ガンダム戦記 VS オペレーショントロイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
似てるようなゲーム性なので(オレの主観)違いを教えてくれ
オン対戦は戦記が4対4でトロイが5対5だよな
MS登場数は戦記のほうが多いんだよな
他は?
2それも名無しだ:2009/08/23(日) 10:41:16 ID:RNyOhicJ
>>1ゆとり乙

とこが似てるんだ
3それも名無しだ:2009/08/23(日) 10:55:29 ID:kQ7/A91P
大分違うと思う。
比べるにしてもバトルフィールドか
近く販売するフロントミッションじゃないか?
4それも名無しだ:2009/08/23(日) 10:59:02 ID:kJcF6BJ0
歩兵戦ができないゲームとできるゲームではぜんぜん違う
5それも名無しだ:2009/08/23(日) 11:02:20 ID:RNyOhicJ
比べるなら戦場の絆だな
4:4だし歩兵無いぜ
てことで>>1は削除依頼して来い
6それも名無しだ:2009/08/23(日) 11:33:01 ID:DPqKMSnI
トロイ=終わってるクソゲー

戦記=これから始まるクソゲー
7それも名無しだ:2009/08/23(日) 12:10:26 ID:4rJ9vFg9
ガンゲーって外れ多いんだよな〜
これもか?
8それも名無しだ:2009/08/23(日) 12:17:22 ID:ZV6i4qnZ
前作の戦記は恋愛というかオペ娘やメカニッ娘。そして上官付きの金髪秘書にほめてもらえたから良ゲーだった

あと陸戦型ゲルググな
9それも名無しだ:2009/08/23(日) 12:28:54 ID:uLK2TWc9
PS2戦記は(ガンゲーと言うカテゴリ内なら)良ゲーだった。
10それも名無しだ:2009/08/23(日) 12:34:43 ID:4rJ9vFg9
トロイの為だけに箱買って最初は面白いと思ったんだが飽きてきた
オフはオレん中でクソゲーNO,1だがオンはリスキル、起動前破壊さえなければ良ゲームだと思う
でも、そんなの考慮しなければいけないなんてゲームバランスがおかしいだろ?
戦記はそういうのがなければいいんだけどな〜
11それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:04:19 ID:ZPyQ8H1s
全然違う
12それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:06:56 ID:UBmDToO3
削除
13それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:07:00 ID:SzpBfzot
PS3のは、作ってるのがモッサムの所なのに戦記スタッフによる続編みたいに言ってるのがタチ悪い
14それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:12:29 ID:/DbSqz/S
戦記本スレの方で体験プレイの報告がなされてるが
どうやら今度の戦記もガクガクゲーだってさwwwwww
トロイとドッコイドッコイの出来になりそうだな
15それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:14:30 ID:q0lifd/l
>>14は捏造で30付近でヌルヌル動くってさ

旧戦記以上の良ゲーらしい
16それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:17:04 ID:/DbSqz/S
本スレでそういう報告があるのに捏造ってアホかよwwwww
17それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:17:31 ID:UBmDToO3
とりあえず>>14は偽造です
18それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:21:39 ID:q0lifd/l
>>16
本スレでお前の捏造がバレて袋だたきにあってるのが露見してるのに
こっちでバレないと思ってるとかアホかよwww

あ、まさか自分が言ったガクガク発言を本スレで上がってると詐称?



いや〜良ゲーに嫉妬する評論家は見苦しいですなw
19それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:30:01 ID:/DbSqz/S
本スレの>>600で30fps以下って報告があって、それを見た俺がカクカクゲーの地雷ゲーかってレスしただけなのに
何この笑える展開wwwwwwwwwx
捏造って言うなら、本スレでフレームレート30以下だと報告した奴に言えよ
20それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:42:21 ID:wrAC25S/
>>19は誰と戦ってるの?
21それも名無しだ:2009/08/23(日) 15:47:11 ID:/DbSqz/S
さぁwwwww
むしろ、捏造とか訳の分からぬ事を言われてビックリ
22それも名無しだ:2009/08/23(日) 16:02:09 ID:B3Kdj+08
妊娠ばかりだな
23それも名無しだ:2009/08/23(日) 16:04:35 ID:vxSmUyyp
>>21
今の自分の顔を鏡で見てみな
悪いこと言わないから明日一番で精神科に行って来い
24それも名無しだ:2009/08/23(日) 16:46:07 ID:kJcF6BJ0
戦死様を呼び込むなよ。
25それも名無しだ:2009/08/23(日) 17:27:56 ID:uLK2TWc9
グラはBF2並でいいからオンでジムとザクが100体ずつ入り乱れるガンゲーとかいい加減出ないかね
皆そう言うやりたがってると思うんだが
26それも名無しだ:2009/08/23(日) 19:31:27 ID:WTtiGfeb
>>25
UCGOかよ?
あれこそ、ガンゲー史上最強のクソゲーだよな
27それも名無しだ:2009/08/23(日) 20:50:42 ID:Owbds9ss
戦記はロックオンありだよね?
シングルはいいけどマルチでロックオン有ると戦闘単調になるからな
28それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:18:07 ID:bqa9RvBb
戦記は一人称視点なしと聞いてがっかりだよ。
スコープモードもその場から動けないみたいだし、TISと基本変わってないな。
29それも名無しだ:2009/08/23(日) 21:31:02 ID:7RaVEImu
まあベック製だししょうがない
カプコン製のガンvs nextに期待
30それも名無しだ:2009/08/24(月) 06:46:52 ID:z0OeRkNd
トロイvsTISならトロイ圧勝
戦記vsトロイはどうなるかな
31それも名無しだ:2009/08/24(月) 08:07:30 ID:gQBUwsgB
>>30
人気がか?ちなみに売上本数ってこの二つはどれくらいなのかな?
32それも名無しだ:2009/08/24(月) 12:40:25 ID:5tr6XSeb
PVで見る限りは戦記はかなりfpsが低いよね
トロイも別に滑らかな方じゃないけど戦記は
明らかのその下を行ってるな
33それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:01:43 ID:j8ugHlKi
>>30

