スーパーロボット大戦F&F完結編 60周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スーパーロボット大戦F&F完結編 59周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1250828668/

○スレ立ては>>980が行うこと。
○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
  スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
  http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

<攻略サイト>

スーパーロボット大戦
ttp://srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/index.html

スーパーロボット大戦の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw.html

スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html
2それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:29:23 ID:qhJeLRwy
■よく出る話題

(Q) このゲームの攻略本のオススメは?
(A) ソフトバンク刊行の『スーパーロボット大戦F&F完結編 パーフェクトリファレンス』が定評がある。
  サイズは大きいけれども、F&F完を合わせた豊かな情報量があり読み物としても優秀。

(Q) エヴァシリーズはゲーム終盤まで使えるの?
(A) 装甲を強化すれば結構使える。またシンクロ率の影響で意外と回避する。
  そのためシンクロ率がグングン成長するシンジ(エヴァ初号機)は最強という説も。
  ただしアスカ(エヴァ弐号機)は(シンジと比べ)シンクロ率不振と「集中」が無いため厳しいかもしれない。

(Q) スーパー系は役立たずじゃない?
(A) シリーズ中でもスーパー系が最も冷遇されてるゲームではあるが、使えないことはない。
  よく名前が挙がるゴーショーグンも使い方次第で活躍する。要は各ユニットの長所を把握すればよい。

(Q) セガサターン(SS)版とプレイステーション(PS)版の違いって何?
(A) 基本的なところは同じ。SS版『F』には初期ロットとバグが修正された後期ロットが存在する。
  音質とロード速度に関してはSS版に軍配が挙がる。またSS版には誕生日イベントもある。
  ただしSSには本体の電池切れやパワーメモリーの接触不良などでセーブデータが全て消える危険あり。
  PS版は音質とロード速度に関しては不評なものの、SS版にあったバグなどが修正されている。
  でもその関係でプレイヤーに有利な「夢バグ」も無くなっている。

(Q) SS版『F』の初期ロットとバグが修正された後期ロットってどうやって見分けるの?
(A) カラオケモードの「カムヒア! ダイターン3」におけるダイターン3の所持武器で判別できる。
  初期ロットはダイターンジャベリン、後期ロットはダイターンザンバーを持っている。
  このダイターンジャベリンは、『F完』に登場するダイターン3には装備されていない武器。
  また、パッケージ裏側の「バンダイグループお客様相談センター」の表記の上側に
  初期ロットには何も記載されておらず、後期ロットには「この商品はスーパーロボット大戦の
  最終ストーリー「FINAL OPERATION」の後編的な内容となっており、〜」という
  注意書きのテキストボックスが記載されている、という報告もある。

(Q) 宇宙B宇宙Bと騒がれてるのは何?
(A) 地形適応のこと。『F』&『F完』は攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより大きい。
  とはいえ、それでも強い奴(ビルバインやスーパー系、エヴァなど)は強いので、自己判断で活用すること。
  また、ユニット能力フル改造ボーナスでこれらユニットを宇宙Aにすることが選択可能だが、
  パイロットの地形適応が宇宙Bの場合、結局総合能力は宇宙Bであることに注意。

(Q) ユニット撃墜後の獲得強化パーツが2種類ある敵の場合、どっちが出るかはシナリオ開始時に決まるの?
(A) 違う、獲得強化パーツは強化パーツ所持ユニット出現時に決定される。
  そのため敵増援の中にパーツ持ちがいる場合、その増援出現ターン時に獲得パーツが決まる。
  なお、これは全滅プレイ時にも適応される。
3それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:30:08 ID:qhJeLRwy
1周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074524547/
2周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077707773/
3周目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080977644/
4周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087396199/
5週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091458044/
6周目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1095489799/
7周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102503327/
8周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107437429/
9周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111148358/
10周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114705235/
11周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118664616/
12周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1122098353/
13周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1124277003/
14周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131184036/
15周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1135001188/
16周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137312415/
17周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1140788126/
18周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143819136/
19周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147582269/
20周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151247911/
21周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153127314/
22周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154779419/
23周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156924827/
24周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158413694/
25周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1161775943/
4それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:30:51 ID:qhJeLRwy
26周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165022364/
27周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1169043388/
28周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1171906340/
29周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174969491/
30周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178249580/
31周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180249240/
32周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182047180/
33周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183639160/
34周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185201228/
35周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1186162203/
36周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187366118/
37周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188829440/
38周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190781672/
39周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194619966/
40周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1197380797/
41周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1200564127/
42周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202665381/
43周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205080557/
44周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207903569/
45周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210789028/
46周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212940091/
47周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1215859815/
48周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218891029/
49周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1221314967/
50周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1224460099/
5それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:32:26 ID:qhJeLRwy
51周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1227014294/
52周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1229278808/
53周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1231743533/
54周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1233657895/
55周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1236041060/
56周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237645301/
57周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241714508/
58周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1245568682/
59周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1250828668/

○質問に対する返答は、内容の正確性を確認してから。
○いきなり長文返答お断り。指摘されて逆ギレ釣り宣言もお断り。
○獣戦機とダンクーガを一緒に考えないでください。あと爆雷の射程は1です。
6それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:34:44 ID:hLOjKPFF
>1
乙であるぞよ。
7それも名無しだ:2009/10/07(水) 20:52:02 ID:e+9QZ6gZ
>>1

○獣戦機とダンクーガを一緒に考えないでください。あと爆雷の射程は1です。

ところでこれの意味が分からない
8それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:08:57 ID:qhJeLRwy
53周目見てくれば分かる
まぁぶっちゃけ例の基地外用のテンプレ
惰性でテンプレに入り続けてるけど、中途半端すぎて意味無いから外すべきかなとは思う
9それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:17:36 ID:sN3aUNki
しかしダンクーガとビックモズはほとんど同じだよなあ
10それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:49:53 ID:85kVsNqD
ビックモズって巨大な鳥かい
11それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:12:48 ID:sN3aUNki
>>10
どこのビルトビルガーだよって話ですね。
それとビックじゃなくてビッグ、ビッグモスでした。すみません。
12それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:16:37 ID:bku83uUT
そういや高校の時熱中したなこれw
シリーズで一番好きだったかも
ライグゲイオス初登場マップで熱血ゲッタービームでダメージ10だったときは吹いたわ

ちなみに最近のシリーズはなんかつまんねぇな
PS2で出たエウレカがでる作品まだ10話のまま止まってる
13それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:20:36 ID:FSycgYsc
最近の奴はバンプレキャラがでしゃばりすぎなんだよなー
敵キャラはそれこそ「ゲスト」扱い、あとは空気くらいでちょうどいいんだ
主人公もFくらいの存在感がちょうどいい
14それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:27:00 ID:Kc1mvlQ6
逆に今は原作シナリオがでしゃばりすぎてバラバラだから俺はオリジナルがにかわ役してた方が好きだったな
Fも結局はオリジナルストーリー優先で今ほど原作シナリオ重視してないし
15それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:17:19 ID:vVMxf05w
>>14
だよな。
今は原作シナリオがでしゃばりすぎでバラバラだよね。

原作を捩曲げないと、コンパチシリーズは成立しないんだし。
原作と違っても問題なしだと思うんだがなぁ。

αは意外に好き。
主人公が物語の主人公してるし。
プレイヤーの分身である主人公がαのように物語の中心にいるか、Fのように
あくまで関わるだけの一兵士であるか、に関してはプレイヤーの好き嫌い
でしかないかと。
今は主人公がプレイヤーの分身に全く思えない、独立した作品の主人公にしか
見えないのがなぁ。
16それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:22:12 ID:wUQ/fb74
αの主人公達もOGのせいで変なキャラ付けされて
今となってはプレイヤーの分身ではなくなったけどね
17それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:45:11 ID:WHu2uyzv
しばらく見てなかったんだがチョンクーガ君はいなくなったのか?
18それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:46:45 ID:vVMxf05w
>>16
そんなことはなかろう。
OGに登場する彼らはαの主人公とは似て非なる人物なんだし。
マオ顔の中身カーラとか、ユウ顔の中身タスクとかいる可能性はあるんだし。
自分の中ではαのクスハの名前はクスハじゃないしさ。
そんな感じで考えてるけど。
19それも名無しだ:2009/10/08(木) 05:05:59 ID:XmO3lmUq
テンプレのここ
ttp://srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/kanzen/F/manekarezaru.html

めちゃくちゃ言ってるから何言われるのか逆に楽しみにして2ターンで全滅させてみたけど、なんてことない台詞でがっかりした
でこっちに気取られてスーパーガッツ取り損ねたことにセーブしてから気がついた
20それも名無しだ:2009/10/08(木) 05:11:02 ID:UOM42LVX
スーパーガッツの効果はガッツと一緒じゃなかったっけ
そのMAPでSP回復する以外は
21それも名無しだ:2009/10/08(木) 05:18:56 ID:XmO3lmUq
うんまあ別にいらんと言えばいらんけどね
22それも名無しだ:2009/10/08(木) 07:01:47 ID:f40HpZd/
>>19
どんなセリフだったの?
23それも名無しだ:2009/10/08(木) 09:30:59 ID:9ZO3fvtE
チカ「それって全滅…とか言う奴ですか。よっぽどヒマなんですね」
みたいな感じ
24それも名無しだ:2009/10/08(木) 09:34:29 ID:wpL0ply8
>>12
20だろ
25それも名無しだ:2009/10/08(木) 09:37:12 ID:9ZO3fvtE
細かいな
26それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:40:18 ID:UOM42LVX
>>23
その程度のセリフに
「最低です」とか「恐ろしい思想の持ち主が運営する会社です」とか言ってるのかw

このサイトの人ちょっとイカレすぎだな・・・
このサイトテンプレから外した方がいいんじゃないかって話も昔あったんだよなぁ
27それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:44:02 ID:peWExzZo
>>19のサイト管理人はなんでそんなにイライラしてるんだろうか。
制作者は客商売をわかってないふじこって…心に余裕無さ過ぎだろ。
28それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:56:16 ID:9ZO3fvtE
撃墜資金書いてるから幸運の目安にするのに便利なのよねそこのサイト

ただ第四次が好きすぎなのか、ちょっとFに対して色眼鏡かけすぎなところがあるのは確か
1のところで10くらい逆上してる
半分くらいは確かにそうだなと思わなくもないんだけど
ちと行きすぎてるよなあ
29それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:56:21 ID:hSJa1SEn
どういうことだよ
30それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:56:50 ID:qpyPJJqj
こういう人がクレーマーになるんだろうな・・・
31それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:02:39 ID:pwJHHhhL
コンティニューのコメントで忍に見逃された者です…w
32それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:02:54 ID:y5VGLBEw
いやネタだろ
33それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:47:40 ID:R3uKvWeh
だよね
見る方もそんな反応することじゃないわ
34それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:15:04 ID:peWExzZo
本人乙
35それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:54:56 ID:kUh7C5fe
キモすぎる

ヲチは他所でやれ
36それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:09:22 ID:8IYyOEWN
スーパー系縛りとまではいかんがそんな感じでやった
将軍様が結構活躍した
そして強化マジンガーやヴぇえ
というかいなかったらアマンダラと戦う前の基地内がやばかった

ゲスポセルートのロンデニオン守るとこだけはニュータイプ様のお力無しでは無理ですた(´・ω・`)
37それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:01:22 ID:MSuQiiWd
たった今、錯綜する想いでケリィ倒した。
カッコイイやつだ。
38それも名無しだ:2009/10/09(金) 04:21:59 ID:kqzrkS0x
>>243
あ〜フル改造するユニットが決まらん
お前ら何をフル改造してる?
参考程度に教えてくれ
39それも名無しだ:2009/10/09(金) 04:45:51 ID:7DYotA+i
>>1
おつ

>>38
ガンバスター・主人公機・弐号機など
つまり好きな機体だな

きつい縛りさえしなければフル改造しなくたってクリアできるんだし大丈夫さ
40それも名無しだ:2009/10/09(金) 04:56:08 ID:w+p4Z5ai
フル改造はよほどのことがないとしないな
そこまで金が続かないし
リアル系の運動と限界と武器上げるだけで十分な感じ
41それも名無しだ:2009/10/09(金) 05:26:31 ID:gEwgyCeu
そうは思わん。だいたい、あっちでageてるのは一人だろうからね。それに同じことしか言わないからNG登録なりで、十分対処可能。無視すれば良いわけだし。
厨が騒ぐと言っても、人数は少ないし、書き込み頻度も低いわけで、頻度が増えれば荒らしとして対処できるからね。
気持ちがわからなくも無いが、駄々をこねて放置し続けるのも、どーかな。

42それも名無しだ:2009/10/09(金) 07:49:45 ID:+lrkAgE3
無双するのに初号機とマジンカイザーはフル改造する。
後は好みでエルガイムとかザムジードとか。
43それも名無しだ:2009/10/09(金) 08:05:11 ID:gEwgyCeu
一応冗談のつもりだったんだがね。

俺は別に55周目でも構わないよ。
ただ嫌だって人もいるだろうし無理に使おうとは言う気はないけど。
44それも名無しだ:2009/10/09(金) 08:19:51 ID:M6RyNHLz
壁とでも話してろ
45それも名無しだ:2009/10/09(金) 08:34:25 ID:v76E1qiI
フルチューンするのは好きな機体だけだな。他は必要な分だけ。
ザムジード、シズラー、グランガランなんかは大抵フルチューン。
46それも名無しだ:2009/10/09(金) 09:02:29 ID:eyGVpP7q
Gキャノン

うそですごめんなさい
47それも名無しだ:2009/10/09(金) 16:58:30 ID:WwwzapF2
ボール最強
48それも名無しだ:2009/10/09(金) 20:19:35 ID:KLFSWsgU
デンドロビウムってどう?アムロとか乗せれば強い?
49それも名無しだ:2009/10/09(金) 20:21:47 ID:FmmlzQ7t
>>48
はっきり言って
弱いですw

デンドロ使うぐらいなら、Zガンダムの方がまだよっぽどいい仕事する。
50それも名無しだ:2009/10/09(金) 20:24:34 ID:JXS2wjjz
当てるのは問題ないけど
アムロでも集中ないとよけられないこと多し
あれはバーニィの乗り物だよ
51それも名無しだ:2009/10/09(金) 20:28:52 ID:FmmlzQ7t
>>50
まあ、装甲目いっぱい固めたら、Iフィールドで何とか・・・
でも強化パーツ枠が元々一個しかない分際で、ミノフスキークラフトで一枠取られちゃうのが凄い痛い。
52それも名無しだ:2009/10/09(金) 20:36:04 ID:0UhZw+/X
>>48
避けるのは無理だけど、マイクロミサイルの使い勝手が良いから
手加減持ちか幸運持ちを乗せればそれなりに活躍できるよ
53それも名無しだ:2009/10/09(金) 21:00:16 ID:wPvT42DC
ボールをフル改造して、HMどもを射程外から狙い撃ちだぜ!とかやっていたら、
2回行動出来る輩に懐へ潜り込まれて、手も足も出なかったことあったなorz

せめて近接用のアームでも付いていたら・・・それでも無理かw
54それも名無しだ:2009/10/09(金) 22:24:56 ID:2nkEV8NF
>>53
同じ事やるならタンクを宇宙Aにすればいい話なんだよなw
55それも名無しだ:2009/10/10(土) 01:18:47 ID:Hee7byWQ
コンパクトでノイエだけパーツ2つになってた
デンドロ(´・ω・)カワイソス
56それも名無しだ:2009/10/10(土) 02:32:13 ID:K5HcrRyk
二種のMAP兵器を持つからイデオンをひたすら殴るとか
57それも名無しだ:2009/10/10(土) 07:31:16 ID:Dqn5OkJ0
ゲストルートでマスターが助けに来たけど、自分から散々挑発しといてあっさり撃墜された
何しに出てきたんだよお前(・A・)
58それも名無しだ:2009/10/10(土) 07:34:26 ID:OQObAPAY
仲間になると弱いマスター。いつだってそうなんだ。
59それも名無しだ:2009/10/10(土) 08:21:37 ID:Dqn5OkJ0
イベントで出てきて強制戦闘するのにそれで強制撃墜とかいくらなんでも酷い
ギャブレーが出てきた時は精神コマンドかけて撃墜防いでいたのに
60それも名無しだ:2009/10/10(土) 09:50:58 ID:q62wiQ1l
>>58
全然弱くねーよ。本当に使ったことあんのか?
まさか無改造のままつっこましたりしてないだろな(´・ω・`)
61それも名無しだ:2009/10/10(土) 09:58:52 ID:3v8S6+hW
マスターは仲間になりさえすれば常に強いと思うけど。

加入がゲーム終了直前だったり条件が厳しかったりする事が多いだけで・・・
62それも名無しだ:2009/10/10(土) 10:02:29 ID:vP3UjWcH
>>59
敵を撃墜されるほうが…(資金的な意味で)
63それも名無しだ:2009/10/10(土) 10:03:16 ID:jHsxmypF
マスターは武器がチート級
ダークネスフィンガーだけで喰っていけるレベル
64それも名無しだ:2009/10/10(土) 11:52:48 ID:OEIyFf04
マスターは使うのにコツがいる。攻撃をかわすNTと同じ使い方ではいけない。
65それも名無しだ:2009/10/10(土) 12:28:37 ID:vPWg/yFC
シンジとカヲルのデモってオプションのデモムービー一覧に載せられない?
エヴァルート終わった後、一覧見たらなかった。
66それも名無しだ:2009/10/10(土) 12:53:58 ID:kMprroKK
エルガイム弱すぎんだろ
ってかダバ
なんで集中も必中もねーんだよ
機体も弱いし
67それも名無しだ:2009/10/10(土) 13:58:47 ID:nkvy68+1
クリアしたが結局200万以上余った
次は5段階のうちくらいはもっと無駄づかいしてもいいかなと思った
68それも名無しだ:2009/10/10(土) 19:56:25 ID:H4u7IMO9
友情なんていらないんだよダバ君
69それも名無しだ:2009/10/10(土) 20:08:55 ID:tHRdcsF4
ダバの扱いひでえw
70それも名無しだ:2009/10/10(土) 20:10:21 ID:Uvrnp2oJ
>>64
使ったこと無いけどマスター&マスガンは一人乗りのスーパーロボだよな。
HPこそ高くないが運動性、装甲は最高で武装も強烈。ただ移動5しかないのでメガブ必須だが。
71それも名無しだ:2009/10/10(土) 20:40:50 ID:kMprroKK
あれ?
もしかしてダバよりアムのほうが使えるのか?
72それも名無しだ:2009/10/10(土) 20:47:07 ID:OEIyFf04
金を稼ぐならアム、メインを貼るならダバだね。
アムはエルガイム乗せていたな
73それも名無しだ:2009/10/10(土) 21:06:51 ID:Vd+9LGRF
愛さえあれば使える
74それも名無しだ:2009/10/10(土) 21:07:28 ID:1HGKgt6a
アムは低すぎる火力に泣けるぞ…
75それも名無しだ:2009/10/10(土) 21:13:05 ID:ttvKYqGv
リリスの再動が魅力だしバスターは普通に強いから毎回出撃だ
76それも名無しだ:2009/10/10(土) 21:14:33 ID:OQObAPAY
駄馬よりギャブレットさんの方が強いよな。フルチューン寸前の機体で出てくるし。
もちょっと早く仲間になってくれれば…
77それも名無しだ:2009/10/10(土) 21:33:03 ID:H4u7IMO9
祝福ないから幸運持ちは嫌でも使わなきゃならんかったからな
78それも名無しだ:2009/10/10(土) 21:34:33 ID:tHRdcsF4
>>71
そう思ってアムを贔屓して出撃させてた頃がある。
火力の無さは否めないが、F初期〜中期までは敵の火力もぬるいし
ビームコーティングの恩恵もかなり受けれるのでけっこう活躍した。同じ理由でキャオも活躍。

完結編に入ってからは、エルガイムmk2のローテーション搭乗で出撃。
活躍というよりも雑魚の幸運MAP兵器係。場合によってはリセット必要だけどなんとかなる。
MAP兵器に伴いレベルもそこそこ上昇するので、スタメンよりチョイ下のレベルをキープ。

アムを育てた微妙な特典として、ポセイダルルートの「愛という名のエゴ」で
エルガイムinアムが自動出撃するが、エルガイムにバスターランチャー積んでると
地味に活躍する。ぶっちゃけこのMAPが一番の見せ所ww
79それも名無しだ:2009/10/10(土) 22:16:42 ID:kMprroKK
今Fの「ゴラオンの危機」なんだが
序盤は運動性より装甲あげたほうが
正解なのか?
ガンガン落とされるorz
80それも名無しだ:2009/10/10(土) 22:18:59 ID:Eiu6Y2pm
初プレイならビルバイン入手のちょっとまえ辺りが一番きつかった
81それも名無しだ:2009/10/10(土) 22:27:33 ID:nkvy68+1
>>79
そこは特に敵がきつくなってる
ターン経過させてとっとと逃げてもいい
82それも名無しだ:2009/10/10(土) 22:39:28 ID:kMprroKK
>>81
ありがとう
ちょっとがんばろうと思ったら
初号機が落ちた
ははは
83それも名無しだ:2009/10/10(土) 22:45:57 ID:NfxU/XTg
そのゴラオン救出からジャブロー戦にかけてが
おそらくFの最も難易度の高いマップだと思う
下手すればF完も含めて
ガンバレ逆に考えれば一番やりがいのあるシーンの連続だ
84それも名無しだ:2009/10/11(日) 01:35:55 ID:orr2+ooE
ラサ通過時程ではないけどカルバリーが6段階まで強化されてるのがきついな
装甲2000以上+ビームコートが5機以上だと雑魚ですら梃子摺る
EVA突っ込ませるしかないな
85それも名無しだ:2009/10/11(日) 02:31:47 ID:kNu3uf+3
初号機は暴走すると攻撃力は上がるが防御力は同じなので避けられない相手だと結局死ぬ。
グランゾンはフル改造で出てくるから金が必要なくてありがたい、シュウも元ラスボスだけあって強いし。
86それも名無しだ:2009/10/11(日) 04:07:10 ID:u62+5mbH
改めてやってみるとF序盤ってすごいバランス取れてるなあ
エルガイムとかも無改造で十分エースクラスの機体だし
ゲッター2も強い強い
NTの力を貧弱な機体で抑えている辺りも見事
これで2話からいきなりオージェとか出てくるから燃えるわ
87それも名無しだ:2009/10/11(日) 05:15:44 ID:EIbQJs1U
オージェって武装はさほど強くないんだよな。攻撃だけでいえば阿修羅マンの方が恐い。
88それも名無しだ:2009/10/11(日) 07:54:34 ID:/OpR3Ga/
ネイ=モーハンは超強気じゃなかったっけ?
89それも名無しだ:2009/10/11(日) 12:35:08 ID:yQzcTk2H
オージェのウザさはネイの能力による所が多いと思

ホイホイ切り払いしてくるし、シールド防御の頻度も高いから想像以上に硬いイメージあるわね
技量も高いから、クリティカルであっさり弐号機のATフィールドぶち抜いて来た事もあったな〜
バスターランチャー持ってないってのがありがたかったな

完結編で久しぶりに出会ったと思ったら、変態的な改造されていて吹いたw
90それも名無しだ:2009/10/11(日) 12:50:31 ID:ic7HDoIS
完結編に入ってから高性能のMSがばんばん入るからスーパー系全然出さなくなったな
91それも名無しだ:2009/10/11(日) 12:55:03 ID:EIbQJs1U
>>89
しかし限界反応を軽んじたせいで相対的には弱体化してしまっている不思議
ポセイダル軍はどうして限界反応を改造しないのかしら
92それも名無しだ:2009/10/11(日) 12:57:54 ID:nNDkB6pz
4次のときはゲッタービームあたりで軽く倒せたな・・
C1じゃアマンダラすら雑魚に(´;ω;`)ウッ
93それも名無しだ:2009/10/11(日) 14:08:16 ID:qMTh+9r7
やっぱ、ポセイダルの中ボスには必中・幸運・熱血(魂)持ちのスーパー系でおいしく頂く。
その前に挑発で引き摺りだして、削るのは当然だけど。
94それも名無しだ:2009/10/11(日) 18:49:05 ID:lzvn1BQw
魂持ちのスーパー系っていたっけ
95それも名無しだ:2009/10/11(日) 18:58:16 ID:BGjg5CWR
>>94
スーパー系主人公の魂とノリコが修得する奇跡に含まれる魂と
イデオンの魂ぐらいか?
96それも名無しだ:2009/10/11(日) 19:01:09 ID:A+XI4eGb
レベル1にして魂を習得している艦長さんをお忘れのようで
97それも名無しだ:2009/10/11(日) 19:27:33 ID:mHQwvqz+
ビギナ・ギナは改造する? 最後まで使う?

カミーユのZ→量産型νの間に使う程度なんだけど・・・
98それも名無しだ:2009/10/11(日) 19:49:48 ID:lzvn1BQw
そうかスーパー系主人公がいたな

>>97
MS尽くしにしたいなら十分使いやすい性能だと思う
自分は無改造だけど
99それも名無しだ:2009/10/11(日) 20:32:51 ID:WWRCxZmY
切り払いされないから囮としてならF91に劣らないな。分身はないが
ライフルも改造すると弾切れもしにくいし
100それも名無しだ:2009/10/11(日) 20:50:10 ID:Oo6uXq5g
ビギナは長所を伸ばしてやると最後まで戦える。射程7のメガランチャーを活かす為に高性能レーダーを2個つけるのも面白い。
101それも名無しだ:2009/10/11(日) 20:51:15 ID:Duw7TShQ
万丈は魂がなくなってめちゃくちゃ株が下がったな…
102それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:16:14 ID:EIbQJs1U
ビギナは普通に一線級じゃないか?武装が少ないからなんとなく地味な印象だけど。
MS中心で部隊構成する事の多い俺にしてみるとビギナを眠らせておくとかありえん話だわ。

全然関係ないがトッドって苦労する割に全然使えないな…
せめてレプラカーンでも持って来てくれればよかったのに、なんでライネックなんだろう。
ミサイルポッド弱い上にすぐ弾尽きるから雑魚相手に手も足もでないんだが。
103それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:16:23 ID:KiAeFqgu
あってもSP下がったから微妙だったかと
104それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:16:39 ID:lzvn1BQw
F以降一人乗りのスーパー系ってものすごい冷遇のされ方してるよな
105それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:24:33 ID:9ts/9rl3
>>104
2αのマジンガーは普通に強いぞ
装甲フル改造すればだけど
106それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:27:23 ID:nNDkB6pz
αの強化マジンガーも捨てがたい
107それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:27:32 ID:KiAeFqgu
α外伝の鉄也カイザーが鬼畜だろ
108それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:30:39 ID:kDxDs/O4
>>101
魂がなくなったこともだが、二回行動が出来なくなった上に移動力まで無くなったのが痛すぎる

>>104
α以降かなり強くなったよ、特にマジンガー系
109それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:51:17 ID:EIbQJs1U
IMPACTのグレートも強かったな。序盤に出てくる性能にしては異常な強さだった。ザクなんて要らなかったんや!
110それも名無しだ:2009/10/11(日) 21:58:38 ID:lzvn1BQw
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も  マ
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  ジ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  ン
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  ガ
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て  |
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  の
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  話
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い  し
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! ! は
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /    だいたん !
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
111それも名無しだ:2009/10/11(日) 22:04:03 ID:nNDkB6pz
(´・ω・`)ごめん
112それも名無しだ:2009/10/11(日) 22:06:20 ID:9ts/9rl3
(´・ω・`)ごめん
113それも名無しだ:2009/10/11(日) 22:06:37 ID:a9DYOpj7
今考えると第4次のダイターンのスペックがおかしかったんだよな
F完でザンバーの低威力とあの命中補正でも相手にかすりもしないことの
悲しみと言ったら
114それも名無しだ:2009/10/11(日) 22:13:24 ID:yQzcTk2H
万丈ガンガレ!!
ダイターンも複数パイロット乗っていたら・・・ギャリソンだけでもw
115それも名無しだ:2009/10/11(日) 22:21:34 ID:KiAeFqgu
いや、防御技能が高めだから別に使えなくはないぞ
116それも名無しだ:2009/10/11(日) 22:25:21 ID:vCvy7sVw
>>110
クソワロタwwww
117それも名無しだ:2009/10/11(日) 23:24:06 ID:Oo6uXq5g
ファンネル切り払われるから嫌煙している。
118それも名無しだ:2009/10/11(日) 23:38:53 ID:/OpR3Ga/
>>97
ビギナは武装も良いが限界反応400は頼もしい。
119それも名無しだ:2009/10/11(日) 23:39:35 ID:MQm3twj2
ぶっちゃけ
万丈が幸運使えたらダイターン改造して主力で使ってたな
二回行動遅くてもパイロット能力が非常に高いんで重宝してたと思う
けど慢性資金不足のロンドベルでは稼げる人とNTの方が重要なんよ・・・
120それも名無しだ:2009/10/11(日) 23:47:34 ID:L4V6Ga6t
ギャリソンと二人乗りだったら主戦力だったろうな
没データではトッポやレイカたちのもあるんだし出してほしかった
そして二人乗りにしてほしかった
121それも名無しだ:2009/10/12(月) 00:03:19 ID:mOgEG5Bn
なんでマジンガー怒られる・・
122それも名無しだ:2009/10/12(月) 00:12:58 ID:DKtFJjg6
真ゲッター入手したけどパーツスロット一つか・・・
なにつけるのがベストなんだ
123それも名無しだ:2009/10/12(月) 00:18:31 ID:nH9WT1/C
地味だがマグネットコーティング
限界の底上げに
124それも名無しだ:2009/10/12(月) 00:23:50 ID:qHnmvYfH
2と3にプロペラントタンク(S)
125それも名無しだ:2009/10/12(月) 00:26:26 ID:DeMxsFvA
>>122
真1にメガブースター、真2にファティマ、真3にプロペラントタンクSかな。
確か、パーツは共用では無かったと思ったし。
真2にファティマが足りないならサイコフレームかマグネットコーティング。

