無限のフロンティアEXCEED part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
無限のフロンティアEXCEED(エクシード)
スーパーロボット大戦OGサーガ

ジャンル:RPG
機種:ニンテンドーDS
発売日:今冬予定
価格:未定

前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1254825945/

次スレは>>950が立ててください
2それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:12:15 ID:zRO+MAuB
3それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:14:02 ID:zRO+MAuB
不毛な議論は↓でやってくれ

無限のフロンティアEXCEEDキャラ参戦議論スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1254906944/
4それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:19:15 ID:zRO+MAuB
画像見にくいんで誰かキャラ・PT紹介とプロローグを頼む。
5それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:21:25 ID:7htlGdwV
>>1
結局【SRW】【OGサーガ】は入れないのか
6それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:41:32 ID:btq08krY
>>1に乙だー

>>5
俺も2スレ目立ったとき突っ込んだけど、検索に困らないしいいんじゃね?
7それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:44:48 ID:25X3xmyv
>>6
それはタイトルに入ってるものを省く理由にはならんよ
8それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:47:36 ID:dKEhh45H
まさかこのまま長々とスレタイについて語り出す気ではあるまいな
9それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:48:49 ID:dLpQ7Gdl
それもよかろう、金曜までまだ長いぞ
10それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:51:17 ID:25X3xmyv
4 :それも名無しだ:2009/10/06(火) 10:46:56 ID:dQNRNlnL
PROLOGUEうつし(見間違いありそう)

かつての戦いで、ほとんどのクロスゲートは消滅した。
ゲート消滅の際に暴走した力は次元の壁を消滅させ、
すべての世界を融合させてしまう。こうして懼・隔てられた世界懼・であった
エンドレス・フロンティアは新生し、ひとつの世界となった。
各世界の住人達は、壁の取り払われた新しい世界で、互いに手を取り合い、
生きていくことを決めた。
だが、融合した世界に懼・どこにも属していない懼・
(ここから先は読めない)

とりあえず、思いっきり世界観は続編だな。
「新生エンドレスフロンティア」は、まさに前作のそれだろう。


530 :それも名無しだ:2009/10/06(火) 14:21:36 ID:jGvWUjHh
とりあえず2人と2機の説明文書き出してみた。あちこち怪しいけど話の種にでも。

アレディ・ナアシュ (CV:関智一)
本作の主人公で、現在17歳。
"修羅"と呼ばれる一族の若き戦士。
戦乱渦巻く"波国(はこく)"と呼ばれる国で、12歳のころから戦いに身を投じていた。
"**(ごうわん?こうれん?)のアレディ"という異名を持つ格闘の達人で、"覇皇拳"、"機神拳"というふたつの流派の技を体得している。
性格は生真面目で、みずからを鍛えるために修行することにこだわっている。

ネージュ・ハウンゼン (CV:水樹奈々)
妖精の国"エルフェテイル"の名家ハウゼン家の姫で、現在117歳。
過去の戦いで次元転移に巻き込まれ、波国へ飛ばされていた。
そこで修羅たちとともに生き抜き、ついにエンドレス・フロンティアへの帰還を果たす。
気が強くてわがままで、単語の頭に"ド"をつけて話すクセがある。
"フェイスレイヤー"という巨大なヤリで戦う。

羅刹機アルクオン
波国にある"**の塔"に安置されていた、伝説的な羅刹機(らせつき)。
羅刹機とは、闘気によって自律行動するロボットで、戦時においては操者とともに戦場を駆ける。
ただし、アルクオンはふさわしい操者を持たず、波国がエンドレス・フロンティアと融合したあと、姿を消してしまう。
アレディは、この羅刹機を追う旅に出発するのだ。

妖精機フェイクライド
エルフェテイルの名家、ハウゼン家に代々伝わる妖精機。
妖精機とは、魔力によって自律行動する機械霊のことである。
妖精族がエンドレス・フロンティアから転移するまえに大きな戦争があり、その際に行方不明となっていたのだ。
妖精族たちがエンドレス・フロンティアに帰還した際、フェイクライドも再びその姿を現すのだが……。
11それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:52:44 ID:OYEnHtWT
関智一と聞いて
12それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:53:23 ID:E4Xr0vSx
じゃあ森住の変なポーズについて語り合うとしよう
13それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:53:47 ID:0BxgtKto
またロボット出るのか
14それも名無しだ:2009/10/07(水) 19:54:43 ID:/0boz3GS
前回ウケたんで今回もやったんだろう

むしろポーズの元ネタは何なんだろう
15それも名無しだ:2009/10/07(水) 20:03:24 ID:h9ri6t5/
ネージュっつうとスパロボDの主人公機にも名前が入ってるな
ちなみにネージュはフランス語で雪という意味らしい。関係なさそうだけど。
16それも名無しだ:2009/10/07(水) 20:04:51 ID:dLpQ7Gdl
キャラの名前を童話から持ってくるのは今回やめたのかな
17それも名無しだ:2009/10/07(水) 20:08:14 ID:/0boz3GS
ブランネージュで白い雪って意味で
元ネタは白雪姫じゃなかったっけ
18それも名無しだ:2009/10/07(水) 20:10:44 ID:/0boz3GS
フランス語で Neige(ネージュ) = "雪"

だった
19それも名無しだ:2009/10/07(水) 20:24:43 ID:7htlGdwV
結局なんの意味があったんだろう
>童話が元ネタ
20それも名無しだ:2009/10/07(水) 20:27:13 ID:/0boz3GS
つうか直前で語られてた
21それも名無しだ:2009/10/07(水) 20:28:37 ID:xXfGsvBM
全体をおとぎ話っぽくしたかったんじゃないのか?
そこら辺は攻略本のインタビューに書いていないの?

ネージュが白雪姫となると、アレディはなんだろう?
今回もおとぎ話から名前をつける法則がほぼ全員に適用されるのであれば
アレディにも何かあるかも
22それも名無しだ:2009/10/07(水) 20:34:41 ID:7htlGdwV
アレン・ブレディ略してアレディとか
23それも名無しだ:2009/10/07(水) 20:46:07 ID:O7P4WplD
>22 泣いた赤鬼とか?
24それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:20:05 ID:5/XsFOWg
>>22
フレディに見えた
25それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:27:55 ID:sx2oQt+T
森住がおとぎ話から名前を取るのはスパロボ以前かららしいとどっかで聞いた
26それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:29:22 ID:O7P4WplD
零時は不思議の国のアリスだし、シャオムウはゴンギツネだしな
27それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:32:54 ID:KO8Axr0/
>単語の頭に"ド"をつけて話すクセがある

ドネルwwww
28それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:37:45 ID:wcZsUYD/
ドリアって言わせたい
29それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:39:45 ID:AzBzhmne
ドわたくしはドハウゼン家のド後継者ドネージュですわよ!ドおーほほほ
30それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:40:32 ID:b0/K/nq5
>>29
ドロシーさんの仲間なのかよ!
31それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:41:47 ID:P4XSjTt6
ドロシーはミルカイトに潰される前の北部出身だっていうし
今回はネージュ相手に色々頑張りそう。
32それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:42:59 ID:3y0UTQBw
ネージュのドを付ける喋り方がどんななのかマジで想像できない
33それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:45:28 ID:1ZFNuDUS
ド畜生!ド低脳!ド反省!ドスランポス!
34それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:46:58 ID:ZlMu3FO4
ド饅頭
35それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:48:30 ID:RiMlPsFj
どすけべだいまおう
36それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:53:21 ID:b0/K/nq5
ドおっぱい
37それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:55:26 ID:P4XSjTt6
アレディがハーケンみたいなタイプなら
ド変態連呼しそうなキャラに思えるが。

恋愛モード突入でド鈍感とか言いそうな気がした。
38それも名無しだ:2009/10/07(水) 21:55:46 ID:6EwehCFh
ドドリルブレイク
39それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:00:34 ID:btq08krY
あのすごく大きい門のところでド門とか言い出すわけか

ド!真ん中
40それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:01:26 ID:kAMSqJYJ
ドワオ!
41それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:01:42 ID:RAlyTdyu
続編なんだしハーケンと神夜に会いたいな
EDの成果物もあると更に良い
42それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:02:51 ID:fB5bk/Qk
ド首領蜂
43それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:03:24 ID:b0/K/nq5
>>39
やりかねないから困る…
44それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:05:57 ID:xXfGsvBM
>>41
EDの成果物があったら、神夜さん戦闘に参加できない気がする…
何年経っているかにもよるけれど
あー、孫馬鹿なダディたちが見える
45それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:07:57 ID:gUMuodEi
キコ研究所のオンラインアンケートに
ワルキューレ、テイルズシリーズ、KOS-MOS以外のゼノサーガキャラ
って項目があったが、ここから何かゲストで登場するんだろか
46それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:09:31 ID:DKQG0QMB
このド畜生がーッ!!
47それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:12:30 ID:P4XSjTt6
>>44
妊娠モードでさらに乳の成長した神夜さんに
キュオンや錫華が会うわけですね。
48それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:16:15 ID:YLm0eL3C
49それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:30:44 ID:CPIoxqfC
今作の主人公も前作の主人公も、スパロボでよく金色に光ってたな
50それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:31:18 ID:6EwehCFh
>>40
それ違うwww
51それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:37:25 ID:RP5rcEBo
今回も中の人ネタは健在だと思うが
関はともかく水樹ってスパロボ的にピンとくるネタってあんま無い気がするんだが・・
52それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:40:26 ID:D4oSIvY7
フェイト→なのはネタってことで「全力全壊」とかしゃべらせるとか?
53それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:40:51 ID:RAlyTdyu
ゆかなも中の人ネタ無かっただろ
54それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:41:31 ID:25X3xmyv
>>51
グラヴィオンでメイドやってた
Zでは声ついてなかったけど・・・
55それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:41:57 ID:b0/K/nq5
おっぱいは中の人ネタじゃないですしね
56それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:42:06 ID:RMD2V6sW
関と水樹の二人だからシノブ伝ネタがありそうだ
57それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:42:44 ID:6EwehCFh
中の人が水谷さんならネタ全開できただろうに
しかし水谷、南のコンビは最悪だなw(いい意味で)
58それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:45:05 ID:OGOodKXS
スパロボというよりバンナムネタじゃね?
関智も水樹もテイルズの主人公、ヒロインやってるから
テイルズ絡みは出てきそう
59それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:45:55 ID:23Cjr3Ou
檜山もゆかなもテイルズネタ無かったぞ
60それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:45:56 ID:RP5rcEBo
>>52
なのはスパロボと関係ねえだろ!
・・と思ったがバンナムからなのはのゲーム出るんだったっけ
それでもフェイトって決め台詞みたいな特徴的な台詞ってないよな
61それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:46:24 ID:OGOodKXS
>>59
前回のアンケートでテイルズのキャラが入ってたから
今回は来る可能性あるんじゃないかってこと
62それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:47:17 ID:DGNnI61K
書く人間が知らないとネタなんて書けないわな
知ってるかどうか知らんけど
63それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:48:12 ID:23Cjr3Ou
森住ならもうちょっと俺達が想像できないネタをしかけてくるはず
64それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:48:44 ID:RMD2V6sW
今からデコゲーの勉強に励むんだ!
65それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:48:44 ID:Qfg63C1+
>>61
あれは事前調査で多かったのを並べただけだし
66それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:50:01 ID:ID/Czgzh
ネージュがジョジョの仗助の台詞を叫んだら、面白そう

仗助「ドラララアアアーーッ!!」
67それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:50:38 ID:P4XSjTt6
森住は、テイルズやなのはは知ってても興味なさげだ。
もう少しネタは古い。
68それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:50:42 ID:RP5rcEBo
>>61
テイルズはほとんどやらないから個人的には来なくても一向に構わないけど
他作品からの参戦枠はありそうだし
そうなるとやっぱテイルズが硬いか
でも来るとしてもリオンじゃね?グリリバ的に
69それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:52:35 ID:23Cjr3Ou
スパロボW発売してないにも関わらずナムカプでオーガンネタする男だからな森住
70それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:52:47 ID:CDVXbkC7
テイルズは好きだが、テイルズはテイルズの土俵に居て欲しい…
71それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:53:50 ID:ZH8DPvUj
ここはいっちょ、世界を股に駆ける女、リリス=エルロンが参戦でどーよ?
72それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:53:50 ID:btq08krY
>>56
アレディ「エッチな絵を見るだけでお金がもらえる仕事無いかなぁ〜」
ネージュ「おっぱいは1日3回までって言ったでしょう!」

俺得すぎる…
73それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:54:04 ID:6EwehCFh
ティルズって面白いの?
まぁ買わないけど
74それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:54:31 ID:XOg7NIaN
何十人もゾロゾロ出演するようならマイソロでやってろでおkだけど
ナムカプみたいに全シリーズから少人数ならまあいいかな
75それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:54:57 ID:RMD2V6sW
アサキム出してリオン、ジューダスに似た台詞でも吐かせまくればよい
まあアサキムを嫌いな人も多そうだけど
76それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:55:04 ID:2ePzTfJ3
>>61
来るといいね
ジューダス(リオン)とかジェイドやアニス辺りが一番望ましい

>>70
ナムカプもなw
77それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:55:27 ID:DGNnI61K
でも前回のゲストキャラはモノリスソフト関係しかいないしな
かと言って残ったモノリスソフトのゲームってバテンぐらいしかない
78それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:55:30 ID:RP5rcEBo
>>72
やっぱりアインストは消滅していなかったんですね。分かります
79それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:55:32 ID:CDVXbkC7
スレがテイルズ厨に荒らされそうだから参戦は嫌だ。
80それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:55:59 ID:D4oSIvY7
前作でナムカプとムゲフロはつながりを持ったわけでそうなるとリオンは故人なわけで
グリリバでも出せないんじゃね?おまけの闘技場とかのボスぐらいなら関係ないが
81それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:57:49 ID:dKEhh45H
テイルズキャラって東の牧場のマグニスしか知らないや
まぁナムカプ知らないでも前作楽しめたし、来ても来なくてもどっちでも大丈夫かな
82それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:58:08 ID:ID/Czgzh
奈々さんがEXCEEDのテーマソングを歌ってたらいいなあ
83それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:58:21 ID:2ePzTfJ3
>>79
ナムカプ厨もなかなかだぞ

>>80
あんまりいちいち前作を引っ張り出して欲しくないね
どうせなら前作でもやっとけばいいのに
言い方ちょっとあれなんですまんw
84それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:59:30 ID:XOg7NIaN
スクエニからゼノギアスの版権かりてきてくれませんか
版権転がしは業界一なんだしやる気あればどうとでもなりそうなもんだが
モノリス開発の主人公グリリバっすよ
85それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:59:39 ID:RiMlPsFj
テイルズとナムカプを喧嘩させようとしてる奴がいるな
ワカメの手先か
86それも名無しだ:2009/10/07(水) 22:59:58 ID:23Cjr3Ou
前作の続きの話なのに前作持ち出すなとか何言ってんのこいつ
87それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:01:06 ID:btq08krY
頭がちょっとあれなのかも

>>82
水樹が歌うかはともかく、謎コラボはやめてほしい
Perfumeはどういう人事だったのかと
88それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:01:21 ID:2ePzTfJ3
言い方が悪かった
前作のキャラをまたメインにしないで欲しいなって話
どこぞのK○Fみたいで懐古が溜まるからいやなんだよね
89それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:01:46 ID:RMD2V6sW
そんなに自分の好きなキャラを森住にレイプさせたいのかい
邪神ネタをそのまま突っ込んでくる奴だぞ
90それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:02:03 ID:ID/Czgzh
>Perfume
すっかり記憶から消えてたよ
91それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:02:44 ID:ZH8DPvUj
>>89
クロスオーバー物の宿命な気がするんだが
92それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:03:04 ID:GtOwqYu8
>>85
つまり、カルディアさん復活フラグという事でよろしいですね!
93それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:03:26 ID:RP5rcEBo
>>89
森住くんになら私・・何されちゃってもいいよ・・


でもKMNだけは勘弁な!
94それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:04:02 ID:23Cjr3Ou
パフュームと錫華・賭乱数のマッチ具合は以上だったな
95それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:04:08 ID:RiMlPsFj
森住のレイプは綺麗なレイプということか
96それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:04:13 ID:P4XSjTt6
ムゲフロのゲストなんて、
誰が出ても再現もなけりゃ掛け合いに関わるだけ。

強いキャラと弄ってもウダウダ言わないファンとがあわさってるなら
基本的には誰でもいい。
97それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:05:14 ID:6EwehCFh
まぁ面白ければ何でもいいよ
98それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:05:20 ID:RMD2V6sW
>>95
いいえ、くそみそです(ネタ的な意味で)
99それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:05:52 ID:XOg7NIaN
出番がまたあるというだけで満足

なんでこれからもいくらでもお祭ゲー出るテイルズや全キャラ出続ける現役格ゲーのキャラより
そこそこ懐かしいゲームや単品で終わってる作品のキャラのがいいな
OG本編のキャラも同様
100それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:06:16 ID:ID/Czgzh
>>84
マリアの声優を桑島法子にしてほしい
101それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:09:22 ID:9P7rB38c
>>60
そもそも前作では南央美が先生のお時間ネタやってたし
あんなマイナーにもほどがある非ロボットアニメの声優ネタやるくらいだから
有名アニメなら余裕でネタにするだろ
102それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:11:06 ID:RP5rcEBo
そういやロボはまだ2体しか公開されてないが、もう何体かは存在するに違いないわけで
OG準拠の機体がまだ出てくるとして、何が妥当かな
グルンガスト系とか来ても良さそうだが
103それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:11:10 ID:3y0UTQBw
>>101
ハーケンってガオガイガーネタやってたっけ?
104それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:11:25 ID:23Cjr3Ou
むしろマイナーであればあるほどネタにされる確率上がるような
105それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:11:44 ID:P4XSjTt6
メジャーだと避ける可能性はある
106それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:12:20 ID:sPWHwXvP
鍾乳洞でお爺ちゃんと一緒に暮らしてる、父親の遺したゼプツェンのようなものを連れた女がゼノサーガに出てきた時は吹いた
107それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:12:35 ID:PvcCObyf
ここで誰も望んでないバテンを参戦させてだな…
108それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:13:01 ID:ZH8DPvUj
オイィ!?先生のお時間がマイナーだと〜?
109それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:13:33 ID:ID/Czgzh
アンジュルグ・ラーズアングリフ・アシュセイヴァーのどれかがサイズダウンしたらいいなあ

前作でソウルゲインがアークゲインとして登場したんだし
110それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:13:36 ID:RiMlPsFj
ネタがマイナーであればあるほど森住は使いたがるような気もするな
だがネタまみれ女王シャオムウと同レベルのパロネタ使いが果たして存在するのかどうか
111それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:13:41 ID:RP5rcEBo
>>104
デコゲーはマイナーじゃねえよ!

・・すまん少し嘘ついた
112それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:14:08 ID:23Cjr3Ou
>>102
ヤルダバオトとフェアリオンと来たからなあ
ビレフォールかエクスティムは確実に出そうだ
113それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:14:42 ID:d4DQ5D8c
あショックウェーブ
114それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:15:09 ID:CPIoxqfC
>>56
ネージュ「おトイレ行けない」
アレディ「僕がトイレさ」
115それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:15:10 ID:ZlMu3FO4
>>107
聞いててちょっと恥ずかしくなる精霊魔法もムゲフロに入れたらすんなり聞けそうな気もする
116それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:15:26 ID:oEuXOqhw
汚乳やら駄乳やら素敵な造語が飛び交ってたり
邪神に眼力なんてスキルあったり
今回も期待せざるを得ない
117それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:15:42 ID:RiMlPsFj
アンジェルグの派生機はあの世界に似合いそうではある
118それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:15:51 ID:RP5rcEBo
>>109
64系の機体って意外と派生機が多いよな
119それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:16:12 ID:jWdnUwkH
>>103
駄狐「ワシらの勇気、承認!」
チャラ男「OK、それが勝利のカギさ」
120それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:16:41 ID:ZH8DPvUj
エクサランスで換装システム的なモンブチ込んでくるかもしれない
121それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:17:19 ID:6EwehCFh
悶乳

なにこのエロい造語
122それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:17:53 ID:btq08krY
ヴァイサーガが悲しそうな目で>>109を見ている
123それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:20:14 ID:P4XSjTt6
ロボは入れるだろうけど、さてどうかな。
64・A・Rよりは
やっぱりC3系のが来ると思えるが。
あとはスクコマ?