トロイ…4万
ターゲットインサイト…14万
34それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:03:05 ID:j8ugHlKi
ちなみにトロイはガンゲー史上最悪の売り上げ。
35それも名無しだ:2009/08/24(月) 13:10:22 ID:zCdQnyx9
トロイは売り上げ最悪でも、中毒性は最高。
一年以上プレイした癌ゲィムはトロイが初めて。
36それも名無しだ:2009/08/24(月) 15:36:10 ID:TyQ3ysCg
戦記試遊レポはかなり良かったみたいだな
買いだ
37それも名無しだ:2009/08/24(月) 20:50:25 ID:gQBUwsgB
>>33
ありがとー
じゃ、戦記は20万くらいいくかもね?
こんだけ売れりゃ、オン対戦楽しみだわ
38それも名無しだ:2009/08/25(火) 09:32:16 ID:poMiF8Xk
なぜ良ゲーのMS戦線が話に挙がらないのか。
オンがないから?
39それも名無しだ:2009/08/25(火) 14:30:10 ID:HmY+3Dan
ジオフロの話題すら出てないと言うのに
40それも名無しだ:2009/08/25(火) 15:36:25 ID:emzBZ5l8
>>1-1000

41それも名無しだ:2009/08/25(火) 18:07:02 ID:4aj9eG6j
スレタイ読めないのか
42それも名無しだ:2009/08/26(水) 09:40:41 ID:VPbemHKF
他機種間ゲーム比較は
変な人呼び込むって知らないのかな>>1
ロボゲ板にとってよくないことが起きるのにね

削除で
43それも名無しだ:2009/09/01(火) 11:13:41 ID:+2dmPs12
戦線は凡作だろ
44それも名無しだ:2009/09/01(火) 11:56:59 ID:UcM4Tr26
昨日戦記のPV見てきた。
雑誌等での情報は全く仕入れてないので色々と新鮮だった。
カスタマイズの幅が、トロイなんかよりも断然広そうなのはよさげ。
MSのモーションはスピードアップしたTISだね。
ロックオンゲーなのがちょっとマイナス。
緩い誘導ロックオン程度ならまだ許容範囲だけど…みたところロックオン完全注視みたいね。
トロイはオンでスゲーはまったけど、戦記は買うかどうか微妙。
オンに関しては、当然PSNな上に厨率の高いガンダムだしなぁ…
45それも名無しだ:2009/09/01(火) 12:04:56 ID:ty7nYoAe
ファミ痛レビューだとオン評価は半々だな。
MSの性能差がそのまま出るってのは気になるが
46それも名無しだ:2009/09/01(火) 15:36:08 ID:ADmTFXpk
最低キャラゲー決定戦をするスレはここですか?
47それも名無しだ:2009/09/01(火) 20:31:23 ID:e4EWqTbS
>>44
こういう奴はオンしないでね
PSNがダメって決め付けてるんだから買わなくてもいいんだよ
48それも名無しだ:2009/09/01(火) 23:43:56 ID:7IqW9TfK
アカウント名が地雷回避の目印にもなるのに、捨てアカ作り放題とかねーわ。
それさえなきゃいいんだがな。
49それも名無しだ:2009/09/02(水) 00:00:20 ID:uj4gPUC4
動画見るとかなり戦線っぽいな
50それも名無しだ:2009/09/02(水) 00:22:19 ID:1dw+e0Ny
>>49
戦線にあったカラエディがないので劣化戦線です
51それも名無しだ:2009/09/02(水) 01:41:57 ID:I9pHhwil
トロイはまぁクソゲーなんだが、
歩兵で拠点守ってるときにコントローラ振動させながらMSが通り過ぎてったり
MSが交戦してるときは本当に圧巻、これが他のゲームで味わえない限り
トロイはやめられないと思う。