移動力を補いつつ運動性と限界を補強する。
ザコ相手なら真2で、ボス相手に真1でストナー。
ENが切れたら、真3で回復。
パーツが共用だったら、ファティマでいいんじゃね?
126それも名無しだ:2009/10/12(月) 00:28:09 ID:DKtFJjg6
パーツ共用じゃなかったのか!
いろいろ考慮してみるわ さんきゅー
127それも名無しだ:2009/10/12(月) 02:08:10 ID:XuyR9jB0
第四次のダイターンは輝いてたなぁ…
スーパー系は複数乗りが基本で精神コマンド豊富だからという理由だったか
バランス調整で一人乗りのスーパー系の主人公と万丈の精神ポイントを増やしたら
アラマびっくりの神ユニットに。ヴァルシオンに30000ダメージ出すなんて凄いぜ。

身内じゃダイターン補正とか言ってた。
128それも名無しだ:2009/10/12(月) 02:21:30 ID:+zYfE72R
あの頃を知ってるとほんと泣ける
129それも名無しだ:2009/10/12(月) 05:04:16 ID:1vXDufi9
ダイターンとライディーンは作品によって使い勝手が大きく違う気がする。
盾がある時代は「盾防御出来るスーパー系」として結構使えたが。
130それも名無しだ:2009/10/12(月) 10:45:17 ID:NFLa+1JG
逆に一矢は、第4次に比べるとかなり強くなったなあ。
魂持ってることも多いし。
131それも名無しだ:2009/10/12(月) 11:31:35 ID:8u33AUjC
テキサスマックって強いな
ビームコートはないけど硬いしエルガイム並に使えるユニットな気がする

と思った途端にエルガイム入ってきてちょっと涙目になった
もう少し夢見させてくれよ
132それも名無しだ:2009/10/12(月) 11:37:10 ID:GBsMMlHJ
ライフル射程6だけが存在価値

あと地味に水中A
133それも名無しだ:2009/10/12(月) 12:37:57 ID:6blIJrKl
>>113
ダイターンザンバーは+30だから、運動性さえ当てれば普通に当たる。万丈もそこそこ命中高いし。
まあ、そこまでして使う価値があるかどうかは微妙であるがw
134それも名無しだ:2009/10/12(月) 15:08:49 ID:DKtFJjg6
戦闘獣グラトニオス運動性190とかバランスおかしすぎだろw
135それも名無しだ:2009/10/12(月) 15:51:47 ID:1vXDufi9
MSでもZZの1.7倍運動性があるガザDとか居るしな。
136それも名無しだ:2009/10/12(月) 16:09:05 ID:MNuUXl/N
ザンバーは宇宙行くまでは使えるんじゃないのかな。オ―ラバトラー用の武器として使える
137それも名無しだ:2009/10/12(月) 16:48:08 ID:Da/7HjNZ
1人乗り専用のスーパー系はイベント用以外は2軍だなぁ。ダイターン3もギャリ爺のイベント
が終われば洋梨だし。雑魚ABはビルバインやサイバスの気力上げ用の餌だし。
138それも名無しだ:2009/10/12(月) 18:01:29 ID:mDkrMDh+
スーパー系の必中をかけないと使い物にならんこのバランスはいかがなものか
運動限界いじってなかったら、終盤のリアル系雑魚に0%とか・・・
139それも名無しだ:2009/10/12(月) 18:05:05 ID:u+JejF70
弄れよ
140それも名無しだ:2009/10/12(月) 18:09:55 ID:o4iP7hc/
強化マジンガーは鉄壁いらずにするより必中いらずにしいたほうが使えたぜ!
141それも名無しだ:2009/10/12(月) 19:54:41 ID:7a/F3z8j
Fはリアル系優遇ではなく運動性優遇っ…!
142それも名無しだ:2009/10/12(月) 20:12:22 ID:1vXDufi9
リアル系はリアル系で限界低い奴ら軒並み涙目だけどな。
キュベレイmk2とかなんであんなに低いんだろ…NT専用機なのに。
143それも名無しだ:2009/10/12(月) 20:19:32 ID:6blIJrKl
後半戦の敵は限界が真っ赤なやつが多いから
スーパー系でも十分当てられる。
でも、攻撃力が鬼なので、装甲かなり上げてもダメージがキツイな。
宇宙Bが結構響いてくる。
144それも名無しだ:2009/10/12(月) 20:31:24 ID:9jf65R9S
10段階改造がかなり後のほうだったから
ヨハネスバーグ辺りはほとんどが真っ赤で大変だったなあ
145それも名無しだ:2009/10/13(火) 00:06:19 ID:DKtFJjg6
10段階改造できるようになって貯めてきた190万が即消えた・・
146それも名無しだ:2009/10/13(火) 00:15:30 ID:t/++BezE
改造の仕方にもよるけど250万くらいは欲しいな
つかそれくらい普通に稼げると思うけど
147それも名無しだ:2009/10/13(火) 00:51:45 ID:A9qYVlgG
俺の場合、スーパー系も運動性を5段階改造(と、いうか主力級はスーパー、
リアル問わずHP、装甲、運動性は5段階改造していた。ENはENを使わない
機体は無改造)してた事もあり、10段階改造できるようになって、即
1軍級と2軍級のENを10段階改造し、限界反応を赤表示が消えるように
改造したら、それだけでそれまで貯めた資金の大半が消えたなあ。
148それも名無しだ:2009/10/13(火) 07:05:40 ID:t/++BezE
そりゃ2軍機体まで改造してたら金なんかいくらあっても足りない
149それも名無しだ:2009/10/13(火) 12:50:06 ID:2TQDB3oT
ユニット改造ALL五段階はリーズナブルなのに、10段階はすごい高額だよなぁ
武器も改造しなきゃだし資金9999999あってもすぐ使い切ってしまう。

俺は後半ガンバスター貯金と称して2〜300万は必要になるし。
カツカツではないが余裕があまり無い
150それも名無しだ:2009/10/13(火) 14:04:06 ID:rEvxp2dx
ガンバスターフル改造したら、他は改造しなくてよくなるけどな。
151それも名無しだ:2009/10/13(火) 14:19:50 ID:yh7Ar6Do
そうか?
152それも名無しだ:2009/10/13(火) 14:54:29 ID:dgz0iqNO
砂上の楼閣で全滅プレイしようと思ったけど味方NPCも全滅しなきゃだめなのかよ
153それも名無しだ:2009/10/13(火) 17:31:22 ID:XNJqCkeE
ほっときゃパワランでふるぼっこされてすぐ沈むだろ
154それも名無しだ:2009/10/13(火) 20:03:47 ID:UwtLO5gY
155それも名無しだ:2009/10/13(火) 23:47:28 ID:h49nGJk9
156それも名無しだ:2009/10/14(水) 00:29:04 ID:/T9Eajzt
EVAどもは最終的にどのくらいやれるようになるの?
シンクロ率でダメージ補正もかかるんだよね確か。
157それも名無しだ:2009/10/14(水) 01:09:18 ID:BSeZA5uL
>>156
弐号機は、運動性フル改造ボーナス無しで、火星のグラシド=リュのマス
ドライバーキャノン程度なら20%程度でしか被弾しなくなる。
ケーブルがあるから無双は難しいが、壁役なら十分こなせる。
攻撃も、切り払いされなければ、ナイフで一刀両断できるレベル。

初号機は、S2機関搭載ならば、敵を完封しつつ全滅させられるレベル。
ぶっちゃけ、味方内最強クラスのユニット。
我慢して育てりゃ、お化けユニットになる。
中盤ぐらいから、使い難さから、使わない人もいるだろうけどね。

零号機は、避ける機体にはならない。
ただ、フツーに当てるしATフィールドで止めるから終盤でも使っていけるレベル。
158それも名無しだ:2009/10/14(水) 04:59:24 ID:0w4jEYkn
零号機の見所は「綾波レイ」! ってのは置いといて、
ここぞというときに使える精神コマンドだな。

いずれにせよキャラ愛で持ってるようなユニットだがw
159それも名無しだ:2009/10/14(水) 05:24:13 ID:ccT/hCZC
シンクロ率補正は凄まじいからな。特にシンジは早めに伸びきっちゃうし。
唯一の欠点は、シンクロ補正が表に出ないせいで削りとかする時に計算が面倒な事と遠距離攻撃の貧弱さ。
160それも名無しだ:2009/10/14(水) 05:33:34 ID:LHTFZsyw
上のだいタンが不憫でしょうがない。
マッハパトロールのナビシートにサブパイロットを乗せて、精神コマンドの足しにできたらよかったのにね。
161それも名無しだ:2009/10/14(水) 05:43:08 ID:nnZ4wICK
α外伝の易ルートでは終盤も終盤に複数パイロットに強化されるけどね
それでももう時既に遅すぎって世界だったりする
そもそも易なんてまずやらないし

つくづくでかいだけのでくのぼうにされちゃったよなあ
162それも名無しだ:2009/10/14(水) 06:49:35 ID:ccT/hCZC
サンアタックはかっこいいんだけどな。ゴッドガンダムと並んでとどめ演出のある数少ない機体だし。
性能そのものもHPや装甲が高いから決して悪いわけじゃないんだが…多人数の利便性に勝てる程じゃないのよね。
Fで登場してればライグゲイオス落としの為に改造されてたかもしれないから
そうすればもうちょっと使って貰える機会も増えたかも。
163それも名無しだ:2009/10/14(水) 08:46:21 ID:ibCpGA2b
雑魚兵士の中で一人やたら居丈高な物言いの声優がいてそいつの声がカンに触るんだが
声優誰だろう
164それも名無しだ:2009/10/14(水) 08:52:21 ID:AQLcKx7C
アッシマーがっ!
165それも名無しだ:2009/10/14(水) 09:15:16 ID:ibCpGA2b
ああ、そうかあの人か
ありがとう長年の謎が一発で解けたわ
雑魚の声やらせる声優じゃないよなあ
166それも名無しだ:2009/10/14(水) 11:00:10 ID:ccT/hCZC
ヤッてやる、ヤッてやるぞ!の声も有名な人だよ
167それも名無しだ:2009/10/14(水) 11:28:49 ID:ibCpGA2b
あの人は雑魚のほうが似合う
168それも名無しだ:2009/10/14(水) 12:57:40 ID:6tLLXwz/
>>157
零号機はフル改造ボーナス装甲でもアトールに破られるんだぜ!
オージとかなら防御しても一撃死だぜ!
169それも名無しだ:2009/10/14(水) 13:05:15 ID:pR8ueLNb
零号機のHP初期値が3900って使徒戦ぐらいしか意味ないよな…
フィールド抜かれる=死亡だから
170それも名無しだ:2009/10/14(水) 13:37:41 ID:brHPlIaE
>>168
超合金ニューZ付けても駄目か?
171それも名無しだ:2009/10/14(水) 15:11:33 ID:yWflwwNk
零はフルボーナス装甲で二ューZ着けて気力150でライグに耐えれた筈。
防御時だけかもしれないが。
172それも名無しだ:2009/10/14(水) 18:10:21 ID:f4NNrkWc
弐号機と零号機もパーツスロットが2つあればいいのになぁ
何で初号機だけなんだろう
173それも名無しだ:2009/10/14(水) 18:50:55 ID:GUIUF8gA
よくよく考えたら強化パーツの付け替えってすごいな
でっかいスーパーロボットや戦艦の移動力をプラスするようなブースターをボロットに付けたら空中分解しそうだ
174それも名無しだ:2009/10/14(水) 19:34:58 ID:t7j/P1yd
>>169
いや、反撃時は逆に有用だよ。命令を積極的にしておけばATフィールドを破られるかどうか簡単に判断がつくから
175それも名無しだ:2009/10/14(水) 21:56:20 ID:cU9RuWoJ
>>163
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2285454
ここの50秒あたりに出ているDC兵士の声だな。
176それも名無しだ:2009/10/14(水) 22:00:37 ID:f4NNrkWc
>>
島田さんか?
177それも名無しだ:2009/10/14(水) 22:01:34 ID:f4NNrkWc
ミスった^^;
>>175
島田敏さんか?
178それも名無しだ:2009/10/14(水) 22:03:25 ID:GUIUF8gA
Fのデバッグモード始めて見たわ
マシュマーもファンネル言うんだな
179それも名無しだ:2009/10/14(水) 22:14:30 ID:ezOhf5Hq
ニコ動見られんから判らんけど>>163はブランの人
島田敏は>>166-167
180それも名無しだ:2009/10/14(水) 22:19:10 ID:Cx2stYt3
>>163は「射程距離外だと?意外とセコイ手を使う奴だ」だろうな
見らんでもわかる
181それも名無しだ:2009/10/14(水) 22:38:19 ID:JtGctcps
島田さんの声は学徒兵だと脳内補完してる
182それも名無しだ:2009/10/14(水) 23:48:50 ID:yWflwwNk
序盤のポセイダル兵に多かった気が。
183それも名無しだ:2009/10/15(木) 01:34:03 ID:ycsZ3yIv
一般兵って
島田兵、菊池兵、塩屋兵と
戸谷兵、小杉(?)兵、?兵の2パターンだと思うけど
後者の方は戸谷さん以外よくわからないな、小杉さんかどうかも自信ない
184それも名無しだ:2009/10/15(木) 01:53:32 ID:qJu0nMtN
郷里と中村もいる
185それも名無しだ:2009/10/15(木) 02:54:11 ID:IzOwnj2s
拡森兵もお忘れなく
186それも名無しだ:2009/10/15(木) 02:58:53 ID:/SgPYfsA
拡森兵、佐藤兵もいただろ
187それも名無しだ:2009/10/15(木) 03:00:23 ID:/SgPYfsA
うひ、被った
188それも名無しだ:2009/10/15(木) 11:13:20 ID:z7XohBzB
佐藤って誰だっけ
189それも名無しだ:2009/10/15(木) 11:35:07 ID:dtNqLCYF
どういう分け方してるか分からないけど
セリフ的には4パターンか5パターンはあるんじゃない?
190それも名無しだ:2009/10/15(木) 12:30:53 ID:ukvvf+wh
>>188
マッシュの人
191それも名無しだ:2009/10/15(木) 14:22:17 ID:VbhUan3k
やたら低いテンションで
「さあ 楽しませてくれよ」って言うのは誰だったっけ
192それも名無しだ:2009/10/15(木) 15:02:19 ID:U99ShQlE
たぶん戸谷さんのことだな
193それも名無しだ:2009/10/15(木) 16:22:50 ID:AJpZO/L9
拡森→ビーチャ
菊池→イーノ
塩屋→ピリヨ
戸谷→アメリアッー!!
郷理→やらせはせんぞー
であってる?

あと中村って誰の中の人?
194それも名無しだ:2009/10/15(木) 16:41:31 ID:dtNqLCYF
中村は >>164 「踏み込みが足りん」とか言う人

あと塩屋はそっちじゃないほうだね
モンドとかヘッケラーの人
195それも名無しだ:2009/10/15(木) 16:50:08 ID:peSaarJW
なるほど、「汚い流れ星ドブネズミ」にしてくれる人か…
196それも名無しだ:2009/10/15(木) 17:00:55 ID:dtNqLCYF
それは島田さんだ・・・
197それも名無しだ:2009/10/15(木) 17:02:52 ID:peSaarJW
あーぁ、なるほど、「よくも!よくも!よくも!よくも!」のほうの人か・・・
198それも名無しだ:2009/10/15(木) 17:10:13 ID:ycsZ3yIv
コンプリートボックスのヒストリーディスクのボイス編集のとこを見たら、若本兵もいたんだな
というかF完の中盤くらいからよく聞いていたのが若本兵だったとは
199それも名無しだ:2009/10/15(木) 17:29:59 ID:mt03f6lA
200それも名無しだ:2009/10/15(木) 19:02:29 ID:R5uS8yiW
>>198
あれは誤植なんじゃよ……
201それも名無しだ:2009/10/15(木) 19:13:39 ID:RZ2gpDjc
ビーチャ、モンド、イーノ
シロッコ、カクリコン、ヘンケン、ブラン、バスク
マッシュ

改めて並べると結構多い
そして全員ガンダム絡み
202それも名無しだ:2009/10/15(木) 19:21:48 ID:LAEY+6kG
たった一つの星に捨てられ
203それも名無しだ:2009/10/15(木) 19:40:27 ID:Fd+zt14M
終わり無い旅〜
君と歩むと〜
204それも名無しだ:2009/10/15(木) 20:23:04 ID:TjINOfEP
『当たるかぁ〜!』
このセリフが一番ムカついた!
FにF完の雑魚の切り払いにはホント泣かされたなぁ…
205それも名無しだ:2009/10/15(木) 21:56:53 ID:6Ve2hoHo
エリート兵にポンポン切り払いされて凹んだ事あったなw
206それも名無しだ:2009/10/15(木) 22:15:28 ID:dixYsnVz
「ふん・・・噂ほどではないな」とか
「パワー不足だな」ってのも
中々いい味出しててイラッとするw
207それも名無しだ:2009/10/15(木) 22:18:26 ID:47CZlOsw
踏み込みが足りん!!
208それも名無しだ:2009/10/15(木) 22:30:42 ID:VbhUan3k
ザコに言われるとムカっとくるけど
シャピロに「クズ共が」と言われた時はキュンとした
209それも名無しだ:2009/10/16(金) 01:05:32 ID:maaNPvz+
意外とセコい手を使う奴だ
210それも名無しだ:2009/10/16(金) 01:31:07 ID:25VlDKMJ
最強上から目線
「さぁ、楽しませてくれよ」

何様だよw
211それも名無しだ:2009/10/16(金) 02:39:46 ID:YnBV3JNv
>>201
それは(主に1st)ガンダムの端役を、その日スタジオにいた声優で間に合わせていたことのパロディかと
212それも名無しだ:2009/10/16(金) 06:13:05 ID:s5Y6t9rg
>211 すまんがもう少し分かりやすく書いてくれないか
213それも名無しだ:2009/10/16(金) 06:34:46 ID:ikSXD6Te
兵士や雑魚役を新たに雇うのは金の無駄だから
スタジオ収録に来ていた声優さんに、ついでにやってもらったってだけのことでしょ。

スパロボの場合は単純に役が被りまくってるだけでパロディじゃないと思うけどね。
214それも名無しだ:2009/10/16(金) 07:18:41 ID:RU+Zi3cf
な、何だ!?あんな遠くから攻撃出来るのか!
215それも名無しだ:2009/10/16(金) 08:04:49 ID:fGX4TPJ3
今スパガンにビーチャ乗せて弱キャラ育ててるけど
頻繁にビーチャVSビーチャが起こる
画面見てないとビーチャがカウンター習得したような錯覚を覚える
216それも名無しだ:2009/10/16(金) 14:00:54 ID:d2ufAgHi
逆に主人公含めたオリジナルキャラあたりもコスト面を考えての起用なのかな
217それも名無しだ:2009/10/16(金) 17:10:44 ID:hP2vKEfk
そらそうでしょ
218それも名無しだ:2009/10/16(金) 17:16:40 ID:LjQNzGAt
テュッティ、ミオ、サフィーネは他と被ってないよな?
219それも名無しだ:2009/10/16(金) 17:50:32 ID:d2ufAgHi
さすがに魔装機神勢はすでに4次Sで声入ってるからどうしようもないよね
メキボス辺りもそうだろうし
220それも名無しだ:2009/10/16(金) 18:09:06 ID:n2W6AB/S
限界反応ってとりあえず赤にしなきゃいいや程度に考えてたけど、
限界値までしか運動性と回避値(命中値)の合計があがらないってことだったんだな
2週目の最終話で調べてはじめて知ったよ
これも無駄に運動性が高くて限界が低いノイエさんのおかげだ
221それも名無しだ:2009/10/16(金) 19:22:28 ID:2nHhrdk+
人、それをとりあえず赤にしなきゃいいと言う
222それも名無しだ:2009/10/17(土) 08:14:25 ID:grCv8K26
だな
223それも名無しだ:2009/10/17(土) 11:28:05 ID:ecmEXB3Q
サフィーネは第4次Sとは声優が違ってる
第4次Sではレミーやキシリアの人だった
 
声優が誰とも被ってないアリアスが出演しててオウギュストはカクリコンやゴットンと声が一緒なのに出演してない謎
ドーリアン氏やサリィも同じ声優のキャラがいるのに声無し
剣造はあしゅらが新の使い回しだからないのかもしれないが
224それも名無しだ:2009/10/17(土) 17:40:50 ID:X38f0TX9
ノイエジールはNT用じゃないからなー
まあNT用MSでもキュベmkUみたいな限界低いのもあるけど
225それも名無しだ:2009/10/17(土) 18:29:11 ID:KCPoZgAc
ノイエの限界と運動性っていくつ?
226それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:32:12 ID:AeUbhAyu
うるせえ黙っていろ
227それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:42:48 ID:Agcf8koC
運動性155 限界340
228それも名無しだ:2009/10/17(土) 19:43:18 ID:grCv8K26
しょぼ
229それも名無しだ:2009/10/17(土) 20:29:32 ID:Hu73mvjr
ノイエは限界が低いというより運動性が高すぎる、あと装甲も。
さらにENとコスパに優れたメガ粒子砲をフル改造して鉄壁持ちを載せれば
ロンドベル屈指の削り役の出来あがり。
ゲームバランスが軽く崩壊するレベル。

登場時期の違いはあれデンドロがあまりにも不憫。
230それも名無しだ:2009/10/17(土) 20:56:03 ID:mTKTMA1f
ハマーン様専用メカだな。
後、ゼロカスと大車輪マジンガーで反撃御三家
231それも名無しだ:2009/10/17(土) 21:21:25 ID:9mT67nx7
>>229
確かに限界が低いというより、運動性が高すぎるわな。
初期限界が340はZガンダム(初期限界350)やG・キャノン(初期限界340)と
タメを張るからね。
パーツスロットの関係で最終的な限界はZやG・キャノンのが上だけどね。
Zが初期運動性100、G・キャノンが初期運動性95なのに対して155は高すぎる。
パーツスロット込みで考えれば、リ・ガズィやスパガン(共に初期限界310で
パーツスロット2)並なんだけど、そー考えれば、運動性155の異様さが際たつ
と思うな。

ちなみにキュベmk2は初期限界330で初期運動性105なんで、NT専用機という
観点も含めて、限界が低いと言わざるを得ないかも。
232それも名無しだ:2009/10/17(土) 22:18:50 ID:cZoHpcyy
キュベレイは一流ニュータイプを乗せて
レーダもつけてスナイプに徹すれば被弾の心配はないな
そこまでして使う理由もないけど
233それも名無しだ:2009/10/17(土) 23:19:00 ID:hb7Cq3ZM
いやあるだろ
234それも名無しだ:2009/10/17(土) 23:22:48 ID:AeUbhAyu
キュベレィは数少ないファンネル搭載機だから無理しても使う意味はある。
235それも名無しだ:2009/10/17(土) 23:55:12 ID:9arRTZjf
運動160程度まで上げて高性能レーダー×2でひたすら遠距離から狙撃してた
NTLv7のルーでも射程10とか便利だわ
236それも名無しだ:2009/10/18(日) 00:05:07 ID:Ctz6alA/
FにF完はボス雑魚含めて切り払いされまくってからは実弾武器は封印したな
なのでF91とビギナのビーム攻撃が一番かな
あとGキャノンもね

ファンネルを雑魚に切り払われた時のムカツキ感はトラウマです
237それも名無しだ:2009/10/18(日) 00:08:39 ID:idmnv5fi
「ファンネル」と言ってくれるのが好きなので使っておりますです
238それも名無しだ:2009/10/18(日) 00:29:45 ID:JeJMy8fX
スパロボやってて、唯一夢の中でロンド・ベルの隊員になったのはこのゲームだけだな
リ・ガズィに乗ってた

俺は陸上にいたんだが、コクピットのモニターで上空を見たら、ものすごい光

サイフラッシュだった
すげー、とアホみたいに眺めてた
脳みそってのはすげえなあ
239それも名無しだ:2009/10/18(日) 02:12:56 ID:e9E+sDT+
久々にやったら、戦闘中の顔が表示されなくなった
代わりに「真マッハスペシャル」とか「分身」とかの文字が出てくる
240それも名無しだ:2009/10/18(日) 03:15:15 ID:WJ7AH7Wo
Fの「オペレーション・レコンキスタ」で全滅プレイしていて
最初からのやりなおしになったら戦艦の上方にずっとエヴァのケーブルが延びて戦艦が一マスも動けない
戦艦変えてもエヴァを出撃させなくてもケーブルがあらわれるので困っていたけど
全滅前にエヴァのケーブルを切断してから全滅するといつも通り始まった
241それも名無しだ:2009/10/18(日) 03:25:42 ID:NlotVI95
稼ぎの少ないFで全滅稼ぎとか何の拷問だろう
242それも名無しだ:2009/10/18(日) 04:11:24 ID:DLmXAkAW
F完発売前にやってたな
懐かしいわ
243それも名無しだ:2009/10/18(日) 06:00:46 ID:UGsx9I+0
イデオンガン入ってからは全滅プレイもやりやすいと思う
欲を言えばもっと早く幸運を覚えてほしかった…
244それも名無しだ:2009/10/18(日) 08:43:17 ID:tHf5KPJH
結構前に話題になってた「Fでハイパーオーラ斬りに聖戦士補正がつくのか」を検証してみた
で、検証するためにテンプレのサイトから計算ツール落としてきたんだけど、それ見てたら普通に答え出てた
わざわざ検証する事なかったな
245それも名無しだ:2009/10/18(日) 16:08:14 ID:vnvZK0dn
F完の某攻略本より。
ネモ
弱い。「俺はネモに漢の道を見た」とか「ネモにカツを乗せて敵陣に単騎で突っ込ませる」とかいう事を考えている人以外は使わなくていい。

ヒドいな
246それも名無しだ:2009/10/18(日) 16:11:26 ID:idmnv5fi
ソフバンのC1の攻略本がやたらとコメントに「PS版では」ってのを使ってた
Fと比べてるんだろうけどあれじゃPS版コンパクトがあるみたいだ
247それも名無しだ:2009/10/18(日) 17:48:58 ID:rWeKBxCL
どっかの攻略本に「漢の道はモンド道!」って書いてあったの思い出したw
何の攻略本だったかは思い出せないけど。
248それも名無しだ:2009/10/18(日) 18:04:03 ID:ReOYwSxn
そういえばなんでシャングリラチルドレンでエルはネモをジュドーに渡したんだろう
GMVの方が高性能だよね?
249それも名無しだ:2009/10/18(日) 20:54:41 ID:lCMC5lEl
昔その攻略本持っていたな
250それも名無しだ:2009/10/18(日) 21:06:46 ID:/1dM6cin
昔、Fのスーパールート第4話「ポセイダルの襲撃」で200万ほど貯めた事あったなぁ〜

今思い返すと苦行以外の何物でもないが、あの事は序盤で改造しまくりてぇーー!って思いだけで突っ走ってたわw
251それも名無しだ:2009/10/18(日) 21:56:21 ID:lCMC5lEl
アホや。
252それも名無しだ:2009/10/18(日) 22:01:25 ID:A+xaOAAA
>>247
ソフバンのα攻略本だな
在りし日のケイブンシャを思わせる名文だった
253それも名無しだ:2009/10/18(日) 22:52:42 ID:pHqQuOUj
>>245
ネモはF&F完では最弱クラスのMSだからね。
性能的にはネモ以下のヤツもいるが(ガンタンクとかガンキャノンとかボールとか)
そいつらは長射程武器を持ってたりするからね。
第3次だと多く入手して序盤にはそれなりの性能を発揮するユニットでは
あるんだけど、それはジェガンに引き継がれたしな。

>>248
持ってきたのがビーチャ主導だからじゃね?
ネモ GMV ザク改 ガンタンクを入手したから、エルにサバイバビリティの
最も高いGMVを供給してジュドーはその次のネモにした。
こんな感じでどーよ?
254それも名無しだ:2009/10/18(日) 22:57:40 ID:vnvZK0dn
F完でコウ使ってた人いるかい?

命中系の精神コマンドを持っていないのが痛い。
GP−03には他の人を乗せよう。
コウは・・・・・・ジェガンあたりか。

この攻略本マジでヒドいな
255それも名無しだ:2009/10/18(日) 23:02:18 ID:vnvZK0dn
>>253
ネモだって、フル改造すれば・・・!