>>110
それは無理だろうな。
物質界の人間ならナムカプ2人を使うだろうし。
124それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:20:15 ID:wcZsUYD/
ヤルダバとビレフォール足して2で割った感じだな
125それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:21:04 ID:sPWHwXvP
てか一応前作の最後でナムカプ組は伏線張ってったからなぁ
126それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:23:20 ID:btq08krY
ナムカプ組はナムカプ2でお願いしますよ
百夜計画なんてのもあったね、なんてことにならないようにさ
127それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:24:29 ID:ID/Czgzh
A機体の予想…考えてみました
・アシュセイヴァー→アシュキャリバー
・ラーズアングリフ→レギンレイヴ(Reginleif= 神々の残された者)
・アンジュルグ→ルシフェルグ

128それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:24:33 ID:3yvA5OxP
なんていうかテイルズってしっくりこないんだよなあ
ナムカプコンビはクロスオーバーものの主人公、
KOSMOSはロボ娘ってことで入れやすかったと思うけど、
純ファンタジーってこの世界にはちょっと…ってなる
129それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:24:39 ID:EL93Tsfk
森羅はさすがにもうなぁ
130それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:28:02 ID:23Cjr3Ou
ま、出ないとも言えないし出るとも言えないし
どっちにしろ楽しむ事だけ考えた方が楽だよ
131それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:29:09 ID:ID/Czgzh
>>127
追加
ヴァイサーガ→ヴァイフォース
132それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:29:27 ID:/0boz3GS
>>116
テイルズキャラが出たとして
生粋のテイルズ厨がそれをネタとして容認できるかが問題な気が
133それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:29:38 ID:RiMlPsFj
もう二週もすれば参戦妄想の余地もあらかた無くなるだろうし今の内だな
134それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:30:47 ID:nmWepD1J
さぁ早くシタン先生を出すんだ
135それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:31:40 ID:6EwehCFh
発売日いつ?
今年はNEO→無限風呂2
で終わりそうだ
136それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:33:33 ID:32DQpdCC
>>128
別に純ファンタジーでも構わんと思うが。
それに、テイルズだと機械とかも出てくるし、それほど悪くはなさそう。
137それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:33:59 ID:3yvA5OxP
>>135
今冬予定
最近の傾向からいって2月だろう
138それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:34:13 ID:Qfg63C1+
テイルズキャラがソウルキャリバーに出たことがあったな
139それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:35:05 ID:ID/Czgzh
>>138
ロイドだな。
140それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:35:30 ID:tJgPVOu+
>>135
冬発売予定
141それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:37:30 ID:ZlMu3FO4
テイルズいくつかやったけどおっぱいネタがあんまり思いつかん、メロンぐらいしか
142それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:38:07 ID:cpBRGWyH
傑作馬鹿RPGの続編が出るのかよ!
これだからゲームは止められねえ!!!
143それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:38:55 ID:a5CBCtGB
バテン組を入れてほしいなぁ…一応敵にそれなりのサイズのロボットいるし
144それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:39:02 ID:Qfg63C1+
スクコマ2といい無謀な続編が好きだよなバンプレ
下手すりゃスパロボ学園2だって出かねんぞ
145それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:39:24 ID:RiMlPsFj
>>141
伝統の称号「ボインちゃん」と「ぺったんこ」
146それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:40:00 ID:jl0uszNT
そこで鉄拳枠からジャックとテイルズ枠からクンツァイトが参戦。
機械人だからさほど違和感無くね?
147それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:40:08 ID:U/z1E0i3
森住はAとインパクトの関係を匂わせておいて
そのまま会社辞めるという男だ
百夜計画がそのまま終わっても不思議じゃない



148それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:40:19 ID:b0/K/nq5
>>144
でもこれ普通に面白かったしな…
149それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:40:26 ID:ZH8DPvUj
ファンタジアでアーチェがミントにやっていた
150それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:40:50 ID:U/z1E0i3
>>144
スクコマ2は面白かったんだよ
売れなかったけど
151それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:41:24 ID:Qfg63C1+
>>147
遊びで共通要素を作る→ファンが騒ぐ→繋がりを作らざるを得ない

こんなのを何度も見てきました
152それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:41:53 ID:tJgPVOu+
スクコマ2とムゲ風呂は良い買い物したと思った
その流れに従って学園に手を出したけどアレはまだまだ
改良の余地ありだった
153それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:42:08 ID:RMD2V6sW
>>144
スクコマもこれもゲームとしてはそれなりに面白いと反響あったから・・・
学園はどうか知らん
154それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:44:00 ID:b0/K/nq5
森住はなんか結構好き勝手やってそうなイメージが出来て困る
155それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:45:03 ID:23Cjr3Ou
それに一応ムゲフロはSC2や学園と違って数字もそれなりに出してるから…
156それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:47:13 ID:RiMlPsFj
スクコマはかなり売れて大量に投げ売りされた
そのおかげでスクコマ2は全然売れなかった
結構良作なのに
157それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:49:24 ID:P4XSjTt6
一作目でついたイメージはなかなか。
ムゲフロは続いてくれることを願う。
158それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:49:39 ID:5vtGGSnC
そういや本数どれぐらい行ったんだ?
159それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:50:04 ID:ZH8DPvUj
>>158
どれの事だ?
160それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:50:10 ID:ID/Czgzh
くぎゅや川澄さんもムゲフロに出たらいいなあ
161それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:52:36 ID:sPWHwXvP
森住:レモン・ブロウニング事件(笑)
寺田:こいつ酷いんですよ。「レモンとエクセレンって名字一緒だけど何か関係あるの?」って聞いたら「無いです。」って(笑)。泣きながら設定を考えましたよ。
森住:一緒だと意味深かな…と思って(笑)
中島:その辺はあまり整合性は考えず?
森住:…いや、ユーザーさんが勝手に考えてくれるかなって。何も考えてないわけじゃないですよ?(笑)

そういやこんなインタビューあったの今思い出したわ
162それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:56:54 ID:tJgPVOu+
>>161
APの特典じゃなかったっけ
163それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:57:00 ID:btq08krY
> 何も考えてないわけじゃないですよ?(笑)
これは「レモン」と「エクセレン」についてなのかな
反対の意味だけ持たせて後は知ーらないって感じか
164それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:57:08 ID:/l2L/Efi
テイルズキャラだすならスタンとルーティだっけ?あの二人だろ。
てかナムカプぅぅぅぅぅぅ
165それも名無しだ:2009/10/07(水) 23:59:48 ID:ID/Czgzh
サウスパークのスタンの声優はリューナイトのアデュー
166それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:00:14 ID:D4oSIvY7
なんとなく釘宮はきそうな気がするなぁ、ムゲフロは能登や水樹とかなかなかそっち方面も狙ってそうだし
本家OGにもでてないしな、ろり貧乳キャラあたりで
167それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:00:24 ID:sPWHwXvP
>>162
そうそう

>>163
寺田の後付設定見てよく考えるなぁって感心してるとか何とか、相談しながららしいけど
168それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:00:44 ID:Qfg63C1+
>>164
続編みたいな位置付けなんだからそいつらの息子のほうが良いんじゃ?
169それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:02:16 ID:ZH8DPvUj
こんだけ騒がれてテイルズキャラ一人もいなかったら笑うなw
ま〜ンな事ぁ無いだろうけど
170それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:02:40 ID:a5CBCtGB
もう氷の能力なのに声が暑苦しいあの人でいいよ
171それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:03:26 ID:tJgPVOu+
>>166
錫華
「もう間に合っておるぞよ」
172それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:04:09 ID:RiMlPsFj
>>169
普通にありえると思うが……
173それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:04:21 ID:MSdEr9qh
>>168
息子とかいるんか。
なんにせよナムカプとのつながりはほしいなぁ。
スパロボOG知らない俺が前作予約買いした動機がナムカプ参戦だったもんで。
片那とかでないかな
174それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:04:30 ID:EyJQsut0
仮にテイルズキャラが出るとしてもスタンは主人公と声がかぶってる時点で一番ありえなさそうだ
逆におまけダンジョンのボスとかならついで撮りで可能性もありそうだが
175それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:06:15 ID:KdGK1OXk
>>169
ありえるだろ
アンケはあくまで聞いてみただけ〜ってのはある 
176それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:07:00 ID:b0/K/nq5
バーサル騎士鈴木みたいなのはいらないぞ
177それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:07:45 ID:nn7Ws88/
>>169
仮にもスパロボの世界に、テイルズキャラ出てくるのが想像付かんわ・・・出ないんじゃない?
178それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:08:45 ID:ZH3cPwKl
>>177
前作でスパロボの世界に普通にゼノサーガのキャラがいたような…
179それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:09:25 ID:MSdEr9qh
>>177
ムゲフロの世界を「スパロボの世界」といっていいものかどうか・・・
正直何が出てもそう問題はないと思うぜ。
中村等さんが名刺交換してきてもドンとこいだぜ
180それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:09:26 ID:MQs1HTiZ
あれはモノリスソフトだもの
181それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:09:33 ID:zNtbEIli
前回は出るだろと言われ今回出ないだろと言われる。どういう事よw
182それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:10:07 ID:7hXkre7r
ゼノサーガはモノリスだし一応ロボット物だからなぁ。それでも特別ゲスト扱いみたいな感じだったけど
183それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:10:09 ID:ZH3cPwKl
これはテイルズ最新作の闘技場にムゲフロキャラフラグ
184それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:11:31 ID:JBjYfuij
>>183
闘技場とかミニゲームでなら普通にありな気がするんですが
185それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:12:31 ID:JelpmI5N
アンケートの出してほしいキャラに他に思いつかなくてスーパーマリオと書いたけど無理そうだな
186それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:13:44 ID:fS715MQP
テイルズキャラはファンの声が大きくて料理させづらい印象がある
KOS-MOSはEP2でああなったからもうどーにでもなれって感じだったし
187それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:14:35 ID:XAMb4TT0
「今度は関智一取られた、チクショー」とか寺田はちょっとくらい思ったんだろーか。
188それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:14:47 ID:ZH3cPwKl
>>186
テイルズスタッフが自らキャラを壊してたりするからそうともいえんかもよ
189それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:15:19 ID:/KC9ACZL
しかし寺田は可哀想だなぁ
檜山にゆかなに能登に関に水樹
どんだけ取られてるんだよ
190それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:16:16 ID:ZH3cPwKl
先に使ったモン勝ちという気もするが
191それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:16:57 ID:JelpmI5N
関智一はZで代役やったりNEOのイベントに出てたりでオリキャラやりそうな気配はあったな
192それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:17:16 ID:MQs1HTiZ
かかずとか石田とか複数やってるし
まぁインパクトは薄れるけど
193それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:17:49 ID:Nigcz9sg
R関連のキャラは出ないのかね?
伏線とかなにも無かったっけ?
194それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:18:05 ID:ZH3cPwKl
いつも同じ演技する声優だと辛いな
演じ分け出切る人なら兼ね役でもよさそうだけど
195それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:18:53 ID:EyJQsut0
元々本家OGにはドル声優使わないんだよね、NEOで伊藤静つかったのは褒めてあげたい、あとイトケン
196それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:19:50 ID:ujNPUTQl
ところで主人公の設定が元ネタでいうところのリュウなのは誰も突っ込まないの?
197それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:19:54 ID:ZH3cPwKl
伊藤静はなんかのインタビューでスパロボに出るのが夢とか言ってたし、そのせいじゃない?
アラドの人といいラッセルの人といいクォヴレーの人といい、やる気を出しそうなスパロボファンな人を雇用してるんじゃないかと
198それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:19:58 ID:CbO5/1pt
イトケンと聞くとサガの方が思い浮かぶ
199それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:21:17 ID:zNtbEIli
>>197
確かあけのんもそんな感じで起用だったな。でもまぁドルを使わないっつーか時間枠的に使えないらしいんだけど
200それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:22:30 ID:JelpmI5N
ミナキを忘れるなんて
201それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:22:32 ID:sxPInRs0
オ〜レェ〜オ〜レェ〜エ〜 イ・ト・ケ・ン・サンバ!!
202それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:22:53 ID:MQs1HTiZ
松来未祐ってドル声優じゃなかったのか
203それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:23:40 ID:v2/jyu8Z
なぜかラスボス若本という電波を受信した
204それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:25:35 ID:0joFG9XK
>>203
またアインストか
205それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:26:32 ID:ZH3cPwKl
鈴村もスパロボを第一作からクリアしたファンとか書いてあったな
206それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:26:50 ID:OH6Ry7ek
>>204
ミストさんよりマシだな
207それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:27:03 ID:KdGK1OXk
別にドル声優使わないって公式発言あったわけじゃないんだけどな
いつの間にか決まりみたいに言われる様になったな
208それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:27:08 ID:XAMb4TT0
どうせなら田村ゆかりとかも出せば…見た目二十歳越えてる砲機使いとかで。
209それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:27:22 ID:MSdEr9qh
第一作って、相当だな・・・
210それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:28:21 ID:ZH3cPwKl
>>207
またそのパターンかw
211それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:33:11 ID:WmxAlFjX
ごはんの時に美味しいものを最後に取っといたら家族に取られた経験が寺田にはなかったのだろうか…
212それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:34:45 ID:MQs1HTiZ
バンプレストオリジナルの声優として檜山修之を切り札として取っておいたが、
無限のフロンティアで森住に先に使われた挙句、
ハーケン(声優:檜山修之)は切り札切り札言ってるし何なんだよもう!とご立腹。

これかw懐かしい
213それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:35:39 ID:xEZmjan+
>>208
キュオンの師匠って所でどうだ
214それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:41:42 ID:XAMb4TT0
アレディはあの外見からどうしても松本保典ボイスで再生されてしまう。
まぁ今じゃハーケンが檜山以外じゃ考えられないみたく
プレイしてみたらしっくりくるだろうと思ってるが…。
215それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:45:22 ID:QQTKwAd5
杉山紀彰はどうでしょうか? ナルトのサスケの声優ですけど
216それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:49:29 ID:xek30cGD
敵役としてSRXチームが元ネタのキャラが出てくると予想してみる
〜伊達、〜ブランシュタインとか名前を微妙に変えて
前回ATXチームとかが元ネタとして出てきたから今回はSRXチームとか
テイルズは・・・そうだな、ルークとかユーリ辺り来るんじゃない?アニメや映画化されたし
217それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:50:44 ID:caiZ5x9c
>>214
CV:ウエスターさんだったりしたら確実に「正体はフォルカのクローン」と言われまくってたなw
218それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:52:43 ID:JBjYfuij
よく分らない装置の実験で二重人格になった義理の妹とかどうだろう?
219それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:54:01 ID:sxPInRs0
>>216
伊達の人は眼帯と刀6本装備させて中井和哉に任せればいろいろ釣れる
220それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:55:25 ID:xEZmjan+
>>218
嫌な事件だったね
221それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:55:28 ID:39Se1UW2
そういやRのロリショタは生身で戦えんのか
まぁスパロボからキャラ来てもロアとかだとは思うけど
222それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:57:05 ID:1DkLOg87
寺田Pスパログ更新されたけど、ちらっと匂わせたけどまだ触れずか…
もう木曜だよー
223それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:57:27 ID:zNtbEIli
あいつ等は生身でもすげぇという描写があった
224それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:58:19 ID:9PXuzItq
ルシファードとヴォルテックスが邪神やシャオムウ達みたいな扱いででてほしい
225それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:58:31 ID:nn7Ws88/
明日動画来るってのはマジなの?
226それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:59:19 ID:xz0uzu5T
>>221
あいつらシャッフル同盟と互角でやりあうぞ
227それも名無しだ:2009/10/08(木) 00:59:31 ID:0joFG9XK
>>225
それはいくらなんでも早すぎる。
228それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:00:07 ID:OH6Ry7ek
>>225
インタビューなら9日昼12時
229それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:00:47 ID:+lQFkcrj
関智が主人公だし
緑川をマサキかアサキムかフェイで出して
おまけでスタンとリオンが出る
これならありそうだ
230それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:01:50 ID:nn7Ws88/
>>227
前スレでこんな書き込みあったからつい・・・

217  それも名無しだ【sage】2009/10/06(火) 22:51:26 ID:ZAaROShG

今北!続編は出ないと思ってたからすげー嬉しい!
前作キャラの扱いとか気になること山盛りだが、とにかくめでたい!
金曜に動画も出るって書いてあるしwktkしながら続報待つぜ!

>>228
インタビューかぁ…期待しよう
231それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:03:19 ID:dcaqE3C5
またDS…
232それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:04:02 ID:EyJQsut0
前作のときはインタビュー+ちょっとした戦闘シーンの動画がゲスト組参戦確定前にあったからな
今回もそうだと期待したいが…?あれファミ通だったかな
233それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:07:51 ID:OH6Ry7ek
>>232
うん、前回と同じ展開だな たぶん
234それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:08:24 ID:0joFG9XK
>>232
ファミ通.comの最初の記事に映像インタビューが付いてるから、
それに少しゲーム動画も入ってたのかな?

