1 :
それも名無しだ :
2009/12/14(月) 21:27:15 ID:P/RjoHd8 ■阪田雅彦
・第2次 ・第3次 ・EX ・第4次 ・第2次G ・第4次S(+高宮成光) ・コンプリートボックス
・F ・F完結編(+堀川和良) ・魔装機神 THE LOAD OF ELEMENTAL
・ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス※
■高宮成光
・新
■鏡俊也
・64 ・D ・J(+國島宜弘.シナリオサポート:大久保則雄・赤石龍彌)
■山辺泰男(山野辺一記)
・スーパーヒーロー作戦※(+寺田貴信.咲山友尚)
■寺田貴信
・α(企画/脚本補佐:木村修.名倉正博) ・α外伝(シナリオ/演出補佐:木村修.名倉正博)
・α for Dreamcast(+森寺健一郎.名倉正博) ・第2次α(+名倉正博)
・ORIGINAL GENERATION(+森住惣一郎) ・スーパーロボットスピリッツ※
■森住惣一郎
・COMPACT ・COMPACT2 第1部:地上激動篇 ・COMPACT2 第2部:宇宙激震篇
・COMPACT2 第3部:銀河決戦篇 ・A(プロット:一二三四郎.シナリオアシスタント:大久保則雄)
・IMPACT(+水谷正和.川上登美雄) ・A PORTABLE(プロット:一二三 四郎・Vane)
・無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
■一二三四郎
・R
■A.SYOU
・COMPACT3
■千住京太郎
・MX ・ORIGINAL GENERATION2(+名倉正博.なかの☆陽 脚本補佐:寺田貴信)
・OGs(+寺田 名倉 森住)
・OG外伝 (+青海研一・石神井練太郎)
■蒼田昇三
・GC ・XO
■名倉正博
・第3次α(+寺田貴信.千住京太郎)・Z
■邦仲人
・W(+神奈柴太.千住京太郎)
■岸武彦
・ScrambleCommander(+山崎論.千住京太郎)・ScrambleCommander The 2nd
■小峰徳司
・K(+梶原智)
■株式会社トリスター 田渕亮 松田史征
・NEO
・次スレは
>>970 が立てて下さい、立てられない場合は必ず指定して下さい。
前スレ スパロボのシナリオとライターを語る 55
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1259847698/
2 :
それも名無しだ :2009/12/14(月) 22:59:41 ID:KIsD+IWL
永井豪にやらせろ、永井なら色んな意味でやってくれる
3 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 01:34:51 ID:zpfbrAGN
今までのどの作品よりもこんなのマジンガーじゃないとか言われそう マジンガーを一番レイプしてるのは永井と言われてるからな 意味がないエログロも増えそう
4 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 06:49:08 ID:lA8LDl3j
>>1 乙
前スレの話題だけど、OGSはPS2に移行する際にGBAのリメイクではなく
SFC・PSの第四次(S)から、サターンのF・完結のように
同じような作品構成で作り直した方がまだよかったんでは(FはPSにも移植されたけど)
不評だった部分をごまかしてもシナリオ展開が同じだから根本的な解決にならないですよね、と言うか
あくまでOGSはリメイクというなら、そこでシリーズ化ではなく新作を作ってれば…
と思ったけど、その後に来たOG外伝を見るに続編だから傷が浅くて済んだのか
あのクオリティで新シリーズだったらと思うと
5 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 11:47:49 ID:J+mIIfSd
OGsは本当にいろいろと矛盾が多い気がしたな。 ヒュッケ問題も尾を引いてたんだろうというのは予想できるけど 「僕たちのヒュッケバインは負けない!」とOG2ではなかったセリフ入れて創通相手に皮肉を入れといて 次のステージでは普通にエクセレンがシャアのパロディやってたりとか、微妙に筋が通ってないあたりがね
6 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 15:10:39 ID:In32qwxF
そんな事は些細なことなんだ(ミストさん風に)。 実際問題その辺りはメインのシナリオがしっかりしてれば全然許せるレベルだと思う。 そういうネタはライター的にどうにも避けられないし。
7 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 15:51:00 ID:USA0+q2V
でもOGの場合シナリオがしっかりしてないから全くそのネタに面白味ないし 出された所ではいはいワロスワロスで軽くスルーされるのが落ち
8 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 16:54:09 ID:9tI2Ku1d
でもOG3でいきなりライターが鏡になってその作風になるのも
9 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 17:10:10 ID:YEGKMmd7
どこからそんな予想が だいたい外様の鏡はOGに関われないだろ
10 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 18:05:34 ID:fvCH0Z4k
例え話にそんなに突っかからんでも。 物語的にどんな方向を目指しているかわからないってのはある。 まるで鳩山内閣のようなんだぜ。
何したいかってったら、ほら、あれ、伏線ばらまきたいんだろ。
12 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 18:47:58 ID:Rx0Dxe5n
方向は第○次シリーズ、αシリーズ、及びMXの再現だろう。 バラまかれている伏線から考えても。 「外伝」としてまとめられた携帯機シリーズはおそらくメインには来ないだろう。
13 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 19:00:44 ID:e197Gr7e
ぶっちゃけ、MXを優先的に再現して、何得。 参戦するからにはするだろうが、あそこまで肩入れするほどの、 内容が充実した話か?
14 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 19:08:29 ID:NbuZV7oW
DG細胞使いたいんだろ便利だし
15 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 19:11:05 ID:pDFrhiDt
んでイェッツトレジセイアにデビルガンダムの代役をやらせるというわけか 本当、つまらねえな。安易な版権の代理を立てることでしか話作れねえのか
16 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 19:12:24 ID:ElRGlGa+
再現か再利用か、リメイクかリテイクか なんにせよ スパロボスタッフってやつ過去の自作品の扱いが迂闊すぎる
17 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 19:14:19 ID:CNDn3j1F
OG外伝のMX関連は、再現する為に出すのか、出す為に再現するのか、よくわからんのが。 アインストにしろ、ザパトにしろ、使い方が意味不明。 イェッツトと妖機人のクロスオーバーは神でしたね。
18 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 19:20:26 ID:kOm6Avrh
千住はOG2のコピペの頃から まるで成長して無い
19 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 19:20:44 ID:e197Gr7e
ツークンフト「……」 メディウス「……」 三つの下僕「……」 バシュ 〇〇「撤退したぞ!」 ギリアムとかシュウとか「(あれは矢張り……いや、もしや……)」 次はこんなクロスオーバーだな。
20 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 21:14:49 ID:AXLvataP
エクセレン「知っているのか雷電!?」
21 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 22:28:53 ID:D1hBvZkw
思うんだけど、千住って絶対、心情とか設定を理解して書いてないよなw いや、考えてないっていうか。考えてる人とちゃんと疎通とれてる? っていうか。 思わせぶりな事を言うキャラが、なんで思わせ振りな発言をするのか、わかってない気がする。
22 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 22:59:58 ID:vvkHArom
千住シナリオって全てが「それっぽければいいや」って発想で書かれてそうなんだよなあ
23 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 23:08:00 ID:2GpWZJWx
そういう風にでもしなきゃOGのシナリオは書けませんよ。 どんだけ壮大な設定と世界をばら撒いていると思ってるんだ。
自分が書いてる話だろーがw 話自体は、正味三本のゲームよ?
25 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 23:24:47 ID:T7Aei3YR
OGは神の視点からシナリオを書いてるってのがあからさまなんだよ。 キャラクターに台詞を言わせる時に、そのキャラクターの設定や経歴、性格などを考慮した上で 自分がそのキャラクターだったらこう言うだろうなって所を全く考えていない。 その最たるものがシチュ優先の安易なキャラ改変とコピペ原作再現。 仮にも客商売なんだから自己満足シナリオ書く前に、キャラを活かすためのシナリオを書いて貰いたい。 特にスパロボみたいなお祭りゲーでは尚更だ。
26 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 23:42:11 ID:ZulItJ2H
>自分がそのキャラクターだったらこう言うだろうなって所を全く考えていない。 こんな気持ち悪い人いるんだ……
27 :
それも名無しだ :2009/12/15(火) 23:59:34 ID:T7Aei3YR
そうだな。自分が、の部分が余計だったな。 不快にさせてスマン。
28 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:18:21 ID:U1GFqHPB
これだけフルボッコされてる以上、千住京太郎がメインでシナリオ書くことはもう ないだろうな。 このスレの住人からすると千住京太郎という人間はシナリオどころか人格まで含めて どれだけ罵倒しようが「サーセンww」とかへらへらおどけてて、全く気にすることない 救い様のない駄目シナリオライターとか思ってるようだが、MXのリメイク、OGS、 OG外伝で空振り気味とはいえ批判を受けたところは変えようという姿勢は見せ続けた だろうに。 それなのに、「千住は全く反省しようとしやがらねえ!」とか微塵も理解されないと なると自信喪失どころか心が病んでしまいそうだ。 シナリオライターのアルバイト募集というのも、もう専属のシナリオライター達が 叩かれまくって完全に書く気力を失ってしまったからじゃないか? 最もこのスレの住人からしたら「ちょっと批判されたくらいで書けなくなるなんて それでもプロか!」とか言うんだろうけどシナリオライターだって赤い血が流れている 普通の人間に過ぎないんだぜ。
29 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:22:02 ID:PxNRWhGM
OG3ではアルバイトのライター達が 千住よりずっと素晴らしい脚本を書いてくれるさ
30 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:23:35 ID:l7aXeCD9
人格批判はいらんが、そういう意味不明な感傷的擁護もいらん。 人格批判じみた意見を完全に排除すれば、後はOG外伝に対する肯定的意見だけが、厳然と残ると思ってるの?
31 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:26:59 ID:bnL1cv6z
>「千住は全く反省しようとしやがらねえ!」 そりゃ横のものを縦にしただけのような安易かつ無意味な改変で事を済まそうとしているからだろう
32 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:30:43 ID:PxNRWhGM
ユーザーの意見に耳を傾けて修正が施された部分にまで 昔のことをネチネチとほじくり返すのは 正直不愉快だ。
33 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:32:32 ID:PcT1aTHF
あそー
34 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:35:41 ID:PxNRWhGM
一方、表向きはユーザーの意見に媚びている振りを装いつつ ほとぼりが冷めるのを待って 再起の時を虎視眈眈と狙っているのが寺田w
35 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:37:21 ID:LKR7Gae+
今だにOG外伝のシナリオは、どう評価くだせばいいんだかわからんす。 伏線と、いまさら出てくる別作品の引きと、終わってんだか終わってないんだかよくわからない決着が多くて、 評価をくだすには時期尚早なんだか、gdgdってことでまとめていいんだか。
36 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:37:29 ID:UAx6GQry
>>34 サルファのSRXとか完全にそれだったな。α外伝ラストで凍結になり
リュウセイ、レビは投獄になった筈なのにね
37 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:42:55 ID:xJaJ3skZ
批判されて一旦引っ込めても 自虐ウゼーとか言わないほうが良いな 次で調子に乗るから
38 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:47:12 ID:PxNRWhGM
ムラタの「今は雌伏の時」というのは 実は寺田の口癖なんじゃないだろうかw
39 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:53:12 ID:2RKhyO3Q
>>32 安易な改変駄目、絶対ということでひとつよろ
40 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 00:54:05 ID:U1GFqHPB
>>36 じゃあ、投獄されたままαシリーズから完全にフェードアウト。
バルマーも再登場することなく宇宙怪獣の襲撃で滅びましたと文章だけで説明される
結末だったら満足だったのか?
そもそもニルファで両方とも出さなくしたら不満が続出したから再登場させたんだろうに。
41 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:01:28 ID:l7aXeCD9
変な帝国になったバルマーに、おおいに疑問は抱いてる。 今のバルマーに「ああなんて面白い!」って思ってるわけでもないし。
42 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:08:08 ID:UAx6GQry
>>40 つーかこれ言ったらファンは怒りそうだが、αシリーズは外伝までで
終わりにしても良かったと思う。ニルファとサルファはどうも帳尻合わせで
蛇足って感じの印象が拭えない。恐竜帝国やミケーネのシナリオも
α外伝の方が遥かに面白かったし。サルファに至っては色んな物を
ごちゃごちゃに混ぜすぎて結果的にシナリオが散漫するという
F・F完と同じ失敗をしたように思う。一応α外伝で物語は一区切りしてるしね
43 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:08:17 ID:2RKhyO3Q
αシリーズ嫌いじゃないけど バルマーってやつのあり方は相当無茶な代物だとは思うかな 地球に攻めてきた一部隊撃退した時点で終了 バルマーがどういう所はわからず仕舞い これが困ったことに骨組なわけで 一作では絶対決着付かない不完全燃焼が約束されてるっていう
44 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:10:37 ID:f1isfHd3
リュウセイに関してはそれでもよかった気がするな 投獄中に収容所が異星人の攻撃を受けて瓦礫の下敷きになって死亡、位の扱いで ちゃんと死亡を確認しとかないと、たとえば収容所がビーム攻撃で消滅したとかだと 「念動力でニュータイプバリアもどきを展開して生きてました」なんて話になりかねないからさ 正直αの段階でもどうかと思ったのに、完全にサルファでもオリジナル主人公を差し置いて霊帝に啖呵切ってたり、「スパロボシリーズの顔」みたいに勘違いしてるのはおかしいよ
45 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:13:36 ID:l7aXeCD9
なんかもう、新は続編作るっぽい気満々な感じだったしなw 頭とラスト以外永遠に重ならない分岐、無駄にリアル頭身、地味な自軍と、完璧な作品だったけど。
46 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:14:13 ID:f0Q1uZpt
結局本質はスパヒロでウルトラ兄弟を踏み躙った頃から何も変わってないということか…… しかも引っ込めて自虐してだとか、やり方が反吐が出るほどせこいのがもうねぇ……
47 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:19:39 ID:PxNRWhGM
だがトップをαで5話までやっておきながら 6話だけ残したままでは寝覚めが悪い…。 トップから始まったαシリーズだし
48 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:22:25 ID:sq5hFy8F
第二次Zが出るにしてもスフィアヤ12の鍵とかはひとまず置いていきそうなんだよな 太極については少し触れそうだけど
49 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:24:59 ID:pnWH48CO
前にその手のネガティブな予想レスで結構面白いのがあったな
50 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:29:44 ID:UAx6GQry
>>47 結果論だがそもそもそのスタートが失敗だったように思うんだな
確かにトップやイデオン、マクロスを話の中心にすれば話の規模を
でかく出来るし大胆な設定、展開が出来て初見で驚かせるには十分
だけどその分風呂敷を畳むのが大変だしたとえ畳めたとしても
結果として締まりや面白味のない冗長な話になってしまう
51 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:46:14 ID:Rn4HFLGo
>>42 αファンだけど、まあもっともな意見だと思うよ
ただ外伝で終わりにしてしまうとバルマーのはっきりした姿がわからずじまい。いくらなんでもそれじゃダメでしょ
ニルファ、サルファ共に出来に欠点があることは確かだけど
風呂敷広げるだけ広げて分投げるライターが多い中、きちんとシリーズを完結まで導いたこと自体は十分評価に値する
それにサルファは種の強引な参加のせいでシナリオがかなり割りを食った
それを考慮すると出来が悪い、蛇足だで片付けるのはちと酷だろう
52 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 01:55:47 ID:PxNRWhGM
キャラ・メカ・ネタの三拍子揃ったニルファの四人の主人公が 良くも悪くもOGの、そしてスパロボ全体の その後の方向性を決定づけてしまった気がする。
53 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 02:05:17 ID:nH6eoJh/
>良くも悪くもOGの、そしてスパロボ全体のその後の方向性を決定づけてしまった α外伝じゃね ゼンガーのプッシュっぷりみるに
54 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 05:36:37 ID:Fnxen1S3
もう俺らもライターとして参加した方がよくね? 他力本願したって理想のスパロボなんて100年経っても出ないだろうし
55 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 06:37:32 ID:bzBLEDJI
>>35 未だ出ていない次回作がいくら神ゲーだとしても、
だからといって今の作品がgdgdで許されるって事はないでしょう。
特にスパロボは次回作が出るまで相当に時間がかかるし。
次回作が出たときに改めて評価すればいいんじゃね?
>>51 ニルファが微妙なのとバルマーが尻すぼみなのは擁護できないが。
あとよくサルファのシナリオがアレな一因として種が挙げられるけど、完全には同意できない。
だってそれ抜きにしてもシャピロとかとどうでもいいことしてるし。
さっさと舞台を宇宙にするにして、それで宇宙怪獣とずっと戦って盛り上がるかというと微妙。
といっても一応は完結させたことは評価されるべきだと思う。
56 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 06:42:40 ID:pOb//zkl
57 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 08:15:20 ID:z1xnCfw6
俺らみたいな素人がライターやったって 自分の興味のない作品がKのファフナーやゾイドみたいな扱いになるだけ
58 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 09:08:28 ID:PxNRWhGM
既にそうなってるぜ
59 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 09:37:54 ID:z06MAlY3
>>55 ミケーネ&邪魔大残党のガン無視っぷりもすごかったな
60 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 13:12:31 ID:vWmGDJ0n
OGSでシナリオそのまま叩かれた設定だけ弄って出してきたのは 寧ろ、あのシナリオには自信があった、ってことだろうか OG2が作りたかったスパロボとか、○話は何度も練り直したとか 当初から随分入れ込んでたし、未だにそれを元に話を広げようとしてるし
61 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 14:04:52 ID:p6i2S5DD
俺らは批判のプロだもんで
62 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 14:19:02 ID:6mRfqUQt
>>57 ぶっちゃけここでの意見って、他人が作った物に対しての後だしじゃんけんだからな
別にそれが悪いって訳じゃなく、物ってのは実際作ってみなければ分からない部分もあって
後からその部分が指摘されたって点もあるし、スパロボのシナリオ構造が普通のシナリオと
違う点も新しいことをやろうとして問題が起きやすい原因だ
63 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 17:48:59 ID:h2SrE1Wa
馬鹿の一つ覚えみたいに「シナリオ構造が普通と違う」で擁護する人って・・・。 それ以前のレベルで叩かれてる事がほとんどだと思うんだが。 仮にそうだとして、金を取って長年商売してる人間が やり方が普通と違うから多少駄目でも許してね、で許されるのか?
64 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 17:51:05 ID:6mRfqUQt
>>63 素人がシナリオを作ったら、という意見に対し色々勝手が違うからまず無理と言っただけなんだが
65 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 17:57:15 ID:jC8aIngu
これは気まずい空気・・
66 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 18:54:18 ID:h2SrE1Wa
>>64 それは申し訳ない。
時々見る意見だから勘違いしてしまった。
67 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 19:05:04 ID:qEo2EbHE
まあ普通じゃない文章を出す時点で商売として駄目だろ? 詐欺だし、お金が勿体無い、さらに進歩がないし α ブリット「クスハ、レビ! 俺達の念をユーゼスにぶつけるぞ!」 クスハ「ええ、任せて!」 レビ「リュウ…私の念を使え…!」 アヤ「あ、ああ…みんなの念が…リュウに集まっていく…!」 ユーゼス「何だ…この念は…!?」 リュウセイ「……すまねえ…みんなの力を借りるぜ!!この一撃に、俺の全てを賭けるっ!!」 みんなの力の貸してない貸してないw α3 アヤ「撤退しましょう」リュウセイ「突撃するぞ」x3「待て、やめろ、アヤ大尉が」(アボーン) リュウセイ「そんな力いらねえ!」(即、念力の覚醒の音) 欲しがってる欲しがってるw なんで毎度毎度、リュウセイ関連で文章が矛盾するんだか、いい加減是正されないかなー
68 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 19:24:14 ID:PxNRWhGM
これが粘着アンチというものか
69 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 19:36:11 ID:60zSTiF9
リュウセイは性格設定的にギャグ系の脇役だから そもそも主人公に向いてないのに 変にプッシュするから更に駄目になっていくんだよな ロボオタの馬鹿キャラなら 実力的には二軍よりチョイ上程度 新キャラが出る度に毎回勝手に解説し始めて 版権主人公らに握手やサインを求めるとか そんな扱いで終わらせときゃここまでアンチも生まなかっただろうに 似非リアルなロボばっかのOGでは ロボオタつってもアニオタに毛が生えた物体で 美少女ロボに発情するくらいしかロボオタらしさが発揮されず むしろゲーオタ方面をプッシュしてる辺り 何も考えんと世界観設定とか考えてんだな〜と思ってしまう
70 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 19:39:53 ID:+q5oel2O
メカヲタみたいなのはいないね、たしかに
71 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 19:45:40 ID:qEo2EbHE
>68 どっかの釣られた信者さん、レッテル張り乙 いい加減、話を進めるのに必要性の無いオタクを卒業すればいいのにな ・・・そういう個性しか引き出しにないのか? どうあってもメイン張るには邪魔なだけなのに
72 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 20:06:25 ID:zUs8vHKW
そもそも新の時点で失敗だったものを何であそこまで 引っ張ってプッシュするのかがわからん
73 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 20:07:47 ID:60zSTiF9
>>70 実際にロボット兵器が出回ってる世界なら
むしろミリオタに近い物体になると思うんだが
そういう要素も無く作中のアニメやゲームの話ばっかってのがなぁ
74 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 20:10:51 ID:qEo2EbHE
自社マーク付いてるからとか、高いカトキデザインせいとか 最近ではゲーマガでミキシンの声に寺田が惚れてるからとかあるなw
75 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 20:11:53 ID:f0Q1uZpt
ていうか新の頃がポジションやキャラ立ちの仕方など、 3人とも一番輝いてたような気がしてならん。同時に問題点も数多かったが
76 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 21:16:35 ID:o2K+HzuI
>>74 ミキシンはリュウセイに愛着無さそうに見えるから余計寺田がマヌケに見える。
77 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 21:24:43 ID:vPPEO7pv
>>76 三木さんはリュウセイだけでなく自分が過去に演じたキャラ全てに特別な思い入れを持たないようにしているとインタビューで言ってたキガス
78 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 21:25:54 ID:hYsZh95P
そろそろ一撃必殺砲で狙い打つぜ!が聞けそうだな
79 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 22:19:45 ID:qEo2EbHE
やりそうだなあ・・・「狙い打つぜ」とか、リュウセイ格闘型なのにワラ太w そういう合ってないバカの一つ覚えみたいな声優ネタ何時まで続けるのかな ネタの範囲もせまそうだし
80 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 22:33:00 ID:bnL1cv6z
その世界に実在するロボが大好きなロボオタという部分をきちんと生かせば、 競演する版権作品のロボットが大好きな版権作品を立てるためのキャラとして有効に使えたと思うんだけど、 何故か最強設定を引っさげたみょうちきりんなキャラになっちまったなあ
81 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 22:37:43 ID:l7aXeCD9
リュウセイの今の役回りは、スーパーロボットに感銘受ける役じゃなくて、 色物デザインのメカに変な反応する役だから。
82 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 22:42:01 ID:xJaJ3skZ
>>80 富樫虎丸ポジションじゃ活躍できないから嫌なんだろ
83 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 22:52:04 ID:MZZLMB9/
>>79 そもそもリュウセイって射撃が得意って設定あったし
R-1もSRXも使い勝手が良かったり、強力な射撃系武装を使ってたりするので
そもそも格闘型ではない罠
R-2もハイゾルランチャー使ったりチャクラム振り回したりと遠近両用だな
パイロットのライも天才(笑)設定のおかげで万能型だし
まあRシリーズやSRXのコンセプトからすると、格闘戦でも射撃戦でも一定以上戦えるって方が自然だし
大概のロボットアニメは「主人公機は何でもできる万能型」ってのが多いけど
R-1は格闘型に、R-2は射撃型に特化させて、SRXの射撃武装使う時はライに照準頼むとかのが
個性が出て良かったんでないかとは思う
84 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 23:25:59 ID:CJbzbdVi
>>80 OGリュウセイはグルンガストにすら反応が薄かったからなあ
「有名なグルンガスト大好き」が一番分かりやすいキャラ付けだっただろうに
85 :
それも名無しだ :2009/12/16(水) 23:41:46 ID:g7E7I/n3
>そもそも新の時点で失敗だったものを何であそこまで >引っ張ってプッシュするのかがわからん バンプレストがどんな手を使ってでもSRXをロアや魔装に代わる 『自社の顔』に仕立て上げたかったんだろ。 新スパロボがコケたらRRFAなりスパロボスピリッツなりで 新シリーズに出してそれらが続編作る気満々で出しておきながら ゲーム性&売り上げに問題ありで大コケ、 でもってスパヒロで不満が大爆発…てな流れだったけどさ。
86 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 01:31:25 ID:w9XRGidK
幾度叩かれようと雌伏を繰り返し SRXを今まで存続させたバンプレストと寺田の執念は ある意味尊敬に値するぜw
87 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 01:36:47 ID:Y61f/c5E
>>86 まあカトキが「SRXは10年持つデザインです!」と豪語しなければ
話は違ったことになるのかな…?
88 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 01:42:54 ID:5btXNSVG
10年どころか即死だよな
89 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 01:47:35 ID:hKE+YxgG
>>87 馬鹿丸出しの恥知らずだな>「SRXは10年持つデザインです!」
90 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 01:54:44 ID:Y61f/c5E
新当時、とあるトークイベントでは ・カトキは5体合体にしたかった(コンVとか好きだからー!) けど時間がなくてとりあえず3体になった ・でもSRXは2年半もデザインしてたって ・バンプレイオスもそれぐらいデザインしてた ・バンプレマークを顔に持ったデザインのロボが会社に来たころ、 寺田はバーチャルボーイスパロボSTGを作るかどうか企画してて デザインを見てなにこのVBロボ?と思ったらしい ・カトキ曰く「このデザインは10年戦えます」 ・フィギュアの原型師にR-3の身長設定は間違ってると指摘された と言ってたが…10年戦うどころか延命処置されてここまで来てるって感じ。
91 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 02:02:06 ID:w9XRGidK
いやちょっと待て。 普通はダサいと思ったデザインも10年も見続ければ慣れてくるものだが SRXは何年経って見てもやっぱりダサい。 それはつまり、時代の変化に左右されない普遍性を持った テザインということではなかろうかw
SRXは何がまずいって、 ロアは身体一つで、ボーナスキャラだろうがファイターだろうが鉄球ファイトだろうができるけど、 SRXはレビだのユーゼスだのバルマーだのイングラムだのやらざるをえないし、 リュウセイはロアみたいに柔軟なキャラじゃないし。
93 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 02:15:13 ID:Pt+SMEZk
ホントお前らはSRX叩きになると盛り上がるよな。
94 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 02:38:24 ID:/Ls4CGNY
それだけ嫌いなんだよ
95 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 07:04:57 ID:LXWCJDhP
恨み辛みが溜まりまくってるからw オリに対する重度の不信感とアンチを生んだ最大のきっかけになったのは αのシュウとこいつらだろうし
96 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 07:07:35 ID:z5feDrpK
>>83 へえ射撃が得意って、黒歴史じゃなかったっけ?