ないな
256それも名無しだ:2009/10/18(日) 23:28:31 ID:uMbA71gl
全く関係無いがCRスーパーロボット大戦Fとか出たらイデオンガンの時のカットイン枚数がチャンスアップになるんだろうな。
257それも名無しだ:2009/10/18(日) 23:41:36 ID:pHqQuOUj
>>255
フル改造してエース級パイロットを乗せればそれなりの強さにはなる。
ただ、フル改造してもデフォルトビギナ・ギナ程度のユニット性能しかない
わけで、攻撃力2800で射程5は見るべき箇所が無い。
ちなみに次点はガンダム(RX-78)。
限界が10高いだけで、攻撃力に関してはハイパーバズーカが弾数4なんで
どっこいどっこい。
この2機がF&F完の最弱MS候補ではなかろうか?
(ボール ガンタンク ガンキャノンは長距離支援機として使う道がまだあるし。)
258それも名無しだ:2009/10/18(日) 23:45:40 ID:pHqQuOUj
>>256
アムロinガンダムで攻撃→外れ→アムロinリガズィで攻撃
とかの再抽選演出とかもありか?
さらに再々抽選でアムロinνガンダムとか。
再々抽選で外れた時はショック大だな。
259それも名無しだ:2009/10/18(日) 23:59:44 ID:uMbA71gl
>>258
νで雑魚に切り払いとかな
260それも名無しだ:2009/10/19(月) 00:06:32 ID:vnvZK0dn
>>257
使う意味がないってのはよく分かったw
261それも名無しだ:2009/10/19(月) 00:14:24 ID:5fjkpjtQ
>>257
的確な回答すぎるw
262それも名無しだ:2009/10/19(月) 00:18:51 ID:OK22ZxiG
ネモはバーニィ専用機 なんと修理費がザク改と同じ1000!
263それも名無しだ:2009/10/19(月) 00:23:36 ID:5fjkpjtQ
>>262
ちょっと目からウロコだわ…
強化パーツ数が3と4(ザク改)とで差はあるが、移動力とHP装甲でイーブンとは言いがたいな。

と思ったら、無料で自爆できる上空中ユニットのリガズィ様がいらっしゃるではありませんか。
264それも名無しだ:2009/10/19(月) 00:24:57 ID:hjQPcZg9
>>259
それは凹むと思うわ。

基本はこんな感じか?
当たったら撃破で当選が基本、はずれは落選が基本。
通常リーチ:ガンダムとかゲシュペンストとかゲッターロボとかが攻撃
確変リーチ:νガンダムとかヒュッケバインとか真ゲッターとかが攻撃
攻撃相手により当選率は変動
ザクとかガラダK7だと信頼度高、ヴァルシオンやキュベレイだと低い
通常リーチでも攻撃がクリティカルすれば確変へ変わる
当たっても、シールド防御や切り払いされれば落選
逆パターンもあり。(味方が避ければ当選、当たれば落選)
必中演出はプレミアムで当確。
通常リーチ後の熱血演出で確変に変わることだけが確実
プレミアム演出として、攻撃前に合体ムービーが流れる

CRスパロボがあったらと考えてみた。
正直、パチンコはやらんのでどーでもいい。
265それも名無しだ:2009/10/19(月) 00:27:26 ID:/E+f/tIH
なんかザコユニットの話おもろいわw
今度ザコユニットシバりで・・・

ないな
266それも名無しだ:2009/10/19(月) 00:37:34 ID:OK22ZxiG
>>263
貴重な序盤のリ・ガズィを自爆要因とかないでしょ…
267それも名無しだ:2009/10/19(月) 00:50:41 ID:/E+f/tIH
自爆だけでヴァルシオン倒せるかな?
268それも名無しだ:2009/10/19(月) 01:02:19 ID:W+AprZzG
復活使えば十分いけそう
269それも名無しだ:2009/10/19(月) 01:06:23 ID:sv9XJQnU
スパロボFにドラグナーとかマクロスとかいたらどんな感じだったんだろうな
エルガイムはまだバスターランチャーがあるけどこいつらは…
270それも名無しだ:2009/10/19(月) 01:37:51 ID:K81HgwMN
ドラグナーは光子バズーカがあるから火力はなんとかなりそう
バルキリーは反応弾の性能次第か
どちらもパワーアップまではきつそうだな
271それも名無しだ:2009/10/19(月) 02:10:18 ID:UCuOLzg7
機体性能は良さそうだけどパイロットの能力が微妙そうだ
特殊能力も無さそうだし
272それも名無しだ:2009/10/19(月) 02:27:26 ID:k55HrITI
レイズナーいたらV-MAXがえらく強いんだろなー
273それも名無しだ:2009/10/19(月) 04:35:20 ID:6jJCywiS
>>272
新の例があるからいまいちなんじゃないかと推測する。

>>269
D-1は接近戦型でフツーのレーザーソードとレーザーソードを二個繋げた
ヤツがありそう。
加入時期にもよるが、レーザーソード1,400〜1,600、2個繋ぎ版1,500〜1,800
ぐらいと予想。
D-2は遠距離型で最大射程7ぐらいと予想。
D-3はえらく弱そうな気がするな。
光子バズーカは射程6の攻撃力2,200〜2,400と予想する。
で、光子バズーカ追加まで飛べない。下手するとずっと飛べない。
イメージとしてはバスターランチャーとビームコートが無くて、ちょっと
強くなったHM。

バルキリーはαの劣化版みたいな感じじゃないかな。
機動力があって長射程だけど非力な感じにされそう。
イメージとしては分身ができず長距離射撃戦が得意なAB。
274それも名無しだ:2009/10/19(月) 05:22:41 ID:WasAw9fa
光子バズーカは1800がいいとこじゃないかね
275それも名無しだ:2009/10/19(月) 08:24:16 ID:MwrvDp/D
雑魚ユニットでも10段階ステータスも武器もフルに改造したGMVでもアムロやクワトロ乗せればルナツー内部を一機で全滅出きるよ
276それも名無しだ:2009/10/19(月) 09:55:04 ID:ZE3Us7Mg
SS版F完結編でバグ発生

「決戦、第2新東京市」の後半で、ラミエルを撃破せずに3ターン目に行くとイベントが発生しますが、そのイベントでラミエル撃破後にバグって停止します。
画面を説明すると、

会話画面で、上がシャピロのセリフ(顔は主人公)
下が空白(顔も真っ白で空白)

これが高速点滅した状態でハングアップします。このバグって既出でしょうか?それともエミュの問題?
手持ちのCDのiso(後期ロット)をSSFでプレイ
主人公はスーパー系♂
2ターン目までにラミエルを撃破すると普通にシナリオクリア可能
EVA(カヲル)フラグは立ってない
という状態です。このバグが不可避ならEVAルートにどうやって進めようか困ってしまうのですが(別に少し前まで進めたデータあり)。
277それも名無しだ:2009/10/19(月) 09:59:20 ID:W+AprZzG
エミュの話はエミュのスレでやれ
278それも名無しだ:2009/10/19(月) 13:25:41 ID:aDbdSoMF
>>276
もうその話は前に出た。
そのままひたすらボタン押してインターミッションでいったんセーブ>リセットしてやり直し。
279それも名無しだ:2009/10/19(月) 15:38:05 ID:ZRdXKAzg
エミュ使ってるくせに「バグ発生(キリッ!)」とかすげーな
280それも名無しだ:2009/10/19(月) 18:11:33 ID:ET7szJC2
いちいち絡む奴uzee
281それも名無しだ:2009/10/19(月) 18:13:38 ID:3puyouMZ
亀で蒸し返すのuzee
282それも名無しだ:2009/10/19(月) 18:24:22 ID:IlEUjUep
F完にも後期ロットってあるの?
283それも名無しだ:2009/10/19(月) 18:57:27 ID:5fjkpjtQ
夢バグうんぬんが初期ロット後期ロットじゃないの?
284それも名無しだ:2009/10/20(火) 00:27:59 ID:Y32WPdWC
夢バグは全ロットじゃなかったっけ?
使えるかどうかはPSかSSかの違いだけで
285それも名無しだ:2009/10/20(火) 01:41:45 ID:DvjIRydE
夢バグで仕様できるキャラってランダム?
キース、クリス、コウは絶対入ってるんだが。
286それも名無しだ:2009/10/20(火) 01:58:45 ID:0cD8oDHv
ファとかアムロとか
前に「最初に仲間になるキャラ」が対象になりやすいとか誰か言うとった
時々ずれるけど法則はよくわからない
スーパーだとまた違うらしいよ
287それも名無しだ:2009/10/20(火) 20:57:02 ID:pIRBHPRA
黙れや。バグはテンプレでも読めや。
288それも名無しだ:2009/10/20(火) 21:26:56 ID:Y32WPdWC
お前が死ね
289それも名無しだ:2009/10/20(火) 23:22:40 ID:pIRBHPRA
バグだのエミュの話は禁止した方が良くないか
290それも名無しだ:2009/10/20(火) 23:25:22 ID:pIRBHPRA
汚ない言葉を使うなよ。高尚な言葉を勉強したら?お前いくつ?働いているの?彼女いるの?
291それも名無しだ:2009/10/20(火) 23:51:01 ID:y7bL0WGu
なにをもって決闘用か分からないが、トレーズ曰く決闘用のガンダム。
こんな物を託されたゼクスは可哀想である
292それも名無しだ:2009/10/21(水) 00:52:58 ID:/FlwDBhY
対ビームコーティング強化の有効的な機体を教えてください!
取り敢えず、ENを消費しないキュベレイmk2に取り付けてます。
293それも名無しだ:2009/10/21(水) 01:19:37 ID:TKd8dQKp
>>292
ネモとかいいよ。
武器が弾数式だし
294それも名無しだ:2009/10/21(水) 01:32:23 ID:UuYuk7vI
ビームコートなんてワザとビーム攻撃を受けて防御することで気力を上げるくらいしか使い道ないんだから
ENを余らせがちで、気力を上げたいユニット…
ゴーショーグンや真ゲッター3とか、そのあたりだろうか

ガンバスター?ダイターン?W勢?シールド防御を阻害されるのはちょっと…
295それも名無しだ:2009/10/21(水) 01:35:18 ID:xUul1YJ6
>>293
おいwww

>>292
使い方としては邪道と言われそうだが、個人的には壁役のスーパー系に装備させて
敵ユニットの誘導と壁役として採用してる。といっても中盤の話に限るが…
装備させるユニットはダイターン3(無改造可)、真ゲッター1あたり。
特にダイターン3がシールド防御も相まってけっこういい仕事をしてくれる。
296それも名無しだ:2009/10/21(水) 01:44:25 ID:uHMHfAgS
削り役ならWガンダムとダンクーガオヌヌメ

Wは微妙にスーパーっぽい装甲と運動性を補ってくれる
ガブスレイとか地上編のMS相手なら楽勝
ダンクーガは断空砲も断空剣も低燃費なので必中+鉄壁で放り込めばいい仕事する

あとはメタスかな
MSやHMから2回行動のライフルやMAP兵器で狙われあぼんという最悪の事故が防げる
297それも名無しだ:2009/10/21(水) 02:19:40 ID:8k/J6qp9
>>292
基本はスーパー系なんかの装甲が高くて耐える機体だね。
マジンカイザーやマジンガーZ(P)、グレートマジンガーなどはオススメする。

ビームコート(以下BC)は対MSや対HM戦でなら誰に付けても良い働きを
してくれる。
具体的にはBC装備のフル改造ランドクーガーAでダブルフェイクの最初の
MAPである対ヤザン&ジャマイカン戦で無双可能だし、トレーズの救出
ではBC装備のスーパー系ゲシュペンストmk2のみでクリア可能。

装甲アップパーツの最高峰である超合金ニューZですら、ダメージは600程度
しか軽減してくれないのに対しBCは1,000まで軽減してくれる。
これは耐える機体にとってはサバイバビリティを大幅に上げてくれると言える。
ぶっちゃけ、常時鉄壁使用と同じぐらいの効果を持つわけだし。
(正確には鉄壁は元の装甲値や地形効果にもよるところもあるし、1200程度
まで軽減してくれることを考えると鉄壁のほうが優秀。なんで常時鉄壁は過言。)
対価としてEN5を消費するが、サバイバビリティを重視するなら十分な低コスト。
これを最大限発揮するなら、ENを消費しない武器を持ち反撃を多くする機体、
が有効と言える。
マジンガー系ならばENを消費しないロケパン系で反撃しまくりができるので
超有効。
「野望の果てに」や「タイムリミット(前)」でBC装備のGマジンガーを突っ込ませ、
敵がわんさか集まったところを必中ドリルプレッシャーパンチ連打をすると
面白いように落ちてくれるはず。(改造がある程度必須だろうが。)
実際にやったことは無いが、ビューナスAにできてGマジンガーにできない
はずはないだろうしさ。
ちなみにやる場合はEN消費5のおかげでENがみるみる減っていくので
補給を使えるキャラが一人か二人は欲しいかな。
また、ブレストファイヤーなどの大技がボス相手に使えなくなる可能性も
秘めているので、やるならザコ掃討用と割り切る必要があるかも。

蛇足だが、ゴーショーグンでこれをやろうとすると、攻撃と防御の消費EN
の管理がややこしくなり、発狂したくなるぐらいに追い込まれる。
(多分、ダンクーガ辺りでも同じな気がする。)
298それも名無しだ:2009/10/21(水) 02:24:42 ID:x1Rjr+Yr
長い
299それも名無しだ:2009/10/21(水) 02:47:58 ID:TKd8dQKp
てか、みんな結構付けてるのな。
俺付けたことないわw

質問してきた人、ネモなんて言ってごめんなさい。ありゃあ嘘です
300それも名無しだ:2009/10/21(水) 03:08:21 ID:+c9ltA9h
イデオンにつけてHMに突っ込ませるのが普通の使い方だと思ってたが
301それも名無しだ:2009/10/21(水) 05:01:42 ID:Rt77d8LR
つけるなら装甲系しかないけど、その装甲系自体が希少だからなあ
俺も全然使わない
302それも名無しだ:2009/10/21(水) 07:29:00 ID:no5tcbBO
>297
将軍さまはENフル改造して
1ターンごとに補給してました
(集中放火うけて気力もあがるし)
303それも名無しだ:2009/10/21(水) 12:31:48 ID:QFX+cBhW
一応冗談のつもりだったんだがね。

俺は別に55周目でも構わないよ。
ただ嫌だって人もいるだろうし無理に使おうとは言う気はないけど。
304それも名無しだ:2009/10/21(水) 15:56:30 ID:bv51eMJg
久しぶりにFプレイしたら、移動後にビームライフル撃てないの忘れてて
移動→攻撃しようとして間違って待機を選択が頻繁に起こる・・・
305それも名無しだ:2009/10/21(水) 17:02:05 ID:EFxT+wRH
FといえばSS版で俺のコントローラが悪いのか決定が2回続けて反応してしまって
精神→熱血シュゴゴゴゴΣ(゚∀゚ノ)ノキャーって失敗が頻繁にあった
306それも名無しだ:2009/10/21(水) 17:20:26 ID:wfswzOdm
Σ(゚∀゚ノ)ノキャ
307それも名無しだ:2009/10/21(水) 18:00:23 ID:whthTLaL
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー←こいつかわいいなw
308それも名無しだ:2009/10/21(水) 18:49:42 ID:QigUmQSk
Σ(゚∀゚ノ)ノ ショウ、ミギ
309それも名無しだ:2009/10/21(水) 20:56:58 ID:/FlwDBhY
Σ(゚∀゚ノ)ノ ムダヨ!
310それも名無しだ:2009/10/21(水) 21:27:46 ID:D0yPIRtm
もう1つの方のスレでやってこいよ…
311それも名無しだ:2009/10/21(水) 21:57:03 ID:t3D36MdM
ビームコートを強化マジンガーに付けて、ヒャッハー!とHMの群に突っ込ませたらエネルギーボマーばっか撃たれて落とされたでござるorz
312それも名無しだ:2009/10/21(水) 22:26:18 ID:lTu39sKo
ああやられるやられる
それだったら超合金Zとかの方がマシなんだよな
313それも名無しだ:2009/10/21(水) 22:28:56 ID:EFxT+wRH
雑魚相手だけならボーナスもパーツも運動性にして鉄壁使ってたほうが使いやすい
314それも名無しだ:2009/10/21(水) 22:33:02 ID:kwQbC4hp
>>311
www

DCルート選んだとき、GP02サイサリスとノイエどっち選んでる?
サイサリスフル改造して宇宙Aにしたら鬼機体になるんだが、ここはノイエ選ぶ人のほうが多そうね
315それも名無しだ:2009/10/21(水) 22:44:17 ID:RLRUp0pP
アトミックバズーカがもっと範囲広かったらなあ・・・
他のスパロボじゃあもっと範囲広かったりするよね。
もっともその場合は敵専用機だったりするんだけどw
316それも名無しだ:2009/10/21(水) 22:56:40 ID:kwQbC4hp
確かに2マスなのはちょっとねー
フィンファンネルと同じ範囲だったらよかったが
でもMAX攻撃力5400でMAP兵器はやっぱり鬼だわ
一発しか打てないけど補給と激励あれば関係ないしねー
317それも名無しだ:2009/10/21(水) 22:57:13 ID:TKd8dQKp
アムロのフィンファンネル100%
エリート兵のメガ粒子砲0%

「さあ、楽しませてくれよ!」
なんなんだよこいつはw
318それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:15:59 ID:YVQ8qLzk
Mね
319それも名無しだ:2009/10/22(木) 00:33:43 ID:tDuGXfcK
ケリィって片腕失ってなかったらもうちょっと能力高かったかな?
320それも名無しだ:2009/10/22(木) 00:38:05 ID:FNoCMTTH
そういえばIフィールド搭載の機体に対ビームコーティングをつけたらどうなるんだろう?
軽減1000+無効2000で実質3000になったりしてくれると美味しそう
オーラバトラーなら計4000だ!
まぁそんなに美味しいことにはならないだろうけどさ
321それも名無しだ:2009/10/22(木) 03:47:55 ID:CAAS+P+Z
重複するとしても2000まで無効で2000以降は1000軽減で計算くらいじゃないの
322それも名無しだ:2009/10/22(木) 08:37:38 ID:6ngddHRw
スーパーのゲシュMkIIってスラッシュリッパーとメガブラスターキャノンどっち改造するか迷うな
323それも名無しだ:2009/10/22(木) 08:44:34 ID:BW0ZhgXI
どちらも射程が短すぎる。なら将軍様に高性能レーダー付けてゴーフラッシャー!!
324それも名無しだ:2009/10/22(木) 08:47:09 ID:0X1Krfx8
意味不
5段階までなら命中補正もあるから両方行っとけ
ミサイルとカッター(熱血ならパンチかキック)も行っとくといい
325それも名無しだ:2009/10/22(木) 08:58:55 ID:BW0ZhgXI
足遅いし、閃き・必中・熱血が切れたら集中砲火喰らってボーン!
326それも名無しだ:2009/10/22(木) 09:02:08 ID:0X1Krfx8
そんな運用をするしかない己の知性を恥じろ
327それも名無しだ:2009/10/22(木) 09:10:35 ID:i2Ff6NbE
移動6もあればいい感じだと思うけどな
空飛べてメイン武器がPで1〜3まで届くし
328それも名無しだ:2009/10/22(木) 09:17:11 ID:P1r9IEiW
移動力あるユニットで攻めまくってドカンドカーンだけがこのゲームじゃないからなぁ、
使いたいユニット、活躍させたいキャラとか趣味に合わせた戦略組み立てるのも一興かと。

8割がたリアル贔屓で遊んでて、東方不敗目的で地上ルート通ったときはスンゲー新鮮だった。
329それも名無しだ:2009/10/22(木) 10:34:45 ID:8ANAnoJK
330それも名無しだ:2009/10/22(木) 13:08:57 ID:mFZOWhso
ガンダム系使わずにやったときはダンクーガと将軍にお世話になった
331それも名無しだ:2009/10/22(木) 13:22:27 ID:e9aZEc8W
スペースバズーカとか攻撃力そこそこ高くて遠距離攻撃可能だから削りに向いてるんだけど
つくづく宇宙Bが惜しいな
332それも名無しだ:2009/10/22(木) 13:26:45 ID:o9GaH/nt
スクラクターモジュールさえあればな・・・
333それも名無しだ:2009/10/22(木) 13:30:52 ID:BW0ZhgXI
ポセイダル戦、壁際から必中・ゴーフラッシャーでお世話になりました。
334それも名無しだ:2009/10/22(木) 13:33:59 ID:0X1Krfx8
真吾が宇宙Bだったろ確か
スラスターモジュールで解決するなら誰でもフル改造して宇宙Aで運用してる
335それも名無しだ:2009/10/22(木) 13:41:29 ID:6021BTfS
将軍自体は元々Aじゃなかったっけ?
336それも名無しだ:2009/10/22(木) 13:53:59 ID:FNoCMTTH
スペースバズーカはもう少し弾数が欲しかったなぁ
337それも名無しだ:2009/10/22(木) 13:56:23 ID:mFZOWhso
EXなんか2発だったけどなw
338それも名無しだ:2009/10/22(木) 14:07:45 ID:6021BTfS
でも、3800で味方MS比較でそれより強いのはヴェスバーしかないという高威力だったじゃないか。
一応同じ威力で対艦ミサイルがあるけどそっちは弾1で他武器2000未満の微妙なドーベンだし
339それも名無しだ:2009/10/22(木) 17:58:59 ID:Sx4nZctL
ジュドーでハマーンに攻撃した時に
「ハマーン!!」と言ったのはびっくりした

カミーユvsジェリドとかハマーンvsシロッコ
とかにも専用セリフがあったとは
340それも名無しだ:2009/10/22(木) 18:23:44 ID:qO5S9SMy
F完のデモで喋っていた

あのデモのリアル系は避けすぎだと思う
341それも名無しだ:2009/10/22(木) 18:45:17 ID:+iqgcreP
νガンダムのIフィールドはデモでしか見たことないなあ
アムロだとよけちゃうし
342それも名無しだ:2009/10/22(木) 18:54:38 ID:o9GaH/nt
それよりも量産型ヤクトドーガが気になるw
343それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:04:55 ID:getblKqk
量産ヤクトってスパロボオリジナル?
344それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:53:50 ID:8ANAnoJK
一応冗談のつもりだったんだがね。
俺は別に55周目でも構わないよ。
ただ嫌だって人もいるだろうし無理に使おうとは言う気はないけど。
345それも名無しだ:2009/10/22(木) 20:18:00 ID:+mbHoxJG
>>335
と、いうかそれなりに戦力になる面子でパイロット、機体共に宇宙Bなのは
オーラバトラーとエヴァ弐号機と零号機ぐらい。(初号機は機体だけ宇宙A)
他はパイロット宇宙Bの機体宇宙Aばかり。
346それも名無しだ:2009/10/22(木) 21:54:38 ID:mWx2xnPZ
フル改造ボーナスで宇宙Aに出来るパターンって存在するんだろうか
ほとんどがパイロットBだよなあ
347それも名無しだ:2009/10/22(木) 22:02:20 ID:mFZOWhso
キャノン、タンク、ボールしか思いつかねえ( ´∀`)
348それも名無しだ:2009/10/22(木) 22:23:41 ID:FNoCMTTH
核バズーカをお持ちの機体をお忘れか
349それも名無しだ:2009/10/22(木) 23:09:58 ID:rHzLAlGR
宇宙Aのサイサリスに幸運持ちのZZ軍団乗っけて稼ぎまくり
350それも名無しだ:2009/10/23(金) 01:59:11 ID:kM9UUInj
>>343オリジナル
第三次からだったかと
351それも名無しだ:2009/10/23(金) 07:43:09 ID:pPStvTVV
この世界敵側はなんでも量産するからな
352それも名無しだ:2009/10/23(金) 07:46:50 ID:M8BCH45F
初めてやった時はラフレシアが量産されてたくさん出てきた時は嫌だったよ
353それも名無しだ:2009/10/23(金) 09:36:31 ID:LIhfWLO7
>>352
当事ガンダム好きの仲間とそれについて色々語ったなぁ…
かくいう俺もF91のラフレシアは生理的にキツいぜ。正確にはバグにトラウマだが。
こんな馬鹿なモン量産かよ!! みたいなw

どのMAPか忘れたが絶妙なタイミングと絶妙な配置で増援で来て
後衛がズタズタにされたなぁラフレシア。
354それも名無しだ:2009/10/23(金) 10:23:01 ID:+KXLMCn0
>>353
砂上の楼閣じゃねぇか?

初期配置北にいるポセイダル軍に対して侵攻すると、その側面を突いて
初期配置東からDC軍が出現する。DC軍にちょっかいを出すと、
マ・クベ「ラフレシア隊を出せ」→Σ(゚∀゚;) ”隊”何?→ラフレシア4機出現
→Σ(゚∀゚ノ)ノ キャ- になるしな。

実際は交戦しないでも撤退してくれたりもするんだけど、初見殺しの増援
配置な気はするね。
355それも名無しだ:2009/10/23(金) 10:31:01 ID:QRMzie15
確かトロワとヒイロがメリクリウスとヴァイエイトに乗ってたステージだっけ
NPCだから勝手に突撃してはHP削られて行く…
ラフレジアの周囲のエルメスとブラウブロも二回行動でウザかったな
356それも名無しだ:2009/10/23(金) 10:42:18 ID:pPStvTVV
あぁ、ラフレシア量産ってあれか
Fにラフレシアいたかと真面目に考えてた

あれはMAPWのいいカモ
357それも名無しだ:2009/10/23(金) 11:05:19 ID:+KXLMCn0
>>354訂正
DC軍が出てくるのは初期配置東じゃなくて初期配置西だね。
358それも名無しだ:2009/10/23(金) 11:57:13 ID:U+uphD7Q
ラフレシアって普段鉄壁マジンガーで一掃してたからHP多めの雑魚って認識しかなかったけど
リアル系でやってたらえらく命中補正高くてなんじゃこりゃ?!だった記憶があるな。
359それも名無しだ:2009/10/23(金) 12:15:48 ID:N16VCOdS
>>358
バグの命中補正は異常
シーブックinF91が最初の一撃で落とされた時は唖然とした
360それも名無しだ:2009/10/23(金) 12:21:53 ID:g4KK+zWj
ラフレシア…ビルバインの囮(集中・閃き・分身)で耐えて耐えてスーパー系の必中・熱血・覚醒等で
一気に叩く。
361それも名無しだ:2009/10/23(金) 13:52:51 ID:YgOkG2Wx
スーパーでやれば楽なんだが、ダブルゼータの幸運で一気に倒したい欲が出て苦戦しちゃう

マジンガーで削るのはなるほどだなぁ、参考になった。
362それも名無しだ:2009/10/23(金) 23:30:28 ID:s+JZHN+n
そういや、ラフレシアってIフィールドか何か持ってたっけ?どうだったっけ?
363それも名無しだ:2009/10/24(土) 04:41:14 ID:msgv9Dyp
あったんじゃない
もうそこまで行くとあろうがなかろうが全く関係ないけど
半端な改造しかしてないようなビーム武器なんかまず使わないし
364それも名無しだ:2009/10/24(土) 08:45:21 ID:sPNzmgla
一応冗談のつもりだったんだがね。

俺は別に55周目でも構わないよ。
ただ嫌だって人もいるだろうし無理に使おうとは言う気はないけど。
365それも名無しだ:2009/10/24(土) 12:24:15 ID:kmpgvm3d
ラフレシア量産も嫌だったけどエルメスも何気に量産されてて嫌だったな
366それも名無しだ:2009/10/24(土) 13:20:19 ID:wf8hNCea
>>365
ビット攻撃射程が長くて命中率も高いんだよなw
大勢出て来て連続攻撃されると何気にキツイ
367それも名無しだ:2009/10/24(土) 13:48:31 ID:cbe3zGW3
エルメスは限界反応低いのに気づいたらそんなに苦労しなかったな
368それも名無しだ:2009/10/24(土) 14:36:21 ID:tjg0xvxM
ビットは切り払いがあるからなんてこたないけど、バグは切り払えないんでやっかいだな
369それも名無しだ:2009/10/24(土) 14:38:51 ID:EobZJxOs
でもダメージが怖くて切り払いに期待できないのがリアル系の難点だな
370それも名無しだ:2009/10/24(土) 15:36:55 ID:4tADH95Z
>>354
そうそうそのMAP。
大げさかもしれんが、第四次の栄光の落日、オルドナ=ポセイダルばり戦慄を味わったわw

今じゃ攻略本で徹底攻略全開プレイのせいで味方フェイズで増援させて
配置しといたZZで幸運MAP兵器、W勢は韋駄天サイバスターらで徹底フォローだもんなぁ。
あのMAPは名MAPだと思うな
371それも名無しだ:2009/10/24(土) 15:55:02 ID:EobZJxOs
カトルが憎いです
悲しみのカトルで主力の一部を葬り、翻る反旗でうちの天才さんを超移動しておとし
こっちが迎え撃とうと配置に1ターンかけたら新たな敵が来たと同時に逃げて、その後出てこないだなんて・・・
372それも名無しだ:2009/10/24(土) 17:41:10 ID:tjg0xvxM
第4次のギャブ仲間にしないルートのオルドナ=ポセイダルはほんと鬼MAPだったなあ
スーパー系を温存しながらZZやエルガイムmk2、魔装機神のMAP兵器を駆使して効率よく雑魚を落としていかないとブラッドテンプル出てきて詰んじゃったりするし
373それも名無しだ:2009/10/24(土) 19:34:23 ID:sVeVpz4b
パワーランチャーって意外と強いんだな
熱血クリティカルで9000超えてびびったわ
374それも名無しだ:2009/10/24(土) 20:06:21 ID:wf8hNCea
>>371
コロニーの上に自軍を設置して戦ってたら
いきなりカトルが出現し、バスターライフルを発射し
自軍が大惨事になったのもいい思い出w
375それも名無しだ:2009/10/24(土) 20:15:46 ID:9npwtNcu
>>373
熱血クリティカル=魂
だからな
376それも名無しだ:2009/10/24(土) 21:44:50 ID:MpMWFrQd
やっぱりクリティカルは1.5倍に戻して欲しいな
それと熱血と魂にもクリティカルありで
魂も3倍にね