後やっぱりロックオンよりエイムの方がいいな、まぁ戦記も買うけどね。
52それも名無しだ:2009/09/02(水) 14:46:10 ID:yVb4d0Fl
10対10で歩兵ロケランの撃つまでの性能変えて
地雷ダメやら連邦BRやらリスキル対策やら糞すぎるマップの変更
BGとARの性能の調整
細かい所直せばまあトロイは良いゲームにはなる。
53それも名無しだ:2009/09/02(水) 15:49:05 ID:I9pHhwil
とりあえず戦記フラゲしてきた、7080円なり
トロイはしばらくお休み。
54それも名無しだ:2009/09/02(水) 20:32:17 ID:MupBEitg
>>51
要するに振動機能付きのリプレイカメラを入れたゲームは最高と
55それも名無しだ:2009/09/03(木) 20:28:05 ID:aVctc/Sw
ガンダム戦記PS2みたいなグラフィックだな
正直オペレーショントロイのほうが全然綺麗だわ

どっちのほうが面白いかはまだ分からないけど
56それも名無しだ:2009/09/03(木) 20:52:22 ID:/I3DwUgg
糞グラのトロイのさらに下なんだ
57それも名無しだ:2009/09/03(木) 21:33:38 ID:ZpoVnyuc
トロイは実は結構神グラなんだけどな。ガンゲーで一番綺麗なのは間違いない。
MSのモデリングのアレンジも神がかってた。
ちゃんと作れば間違いなく良ゲーになるのになぁ。
58それも名無しだ:2009/09/04(金) 00:49:12 ID:kI770slA
どうあがいても同じ土俵には立たないだろうなあと思ってた戦記が
予想外に同じレベルに落ちてきたのはトロイユーザーとしては嬉しいようなゲーマーとしては悲しいような
59それも名無しだ:2009/09/04(金) 11:34:21 ID:BVYoTwfn
08年のFPSではワーストのグラフィックを神グラと呼ぶだなんて
60それも名無しだ:2009/09/04(金) 12:27:04 ID:0EMKNqJq
トロイは今の所勿体ないゲームNo.1だな
61それも名無しだ:2009/09/04(金) 13:56:34 ID:1YYgEBhr
いやトロイはMSのモデリングだけはかなりいいよ
歩兵視点から見上げる事考えてか偶然かよく仕上がってる
62それも名無しだ:2009/09/04(金) 14:44:26 ID:IBgovfpw
モデリングは
連ジ>>超えられない壁>>>戦記>>>トロイ
63それも名無しだ:2009/09/04(金) 15:14:31 ID:duaJIw9/
>>62
可哀想な人だな…いや、ある意味幸せ者か…
64それも名無しだ:2009/09/04(金) 19:31:35 ID:1YYgEBhr
連ジは完全に思い出補正だな
戦記は…機体数が多いので文句言えないがお世辞にも…
65それも名無しだ:2009/09/04(金) 20:36:50 ID:tZFfXBwz
グフカスとザクIIとガンキャノンは間違いなくトロイの方が上
66それも名無しだ:2009/09/04(金) 20:38:10 ID:BVYoTwfn
連ジはアニメ準拠のモデリングじゃないか

>>61
歩兵で見上げたら銃口が塞がってて萎えた
67それも名無しだ:2009/09/04(金) 20:46:45 ID:BVYoTwfn
アンケートのまともさはPS3戦記の方に軍配が上がるな
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/enq/list/ps3-gundam_0081/

トロイなんて好きなキャラは?MSは?作品は?程度の質問しかなくて
あーいつものキャラゲー扱いだわと落胆したからなあ
トロイはどうしてようもないがPS3戦記はまだ少しは期待できるかもしれん
68それも名無しだ:2009/09/04(金) 21:46:14 ID:tZFfXBwz
まぁトロイは流石に次ないだろうしね、欲しいけど
69それも名無しだ:2009/09/04(金) 22:29:09 ID:HF40X0uY
トロイは1年以上も前に発売して、まだオンで遊んでる人が居るけど
来年の年末に戦記のオンで遊んでる人って居るかね?
70それも名無しだ:2009/09/05(土) 00:12:02 ID:J6F7uiG2
いるにはいるんじゃね?
神パッチこなけりゃ対戦は確実に死ぬだろうが、今ももう死んでるし
71それも名無しだ:2009/09/05(土) 02:05:30 ID:GSXazDfo
ゲームの値段自体高いのにMSダウンロード販売って何だ。
ファン心理につけこんだ強欲なやり方には反吐が出る。
ガンダムの名前を使って悪辣な商売するな。
まともな会社にガンダムの商標譲れよ、このバカ会社が。
72それも名無しだ:2009/09/05(土) 02:06:32 ID:GSXazDfo
ごめん、誤爆だった。
73それも名無しだ:2009/09/05(土) 08:10:18 ID:5jAVV7JL
まああながち間違ってないような…トロイはデカールとMAP解放キーで終了だったなあ
74それも名無しだ:2009/09/05(土) 11:18:57 ID:ChlhXKIU
2桁の数字だけのデカールすら有料アンロックキー
で、MSのカラーリングによっては黒字のデカールじゃ見えないから
白地のデカールも欲しくなるが、これもアンロックキーで別売りなのがトロイw

