してる寺田くんと違い
525それも名無しだ:2010/05/18(火) 00:16:20 ID:D58KtAVG
>女キャラのバックはキラキラだし
元々ギャルゲー同然なんだから仕方あるめー
異世界に来て早々に義理の妹(笑)とか
戦士だから重婚OK(笑)とか
凡百のラブコメも真っ青のご都合主義設定で…

しかし女キャラはほとんど嫁候補
男キャラは咬ませ・引き立て
胸焼けするくらいの主人公マンセー
これで「俺の作品はドラマ性が高い!今でも通用する!」
なんて思ってるとしたら思い上がりも甚だしいぞ
526それも名無しだ:2010/05/18(火) 01:37:22 ID:ViMvci04
>>517-518
魔装信者カワイソス…
指標の一つになると思うが発売二週間前でファミ通期待の新作ランクぎりぎりイン
蓋開ければムゲフロにも及ばないと思うよ
527超特急電車男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/05/18(火) 01:48:53 ID:E6muxuXG
多分だけど超究極神ゲームに為るよ。
528それも名無しだ:2010/05/18(火) 09:10:34 ID:ZWk1Itkf
このゲームはおそらくドラクエ\を遥に上回るほど売れると思うよ。
529それも名無しだ:2010/05/18(火) 10:35:56 ID:D58KtAVG
>>526
ファミ通にゃ散々プッシュしてもらって
あの体たらくだからなあ
編集者の中には当時を引きずる懐古厨が多そうだが
若い読者層はほとんど無関心ってとこだろ
530それも名無しだ:2010/05/18(火) 17:10:48 ID:eVTkx/Bs
そもそもスパロボごときB級シリーズでコケるもコケないもない
たいして売れねーのはいつもの事だろ
531それも名無しだ:2010/05/18(火) 18:29:57 ID:RHnS94Ga
てかおっぱいのフロンティアってコケたイメージあるけど実はそれなりに売れてるからな。
懐古狙いの魔装じゃ最初から購入者の分母が決まってる分不利だ。
一枚絵でギャルゲオタにアピールした所で所詮誤差の範囲だろうし、
尻のフロンティアに売上で負けるのは間違いないと思う
532それも名無しだ:2010/05/18(火) 20:01:04 ID:t5q8FwzM
このゲームのPVみてきたけど、戦闘シーンしょぼすぎね?
GBAのJ以下じゃないかと思う
カットインも無限のフロンティア以下だし
どうしてこうなった
533それも名無しだ:2010/05/18(火) 20:20:36 ID:Ww0OWKRP
つウィンキー

OGサーガのネームバリューだけで客釣れるとでも思ってんかな
見積もり甘すぎ
534それも名無しだ:2010/05/18(火) 22:30:08 ID:Lkvv2lZ/
ゴミゲーNEOには勝つからいいや
535それも名無しだ:2010/05/19(水) 00:38:45 ID:iZWNSLJk
ていうかなんでこんな手抜きな上未熟な仕事しかしないウィンキーに任せたがるんだ寺田は
無能な製作元に無駄な金が流れるだけじゃないのかね

……それとも何かな、α外伝とかで散々理不尽に叩かれまくったから
「ほら!これがお前らの望んだウィンキー公式の魔装だ!!阪田公認なんだから文句ほざくな!」
という悪意を込めたあてつけなのだろうか……寺田も本当は魔装に嫌気が差してるんじゃ……

そもそもOGの魔装自体、浮いてるというか腫れ物扱いと言うか無理矢理入れ込んだというか何かに怯えるような扱いというか、
本当はもう出したくなんてないけど出さなきゃまた叩かれるから仕方なく出してるんじゃないかと言う気が……
536それも名無しだ:2010/05/19(水) 00:53:04 ID:1d1iEXKn
>>532
ムゲフロどころか3年前のスパロボWにもおよばないクオリティだから困る
537それも名無しだ:2010/05/19(水) 01:16:35 ID:HRzHf6wL
本気で魔装を再生させてOGの主軸にしようとか考えてるなら
いくらなんでもウィンキーに今更頼むとも思えんし、
懐古+OGならなんでも買う信者だけ見込んだ小遣い稼ぎなんじゃねえの
ウィンキーは名前が懐古釣りに使えるのと、
しょぼゲー作らせるための下請けとしてならまあ使用に耐えるから、
小遣い稼ぎゲーを一定少数に売るのが目的なら、そこそこ理にかなった起用だと思う
538それも名無しだ:2010/05/19(水) 01:46:53 ID:qsj6hir3
「ムゲフロどころか」ってむしろムゲフロは据え置きのスパロボ含めても最高レベルのカットインなわけだが
Kやムゲフロ見たあとだと、PVの縮退砲レベルのアニメが当たり前って感覚になるからなぁ
単純にウィンキーみたいな前時代的なメーカーには荷が重すぎたんだよ。
539それも名無しだ:2010/05/19(水) 15:59:02 ID:zso2ub4K
こんな低クオリティで作ってるのがウィンキーっていうとこか
なるほど、これじゃ開発切られるわけだ
540それも名無しだ:2010/05/19(水) 23:55:07 ID:i0CV9czd
90年代の発言思い出すと如何に寺田が能無しか分かるww
だから嫌なんだよ○○○○
魔装も手遅れ
はあ・・・・・・
541それも名無しだ:2010/05/20(木) 01:04:02 ID:6hPohXIW
>そもそもOGの魔装自体、浮いてるというか腫れ物扱いと言うか無理矢理入れ込んだというか何かに怯えるような扱いというか、
>本当はもう出したくなんてないけど出さなきゃまた叩かれるから仕方なく出してるんじゃないかと言う気が……

まあ昔はそこそこ実績があったんだろうが
最早時代に取り残されたゾンビ
しかしキチガイ信者が未だに吼えまくってるから
公式も渋々気を遣って出してるんじゃない?

魔装は仮面ライダーで言うところの電王、
阪神タイガースで言うところの金本みたいだな
542それも名無しだ:2010/05/20(木) 01:51:53 ID:8gT1gUXX
>>538
ブラックホールクラスターの前時代カットインは空いた口が塞がらなかったよ

まるで進歩していない…
543それも名無しだ:2010/05/20(木) 16:23:27 ID:YeerNnMF
ザムジードの超振動拳カットインなんかSFCの幽遊白書かよって思ったな
なんというか、ウィンキーは本当に技術もセンスもない。
素直にSDアレンジにして戦闘シーンだけでもエーアイに作らせとけよっていいたくなるレベル。
544それも名無しだ:2010/05/20(木) 22:27:11 ID:uf3MOm+8
何だかんだ叩いてるようだけど、馬鹿売れして涙目になるんですけどねww
545それも名無しだ:2010/05/20(木) 22:39:10 ID:V60zFnsN
馬鹿売れ……本当にすればいいな。
それで内容がちゃんと面白ければ、進歩した今の技術で新鮮な気持ちで楽しめるなら……
かつてSFC魔装を楽しんだ身としては、それこそ願ったり叶ったりだ。
このスレでの愚痴が全て杞憂の間抜けなピエロで終わるなら、それに越したことはない。

俺が何より恐れるのは、このスレで延々と愚痴り続けるのは……
魔装を、綺麗だった思い出を拒まれ否定されるのが怖いからなんだよ……
必要以上に過大評価される魔装が、今、それもウィンキーの手で復活することで逆に悲劇を呼び起こしそうでなぁ……
546それも名無しだ:2010/05/20(木) 23:00:30 ID:du1vofMp
馬鹿売れは無いわ
3万いけば御の字クラス
547それも名無しだ:2010/05/21(金) 00:44:24 ID:g06/yH3D
どうせウインキーだから2週目引継ぎとかも無いし
育成システムもシンプルで、単なるレベル上げだけなんだろうな
本当10年以上前のゲームを復刻させただけじゃねーか
文字のフォントとか糞だせぇし
548それも名無しだ:2010/05/21(金) 00:55:51 ID:bf/CgTjE
育成システムだけはシンプルなままの方がいいや
たしか出撃して生き残るとパラがアップだっけ
549それも名無しだ:2010/05/21(金) 01:04:14 ID:3Vdkjz/8
>>544
時代遅れのまんまライブレード仕様がどこまで通用するか見物ですね^^
550それも名無しだ:2010/05/21(金) 06:21:30 ID:hwnEkTHh
特殊技能も全部取っ払えばいいよ。
もしかしたらさらなる退化になるかもしれんが、ゲームとしてはまだマシになるかもしれん。
具体的には気配察知と再攻撃と二回移動な。魔装最大の戦犯。
551それも名無しだ:2010/05/21(金) 06:49:44 ID:nDz9PSrk
そして
最初からウィーゾル改
552それも名無しだ:2010/05/21(金) 10:15:07 ID:Jra3lSmr
バカ売れするといいなぁ。
そうすれば、据え置きでまともなリメイクが出るかもしれない。
散々待った挙句のベタ移植を歓迎するのは儲だけだろ。
553それも名無しだ:2010/05/21(金) 11:53:49 ID:9W5unBUO
>>550
まぁ最近のスパロボみたいに、その辺の特殊技能が敵専用とかはなりそうな気がする
554それも名無しだ:2010/05/21(金) 17:17:16 ID:bnaZ1TK4
腫れ物という表現がここまで相応しいモノもそうはないだろうな
戦闘アニメはウィンキーにしちゃ頑張っていると思う
あくまでウィンキーにしては
売上げは微妙なものになりそう
555それも名無しだ:2010/05/21(金) 19:31:35 ID:W0+Ag5SD
>>552
魔装厨イタすぎやね
ウィンキー全肯定α全否定とかw
556それも名無しだ:2010/05/21(金) 20:35:58 ID:I0hLdXZT
魔装ごときをリメイクとか笑わせんなwww
OGに出して動かしてくれた方がはるかにマシ
557それも名無しだ:2010/05/21(金) 22:24:48 ID:hwnEkTHh
儲もさ、別に魔装を美化しようが称えようが期待しようが全然構わんのだけどね
そのためにα以降を叩くのが鬱陶しいことこの上ない
なんていうか、昔の某サイトを中心に暴れてた魔装厨と同じことやってるんだよな
作品云々よりもそっちのほうが不愉快でならない
558それも名無しだ:2010/05/22(土) 12:09:56 ID:IDXiwaQV
ファミ通レビュのコメント、腫れ物に触るような物言いだなあ
ストーリーや世界観については本音みたいだが
559それも名無しだ:2010/05/22(土) 15:50:30 ID:YI+zPoTH
ウィンキーが90年代の遺物なのは事実だが
そのウィンキーが作った基本システムをいつまでも延々パクッてる他社も糞だろ

いや、パクリはスパロボのお家芸か。Kとか
560それも名無しだ:2010/05/22(土) 18:02:06 ID:3RGTzAnU
本気で言ってるわけ?
基本システム(笑)とか
561それも名無しだ:2010/05/22(土) 20:41:25 ID:DIAS6CVI
まぁ次も売れない
562それも名無しだ:2010/05/22(土) 21:38:30 ID:3RGTzAnU
そういやめちゃイケの時に魔装のCMしてたけどグリリバの声劣化してないか
マサキあんな声だったっけ
563それも名無しだ:2010/05/23(日) 01:40:01 ID:mpkn0WDJ
>>562
今すぐ4次sを起動してみろ
564それも名無しだ:2010/05/23(日) 02:33:08 ID:hDwv8ot/
けっきょくファン御用達アイテムで済みそう
565それも名無しだ:2010/05/24(月) 01:59:42 ID:vfw3XIdd
本スレフラゲによると
もっさり仕様キタコレ
やはりどこまでいってもウィンキーでした
566それも名無しだ:2010/05/25(火) 13:38:55 ID:YSl//k8c
所詮ウィンキー
567それも名無しだ:2010/05/26(水) 05:42:16 ID:DDzGp+4K
またワゴンかな
委託開発なんて
568それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:32:01 ID:MkW24Z4B
>>544
さんが哀れでしょうがない
1週間待てばよかったのに
569それも名無しだ:2010/05/26(水) 07:32:55 ID:MkW24Z4B
>>562
スパロボスレ全部見て来いダミ声
570それも名無しだ:2010/05/26(水) 09:08:38 ID:mzmA5pDN
朝からアンチは必死だなwww

まあどうせお前等買わないで文句たれてるだけなんだろ
571それも名無しだ:2010/05/26(水) 09:28:14 ID:d0FnhWJW
涙ふけよ
572それも名無しだ:2010/05/26(水) 09:34:50 ID:fUPTabuP
そりゃアンチはいちいち買わないと思うが…
573それも名無しだ:2010/05/26(水) 10:50:14 ID:mzmA5pDN
>>571
泣いていませんよwwwwww
それにこのスレ立てた奴ってどんな奴か知っていて使ってんのか
知らないなら教えてやるがカワハギって荒らしが立てたすれなんだぜwww
574それも名無しだ:2010/05/26(水) 11:35:42 ID:8jxjkhbA
割れたんならさっさとリメイクで何が追加されたのかデータやらなんやらの中身をのぞいてくれよ
575それも名無しだ:2010/05/26(水) 12:59:18 ID:63NJy9Mt
おれこのゲームの為にDSを2ヶ月前に買うほど
魔装信者で、バランスがベタ移植でガッカリと
ネタバレスレに書いたら、すげー勢いでアンチ扱いされたんだけど
ああいうスレに、悪い点含めて感想書いたら駄目なん?
576それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:16:28 ID:FLmHFO5B
>>575
ただ単に俺の楽しみにしてるゲームの悪口は許さんとか思ってる連中だから気にせず書けばいいと思うよ
577それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:47:09 ID:A9lTsrG0
>>575
バランスとフルプライスを結びつけたからじゃね?
ただ単に「バランス調整して欲しかった」だけなら
それほど反発受けなかったと思うが
578それも名無しだ:2010/05/26(水) 13:51:20 ID:63NJy9Mt
そんなもんかね

変更したら文句書くくせにとか、電波でも受信してるんじゃってくらい
意味不明なんだが。
あれじゃただの狂信者じゃないか
579それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:21:33 ID:zLOAHkxk
まぁ本当に「信者」なら、まだ入手してない楽しみにしてるゲームのネタバレスレなんて除かない。それが答えだ。
信者とやらの中にもゲーム自体には特に興味がなく、
過去作がどうのアンチがどうのという政治の話がしたいだけの人間も大勢いるって事さ
580それも名無しだ:2010/05/26(水) 15:35:55 ID:mzmA5pDN
>>575
というか信者なら人の楽しみを奪うような事はしないと思うが
581それも名無しだ:2010/05/26(水) 16:15:19 ID:moXVZC/0
信者も一枚岩じゃないだろ
582それも名無しだ:2010/05/27(木) 01:45:28 ID:Xxna2qL4
>>575
ふびんな…
あそこの排他的な空気は異常
583現役中学生(ガンヲタ、転校生):2010/05/27(木) 02:10:15 ID:8z9CkPDA
えっと・・・・初めましてです。今来ました。アニヲタです。具体的にガンダム、マクロス、ハルヒ、けいおん!です。よろしくお願いします。 ビシッ
584それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:10:25 ID:eaTZEluy
まあ発売直後のゲームのスレでネガ的な事言ったら叩かれても当然だわな
585それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:16:01 ID:wTvEoLhz
発売日はまだだよ、

と思ったが発売されてから2時間たってたか
586それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:36:19 ID:9sa+X2ok
>>580
北朝鮮か^^;



ルートありまくりのギャルゲーwwOGの方がマシだなって思ってしまう…
あーあ、Zでも買ってパーラでオナってようかな。


587アニヲタ:2010/05/27(木) 02:37:03 ID:8z9CkPDA
あのなんというか俺無視されてますね。きたらいけなかったですか?
588それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:47:07 ID:eaTZEluy
Zはやめとけw
589それも名無しだ:2010/05/27(木) 02:52:31 ID:9sa+X2ok
>>588
レイプゲー^^


Wは良かったがKは動画で見たが、なんか地味っぽいな…w
学園しかなくなったww
NEOねえ、wii持ってねえんだよ…^^
OG3早く来いやあああああああああああああああああ!