今回も同じことするとは思えんけど。
235それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:10:27 ID:Dj7hJAkV
>>231
DSだからあのマップ出来るんだぜ…そうじゃなかったら
多分無理な気がするw
236それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:11:30 ID:nn7Ws88/
DSの何が不満なんだろう・・・電池は長持ちするしスリープ手軽だし助かるんだが
237それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:12:38 ID:zNtbEIli
マップと言えば今回くっついた世界らしいけどまた異世界とか行くのかな?
それとも今回はマップ表示デカくして1つの世界で行くのかな?
238それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:13:41 ID:xEZmjan+
>>237
まあ、また行き止まりになって暫く進めないとかはあるだろう
239それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:13:57 ID:p1Evo2+G
PSPや据え置き機だったら、もっと豪華な内容になるのに!ってことじゃね
ムゲフロにそんな金掛けられる訳がねー
240それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:15:05 ID:cj3U06KM
読み込みが必要な時点であの流れるようなカットインはキツイ
241それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:22:09 ID:Dj7hJAkV
カットインの素晴らしさを再発見しました
パンツ先生万歳
242それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:22:35 ID:08LRbpEx
りーずとブロンコ大喜びだろうな
243それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:23:15 ID:Dj7hJAkV
うどんとそばときしめんを融合させた世界にしないとな
244それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:23:41 ID:zNtbEIli
旭にも期待だ!
245それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:24:17 ID:xEZmjan+
テキストでゆっくりしていってね!! とかで我慢しれ
246それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:25:31 ID:JelpmI5N
ネージュの左上と右下のカットインで顔がなんか違うな
247それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:26:02 ID:EyJQsut0
そういや必殺技の演出をアングル変えたりいろいろするってことは
必殺技や特殊技は従来のスパロボみたいな戦闘シーンになるのかな、バックで敵が爆発みたいな感じの
248それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:27:02 ID:jHEd0+QT
零児と駄フォックスが出なきゃ買わないよ
249それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:28:29 ID:mX4rtkfh
>うどんとそばときしめんを融合させた世界にしないとな
ほうとうを忘れるなんて!
250それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:28:35 ID:nn7Ws88/
〜が出なきゃ買わない ってスレで言う人がよく居るけど、
多分何が何でも買わない層なんだろうな。
251それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:30:36 ID:xEZmjan+
全然困りませんがね
252それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:36:43 ID:oGFF0YgO
>>248
おまえが買わなかったら他のやつの分が残してやれるから買うなよ
正直ナムカプの2人は引っ張り出しすぎてもう出さなくていいと思うくらいだよ
253それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:40:44 ID:crEDL3Mx
と言うかここ1日、2日でマジでナムカプコンビいらねーと思えてきた
ムゲフロじゃなく永遠にナムカプやってろよ
254それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:42:07 ID:JelpmI5N
まぁそうカリカリするなよ
255それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:45:45 ID:KUd7smvY
テイルズは好きだが無限のフロンティアの雰囲気やキャラに馴染めるのか
出るならアビスかヴェスペリアの藤島系かね
256それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:47:16 ID:MQs1HTiZ
おっぱいリファインが待ってるぜ
257それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:48:29 ID:crEDL3Mx
どんなキャラでもギャグかエロ調に改編するのが森住だろ
テイルズ以前にKOS-MOSが参戦した時点で馴染むとか見当外れ
258それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:48:33 ID:zNtbEIli
馴染めそうなのって言ったらゼロスとかジェイドか?
259それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:49:58 ID:oGFF0YgO
ナムカプの2人いらねぇところか前作のキャラを出せとかどうのこうのうるせぇから
もう出さなくてもいいってマジ思えて来たし
260それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:50:51 ID:xEZmjan+
>>257
アシェンとの対比が面白かった
261それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:51:29 ID:xz0uzu5T
まぁ思うだけなら自由だしね
262それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:53:01 ID:WmxAlFjX
不毛な議論は↓でやってくれ

無限のフロンティアEXCEEDキャラ参戦議論スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1254906944/
263それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:53:47 ID:oNErTUyt
後はハロルドとツッコミ役でアッシュとかかな?
264それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:53:54 ID:zNtbEIli
問題はソレを楽しくやってる奴のいる所でガタガタ言う事よね
265それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:56:01 ID:xEZmjan+
容量2倍なら使えるキャラも2倍に…はなんねぇわな
個人別の技のレパートリーも増えるみたいだし
266それも名無しだ:2009/10/08(木) 01:58:14 ID:KUd7smvY
もし仲間キャラの数が増えてるとしたら純粋に嬉しい所だな
やっぱ使えるキャラが多い方がああ言う戦闘は楽しめるだろうし
267それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:00:10 ID:EyJQsut0
新キャラ2人、前作キャラ4人、サプライズ(ゲスト枠)1or2人てところじゃないか
もしくはヒーロー戦記みたいに一時的に仲間になる奴もいるとか
268それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:02:03 ID:39Se1UW2
てか男キャラ増えんかね
269それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:02:57 ID:v8o8f2nq
>>268
誰得
270それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:03:59 ID:xEZmjan+
ガチムチな暑苦しいおっさんを所望か
271それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:04:15 ID:ZH3cPwKl
修羅関連のキャラが来るんだから男は間違いなく増えるだろ
少なくとも前作よりは
272それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:04:19 ID:xQwhW/7P
>>267
それは最悪のパターンとしてありそうだな。
前作キャラ四人とも出すと新キャラが食われそうだし。
273それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:05:03 ID:zNtbEIli
俺が得しないって言えば良いのに何で誰得とか言うかねぇ?
274それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:06:07 ID:xEZmjan+
前作も敵味方入り乱れて
個性的なキャラクター出まくってたし
いいんでねぇの
275それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:06:09 ID:WmxAlFjX
キャラ多いと組み合わせや技で試行錯誤する間は楽しいんだけど
いずれ効率化が進んでどうしたって前線とベンチキャラや技が固定するだろうから
増やしすぎるのも問題だな
あのキャラが使える、あいつはイラネで前作より荒れそうだし

前作キャラいても一時加入のが無難な気がするな
276それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:07:13 ID:JelpmI5N
女の子が多い方が楽しいじゃないですかと言ってたけどほんっとに男は極力出さないのな
逆に言えば守天は、やりたかったのか
277それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:07:20 ID:xEZmjan+
あんまり増やしすぎると
小隊システムみたいに後々セットアップがめんどくさくなるだろうしな
278それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:07:45 ID:v8o8f2nq
前作キャラが出ると新キャラを食ってしまう!!
とか訳の解らん妄想をしてる奴がいるが

んなもんシナリオ次第だろ
食われたらそれまでのキャラだったんだよ
279それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:10:04 ID:oNErTUyt
後、ゲスト参戦キャラは援護攻撃専用で出てくるとか?
280それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:12:44 ID:IsAt6b/X
前スレで森住が流れ星超一郎ばりの投げっぱ野郎だとか言ってたけど、前科はあるの?
281それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:13:35 ID:zNtbEIli
上の方のレスにあったエクセとレモンの関係とか
282それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:13:39 ID:fS715MQP
>>276
男のカットインで喜ぶのは少数だろうから仕方ない
大胸筋揺らすキャラがいたら個人的には面白いが
283それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:14:32 ID:xYgckugj
旧キャラ多すぎると枠を食いすぎて新キャラがへるってことだろ
284それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:16:37 ID:IsAt6b/X
>>281
>森住:…いや、ユーザーさんが勝手に考えてくれるかなって。何も考えてないわけじゃないですよ?(笑)
これだね。
同姓の赤の他人程度だろうけど、
「ぶっちゃけ俺そこまで考え切れねーし!よくわかんねーし!
 けど煽るよ!煽るとプレイヤーが喜ぶから!勝手にね♪」
と思ってたりして…ま、寺田も似たようなものだけどさ。
285それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:16:56 ID:Wx6E855K
42 なまえないよぉ〜 sage New! 2009/10/08(木) 01:06:51 ID:PvBzmGlb
スーパーロボット対戦OG
スーパーロボット対戦MX
スーパーロボット対戦A
スーパーロボット対戦NEO
スーパーロボット対戦K
スーパーロボット対戦OG2
286それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:17:42 ID:xQwhW/7P
>>278
妄想じゃなくてただの可能性の問題だ。
だいたい続編で前作キャラをみんな目立たせようとすると碌な事にならないから前作キャラは絞るべきだと思うし。
287それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:18:28 ID:WmxAlFjX
実際枠がどれほどの数かも想像の域だからなぁ
わかってないのに割を食うとも断言できないわけで
まぁこういう事グダグダ考えてる間が一番楽しいんだけどもさ
288それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:20:38 ID:xEZmjan+
まあやっぱ少数精鋭がいいかな
サクサク進めるには
289それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:22:02 ID:UD1G2KR4
>>282
レイジとかの銃2丁構えてるカットインとか好きなんだがなぁ。台詞とあいまって

「手を止めるな!」
290それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:23:39 ID:v8o8f2nq
>>286
いやー、続編で同じ世界なら
やっぱり前作キャラ見たいだろう
291それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:27:34 ID:WmxAlFjX
見るだけならともかくプレイヤーキャラとしてプレイできるとなると話は別じゃないか

俺もその後の彼らがどうなってるのか見たいし会話したいけど
プレイヤーキャラとしては削られてもいいかなと思う
存在自体が完全スルーだと寂しい

世界が統合された原因の一旦を担ってるから全く出ないとは思わないけど
292それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:29:17 ID:xQwhW/7P
>>290
別に前作キャラに出るなとは言ってないさ。
ただ前作キャラが目立ちすぎて新キャラが空気になったりしたら駄目だと思うだけの話。
293それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:30:12 ID:zNtbEIli
もしも森住が新キャラをそういう立ち位置で書いていたとしたら!?
294それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:30:16 ID:STp58BQi
隠しキャラでも良いから前作のキャラ使えるようにして欲しいわ。
戦闘システム同じなら丸々前作のデータ流用できそうだし。
295それも名無しだ:2009/10/08(木) 02:42:53 ID:KUd7smvY
前作のキャラが来るのは良いけどその分をPT数として食われるのはな
どうせなら新キャラ多めが良いし、新キャラ多くて前作キャラも居るなら問題無いが
296それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:16:38 ID:crEDL3Mx
前作キャラ出すくらいならその労力他に回せって意見出るだろ
297それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:20:32 ID:EOJMakFu
ああ、正月ごろにムゲフロが出来たら最高にシアワセだな。
298それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:21:11 ID:RhD1AZrx
新作なんだし新キャラだけのパーティーのがいいな。
旧キャラ用の一枠を入れ替えでとかならまだ許容できるが
299それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:24:56 ID:iPzemcnl
続編なんだし前作キャラもパーティー入りがいいな。
ゲストキャラが不参加とかならまだ許容できるが
300それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:31:56 ID:UVYfM2BG
前作のキャラに人気喰われたシンや鉄也という前例が居るだけに
諸刃の刃だよなぁ>前作キャラ参戦
301それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:38:03 ID:crEDL3Mx
>>300
更にキャラが増えるっつーことは、
1.一人辺りの見せ場や台詞を削る
2.冗長になる
のどちらかになるからな
1だとバックボーンの無い今作キャラ不利な上に、前作キャラも中途半端な扱いになって前作キャラに未練のあるファンにブーイング受ける可能性もある
302それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:46:36 ID:p1Evo2+G
せっかくだから新キャラが良いよ
前作キャラは前作で充分使ったし使いまわしじゃ使ってて詰まらない
一から作り直すんならまぁいいけど
303それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:49:24 ID:KcBONICX
あるいはスポット参戦とか?まあなんにせよ出てきては欲しいな
304それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:53:30 ID:JelpmI5N
よくあるパターン
元主役は出てこなかったり出番が遅かったりだが2,3番手のキャラが出番多い
305それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:54:08 ID:p1Evo2+G
うん、メインにならなければ出るのは十分アリだと思う
あくまでサブとして
306それも名無しだ:2009/10/08(木) 03:54:12 ID:I1DAYcAF
出なかったら出なかったで納得するし出たらでたで納得するよ
307それも名無しだ:2009/10/08(木) 04:51:07 ID:Wx6E855K
旧主人公の出番としちゃZガンダムのアムロとか舞乙の舞衣位で丁度いいよ
308それも名無しだ:2009/10/08(木) 05:01:04 ID:iPzemcnl
ジーグ位は活躍して良いだろ
309それも名無しだ:2009/10/08(木) 05:20:53 ID:K/VlfJNJ
いや、グレンダイザーの甲児君ぐらいで……あ、これじゃ見せ場が少なすぎか。
310それも名無しだ:2009/10/08(木) 05:41:59 ID:kQOJHpUE
マップ移動キャラ変更の実装を切に願う
311それも名無しだ:2009/10/08(木) 06:03:03 ID:m3WPlKqP
修羅と聞いてOG修羅界のまだ出てきてない修羅神の設定伏線回収かと思った
312それも名無しだ:2009/10/08(木) 06:14:17 ID:e7/lHNKy
>>309
なんかよく駄目な前作の主人公の扱いとして例になるけど
実はWスペイザー登場後はサポートしつつメインで円盤獣をたまに倒したりと
そう悪い扱いでもなかったりする。致命的なのはTFO時代
313それも名無しだ:2009/10/08(木) 06:26:14 ID:tSiDFbMP
なんかシリーズなのに主人公が違うとこれ実は影の主役は零児と駄狐で
こいつらの新たな出会いが話を紡いでる気がしてくる
まだ参戦するか決まってもいないけどもし決まったらそんな感じかもね
314それも名無しだ:2009/10/08(木) 06:31:25 ID:NqqS6dyJ
てか何でこのゲームがこの板にあるんだよ
携ゲ板あたりに行けよ
315それも名無しだ:2009/10/08(木) 06:37:20 ID:zNtbEIli
一応OGものとリンクしてるのでっていうのが前作からのお約束と言うか決まり事と言うか
316それも名無しだ:2009/10/08(木) 07:47:30 ID:13oGmcHb
>>183
DSのテイルズで歴代ナムコキャラとかがサポート役として使えたけど
ナムカプやムゲフロのキャラは出なかったんだ
あんなに出しやすいキャラにもかかわらず
テイルズチーム(ナムコ側)とモノリス(バンダイ側)って仲あんま良くないんじゃね?
317それも名無しだ:2009/10/08(木) 07:50:16 ID:i8GLA4ka
>>316
モノリスの代名詞なコスモスいたじゃん
318それも名無しだ:2009/10/08(木) 07:51:18 ID:V5XxoZG3
仲間キャラ一新と言わず新キャラ二人をメインにしました的な発言をしたってことは
前作キャラ使い回す気満々だろ
319それも名無しだ:2009/10/08(木) 08:12:30 ID:QQPjq5JC
へそ姫は欲しいがアシェンはいらないかな
と身勝手なことを言ってみる
320それも名無しだ:2009/10/08(木) 08:56:01 ID:0joFG9XK
321それも名無しだ:2009/10/08(木) 09:11:18 ID:XJNTms0A
羅刹とかシャチかよw
322それも名無しだ:2009/10/08(木) 09:27:11 ID:B3ckrF5P
出てほしいとか出てほしくないとか個人の好き好きは語る意味ない
出たときのデメリットを語るならまだしも
323それも名無しだ:2009/10/08(木) 09:51:35 ID:fusyasOL
なんでそんな上から目線で物を言えるワケ?あんた何様?
324それも名無しだ:2009/10/08(木) 10:13:28 ID:DgUbnkT0
女々しいレスはしなくてよろしい
325それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:28:14 ID:IoORL9TD
確かモノリスって株式的には任天堂の子会社なんだよな

だからナムカプ2にしてもムゲフロにしてもDSかWiiの展開だな

326それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:35:57 ID:jegDFVZL
ドロシーと守銭奴、マーメイド使えるor戦えたら買うわ。

アシェンは使いたい。
327それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:39:44 ID:xEZmjan+
アシェンは1周目はレギュラーだったけど
へそ姫にポジションを奪われた
328それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:40:36 ID:DJMW7YIA
駄猫はフリーダムすぎるからストーリーを引っ掻き回す恒例キャラとして出そうだな。
使えるかどうかは別として。
329それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:41:30 ID:i8GLA4ka
アシェンはクリティカル向上の装備を付けてからが本番だからな
熱血無しで零児に匹敵する火力を叩きだせるようになる
330それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:44:13 ID:xEZmjan+
零児は火力は凄いがちょっと打たれ弱いかな
331それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:46:04 ID:i8GLA4ka
でも零児は援護回数の上限が3だから最終的にはPT中では火力は低い方になるんだった
332それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:46:07 ID:C94QU5RK
小牟打たれ弱すぎだったから大体後衛だったな
333それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:47:17 ID:xEZmjan+
シャオムウウェーブは援護御用達だった
334それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:48:34 ID:5tdbVIkZ
小牟は援護攻撃が優秀すぎて前に出せなかったわ
335それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:53:56 ID:i8GLA4ka
小牟魔術のシャイニングウィザード部分がクリティカルするとすごいダメージになるってのに!
336それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:56:11 ID:EapJu9vV
逢魔の毒トリオと戦うときは小牟の結界が役に立つ
あと最大ダメージ稼ぎたいときも小牟の式占頼り
どのキャラを前に出しても後ろにしても使い道があるのがムゲフロ1の良かったとこ
337それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:57:58 ID:xEZmjan+
だよね
乳牛女は愛要員だったけど
338それも名無しだ:2009/10/08(木) 11:59:03 ID:C94QU5RK
乳牛はやたら硬かったしな
ムゲフロ1硬かったわ
339それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:18:38 ID:39Se1UW2
幸運の人と応援の人は外せなかった
340それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:18:41 ID:okz8uOXu
>>316
純粋に知名度の差な気がする。
341それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:35:21 ID:ux5ZwWPS
ムゲフロがなけりゃナムカプとか邪神ネタ以外のコスモスを知ってる人がロボゲに何人いたかね
342それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:38:24 ID:EapJu9vV
ナムカプはともかく、KOS-MOSはそれなりに知名度あるだろ
まぁ邪神>>>KOS-MOSだろうけど
343それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:39:22 ID:C94QU5RK
今回まさかの主人公選択式
344それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:39:23 ID:qJjST48+
むしろその両方よりムゲフロの知名度の方が
345それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:43:03 ID:39Se1UW2
ゼノサーガはムゲフロの4倍売れてるからな、1は
346それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:57:17 ID:AHRvfcoi
開発費は4倍以上かかってそうだけどね
347それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:57:26 ID:/+GOdFtF
im@s国からのあ(ry
348それも名無しだ:2009/10/08(木) 12:59:55 ID:C94QU5RK
ゼノサーガと無限のフロンティアを比べるの失礼な気がしないでもない
349それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:07:18 ID:EapJu9vV
>>348
確かにこれから待望の2作目が出るムゲフロと、2で大コケしたゼノサーガを比べるのはイカンなw
350それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:08:07 ID:C94QU5RK
>>349
いや大変申し訳ないですが逆なんです……
351それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:10:46 ID:5tdbVIkZ
>>349
ゼノサーガも待望の2作目だったんだぜ…?
352それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:13:06 ID:eF4DuXp1
お前らなに不吉なこと言ってんだ?
ネガティブもいい加減にしろ
特典にネージュのフィギュアをつけたいのか?
353それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:16:08 ID:x98a6+qe
そこでまさかのねんどろいど
354それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:18:16 ID:qOoS3MTB
フィギュアはいらないからやられボイス付きのサントラを(ry
355それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:18:58 ID:D3FCvq+X
モノリスの2作目は落ちるイメージしかないからなぁ
バテン2もゼノサーガ3も好きだけどね
356それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:24:14 ID:i8GLA4ka
寺田も協力してるから大丈夫だと思いたい
357それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:28:24 ID:pXSwPx5G
今回は多少でいいからシリアス要素や悲劇があるとRPGらしくていいんだが・・・
358それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:32:06 ID:v29BKXcC
いりません
359それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:32:31 ID:i8GLA4ka
ハーケンの正体→神夜再誘拐辺りはすっごい真面目な展開だったろ
360それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:39:06 ID:bIFmkQrU
ハーケンがキレたのには不覚にも驚いた
361それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:47:37 ID:vuLRk3yn
森住はおちゃらけ専門みたいに思われがちだがシリアスな話書けない訳じゃないのよ
ネタ方面で才能開花させてファンが付くようになったのも事実だけど
362それも名無しだ:2009/10/08(木) 13:54:51 ID:EapJu9vV
C2とAを書いた男が、シリアスできないわけがないだろ
363それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:02:06 ID:euZNmH8T
>>357
だが普通の主人公なら、ゲーム全般を通してウジウジする不幸も、
男の見栄とプライドで蹴っ飛ばす、ハーケンだからこそカッコいい。

プレイヤーが、登場キャラの悩み電話相談室に来てるみたいなソフトが、
最近は多い・・・というか、殆どだしな。
364それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:02:38 ID:3z+rrZdR
ここぞって時にシリアスしてくれれば良いよ
出来れば前作みたいなノリのほうがいい
365それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:04:28 ID:DJMW7YIA
基本はおちゃらけてるけど決めるとこは決めるってそのギャップが良いんだよ
366それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:06:07 ID:rAxTG8P5
>>363
「地球を守りたくないのですがどうしたらいいでしょうか?」
367それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:07:38 ID:EapJu9vV
>>366
それは惚れた女のためなのか?
話はそこからだ
368それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:07:44 ID:euZNmH8T
>>366
これ以上ないくらい、ウジウジしてんじゃねーかwww
369それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:09:05 ID:DgUbnkT0
>>366
ミストさん何してんすか・・・
370それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:16:01 ID:SuBgkO1S
ミストは結構ノリがよくておバカなキャラだから、ムゲフロにあいそう
371それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:17:03 ID:vttwpNt6
ミストさんはそもそも異星人で価値観も違うし
種のナチュラル対コーディの話も俺たちからしても?なトコあるだろ
372それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:20:44 ID:90tqEYQw
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
373それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:21:35 ID:euZNmH8T
>>372
大学生、最高!
374それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:22:19 ID:W8mUpVPV
>>370
実際、ミストさんがあの世界に行ったらどうなるか興味あるなw
375それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:22:36 ID:/gI60LXh
親なんて俺が犯罪者じゃないってだけで大喜びだぜ
376それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:25:31 ID:M9kD4JYF
痴漢冤罪99%の国だもんね男はいつでも痴漢予備軍
電車に乗らなくて良い所で助かったよ
377それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:26:35 ID:Yd4FAujf
>>372
俺も大学生だけど会社の休みって日曜固定じゃないぞ
年中無休な会社ならローテで休むし有休だってある
378それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:27:38 ID:i8GLA4ka
コピペに反応するのも大概にせえ!
379それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:29:01 ID:DgUbnkT0
372が社会で働いたことが無い人間なのは良く分かった



一方、俺は会社をサボった
380それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:31:53 ID:vttwpNt6
>>374
「男が命賭けようって言ってるんだ。 女のために決まってるだろうが」と盛り上がってる中
「でもそれって根本的な解決になってませんよね?」と言って殴られる奴がいてもいいよな
381それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:33:34 ID:i8GLA4ka
>>380
容易に想像できてわらた
382それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:34:34 ID:vnsoUOpU
とりあえず>>372が社会不適正者ってことがよくわかった
383それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:37:29 ID:euZNmH8T
遊ぶ金欲しさに、バイトには行かざるを得ないw

ムゲフロ出るのは、今冬かー。
年末年始は出費が多いので、2月くらいだったら俺的にはサイコーだけど。
384それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:37:37 ID:bIFmkQrU
前から気になってるんだが
あれはマジレスするのがお約束なのか?
385それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:39:14 ID:3z+rrZdR
なんにでも全力投球するのは良い事じゃない
それがたとえ使い古されてるコピペでもさ
386それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:41:05 ID:6cRibrOR
こんなに俺とムゲフロキャラとの間に(女キャラに対する)意識の差があるとは思わなかった・・・!