75それも名無しだ:2009/09/05(土) 13:27:32 ID:Su/1Nui0
>>71
>>ゲームの値段自体高いのにMSダウンロード販売って何だ。
トロイ民からすれば、「何その良サービス!!」と喚起するところだ。
でも、200ゲイツまでだろうなぁ・・・。
AC6のダウンロード機体くらいのゲイツになるのかな?
アイマス機が混じ・・・いや、ドリクラ機が混じらないとも限らんが(妄想)。
自分は戦記を買ってないので正直他人事ではあるが、
ダウンロード機体には興味がわいてきた。
買うか、我慢するか、悩みどころだな。
76それも名無しだ:2009/09/05(土) 14:09:48 ID:KeleFwRA
対戦ルールは元から捨ててるみたいだから
バランス考えず新機体配信出来るのは強みだよね
オフか協力プレイでしか使い所が無いのは少し残念
77それも名無しだ:2009/09/05(土) 16:23:24 ID:nqXq5WlX
>>69
一年後は好評につき終了してる可能性もあるんだよね。PSNは
78それも名無しだ:2009/09/05(土) 18:22:30 ID:1nvjLrqT
>>77
戦記は何ヶ月って書いてあるの?
競馬ゲーは半年で終了だったけど。
79それも名無しだ:2009/09/05(土) 19:19:12 ID:oDXodBws
右ステッィクのカメラ操作の感度調整できるようにして欲しいね
出だしがちとピーキー過ぎる
80それも名無しだ:2009/09/06(日) 07:09:05 ID:viGIcFbu
戦記の感想

対戦が糞だとしてもシングルと協力ミッションが充実してるから取り合えず金額分は遊べると思う。
それとオペトロと違って20万位は売れるだろうからバンナムがやる気出してパッチを出す可能性も高い。
ただ今までのガンダムゲーと同じでオートロックオンでピュンピュン撃ち合うだけだから対戦に飽きが速いと思う。

オペトロの感想

シングルが糞過ぎてゲームになってないのと、唯一遊べる対戦モードがリスキル可能、ビームライフル強すぎてバランス崩壊している。
おまけに歩兵モードの必要性が皆無、最初からMSにのって発進した方が絶対に良い。
不満点は沢山有るけど、みんなで空気を読んで弱武装縛りで戦った時の面白さは格別。普通のFPSより面白い。
パッチが絶望的なのが痛い。
81それも名無しだ:2009/09/06(日) 10:56:52 ID:p5+p4AVK
戦記はRPGだと思えば良ゲーになるんじぇね?
コツコツ戦闘してお金をためていいMSを買い、道具をもらう
そんな感じかな?作業ガンダムゲーだね
RPGとガンダム好きには神ゲー

トロイは対戦ゲーとしては全てのゲームの中でも面白いと思うよ
その代わり、プレイヤーに古い日本人気質が求められる
「自重」「武道精神」「正々堂々」などね
説明書に書かれていないルールが存在する
プレイヤーに気を使わせるゲームだ

82それも名無しだ:2009/09/06(日) 11:15:53 ID:7QtaGAqI
ガノタのゲームに対するハードルの低さがよく分かるぞ
83それも名無しだ:2009/09/06(日) 22:19:29 ID:bzVE7rtg
2ヶ月ぶりぐらいにトロイ立ち上げたら更新きてたんだがなんだ?
しかし戦記、ザクジム部屋、ビーム兵器禁止部屋、アッガイ部屋ダメージ25%とか
いろいろやったけど、本当にトロイの方が滅茶苦茶楽しいw
84それも名無しだ:2009/09/06(日) 22:49:43 ID:2WmA9bDX
戦記の対戦はバランス糞杉て他と比べるようなもんじゃないな
あそこまで糞なのはなかなかないよ
85それも名無しだ:2009/09/07(月) 03:00:44 ID:ZIRNvcSH
あー戦記も大体終わったしやっとトロイに戻れるわ
対戦じゃなくMSカスタマイズして遊ぶゲームだったね
86それも名無しだ:2009/09/07(月) 03:07:03 ID:ZIRNvcSH
>>61
戦記のほうはセッティング画面が謎照明仕様でおもちゃみたいな光沢になるw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org111905.jpg