最近設定として見ないなー
97 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 07:08:23 ID:hKE+YxgG
スパヒロ→αのコンボが最強過ぎたからなあ。あんだけのことを やらかしといて嫌うなってのが無理。しかも未だにプッシュしてるし
98 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 07:30:35 ID:z5feDrpK
寺田のSRXのセンスと世間の評判が食い違っているのに是正せず 認知的不協和の不快な印象を直さないで、プッシュしまくるから 不人気な悪循環を造り出しているのに 不快にも調子乗ったら、叱られて印象を修正するタスクやカーラを見習えよ・・・ アラドはオイルプレイしたのでパスな
99 :
それも名無しだ :2009/12/17(木) 12:08:45 ID:KL8DeHEJ
寺田のダサさテイストの重要さってのはわかる ガッチャマンとかヤッターマンみたいに少しダサい方が親しみやすいってのは確かにあるしな SRXもデザインそのものは嫌いじゃない。独特の愛敬があってなかなかいい ただ、このデザインいいでしょ?センスあるでしょ?みたいな空気読めないプッシュはほんと不快だ 個人的に一番呆れたのはサルファだな。仮想世界のロボットに自社の名前つけるとか、もう痛すぎてついていけん エヴァにガイナゲリオンとかつけるようなもんだ。ナンセンスすぎる。ありえないな マップ兵器の超性能ぶりとかあの性能で四人のりとか優遇されまくりだし、呆れて何も言えない
あのダサさ=昭和テイストみたいな妙な認識があるのも何かなあ 流石にSRXとゲッター、マジンガーを同等に並べるのは無理がある
ディテール過剰すぎてああいう昔のスーパー系のデザインとも違うんだもんだなぁ クドすぎてださいんだ バンプレイオスで更に悪化してるのに笑った 最初からカトキに頼んだのが悪いな ちょいださめの合体ロボなら大河原でいい
てかバンプレイオスの名は新スパの頃から無かった?
スーパー・ロボット・エックスタイプ。別名バンプレイオス、だったか?
SRXの別名とか何とか、設定にはあった まさかあれをそのまま持ってくるとは思わんかったが
レイオス・プランという言葉が出たのはいつからだっけ
バンプレイオスで余計にデザインがどういう方向に行きたいか分からなくなった気がする 白と青系カラーにトゲトゲいっぱい生えて、Sガンダム?
だからデザインを批判するスレではないと何度…
しかしシナリオつーかテキスト見る限り、あれをスーパー系のダサカッコいいの真髄とか勘違いしてそうだぞ そもそも設定的にSRXって絶対にスーパー系じゃないよな スーパーに憧れて叫ぶやら何やら調子乗るリュウセイのキャラはリアル系だからこそありえるわけで スーパー系展開をやるにはSRXもOGも照れが多すぎる あの世界はナデシコを悪い部分をさらに悪い方向に特化させてしまったというか
ただし、ナデシコよりSRXの方が先じゃなかったっけ?
ナデシコは97年かな ただ、SRXは設定が固まってないというか「出演作に応じて設定を修正出来るのが強み」らしいから、確実に影響は受けてるよね
ラトゥーニとかレフィーナなんてまんまだしなw
一撃必殺砲とかまんま寺田の好きなグレートマイトガインパーフェクトモードじゃん
>>113 大砲手に持って撃つのは別の勇者でね?
パーフェクトモードは肩に背負うタイプだし
ロボットが銃型に変形するなら メガトロンとかバビロスの方が近いような
R−GUNの初出はスパヒロだし バビロス・シューティングフォーメーションから ヒントを得た可能性は高いかもな。
敵役のデストロンの方が魅力的なメカギミックをバンバン出してくる不思議な作品、 トランスフォーマー。
>SRXは設定が固まってないというか >「出演作に応じて設定を修正出来るのが強み」らしい 阪田のツバがつきまくりで好き勝手に弄くれない魔装と違って 媒体ごとに好き勝手に弄くれるからな。 アニメ・マンガ・CDドラマとかで性格も展開も違う 昔のメディアミックスじゃあるまいし…
>>117 悪役だから変形後が異形なデザインもアリで
それ故にトンデモギミックを仕込み放題なんだろう
>>117 >>119 悪役キャラの玩具は売れにくいから、敢えて挑戦的なギミックをデストロン側に割り振るようにした。
って話を聞いたことがある。
>>113 SRXっていうかスパロボのオリスーパー系全般に言える気がするけど、確かにどっちかっていうと
スパロボになじみ深いダイナミックや超電磁よりも、80年代OVAや勇者系の影響のが強い気がする
まぁ、実際テンプレ的なイメージのスーパーロボットに近いのって
勇者シリーズやエルドランとかな気がするけど
実際桜田版グレートや石川版ゲッター號なんて下手なリアルロボット物よりリアルでシビアだし
>>121 剣が必殺武器とか合体バンクとかそんな感じだな。まあ剣が必殺技という
発想の元祖自体はボルテスXだけどそれを定着させたのは勇者シリーズとかだろう
新のSRXは合体そのものが必殺技みたいな感じで ライアヤが空気化してなかった点は良かった
>>121 ゲッターはアニメの方もミユキの話とかハヤトの幼馴染の話とかシビアで泣ける話多いし
マジンガーも鉄也の孤児コンプレックス以外にもジュンの黒人とのハーフコンプレックスとかあるしな
全体的にダイナミック系は合体機構とかロボデザインとかは破天荒でもストーリー展開がヘタなリアル系より重いし熱血ロボアニメってイメージはあまりない
剣が必殺技の合体ロボ… SRXってもしかしてアニメより 特撮の影響の方が強い?
実際、寺田の趣味を考えると特撮の影響も強いとは思うぞ ウルトラマンとか
>>125 稲妻重力落としとかまんまダイナマンのダイナロボだしな
唐竹割りはバトルフィーバーロボからだしガンエデンの3つの
僕のモチーフはサンバルカンから来てる
戦隊ネタは多いよなα外伝のゼンガーとか でも一度倒した敵を巨大化復活させるってお約束はやらないよな
水差すようで悪いけどシナリオとほとんど関係なくね? デザインはともかく世界観や大筋はあんまりそっちの影響受けてないし。
バルマー幹部の立ち居地も軽く特撮っぽくないかな?
「超重力落とし」も戦隊ネタだった気がするな あとライが天才になりすぎてアヤの影が薄い 当初はただリュウセイと喧嘩する役で、アヤが仲裁するポジションだったのに ・・・念力も弱くなったし、アヤがそんなに嫌いかー寺Pー!
特撮的敵幹部テンプレ 序盤強敵〜中盤ヘタレ化〜終盤持ち直すライバル お色気女幹部 力馬鹿 策士系
>>131 まあ、いつまでも仲裁役じゃ
リュウセイとライが成長してないって事にも
なってしまうし、そこはシリーズ化しちゃうと仕方ない
問題は新しい役割をアヤに与えてない事だ
もはや隊長でもないし
>132 ヘタレ キャリコ お色気女幹部 エツィーラ 力馬鹿 ハザル 策士系 シヴァー こんな感じかw
>>133 「足は飾り」とか誰かさんの引き立て役の足手まといの役割だろアヤ・・・OTL
リュウセイはキモオタから成長してないし
むしろ「娘ロボ萌え」に堕落していったと言うか
>>133 一応「マイの姉」って役割が追加されたが……
でもレビがマイになったおかげで劣化してる割に
アヤの扱いがよくなった訳ではないから
総合的にマイナスだけどな
>>135 >誰かさんの引き立て役
ああ。いずれまた脳髄かするだろうしな
リュウセイはとにかく、OGで特機増やしてやらないと
スパロボ大好きな設定に戻せないよな
>>136 αの撃墜セリフにあった
「これでいい、当然の報いだもの」
って今じゃ考えられないな
リュウセイの褒めてたのは、龍虎王とダイゼンガーぐらいだっけ(萌えフェアリオンは除く) なんか寺田の好みと似てるねw アヤは、シンクロドライブするのにマイの引き立て役でもあるのが泣ける ・・・念力Lvが全てかチクショー
そろそろ能力者モノ的にリュウ、アヤ、マイとα主人公にはそれぞれに見合った特殊能力を足してくれないかな。 クスハは医者を目指してたこともあるしヒーリングとかさ。 リュウセイはエネルギー放出、アヤは透視とテレパシー…みたいな。
>>138 ていうか自分の考えたロボしか褒めてねえじゃん。露骨過ぎるんだよ
しかもサルファではそのオタク趣味の理解をライたちに押し付ける癖に
ライたちが知識つけて話についていこうとしたら「そんな簡単に
俺の趣味が理解されてたまるか!」みたいなダブスタ発言だし
まぁ、新スパ自体は決して褒められたシナリオじゃないだろうと前置きしてから言うが SRXの扱い自体は新スパが一番良かった気がする 3人ともそこまででしゃばって踏み台にするようなキャラじゃなかったし、特にアヤがお姉さんキャラだったって 誰が信じられるだろう
新スパもアヤがアムロに片思いしてたりしたが、今のスパロボでオリジが版権に恋愛感情持ってるとかやったらそれこそフルボッコな気がする
リュ(ry「所詮はゲシュペンストの改造機」がアルトアイゼンでの酷い第一印象
まあ結局OGSで酷いムービーが流れてたけど、狙って言ってたのかな?
>>133 あとシリーズ化の最初のαからライが、ライディーンなどの写真を
遊び気分のリュウセイの為に撮ってしまうくらい馴れ合ってるのが笑える
>>140 いや、オタクならその心情わかるでしょ。
世間の無理解を嘆く一方で
半端に理解者面した奴には虫酸が走る。
>>142 まあ片思いなら大丈夫だろう、一応相手をリスペクトしなければ惚れたりしない
あと口癖を真似るのも相手をリスペクトすればいいんでない?
OG2の「人間が残る」は、最初からそのOG世界に「相手が居ない」場合なので
パクりだからな、千住さんよ
>>144 オタクだろうがPだろうが、センスと世間の評判が食い違っているのに
押し付けれた方はたまったもんじゃありませんがね
・・・ヒュッケバイン好きだったんだけどなあ
>>145 あれ、OGでブリットに言わせたかったなら
キッパリと断言させたら駄目だよな
シローとはキャラも境遇も全然違うのに
「自分もよく分からないけど、きっとこうだと思う」
ぐらいの喋らせ方の方がまだしっくり来る
ブリットは、基本的に人間しか主張しないからなぁ。 OGに、シローみたいに、人間と兵士の極限の葛藤してるキャラなんていないから、 始めから成り立たないシーンなんだけど。
>>133 成長というより個性が消えてつまらなくなっただけなんだよな
欠点もキャラを構成する要素なんだから
別に天才のライがリュウセイと同次元で争ってアヤに叱られたって良いだろ
シローの「人間が〜」とかデュークの「失われる〜」とかは原作アニメでも使ってた 台詞なんだっけ?
ミラーズレコードで言ったんだっけ?
>>147 とダブスタになるような感じだけど(
>>147 とは別人な)
個人的にはそもそも版権スパロボのキャラをオリキャラに挿げ替えて
同系統のセリフを言わせるって事自体、間違いな気がする
シローの台詞をブリットが言うのはあのメンツだったら一番青臭くて理想家肌のブリットが適任と判断したからだろうが ブリットがあのセリフ言い切ってもイマイチ迫力にかけるからOGsの改変は認める そういやブリットやタスクやイルムの版権コピペは批判されてるけどアラドの数字が名前なんて発言はあまり突っ込まれてるの見たことないな やはり番号で呼ばれるの嫌ってるしスクール関係者でもあるアラドがカミーユの台詞言うのは納得できるからだろうか
それを言いだしたらメキボスにコロスの代理をさせた 第3次まで遡らなければならない。 しかも、その万丈とメキボスのシーン結構評判よかったと記憶している。
>>152 それはすまなかった
>>153 セリフどころか
イルム=万丈とか苦しいにも
程があるのは認めざるを得ない
メキボスとの和解イベントは
もっと別の形で作れなかったものか
>>154 数字が名前に突っ込みだしたらそれこそガンダムWの面子どうなる?
あいつらの名前全部数字入ってるぞ。しかも他人から与えられた名前だし
>>153 せっかく「オリジナル」の枠でやってるんだから、もっと自由にやればいいのにね
版権のセリフだけパクって版権のキャラクターをスパロボキャラクターに置き換えていくなんて、結局版権を超えられないんだからお寒いだけだとなぜ気づかないかな
>>158 版権とは勢力図とかも違うのに
流れを真似しようとするからなあ
かと言って版権作品から脱却した展開に
持っていったOG外伝におけるRやC3があれでは
期待値も下がる一方
>>142 オリ→版権は多分許される。報われなければ。
版権→オリは多分アウト。
恋愛にしろ友情にしろそのキャラにどれだけ好感が持てるか重要か…当たり前か。
カズマは風花とかと微妙に良い感じだけどあまり突っ込まれない。
>>144 彼を一般のオタクと重ね合わせるのは無理があるような。
そもそもオタクですらその感情は友達に向けなくない?人それぞれだけど。
まぁ、「人間が残る!」はA屈指の名シーンだと思うし ラミアの精神的な成長にも繋がってくるから、再現したかったのも分かるんだけどね
>>157 あれ?Aでラミアが自分は人造人間W17だから今後はそう呼んでもらっても構わないってみんなの前で言ったら
カミーユが「数字が名前だなんて言うな!」みたいに言うシーンがあった気がするんだけど思い違いだったか?
フォウがムラサメ研究所の強化人間No.4だからフォウ・ムラサメだっていうことを知ってるカミーユだから言える台詞だし
良いクロスオーバーだと思ってたんだけど・・・
でも、人間的精神的に成長した結果が 元隊長の太鼓持ちって 千住はプレイヤー舐めてるよね
>>162 あ、そっちの話か。いや、まああれ自体はクロスとしては良いと思うが
あそこで誰一人Wの面子が名前の事で突っ込み入れなかったのは気になった
まあ名前なんて気にするような面子じゃないけど、ヒイロたちは
ヒイロ達の名前が数字なのは単なる語呂合わせで フォウみたいに人間扱いされてないのとは 違うんでない?
>>165 フォウの場合は被検体ナンバーだけど、
ヒイロ達は作戦遂行中に使われるコードネームみたいな物かな?
うん、単なる語呂だと思う。 張五飛とか、普通(?)の範疇の名前だし。 アラドがカミーユの台詞借りたとこは、特におかしくはないから、まぁベターかと。
まあ、MXの頃からDの精神崩壊復帰したカミーユとシャアの再開シーンまんま同じ やり取りしたり、お館様が「コロスコロス」とか暴走しだしたりとか、現OGの作風 になるべくしてなる片鱗は見せていたなあ。
それしか名前がないのと、コードネームは全然違うよね それこそコールサインにまでカミーユが文句言うのかってそんなことは無いと思うし ガンダム世界だとコールサインないっぽいけどね
ヒイロ達は太郎次郎三郎みたいなネーミングであり、劇中で数字の意味の無い名前だよ だいたい、ヒイロ・ユイは劇中の政治活動家の名前だし。
>>170 トロワ・バートンももともとはバートン家の御曹司の名前だからな
それと比べてフォウの名前って機械につけられる型式番号みたいなもんだからラミアのW17という呼ばれ方とおんなじようなもん
カミーユのフォウへのセリフを聞いてへこむW勢という4コマが昔あったような気がする
ヒイロ・ユイは確かコロニー側にとっての歴史的英雄がW世界にいて その名前を博士がヒイロに与えた、て感じだったような
あれは制作上の語呂合わせ、お遊びだからな
既に
>>164 に対して散々言われてるが
W勢の数字名前は、ジョジョ5部の主人公チームの名前がイタリア語でお菓子だかなんだかってのと同じ
外国語になじみのない視聴者には普通の名前のように響くけど、実はこんな由来ですっていうお遊びだ
作中人物らに、彼らの名前がおかしなものだなんて意識はないだろ
>>124 遅レスだが、当時はそもそも熱血という言葉すらなかったしな
何より戦後の世代が作ってるから当時の社会情勢や世相を
反映させた話も結構多くある。スパロボでしかマジンガーやゲッターを
知らない奴らがグレートマジンガーを使って盗みを働いたり
周りから迫害されるヒーローをザンボット3より前にやってたと知ったら
かなりビックリするだろうな。石川版ゲッターでも細菌爆弾の話とか
隼人の従弟である竜二との話とかも読んでみるとえげつない
>>176 でも基本的に正義の軍団なスパロボの世界観には合わないな。
1つの物語としていくら面白くても、そんなの寄せ集めたらgdgdになるだけじゃん。
その手の話は作品別スレ(あるのか?)でやってくれやw
てつじn(ry ブロンゾ28がW17の数字同士で呼ばれるのを否定したから 中身のある悪くないネタだと思うけどね・・・コレだけはね。他は駄目だけど
ブロンゾだと銅人28号だけどな
AKIRAのネーミングを又パクしたのかね。
ていうか前から事あるごとに桜多版グレート挙げる人いるけど、そもそも需要あるの? それともまさかTV版のキャラであれをやれとか?
需要あるも何も、かなりの量、スパロボは桜多版の設定を取り入れてるじゃん。
イルム万丈化は多分、α設定で「冷酷な所がある」とかいうのを 千住が万丈の真似させるのに適任だ!とか思って安易に人選したんだろうけど マップ前半はOG2で何回あったか分からない先発隊のアイビス達が囲まれてスレイがミサイル撃って帰る話で、 味方が合流してから先発隊のリンがなんかよく分からない装置で敵に捕まった!みたいな話になってイルムが万丈の猿真似をしたって 「状況は逼迫していて、この男はこう言う状況では本当にこんな事をしかねない奴だ」 っていう積み重ねが全然無いもんだから、結局α設定を元にダイターンの話をパクったんだ以上の感慨も何も無い パクるにしたって改変のレベルが低い
αのイルムは自分なりの考えで、怪しい計画に反発して動いてたけど、 OGのイルムは、基本的にずっとちゃらいおっさんだからなぁ。
女好きだが冷めた部分もあるイルムは ラミアに「俺はボインちゃんが大好きでね」を 言わせるためのキャラだと思っていたが外れたぜ
そういうどうでもいいセリフならパクってもそう問題にはならんがな 決め台詞なんかをパクるから寒い
>>181 主人公機を量産とか普通にやってるし
64からは鉄也のキャラを桜多版で再現してるだろ
多分アニメ版鉄也が一番需要がない
>>177 まあ一度くらい「迫害されるロンドベル」ってのを見てみたい気はするね
Fやサルファでそういうのをそれなりにやってたしシナリオがしっかりすれば
そういう展開も一度はあっていいかと。少なくとも「正義の愚連隊(笑)」よりはマシ
やっぱテロリスト大戦やるのかなぁw マフティーが参加したら、ちょっと怖いよなぁ。 あいつら、ガチのテロリスト。 テロみたいに見えるけど本当はいい子達だよ! って見せ方は多いけど、あいつらはガチテロ。
ハサウェイがひたすらカリカリしてるからなぁ。 アムロもカミーユも、世相を反映した病みがあったけど、ハサウェイはもう病人だよ。 中盤以降の主人公は、ほぼケネスだしね。
>>189 もう一回荒廃系見てみたい→Z
若いアニメ中心のが見てみたい→K
非ガンダムもいんじゃね?→NEO
〇〇なスパロボが見たい、って死亡フラグじゃね?
テロリスト主人公っていうとガンダム勢はΞ・ガイアギア・00か なんかガンダム無双になっちまいそうで嫌だな
>>191 もうって言うか、閃ハサのハサウェイはガチで病人
普通に鬱病だったはず
>>192 オリジナルだけなスパロボが見てみたい、ですねわかります。
NEOは少なくともこのスレ的には成功だと思う。
演出やゲーム的な力が大きいのは確かだけど、好評なわけだし。
NEOは並みであって成功扱いしたくない エルドランにもライガーにもリューナイトにもラムネにも思い入れが無い俺 いや実際、普通に10万単位で売れてれば叩かれてた部分もかなり多いシナリオだと思うけどね 個人的にはRより少し劣るくらいな感じ
ここで参戦作品に対するあからさまな不満とかは珍しいな このスレに書き込む人は大概 振りだけでもあらゆる作品に精通してる人に成りきるもんだけど
それでNEOを買うとは正直珍しい人だ。 あ、新ゲッターだけが目当て?
NEOはライガーとゲッター以外はまずまずな出来だぞ 強引なところが無くもないがそれが許される雰囲気が作れてる
>>196 粗のあるシナリオだが、作風と演出で助けられてるなという感じの意見はあったと思うよ
特に音楽関連はかなり好評だし
個人的には戦闘アニメ以外の演出にも多少は力を入れだしたんだなと感動した
NEOは変にでかい風呂敷広げようとしなかった所が好感持てる シナリオだけでなく演出も戦闘アニメも、無理はせず今自分たちが出来る範囲で 堅実に作った感じ
>>198 wii持ってたから買った感じ
>>199 そうか?Fダイナミックスペシャルとか最悪だったぞ
別にZやOGみたいなドロドロ人間劇やれとは言わないが、何にも解決せず仲直りとか
うんうん。発売前に3Dだし参戦作品だしとあんだけ振るいにかけられても それでも買っちゃう信者の意見より、何となく買ったって人の言葉の方が信憑性が高いね
は?いや普通に竜馬+鉄也+甲児だったろ
そもそも新ゲのキャラも使えてないのにクロスオーバーがうまくいくわけないだろ
ガンバルガーとラムネのクロスオーバーは普通に良いと思う
すいませんID:E0DNnUwrが何をいっとるのか真面目に分からんのですが
マイナー作品の評価は確かに甘くなりがちではある。 個人的にはNEOの粗は許されるレベルだと思ってる。 雰囲気や物語の展開が良い意味で単純というか素直というか。
ミニナイトやバトルスーツとかが出なかったライガーはともかく、 新ゲッターは悪役ならともかく、主役があのノリを再現したらドン引きしちゃうからじゃね?
NEOは80年代キャラ、というか大人キャラはは軒並み脇役に徹してるし ガンダム・マジンガー・ゲッターですら 若いスタッフの思い入れがモロに影響してる作品 90年代冷遇が続いてたしたまにはこういうのがあってもいい
>>210 NEOのゲッターって問題はなんか残虐な展開云々とかって話になるけど
絶対一番問題になってる部分はそこじゃあないと思う
丸くならざる得ない部分を除いても単純に3人の性格が違う
>>212 TV版ゲッターチームも性格が違う違うと言われるんだし、ゲッターチームはどのゲッターチームであっても、性格改変が為されるんだろうな。
エルドランアンチのゲッター信者が火病ってるな。
90年代のロボアニだけど 號は版権問題以前に 勇者&エルドランに負けた&オールド人気も低いのも相まって NEOにすら出ずじまい…まあ、仕方ないけどね。
>>214 むしろエルドラン信者がNEOを持ち上げようと必死って感じ
参戦作品に馴染みなんて全くないのにNEOを買った変わり者だが スパロボの大半がガンダムで空気や世界が固定されてしまう中、 あの空気は大切にして欲しいと思う。いやマジで まあ毎回あのノリにされても困るが、戦争やら人間同士の戦いやら、そういうのからたまには解放されてもいいというか
ライガーかなりおいしいポジションにいたと思うがなぁ リュウ・ドルクとか相当目立ってたし邪神ドラコとかほぼラスボスみたいな感じだったし
複数作品が混ざった影響で世界観違って 登場人物も増えて、原作に無い人間関係も築かれる訳で 別キャラになるのは当然 新ゲなんて、登場人物に子供はほぼゼロだからな お子様たちに囲まれた状況なんて原作ではまずあり得ない ついでに、「選りすぐりのトンデモ身体能力持ちを集めた」って設定のおかげで 原作のゲッターチームの三人の身体能力は他の登場人物とはかけ離れてたけど 自分らに近いの戦闘能力持った連中がいっぱい(ドモンやJ9、リュー使いなど)と一緒というのも 原作では見られなかった状況な訳で そこでゲッターチームが原作と同じように立ち振る舞うのは無理がある訳で そこら辺はエルドラン組やその他の作品にも言えるんだよな 異世界行ったり、頼りがいのある同年代の仲間がいたり、ロボごと移動できる戦艦があったり どれもこれも「原作では無かった事」だから、大なり小なり性格が違ってたりするから 「新ゲッターだけ扱いがおかしい」という事も無いかと まあ、「スパロボのは原作と違う!」ってのは、ある意味で重箱の隅なんだよな そもそも違って当然な事だから、本来ならわざわざ批判する事でもない だけど、実際プレイした奴がが「つまらなかった」と思ったら その原因の一つとして「○○が原作と違ったから」という意見を出すのだろう 新ゲくらいしか目立って批判されてないってのは 比較的には良作って事なんだろうかね?
異義あり。 違って当然なんじゃない。 変わって当然なの。 キャラの認識が原作と変わった方向に伸びていくのはスパロボならではだけど、 始めから原作と違う事を肯定するのは、共演する事の否定でしかない。 名前と顔借りる以上、根幹部分の再現怠れば、当然賛同は得られんよ。
アニバスターとかな……いや、ちょっと極端な例だった。
だからといって原作からあまりに乖離してしまうとそのキャラをだす意義が失われる 出すのに大幅な改変を加えなきゃならないのなら動かしやすい性格のキャラをもってくればいい訳だし また、それぞれの原作ファンも大事なスパロボファン。重箱の隅の一言で片付けるのはいかがなもんかね パロディでいろんな作品が集まるからこそ、新だから扱いがどうのって誤解が起きないよう配慮しなきゃならん
>>220 あ〜〜俺の主張は、突き詰めれば
「スパロボなんだから名前と顔(声ありなら声優)以外は別モノでもしかたないだろ」って考えになるか……
ダンクー(ry
ダンクーガとかマシンロボとかはスパロボが原作を超えてしまった例だな 原作のロム兄さんはあそこまでカリスマじゃないし運命両断剣は生身で使ってる ダンクーガも武装は多いけど原作ではもっぱら鉄拳で戦ってる でもその改変があまり叩かれたのは見たことないな
原作の忍はもっと冷静だし軍人の規律守ってるし喧嘩弱い という指摘は見たことがある
沙羅助けようとムゲに取り込まれた基地に乗り込んだのに、 サイボーグにぼこられて当の沙羅に助けられてたなあ
あとムゲの扱いもな。 ロボアニメでトップクラスのショボい死に方してるのにあんなデカい扱いなのは何故なんだろ? シャピロはもう言うまでもない。 何であれがラスボスになれたのか意味不明
関係者が改変許くらいよっぽど心の広い人だったんじゃないの。ファン含めて
そもそもNEOの新ゲってなんで出したのかわからん 號が無理ならTV版でよかったんじゃないか あれはあれでいいポジションにはいたけど
>>225 原作を超えたというより、スパロボナイズするに際し余計な部分を削って
スパロボ映えするようにしたと言った方が良いような
ロム兄さんはスパロボより人間的で特に妹には甘くデレデレした顔も見せてたが
スパロボじゃその辺はすっぱり切ってるし、ダンクーガは一話完結的な話を
すっぱり切って本筋というべきシャピロメインに絞って話を組み立ててるから
シナリオで上手く動いてくれてた
ダンクーガのテレビ版の話をちゃんと生かしてたのは64位だけど
原作が名作なんていう気は無いが、原作の色々な要素がかなり削られてる
連レスだが、GCもテレビ版ダンクーガをちゃんと使ってたな シナリオがいまいちだったからつい忘れてしまってたが
NEOはGC・XOの二の舞にならなかっただけでもまあマシだよ
ていうか、別にゲッター関係無く結構微妙な部分多いと思うけどなぁ… あの「唐突かつ粗の多い展開が許される空気」って、それとどのつまり 当時の作品群に思い入れが無きゃ微妙極まるって事じゃん
ここ最近の作品がひどすぎた反動と、それによる美化もあるだろうなぁ
本当、いつものことだけど痒い所に手が届かないよね
ゲームとして操作してて面白いから粗の部分も緩和されてる面もあるね 参戦作品が、一話完結物でその話で起きた出来事はその話のうちに解決する 流れの作品が揃ってるのもあるか
まぁ、OG外伝・K・Zに比べれば何倍もマシだし及第点だとは思うけどさ エルドランスペシャルとかエルドラン知らないつーか実は知ってるけど放送当時から あんまり好きじゃなかった俺でもかなり燃えたし
エンジン王の最後っていう一番盛り上がる山場で持ってくるのは流石にファン心理をよく理解してる
>>230 単純に「異世界に行って暴れるゲッターチーム」って原作の設定が
自軍が揃って異世界に飛ぶNEOと相性よかったって話だろ
恐竜帝国と戦うTV版やネオゲだとゴウザウラーとの相性悪いし
荒廃した世界で生存競争するチェンゲは新ゲより扱い難い
TV版のゴウが無理となったら、一番相応しいのは新ゲになるかと
>>234 当時の作品群1つも見てないから思い入れなんかないが
シナリオ見てると唐突なのも粗が多いのもたぶん原作通りで
細かいことは気にせず楽しむアニメなんだろうと推測できたから
NEOはそういうものだと割り切って楽しめた
>>240 なら最初から出さなきゃ良かった気がする
結局、異世界にとんだのも飛ばしたのは清明だけどオリアイテムの力だし
そもそもゲッターっていちゃあ何だけどガンダムやマジンガーと違っていないと色々アレってわけでも無いし
しかも今回の参戦郡はかなり製作者の意向が強いらしいからいいわけも出来んだろ
>>242 明らかにシナリオ上で浮いてるとか邪魔になってるとかならともかく
「最初から出さなきゃ良かった」と言われるほどひどい扱いだったとは思わない
それに俺みたいに平成ゲッターに声つきで参戦してほしいって層もいるんだ
浮いても邪魔にもなってないけど居る必要性も無かったろ 特にメインストリームに関わってるわけじゃないし、黒平安京も一話で終り 清明はライガーの敵役の一員で、イマイチゲッターに固執する(まぁそもそもそんな固執してなかったが) 理由も無いし、その上ゲッターチームの性格も変更気味 なんでKのガンソ勢が叩かれてゲッターは叩かれんか分からんよ、αのシンジとかみたいに 原作と違う性格な理由等も描写されてないし
シナリオ作るために参戦作を決めるんじゃなくて 参戦作を決めてからシナリオを作るんだから 居る必要性なんでのは極論、他版権キャラと会話するってだけでも 十分だと思うんだが 性格改変については、1作しかないガンソと違って ゲッターキャラは各原作ごとに性格が違うから 少なくとも平成ゲッターは 「竜馬は頭に血が上りやすい、隼人は謎にこだわる、弁慶はおおらか」 でさえあれば多少の性格改変はいつものことって感じで気にならない
>>245 早い話がゲッターを特にしらんかったから気にならない、ってこと?