何かスレチだなwふひ^w^;
590それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:41:38 ID:tBMv4MJs
>>550
察知のおかげで後半はリセットゲーだったな

>>552
本音言えよ、お前みたいなキチガイはPS系で出てればまともと言うだけだろ
仮にPSPにベタ移植だったら「待望の移植、余計な手を加えない所にスタッフの愛がある」
とか言い出すしな
591それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:34:45 ID:J/Xv2QrQ
本スレはほんと懐古が多いな
バランスぐらい改善して欲しかったって不満にも噛み付くんだから
592それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:40:40 ID:z/lR8lw1
バランス改善どころか、システム周りのもっさり感の不満にすら噛み付く。
593それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:49:10 ID:h/4kOgQR
とりあえず本スレは不満言える雰囲気じゃないのでここで、

まだ1話なのに不満続出な件
□基本もっさりでテンポが全体的に悪い
・Bボタンで全部キャンセルされるので一つ前に戻れない
・決定キャンセル方向転換どのタイミングでもボタン押す度にワンテンポ待たされる
・移動が遅い
・インターミッションのMAP地点移動がとばせない

コレならVCでオリジナル配信した方がいいだろ、
ホント一枚画とインターフェイス面の改善くらいしか褒めるところが見当たらない
それにしても現行のスパロボより後退してる感じは否めないし
正直買って後悔してる
594それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:55:53 ID:XIsCqSGa
何時まで経っても本スレでの工作やめないからここ晒し会場にしますね

これまでの活動記録
>>482 >>506


http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274109429/238
238 :それも名無しだ :sage :2010/05/20(木) 08:20:28 ID:6hPohXIW
実際どんだけ人気かよくわからんな>マサキ、シュウ
魔装知らなくてスパロボOGやってる人って
どんくらいいるんだろ

知らない人にとってはマサキもシュウも
ただのチートなチンピラ、イヤミかも

>>541 ID:6hPohXIW
595それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:57:21 ID:XIsCqSGa
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274597011/438
438 :それも名無しだ:2010/05/24(月) 11:37:21 ID:fAaI7J5r
やっぱりダメだったか
全体的に漂う古臭さで新規ユーザーは付かないとは感じてたけど
内容までコレだとなあ・・・
とりあえず迷ってる奴は1,2ヶ月後にはAmazonあたりで半額近くになってるからそれ待ったほうが良さそうだな

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274787610/11
11 :それも名無しだ:2010/05/25(火) 22:52:24 ID:v7FsOfHu
ウィンキーは満を持してリメイクしたんじゃなかったのかよ
なんだよこの時代にインパクト並みのもっさりとか
数ヶ月後に2980とかで投売りされるとこなんて見たくねえよ・・・

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274787610/17
17 :それも名無しだ:2010/05/25(火) 23:00:05 ID:v7FsOfHu
どうしてこうなった・・・どうして・・・
596それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:58:04 ID:XIsCqSGa
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274855747/460
460 :それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:41:26 ID:Yp6zHYJ6
何か大きく変わってる?劣化要素ない?

リメイクって聞いてSFC版やり直してたら満足しちゃって
これでいいやって気になったんだが・・・
戦闘演出や一枚絵ぐらいしか追加要素ないなら別にいいかなぁ

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274855747/462
462 :それも名無しだ:2010/05/27(木) 12:53:13 ID:Yp6zHYJ6
そうか・・・ブローウェル追加とかないのか・・・
本当に只の移植なんだなぁ、バーチャルコンソールがあればそれで事足りるレベルの・・・
聞いた話じゃアハマドのイスラム教要素がカットされてるらしいし
つまらない世の中になったもんだな

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274855747/466
466 :それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:10:27 ID:Yp6zHYJ6
>>463
見てきた。確かににらみ合いがいらない感じだなあ
仁王立ち同士で技発表会というか、戦闘してるように見えない・・・
新規グラフィック自体はおおっと思うんだけどなぁ
デュラクシールの迫力とかはよかったんだけど・・・
キャラカットインの時のヘンな効果音はいらない気がする、あと無理に揺らすなとね
まぁ安くなったら買ってみてもいいかなとは思った
597それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:04:52 ID:65GENVxa
>>593
ネタバレスレで些細な不満点書くと、凄いかみつかれるよね
あの程度でアンチ扱いとかありえねーわ
598速攻ID変えですか?w:2010/05/27(木) 14:12:16 ID:XIsCqSGa
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274787610/750
750 :それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:36:03 ID:HFvy83yU
>>743
ムゲフロとかでもイヤホンなしだとBGM悪いって言われてたし、イヤホン推奨

ニコにBGMのリメイク前後比較動画あがってたね
リメイク前の方が重い感じは確かにするかも

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274787610/769
769 :それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:54:59 ID:HFvy83yU
比較動画見た感じだと戦闘曲よりMAP曲の劣化に驚いた
据え置き→携帯機だからかと無理矢理納得した、ウィンキーの時間は止まっていたんだろうきっと
リメイク後の方が好きなアレンジもあるにはあるんだけどな

>>759
すげえ

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274787610/773
773 :それも名無しだ:2010/05/27(木) 13:57:08 ID:HFvy83yU
チェーンアート歴30年…
599それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:14:14 ID:gZPCPEzE
OGサーガ 魔装機
こんなキチンとテンプレすらも打てない奴の立てたスレの住民やってるなんて
お前等優しいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
600それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:18:28 ID:XIsCqSGa
いや、3ヶ月前に立った過疎スレだから住民なんてほとんどいねーよw
しかもレスの相当数こいつ>>594-596だしw
601それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:26:05 ID:65GENVxa
内容被るけど、悪い点書いておくか

・グラフィック→フィールド関連はSFCレベル。
・音楽→他の要素もベタ移植なので、変更するのが面倒なだけだった可能性高い
・バランス→ほぼSFCのまま。理不尽な面や要素までそのまま残ってるし
数値関連もSFCのまま

上記は「待望の移植、余計な手を加えない所にスタッフの愛がある」
とか書く奴もいるかも知れないけど、リメイクと名乗れるレベルではないわな
本当に「移植」にすぎない
602それも名無しだ:2010/05/27(木) 14:38:18 ID:65GENVxa
不満点2

●ゲーム全体に間があってテンポが非常に悪い
・メニュー関連が表示される前に、必ず間がある
移動、戦闘前の武器選択、精神等。これがもっさりと書かれる理由になってる
・敵の思考時間も長い。移動がからむと顕著にわかる
・戦闘シーンにも間がある
読み込みごまかすのに、機体の対峙シーンを入れてるんだろう

バランスや追加要素なしだけじゃなくて、
読み込み関連まで時間がかかってるせいで、
全体的に手抜きした印象がぬぐえないと思う
603それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:02:22 ID:771KDBjU
思考時間が長いって致命的なんだが…
604それも名無しだ:2010/05/27(木) 16:42:35 ID:z/lR8lw1
敵の数少ないから、さほど気にはならないよ。
思考時間長くなるのは標的が多い時とかで、
思考時間長い敵(危険な敵)が多い状態だと味方壊滅してる。

システム回りの1テンポ遅れる感はどうにもならんね。
605それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:45:46 ID:J5giBMXD
睨み合い→攻撃→睨み合い→反撃

まいったねどうも…
動きの乏しい戦闘アニメは織り込み済みだったがなんだあの間は
唯一の取り得だったテンポすら損なわれてる
ウィンキーの実力を俺はまだ見誤っていたようだ
606それも名無しだ:2010/05/27(木) 17:59:49 ID:771KDBjU
てかユニット選択してコマンド出るまでの間が致命的にイライラする
ウィンキーは本当に遊びやすさとか全く考えてないな
607それも名無しだ:2010/05/27(木) 18:11:09 ID:65GENVxa
各マップも短いし、分岐沢山あるし、携帯機に向きな要素が多くて、
周回を楽しめる要素の追加とか遊びやすさの向上とか、
他のリメイクに普通にある要素を付け加えるだけで
良作になったはずなんだが。
NEOで見直してただけに、かなりガッカリ
608それも名無しだ:2010/05/27(木) 22:26:11 ID:h/4kOgQR
思ったより戦闘アニメはマシだったと思うけど手抜き感は否めないな
何でヴィーソル改とノルス・レイそのままなんだと
あそこまでもっさりなら声アリの方がよかった
609それも名無しだ:2010/05/28(金) 11:01:21 ID:eJOlH60B
ちろっと不満を書いただけで叩かれたぜ……
もっさりしすぎやん
610それも名無しだ:2010/05/28(金) 16:21:47 ID:ooLsmVwq
もっさりしてると書いたらエミュ厨呼ばわりされた……いくらなんでもひどすぎる……
611それも名無しだ:2010/05/28(金) 18:07:54 ID:aDbNT0TS
初日6万か・・・
売り上げ的にはコケなかったな
612それも名無しだ:2010/05/28(金) 18:53:30 ID:RYf1GRMK
消化率66%か。
なんとか捌けそうだな
613それも名無しだ:2010/05/28(金) 18:59:14 ID:FN895Jwa
まあそんなモンだろ
ウィンキーはもう勘弁が周知されただけでも良しとするわ
614それも名無しだ:2010/05/28(金) 19:24:19 ID:hbwx8t88
テンポ悪すぎてやってられん
クソが
615それも名無しだ:2010/05/28(金) 19:29:21 ID:2Xjdz2lC
俺はそれよりもウインキーアンチがなんでわざわざこのゲームを買ったのか気になるねw しかも発売日に。
叩くために買ったのかな。
616それも名無しだ:2010/05/28(金) 19:42:45 ID:MQYjAtvr
魔装自体を叩いてる奴ともっさりクソゲーふざけんなって言ってる奴は別人じゃねーの?
後者は期待して買ったのにもっさりでがっかりしたけど、本スレがあれだからここに書いたんだろ
617それも名無しだ:2010/05/28(金) 20:09:23 ID:WPH0DYrI
ミオとプレシアの為に買いました(キリッ

ウインキー開発の時点でどうあがいても糞なのは分かってました
618それも名無しだ:2010/05/28(金) 20:10:15 ID:ooLsmVwq
SFCのLOE自体は好きだったからな
グラ以外ベタ移植なのはある程度わかってたが、このもっさり感はどうにかならんかったのか
他の携帯機スパロボが快適な分、かなりきつい

あと場面ごとのBGMだな。ルオゾールやサフィーネがドーンと登場してるシーンにも関わらず
音楽が変わらないもんだから、淡々と言うか盛り上がらないと言うか……演出面が昔のままで悪すぎる
いっそ完全に昔のままなら、かえって気にしなかったかもしれん
挿まれてる一枚絵がいい感じなだけに、これが逆に悪目立ちしてしまってなぁ……

と、当たり前の不満を述べるだけでアンチだの何だのいちゃもんつけてくる奴いるから困る
619それも名無しだ:2010/05/29(土) 00:30:28 ID:ENAOohni
サイバスターにほとんどの資金入れてるんだが
他の機体ってかってに改造されるのな、ノルスだけ別?
620それも名無しだ:2010/05/29(土) 00:46:19 ID:wiyA9hok
本スレはマジで何人か狂信者が潜んでるのな
噛み付く速さが半端じゃない
621それも名無しだ:2010/05/29(土) 01:29:34 ID:pP6o+4Yz
起きたらDSごと売りに行く前に手抜き要素箇条書きしとくか
622それも名無しだ:2010/05/29(土) 01:43:01 ID:GniEyqaL
今後出るであろうOGEXにウィンキーが携わらないのだけが救い

>>620
あきたらずこっちまで出張してくる始末だしね
623それも名無しだ:2010/05/29(土) 04:41:52 ID:CPsW840j
PVで散々不安視された戦闘シーンは意外に悪くはなかったんだよな。
でも全てにおけるもっさり感がそれを全て台無しにしてるのが救えない。さすがウィンキー。
624それも名無しだ:2010/05/29(土) 06:42:45 ID:WJhD3V55
625それも名無しだ:2010/05/29(土) 08:10:13 ID:hOK8yCeR
昨日買ってきた
確かにもっさりしてるな〜とは思うがやってたら俺はあんまり気にならないレベルかなー
不満な所も確かに有るけど現状は許容範囲かな

再攻撃とか2回行動の取得レベルを遅めにすることで多少バランスは取ってる感じなのかなって印象
626それも名無しだ:2010/05/29(土) 11:05:56 ID:W3Hstvy6
>221 それも名無しだ sage 2010/05/29(土) 11:00:26 ID:BUJliUrS
>>201
>ベタ移植なの?脳内ゲームやっていてそう思っているなら病院逝った方がいいよ。

>ベタ移植なら一部のMAPで増援タイミングが変わったり、メモリアルデイでのイベントや
>クリア引継ぎなんて無いよね。

こう言う反応見てるとホントに信者の前では批判の一つも許されないんだろうな って気がしてくるな。
実際ベタ移植と言われてもしょうがないレベルなのに。
増援タイミングが変わったとか そんなどうでもいいこと言われてもな。
627それも名無しだ:2010/05/29(土) 11:31:09 ID:VXBo9cfm
発売後二日でクリアしたとのたまうリアルニート連中だけのことはあるな
無駄に攻撃的
628それも名無しだ:2010/05/29(土) 11:38:55 ID:2zOqse/U
反論するにしても、ただ単純に
「一部マップの増援タイミングやメモリアルデイでのイベントは変わっているし、個人的にはベタ移植だと思わない」
とだけ言えばいいのに、いきなり病院とか言い出してるのが救えないな
最初に人格攻撃から入るとか終わってる
629それも名無しだ:2010/05/29(土) 12:28:31 ID:4i9/M4bK
言ってることが滅茶苦茶でも相手が黙るならそれでいいみたいな狂った印象を受ける
630それも名無しだ:2010/05/29(土) 14:10:05 ID:s7WXog4R
ベタ移植てか手抜きだよなあ。スパロボファンで魔装に初めて触れる人間にとっては
このもっさり感は苦痛でしかないだろ。
631それも名無しだ:2010/05/29(土) 14:39:07 ID:CPsW840j
敵のターンでの思考時間というか、ユニットにカーソルが移ってから動き出すまでの間が致命的だな。
向きや高さ、ZOC等色々考慮する要素があるから思考時間が長いんだろうけど、
それでも似たような他のゲームでは思考時間がほぼ無いようなゲームもあるし、単純にプログラムが下手なんだろうなぁ
632それも名無しだ:2010/05/29(土) 17:06:24 ID:hc9Yhk5b
>>626
ハードに合わせたインターフェイスの改良が色々と盛り込まれてるのに
ベタ移植と言われてもナー