戦闘画面は、まあ普通だった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org113203.jpg
87それも名無しだ:2009/09/07(月) 09:30:45 ID:Hs5cxch3
ジャギ様がいっぱいだ
88それも名無しだ:2009/09/08(火) 13:04:39 ID:1GOmiHje
戦記は対戦の出来も酷いがガトリングがしょぼいのががっかりだった。

トロイのガトリングは「ズドガガガガガッ!」
戦記のガトリングは「ピシュシュシュシュシュシュ」
89それも名無しだ:2009/09/08(火) 13:46:15 ID:G5m+VeEh
フレームレートがガタ落ちする勢いで撃たれても困る
弾も出なくなるし勘弁してくれ
90それも名無しだ:2009/09/08(火) 14:22:42 ID:om05Gbq6
トロイはエフェクトが地味だからな、戦記は派手でいいよ。ただグフのガトシはトロイの方がいいな
91それも名無しだ:2009/09/08(火) 16:16:53 ID:7/VPhf7d
結局戦記でも
ビームマンセーの二丁BR強化補助パーツ最強なんだねw
二丁ビーマシもやべえ事になってるし
それよりマシンガン打つほど収束し当たるようになるとか
本当に何も考えずに作ってるなと
逆に感心したわwwwww
バンダイのゲームバランスを考えるという点や
ネットバランスは海外と比べ十年程遅いんじゃねえのw
信じられないような糞仕様平気でだすとかマジでやばいwwww
ロスプラ陣営に作り直してもらったほうがましなんじゃねえかと思うわ
企業違うけどwwwww
まあ作り手の○○組とか臭そうでびっくりした
92それも名無しだ:2009/09/08(火) 19:43:02 ID:1GOmiHje
>>91
むしろマシンガンは出始めの弾のバラけ方がおかしすぎる。
ヘッドバルカンなんかショットガンもびっくりだぜ?
93それも名無しだ:2009/09/08(火) 19:52:25 ID:6X1ZeZ3R
普通連射すれば徐々に弾がバラけるのがこういうゲームの基本だしな

>>90
あんまり派手だと手動エイムの枷になるんでこんなもんでいいと思う
94それも名無しだ:2009/09/08(火) 20:56:31 ID:DtyvAWfJ
結局対人戦を優先するか対COM戦を優先するかじゃない?トロイの動き武装で対COMしても爽快感がないし、対COM戦を考えた爽快感の戦記で対人戦すると動きはやすぎるでしょ。
95それも名無しだ:2009/09/09(水) 07:13:40 ID:mZYFAwna
爽快感…?はやすぎる…?何のゲームの話だそれは
96それも名無しだ:2009/09/09(水) 09:39:36 ID:laascOrm
トロイはCOMの動きが変。通常操作では不可能な横ステップとかするし。
さらにAIも超おバカで、兵士が1mの距離で撃ち合ってたり敵同士で背中くっ付けたりする。
物凄く良い所と物凄く悪い所の両方が混在するゲーム、それがトロイだな。

あと上で言ってるモデリングのカッコ良さは、全ゲーム&立体物等を合わせても最高レベルだと思う。
特にジオン側はどれも素晴らしい。関節とか見てるとMGをベースにしているようだが。
97それも名無しだ:2009/09/09(水) 12:15:02 ID:tU3SbOSW
前々からかっこいいけどプラモっぽいなぁと思ってたがやはりそうだったのか
98それも名無しだ:2009/09/09(水) 12:36:16 ID:YS5f85Fb
ジオン側が素晴らしいというか、クソグラのせいで連邦機のメインカメラがどれも見るに耐えない
99それも名無しだ:2009/09/09(水) 12:44:26 ID:+b0imoBp
トロイは例えるなら剣道の試合で礼をした瞬間に頭に竹刀を振り下ろしてもかまわないようなゲームシステムで試合になってないな。
試合になる人同士の対人なら面白いと思う。
マップの狭さ、ビームライフルの威力この辺の修正があれば神ゲーになれる可能性がある。

戦記はMSの改造は高級機ほど改造のパーツ数が少なくなるようにすれば人によって乗るMSが別れて良さそう。
対人モードの時は武器の威力と硬さなどを対COMと別にした方がいいと思う。
対人のバランス取れてればかなり良ゲー。
100それも名無しだ:2009/09/09(水) 12:57:32 ID:aU1wzeGq
戦記はオンラインもパーツ集めの作業ゲー。
クソゲーからの脱却はムリ
101それも名無しだ:2009/09/09(水) 13:06:41 ID:laascOrm
トロイは一部のシステムや武器バランスが狂ってるだけで、基本は良ゲーなんだよな。
これをベースにキッチリ作り込めば、マジでガンゲーを代表する神ゲームになるんだが。
クロムハウンズみたいな陣営に分かれた陣取りキャンペーンモードも欲しいよな。