それならしょうがないな
だってNEOを買う人間誰もゲッターに期待してなかったもん Wのゴライオンみたいなもんで
割とストレートなお話のネオゲッターとか、 90年代のトリコロールなカラーバリバリ作品のゲッターロボ號ならともかく、 なんで新ゲッター? とは散々言われたからなw
>>247 それ、文字通り「なら最初から出すなよ」だな
ID:YcoJKZPhはゲッター好きみたいな事を
>>243 で言っておいて
>>245 の発言がどう見てもゲッター好きな人間には見えない件
>>248 ネオゲッター出したらゴウザウラーの恐竜時代が大変なことになるからなあ…
逆に考えろ。 それこそクロスオーバーのチャンスだ。 ゴウザウラー知らないけど。
スパロボのゲッターなんて基本TV版は性格改変 ストーリー上ではぞんざいな扱いが多かったりするんだが :+JsEpc2wは毎回文句いってるのか? よく今までスパロボ続けてこられたなと思う Rは好きみたいだが
>>253 流石にそのゲッターなんて性格改変なんてデフォでいいよみたいな意見はどうかと
普通にこのスレでも散々過去作のゲッター含めたダイナミック超電磁の
性格改変は槍玉に上がってたろ
>>249 どのスパロボにも「なんで出したんだコレ」って感じで浮いてる作品が一つぐらいはある
それがNEOではたまたま新ゲだったという話で
>>254 うんだから毎回性格改変されてるスパロボをよくプレイし続けてるなと
ここまで絡んでくるんだから絶対に許せないんだろ
αシリーズなんて変にキレイな竜馬を毎回長時間みせられるんだぜ
俺ならそんなゲームプレイしたくないし
>>256 同じ意見をこのスレ全般に言いたくなるけどな俺
てか、なんか妙にNEOの時だけやたら擁護されるのは気のせいだろうか?
しかも論理的な意見じゃなくて○○だからしょうがない、的な
やってない奴が言うのもなんだけどさ
NEOとスクコマ2ほどやってない人から批判的にみられるスパロボもないからな
やってみたら意外と面白いゲームってあるもんよ NEOとスクコマ2はプレイした人は結構高評価してる印象がある
真っ当な擁護ならいいんじゃない
>>257 が言ってるような、ろくに擁護にもなってないようなのはアレだけど
性格改変をいちいち気にしてよくスパロボできるな→俺はキレイな竜馬なんて見たくない
主張が食い違ってる。
>>256 は何を言いたいのかねぇ、さっぱりだ
原作ファンならスパロボの構造上、性格が改変されることが止むを得なくても、改変されりゃ不満を覚えるのは当然だと思うが
そもそもNEOの新ゲキャラってどこがどう違うんだっけか? Kのガンソは分かり易い台詞があったから説明も楽だったけど NEOの新ゲが違うと言ってる人は具体的にどう違うのかあんま言わん気がするが
他の人と全く同意見で恐縮だが、NEOのシナリオは「不満はあるけど不快じゃない」って感じだった 予想を超える程の面白さや意外性があった訳じゃないけれど 押さえて然るべきポイントはちゃんと押さえられていると思った 新ゲッターだったら死んだタマQにイズミと一緒に念仏を唱える弁慶とかは 充分に「ああ、弁慶だわ」って感じられたな そりゃあラムネス、剣、ミニナイトと共に女にデレデレするイベントは欲しかったけどさ
>>262 竜馬:そんなに変わらない
隼人:目だ!耳だ!鼻だ!なマジキチテロリスト経歴は既に抹消済み
弁慶:ドスケベ坊主っぷりはなりを潜め、普通に気は優しくて力持ちなキャラに
…だったはず。
他二人はともかく、弁慶なんだよなー違和感きついの TV版リョウの優等生扱いに通じる的な
>>262 隼人が突然ドモンに殴りかかるキャラになってたり
弁慶がおっとりキャラになってたり十分性格違うは違う
竜馬はそう変わらんと思うけど
NEOというスパロボの全体に対して評価を下したいのか ゲッターの扱いという一極集中した部分を語りたいのか 話持ちかけてる人はこれがどっちつかずになってると思った 全体を語るにしては必要な知識になる他の参戦作品のことよく知らんみたいだし とりあえず下側の話だけに集中したらどうか
NEOの粗があるけど許されるってのは別に原作への思い入れだけじゃないと思う。 極論だけど男塾読んでて民明書房に突っ込むか?的な。 プレイヤーから、下手すると反感を買うような小難しいことは減らしてある。 だからこっちとしても単純にそんなもんだと思って楽しめるというか。 俺はガンバルガーとかライジンオーとかあの辺全然知らなかったけど、楽しめたよ。
NEOの大人連中は子供達から一歩引いたところでフォローをする形を取ってるから あまり問題にされないんじゃないかな アースティアに飛ばされた後に、動きやすくなるように仕事しながら下準備を しておいたゲッターチームとかは面白かったぞ
>>264 マジキチテロリスト経歴は原作からして次の話から速攻スルーされて
急に理知的になってるから大した問題じゃない気が…
そういや新ゲのゲッターチームやテレビ版ゲッターチームの性格ばっかり問題にあがってるが他のゲッターチームはどうなんだ? DのチェンゲとかRやGCのネオゲとか、俺は未プレイだから知らないんだが…
GCは未プレイだから知らん D・Rはともに再現率高いと思う
αやMX、Wはもの分かりのいい優等生 それ以外は大抵、口が悪く、使えるなら味方でも何でも使う現実主義者で 敵には容赦のない怖い奴ら・・・子供には優しいw
ネオゲッターの號は、1話冒頭でドン引きものの残虐超人ファイトしてるけど、 基本的に気のいいあんちゃん。 というか、Rは全4話に、多少の脚色と順番入れ替えしてるものの、ほぼ完全に再現してるから、 キャラのぶれようがない。 Dの竜馬は、早乙女とインベーダーへの復讐心と、軍人気質な冷静な部分がつり合いが取れてて、 これといった問題はないと思うよ。チェンゲの竜馬って、全竜馬で一番老成してるよなw 軍人だし。 竜馬や弁慶が「マックス戦隊長」って呼んだりするシーンは、そういうのを表現してるのかね。
>>274 そこらへんは原作漫画版から流用してるイメージじゃないかな、チェンゲに竜馬より目上の人間出ないし
漫画版だと普通に目上の人間や初対面の人間には敬語使うし普通に頭も良い
新だけが飛びぬけて馬鹿で礼儀知らず
>>270 ドスケベ生臭坊主っぷりも後半になると特に触れられなくなって
結局、三人の中じゃ一番まともな性格に収まるからな
まあそもそも新ゲ自体が
漫画版からキャラを大幅に改変しつつも
漫画版のネタを大量に使ってストーリー進行させてる訳だから
どっか歪みみたいなのは出るんだろうな
新ゲの弁慶は三人分混じったキャラだってのもあるんだろうが
なるほどありがとう DのチェンゲとRのネオゲの再現率がかなり高いから、NEOの新ゲのゲッターチームの性格を評価する基準が高くなってんのかもしれんな
バズーカ持ち出してゲッター破壊しようとするのは凱が混じってるよな
>>277 なんかNEOのゲッターに関してはなぁなぁで済まされてるけど
普通は原作のキャラ再現についてうるさくなるのは当然だと思う
>>279 他の作品も割となぁなぁで済ませられてるよ、NEOは
全体的に大雑把にそれっぽい要素を抽出してるだけだからな〜
ラムネとか守護騎士の扱いがアレ過ぎるし
>>280 ラムネの守護騎士について何か問題あったかな?
40種類出てないって事を言いたいんだろう
>>281 ハルマゲの呪いでモンスカーにされてるって設定なのに
敵キャラが少ないおかげで、基本的に建物から出てくる扱いになってるし
グラが作られてないのか、召喚と同時に変形後だからな〜
おかげでブルマンキリマンが……
>>283 確かにソレは気になったな
建物とかに封印されててそこから開放ってのは気にはならなかったが
戦闘時の召還は変形も再現して欲しかったのは確かだ
>>284 基本的に建物に封印されてたのに
クイーンサイダロン封印場所に行く前の会話で
「他の守護騎士は呪いでモンスカーにして配下にしたけど、クイーンサイダロンは抵抗したんで封印しかできんかった」
みたいな事をハルマゲが言うんで
原作的にはそうだけど、NEOでは違わね?と引っ掛かった訳で
>>285 確かにあそこでは原作通りのやり取りやってたな
これは脚本上のミスだね
原作でも石造とかオブジェ状態で保管されてて 戦闘時にモンスカーとして目覚めさせてたから 先にセイントボム当てれば戦わずに仲間になるんじゃね?
NEO、ガクエンガーすらないからな。 3D作品だから金も時間ももらえなかったんだろう。
「聞けい! その昔、ワシは守護騎士どもに呪いをかけて心も身体も悪に染めた!」 アレだと指摘されてるのは↑の台詞かな? ラムネの原作を知らなかったせいで、「ああ、先代の頃の話か」と納得してしまって プレイ当時はまったく不自然さを感じなかったんだが、 原作設定を知った後だと確かに引っかかるものがあるな
>>289 原作じゃモンスカーに変えられてるから、今週のモンスカーが出たらまずセイントボムを
かけて今週はアタリ、ハズレって感じだったんだが、NEOじゃ普通に封印されてて
開放するだけだから、もうちょい言い回しを変えたり封印設定を変えれば良かったんだが、
アニメと同じ言い回しをしてるせいでちょっと不自然な感じになってる
ちょっと原作へのリスペクトがあって俺としては好印象だけどな NEOのトリスターは
低予算なせいでシナリオで使えるキャラやユニットが少なかったんだろうし ライターはよく纏めたと思うよ。NEO
キャラが少ないほうが纏めやすいだろ 三国志で三国同時に描く馬鹿はいねえよ 曹操サイドか劉備か孫に絞るほうが分かりやすいっしょ
そうかなぁ。 三国志については、三国同時に描くのが伝統スタイルな気がするけど。 無論、主役は劉か曹だけど。 三国同時に描かないと、特に赤壁とかわけわかんないよ。
予算が無いせいでシルバーキャッスルのメンツとか守護騎士とかああいう風になったんだろうし、 シナリオ書くのにも影響するよ。ゲッターの敵ユニットは二体のみです!とか 例えばファーストガンダムの話やるのに、キャラはアムロシャアブライトギレンだけ、 ユニットはガンダムとホワイトベースとザクとジオングだけしか使っちゃダメって制限あったらライター困るっしょ まぁユーザー的にはそんな制作側の事情なんざしらねぇよって感じだけどさ
三国志で分かりやすかったのは横山の描いた漫画位かなあ
>>294 無い無い
すぐ上に上がってる横山の漫画だってかなり三国描いてる方だと思うけど
それでも曹操孫権の二人の描写がある程度あるぐらいで
カンネイやリョウトウなんて殆ど描写されてないし
>>295 正直そんな困らんと思うよ
逆に潤沢な予算があったってきちんと再現できるのは全体の一部のみだし
ていうか、本当に予算不足ならボーラー姉妹とか出さんだろ
ファイター兄弟とかならまだしも
いやいや、それでもZみたいなのに比べるとNEO程度の人数の方が纏めやすいでしょ。 版権単体の再現度はともかくとして、全体の質を考えるなら。 NEOは無理せず手堅く纏めているから好印象って意見も多いけど、 版権キャラ全部書こうとしてたら多分台無しになってたと思う。 まあ仮定の話だけど。
んー、キャラ数と機体数では シナリオに与える影響も、ゲームに与える影響も スパロボの場合随分意味合い変わるかなあと思った あんま一緒には語れなさそう
キャラはともかく、雑魚はもっと種類が欲しかった
>>297 資料の乏しい時代であれだけ書けたのはすごいことだと思うよ。
その辺りの一部将なんてそれなりに資料のある今でもかなりオリジナル要素入れなきゃ漫画として成り立たないだろう。
今のスパロボは資料不足に悩まされるなんてことはないのに資料不足の時代のイメージを未だに引きずってすらいるのは頂けない。
>>301 逆に完成度の高い三国志の漫画を作ってしまったことで、後の人がそれに引きずられたり
どうしても比較されてしまうってのはあるけどね
認知されてない時期はイメージが固定されておらず自由に出来たってのはスパロボにも
当てはまるような
シリーズが認知されるにつれ、お約束という束縛が出来てくるのも同じか
>>302 何を言っておる。
イメージの固定も何も、三国志『演義』自体、
民衆が勝手にイメージ固定化させた「おれたちのすーぱーちょうえいゆう」物語やで。
>>303 日本における三国志のイメージって意味ね
横山光輝についていえば、あの人の漫画が、後続に気遅れを与えた事態は、 非常に少ない気がするのよw 手塚治虫は漫画の神様だけど、横山光輝は漫画の原型だから。
横山さんの無駄を省いて要点のみを確実に描いていく やり方は是非見習うべきだと思うけどね スパロボにも言えることだが今のものって 必要以上に説明しすぎだし描きすぎ。しかもその割に上手く伝わってない
キャラが多いとドラマは描きやすいがスパロボにそんなものは必要か?と思う OGは逆に原作が無いから基盤となるドラマが必要だが、それにしてはキャラが多すぎる まさに帯に短し襷に長し状態。
横山光輝は偉人だがその手法を何でも当てはめようとするのは如何なものか。 版権作品はファンのためにある程度原作成分を出す必要があるし、 未見の人間のための説明も必要。削れる部分は限られる。 ただしOGテメーは駄目だ。
キャプテン翼でジュニアユース編になって それまで激闘を繰り広げたライバル達が集結した時はワクワクしたけど それが当たり前になると新鮮味が薄れるんだよな 新キャラ投入とか既存キャラのポジション変更とかのテコ入れでgdgdになって 登場初期の個性とかは消えてなくなる
>>305 でも三国志を題材にする人って結構多いけど長編といえてまともに三国志やってるのは蒼天航路ぐらいな気が。
龍狼伝はスパロボにおけるダメオリジナルと同じようなコンセプトだし、一騎当千なんて三国志という題材を使ってる意味がない。
短編でオリジナル要素多くて面白いと感じたのはスイートぐらいだな。
シナ人の話がしたいだけの奴は余所行け せめてスパロボとからめろ
>>302 バンプレ自信が原作再現路線に転向して束縛されるような状況にしたんだから
その言い方は当てはまらないんじゃね?
まあどの辺まで原作を再現してどの辺から変えて省いてという 度合いは常に難しい所ではあるね。マジンガーやゲッターだって 原作よりも寧ろオリジナル展開の方が多いしそっちのがよく評価されてる
>>313 そっちの方が評価されてるなんてはっきり言えないだろう。
原作再現が少ない以上そちらを評価する機会すら少ないんだから。
ダンクーガなんて、最後にユニットとしてイーグルファイターが出演したのは何時? 合体までの成長をじっくりや(り過ぎ)るのがダンクーガの醍醐味なわけだし、一応、うん。
Rの生田って評価高くなかった? あれって原作通りなのかどうかは知らないけど
AだかRだかに、ずっと隣接してると友情値みたいなのが増えて命中・回避に補正、みたいなシステムあったよな? あれ、もっと膨らましてほしいなぁ 主人公が隣接すると、個人ではなく作品毎に設定されてる好感度が上昇し、 後半のとある1マップで、一番好感度の高かった作品のシナリオに入る(無論、矛盾が出ないように敵と鉢合わせ→追い払うだけの簡易シナリオ) 出撃出来るのはその作品のキャラと主人公だけ 最後にその作品のキャラたちから褒められる、みたいな
それのどこが面白いんだ?しかもそれシナリオと関係あるのか?
さんざんシナリオと関係ないメカデザインについて語っておいて今更何を
>>317 バンプレもプレイヤーも手間暇かかるわりにその成果が簡易シナリオ1話分だけじゃ
あんまり面白くないんじゃないかな
ギャルゲみたいにそのルートに入ってエンディングを見るのが目的のゲームならともかく
OGだったらファイアーエムブレムの聖戦の系譜みたいに援護とかで友情度とかが変化して 最終的にくっつくカップルを変えてエンディングを変化させたり出来れば面白いんだけどな せっかく自由に動かせるオリジナルキャラなんだから、こういう遊びは入れて欲しい
>>321 OGは説得することによって生じるわずかなテキストの違いすら面倒くさがりだして説得キャラゼロという状態なんだからそういうのは望めないでしょ。
ニルファ→サルファ間の空気読めてない正史扱いを叩かれたから無くしたんだろうけど極端に走りすぎだろ
続編が作られることを前提で作られているOGで 生きたり死んだりするキャラがいたら後々面倒じゃん
ベース部分がないから、先に屋台骨になる物語を作りたいってのもあると思うね よくわからない基準でプッシュしたいキャラがいるから、そいつらが目立つようになってくれないと困るのもあるんだろうし
ゼンガーのことか
本来は敵になるキャラクターを説得ってのは「正史」があってこそのifだからね ifの世界のはずなのに一本道しかなくて、それを正史にしようとしてる感が痛々しい
OGのようなゲームが作りたかった、と言うのは判るが あんなシナリオなら版権のオリキャラやシナリオ使わなくていいだろ 素直にリュウセイらだけの「超機大戦SRX」でも出して、それを好きなように弄ればいいのに
次回作ではみんな生存ルートでも構わないからプレイヤーに選ぶ余地を与えてほしい。 ニルファ→サルファ間の正史が叩かれたのは大半が死亡ルートだからだろう。 殺し尽くしておきながら後から適当に復活よりはマシだと思うが。
まぁ、後から、文字通り後付けみたいな復活やってドラマぶち壊すよか、 最初から取捨選択をハッキリさせとくべきだよな。 一本の独立したオリジナルジェネレーションとして筋を通したいのか、 だらだら死亡→復活を今後も繰り返してループするのか、それもはっきりしてないな。 というか外伝で迷走に突入した。
OG外伝のアクセル&アルフィミィ復活についてはいろいろ言われてるしな 俺はアクセルとアルフィミィ復活はまだ大丈夫だったんだが、その後のこの二人のコンビ化がダメだった アクセルはもともと主人公だしアルフィミィもIMPACTやOGのラストで味方になるから味方キャラになるのは嬉しかったんだが… アルフィミィのキョウスケへのもやもやはエクセレンのコピーだから抱いた感情ではなくアルフィミィ自身の気持ちだったと思ってたので いきなりアクセルとコンビ化したり、エクセレンにアダムとイブとか言われてるの見たらすげぇ微妙な気分になった
アクセルが生きてた(蘇った) ってところまではありだと思ったが 記憶喪失ネタを再現するわけでもなし 妙に達観した上から目線の偉そうな奴になっちゃって アルフィミィまで復活してるし ラミアは太鼓持ちに成り下がるし 千住はろくなことしねえ どうしてもアクセル続投させたかったなら こちら側のアクセルでも出して Aアクセルとして動かしとけばまだマシな気が
>>331 今更記憶喪失再現されても微妙だし再現されなくて良かったと思うけどなぁ
元々の記憶喪失ネタってのは、 こっちの世界での経歴・人間関係が空っぽな存在だから成り立つわけであって、 今更それは通らんだろ。 あえて、記憶がないアクセルとキョウスケの微妙なバランスを書くっていう展開もあるかもしれないけど、 散々ベーオウルフ病やった奴が、そういう話を書けるとは思わないし。 もう(OGにおいては)記憶喪失ネタは諦メロン。ムゲフロはノーコメント。
アクセルとアルフィミィが生き返ったのも ムゲフロでのアホセル復活も 結局はそれを望む声があったからだろ。 わざわざアンケートに 「二人をもう生き返らせるな」「アホセルはいらない」 と書く人間もいないだろうしな。
やり方があるだろうという話しをしているのに…… その層が果たしてコンビ化まで 望んでたかは分からないだろ フロでアホ復活というのも、アンケ出した層は OGで記憶喪失アクセルを見たかったんじゃないかと思うがね
>>334 「アルフィミィとアクセルをコンビにして、
アインストの不思議パワーで蘇らせてください」って希望が多数届いたわけでもないでしょ。
そりゃあメインキャラなら大なり小なり再登場の希望は出るはずだけど、
希望に応えるってのは、ユーザーの興味を引く為の手段であって、
希望に応える為に、展開がボロボロになっちゃ、本末転倒以前の問題じゃないかね。
それとも、そこまで非情になりきって、話を破壊するのもキャラゲーの宿命か。
ディシディアとToVSの評価の差なんか見ると、大雑把な中でも話は大事な気がするけど。
作ってる側もどうすりゃいいのかわかってないような気がする
だが、既にエクセレンという前例もあるし アインストの力で生き返る、というのは充分ありえる復活方法だ。 共にキョウスケとエクセレン(レモン)の関係者という奇縁もある。 消滅しかかっていたアルフィミィはアクセルの肉体を依り代とすることで実体化し アクセルはアインストの力で復活する、というのは 「実は死んでませんでした」を二度やるより良い方法では。
ちょっと待て。 エクセレンはアインストの力で復活したわけだけど、 アルフィミィはアインスト「だから」死んだわけだろ? で、それがアインストの力で蘇る。 随分無意味で徒労な最終決戦やってたわけ? OG2って。
まあ結果的にそうなるわな。OG2の展開自体褒められたものじゃないけど OG外伝はそれを悉くは言い過ぎかも知れんがかなり不意にしている
>>340 「何か複雑な気持ち。もう一人の私か」
「残酷な結末だが、それは奴自身が望んだものだったのかも知れん」
「子供が出来たら、名前は決めてあるの」
「アルフィミィか」
ここまでやっといて
復活しちゃいましたの、はないわな
アクセルはともかく
アルフィミィ続投を望んだ層って
インパクトをどう思ってるんだか
復活っていう展開の落としどころとしてはそこまで悪くないと思ったけどね 復活してからの動かし方がグダグダすぎた
>>341 もちろん、そのラストで感動したファンもいれば、
それでも尚、アルフィミィの生存を望むファンもいる。
その両方のファンを声を取り入れるには…
一度死なせて復活させるか
分岐させて生存ルートを正史にするか
絶対に取り入れる前提?
よし、もう唐突にイデ発現で最初からやりなおそうぜ!
OGSにて(もちろんGBAOG2の時点でもよかったが) アルフィミィ生存エンディングをつくる これ以外のまるい収め方ってなかったと思う だって 絶対死ぬ悲劇的展開が後味悪いからどうにかしろ これが不満のすべてだったん違うの? 続投とか聞いてないというか そこまで要望した人なんて数えるほどしかいないと思う
仮にユーザーの希望を取り入れたとして、それで本筋が崩れたら問題だろう。
アクセル関連の復活劇はOG2を色々と台無しにしている。
それと制作側にまともなOGサーガを作る気がない事も露呈しちゃったし。
>>343 考えようによっては両方を裏切っているとも。
版権スパロボでも、その中のオリキャラでも普通にやっている 説得や撃墜数での生存/死亡の分岐を なぜOGでだけ頑なに拒むのか正直わからない。
>>348 説得=説得しない場合は敵のまま、最終的に死亡 だからな
キャラを死なせたくないんだろう
OGは洗脳キャラのオンパレードだからな、シシッ。
>>349 いや死なせまくってるじゃん。
突っ込みどころ満載な復活してるだけで。
まだまだそうなりそうな候補はいるし。
OGがオリ関連の公式で正式なストーリーであり、僅かな歪みも許さない そんなわけわからん意識でも持ってるんじゃないかね
もしそうなら、まずOG1の リュウセイ編とキョウスケ編の後半の矛盾を 修正すべきでは
普通にリュウセイ編が正史で進んでる気がする
本当にバンプレが最初から生き返らせる前提で進めていたのなら、あんな掌返し連発するのはおかしいわな これこそ意見に流されて当初の構想から外れている事の何よりの証明 もう、アクセル一人のためだけにOG潰す気かよ
ファンが泣き叫んで生き返った最初のキャラは シャーロック・ホームズだったっけ
キャラの生き死にと言われると、ヤマトを思い出さずにいられない。 さらば〜……では、ヤマトの最期を見送った嶋。ヤマト黄金時代のメンバーは、嶋を残して全滅した。 完結編では、嶋だけ死んだ。
シャアだって一時退場したが、当時の腐女子の嘆願で再登場することが決まったらしいね。
つかZガンダムやZZガンダム自体がファンやスポンサーの要望で作らされた番組だし
主人公のアクセルを仲間にして、って声に対して OG2の構想が、キョウスケと戦わせるために敵にして夢の対決(?)で作られてるから話にならない だってのに、そのシナリオ元に「ファンの声を聞いて」修正するから迷走してるんじゃね
シャアの一時退場っていうのはファーストのことをいってるんじゃない? あれは単に左遷された人が戦況の悪化によって再び前線に出張ってきただけだから。 死人が蘇るってのとはちょっと違うと思う
ってか、ヒロインのセイラとかなりいわくありげな因縁を匂わせたり、 君の父上がいけないのだよ! なんて超重要な台詞と行動してるヤツが、 視聴者の嘆願がなければ左遷されてフェードアウトとかありえないっての。
そういう視聴者の声で復活した属性が強いのは、 マーグだな。 文字通り甦ったわけじゃないが。
>>357 ヤマトを出すのはやめてくれ、悲しくなるから・・・。
沖田艦長復活とか誰得。評価も作を重ねるごとに落ちてったし。
キャラ復活全部を否定するわけではないが(極例:男塾)、
そのせいで世界観やら本筋が崩壊してはどうしようもない。
せめてOGSの時にもうちょっと配慮していれば何とかなったかもしれないのに。
ドラゴンボールくらいかな、死んだキャラ復活が許されるのは
このスレの空気じゃアルフィミィが復活して素直に嬉しいとか言えねえよ
言う気もないってか、煽りでしょ?