ただ結局、実際にプレーしてない人が批判囂々なのが笑えるけど。
633それも名無しだ:2010/05/29(土) 18:51:56 ID:D3oQwW8g
つまんない擁護とかいいから本スレにこもってろ
キチ狂信者
634それも名無しだ:2010/05/29(土) 20:13:43 ID:hc9Yhk5b
糞アンチはここ以外で発言すんなよ
内弁慶がw
635それも名無しだ:2010/05/29(土) 20:54:28 ID:D3oQwW8g
こんなレベルなのしかいないからな向こう
636それも名無しだ:2010/05/29(土) 21:05:11 ID:IND4iOig
いやまあ、こういう痛いのはさすがにごく一部だけだと思いたい

いい部分も悪い部分も受け入れてこそファンだと思うがね
少なくとも俺はそう踏まえた上で、今回も楽しんでるし
明らかな短所を無理に長所だとでっち上げるのは見苦しいし、ましてや>>626みたいな叩きに走るとか論外
そんなにも魔装というゲームの完成度に自信がないのか、というかお前本当に楽しんでるのかとすら思える
637それも名無しだ:2010/05/29(土) 21:57:32 ID:pP6o+4Yz
>>632
http://imepita.jp/20100529/789790

ハードごと買う程に楽しみにして
ハードごと売る程に失望しましたが
638それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:07:08 ID:hc9Yhk5b
>>637
おめでと
高く売れて良かったじゃん

俺はこのゲームで暫くの間、楽しませてもらうけどね。
639それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:12:42 ID:pP6o+4Yz
実際にやってから批判してるんだよ

スパロボスレで、大抵1人はウィンキー狂信者がいるけど
ID:hc9Yhk5bがそうだろ
640それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:15:35 ID:hc9Yhk5b
>>639
おれ、別にお前名指しにしてないし信者でもねーし。
なにこの被害妄想・・・w
641それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:18:42 ID:wiyA9hok
>>640
こんなスレでいちいち煽りレスしてる時点で立派な信者
642それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:20:11 ID:hc9Yhk5b
>>641
煽り? どのレスが?
いちいち被害妄想してくる奴が多いんだなぁ

まぁアンチスレだもんなw
643それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:20:56 ID:wiyA9hok
そのレスが
644それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:21:01 ID:pP6o+4Yz
ハードにあわせたインターフェイスの改良とやらが
実際にあったら、こんなテンポが悪いゲームにならない

15年前ならこれでも通じたんだがな
645それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:22:31 ID:pP6o+4Yz
本スレは、少しでも批判すればアンチ扱いだからな

ハードごと買うファンでもアンチ扱いされたわ
646それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:23:33 ID:hc9Yhk5b
>>644
思い出補正もいい加減にせーよ
SFCとソフト引っ張り出して比較してみろ
647それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:27:46 ID:pP6o+4Yz
比較対照SFCの時点で出来が知れてる
648それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:28:23 ID:hc9Yhk5b
SFC版からの移植なのに、何をとち狂ってんだ、こいつは・・・
649それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:30:50 ID:pP6o+4Yz
戦闘グラは移植ですか?テキスト関連は?イベントのカットは?

明らかにリメイクですよね
でも、リメイクって言葉に値しないから、嘲笑されてる
650それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:35:38 ID:hc9Yhk5b
嘲笑してるのはお前や一部であって、全体の意見じゃねーよ

勝手に期待して勝手に失望した…ファビョった朝鮮人かよw

651それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:39:28 ID:pP6o+4Yz
反論につまると鮮人認定ですか。

どうでもいいけどね。ウィンキーの技術力がSFCの時点で
止まってるがハッキリしたわけだし
652それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:42:48 ID:IND4iOig
上でベタ移植じゃないって言ってるのに、都合よくコロコロ意見変えるのやめなよ……

ていうかSFCよりさらにテンポ悪くなってるのがなぁ……
何をどう言おうがこればかりは間違いなく短所、言い訳のしようがない
戦闘カット出来る点は大きいかもしれんが、あんなテンポ悪い戦闘カットはα外伝以来だぞ
やられた敵の爆発も無駄に爆発が増えてテンポ悪化……ああもうきりがない
この点、ほんと他の携帯機スパロボを見習ってくれ
ウィンキーは快適なプレイというのを一切意識してないとでもいうのか
653それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:49:44 ID:pP6o+4Yz
ふと思ったけど、アンチスレで批判点書いてる方が
まっとうな文章で整合性もあるのに
楽しんでるという輩の文章が、アンチが書くような文章なのって
すげーおかしいと思う
654それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:51:00 ID:GAZUrPoL
というか2人とも精神レベル同じすぎて自演してるようにしか見えんw
655それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:52:44 ID:2zOqse/U
ファン側でまともな人はスレごとのTPOが分かってるのでアンチスレでアンチ煽りなんてしないから、
アンチスレでアンチの方がまともなのはそれは当たり前
魔装どこのアンチスレでも大抵そうだと思う
656それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:53:33 ID:2zOqse/U
三行目が言葉抜けた
「魔装に限らずどこのアンチスレでも」な
657それも名無しだ:2010/05/29(土) 22:58:40 ID:wiyA9hok
まあハッキリと不満が言えない本スレって時点でおかしいんだけどな
658それも名無しだ:2010/05/29(土) 23:15:24 ID:pP6o+4Yz
戦闘のキャラの台詞で、因縁あるキャラが戦闘しても
「このお!」「やらせるか!」と一般兵用の台詞しかなかったりね
声なしのスパロボは、声なしをいかして台詞を増やすんだけど
声ありのスパロボにすら劣るとはね
どんだけ手抜いてるんだか
659それも名無しだ:2010/05/29(土) 23:36:08 ID:sAnCxbKB
初日の消化率良かったみたいだし値崩れもせず
新規層からもなかなか好評みたいだな
このスレだけじゃなく他スレまで出張って
頑張った工作(>>594-598)が徒労に終わったのはどんな気持ち?w>ID:pP6o+4Yz
ねぇねぇ今どんな気持ち?wwwww(AA略
660それも名無しだ:2010/05/29(土) 23:40:43 ID:pP6o+4Yz
>>659
>>637
こんな気持ち
661それも名無しだ:2010/05/29(土) 23:59:58 ID:yCSfMzdt
値崩れもせずって笑う所か
まだ2日しかたってないけど馬鹿なんだろうなコイツ
数ヵ月後にワゴン入りするのは確実だろ
662それも名無しだ:2010/05/30(日) 00:05:13 ID:Glmn+BXZ
出荷数が少ないようで、売り切れだった
3店目で残ってたけど

感慨深いね。
こうして出たおかげで、これで魔装やラギアスが
今後出るだろうから、それが嬉しい
663それも名無しだ:2010/05/30(日) 00:15:43 ID:VcRxL7p0
ともかくさ
OGサーガ 魔装機は絶対コケるクソゲーって
テンプレの割にはコケなかったよなwwww
ねぇねぇ>>1今どんな気持ち?wwwww(AA略
664それも名無しだ:2010/05/30(日) 00:42:37 ID:LBSN5l7/
>>652
はげしく同意
なんかSFC版懐かしくなっちまった、買い戻そうかな…
665それも名無しだ:2010/05/30(日) 01:03:41 ID:WKrPurox
>>652
おいおい
SFC版よりテンポ良くなってるだろ。

なんで無理矢理批判にもっていくのかなぁ
666それも名無しだ:2010/05/30(日) 01:08:32 ID:UsQa03uj
実際比べてみるとDSの方が快適だよね
思い出補正が酷いな
667それも名無しだ:2010/05/30(日) 02:21:07 ID:EUfhEX0j
乱数のリセット方法の確定情報が欲しいです…。
ただでさえテンポが悪いのに乱数固定もどきのせいで余計ストレスたまるよ。
手抜き移植の癖にこういうところは変えてくるとかほんと何考えてるんだろうね。
頼むからもうウィンキーはスパロボに関わらないでくれよ。
668それも名無しだ:2010/05/30(日) 02:43:52 ID:dUXGoc+q
最近のスパロボに慣れてる場合やSFC版をエミュでやって高速化してた奴は
画面遷移のフェードに煩わしさを感じるとは思う
669それも名無しだ:2010/05/30(日) 07:05:04 ID:UsQa03uj
最善の結果が出るまでリセットしないとできなくてストレスたまるならSLGなんてやるものじゃないな。
670それも名無しだ:2010/05/30(日) 07:27:12 ID:EUfhEX0j
スパロボがリセットゲーなのは昔からのお約束だろうに。
ウィンキー社印の頭の中もこんな感じなんだろうなあ。
671それも名無しだ:2010/05/30(日) 08:38:10 ID:9wM/FcIS
672それも名無しだ:2010/05/30(日) 08:43:16 ID:9wM/FcIS
673それも名無しだ:2010/05/30(日) 09:36:27 ID:5QrO4zxo
>>668
ああ、エミュで違法ダウンロードしたROMでプレイしてた奴が
偉そうに批判してるのか。

てことはこれも違法ダウンロードしたROMで文句言ってるんだろうなw
674それも名無しだ:2010/05/30(日) 10:08:41 ID:DEvZvs5s
こけてないよな正直
675それも名無しだ:2010/05/30(日) 11:22:50 ID:rlbeoU2a
魔装厨がロクでもない連中なのだけは分かった
676それも名無しだ:2010/05/30(日) 11:33:20 ID:VQzhWaLy
売上6万本という事は、SFC版の4万本より売れたんだな…
677それも名無しだ:2010/05/30(日) 11:35:06 ID:tyMD2oTZ
>>674
売る側も10万程度を想定してるだろうからコケてはないと思うよ。10万越えは難しいだろうけど。
678それも名無しだ:2010/05/30(日) 11:42:20 ID:VcRxL7p0
>>1はさっさと出てきて弁解なりしたほうがいいんじゃないのwwwww
発売前から売れない(キリッ
クソゲー(キリッ
とか決め付けていざ発売されて売れ出すと逃げ出すチキンですかwwww
679それも名無しだ:2010/05/30(日) 12:50:33 ID:+4CiCQhB
誰かさんが想定して売れないだの言ってるより売れてるだろ…
680それも名無しだ:2010/05/30(日) 13:07:55 ID:skbhe9sE
丁度いい小遣い稼ぎになったかな?程度には売れてるな
681それも名無しだ:2010/05/30(日) 15:58:37 ID:4g72H8Mr
素材はいいのにほんと惜しいというか腹がたつ
なんでもっとうまくできなかったんだ
手抜きと言われてもしょうがない
682それも名無しだ:2010/05/30(日) 16:11:53 ID:kpBHRfMn
>>680
SLGパートには一切手を入れずだからな
労せずしてって奴だ
683それも名無しだ:2010/05/30(日) 16:15:20 ID:nqQcs86n
とりあえずの不満はボタン押した時の音とかかな
684それも名無しだ:2010/05/30(日) 16:20:22 ID:/VsUlQ/c
今のスパロボに比べるとストーリーが良いが…
なんかゲーム全体のテンポが悪い…
気づいたら出撃ユニットがマサキとヤンロン以外女キャラばかり…
こんなゲームだったけ?
クリアしたら売る
685それも名無しだ:2010/05/30(日) 16:20:45 ID:3t8KcEPn
やはりボタンを押してからレスポンスが返ってくるまでの間は
ゲーム進める上で積もり積もってくる分辛い。
686それも名無しだ:2010/05/30(日) 18:08:55 ID:t9zvuLPJ
個人的にはEXシナリオもDS版に入れておけばよかったな
旧作を知ってる俺でも
一章から二章までの間が飛びすぎだなと思う
687それも名無しだ:2010/05/30(日) 18:56:20 ID:5QrO4zxo
EXシナリオは次のOGで描く予定だろうからなぁ


アンチと回顧厨には悪いけど、予想以上に楽しいわ。
携帯ゲー向けなのかと思うぐらい、1マップにかける時間が少ないし
デモも適度の長さでテンポ良いし。
688それも名無しだ:2010/05/30(日) 19:13:56 ID:e06CKMd3
何この場違いな信者
689それも名無しだ:2010/05/30(日) 20:17:43 ID:V9ScoI8l
アンチは気を遣ってこっちのスレに書き込んでるのにな
690それも名無しだ:2010/05/30(日) 21:11:33 ID:9wM/FcIS
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1267803601/663 2010/05/30 00:15:43 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275040191/395 2010/05/30 00:09:35 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274884844/514 2010/05/30 00:30:05 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275109012/779 2010/05/30 00:23:13 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275053536/24 2010/05/30 01:10:09 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1267803601/678 2010/05/30 11:42:20 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274884844/553 2010/05/30 11:44:50 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275109012/942 2010/05/30 11:13:25 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275106320/88 2010/05/30 11:31:35 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275053536/214 2010/05/30 11:24:53 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275190792/2 2010/05/30 12:45:16 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275109012/975 2010/05/30 12:04:47 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275106320/101 2010/05/30 12:23:44 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275186412/28 2010/05/30 12:53:49 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275186412/58 2010/05/30 13:35:43 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275186412/78 2010/05/30 13:58:19 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275106320/124 2010/05/30 14:39:51 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275186412/91 2010/05/30 14:21:53 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275186412/120 2010/05/30 15:41:50 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275186412/158 2010/05/30 16:57:42 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275186412/181 2010/05/30 17:22:47 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275186412/216 2010/05/30 17:44:28 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274884844/603 2010/05/30 18:53:00 ID:VcRxL7p0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275186412/300 2010/05/30 18:49:34 ID:VcRxL7p0
691それも名無しだ:2010/05/30(日) 21:12:53 ID:9wM/FcIS
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1267803601/673 2010/05/30 09:36:27 ID:5QrO4zxo
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275040191/540 2010/05/30 15:02:28 ID:5QrO4zxo
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1267803601/687 2010/05/30 18:56:20 ID:5QrO4zxo