零児に尻を叩かれるミストか
387それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:47:26 ID:DJMW7YIA
肉のカリスマって奴じゃな。フヒヒ。
388それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:48:41 ID:qJjST48+
これだけコピペに釣られるのを見ると
ムゲフロには新規層が多いんだなと実感させられる
389それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:50:46 ID:D3FCvq+X
ここまでテンプレ
390それも名無しだ:2009/10/08(木) 14:54:31 ID:W8mUpVPV
>>380
もしくは「戦うならかってにやってくれ、俺は艦を降りる」と
言って、やはり殴られるとか。
391それも名無しだ:2009/10/08(木) 15:06:51 ID:GVPt5GzE
>>386
ミストを逆さに抱え上げて

「最近だらしないな?」

と言う零児を想像しちまったじゃねぇか。
392それも名無しだ:2009/10/08(木) 15:13:14 ID:EapJu9vV
確かに無謀な賭けを犯しても女を守りたいハーケンと、地球を守ろうかどうしようか秤にかけるミスとは
ある意味対極の存在かも知れん
393それも名無しだ:2009/10/08(木) 15:18:43 ID:C94QU5RK
どんな時でもネタにされるミストさん超パネェ
394それも名無しだ:2009/10/08(木) 15:22:41 ID:D35EAbSj
ちょww早速www誰だよ立てたの…
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1254982605/
395それも名無しだ:2009/10/08(木) 15:29:24 ID:r4xo0Ou7
モノリス繋がりでゆめりあとか直球で来たりしてな
396それも名無しだ:2009/10/08(木) 15:43:12 ID:2t2cKaSK
モノリスって単なる下請けだろ?
版権は発売元にあるんじゃねーの?
397それも名無しだ:2009/10/08(木) 15:52:14 ID:69l3uJMX
またクソゲーか
398それも名無しだ:2009/10/08(木) 15:56:52 ID:euZNmH8T
>>397
前作の時に、何回聞いたか判らんな。
むしろ懐かしい。
399それも名無しだ:2009/10/08(木) 15:59:49 ID:x/NCqRBK
というか、前作の戦闘含めたテンポのよさは無くさないで欲しいな
400それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:03:57 ID:Q52wKtGO
レイジとシャオムゥはまた飛ばされてくるのかな
401それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:07:18 ID:i8GLA4ka
実は飛ばされてなかった説
402それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:09:24 ID:hLLrIt5a
ハーケン…シャドウミラー関連、アクセル、エクセレン&ヴァイスオマージュ
アシェン…同上、ラミア、ソウルゲインオマージュ
神夜…ATXチーム関連、キョウスケ、ゼンガーオマージュ
うなぎ姫…モチーフ不明、機体はDGG系オマージュ?

アレディ…修羅・機神拳関連
ネージュ…フェアリオン・魔装機神オマージュ?

あと来そうなのは、SRXチーム関連の超能力者キャラとか、
クロスゲートの番人(クォヴレー本人?)とか、ファイターロアとかかな
あとはナムコのキャラしかでないんだろうか

個人的には、サルファのアレとACE3からの繋がりで、
アトラスから黒猫を連れた探偵と美少女型戦車とクマの着ぐるみがゲストで来てくれると嬉しいんだが…
403それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:11:46 ID:cj3U06KM
キャラデザの人のアレディかっけーな
404それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:12:33 ID:gxEqFrFC
前作はオリジナルの音楽も良かったなあ
今作のBGMに期待
405それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:12:36 ID:NHB0HkYX
既出だったらスマン。
パンツ先生のサイトで、ネージュのイラストが見られるぞ!
406それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:13:10 ID:MBmpLz/T
前作キャラはどの程度でるのかな?
407それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:13:42 ID:EapJu9vV
またキャラデザ・ロボデザは斉藤で確定?
ゲーム画はパンツ先生のようだが
408それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:15:47 ID:i8GLA4ka
おかしいパンツ先生なのにネージュのパンツが見えない
409それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:16:19 ID:C94QU5RK
しかしケツに気合いがはいってるなあ
410それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:17:04 ID:DgUbnkT0
pixivでも数枚ネージュの絵が出てるな

無限のフロンティアの漫画の作者がイラスト書いたりしてる
411それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:17:48 ID:p7T3AMKD
これは…まさかはいてn(ry
412それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:19:00 ID:cj3U06KM
>>410
本家の人がこう描いてくれるのは嬉しいよな
413それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:19:51 ID:x/NCqRBK
本家より先に関智一や水樹奈々使いやがって
悔しいでも買っちゃう…ビクンビクン
414それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:20:02 ID:JelpmI5N
前からそうだったけどパンツ先生の絵でムゲフロキャラだけパンツ出さないのは
さすがに自重してるのか止められてるのか
415それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:22:24 ID:i8GLA4ka
まぁ自重だろうな
ヴァルシオーネの人も描いてないし
416それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:25:35 ID:C94QU5RK
明日はどんな話とBGMが聞けるのか楽しみだな
417それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:26:34 ID:cj3U06KM
さっちんアレディは初見であれっ?と思ったけど斉藤アレディはカッコイイな
418それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:26:43 ID:x/NCqRBK
EXceed
イクシード イク…シード
シード ハッ、SEED
サンライズからサプライズ参戦か
419それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:33:27 ID:DblpfIMc
バクシード参戦きたな
420それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:34:09 ID:C94QU5RK
いやブルーシードだろ
421それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:37:12 ID:DgUbnkT0
まさかのZXE-D参戦

バンダイだしロボ物っぽいし大いに有りだな
422それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:38:09 ID:JelpmI5N
エクシードラフト参戦だろ
423それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:44:54 ID:iiDejpIH
メガエグゼですか?
424それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:47:59 ID:H/YBq5dM
ファミ通見てきたけどフィールドめっちゃ描き込んでるじゃん
SFC初期からSFC後期になった感じだ
425それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:48:08 ID:MBmpLz/T
PSPクイブレをクリア後、これ買う奴いそうだな
426それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:48:49 ID:C94QU5RK
しかしキャラのMAP絵が劣化してるようにみえるんだけどな
427それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:49:45 ID:EapJu9vV
開発中画面だからなんとも言えんが、デューネポリスや滅魏城が戦闘画面の背景に見えるね
428それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:50:10 ID:i8GLA4ka
そりゃキャラが違うから違和感感じてるだけやろ
429それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:50:48 ID:FSVyaB5o
ファミ通読んでびっくりした。森住はこんなおっぱいゲームよりナムカプ2作ってほしかったがまぁ期待しとく
後気になったのは主人公が無駄にベルト付けすぎ。キャラデザはもっとシンプルにしとけ。
430それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:53:06 ID:i8GLA4ka
無駄ベルトは修羅勢のお家芸なんだぜ
431それも名無しだ:2009/10/08(木) 16:54:12 ID:EapJu9vV
と言うかポケットやベルトの多用は斉藤のクセだ
432それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:00:11 ID:lMcGjGvM
ツァイトの面子やダディもベルト多かったな
433それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:01:06 ID:x/NCqRBK
零児、小牟はまた出るんだろうな
沙夜が「百夜計画」とか伏線張ってたから
434それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:03:32 ID:EapJu9vV
>>433
もう何度繰り返し言われたことか忘れたが、
森住は続編フラグを投げっぱなしにする男だから。
「白夜計画」なんてキーワードは続投の証には全くならん
435それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:03:36 ID:DgUbnkT0
暇だったんでググってみたらこんなんが出てきたんだけど相変わらずだった
ttp://www.famitsu.com/interview/article/1213080_1493.html
436それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:05:57 ID:RT4qzjGU
思い込みって怖いね
アンケート次第では続編にも出すつもりだったキャラを取りやめるってこともあるだろうに
437それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:08:33 ID:i8GLA4ka
>>435
森住浮きすぎわらた
438(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2009/10/08(木) 17:12:34 ID:6oJ1LZiN
ナムカプ組が出たら、脳内嫁を質に入れても買うよ…本音としてはナムカプ新作が欲しいわというのが本音だけど。
439それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:15:02 ID:eE/Ts9jI
もうナムカプキャラが目当てな奴は発表くるまでこのスレくるなよ
今の段階ではスレ違いなんだよ
440それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:16:48 ID:iX1brd2L
百夜計画は名前からしてナムカプ2かアリス狐メインの新作用に使えたらいいな、程度じゃないの?
441それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:19:06 ID:DgUbnkT0
この顔どこかで見た事があると思ったらこのイラストだった
ttp://up3.viploader.net/pic2d/src/viploader2d635988.jpg
442それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:20:40 ID:czG8wCIb
よくよく考えたらパンツ先生んとこでアシェンが描かれてる時点で
参戦ほぼ決定みたいなもんだな
てことはハーケンとか牛乳も仲間になるんだろうな
443それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:22:51 ID:EuhcZIpx
>>442
どういう論理の飛躍が起きてるわけ?
444それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:24:49 ID:+tPjWmm9
>>442
その理論だとネコ娘参戦が最有力になる訳だが
445それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:29:31 ID:bIFmkQrU
よくわかんないけど
カプコンから来るのはあり得るのか?
446それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:30:47 ID:hLLrIt5a
>>445
カプコンから来るならナムカプにいなかったDMCのダンテとか来て欲しいな
447それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:30:55 ID:ux5ZwWPS
ないだろさすがに
448それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:31:18 ID:5lPZ9ifs
版権表記とかみりゃあり得ないとわかるだろ
449それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:32:33 ID:+tPjWmm9
前作の時点でカプコンキャラは一人も出てなかった
ってか、スタッフや会社の繋がりでコスモスや零児達が出れただけ
ナムカプ自体あんまり関係無いよムゲフロは
450それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:33:10 ID:bIFmkQrU
ですよねー
451それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:34:17 ID:ZHoHvNfX
いやほぼ発表間近の段階でアレ書いたってのは
出ますよーっていうファンに対するメッセージだったんだろ
ならわざわざ次作ででてこないキャラ描いたりしないだろフツー
452それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:34:56 ID:90tqEYQw
ヤルダバオトは最近やたら見かけるなー

早くグルンガストとヒュッケバインを(ry
453それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:36:00 ID:xQwhW/7P
ただ版権表記に関しては今はゲストの版権は隠してるだけの可能性があるんだよな。
454それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:36:06 ID:DgUbnkT0
既存キャラの参戦じゃなくて全くの新規キャラ参戦でも良いんだけどなぁ
455それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:36:28 ID:bIFmkQrU
イングリッドが出たらおもしろそうだなと思った
456それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:37:07 ID:90tqEYQw
>>451
君のフツーを押し付けないでくれ
457それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:38:08 ID:hLLrIt5a
全体が3で、内新キャラ2:旧キャラ1みたいな割合ならいいと思うけどね
例えば新キャラが4人なら仲間になる旧キャラは2人とか
458それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:38:18 ID:EapJu9vV
>>451
それ、単なるお前の思い込みだろ
459それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:40:03 ID:jqa02sWq
>>451
こういう奴は自分の推察が外れると当たり散らすタイプ
460それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:40:13 ID:DgUbnkT0
今回ロボットは2機だけなんかね
前作の3機はマリオンの手下になちゃったし続投すんのかな
461それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:41:30 ID:ux5ZwWPS
>>460
まだ第一報なんだし気が早いぜ
462それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:42:17 ID:bIFmkQrU
グルンガストが見たいです先生
463それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:42:56 ID:90tqEYQw
>>460
使えるかどうかは分からないけど、出るだけなら続編だし出てくるかもね
マリオン自体長生きだし
464それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:43:35 ID:mf0SD5oz
>>435
懐かしいからHDの奥底からこんな画像引っ張ってきてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org235140.jpg
465それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:44:12 ID:+tPjWmm9
援護用のロボは自分で選択して出したい
もう赤カブトムシの度に落胆したくない
466それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:44:47 ID:0i8pQ96K
お前ら続投厨に構いすぎ
>>460
前回のロボ使い回すより新型がほしいな
467それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:46:26 ID:EapJu9vV
ファントムだけは続投するかもな
ハーケン(マリオン)に貸してもらうとかで
468それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:46:49 ID:hLLrIt5a
>>460
ゲシュ系、アルト系、ヴァイス系、ソウルゲイン・アースゲイン系、DGG・グルンガスト系、
ヤルダバオト・ビレフォール系、フェアリオン・リオン系と来たから
Rシリーズ系とか魔装機(サイバスター・シュロウガ)系とかコンパチカイザーとかが来そうな気もする
469それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:49:10 ID:ErEgChXp
量産型の改造機とかはもっと出して欲しいな、専用機ばっかりじゃ萎えるぜ。
470それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:50:21 ID:EapJu9vV
ムゲフロにこんなにロボ分を求めてる奴がいるとは思わなかった
471それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:51:01 ID:s+ZislAw
実際ファントムとか大好きだし
472それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:52:27 ID:+tPjWmm9
流石にロボが一切出なかったらOGサーガなんて名前付けんで
ヒーロー戦記2とかの方が自然だと思う
473それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:53:29 ID:90tqEYQw
アーベントだってカッコいいんだ
474それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:53:43 ID:8etVbZW2
一応ここロボゲだからねww
ファントムならハーケン続投で技扱いで出せるだろうな
475それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:54:01 ID:W5Jrwso+
ロボいらないって奴はいたな。
ガンレオン系は見てみたい。
476それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:56:30 ID:DgUbnkT0
バンプレ枠じゃなくて、ナムコ枠のロボット出たら面白そうだな
どんなロボがあるか知らないんだけど
477それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:58:10 ID:ZUebkKiB
アイマスアニメくらいじゃねーの?
>ナムコロボ
478それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:59:20 ID:1Q8m6koZ
羅刹機は本来操者が操るもんらしいけど
アルクオンが仲間になったらアレディの動きをトレースしたりすんのかね
漢版RHBみたいな絵面になりそうだが
479それも名無しだ:2009/10/08(木) 17:59:28 ID:fS715MQP
今回スパロボのBGMどれくらい使われるだろか
機神乱舞があれば個人的に最高だ
480それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:02:40 ID:cj3U06KM
FairyDang-Singはあって欲しい
481それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:02:59 ID:+tPjWmm9
>>479
そこら辺は鉄板じゃないか?
前作ではAの両主人公の曲とタイトル曲がアレンジされて入ってたし
ゲシュ、アルト、ヴァイスの曲も入ってたし
482それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:10:38 ID:7wCLmr1g
もちろんドロシーはでますわよね?
あわよくば仲間に
483それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:15:23 ID:D35EAbSj
>>482
本人乙
腹黒エルフはカルディアを登場させるための作業にサッサと戻るべきで候。
484それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:15:45 ID:xgkmECmR
ファミ通買って来たが髪の毛白いやつ腹筋割れてるな
485それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:15:50 ID:aM9F9+vq
変に他ゲーと絡めるのやめてほしいなぁ
あくまでスパロボ内で留めて欲しいわ
486それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:16:50 ID:EapJu9vV
(美しくも従順でもないロボ娘に修復する価値はあるのか・・・?)
487それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:17:52 ID:6HQ2oMZZ
はやくネージュ・ハウゼンの大きい画像でヌキヌキしたいお(´;ω;`)
488それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:28:56 ID:QQTKwAd5
アレディも壁パンチをやってほしいなあ。劇場版北斗の拳でラオウが牙大王を吹き飛ばすみたいな感じで
489それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:30:32 ID:mf0SD5oz
>>484
え、男ですか?
腹筋割れてる女もいなくもないけど
490それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:32:44 ID:90tqEYQw
        /  \         /:::::::\
        / ' 3 ` \      /・  ・ \
       ⊂\__ / つ-、  | ハ   |         .i';i  
      ///   /_/:::::/    ーーーーー         /__ヽ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」                   |烏||                   /⌒彡
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|                _ ||龍||         /⌒\     /冫、 )
  /______/ | | 〃∩ ∧_∧        \ ||茶|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  | |-----------|     ⊂⌒(  ・ω・)        ||\`~~´  (<二:彡)    \( <     ( \\
         <○ゝ     `ヽ_っ⌒/⌒c       ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
       /\/           ⌒
491それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:35:00 ID:1Q8m6koZ
>>489
シンディが修羅とするならば全く問題無い
492それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:38:43 ID:QQTKwAd5
ロイヤルハートブレイカーって無いんですかね?…というよりフェアリオンもどきがもう一体いないと話にならないし
493それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:38:45 ID:xgkmECmR
>>489
よくみると胸部装甲の下あたりに胸っぽい輪郭が見えるから女
494それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:40:42 ID:D35EAbSj
もう開発は7〜8割方終わってるってことなのかな。
仮にそうだとすると、来年明け頃に発売かな?
495それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:41:07 ID:/KC9ACZL
>>492
邪気銃王がいるじゃない!
496それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:42:15 ID:cj3U06KM
>>492
ネージュとあるかもしれないぜ
497それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:43:02 ID:r+cHYFHg
ハミ痛見てきた

横…


横チチ!横チチ!
    ∩
( ・ω・)彡  
  ⊂彡
498それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:44:16 ID:KcBONICX
>>492
某グレートな冥王さんのように分身すれば問題ない
499それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:46:36 ID:QQTKwAd5
>>498
ああ、その手があったか!
500それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:48:54 ID:90tqEYQw
>>492
現状じゃわかりっこないんだから続報を待ったほうがいいだろjk
501それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:49:43 ID:QQTKwAd5
ネージュがドリームクラブにいたらいいなあ♪
502それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:51:14 ID:vnsoUOpU
なんか変なのが沸いてね?
503それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:51:48 ID:C94QU5RK
今回はゲシュペンスト系列ではなく
修羅系列とリオン系列がでるのかね
もしくはまったく新しい機体か
まあ発表されてもあと3体くらいか
504それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:55:00 ID:FSVyaB5o
無限のフロンティアに関してはOG要素いらんわ。ロボットなんか出てこなくてもよし
505それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:57:38 ID:SCiGbp0d
>>504
前作の続きなのに色々な要素を抜いたら変なことになるだけだろ。
なんでも有りのゴッタ煮が嫌いならこの作品は向かないんじゃね?
506それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:59:10 ID:cj3U06KM
ムゲフロからOG要素取るとかアイデンティティー奪わんといて
507それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:59:27 ID:KcBONICX
>>503
OG3に出す機体を先行公開とか?妄想すればキリがないなあ
508それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:59:34 ID:C94QU5RK
OGの要素なくしたら

ハーケンやアシェン
カルディアが存在しなくなり

クロスゲートもなくなるから

無限のフロンティアの話自体が成立しなくなると思うんだが
509それも名無しだ:2009/10/08(木) 18:59:54 ID:90tqEYQw
>>504
スーパーロボット大戦OGサーガだからOGとロボットは必要なんですよ〜
510それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:00:33 ID:hLLrIt5a
一応ムゲフロにおけるロボってのはヒーロー戦記のゲシュやガンダムへのオマージュでもあるんだけどね
現代版ヒーロー戦記として取り入れてる要素なんだよな、一種のオマージュとして
511それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:00:53 ID:2SMEYviB
テイルズ出すなとか言う層もいるし、排他的な人間がムゲフロユーザに混じってるのは悲しいね
512それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:03:06 ID:vnsoUOpU
>>511
まるで自分はまともなユーザーのような言い方
正直こういうのが一番厄介
513それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:03:23 ID:J8plbf7K
そもそもテイルズ自体が排他的だからな
514それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:04:16 ID:C94QU5RK
ムゲフロユーザーは
スパロボユーザーとナムカプユーザーしか買わんと思ったが


意外とムゲフロしかやってないって奴もいるのか?