死んだ時は抗議の腐手紙がきたほどの人気キャラだったとはいえ、 今更読者も望んでいなかったろうに復活したアバン先生とか 惜しい死だったかもしれないが、だからといって復活されても困る
あーん!スト様が死んだ!
そもそもアクセルとアルフィミィに関しては 蘇った事そのものが悪いってんでなく 蘇らせ方が悪いって話なんでないの? OG1の頃から死んだのに生き返ったキャラはいたけど アレも使い方がイミフだったなぁ
アクセル、アルフィミィ、あとリーは蘇らせた、死んでない事にした事自体がアウトだと思うよ 既存のOGシリーズとは別のスパロボオリキャラのみのスパロボを作って、 そこで敵のアクセルが味方になる展開をやるってのなら別にいいと思うけど
いつかはやるかもしれん、とは薄々思っていた。 だから、復活すると聞いて、ある程度は驚いたが、やっぱり? とも思った。 で、その復活が、HBの鉛筆をポキリとへし折る程度の話だったから、愕然としてしまった。 もう少し書き方はなかったのかと。
アルフィミィは兎も角、アクセルは夢の対決とか 甦らせるような展開に持ってったことが既にアウト
肝心のエクセレンと、ドラマが全然展開しなかったのも違和感の元だな。 本当に……これがアルフィミィの復活する話なの? と。 次に生まれてくる時は、って約束して、復活したら悪ノリしかすることないって、 今更エクセレンのムードメーカー(笑)にはつっこまんが、これがあの続きなの?
実は……千住はOG2をやってないとか。
大体さぁ、アインストが消滅したのに エクセレンがピンピンしてる時点で相当にご都合主義なんだよね。 もともと異形の術で命を繋ぎ止めていた 本来は死んでいた筈の人間、許されざる命なのに。
ご都合主義なんて許さんと時限爆弾つけたグラキエースさんに対して 許されざる命とか言う人はあんま見ないけどな グレンラガンのニアもそうだけど、やっぱ生きてて欲しいって人が多いと思うよ
エクセレンの場合はいつまで命が持つか分からないって言うのを決着にしていたわけで 「思いの力」のおかげでアインストのデメリットだけ無くして生き返りましたwwww アホか
それはそれ、これはこれだと思うの。 原作でのそういう悲しい結末も、これはこれ、こういう形で完成した物語って自然に折り合いつけるもんと思うよ。 その上で、そういう完成度なんてうっちゃって、スパロボではifを見たいっていう我儘は、ファンの罪(チューリップ)。 アルフィミィ復活も、OGが続けばいつかはやるだろうな、今回じゃなくても、 いつか必ずどっかで、って希望してた人、薄々思ってた人は大勢いるんだろうけど、 それがあまりにも出しぬけで、言っちゃあなんだが、何の苦痛も苦難も苦労もなく、 呼吸する様に復活しちゃったから、困っちゃった、と。
ワンピとかと同じパターンだな。生きるか死ぬかのサバイバル言いながら 一度コテンパンに伸された敵が何度も蘇って復活とかアホかと
いやぁ、ワンピはさすがに違うだろう。 ペルが生きてたっぽいのは、さすがに反応微妙だったけど。 ながーく、しかし細切れに週ペースで休みなくやってる作品にそれを要求するのは、 ちょっとハードル下げる必要があるだろうし。
なんか寺田は前に 「フィオナ生き返らせるためにエクサランスのフレーム削りましたw」 とかふざけた事を言ってたけど、あれも正直な話 あんな引き方しておいて本当に殺したままなんてしないだろうし、 その手間を掛けたはずのフィオナの復活シーンはあのザマだし、 こっちは単に手抜きをするための方便だったように燃える。 多分、アクセルとアルフィミィの復活劇に関しては あんな内容で納得して貰えるとか本気で思ってたんじゃないかと思うが…
>>378 Dの場合治療自体はゲッター線で出来るのよやろうと思えば
ただそれを選ぶかどうかは別の話だけど
死んだ人間生き返らせるのと同じレベルの解決じゃないよ
オーケストラ版音楽を当てたシーンは当然盛り上がってくれるものと勘違いしてそうだ
>>383 元々フィオナ出すつもりなかったと見受けられる点もちらほらあるしねぇ
ラウルのオマケ扱いが最大の妥協点だったんだろうな
>>384 敷島博士は、冗談で言ったんだと思うんだけどw
いくら敷島博士でも、ゲッター線開発のオーパーツ、
早乙女博士の最高傑作その1、ゴウの正体は、死の直前まで理解できなかったわけだし。
どっちかってと「欠損のないクローンでも作るか」発言のがやばいw
>>387 この辺りが版権の無いOGの限界なんだろうかね
版権だとそれぞれの作品で何かかんか奇跡みたいなの起こしてる要素が結構あるから
それを活用すれば割とご都合展開も(原作でああだったしなで)収まるけど
何のバックグラウンドもないOgでご都合やろうと思ったらキャラクターの蛮勇(グラry、ギリアム)か
それこそ唐突に奇跡をでっち上げてあてがわんと無理
>>380 やり方が不味かったのも問題だろうけど、やっぱり生き返らせるの自体NGだと思う。
話的にあれで完結してたし、OGがオリキャラの原作っぽい部分もある。
せめてOGSで生存ルートを作ってればマシだった。
>>381 ワンピースは基本的にそういう世界観でしょ。
受け入れられるか受け入れられないかは人によりけりだけど。
キャラクター次第でルールをねじ曲げているわけではない。
一番問題なのは、生き返るキャラ・生き返らないキャラの線引きが「ライターの趣味」ってとこだよね アルフィミィがごついおっさんだったら確実に蘇生はなかったと言いきってもいい
>>390 そりゃあなw
ムゲフロの展開とか見ると、そうとも言い切れない気もするけど。
>>390 テンザンが改造人間になったり、漫画で死んだ一発ネタ用のキャラを死に損なわせて流用している事から考えて
ごついおっさんでもネタキャラや踏み台要因だったら生き返ってもおかしくないと思う
いや、それにしてもライターの趣味っつーか都合なのは変わらないだろ 結局整合性とか考えずに誰でも彼でもその場の展開で蘇生蘇生とやってるからおかしくなると思う
他に出番が足りない敵キャラなんていくらでもいるのに、 わざわざムラタみたいな三下を延命し続けてるのは、千住の本人公認の“ワンパターン”な 返事をして○○!新技でドカーン!の当て馬にしやすいからと言うだけに思える 少なくとも千住以外ならまず生き残ってない、というか漫画キャラをここまで引っ張らない
OGの場合、逆に無闇に殺しすぎな気がしないでもない。 その結果アドラーの2Pキャラみたいなアギラを出す事になったりアクセルやアルフィミィを復活させる事になったり。 続編を出せるかどうか不明だから、今回出てきた悪役は今回の内に始末しておこうって事なのかもしれないけどさ。
本当、無駄に出しすぎの一言に尽きるな 自軍もぶっちゃけ多すぎる
もともとシミュレーションRPGの形式は、 ストーリーテリングに向いてない。と思う。 FEとかの本筋とサイドストーリーぐらいでないとキャラ数が飽和することになる。
こんな事言いたかないがFEなんかと比べちゃ例えOGでもスパロボのほうがマシだろ
モーとかAKBと同戦略のつもりなんじゃないの? たくさん出しとけば一人くらいは好みのキャラがいるだろうってヤツ。 で、後ほど淘汰していくとw
淘汰するつもりもなさそうだし、どのキャラも既視感ありあり しかもよく分からん個性付けともいえないような味付けがされた上でさっちん絵という これだったら設定は版権の丸パクリでいいからもうちょっと最近の流行に沿った絵のかける絵師に頼んでもらったほうがまだいいよ
>>399 こんな事言いたかないがそれはない。
暁の女神は同程度のポテンシャルを秘めているが。
こんなこと言いたかないが 「ない」だけでは話に具体性がない
いやもういいよ。俺がばかな事を言った
元作品での主役(あるいは主役級)ばかりだからリストラする事もできず、 結果既に出番を全て使い切ってしまったようなキャラが「いるだけ」の状態に…
別にいるだけでいいと思うけどな俺は シリーズものだと前作のキャラがいるだけになるのは良くある事だし なにより好きなキャラ削られるのは悲しい
大体OGもそうだがスパロボってさ・・・昭和劇場のマジンガーVSゲッター、 仮面ライダーディケイド、戦隊のVSシリーズみたいな一発ネタだろ? 元々こういうのってその場その場での夢の共演をネタ的に楽しむものであって シリーズ化は本来向いてないと思うんだよな。実際単発作品の方が多いし ましてバックグラウンドのないOGは言うまでもない
まあ増えたキャラは空気化しても 元からいた少佐やら南部やらは新しいライバルキャラあてがってでも目立たせてもらえるんですけどね
そうしないとリュウセイが 名実共にオンリーの主役になりますけど
そもそも、スパロボにおいて「主役」って概念は形骸なんだけどな。 OG1みたいに、その辺はっきりさせて一本の話作るように見えて、 いつものスパロボ的なOG2スタイルになって。 スタイルの問題でもないが。
リュウセイとキョウスケみたいな一度スパロボで主人公張った奴じゃなくて、 それこそOGオリジナルの主人公出せば良かったんじゃないかな、と思う 第四次みたいに顔と性格選べてインターミッションにあまり顔を出さない無個性キャラとして
そんなことしても千住の脚本じゃあ結局変わらん気がするけど
空気扱いで良いって言われてるのは、キャラが存在してればなんでもいい、じゃなくて 原作のシナリオは展開してなくてもキャラが立ってるとか、いい意味での空気が望まれてるんだと OGのは原作シナリオが絡んでる中で原作キャラが噛ませになったり キャラの性格が別物になってるとか酷いレベルの空気化
既存のキャラでも出番を作ろうというのも、それ自体はあっても良いと思うけど 同じキャラが 返事をして! ↓ 返事をして! ↓ 返事をして!はワンパターン こりゃねーよ
どいつもこいつも同じことやったらアホだが 同じキャラがやる分には「お約束」ってやつだろ。
どいつもこいつもに、同じ事を同じキャラがやってるんだと思うんだけど。 十倍、いや、百倍〜……を笑えないレベルで。
>>415 「お約束だから」って
同じネタ繰り返したり、強引な展開に持っていったりするのを
ギャグ作品以外でやられると
外して寒くなるのが基本だと思うが
でも毎回そればっかというのも何の捻りもなくて面白みがないな そもそも返事をしてネタはそんなに何度も引っ張るほどのネタか? こういうので無理矢理個性付けしようとするから余計キャラが希薄になる
>>415 どいつもこいつも同じ事やってるじゃん
ヒューゴに始まり、タスクにアラドにキョウスケにライにフィオナに
千住の返事をして!は展開のワンパターンさにも増して台詞までほぼ完全に同じだし
キャラが絞られた台詞じゃあないのは確かよね。 返事をして、〇〇!→うやむやでステージ終了。
ちなみにNEOも返事をして!はかなり多かった
返事はイラン、ぶち殺す。 じゃ、話が続かんと言えば続かんからなあw
返事をして!→俺は大丈夫だから先に行け! も死亡フラグになっちゃうしね
全然このスレとは関係ない話なんだが、それで死んだ人見たこと無いんだよな… 映画ハムナプトラ1の軍人さんとか、スプリガンの暁とか
つうか只でさえ怪我人なんだから下手に刺激せずそっとしとけよなと思う
意外といないよねw 大体、ボロボロになりつつもいい笑顔でエンディング前に帰還するか 最後の戦いに颯爽と駆けつける美味しい役回り貰うかw
おい、返事をしてくれよ! の形を使えるシチュエーションってそもそも レーダーからロストして、肉眼で確認することも当然かなわなくて 完全に見失った状態で もう通信から声を拾うことしか望みが無い みたいな状況限定な気がするんだ スパロボとは縁遠いというか、噛み合わせること無理って感じのシチュ
OG外伝でいきなり 「生体反応が無い・・・!?」 「敵のマシンに乗っているパイロットの生体反応の認証コードは○○のものだ!」 とか言い始めて、今までの返事をしてのくだりは何だったんだと思った 通信使わなくていいんじゃん
無駄にリアルっぽい世界観に拘ったせいだな 実際NEOなんかじゃその辺の突っ込みは野暮だと思うし
>>427 シチュとしては敵にやられて逆転って王道の類いだし、スパロボ的に悪いネタではないと思う
盛り上げ方が下手なのと、特に意味もなく使うことで安っぽくなってしまってるから、茶番に見えてしまうだけで
攻撃に当たるのが役目の盾キャラといざという時にしか本音を見せないツンデレ、 というキャラ配置の都合上 タスクとレオナでやる分には「お約束」で済まされるけど キョウスケとエクセレン、ヒューゴとアクア等でも 同じようなことをやるのは感心せんな。 あとついでに言えばバカとツンデレのコンビは タスク&レオナとアラド&ゼオラがキャラ被り気味だよね。
そのタスクとレオナの掛け合いもいい加減食傷気味だしなあ 寒いネタで滑りまくってるのに必死に笑いを取ろうとする 三流以下のお笑い芸人みたいで冷めるわ
あからさまに一部のキャラ贔屓を叩かれたから、脇キャラにも適当な見せ場を与えただけじゃ 外伝でタスクがやってたのは八房漫画のネタだし、カイのも同様 キョウスケ引っ込めたのは、前回活躍させなかったから今回は見せ場を増やします、とかやりたいんじゃね SRXもあれで大人しくしてたつもりだと思う
しかし、これはシナリオとは別部分の話な気はするが OGにおけるα8主人公は正直、シナリオつくる上で枷になってる気がする 全員念動力持ちでバックグラウンドも大体同じ(精神or技術的に未熟な志願兵)で被ってるし 龍虎王のあるクスハとブリットは兎も角、シナリオ幹の上で重要なキーになれる話が無いから どうしてもそれなりに見せ場を作ろうと思ったら今叩かれてるタスクレオナの奴繰り返したりしてるんだと思う キャラゲー的に難しい話だとは思うけど、F主人公のイルムリンみたいに厳選して省くべきだったんじゃないだろうか
αやOGのイルム・リンは既にFとはほば完全に別キャラだから 今ではもう贔屓とも思わないし羨ましくもない。 α主人公6(+2)人は、もともと深い設定もない 無色透明に近いキャラだった割りには、それぞれ専用機も与えられて 今ではそれなりにキャラ立ってるだけ幸せだ。(リン除く) 何よりサブキャラ枠の少ないOGでは貴重な存在だと思う
>>435 イルムとリンは目を付けられてしまってかわいそうですらある。
リオはαのころは他キャラの容姿と中の人の演技力が低いキャラが多くてクスハに次ぐ人気だったのになんで今は適当な扱い何だろう?
ぶっちゃけ、あんまりめでたい参戦じゃなかった気がする<イルムとリン αとしての新キャラと考えれば可もなく不可もなくだけど 4次・Fからの参戦と考えると、ちょっと……。
そういや昔はリンだけやたら贔屓されてた気がするなあ 阪田のお気に入りだったからか、CDでわざわざドラマまで用意されてような…
見せ場がなければ単純に面白いシナリオを書いて、 活躍の場を与えれば良いというのは素人考えなのだろうか? そのためのOGで、ついでに外伝だと思うのだけど。
既出かもしれんが、αのヤザンの扱いはムカッ腹が立った アクシズを落とそうとしてんだぞ→おまえら殺せりゃそれでいいとか、ありえん 何だこれ。言われなき大量虐殺はヤザンの好むところじゃないはずだろ。何だこの意図的な改悪は
十二分にやる事やったら、後はアムロとかカミーユでもいいだろう。 出る話出る話SEEDみたいに一々やってたら、スパロボ的な柔軟性が削がれる。 まだ見せ場がないキャラに対して言ってるなら、Rがあの様で、本格参戦じゃないMXがあの扱いで何言ってんの? と。
OGにはアムロ、カミーユ、ブライト、甲児、竜馬みたいな地固めのキャラが居ないよね そいつらが居るだけで安定感があるっつーか、そういうキャラが居ない
え?抽象的でよくわかんないです
つまり「スパロボといえばこいつらだろ」ってキャラのことだよ これのどこが抽象的なの?お前の理解力が足りないだけでは?
>>442 その安定感のあるキャラに何をさせるのか?という問題も
碌な骨みも無いOGでキャラだけ立ててもね
悪い、骨組みと書いてたのを修正した時「組」を消してた
能力上はアムロよりはるか上、アクシズなんか片手で押し返せるリュウセイさんがいるじゃないか ストーリー上は微妙かもしれないけどこいつ育てとけば安心ポジではある
アムロ・甲児・竜馬がスパロボ御三家なら マサキ・リュウセイ・キョウスケがOG御三家なのは間違いないだろう。
アムロはブライトと付き合い長いからツーカーでやってるけど OGは艦長とパイロット達の間にまだ壁を感じるな 艦長達はまた別の作品って感じで分断されてる気がする
テツヤとエイタはかなりツーカーな気がするぜw
OGは戦艦クルーや脇役の配置が不足しすぎ。 原作アニメがない分、そういうキャラクターで色々カバーすべきなのではと思う。 2艦もあるのに看護兵時代のクスハとか、たまに同行する博士ぐらいしかそういうのいないし… オリジナルでやるからにはそういう脇役って必要なんじゃないかなと思うが。
マサキはともかく、リュウセイ、キョウスケがメインだとまたいつもの軍隊主導で 人間同士で脚を引っ張り合う展開になってしまうんだろうな 皆が集結する場所をハガネとかに固定するとかなら良いだろうけどね でもハガネが軍隊などに縛られずに行動できる戦艦とするならの話だが
艦長の他に副長がいる作品は版権では意外と少ないんだけどね。 ナデシコとエクセリオンとと… アークエンジェルとミネルヴァくらい? UCガンダムはほぼ皆無だ。
マデューカスさんがそちらに向かいました
いないっつーか、スパロボが取り上げないだけ、というパターンも。 ナデシコだって今は大所帯のイメージが定着してるけど、ユリカ一人しかパイロットがいない時もあるわけだし。
戦艦が大所帯というのはそれだけ、 ブリッジに名有りのキャラが多いということだよね。ナデシコもアークエンジェルも。
そりゃあ、ホワイトベースだって艦長ブライト、操舵手ミライ、オペレーターはセイラとフラウ・ボゥ、ついでにオスカーとマーカスとたくさんいるし アーガマにもトーレスやらサエグサがいるわけだし ゴラオンにはエイブとかいるのに、インパクトまで登場しなかったし。 マクロスなんか全作品より取り見取りなのにグローバルだけだったり。
エイブさんはウィンキー時代にすでにいたぞ。 精神コマンド係じゃないだけで。
話がパイロットかパイロットじゃないかとごっちゃになってるな。 まぁガンダムはブリッジクルーは豊富だけど、副長はあんまいないのは確か。
ショウを叱責したりエレ様の亡骸を抱いて特攻したり エイブ艦長はアニメでも存在感あったけど カワッセ艦長は存在すら知らなかったよw
とりあえず、医療と食事と整備のスタッフは用意しといて欲しい
今までのシナリオスレの意見を総括して OG第二シーズンの要望をまとめると ・64風戦記形式 ・サブキャラは増やす ・再現には拘らない ・戦闘中の会話は最小限 ・特定キャラの贔屓禁止 ・メタネタ禁止 ・復活禁止 ・一作完結(伏線禁止) こんなところだな
その、総括、ってやめろ。 お前は小沢か。
総括=ポア=友愛
ポアはマジでやめろ。ネタにもならねーよボケ 阪神大震災思い出すだろうが
・面白い事 が抜けてる件。それがあれば大抵は許される。
いやサブキャラは絶対減らしたほうが良いと思うんだが…
タスク・リョウト・リオはパイロット枠を空けるために整備兵とオペの戦艦サブパイとなります、ってか
増やした方が…というのは敵組織の人員とか、 味方のクルーとかであってパイロットじゃないだろ。 パイロットしか乗ってないように見えるし、 正義の味方を演じる割には一般市民といえば退役軍人ぐらいしか出てこないし。
うーん……定まった描写がない現状、一般人キャラ増やしても効果はない気がするが。 エキストラは何の為にいるかっていったら、日常を表現する為にいるのよね。 普通のサラリーマン、OL、家族連れが歩いていれば、一般的な日本の街角、 一般人とはいえ、パンクな格好のあんちゃん、タトゥー入れたチーマーが歩いてれば、なんとなく閉塞的な感覚が伝わる。 ボロマントを体にまいた老人、虚ろな目の少年、モヒカンバイク野郎が走ってれば、世紀末マッドマックス。 今までOGのエキストラは軍人絡みばっかりだったから、軍人の日常しか描写されなかったのね。 で、まさにこれぞ一般人という人が出てきたら、いきなり寿司だのなんだの言い始めて困ったでござるの巻。
>>470 軍人でもパイロットとお偉いさんに偏ってて、
整備やら医療やら食堂やらの担当者がいないのは
勿体ないと思うんだよね。
「すぐには治らないそうよ」
って言わせて済ませてばかりでさ。
一般市民も異星人への襲来に困惑したり、
疎開してる人間もいるだろうし、戦禍を描くために
エキストラであったり、色々と出番あってもいいと思う。
たとえばハガネやヒリュウみたいな部隊なら目立つから、
ファンや信者がいたり、逆に酷いアンチがいてもいいんじゃないかな。
>>471 そういう世界観が今一掴めないんだよな
DC残党にも一定の支持層が居るのか、すでに幻滅されてるのかどうかも分からんし
>>471 R勢が整備担当枠になったと思ったら外伝EDで一般人になったでござるの巻
>>473 そもそもなんであいつら元の世界に帰る気ゼロなんだっけ
リシュウ現役復帰させて、単発キャラのはずのムラタを追い詰める所まで行ったのに 結局、ムラタは雌伏して全く決着も付かず こう言う行き当たりばったりな事してるから無駄な部分が増えるんだろうに じゃあ3でもまたリシュウ使えるようにするわけ?ムラタのためだけに?
つか、リシュウを使いたいって声多かったのかね? わざわざ出すようなキャラとも思えんし、ムラタ関連の因縁ならゼンガーとブリッドで十分
はい
つか何でムラタを未だに引っ張ってんのかさっぱりわからん あんな一話限りのどうでもいいモブキャラを生かしとく必要を全く感じない
使い勝手の良いかませはみんなで共有しようってことだろう
OGSの時点で生き残る下っ端顔ありを設定しとけばいいのに。 ジェリドやらランバ・ラルやらの役をやれる連中を作っておけばよかったのに。
地球内の敵対勢力としてDCはまだしばらく必要だし ポンポン殺してたらその度に同じような役割の新キャラを出さなきゃいけない、 ということに気付いたんでしょ。
その結論がムラタって、何か悲しくないか?w
アーチボルトは生かしていても良かったんじゃないかと思うけど、 パイロットじゃないんだよね… ユウカーラアラゼオは揃って抜けちまったし OG1まで遡ってテンザン、テンペスト、トーマスあたりを 退場させずにずっと残すとそれ以降を全部改変せにゃいかんし…
意外と、「名有り敵ボス」の存在が少ないのか? 結構、裏切って仲間になったりするし…… プラクティーズとか、死鬼隊とか、黒い三連星とかみたいに、雑魚よりは強いんだけど マイヨやル・カインやシャアより能力の劣るやられ敵キャラ、みたいな
考えてみたら、版権スパロボに比べたら圧倒的に少ないんだよね、敵パイロット。 手元に気まぐれにF前篇の攻略本があったからパラパラめくってみたら、 ざっと60人ぐらいいるんだわな。完結編でもう30人は追加じゃないかな。 OGはおよそ何人だっけ?
幹部が何人いたって、シナリオがそれを有効活用しようとしてないんだから意味が無い 千住にとってメイシスはアインストとかムラタ以下の扱いなんだろ
OG外伝の尺を考えると 修羅はキャラ多すぎなんだよ。 しかも半分近くはバルトール事件で
OGと本家スパロボで比べてもしょうがないことだな、パイロット(特に敵)の処遇は。 本家はキャラクタやロボはお客さんとして「原作からスパロボに参戦」している。 だから死んでも次の作品でしれっと生き返ってたって何の問題もない。 けどOGはバンプレオリキャラの物語を作ろうとしてる(結果的には媒体が所詮スパロボだからイマイチ作れてないけど。) だからキャラゲー的な遊びができないんだろう。
>>488 はOGこそが原作、公式設定って思ってる人間の意見だな
原型はあくまで初出の版権スパロボなんだからOGでは一作ごとに別設定で、
今作ではブリットクスハがメインでタスクレオナは端役、次作では敵でユウカーラがメインとか
歴代主人公含むオリキャラが敵味方に分かれて戦え。OGを続き物にしなければ良かった
って意見は過去にこのスレでも出てたろ
心配しなくてもサルファまで再現したら また新たな設定のOGシリーズが作られて リュウセイもキョウスケも新たな設定で出てくると思うけど。 アサキムはその新OGを見越したキャラなんじゃないかと 個人的には思ってる。
もうOG外伝の時点でZの伏線連発してたし、 サルファまでなんて丁寧な事しないで次回作で思い切り絡めてくると思うが イルム万丈化とか、ラミア蘇生とか「版権キャラのオリジナル展開」をまんまOGでも流用してるから OG3で次元振動とか仲間割れやるんじゃないかと思うがな 逆説的に言えばOGに絡ませられないのなら世界観が合わないランドなんて最初から主人公に据えないだろうし
>>489 OGこそが原作、公式設定見たいなのを作ろうとして失敗したのが今のOGじゃね
OG1ではリュウセイやキョウスケの原作第一話的にな所からストーリー作ろうとしてた見たいだが
既に原作ファン向けじゃなく、何やっても支持してくれるOGのファン向けでしかない
やたらと現OGの設定を引っ張ったりムゲフロやらカードやら他所にも手を伸ばしてるが
新しいのを作り直すよりは今あるのを拡げた方が楽なんだろう
OG外伝でZのネタフリあったのか、 ムゲフロは分かったけどZは気付かなかった。
>闇脳「うおおー12の鍵!大極!至高天!ぐわあー!」
そうか、ありがと。 だとしてもダークブレインとロアが今後のOGに どれだけ深く関わってくるのか未知数だけど…
アサキムも合わせてだけど、Zのラスボスも同じようなネタ振ってたと思うが 自分は平行世界の番人で何々で〜、とOGのネタ言い出して
今後のOGで、宇宙だけでなく平行世界にもどんどん舞台を広げるなら 3、4くらいではとても終わりそうにないな。
>>483 >>484 たとえば新しい名有り敵出すなら
DCの地方方面軍のエース
バン・バ・チュンの部下で民族解放運動からの付き合いの古参
コロニー統合軍出身で遺伝子操作競れてない人間を見下すエリート
自分から志願してアードラー、アラギの技術を使って強化された新しい強化人間
新しく選ばれたアドバンスドチルドレンとかかな
自分としては新しいアドバンスドチルドレンが欲しい、そうしないと軍事関係者はこぞってスカウトに走っているって
設定が死に設定になってないか?