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1273495780/33 2010/05/30 10:23:20 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1274769133/680 2010/05/30 10:11:59 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1258857443/185 2010/05/30 12:44:59 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1268462876/75 2010/05/30 12:54:57 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275190792/1 2010/05/30 12:39:52 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1267803601/679 2010/05/30 12:50:33 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275106320/103 2010/05/30 12:33:08 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275106320/106 2010/05/30 12:47:49 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275106320/110 2010/05/30 13:03:35 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275106320/112 2010/05/30 13:11:41 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275106320/117 2010/05/30 13:38:06 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275106320/120 2010/05/30 14:04:43 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275106320/126 2010/05/30 14:53:29 ID:+4CiCQhB
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1275112945/16 2010/05/30 16:33:09 ID:+4CiCQhB
692それも名無しだ:2010/05/30(日) 21:38:36 ID:zKdlRyLs
無関係のレスを抽出しても意味無いだろw
自分の工作レスを晒された(>>594-598)のがよっぽど堪えたらしいなwww
693それも名無しだ:2010/05/30(日) 21:43:13 ID:X/tacFRZ
文句言うだけになるからこっちに書いちゃうけどさ、
いちいちカップリングにこだわる腐女子が糞ウザいわぁ
狂信者ってもしかして腐マンコ共がやってんじゃないかと勘ぐってしまうわ
694それも名無しだ:2010/05/30(日) 21:44:34 ID:VcRxL7p0
ID:9wM/FcISさんは
一体誰と戦っているんでしょうねwwwwwwwwwwwwwwwwww
695それも名無しだ:2010/05/30(日) 22:17:43 ID:EUfhEX0j
ウィンキーにとって名を上げる最後のチャンスだったかもしれないのに
この出来じゃあどうしようもないよなあ。
F完以降開発からはずされた理由も未だに理解できてなさそう。
どうせ自分らに作らせないと魔装キャラは使わせないとかゴネるんだろうし、
もう魔装の続編は無いかもしれないねえ。
お布施のつもりで買ったけど一周が限界だわ。
696それも名無しだ:2010/05/30(日) 22:29:16 ID:zKdlRyLs
今更散々否定されてる版権説とかもうねw
純魔装キャラのトーマスはウィンキー非製作のOGに出てましたけど?w
697それも名無しだ:2010/05/30(日) 22:50:09 ID:EUfhEX0j
表現が悪かったから言い直そうか。
魔装キャラじゃなくてラ・ギアス全体の設定のことだよ。
版権問題は否定されてるけど口だけなら何とでも言えるからなあ。
実績を考えたらウィンキーに開発をさせる理由なんか皆無だし。
魔装版権をネタに自分達を開発にねじ込んだって言うのが
ごく自然な成り行きだと思うけどね。
ま、信者さんがいくらがんばってもウィンキーの無能っぷりは
F完を知らない世代にまで知れ渡ったわけで、
もうチャンスは回ってこないと思うよ。
698それも名無しだ:2010/05/30(日) 22:52:08 ID:VvFHX9uI
プレイの合間ほかの携帯スパロボに戻ってみた

レスポンスが別物
二度とウィンキーは関与してほしくないなと思いました、まる
699それも名無しだ:2010/05/30(日) 23:06:00 ID:r6/EUO2l
レスポンス関連は、単純に技術の差がでるからね
技術がないんだよ、この会社
700それも名無しだ:2010/05/30(日) 23:08:25 ID:zKdlRyLs
>>697
ラ・ギアスの設定もOGで言及されてましたけど?w
自然な成り行きって100%お前の妄想じゃねーかw
あと無能っぷりを知れ渡らせようっていうお前の工作は見事に失敗して
DS版結構新規にも好評みたいなんですけどwwww
701それも名無しだ:2010/05/30(日) 23:29:40 ID:EUfhEX0j
>>DS版結構新規にも好評
それこそ妄想じゃん。
関連スレを見る限りかろうじて遊べるレベルってのが大半の感想だよ。
お前さんみたいなウィンキー狂信者をのぞいてな。
それとラ・ギアスの設定を使ったゲームがこれから出るかっていう話なんだが
伝わりにくくてすまんね。
もっともやたら草を生やすあたり人の話をまともに聞く気がなさそうだけど。
お前さんの言動がウィンキー好きをどんどん貶めてるんだが気付いてないのかな?
702それも名無しだ:2010/05/30(日) 23:48:23 ID:zKdlRyLs
伝わりにくいんじゃなくてまともに反論できないから
後付でころころ意見変えてるだけだろw
んで俺一度たりともウィンキーを擁護したりしてないんだけど
なんで狂信者扱いなのかねw
俺がやってるのは間抜けな自演工作してる奴を弄ってるだけだよw
703それも名無しだ:2010/05/30(日) 23:54:52 ID:28VzF+Ol
どっちもキモイんで失せろ
704それも名無しだ:2010/05/30(日) 23:55:13 ID:EUfhEX0j
ああ、ただの構ってちゃんか。
弄ってるんじゃなくて弄って欲しいの間違いだろ。
705それも名無しだ:2010/05/31(月) 00:01:36 ID:zKdlRyLs
え?どう見てもボケはお前でツッコミが俺だけどww
706それも名無しだ:2010/05/31(月) 00:06:33 ID:IMzbPgCK
追加要素
・戦闘シーン刷新
・イベントカットの大幅な追加
・テキストをOG準拠に修正

これだけでしょ、追加要素
707それも名無しだ:2010/05/31(月) 00:08:43 ID:DrD3BzK1
好評につき乱数固定を追加しました
708それも名無しだ:2010/05/31(月) 00:19:43 ID:JnkQYFot
>>706
用語集
追加イベント(アハマド500万等)
>>707
厳密に固定じゃないようだし
好評つっても今までのスパロボで乱数固定なんて
αのバグぐらいしかなかったろw
709それも名無しだ:2010/05/31(月) 00:21:40 ID:IMzbPgCK
不満点
・戦闘シーンの対峙シーンによるテンポの悪さ。
・戦闘シーンが、ワンパターン。
キャラの遠めからの立ち絵→ドアップ→切りつけ→↑にジャンプして離脱
こればっかり
・戦闘中ライバルキャラ同士でも、特殊台詞がない
洗脳テュッティすらそのまま
・↑もそうだけど、数値関連/音楽/フィールドのグラ/がSFCそのまま。
・周回要素もなぞの使った金額は持ち越せない仕様のみ
・手抜きの極致が、散々指摘されているレスポンスの悪さ
バンプレ携帯スパロボのWどころかPSPのAPにも遠く及ばない始末

ウィンキーが切られたのがよくわかる出来
けどシナリオ関連はやっぱり良いです

710それも名無しだ:2010/05/31(月) 00:41:13 ID:hMz3R0Dq
個人的にCGアニメーションは円月殺法とブラックホールクラスター以外微妙だった
711それも名無しだ:2010/05/31(月) 01:12:03 ID:gYuvDsvP
正直ウェンディさんの美人度下がってるよね(テュッティもか)
あのけぶる感じな色彩感が好きだったのに
712それも名無しだ:2010/05/31(月) 01:16:47 ID:9GKVoTqI
2Dフィールドの操作性はウィンキー時代から何も変わってないと思うんだけど
713それも名無しだ:2010/05/31(月) 01:30:46 ID:DrD3BzK1
変わってない(進歩してない)から文句がでるわけで
714それも名無しだ:2010/05/31(月) 01:48:14 ID:xWXBY4nU
操作性悪いから
苦痛になりクリアしないで売った
買い取りが3700円…
4000円行くと思ったが無理だったか…
715それも名無しだ:2010/05/31(月) 01:53:36 ID:9GKVoTqI
魔装は擬似3Dフィールドだ

ウィンキー製作の2Dフィールドの作品と携帯機の2Dフィールドの作品比べて何か違いがあるのかって話
携帯機ではないがウィンキー以外が作ったαとかインパクトとか魔装よりも後の癖に酷いだろ
それで技術云々と叩くのは違うだろうと

同じ擬似3Dのαとかインパクトとかも微妙だろ
716それも名無しだ:2010/05/31(月) 02:07:06 ID:IMzbPgCK
同じ擬似3Dとやらで比べて、尚且つ据え置きと比較していいなら
普通はOGSやらZと比較するのが筋じゃないの?

バンプレがもう一回リメイクしたら、αもインパクトも快適になるだろう
レスポンス等の進化はバンプレスパロボの美点の1つだし。
717それも名無しだ:2010/05/31(月) 03:51:48 ID:6nakHaeS
10年近く前のゲームと比較して大して変わらないから悪くないって…
本気で言ってるとはとても思えない。遠回しな罵倒か?
グラフィックや音楽みたいに古いなりの良さかあるような分野じゃないぞレスポンスは
718それも名無しだ:2010/05/31(月) 07:18:57 ID:XDqE8nwC
719それも名無しだ:2010/05/31(月) 12:22:20 ID:UBAhclwt
>>709
ウィンキーが手抜いたってよりバンプレが金渡さなかっただけだと思う
720それも名無しだ:2010/05/31(月) 16:14:35 ID:K7VbXG7s
>>709
ノルスレイやウィーゾル改と同じ理由なんだけど
線当時に特殊セリフがなかったり洗脳テュッティが普段と同じセリフ喋るのは
当時ROMの容量が足りなかったからってだけなんだよね。
そういった部分を移植の際に直さないってのは、当時の雰囲気を再現なんかじゃなくてただの手抜きだと思うわ
721それも名無しだ:2010/05/31(月) 16:31:20 ID:GT05pQNb
せめてイベント絡みの戦闘に特殊セリフとらしい顔グラ組み合わせるくらいの手間はかけて欲しかった
722それも名無しだ:2010/05/31(月) 18:22:13 ID:wm1y3aR+
>>709
俺も話は楽しめた、ほどよい分量だし先が気になる展開だし
それだけにテンポ悪い戦闘パートがね
とりあえずウィンキー製はもういいや
723それも名無しだ:2010/05/31(月) 18:52:12 ID:SMFo4dSj
>>720
でも無印ヴァルシオーネやガディフォールはマップ絵だけとはいえちゃんと再現されてたし・・・
ウィーゾルに関しては登場時のインパクト(イベント絵あるしね)も考えて改で残したのかも知れないけど
ノルス・レイはわからんなぁ・・・
724それも名無しだ:2010/05/31(月) 20:05:52 ID:NDYC8iyE
>>718
なんで必死チェッカー使わないの
もしかして使えないの
725それも名無しだ:2010/05/31(月) 21:56:31 ID:xBeGmPib
>>動作モッサリとか言われてるけど自分は全然気になりません。
最近のガキはせっかちなのね〜。
最近のガキはせっかちなのね〜。
最近のガキはせっかちなのね〜。
最近のガキはせっかちなのね〜。
最近のガキはせっかちなのね〜。
726それも名無しだ:2010/06/01(火) 01:05:37 ID:CZCu5n13
流れに逆らうのが悪いことだとは言わないよ。
でも、傍から見ればオールドタイプの愚痴でしか無いってことさ。

人はそうやって時代から取り残されるのだろうな。
727それも名無しだ:2010/06/01(火) 01:23:44 ID:sW5JceNa
DS版はさっさと無かったことにしてPS2あたりでリメイクしてください。
もちろんウィンキー以外で。
OGs並の出来なら喜んで買いますよ。
728それも名無しだ:2010/06/01(火) 09:12:08 ID:BCrw7fgW
ID:KKz5Su5B http://hissi.org/read.php/gamerobo/20100502/S0t6NVN1NUI.html 00:05:18〜00:29:15
ID:6zWHanpc http://hissi.org/read.php/gamerobo/20100502/NnpXSGFucGM.html 20:55:51〜21:36:17

ID:rCQCY5sf http://hissi.org/read.php/gamerobo/20100502/ckNRQ1k1c2Y.html
ID:6rU+TlUX http://hissi.org/read.php/gamerobo/20100502/NnJVK1RsVVg.html

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1270877356/55-n

55:それも名無しだ[]2010/05/02(日) 08:26:29 ID:6rU+TlUX
アンプとスピーカーに30万くらいかけてるけど

59:それも名無しだ[]2010/05/02(日) 09:25:31 ID:6rU+TlUX
いやなんていうか俺の親はいわゆる金には不自由しないタイプの人なんだ
729それも名無しだ:2010/06/02(水) 06:52:17 ID:IVHmwgfh
【SRW】魔装機神LOE part36【OGサーガ】
533 :それも名無しだ:2010/05/31(月) 22:08:17 ID:VxsnQhwl
テュッティがフェイルに掘れる描写ってあったっけ?

538 :それも名無しだ:2010/05/31(月) 22:13:59 ID:xBeGmPib
>>533
王子が喘いでる姿を想像しちまったクソッ
730それも名無しだ:2010/06/02(水) 17:03:17 ID:cr/VYi7o
買わなくて正解だったか
731それも名無しだ:2010/06/02(水) 17:33:55 ID:r8nsMxWE
そりゃただのリメイクですし
732それも名無しだ:2010/06/02(水) 19:00:20 ID:+GIy3STc
あー、金の無駄だった
つまらなすぎる
733それも名無しだ:2010/06/02(水) 21:22:25 ID:FK74ZtUR
結局どの層狙ってたの
734それも名無しだ:2010/06/02(水) 22:29:13 ID:sEPk0M2c
懐古の魔装厨に文句を言われないようにウインキーに作らせ
次のOGに出すための布石でしかないけど
735それも名無しだ:2010/06/02(水) 22:29:23 ID:zWCVU2lF
736それも名無しだ:2010/06/03(木) 00:48:21 ID:JFUjIsfV
「LOEはOGとは違う」というのはよく聞いたもんだけど、
結局のところ、なるほど間違いなく「OGの原点」でしかないとわかった

今改めて評価すれば、決して極端につまらないとは言わないけど、
テクストが薄くて悪いとは言わないが別にとりたてて良い訳でもなし
展開が散発的で起伏に乏しいしキャラ頼りだけでもってる感ありあり