最近の1.2倍とかって微妙過ぎ
377それも名無しだ:2009/10/24(土) 21:49:31 ID:5vh9/729
最近のはすぐ底力発動できるからなあ
クリティカル威力下げたり重複不許可にしたりするのも当然と言うか
結局一個なんか修正すると全体のバランスが崩れるからそれを補正するために威力下げたり不利な条件つけたり
それの繰り返しで結局どれ使っても一緒状態に陥ってる
378それも名無しだ:2009/10/24(土) 23:03:31 ID:sPNzmgla
量産型MS縛り面白そうだね。
379それも名無しだ:2009/10/24(土) 23:04:52 ID:eKHjUmVZ
ジェガン部隊でクリアしてやるぜ
しちゃうぜ?
380それも名無しだ:2009/10/24(土) 23:21:57 ID:qaB/+1OL
4次なんかは敵のクリティカル怖かったなー
ゲストメカとか雑魚すら2回行動だったし
381それも名無しだ:2009/10/25(日) 00:01:06 ID:NEHhxBxG
4次のクリティカルは2倍(=熱血。つーか熱血の効果が「必ずクリティカル」)
だったしな
382それも名無しだ:2009/10/25(日) 00:06:06 ID:2eewxAVb
パワーランチャーって無印ではアレックスのビームライフル並なのに、Sになるとべらぼぅに強化されててびびった。


まあ、そうしてもらわないと、マークII入るまでの長い間スタメン落ちになっちゃうが
383それも名無しだ:2009/10/25(日) 01:51:05 ID:33MMDLvD
その代わり弾数が少なくなってたけど気力上げの武器としては5発もあれば十分だしな。
F完のパワーランチャーも鬼だが…エルガイムmk2のEN10射程6威力2000のパワーランチャーは
リアル系が貧弱なFの頃にあれば大活躍だったろうな。まあF完でも普通に使えはするが。
つーか射程6になってようやく敵並かと思ったらアシュラは射程7、オージェは8、オージは9になってて
どうして味方は常に敵の一歩後ろなんだと嘆いた記憶がある
384それも名無しだ:2009/10/25(日) 02:20:16 ID:fmiw01ow
こっちは基本的に待ちの戦法取れるからな。
2回行動の敵もこっちの射程外から攻撃するために1回目の移動を射程の調整に使ったりしないし。
385それも名無しだ:2009/10/25(日) 02:31:33 ID:jYr5lzOJ
敵がそんなに頭よかったら俺死んじゃう
386それも名無しだ:2009/10/25(日) 02:57:23 ID:Iqn5IFts
スペックだけで考えれば敵軍超有利だしな
387それも名無しだ:2009/10/25(日) 05:55:46 ID:zHvJG7DZ
>>386
スペックそのままで、プレイヤーと敵側の戦力を入れ替えたら、ロンド=ベル
なんてプチッと踏み潰されるからな。
相手にEVA初号機が登場したら阿鼻叫喚かもしれんが。
388それも名無しだ:2009/10/25(日) 06:37:07 ID:i14/cgSR
熱血必中閃きでサクっとつぶされるだけですよ
389それも名無しだ:2009/10/25(日) 08:18:17 ID:Gijb4j7j
※ただしロンド・ベルの機体は全て十段階改造済み・追加武器有り
390それも名無しだ:2009/10/25(日) 08:56:01 ID:33MMDLvD
追加武器はともかく十段階程度なら問題無さそうだぞ。精神コマンドだって殆ど使わないんだし。
と思ったけど敵になった途端にガンバスター量産とかしてきそうで恐いな。
391それも名無しだ:2009/10/25(日) 09:12:59 ID:haM2HCfW
シズラー量産だろjk
392それも名無しだ:2009/10/25(日) 09:51:53 ID:tWGb0C9F
ヴァルシオーネ量産してサイコブラスター発射しまくれば絶対勝てるのに
393それも名無しだ:2009/10/25(日) 12:42:49 ID:86Iv+m+n
気力が足りません
394それも名無しだ:2009/10/25(日) 13:45:15 ID:E7Uiuo3f
キュベレイの能力とか、味方のMSからしたら差別に近いよな
395それも名無しだ:2009/10/25(日) 14:21:42 ID:hIzlMVTu
差別じゃなく区別だよ
396それも名無しだ:2009/10/25(日) 14:27:44 ID:hIzlMVTu
sage
397それも名無しだ:2009/10/25(日) 15:34:20 ID:33MMDLvD
精神コマンド無しじゃまず倒せないもんなキュベレイとかライグゲイオスとか…
精神縛りでやってみるのも面白そうだなと今ふとおもた。動画でもそういう縛りはなかった気がする。
398それも名無しだ:2009/10/25(日) 17:44:16 ID:E7Uiuo3f
いくらなんでもシロッコinヴァルシオンは無理だろうな・・・

まあ、そこまで行けないと思うけどw
399それも名無しだ:2009/10/25(日) 17:48:29 ID:hIzlMVTu
日輪の輝きを胸に秘め俺の体が俺の体が
400それも名無しだ:2009/10/25(日) 17:49:09 ID:+5BGeD7C
>>398
後半は初号機無双で行けるだろ
401それも名無しだ:2009/10/25(日) 17:59:54 ID:FlW2QI+b
萌〜え〜てい〜る〜!
402それも名無しだ:2009/10/25(日) 20:57:22 ID:pxRuBkm2
>>397
精神コマンド無し&リセット無しだと後半の敵で詰む可能性があるな。
具体的にはオリジナルオージェとバラン=シュナイル。
どちらもHP回復持ちだからね。
EVA初号機で完封はできるが、HP回復を打ち破れない可能性大。
オリジナルオージェ相手ならシールド防御と切り払いの発生回数により
両方が期待値程度の発生だと仮定すると打ち破れない。
NT連中の攻撃も加えてもシールド防御の発生率が期待値を上回ると
打ち破れない可能性が出てくるし。(期待値程度なら十分に打ち破れるが
支援したNTがバタバタ落ちる。NTが落ちきる前に勝負をしないといけない。)
バラン=シュナイル相手はもっとキツい。
HP回復と切り払いによりEVA初号機のみでの討伐はほぼ不可能。
弾切れが狙えるのでNTの支援は、オージとは違い、落ちる危険性は低いが
今度は命中率が出にくいから、針の穴を通すような確率との勝負になる
公算が大きい。
シロッコinヴァルシオンはHP回復が無く弾切れも狙えるので、EVA初号機
を囮にしつつ、NTでの砲撃でカタがつく。(命中率は出ないがいつかは当たる
と決め込んでひたすら砲撃する。EN回復の効くコロニーが無いのである程度の
確率勝負に近いだろうが。いざとなったら初号機を暴走させて仕留めればいける。)

ちなみにリセットありなら精神コマンドを使わずにクリアすることは可能です。
403それも名無しだ:2009/10/25(日) 22:22:59 ID:aGyS9V/q
苦行以外の何物でもないなww
404それも名無しだ:2009/10/25(日) 23:14:47 ID:E7Uiuo3f
初号機の攻撃って当たるもんなの?
糞昔の記憶だが、シロッコin(ryを
狙った主人公の集中+ブラックホールキャノンが0%だった気がするんだが・・・
405それも名無しだ:2009/10/25(日) 23:20:38 ID:BFv6kZaY
リアル主人公って集中覚えた?
406それも名無しだ:2009/10/25(日) 23:21:39 ID:JtcE3Wxe
覚えない
407それも名無しだ:2009/10/25(日) 23:29:54 ID:3qsG4ah2
ヒュッケバイン程度の命中回避じゃ初号機の比較対象にもならん
408それも名無しだ:2009/10/26(月) 00:07:33 ID:gTex5blh
>>404
自分のデータを引っ張り出して比較してみる。

運動性フル改造+ボーナス運動性+サイコフレーム&ファティマ装備
LV60カミーユinZガンダム+集中+ハイパーメガランチャー 23%
LV60クワトロin百式+集中+メガバズーカランチャー 42%
LV61ショウinビルバイン+集中+ハイパーオーラ斬り 16%
LV66カミーユinF91+集中+ヴェスバー 78%
LV66主人公inヒュッケバイン+ブラックホールキャノン 34%

運動性フル改造+ボーナス無し+ファティマ×2
LV63シンジinEVA初号機+集中無し+プログレッシプナイフ 100%

以上は全てシロッコinヴァルシオンに対する命中率。
つまりはこーゆーことです。
成長させまくったシンジinEVA初号機はNT並かそれ以上に当てて避けます。
409それも名無しだ:2009/10/26(月) 00:32:32 ID:72ZpLxze
>>404ですが、申し訳ありませんでした・・・
やっぱ大昔の記憶はあてにならん。


てか、シンジってそんなに強かったのかw
何故だ?シンクロ率とやらの補正なのか?w
410それも名無しだ:2009/10/26(月) 00:35:41 ID:39SR1vu1
LV60辺りでのシンクロ補正した初号機の運動性ってどの位になるんかね
ナイフの命中補正が+25%でシロッコ相手に100%当たるなら
素で運動170のウイングゼロより上と言う事になるな
411それも名無しだ:2009/10/26(月) 01:18:43 ID:gTex5blh
>>409
あなたの記憶は正しい。
LV59主人公in運動性ボーナス無しのヒュッケバインなら命中率0%になると思うし。

>>410
LV60のシンジのシンクロ率は104%のはずですね。
なんで、回避+運動性の数値は607で計算されるはずです。
シンジの命中&回避は共に263ですから、普通の機体の運動性として
見るなら、344ですかね。

ちなみに、LV61アムロinνガンダム(フル改造ボーナスあり)で574(319+255)
だったりします。(ちなみに命中の値で較べてる。アムロの回避は580(325+255))

ナイフの命中補正は+30、フィンファンネルの命中補正は+20。
ぶっちゃけ、同LVで較べると、アムロ以上に避けて当てることは明白ですね。
(実際はサイズ補正がかかったりするので、回避率はあんまし変わんない。)
412それも名無しだ:2009/10/26(月) 01:22:32 ID:gTex5blh
>>411補足
EVA初号機はファティマ×2装備+フル改造ボーナス無し、νガンダムは
サイコフレーム+ファティマ装備で計算してみました。
413それも名無しだ:2009/10/26(月) 03:03:03 ID:v51zyUoD
横からごめん。
「野望の果てに」でバスク助けたのって誰なの?
414それも名無しだ:2009/10/26(月) 05:38:53 ID:bg+b6vOk
結局はっきりしてないんじゃなかったっけ
状況と口調から見てあの人かなって想像するくらいで
415それも名無しだ:2009/10/26(月) 07:08:05 ID:zmNpMjOD
まあ、ああいう状況で何らかの意図を持って暗躍すると言えば、なあ
416それも名無しだ:2009/10/26(月) 07:34:42 ID:rj4Yi4GK
ん?ビルバインで16%出る?!
以前にフル改造でも0%だったのでへこんだ記憶があったが…
417それも名無しだ:2009/10/26(月) 07:44:36 ID:PyOhUKNu
フル改造の運動力+20とサイコフレーム+15とファティマ+20の合計+55やってようやく16%か
シャピロなら50%で楽なんだけどな
418それも名無しだ:2009/10/26(月) 11:08:34 ID:VRp51uNx
シャピロか。
419それも名無しだ:2009/10/26(月) 13:05:20 ID:8BPSZyd4
所詮はシャピロだしな
420それも名無しだ:2009/10/26(月) 15:56:50 ID:eybvNWAl
最後の最後までNTとOTの差を見せ付けてくれるな
421それも名無しだ:2009/10/26(月) 19:21:15 ID:VRp51uNx
OTはひっこんでいろと言わんばかりだな
422それも名無しだ:2009/10/26(月) 20:51:43 ID:p50xdhiY
作っててNT優遇されすぎって気づかなかったのかねぇ
423それも名無しだ:2009/10/26(月) 21:02:01 ID:isU1x0mj
ガンダム勢だけならともかく、全体としてみればNTが優遇というより宇宙Aが優遇されてるだけに思える。
424それも名無しだ:2009/10/26(月) 21:39:23 ID:OA8skvhm
リィナ「宇宙AでNTならそれ即ち最強って事ですよ」
425それも名無しだ:2009/10/27(火) 00:38:50 ID:tZdry58f
>>422
気付かないどころか、NTマンセーなバランスをごく当然って感じで
やってるように見える。
全体的にパラメーターもイベントもいわゆるスパ厨のそれと
似た価値観で構成されてる気がする。
426それも名無しだ:2009/10/27(火) 01:10:39 ID:ivr2AD3s
そうは思わん。だいたい、あっちでageてるのは一人だろうからね。それに同じことしか言わないからNG登録なりで、十分対処可能。無視すれば良いわけだし。
厨が騒ぐと言っても、人数は少ないし、書き込み頻度も低いわけで、頻度が増えれば荒らしとして対処できるからね。
気持ちがわからなくも無いが、駄々をこねて放置し続けるのも、どーかな。

427それも名無しだ:2009/10/27(火) 01:36:32 ID:axoeL+11
どうした、自軍の方向にハイメガ粒子砲撃っちゃったか?
これって確認のメッセージの一つも出ないってのに、間違えたって話聞かないよね
428それも名無しだ:2009/10/27(火) 01:49:43 ID:0Nb4N21x
3次で

●□■  ●←敵 ■←味方 ▲←ZZ □←空き
□▲□

みたいな配置になったときにはミスった事あるけど、EX以降の仕様だと間違える事ってまずなくね?
資金○○ゲットだぜフヒヒみたいな感じで撃つし
429それも名無しだ:2009/10/27(火) 02:41:18 ID:lpuI80wK
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・
430それも名無しだ:2009/10/27(火) 07:54:13 ID:xUzyeZ0I
終盤の戦艦ってどれ選ぶ?
いつもシーラとエレどっちにするかちょっと悩む
431それも名無しだ:2009/10/27(火) 10:44:29 ID:sz7x10cG
当然、エレ様のゴラオンだな。必中+MAP+チャムの幸運で稼ぐ。出来なきゃ激励役。
432それも名無しだ:2009/10/27(火) 11:01:26 ID:4jpFvN8w
ずっとゴラオン使ってたけど縛りプレイでグラン使ったら案外戦闘も出来ることが判った。
433それも名無しだ:2009/10/27(火) 12:14:14 ID:seM93ZUt
前にもすこし話題になってたがやっぱ戦力的には
圧倒的にエレだろうな。チャムあわせて再動+激励もしくは
激励×2の芸当ができるのは他にリアル副主人公くらいのもの
…考えると副主人公スペックたけーなおい今更だが。
434それも名無しだ:2009/10/27(火) 12:30:59 ID:IHeCDKnw
主人公と副主人公のスペックは同じだったと記憶しているが
スーパー系の彼女が出た時バグでNT能力が付いていたのには噴いた
ゲシュペンストUの運動性改造するとスーパー系なのに避ける避ける
435それも名無しだ:2009/10/27(火) 12:43:58 ID:TlLSu3La
スーパーの副主人公も同じくらいの精神持ってたらガンガン育てるんだがな
よりにもよって信頼しか持ってないとか
もう馬鹿かと
436それも名無しだ:2009/10/27(火) 12:47:38 ID:czv+abNT
それが良いというのに
437それも名無しだ:2009/10/27(火) 17:23:38 ID:lsTdRan7
シーラ様好きだからシーラ様使ってた。
貴重な復活持ちだし。滅多に復活使わなかったけど
438それも名無しだ:2009/10/27(火) 17:28:30 ID:royrpCXK
復活持ちが一人いると敵の10%以上の攻撃でも気軽に反撃できるからいいよね
439それも名無しだ:2009/10/27(火) 17:45:14 ID:ivr2AD3s
エレとチャムの組み合わせは以外だな。必中+幸運+MAPWと長所を組み合わせれるわけだ。ショウとチャムを組ませても幸運で敵を最大二体しか倒せないからね。
440それも名無しだ:2009/10/27(火) 18:15:15 ID:2qQ7nMhV
プレイヤーはソフトウェアリセットという復活もち
441それも名無しだ:2009/10/27(火) 19:41:56 ID:ivr2AD3s
440:それも名無しだ :2009/10/27(火) 18:15:15 ID:2qQ7nMhV [sage]
プレイヤーはソフトウェアリセットという復活もち

だから何やねん。下らねえ事するな。引きこもり豚が。資格の一つでも取ったらどうだ。働けや。禿げ
442それも名無しだ:2009/10/27(火) 19:45:31 ID:ivr2AD3s
440:それも名無しだ :2009/10/27(火) 18:15:15 ID:2qQ7nMhV [sage]
そうは思わん。だいたい、あっちでageてるのは一人だろうからね。それに同じことしか言わないからNG登録なりで、十分対処可能。無視すれば良いわけだし。
厨が騒ぐと言っても、人数は少ないし、書き込み頻度も低いわけで、頻度が増えれば荒らしとして対処できるからね。
気持ちがわからなくも無いが、駄々をこねて放置し続けるのも、どーかな。

443それも名無しだ:2009/10/27(火) 19:46:31 ID:ivr2AD3s
440:それも名無しだ :2009/10/27(火) 18:15:15 ID:2qQ7nMhV [sage]
一応冗談のつもりだったんだがね。

俺は別に55周目でも構わないよ。
ただ嫌だって人もいるだろうし無理に使おうとは言う気はないけど。
444それも名無しだ:2009/10/27(火) 20:07:10 ID:eIAvmxf0
>>408>>411を見て
高Lvシンジの強さを改めて知った

F完でのシンクロ率ってパイロットの格闘、射撃に補正するの?
445それも名無しだ:2009/10/27(火) 20:22:32 ID:czv+abNT
する
446それも名無しだ:2009/10/27(火) 20:52:38 ID:v7vtkCQU
リアルだとファティマ1つ多く取れるぐらいしか知らないけど
実際リアルとスーパーじゃ入手パーツにどれくらいの違いがでるの?
447それも名無しだ:2009/10/27(火) 22:16:28 ID:afLpAHya
パレットライフルは、ちゃんと改造すればそれ相応のダメージを出してくれる!豆鉄砲なままじゃぁない獲物だ!

・・・と頑張ってみるが、何故に初号機だけポジトロンライフル追加されなかったんだろうといつも思うorz
448それも名無しだ:2009/10/27(火) 22:23:27 ID:AgKJ0Lsm
>>446
スーパーだとチョバムの数が少なくて代わりに序盤からハイブリットアーマーの出が多かったように思う
でも最後の方はあんまり変わらなかったような気も
449それも名無しだ:2009/10/27(火) 23:00:16 ID:SIn9hnFl
終盤の分岐、ゲストポセイダルルートとDCルートでは難易度違いすぎると思わない?
前者はゼロカスサザビーヤクトとユニットが粒ぞろいな上に、非NTのシャピロだからリアル系でも余裕で落とせる
かたや後者はハマーン様がいるとはいえ、ノイエorサイサリスの微妙な二択とS級NTのシロッコがラストだからなあ

せめてハマーン様加入と同時に味方仕様のキュベレイでもあればよかったのに
450それも名無しだ:2009/10/27(火) 23:13:51 ID:eHF5lUL1
ゲストポセイダルルートから更に逆襲のシャアルートに分岐する予定だったんだろう。
451それも名無しだ:2009/10/27(火) 23:46:48 ID:92ZC9m6B
ブレンパワード全話 配信中
【チョウ】連休だけどアニメみようぜ5997日目【眠い】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1256626400/
452それも名無しだ:2009/10/28(水) 00:10:12 ID:971fjdwd
453それも名無しだ:2009/10/28(水) 10:03:39 ID:9koEKp22
>>439
シーラ様とエレ様の能力を比べたら、攻撃補正はエレ様の必中しかないし、オーラシップの能力も
HPの除いたら、すべてゴラオンのほうが上で、MAP兵器まで装備しているので、使い勝手はゴラオ
ンと言う事になる。で、復活はと言うと…ガンダム系でクリスが努力+夢+復活を持っているので、
Lvの上げ易さも修理機を使えるクリスが上という事になる訳。チャムの抜けたショウは集中+分身
を使った囮+反撃削り役に徹すれば問題ない。幸運持ちは結構多いからそちらに任せれば、より前
線に留まって引き付ける事が出来る。
454それも名無しだ:2009/10/28(水) 10:05:00 ID:Q+qiufl+
チョンクーガか
455それも名無しだ:2009/10/28(水) 10:24:15 ID:8l82bsWn
ダンクーガは嫌いじゃないのに例の人のせいで
このスレでその話題が出来なくなっちゃったな
456それも名無しだ:2009/10/28(水) 10:30:12 ID:KvJUrFVt
まぁ今回は珍しく内容的には間違ってはいないんじゃないか?
ただ、>>439に対してのレスとしては完璧に的外れなのは流石としか言えないが。
457それも名無しだ:2009/10/28(水) 10:43:29 ID:oxaWA0/E
獣戦機とかコンVの中の一機とか10段階改造して遊んだ人居るかな
F完ではどの位のMSに対抗出来るんだろう
458それも名無しだ:2009/10/28(水) 11:07:24 ID:7uOdyjRa
>>457
ノシ

>F完ではどの位のMSに対抗出来るんだろう
何度か言ってるが、フル改造+ボーナス装甲+対ビームコーティング&超合金ニューZ
なランドクーガー1機でダブルフェイクの最初のMAPで無双できるぐらい。
(多少は信頼とかのサポートが必須だけど。)

バトルマシンにこれをやらせようと思っても適応の関係で難しいだろうし、
他の獣戦機(ダンクーガでは無い)でやっても、必中が無いから難しい
だろうが。(多分、ビッグモスAの牙でヤザン隊inお化けハンブラビ相手に
命中率75%前後で切り払いに苦しむだろうし。イーグルだと耐久力に多少不安
が出る。)
459それも名無しだ:2009/10/28(水) 11:30:40 ID:8l82bsWn
ランドクーガーは宇宙Aなのか
460それも名無しだ:2009/10/28(水) 12:47:44 ID:971fjdwd
合体時で必中+分離をすれば忍にも必中がかかる。命中率の問題は上のようにすればクリア出来るわけだ。問題の耐久性は回避一択でなんとかならないか?フル改造すれば…。最悪鉄壁、覚醒をかけるとか
461それも名無しだ:2009/10/28(水) 13:18:10 ID:weuePX00
バトルクラフトだっけ
バグで改造しても金だけ吸い取られるの
462それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:26:59 ID:971fjdwd
ニコ動で見た時笑ったな。
463それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:28:53 ID:971fjdwd
>>461
お前ニートか?いい加減に働けよ。平日昼間に2ちゃんか。いい気なもんだな。負債が、おい。クズだよ。貴様。
464それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:31:19 ID:971fjdwd
>>461
こぶ平が。働けって言ってるんだよ!引きこもりかよ。
465それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:32:05 ID:YmAHlMce
>>463
乳首黒くなったな
466それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:38:31 ID:971fjdwd
>>461
オカマみたいな言葉遣うな。お前ゲイか!二度とこの板に来るな!健常者の輪の中に入ってくるな!男好きが!こぶ平が
467それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:41:22 ID:971fjdwd
>>461
一応冗談のつもりだったんだがね。

俺は別に55周目でも構わないよ。
ただ嫌だって人もいるだろうし無理に使おうとは言う気はないけど。
468それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:42:58 ID:971fjdwd
>>461
そうは思わん。だいたい、あっちでageてるのは一人だろうからね。それに同じことしか言わないからNG登録なりで、十分対処可能。無視すれば良いわけだし。
厨が騒ぐと言っても、人数は少ないし、書き込み頻度も低いわけで、頻度が増えれば荒らしとして対処できるからね。
気持ちがわからなくも無いが、駄々をこねて放置し続けるのも、どーかな。

469それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:49:07 ID:971fjdwd
>>461
お前には(ヾノ・∀・`)ムリムリ
470それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:55:01 ID:971fjdwd
   ∧_∧
  ∧( ´∀`)
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノ ノ
 |(_)_)
 (__)_)
hage
471それも名無しだ:2009/10/28(水) 14:59:13 ID:971fjdwd
472それも名無しだ:2009/10/28(水) 15:02:43 ID:sOdKBvtQ
>>460
例の人なんかな?

なんで合体前提で話をするんだ?
合体して分離してどーこーの話をするなら、合体してダンクーガのまま戦えば
良いだけだろ。

>回避一択でなんとかならないか?
なんともならん。
忍より回避の高い沙羅でさえ避けるのは難しい世界に入るから耐えるだけ。
BCを盾に防御するのが前提。
イーグルとクーガーだとHPで100、装甲で100しか差が無いから耐久力と
してはあんまし変わらんから問題ない気もするけどね。
クーガー以外でやったことないからわかんないけどさ。
忍の命中は沙羅より高いし、運動性もイーグルファイターAはクーガーAより
5は高いから、素でヤザン隊相手に85%ぐらいならいくとは思う。

問題はBCで防げない攻撃と切り払い。
鉄壁が使えるクーガーとビッグモスならそれなりに戦えるが、閃きしかない
イーグルはちと辛い。どっちもないライガーはもっと辛い。
(ライガーは隠れ身攻撃という奥の手もあるにはあるが、隠れ身の消費SP
が大きいので現実的とは言い難い。)
473それも名無しだ:2009/10/28(水) 15:11:30 ID:sOdKBvtQ
>>472訂正
>BCを盾に防御するのが前提。
BCを盾にして積極的に反撃することになるね。
どーせザコMS相手で暗礁空域に陣取ればBCは貫いてこないし、貫かれ
ても被害は軽微。
イーグルでほんとに弾けるかはわかんないけどね。
474それも名無しだ:2009/10/28(水) 15:47:25 ID:971fjdwd
>>472
合体が可なればイーグルでも戦えるかを話していたのだが…。合体状態で戦う訳じゃないんだ。何故合体にアレルギーを起こすんだ?
475それも名無しだ:2009/10/28(水) 15:57:54 ID:971fjdwd
>>なんで合体前提で話をするんだ?
合体して分離してどーこーの話をするなら、合体してダンクーガのまま戦えば
良いだけだろ。

合体して戦うのが×であって、合体して必中かけて分離するのも×なのか?プレイヤーの好みにもよるので一概には否定出来ないと思うが。
476それも名無しだ:2009/10/28(水) 17:02:53 ID:ZaMYMe+T
このキチガイってなんなの?
477それも名無しだ:2009/10/28(水) 17:19:45 ID:Vxg0U4T6
チョンクーは改行癖があるから新種の荒らしだろ
478それも名無しだ:2009/10/28(水) 19:24:33 ID:SzJudt8Y
新種って言うか、少し前からいるよコイツ
特徴はカキコに脈絡がなく、文章は見るからに池沼
そして何故か他人のカキコをコピペする
479それも名無しだ:2009/10/28(水) 19:57:02 ID:WmtoSBI0
コピペ連投以外に自分をアピールする術を知らないんだろ。
こう言う奴って絶対仕事出来ないよな。面接じゃコピペ出来ないんだから。
480それも名無しだ:2009/10/28(水) 21:40:45 ID:a/HBM9en
また湧いたの?それにしても、相変わらず日本語不自由だなこいつは
481それも名無しだ:2009/10/28(水) 22:55:17 ID:hjWqaaHA
伸びてると思ったら
なんだこの流れ・・・

コンVとダンクーガは
武器だけでも10段階あれば
シロッコとも渡りあえるんじゃない?
精神使い放題なんだし
482それも名無しだ:2009/10/28(水) 23:17:12 ID:7gbzeDXA
>>474-475
人が分離して戦うことを前提に話をしているのに、合体してSPを使うとか
言われると、例の人かと思ってしまうんだよね。
申し訳ない。

合体してSPを使ってから分離して戦うならば、イーグルでも戦えないこともない
こともない。
でも現実的では無いだろうね。
合体するには他の獣戦機が近くにいないといけないから鉄壁の使用は
あまり意味がないし。
敵の思考は基本的に装甲の低かったりHPが少なかったりする耐久力の
無い自軍以外のユニットを最優先で攻撃するから、獣戦機隊で固まって
いると最初に的にかけられるのはイーグル。
忍の回避は獣戦機隊の中で最も低く、他のキャラでさえ回避は絶望的に
なる終盤で回避はかなり難しい。
鉄壁を使って、イーグル以外の獣戦機に目を向けさせたとしても、獣戦機
で1EPのフルボッコを耐え切るのはかなり難しいと思われる。
(対BCをつければビーム兵器はあんまし怖くないからBC持ちになった機体
を盾にしてけばいいんだろうけど、BCの効かない相手に対しては難しい。)
獣戦機が1機でも破壊されればダンクーガになれないから戦術が崩壊するしさ。
EPを回避オンリーで凌ぎきるのはかなり難しい。
忍と回避の値が大差の無い真吾で撹乱+集中+暗礁空域+回避で敵のファンネル
は30%前後の命中率になるから、集中の無い忍では40%前後の命中率に
なってしまうと思われる。
やるなら、獣戦機隊中で最も回避の高い雅人を囮にするんだろうけど、
そんでも35%ぐらいが限度じゃないのかな?
なんで、合体によるSP使用を考えても、イーグルで戦うのは現実的とは
言えないんではなかろうか?