>>492 OGこそが原作・公式の具体例
α1のレビがサルファで再登場したらマイだった
ブリットがいきなりゼンガーの弟子になってるのは平気だったが クスハとリュウセイが妙に他人行儀なのは違和感あったぜw
それはスペシャルシナリオでもネタにしてるだろw
スペシャルステージとかマジ蛇足。あんな内輪向けのステージとか やって何が楽しいんだ?あんなもんのためにわざわざ何周もやって フローチャート全部埋めないといけないとか面倒くさすぎ
何が楽しいってのは愚問すぎんだろ もう少し考えてレスしろ
>>489 寺田がそういう意図でOG作ったと言ってるし。(毎度おなじみの適当な発言の可能性大だが)
そんな設定厨だけが喜びそうなゲームじゃなく、本来のスパロボみたいにスターシステム的なお祭りゲーにしてほしかったが。
まあOG2からボーナスステージでやれって話増えたね アイビスのテスラ研脱出とかトロンべが年増に襲われるのとか 一方そのころ○○は、とかはIMで軽く流せばいいのにわざわざ一面用意するから 視点がぶれぶれでつまんねぇんだよ サルファと違って主人公がいない群像劇をやりたいんだろうけどよー
群像劇なんてテキスト量も構成力も求められて、スパロボみたいなドラマは二の次戦闘第一なゲームじゃ無理な話だがな むしろOGをお祭りゲーではなくオリキャラの元世界設定にするなら、なおのこと主人公制を続けてシナリオをぶれなくするべきだった
それは無理だ。 リュウセイは出し過ぎると叩かれるし キョウスケは持ちエピソードが少ないし マサキも何か出し辛い問題あるみたいだし
>>507 OG参戦キャラの大半がそれぞれの作品の主人公なんだから
例えばOG2ではニルファ主人公のルートをそれぞれやるとか
OG外伝ではロアルートとフォルカルート、ラウルルートの三択とか
シナリオに合わせて毎回メインやる主人公変えりゃあいいだろっつー話な訳で
まあそうなると新規参戦なのに主人公扱いされないキャラとかも出るから
差別だなんだって話になるかもしれんが
現状よりかはマシになると思う
>>507 その「持ちエピソードが少ない」って発想が本家スパロボとOGとを結果的に分離できず中途半端な出来にしてしまった根源なんだがな
原作再現っていう檻にとらわれないで、キャラを自由に動かして話を作れば良かったんだよ。
新しい物語をゼロから作る能力が無いんだから仕方がない
良いライターはスパロボを辞めたライターだけってことだね 阪田然り森住然り鏡然り
スパロボのライターは使い捨てにならざるをえないんだと思う。
>>511 いいえ、良いライターは
最初からスパロボに関わらないライターです
まあ辞めるという発想が既に何かしらおかしくはあるんだけどね 何故かライフワークにすることを求められるっていう 普通一作で十分というか力尽きるというか別の仕事に移るっしょ
スパロボのライターを極めてもつぶしが利かないからな
スパロボのシナリオは、本来ありえない異色の取り合わせ同士の会話が面白いとかで評価されるもんだからな 普通の創作者が目指す「重厚な感動のストーリー」とか「抱腹絶倒の痛快劇」なんかとは違う部分だ
いや、求められているものはそう変わらないと思う。
普通の作品の評価に、原作の再現度という観点が加わるだけで。
これが、特にこのスレではかなり厳しいけど。
>>514 シナリオライターというライフワークがあるさ。
>>517 スパロボって主人公などのメインになる部分がはっきりしないし、複数の原作アニメという
縛りがあったり、キャラを勝手に殺したり悪人にしたり出来ないしと、普通に話を作るのとは
違うから、コレを長年やってたらシナリオ作成において変な癖が付きかねないぞ
>>509 Aはアクセルがライバル無視してキョウスケストーカーになったり、Rはそもそも再現してるのかって状態
ニルファはアラゼオが洗脳説得祭りに、ゼンガーには新ライバル、アイビスは前日談からズレて来て
リュウセイはほぼやりたい放題でイベント作ってたり
自由にやるのと面白いかどうかはまったくの別の話だと思う
そもそも自由=好き勝手じゃあないからね。自由なシナリオでやるからには 作る分の責任があるわけでただやってそれで終わりじゃあないんだよ
せっかくオリジナルなんだから アクセルとラミアを選ばせてほしかったし ゼオラは洗脳されたまま巨大メカに乗り込んで精神崩壊ルートもあってもよかったし(オウカと選択でもOKだけど) ゼンガーはニルファ以降版とα外伝版を選ばせてほしかった なんかオリジナルなのにいろいろ縛りすぎ
スパロボのライターが、スパロボかそれに似た物しか作ってないから 縛りが少ないなど勝手が変わるとこういうことになるんだろうな 自由度が高いならそれなりのギミックを仕込んだシナリオにすれば良いのに
けどウィンキーは大体あんなんだ。 まんまスパロボと名高いZOEテスタメントプレイしたけど、全然ZOEじゃなかった。やっぱウィンキーだったw
シナリオで言えばOGはOG2より面白かったと思う 何の差かはよくわからない
OG1はまずCDドラマという確固たる原案があったからでは。
アニメの第一話的な出会いからスタートとか、原作っぽい雰囲気で作ってたからかな? OG2から方向性変えて、キャラも設定も別物にしながら版権のシナリオコピペ これなら同じような展開をOGのオリキャラでやれよって代物
OG2は複数作品のコラボという普段のスパロボの形式に 戻っただけなんだけどね。 OG1は前半は第2次、後半はαオンリーだったけど。
>>527 何度も言われてることだが、原作の無いバンプレオリに普段のスパロボをやらせるのは無理があるな
それなら原作らしい話なりキャラを丁寧に作るなりすればいいのに あのシナリオで、プレイヤーごと好きなキャラ居るだろうからいつものスパロボの様にしました、とか 「群雄並び立つ形」とか本気で思ってそうだ
本当にOG2以降の複数の作品が並び立つというのが「本来のOG」だと言うのなら 平等さをハナから無視してるリュウセイとか鰤とかヒューゴの 「版権スパロボでは出来ないOGならではの特別扱い」 はOGのスタイルと矛盾していると言う事になる 平等を掲げるのならいくら我が子だけが可愛くても筋は通すべき
いや、本来のスパロボだって扱いは平等じゃないし。 メインで扱われるのと脇に回されるのは当然出てくるだろう。 脇に回された作品のファンから不満が出るのは当然だが だからと言って全て平等にしろと言うのは無理だ。
スパロボは次回参戦時に仕切りなおしてメインに回れる可能性があるけど 続き物のOGじゃデビューに失敗した作品に復権の機会が無い 設定を使い切った作品に待ってるのは蛇足の後付設定だけ
結局OGって未だにスタンス固まってないんだよな。妙なところで 版権スパロボの設定に頼り、逆に版権スパロボではOGの設定に頼る 版権とOGのどっちを公式の原作にしたいのかが全くもって不明
不遇キャラのファンは今からOGで脚光を浴びせろとかいうより、今シリーズでは脇でいいから
新OGシリーズでも作ってそっちでメイン張ってくれと願った方が良いかもね
全員メインは少なくとも今のスタイルでは無理だし、逆に
>>530 みたいに今メイン張ってるキャラまで
引き摺り下ろせなんて意見は、筋だけ通してどうなるとしか思えん
詰まらなければ仕方なかろうに。全員くさして、これで平等。満足だ! とでも思うのか
固まってないというよりは迷走しだしたって感じだと思う 特にαシリーズとの関係性が OG1だとαと被らないようにをコンセプトにしてた節があるのに OG2から輸入逆輸入ありの混乱状態に
別作品での設定匂わすのは止めて欲しい 一作品ごとに、その作品内だけで完結してくれとは思うが その、どっちが公式って考えがわからんな 優劣つけなきゃ気が済まないのか?
後だしのOGを原作とかいわれると微妙
その微妙なのがやりたくてαシリーズやドラマCDを経てOG作りだしたんだろ。 設定厨はこういうの好きなんだろうな。
版権スパロボではオリジナルに割ける尺はどうしても限られてしまうから OGが正史的扱いになるのは仕方がない部分もある。 MXは特に顕著だ
>>536 例えば魔装なんかは分かりやすい例だけど、あれはEXやLOEがほぼ公式で
版権スパロボでは一ゲストとしての参戦でしょ?つまり原作に当たるものが
ちゃんとあるのかってこと。OGはその点正史扱いされてる割には
中身が中途半端で、やってることが版権でやったことの繰り返しだし
正史という考え方はスパロボスタッフ側にもなかったと思うなあ そもそも、複数に分かれてる物語を すべて真実と位置づけるための平行世界設定だったと思うし まあOG外伝とか、過去の作品を大切にしてない様が垣間見えちゃってる 最近はどうかわかんないけどね
ゲスト参戦の割にはバリバリ能力値は優遇だったけどな。 パクリ元のダンバインより遥かに強いとか、今だったら相当叩かれてる
でもOG以降に出た続編やリメイクは OGに準拠する方向でイメージの統一が計られている 傾向があると思う。
オーラーバトラーがラ・ギアスに召喚されるのが初参戦って ある意味壮大なギャグw
ウィンキー時代からオリジナル>版権って意識はあったと思うんだ
>>542 サイバスターとかサーバインの足元にも及ばなかったと思うが
弱体化したFでもシナリオ的にはかなり優遇されてたし
少なくとも
>>540 らは製作者の思惑(と邪推してるもの)とは逆に版権こそ正史と思ってるんだろ
別に公式にOGが正統とアナウンスされたわけでないのに過敏じゃないかと思う
>>546 サーバインは「全武器射程1の究極白兵メカ」だから
大規模一掃メカのサイバスターと比較するのはナンセンス。
オーラバトラーの話してる人達はちょっとずれてないか 上で言ってる版権・OGってのは、同じ名前のキャラが版権とOGで性格違うことに関して どちらを正しいと見做すのかって話だろ ユニットの性能やキャラクターの立ち位置が優遇されてるかどうかって話じゃない
OGで改変されたキャラは今後もメディアに出る際はOGがベースなるだろう 新のSRXチームが二度と出ないようにOG経由したらそれ以前の設定は無かったことにされる
>>531 メインと脇がいるのはまだ良いんだ
ただ、各キャラのメインと脇になる基準がおかしいんだよ
版権スパロボだと、物語の主軸に使われる数作品がメイン扱いになって
残りの「部分的に原作再現やるだけ」「敵が出てるだけ」「主役ロボが出てるだけ」な作品と
物語的には主軸に含まれるが、既にメインをやってるのでほぼ空気(主にガンダム系など)の作品が
脇役ってポジションに収まるのが基本だけど
OGだと「既に原作再現は終了済み」「版権スパロボで戦ってた敵が出てきてない」って奴らがメインとして出張り
「OG初参戦で物語の主軸に組み込まれてる」「元は版権スパロボや関連作品だが、設定やストーリーは完全新規」
って連中が脇役として終了するって感じで、明らかに変だろうと
何つーか、無理矢理版権スパロボで例えるなら
Xメインのシナリオなのに、原作終了後設定のドモンが出張ってガロードが空気
フロスト兄弟にガンダムファイト仕掛けて、登場する度にヒートエンドするような感じ?
>>551 の言いたいことは良く分かったが
既に初出でやったことをもっかいやられても詰まらん。原作ではなかった展開が見たい
例えるなら、フロスト兄弟も宇宙要塞バルジもターンXもヒートエンドしてくれていい
そのかわりといっちゃなんだが、別作品ではサテライトランチャーでデビルガンダムふっ飛ばしたり
アクシズを月光蝶で埋葬してくれりゃ釣り合いはとれるだろ
>>552 まあ版権スパロボは、扱いが悪かった作品も「次が良ければ……」って考えられるから
まだマシな部分はあるんだろうけどな(マイナー作品で次が無さそうな作品はアレだけど)
ただ現状のOGは「別作品で扱いが良ければ〜」みたいな方向に走れんからな
基本続編だから、前の奴で酷い扱い受けると大なり小なり引っ張る事になるし
>>552 それ、面白くないだろ。異伝としてやるならともかく。
師匠として、悪魔を操るものとして、何度もドモンに立ちはだかった東方不敗を
ヒイロがツインバスターライフルで狙撃殺す展開がいきなり始まって、面白いか?
タカヤへの熱烈な復讐と愛に燃えるエビルを、ラムダアーバレストが吹っ飛ばす展開が面白いか?
いや、ゲームだからトドメは誰でやろうがプレイヤー当人の問題だけど
一々イベントで「原作でやってない奇抜だからいーじゃん!」で面白くなるか?
>>552 原作と違う事やれば面白いってもんじゃない。
奇抜=面白い、じゃない。
奇抜=面白いじゃないし、声優ネタ=毎回ウケるじゃないし、鬱屈としたストーリー=重厚じゃない。 多分その辺のさじ加減がスパロボライターとシナリオスレの人間は決定的に違っている。
このスレにいるクソ真面目な連中の理想のスパロボ作ったら 「暗すぎ」「ニッチすぎるスパロボ」になると思うけど OG外伝辺りでいい加減ドン引きな反応も多かったと思うんだがね。 完璧に大衆が望むものを理解でき、作ることができる人なんかいないけど。
え、このスレに暗いスパロボなんか求めてる奴いるのかよ Zとかアイビスシナリオみたいな鬱屈とした話が好きってか?
OG外伝やZって
>>552 みたいな考えで創られてるから困る
踏まれたら踏み返せばいいんでしょとか、仲間割れとかいつもと違って面白いでしょみたいな
>>558 いいやぁ、どうだろうね?
でもクソ真面目に過ぎれば、ユーモアも生まれにくいでしょ。
>>558 森住が千住と同一に叩かれるスレだから。
あとスパロボをお祭りゲーでは済まさないみたいな空気も濃いし。
俺はスパロボは深いこと考えずに楽しく戦争して世の中平和になるゲームの方がいいけどな。
楽しく戦争するスパロボなんてさすがにねぇだろ。 過去も未来も。
ト書きや台詞ではむしろ森住は高レベルだろ 森住が叩かれるのは構成の問題だ。あとギャグや軽いノリが受け付けない人は嫌いみたいだな。 森住作品は普段の軽いノリとテンション上がる場面とのギャップが格好いいと思うがね
戦争はファッションってのはこういう意味か。
>>562 たのしくゲームがプレイできればいいってことだよ。
だって「スーパーロボット『大戦』」なのに戦争反対、無抵抗主義もありやみたいな内容は嫌だろう。
>>565 侵略者や悪の組織をブチのめすのに深い理由はいらないってことか
>>565 デュークの意志とか、アキトの葛藤とか全否定って事?
>>565 怖いな。こういう独善的な奴は。
敵にも戦う理由があるのに、一方的な正義の押し売りが好きってことか。
デュークはともかく、アキトの場合はマジで場に流されてるだけだからまた違うと思うが
>>568 そういうガンダム的発想に固執するのもどうかと。
作品のテーマは各々異なる。
作品が語る戦いのテーマは同じとは限らないし、そもそも語るとも限らない。
NEOみたいな方向性も出た事だしな〜 戦争モノとしてのスパロボを否定するわけではないが スパロボ=戦争モノってのは無くなってもよいのではないかと思う
>>568 お前の書き込みも十分独善的だぞ。
他人のロボットアニメを「中身が無い、ロボットチャンバラ」萌えアニメを「テーマが無くて低俗」とただ切り捨てる某監督みたいだ
パヤオだっけ?それとも富野だっけ? どっちにしても基地外だから相手にしてはいけないだろ
>>571 しかしスパロボ=戦争ものっていう大前提が無くなったら、どうやって多数ロボ同士の大乱闘をゲームにできる?
参戦作が多様化した上に原作再現が当り前な作風になったのもあって、自由度は減ってるよな、スパロボ。
それが良い方に行ってるか悪いかは別にしても。
戦いは是か否かって内容は、割と真面目にC2、C3、Aあたりでメインテーマとして扱ってるんだがな。 あんま話題にならんが。
人が搭乗する巨大ロボットの7割か8割か9割か数える気はないが 相手がドクターヘルだろうと恐竜帝国だろうとジオンだろうとジャーク帝国だろうと 巨大ロボット=戦闘のマシンって大前提は変わんないしさ。 スポーツ的な達成感とか公平性とか面白さだけでロボット競演もの作るのは、無理だろ。
EXみたいに異世界に召還されて元の世界に返る為に戦うスパロボがあっても良いと思うけど 原作再現できないような舞台設定はもう使えないんだろうな 原作の敵が原作と同じ設定で出ないと苦情が多いみたいだし
整った原作再現にこだわる限りオールスターは望めないんだよ それかスパロボ学園みたいな形になるしかないね
>>577 異世界って、何?
つまり異世界って、延々とオリジナルの話が続くってことでしょ?
なんか難しい話になっているけど 千住や名倉が叩かれたのって単純に話がつまらなかったからじゃないの? そこまでの過程が面白く丁寧に書かれていれば アクセル蘇生や仲間割れを擁護する人も出たと思うけど
>>577 別に異世界でも問題ないけどね。EXは完全な番外編だからその辺かなり自由に
割り切って楽しめたよ。逆に最近こういうところのおおらかさがない気がする
完全に切り離した異世界で話展開するメリットって何?
>>577 >>578 将棋盤みたいなどこの世界でも無い戦場に、いろんなアニメやゲームや漫画から敵も味方も呼ばれて戦うってゲームでも面白そうだと思うんだがな。
シナリオとゲーム性さえ良ければ。
>>574 参戦作が多様化してるからこそ戦争で一括りにするのも、
原作再現に固執しすぎるのも危険だと思う。
>>576 戦闘を扱う=戦争モノ(ガンダム的世界観)とはならないような。
個人的に求めているのは原作シナリオ再現よりキャラク再現だな。
キャラの再現が難しくなるから現実的にはシナリオ再現も必要だけど、
そればかりに拘ってもシナリオの自由度が低くなるだけだと思う。
>>579 オリジナルの世界観で版権キャラを大活躍させるのが面白いんだろ
イレギュラーな版権キャラの介入でオリ敵涙目の展開が見たい
>>582 どの作品のキャラも平等な戦力・登場人物になれること。
Dのビッグ・オーやメガゾーン、Kの二つの惑星みたいな意味あるの?な余計な設定がいらないこと。
強大な侵略者が出たから戦うってのも形としてはありな分けで、 それぞれのイデオロギーのぶつかりあいみたいな戦争にする必要は無いと思うが
>>586 ガンダム的な世界観だとか荒廃世界(笑)だとか、相いれなそうなロボ同士の受け皿としては楽な上に余計な設定の塗り重ねがいらないからな
ある意味整合性を放り投げた感じだが。
まぁスパロボに整合性なんているのかよって考え方もできるし。
>>574 ここで言う戦争物でないって意味は、人間同士の争いや人間同士の戦争が絡まない
侵略者とかとの戦いメインって意味だろう
>>584 戦闘メカが、戦闘するって大前提は崩しようがないだろう。
その戦闘するって大前提崩してまで作るスパロボって
何よ?
バトルドッジボール?
MSとハンドメイドのロボが並び立ってることに理由なんていらないんだし、世界観なんて小さい設定に縛られるなよって思うがねぇ 原作再現肯定派にとっては重要なことなんだろうな
既に次の話題に移ってるとこ申し訳ないが
>>552 は
>>551 に対するレスとして「例えるなら」で出したんであってあくまでOGの話のつもりだった
話してるとキョウスケがアインストの時以外でも出張りっぱなしなのを快く思ってなかったようだから
DC戦争でもバルマーでもずっと中核占めてても別にいいじゃねーか ってことを言いたかった
版権ではドモンと東方不敗とDGの関係は固定化されて下手な改変できないだろうが
オリジナルなら、アクセルらとキョウスケを因縁付けたみたいに、別に初出と同じ関係性でなくて構わんだろう
>>592 カブタックとかロボコンでも参戦させたいのか?
それも新たな可能性といえばそうだけど……。
そのキャラクターを形作ってるのは原作の世界観なんだから「原作世界から飛ばされてきた」でもない限り 完全オリジナルの不思議世界ではその「キャラなり」を表現するのは無理だと思うが
全く個人的な意見だが、スパロボはまずスパロボじゃなきゃあり得ないっていう作品同士の共演が主目的で、 その次にそのあり得ない共演作のキャラ同士の絡みが重要で、原作設定っていうのはディテールに過ぎないと思うな。 スパロボ上いかせそうなディテールならいかせばいいし、縛りになりそうなディテールなら削げばいいと。
>>583 こないだ出たサンデー&マガジンが丁度そんな感じだったな
ウィンキー製作、阪田シナリオの版権ゲーが
「各原作の細かいネタを拾ってる」「原作愛がある」と褒められてるのは
なんだか落ち着かない感じだったわw
>>595 だから原作世界から召還してくるんだよ
元の世界に戻る時に記憶を消せば後腐れないだろ
ぶっちゃけそれはオリジナル世界観に版権キャラやメカを取り込んだ 製作者のオナニー
オリジナル世界なんかもいらないと思うがな。 色んなキャラ・ロボにとってみな等しく異世界な舞台であれば。 とにかく余計な設定の無い、自由な戦場とでもいいましょうか。
>>599 お前それ言ったらブレサガもオナニーってことにならんか?
あれってバーンガーンというオリジナル作品に勇者シリーズを取り込んだ作品だし
ソレで面白い話が出来るんなら問題ないんだよな 結局の所、最近のスパロボで原作重視の声が出るのは 「スパロボ仕様のキャラや設定、ストーリーがつまらない ならせめて原作通りにやれ」 って主張が大半だし
>>602 MXの強制イベントの連発は、ベタ再現を下回る酷さだと思うけどな。
>>602 >結局の所、最近のスパロボで原作重視の声が出るのは
>「スパロボ仕様のキャラや設定、ストーリーがつまらない ならせめて原作通りにやれ」
>って主張が大半だし
ソースplz
資料があるからってのが一番大きいと思う 千住は楽だからだろうがな
オリジナル展開が詰まらかったから原作重視ってのはなぁ 成功か大失敗かの賭けが嫌だからって確実な小失敗をしろってのは本末転倒と思うが 原作重視を唱える人間は失敗と思ってないんだろうな。結局好みの問題になってしまう
>>605 これまでの流れからしてそんなモンかと
「ストーリー面白かったんでこれは良改変だった」
「ストーリーが糞 なんでこんな改変したんだよ」
って主張は珍しくないが
「ストーリーは面白かったが、その為に原作設定変更したのだけは駄目」
ってのは少数派だし
極論だがそんなに原作が大事なら原作だけを見ておけば良いって話だしな
まー好みの問題だけどね オリ設定好きの人とか原作のリプレイが見たいがためにスパロボやってる人もいるだろうし
>>609 そういう話になると、新しいストーリーだけみたいなら
「完全新規のロボットゲーム作れよ」って事にならないか?
OGが実際にそういう方向へと行こうとしてはいるが
原作の展開をやれとは言わないけど、 原作の関係を塗り潰されるのは勘弁 フロスト兄弟はガロードのライバルであってほしい ドモンには特殊台詞あってガロードにはない なんて 事態はアウトだろ
アムロがスパロボで一年戦争を戦う=○ 甲児がスパロボで機械獣と戦う=○ 甲児がスパロボでアムロに協力して一年戦争を戦う=○ アムロがスパロボで甲児に協力して機械獣と戦う=○ アムロと甲児が友人関係になる=○ アムロが高校生で甲児と共にガンダムで機械獣と戦うのが一番の目的になる=× 甲児がコロニー出身でマジンガーでホワイトベースを守りながら一年戦争を戦い抜くのが目的になる=× うーむ、俺は何を言いたかったのか……
おもしろさはロジックじゃないからな。 そういう許容のボーダーは理屈じゃ言えないんじゃないかしらん。
>>614 要するに、作品の根幹にかかわる設定は弄ってほしくないってことだろ
>>615 まあ元々マジンガーは派生作品やら何やらが大量にあるからな
コロニー産マジンガーでホワイトベースに乗って一年戦争を生き抜く話でも面白けりゃ良いだろう
せめて光子力研究所とドクターヘルは出せよ。 コロニーみたいな未来の建造物は存在せず、 アムロとホワイトベースが現代の日本の防衛隊所属で 機械獣やメカザウルスが敵でもいいの?
アムロが機械獣を目下の敵と認識して何か悪いか? Fの序盤では、ダバ達がペンタゴナ星系からの侵略者、ポセイダルを警告する為に地球に突入、 同じく大気圏突入中だったWガンダムがダバを追撃していたネイらと交戦 ってシナリオだったな 原作での、圧政下でレジスタンスのリーダーとして成長していくようなダバは見れないし、 このスレの一部ではヒイロが落とされたのがゼクス相手じゃないのも踏み台とか反発くらいそうだが 甲児や竜馬が口々に、まずは新たな侵略者であるポセイダルの脅威に対処するのが先と発言する当たり 作品間の壁を感じさせなくて、ごちゃまぜで良かったよ 近作だったら、例えばゲッターチームがシナリオ前会話に出るのは恐竜帝国のみで、他にどんな勢力がでようが 「俺は恐竜帝国が気になる」「奴らの恐ろしさを他作品の仲間は分かってない」。別作品で不思議パワーがあれば 「ゲッターも反応してる!」しか言わないだろ 原作ごとの壁を感じさせるのは詰まらんよ。「類似品はリアクションとって良いよ〜。あ、でも重要設定には触れないでね。 本家の俺を超えるのもナシ。ボスも俺が一人で倒すから関わらないで」ってさ
ぶっちゃけそんな謎のプロットだけ見せられて評価とか不可能だからなあ やって見てから面白いかつまらないか言います と、乾いたマジレスをするしかなかったり しかしまあ、スパロボってやつ 今更かつ当たり前な話だけど、真っ白な新地ではないんだよね 2や3とタイトルにつく続編モノが、前作と同じ雰囲気が味わえることを求められるように 今やあり過ぎるほどにある過去のスパロボが否応なしに影響を与えよる
スパロボAのシャドーミラーの並行世界から来たという設定や、 Dの逆シャアバージョンシャアやギュネイが仲間になるという プロットだけ聞いたら、それってクソシナリオじゃね? と思ってしまうだろうしね 結局料理次第
料理次第って言うかその料理がシナリオだろ プロットからシナリオなんて予想できるわけないだろ
いい加減 プロット→あらすじ シナリオ→テキスト ってことくらいわかってほしいもんだな
ことゲームで言えばシナリオはプロット諸々を含んでいる。というかスレタイがry 試しに「ゲーム シナリオ」でググればその意味で使ってる例も出てくるさ。 どういう経緯でそうなったかはわからないけど。 そこら辺の認識のズレで話が迷走してるならともかく、 ある程度の共通認識があるのに毎度毎度つまらない突っ込みを入れるのはどうかと。
あいかわらずしょうもないいい争いばっかしてるなここは
>>624 分けないと、話にならないと思うが。
仮にも脚本論・演出論と構成作家・脚本家を議論するスレって建前があるんだから。
なんで話にならないと思うの?
たまには人を持ち上げる方向の話をしようぜ!
>>627 なんで話になると思うの?
プロットとシナリオは関連はしても基本的に別の作業だぞ。
ついでに言うと設定や考証も。
小説や漫画の作り方とは違うんだから。
無論一人でやることもあるかもしれないけど、
ゲームの性質を考えれば、各版権元の要望や意見を盛り込む為にも有り得ない。
>>626 そんな建前があったとは知らなかった。
ところでわからないから聞くんだけど脚本論とは何ぞや?
スパロボにおいて構成作家、脚本家はそれぞれ誰にあたるの?