ちょっとビックリ
515それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:04:56 ID:/KC9ACZL
別に面白かったらテイルズキャラでもロボットが参加しててもいいし
516それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:05:04 ID:D35EAbSj
そういや、OGに近づけるのか、それとも切り離すのかっていう高木が
アンケートにあったと思うんだけど、あれはどう反映されてるんだろ
517それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:05:21 ID:kcHL0t2W
まぁ俺もこれ以上OG色濃くされても…とは思ってる
>>507見たいな先行公開とかそういうのの発表の場所には
なってほしくないという個人的な意見だけどね
OG、ムゲフロ両方好きだからこそ、それぞれの持ち味を深めていってほしいんだ
518それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:06:13 ID:zxc8ulnC
テイルズ出すなとロボいらねは根本的に違わないか?
前者は保守的な排他、後者は革新的な排他と言うか
519それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:07:47 ID:C94QU5RK
前作でも十分OGと繋がってたと思うな
520それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:11:29 ID:UUZU9eJb
テイルズって、さすがにコレに合わんだろ

そんなん出す余裕あるなら新キャラ出して欲しいわ
521それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:11:37 ID:cdMkmIiK
>>518
どっちも保守的にしか感じない
522それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:13:29 ID:C94QU5RK
そもそもスパ“ロボ”OGサーガなのに……
523それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:14:05 ID:fS715MQP
>>519
主人公がW00でラスボスがアインストだもんな
OGサーガが副題にある限りこんな感じで続くんじゃないか
524それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:17:45 ID:SCiGbp0d
>>523
そうだな。
俺の電源がオンになりそうだってテイストが楽しめりゃいいや。
525それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:18:45 ID:C94QU5RK
>>524
ただしボス連戦とアインストは勘弁な!
526それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:22:13 ID:GVPt5GzE
>>522
フロンティアの世界自体結構カオスだから、
ナムコ作品ではアイマス以外は大体ありだと思う。

アイマスやスプラッターハウスのような
完全な現実世界が舞台の作品はさすがに難しい。
527それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:22:45 ID:SCiGbp0d
>>525
だが、あのコピー技術は捨て難いものがあんぜ。
重要な要素であってもギャグしながら突き抜けていったからなあ。
528それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:23:39 ID:GVPt5GzE
>>526訂正
>>522>>520

ってそれ言ったら鉄拳もアウトか……
529それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:24:11 ID:UJ0ORbVu
>>444
猫娘=笑子

つまりファイターエミィ参戦か
530それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:25:24 ID:C94QU5RK
>>527
変震の修羅にまかせましょう
531それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:26:12 ID:X9/Mks2r
いまさらだが、ウナギ姫はONIシリーズがオマージュ先なんじゃないのか?
532それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:26:34 ID:cdMkmIiK
>>526
十分ありじゃね?サモンナイトみたいにするなりゼノグラシアなり
533それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:27:36 ID:SCiGbp0d
>>530
例えどちらでも、また乳による判別法をやりかねんな・・・
534それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:28:52 ID:xgkmECmR
アルトネリコとかもいけそうだよね
535それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:30:47 ID:SCiGbp0d
>>531
零の予告で鬼族の皇の名前が邪気丸だったりな。
鈴鹿は転身するかもっと思っていたが、みかん箱召還くらいだったねえ。
536それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:30:51 ID:mf0SD5oz
ヌルゲーマーにお薦めの危険なゲーム無限のフロンティア

・アンドロイド居るから大丈夫だろうと思っていたら同じようなアンドロイドに襲われた
・戦艦で門に突っ込んで壊した、というか壊した後からそれを説明する
・店でコマの声に襲撃され、サイフの中身がレイプされた
・セーブポイントから入口までの30歩もない間に師匠に襲われた
・地蔵くらいなら安全だろうと思ったら、地蔵は敵だった
・ボスの1/1が不意打ち経験者。しかも不意打ちがヌルい難易度を治すという都市伝説から「ボスと戦った直後ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といってダンジョンに行ったユーザーが1分後やり場のない怒りを抱え戻ってきた
・「準備すれば負けるわけがない」と回復アイテム持って出て行ったユーザーが一撃死にあってセーブポイントに戻ってきた
・「ならレベルアップすれば負けるわけがない」とダンジョンで戦ったユーザーが二戦目でボロボロになって戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「熱血+レイアードクレイモア」
・HP全快の四人なら大丈夫と思っていたらボスと取り巻きが3連続で全体攻撃(全滅)
・「俺に任せろ」と言って魂を発動した零児が1秒後強制回避をされて帰って行った
・どうせクソゲーだし週末でも余裕で買えるだろうと余裕コいてたら、5月30日の時点で既にどこにも売ってなかった
・先に進む仕掛けが無かったので変わった石像を潰してみたら中から飯塚ぺた娘が出てきて虐殺された
・ボス戦終わって40歩も経たない間にナハトとアーベントが仁王立ち
・「もう暫くは大丈夫だろう」とたかをくくってアークゲインと出会う
・博打使用者の2分の1が狙撃が出て麻痺経験者。しかもボス戦の時に限ってよく出るという都市伝説から「不用意な博打ほど危ない」

今回もこれくらいの罠が欲しいな
537それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:31:26 ID:Jj1iwzpi
OGに求められてるのはロボットだけど
無限のフロンティアが求められてるのはオッパイとバカみたいな会話

538それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:31:42 ID:GVPt5GzE
>>532
ゼノグラは無理だろう。バンビジュやサンライズも関わってくるし。

サモンのようにする場合、召喚した後どう動かすかだな。
539それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:34:15 ID:90tqEYQw
>>537
だからロボットを無くせと?
540それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:36:03 ID:C94QU5RK
まあOGの外伝なんだから
そこまでOGに食い込まなくていいな
541それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:36:31 ID:cdMkmIiK
>>537
スパロボ汚すな
ガンダムに余計なモノを近づけるな
とかの人だったりして
542それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:36:34 ID:kcHL0t2W
無くせじゃなくて、大量に増やすなじゃないの
前回は敵味方4機くらいだから、バランスが取れてて良かったんじゃないかな
543それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:38:39 ID:ZHoHvNfX
今回もロボを追う話になるみたいだけど
普通にロボ出なくてもいいと思うけどな
ジャキガンオーぐらいでいい
544それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:39:50 ID:xgkmECmR
増援で後ろから敵が追加とか
545それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:42:12 ID:1VdRbLOG
ロボットは必要だが、おっぱいに期待してる人が大半だろう
546それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:43:39 ID:90tqEYQw
そもそも

スーパー”ロボット”大戦”OG”サーガってタイトルに付いてるじゃん・・・
547それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:43:44 ID:C94QU5RK
主人公おちゃらけ会話ができるんだろうか……
548それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:45:48 ID:fS715MQP
邪鬼銃王みたいにOGに出せないネーミングのロボを出せるので
ムゲフロならではのロボットってのはもっと欲しい
549それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:46:03 ID:xgkmECmR
脳筋だな
550それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:46:32 ID:LkEeyOxe
C3系を前面に出すって事はC3リメイクフラグが立ってる?
551それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:46:32 ID:WeWHAb3C
フォルカみたいな天然ボケだとか
552それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:47:06 ID:SCiGbp0d
>>547
今回も悪の組織になれば、ツッコミ役として機能するかもしれない。
修行と拳で全部解決する脳筋野郎である可能性も否定しきれない・・・
553それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:47:47 ID:DgUbnkT0
ハミ通の高画質スキャンまだー?
554それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:48:23 ID:13oGmcHb
パンツ先生のネージュ見てきたが
頭の両側の丸いのとか、シャイン王女の意匠を受け継いでるんか
555それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:48:26 ID:C94QU5RK
>>553
コンビニに行きなさいよ
556それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:49:06 ID:/KC9ACZL
>>536
・「ならレベルアップすれば負けるわけがない」とダンジョンで戦ったユーザーが二戦目でボロボロになって戻ってきた
これってどういうこと?
557それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:49:40 ID:DgUbnkT0
>>555
近所に売ってないのよ
558それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:50:00 ID:SCiGbp0d
画像で思い出したんだが、今回もすごく大きい門っぽいのがあったな。
559それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:50:28 ID:vnsoUOpU
本日のNGはID:90tqEYQwでおk?
560それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:50:48 ID:C94QU5RK
>>557
もしくはファミ通サイトに行くのがよろしいんじゃないかしら?
561それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:51:51 ID:90tqEYQw
>>557
通販で買えばいいじゃない
買う方法なんていくらでもあるよ〜
562それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:51:59 ID:kcHL0t2W
>>556
後半は敵の攻撃力も上がってくるから、油断するとHPがごっそり持ってかれる
運が悪いと2連戦で…ってことかな
563それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:52:35 ID:SCiGbp0d
>>556
アルトとヴァイス仲間にする→アークゲイン直行→魂乱黄龍→ゲームオーバー
こういった報告が何度もあってな。
564それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:53:43 ID:90tqEYQw
>>563
例外はあるけどボス戦の前にセーブは基本中の基本なのでは?
565それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:55:10 ID:r+cHYFHg
ネタ的に俺のこの手が(ryは鉄板だな
566それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:55:56 ID:C94QU5RK
>>564
ボス戦とは思わずいきなりが多いんだよ


おまえらキュオンで一度全滅させられたろ?
567それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:56:20 ID:SCiGbp0d
>>564
それもそうなんだが、アークゲインは場所が悪い。
アルトとヴァイス戦前のセーブポイントまで戻るのを怠ると
上で書いたみたいなことになるんだ。
568それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:56:20 ID:90tqEYQw
>>565
前作の主人公が勇者王ネタしてたしやるかもしれないね
情報がないからわからないけどね
569それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:57:19 ID:v2/jyu8Z
おれは序盤のキュオンに何度もレイプされたぜ…
570それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:58:33 ID:fS715MQP
思わぬところでボス戦になるからネタになってるんだよ
事前にわかってたら皆苦労は無かったろうさ
571それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:00:04 ID:v2/jyu8Z
コッペパンを要求する!や○○と馴れ馴れしいんだよ、糞野郎!
はありますか
572それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:01:14 ID:C94QU5RK
ネタ的には80年代90年代くらいがいいなあ
573それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:04:21 ID:hZVrW4No
>>571
まさかのガチホモテレビネタが…無いか。
スクショで会話が無いからか、どうもアレディのキャラが掴めん。
一切ギャグの無い真面目な奴か、それとも天然ボケなキャラなのか。
574それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:06:19 ID:v2/jyu8Z
アレディ、アレディと馴れ馴れしいんだよ!糞野郎!
575それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:07:02 ID:jSjaznCE
>>558
あれどう見てもドロシーの城じゃね
576それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:08:10 ID:SCiGbp0d
>>572
年代関係なくネタを繰り出してくるのが、森住。
ピンポンパンとかやりやがったしな。
577それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:09:20 ID:YHpBx5s0
ネージュが阪神ファンだったりする設定はありますか?
578それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:10:35 ID:SCiGbp0d
>>575
ドロシーのか。またお古を売りさばいて欲しいもんだ。
579それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:16:09 ID:XAMb4TT0
関智一なら、なんぞ小難しい漢字の技名を叫ぶのは大丈夫そうなので
まずは一安心かなぁ。
580それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:20:26 ID:xz0uzu5T
九天応元雷声普化天尊とか
581それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:21:25 ID:jnyYf6VO
>>564
まさかボス戦の後にまたボスが出てくるって予想できるやついるか?つまりそういうことだ。ダンジョン入ってそっこうでてくるマーメイドとかな
582それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:22:53 ID:euZNmH8T
>>579
天級覇王電影弾かw
583それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:26:19 ID:lG2xnfRI
あの技に天級なんてあったのか
584それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:27:40 ID:C94QU5RK
>>583
天級の修羅だからね……
つーか羅刹?
585それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:29:03 ID:b/KEciEO
>>581
人魚倒す→同じフロアにナハトとアーベント仁王立ち→次のフロアに切り替わったら即アークゲインは初見殺しもいいとこだW
586それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:30:05 ID:rAxTG8P5
>>581
ここにボスがいるだろうなっていうRPG的セオリーが通用しないんだよな。
587それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:31:08 ID:HQPSdTZ0
「ボスを倒したらまずセーブポイントに戻れ」
が大事だね

今度はセーブポイントに戻ったらボスがいた、なんてのも面白いな
588それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:32:19 ID:jnyYf6VO
>>585
他にもボス倒して帰るだけって時の入り口で襲ってくる師匠とかも初見殺しだわ
589それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:32:28 ID:C94QU5RK
もう俺はそのせいでボス戦のあと戻ってセーブすることは
かかせなくなりました
590それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:33:25 ID:CbO5/1pt
>>587
セーブポイントだと思ったら敵だった、とかな
本当にやりそうだから困る
591それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:36:07 ID:XAMb4TT0
もう一体の天級修羅神とか出たとして、エクスティムサイズの兵器と
殴り合う人間ユニットか…ゲームなら今更気にならないけど冷静に見るとシュールだ。
592それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:38:26 ID:39Se1UW2
>>590
なんかポルナレフAAみたいだな
593それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:46:32 ID:zJjQOPvN
オッパイゲーって宣伝したらまた買う前から地雷って言われて
ネガティブ宣伝効果しかないのにまたオッパイヒロインかよ
594それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:48:34 ID:crEDL3Mx
貧乳ゲーなんて宣伝したら、もっとネガティブな扱いされるだろ
595それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:49:40 ID:b/KEciEO
>>592
キュオンに襲撃されて殺られた人は大半ポルナレフ状態になったと思う
何が質悪いかってコンボ慣れてない時に重い敵と何回も戦ってボロボロになってる時に襲ってくるからなぁあのツルペタw
596それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:51:20 ID:ErEgChXp
>>595
しかも速いからな、状態異常にされて回復する前に何回やられたかw
597それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:51:33 ID:3q+dVmEm
>>591
人間ユニットが殴り合ったら修羅神の立場無いわ。
設定的には「天級≧神化ヤルダバ」なのに。
598それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:53:26 ID:crEDL3Mx
キュオンよりキュオンの部下の方がやっかいなんだよ
複数キャラにバッドステータスとか泣かせてくれる
599それも名無しだ:2009/10/08(木) 20:54:06 ID:C94QU5RK
像壊すとき奇声が出て
本気でビビったのも私だ
600それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:01:04 ID:90tqEYQw
続報がないから何ともいえないけど

カルディアはマリオン博士にマ修理されて出てきそうな予感
601それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:03:53 ID:39Se1UW2
今回はマリオンじゃなくてカークな予感
602それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:06:46 ID:SCiGbp0d
>>600
ドロシーとネージュは同じ出身だから何かありそうだな。
10年戦争でハウゼン公とエイゼルが終戦協定結んでるから
カッツェ共々顔見知りになってそうだが・・・
603それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:06:52 ID:HQPSdTZ0
>>601
ちょっとひねってマナミになったりして
604それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:08:40 ID:CbO5/1pt
フェイクライドに踊りを仕込むフィリオとジョナサンが見えた
605それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:10:55 ID:rAxTG8P5
>>595
展開的に襲ってる方は悪の主人公一行だがなw
606それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:14:11 ID:XieoIKCI
パンツ先生仕事早すぎワラタ
607それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:16:37 ID:SCiGbp0d
>>606
だってパンツ先生だもの。どうみても履いてませんがね
608それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:17:30 ID:HQPSdTZ0
> パンツ先生
寺田がほのめかしてる一方で堂々と描いてるのに笑ったよw
609それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:25:14 ID:cj3U06KM
>>608
今日ファミ通発売だから何の問題も無い
斉藤さんもアレディとネージュ描いてるし
610それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:26:25 ID:XAMb4TT0
はえーよw明日だろうが一応。

       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    <てゆーか改めて見ると
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; <ヒロインも主人公もガチすぎるだろ〜
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; どうなってんだよ〜もう明日
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;    発売してくれよ〜我慢できねえよ〜   
611それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:27:48 ID:SCiGbp0d
>>610
ファミ痛は木曜発売だぞ。
612それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:28:57 ID:HQPSdTZ0
>>609
ああ、ギャップに笑ったって話でね
寺田ももっと話せばいいのになと思って

>>610
> はえーよw明日だろうが一応。
ファミ通は最近木曜発売になりまして
だからフラゲも火曜になった
613それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:30:20 ID:e0ndzFIA
>>606
大笑いしたw
さすがというかなんというか
614それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:45:35 ID:x/NCqRBK
きっと、外伝で言われてた二機目の天級修羅神がラスボスなんだろ
615それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:47:46 ID:90tqEYQw
>>613
大笑いって・・・どういうツボしてんだ
616それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:49:57 ID:xQwhW/7P
>>614
それはないだろ。天級を生身に倒されたら修羅達の立つ瀬がないし。
617それも名無しだ:2009/10/08(木) 21:58:16 ID:/KC9ACZL
>>616
九十九みたく半身だった〜なら倒せるんじゃね
618それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:14:55 ID:qNkhxk9b
浅川さん(ドロシーとかカッツェ描いた人)のブログ見たんだが、サブキャラで参加する流れなのかね?
また素敵キャラ描いてくれると良いな
619それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:15:21 ID:x/NCqRBK
620それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:19:04 ID:90tqEYQw
>>619
転載は他でやれ
パンツ先生なんてぐぐればすぐに出てくるんだから
621それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:21:40 ID:pz/+dKUS
パンツ先生はパンツはいてない先生に進化した!
622それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:24:47 ID:vnsoUOpU
ID:90tqEYQwはなんなの?なんでいちいち噛みつくの?
623それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:26:38 ID:9NexhabG
頭の飾りと触覚の形が合わさってものすごく昆虫っぽい
624それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:27:00 ID:HQPSdTZ0
>>619に関してはなんでわざわざって気もするけどね
625それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:27:56 ID:CbO5/1pt
つまりこんななりでライダーキックか
626それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:29:42 ID:90tqEYQw
>>622
だって↑でパンツ先生がなんか描いたってレスがあるんだから、ググればそれで済むじゃん
そりゃちょっと口悪かったけど、それは謝るけどさ
627それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:30:23 ID:ePpR9xUk
しかし良い横乳である
神夜のように不名誉な称号をつけられまくるのだろうな
628それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:31:17 ID:pz/+dKUS
>>625
通りすがりの○○だネタは確実にあるな
629それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:33:23 ID:HQPSdTZ0
通りすがりのたい焼き屋さんだ、覚えておけ
630それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:33:29 ID:xQwhW/7P
>>617
半身しか出さないんなら出なくても良い気がするが。
それにわざわざ羅刹機とか作ったんだから修羅神は出番無いと思う。
天級羅刹機とかやらかすかもしれんが。
631それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:33:43 ID:DBZKlCUM
カグヤより垂れてる気がする
632それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:33:58 ID:90tqEYQw
>>628
オレ参上とかお前の罪を数えろとかサイクロン!ジョーカー!とか
633それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:34:05 ID:DgUbnkT0
117歳だからな

だがそれがいい
634それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:35:05 ID:90tqEYQw
>>631
そりゃ技術も進化してるからね
最新作が前作より退化するわけがない

>>633
ババa(ry
635それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:35:26 ID:JelpmI5N
羅刹機って言いにくいね〜
なんか家電みたいな響きだし
636それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:35:36 ID:CbO5/1pt
>>629
ざけんなよ……!
そんな乳がなくったって……ムゲフロには出れんだよ!
なあ!そうだろ、シャオムウっ!!
637それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:36:02 ID:DBZKlCUM
>>634
垂れチチは進化の証なのか・・・?