>>97
装甲のパネルラインとか股関節や膝曲げて露出した関節とかは、モロMG準拠のデザインだ。
ただバランスは全然違うな。特にザクFZなんて、別物と言えるぐらいカッコイイ。
102それも名無しだ:2009/09/09(水) 13:34:07 ID:i31XxHs9
戦記、対戦中心にバランス調整するなら
ビームはため必須、マシンガンは連射で集弾低下&連射速度倍上げ
ビーマシは射程半分強
散弾はノックによるストップ時間向上
他は現状維持ってとこか

これで近=散弾&格闘、中=マシンガン、遠=ライフルって感じになる
まあ対戦する場合1番の問題はロックオンだけどw

あと簡単に苦手地形に地形に適応出来るのも…
ハイゴックが宇宙でも使えるのは嬉しいが
地形適性は10段くらいにしてもっと露骨に差が出てもよかった
現状1以外は問題にならんし
103それも名無しだ:2009/09/09(水) 13:38:04 ID:7ijhMwLN
UCGO>カードゲームのネトゲ>戦記>トロイ
104それも名無しだ:2009/09/09(水) 13:39:05 ID:laascOrm
戦記ってロックして撃てば100%当るのか?
回避に意味が無いと、マジで撃った者勝ちだな。
105それも名無しだ:2009/09/09(水) 14:10:50 ID:MMVm36O1
トロイはゲーム自体が糞
戦記は作業がマゾイしオンライン部屋のサーチが遅すぎ
ゲーム自体はおもろいけど。
106それも名無しだ:2009/09/09(水) 14:54:50 ID:o+dWyy1m
トロイは体験版で退避決定したが

キュイやワッパに乗って
対MS戦が出来たら買ったかもしれない
107それも名無しだ:2009/09/09(水) 15:29:50 ID:ovof9nMv
戦記とトロイ?
戦記のオンが終わってる時点で比べる必要もないんじゃね?

なんだあのケンプとアレックスしかいないバランス崩壊オンライン
最強テンプレ以外要らないオンとかに価値があるとでも?
108それも名無しだ:2009/09/09(水) 17:05:51 ID:YS5f85Fb
一方トロイはオフが終わっていた
109それも名無しだ:2009/09/09(水) 17:11:52 ID:laascOrm
トロイのオフだけは、どんな信者でも擁護不可能な出来だな。
ぶっちゃけシンプル2000シリーズより酷い。
あれは操作のチュートリアル&実績取りとして割り切ってプレイするしか。
110それも名無しだ:2009/09/09(水) 18:21:43 ID:RbDwGGMy
断然PS3戦記の方がクソ
111それも名無しだ:2009/09/09(水) 19:35:05 ID:8mofEJ1W
トロイのオフ?
チュートリアルにもならねーよ
あれはおまけ
でも、連邦のミッション3のハードは初心者の頃はよくお世話になったよ
グフとドムが怖かった
でも、あれでエイム力があがった
トロイのオフの敵MSのエイムは異常レベルw正確すぎるww
112それも名無しだ:2009/09/09(水) 19:41:34 ID:923nylJO
>>104
機動性も高めに設定してあるので避けれる
VSシリーズ並みに速い

ただ、ロックオンあると豆粒みたいな位置同士からの撃ち合いになるんでツマラン
113それも名無しだ:2009/09/09(水) 22:58:18 ID:us5lVs5f
>>96
トロイのMSモデルの良さはスケール感だよな、歩兵が出てくる分よく作ってあるよ
戦記はちっさく感じるなTISのMS質感とスケールは良かったのに
114それも名無しだ:2009/09/09(水) 23:01:10 ID:50nue2PX
オン対戦ならトロイの方が圧倒的に面白いな。
まあ、兵装自重必至だがw

いや、まあ、しかし、戦記も機体を自重すれば奇跡的に面白くなったり
するんだろうか?
赤グレ、BR自重したトロイのコンクエみたいに。
115それも名無しだ:2009/09/10(木) 00:03:48 ID:GxtPSriL
>>114
>自重すれば

ここからが奇跡の始まりなんじゃね?
116それも名無しだ:2009/09/10(木) 00:22:38 ID:Q6QJPOj0
俺はその奇跡が起きそうな雰囲気を感じてから買ってみようかなと
とりあえずその場復活の糞仕様は
死んだ奴が自陣付近まで下がるまで攻撃しないとか追撃しないとか
紳士協定ないとデスマッチしか役にたたなそうだね

あとはロック入れるのかどうか
機体自重はどこまでか(今回は敵味方見えるのでそれぞれあわせたり可能)
武装の自重もどこまでやるのか
BRあっても二丁じゃなければ良いのかなど

自然に出来てきそうな気がしなくもない
117それも名無しだ:2009/09/10(木) 04:30:44 ID:c5vgt9WE
戦記の反省会スレ見てたら悲しくなってきた