寺田がそれっぽいけど、その点について議論したことはほとんど見たことがない。
シナリオは明らかにシナリオライターが書いてるんだろうが、 プロットを決めてるのはライターかディレクターかプロデューサーかはたまた全員か 判らないし、区分を明確化せずある程度ぼかしておいた方が良いのでは。
>>630 知らないのにこのスレにいたのか。
まあ、このスレを半年ROMってたら勘違いするよねw
脚本論については、ググればある程度散見するし、
そういった本もあるよ。
脚本の書き方の話とかそんなんだけど。
脚本家が誰かなんて>>1も読んでないのか?
構成はメインかDだろうなあ。
ゲームの問題点として規模は大きくなってもプロダクトチームの組織は、
SFCの時代から変ってないがあるけど。
>>631 誰かは曖昧でも仕事としては明確に区別はしておかないと話も曖昧になると思う。
それ、関係ない話じゃないか?w テキストとプロットを分けて考えるまではともかく、なんで内部事情まで考えるの? 完成して、世に出た作品から分析できる事の枠を越えてないか?w
>>629 嫌韓と反日はCIAの工作であると言う妄想をネット上で良く目にします。
もしそれが事実だとしたら、彼らは日本と朝鮮に関してあまりにも無知と言わざるを得ません。
ほんとうに日本を潰したいのであれば、離間工作などよりもっと簡単で確実な方法があるからです。
日本と韓国を自滅させるには、離反より友好を煽って共倒れさせる事。
その意味では、むしろ日韓友好こそCIAの工作と言えるのではないでしょうか。
>>603 でも後発の2や勇者大戦に比べればずっといいよ…
オリキャラ主導だろうがオリキャラ不在だろうが、 他人のキャラや物語を借りて自分の物語を作ってる時点で 大差ないレベルのオナニーみたいなもんだと思うがな
アメコミは、それこそスーパーマンとかバットマン辺りまでいくまでもなく、 キャラクターを使い回してるんじゃなくて、シンボルというかモチーフを共有してる感覚なんだと思う。 その中には、当然のごとく唖然とするしかない過激なヤツはいくつもあるけど。 ヒーローが皆殺しにされるなんて笑うしかないなw
639 :
それも名無しだ :2009/12/30(水) 13:50:51 ID:1rLUa0D0
パニッシャーかw スパイダーマン&ベノムを爆殺 ハルクを射殺 X-MENに核ミサイルをぶち込んだ奴
見事にスレストしたな。プロットとシナリオとか難しい話はしちゃだめっすね 気を取り直してOG叩き辺りから再開しようぜ
シナリオライター変えるとか方向性修正するよりさっさと終わらせた方がいい 今更になって記憶喪失アクセル出されても困る
ムゲフロ新作PV見たがマジでアクセル戦闘要員のようだな 戦闘用アンドロイドとして作られたW07涙目過ぎる 意味の無い設定とか設定返しとか勘弁して欲しい
シナリオを語るんだがOGにリュウセイにすごい都合のいいドラえもん的 設定のキャラがいるんだが多分そいつが、リュウセイのメインヒロインだ と思うんだがくっいたら某准将と某歌姫的関係になってしまうと思うんだ が髪がピンクだしどう思いますか?イスルギミツコ。
>>642 そこだけに関しては、アクセルは元からそれなりに強いし
あんま強さと関係して無いっぽいけど純人間じゃないから良いんじゃね?
>>645 Aの時点では、生身でも強いみたいな設定はあったな。
>>645 言うと思ったぜ
ドモンのパンチと竜崎の正拳を受けて(ry だろ。何とか一発受身を取ったというだけで、彼らに伍するレベルではないと思うが
同じくアインスト混じりのエクセレンが人並みはずれた体力とかって描写もない
わざわざWナンバーの10番台は機動兵器パイロット、0番台は白兵戦特化とか設定したのに
只の人間で特殊部隊として訓練受けた、体術の心得有り程度で同格に戦えるとなると、しょぼすぎないか?
丈夫に作られてるアラド辺りなら、”戦闘用”に特化したはずのアンドロイドに生身で勝てちまうことになりそうだ
確かアクセルはW17以外のWシリーズ全てに勝ってる設定だったはず
今更アクセルが生身でも強い事になるなんて 生身でも強い筈なのに手っ取り早く脅す為とはいえ銃とか使おうとするOGティスに比べれば何でもないぜ
なんか特殊な条件兼ね備えたキャラだけが 生身戦闘可能みたいな前提で話進んでる気がするけど ムゲフロってわりと誰も彼も降りて戦闘してたような……間違ってるかしら?
α外伝→ニルファのゼンガーの時と同じようなモンだろ プロの軍人としての身のこなしや武器の扱いの巧さで強いのかと思ったら 身体能力がトンデモな武人キャラだったってだけでした的な
そんな事言ったらMSで宇宙怪獣を倒せたりするのはどうなんだって話で…… ナムカプの方でもホリ・タイゾウとかいるし。 アルフィミィとニコイチって事も考えると、 そこまで無茶だとは思えんがなあ。 正直、叩きたい為にイチャモンつけてる様にしか……
>>648 それはパイロット的な強さじゃね?
まあ、特殊処理班とかソウルゲインの設定上
人並み以上には強いんだから、そんな細かい部分に
一々突っ込んでられねーよ。
確かOGだとラトも人並み以上には強いらしいな
アラゼオはそこら辺の訓練とかしてんのかね
>>648 工作員の腕、任務達成率ならW17が上とレモンが言ってたね
分けたのは機動兵器の操縦だろ。あの場的に考えて
OGだとウォーダンがいるからそれも怪しい
>>650 別に雑魚的相手にもとても敵わないはずとは言わないけどさ
他の味方が特殊な戦闘術の達人だったり、生身戦闘のエキスパートなのに
只のパイロットが紛れ込むって見劣りしない?
正直な話、ムゲフロのゲーム性って意味でも いまさら無理矢理参戦してるって意味でも 真面目に考えるだけ馬鹿馬鹿しいからどうでもいい。
お前、それを言ったらお終いよ。
そりゃ弱いよりは強いって方がいいだろうけども、ムゲフロのはOGアクセルだから触れたくないって言うか 見た目や名前が同じキャラが活躍してくれれば何でもいいのかね 例えば、キョウスケが死に掛けてWシリーズなりMXの技術でサイボーグ化でパワーアップ、性格が礼儀正しい男になったり エクセレン死亡するも、アルフィミィなりレモン見たいな設定の新キャラに記憶が宿って捏造カップル化とか そんな状態でシリーズ化したり外伝的な作品(ムゲフロ)に出演とかされてキョウセレンのファンが楽しいのかと まあ、今のOGの支持層は何やっても気にしないって層でまとまってるんだろけど…
まぁ、少し落ち着け 俺はここで『エンドレスフロンティアは「ドラえもん のび太の宇宙開拓史」的世界説』を推させてもらう
「版権キャラに殴られたけど怪我をしなかった事がある」 って言う一瞬の描写があっただけでムゲフロで生身で戦闘OK扱いだからな>アクセル もう森住が自己満足でキャラ引っ張って来れるなら何でも良いんだろ
その場のノリでてきとうやったツケはそのうちいやでも払うことになるでしょ もう既に払ってる状況かもしれんが
公式HPで出てるCMだけ見てもどういう攻撃方法になるのか、どういう形で出るのか 分からないからなー
今年最後のネタが無限のアクセルの強さ叩きとは度し難いな
愛の深さ故よ。許してやれ。
久々の長い休みにNEOやってるんだが やっぱシナリオは荒い部分が多いな 地獄の釜から通じていた脱出不能の異世界に閉じ込められるって状況になった時 アデューが「アースティアに攻め込んできた邪竜族をまだ倒してないのに!」って台詞と一緒に ラムネスが「それにドンハルマゲも倒してない!」みたいに言って 「他にも色々やる事あるから絶対に脱出しないと」って感じに続いたんだが…… 確かに妖神ゴブーリキは一度倒された後で、復活に備えてエネルギー蓄えてたけど その時点ではソレに気付いている者はおらず ラムネスが戦う理由も「せっかくゴブーリキを倒したのに邪竜族に滅ぼされちゃ意味無いから」って 既にゴブーリキとの戦いは終わったモンと認識してたはずだったのに
NEOは他のシナリオと比べ、その場で起きた事態は変に引っ張らずにすぐに解決するから、 そういう粗が気づかれにくいシナリオなんだろうな
隔離されてんのに前に出てくるSRXみたいなのも居ないしな
なんか前々からNEOは「粗が気にならなかった」って意見ばっかだな。 熱烈に「これだけは譲れない!」ってポイントはないものか?
>>667 必要最低限のポイントは押さえてるってか
そもそも原作の時点で粗の多いシナリオな作品が多い気がする
良くも悪くも90年代な作品と、OVA故に詰め込み過ぎになってるのばっかだし
NEOって、序盤から話を動かすのにあまりに都合が良いイオニアとか出てくるし、
メインの作品が問題が起きたら都合良くすぐ近くに解決する鍵があって解決って展開が多くってね
でも自分は遊んでてあっさり流してたが
>>664 の矛盾とかは結構問題だとは思うよ
書き忘れてたけど、ゲームとして変なストレスも無く操作してて面白いのもあるから いつもよりシナリオへの注目度が落ちてるかも メインに当たる子供キャラのイメージはちゃんと押さえてシナリオを作ってるしね
>>669 矛盾というか制作側のケアレスミスっぽいな。
α外伝でもティファ攫われてるのに
インターミッションで出てきてるのあったし。
Rにもその手のミスはあったような。 確か最終分岐でザンボット・電童ルート行くと、 宇宙で戦ってるはずのゲッターチームが普通に会話に入ってくる。 通信するような場面じゃないし、ゲッターチームにとって特別な場面でもないから、まずミスだろう。
Aの4コマで 「コンバトラーとボルテスのデブキャラを入れ替えたのに終戦まで気づかれなかった」 と言うネタをやったら、ニルファで小助と日吉の方を本当に取り違えたって言う
2010年もこのスレは粘着?
そりゃ板全体がカワハギに粘着されてるんだから実質的に機能してる数少ないスレに人が集まるのは必然
NEOは豊富なBGMとボイスだけで十分盛り上がるからシナリオとかどうでもいい シナリオスレで言う事じゃないが あの参戦作品のノリとかはちゃんと理解してたし
Zの名倉叩きを延々としてた頃はカワハギと大差ない風だったような
一応、NEOは皆が予想するであろうクロスオーバーや他作品同士の絡みは大体抑えているんだよな 確かに予想を上回る意外性や巧さとかは無いし、細かい粗も多いんだけれど 最低限必要な要素はちゃんと踏まえているんだと思う BGM&ボイスを上手く使った演出で個々のシチュエーションを盛り上げているし 細かい粗は数あれど、それをフォロー出来る要素があったり 致命的な大外しをしてない、って点がNEOが庇われてる理由なのかもしれないね
参戦作品からしてかなり意外だったからねぇ。 ただそれぞれはストレートな作品ばかりだし……。 無理にサプライズやるよか、そういうストレートさが大事だよね。 宇宙世紀ガンダムはα以降三、四作品辺りでストレートにガンダム ガンダムできるポイントを使い果たしちゃった気がするけど。 後は無茶な超展開をやらざる……。
>>657 どっちかと言うとアインスケとして出したのを修正して主人公キョウスケにする感じ?
原作ストーリーが無いから版権スパロボのようなシナリオ作れないんだろうけど迷走しすぎ
NEOの気になる部分と言うと 敵が使うロボを動かすパイロットが「人工AI」という微妙な物体だったりするのがアレだな 「AI」を日本語に訳すると「人工知能」なので、「人工人工知能」…… いや、野暮なツッコミだとは思ってるけどね
>>681 エルンスト機関はどっか抜けてるから、間違っててもあいつらじゃ仕方が無いと思ってしまうよ
>>682 誰かがツッコミ入れても
「いや、人工AIで正しいから!」って
主張し続けそうな集団ではあるからなぁw
リモコンを遠隔リモコン、レーザーガンを光線レーザーガン、 ブラックモンスターを暗黒怪獣ブラックモンスターと呼ぶようなもんだな。
レーザーは熱線、ビームは光線 レーザー光線は熱と光を併せ持った物の事なので 言葉としては間違ってはいないよ
いやビームの意味はまっすぐな一本の物って意味な 別に光線なんて意味は無い レーザービームって言葉が間違ってないからいいんだけど
アースティアなら天然AIとかあっても不思議じゃないんで 気にしてなかったな 天然カブトボーグみたいなもんで
……天然人工知能ってなんだ。
レーザーZビーム
>>654 そしてほとんど話題にならん
元主人公の一人…
EFは重力が地球の10分の1しかないから誰でも超人になれるとかでよくね
そもそもフロンティア世界は何でもありのファンタジーランドだから 細かい設定なんぞ気にしても仕方ないだろ シナリオも粗だらけ、設定も粗だらけ だけど会話と戦闘システムが楽しいからよし そんなゲーム 正直、シナリオスレで語るような作品じゃない
だからシナリオ=脚本だっての。 シナリオスレってんだから、ムゲフロはシナリオスレのエースだよ。
脚本的に見ても、評価するほどか? 突風的に見事な掛け合いするけど、基本的に退屈なモグラ叩きの再確認の会話の連続だろ?
というか、アクセルの戦闘能力がどうこう言ってる人が ボロットパンチで宇宙怪獣倒すゲームを遊べてるのが不思議でならんのだが・・・ OGもムゲフロも、私家製お祭りゲームみたいなもんじゃないのか?
面白い時は面白いけどつまんないときはしっかりつまんない。 そんくらいムラっ気がある。 インパクト、AP両方やってとみに思ったよ。 とにかく「それは一話割くほどのもんかぁ?」って言いたくなるような無駄に感じる話が多い。 だが、その間にはちゃんと「よくやったなぁ……」って話も挟まれてる。 こういうスタイルは変わってないね、本当。良くも悪くも。 Rは、無駄に使うぐらいならニッチなエピソードをがっつり使おうって気概は感じられた。 ただ、おさえるべき点をよくわかってないと多々感じる。 よくいわれるツイン対決だって、あれは白い羽の王子様とお姫様の絆と信頼を示すシーンなんだから ガロードをああいう場を見過ごせない熱血漢と分析したからって、本当にやるなよ。
>>695 RPGって大体そんな感じだからシミュレーションでやるよりは気にならなかったが
じゃあ、気にならない程度の話なんだろう。 それ以上でも以下でもない話。 ムゲフロはゲーム性で佳作か駄作か論ずれば十分なんでしょ。
さすがに森住の脚本をして 「RPGのシナリオなんて全部こんなもんだから評価に値しない」 ってのは暴論もいいところ
NEOは逆にこれは2話ぐらいかけるべきじゃないか? ってぐらいギッチギチに詰まってたな
OG-ムゲフロと地続きの世界で、設定や描写に違和感あるって話してんのに 版権スパロボではMSで宇宙怪獣と戦えるゲームなのに今更(ry とか見当はずれすぎる。論旨のすり替えじゃねえか 他にこのスレで挙がった話題でいうと、αで強大に見えたバルマーがサルファでバカ帝国になってしょぼすぎ ってのと同類項の話だろ
その例えで言うのなら
「αではボロットで戦ってたボスが次回作では生身でMSを破壊するようになる」
って言ってるのと同じ事だからな
一応ボスだって凄く喧嘩が強いけど、アクセルの体術の心得があるレベルの設定だけで
同一人物が生身で超人レベルの事が出来るようになったらやっぱりおかしいだろう
>>696 はただの論点のすり替え
>>702 地続きつっても文字通り世界が違うから
「ファンタジー世界に付いたら謎のパワーで戦えるようになった」でも十分な気もするけどな
NEOに出たラムネとか、元はゲーオタの小学生なのに
異世界ではロボ乗る以外でもかなり無茶な動きが出来るようになってたし
初期の 「修羅は生身でも戦えると言う設定だから出した」 って言う発言とも、 「OGをプレイしていないと意味不明と言うゲームにはしない」 って言う発言とも、両方とも矛盾してるし 結局森住の自己満足のために設定ガン無視してるだけだと思うが どんな非常識な事をしても祭って言ってれば許されると思ってるのはただの祭馬鹿
>>705 >「OGをプレイしていないと意味不明と言うゲームにはしない」
この発言はムゲフロ無印の方じゃなかったっけ
無印は知らなくても問題ない程度にしかOG設定絡んでないし矛盾してないような
ムゲフロって一部の強い設定のキャラしか 降りて戦わないシステムなん? それだったら言ってることわかるんだけど なんか見た感じ全キャラ生身戦やってない?
>>707 ムゲフロはゼノギアスのギア戦無しみたいなもんだぞ。
てか、なんで「生身も強い」が許せないんだ?
00でロックオンが生身でも狙撃の名手なのが納得いかないとか、
Wのガンダムパイロット連中が工作員としても優秀とかは納得出来ない人なのかな、やっぱり?
真面目に話す気が無いのなら論点すり替えばっかりしなくていいよ
ゼノギアスは、最初から二つのRPGの合体ってわかりきってるべな。 スパイダーマンがレオパルドンに乗るようなもんだよ。 いきなりアムロがパンチとキックでショッカー怪人と互角に戦いはじめて「受け入れろ!」って言われても困る。 結局、ロボアニメは変身ものだべな。
>>708 00のロックオンが射撃の名手だからと、対人用ライフル片手にMS撃墜しまくり始めたり
Wのガンダムパイロット連中が工作員として優秀で身体能力も凄いからって
拳でMDを破壊し始めたようなモンだろ?今回のは
アクセルが元々優秀な兵士って設定で
トンデモ格闘家たちの拳を食らってもダメージ最小限に抑えられたり
格闘技主体のロボに乗っているってのを踏まえたとしても
拳で怪物と戦うようなキャラか?ってのが
不満持っている方々の主張だろう
個人的には「ファンタジー世界だから戦えるようになった」程度の説明で十分な気はするが
銃や爆薬みたいな、いかにも兵士的な武器で戦うって方が
不満は少なかったんでないかとも思う
ゼンガーのサムライ馬鹿化といい
「優秀な兵士」的なキャラが嫌いなんかね、スパロボスタッフは
しょっちゅう宇宙怪獣を引き合いに出すけど それをごまかすために、スパロボはSDをやってるんだよね。 ロボットですらあれば、バイラルジンも宇宙怪獣もインベーダーもラルゴも平等だ。 でも、小さいものは大きくならないんだよな。 見た目ロボットっぽいならごまかしきくけど、凱やドモンはSDにはならない。豆粒グラフィックだ。 それは……何故だ?
遺伝子弄られてる以外は生身のハーケンがロボットだのと肩並べて戦ってるんだからどうでもいい話だ むしろ無限のフロンティアの後付け設定で割喰ってるのはラミアだろうよ Wナンバーズの初期型があんな簡単に自我に目覚めてるとか、レモンの最高傑作の立場無いっすね
平行世界の別人とかなら「世界観が違うんだから能力も違う」でも良かったけど OG世界から来た同一人物って言う扱いでしょ、一応は それを「本家スパロボでは○○が〜」ってのは全然話が違う
なんか
>>708 に
すっごい会話のキャッチボール外されたレス返されて戸惑ってる
ともあれ
生身がどうこう言うより素手格闘とかなんなのって話と把握してみた
まあ確かに普通銃とか使うわなあ
本気でズレてんのか、話すり替えたくて必死なのか分かんねえな……
それこそWガンダムパイロットとアクセルのスペックは経歴的に似通ってると思うが
>>708 はムゲフロにWガンダムパイロットが生身の格闘術で参戦しても何にも思わないのか?
問題を難しく考えすぎだな。 単純化して考えれば「ロボットものから非ロボットに無理矢理移動してそう簡単に受け入れられるわけがない」と。 逆に言えば、時間が解決してくれる。
>>716 ロボット対人間の構図にさえならなきゃ
パイロットが戦ったって別にどうってことない気がする
ムゲフロだとそうなちゃうんかな?
ムゲフロのことまったく知らないで喋っててごめんね
逆のパターン考えなよ。 テイルズがスパロボに参戦して「へぇー、参戦したんだおめでとー、びっくり」でみんなすんなり受け入れる情景が想像できる?
ゼノギアス自体、褒められたゲームじゃないけどな。 2chで評価が高いからとりあえず神ゲーだと思ってる人は多いみたいだけど。
OGと微妙にキャストが被ってるよな 主人公はマサキだし、先生はギリアムだし、エリィはアヤだよな カレルレンはライだったか?
>>718 ムゲフロは基本人間サイズの敵で大きくても3mくらい
味方にも3mロボが追加されるから純粋なロボット対人間はゲシュ2回ヴァイス1回のみかな
もしかしてムゲフロが巨大ロボVS生身の人間メインとか思ってる人がいたのか? あと、Gガンでもガンダムファイターというか東方不敗やドモンが、 MSを生身で倒したのって一、二体のMSを不意打ち気味にやってるだけで、 正面からまともにやるとなれば、MF呼びださんといかんだじゃろ。
つーかアクセル云々の話は「ムゲフロはスーパーロボット大戦じゃないじゃん」レベルの話だろ スパロボのシナリオとは関係ないじゃん
だから宇宙開拓史みたいにEFは地球より重力が少ないから超人みたいに戦えるんだって(ry
>>724 少なくともドモンと東方不敗は
本気になるとビル一つ根元から吹っ飛ばせる奴らだから
正面からまともにやっても違和感は少ない気が
まあ話の都合で生身の強さも変わってる人達だとは思うが
>>728 だけど作業用MS相手にゴッド呼んでんだよな。
まあ、ノルマなのは判るけどw
>>724 いや東方不敗は普通に正面から戦って倒してるだろ
デスビーストが自分に打ってきたライフルの弾を掴んだりパンチで装甲ぶちぬいたりしてる
フロンティア世界のメカはOG世界のより攻撃力も防御力も低い、て解釈でどうよ
アクセルは工作員としても優秀という設定と散々言われてるAの一描写から 生身でもそれなりに強いってことは間違い無いけど、問題はその強さがEFの敵に通じるのかって所だろ? てことはEFの戦いのレベルがわからなきゃ何とも言えないだろ。 ジャンプのバトル漫画やスクライドみたいな戦闘してるならそりゃ無理だって言われても仕方ないし 逆に鋼錬ぐらいの戦闘してるなら、頑張れば何とかなるんじゃないかって気もする。 今回のOPのアニメにそういう描写があるならそれで議論すれば良いし 無いなら脳内補正でどうにかしろとしか言い様が無いんじゃないか?
別にそこまで深く考えなくでも、お祭り騒ぎなんだし…って考えじゃダメ? これでOG3(仮)でアクセルとアルフィミィがそっちから戻ってきた後という設定が明確に付けられていたらちょっと待て、 なのかも知れないけれど「人気のあるキャラ(だと開発側は認識したので)ゲスト出演してもらいます」 位ならそこまで目くじら立てなくても……って。
だからさぁ、タイプがまったく違う枠に、こんな性急にいきなり移行して グダグダ言うな、受け入れろ、って言うのも乱暴だろ。 たまげた、としか言い様がない話なんだから、馴れるまで時間経つの待つしかないの。
書き込んでから気付いたが、KOS-MOSって比較するのに丁度良い奴が居たな。 こいつだけは戦闘がしっかり映像化されてるし。 そう考えるとやっぱアクセルじゃ力不足感は否めないな。 EP3のKOS-MOSVST-losを見たらちょっと強い程度の人間じゃ入り込めない領域。 そのKOS-MOSが全力で戦わなきゃいけないEFの戦闘は普通の人間にはきついだろう。 その辺スタッフも考慮してアルフィミィとセットなのかもしれないし… やっぱゲームに深く突っ込むべきじゃないのかもな。
アクセルがちょっと強い程度の普通の人間という設定がどこにあったのかという疑問点がw Aの影鏡がもと居た世界がAの舞台とほぼ同じとすると、 ガンダムファイターぐらいの奴が生まれる土壌がある世界と言うことなんだが。 描写も設定もない部分を後付で埋めて何が悪い。 設定改変されてる訳じゃあるまいし。
てか、別にアクセルがEFで戦えるレベルの身体能力でした の何が問題なのかさっぱりわからないんだけど、何が悪いの?いやマジで
何が悪いってか 人形になってまで軍人にしがみ付いてたってキャラクターだった てのが、何か素手でも強い超人でしたと言われて納得できるか?ってのは イングラムが情けない悪党にされたり ゼンガーやブリットがサムライ馬鹿にされたり そういうキャラ改悪と同じ感覚だろうよ まあ、Aファンとしては今更だろうけどねぇ OG2で頭の悪いストーカー野郎に変えられ OG外伝じゃ死に損なって、Aの恋人だった女と同じルーツを持つロリとコンビ組まされ そのままムゲフロに輸出って流れなんだから もういい加減「AのアクセルはAにしかいない」「OGのは別物」と認識して 別物のキャラがどこで何をしようが気にしなけりゃいいのに AやRやC3は手遅れだから、他の携帯機スパロボがOG参戦しない事を祈るしか出来んだろう
何が何だかわかんねぇなぁw とにかく、良い悪いっていうか、戸惑っちゃうなぁ、って話でしかねぇな。 ムゲフロはお祭りゲームの体裁の作品じゃないから、スパロボみたいに参戦を素直に受け入れるのも難しいし。
>>738 2行目と3行目のどこに耐え難い部分が存在するのか本当に判らない。
>>738 うーん?分かったような分からんような。とりあえずサンクス
なんか話がループするけどドモンのパンチの打点をずらしたり出来る技量があるのは
Aの時点で描写されてたし、別に生身で強いって言われてもそこまで違和感なかったんだけどなぁ
……そうだよなぁ。 ムゲフロってお祭りゲームじゃないもんな。 スパロボと同列に考えれば、そりゃ変になるな。
いくらアクセルの生身の戦闘力を考察してみたところで、 どう考えても森住の自己満足でOGからキャラ引っ張ったと言う印象の方が圧倒的に強いわけで、 最初からOGキャラが生身で戦えると言う位置付けにしていたなんて到底思えないし こんな馬鹿馬鹿しい真似、呆れるより他に無いわ
>>741 本郷猛が仮面ライダーやめて
相棒の戦闘機、サイクロン号と一緒に宇宙人と戦う怪奇SF冒険活劇になったら
まず困るだろ。
>>740 パイロットステータスだけの設定とはいえニュータイプとか付いてて
キャラ設定的にもアムロやシャア寄りのキャラだと思ってたら
「実はGガン寄りの人種でした」ってので、納得できる人は少ないんでないの?と
まあ「修行すりゃガンダムファイター以上の格闘能力を得るよ!」みたいな設定のパイロットがいる
戦争モノのガンダムもあるし、そこまで気にする部分でもないんだろうけどな
>>744 それは大分例としておかしいんでないの?