ハウゼンて前作に名前出てきてた気がするんだが
いきなりミルトカイル石まみれになってた城のことだっけ?
638それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:36:55 ID:pz/+dKUS
>>632
Wネタは時期的に無理じゃね?
639それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:37:18 ID:rS4B0GlM
うぐぅ
640それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:39:18 ID://zcgoJK
ネージュの武器はあれか、バルゴラのガナリーカーバーか。設定もブレイクザワールドっぽいし
641それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:39:24 ID:DBZKlCUM
それはたい焼き屋じゃなくてただの食い逃げだ
642それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:40:05 ID:b/KEciEO
>>637
そのエスピナ城の主だな
フォルミッドヘイムと休戦条約結んだ人がハウゼン公だったはず
643それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:41:59 ID:pz/+dKUS
せっちゃんを召喚して耳元で延々不幸自慢を垂れさせる事で相手の精神をブレイクザワールドします
644それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:42:58 ID:DBZKlCUM
>>642
なるほど。
じゃあ休戦条約結んだ後音信不通になってたのは
異世界に飛ばされてたからか。
エスピナ城には死体が無かったっぽいから妙だとは思ってたんだが。
645それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:44:01 ID:90tqEYQw
>>643
「俺がガンダm(ry」
646それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:46:08 ID:xQwhW/7P
>>640
ネージュの武器は巨大なヤリって書いてあったが、どうみても引き金がついてるからなんかあるんだろうな。
647それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:49:47 ID:90tqEYQw
そりゃ魔砲とか出てくるんだよ
648それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:50:16 ID:xQwhW/7P
>>646
と思ったら戦闘画面で普通にビーム撃ってた。
戦闘画面はカットインしか見てなかったから気が付くのが遅れた。
649それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:50:18 ID:CbO5/1pt
今回はヒロインの方がガンス使いということで
しかしアレディとアルクオンの設定見てると超火力のチート主人公の予感がする
650それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:50:33 ID:JelpmI5N
ビーム撃ってるしな
651それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:52:32 ID:yvJgJ0z+
>>649
前作の零児タイプ?
結構綺麗に誰でも個性あってばらけてたし、
あんまり心配しなくても大丈夫かと。
652それも名無しだ:2009/10/08(木) 22:59:08 ID:CbO5/1pt
心配よりむしろ期待かな
主人公無双は嫌いではないし
フォルカとヤルダバオトはC3でもOGでも最強クラスだったしね
653それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:10:32 ID:NExZT4Xi
羅刹機か………

羅刹神じゃないのな
654それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:10:55 ID:39Se1UW2
OGは数値打ち間違えたとか言ってなかったか
655それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:11:41 ID:yvJgJ0z+
>>652
攻撃力最強はありえても、結構サポート精神とかのフォローはあると思う。
そういう意味での単機無双はRPGらしく無いかな。
アイテムも充実してるだろうから、不可能じゃないと思うが。
656それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:13:42 ID:NExZT4Xi
トウマ「通りすがりのバイトだ。覚えておけ」
657それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:14:21 ID:zNtbEIli
しかし今回も、アイテムとは使い切ってナンボ!な戦闘スタイルだろうか?
658それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:17:14 ID:+0euI4uu
ここがエンドレスフロンティアの世界か・・・
659それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:17:23 ID:WAk7EVYx
遂にツンデレが来たかw
前作のキャラは出んのかねぇ
660それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:18:26 ID:crEDL3Mx
戦闘に関してはバランスもシステムも大きく変える必要ないな
661それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:19:09 ID:xQwhW/7P
>>567
アイテムは前作で便利過ぎたから今回は制限付きそう。
一ターンあたり一人一つまでとか。
662それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:20:17 ID:C94QU5RK
>>659
ドロシーはツンデレじゃないと申すか
663それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:21:49 ID:D3FCvq+X
アイテムの値段上げるか手に入る金減らすかすればいいんじゃないの
664それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:24:17 ID:QQTKwAd5
ネージュがムゲフロで下の台詞を言ってくれたらいいなあ…他にも「ド」が付くジョジョの台詞ってありましたっけ?

ヴァニラアイス「このド畜生がァーーーーーーーッ 」
ポルナレフ「このドグサレがッ! 」
フーゴ「ド低能がァーーッ」
665それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:24:23 ID:CbO5/1pt
またぼったくり商人どもが出てくるんだな
666それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:25:08 ID:yvJgJ0z+
ボスが相応に強かったからなぁ。
COM0%アイテムの削除だけでいいと思う。
667それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:25:17 ID:NExZT4Xi
とりあえず落としてコンボ回避するのはかまわんが
後半の雑魚の強制反撃がうざったいのを改善して欲しい
668それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:26:43 ID:C94QU5RK
まあ前作キャラがこようが新キャラがこようが
OGと直接的に関連あるキャラは味方ではもうでないか?

龍虎王伝奇と関連あるキャラ出てきたら
うれすいけどさ
669それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:26:44 ID:zNtbEIli
>>664
やるにしても姫って事でもう少しお上品な感じにしてくると思う
670それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:27:06 ID:CbO5/1pt
雑魚は狩るときは精神フルに使って特殊技
それ以外は全逃げでいい
671それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:46:12 ID:xEZmjan+
>>664
ドラァッ!!
672それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:49:37 ID:s+ZislAw
アレディ・ナアシュは流石にOGとクロスオーバーさせるだろ
673それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:49:46 ID:C94QU5RK
ネージュはシャインをでかくした感じと考えればいいのかしら
674それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:49:57 ID:xEZmjan+
「は」、って何だ
675それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:51:31 ID:QQTKwAd5
>>671
サザエさんみたいな髪型の主人公の台詞(笑)
676それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:52:27 ID:zNtbEIli
何故サザエ?
677それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:54:20 ID:C94QU5RK
>>675
おい、この髪型がサザエさんみてーだと……?
678それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:55:59 ID:QQTKwAd5
>>676
仗助「おれの頭にケチつけてムカつかせたヤツぁ、何モンだろうーーーとゆるさねえ!」
   「このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ?」
679それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:56:13 ID:pz/+dKUS
いくらなんでもサザエさんは言いすぎだ。せめて男塾の松尾みたいな頭と言ってやれ
680それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:56:26 ID:xEZmjan+
ド ド ド ド ド ド ド ド ド ド
681それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:57:07 ID:HQPSdTZ0
アトムみたいな髪型って言った奴出てこいよ
682それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:57:34 ID:C94QU5RK
でもサザエさんとは言われてないような

アトムとは言われたけど
683それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:57:45 ID:4o89UEvm
いまからアシェンのセリフを妄想しておくか。

「では、やっちゃってくださいムシ姫様」
「あとは適当で、よろしくチョンマゲ」
684それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:59:04 ID:xEZmjan+
>>682
仗助を怒らせた不良乙
685それも名無しだ:2009/10/08(木) 23:59:59 ID:C94QU5RK
なぜ主人公がポニーテールなんだ森住
686それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:00:50 ID:CbO5/1pt
森住は主人公萌えに目覚めました
687それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:02:51 ID:D/xOR2Zs
ポニテじゃないチョンマゲだ
688それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:03:12 ID:NAKZkjMH
でかい画像マダー?
689それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:03:38 ID:8VXz8G85
「もお引き出しねぇよ!」とか言ってたからなw
ついに男ポニーに走りやがったぜ
690それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:04:24 ID:xEZmjan+
>>687
まことナリか!?
691それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:05:52 ID:VBeA9uso
実はついてないんだよ
692それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:06:21 ID:DPLfEn3d
必殺技2.3種類とかに増やしてくれないかな。
それか後ろのメンバーが特定の時だけできる合体技とか。神羅万象みたいな
693それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:07:31 ID:+ZHcTu25
>>692
ロイヤルハートブレイカーは確実にある!
694それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:07:35 ID:n7egw0dZ
>>685
森住は金髪ポニテチャイナドレスが好きらしい
695それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:09:35 ID:+ZHcTu25
>>694
それから考えるにもりりんはMだと思うんだ
696それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:11:56 ID:R0WKmTPY
シャオムウがストライクど真ん中な俺は恐らく森住と好みがモロ被り
697それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:13:25 ID:4xCU+m/j
この中に森住はいる!
698それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:13:56 ID:+ZHcTu25
俺が森住だ
699それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:16:03 ID:jN2yM6Xd
更に言うなら姐さん女房が好みとか
森住ゲーに純粋なロリが少ない理由よね多分
俺も年上好みだから一向に構わないけど
700それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:18:19 ID:4xCU+m/j
それも森住だ
701それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:18:34 ID:5yR2B9kS
平野綾も出演したらいいなあ
702それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:22:53 ID:cONLDaVO
>>439
今のうちにせいぜいほざいてろよカスが
どうせナムカプ大勝利でアンチ涙目なんだからよwww
>>504
モノリス製のドラゴンボールでもやってろハゲ
703それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:28:27 ID:+ZHcTu25
今の段階では情報なさすぎだな

あと12時間くらいで新情報くると思うが

来てもBGMとかかな?
704それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:29:44 ID:khoCOzqt
また前回みたいに4人のインタビューバックに軽い映像入るぐらいだろうな
705それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:30:20 ID:8OXzLckU
706それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:31:44 ID:fx1BhyvM
>>701
声無しキャラで似合いそうなのはテニア?

んでもって
カティア:白石涼子
メルア:戸松遥
707それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:33:58 ID:+ZHcTu25
本編スパロボじゃほとんど人気声優つかわんじゃないか
708それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:34:12 ID:Z7WIW0w+
>>706
それは違うスレでやれ
709それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:36:06 ID:9Qy0no2y
pixivに絵きてるね
710それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:37:19 ID:ysfBU0aH
むしろ登場が安パイなのは
飯塚ぺた子やガイコツ男爵みたいな
サブキャラ・敵キャラのほうじゃないかって気がする。
派遣牛乳含めて前作メイン人物は別立てで闘ってるとかって感じで。

あとエルフェテイルの妖精族が主人公なら
ドロシーとのからみはあるよな絶対。
711それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:42:56 ID:rPn4fa08
また理不尽な言いがかりで戦闘が始まるのかw
712それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:45:15 ID:4xCU+m/j
キュオンがトラップで困ってたから回復せずに助けてやったら
いきなり戦闘突入してゲームオーバーになったのもいい思い出
後にも先にもそれ1回きりだったが
713それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:47:25 ID:ysfBU0aH
とりあえず、こういうネタになるような仕様は残しておいて欲しいなw

ヌルゲーマーにお薦めの危険なゲーム無限のフロンティア

・アンドロイド居るから大丈夫だろうと思っていたら同じようなアンドロイドに襲われた
・戦艦で門に突っ込んで壊した、というか壊した後からそれを説明する
・店でコマの声に襲撃され、サイフの中身がレイプされた
・セーブポイントから入口までの30歩もない間に師匠に襲われた
・地蔵くらいなら安全だろうと思ったら、地蔵は敵だった
・ボスの1/1が不意打ち経験者。しかも不意打ちがヌルい難易度を治すという都市伝説から「ボスと戦った直後ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といってダンジョンに行ったユーザーが1分後やり場のない怒りを抱え戻ってきた
・「準備すれば負けるわけがない」と回復アイテム持って出て行ったユーザーが一撃死にあってセーブポイントに戻ってきた
・「ならレベルアップすれば負けるわけがない」とダンジョンで戦ったユーザーが二戦目でボロボロになって戻ってきた
・最近流行っている犯罪は「熱血+レイアードクレイモア」
・HP全快の四人なら大丈夫と思っていたらボスと取り巻きが3連続で全体攻撃(全滅)
・「俺に任せろ」と言って魂を発動した零児が1秒後強制回避をされて帰って行った
・どうせクソゲーだし週末でも余裕で買えるだろうと余裕コいてたら、5月30日の時点で既にどこにも売ってなかった
・先に進む仕掛けが無かったので変わった石像を潰してみたら中から飯塚ぺた娘が出てきて虐殺された
・ボス戦終わって40歩も経たない間にナハトとアーベントが仁王立ち
・「もう暫くは大丈夫だろう」とたかをくくってアークゲインと出会う
・博打使用者の2分の1が狙撃が出て麻痺経験者。しかもボス戦の時に限ってよく出るという都市伝説から「不用意な博打ほど危ない」
714それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:50:58 ID:+ZHcTu25
>>713
そのネタは今日で2回目だ
715それも名無しだ:2009/10/09(金) 00:52:32 ID:khoCOzqt
>>709
斉藤アレディかっこいいな
716それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:08:27 ID:4tm2sj5A
>>707
最近の森住はホントやりたい放題だ、もっとやれw
717それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:08:51 ID:QPxeYODr
そういや今回も強制回避あるのかな
あれウザいから味方の援護発動したら
強制回避ブレイクとかになってくれないかな
718それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:10:28 ID:3LKljE0+
強制回避は別にいい、うっかり落とした自分が悪いと諦めが付く
でも反撃は勘弁な
719それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:11:23 ID:4xCU+m/j
重くてあんまり浮かび上がらない奴とか最悪だったな
油断してるとすぐ地面に落ちて強制回避だよ
720それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:12:08 ID:pVhV3kCM
強制回避時の中村と三宅ボイスが非常にムカツク
721それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:13:53 ID:Q2sQci4n
強制回避の問題は
不屈ひらめきを消せないことと反撃でこっちの不屈ひらめきが消えること。
難易度調整の役には立たず不公平「感」だけが増す。
722それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:15:19 ID:QPxeYODr
テンポよくしたいから強制回避ってか一定確率でボスキャラは
手痛いカウンター撃ってくればいいと思うよ
格ゲーでいうスーパーアーマー状態になってね
こっちはいつ味方の援護加えてボスのスーパーアーマーぶっ壊して
阻止するか考えないといけないっていうそんな感じがいい
要はいきなりコンボ中断されて反撃されるのを
ずっと見てるだけってのが辛いわけだから

723それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:28:29 ID:EgzU8i3A
前作がヴェイグにティア、今作がスタンとコレットだから
次回作があればヒロイン役は中原麻衣(エステル)か?
724それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:32:19 ID:/G1/LclV
何をわざわざテイルズに関連付ける必要がある?
725それも名無しだ:2009/10/09(金) 01:34:12 ID:4xCU+m/j
こいつぁよく訓練されてやがるぜ
726それも名無しだ:2009/10/09(金) 02:03:58 ID:4tm2sj5A
今日のお昼12時にファミ通.comで新情報だっけな?
727それも名無しだ:2009/10/09(金) 02:36:20 ID:ks0D7NJk
強制回避はあってもいいけど
味方側にもダメージ食らってる時に得する方法が無いと勿体無い。

でも、ナム×カプの防御システムだけはもっと暇になるという酷さだったが
アレを今のフロンティアの敵攻撃スピードならテンポいいから攻撃に合わせて十字キーで音ゲーみたいに入力すれば
ダメージが減るとかだと反射神経で難易度が変わりすぎるから、必殺が溜まりやすいとかならいいんじゃね?
728それも名無しだ:2009/10/09(金) 02:45:01 ID:Xf/OxrmI
援護防御は欲しいってアンケに書いたなぁ
729それも名無しだ:2009/10/09(金) 02:46:08 ID:eow/B0yn
防御側で連続入力はやはり危険な気がする
どうせなら格ゲみたいにリスクを付けてバーストを取り入れてもいいかも
敵のコンボ中に一回はボタン入力で手動の強制回避が出来る
だが強制回避後は3ターン後の再使用まで食らうダメが2倍とか

まぁ例を出したが複雑化や面倒な仕様はテンポよく遊ぶムゲフロに合わないかもな
730それも名無しだ:2009/10/09(金) 02:58:38 ID:X/z/HFX3
新情報って言っても製作秘話みたいな感じでめぼしい情報はないかも、映像があればいいが
少なくとも新キャラ情報はないだろうなぁ、やっぱ
731それも名無しだ:2009/10/09(金) 03:17:05 ID:W/TOSwmV
本誌に出てる情報+インタビュー全文くらいだろうから、たいして新しい情報はありそうにないよな。
動画もたぶんないだろ。
732それも名無しだ:2009/10/09(金) 04:01:40 ID:QI7a0zww
動画が出るってファミ通に書いてなかったっけ
733それも名無しだ:2009/10/09(金) 04:28:03 ID:NaN3vVb5
>>729
リスクを付けると出来ない人が損をするだけで、できる人だけとても得をするのも微妙
出来きなくとも難易度は変わらず、出来た時に戦闘が少し楽になる嬉しいオマケって位でいいと思うんだ

ナムカプではやらないとターンが回ってこないから強制的にやるしかない上にテンポが最悪だたし
734それも名無しだ:2009/10/09(金) 05:36:38 ID:S9K+war/
自キャラも地上付近まで落ちたら緊急回避できるとか。
ただしタイミングは一瞬でゲージを2,30%消費してしまう、みたいな。
735それも名無しだ:2009/10/09(金) 05:41:29 ID:8M5rNDlO
>>591,614
「あの質量と覇気を人間サイズにまで凝縮しただと!?」
的な展開ならまぁやれるかもしれない。
736それも名無しだ:2009/10/09(金) 06:38:02 ID:WQVp4KMp
そのときだけロボットを巨大化させて乗り込めばいいんじゃね
737それも名無しだ:2009/10/09(金) 06:55:13 ID:3LKljE0+
もっとシンプルに、わくわく7みたいにみんな巨大化で
738それも名無しだ:2009/10/09(金) 07:32:40 ID:xyKiY4eh
敵の攻撃回数が多いわけじゃないし
ダメージ中にボタン連打で-0.8倍になるとかで
739それも名無しだ:2009/10/09(金) 07:45:24 ID:OIVb+4bG
駄猫とペタ悪魔が仲間にならんかなあ
中の人かぶりなんか気にしないぜ!
740それも名無しだ:2009/10/09(金) 07:46:00 ID:rX+DaxUS
何となく超力ロボを想像して吹いた
741それも名無しだ:2009/10/09(金) 08:38:41 ID:qlyVD3Ww
森住主人公で17歳って若いな。
742それも名無しだ:2009/10/09(金) 08:50:24 ID:CSozqcFN
アクセルが20代前半、ラミアが見た目20代前半
キョウスケが22、エクセレンが23
零児が24、シャオムウが765
ハーケンが23、神夜が18

適当に年齢調べてみたけど17だと最年少か
それと人外だと無駄に年取るよな、ネージュも117歳だし
743それも名無しだ:2009/10/09(金) 08:51:52 ID:s52mgu/r
自称17才かもな
744それも名無しだ:2009/10/09(金) 09:24:44 ID:bN1NW2vY
防御の時に、あまり気を張るのもなぁ。
精神コマンドで十分だったと思うけど。

変に足すとダルくなるんだよな。多分だけど。
745それも名無しだ:2009/10/09(金) 09:38:46 ID:7g58ARl8
防御まで何かさせたら失敗すんのはナムカプで確定的に明らか
746それも名無しだ:2009/10/09(金) 09:42:21 ID:CSozqcFN
Fゲージ消費でロボが援護防御ぐらいはあっていいとは思う
前作じゃ不屈か閃き持ってないキャラは即死が当たり前だったし
747それも名無しだ:2009/10/09(金) 09:44:07 ID:bN1NW2vY
ゼノサーガも、攻撃側の要素多すぎてダルくなってた。
それやナムカプを詰めて
かなりシェイプアップさせたのが前作だとは思うが。