インターフェース等の快適性についてはいまや問題外としか
737それも名無しだ:2010/06/03(木) 00:59:04 ID:+ZWrWAIh
ボタンの応答性がカートリッジとは思えないな・・・これはきつい
戦闘のテンポが良いとか1ステージにかかる時間が短いとかって感想目にしたけど
敵の数の少なさからしたらえらい時間かかってる気がする
Kでさえ何周かしたけどこれはクリア出来ないかもしれない
738それも名無しだ:2010/06/03(木) 09:42:05 ID:bhqWjZe6
版権スパロボよりOGの方が儲かるのかな?
739それも名無しだ:2010/06/03(木) 10:57:19 ID:uOML7rpm
同じぐらい売れりゃ版権が無い分は儲かるんじゃないの
740それも名無しだ:2010/06/03(木) 14:45:04 ID:P2Xi6WK5
そりゃ版権無いからな。同じ量売ったと仮定するなら
自分の持ち物売るのと他所から仕入れた物を売るとじゃ、仕入れるのに金使った分だけ差が出る
741それも名無しだ:2010/06/03(木) 16:31:28 ID:MdGv5eyS
完全懐古厨向けだな
途中で投げたのはFF12以来だ
742それも名無しだ:2010/06/03(木) 19:30:25 ID:gQLUIuZL
クソゲーってほどでもないと思うけどな
モッサリ凡ゲー
743それも名無しだ:2010/06/03(木) 19:31:19 ID:FFx2jTIM
>>736
OGの原点でしかないってあんたさ
まさかOGなんかが魔装より面白いと思ってるんじゃないだろうな。
馬鹿も休み休み言えよw
744それも名無しだ:2010/06/03(木) 19:49:43 ID:amBYFv6L
まさか魔装なんかがOGより面白いと思ってるんじゃないだろうな。
馬鹿も休み休み言えよwww
745それも名無しだ:2010/06/03(木) 21:15:07 ID:XEpjmKIa
ストーリーやキャラは好みがあるから何とも言えんが
システム周り等の遊びやすさについてはリメイク魔装はOGに遠く及ばないね。
GBAのOGやった後にPS2のOGsやっても十分楽しめたけど、
DS魔装はSFCでやってりゃいいやって思ったよ。


746それも名無しだ:2010/06/03(木) 21:28:18 ID:dm0Wfr1/
>>745
>DS魔装はSFCでやってりゃいいやって思ったよ。

懐かしプレーでもしない限り
それだけは絶対にないw
747それも名無しだ:2010/06/03(木) 21:33:31 ID:Sdiv5M4A
モッサリが解決されるわけじゃないしな
748それも名無しだ:2010/06/03(木) 21:47:05 ID:jEK0K3oU
現物のスーファミ版と比較すれば確かに一応マシだから、スーファミのがマシって連中は間違ってる
でも、それがどうしたって話だけどな
2010年にフルプライスで発売された商品なんだから、2010年の基準でレスポンス酷くてもっさりならダメだろ
赤点が35点のテストで、
「スーファミ版は20点! こっちは30点だからこっちの方がいい!」
って言ってもなんの意味もないんだよ、既に赤点なんだから
749それも名無しだ:2010/06/03(木) 21:52:37 ID:7AJh8Kv2
>>748の名言で涙が止まらないwwww
もうこの会社は使わないで欲しいと心底思った
750それも名無しだ:2010/06/03(木) 22:16:00 ID:dm0Wfr1/
>>748
レスポンス酷くないと思ってる人間がいるのだが…
SFC版が70点、DS版は80点って所だな
751それも名無しだ:2010/06/03(木) 22:34:20 ID:amBYFv6L
行動をキャンセルするだけで変な間ができるのに酷くないとか笑わせんな
お前が許容できるだけで実際酷いんだよ
752それも名無しだ:2010/06/03(木) 23:06:52 ID:dm0Wfr1/
酷いと思うのはお前の真実であって
事実じゃないよw
753それも名無しだ:2010/06/03(木) 23:08:32 ID:spJejHHX
本スレでイベントCG全部見てしまったから買う意味なくなったな
戦闘はしょぼいし
754それも名無しだ:2010/06/03(木) 23:15:39 ID:EcLQkLRk
戦闘は必殺技レベルだとそこまで悪くもない。
インターフェースさえまともならそこそこ良リメイクだったんだがなぁ…。
あ、でも、気配察知とガッツォーの斬り返し地獄のバランス見直してなかったからやっぱ駄目か。
755それも名無しだ:2010/06/03(木) 23:23:06 ID:o8GHlcY5
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=157
初週81000
ウィンキーアンチ息してる?w
756それも名無しだ:2010/06/03(木) 23:26:51 ID:XEpjmKIa
>>750
他の携帯機スパロボやったことあるなら魔装が80点に思えるのは
脳に障害があるとしか思えんな。
もっさりじゃないを言い続ければそれが真実になるとでも思っているのかな。
757それも名無しだ:2010/06/03(木) 23:50:05 ID:QB2Zmtva
で、コケなかったんだからそろそろ泣いて謝れよ
758それも名無しだ:2010/06/03(木) 23:55:19 ID:UKWP9N7p
ネームバリュー的にスパロボの売り上げがしょっぱくなるなんてアンチでも思っとらんぞ
俺、FF嫌いだけど、流石にミリオン割るなんて考えられんしな
沢山売れてる=おもしれーじゃねーんだよ

良くも悪くも
売り上げは出来を保証するものじゃない
知名度や注目度の証明にしかならん

俺が気に入ってるソフトなんてほぼ5万下回るものばっかりだしな
759それも名無しだ:2010/06/03(木) 23:56:50 ID:dm0Wfr1/
130 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 09:28:40 ID:2IOhjVjr
SFC版でロクに売れなかったが今回は
4月には版権物の発表があるだろうからスパロボファンの目の多くはそっちだし
版権物でもねえし無限みたいに乳で釣る訳にもいかんので
売上げ10万以上なら大勝利、5万以上なら合格な感じじゃねえの
個人的には3万〜4万くらいの売上げだと思うが

201 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 16:44:49 ID:xmfvsL6L
OG一番人気の魔装らしいから10万はいくだろうなw

203 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 16:50:16 ID:W+Qcmpd8 [1/2]
元が5万なのに10万いくわけないだろ

214 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2010/03/17(水) 22:22:43 ID:hOVBWo9E
>>201
100%いかない
760それも名無しだ:2010/06/03(木) 23:57:23 ID:UKWP9N7p
逆に言えば、どれだけおもしれーって声高に叫んだところで、売り上げがしょっぱいと周りの反応は「はぁ?」となる
そういう意味では知名度も非常に重要な要素だがね
名実共に上の扱いをされたければ、
知名度 評価 そのどちらも高くないといけない
761それも名無しだ:2010/06/04(金) 00:07:31 ID:6LjdVMWa
スパロボの名前冠しておいて初週8万程度で得意げになるところが
また情け無いよな。
中身がアレだから二週目以降の売り上げはがた落ちするだろうし、
10万いくかどうかかねえ。
762それも名無しだ:2010/06/04(金) 00:14:14 ID:zegwUiSn
得意げになるとかならないとかじゃなくて
コケてないでしょ、実際
763それも名無しだ:2010/06/04(金) 00:26:04 ID:6LjdVMWa
>>761で売り上げの話書いておいてあれだけど、
システム周りやレスポンスの話をしているところにこけるこけない
の話を持ってきて話題を逸らそうとする奴が定期的に沸くな。
ウィンキー信者にとってはゲームの中身よりもそっちのほうが大事なのかね。
764それも名無しだ:2010/06/04(金) 00:34:23 ID:bpmBhCv9
中身に対してコケるコケないなんて言葉は普通使わんから、そりゃ売上の事だと思うわな。
そう思ってこのスレを開いたら、むしろその話題から逃げようとしているようだが。
765それも名無しだ:2010/06/04(金) 00:45:12 ID:4tDIP8yr
だってこのスレでも>>759みたいな事書いてたし
他スレまで出向いて工作(>>594-598)してたのにこの売り上げだからな
そりゃ涙目で逃げるしかないわなw
766それも名無しだ:2010/06/04(金) 00:47:22 ID:Kt5SjUyc
ぶっちゃけカワハギが立て逃げしたクソスレをアンチスレ代わりに使ってただけなんで、
こけなかった点に関してはよかったね、としか
767それも名無しだ:2010/06/04(金) 00:48:53 ID:6knMyGRD
78 名前: それも名無しだ 投稿日: 2010/03/08(月) 08:45:39 ID:2pepUhe8
どっちにしても売れんし
スパ厨話題逸らし必死だな
79 名前: それも名無しだ 投稿日: 2010/03/08(月) 08:59:55 ID:uZNNCNVZ
お前は何本売れても一方的に勝利宣言するつもりだろ?
768それも名無しだ:2010/06/04(金) 00:56:13 ID:6LjdVMWa
こける云々よりもウィンキーが調子に乗って
このクオリティのまま続編出されるほうが恐怖だわ。
769それも名無しだ:2010/06/04(金) 07:47:42 ID:o6x9Irya
魔装人気は流石だったな。大勝利じゃん
770それも名無しだ:2010/06/04(金) 08:43:11 ID:3KDtMTS3
OGサーガ 魔装機は絶対コケるクソゲー

1 :それも名無しだ:2010/03/06(土) 00:40:01 ID:zwU+2OeV
間違いないわ
ゴミ以下
どっちにしてもきちんとテンプレすら書き込めない奴が立てたスレ使うなんて
アンチ(笑)も優しいなwwwwwww
771それも名無しだ:2010/06/04(金) 12:55:49 ID:tZPXazng
意外と売れててびっくりだよ
SFCより売れたってことはOGシリーズでファン増やしたのかな?
772それも名無しだ:2010/06/04(金) 12:59:48 ID:m/rjJj3V
>>743
つまるところ、そういった「OGなんかより上等」的な文句は笑い種でしかないと言ったのに
何で改めてまた同じことを言い重ねるのかな?
773それも名無しだ:2010/06/04(金) 19:58:43 ID:4tDIP8yr
>>771
SFC版は最終出荷40万なんだが
774それも名無しだ:2010/06/04(金) 20:23:57 ID:tZPXazng
>>773
このスレで5万とか出てたけど違ったの?
775それも名無しだ:2010/06/04(金) 21:07:36 ID:4tDIP8yr
776それも名無しだ:2010/06/04(金) 22:00:20 ID:Y5fJt3iz
声無いだから戦闘時の専用台詞くらい入れろよw
777それも名無しだ:2010/06/04(金) 22:03:05 ID:op7V531o
専用台詞なんて追加したら原作ファンが怒るだろw
778それも名無しだ:2010/06/05(土) 00:15:53 ID:96a8yx8o
シナリオ上にちょくちょく追加イベントや台詞追加あるけど怒ってんの?原作ファン
779それも名無しだ:2010/06/05(土) 00:16:08 ID:gcBaf8XO
魔装って第四次より出荷してたのか・・・
販売数はもうわからんだろうけど、やっぱ評判高かったんだな
780それも名無しだ:2010/06/05(土) 00:53:14 ID:jI8CokDr
>>779
正直この数字はちょっと怪しい。
SFC末期のあの時代、いくらなんでもオリジナルだけで
第4次以上の売り上げが見込めると判断するんだろうか…。
781それも名無しだ:2010/06/05(土) 13:17:02 ID:UbqHyEha
してないからこそ初期出荷量を見誤って
初動5万+中古高騰なんだろ
40万は2004年時点での最終出荷だっての
782それも名無しだ:2010/06/05(土) 15:47:08 ID:lIwhYynU
糞ゲーw
783それも名無しだ:2010/06/05(土) 15:49:09 ID:0lh1rF/u
近所のゲーム屋で普通に売り切れててビビったw
なんか今週の売上2位とかなってるし
784それも名無しだ:2010/06/05(土) 17:01:44 ID:QqhhQVtl
普通のゲーム、特にシリーズ物は続編への売り上げの影響もあるから下手な物作れないけど、
このゲームは移植だから続編の売り上げなんて心配しなくて良いし、基本売り逃げ上等だよね。
だから内容について不満を言ったところで意味は無い。商業的に成功してる時点でアンチの負け。
785それも名無しだ:2010/06/05(土) 19:16:20 ID:EDt7mZkX
すげー低予算っぽいしバンナム大勝利か
786それも名無しだ:2010/06/05(土) 19:49:53 ID:X8f4Q4iP
>>775
魔装機神って、1996年発売じゃなかった?
40万本も出荷して、中古でプレミアつくなんて考えられないんだが…
787それも名無しだ:2010/06/05(土) 19:53:05 ID:EDt7mZkX
SFC版はamazonのマーケットプレイスで1000円以下だったはず
788それも名無しだ:2010/06/05(土) 19:55:54 ID:/AJIMAa+
>>786
時系列が逆じゃね
最初は出荷絞って中古にプレミア付き、その後出荷増やして>>787。みたいな。
789それも名無しだ:2010/06/05(土) 20:10:36 ID:VwlnwOhE
>>785
同意というか、なんか今回の移植って、投資を極力抑えて売ろうとしてる感じするんだよね。
それで10万近く売れたみたいだから、寺田と阪田がどこかの飲み屋で祝杯あげてそう。
790それも名無しだ:2010/06/05(土) 20:26:27 ID:TEFrRHWl
>>784
じゃあ本スレも要らないし
キャラ萌えスレなんてもってのほかだな
791それも名無しだ:2010/06/05(土) 20:58:06 ID:GaXk8QVK
>>780
スパロボって第3次の頃はそこそこ売れたとは言えまだ知名度低のマイナーゲーだったし
EX→第4次の頃でもまだ一部の人だけのマニア向け扱いじゃないのか?
むしろSS、PS、PS2で一気にメジャータイトルになった気がする
魔装はSFC後期の人気ランキングやPS以降の移植希望ランキングでもずっと上位だったら不思議はないな
売り上げで初週か通算か忘れたけど20万台は記憶にあるし
792それも名無しだ:2010/06/05(土) 21:04:27 ID:sPjVqNbI
つかなんで勝ち負けの話になるんだ?
内容についての不満を述べてるだけで売れて欲しくないわけじゃないんだが。
エミュの話や売り上げの勝ち負けで話題逸らして
内容の話題から逃避してるだけじねえか。
793それも名無しだ:2010/06/05(土) 21:16:57 ID:RDUk2e/l
俺らは内容について微妙だもっさりだと語っているわけだが
突入してくる儲は>>1とスレタイ……コケたかどうか、売り上げ面に焦点を置いてるみたいだからな
その辺食い違いはある
ていうか儲も>>1……バカワハギ相手に必死になるなよ、みっともない

まあ本スレとかもだいぶ落ち着いてきて、レスポンスの悪さを初め不評な部分も話せるようになってきてるかな
悪い部分は悪い部分で受け止めつつ、それでも楽しく語れる場所であって欲しいもんだ
僅かな批判さえ一切許さんとか、そしてそれを他に強要するのは屑以外のなんでもない
専用のスレでも作ってそこにこもってマンセーしてろって話だ、俺らだって過激な批判意見述べる時はそうしてるわけだしな

ところで売り上げと言えば、マリオに勝てるだの並ぶだの言ってた奴が本スレにいたな……
……どれだけ魔装が超絶神ゲーになろうが、あんなバケモノに勝てるかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!www
794それも名無しだ:2010/06/05(土) 21:31:56 ID:vyX8FRZf
( ´,_ゝ`)プッ
795それも名無しだ:2010/06/06(日) 01:21:40 ID:Znc6P6bo
横からだけど、当時20万売上でもプレミアがついたTOPという事例があるので
あまり今の感覚で考えない方がいいと思う
中古もそんなに流行ってなかったしね
796それも名無しだ:2010/06/06(日) 01:33:51 ID:qk2DUT23
魔装なんて過去の遺物だから2〜3万しか売れねえとか馬鹿にしてたから
逆にアンチがフルボッコされてるだけのようにしか見えないんだけど。
内容がどうのこうのなんてのは個人の主観で何とでも言えるしな。
やった全員が神ゲーと思うようなソフトなんて存在しないわけで。
俺は久しぶりに面白いゲームだったよ
797それも名無しだ:2010/06/06(日) 01:38:59 ID:Wt+tO+Jy
なんか
「スパ厨敗北wwwアンチ連合(という名目のカワハギオンリー)大勝利www」とか言ってるカワハギと
ベクトルが違うだけで同レベルな感じがしてきた