ムゲフロは単純にライダーに変身できなくなった本郷猛がRPGメンバーに紛れる
程度な気がするけど
アクセル参戦に難色示してる点で同じでも、俺と他の人の意見はちょっとずれてる気がするな
俺が言いたいのは
>>702 が全てだよ。前作のスケールが続編の設定でしょぼくみえる って話だ
この感じ方に祭りゲーかどうかなんてのは関係ないだろ
別にアクセルが戦えたって良いけど、アクセル程度で戦えるんじゃ、他の敵味方も大したことなく見えるってだけ
>>736 はあまり突っ込ませないでくれ。一々挙げるのが面倒くさい
異世界に飛ばされた時の影響で超パワーを得るとかもあるからな あとスパロボAでニュータイプが付いてたのは、コイツにはステータスにプラス修正があるよ程度の意味だと思うが
>>746 本郷猛が変身しない『程度』って、どういうこっちゃ。
ロボットものとして展開してて、いきなりロボットが必要ない話に移っちゃえば
何これ? って普通の反応だろ。
スパロボのゲームパートで常に画面に映ってるのは、パイロットやなくて機体やで。 そもそものそもそも、スパロボにパイロットはいなかったわけだし。 パイロットを軽視する意味やないで。パイロットなしのスパロボなんて、アクションゲームならともかく スパロボでわざわざ頭捻ってやるこたない。 ロボット好きだから、大体のユーザーはスパロボやってると違うか。 一度はその主人公を努めたキャラが、ロボットがどうでもいいゲームに出演したら ロボットありきでゲームやってんのに、何が何だかわからんべ。
てか、Aの頃からソウルゲインで固定だったなら 「A当時から超人キャラ設定でした」みたいな意見も通用するが ラーズやアシュセイヴァーでもプレイ出来たからな まあ、アクセル主人公ルートやリアル系ルートでプレイしてた奴は 全部切り捨てってのは昔からだが
つまり、ロボットゲームの主人公がロボットがメインじゃないゲームに出ることが 気に入らないってこと?知らんよ。そんなもん個人の趣味の問題だろ 個人的にはジン・サオトメとか好きだし
ぶっちゃけ、どういう形で活躍するかとか現時点じゃ細かいことが分からないから、 ポジティブな形でシナリオを想像するならともかくネガティブな形じゃ嫌な方向にしか 話が盛り上がらないよ
>>752 俺嫌い。
マヴカプであのロボットの腕が出るたび鬱陶しかった。
>>752 言いたい事は分らんでもないが
「個人の趣味の問題だから知らん」って主張すると
このスレ全否定になる訳で……
>>747 ぞんぶんに突っ込んだら。
それとも相手を馬鹿にして自分の立ち位置守りたいだけ?
アクセル程度って言うけど、君がアクセルの何を知ってるんだ?
君の脳内設定じゃなくて、バンプレ内の資料としてのソース付きで教えて貰いたいね。
ソースがないから何でも言い放題って、凄い詭弁だなw
宇宙人は存在しない、と証明できない、故に宇宙人はいる。 未知論証の詭弁だな。
>>757 ソースもないのに気分だけで言いたい放題よりまともだと思うぜ。
>>759 いや、いやいやいやいやw
同じだろうw
ソースがないから気分だけで言いたい放題と、ソースがないのに気分で言いたい放題ってw
>>758 自分の言ってることの裏付けが在ることを証明するのは、
発言者の責任じゃないか?
>>760 おれはソースがないのにまるで決まったことが在るかのように言いたい放題言ってる奴を相手して言ってんだが、
日本語がわからないから言いたい放題してるだけか?
ID:nfZ4ZNXN、お前さんの意見を、アクセルとAのブライト艦長に置き換えてみ A世界のブライト艦長はガンダムファイターが生まれる土壌の世界で育った住人なんだから ムゲフロで活躍してもおかしくないよな? 出来ないと思うならソース挙げてくれ
ただただ「受け入れろ」って言うだけの人は話す気が無いのかね。 アムロ・レイや兜甲児がヒーローもののゲームに出て生身で戦ったら、不自然と思う人間がいて当然だろ。 そもそもドモンや一矢が生身で戦うゲームだって変だろ。 そういう感覚を持ってちゃダメなのか? アクセルはあくまで「スパロボ」っていう「ロボットゲーム」の登場人物だろ? 全くシナリオに関係ない話だがな。
否定派はもうちょっと待てよ。 肯定派もスムーズに受け入れるには時間が必要、って事をわかってくださいよ。 言葉一つで受け入れる・拒否するスイッチはONOFFできないんだから。
>>764 ブライトは元の作品中で生身でMSや機械獣を倒せないごく普通の人間に描写されてるが。
アクセルにそういう描写は見たこと無いが。
>>765 不自然と思ってもかまわないが、
受け入れてる人間まで「不自然」な存在扱いするのは「不思議」な話だぜ。
>>767 その理屈だと
「ブライトは実は一般人のフリしてただけで、その気になればMSを殴り壊せる男です」
みたいな設定の続編をサンライズが出しても納得せざるを得ないな
>>767 えっと、アクセルは装甲がひしゃげた程度で機体から脱出できなくなる程度なので
そんな無茶な人間じゃないと思います。
だからA世界の、って言ってるじゃん。ブライトがGガン世界の人間でないから、ってんならアクセルも同じだろ Aの作中でブライトが出来ないって描写されているというソースを出せよ
>>767 だから水掛け論なんだよ。アクセル参戦の是非はな。
アクセルのムゲフロ参戦に違和感を全く感じない=まるで畑違いのジャンルにキャラが登場することに何も感じない人とは最初からわかり合えるとは思ってないし。
違和感を感じることに対して全く理解を示さないことにあきれるだけ。
>>768 それに何の問題が?
個人的にはそれはそれでおもしろいけどね。
どんな話を作る為にそういう設定を後付けしたのか興味が沸かない?
>>772 それは一般的な考え方じゃあないとは思うが
実際やったら普通にファンに叩かれるだろうし
つか、どうにも話がズレてるな。話すならムゲフロに出るOG世界のアクセルじゃねえの?
>>774 と言うかここ一連の不毛なやりとりがスレの主旨とズレてる
ソースをやたら重要視してるけど もしもそのソースに矛盾があったら、どうするの?
つーか本当に「アクセル参戦否定派否定派」はアホだな アクセルが生身で戦えるか戦えないか?戦えない・戦えるソース?そんなことどうでもいいっつうの。 「ロボット作品の登場人物が生身で戦うゲーム」の馬鹿さを話してるんだろうが。 ガンダムファイターの格闘ゲームなんてありえねぇだろうが。
そもそもAでのアクセル=OGのアクセルじゃないから Aでのことを語ってもしょうがないんじゃないか? ID:nfZ4ZNXNの言う通りAでのアクセルが ガンダムファイター並みになる素質があったからって それは逆に言えばOGのアクセルにはその可能性は0なんだから。 語るならOGアクセルの描写だけど、OGでアクセルの生身での描写なんて無いから 結局生身でも強いってソースは出せないけど。
どっちも揚げ足取りになってしまってるからね…
なんか小出しになってすまないが。ID:nfZ4ZNXNは語るに落ちてるんだよ 自分で『描写がないんだから設定を後付けしたっていいじゃん』って言ってんだから 今までの描写見る限りじゃ、設定足さないと出来ないって自分で分かってる
ぶっちゃけ、そんな事を目くじら立てて何十レスもつかってやる方がよっぽどアホらしいんだが。
>>778 それが「馬鹿」な話てのが普遍的価値観とは思えんのだが。
>>779 結局強いも強くないもソースがない。
とは実は言えなくて、
既にムゲフロの世界で戦えるというソースはムゲフロのPCになったという点であるけどね。
もうどうやればシナリオの話に軌道修正できるのかわからん。 無限のフロンティア自体OGかも知れんがスパロボではないわけだし、ここで語らないようにできないものか。
後付けを肯定しろ、疑問は抱くな、ってことね。
>>781 そりゃ、新しい作品に出たんだから新しい設定が足されるだろ。
オリジナルキャラだし。
>>784 これからエクシードが出るまでこのやり取りが何度も繰り返されることになるのか…
ムゲフロはお祭りゲーじゃないしな。普通のRPG。 お祭りゲーじゃないゲームに、お祭りゲームと同じ期待しろって、無理だ。
>>785 >>787 オレ制作者じゃないから、OGの設定もムゲフロの設定も作れないもん。
出てきたもの楽しんだ方がよくね。
無理だと思ったら買わないだけだしさ。
>>790 それでいいじゃん。
疑問もない、否定もないなら、それで君のスタイルは完結してると思うよ。
良いと思っても疑問はある、悪いと思うから反面の所に理想もある。
そういうのがないなら、まわれ右。
>出てきたもの楽しんだ方がよくね こんな奴の書き込みを読んでた俺がアホだった
>>790 言いたいことはわかるけど、このスレで言うことじゃないと思うよ。
ここはシナリオスレだし、そういう後付や無理矢理な展開を嫌う人が多いから。
だいたいにして、出る前にあーだこーだ言ってどうすんだと。 出てから言えばいいじゃねーか>アクセルのムゲフロ参戦の是非 きちんと納得できるように書いてあればそれで取り合えずは良いし、そうでなかったら、森住はやっぱりアレだな、次!だろう。
>>794 トンチンカンな書き込みだから言いたいことが通じるかわからんが、
ジャンル違いのゲームに「出ること」自体に疑問を呈してるんだが。
ドモンやカミーユが対人格闘ゲームに出ることに抵抗を感じないのか?
>>793 個人的にはまず受け入れてからでないと、
シナリオ(脚本)の話なんて出来ないと思うんだけどなあ。
ムゲフロの話なら発売2ヶ月前からここまで情熱的に地雷を主張出来るんだから、
回避も楽だろうになぜわざわざ地雷を指さして、がなり立てるんだろうと思う。
おまいらあけましておめでとう。 ところで、ムゲフロで戦闘の話をするなら、味方の描写だけじゃなく 敵の強さも考慮に入れたほうがいいと思うんだぜ? 商売人腹黒駄猫がボス敵として立ちはだかれる世界なんだから アクセルがついて行けたって別に不思議はないと思うがな。
>>796 第一に発売されなきゃシナリオの話なんて出来ないからな。
今求められてるのはアクセルがEFで人外相手に戦える理由だろう。
君は後付おkだから簡単に納得できるけど、
シナリオに説得力が欲しい人や後付したらそれもうアクセルじゃねえとか
そういう風に思う人も居るわけだし、要するに既存の情報で納得のいく理由が欲しいんだろう。
まあそれ以前の問題で嫌ってる人も居るだろうけど。
出ることになった以上、語るのは発売後の方が良いと俺は思うけどね。
つかムゲフロって「こまけぇこたぁいいんだよ!(AAry」な作品なんだから そんなに設定レベルでわいわい言ってもしゃあないだろうに 発売されてから明らかに話の筋がおかしいとか良シナリオな部分があったらその時に語ればいい
敵・味方の大半が銃器持ってたな。 完全で素手や手持ちの剣や斧ででいける奴ってほとんど居なかったような。
>>795 俺としちゃなんでそこに疑問が出るのか自体分からんのだけど。
シューティングゲームやRPG、SRPG等のキャラが出ているアクションゲームだってあるわけだし、それは狭量だろう。
発売されてやってみて、わざわざアクセル参戦させる意味無いじゃねえか、って描写しかないならあれだが。
そもそもスパロボにアクションゲームであるバーチャロン勢だって参戦しているわけなんだがねえ。
ドモンと竜崎一矢の打点をとっさにずらせる=互角って考え自体がまずおかしい
>>799 >>798 >>797 アクセルの戦闘能力なんてどうでもいいから。
「ロボット作品の登場人物が格闘メインのゲームにでること」への違和感はわざとシカトしてるのか?
極論を言えば、OGやAでアクセルが生身でロボをぶっ壊す描写があったとしてもこの違和感は残るわけで。
>>803 俺は特に違和感感じないから論じようがないな。すまない。
>>801 あのさ…
バーチャロンはロボットゲームでしょ。
何度も言ってるが、ドモンがわざわざMFを捨てて生身戦闘するゲームを、まったくおかしいと思わないのか?
>>801 単純にOGと繋がってる的な話をしちまったのがマズいのでは?
あと、それがよりによって改悪問題で批判の多かったアクセルやアルフィミィのコンビだったから
必要以上に叩かれてるってのもあるんだろう
OG人気キャラが複数出て、全員ファンタジーなコスプレしてアクションRPGやりますってだけなら
素直にお祭りゲーとして期待したんでないの
>>805 わざわざ元のアニメの特徴を捨てる行為に違和感は感じるが、
OGのキャラがOGシリーズのゲームに出ることに違和感は感じない。
>>807 そう言いきるならあとは水掛け論だな。
俺は違和感感じるよ。
以上。
>>805 だから、劇中でアクセルをわざわざ参戦させる意味が無いような描写ならおかしいとも思うが、戦闘機やレーシングマシンやらを捨てて生身で戦闘しているゲームもあるんだから、そんなとこに発売前からいちいちこだわってんのは狭量だって言ってんのよ。
>>805 そこら辺は今さらだとは思うよ
元々パワードスーツだった物体を有人機のロボにした上に量産して
それの関係者を「異世界から来た」って連続性持たせた設定で出して
更には、そのゲームのボスをストーリー的に重要な装置にしたり
元々ロボットに対するこだわりとかあんま無い連中よ?
>>809 >>810 俺はアクセルをアムロや兜甲児やドモンと同じく「ロボットのパイロット」というジャンルのキャラクターだと認識してるから、
どうやっても大型ロボットと切り離した活躍をさせることに違和感を感じ得ないわ。
あなたたちは違和感を感じないんでしょ。もう論理的にお互いを納得させるのは無理だね。
>>805 おかしいと思わないとは言わないが一体どうしたいの?
出ることになった以上どうしようも無いでしょ。バンナムに抗議して参戦取り消せとでも言うのか?
シナリオは発売後に良かったなら褒めるし、ダメだったら叩くけどさ、
参戦自体を否定するのはもうシナリオスレで語ることじゃないだろ。
>>811 もうただのチラシの裏の愚痴だから、やめた方がいいよ。
>>811 ロボット作品のパイロットがアクションゲームに出る事に違和感無いってか
単純に、もはや期待すらしていないってだけだ
ロボットは殆ど出番無しでOGの女性キャラ口説いてくだけのギャルゲーみたいなのが出ても
「ああ、やっぱりね」くらいの感情しか湧いてこないくらいに、今のOGスタッフが関係する作品はどうでもいい
>>812 すみません、スレ違いです。
ただそれだけ、別に抗議なんてする気もないし、ムゲフロをどうしたいわけじゃない。
ただ自分が「おかしい」と思った感覚的なことを、「狭量」とか「楽しめ」という意見でねじ伏せられるような気がしてむきになってしまいました。
失礼しました。
>>816 全自動卵割機の話書くような作家の言うこと真に受けるのもどうかと
>>816 書き直しが過ぎると主題が惚けるはよくある話だと思う。
別に脚本だけでなく、レポート類や2chのレスですら、
何度も書き直せば、文章はきれいでも散漫になってしまったりはよくあることかと。
全自動卵割り機かぁw リアルタイムで見たが、カオスっぷりが話題になる前から「なんか変な話だなぁ」とは思ってた。 サザエさんお決まりの、オチすらないんだよな。 まぁ、どうでもいい。 OG外伝が「野暮な修正くらってこぢんまりとしちまった悲劇作」なんて要素はあんまり見受けられんが。
ID:UqFqtx4yだが
アクセルはガンダムファイターがいる世界の住人だ
↓
アクセルがガンダムファイター並でないという描写はない
↓
アクセルはガンダムファイター並に強い
という
>>736 の幼稚な三段論法は馬鹿にさせてもらったが、結局のところ、
ID:nfZ4ZNXNは俺とほぼ同じように感じてると思うんだけどな
>>820 ガンダムファイター並かどうかともかく、
>>783 のとおり、ムゲフロのPCとして戦闘が出来る程度には強いと言う設定が、
ムゲフロでついたと言うのが現状結論でしかないと思うが。
あと、その幼稚な三段論法だと思い込む程度に幼稚なのはよく判った。
誤解があったのなら詫びるが、
>>736 の要旨は以下の記述とその後のやり取りから
>アクセルがちょっと強い程度の普通の人間という設定がどこにあったのか
>ガンダムファイターぐらいの奴が生まれる土壌がある
アクセルはちょっと強い程度の普通の人間ではなく、ガンダムファイターくらい強くても不思議でないと
言ってるようにしか受け取れなかった。
ついでだ ムゲフロにでれるほど強いという描写が、今までないからおかしいって話をしてるのに ムゲフロにでれるから、ムゲフロにでれるほど強いってのは因と果が同じになってしまっている 他の人間と話が通じないのはそのせいだろうよ
>>822 それは問題ないが、
なんで、ガンダムファイター並に強い。
という結論を言ってるかのようになるのかが判らない。
結局Aの頃はそのような部分はユーザーには判らず、
今は
>>821 という設定になったようだ。
ゲームが出れば、まあ、また設定の判明する部分もあるだろう。
と言ったところか。
>>823 つか、「ムゲフロに出られるほど強い」ってのがそもそもどの程度の強さかもわからんだろw
ムゲフロの登場人物が皆、ドモン級だなんて描写もねーし。
何でガンダムファイターをそんなに過大評価してんの?
>>826 「ロボットものの登場人物なのに生身でも強い」って事態のわかりやすい例えとして出してるだけだろ
揚げ足取りして楽しいか?
どっちもしつこいんだが、いい加減終わりにしてくれないか? 揚げ足取りしあって、意見を押し付け合ってるだけだし、シナリオと関係ない
>>824 新たな設定が出れば良いってことは、現状明らかな分じゃ見劣りするって考えてる点で同じだろ
俺は
>>798 でいうシナリオに説得力が欲しい人。公式情報で納得いく説明が欲しいのさ
ID:nfZ4ZNXNは既に脳内妄想で間に合わてるようだがな
まあ、作中で設定追加されるなら俺もいいさ。だが公式発表されない以上は素のままと考える
素のままでは見劣りする。周りより見劣りするはずなのにまともに戦えちゃ、周りが大したことないように見える
だからアクセルが参戦すると周りがしょぼくなる。
>>747 でも言ったとおりだ
付け加えるなら、そうならないように何かきちんと森住か寺田が設定盛り込んでるといいな、ってところか
>>702 書いた時には例にも挙げたバルマーとか
図鑑や攻略本で「値崩れでもおこしたのかやたら大量生産されて中ボスと化した」
「F完でようやくラスボスの威厳を取り戻した」なんて書かれるヴァルシオンみたいに
前作のキャラが続編でしょぼくみえるのは嫌だから、描写の一貫性を保つか
パワーアップしたなら説得力を持たせるシナリオが欲しいとか、もう少し広い話したかったんだけどな
荒らした一員がいうのもなんだが、正直、話題がアクセルだったからここまで荒れたように思える
>803 >「ロボット作品の登場人物が格闘メインのゲームにでること」への違和感はわざとシカトしてるのか? お前さんがそこに違和感を覚えるのは勝手だが、そいつを他人に強要すんなって話だ。 お前さんが狭量と言われるのは、違和感を持ったことが原因じゃなく そこで違和感を持たないやつがおかしい、と言わんばかりの態度のせい。 >823 >ムゲフロにでれるほど強いという描写が、今までないからおかしいって話をしてるのに ムゲフロに出れないほど弱い、という描写も今まではなかったはずだけど。 >ムゲフロにでれるから、ムゲフロにでれるほど強いってのは因と果が同じになってしまっている 設定ってのは本来、直接箇条書きで語られるもんじゃなく、作中の描写から読み取るものだよ?
じゃあ、この話題はもう終わらせて別の話題に移行しようか 一番好きだっていうシナリオを挙げてくれ 俺は小難しい話が好きなんで、MXはとても良かった
>>829 見劣りするなんて思ってないよ。
自分に都合がいいように考えすぎじゃね?
なんで、後付に納得すると、
現状の設定に不満があって見劣りすると思ってることになるんだ?
出てないゲームのプロットや細かい設定、シナリオについて語るのはエスパーにしかできないと思う。
>>830 >ムゲフロにでれるから、ムゲフロにでれるほど強いってのは因と果が同じになってしまっている
これは下2行に対するレスな。それ以外に解釈できるか?
>ムゲフロのPCとして戦闘が出来る程度には強いと言う設定が、
>ムゲフロでついたと言うのが現状結論でしかないと思うが
見劣りって言い方がまずったか。
別にムゲフロの敵はアクセルが倒せるほど弱くないはずだと言いたいわけじゃない
そちらも言ってるとおり、ムゲフロの敵がどの程度強いかなんて分からないんだから
アクセルが参戦することによって、それこそ作中の描写から敵はアクセルが倒せるレベルと
読み取れるって事になるなあ、って言ってるんだ
俺はもうちょい強いと想像していたから、それはしょっぱいなと。
だから、できればアクセルがパワーアップしたことになって欲しいと。
自分ははじめからその程度と思ってたってんならそれまでじゃねえの
二人NGにしてすっきりした
>>831 同じくMXかな
ライディーンとラーゼフォンの組み合わせとか、電童とダイモスの修行とか
>>831 色々言われてるけど自分はサルファが一番好きだな。
キラを励ますシンジとか、竜馬とコスモとか版権キャラ同士の絡みが好きだったし。
ラスト付近のBM3内のDVEや最終決戦のGONGは燃えた。
自分は64だな 一貫して人間の強さと愚かさをテーマとして貫いていて、それを数々の原作アニメで 上手く組み立ててる 敵勢力が多すぎてゴチャゴチャにならないように、タイミングを計って出してるから 現時点での敵勢力が分かりやすい
単純に ムゲフロにスパロボキャラまんまのアクセルやアルフィミィそのまま出すとかなんなの? だけだったら同調者も多くいたろうに というかそこをいい顔してる人なんかほぼいないだろうに なんで生身の戦闘能力とかそういう詳細部分を理詰めて語ったかね? んなもんどうとでもなるがなの答えに落ち着くのが必定の質問だ 混ぜて語った奴が馬鹿の一言だなあ
>ムゲフロにスパロボキャラまんまのアクセルやアルフィミィそのまま出すとかなんなの? >だけだったら同調者も多くいたろうに >というかそこをいい顔してる人なんかほぼいないだろうに 勝手な想像を書き込むなよ。 「お祭りゲーだから」「こまけぇことはいいんだよってゲームだから」っていう理由で「受け入れろ」って書き込みが見えないのか? シナリオスレなのにそれはねぇよと思えてならない。
そのままか?アホセル&ミィになってるしなあ OG外伝の千住でアレの性格のままだったら俺は困ったが
まさかと思うけど… ムゲフロをプレイせずに語ってる人いない? アレに出て来るゲシュペンストやアルトアイゼンが スパロボのPTと同サイズ・同レベルのスペックだと 思ってる人はいないよね? ムゲフロのは人間サイズのレプリカよ?
それでもかなり無理があるぞ
身長2〜3mのロボット相手に 武器アリで四人がかりなら 大抵のキャラは勝てる気がするぜ
基本OG絡みじゃ擁護なんて出ないこのスレで無限のフロンティアに関しては擁護が出るのね やっぱ潜在的な森住信者が結構いるのかしらここ
昨夜〜今朝の一連のムゲフロの話はシナリオ自体とはなんら関わりが無いから森住とか関係ないんじゃね。 ムゲフロのシナリオ擁護なんてどこにある?
>>844 「そもそもシナリオを気にするゲームじゃないから」って擁護が出るくらいだな
>>845 このスレでは擁護になってないじゃないかw
これで最後の書込みにする やっぱりアクセルだからここまで騒いでる気がするな。これがラミア参戦だったらどうだったのかね 下のどこまで肯ける? @ W07は白兵戦用、W17は機動兵器パイロットという設定 A だからW07の方がW17より直接戦闘では勝ると考えられる アシェン>ラミアと思えた B にも関わらず、W17がW07と遜色なく戦えたら、W07の肩書きは何だったのかと思わないか? C Aでの身体スペック描写はアクセルもラミアもほぼ変わらない ラミア≒アクセル D OGでも二人の身体能力にそう変わりはないようにみえた。少なくとも描写はない E ACからアシェン>ラミア≒アクセルとムゲフロ発売前は考えられた F にも関わらず、アクセルがW07と遜色なく戦えたら、W07の肩書きは何だったのかと思わないか? いや、実際に直接比較した描写がなかったから、そんなもんどうとでも言えるとは思うよ W17の方が後期型だから、あらゆる点でW07に勝る。只の人間など到底及びもつかない ラミア>>>>>アシェン>アクセルだとも考えられるし アクセルの身体能力は今まで描写がなかっただけで、人造人間を凌駕する アクセル>>>>アシェン>>>>ラミアだって風にも考えられる 販売されるまではアクセルがアシェンと較べてどんな立ち位置かもわからないしな やってみたら作中での力関係はアシェン>>>>アクセルかもしれんし、逆かもしれない 元々、強かったことになるのかもしれないし、異世界で謎パワーアップしたのかも試練 只、ムゲフロ参戦前まではEのように考えるのが普通かと俺は思ってた 今回の参戦で特にパワーアップ描写もなくアクセルが強かったら、Eの力関係が覆されて残念 ほぼ公式と信じていた人間なら、設定改変されたようにも感じると思う 分からんのは、参戦前の描写からはアクセルが弱いように見えた、って意見を受け入れられない方達 なんでアクセルが元々強かったって以外の可能性を考えられないんだ?
>>847 まだ強さがどうのとか言ってんのか。どれも肯けないわ。
極論言えば、アクセルが生身でツヴァイザーゲインを捻り潰すキャラだろうと、それ以前にスパロボのキャラなわけで、
ロボに乗り込んで戦う以外の活躍がメインのゲームにスパロボキャラが出ることに抵抗があるって話のわけで。
ラミアだろうがアクセルだろうがロボットゲームではなく人が自ら戦うのがメインのゲーム出身なら受け入れられた。
単純な話じゃん。
不毛なんだよ。感覚的なものを受け入れられる人間と受け入れられない人間が相いれるわけないだろ。
昨日みたいに「受け入れろ!」とか「受け入れるな!」っていう水掛け論の末に議論放棄や人格批判が繰り返されるだけ。
生身で戦える設定追加されたところで、それで衝撃のみたいに使徒相手に大立ち回りみたいなことをされても寒いだけだし そういうことが許されるキャラではないのはライターも分かってると思うけどな
スパロボまんまのパーソナルトルーパーと人間が戦ってるわけじゃないんだから、 製作側もパワーバランスには一応気を遣ってると思うが。 「ムゲフロのロボットやモンスターは、 武装した人間なら何とか戦えるくらいにグレードダウンされた存在なのだ」 が結論じゃないのか? 少なくとも製作側の意図はそうだと思うがなぁ。
白兵戦闘用の武装内蔵型ガイノイドとそういうの付けてないガイノイドの単体での比較。 身体スペックが人間と仮面ライダーぐらいの差がない限り、前者勝つよね普通w
強さとか関係なしに今回アクセルとアルフィミィが参戦したのはハーケンとアシェン、アインストの話を広げる為だと思うけど 一応前作と関係あるキャラなんだから
生身戦闘という部分だけ引き継いで ちょっとスパロボの方の話に話題チェンジしちゃうね 実は俺、スーパー生身大戦的展開ってのはスパロボでわりと見たかったりするんだよね これはドモン、東方不敗、アルベルトをネタ的にユニットにしてみました、の方向でなしにね 例えば、ジーグのジーグヘッドになる前段階のサイボーグ形態とか もったいないと思っちゃうんだよね、確か思いっきし戦闘可能な状態だったはずだもの もちろんこれをやると、ただでさえ主役同士は強さを拮抗させる方向で気を使ってるスパロボで さらにキャラ差を生じさせるファクターだってのはわかってんだけどね
特にサルファなんかそう思わせるシーンが多かったなあ 例えば、機界最強七原種が人間サイズでベースに攻めてくる話とか アドベンチャーパートでやるには無理があると思ったし 他にも セレーナとスペクトラが度々ムチで戦うシーンであったり ダンゲルと豹馬が最後には生身で決着を付ける話であったり イルイがプロトデビルンよろしく光の玉状態になってるユニット化してたり そのプロトデビルンのシビルもいい立ち位置だなあと思ったり ジーグの話に立ち戻ると、竜魔帝王も戦闘アニメでは船から本人がでてきて剣を振るっていたり そんなこんな どうにかしてゲーム盤の方に落とし込めないかなあって思うシーンがいっぱいあった 銃撃音、格闘音だけで済ますアドベンチャーパートでなしにね
>>854 スーパーロボットが大戦するゲームでそれをやれってか?