攻撃するときの強制回避と、防御の時に関われないのは確かに不満かもしれないが。
精神以外だと装備品による特性くらいかなぁ。
BLOCK回数多いけど破られたら脆いとか
非常に貧弱だけどTECに依存して一定確率で強制回避発動とか。
748それも名無しだ:2009/10/09(金) 10:30:09 ID:4xCU+m/j
>>743
喜久子お姉ちゃんが黙っちゃいないわよ
749それも名無しだ:2009/10/09(金) 10:34:32 ID:sFVix96z
防御も本編みたいにバリア系とかも欲しいと思ったが敵にも装備されかねんからダメかw
750それも名無しだ:2009/10/09(金) 10:52:36 ID:atclHSYA
リンク、出ませんかね?中の人ハーケン(檜山)だし。
後、村雨城から、鷹丸も。(中の人、森川希望。)
751それも名無しだ:2009/10/09(金) 10:53:00 ID:pp0tsl9B
防御に訳の分からんシステム追加するくらいなら前作のままでいい気がしてきた。
752それも名無しだ:2009/10/09(金) 10:59:34 ID:4xCU+m/j
>>750
声が一緒なら何でも出るわけじゃないのよ
753それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:06:22 ID:atclHSYA
モノリスは、任天堂の子会社だからいいの!
754それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:09:52 ID:CSozqcFN
スマブラでもやってるといいよ
755それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:11:41 ID:9NJF8qab
俺前作、まだ終わってないけど
これ買ったらまずいかな…

ゼオラが出たら買うのは確定するが…
無理か…
756それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:12:58 ID:4xCU+m/j
>>755
諦めて前作クリアしれ
757それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:15:53 ID:atclHSYA
だったら、スマブラに、スパロボネタ入れりゃいいってことよ。
758それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:16:49 ID:9NJF8qab
>>756
仕方ない
ドラクエ9も飽きたし公式バスト100センチを拝みに行くよ
759それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:32:15 ID:4xCU+m/j
>>757
短絡的だなー
760それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:34:00 ID:lFdpr3c9
檜山や関みたいな叫び声に定評のある声優がOGじゃなくて外伝の無碍フロに先にでるのは意外だな
761それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:53:31 ID:sqFtgcm3
もしかしてID:atclHSYAって真性なの?
762それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:57:15 ID:BD4bfAmZ
>>760
檜山はとって置いたんだけど先に使われちゃったとか聞いた記憶が
763それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:59:21 ID:4xCU+m/j
>>761
放っといた方がいいかも分からん
764それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:59:42 ID:vuyYT4ew
関と聞いて、登場時セリフに「俺、参上」を期待したら関智か
アニメ店長ネタとかやらないかね
ドモンネタはほぼ確定済みだと期待してる
765それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:02:14 ID:tC4TLBli
>>751
敵の攻撃中スキップボタンつけりゃいいだけって感じもするな
766それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:03:51 ID:WYX/aDpG
テイルズ総合スレ part811
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254764618/918

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/08(木) 17:36:19 ID:dGl+hHnXO
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1254910214/
この糞キモゲーにテイルズが汚染される可能性がある
まるでテイルズキャラがゲストで出るのが既に決まってるかのように話してるやつがいてとても不快
先に一番危険度の高いらしいTODのスレに貼ったけど危機感なさ杉な人とスパ厨しかいなくて話にならない
ニコ動で前作みたけどキャラデザだけじゃなく会話とかカットインがエロゲオタが好みそうな内容で本当に気持ち悪い
しかも脚本考えてるやつは他人のキャラを勝手に改変するので有名らしい・・・そんなゲームにテイルズキャラをいじらせるわけにはいかないだろう
キモい萌え豚共に対してテイルズシリーズのファンは断固参戦拒否の姿勢をとるべき
テイルズファンが作品の垣根を超えて団結すればもし公式が本当に出す予定があっても絶対考え直すはず
荒らし扱いされたら意味がないのでこれを最後に自分は消えるが絶対に流されてはいけない



テイルズ豚キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:04:57 ID:4xCU+m/j
>>766
ははは
乾いた笑いしか出て来ない
768それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:07:13 ID:X/z/HFX3
わざわざ巣にいる奴引っ張ってくるなよ、そういうことすっから信者が絡んでくんだろうが
769それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:07:49 ID:qAUuEwCD
まさかテイルズファンに萌え豚呼ばわりされるとは思ってなかったぜ
まあしかし森住に対する悪口を否定しきれないのは少し悲しい
770それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:08:53 ID:7g58ARl8
だいたい合ってる
771それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:10:11 ID:mLnPYHVr
>>766
テイルズって森住よりも自前でキャラ壊しまくってないか。
772それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:10:13 ID:CSozqcFN
マッチポンプしてるつもりなんだから構うなって
773それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:11:50 ID:WYX/aDpG
これ誰かカバオAAくっつけてくれwwwwwww
腹がいてぇwwwwwwwwwwwwwwww
774それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:12:13 ID:zBg+cc9z
>しかも脚本考えてるやつは他人のキャラを勝手に改変するので有名らしい・・・
スキットの特典DVDやマイソロ2のゴールドなんとかで改変されまくってるのに何を今更・・・
775それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:14:25 ID:Blg1W1zK
>>766
豚というか自称硬派な腐って感じだ
776それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:14:34 ID:CSozqcFN
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
 \__二__ノ  < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

>>773
持ってきてやったから自分でやれ
777それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:14:52 ID:Scv4shsl
バーサスがどうしたって?
778それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:17:09 ID:GKURO5YW
派遣さんがネージュに出会ったら
開口一番「サイドガラ空きプリンセス」とか宣うに一票
779それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:18:27 ID:i0w6EPvO
カス通動画まだかよ 本当つかえねーな
780それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:19:04 ID:CSozqcFN
そういや主人公ってハーケンみたいにスカした奴じゃないよな
見た目だとキョウスケとか零児みたいなムッツリ系っぽい
781それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:20:59 ID:X/z/HFX3
そう考えると初出でチャラ男なハーケンて森住主人公キャラでは珍しい方かな
782それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:21:49 ID:4xCU+m/j
>>780
基本森住主人公は後者の性格に
ぶっ飛んだパートナーが定番だからな
783それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:23:55 ID:WYX/aDpG
>>776
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < この糞キモゲーにテイルズが汚染される可能性がある                >
  |  (゚)=(゚) |   < まるでテイルズキャラがゲストで出るのが既に決まってるかのように話してるやつがいてとても不快
  |  ●_●  |   < 先に一番危険度の高いらしいTODのスレに貼ったけど危機感なさ杉な人とスパ厨しかいなくて話にならない
 /        ヽ  < ニコ動で前作みたけどキャラデザだけじゃなく会話とかカットインがエロゲオタが好みそうな内容で本当に気持ち悪い
 | 〃 ------ ヾ | < しかも脚本考えてるやつは他人のキャラを勝手に改変するので有名らしい・・・そんなゲームにテイルズキャラをいじらせるわけにはいかないだろう
 \__二__ノ  < キモい萌え豚共に対してテイルズシリーズのファンは断固参戦拒否の姿勢をとるべき
            <  テイルズファンが作品の垣根を超えて団結すればもし公式が本当に出す予定があっても絶対考え直すはず
            <  荒らし扱いされたら意味がないのでこれを最後に自分は消えるが絶対に流されてはいけない
            < 今、万感の思いをこの銃弾(レス)に込めて馬鹿なっ!                 >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY YYYY YYY

できたwwwwwwww
784それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:25:43 ID:xyKiY4eh
TODスレでスルーされてる事からこいつテイルズ儲の中でもマイノリティな事がわかるな
785それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:28:00 ID:4xCU+m/j
>>784
スルースキルは向こうのが上だな
786それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:29:06 ID:cONLDaVO
ナムカプいらねえロボいらねえとか言って他人の希望にケチつける馬鹿は自分もこいつと同レベルだと気づけ
787それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:29:28 ID:abNiZJx2
冬コミではソフト発売より先にネージュのエロ同人誌が沢山売ってそうな感じ
788それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:35:49 ID:9cwIqw5G
親善大使とメロン出るような気がするけどそれだとカグヤとメロンの声優被る
同じ声優キャラが仲間に2人もいるのはなんか微妙なんで
その場合カグヤは今回妊娠中など理由で戦闘要員には不参加かもしれん
789それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:36:06 ID:oNX8x08F
>>787
早さに定評のあるりーずとかな
発売後はうどん(ネタ的な意味で)
790それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:38:08 ID:rmoUf6DF
テイルズもキモイ萌え豚信者ゲーだと思ってたが間違いだったのか?
791それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:38:40 ID:a2+WT/GR
ブロンコはネタに突出しすぎて実用的じゃないから困る
792それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:39:39 ID:WYX/aDpG
>>790
いや、全然間違ってないよwww
793それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:40:55 ID:qAUuEwCD
商業誌だと悪くないんだがな>ブロンコ
節々でうどん兵出てきそうだとか考えちゃうのが玉に傷だが
794それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:41:27 ID:xyKiY4eh
>>791
そんな事言われる度に普通に抜いてる俺がバカみたいじゃないか
流石にKは無理だったけど
795それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:42:44 ID:rhgaxEjV
エロと笑いは水と油と判れよブロンコ!
796それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:43:32 ID:pp0tsl9B
まだテイルズが出るとは決まってないのに勝手に妄想して暴れる方が馬鹿だけどな。
結局テイルズは出ないとかいうオチになりそうだな。
797それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:44:05 ID:4xCU+m/j
「ゴホッゴホッゴホホホホ」
「ダーリンさっきからゴリラ語しか発してないよ!!」は
笑った
798それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:45:06 ID:p3LbxvLU
>>795
分かってるんだろう
エロというより18禁な笑いだと思えばいい
799それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:46:04 ID:a2+WT/GR
>>794
だって、Zの時なんてセツコとレーベンがドッキングしてるのに
途中からシュランがレーベンにイグニションしちゃうんだぜ
抜く、抜かないより吹いてしまうんだが
800それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:46:39 ID:xyKiY4eh
ムゲフロだとゼゼー…何だっけ…は思い出す度にニヤける
801それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:47:22 ID:cONLDaVO
キチガイの糞書き込みなんていつまでも引っ張る話題じゃねえよ
どこのゲームのスレにもこういう馬鹿がいるってだけの話だ
802それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:47:50 ID:oNX8x08F
え?ブロンコってギャグ漫画(18禁)だろ?
みたいな認識だった
803それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:48:04 ID:4xCU+m/j
>>801
まさにお前の事じゃないか
話題はもう変わってるぜ
804それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:50:15 ID:+ZHcTu25
うどんほうとうネタはいつまで続くのか
805それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:50:37 ID:cONLDaVO
>>803
すまん
リロードしてなかった
806それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:52:15 ID:pB5Hu7qo
またムゲフロ出んのかよ ソッコー飽きるよ

おっぱいゲーかよ(>ε<)
807それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:53:27 ID:VYy0wlVC
>>804
続報来るまでは、雑談で埋まるだけだろう。
参戦妄想する余地があるのも今のうちだけだがな。
808それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:54:24 ID:rhgaxEjV
おっぱいを飽きるなんて可哀想
809それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:54:50 ID:GKURO5YW
ムゲフロならみさくらも手を出してくる可能性が・・・発売後だろうけど
810それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:56:33 ID:rEMfqA9Y
おっぱい好き? → Yes? → 一般人
   ↓
No?
   ↓
貧乳好き?   → Yes? → ロリ気味
   ↓
No?
   ↓
GAY
811それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:00:06 ID:p3LbxvLU
尻派とかないのかw
ネージュは尻に注目らしいけど
812それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:01:29 ID:pVhV3kCM
今日の昼12時にファミ通が更新されるような気がしたがそうでもなかった
813それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:12:03 ID:yJaHfM3d
今知った
前作じゃナムカプ組がふっとんだままでなんのフォローもなく終わったから
今回はまともにオチつけてくれよな

参戦希望ならテイルズよりむしろディグダグの人をお願いしたい
ロボもおっぱいもまとめてプクプクポンしてほしい
ナムカプじゃ以外にあいつシリアスキャラだったんで吹いたわ
814それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:13:29 ID:+ZHcTu25
ゲストが出るかもわからんのに
815それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:19:40 ID:/C82bIZK
816それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:27:03 ID:rEMfqA9Y
>>815
817それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:27:32 ID:xyKiY4eh
>>815
うおおフェイクライドの左下のスクショの援護攻撃欄に
三人目の仲間がいるのに使用不可の文字で見えねええええ
818それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:27:57 ID:a2+WT/GR
>>815
綺麗なスキャン乙
819それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:30:18 ID:xyKiY4eh
と思ったらアレディだなこれ
820それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:31:44 ID:a2+WT/GR
シンディとか言う銀髪のキャラが気になる
4枚目の画像の左上に載ってるキャラ
821それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:36:00 ID:ZLcN4Jbr
無限のフロンティアEXCEED DESTINY
822それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:36:23 ID:xyKiY4eh
シンディは女っぽいけど胸無いから敵でも味方でもないな
823それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:36:46 ID:JmYlg18I
>>817
>>819

ワロタw
でも、アレディが援護(?)に出てるのにアイコンが出てるのはなんでだろうな。

それにしても動画アップされねーな。
見間違いかと思ったがスキャン見るとやっぱ今日って書いてある。誤植か?
824それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:40:07 ID:uxFfq98U
>>809-811>>816
おまえら誰にレスしてんだよ
825それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:41:45 ID:cONLDaVO
>>821
おいやめろ
あっちは本当におっぱいしか価値がなかった、俺にとっては
826それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:41:52 ID:a2+WT/GR
FゲージやCOMなんかの基本的なとこは変わってないね
敵HPの上にあるEゲージ?だかってのが気になるけど
827それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:43:28 ID:xyKiY4eh
エネミー・ゲージかな
落とす度に貯まっていって
満タンになると強制回避発動、とかかな
828それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:44:23 ID:X/z/HFX3
普通に考えると敵が必殺技使ってくるとか?かなり強力な
829それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:46:29 ID:a2+WT/GR
ダメージ与えたりすると上昇で満タンで敵の必殺技かもね
こりゃまた不屈、閃き持ってない奴は即死ゲーになりそうだ
830それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:46:38 ID:Blg1W1zK
>>826
Eゲージ
単純に考えるとエクシードゲージ
たまると合体攻撃とか使えるんじゃね
831それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:47:39 ID:H8ga9t3P
前回は敵の攻撃回数はランダムだったから、Eゲージマックスで必殺技とかかもね
832それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:47:52 ID:frlFlg9h
>>823
今日って書いてある
クソッじらしか!?じらし作戦か!?
トップだけしかない公式を見ながら待ってるってのに…!
833それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:47:58 ID:uxFfq98U
>>823
だから誰にレスしてんだよ
834それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:48:02 ID:khoCOzqt
よく見ると必殺技のシーンの画面敵の体力だけになって見やすくなってるな
835それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:50:11 ID:a2+WT/GR
アルクオンは最初は完全に敵みたいだな
アレディがボコられてるし
836それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:52:29 ID:X/z/HFX3
>>830
それいいな、で合体攻撃がクロノトリガー並にあったら最高なんだがw
837それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:57:58 ID:MlOsUN6m
主人公カコ悪すぎる

特に男
838それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:58:03 ID:Blg1W1zK
もともと前作のムゲフロの没に合体攻撃のデータ入ってたしね
839それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:00:45 ID:+ZHcTu25
動画はまだかねファミ通よ
840それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:07:58 ID:n7egw0dZ
>>839
動画あるとは限らんよ
841それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:07:58 ID:a2+WT/GR
PROLOGUE

かつての戦いで、ほとんどのクロスゲートは消滅した。
ゲート消滅の際に暴走した力は次元の壁を消滅させ、
すべての世界を融合させてしまう。こうして隔てられた世界であった
エンドレス・フロンティアは新生し、ひとつの世界となった。
各世界の住人達は、壁の取り払われた新しい世界で、互いに手を取り合い、生きていくことを決めた。
だが、融合した世界に"どこにも属していなかった世界"が混ざっていることを、知る者は少なかった。
かつての戦いのさなかで消えた、妖精族の帰還も、また。

……ここは、無限のフロンティア。
この世界に迷い込んだ修羅の若者と、この世界に帰ってきた妖精の姫……。
物語は、ここから始まる。


アレディ・ナアシュ (CV:関智一)
本作の主人公で、現在17歳。
"修羅"と呼ばれる一族の若き戦士。
戦乱渦巻く"波国(はこく)"と呼ばれる国で、12歳のころから戦いに身を投じていた。
"剛錬(ごうれん)のアレディ"という異名を持つ格闘の達人で、"覇皇拳"、"機神拳"というふたつの流派の技を体得している。
性格は生真面目で、みずからを鍛えるために修行することにこだわっている。

ネージュ・ハウンゼン (CV:水樹奈々)
妖精の国"エルフェテイル"の名家ハウゼン家の姫で、現在117歳。
過去の戦いで次元転移に巻き込まれ、波国へ飛ばされていた。
そこで修羅たちとともに生き抜き、ついにエンドレス・フロンティアへの帰還を果たす。
気が強くてわがままで、単語の頭に"ド"をつけて話すクセがある。
"フェイスレイヤー"という巨大なヤリで戦う。

羅刹機アルクオン
波国にある"剛覇の塔"に安置されていた、伝説的な羅刹機(らせつき)。
羅刹機とは、闘気によって自律行動するロボットで、戦時においては操者とともに戦場を駆ける。
ただし、アルクオンはふさわしい操者を持たず、波国がエンドレス・フロンティアと融合したあと、姿を消してしまう。
アレディは、この羅刹機を追う旅に出発するのだ。

妖精機フェイクライド
エルフェテイルの名家、ハウゼン家に代々伝わる妖精機。
妖精機とは、魔力によって自律行動する機械鎧のことである。
妖精族がエンドレス・フロンティアから転移するまえに大きな戦争があり、その際に行方不明となっていたのだ。
妖精族たちがエンドレス・フロンティアに帰還した際、フェイクライドも再びその姿を現すのだが……。



>>10を正しく直してみた
次スレ立てる時にでも一緒に貼ってくれ
842それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:12:23 ID:MlOsUN6m
前作でナムカプ人気キャラトップ3出したから
今度はワースト3人でいいよ

島津英男&水無月響子
ローズ
フーバー&ジェネティー


(´-`).。oO(誰得)
843それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:13:32 ID:atclHSYA
ハイラル王国に、クロスゲートが開通しました。
844それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:14:11 ID:NJAJl4cd
ものすごくしょーもない質問かもしれんが、Dsのソフト紹介の所いつも上画面・下画面
って表記されてるけどなんで?何か意味あるのか?