イーグル:ボーナス装甲
クーガー:ボーナス装甲
ライガー:ボーナス運動性
ビッグモス:ボーナス装甲
自分なら上のようにして、雅人を囮にしつつ他で攻撃するかな。
金が半端なくかかるし、敵の思考や行動順を常に頭に入れつつの戦闘
になりそうだから、ちょっと倦厭したいプレイだけど。
(仮に”ダンクーガ無双プレイ”をやるとしたら、こんな感じになりそう。
多分、獣戦機をフル活用するようなアフォなことやりたがると思うし。
やる気は全く無いけどね。)
483それも名無しだ:2009/10/28(水) 23:30:43 ID:m84VnUjt
なげーよ屑
484それも名無しだ:2009/10/28(水) 23:33:47 ID:1H2xy93c
いろんなところでプレイ動画見られるけど、やっぱりFがちょうどいいなあ
Fのシステムでαシリーズとか遊んでみたい

戦闘シーンカットだけは欲しいけど
485それも名無しだ:2009/10/29(木) 00:24:30 ID:oO8cAvTq
沙羅のおっぱいなめたいまで読んだ
486それも名無しだ:2009/10/29(木) 07:03:03 ID:tr3HdoW9
瞬間膝蹴りがとんでくるのを想像した
487それも名無しだ:2009/10/29(木) 10:54:53 ID:9v8w4ykm
>>476-480
474-475-482で行われている論議は至って健全的だと思うが。よく読みもしないでキチガイだの新種だの発言しないで欲しいな。そんな硬直した頭でゲームしてて楽しいかね?
488それも名無しだ:2009/10/29(木) 12:44:25 ID:EC3ftP7u
>>487
ID:971fjdwdの発言を追っかけてみろ
489それも名無しだ:2009/10/29(木) 14:51:16 ID:sXKB5Fci
本人だろ
490それも名無しだ:2009/10/29(木) 15:55:37 ID:CtXj1Nb/
本人じゃしょうがないな
491それも名無しだ:2009/10/30(金) 05:14:29 ID:s4+aSnTG
運動性フル改造のゼロカスにファティマ×3を装備してデュオを乗せるのが僕のやり方です。
492それも名無しだ:2009/10/30(金) 05:34:41 ID:FwqHFqLC
レベル99のアムロとジュドーとシーブックをν、量産ν、F91に乗せるのが僕のやり方です。
493それも名無しだ:2009/10/30(金) 06:49:45 ID:PvF6ODD+
ハイパージェリルの回までキター!

連邦軍がウザイな…
494それも名無しだ:2009/10/30(金) 07:12:30 ID:A+8IOuQ2
中途半端に戦闘的なコマンドを持ってる炎ジュンをどう使ってやるべきなんだろう
495それも名無しだ:2009/10/30(金) 09:19:38 ID:FwqHFqLC
せめて幸運持ってればねえ
496それも名無しだ:2009/10/30(金) 10:06:38 ID:jMFl9Z15
激励二回使えるようになったらさやかとの違いは事実上ないと思う。
497それも名無しだ:2009/10/30(金) 12:53:52 ID:PvF6ODD+
ボスは脱力ですね!!
498それも名無しだ:2009/10/30(金) 14:51:46 ID:PJx4CByy
ボスって確か99まで育てると精神ポイント151だったかな?
終盤に脱力3回>自爆>復活>脱力… というなかなかcoolな芸当に世話になった覚えがある。
499それも名無しだ:2009/10/30(金) 20:45:05 ID:+aJuker+
ボス以外を99にしてればわざわざ脱力の世話になることもないけどね
500それも名無しだ:2009/10/31(土) 10:31:01 ID:WcKy4/pb
>>499が何を言っているか分からない件。
501それも名無しだ:2009/10/31(土) 11:09:02 ID:4+QssK5Y
わざわざ無知を披露しなくても
502それも名無しだ:2009/10/31(土) 11:12:38 ID:KE4d+ULS
ビギナ・ギナはカミーユ専用機です
503それも名無しだ:2009/10/31(土) 11:14:19 ID:N40mXHct
>>502
俺は、F91にアムロ、ビギナギナにクワトロ載せて
アムロ・シャアのタッグを結成したりしてた。
セシリーさんはコアブースター。

え?シーブック?ベンチっすよ(´・ω・`)
504それも名無しだ:2009/10/31(土) 11:19:51 ID:C6uZx85f
シーブックはBGMが君をみつめてのときだけ優先して使ってたな…
505それも名無しだ:2009/10/31(土) 11:39:46 ID:pBT/m/08
アムロ、クワトロ→素で強い
シーブック→てかげん
ジュドー、プルs→幸運
カミーユ→……ん?
506それも名無しだ:2009/10/31(土) 11:59:37 ID:uXSW6oY0
カミーユは集中持ってるからシャピロ落とすのに使えるでしょ
運動性いじったν、サザビー、F91にアムロ、クワトロ、カミーユ乗っけて集中使えば十分な数字出るし
まーファンネルは半分くらい落とされっけどねw
507それも名無しだ:2009/10/31(土) 12:01:28 ID:KE4d+ULS
>>503
(´・ω・`)同じだ 仲間発見
508それも名無しだ:2009/10/31(土) 13:18:00 ID:cem2EPXM
>>505
カミーユ→フォウとの恋人補正でUC系で最大の攻撃力
個人的には手加減も幸運も補正も無いクワトロが一番扱いに困ったなぁ
509それも名無しだ:2009/10/31(土) 19:30:28 ID:KE4d+ULS
>>505
なんかカミーユ・・ん?←に吹いた
510それも名無しだ:2009/11/01(日) 01:07:51 ID:+D+0QD2a
みんな乗せ換えとかするんだな・・・
俺はアムロはν、シーブックはF91みたいに、原作通り派ですねん(原作見たことないけど)

あ、カミーユは量産型νに乗せてたわ・・・クソ!
511それも名無しだ:2009/11/01(日) 21:35:57 ID:ZkHZUDUl
アムロ→ν
クワトロ→サザビー
カミーユ→FA百式改
ジュドー→量産ν
シーブック→F91

昔のデータ見たらこんなんだった

ジュドーの幸運もったいないな
512それも名無しだ:2009/11/01(日) 21:45:56 ID:KKFFwmRj
フィンファンネルくらい改造してやれよ
513それも名無しだ:2009/11/01(日) 22:03:14 ID:qF5Zxt5u
ジュドーとプルプルでΖΖをローテしてたな
514それも名無しだ:2009/11/02(月) 00:22:06 ID:S8GerjMS
俺は昔は主役格でファンネル祭りするのが最強と何故か思い込んでたから、ジュドーにヤクト乗せてたな。
515それも名無しだ:2009/11/02(月) 00:24:27 ID:kg6/jQ69
ジュドーさん潰れちゃう
516それも名無しだ:2009/11/02(月) 00:26:11 ID:8dV501j3
>>514パイロットにユニット乗せんな(笑)
517それも名無しだ:2009/11/02(月) 00:27:22 ID:S8GerjMS
ごめんwwwうっかりしてたwww
518それも名無しだ:2009/11/02(月) 00:49:04 ID:KGtnlvE8
そう簡単に死ぬかよ、アニメでさっ!
519それも名無しだ:2009/11/02(月) 01:47:54 ID:8dV501j3
??「はっはっはっアニメだからね!」
520それも名無しだ:2009/11/02(月) 01:57:45 ID:WFUnHSwk
それってZZ本編のセリフだっけ
ハヤトに謝れと言いたくなるな
521それも名無しだ:2009/11/02(月) 12:59:27 ID:bDHwquUD
>>520
なんとなくだが、ザブングルのティンプとジロンにそんなセリフがあったかと。

ジロン「ティンプ!死んでなかったのか!?」
ティンプ「そう簡単に死ぬかよ、アニメでさっ!」

ティンプ「あれで死なねぇってのか!?」
ジロン「はっはっはっアニメだからね!」

それぞれ別場面だが、こんな会話があった気がする。
(実際のセリフは忘れたが。)
522それも名無しだ:2009/11/02(月) 14:12:03 ID:ewcFrm2R
そういやα外伝でそんなセリフを聞いたような
523それも名無しだ:2009/11/02(月) 14:15:01 ID:sTl40oK4
後半でいただきじゃ
524それも名無しだ:2009/11/02(月) 14:16:32 ID:cY8dvle6
ザブングルかw
いろいろやってくれたな
525それも名無しだ:2009/11/02(月) 14:21:45 ID:ewcFrm2R
今やっても寒いだけだろうけどなあ
526それも名無しだ:2009/11/02(月) 15:52:17 ID:1XQ4NLIM
このスレ見てたら久しぶりにやりたくなってしまったw
完結編からだとハンマー様って仲間にならないんだっけ?
527それも名無しだ:2009/11/02(月) 15:57:12 ID:rN4OaXdC
ダイターンなら完結編からしか仲間に

と言う冗談はおいといてクワトロで2回説得すればフラグは立てられる
528それも名無しだ:2009/11/02(月) 16:03:57 ID:oFTdMALL
>>526
お前ファンネルで撃ち落とされるぞw
529それも名無しだ:2009/11/02(月) 16:36:59 ID:1XQ4NLIM
>>527
ありがとう(^-^)やってみるよ!
さーあ、買いに行くぜー!
530それも名無しだ:2009/11/02(月) 16:40:35 ID:1XQ4NLIM
>>528
パ、パワーが違いすぎるぅ!
531それも名無しだ:2009/11/02(月) 17:31:21 ID:8dV501j3
ファンネルにくくり付けられて飛んでいくボス
532それも名無しだ:2009/11/02(月) 18:01:37 ID:rN4OaXdC
何でファンネルがそんなにもつんだ!?
533それも名無しだ:2009/11/02(月) 19:12:30 ID:cY8dvle6
ハンマー様ワロタ
534それも名無しだ:2009/11/03(火) 07:14:38 ID:IdFcDNYa
逆にハイパーハマ−ンとか書くと悪意のオーラを感じるね
535それも名無しだ:2009/11/03(火) 08:13:47 ID:9ZU81hXR
キュベレイが大きく見える!
536それも名無しだ:2009/11/03(火) 08:47:28 ID:5pt7W1b4
赤い……赤い髪の女が……
537それも名無しだ:2009/11/03(火) 10:51:56 ID:gUwaXVqp
>>536
残念。それはジェリル・チクビ様だ
538それも名無しだ:2009/11/03(火) 11:14:10 ID:mRpg+m04
ジェリド・チクビとか言ってた高校の同級生を思い出した
539それも名無しだ:2009/11/03(火) 12:24:26 ID:uo1IFDsT
どんだけ混じってんだ
540それも名無しだ:2009/11/03(火) 12:44:41 ID:ntAvJ43S
ハイパーキュベレイとかいたらすごいことになるんだろうな
HP65000、装甲8000、運動性400とか
541それも名無しだ:2009/11/03(火) 12:57:13 ID:za6I192q
そんなに巨大化したら、ファンネルの大きさがちょっとしたMSくらいの大きさになりそうだね。
542それも名無しだ:2009/11/03(火) 13:08:17 ID:IM5zkfgo
クイン・マンサかw
543それも名無しだ:2009/11/03(火) 13:18:58 ID:baBRWvzb
列伝のハイパーサザビーを思い出した
544それも名無しだ:2009/11/03(火) 13:38:25 ID:dNJuB1xr
っていうかFのキュベレイはデフォでハイパー化してるようなもんだろw
545それも名無しだ:2009/11/03(火) 13:50:55 ID:jktRQGb4
ハイパー旧ザク

(-_-;)う〜ん…
546それも名無しだ:2009/11/03(火) 14:12:19 ID:hmOmoJ3q
人が少ないな。
NEOに流れたか。
547それも名無しだ:2009/11/03(火) 15:33:48 ID:gUwaXVqp
「シャア・・・私は・・・」

ハンマー様は何が言いたかったんだ・・・
548それも名無しだ:2009/11/03(火) 15:35:03 ID:QVo3evno
キュベレイとかジオとか地球最強のMS総揃えならゲストポセイダルとガチでやり合えるかな?
549それも名無しだ:2009/11/03(火) 16:11:02 ID:ntAvJ43S
>>548
総量と量産機の性能が違いすぎるから無理
550それも名無しだ:2009/11/03(火) 16:18:38 ID:gyW1tKFo
>>541
つGビット
551それも名無しだ:2009/11/03(火) 22:35:36 ID:za6I192q
>>548
大量にあるA級ヘビメタコピーに対ビームコーティングがついている時点で無理
552それも名無しだ:2009/11/04(水) 00:07:32 ID:nnxyTPg2
今更ながら、ゲッターとかコンバトラーの「覚醒」が鬼コマンドである事に気が付いた。
二回連続必殺技叩き込んだりとか強烈だぜ。
553それも名無しだ:2009/11/04(水) 00:17:50 ID:7ebWaNmt
露払い
ポ:Cテンプル、Nディザード
ゲ:カレイツェド、レストレイル
テ:ハンブラビ、マラサイ
DC:ケンプファー、ゲルググJ、ガルスJ
連:ジェガン、GMV、ネモ
バ:ゴンド・バウ、デッカ・バウ、アディゴ

中堅
ポ:アトール、バッシュ、グルーン
ゲ:レストグランシュ、グラシドゥ=リュ
テ:アッシマー、ガブスレイ、バウンド・ドック
DC:バウ、ドライセン、エルメス
連:アッシマー、ビルゴ、トーラス
バ:ジグ・マック、ガルボ・ジック

上級
ポ:Aテンプル
ゲ:ゲイオス=グルード
テ:バイアラン、サイコガンダム、ガザC
DC:ブラウ・ブロ、クインマンサ、サイコガンダム等多数
連:メルクリウス、ヴァイエイト
バ:ギド・マック、ドグ・マック

指揮官級
ポ:グルーン強化型、Aテンプル強化型等
ゲ:ライグ=ゲイオス
テ:サイコガンダムMkU、ハンブラビ強化型、ジ・O
DC:ドーベンウルフ、ゲーマルク等
連:トーラス強化型、メルクリウス強化型、ヴァイエイト強化型
バ:ガンガ・ルブ、ザンザ・ルブ

戦艦
ポ:サージェ・オーパス
ゲ:ゼラニオ
テ:アレキサンドリア、ドゴス・ギア
DC:グラーフ・ツェッペリン、ドロス等多数
連:ネェル・アーガマ
バ:ガドモア・ザン等多数
554それも名無しだ:2009/11/04(水) 01:05:14 ID:qmi81y79
アディゴが露払いでドグ・マックが上級とかなんの冗談だ
555それも名無しだ:2009/11/04(水) 02:17:27 ID:irmRtMAt
ガザCが上級なのはいいのか?
556それも名無しだ:2009/11/04(水) 04:03:46 ID:QXJvxuVX
ガザは没データあって強くなかったっけ?
557それも名無しだ:2009/11/04(水) 08:42:26 ID:Xk7t2Vfd
味方の○強を強いて決めるとしたら
νアムロとビルバインショウ、イデオンの3強かな?
558それも名無しだ:2009/11/04(水) 09:02:57 ID:ovzF9uPL
連邦の裏技でビルゴU大量生産という手が有るな
あとDCがラフレシア部隊とかクインマンサ持ち出して来たらライグ=ゲイオスでも危ないかも
559それも名無しだ:2009/11/04(水) 11:32:09 ID:OKqttjgc
手応え的にはDCもゲストもかわらん気がする
ポセイダルは名前付きが鬱陶しいけど限界低いから意外に楽な印象だった
つかロンドベルがいないところでも終盤ちゃんと反撃してたんだから連邦軍とかも結構強いんでは
560それも名無しだ:2009/11/04(水) 19:07:51 ID:rYphNJwu
ウィンキースパロボで敵に回った連邦のMSは魔改造がデフォだからな
ああいうのならレストグランシュなんかとも渡れるだろう
味方NPCのネモとブランのアッシマーの差が良い例
561それも名無しだ:2009/11/04(水) 19:09:03 ID:XwpI3OrB
今日買ってきて今から始めようと思うんだが何か気を付けることとかある?
ウィンキースパロボなんてこれが初めてだ
562それも名無しだ:2009/11/04(水) 19:17:04 ID:+XKhj+Jt
負けない
挫けない
563それも名無しだ:2009/11/04(水) 20:43:23 ID:9+ulYvHo
事前情報仕入れまくりなら別に難しくないぞ
増援タイミングとか
564それも名無しだ:2009/11/04(水) 20:47:57 ID:K+ETHKA4
>>557
イデオン一強。

強いて3強と言うなら、
イデオン、EVA初号機、ガンバスター
かな。
アムロはその下だし、ショウは十傑にも入らない気がする。
F単独ならば、間違いなく最強の一角だけどね。
565それも名無しだ:2009/11/04(水) 21:05:30 ID:Ztwgn45D
ウィンキー以後のスパロボプレイしてるなら荊の道に釘が落ちてるかもな
増援一つとってもいやらしさがまるで違うから
566それも名無しだ:2009/11/04(水) 21:15:25 ID:hJD+hIQY
味方の初期配置に被せる形で増援とかね
567それも名無しだ:2009/11/04(水) 21:32:57 ID:K+ETHKA4
侵攻進路の側面からとか、背後から挟撃とかも多いしな。
しかも、増援の足が速い。
出現したEPから攻撃に晒されたりするしさ。
568それも名無しだ:2009/11/04(水) 22:09:28 ID:XwpI3OrB
アドバイスありがとう、俄然不安になってきたw
エヴァをひいきにするつもりだがどんくらい使えるもんかね?
569それも名無しだ:2009/11/04(水) 22:24:39 ID:Xk7t2Vfd
エヴァは最初は無敵だね
正直Fの段階ではエヴァだけでもクリア可能っちゃ可能
ただし完結偏になったら装甲の薄さが目立ってくるのと
初号機以外のエヴァが火力不足&雑魚敵に当たらない現象があるので
ご注意を
570それも名無しだ:2009/11/04(水) 23:25:25 ID:K+ETHKA4
>>568
EVAは使い難さはあるものの最後まで使っていけるだけの実力は秘めている。
シンクロ率の低い零号機は多少辛いが、ナイフの命中補正が高いので、
育てていれば、問題なく当ててはいける。
防御面もATフィールドがあるので序盤は無敵。
F完中盤から貫かれることが増え、ケーブルによる移動制限があるので辛い。
ただ、そこを我慢すれば再び活躍可能になる。
特に初号機は最終的にはNT以上の命中&回避を誇り、魂による爆発力もある
最強機体の一角にまで成長する。

使い難い機体だけど愛を持って使い続ければ応えてくれる機体ですよ。
571それも名無しだ:2009/11/04(水) 23:40:39 ID:tXfIepMp
零号機は夢バグに活路を・・
572それも名無しだ:2009/11/05(木) 00:05:15 ID:XwpI3OrB
零号機頑張れば使えるの?というかいなくならないのか!?
573それも名無しだ:2009/11/05(木) 00:07:02 ID:KrRqv/O5
セガサターン版なら>>571も可能
PS版なら役立たず街道へ進むしかない
一応最後まで使える
574それも名無しだ:2009/11/05(木) 00:33:23 ID:/gU60gwi
PS版だ、まあいいか
575それも名無しだ:2009/11/05(木) 01:30:20 ID:tX/S7vXv
EVA零号機も頑張れば最後まで戦力として使える。
最後まで抜けないしね。
ただ、シンクロ率が低いので、他のEVAのように避けて当てるまではいかない。
当てるのは問題ないが回避は難しい。(アスカも避けるまでは行き難い。)
ATフィールドがあるから、EPは防御して壁役に徹して、PPはハイエナして
いく感じだろうか。
全体的に見れば、中の下ぐらいの強さはあるよ。
576それも名無しだ:2009/11/05(木) 01:51:56 ID:/gU60gwi
最近のスパロボの定番であるフル改造してハロつければ
ってのは通用するレベル?
577それも名無しだ:2009/11/05(木) 01:58:00 ID:KrRqv/O5
しない
578それも名無しだ:2009/11/05(木) 02:19:36 ID:/gU60gwi
ありゃ、とりあえずまずは自力で行けるとこまでやってみます
色々とありがとう
579それも名無しだ:2009/11/05(木) 11:16:17 ID:NQOIquHt
2、3話で泣きだしそうな予感
580それも名無しだ:2009/11/05(木) 11:30:13 ID:CzB5l1pf
ハロじゃなくてファティマだがな
581それも名無しだ:2009/11/05(木) 11:42:25 ID:tX/S7vXv
リアル系2話で泣くと予想。
あそこのオージェ&バッシュ×2は間違いなく初見殺しだと思う。
3話と4話のWガンダムも初見殺しだが。
582それも名無しだ:2009/11/05(木) 12:16:02 ID:4l++jJ7I
確かに、オージェ倒したのと倒さないとではかなりの差が出る。
583それも名無しだ:2009/11/05(木) 12:38:48 ID:3jqujaMO
Fの間のリアル系初期だとゲッターに頼りっぱなしになるな
中盤以降はビルバインとZガンダム無双状態になる
584それも名無しだ:2009/11/05(木) 13:08:26 ID:/gU60gwi
なんとか6話までクリア、やべえって死ぬって
もうゲッターのいない生活なんて考えられない
585それも名無しだ:2009/11/05(木) 13:39:30 ID:4l++jJ7I
ゲッター(必中・幸運で資金貯めて)、ビルバインの運動+実弾系改良に注ぎ込めばいい囮役の完成
だ。後は、mkUの実弾も改良(アムロの手加減で旨ー)。
586それも名無しだ:2009/11/05(木) 14:20:16 ID:P3cPo14a
ところですごく素朴な疑問なんだが、リアルで始めてもスーパーで始めてもゲッターがいるのは何で?
587それも名無しだ:2009/11/05(木) 14:44:20 ID:NQOIquHt
別にお互いで整合性取ろうとしてないから
588それも名無しだ:2009/11/05(木) 20:52:23 ID:xKqCR5X4
当初ゲッタービームは4次のように連発できないのに苦しく感じた。
589それも名無しだ:2009/11/05(木) 21:14:14 ID:LOR2Nb20
序盤のゲッターは2での運用オススメ
まあまあかわすしドリルミサイルが強い
ボスだけ1に戻して熱血必中ゲッタービーム
590それも名無しだ:2009/11/05(木) 21:15:34 ID:LOR2Nb20
ドリルミサイルはマジンガーか
ドリルパンチだっけ
591それも名無しだ:2009/11/05(木) 22:06:50 ID:CzB5l1pf
パンチだな
592それも名無しだ:2009/11/05(木) 22:26:43 ID:pSc17YGt
最近のスパロボに飼いならされた身には改造引継ぎの少なさに泣きそうになる
593それも名無しだ:2009/11/06(金) 00:19:01 ID:61jtrNep
主人公機も引き継がれてたら始めから改造しまくるのにな
最初のゲシュペンストが倉庫行きになるのが確実なんで無改造だった
594それも名無しだ:2009/11/06(金) 01:05:30 ID:eGsTAz3X
ゲシュはビームだけ少し改造してたな
あとはパーツつけて凌いでた
595それも名無しだ:2009/11/06(金) 01:14:06 ID:JYNZvnL7
ゲッターの引き継ぎは優秀だな
596それも名無しだ:2009/11/06(金) 01:15:10 ID:RGGlBysl
完結編後半は切り払い地獄
敵の時のヒイロ達も切り払いとシールドの確率がおかしい
597それも名無しだ:2009/11/06(金) 01:57:26 ID:rVtC872M
年取った今では、ゼゼーナンの現実主義的小物ぶりが憎めない気がする…
598それも名無しだ:2009/11/06(金) 01:58:54 ID:iJTi+gz6
地球に攻めてくるとか現実主義者以前の問題な気がしなくもない
599それも名無しだ:2009/11/06(金) 02:58:30 ID:33Jon+qB
近所で完結編が1180円だったんだが
600それも名無しだ:2009/11/06(金) 07:38:43 ID:9bUgpXas
1180円付けばいいほうだな。PSの新の中古は・・・350円w
601それも名無しだ:2009/11/06(金) 07:51:59 ID:RGGlBysl
PS2のMXは500円だぜ
602それも名無しだ:2009/11/06(金) 12:25:19 ID:uRIQTAOp
俺のとこは1480円だったぜ。
603それも名無しだ:2009/11/06(金) 12:26:01 ID:JYNZvnL7
インパクトは380円でした
604それも名無しだ:2009/11/06(金) 12:30:12 ID:u+1Ksv4q
Fも少し前は100円ワゴンの常連だったのに
605それも名無しだ:2009/11/06(金) 12:32:32 ID:uRIQTAOp
なんでPS2のソフトより高いのでしょうか?
606それも名無しだ:2009/11/06(金) 12:33:43 ID:DWS0lQ86
今でもSS版は100円のワゴン常連な気がする。
ブクオフとはハドオフに行くとジャンク品の箇所に山積みな気がするな。
PS版はビミョーに高い。(特に無印F。)
数年前に買い直した時に、F1,980 F完1,480だったし。(店は違うが。)
607それも名無しだ:2009/11/06(金) 12:39:52 ID:u+1Ksv4q
そうかPS版の話か
608それも名無しだ:2009/11/06(金) 12:41:44 ID:W6iOurso
PS版のFを紛失してしまい、しばらくプレイできなかった時期がある。
中古屋で見るのはF完ばかりで380〜980円だったかな、
2年前にFを500円で見つけたので購入した。最近見たときは200円だった。
中古屋で見る頻度は、F完>>Fだなー。値段はFの方が安い。by佐賀県北部

SS版は取り扱ってる店事態が無いw GEOとかにSSコーナーあったりするが、
FやF完はここ数年見かけてないな。
609それも名無しだ:2009/11/06(金) 13:13:06 ID:9bUgpXas
関東は鑑定団があるからSS版も余裕さ。
610それも名無しだ:2009/11/06(金) 14:12:10 ID:WyAT6pef
>>606
その代金でSS本体とソフト2本、パワーメモリとボタン電池に鉛筆まで揃えられそうだな
611それも名無しだ:2009/11/06(金) 18:06:00 ID:bURTTSeQ
パワーメモリの背に差すつまようじも
612それも名無しだ:2009/11/06(金) 19:52:17 ID:JXOC/R68
やっぱSS版のほうが音がいいんだよな。ロードも早い気がするし。データ破損が怖いけど
613それも名無しだ:2009/11/06(金) 20:12:20 ID:FxSJlxM4
>>611
俺はダンボールだ
614それも名無しだ:2009/11/06(金) 21:50:16 ID:06OiNZ2e
俺は鉛筆だけで万全だな
あのマジックは凄まじかった
615それも名無しだ:2009/11/06(金) 23:42:14 ID:4f5yZ3Kg
>>610
そうかもしれんが、SSが壊れてたし、SSはF&F完専門機状態だったし、
SS版F&F完は持ってたからね。
PS版F&F完が欲しかったのよ。
SS版のデータの壊れやすさやFの他データぶっ壊しバグに怯えながら
プレイするのも嫌だったし。
616それも名無しだ:2009/11/06(金) 23:48:14 ID:KQPmxm67
エミュれ
617それも名無しだ:2009/11/07(土) 00:10:32 ID:Oe8L+5XF
葛城大尉?
618それも名無しだ:2009/11/07(土) 00:16:35 ID:IZ8Azt7J
この作品では大尉だな
619それも名無しだ:2009/11/07(土) 04:31:33 ID:DV/zs1B/
じゃあシャア少佐?
620それも名無しだ:2009/11/07(土) 05:07:02 ID:bHU3SNMh
そこは変わってないだろ。クワトロ大尉だ。

つーか、>>617の疑問は「原作では一尉(or昇進して三佐)だけど」ってことじゃねーの?
スパロボF世界でのNERVは連邦軍の一部って扱いだっけ?なのでゲーム中では大尉の呼称なんじゃねーかと。
621それも名無しだ:2009/11/07(土) 05:23:20 ID:TPezTMVr
本日Fを購入し念願の初プレイ。
序盤からポセイダル軍に苦戦しながら何とか5話終了。
いやこりゃムズいね、しかし今までやったスパロボの中でも一番楽しいかもしれない。
が、資金が…
622それも名無しだ:2009/11/07(土) 06:09:02 ID:DV/zs1B/
ポセイダル軍はこっちの主力MSが出そろうまで頻繁にちょっかい出してきて
主力MSが手に入った途端にぱったり姿を見せなくなるから困る
623それも名無しだ:2009/11/07(土) 07:13:08 ID:Ng0LcvBd
俺たちの強さにビビってんだぜきっと!
624それも名無しだ:2009/11/07(土) 08:15:44 ID:YRwegNFR
ロザミィって歳増なのに「お兄ちゃん」連発なのね。
625それも名無しだ:2009/11/07(土) 08:44:10 ID:bHU3SNMh
倍賞千恵子リンのことかーーっ!
626それも名無しだ:2009/11/07(土) 08:44:54 ID:4qxGha5Z
そういやアムロも本来(原作)なら大尉なのに何故か少佐だったね階級が。
627それも名無しだ:2009/11/07(土) 08:49:05 ID:jKX3FseB
>>620
NERVは一応連邦の特務機関という扱いだね。
だから、葛城大尉で問題はない。

>>617
ついでに言えば、F世界ではセカンドインパクトが起こってないので、第3東京市
は存在せず、第2東京市になっている。(場所は原作の第3東京市付近のようだが。)

ビミョーに原作準拠なんだが捏造ともとれる箇所だね。
変に原作に拘りつつ世界観を統一してるのがウィンキークォリティ。
628それも名無しだ:2009/11/07(土) 08:58:34 ID:jKX3FseB
>>626
その辺りも原作に拘りつつの世界観統一の箇所じゃないかと。

原作だとアムロは独立部隊ロンド=ベルの戦闘指揮官。ロンド=ベルは中隊規模
なんで大尉であるアムロが率いるのが正解。
ただ、ロンド=ベルは独立で動くので規模は中隊規模でも大隊扱いされる
からブライトは大佐じゃないと困る。(艦隊のトップでもあるしね)
でも、F世界においてロンド=ベルは大隊規模にまで膨れ上がるから少佐
が率いないとおかしいので、戦闘指揮官であるアムロは少佐じゃないと
おかしくなる。
クワトロが大尉のままなのは、MS隊の戦闘隊長でしかないと考えているのか、
エゥーゴでの階級をそのまま使っているかのどっちかだろうね。
ブライトが大佐でその下がすぐ大尉じゃカッコつかないし。
アムロ贔屓な気もするが、ある程度統一感を出すなら必要な措置ではないかと。
(シナリオ作ったヤツが知らんかっただけかもしれんがな。)
629それも名無しだ:2009/11/07(土) 09:25:32 ID:bHU3SNMh
F世界のクワトロ大尉は草薙素子少佐みたいなもんじゃないかと思ってまふ
630それも名無しだ:2009/11/07(土) 09:41:29 ID:GzMo07V1
第2東京はαでもだったな
エヴァ来た、これで勝つる!…最初にミノクラが来るのはいつっだい?