よく考えりゃあんなクズでも毎日相手してあげてるシンセツな奴がいるから不思議では無いが
798それも名無しだ:2010/06/06(日) 02:13:00 ID:cObp96xU
信者は>>1に対してしか物が言えないからね。
内容に関する話はアーアーキコエナイだから。
個人の主観とか言い出すあたりがもう末期症状っぽい。
799それも名無しだ:2010/06/06(日) 02:27:24 ID:qk2DUT23
内容もカットインや演出やアハマドで本スレ盛り上がってるじゃん
お前が嫌いなだけだろう。お前の意見なんか知るかよw
800それも名無しだ:2010/06/06(日) 02:50:14 ID:cObp96xU
>>799
システム面のレスポンスや手抜きについての話が
なんでアハマドやカットインの話に摩り替わってるの?
スレろくに読まずに>>1だけ見て書き込んでも恥晒すだけだぜ。
801それも名無しだ:2010/06/06(日) 03:00:27 ID:YhzivndB
知ったこっちゃないんだったらわざわざこんなスレに来なくても
本スレでまったりやってろよ…
802それも名無しだ:2010/06/06(日) 03:02:45 ID:Wt+tO+Jy
スレ立てた後もちょくちょくちょっかいかけてくるカワハギもほぼ相手にされずいなくなり、
売上の話も数割もなく、ほとんどが前情報時点での評価感想や、周辺作との関係、発売後の評価を語っているよね


そんな場所に乗り込んで、大半を占める流れを丸々無視して
自分らの攻撃欲を満たせる相手だけを選んで思う存分せせら笑ってるだけなのに、そのくせ何故か対象をやたら敷衍しようとする

それで「アンチ敗北」「フルボッコ」とか言っても虚しくない?


んで、「個人の主観で何とでも言える」「お前の意見なんか知るか」って自分にも跳ね返ってるよね
「俺は面白かった」とか言っても、それこそ他人からすれば「お前の意見なんて知るか」じゃない?
主観がどうこうと言うなら、イマイチ的外れな本スレがどうこうでなく、自分の具体的な意見でちゃんと語れるくらいは欲しいよね
まあされても迷惑だろうけど
803それも名無しだ:2010/06/06(日) 03:44:12 ID:RTluykaa
このスレに湧いて意味不明の煽り擁護をする自称儲は
本スレに湧いては意味不明な叩き方をする自称アンチ同様に馬鹿だけどな
804それも名無しだ:2010/06/06(日) 04:20:22 ID:2hoPrDMt
784 名前:それも名無しだ 投稿日:2010/06/05(土) 17:01:44 ID:QqhhQVtl
普通のゲーム、特にシリーズ物は続編への売り上げの影響もあるから下手な物作れないけど、
このゲームは移植だから続編の売り上げなんて心配しなくて良いし、基本売り逃げ上等だよね。
だから内容について不満を言ったところで意味は無い。商業的に成功してる時点でアンチの負け。

799 名前:それも名無しだ 投稿日:2010/06/06(日) 02:27:24 ID:qk2DUT23
内容もカットインや演出やアハマドで本スレ盛り上がってるじゃん
お前が嫌いなだけだろう。お前の意見なんか知るかよw
805それも名無しだ:2010/06/06(日) 06:05:09 ID:aWkgHZ/N
1周目をクリアした率直な感想。
戦闘は魔装のファンだからって補正でとりあえず我慢出来る範疇w
だが、あちこちで言われているように戦闘はしょぼいし睨み合いは笑うw
カーソル移動のもっさり感は大減点だな。
後、キャンセル待ちされる間をなんとかしてくれなんかイライラするww
大まけにまけて35点(100点)
806それも名無しだ:2010/06/06(日) 06:42:33 ID:+Q5AHCYr
とりあえずウィンキーは切って正解だったな
807それも名無しだ:2010/06/06(日) 07:02:02 ID:UapPAFl/
でもさこのスレってアンチすれではないわなwwwww

叩きたかったらちゃんとアンチスレを立てろよ池沼ドモ
808それも名無しだ:2010/06/06(日) 07:11:05 ID:/H6EMJ/V
背後攻撃仕掛けてるのににらみ合いはダメだよな…
809それも名無しだ:2010/06/06(日) 07:11:07 ID:2hoPrDMt
807 名前:それも名無しだ 投稿日:2010/06/06(日) 07:02:02 ID:UapPAFl/
でもさこのスレってアンチすれではないわなwwwww

叩きたかったらちゃんとアンチスレを立てろよ池沼ドモ
810それも名無しだ:2010/06/06(日) 08:09:59 ID:UapPAFl/
>>1 ID:zwU+2OeV
http://hissi.org/read.php/gamerobo/20100306/endVKzJPZVY.html


こいつ、もう1年以上?こんな糞スレ立てて、

「スパロボはゴミ」
「スパロボはカスゲー」

とか、少ないボキャブラリーで中傷コメントを一日2時間程度でだーっと書き込んでるんだよな

何の恨みだ?
浅過ぎる内容から関係者ではないだろう、種の扱いでキレた種ファン?

なんにしてもこの板に大量に存在するスパロボアンチスレは、ほとんどがこいつが立てたもの
いい加減なんらかの制裁措置を考えないとウザくてしかたないんだが
811それも名無しだ:2010/06/06(日) 08:14:21 ID:sTXi1o6l
アンチスレはあった方がいいんじゃね?
本スレだと大絶賛しないと許さないみたいなノリの人たち多いし
魔装スレもそんな感じだよな
ちょっとでも文句をいったら。。。
なんか、狂信的で怖いよ
812それも名無しだ:2010/06/06(日) 08:27:41 ID:eSHH2C/x

アンチスレがなくなったところで

モッサリは改善されないし
最初からウィーゾル改だしなあ
813それも名無しだ:2010/06/06(日) 09:29:21 ID:eSHICI9E
カーソル遅いって基本、エミュ厨だよね
814それも名無しだ:2010/06/06(日) 10:38:48 ID:y7tTUyQ7
DSでやってるから遅いっつってんだろうが
まあお前が割れ厨だからそういうクズみたいな発想出てくるんだろうな
815それも名無しだ:2010/06/06(日) 10:53:32 ID:Wt+tO+Jy
>>810
いたずらにスレを増やせというあなたは板荒らしか何かですか?

削除の方針でも、「機能しているか否か」を見てスレストか放置か決まっているようです
どんなクズが立てようが、機能していれば有効なスレと看做されます
制裁云々と口にするなら、せめて自治を通すなりして運営の方針位は確認しておきましょう
つまり現状、アンチ乃至は批判スレとして進行してる以上は問題はありません


以前から流れの出来てるスレと別に、また新しいスレを建てたところで、それはただの乱立、それで何になりますか?
ならば不要にスレを増やすより、有効に今ある場所を活用するのがスジというものですね
816それも名無しだ:2010/06/06(日) 12:06:35 ID:GI65mAyk
>>814
エミュでSFC版やってた奴が一番喚いてる輩って意味だろ

817それも名無しだ:2010/06/06(日) 19:42:41 ID:2hoPrDMt
どっちにしろ遅い
818それも名無しだ:2010/06/06(日) 23:09:26 ID:Wt+tO+Jy
・モッサリと叩くのはDSエミュでやってる奴
・モッサリと叩くのはSFCをエミュでやった奴


どちらの意味にせよゲスいレッテル貼り以外の何物でもないね
819それも名無しだ:2010/06/06(日) 23:30:27 ID:RvQoO1/R
他の携帯機スパロボと比べても数段もっさりだが…
820それも名無しだ:2010/06/07(月) 00:36:09 ID:1zJ9c4GL
台詞のスキップとかができるのは進歩だと思うが、今のスパロボじゃできて当たり前だからなぁ
会話中セーブも戦闘カットも二周目引継ぎも、最近じゃあって当然の代物ばかり

もしこれらが「当たり前」じゃなかったら、ウィンキーはこれらを実装してただろうか?
……いや、ないな。Fの頃の時代遅れな戦闘シーンを「俺らの作った素晴らしいアニメをカットすんな、ちゃんと見ろ」とカットさせないような連中だ
どうもウィンキーはプレイヤーに快適に遊ばせるという努力をする気がないように思える

レスポンスの悪さは……実際に動かす部分がもっさりというのは、必要以上にストレスが溜まる
しかしキーレスポンスなんて、SFCに毛が生えた程度のゲーム内容なら改善の余地くらいありそうなもんだが……
まさかあの戦闘シーンでそこまで致命的に容量食ったりでもしたのかね?よくわからん
821それも名無しだ:2010/06/07(月) 01:01:00 ID:Mqm6D1WM
>>820
レスポンスが悪いのはかなりの欠点だが、前半はただの言いがかりになってるぞ
かってにウィンキーならこうだろうと想定してそれをもとにウィンキーの姿勢を判断とか馬鹿じゃねえの
822それも名無しだ:2010/06/07(月) 01:10:06 ID:1zJ9c4GL
あー、確かにそうかも。すまんかった

しかしなんとかならんかな、このレスポンスの酷さ
ほんと、どうにかできるだろ?って思えてならない
823それも名無しだ:2010/06/07(月) 07:23:12 ID:BhMuLhJC
EXやるとしてウィンキーだけはマジ勘弁
824それも名無しだ:2010/06/07(月) 13:17:24 ID:Q7dzKS1Q
ウインキーって素材の準備も料理の仕方も完璧に近いのに
その配分を考えないで仕上げるせいで全てを台無しにしてる気がする
本当にバランスとビジュアル面以外は面白いもの作ってると思う
825それも名無しだ:2010/06/07(月) 18:26:29 ID:zUw5Kr9z
ライブレードは最高の素材でしたねwwww
826それも名無しだ:2010/06/07(月) 20:13:42 ID:fsFx7aZa
ところどころモッサリしてるが、MXポータブルの苦痛に比べれば大分マシ。
あと、Kよりは面白かった。

そんだけ。
827それも名無しだ:2010/06/07(月) 20:37:01 ID:iH/P4UR3
>>820
>素晴らしいアニメをカットするな

戦闘アニメがメインディッシュになってるゲームで
戦闘アニメをカットするって文字通り作業じゃん。
それを避けたかっただけでしょ。






828それも名無しだ:2010/06/07(月) 21:22:00 ID:gYzJDMGQ
ヘボいほとんど同じ糞戦闘毎回見せられるのも作業だが
何の反論にもなってないな
829それも名無しだ:2010/06/07(月) 21:55:10 ID:iH/P4UR3
見せられるじゃなくて見て楽しむ

スタンスの違いだな
830それも名無しだ:2010/06/07(月) 22:51:18 ID:xXh9pt15
見たくない人も居るわけだから
選択性になったのは良いことだ
831それも名無しだ:2010/06/07(月) 22:59:49 ID:gYzJDMGQ
スタンスの違い(笑)
ウインキーのゴミレベルの動きで何を楽しむんだwww
832それも名無しだ:2010/06/07(月) 23:01:17 ID:cvPyEZsE
戦闘アニメはヴァルシオーネRの円月殺法だけは出来が良かった。他は正直…
833それも名無しだ:2010/06/07(月) 23:53:52 ID:3p9OItaG
http://www.famitsu.com/game/rank/monthly/1236002_1818.html

月末3日間の集計で86105本ってバンナム大勝利過ぎるだろ・・・
834それも名無しだ:2010/06/08(火) 00:02:43 ID:bRPhXPy5
魔装はやっぱり偉大だったな。同じヘボグラのNEOの倍も売れたし
様々な版権が出てるゲームに同じ条件で魔装一つだけなのに勝っちゃうんだから凄い

まあ、ただ単にNEOの参戦作品がショボいだけなのかも知れんが…
835それも名無しだ:2010/06/08(火) 00:27:33 ID:Ed4s5mkO
>>821
ウィンキーから、バンプレに切り替わった際に
劇的にユーザーに配慮した作りになったから
>820の予想はあながち外れてもないと思うが
ウィンキーはFCからPSF完まで何作も作ってあの程度だったのに
αはあっさり全てを超えたし。
好みの問題はあるにせよ、レスポンス関連は言い訳できないよ
836それも名無しだ:2010/06/08(火) 00:50:26 ID:JkmW+ixX
結局レスポンス以外叩き所無いのねw
837それも名無しだ:2010/06/08(火) 01:10:47 ID:vPex25JR
レスポンスというよりはウィンキーの手抜きっぷりが叩かれているんだと思うが
838それも名無しだ:2010/06/08(火) 07:21:02 ID:Ro36U+pF
カスタマーレビュー
26レビュー
星5つ: (5)
星4つ: (14)
星3つ: (3)
星2つ: (2)
星1つ: (2)