アレディ「ONIシリーズ最新作の主人公です。羅刹鬼アルクオンに転身します。」って言われても違和感ないな。
845それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:19:27 ID:tdGx4Xrh
>842 前作はナムカプのキャラじゃなく モノリスのキャラ
846それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:20:53 ID:khoCOzqt
12時に動画とは何だったのだろうか
またお得意の誤植なんだろうか
847それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:25:04 ID:X/z/HFX3
まぁ最悪今日中に見られればいいか、あくまで「予定」なんで今日はやっぱないですとかは勘弁
848それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:31:50 ID:rhgaxEjV
>>842
つかカプコンキャラは無理だっちゅーの 
ゲストキャラがOGキャラでないのを祈るぜ 
ナムコのおっぱいでありますよーに
849それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:34:04 ID:ZLcN4Jbr
ネージュと水樹の乳比べ
850それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:43:34 ID:FnjHEVQy
前作は上乳できたが今回は横乳か…
てことは次回(出るのか?)は下乳だな
851それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:46:00 ID:WytYTPvi
そういえばテイルズって乳揺れできそうな子は何人いるだろう
しいな以外はしらない
852それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:46:51 ID:a2+WT/GR
D2でハロルドがブルンブルン揺れてた
あとは知らん
853それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:48:24 ID:EERraOun
TOVではジュディスがブルンブルン揺れてた
あとは知らん
854それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:49:28 ID:2wnEe7wN
戦闘シーンの動画つきロングインタビュー『無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ』
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1228227_1407.html
855それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:50:52 ID:+ZHcTu25
>>854
やっときたかあ
856それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:51:08 ID:a2+WT/GR
>>854
待ってたかいがあった
857それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:52:19 ID:Crdluume
相変わらず曲がwww
858それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:52:35 ID:CRC0N3ng
何でフェラリオンの音楽なんだ?何か関係あんのか?
859それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:52:36 ID:khoCOzqt
FairyDang-Singきたああああああああああ
860それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:53:12 ID:WytYTPvi
>>852
ハ、ハロルドだと・・・?
あいつ胸なんざn(ry

>>854
まぁってました!いぇ〜い♪
861それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:53:21 ID:a2+WT/GR
またカットインがえらい卑猥ですね
いいぞもっとやれ
862それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:54:43 ID:+ZHcTu25
>>858
ヒロインがハウゼン
機体がフェアリオン系
863それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:56:08 ID:bN1NW2vY
なかなかいいコンビな掛け合いだw
音楽もGOODだな

ネージュはドを全部に付けてるのも特徴的だが、
台詞的にドロシーの近親だろ。これ。
864それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:56:12 ID:Xf/OxrmI
>>854
すげぇーw
865それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:56:29 ID:vfRJ23MQ
>技を組み合わせたセットを、今回は3つまで登録できるようになっていますよ。技の変更も楽になりました

よしよし
866それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:57:08 ID:CRC0N3ng
あーシャインの下の名前か
867それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:59:34 ID:sFVix96z
>前作と同じ世界が舞台なので、当然世界のどこかにはいることになります

ちゃんといるみたいで安心したわ、もし出るならナムカプ組は結局帰れなかった事になるが。
868それも名無しだ:2009/10/09(金) 14:59:41 ID:a2+WT/GR
前作のダンジョンまたあるんだな
ヴァルナカナイのフィールド歩きたいわ
869それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:00:15 ID:xyKiY4eh
小牟「ドドドドドドド、新手のスタンド攻撃か!」
870それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:00:21 ID:WytYTPvi
指示待機してるときのキャラは息するよ
すげぇ

やはり時代はお尻ですね
871それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:00:38 ID:khoCOzqt
待機中でもキャラ動くようになってるな
872それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:00:47 ID:ZLcN4Jbr
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
873それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:01:25 ID:a2+WT/GR
それにしてもカットインを含めた戦闘全般クオリティ上がりすぎだろ
874それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:01:27 ID:bN1NW2vY
地味だが、敵爆発時の爆煙エフェクトがマシになってるな。
最優先じゃ無いが直ってうれしい。
875それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:01:35 ID:ABj5ztD+
お尻
876それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:02:39 ID:GE+bCTTD
> ふた回りほど大きく

またか!またやってくれたか!!
877それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:03:13 ID:khoCOzqt
機神乱獣撃がかっこよすぎてヤバイ
878それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:03:17 ID:Xf/OxrmI
キーワードはEXCEEDでいいなもうw
なんでもかんでもEXCEED
879それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:03:32 ID:u7RNS5hh
アルクオンにエクスティム分入ってたのか
880それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:04:09 ID:FD1A0MCe
ナイスケツ
881それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:04:12 ID:A9fRD1B5
相変わらず一人だけポーズ決めてる森住が流石すぎる
882それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:04:19 ID:bN1NW2vY
連続攻撃でのカットインの入れ方も凝ってるな。
きっちりバージョンアップした二作目って気がする。
883それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:04:27 ID:vfRJ23MQ
最大HITに応じてSP回復かな
884それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:05:15 ID:Xf/OxrmI
そういや男性キャラが多い、ってことは少なくとも前作2人よりは人数いるってことか
885それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:06:20 ID:a2+WT/GR
敵がダメージ受けるとEゲージ溜まるみたいだな
886それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:06:56 ID:lTfxC+XP
↑殺すぞ
887それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:07:10 ID:+ZHcTu25
>>884
しかし獣人の男しかいないというオチ
888それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:08:26 ID:vfRJ23MQ
んで連続攻撃でEゲージマイナスと
889それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:08:51 ID:td2RS8LC
今作も乳の暴れっぷりがひどいな

いいぞもっとやれ
890それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:09:26 ID:lTfxC+XP
↑殺すぞ 
891それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:09:37 ID:A9fRD1B5
攻撃面、防御面それぞれに追加要素があるのか
防御面の追加がちょっと不安にならざるを得ない
892それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:10:05 ID:t7UPa3ee
うおおお、動画みてええ!
893それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:10:56 ID:GkMu1Rky
前作は剥きだしの地雷と見せかけてなかなか良ゲーだったから買うわ
894それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:11:05 ID:Xf/OxrmI
>>887
リィ・リー副長のエルボーとかカッツェとかなら大歓迎すぎる
895それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:11:23 ID:C0GmyBvY
896それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:11:23 ID:JmYlg18I
インタビュー、EXEED言い過ぎw

しかしこりゃ確かにEXEEDしてるな。
カットイン、技演出込みでマジで前よりパワーアップしてるわ。
すげー楽しみ!

後は追加システムってのがどっちに転ぶかだな。
単純に前作のバランスを改善するだけで十分面白いとは思うが・・・。
897それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:13:03 ID:uyn1eUHm
今更ながらフォルカのテーマ(曲名忘れた)とfairy-dancingって曲の組み合わせからしておいしいな
898それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:13:16 ID:bN1NW2vY
しかしまぁ、カットインの動きが相変わらず本家よりぐるぐるしてるな。
キャラ少ないからだろうけど。
899それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:13:45 ID:wC8slhfM
ネージュのド○○って口癖いらなくね?
900それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:13:57 ID:khoCOzqt
>>887
拳キャラはもういるから得物オス獣人こねーかな
901それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:15:29 ID:ZLcN4Jbr
>>891
所詮アイテム&精神ゲーです
防御と乳なんて飾りです。時代は尻です。偉い人にはそれがわからんのです。
気休めかもしれませんが、大佐ならうまくやれますよ


よく動く戦闘が売りのゲームの続編で劣化してたら本末転倒だから進化してて当たり前だ
902それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:15:32 ID:uxFfq98U
必殺技もレベルアップで強化されるようになって
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
903それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:16:00 ID:a2+WT/GR
ネージュがハンターズ・マーシィ、シルキィ・レース
ベノム・コール、レッドホットパンプス、必殺技にキュートクラウンブレイカー

アレディが機神連拳、覇皇剛雷脚
機神剛鉄甲、機神乱獣撃、必殺技に真覇朧撃烈破って技を使ってるな

ロボ側はダンシング・ドライバーと羅刹断撃拳って技だった
904それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:17:00 ID:ZLcN4Jbr
>>899
それを言ったらツインボムの○○極まりないも必要なかったぞ
905それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:17:02 ID:bN1NW2vY
>>900
カッツェは蹴りで
ルボールが巨大槍だったな。
リーはプロレスか。
もちろん新キャラも可能性大だろうし。
906それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:17:03 ID:X/z/HFX3
EゲージはFゲージと違ってそれぞれのキャラで固定みたいだね、やっぱ超必とかかな
気になるところは第一報で見せすぎ?通常技や必殺技は増えるみたいだからまぁいいか
てか言いたいこといろいろあるがとにかくすごいなw
907それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:17:25 ID:A9fRD1B5
>>897
紅の修羅神じゃなかったか
この曲はフォルカのイメージだから使わないと思ってたが普通に使ってきたなぁ
908それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:17:33 ID:uyn1eUHm
キュートクラウンブレイカーのフィニッシュ…天翔乱姫?
909それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:18:37 ID:ZLcN4Jbr
ムゲフロにも見捨てられたヒュッケバインはもう駄目なのかもしれん
910それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:18:53 ID:a2+WT/GR
>>906
必殺技が強化されるのは嬉しいな、前作では最初から最後まで同じだったし
できれば複数必殺技があって選択できるとなお良いが
911それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:19:22 ID:3POyPwtz
ストーリーとキャラが俺の妄想にそっくりだった
つまり俺は未来予知をした
このフラスコの世界は失敗だったんだ
912それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:19:46 ID:bN1NW2vY
フィールド画面が別物だな。
SFC初期からSFC後期プラス、ってくらいか。
913それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:20:25 ID:ZLcN4Jbr
>>912
大して進化してませんね
914それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:20:46 ID:uyn1eUHm
>>910
>できれば複数必殺技があって選択できるとなお良いが
必殺技は出したら次に繋ぐことなく終わりだからなあ
差別化が難しいような
915それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:21:13 ID:rZmTg545
>>909
アーマーとか増設して見た目変えて、パージしてヒュッケになるとかどうよ
916それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:21:14 ID:a2+WT/GR
>>913
FF4からFF6になったと思えばかなりの進化だぞ?
917それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:21:30 ID:pRwsP4uZ
すげー楽しみなんだがいちいちFINISHとかKOとがでるのテンポ悪くなりそう…
918それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:22:10 ID:WQVp4KMp
ド熱心がドネッシーに聞こえた
あと森住の
「じつは前作の主人公であるハーケンも『OG』シリーズと絡みがあるんですが、今回はもっと密接にしようかと。」
の密接の部分が気になる
919それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:22:38 ID:bN1NW2vY
>>917
戦闘の最後と、味方が倒されたタイミングだから
そこまで回数は無いと思うがな。

ネージュはいいが、アレディの必殺技がちょっと長いかなぁと思ったかも。
920それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:23:09 ID:WQVp4KMp
>>916
DQ5からDQ6になったと考えれば
921それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:23:13 ID:UhqnazVn
高槻やよいを出せよ
922それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:23:26 ID:7Y1CWrbc
となるとやはりネージュがシャインの遠縁の親戚とか
923それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:23:48 ID:WLaZ9EMx
>>917
その演出が爽快になる
924それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:24:13 ID:mHj5y1Pv
前回よりROM容量でかくなってるかもしれないからそれに期待
925それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:24:30 ID:J8d8AzX9
主人公コンビの掛け合いがいい感じで安心した。
しかし、アレディの忠犬っ振りは半端無い。
926それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:24:31 ID:GE+bCTTD
>>919
しかし元のヤルダバオトはもっともっと長かったからなあ
927それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:24:47 ID:bN1NW2vY
>>918
蓋を開けてみないとわからんな。
ただ、ハーケンはシャドウミラー世界の話をできないし
そんなものは関係ないってスタンスだったけど。
アレディは修羅界のことを喋れるって、それくらいだと思うけど。

>>922
それはきっちり否定されてるが
928それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:24:56 ID:ZLcN4Jbr
>>920
なるほど。進化してるな
929それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:25:21 ID:vfRJ23MQ
敵を倒した時はともかく、味方も倒れてナンボだから
そっちの方にいちいちエフェクト挟まると邪魔そうだな
930それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:25:34 ID:Xf/OxrmI
へそ姫とナムカプ夫婦限定だった必殺BGM切り替えが2人にあるってことは…
他のキャラにも専用BGM複数あるのかなぁ
931それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:25:40 ID:pRwsP4uZ
>>926
アレは飛ばせるじゃないか
932それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:25:44 ID:H9bMJSDB
>>912
SFC後期プラスってドンキーコングの拡張パックか!

>>921
戦闘に参加してないものをどうやって出すんの?
援護ならまだしも。
アイマスゼノグラから三浦あずさ方がしっくりくるわ。
エヴァのミサトみたいだし。
933それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:25:57 ID:bN1NW2vY
>>929
バランスが、死にまくりリライザーじゃなくなってるかもしれんぞ。
防御側の追加要素ってので。
934それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:26:10 ID:+ZHcTu25
>>907
紅と轟き入ってるがな

なんか今回通常BGMと必殺BGM入ってるな
935それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:26:11 ID:WQVp4KMp
波国って名前だけど覇国だとそのまますぎるから波にしたのかな
936それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:26:23 ID:uyn1eUHm
最大ヒット数に応じてSP回復してるなあ
これ追加要素だよね?
937それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:26:29 ID:PB5/2z8Y
待機状態のキャラが動くようになってるな
細かいけどこれは嬉しい
938それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:27:07 ID:n7egw0dZ
>>922
どっちかというとアレディのほうだろ。
939それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:27:11 ID:+z3k0l0l
>>933
防御側がナムカプみたいになったら……

っつーか、出るの今知った。出るだろとは思ってたが、今冬ってマジで?
940それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:27:30 ID:X/z/HFX3
とりあえずネージュはオマージュレベルでOGのシャインとは関係ないみたいでよかった
>エンドレス・フロンティアと、もうひとつ謎の世界が物語に絡んできます
まさかアインストが!?…はさすがにないか
941それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:27:50 ID:ZLcN4Jbr
戦闘は進化してる
フィールドも進化してるけどSFCの壁を乗り越えられず
アレディがMFに乗っても違和感無しっと
942それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:27:58 ID:n7egw0dZ
>>939
開発60%だから2月ぐらいじゃねーの?
943それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:28:10 ID:WQVp4KMp
アレディがなんかきみあるの小十郎っぽい
944それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:28:28 ID:+ZHcTu25
アレディは宗介みたいな喋り方すんね
945それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:28:40 ID:ZLcN4Jbr
発売は今年中はさすがに無理か
946それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:29:29 ID:a2+WT/GR
>>940
アインストはもうおなか一杯です><
947それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:29:36 ID:WLaZ9EMx
早くて1月遅くて2月ってところだろうな
948それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:30:15 ID:J8d8AzX9
>>935
そうかもねー。

OGの修羅勢ほど、ギスギスしてないので、
国名も柔らかいイメージになったのかなとも思ってる。
アレディのイメージの所為か、北斗の拳の世界より、
忠義を重んじる武士の世界に近い感じ。
949それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:30:48 ID:u7RNS5hh
前作のラストの件で波国もエンドレスフロンティアに混ざったって事は
アレディは外伝で旅立ったフォルカ達とは直接の繋がりはなさそうだな
950それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:31:14 ID:a2+WT/GR
それにしてもさっちんを経由すると
どんなキャラでもおっぱいが割増にされるなww
951それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:31:20 ID:WQVp4KMp
>>948
修羅というか拳士とでも呼ぶべきか
952それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:31:38 ID:yztqtDcG
>>940
ナムカプの世界とか?
それともシャドウミラー側の世界とか
953それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:31:45 ID:ZLcN4Jbr
>>915
万死に値するガ○ダムを思い出した

>>940
アインストにそろそろ連休を与えるべき

>>944
フルメタネタもやりそうだな
954それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:31:50 ID:+ZHcTu25
>>949
修羅界に取り残された組かもよ
955それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:31:55 ID:a2+WT/GR
ちょっと次スレ立ててくるわ
956それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:32:26 ID:+z3k0l0l
>>950
だってさっちんだものw

っつーか、紳士なカットインあってのムゲフロだし、増量はむしろ自然だw
957それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:32:48 ID:WLaZ9EMx
純粋に考えてラ・ギアスのリマジ世界かなぁ
958それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:32:52 ID:n7egw0dZ
>>953
まずはドモン及びGガンネタでしょ。
959それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:33:18 ID:td2RS8LC
>>955
画像は>>815
文字起こしは>>841
を使ってくれ
960それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:34:36 ID:X/z/HFX3
謎の世界が物質界なら百夜計画が発動するんだろうな
961それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:34:58 ID:QPxqh/Lr
962それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:36:01 ID:a2+WT/GR
新スレ立てたよ

無限のフロンティアEXCEED part4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1255069990/
963それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:36:28 ID:Xf/OxrmI
地味にネージュが必殺技使ってるとこの背景の床がデュミナスっぽいなw
964それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:36:35 ID:jjKs4hGC
インタビュー写真の森住の今回のポーズは
元ネタなんだ?
965それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:37:20 ID:H8ga9t3P
物質界は混ぜるな危険だろ…ナムコやカプコンキャラがいる世界じゃないか
966それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:37:28 ID:WQVp4KMp
たぶん峠最速の豆腐屋ネタはくるんじゃないかな
967それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:38:11 ID:khoCOzqt
>>962
968それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:38:15 ID:vfRJ23MQ
目新しいのは
・技セット3つ保存
・Eゲージ(攻撃ヒットで上昇、連続攻撃でマイナス)
・戦闘後、恐らくHIT数に応じてSP回復

とかかな
969それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:39:00 ID:+z3k0l0l
>>962乙!

問題は前作みたいな踏みたい地雷臭が無いことだなw
970それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:39:05 ID:+ZHcTu25
>>962
おっつん

もうSRWやOGサーガとか入れなくていいのか?
971それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:39:21 ID:a2+WT/GR
>>968
地味な所だとカットインの強化や
必殺技で倒したあとの演出の強化
待機状態のキャラの挙動、なんかもだな
972それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:39:51 ID:JmYlg18I
よく見ると敵を倒した時にCOMも増えてるな。
10%増えられてもって感じだけど・・・。
973それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:40:31 ID:WQVp4KMp
>>969
明らかに地雷臭がするが踏みに行くぜ

あ、あれ?普通に面白いぞ
974それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:40:49 ID:JmYlg18I
>>962
そして乙CEED!
975それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:41:19 ID:rZmTg545
また地蔵に泣かされるのだろうか
976それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:42:12 ID:ZLcN4Jbr
>>969
地雷臭がするのは前作も同じだったぜ
977それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:42:48 ID:a2+WT/GR
>>972
そもそもCOMって、ぴったり100消費するように技組むしな
次ターンに繋げられるって点では地味に便利だけどさ
978それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:43:55 ID:kgT74BQ5
979それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:44:07 ID:khoCOzqt
Eゲージが連続攻撃でマイナスというよりもキャラ変わったら
リセットされてるような気もする
980それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:44:10 ID:+ZHcTu25
予算もらえたみたいで森住よかったね!
981それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:44:59 ID:ZLcN4Jbr
>>978
胸が迫ってくる・・・う、うわああっ!
982それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:45:57 ID:A9fRD1B5
>>977
そして気負う零児さんにイラっとするんですね
983それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:46:32 ID:RQpEgPwx
防御の追加ってこっちも強制終了できるようになるとかそんなもんかな
984それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:46:32 ID:+z3k0l0l
>>976
前作は、明らかに地雷だろwでもだからこそ行く!って踏みにいたら意外に良かったじゃん?
今回は続編だから既にある程度どんなもんか分かってるし、地雷臭はしねぇなぁ、と
985それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:46:42 ID:X/z/HFX3
>>979
連続攻撃のときに-15て出てるぜ、問題は減少がメリットなのかデメリットなのかだよな
ようは味方のためのゲージか敵のためのゲージか
986それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:47:42 ID:td2RS8LC
>>978
胸が円を描いてやがるぜ…

納得いきかねますが…見事でした
987それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:47:47 ID:vfRJ23MQ
>>969
その分純粋に見る目が厳しくなるな
まあ前作を踏み抜いた後だと多少のことでは動じないが

>>979
-15%だから、どう見ても15%も溜まってなけりゃそりゃ0になるだろう
988それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:47:53 ID:RQpEgPwx
>>969
期待かかりすぎるとうーんになっちまうからなあ
もうちょっと地雷臭いのを出してほしいぜ
989それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:47:59 ID:JmYlg18I
>>976
”地雷臭がしないから”心配なんだろうw
期待し過ぎてガッカリという事になるかもしれん。

でも期待するなって方が無理だわ。一報でこんなん見せられちゃ。
990それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:48:31 ID:uxFfq98U
>>978
仕事速すぎわろた
991それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:48:32 ID:A9fRD1B5
>>984
前作がブラフで今作が地雷という罠ってことにならなきゃいいがな
992それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:48:51 ID:eow/B0yn
戦闘が更に面白くなってそうだな
だがあのFINISHはもう少しテンポよくした方がいいかもなぁ
993それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:49:29 ID:pRwsP4uZ
>>985
減ってるのは敵のゲージで増えてるのは味方のゲージとか?
いやただの思い付きだが
994それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:49:37 ID:a2+WT/GR
期待してると理想との落差でがっかり
期待してないとギャップで良作になるからな
995それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:50:10 ID:ZLcN4Jbr
>>989
そういうことか。
まぁ続編ってのは自然に期待が大きくなるもんだからな
胸と同じで

>>1000なら今年発売
996それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:54:56 ID:a2+WT/GR
埋めますよ
997それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:55:58 ID:td2RS8LC
埋めよう

1000なら森住参戦
998それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:56:33 ID:GE+bCTTD
>>1000ならまたキュオンが隠れてる
999それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:56:35 ID:RQpEgPwx
999ならラスボスは寺田
1000それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:56:45 ID:a2+WT/GR
.  _______
 /  /(二>
 |____|・_・|
  UUUU


1000ならこいつ参戦
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