全滅プレイのオススメポイントはどこかな?
631それも名無しだ:2009/11/07(土) 10:21:40 ID:a8ZnKtcD
あえてやるなら中盤のゲスト将軍と戦えるステージかなぁ。
せっかく育てても完結編だと弱体化するキャラクターもいたりするから罰ゲームもいいとこだよな。
632それも名無しだ:2009/11/07(土) 10:26:36 ID:a8ZnKtcD
ぶっちゃけ強いユニットや武器が手に入る完結編になってからやれば十分かと。
補給できるコアブースターでレベルあげも楽になるし。

マップ兵器を味方にぶちこみ強制的に全滅するのも楽になるしな
633それも名無しだ:2009/11/07(土) 12:31:02 ID:YfFfGTIM
せめて最初くらいは全滅無しでやれよ…
634それも名無しだ:2009/11/07(土) 12:34:39 ID:NoNnZ1ly
普通にプレイしてても金余るのに
635それも名無しだ:2009/11/07(土) 12:49:11 ID:RFf5MqWz
全滅プレイってやったことないな
飽きそう
636それも名無しだ:2009/11/07(土) 13:04:16 ID:dRGSculN
ミノクラって略し方は初めて聞いたな
いっつもミノフスキーって言ってたわ
まぁそれは置いといてたぶん最初に手に入るのは
20話くらいのジャブロー侵入(前)のネイさんじゃなかったっけかな

あと全滅プレイはあまりオススメしない
コンティニューした時点で全滅プレイ出来なくなるし
資金もそんなに入らないから効率悪いし。
そんなにFで無双プレイやりたいのかね?
Fは無双プレイなんて甘いプレイは基本できないよ
回避するにしてもダメ10にするにしても
Fだけで話しても最後の方はアムロやショウの機体の運動性フル改造してファティマつけても完全0%なんて出来ないし
マジンガーの装甲フル改造+パーツ付けても普通に削られるし
まぁそこが楽しいとこなんだがな
長文スマソ
637それも名無しだ:2009/11/07(土) 13:12:49 ID:pkuJhARd
「ボス産アイテムは回収する」
「完結編のセイラも仲間にする」
両方やらなくっちゃあならないのがFの辛いところだな。

まあ一軍使わない縛りを意識しないならば、序盤セティ&ゼブが出てくるところ以外は十分可能かな
638それも名無しだ:2009/11/07(土) 14:15:56 ID:0nyZ1OaP
普通にプレイして金余るだって!?
F限定ならそうかもしれんが、完結編で10段階改造できるようになったらそれまでに貯めこんだ数百万が一瞬で消えたんだが・・・
639それも名無しだ:2009/11/07(土) 14:18:26 ID:tgwYZE78
10段階・・・どのユニットの何処を集中して改造する?
640それも名無しだ:2009/11/07(土) 14:33:49 ID:DV/zs1B/
好きなユニットをフルチューンする。ヴァルシオーネとかな!
641それも名無しだ:2009/11/07(土) 14:58:23 ID:YRwegNFR
タイムリミットのシロッコ、たいした事なかったな。でも1ターンでクリアは無理だった。
642それも名無しだ:2009/11/07(土) 16:10:16 ID:Q9rIn5om
>>640とはいい酒が飲めそうだ
643それも名無しだ:2009/11/07(土) 18:25:54 ID:OFyXD9A7
大食い機体のENと主力NT用MSの限界を最優先に
さらに止め用スーパー系の必殺武器を改造したらもう金ねえぞー
644それも名無しだ:2009/11/07(土) 18:50:15 ID:NoNnZ1ly
幸運MAP持ちを優先改造して投入すればほとんどの雑魚を幸運で撃墜できるようになる
その金でさらに数機フル改造出来る

基本的に10段階以降はユニットも項目も出来る限り絞らないと
あれもこれもスーパー系も二軍級もなんてやってれば当然すぐ金なくなる
645それも名無しだ:2009/11/07(土) 20:45:22 ID:sexrSd5M
シロッコは挑発で海に沈めてエヴァと切りあいだろ、JK
646それも名無しだ:2009/11/07(土) 20:51:21 ID:XILZf8p4
シロッコもジ・Oも海適性Aだが。ビームライフルは防げるがそれだけ
647それも名無しだ:2009/11/07(土) 21:53:44 ID:Gnr12G1h
>>646
空飛ぶユニットで回り囲めば、ジ・Oといえども飛んでくるのはダメ10しか出ないBRだけに
648それも名無しだ:2009/11/07(土) 21:57:50 ID:m9v2V8o0
金はかかるがνは必ずMAPフィン・ファンネルまで10段階鍛える
649それも名無しだ:2009/11/07(土) 22:05:23 ID:yHbljCw7
完結編の序盤なげえよチートし・・うわらば何をするやめろ・・・
650それも名無しだ:2009/11/07(土) 23:40:38 ID:effjpycu
夢バグのやり方を教えてください(≧ε≦)
651それも名無しだ:2009/11/07(土) 23:51:42 ID:e16aVcm/
テンプレサイトに載ってる
652それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:01:18 ID:D0uf3bOI
テンプレサイトのテンプレってどういう意味なんだろう?
誰か教えてくだされw
653それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:07:48 ID:fNuEeHac
Googleでテンプレっていれたら出てくる
654それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:08:00 ID:DPwSnMgk
テンプレート(template)は、文書などのコンピュータデータを作成する上で雛形となるデータ
655それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:10:38 ID:Io0Orgpp
じゃ僕も便乗して質問
アイドル的なキャラな女性パイロットは誰れすか?
656それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:13:59 ID:6x0BXqTX
リーリャ・リトヴャク
657それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:14:22 ID:JNxWsCpB
>>656
グレース
658それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:14:35 ID:7mkUm7LO
顔グラでなら、エマ、クリス、ちずる、ギャリソン時田。
659それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:15:11 ID:l3f7Uphi
>>655
人それぞれじゃね?

エマさんLOVEな人もおるだろうし、リューネ萌えな人もおるだろうし。
ロリな人ならプルプルコンビとかリィナかもしれん。
人によっては、キシリア様萌えとかオレアナ萌えとかおるやもしれんしさ。
660それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:15:35 ID:3FDrjZ2o
>>656
俺だけのミーナ
661それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:18:07 ID:3FDrjZ2o
アンカー間違えた

オリキャラ除けば、ゲームの設定的には誰だろうね
パイロットじゃなければリリーナか
662それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:24:20 ID:DPwSnMgk
チャムだろ
663それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:45:15 ID:l3f7Uphi
>>661
ゲームの設定的に考えれば確かにリリーナだろうね。
最後は彼女に思想を貫かせるために戦うわけだし。
664それも名無しだ:2009/11/08(日) 00:55:53 ID:wFa1iIEj
標的はロンド=ベルまでクリア
なんだろうこのすごいお腹いっぱい感、まだ話数10代なのに
665それも名無しだ:2009/11/08(日) 01:44:55 ID:INkfkCN2
>>656
どっかで聞いたことあると思ったらラーゼフォンにでてくる戦艦だった
666656:2009/11/08(日) 02:29:38 ID:6x0BXqTX
リトヴャクって戦艦が出てくるんかw
えっと微妙に誤解されて収まり悪いので補足すると、その命名には元ネタがあります。
ググってみてね
667それも名無しだ:2009/11/08(日) 02:49:44 ID:INkfkCN2
>>666
ども、見てみましたよ。
668それも名無しだ:2009/11/08(日) 03:00:08 ID:uITRi7Vk
10段階改造できるようになってν、量産ν、ZZのMAP兵器をフル改造したら、ほとんどこの3機だけでクリアできちゃうようになるね
ジュドープルプルツーセイラルー乗せれば金もたんまり入るし
669それも名無しだ:2009/11/08(日) 03:14:02 ID:uZCvoV3Z
さすがにシロッコの相手はきついけどな
普段はそれで十分敵倒してがっぽり稼げる
670それも名無しだ:2009/11/08(日) 04:32:44 ID:fdguJUHu
Gキャノンフル改造すると1人で敵全滅出来るぞ。弾も尽きないし。
671それも名無しだ:2009/11/08(日) 06:02:05 ID:R0zAvte/
ずーっと気になっていたけど人工知能ってなんて喋ってるのかな。
672それも名無しだ:2009/11/08(日) 06:12:54 ID:MkbZcKeu
>>671


マリオの土管の中の音楽を口ずさもうと思って失敗してるのさ。触れてやるな



小学生のときに買ったゲームだよ、、、またやりたくなってきた
673それも名無しだ:2009/11/08(日) 11:08:52 ID:kpyfNBBA
カガエブイヨブイ
674それも名無しだ:2009/11/08(日) 11:21:51 ID:nPlbHLUR
逆回しにしたらちゃんと再生されんかね?
675それも名無しだ:2009/11/08(日) 11:47:40 ID:DiOjlhbp
>>659
何を言う、F完のハマーン様萌えに勝てるのは無い。
676それも名無しだ:2009/11/08(日) 12:08:14 ID:DBrdQH/O
原作のハマーン様は最後までツンツンだったけど
このゲームではデレの部分も見せてるからな。
贅沢を言えばマシュマーも一緒に仲間になって欲しかった。
677それも名無しだ:2009/11/08(日) 13:21:40 ID:aJGD+svp
その言葉待っていました・・・

でもハマーン様を乗せる機体がないんだよなー
能力はアムロ、クワトロを上回る超A級なのにもったいない
678それも名無しだ:2009/11/08(日) 13:28:44 ID:nPlbHLUR
上回るって言うほど強かったっけ
679それも名無しだ:2009/11/08(日) 13:40:02 ID:kpyfNBBA
能力も上回ってたはず
格闘はクワトロが上だったかな?
精神はしいて言うなら鉄壁がいらないかなと言うくらい
まあ鉄壁使った運用もできるし幅広いといえば幅広い
680それも名無しだ:2009/11/08(日) 14:00:58 ID:tKvoDm2Y
断空光牙剣って出す価値どれくらいある?
681それも名無しだ:2009/11/08(日) 14:07:57 ID:qrHukUTb
ダンクーガを現役で使いたい人用の救済措置。

好きならば、出して損はないよ。

この話題はチョンクーがうるさいので以上にしてくれ。
682それも名無しだ:2009/11/08(日) 14:08:45 ID:uITRi7Vk
光牙剣よりMAPゴーフラッシャーの方がいい気がする
683それも名無しだ:2009/11/08(日) 14:25:02 ID:aIRfHX/1
今こそMAP版マックライアットの出番
684それも名無しだ:2009/11/08(日) 14:46:19 ID:DiOjlhbp
新には射程2の光牙剣(改造無し)があったから、断空剣や断空砲フォーメじゃ物足りないのさ。他の
メンバーもF・F完は分離出来るわりにはあんまりしゃべらないし…雅人の集中が無いのが最も痛い。
685それも名無しだ:2009/11/08(日) 14:55:44 ID:yl4dpneC
断空我とコンVは完結編で運動性上がったらいいのにね
55ってひどくね
686それも名無しだ:2009/11/08(日) 15:59:09 ID:EDg6sED3
まあこんVは必中いっぱいあるから
687それも名無しだ:2009/11/08(日) 19:24:57 ID:cA7cOuMk
運動性より限界引っかかるから意味ない気がする
688それも名無しだ:2009/11/08(日) 19:40:27 ID:vXRZZvIp
後半になると足遅くて必中使い切りさえしなかったりするし'`,、('∀`) '`,、
689それも名無しだ:2009/11/08(日) 21:09:31 ID:ZQygdIoT
F終盤でハマーンやゲストメカ相手にスピン二発決める頃がコンVの絶頂期
690それも名無しだ:2009/11/08(日) 21:38:20 ID:DBrdQH/O
F完入ってからもウィルウィプス戦とかでかなり重宝するぜ。
あいつやけに固いからなあ。
691それも名無しだ:2009/11/08(日) 22:21:50 ID:ZpOpyxLn
コンバトは気合で大作のポイントが無くなるのがつらい。
特に熱血スピン連発だと覚醒で豹馬のポイントが無くなり二回目に熱血が使えない。
692それも名無しだ:2009/11/08(日) 22:48:16 ID:fdguJUHu
ちづる婆さんが補給使えるし育てて損はないんだけどな。他にいい機体一杯居るしっていう。
693それも名無しだ:2009/11/08(日) 22:50:44 ID:ZQygdIoT
雑魚数匹倒して気力上げは基本
味方の撃墜数と気合一回合わせれば気力130越えるのはそう難しくない

F完に入るとサイフラッシュとかハイメガキャノンとかで楽にまとめて落とせるようになってくるから段々気力上がりにくくなってくるけど
しかも気力制限なしでフィンファンネルとかヴェスバーが大ダメージ叩き出すようになってくるから…
694それも名無しだ:2009/11/09(月) 02:54:35 ID:myiI7Jea
F完序盤にティターンズMSやオーラバトラーをMAP兵器でほとんど焼いて
戦艦を落とそうとゲッターやコンVで攻撃しようとしたら気力が103で泣きそうになったw
695それも名無しだ:2009/11/09(月) 04:34:11 ID:eejeW68L
質問なんですがビルバインはどの武器を改造すればいいんでしょうか?
F初なんで教えて下さい。
696それも名無しだ:2009/11/09(月) 07:17:26 ID:DGbKBf8R
ハイパーオーラ切りしか改造しなかったな。
俺はね
697それも名無しだ:2009/11/09(月) 07:25:20 ID:eejeW68L
>>696
ありがとうございます。
それでいってみます
698それも名無しだ:2009/11/09(月) 07:55:50 ID:vk/ADCY3
ってか、自分で使ってて火力不足を感じた武器から改造してくもんじゃねえのか
699それも名無しだ:2009/11/09(月) 07:58:24 ID:DGbKBf8R
確かにそうかもしれねぇ・・・、けど!
それじゃ俺自身が納得できねぇんだよ!
700それも名無しだ:2009/11/09(月) 08:29:30 ID:jVkSDgEf
ハイパーオーラ斬りも結局>>694だけどな
701それも名無しだ:2009/11/09(月) 10:11:03 ID:FTDbkWnG
加入した段階でオーラビームソード+ハイパーオーラ斬り5段階
オーラソードライフル+オーラキャノン4段階だったな
運動性とENも改造したら貯金してた60万近い金が吹っ飛んだ

全てはラサで全滅狙いと次のジェットスクランダー危機一髪の為
山に配置して集中掛けるとライグ=ゲイオスの命中ですら10%台に落ちる
702それも名無しだ:2009/11/09(月) 10:46:35 ID:2Ds2jTNU
>>695
ハイパーオーラもそうだけど、実弾系武器(ビルバインは8×8=16発撃てる)でポセイダル系の敵を
集中→反撃で削る時に非常に役立つ。スーパー系の装甲上げよりも重要かも。
703それも名無しだ:2009/11/09(月) 10:56:54 ID:S8KD1ITw
全滅稼ぎするならどれ改造するとか意味ない
704それも名無しだ:2009/11/09(月) 12:13:27 ID:DGbKBf8R
完結編から始めると資金1000000からスタートだけどさ、前編からやってたらいくら位稼げるっけ?
前編の最終話終わった時点で
705それも名無しだ:2009/11/09(月) 12:48:55 ID:S8KD1ITw
色々改造しても毎回100万以上余る程度には稼げる
ちゃんと計算してないけど多分200万前後は手に入ってると思う
706それも名無しだ:2009/11/09(月) 13:08:01 ID:80huARp1
Fを幸運無し、改造無し、被撃墜者無しでクリアすると、150万前後で終わる。
これに、敵包囲網ルートの増加ぶんが加わるから、幸運で限界まで稼げば
250万前後は固いと思われる。
フツーにやっても200万は固いんじゃないかと。
707それも名無しだ:2009/11/09(月) 13:23:14 ID:nERiHqdE
今、Fのクリアデータ見てみたけど、スーパー系の最終所持金が250万くらい。もちろん全滅プレイは無し
ちなみに途中のライグ=ゲイオスとかウィル・ウィプス、ゼイドラム等は全て撃破、
幸運持ちはアムやルーまで総動員、後半はブライトさんのマップ兵器幸運で荒稼ぎ
改造費足しても280万〜290万程度じゃないかな
708それも名無しだ:2009/11/09(月) 13:28:44 ID:DGbKBf8R
ありがとうございます。
前編から始めてみようと思います


何年ぶりだろう・・・
709それも名無しだ:2009/11/09(月) 17:39:26 ID:+czEVZRh
作品で縛ったりするとどうも完結からやってしまう
序盤はめんどい
710それも名無しだ:2009/11/09(月) 17:53:58 ID:DGbKBf8R
>>709
今やってるけど、確かにめんどいw


ゲッタービームフル改造しちゃったけど、
ま、間違ってないよな?
711それも名無しだ:2009/11/09(月) 18:38:01 ID:OVILzZ0A
誰かlv40とか全滅とか無しで南海のライグゲイオス墜とした猛者はおらんか
リセットならおkで
712それも名無しだ:2009/11/09(月) 20:02:14 ID:WtyXiUpa
あれアタッカーいないの辛すぎて無理じゃね
ゲッターかスーパー系主人公ぐらい?
海だからマジンガー無理っぽいし
713それも名無しだ:2009/11/09(月) 20:21:02 ID:DGbKBf8R
ゲッターの底力を発動して、ビームを乱射しまくるってどっかに書いてあったような・・・
不可能ではないらしい
714それも名無しだ:2009/11/09(月) 20:24:32 ID:Z1IwNpu9
あのシナリオまでにミノフスキークラフトって入ったっけ?
シャイニングフィンガーが使えるかどうかってかなり大きいよな。
715それも名無しだ:2009/11/09(月) 20:28:35 ID:DGbKBf8R
今見てみたけど、多分手に入らない・・・
716それも名無しだ:2009/11/09(月) 20:44:00 ID:Z1IwNpu9
なるほど。キツイなあ
717それも名無しだ:2009/11/09(月) 20:48:09 ID:DGbKBf8R
てか、俺も後2話進めたらそのゲイオスのステージなんだよな・・・

めんどいからスルーするか
718それも名無しだ:2009/11/09(月) 20:58:49 ID:nERiHqdE
Fで手に入るミノフスキークラフトは3つで全て中盤以降なのでもちろん無い
レベル上げ技使わないなら、ダメージが通るブレスト・ゲッタービーム・ブラスターキャノン辺りを
改造とバーニィ・ボロットの自爆くらいしか無いんじゃないかなー

ただ南海のゼブはパーツ出さないし、資金5000しかくれないので上のやり方だと改造費・修理費の割りに合わない・・・
「裏切り」の方は高性能レーダー出すのでやる価値はあると思う
719それも名無しだ:2009/11/09(月) 21:49:00 ID:sO6/owFH
突然だが今から期末テストだ

ギャー、それはひどい裏切りだーーー!
720それも名無しだ:2009/11/09(月) 22:13:27 ID:+czEVZRh
懐かしい あの4コマの学園シリーズすげー好きだったわ
ブライトさんがケーブルの先でベチーンベチーンてなってるのクソワロタ
721それも名無しだ:2009/11/09(月) 22:15:38 ID:Z1IwNpu9
「その名は東方不敗」
イルム「そんなのが転校してくんなー」
722それも名無しだ:2009/11/10(火) 08:01:18 ID:FxBTjUt1
ミノクラあれば難度S+からBくらいに下がるだろうな
ただしドモン必中無いからリセット地獄だな
723それも名無しだ:2009/11/10(火) 08:43:34 ID:9Lco+Df6
気力どうやって上げるのさ
724それも名無しだ:2009/11/10(火) 08:47:19 ID:zTYUewtf
>>711
PS用だが、ファミ通の『魂の加速 コンプリートブック』に各マップの強敵の具体的な倒し方が載っている。
725それも名無しだ:2009/11/10(火) 08:57:01 ID:zK5mxvAy
南海は甲児は必中覚えてるかきびしい上に戦艦に乗せる必要あるし
スーパー主人公はポセイダル軍に幸運2回使った方が効率いいからゼブには当てたくない
ゲッターはガギエルに普通幸運使ってるだろうし効率良く倒そうと思うと面倒だな
726それも名無しだ:2009/11/10(火) 10:08:51 ID:ZVf0vZPQ
まあ、戦闘のプロしかやらないだろうな。こんなめんどいのは
727それも名無しだ:2009/11/10(火) 12:28:36 ID:9Lco+Df6
むしろ戦闘のプロはやらないよこんな実りのないこと
728それも名無しだ:2009/11/10(火) 13:25:16 ID:ZVf0vZPQ
なるほど、ごもっとも
729それも名無しだ:2009/11/10(火) 13:41:51 ID:yoF7H48c
南海は実弾系で経験を稼げるウハウハ面だな。中ボス系はエヴァとゼクスに任せて、アムロの手加
手加減で削り、タンク・キャノンの遠距離実弾で、のこのこ水中へやって来るポセイダル雑魚達を
を沈めるべし!どうせ、ネイ達中ボスにはエヴァ・ゲッター・ゼクスぐらいしか太刀打ちできん。
730それも名無しだ:2009/11/10(火) 14:00:25 ID:ZVf0vZPQ
ところで、前編リアル系8話の、獣戦機隊出撃で高性能レイダー取ろうと思ったらかなり苦労しないか?

俺だけかな
731それも名無しだ:2009/11/10(火) 14:13:23 ID:K9rujmXc
森の左側寄りに獣戦機隊を配置して耐えてれば後は甲児次第
732それも名無しだ:2009/11/10(火) 14:16:20 ID:gomCl2lS
雑魚は獣戦機隊でダメージ与えてマジンガーでトドメを刺して気力上げ
ブレストファイアー3段階改造していればOK
733それも名無しだ:2009/11/10(火) 14:21:45 ID:yoF7H48c
沙羅とぞうさんの使い方次第だな。
734それも名無しだ:2009/11/10(火) 17:45:50 ID:ZVf0vZPQ
なるほど、ありがとうございました。

じゃあ、11話のシャムシエルって倒せるん?
攻略本だと、HP40000で、60%で撤退ってなってるんだが・・・

ちなみに俺は諦めました
735それも名無しだ:2009/11/10(火) 18:53:35 ID:K9rujmXc
シャムシェルを撃破しよう!
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw-f2.html#SR11
736それも名無しだ:2009/11/10(火) 19:21:32 ID:4D6QVf0X
シャムシエルはイケたはずーと書こうとしたら↑に書いてあったw
737それも名無しだ:2009/11/11(水) 06:18:45 ID:NY9yropL
エピオンが好きだからPARで出したらうんこ過ぎてふいた
738それも名無しだ:2009/11/11(水) 08:53:55 ID:Zy32ne0/
普通は倒せない敵を倒す人は尊敬しちゃうよマジで
大体割に合わないからな・・・
739それも名無しだ:2009/11/11(水) 09:34:29 ID:4Ccmthw1
そういった人種はメキボス曰く、『超やり込み派』らしいからな
740それも名無しだ:2009/11/11(水) 09:52:33 ID:Zy32ne0/
741それも名無しだ:2009/11/11(水) 15:13:49 ID:l8k2YIxG
序盤だけどシャイニングってどういう風に運用すればいいんだ
742それも名無しだ:2009/11/11(水) 16:10:49 ID:NY9yropL
攻略本のコメントかなんかかな?
まあそれくらい言われてもしかたないな
せめて鞭の射程伸ばせよ…
743それも名無しだ:2009/11/11(水) 16:42:12 ID:dm7pE+ZG
>>741
後の改造引継ぎに不満を感じながらもフル改造シャイニングショットで気力上げて
ボスユニットやHP高めの雑魚をシャイニングフィンガーで破壊したり削ったり
744それも名無しだ:2009/11/11(水) 19:46:56 ID:GafsLw/q
>>741
ぶっちゃけ途中で抜けるから改造はしないでいいと思う。
闘い方は気力上げてシャイニングフィンガー一択。
序盤では最大級の攻撃力。
745それも名無しだ:2009/11/11(水) 20:27:35 ID:N5f35Ssw
PS版やってるんだが間違えてSS版の攻略本買っちまったよ
問題ない…よな?
746それも名無しだ:2009/11/11(水) 21:27:53 ID:Zy32ne0/
ほとんど違いは無いんじゃないかな?
747それも名無しだ:2009/11/11(水) 22:20:03 ID:tPD4kyFt
PS版だけど、SS版の本使ってクリアした
全く問題無いですよー

ハードの違いで一番鬱になるのは音の違いだからなぁ・・・(´・ω・`)
748それも名無しだ:2009/11/11(水) 22:41:53 ID:Zy32ne0/
ところで、前編はリガズィ無双だよな?
749それも名無しだ:2009/11/11(水) 23:07:11 ID:RbE2fPHM
お前オーラ力でボコるわ・・・
750それも名無しだ:2009/11/11(水) 23:09:14 ID:Zy32ne0/
笑止
751それも名無しだ:2009/11/12(木) 02:01:00 ID:hMHFyg3i
なんでps版のグルンガストのムービーだけサターン音源なんだよ(笑)
752それも名無しだ:2009/11/12(木) 03:30:31 ID:I+AikmdF
南海のライグゲイオスを倒すために補給と修理でアムロや甲児をレベル40まで上げたのがいい思い出

中高生の頃は本当に暇だったんだな
753それも名無しだ:2009/11/12(木) 03:54:13 ID:e1mlgHWY
Fのレベルって40がMAXですか?
754それも名無しだ:2009/11/12(木) 08:50:19 ID:sFHqqL2b
>>748
程良く改造してアムロ乗せれば。ただ、ライグゲイオス相手だと蚊トンボだがw
755それも名無しだ:2009/11/12(木) 11:40:44 ID:+mmSesvc
>>753
Fのレベル上限は40ですよ


今、決戦、第2新東京まで来たんだけど、エヴァのレベルみんな14で攻撃がザコに対しても全て0%
もしかしてこれって詰み・・・?
756それも名無しだ:2009/11/12(木) 11:49:11 ID:+mmSesvc
と、思ったらここのザコって運動性チート入ってるのか\(^o^)/ 早とちりですまん
素直に暗黒代将軍だけ倒せってことか・・
757それも名無しだ:2009/11/12(木) 11:53:10 ID:47D/slKs
>>756
シンジのシンクロ率が他の二人より高い場合は
シンジが暗黒大将軍に近い位置に初期設置が移るので
難易度がグッと下がるよ。

でも、シナリオ開始後に全滅でパワーアップした場合も、そうなったかどうかは悪いけどちょっと忘れた・・・
758それも名無しだ:2009/11/12(木) 12:07:41 ID:+mmSesvc
うわぁぁぁ・・・暗黒大将軍に格闘0%・・・これエヴァ育ててなかった人どうやってクリアしたのマジで・・・

>>757
全員レベル14でアスカがシンクロ率53%、シンジが50で、シンジの方が低いですね・・・
シンジが移動してくれたところで、攻撃が当たらないんですがー
759それも名無しだ:2009/11/12(木) 12:35:46 ID:ANJZolJ2
>>758
EVAの三人育てていないというのは初めて聞いたな
ユニットも改造してないと完全に詰んでるかと
760それも名無しだ:2009/11/12(木) 12:38:57 ID:gX74ESnD
おとなしく暴走させて修理費払うしかない
761それも名無しだ:2009/11/12(木) 12:42:51 ID:47D/slKs
あのシナリオはホントいやらしいよな。
EVA鍛えてないと詰むって言う。
あの辺はホント擁護できないぐらい理不尽。
762それも名無しだ:2009/11/12(木) 12:52:39 ID:+mmSesvc
いや、俺も暴走させるしか無いと思ってやってみたんだよ
そうすると暗黒大将軍かダンテの攻撃に被弾→フィールド破られて終了

まぁ・・・ダミープラグは回避率50%くらいなんでリセットすればいけると思うけど・・・これはさすがにちょっと。
こんなイベントシナリオで詰むとは・・・
763それも名無しだ:2009/11/12(木) 12:56:13 ID:47D/slKs
EVA鍛えてない人は事前の60話辺りでミノクラ付けて鍛えるのが一番効率がいい。
初期レベルから25〜30くらいには普通に上がる。それで運動性もちゃんと上げてれば当てるのは容易だし。

でも、残念ながら、そう言う情報はゲーム内では一切無いし、後から気付いても後の祭りなんだよな・・・
俺は最初、命中率13%ぐらいの奴にリセットしながら当ててってレベルを上げていって、なんとかクリアした覚えがあるよ。
5時間ぐらいかかったような・・・
764それも名無しだ:2009/11/12(木) 13:11:39 ID:+mmSesvc
なるほどー親切にどうもです
幸い、分岐前にデータ取ったのでそこで上げることにします
必中があればなんとかなるものを、誰も持ってないんだもんなぁ('A`)
765それも名無しだ:2009/11/12(木) 13:29:27 ID:bfor2Sg0
なんか大変そうだなwがんばれ!
766それも名無しだ:2009/11/12(木) 13:55:54 ID:47D/slKs
ついでに補足。
途中で質問される「EVAの強化案」と言うのは
EVAのHP・装甲・運動性をそれぞれ3段階アップさせるというもの。(2段階だったかも?)
故に60話でEVAを改造する時この三つは2段階程度で改造を抑えておいた方がお得。