おすすめ度
5つ星のうち 3.7 (26件のカスタマーレビュー)
839それも名無しだ:2010/06/08(火) 16:12:36 ID:MS4455IN
魔装機神はコケなかったよな
絶対とか言っといてさ
>>1は今どんな気持ちなんだろうねwwwwwwww
840それも名無しだ:2010/06/08(火) 16:59:34 ID:iWSNGIYD
>>1みたいな売り上げどうこういって業界通ぶってるようなのは、
今頃は他のタイトルが売れるだの売れないだの根も葉もないこといって自己満足にひたってるだろ
俺たち消費者にとって何本売れたかなんてどうでもいいことだ
841それも名無しだ:2010/06/08(火) 19:51:13 ID:LPzrl7gd
>>1を叩くしかネタの無いぶざまな信者笑えるわ
842それも名無しだ:2010/06/08(火) 22:14:27 ID:Ed4s5mkO
>>836
いくらでも叩く点はあるが、好みで逃げる奴がいるからなあ
その中で、逃げられない要素がレスポンス関連ってだけ
843それも名無しだ:2010/06/08(火) 23:12:47 ID:MS4455IN
>>841
なんで>>1が叩かれているか無い頭で少しは考えてみたらwwwwww
発売前のゲームを売れない(キリッ)
と決め付けスレをたてしかもゲームの題名すら間違えてるっていう始末なんだからさww
まあ常識で考えたらプレイもしないで叩くなんて愚かじゃないのwwww
844それも名無しだ:2010/06/09(水) 00:17:00 ID:1pnMLY0i
毎日ごくろうさん。
845それも名無しだ:2010/06/09(水) 01:29:14 ID:e16T7h6+
本スレで煽っても相手にされなくなってきたからこっち来てるんだな・・・
846それも名無しだ:2010/06/09(水) 01:42:31 ID:ddt8sEq1
とりあえず次スレは厨お断りの文言入れような
本スレはキモイ言論統制かかってるし冷静な指摘系は需要あるだろうから
847それも名無しだ:2010/06/09(水) 02:16:26 ID:PCcd6EDl
お断りの文言入れようなとか
そんなん読んでその通りにするぐらいなら元々レスしねーよハゲ
848それも名無しだ:2010/06/09(水) 18:44:48 ID:+epSfdw5
つ鏡
お前がハゲ
849それも名無しだ:2010/06/09(水) 19:16:28 ID:AlOfK9le
なぜ「ハゲ」という単語ぐらいで反応したのか
850それも名無しだ:2010/06/09(水) 19:17:35 ID:e16T7h6+
>>848
そうやっていちいち反応するから変なのが居付くんじゃない?
851それも名無しだ:2010/06/10(木) 02:23:27 ID:SNom6QfY
スパロボはゴミ
852それも名無しだ:2010/06/10(木) 03:23:33 ID:TN2+rAjs
阪田さん不憫だな( ┰_┰)
853それも名無しだ:2010/06/10(木) 13:38:31 ID:tZHTK7P6
散々信者が待ち望んでた割にはこの程度
854それも名無しだ:2010/06/10(木) 20:31:22 ID:rAFvC9r2
散々アンチが馬鹿にしてた割には1スレも進んでない程度
855それも名無しだ:2010/06/10(木) 20:51:44 ID:cndrad1s
もう馬鹿信者おちょくるのも飽きてきたからな
スレ閉じるわ
856それも名無しだ:2010/06/10(木) 21:39:59 ID:HSbQQt+c
>>848
カワハギと同レベルの奴なんか
ほっとけよ
857それも名無しだ:2010/06/11(金) 01:12:08 ID:/uqP83Th
とりあえずボイス入れなくて正解
ウィンキークオリティじゃ読み込み倍になるのがオチ
858それも名無しだ:2010/06/11(金) 07:14:50 ID:k5gODdLX
859それも名無しだ:2010/06/13(日) 10:17:08 ID:1tEAqH0F
今どきスパロボみたいな糞ゲーやってるバカいんの?
860それも名無しだ:2010/06/14(月) 11:53:18 ID:YXEcfZAm
図鑑スレってキモくね?
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1268835749/
861それも名無しだ:2010/06/15(火) 18:39:34 ID:yhYq1juG
スパロボなんてまともなやつは誰もしないクソゲーって
862それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:40:57 ID:YvVuDWEW
魔装好きだけどこっちに書くが…

ここを見てるとゲーム自体より信者が嫌われてるのかなと…
アンチスレに突撃してID検索したり、一日中wikiを監視してたりする奴がいるとそう思えてならない
α外伝のときも相当暴れてたし。

魔装大好きが故なのはわかるけど、努力の方向が間違ってると言うか勿体無い

正樹も3年くらいで大分成長したのに、
魔装好きな人がこの14年何も成長してないのは
大好きな作品から何を影響受けたのかなと思う。

すごく残念だし、心が痛むわ
863それも名無しだ:2010/06/15(火) 23:49:51 ID:io5BsiYy
カワハギの事を知らんらしいなw
864それも名無しだ:2010/06/16(水) 03:06:50 ID:pKiZnx59
>大好きな作品から何を影響受けたのかなと思う。
ギャルゲー要素見てチンポこするだけのヒキヲタニートだろ
「魔装はもはやメジャーゲー」とか調子こいてるが
キチガイ信者が菅野昭一や岩瀬高之みたいに事件でも起こせば
魔装の名は世間にも大々的に知れ渡るよなw
865それも名無しだ:2010/06/16(水) 07:36:32 ID:8oqfkxDa
また涌いてきたバカハギはおいといて、
不評悪評をこいつのせいにして逃げるのはやめとけよ


いやむしろ逃げてもいいが、ならば最初から姿を見せるな
866それも名無しだ:2010/06/16(水) 19:19:29 ID:HNICrsxB
>>862
良レスあげ
867それも名無しだ:2010/06/16(水) 23:41:38 ID:i7hINBoi
カワハギがどんな輩かよく知らんが、基本アンチが何を言おうが勝手
納得できる部分があれば、なるほどくらいに思っておけばいいし
アホなアンチは相手するに値しないし

寧ろ「俺の価値観が全て!一切の異論は潰す」てな狭量な信者を見ると
こんな奴でも魔装好きなのかよと思うとゲンナリ

当人は「アンチ撲滅!魔装の価値観は俺が作る!」なんてパソの前で勝ち誇ってるんだろうが、
自分の狭量さとネットばっかしてる事を晒してるに他ならないからね

868それも名無しだ:2010/06/16(水) 23:54:43 ID:PDvo8nBX
そっすか
869それも名無しだ:2010/06/17(木) 00:16:35 ID:JOLMS8nx
バカな大将、敵より怖い
キチガイ信者はアンチより厄介
870それも名無しだ:2010/06/18(金) 18:35:16 ID:lCEIvzly
発売前こそ熱狂しまくりだったけど
ようやくこれってそんな面白いか?と思えてきた
思い出補正が剥がれて目が覚めた


糞ゲーとは思わんが、キャラの同人人気ばかりが突出した凡ゲーだな
一枚絵のおかげで気付いたんだから皮肉な話
871それも名無しだ:2010/06/19(土) 14:49:54 ID:Q9dr7Q24
>>867
どっちかと信者よりアンチの方がその傾向強いと思うがナー
俺の絶対価値観が全てだから気にくわないと安直に全否定に走る。
872それも名無しだ:2010/06/19(土) 16:58:41 ID:TZHfz6Gu
ぶっちゃけどっちもどっち
873それも名無しだ:2010/06/19(土) 18:41:27 ID:TfSukJvv
逃げ口上乙
批判はゆるさないて時点で信者は抜きん出てる
874それも名無しだ:2010/06/19(土) 18:51:49 ID:mcq2sNWh
でもアンチも肯定を許さないよね
875それも名無しだ:2010/06/19(土) 20:17:23 ID:Q9dr7Q24
長澤、ババアだなぁ。まだ20代前半だろ?
876それも名無しだ:2010/06/19(土) 22:51:28 ID:cHWv0jpV
個人サイトやってるとイヤと言うほど身に染みる
魔装ヲタはクズばっかし
キモいリクとか日本語不自由な奴とか
マジでウンザリするわ
877それも名無しだ:2010/06/20(日) 01:42:47 ID:FSWUUuov
個人サイト()
878それも名無しだ:2010/06/20(日) 10:31:11 ID:w/BqzkkJ
ウェンディ厨なんて言葉が出来たりしたな、そういえば
879それも名無しだ:2010/06/20(日) 13:02:10 ID:9N47LySf
もうこれからしばらくリメイクだけでいいと思う
名作になる可能性があったのにレスポンスの悪さ等で駄作扱いになってる
やつとか不遇なの多すぎ
880それも名無しだ:2010/06/20(日) 14:03:27 ID:w/BqzkkJ
じゃあまずOGサーガ魔装機神をリメイクしなきゃならんじゃないか
881それも名無しだ:2010/06/20(日) 22:32:05 ID:94YnOjDQ
日本語不自由な奴ってわかる気がする…
昔からあちこちのイラストサイトで日本語不自由な上にやたら長い文書く奴がいるから
ウェン厨とそいつはブラックリスト
882それも名無しだ:2010/06/21(月) 02:00:49 ID:XrrE5d0H
スパロボなんて不買するしかない
883それも名無しだ:2010/06/21(月) 22:04:22 ID:ZVoJeYg4
このゲームにはまってプレイは勿論、同人にwiki編集に随分無駄な労力を費やした事に今頃気付いたんだぜ
人生の負債デカ過ぎて涙目
884それも名無しだ:2010/06/22(火) 19:25:48 ID:Ybf9n1u4
一周したから売ってきたよ。
少なくとも六千円の価値は無いね。
案の定初週以外は売れてないみたいだし、
続編の目は消えたかもね。
885それも名無しだ:2010/06/22(火) 20:22:08 ID:oA7NKeYr
俺はクリアしてないけどもう全くやる気ない
DS2つあるけど両方別のゲーム

売っちゃおうかな
886それも名無しだ:2010/06/23(水) 18:38:15 ID:6Z5vWLtA
プレステ初期のギャルゲーにまで堕落か…
十四年前に戻りたい。
887それも名無しだ:2010/06/23(水) 20:43:34 ID:i1kPhunT
中古に流れるのも早そう
888それも名無しだ:2010/06/23(水) 22:21:15 ID:UddNiLIv
早そうどころか既に6月初めには結構中古出てたよ
889それも名無しだ:2010/06/24(木) 09:56:14 ID:tC65/c5s
地元ではあんまり見ないかな
まぁ、意地でも売れてないことにしたい気持ちも解らなくはないけどなw
890それも名無しだ:2010/06/24(木) 13:52:31 ID:qL7Y6gd7
思っていたよりは売れたな。
昔の作品が如何に優れていたかよく理解できる。
ムゲフロなんぞとは格が違うよ

第4次をリニューアルすればかなり売れる
891それも名無しだ:2010/06/24(木) 19:31:07 ID:FlokYqr8
>>889
売れりゃ中古も増えると思うんだけど
892それも名無しだ:2010/06/25(金) 02:51:45 ID:V7aPcBjl
第4次リメイクのFは盛大にこけたけどね。
また同じことを繰り返したらそれはそれで笑えるけど。
893それも名無しだ:2010/06/25(金) 08:49:58 ID:M3b4I/5T
売れたら中古に出さなきゃならないっていうしきたりでもあるのかw
894それも名無しだ:2010/06/25(金) 13:21:41 ID:aaKolySl
>>883
本当に人生のリソースを有意義に使ってる奴は
そもそもマンガアニメゲームなんかに現実逃避してない
895それも名無しだ:2010/06/25(金) 18:14:14 ID:0qBd/ZCQ
ファミ通でプッシュされてるし売れてるみたいだから買ってみた
→だがつまらんかったので即売る
ってのはあるんじゃない?
896それも名無しだ:2010/06/25(金) 18:57:11 ID:V7aPcBjl
初週2位だったのに2週目でTOP20にすら入ってないようなソフトだからなあ。
ニコ動見て買うのやめた人間もかなりいるだろ。
本当に面白いゲームならニコ動やレビュー見て購買意欲が沸くもんだがな。
897それも名無しだ:2010/06/25(金) 20:46:17 ID:JA8oJHRp
>>892
http://www.banpresto.co.jp/japan/company/ir/press/040528.pdf
55万*2+30万*2はこけたって言うんだw
898それも名無しだ:2010/06/25(金) 21:30:09 ID:V7aPcBjl
それ出荷だし。
Fなんか速攻中古が溢れ返ってたぞ。
今より中古市場も活発だったしな。
ま、俺もフラゲしてまで買ったけどな。
分割商法が発覚したときの予約キャンセルも半端なかったな。
これで小売の信用を一気に失ったわけだが。
ついでに改造コードを広めたのもFがきっかけだしな。

本当に売れたのならバンプレがすぐに新作出すだろうに。
ウィンキーも干されるわけ無いよね?

899それも名無しだ:2010/06/26(土) 18:02:44 ID:LZf/yodn
とりあえずクリアしたけどウィンキーはもういい
それだけ
900それも名無しだ:2010/06/26(土) 19:52:16 ID:3PFDt013
未だに「○○と結ばれるルートを追加しろ」
てほざく輩がいてワロ・・いや笑えねぇ
「これは単なるギャルゲじゃありません!(キリッ」
て言いたいギャルゲ厨にピッタリのゲームだね
901それも名無しだ:2010/06/27(日) 04:22:05 ID:ESuLNxre
虎の子リメイクももはや時代遅れだったな
全盛期じゃないし
902それも名無しだ:2010/06/28(月) 17:54:26 ID:mlCkvgGM
俺はとっくに思い出と言う名のメッキが剥がれてるが
未だに「他のゲームが出てもやっぱり魔装に夢中!」
なオサーンもいるんだな
まあ人それぞれだけど
903それも名無しだ:2010/06/28(月) 19:14:09 ID:lkTPcjii
まぁここ最近のスパロボよりは遊べるから
904それも名無しだ:2010/06/29(火) 00:16:04 ID:IZmUUMOq
>>901
10年遅かった
905それも名無しだ:2010/06/29(火) 01:08:29 ID:/V3Oo6ez
真魔装みたいな産廃じゃなくて、あのタイミングでリメイク出してればまだ数十万売れるような時期だったろうにな。
906それも名無しだ:2010/06/29(火) 22:10:59 ID:KY1hEnpB
特撮板でもスパ厨の噛みつき方は異常とか書かれてたが魔装厨の事かな
時期的にもそうだし、一切の異論を許さない攻撃性じゃスパ厨の中でも魔装厨が一番だし
907それも名無しだ:2010/06/30(水) 19:11:47 ID:QV5LtG5c
しらねーし興味もねーよ他の板の事なんて
俺から見りゃアンチも信者もどっこいだがな
908それも名無しだ:2010/06/30(水) 19:28:32 ID:XTEwSOZs
アンチスレで中立を装いつつどっちもどっちと言う奴の九割方は信者
909それも名無しだ:2010/06/30(水) 20:08:09 ID:QV5LtG5c
ホラ、こうって少しでも肯定的な意見出すと叩くじゃん
信者は一切の否定も認めないけどアンチも一切の肯定も認めない
910それも名無しだ:2010/06/30(水) 22:32:33 ID:WZV9XXy1
アンチスレで言う事かよw
住み分けはきちんとしような
911それも名無しだ:2010/06/30(水) 23:11:15 ID:QV5LtG5c
別にどっこいっつっただけじゃん
なんでそれですみ分け云々言われなきゃなんねーんだよ
やってる事信者と同じじゃねーか
912それも名無しだ:2010/06/30(水) 23:40:03 ID:A3ElMNg1
907 名前:それも名無しだ 本日のレス 投稿日:2010/06/30(水) 19:11:47 QV5LtG5c
しらねーし興味もねーよ他の板の事なんて
俺から見りゃアンチも信者もどっこいだがな

909 名前:それも名無しだ 本日のレス 投稿日:2010/06/30(水) 20:08:09 QV5LtG5c
ホラ、こうって少しでも肯定的な意見出すと叩くじゃん
信者は一切の否定も認めないけどアンチも一切の肯定も認めない

911 名前:それも名無しだ 本日のレス 投稿日:2010/06/30(水) 23:11:15 QV5LtG5c
別にどっこいっつっただけじゃん
なんでそれですみ分け云々言われなきゃなんねーんだよ
やってる事信者と同じじゃねーか



肯定的な意見なんかどこにも見当たらないのだが。
913それも名無しだ:2010/07/01(木) 02:15:00 ID:uhwklN5e
どっこいの辺りじゃね?