>>855 飽くまで見たかったなあ程度の話よ
そんな命令形で押し通すような傲慢は決してしないさ
こうやってたまに長文をシナリオスレに置かしてもらう以上のことは望まないよ
それくらいわきまえてる
まあ、SRWのインターミッション自体に演出の欠如を感じるって話じゃないかなあ。 個人的にはTOGのポリゴン人形劇ぐらい在ってもバチ当たらんのじゃないかと思ってたりもする。
分かりにくい動きに対し、ちょっとした一枚絵を入れる位はやってもバチは当たらんとは思うよな
シナリオでもパートの演出は、スパロボ学園の形式を正統路線でも採用してくれんかな。 ブリッジや居住スペースを自由に行き来して、その場にいるキャラとちょっとした会話が出来ると楽しそうだし 部隊の雰囲気も演出できる。 格納庫でアストナージが整備に追われてたり トレーニングルームには戦闘のプロが常駐してたり 食堂でアキトとサイサイシーが中華鍋振ってたり 隅で膝かかえてるシンジにしつこく話しかけるとシナリオ分岐したり。 そういうのがめんどくさいプレイヤーはブリーフィングルームに直行すればすぐに次の面始められる、とか。
スパロボファンは保守的だからな。面白そうだが、実際やると絶対に叩かれる。 あるとしたらNEOやスクコマみたいな亜流でのみだろうね。
NEOが亜流って、本流と亜流の区別はなんなんだ?
そりゃSDかつ2Dの所謂いつものスパロボって言われるのが本流なんだろ? そうなるとNEOは亜流だろう。前身であるGC・XOが本流とは言われてなかったと思うが。
>>862 携帯機でも本流扱いはされんな
しかし据え置き機で2Dでも、シリーズモノじゃないと亜流扱いされる事がある気が
出来のひどさと売り上げのひどさからマザーシップタイトルでなくなったTOTってゲームもあるからね
>>856 そんな謙虚な事いわれても今度は他の人の立場がないのだが
みんな謙虚になれば良いだけでは……
譲り合ってちゃ話し合いになんないじゃん。
とりあえずロールシャッハさんはカッコイイってことで結論つけとけよ
うん、シャッハさんはカッコイイな
暴論ならば、初代スパロボがGBなんだから携帯機以外は全て本流ではなく傍流という意見まで(ry とりあえず正月安売りでJと学園買ってきた 後でスクコマ2とKも購入予定だ 早くDの二週目とOG外伝を終わらせないと
ここでシナリオを語って良い作品ってどこまでなんだ? 一応「スパロボ」のシナリオとライターを語るスレってなってるが、学園やムゲフロはスレ違いなのか?
派生っぽい作品もいいんじゃないか? まあ、シナリオと関係ないことを丸一日書き続けるとかは困る
>>873 その派生の定義も個人差がかなりあるみたいだけどな。
OG、スクランブルコマンダーあたりは問題無いと思うが、人によってはヒロ戦とかスパヒロまで普通に混ぜて語ってるし。
スパヒロが引き合いに出されるのは大抵「ライターを語る」に掛かってる場合じゃないか 寺田はαやスパヒロからリュウセイマンセーの癖があった、って論調以外では聞かないな
スパヒロはスパロボ派生作品に入ると思ってた SRX出るし
>>872 個人的にはタイトルのどこかにスパロボって付いてたら問題無いと思うな
スパロボ=SRPGってのはユーザーが勝手に定めてる定義だし
このスレ、今ロボゲ板の勢い10位内にあんのな 人が集まるのはいいけどつまらんネタの叩きが増えて困るな
まともに意見交換が出来るテーマを出してくれるなら、なんでもかまわないけどね スパヒロはスパロボ派生作品に入るかもしれんが あんまり他のスパロボに影響が無いんじゃね?SRXの黒歴史ぐらいか?
今まで綿々と続いてきた「寺田流スパロボ」の原点がスパヒロじゃないの?
>>870 スパロボもクロスオーバーの先輩であるアメコミを見習うべきですね
OGなんて全部自社版権だから参考になる部分と反面教師になる部分もあるしね
>>881 参考にするにしても、スパロボとアメコミじゃシナリオ構造が違うから
そのまま参考は無理だけどね
スパロボは主人公という柱がはっきりしないからやりにくいってのがある
連レスだが、アメコミのクロスオーバーのどういう部分が参考になるだろうか? どのクロスオーバーのどの部分が活かせるだろう、とか具体的な意見を挙げて欲しい
>>883 そこらのチンピラでもクリプトナイト持ち出せばスーパーマンに勝てる
設定上の強さに縛られない懐の広さだな
単に、あまり拘ってないから 細かい粗が目に入ってないだけじゃないの? アメコミだって、踏み台やら俺キャラマンセーやら 人数多すぎて記号化しまくりやら、 どこかで聞いたような批判の余地には事欠かんと思うが
アメコミにもひでぇシナリオは当然あるしなぁ。 X‐MEN、オンスロート篇をできる大らかさもあるけど、 一人のヒーロー立てる為に他をビッグタイトルを噛ませにするのも日常茶飯事だしな。 まぁ、やっぱアメコミのクロスオーバー作品の鉄板はジャスティスリーグか。 ウォッチメンも、原案の「誰がピースメイカーを殺したか?」だったら、冷や汗流れるクロスオーバーになったろうなw
なんだ 参考にならんな
>>886 アヴェンジャーズは?今度映画化するけど
アイアンマンやハルクは映画の方の設定で出るらしい
アベンジャーズは加入条件はヒーローである事で誰でも入れるチームで ・第二次世界大戦の強化人間 ・正義に目覚めた男版ミツコ・イスルギ ・北欧神話の雷神ソー の三人が中心のビッグ3でいろいろあってZのように内戦をしたんだ・・・ 後アメコミの敵の扱いについてはOGは参考にすれば良い、いつまでもムラタに 頼ってたらダメだ、アードラーサイボーグ化して復活、テンザン等を参考にした 無人機で攻めたり旧シリーズの黒い三連星やジェリドのようなストーリーに絡まない 中ボスをもっと出すべき
インターミッションでまったくしゃべらず、戦闘MAPで少し会話がある程度の中ボス集団欲しいよね
この問題の本質って、続投してる敵役がムラタとニャンコのみって悲しさよねw デュミナス一味も、あんな無茶な設定と性格改変するぐらいなら 原作そのままの目的でもうちょっと続投させりゃよかったのに。
デュミナス一味って、 いろいろ出来る設定なのに、 設定を変えたあげくあの始末だもんなあ。 殺されたはずの敵の穏健派を「これは彼の過ち」とかいいながら救出してたりとか。 ご都合主義って叩かれるだろうなあw
デュミナスの正体はロアキラーってのも、単なる思い付きくさいしなぁ。 特に広がりがありそうにも感じないし。 デュミナスの本名がデュナミス3って設定も典型的な、だから何? 結局、根暗ロリを一人確保する為だけの改変か。
まあ手の平返しと踏み台は寺田(と千住)の十八番だしあるかもねー つーか一から盛り上げる話を造るのが下手だし クロスオーバーも設定をタダ単に混ぜてるだけだからなあ 「夢の対決(笑)」とか(ウォーダンみたいに)一から造れっての
クロスオーバーっつーか大本の設定もどっかで見た設定ばっかりだからねー
>>889 ・神
・改造人間
・強化服着たおっさん
ってのは面白い組み合わせだなと毎回思う
コンパチってOGSから顔見世してからというもの SRXでやってたのと同じやり口で、スパロボ学園やムゲフロなんかの他所のゲームに出したり 外伝ではRネタ踏み台、機体は完全じゃない、エミィは何処かにいるはず コウタが「そして…」と言った所で外伝が終わるとか、やたらと未完結であることを仄めかしてる 今度の寺田はコンパチをプッシュしたいようだが、コウタが第二のリュウセイになるのか
ロアは柔軟になんでもできるが、コウタはそんな柔軟なキャラとは思えねぇなぁ。 というか、SDシリーズが全盛だったあの頃自体が、ゆるゆるだったのか、いい悪いの問題じゃなく。
べつに製作者側は昔とやってる事変わらないと思うけど 今は2chで叩かれるってだけ
まあコンパチなら、軍人じゃないからある程度は上手くいくんじゃね? 念力のバーゲンセールとか足とか飾りとか 専用のかませ犬もあるわけじゃないし
少数意見かも知れんが、個人的にコウタ好きじゃないんだよなぁ… 多分、口調を見るにザグレ2・3あたりのロアっぽさを狙ったキャラなんだろうけど 性格は全然違うし
キャラの好き嫌いとかOGスレででもやってろ
アルフィミィはかわいいから、日本刀や不思議パワーで戦えるってよ。
スパログwwww
日本語崩壊してんじゃん。
もう森住はA弄って欲しくないなぁ キョウセレンやアルフィミィならどうとでもしてくれ
正直キョウスケとエクセレンもそろそろ結婚して産休&育休で未参戦で良いよ・・・
908 :
それも名無しだ :2010/01/08(金) 23:15:43 ID:5YpS/wJI
機体も、単品での評価は別として、他のアインスト系列とちょっとデザイン違うし存在が微妙
だからそういうのはOGスレでやれって
おれはSRXいらねえ でしゃばってる数だけもう休んでもいいんじゃないかなあ
いやでしゃばってるとか妙な言葉で飾らなくていいから俺が嫌いだから出るなって言えばいいのに
一人前の評論家気取りがシナリオ論だの何だの一席打つような場所でもないだろ どうせあれが好き、これが気に入らん以上の話になんてならないんだから 雑談でもしてりゃそれを切っ掛けにシナリオやライターの話にもなるだろうよ 他所でやれだなんだ自治気取うくらいなら手前が話題振れよ、べらんめえ
>>913 みたいな悟ったようなこと書いて普通の書き込みを自治扱いする奴はマジで消えればいい。
オリキャラの好き嫌い書くなら感覚的な印象論だけでなく根拠を書けよ。
もちろんシナリオスレに即した内容の範疇で。
手前が話題振れよ、べらんめえ こういう言い回しを普通にしちゃうのってこの板くらいだよな
寅さんとドカベンの徳川監督以外で べらんめえなんて言う人初めて見たよw
手前が話題振れ、だけだとあまりに喧嘩売ってるようにみえるから茶化したんだが 直前にコウタの話が出たことが影響してたかもしれない 流石にこの板でもこんな言い回しを素面でする奴はいないと思いたい
マグナスとの掛け合いとか、終了台詞の 「面白い事を言おうとしてる」わざとらしさと言うか、 コウタは最初から楽屋ネタキャラに半分足を突っ込んでるように見えるのが冷める 千住がギャグ書くと必ず楽屋の臭いがしてくるって言うのが大きいんだろうが
千住に限らなくね?>楽屋オチ ウィンキー時代だろうと森住だろうと寒いものは寒い
でも楽屋ネタを扱うにしても、千住が一番下手で、そのくせ乱用してると思う。 他のライターも、やれ万丈さんてブライト艦長と声が似てるよね、だとか、やれソーラーファングだのマーチウィン…だのかましてるが、 楽屋ネタで当て付けじみた事言わせるのは千住くらいだよ。
楽屋ネタ楽屋ネタ言われて楽屋ネタがゲシュタルト崩壊してきた そういや、スパロボ学園ってシナリオ何者だったんだ?
つーか千住はサラって流せばいいような寒いネタまで反応してるからクドい まあ寺田もそんなんだけど No.31我ニ敵ナシ エリ「ええ、大体のところは。動物型のロボットは3体。大型猛禽類型、大型軟骨魚類型、そして、大型肉食獣型…」 ロバート「簡単に言えば、イーグル、シャーク、パンサーだな」 麗雄「むう…太陽を追いかけて行きそうな連中じゃのう」 エリ「は?」 麗雄「いや、何でもない。…それで?」 「は?」「いや、何でもない。…それで?」とか、無意味に自慢したがってる特撮厨の構ってちゃんかと(ry
>>923 あのさー・・・。
「いや、何でもない。…それで?」
てのは麗雄の原作セリフだぜ?
うん、「は?」って言ってる問いかけに対して ごまかしてるだけでしょ。だから無意味で必要性がないと言ってんだけど つまり寒い楽屋ネタ(ボケとか問いかけに)に対して「サンバルカン」って明確に言えないなら 得意そうに見せて無駄に反応せず、流してけよってことなんだけど
もう千住「だけ」を叩くために荒探ししてるように見えるんだが
じゃあ寒い楽屋ネタ千住のMXとOG外伝の擁護でもしてみてくれ、と話題振ってみるテスト
なんで千住擁護なんて流れになるのかさっぱり意味がわかんね。
>>922 橋野 いすか
小椋 亙
佐藤 大介
ニルファのメインは寺田やろ。 ま、寺田は特撮オタだしな。 ガンエデンは色々設定がごちゃまぜになって どういう存在なのかって意味でも、オマージュ的な意味でも 唐突でよくわからん存在。
ビッグファイアの場合もガンエデン使うつもりだったんだろうか
千住は「返事が無い!?」もだけど、楽屋ネタ降るときに 「あれって○○みたいだな」 「何のこと?」 「いや、何でもない」 って流れもパターン化してるな 楽屋ネタを振ること自体が面白いと勘違いしてるんじゃ MXの時点で声優とかアニメのネタ会話らしいのを頻繁に使ってたし
>>931 声優ネタ自体が寒いけど、千住のそれはまだマシ。
ただ声優が同じってだけで、参戦もしていないキャラの台詞言わせるっていう暴挙してるやつもいるし。
>>932 参戦できないから、ネタで代替するって側面もあるけどな。
まぁ、小ネタはいくら仕込んでも、話本筋の評価↑にはあまり貢献してくれないっての。
評価アップどころか邪魔じゃないか、流れをぶち切るようなギャグやパロディって。 なんでわざと会話中に空気の読めてないような、流れと関係の無いネタを差し込むのか理解に苦しむ。
スパロボってお祭りゲームなんだから、そういうわいわい楽しいパロディも必要でしょ。 空気読まない小ネタは、それ以前の問題だな。
それこそ声優ネタ自体は普通に第4次のチャムとリリス辺りからやってたな あの時はあくまでも初対面同士が絡める様にって感じで違和感なかったけど ただ同じ声優の台詞を別キャラでやらせるとかはナンセンスだな
小ネタやパロ自体はそこまで否定するものでもないような。 キャラゲーの中でも割と濃い目の、どっちかというとオタゲーなわけだし。 Wのシンクラインネタとか、森住テキストとか好きだよ。 ムゲフロレベルみたいに本筋がアレだと・・・だけど。
チャムとリリスは声優ネタじゃないだろ……。 ヱクセリオンとノーチラス号が共演して、絡むのは当然というか。 違うな。 メタルギアソリッドのメリルと、ポリスノーツのメリルが共演して絡むようなもの、というか。 なんだろう。
>>937 ムゲフロってアレとか言われるほど悪くは無いと思う
ゲシュペンストを追う目的が最初にあってその過程で色々な物の真相が判明するっていう
割とありがちな流れだったけど
普通じゃないの。 虱潰しに片っ端からその辺回って敵倒して。 普通のRPGっしょ。
なんか最近度々ムゲフロ持ち上げるレスがあるな。
>>937 確かに、何々のネタだから面白い詰まらないじゃなく、会話として面白くするのが基本だと思う
良し悪しは扱い次第かと
森住のネタはテンポが良いから面白いけどムゲフロだとそればかりになってるというか
版権スパロボではちょうどいい塩梅だったんで、良い印象として残ったんだけど
ギャグの面白さとか感性の問題でしょう。 猫が好きか犬が好きか話してるスイーツと同レベル 議論して馬鹿馬鹿しくなりませんか
それ言ったら作品の面白さの評価なんて全部主観の問題だよ 好きだからこそここで語るわけで一々それに理屈が要るんか? 学会の論文を相手にするならともかく所詮ただのゲームなんだし
はい。理屈は必要です
じゃあどんな理屈が要る?具体例をもって示してみろよ
ムゲフロは主人公が何の目的でどこへ向かっているのかよく忘れる なんか進める場所に行ったら中ボスが出てきて戦って倒したら次へ進む道が開ける なんでその中ボスがいたのか、なんで次へ進むのか、たぶん作中で説明されてるんだが 印象に残らない
でもRPGって大体そんなもんだからな キャラを育てたりしてると現時点の目標を忘れやすくなる ちょっと前に出たDSの真女神転生は、現時点の目的を見失わないように ログを使って丁寧に説明してた
MAPで中断して再開すると次に何をする所だったか判らなくなるのは イベント会話しかない&街中での会話が無いとか、自分で探して得た情報じゃないからか やってることは似てても、RPGとしては足りない部分があった シナリオの問題と言うよりシステムの問題でもあるけど
バテンとかゼノサーガとかナムカプも本当に不親切な作りだったし、 モノリスってユーザーへの配慮って言う観点が全く無いよな 任天堂が開発に協力したバテン2とソーマブリンガーでややマシになるくらい それに加えて虱潰ししか書けない森住脚本だから余計にRPGとしてダレると言うか
DQとかFFでも目的忘れは普通に発生するよね
それはプレイヤーが本筋と関係ないことばっかりやってるからじゃねーの? 次の目的を復唱してばっかりいるゲームなんてそれこそ駄シナリオだ
最近のRPGは大抵現在の目標みたいなのチェックできるよ
まあ占い師なり王様なりに聞けば 現在の目標が分かるってのは、初期からあるしな
それこそDQやFFの作りなら、最後に寄った町の会話なりで次の目的やイベントの場所が判るし コレまで辿ってきたMAPから行っていな方向にも向かうとか、そういう探索が楽しいんだけど ムゲフロはイベント会話のみで同じ場所を行き来したりが多いんで目的意識みたいなのが薄いかな スパロボやナムカプのようなSLG系のシナリオなら 一ステージごとに見せ場作って盛り上げられれば良しって面があると思うけどRPGだと勝手が違ったんじゃ
まあ容量ギリギリだったらしいからな 限られた移動手段がクロスゲートで乗りまくれば適当に着くし
まあ、色々言われてるけど、森住としかいいようがないな。 エクシードである程度補強できてるといいが
いや、エクシードではもう話がどうのなんてこだわらずに ただ戦闘の楽しさだけを追求してほしい マリオとかストーリーどうでもいいじゃん。あんな感じでいいよ 森住にシナリオは期待しないことにした
RPGでSRPGより酷いシナリオってのは絶望的だな
最近知ったが小峰って元月光なのかよ ルナ、グランディア、アイマスに続いてスパロボまでレイプしやがって・・・ おのれ月光、またしても俺の前に立ちふさがるか!
公式で「邪神」なんてネタ使っちゃうのは悪ノリが過ぎると思うの 自分のキャラならともかく他人様のキャラだってのに
邪神の力を得てさらに高性能になったグランゾン・モッコス光臨っすね
他人様のキャラだからってバーチャロンみたいになるくらいなら参戦しない方がいいわ
>960 このスレでシナリオが重視されるのは当然だが、 何もシナリオだけがゲームじゃないからな。
モノリス自体、ゼノサーガ2とナムカプの大コケのせいでナムコに切られたわけで もうその辺のプライドとか皆無なんじゃないかと思うな 三流RPGメーカーだって自覚してんじゃないかと
ムゲフロの発売元ってバンナムじゃなかったっけか ナムカプのキャラとシステムを一部引き継いでムゲフロ、 そのムゲフロに続編が出るぞって状況で 「ナムコに切られた」ってのは色々とおかしくないかい?
ナムコは今でもモノリスの株主だよ
>>960 スパロボだけに縛られてたらピンとこないだろうけど、RPGってシナリオだけ
切り出して語っても片手落ちになってしまうよ
システムや何がこのゲームのメインに来てるかとか、色々な要素が絡むから
そういうもんかね。
ムゲフロの世界説明の少なさは異常だろ。
プレイヤーが知らない事柄が出てきても、特に説明のないままキャラ達が納得して話が進む。
大抵のRPGは何らかの説明をするものだけど、ムゲフロにはそれがない。
異邦人キャラの順応性が高すぎるんだよなあ・・・。ノリの良い会話を求めた弊害だと思うけど。
その情報ブツ切り状態でお使いイベント繰り返しだから目的がつかみにくい。
そして大ボスがアインストってことで掘り下げが難しい。やっぱりストーリーは今一だと思うよ。
>>961 グランディアは違うでしょ。ルナもPSPリメイクはゲーム部分が糞って事でやっぱり微妙かと。
シナリオ工房月光自体は擁護しないがな!
というか小峰って月光だったっけ?
970取るっぽいから次スレ立ててみる。
無理だったorz
というわけで
>>980 頼みました。
>>970 http://noriwaru.web.fc2.com/mugefuro/text.html まあ検索や真相の説明はしてるがな
ハーケン
(……ん? ナンブ……?)
アシェン
艦長、データ検索をかけますか?
ハーケン
ああ、やってくれ。
アシェン
…………ナンブ・カグヤ。
カグラアマハラに居城を持つ、
ナンブ・ファミリーの…プリンセスです。
エイゼル
残った我はオルケストルを再編し、
無益な戦争を起こした戒めと……
エイゼル
なにより、アインストとの世界が
再び通じぬよう、この世界につながる
すべてのゲートを封鎖したのだ。
ヘンネ
それが……
『10年戦争』の真実ってやつなのか。
ムゲフロの場合余計なテキストが物語の本筋を邪魔してるとしか思えない。 完全に声優・エロネタやパロディが好きな人向けのゲームで、シナリオスレ向きのゲームではない。
……ここは声優・エロネタやパロディが好きな人がいちゃいけないスレだったのかい?
少なくともお前みたいな極論から極論に走る奴よりはいてもいいんじゃないの
もし、OGにジ・エーデルを出すとしたら、是非このスレの意見を抜き出して OG自軍をフルボッコにけなしてほしいな。 このスレの住人にしても嫌悪の対象のOG自軍に対して言いたかった事を言って もらえればまさに快挙だろうし、OG製作陣はアンチの意見は全く聞かないという 誤解も完全に解けて、OGスタッフに作っていた溝も埋まって好感を持てるように なるだろうし。
聞いた結果がそのZとOG外伝だよ!
>>974 他人の意見を曲解して飛躍させる人はいない方がいいかも知れんな
>>976 そういうのをゲーム中でやるから糞になる訳で
批判聞いて改善するならメタネタをキャラに言わすなと
>>976 Zでネットの意見(主にガノタ)に媚びてキラ一行に罵詈雑言浴びせたらものすごい不評でしたよね…
アンチでもない普通の人からすれば「下らんことやってんじゃねーよ」ってなるし
大体そういうのは見ていて気持ちのいいもんでもない
ネットの意見に媚びたかどうかはわからんしどうでもいいが、 Zのシナリオの悪趣味さには辟易する
Zはともかく当時種叩きしまくってた俺とかが すごーくみっともないってのは良くわかったからもう勘弁してくれよ・・
種勢をあんだけこき下ろして、アサキムはあの扱いってのはおかしいよな いまだにオリジナル>版権って意識が作り手の側に残ってるんだなーと思ったわ
ヘイト創作を見て喜ぶのは、 ・作者と嫌いなキャラが同じ ・作者と作品、という関係で一方的に他人の創作物を攻撃する行為に抵抗を覚えない ・作者の代理として叩き役に使われたキャラに思い入れがない これらすべてに当てはまる、ごく一部の人間だけだからなー。 >980 次スレ頼んだ
>>984 まあ種死放映当時のラクシズ叩きSSはすごい量が書かれたけどな
この人セミプロクラスの力量あるんじゃないかって人まで参加してたからさ
>>1 乙
扱いのめんどくさい版権作品はともかく、あのオリジナル連中の粘着質な気持ち悪さは何なんだ。
>Z
素人がネットで二次創作やる分には構わないだろう 仮にもプロの人間が、他人様からの借り物で成り立ってる商品でそんな事をやる姿勢がおかしいって話 名倉が自分のブログか何かでやってるだけだったら誰も批判なんてしてない Zはそれ以外にもアサキムとか仲間割れとか正義の愚連隊とか悪趣味で不愉快な描写ばっかりだし
>>983 オリと版権が、っていうより
シリウスやらムウをあっさり受け入れてる一方で
AAだけいつまでも叩くとかするから、単に話のバランスがおかしいというか、
つくり込みが甘いというだけのように思える
ミズキが裏切ったせいでグラヴィオンのデータが流出 そのデータを基にしたグラントルーパーの攻撃を受ける ↓ ミズキが戻ってくるが謝罪無し ↓ 「ミズキを裏切り者だなんて言う奴は俺がぶっ飛ばしてやる!」 他の連中「おう、分かってるぜ!」 何だこの茶番
そのSSの中で何か悪い事をしたわけじゃないキャラ(男主人公以外の男キャラとか)を とりあえず無意味に袋叩きや不幸にしてオチとする、なんてのはそれこそ古の時代からのお約束オチだし。 でもそれを公式でやっちゃったら末期だよね。
まあでもキラ一行をマンセーするのもなんか違うしな ミネルバ視点で原作再現するなら、ああいう形になるのはある程度折込済みだろ 後はもうKみたく再現はさっさと終わらせて、ユニット自由に使わせてた方が煩くなくていい
>>987 良し悪しは別として、アイビス、セレーナと
名倉が担当したんじゃないかと言われる主人公を考えると順当な変化だと思う
ライターのセンスは変えようとしても変えられないだろうし、
オリキャラの暴走はさらに酷くなりそうだなあ
>>993 奇を衒ってるのか、最近性根腐った主人公が多い気がする。
Kもそうだったし。
>>994 Kの主人公は性根が腐ってる訳ではないよ
設定や言動を部分的に抽出すりゃ割と正統派より
ただ、ライターが未熟であった故に
発言内容が矛盾してたり、唐突だったり、後先考えてなかったりって風になって
全体的にみると腐った糞キャラに見えるってだけで
素人がブログやHPでヘイトやるのは別に構わないさ それに、ネットでヘイト読む奴はヘイトだって分かった上で読むだろうし でも、ゲームは違う、いろいろな人が読む訳さ だからZでヘイトやった名倉は阿呆以外の何物でもない その点さっさと決着つけたKの方が上手かったと思う Kの主人公が好きなのは小峰の性根が腐ってるからだろう
>>992 多くのユーザーが求めてるのは、マンセーでも、叩きでもなくて
へンに気張らないで「普通に」扱うこと。他の版権作品と同じく
SEEDは残念ながらそれができているとは言いがたい
確かに仕事だからね。趣味の一環としてやる分には誰も文句つけないだろうけど 仮にもそれでお金貰って食ってるプロなわけだからね。いい加減な仕事では困る
>>995 言動とかのよいところを一部分抽出したらまとも
全体的に見ると糞ってのは、要するに糞ということで良いのではなかろうかw
印象に残るところは一つ残らずネタにでもしないとストレスになるような迷台詞だからなぁ、 Kのオリは
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ┏──────────────────────┓ │ [インターミッション] │ │──────────────────────│ │ ユニット能力 ユニットの改造 武器改造 │ │ パイロット能力 パイロットのりかえ 妖精のりかえ │ │ 強化パーツ ユニット換装 オプション │ │ セーブ ロード ポケットステーション │ │〔次のスレッドへ〕 │ │ │ │次のスレへ進みます。 │ │──────────────────────│ │ 総ターン数_1000 資金___1000 │ │第1話『このスレッド』までクリア. │ ┗──────────────────────┛