トロイでもMSのモデリングとか製作者の愛情とか情熱みたいなものは多少感じられたのに戦記はそういうものが無いね
とりあえず出来たものからアッガイとかガノタにウケそうなものだけ抽出して宣伝して売り逃げ上等
DLCだって長くゲームを楽しんで貰おうっていう好意的なものではなく中古売りを先延ばししたいだけ
118それも名無しだ:2009/09/10(木) 11:01:09 ID:UlZyDAio
>>117
面白さは別にして、トロイのボリュームの無さよりはいいんじゃない?DLCで金取っても、解除コードだけで放置のトロイよりかは‥
戦記の対戦はオマケだし、部屋立てる時、部屋の名前書けるしね
あと、MS買うポイント高すぎて作業ゲー言う人居るがなかなか手が届かない値段設定がいいんだよドラクエと同じだな
119それも名無しだ:2009/09/10(木) 11:09:19 ID:IfMxaNU7
面白くないのにボリュームだけはあるって、、、

120それも名無しだ:2009/09/10(木) 11:22:25 ID:UlZyDAio
面白くなくて、ボリューム無いよりましだ。
そもそも面白さなんて個人の主観だろ俺の周りは暇つぶしにはちょうど良いって重宝されてるよ
まぁキャラゲーに過度な期待するなよ
121それも名無しだ:2009/09/10(木) 11:45:18 ID:IfMxaNU7
という事は、戦記援護派でも
暇つぶし程度でしか楽しめないって事だよね。

トロイ好きの俺は、歩兵プレイの出来るトロイは超面白いぞ!!!

122それも名無しだ:2009/09/10(木) 12:19:26 ID:UlZyDAio
>>121
いや戦記派でもトロイ派でも無い、両方持ってるし。てかジャンル違うし比べるもんでもないな。
歩兵良いが、妙なローカルルール出来てるから歩兵か意味をなしてないだろ。
123それも名無しだ:2009/09/10(木) 12:25:47 ID:UlZyDAio
トロイは、そのルールのせいで暇つぶしにもならないな、ストレス溜まるだけ、中立基地を設けてリスポーン地点選べる仕様にするだけでだいぶ快適になるんだがな、実に惜しい
124それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:02:08 ID:k4Oagraz
トロイって、もうコンセプトからやる気にならないわ
125それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:18:26 ID:Q6QJPOj0
ps3の戦記もコンセプトまではいいかなw
内容は両方爪が甘くて煮詰めて無いなって所か?
カスタマイズやら操作性良くしてもAIが糞なのと何も制限がないので
それが協力対戦どちらにおいてもバランスを壊してる
後は復活仕様と補給所の場所と耐久値が全てを壊している。
一方トロイは
一人用がチュートリアルとしても酷いでき
こちらもAIが糞。
対戦が中心ではあるんだがマップを作った奴のセンスの無さ
リスキル対策無し
武装の性能が壊れていて台無し。
何とか歩兵も我慢すればマシなレベルで不十分。

トロイと絆を足して二で割り
本陣のCPUによる支援があるようなものがあればマシかもな
調整下手なバンダイにやらせたら終わる
というか調整する気0だろうけどねw
126それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:26:33 ID:UlZyDAio
>>125
その通りだね
こんなゲーム作る!
じゃなくてこのキャラでゲーム作る!だから仕方ないか。どちらも仲間内なら楽しめる程度
127それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:28:00 ID:gH1OIxA6
戦記はやってないからコメント出来ないけど

トロイは■拠点制圧コンクエスト■は、かなり面白いぞ
歩兵でしか拠点制圧が出来ないから、■MSと歩兵の役割分担■が良く出来てる。

ローカルルールあってのバランスだけど
そこは、オフサイド禁止と同様に ほぼ守られてるしね


128それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:35:23 ID:CMj4th/S
実はトロイの調整は完璧に近い。ただし前提条件が大きく間違っている。

・MSの強さによりディレイを長くし、リスキルのリスクを背負わせる。
 現実 → FPSでリスキルは嫌われる行為であり、ゲームとして成り立たなくなる為禁止とされている。
   また野良同士のチームではVCによる連携が期待できず、全くリスキルに対処できない。

・弾速が遅く判定の大きいバズに対して、弾速が速く判定の小さいビーム。ジオン側にはハングレ持ちも多い。
 現実 → ビーム程の弾速だとラグにより見てからの回避は難しい為、実質回避が不可能に。

つまりVC必須で十分な連携ができ、LAN並みに速い通信環境が前提条件。
VC率の低い日本でラグが当然の通信環境では、全く対応できるワケがない。
129それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:36:15 ID:UlZyDAio
そのローカルルールなんだけど搭乗前のMS破壊禁止みたいなのあるけど、ガンダムとか起動時間長くて、その間無防備だから他の低スペックMSとのバランス取れてる訳で‥
まぁコンクエなら問題ないがそもそもガンダム禁止?
130それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:41:00 ID:/pujYdTV
トロイは歩兵視点、操作のある点で他ガンゲーと違うオンリーワン。ただしクソゲ仕様。