まぁ俺もガッカリリメイクだったけど
流石にSFCのがよかったとかはねーわ
914それも名無しだ:2010/07/01(木) 07:27:07 ID:s2musaPP
ゲ−ムの肯定じゃなくて信者の擁護かよ。
なにがしたいんだか。

>流石にSFCのがよかったとかはねーわ
手抜き移植に6千円ならSFC版で十分。
3,800円なら許せるかも知れんが。
スクエニですらもうちょっとましなリメイクするわ。
915それも名無しだ:2010/07/01(木) 19:34:36 ID:g0Sgakj0
>>897
それって、魔装機神の発売年が間違っているな。
1996年発売なのに、1995年になっている…

ファミ通の1996年の売上年間ベスト100(100位で13万本以下)にすら
入れなかった魔装機神が40万本も出荷とか異常だな。
どんだけ消化率が悪いんだよ…
916それも名無しだ:2010/07/02(金) 17:00:04 ID:Q5x+AiWw
スパロボ信者はキチガイだな、やっぱり
917それも名無しだ:2010/07/02(金) 18:21:12 ID:ICflj3IJ
>>915
確実にその13万本よりは遥かに売れてるよw
で、その当時にそれだけ売れなかったものをいまさらリメイクして
なんで初期出荷の10万本弱が速攻でサバけるんだよwおかしいだろ

SFC魔装の売り上げだけど、正確な数字は忘れたが
少なくとも25万本程度は売れてたのを当時の雑誌で確認してる
918それも名無しだ:2010/07/02(金) 18:31:15 ID:amKQoohh
予約してまで買ったが、ろくに遊ばずやっと売ってきた
アンケートにもとにかく「残念」と言う趣旨の事を書いたんだが。
寺田・阪田にしちゃどんな気分かね。
あの程度のリメイクで5000円以上払ってくれたんだから、ありがとさんwってとこだろうな

まあ文句言ってるが、
OGEXが出たらまた買っちゃうだろう。
どうせろくにやらずに売りそうだけど。
でも何を言おうが寺田にしちゃ「はいはいツンデレ乙 ゲスト編もよろしくw」だろうね
我ながらカモっぷりに涙目
919それも名無しだ:2010/07/05(月) 00:10:57 ID:Nb99OOjq
つまらないだけのリメイク
920それも名無しだ:2010/07/05(月) 16:32:28 ID:hpwFMYJC
>>917
当時のファミ通の週間ランキングでは5万本前後で消えている。
スパロボKみたいに、週間ランキングで13万本程度で消えていても
最終的に20万本以上売れている場合もあるけど、そういう場合でも
年間売上ランキングには絶対載るはずなんだがなあ…

出荷本数と勘違いしたんじゃない?
921それも名無しだ:2010/07/08(木) 02:59:43 ID:JeW3ABXm
ワゴン入ってから売れただけ(笑)
922それも名無しだ:2010/07/08(木) 03:24:21 ID:GzTq8Sqa
あれ?スパロボはワゴンでも売れないゴミクソゲーなんじゃないの?
923それも名無しだ:2010/07/08(木) 06:00:58 ID:+MibMG/t
SFC魔装は中古価格高騰してただろ
そんなゲームがワゴン?
924それも名無しだ:2010/07/08(木) 06:56:39 ID:fS6YSSoy
>>923
過大評価
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:21:43 ID:APyeBZ2u
つまらんキモいオリジナルゲーム
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:35:20 ID:IA/CD7nl
そもそもゲームってのはオリジナルが主流。
927それも名無しだ:2010/07/15(木) 03:17:24 ID:aYn1wGlQ
つまらんから売上落ちてるかな
928それも名無しだ:2010/07/15(木) 21:39:15 ID:ux+2bm1E
希望が大きいほどひっくり返ると絶望もデカイ
2ヶ月前はリメイクを喜んでた俺が
「リメイクされなきゃ良かったのに」と言うようになるとは
リメイクされていい事は何一つ無かったわ ホント空しい・・・
929それも名無しだ:2010/07/16(金) 22:38:29 ID:jCwJJFpV
思い出は綺麗なまましまっておきたかった。それに尽きる。
あまりにも開発力がない。まさに過去の栄光だけがその存在意義。

しかしまあ、このDS魔装に満足してるという層ですら
今後スパロボにウィンキーが関わって欲しいかと聞くと、みんなNOと答えるんだよな……
阪田の監修だけにしとけとかいうのばっかり。ファンにすら見限られてるこの会社って一体……
930それも名無しだ:2010/07/17(土) 23:19:20 ID:2DAMai/9
いい事無かったな。>リメイク
ろくにプレイしないで後輩にあげたが、気持ちが釈然としない。
取説もシュレッダーにかけて、ソフトもバキッと折って、
「アンケート」って書いた封筒に入れて送ってやれば俺の溜飲も下がったろうが。

ま、あげた相手が楽しんでくれたらそれでいいよ(キリッ てことにしとく
931それも名無しだ:2010/07/17(土) 23:52:45 ID:2DAMai/9
後輩にどれくらい進んでるかメールしたら、メタルギアに夢中でDSは触ってない、だって。
欲しいっつーからあげたのにだめだコリャ
まー、要らなかったら売って、お金も全額お前の懐に入れていいとは言ってるが。
932それも名無しだ:2010/07/19(月) 11:43:23 ID:jIvmHLI3
スパロボってだけで落ち目
933それも名無しだ:2010/07/19(月) 21:28:27 ID:pgyI9VyR
>>870
>糞ゲーとは思わんが、キャラの同人人気ばかりが突出した凡ゲーだな

俺も好きだけど、そう言う面は否定できないね。
ゲームの出来は本当にそこそこ。
美形キャラの人気と、無駄に壮大な裏設定が一部マニアに熱狂的に支持されてるだけって感じ。
SNKの格闘ゲームみたい。
934それも名無しだ:2010/07/21(水) 00:39:09 ID:DcU2mT/4
新しくでたファイアーエムブレムやってるけどさリメイクってこういうのじゃないの
そのまま当時のまま出せばいいってもんじゃない
935それも名無しだ:2010/07/22(木) 17:32:26 ID:Vntaolst
スパロボみたいな糞ゲームはみたことないな
936それも名無しだ:2010/07/22(木) 18:25:43 ID:2aNWdWwy
>>934
当時ままじゃねーだろ
せめてプレイしてからネガキャンしろよ
937それも名無しだ:2010/07/23(金) 00:35:20 ID:D4gWkaJj
格闘武器で各機体がアップになるところは「おおっ!?」と思ったんだけどな
その後のアクションとSEがイマイチすぎる
ゲーム的な変更点は資金の周回引継ぎ、2回行動の習得LV引き上げ、アハマドさん500万とかか・・・
それならルートによって各魔装機操者にボーナスありとか2章初期メンバーに追加でもよかった気がする
500万のおかげでアハマドさんとか神とか呼ばれてるけど仲間になるの遅いし冷遇ヒデェよ
938それも名無しだ:2010/07/24(土) 02:57:48 ID:Gcaw9eEa
>>934
あのショボイ戦闘シーンがどれだけパワーアップしてるのかと
思ったら実際見て吹いたぞw
アレってリメイクする意味あったのか
939それも名無しだ:2010/07/25(日) 13:12:58 ID:Ib8ZaUf5
リメイクFEは戦闘シーンはともかく快適性は格段にパワーアップしてる。
なにしろ敵のターン自体を飛ばせるくらいだしな.。
でもアイテムの取り回し関連がやっぱり煩雑な謎仕様。
940それも名無しだ:2010/07/25(日) 15:34:52 ID:e5xAUwHS
屑スパロボは駄作
941それも名無しだ:2010/07/25(日) 16:20:47 ID:Jhrzf2nS
ニュース速報:2010/07/25(日) 14:41:29 HOST:cdu02c40.cncm.ne.jp
「スクープ!!国民総背番号制!!!!!導入か?
   政府が発表!!!国民ひとりひとりに番号がつけられる!!」

政府が税と社会保障の共通番号制度の導入(どうにゅう)
にむけ原案を公表した。
共通番号があれば、個人の所得情報などが把握(はあく)
しやすくなり、
所得に応じた手当(てあて)の支給や社会保障サービスに活用できる。

一方で個人情報がもれてプライバシーを
侵害(しんがい)するリスクもある。

使う番号は、プライバシー保護(ほご)や導入(どうにゅう)コスト
などの面から、住民票コードをもとにあらたな番号をつけることが
のぞましいとしている。
                       (西日本新聞記事より)


942それも名無しだ:2010/07/26(月) 00:08:04 ID:kD0kYGR5
番号なんざ既についてるっつうの、
どうやって管理すんのよ、納税者や健康保険とか
943それも名無しだ:2010/07/27(火) 22:50:20 ID:v4fiDCV3
魔装wikiのHIT数 110870
・ベタ移植と言われると信者が真っ赤になって噛み付いてくる
・重婚マンセー、ギャルゲ設定が大好きな萌えヲタが大半
・信者がwikiやアンチスレを24時間体制で監視
 気に入らない書き込みがないかチェックしている

魔装の数週間後に発売された某ゲームのwikiのHIT数 443149
・95%昔のハードのベタ移植
・て言うかそんなことはわかっているし別に気にしてない
・萌えヲタはそんなにいない
・信者はそんなにいない
・みんなまったりと、当時と同じようにゲームも雑談も楽しんでいる

改めて魔装ってマイナーと言うことを思い知ったわ
濃い信者がいるだけの
944それも名無しだ:2010/07/29(木) 17:33:28 ID:8QWqFCXl
やはりもうこれも空気のゴミになったな
945それも名無しだ:2010/08/01(日) 03:00:37 ID:Tzp5qufx
たいして売れず失敗だな スパロボ
946それも名無しだ:2010/08/05(木) 04:06:36 ID:c+53U/a5
地味な売上で失敗かな
947それも名無しだ:2010/08/05(木) 04:15:55 ID:c+53U/a5
地味な売上で失敗かな
948それも名無しだ:2010/08/09(月) 01:37:21 ID:75UBS4NF
スパロボはいらなすぎてワロタ
949それも名無しだ:2010/08/11(水) 01:08:09 ID:QjEQOrkO
はいらなすぎってどこに入らないの?
950それも名無しだ:2010/08/11(水) 09:21:59 ID:+iiUEFCs
まだ買ってないけど、ゼツ博士出るの?
出るなら買う。
もう中古で2980くらいかな?
951それも名無しだ:2010/08/14(土) 14:21:30 ID:QsM9E6rs
つか、
このスレって
>>1の自作自演スレだろ?
952それも名無しだ:2010/08/15(日) 02:06:56 ID:w+nFWC+F
結局終わった駄作
953それも名無しだ:2010/08/15(日) 05:07:06 ID:+4IgalH1
カワハギ自体駄作
954それも名無しだ:2010/08/15(日) 06:24:41 ID:LX+w5Sy0
駄作というかあの魚は失敗作だろ
955それも名無しだ:2010/08/17(火) 16:43:55 ID:+5hyF8Qh
発表時の開発ウィンキーって時点で後は推して知るべしって感じだったし。
PV公開でそれが確信に。

全体的なモッサリ感は予想外だった。
956それも名無しだ:2010/08/18(水) 00:41:17 ID:GILlpN7i
SFC版をもう一度やりたかっただけの俺は大満足でしたw
957それも名無しだ:2010/08/18(水) 02:06:18 ID:8+0SVilA
スパ厨もスパロボも存在がゴミ
958それも名無しだ:2010/08/20(金) 19:06:56 ID:3T75xyT0
スパロボは死んだコンテンツ
959それも名無しだ:2010/08/24(火) 00:04:58 ID:bZnQtkKN
今年なんてまともなスパロボ出てないし、スパロボ潰してOK
960それも名無しだ:2010/08/26(木) 17:40:55 ID:f0eHeMCt
今更スパロボなんて終了しても未練はない
961それも名無しだ:2010/08/27(金) 10:52:48 ID:9UrQ2t91
こんどのDS用、まだ種かよw
いいかげん00出せや!
962それも名無しだ:2010/08/30(月) 03:17:33 ID:7hC37GPB
だからもう糞スパロボなぞやるなと
963それも名無しだ:2010/09/02(木) 23:04:22 ID:u/bGhPs6
スパロボやるのはキチガイのみ
964それも名無しだ:2010/09/03(金) 21:48:29 ID:G7QxkPl+
所詮同人厨に受けるだけのヲタゲー
発売当初の熱気も薄れ本スレでも批判がちらほら
965それも名無しだ:2010/09/07(火) 01:21:51 ID:91zZZ8mG
何年もひっぱりすぎゴミスパロボ
966それも名無しだ:2010/09/09(木) 18:43:03 ID:ZmqchUCD
所詮屑スパロボに未来はない
967それも名無しだ:2010/09/12(日) 11:36:44 ID:cmfXNGTR
スパロボってだけでキモい
968それも名無しだ:2010/09/15(水) 00:41:45 ID:0/pDrYMY
もうカススパロボは手詰まりだな
969それも名無しだ:2010/09/18(土) 00:11:54 ID:aq8AhlKB
なぜスパロボはここまでつまらないのか
970それも名無しだ:2010/09/18(土) 16:27:29 ID:c8w12agK
ポケモンより1400円も高いってなめてんのか
殆んどベタ移植のくせに
何に金かけてるの?
イベント絵の人件費?

今Amazonで絶賛投げ売り中だがアレが適正価格
971それも名無しだ:2010/09/21(火) 00:59:08 ID:sLDaLIvK
スパロボなんて投売りでも買う気しないゴミ
972それも名無しだ:2010/09/29(水) 00:06:37 ID:IiaLseYr
犯罪スパロボはいらない
973それも名無しだ:2010/10/11(月) 06:33:33 ID:pZCYcc90
スパロボはつぶしましょう
974それも名無しだ:2010/10/13(水) 01:55:10 ID:PPNzciZh
スレ埋まるまで後少しだから頑張れよw
975それも名無しだ:2010/10/18(月) 02:12:53 ID:p5A49s/c
 
976それも名無しだ:2010/10/18(月) 02:13:39 ID:p5A49s/c
 
977それも名無しだ:2010/10/18(月) 02:14:49 ID:p5A49s/c
 
978それも名無しだ:2010/10/18(月) 02:16:24 ID:p5A49s/c
 
979それも名無しだ:2010/10/18(月) 02:17:10 ID:p5A49s/c
 
980それも名無しだ:2010/10/18(月) 02:18:16 ID:p5A49s/c
 
981それも名無しだ:2010/10/18(月) 02:19:36 ID:p5A49s/c
 
982それも名無しだ:2010/10/18(月) 12:33:17 ID:nhSWBHgu

そういうことで
983それも名無しだ
アンチ曰く「案の定コケた」って結果が出ているんだから、次スレなんて要らないよな?
「次スレ必要」とか言い出す奴がいたら、アンチの振りしたスパ厨だから気をつけろよw