ちなみに強化案は3機にバラす事も出来るし、一機に集中させる事も出来るけど
集中させた方が効率がいいと自分は思う。オススメはやっぱり初号機。
767それも名無しだ:2009/11/12(木) 14:34:12 ID:e1mlgHWY
>>755
やっぱりそうでしたか。
ありがとうございました。
768それも名無しだ:2009/11/12(木) 16:11:27 ID:bfor2Sg0
>>766
今前編やってて、クリアしたら完結編やろうと思ってるから、そういうの書いてくれると助かるわ。
覚えておきますね
769それも名無しだ:2009/11/12(木) 17:37:17 ID:n2bjl79W
エピオンてそんなに弱いのか
誰かユニットデータ教えてくれないか
770それも名無しだ:2009/11/12(木) 17:38:09 ID:XIRfj7r6
>>758
EVAを全く育ててなかったけどクリアはしたよ。

ソラと大地のケモノのインターミッションでEVA初号機にミノクラとファティマ
を装着する。
これで、件のMAP前のシナリオデモでの無償改造を全て初号機を選べば、
アブドラ相手になら30%程度の命中率が出る。
後はアブドラを削りつつLVを上げて、LV20ぐらいになれば他の敵にも命中率
が出るからせっせと鍛える。
暗黒大将軍とダンテはATフィールドを貫いてくる可能性があるので防御
で凌いでEN切れに追い込んでから撃破すればいい。
暴走させて倒す場合も、こいつらをEN切れに追い込まないとATフィールドを
破られて詰む。
ファティマを装着していなくても、アブドラ相手に格闘なら10%程度の命中率
は出るので根気があればクリアできる。

F&F完で”○○してないと詰み”なMAPはトレーズの救出と刻が動き出す時
ぐらいなものじゃないかな。
771それも名無しだ:2009/11/12(木) 17:48:21 ID:nuidTo6q
>>769
最大射程が1だってだけでしょ
772それも名無しだ:2009/11/12(木) 18:11:20 ID:p9KtWijK
ヒートロッドも1なのかよ
773それも名無しだ:2009/11/12(木) 18:25:01 ID:47D/slKs
格闘武器は原則射程1なのがこの時代。
例外も多少は有るけど。(バスターシールドなど)
774それも名無しだ:2009/11/12(木) 18:59:20 ID:vzDf+qRp
エヴァ3機のシナリオはわざわざ直前でエヴァチームを離脱させてから、
離脱したエヴァチームの様子を描くというMAPにする事で、MAPの構成を見て
慌ててミノフスキークラフトを装備するという手を封じてるのがいやらしいよな。
775それも名無しだ:2009/11/12(木) 19:10:22 ID:bfor2Sg0
>>770
どんな条件だったっけ?
776それも名無しだ:2009/11/12(木) 20:19:06 ID:2DXgPh0r
トレーズ救出はバイアラン2機さえ落とせばなんとかなるので詰む事はないのでは
777それも名無しだ:2009/11/12(木) 20:28:07 ID:47D/slKs
>>776
問題はサイコガンダムが出てくる前にカタが付けられるかどうか。
サイコガンダムは強化兵が載ってるから攻撃が当りにくい。
俺は最初自爆で強引に倒したw
778それも名無しだ:2009/11/12(木) 20:38:01 ID:2DXgPh0r
あそこ水あるからサイコガンダムは問題にならないよ?
779それも名無しだ:2009/11/12(木) 22:21:48 ID:n2bjl79W
>>771
じゃあユニット性能はふつうにいいのか
780それも名無しだ:2009/11/12(木) 22:52:28 ID:kXcZeDp6
>>776
それが問題。
つーよりも、強制出撃のみのMAPだから問題。
カミーユ&ショウ&チャム&ファ&エレ + Wチームor主人公&ダバ&リリスのみの出撃
なんで、Wチームを仲間にしてれば問題ないが、そーじゃない場合は、
カミーユ ショウ 主人公 ダバの誰かを鍛えてないと詰む。(ダバの場合は
リリスも鍛えておかないと厳しい。)

刻が動き出す時の場合は、アムロ&シーブック&ジュドー&マサキ&ダバ&リリス
&獣戦機隊&ドモン&甲児のみで4PPまで多くが二回行動するマシュマー&イリア隊
からロンデニオン侵入を防がないといけない。
ちゃんと育てておかないとやっぱり詰む。
ダバ&リリスかマサキを育てておくか、NT勢が二回行動可能ならば守り
きれるけどね。

だから上記2MAPが”○○してないと詰むMAP”。
ここ以外なら、大抵出たとこ勝負でなんとかなる。
781それも名無しだ:2009/11/12(木) 23:31:16 ID:bfor2Sg0
>>779
攻略本だと
HP52000 装甲4100 EN430
運動性245 限界570 移動力6 地形AABA
武器、ビームソード3900、ヒートロッド4300

射程は1
782それも名無しだ:2009/11/13(金) 00:09:25 ID:QbrhUrj6
>>780
意味不
カミーユはLv15加入なのでアッシマーには攻撃が当たる
全滅前提なら詰む事はない
783それも名無しだ:2009/11/13(金) 00:18:08 ID:gFQQeubh
>>781
一応無改造状態の数値を

HP50000 装甲2800 EN280
運動性165 限界420 移動力6 地形AABA
武器、ビームソード2200、ヒートロッド2600
784それも名無しだ:2009/11/13(金) 01:14:54 ID:kyAfF2CO
タフさならハンマー様といい勝負だな
ファンネルでフルボッコされるが

てか、あとちょっとで前編の最終話なんだが、ハマーン様倒すのめんどクセーな・・・
785それも名無しだ:2009/11/13(金) 01:54:59 ID:XgdvcugS
ビルバイン加入したけどどの武器改造するか悩む…
786それも名無しだ:2009/11/13(金) 01:56:59 ID:CSqzGTOn
>>784
その気になればΖ1機でいけるぜ
787それも名無しだ:2009/11/13(金) 04:06:27 ID:eKVqWpD6
エピオンって変形したっけ?
データだけ?
788それも名無しだ:2009/11/13(金) 08:02:57 ID:IonK7C07
>>785
とにかく、運動性を全軍の中でも最優先に上げた後、実弾系射撃兵器がまず先。ビルバインが加入
した時期の主な敵はポセイダルだから、移動距離が多く、オーラバリアと分身が使えるビルバインが
真っ先に突入できて囮・削り・トドメ役も出来る万能機。前線でどれ位粘れるかが今後の鍵になる。

ハイパーオーラはポセイダルの中ボスクラスには回避されやすいから、強化はお好みで。
789それも名無しだ:2009/11/13(金) 08:21:34 ID:gdW6bgVW
踏み込みが足りなくなってきたら引退の時期
790それも名無しだ:2009/11/13(金) 08:50:57 ID:6L2K+qgU
ビームコートFの間はきついけど完結編で再登場するくらいには気にならなくなるな
オージェの射程8あるから切り払われやすいし
791それも名無しだ:2009/11/13(金) 09:26:09 ID:IonK7C07
オージェはスーパー系(ゲッター・コンV)の熱血・必中・幸運・努力で対処するからwそれまで、ビル
バインがスーパー系移動範囲内で且つ、敵射程圏内ギリギリで囮になってくれたら大成功。
792それも名無しだ:2009/11/13(金) 09:40:04 ID:HaCWPv7w
あぁ、これ奴か
793それも名無しだ:2009/11/13(金) 09:41:41 ID:sbCbtSoB
ビルバインの実弾系射撃兵器…?
794それも名無しだ:2009/11/13(金) 10:24:36 ID:3v+e5k5q
ゼブがDCルートでメキちゃんを殺す選択して2将軍のどちらかを撃墜すると
キれる台詞を見たいんだがどこかのサイトに乗ってたりしないのかな?
795それも名無しだ:2009/11/13(金) 14:02:41 ID:LrYWGzlm
>>793
いじっちゃ駄目
796それも名無しだ:2009/11/13(金) 14:07:12 ID:IonK7C07
扱いなw
797それも名無しだ:2009/11/13(金) 18:09:35 ID:xEiRqqKV
間合いが甘い!
798それも名無しだ:2009/11/13(金) 19:14:20 ID:THUtB8pX
宇宙→ボセイダルルートのMS、NTの組み合わせがわからん
機体の数は多いが一戦級のパイロットが足りないから機体を持て余す
二線級だと99Lvじゃないから使いにくいし
799それも名無しだ:2009/11/13(金) 19:20:50 ID:mdvf1Az1
Lv99NTが2人もいれば戦闘は終わるだろ
800それも名無しだ:2009/11/13(金) 19:29:06 ID:a25lynsN
>>793
ヘビメタ戦が苦しい中盤にビルバインの射撃武器は改造したかったが、資金がネックだった。
2段階程度では大したダメージは与えられない。
サターン版ではバグで聖戦士レベルぶんの攻撃補正が加算されて飛び道具も強いそうだが。
801それも名無しだ:2009/11/13(金) 22:04:42 ID:kyAfF2CO
完結編に入ってからリガズィ無双が通用しなくなってきた・・・
802それも名無しだ:2009/11/13(金) 22:07:55 ID:fsc3zk2i
完結編ではリガズィは残念ながら戦力外通告されるレベル。
格上のZガンダムですらレギュラーが危ないレベルだと言うくらいなので。

と言うかメイン武器のメガマシンキャノンがZZのダブルビームライフルと100しか違わないんすよね(´・ω・`)
803それも名無しだ:2009/11/13(金) 22:08:00 ID:BZa/e9h8
>>782
なるほどな。
全滅プレイ前提で話をするのか。
自分としては”意図せず全滅確定”は”詰み”と同じだったんだが。
そーゆー考え方もあるか。
804それも名無しだ:2009/11/13(金) 22:13:17 ID:BZa/e9h8
>>802
つーか、リ・ガズィって無双に向かない機体だと思うんだがなぁ。
メガビームキャノンの燃費はあんまし良くないし、ビームキャノンの威力も
そんなに高くないし。
無双するなら燃費の良い武器を持っているか、弾薬を豊富に積んでいるか
が無いと厳しい気がする。
805それも名無しだ:2009/11/13(金) 22:15:52 ID:fsc3zk2i
>>804
まあ、EN回復できるところにに固定して戦えばなんとか・・・・
806それも名無しだ:2009/11/13(金) 22:16:26 ID:xEiRqqKV
なんかずいぶん難しいこと言ってるが単に「Fでは無双できたのに完結じゃあもうだめだなあ・・」ってことが言いたいだけでしょ
807それも名無しだ:2009/11/13(金) 22:37:10 ID:qwj+LCAR
>>803
見苦しいなぁ
808それも名無しだ:2009/11/13(金) 23:47:25 ID:HH3Gg1pC
というか、Fはヘビーメタルと戦うことが多いからこの時点ですでにビーム主体のリ・ガズィは正直きついと思う・・・
グライアとかアローンなら平気だけど、バッシュとかグルーンがいっぱい出てくるようになったらもうね\(^o^)/

ちょっと質問なんですが、地上ルートの「悪魔と呼ばれたガンダム」でDr.ヘルが出してくる増援の条件をご存知の方居ませんか?
敵の総数が減ったら出してくるみたいだけど、3ターン目の増援がどうしても出せない
攻略サイトとか本見ても、増援が出ると書いてあるだけだったり、条件がバラバラで・・・
809それも名無しだ:2009/11/14(土) 00:03:57 ID:BZa/e9h8
>>808
なんとも言えないが、Dr.ヘルがMAP上に存在している&敵の数が半数以下
であるを同時に満たしても出ないんか?
ソフバンのデカいヤツにはそー書いてあるが。
810それも名無しだ:2009/11/14(土) 00:52:58 ID:lQZ6CHqs
その条件なのか・・・
4ターン目の増援はかなり敵を減らして出せたんだけど、
3ターン目の方は2ターン目にDr.ヘルが出て、1ターンで敵を半分も減らすなんて難しくてできなかったのです(´・ω・`)

とりあえずそれで頑張ってみます。ありがとうございました
811それも名無しだ:2009/11/14(土) 01:01:58 ID:0JIM5NUj
F完になると逆にビーム系武器がヘビーメタルには一番有効なんだよな
何故かシールド防御されないから攻撃力にものを言わせてゴリ押しできる
812それも名無しだ:2009/11/14(土) 02:24:22 ID:rS7cVYHl
ゼイドラム装甲4700とか何だよこいつぁ…
運動性も185って( ゚д゚)ポカーン
813それも名無しだ:2009/11/14(土) 02:34:16 ID:oWjAqxjE
>>781
>>783
d
機体性能はいいな・・・機体は・・・
814それも名無しだ:2009/11/14(土) 03:25:25 ID:SdMD/YkR
>>812
倒せない相手ではないから頑張れ
貴重なミノフスキークラフトが手に入るぞ

しかしセティとゼブの専用機が初めて出た時
せっかく苦労して両方倒したのに何も落とさないのはどういう訳だ
815それも名無しだ:2009/11/14(土) 07:04:34 ID:IJT2wClo
つ 満足感
816それも名無しだ:2009/11/14(土) 08:30:53 ID:vFqjZKCl
>>812
俺も久しぶりにやってみたらスペックにビックリしたw
フル改造の熱血ダンクー砲が3500だったときは、えっ?ってなったな・・・
脱力かけて、こっちの気力を150にしたら10000超えてたが
気力でこんなに変わるもんなんだな
817それも名無しだ:2009/11/14(土) 09:36:04 ID:5KYHCzWg
だから、脱力+激励持ちは早めに育てないと。F後半にゲッター・コンVの必殺技をどれらい出せる
かによって、資金稼ぎが全然違う。
818それも名無しだ:2009/11/14(土) 09:53:44 ID:j2OXHNjQ
脱力の大きさを知ってボスを育てると決めた補給上げ最高
819それも名無しだ:2009/11/14(土) 10:01:04 ID:5KYHCzWg
ボスは脱力の他に、挑発・自爆(ボロットの修理費は激安)と用途いろいろ。敵の攻撃優先順位も高
いし、挑発無しの囮にも使えるので常に1軍で…
820それも名無しだ:2009/11/14(土) 11:09:17 ID:vFqjZKCl
確かにボスは使えるなw
前編終わった時点でトップレベルだったような・・・
821それも名無しだ:2009/11/14(土) 12:18:50 ID:5KYHCzWg
ボスは挑発・脱力とか使わない面とかは精神点まる貰いだし、2軍・3軍よりも上だよなぁ。補給も出
来るし、たまに、甲二・さやか・ジュンと交代できるし。
822それも名無しだ:2009/11/14(土) 13:23:31 ID:vFqjZKCl
ところで、補給でレベル99にするのって、何かコツとかいるの?
初めてチャレンジしようと思うんだが
823それも名無しだ:2009/11/14(土) 13:57:10 ID:7/5EmdlV
俺はいつも「アクシズの攻防」でやってた。
敵1体だけを残して、挑発かけて逃げまわる。
824それも名無しだ:2009/11/14(土) 14:15:03 ID:vFqjZKCl
>>823
やっぱり、ボスとコアブースターだよね?
試してみるよ。ありがとうー
825それも名無しだ:2009/11/14(土) 17:08:59 ID:uEEJEmqB
補給のみでやるなら宇宙面で。

修理補給ならアーガマをEN回復地形に陣取らせてハイメガ。
メタスを改造してないなら射程ギリギリに配置すればメタスは被弾しない。
ボロットを補給したり搭載することで、一度の修理での回復量=経験値を増やせる。


F完序盤のレベルならクリティカルでもボロット撃墜しないと思うし、修理上げの方が早いよ。
826それも名無しだ:2009/11/14(土) 17:18:52 ID:klClTe/p
レベル差が大きいうちは修理or補給で莫大な経験値が入るが

レベル差が少なくなってくると、ほとんど経験値がはいらない。

 レベル40以上のやつがいないのに、補給、修理でそれ以上レベ
ルが上がらない。 

 どうやってレベルageするんだ?
補給レベル上げがいまいち理解できない。
827それも名無しだ:2009/11/14(土) 17:28:24 ID:q7DrfbL2
補給はたとえ1でもENを回復すれば経験値がはいる
宇宙や空中は1マス移動する毎にENを1消費する
なので、毎ターン補給ユニットの周りを回ってそいつに補給を繰り返せば少しずつでも経験値がたまってレベルが上がる
飛行可能な補給ユニット2機もしくは宇宙マップで補給ユニット2機を出せれば、
お互いを補給しあう事で、レベル差による経験値の減少が抑えられるので効率が上がる
828それも名無しだ:2009/11/14(土) 17:29:52 ID:zVq6qAcB
>>823
弾切れにできるハンブラビMAとかアッシマーMAとかを残せば良いじゃない
829それも名無しだ:2009/11/14(土) 17:30:04 ID:qvmPRAnY
>>826
修理ユニットと補給ユニットの組み合わせでやるのがコツ。
雑魚敵を一機だけ残しておいて、補給ユニットの方を攻撃するように仕向ける。
そして修理ユニットで補給ユニットを回復させる。補給にニットで修理ユニットを補給。
この繰り返しかな。

かなり根気が要るよ。特にレベル60を越えてからは長い
830それも名無しだ:2009/11/14(土) 18:32:51 ID:vFqjZKCl
今試しに補給だけでやってるが・・・折れそうだ
同レベルの奴を補給したら経験値200。

・・・レベル60超えたら次レベルまで1000っての忘れてた。
831それも名無しだ:2009/11/14(土) 20:17:23 ID:0JIM5NUj
>>830
補給のみはマゾとしか言えないww
修理なら補給の2倍くらい経験値入るぜ

MAP兵器を補給機に使用→補給機を修理→修理ユニット補給の流れでいい感じに稼げるはず
MAP兵器は気力の制限が無い物を使用、落としちゃう場合は反撃命令→反撃するな!にしとけば防御してくれる

何にせよLv99を一人作るまでが長いだけだから気長に頑張れ
832それも名無しだ:2009/11/14(土) 20:39:07 ID:4bHyidN4
無抵抗ユニット作れば補給のが簡単だと思うが…
大体高レベルになるとMAPWが当たらんし
833それも名無しだ:2009/11/14(土) 20:41:37 ID:j42BSS4F
ボスボロットに当たらなくなった経験はないなあ
834それも名無しだ:2009/11/14(土) 21:30:43 ID:Gn+oXEjg
Fの南海の死闘のシナリオでオージェ倒すとチョバムアーマーが手に入るって
>>1
http://srwf.tuzigiri.com/scene/scene16.html

に出てたんだがさっきハイブリッドアーマー取れた。

参考までに。
835それも名無しだ:2009/11/14(土) 21:56:22 ID:vFqjZKCl
や、やっと終わった・・・ レベル99のアムロの能力にビックリだw
99一人作っちまえばこっちのもんだな
836それも名無しだ:2009/11/14(土) 22:10:05 ID:MQye9VMd
いいよな。補給・修理で楽にあげられるのは。
Wガンダム系のレベル上げはつらい。
ヂュオと緋色とトロワがやっと63に。
カトルとごひがまだ62。そろそろ限界だわ
837それも名無しだ:2009/11/14(土) 22:14:37 ID:zrWbvuuL
>>836
5人をそこまで育てているお前さんが凄いわw
838それも名無しだ:2009/11/14(土) 22:19:00 ID:vFqjZKCl
たしかにw
攻略本にもW系はボロクソかいてあるというのに。

凄いな ゼロカスヒイロならまだ分かるけど
839それも名無しだ:2009/11/15(日) 00:16:45 ID:DEEhCQ60
むむむ・・・Fのシナリオ裏切りでのライグゲイオスが倒せん・・・

wiki通りにやってはいるんだが
気合×2して底力にしてゲッタービーム5段階改造してCTあてても
8000くらいしかくらわん。
840それも名無しだ:2009/11/15(日) 00:44:39 ID:knAHwMbD
>>836
ごひをそこまで育てるのすごすぎw
841それも名無しだ:2009/11/15(日) 02:12:55 ID:p6LFULNY
4次がリアルイージー、スーパーハードだったから
Fもとりあえずリアルで1周やって
2周目スーパーで始めたら
まだ序盤だが、断然こっちのが楽だな
842それも名無しだ:2009/11/15(日) 03:09:11 ID:U9TwU7Ca
>>839
自分は違う方法で倒したので力になれるかわからないけど、
ちゃんと脱力は使ってる?ゲッターの気力はいくらくらい?攻略サイト見たけど、10000ダメージ以上出てる画像が載ってた
ゲッターだけで無理そうなら、マジンガーとゲシュペンスト(スーパーのみ)も足さないとダメだと思いますよ


スーパーとリアルに関してはあれだよね、少なくとも序盤は明らかにスーパーの方が楽
強化パーツ充実してるし、スーパーガンダムとゲシュペンストMk-IIは早く手に入るし。
ただサブ主人公はリアルが圧倒的なんだよなー・・・
843それも名無しだ:2009/11/15(日) 04:10:57 ID:ok6/0VkP
>>839

>>842が書いてるように脱力は重要
ボスに覚えさせてないと難易度が多少はあがる

俺もここ二、三日に頑張って倒したが最初リアル系でやったときはゲッターだけで素直に倒せたのに
スーパー系で最近やったらゲッターだけで削り切れなくて困った
最終的にはスーパー系だったので主人公のブラスターキャノンで落としたけども

ゲッターでの削りが少ないってのは敵の気力が高くなってるってのもある
だからガロイカも極力倒さないで行くこと
突っ込むのに邪魔な1.2体+αくらいに倒すのを留めておけば
丁度一発目を打つころには被弾分と気合分も合わさって気力は150まで上がるはず
そうして切り詰めておけば倒せないにしても残り数百くらいまでいってるはずだから
あとはスーパー系なら主人公なりリアル系ならアムロの乗ったリ・ガズィなりで落とせるはず

頑張れ、長文スマソ
844それも名無しだ:2009/11/15(日) 05:47:58 ID:GnLNAQe+
戦闘で使うマジンガー以外の、メタス・コアブースター等はHPだけ改造する。補給したら気力下がるので当たりやすくなる。
845それも名無しだ:2009/11/15(日) 06:55:06 ID:oRFkYeyS
>>841
テキサスマックが使ってて愉快な上、いい仕事をしてくれるしなw
846それも名無しだ:2009/11/15(日) 11:52:07 ID:xsFU8K+/
風邪ひいてまんねん
847それも名無しだ:2009/11/15(日) 11:57:51 ID:QTeOocXW
夢バグ使うと結構な確立でエマさんの精神出てくるな
激励覚えるまで育てれば少しは楽になるか
848それも名無しだ:2009/11/15(日) 12:19:33 ID:knAHwMbD
テキサスは、最初期対ウィング系の切り札と言って間違いない。
849それも名無しだ:2009/11/15(日) 17:34:46 ID:v9EP7lQ8
昨日初めてレベルを99まで上げたが、調子にのって一流ニュータイプを4人程99にしたら・・・・
850それも名無しだ:2009/11/15(日) 17:53:20 ID:7r5QMNLR
>>848
テキサスはヘビメタ相手に水中戦させてた。
どうみても水中戦に強そうなデザインでないのに(4次でもそうだが)何故か海A。
851それも名無しだ:2009/11/15(日) 19:03:49 ID:pb4wYO6R
俺はやった事無いけどニュータイプのレベル99は
ゲームバランスぶっ壊すぐらい強いらしいなあ
852それも名無しだ:2009/11/15(日) 19:16:07 ID:PRX707cI
でも限界とか大丈夫なの?
853それも名無しだ:2009/11/15(日) 19:16:28 ID:v9EP7lQ8
>>851
ぶっこわれます。
無改造のビームライフルで弱いオーラバトラーなら一撃で倒せます・・・
クリティカルで5800とか強すぎるw
854それも名無しだ:2009/11/15(日) 21:05:35 ID:knAHwMbD
Lv99のアムロはガンダムに戻してハンマー無双。
カミーユはガンキャノン、ジュドーはガンタンク、鉄也はダイアナン

これでも十分戦える位強いです。
855それも名無しだ:2009/11/15(日) 21:15:53 ID:v9EP7lQ8
よし、やってみるか
856それも名無しだ:2009/11/15(日) 21:22:25 ID:f2v+yJcf
>>850
今「南海の死闘」をクリアしたんだが、水中テキサスマジつぇーな。
ヘビーメタルがヘビーメタル(笑)になってたよ。
857それも名無しだ:2009/11/15(日) 21:37:02 ID:YibQiTCT
すごく初歩的な質問で申し訳ないんだけど、全滅プレイは中断セーブすると無効?
858それも名無しだ:2009/11/15(日) 21:46:06 ID:v9EP7lQ8
無効だったと思います
859それも名無しだ:2009/11/15(日) 21:56:33 ID:/Z3CfyBp
>>852
安い限界だけで改造が済むし
反応での回避命中が凄い
860それも名無しだ:2009/11/15(日) 22:39:54 ID:v9EP7lQ8
そうだよな
もはや運動性なんて必要ないからな
861それも名無しだ:2009/11/15(日) 22:44:15 ID:3ivlTbNr
Wを満喫するには64の方がいいのかな・・・
ヒイロ仲間になって数話経つけど雑魚とすらまともに戦えない('A`)
862それも名無しだ:2009/11/15(日) 23:14:48 ID:v9EP7lQ8
ファティマ×2+集中でどうにかなるさ


多分ね
863それも名無しだ:2009/11/15(日) 23:23:31 ID:JTCLanFT
エルガイム見てたらFやりたくなってやり始めたけど今やるとなると戦闘スキップ出来ないの面倒だし好きなキャラが全く使えねぇ(苦笑)
特にレッシィとノイン当たらねぇ避けられねぇ当たったところでダメージ皆無じゃあね…。

この二つのことを調整してリメイクしてくれねぇかな〜。
864それも名無しだ:2009/11/15(日) 23:41:54 ID:015S3thd
>>857
PS版は無効
865それも名無しだ:2009/11/16(月) 02:22:44 ID:/97076kx
エルガイム目当てなら
やるゲーム間違えたな
866それも名無しだ:2009/11/16(月) 03:16:00 ID:fqgxl8jd
>>865
全滅プレイしてMK-IIフル改造したらダバは戦力になったから妥協した。どうしてもレッシィ使いたくなったらACEでもするかね(苦笑)
ホントこの頃の脇役の能力酷いのな、MS乗りも主人公なのにコウとかオールドタイプは話にならないし。
実際そんなもんとはいえ好きなキャラが基本的に脇役の俺にはちょっとつらいものがあるわ…。
867それも名無しだ:2009/11/16(月) 05:14:30 ID:cGGdwbo1
ヘビーメタルに補給か修理があればレベル99にできたのに
868それも名無しだ:2009/11/16(月) 07:13:14 ID:JiilKj/6
楽したいなら他のゲームやれよ
869それも名無しだ:2009/11/16(月) 07:53:33 ID:qIVY1iwy
エルガイムといえばもはやGCかXOでしょ。

色んなユニット使えるしノーリプライも聞けるし
870それも名無しだ:2009/11/16(月) 07:56:45 ID:0m/4b5ZQ
>>866
いやレッシィそんな酷くないよ
ダバがアムロだとしたらジュドーぐらいには使える
871それも名無しだ:2009/11/16(月) 08:14:45 ID:fV/4c4gK
レッシィはコマンドも悪くないし普通に使えるぞ
集中がないから運動性高い大ボスはつらいけど
872それも名無しだ:2009/11/16(月) 08:25:43 ID:qIVY1iwy
基準のダバの時点できっついだろ。
873それも名無しだ:2009/11/16(月) 08:42:11 ID:DgDA8Ito
ひでえw
エルガイム勢が輝いてたMAPは、包囲網突破でのガチの時だったなァ
あのMAP何故か7段階改造の雑魚がウジャウジャいて高威力のビーム撃ってくるもんで
ビームコーティング持ち(エルガイム勢)が居ないと詰んでた
874それも名無しだ:2009/11/16(月) 08:51:04 ID:JiilKj/6
もっと楽なEVA盾にする方法があるけどね…
ダバがキツいというのは単に改造とパーツをケチってるだけのような
875それも名無しだ:2009/11/16(月) 09:01:48 ID:1yzYYLV8
ダバに集中があったならなぁ。。。
876それも名無しだ:2009/11/16(月) 10:12:26 ID:qIVY1iwy
集中があり、すぐ二回行動ができ、バスターランチャーの射程が12の第四次では常時スタメンだったのになぁ。
877それも名無しだ:2009/11/16(月) 11:29:49 ID:fqgxl8jd
>>870-871
レッシィどの機体に乗せたら使える?そのままカルバリーで?
HMのパイロットは必中持ちがいないのがつらいわ…。集中持ちもキャオだけだし。
878それも名無しだ:2009/11/16(月) 11:39:00 ID:1yzYYLV8
レッシーも脱力や激励が無いからいずれは2軍落ち…レッシーを前線に出すくらいなら、援護用の
精神コマンドを持つ女性パイロットを後衛で出す。そっちのほうがスーパー系も何かと助かる。
879それも名無しだ:2009/11/16(月) 11:43:42 ID:f6ElESJi
>>877
基本はカルバリーをそのまま運用するのがベター
パーツはバイオセンサーを2つ、若しくはバイオセンサーとアポジモーターあたりで
カルバリーの改造はしない
代わりにエルガイムに資金を投入してこちらに乗せるのもあり
パーツ数が3なのでレーダーも乗せやすいというのもある

F完でmk2とヌーベルが手に入るまでは改造はエルガイムだけで我慢する方が無難
もっとも、キャオもずっと使う気があるならディザードを1機改造してもいい
特殊能力ビームコートはMS相手に割とチート気味の性能ではある
880それも名無しだ:2009/11/16(月) 11:53:19 ID:RbqgDv7r
ダバもレッシィも使えるレベルだと思うんだが。
使い方を見極められてないだけじゃね?
HMはバスターランチャーによるザコ掃討役とすれば十分に活躍可能。
運動性を上げればボス相手にだって当たるしさ。
バスターランチャーはMAP兵器だから反撃は喰わないし。
無双でもしようとしたんかな?
ユニットに合わないことをしたんじゃ苦労するのは当然だわな。
大事なのは、ユニットの性能を見極めて運用することだよ。
881それも名無しだ:2009/11/16(月) 11:58:21 ID:f6ElESJi
なんだよく読んだらF完終盤か
HMの2機目候補はエルガイムかヌーベルかで論が割れるけど、
パーツが潤沢でないならヌーベル使った方が良いよ
まぁ2機しかHM運用しないならバスターランチャー乗せた方使えばいい
882それも名無しだ:2009/11/16(月) 12:13:08 ID:qIVY1iwy
何がなんでもマーク1やヌーベルを使いたい人の救済措置に過ぎないからなぁ。

攻略上まったく影響はないので、本当に好きにしてくれとしか。
883それも名無しだ:2009/11/16(月) 12:14:29 ID:fqgxl8jd
>>879-881
レスありがとうございます。
諦めて全然レッシィ育ててなかったんで全滅プレイでヌーベルの改造資金稼ぎつつMK-IIでレッシィ育ててみようと思います。
884それも名無しだ:2009/11/16(月) 12:16:36 ID:1yzYYLV8
でもなぁ、ダバ・レッシー共閃きしかないから敵の連続攻撃受けたら…同じレーダー付けるとしてリア
ルなら主人公機かファンネル装備機だな。バスターランチャーも使いどころが難しいし。。。
885それも名無しだ:2009/11/16(月) 12:27:32 ID:cQYB8tiy
頭の固いおっさんがいるみたいだけど、HM使いたいのならいいパーツ装備させて好みの機体使えばいいと思うよ。
>>884の言う通り主人公機活躍させてトドメだけHMじゃ駄目かな?
886それも名無しだ:2009/11/16(月) 12:39:31 ID:1yzYYLV8
あっ、エルガイムがどうしてもってことななら、それもいいな。
887それも名無しだ:2009/11/16(月) 15:52:12 ID:BAGuzojw
んふんふ。チ、チンコーガーくんは少し黙っていればいいんだな。
んふぃ!('◆')
888それも名無しだ:2009/11/16(月) 19:55:30 ID:y3WR/40A
>>861
対ビームコーティングがお勧め。ビーム兵器に対する耐久力が圧倒的に上がる。
命中率は集中で補えばどうとでもなる。
ボス相手にはキツイが、雑魚相手なら無双も可能なぐらいだよ。気力次第だけどね。

ちなみに対ビームコーティングは、決別(後)のサイコガンダムmk2が持ってる
889それも名無しだ:2009/11/16(月) 20:15:57 ID:tOSM0mFH
>>888
対ビームコーティングはやめとけ。シールド防御が出来なくなる。

 宇宙編で離脱するガンダムWの面々は運動性、移動力を上昇させる
強化パーツで短所を補い、攻撃を命中させる事に意識を使ったほうがいい。

 
 
890それも名無しだ:2009/11/16(月) 20:28:03 ID:okwOKCrC
重腕はどの道攻撃が当たらないので
ビームコートと装甲上げて「当たれ!」と念じて森にでも放置したほうがいい
891それも名無しだ:2009/11/16(月) 20:31:52 ID:yXWSvrgu
扱いがひどいな
892それも名無しだ:2009/11/16(月) 20:34:23 ID:okwOKCrC
いや、それを見守るのが楽しいのさ
893それも名無しだ:2009/11/16(月) 20:45:53 ID:tOSM0mFH
>>890
 重腕はMAPWのマイクロミサイルが命中補正+25%なので、ティターンズ

のMSになら、ほぼ100%の確立で命中する。トッド、黒騎士など

1軍敵オーラバトラーは流石に回避されるが、雑魚オーラバトラー

なら70〜80%の確立で撃墜できる。

 うちのトロワは、MAPWマイクロミサイル+熱血or魂で、2〜3機は

撃墜できるので、1軍NTより使い勝手がよかったりする。

 敵さえ絞れば、当たらないということは無い。
894それも名無しだ:2009/11/16(月) 20:50:10 ID:y3WR/40A
ダブルガトリングガンだって命中率は悪いが
20回打てるから、ちょっとやそっと外しても、そんなに痛くは無いぜ。

ところでトロワってイメージ的には必中持ってそうなイメージあんだけどな。
でも持ってないんだよね。
895それも名無しだ:2009/11/16(月) 20:52:17 ID:okwOKCrC
それは君の戦い方であって、俺は命中3割切るビームガトリングで
精神使わずにダメージ狙う戦い方をするってだけの話だし

>1軍NTより使い勝手がよかったりする。
ないない
大体相手絞ってる時点で使い勝手が悪い
896それも名無しだ:2009/11/16(月) 21:18:43 ID:QSsnc73o
サイバスターって運動性高い割には敵の攻撃くらうよな
897それも名無しだ:2009/11/16(月) 21:31:59 ID:uHSrDiIx
規制解除されたー
楽しげな話題が続いてたのに見てるだけは辛かったわ

>>896
マサキの性能が悪いから
898それも名無しだ:2009/11/16(月) 21:32:40 ID:y3WR/40A
マサキは集中があったら便利なのに。あと格闘と射撃が逆だったら良いのに
899それも名無しだ:2009/11/16(月) 21:36:47 ID:6GN8IiW1
サイフラッシュ当たればなんでもいいです
900それも名無しだ:2009/11/16(月) 21:38:25 ID:BYZpkUCZ
削られた敵を掃除するのが仕事だから避けられなくてもいい
901それも名無しだ:2009/11/16(月) 22:02:13 ID:hzXLKtH3
>>899
そうそう。
てか、F完って当てるだけならそれほど難しくないんだよねえ。(鬼回避の敵は除いて)
当てて避ける奴は限られてくるが。
902それも名無しだ:2009/11/16(月) 22:08:12 ID:yXWSvrgu
マサキは10段階改造の熱血幸運をかけた財布ラッシュを撃つ為にFにいるのさ
903それも名無しだ:2009/11/16(月) 22:12:45 ID:uHSrDiIx
運動性10段階改造しておけば回避もそこまできつくなかったと思う
矢面にするのは武器しょっぱいし最初から無理
904それも名無しだ:2009/11/16(月) 22:31:28 ID:LwE7Wzks
でもマサキとジュドーの回比率は当てにならない
905それも名無しだ:2009/11/16(月) 22:38:52 ID:qm55Rrwj
>>898
つ 夢
まあ、メイン武装が射撃ばっかりなのにあの格闘と射撃のチグハグっぷりは同意だわw

うちのHM組は建物に陣取ったら出てこないチキン戦法ばっかりだな。完結編だと一発退場ばっかだしor2
GCのスパロボやって、当たり前のように空飛んでいるエルガイムらを見て唖然としたのは俺だけではないはず。確かに原作でも浮いてたけどさ・・・
906それも名無しだ:2009/11/16(月) 23:02:47 ID:ExIIj7eV
俺はいっつもHMを最初にフル改造するな。
上手い表現が思いつかないけど、金さえかければ戦力足り得るって印象。
贔屓のし甲斐がある。
907それも名無しだ:2009/11/16(月) 23:25:08 ID:uHSrDiIx
リリスは有用なんだけどなあ
908それも名無しだ:2009/11/16(月) 23:41:49 ID:DgDA8Ito
原作を知ってる知らない、好き嫌いどうでもいい。とか重要かもだよなエルガイムは
深い理由は無いが、裏切りのMAPではレッシィのカルバリーテンプルをあえて撃墜させ資金化。

エルガイムmk2入手までは、アム+リリスの雑魚用の幸運などをこなすマスコットとして活躍させてる。
精神ポイントの残量ボーナスを優先して与えるキャラでも無いし、
気兼ねなく精神ポイント消費できるので何かと便利。
909それも名無しだ:2009/11/16(月) 23:51:57 ID:yXWSvrgu
レベル99のアムロをボールに乗せて、武器フル改造+気力150
HPの高いザコにあのメチャクチャ弱そうな武器で攻撃したら、
クリティカルで15000くらい与えてクソワロタ
910それも名無しだ:2009/11/16(月) 23:55:18 ID:deTdg6CA
エルガイム系は、無難なダバ、努力で育てやすいレッシィ、幸運激励で支援できるアム
みたいな感じで上手く分かれてるから育てて楽しいのは確かだね
911それも名無しだ:2009/11/17(火) 00:00:33 ID:/bSPWe03
アーガマのMAP兵器は改造しとくべき?
912それも名無しだ:2009/11/17(火) 00:03:44 ID:2Fo0X0oi
アーガマ使うなら
913それも名無しだ:2009/11/17(火) 00:04:31 ID:yXWSvrgu
必要ないんじゃないかな
914それも名無しだ:2009/11/17(火) 00:09:42 ID:qAeztbL9
>>910
キャオ「・・・」
915それも名無しだ:2009/11/17(火) 00:16:45 ID:mZc0U1Zx
ぬはははっ!腕の差、腕の差っ!

ってのスゲー好きだったけど
916それも名無しだ:2009/11/17(火) 00:19:51 ID:z97XVpF2
キャオさんはメカニックっていう立派な仕事があるでしょ!
917それも名無しだ:2009/11/17(火) 00:23:01 ID:yJ58qCce
キャオ=ヤザンボイスを味方で聞きたい人用
918それも名無しだ:2009/11/17(火) 00:52:09 ID:xMr6xyP3
作品違うけどタップでも聞けるよね
カルバリー撃墜は参入後改造されてないからお薦めできない
919それも名無しだ:2009/11/17(火) 00:52:58 ID:RpcXTyQD
師匠仲間にしたいから地上ルートにしたけどビルバインしか頼りになる奴がいない\(^o^)/
せめてサイバスターがいりゃあ・・・
920それも名無しだ:2009/11/17(火) 01:12:32 ID:v1Xdqt6B
>>919
俺も昨日地上ルートやってたわ
君の気持ちは良く分かるw俺はヒュッケバインに頼りっぱだったな
スーパー系は前編しか使ってなかったからキツいのなんの
921それも名無しだ:2009/11/17(火) 01:42:51 ID:e6d/oKWZ
レッシィは努力持ってるからいつもダバより成長が早かったし、リリスのレベル上げにもってこい
アムも幸運持ってるからリリスとセットで計4回だから、金持ちの雑魚に気兼ねなく使っていけるおいしい
922それも名無しだ:2009/11/17(火) 01:44:45 ID:PV11oFzp
地上ルートだと敵が機械獣ばかりで運動性低いから
リアル系のゲシュペンスト無双やってたな
メガビームキャノン+スラッシュリッパーが攻撃力高くて弾数多いから雑魚相手にはビルバインより使えた
運動五段階+サイコフレーム+ファティマでゲスト軍以外の敵の命中5%以内だったし
923それも名無しだ:2009/11/17(火) 01:51:01 ID:CLTAxNyK
久々にSS版でもプレイするかな
未だにF完クリア経験ないんだよなぁ
924それも名無しだ:2009/11/17(火) 02:00:20 ID:RpcXTyQD
計都羅喉剣とかゴッドフィンガーとかハイパーオーラ斬りがあるからボスには困らないけど雑魚がしんどい
ゲシュペンスト持ってくるかな
925それも名無しだ:2009/11/17(火) 02:04:54 ID:gnMUTuZ2
>919
エヴァ3機(使えない面あるけど)
AB3機(トッド含む)
その他スーパー系 軒並み5段階改造
(被弾しても回復役多い)
さらにカイザー、真ゲッター、ゴッド・・・

スタメン毎回変えて楽しめたよ
926それも名無しだ:2009/11/17(火) 02:09:43 ID:CLTAxNyK
オレも地上ルートしか通ったことないんだけどあんまり苦労した覚えないんだよなぁ
ゴッドとオーラバトラーだけでリアル系の切り込み役は十分だし、大火力のスーパー系もいるからボスも倒しやすい
927それも名無しだ:2009/11/17(火) 02:23:29 ID:jl3w9iVu
キャオはすごいぞ
中国だか台湾だかのスパロボではダンバインに乗っててしかも女の子なんだぞ
928それも名無しだ:2009/11/17(火) 03:22:13 ID:v1Xdqt6B
そういやぁ、俺も今回で三周目だけど地上編しか選んだことないな。
ドモンと東方腐敗の
血管が切れそうな熱いイベントを見るためにね

・・・おかげで、未だにフルアーマー百式改の強さを味わったことがない
929それも名無しだ:2009/11/17(火) 03:24:22 ID:nZl8FYmX
あーWチームとマスターどちらか片方なのかぁ
分岐でセーブしよう
930それも名無しだ:2009/11/17(火) 03:27:18 ID:coE2McVt
うん?マスターとゼロは両立するけど
ポセイダルルートに行けば
931それも名無しだ:2009/11/17(火) 03:27:24 ID:CLTAxNyK
>>927
ニコニコにプレイ動画があったと思ったけど見あたらないや
932それも名無しだ:2009/11/17(火) 07:25:29 ID:CLTAxNyK
攻略本とかでよくスパガンとエマの相性悪いから気をつけろとか書いてあるけどよく考えたら飛ばなければいいだけだった・・・
933それも名無しだ:2009/11/17(火) 08:03:56 ID:iq816dPA
けっ、スーパー系ルートクリアしてないって…流石、ファーストブーム後産だな。。。
永井センセイ…カワイソス。。。
934それも名無しだ:2009/11/17(火) 08:14:46 ID:qwTV3lkv
>>928
もったいない・・・
流石にサザビーには劣るけどνより強い強機体だぜ>FA百式

つーかメガ粒子砲の弾数15ってのは未だにミスとしか思えない
F91涙目じゃん
935それも名無しだ:2009/11/17(火) 08:36:17 ID:jKLQkqWZ
>>932
サブ扱いでもいいならジュドーと組ませると相性いいかもね
936それも名無しだ:2009/11/17(火) 08:37:43 ID:Kr2L3HDh
アムロと組ませたほうがいいような
ジュドーはジェガンあたりでバルカンハイエナで
937それも名無しだ:2009/11/17(火) 09:10:57 ID:CLTAxNyK
エマ+スパガンの話を自分で出しておいて何だけど個人的にはスパガンはアムロ+ルーが多いかな
幸運持ち主力が一人増えるのはやっぱり大きい
その為だけにロングライフルを改造する価値は十分あるし元も取れると思ってる
スーパー系限定だけど・・・
938それも名無しだ:2009/11/17(火) 09:29:02 ID:ffpP7Mbw
俺は努力持ちキャラ+努力なしキャラでレベル底上げに使ってるなぁ
(クリス、エマ、カツ、バーニィ)+(ビーチャ、エル、ファ、ルー、キース)ってな感じか
アムロ+ルーも確かにいいな
でもアムロは手加減重視で使うことが多いから単体で動かしてるなぁ
そう考えるとカミーユ+ファ、ルー辺りも良さそうだな、幸運付けとして
939それも名無しだ:2009/11/17(火) 09:43:39 ID:iq816dPA
おれもνGが来るまではスパガンはアムロかな。集中・手加減でジュドーとかの集中なしNTの育成
係。νGが来たら、スパガンはジュドー+クリス組に固定。エマやルーでもいいんだけど、クリスは
復活持ちだから優先。
ジュドーが乗り捨てたZZは運動性が低すぎるので、集中なしNTには辛すぎる。MAP兵器を有効に
使うには・・・必中持ちMS乗り+HPを大改造して敵攻撃優先順位をハズシテからがオヌヌメかな。
940それも名無しだ:2009/11/17(火) 10:56:51 ID:CLTAxNyK
今まで気づかなかったけどスーパー系主人公の技量がブロッケン伯爵程度しかねえ・・・
941それも名無しだ:2009/11/17(火) 11:36:14 ID:yHvCgB9X
例えがよくわかんねえ…w
942それも名無しだ:2009/11/17(火) 12:55:56 ID:d83snuqQ
リアルとスーパーの主人公の能力差は結構酷いな
サブ主人公の精神の差も相当なもの
943それも名無しだ:2009/11/17(火) 13:04:54 ID:CLTAxNyK
>>941
例えとかじゃなくてマジで数値が同程度
Lv1で150だったかその辺
944それも名無しだ:2009/11/17(火) 13:43:34 ID:iq816dPA
リアル副主・・・常に1軍⇔ベンチ⇔2軍
スーパー系副主…イベント以外はずっと2軍(ベンチウォーマー)。。。
945それも名無しだ:2009/11/17(火) 14:06:42 ID:rjIU3zNj
ID:iq816dPAがうざいんだけど
946それも名無しだ:2009/11/17(火) 14:08:23 ID:Jdz6qzeb
チョンクーガだから仕方ない
947それも名無しだ:2009/11/17(火) 14:14:15 ID:ODwtOUcY
セイラさんのイベントって、加入時のみ?

人数が多すぎて訳がわからなくなってきた。一軍、二軍そして格納庫係で整理できたらプレイしやすかったのに。
948それも名無しだ:2009/11/17(火) 14:22:41 ID:Nm6rWD9h
>>943
そうじゃなくてブロッケンがどの程度かわからないって事じゃね?w
アムロ並の命中とか一般兵並の回避って言われればピンと来るけど
ジェリド並の反応とかマクミトン並の格闘とか言われてもわからないっていうか。
949それも名無しだ:2009/11/17(火) 14:26:48 ID:iq816dPA
>>945
あぼーんでもしておきなさいなw
>>946
諦めも肝心?感心、感心・・・出てこないで黙ってようね、ぼくw
950それも名無しだ:2009/11/17(火) 14:39:29 ID:d83snuqQ
>>947
加入時のみって?
951それも名無しだ:2009/11/17(火) 15:16:21 ID:d83snuqQ
あぁ追加会話の類があるのかってことかな
952それも名無しだ:2009/11/17(火) 16:03:56 ID:iq816dPA
…1軍は全パーツ付けっぱなし、2軍は補充が効くタンク類装備、3軍は何も付けないか搭乗予定者
なし機体状態で区別すれば解かりやすいのでは。
953それも名無しだ:2009/11/17(火) 16:08:39 ID:Nlgn7wZX
>>948
確かにマクミトンというキャラは存在しないから分からないな
俺も昔勘違いしてたが
954それも名無しだ:2009/11/17(火) 16:18:27 ID:v1Xdqt6B
マクトミンですね。わかります
955それも名無しだ:2009/11/17(火) 18:03:03 ID:uMOdUvNm
このスレ的に、FをやらずにF完からプレイするのは邪道か?
PS版しか持ってないから、時間が掛かりすぎてやる気が起きない・・・
956それも名無しだ:2009/11/17(火) 18:47:17 ID:xue2vqCb
>>942
原作だと超人的な操縦テクを見せるパイロットであっても、スーパー系は
例外はあれど原則パイロット能力は攻撃力以外は低く、リアル系は
超人的といえるレベルでなくてもパイロット能力は高めに設定されるのと
似たようなもんではないかと。
このゲームでも万丈はスーパー系ながらかなり高めだが、逆に
いえば万丈でもこの程度だったりともいえる数値なわけで。
957それも名無しだ:2009/11/17(火) 19:08:05 ID:RvKyArj4
>>955
別に邪道でもないと思うよ。
でも、Fを全然やった事無い人は
話の筋が解り難いとは思う。OPで一応あらすじがあるが、結構あっさりしてるしね。
958それも名無しだ:2009/11/17(火) 20:10:33 ID:/bSPWe03
スーパー系だとFはZ、スパガン、リガズィの3機で運用できるからいいな
959それも名無しだ:2009/11/17(火) 21:28:12 ID:Nm6rWD9h
>>953-954
今日の今日まで勘違いしてたorz
960それも名無しだ:2009/11/17(火) 23:47:47 ID:v1Xdqt6B
やっとゼロカス仲間になったけど、そっぽ向いてバスターライフル撃ってるんですですけど・・・
961それも名無しだ:2009/11/18(水) 01:31:42 ID:yNT8EuL5
ゼロカスタムのパーツを持ってきたのはトロワだろ?
ヘビーアームズもこっち見ながらビームガトリング撃ってただろう?
つまりそういうことさ!
962それも名無しだ:2009/11/18(水) 01:57:03 ID:5CW0KbeA
ゼロはTV版がいいよ
963それも名無しだ:2009/11/18(水) 02:10:09 ID:k9yJh/AF
スパロボだとそこそこのデザインになってるけど、TV放映時に見たゼロはひっくり返るレベルのデザインだったなあ
964それも名無しだ:2009/11/18(水) 03:33:11 ID:kLIKY+Zj
最終話のイデオンのババアは何なんですか
嫌がらせとしか思えないんだがw
攻略本にも「最終話で見事に邪魔をしてくれる」って書いてあってワロタ
965それも名無しだ:2009/11/18(水) 04:15:06 ID:lNtQ4jOH
>>948
そう言う事か
具体的に言うとカツと同程度
これで全てがわかると思う。まああくまで技量の話だけど。
ちなみに
アムロより40低い
ジャックより20低い
キャオより15低い
こんな感じ
966それも名無しだ:2009/11/18(水) 05:47:21 ID:KeBM0+WA
>>964
原作ではそれなりに良いシーンだったんだがw
967それも名無しだ:2009/11/18(水) 08:20:43 ID:hlXOdnen
ジャックとキャオってそれなりに技量あるのか?
セシリーとかもそのへんじゃなかったっけ
968それも名無しだ:2009/11/18(水) 08:31:06 ID:LGY5cfbj
うろ覚えだが技量初期値は

アムロ 188
カミーユ 183
ドモン 173
R主人公 155
S主人公 145

多分こんな感じ
969それも名無しだ:2009/11/18(水) 09:29:42 ID:lNtQ4jOH
>>967
ジャックなんかは意外と高い
キャオはそんなに高くない
と言うかスーパー系主人公(とカツ)が恐ろしく低いだけ
970それも名無しだ:2009/11/18(水) 10:53:05 ID:yNT8EuL5
攻略本見てみた。
完結編は本無いのでFのみですが

ジャック=169
キャオ=166
ブロッケン=150
カツ=150
スーパー主人公=150(笑)
リアル主人公=160
オレアナ=150
小介=149

師匠=200
シュバルツ=195
シャア=192
ラル=191

下の方々からすると上の人たちはまだまだひよっこ同然のようです
でもスーパー系主人公は反応値と魂で優遇されているから別に・・
971それも名無しだ:2009/11/18(水) 12:02:41 ID:lNtQ4jOH
あれ、ジャックとキャオ同じぐらいだった(^o^)
素で恥ずかしいぜ・・・

ガンダム至上主義の弊害でガンダム系パイロットの技量が爆裂してるのは今更か
972それも名無しだ:2009/11/18(水) 12:37:04 ID:POGLvrc1
威力強くてダメージ安定のスーパーと威力弱いかわりにクリティカル率高めで一発の可能性のリアルと言う差別化を図りたかったんだろうな
実際はリアル優遇の材料がまた一つなわけだけど
973それも名無しだ:2009/11/18(水) 12:46:07 ID:lNtQ4jOH
現実的に4.5倍ダメージ出せるリアルと2倍ダメージで妥協しないといけないスーパーだからなぁ
まぁだからこそスーパーの火力で3倍が出るスーパー系主人公は技量落としてあるって考えることも出来るか
974それも名無しだ:2009/11/18(水) 16:13:52 ID:RceF07p8
この技量バランスならリアルが熱血止まりでスーパーが魂使えた方がよかった
975それも名無しだ:2009/11/18(水) 16:18:22 ID:P+do970v
技量の数値と魂だけで最高や!宇宙適応なんて最初からいらんかったんや!
976それも名無しだ:2009/11/18(水) 16:29:01 ID:FxgkbDP1
まぁ、再動・覚醒・復活もあるし。
977それも名無しだ:2009/11/18(水) 16:35:07 ID:aW7SIsRE
スーパー系主人公は底力発動で楽に4.5倍暗剣殺を撃てるのも大きいと思う。
てかげんのバスターランチャーで簡単発動だしね。
978それも名無しだ:2009/11/18(水) 18:47:17 ID:MYxNfrpS
パイロット能力(初期値)を全体的に見ると

格闘・射撃・命中・回避
110:問題外
120:ゴミ
130:ザコ
140:普通
150:一流
160:超一流
170:化け物

技量
130:問題外
140:ゴミ
150:ザコ
160:普通
170:一流
180:超一流
190:化け物
200:マスター

反応
140:問題外
145:ゴミ
150:ザコ
155:普通
160:一流
165:超一流
170:化け物

って感じかな? これ以外だと切り払いやシールド防御のレベルも腕を表す要素になるか。
979それも名無しだ:2009/11/18(水) 19:02:27 ID:cP4Z0ja8
SRCかよ
980それも名無しだ:2009/11/18(水) 19:07:13 ID:7WEixy+t
リアル主人公も技量そんな高くないな
底力ある分スーパー主人公の方が優遇されてる気が…
981それも名無しだ:2009/11/18(水) 19:26:05 ID:kLIKY+Zj
DCルートのドズル様カッコよすぎてワロタ
982それも名無しだ:2009/11/18(水) 19:30:28 ID:kLIKY+Zj
と思ったら、ドズルの部下のDC兵士もかっこよすぎるw
「閣下を一人で逝かせはしません。我々もお供いたします!」

ハイメガキャノンでみんなまとめて逝かせてやったぜ・・・
983それも名無しだ:2009/11/18(水) 19:33:58 ID:N4F74sU1
984それも名無しだ:2009/11/18(水) 20:10:09 ID:lNtQ4jOH
次スレよろす

>>978
反応
200:DGレイン
も追加してやろうぜ
985それも名無しだ:2009/11/18(水) 20:56:11 ID:7WEixy+t
スーパーロボット大戦F&F完結編 61周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1258544581/
986それも名無しだ:2009/11/18(水) 21:36:00 ID:/Aw3gSrH
>>985
おつ
987それも名無しだ:2009/11/18(水) 21:53:18 ID:kLIKY+Zj
>>985
乙です
988それも名無しだ:2009/11/18(水) 23:47:13 ID:EgGO8rIF
>>985
おつ
普通にやるのも飽きたからPAR使ってサザビーやゼロカス出そうとしたら
サザビーは名前以外のグラや能力がギラ・ドーガに、ゼロカスに至ってはグラが
ガンダムで移動力1運動性0装甲100のユニットになったんだが
これはFにサザビーやゼロカスのデータが入ってないからかな?
改造の話禁止ならスルーしてくれ
989それも名無しだ:2009/11/18(水) 23:47:36 ID:POGLvrc1
埋めるか
どうでもいいけど今日の今日まで高橋美紀と高橋美佳子が同一人物だと勘違いしてた…
990それも名無しだ:2009/11/19(木) 00:10:14 ID:TuJFH59I
高橋留美子がどうしたって?
埋め
991それも名無しだ:2009/11/19(木) 00:16:14 ID:g8SE6O12
高橋留美子と聞くと深夜にやってた人魚の森思い出すな
埋め
992それも名無しだ:2009/11/19(木) 00:47:02 ID:8Tk7QBYM
ブラックホールキャノン!
993それも名無しだ:2009/11/19(木) 01:51:20 ID:k49JLkxj
うめついでに。

2回くらいしか聞いたことのないセリフ
シンジ「うわあっ!だめだよこんな……ミサトさん!」
しかも初めて聞いたのが確か3周目くらい
エヴァ好きだから基本的に1軍だったのに
なんだこりゃーーーーー!と叫んだよリアルで。
セリフの選択の乱数はどうなってんだろう

ミオの「涙が出ちゃう、女の子だもん。なんてね、うそぴょん」は未だに聞いたことがない
994それも名無しだ:2009/11/19(木) 01:54:16 ID:GlE3cOaE
ミオってそんな事喋るのかw
使ったことないからわかんねぇ・・・
995それも名無しだ:2009/11/19(木) 01:55:56 ID:lG0y1294
ミサトさんって体力減ってないと出てこないんじゃなかったっけ
条件つきのセリフは特にエヴァはきついだろうな
996それも名無しだ:2009/11/19(木) 02:00:12 ID:2dj/VYO7
1000ならSRWFFF発売
997それも名無しだ:2009/11/19(木) 02:12:22 ID:B6kTJlFd
EVAはATフィールドを破られたら瀕死か撃墜だからな。
件の台詞は瀕死状態なら良く聞ける。
撃墜されることのが多いから滅多に聞けんが。

ミオのは確か少ダメージの時なんで、MSを弾切れさせた後に空から攻撃して、
バルカンで被弾すれば聞けるかと。

聞き難い台詞としては、獣戦機の少ダメージ。
亮「ビッグモスの装甲をなめるなよ!」
とか聞ける。
回避台詞もかなり聞き難いがな。
沙羅「ほらほら、どこ狙ってんのさ」
など言ってくれます。
998それも名無しだ:2009/11/19(木) 02:15:34 ID:9tjhzwBx
エヴァは基本ノーダメか一撃死の両極端だからな
999それも名無しだ:2009/11/19(木) 02:17:11 ID:g8SE6O12
リセット無しでやってた時に弐号機がゴットンの魂・必中攻撃を残り二桁で耐えてくれてた時は震えたな
1000それも名無しだ:2009/11/19(木) 02:22:58 ID:lG0y1294
F序盤から中盤までで無改造で使ってる頃にたまにいい具合に削られるけどね
ミサトに泣きつくセリフはそれでたまに聞く
F完以降はまあないだろうなあ
慣れれば慣れるほどそんな危なっかしい運用もしないだろうし
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