戦記みたいなガンゲーは他にもあるので目新しくは無い。細部は異なる。遊べなくはないがダメゲ仕様。
131それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:53:17 ID:gH1OIxA6
MS戦闘だけを、楽しみたい場合の評価は出来ないな

自分は、もっぱら歩兵でMSの戦闘をアオリ見つつ
拠点を制圧するのが好きなんで。


拠点制圧中、敵MS接近、俺ピンチ
続いて味方MSの援護到着

それを見上げつつ制圧する時のドキドキ感は、他では味えない面白さが有る

132それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:53:37 ID:Q6QJPOj0
リスキルのリスクを負わせるのはいいが
殆どのマップでちょっと動いたら敵陣で待機中のMSを壊す事が出来て
壊し側があまりにも簡単に出来、壊されてからの復帰も無い
本陣防衛も何も無いんだよな

ディレイバランスもおかしいし一時的なリスキルではなく壊滅的なダメージをノーリスクで可能になってるのがダメかもねw
この辺は散々言われてきてるけど
あとはなにげにハングレの威力高すぎとかBGARの威力も開けたマップでは可笑しいけどね
酷いと港マップは連邦だけは本陣が船で隠れていてジオンに対しては船の上から
本陣に攻撃可能w他のまっぷでもこういうのはたくさんあるよw

トロイのやり方も調整次第で
戦記のパーツどれでもOKの仕様も調整次第かな?
133それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:54:59 ID:Q6QJPOj0
つーか
日本のゲームは何でこうもバランスが狂ってるものばかりなんだろうねw
134それも名無しだ:2009/09/10(木) 13:59:20 ID:gH1OIxA6
とにかく、発売から15ヶ月経っても
オン対戦が出来てるワケで

好きな人は好きなんだよ トロイは面白いよ!!!!
135それも名無しだ:2009/09/10(木) 14:21:42 ID:CMj4th/S
>>129
メーカーのルールだと当然破壊推奨。
そして想定している環境なら、VCによる連携でディレイ中は護衛して貰うのが普通。
しかし実際はそんな護衛は全く期待できず、攻撃側が断然有利になってしまう。
そして一度MSを失うと死ぬまで復活しないので、決定的な戦力差に。
まあバランス取りにリスキルを組み込んだ時点で、考え方が大きく間違ってるんだが。
136それも名無しだ:2009/09/10(木) 15:13:57 ID:UlZyDAio
俺的に、バーニアジャンプ=死亡フラグくらいの作ってほしいな。
トロイそのごパッチ等でバランス調整されてないよね?今の放置状況からするに続編は期待できない?
137それも名無しだ:2009/09/10(木) 15:24:19 ID:BWRJkH0T
トロイの要望スレ内容が完璧に出来ていたら
機体がガンダムじゃなくて良い
ぶっちゃけてロボゲーアクション無さ過ぎる
フロミソはミサイルが当たるかあるシステム入れて回避の二択とかクソゲフラグ無ければ
楽しめた



138それも名無しだ:2009/09/10(木) 15:26:12 ID:CMj4th/S
パラメーター値を少しイジるだけで劇的にバランス改善されるのに、完全放置で全く改善する気が無いな。
メーカー的には無事発売して大きなバグも無く稼動してるから、それ以上は触りたくないってのが本音だろう。
パッチを当てる費用とリスクそれで影響する売上を天秤に掛け、やらない方が無難って結論だな。
今の所続編も全然期待できないし。実に勿体無い話だ。
139それも名無しだ:2009/09/10(木) 15:34:17 ID:v54jNMB6
戦記はガンダム版モンハンとしてこの先発展しそうだな
モンハンでいうランボスクラスの雑魚としか戦ってないのに
好きなMSに乗るから割と楽しめる
140それも名無しだ:2009/09/10(木) 15:47:22 ID:FcfuoLs9
test
141それも名無しだ:2009/09/10(木) 15:48:56 ID:FcfuoLs9
オンが駄目なら中古で値崩れしてからでも
遅くないと言うことね
予約しないでよかった。
142それも名無しだ:2009/09/10(木) 15:50:47 ID:tKdDJMH+
>>121
21世紀にあの歩兵FPSは無い
143それも名無しだ:2009/09/10(木) 15:57:27 ID:UlZyDAio
>>139
それはあるね
戦記は協力ミッションで楽しむ感じだね
MAは、もっと強くても良いな。あと、今後配信で不死身の第四小隊、WB隊、キマイラ隊、08小隊、ホワイトディンゴ隊、サイクロプス隊、アルビオン隊、モルモット隊等と戦うミッション希望
144それも名無しだ:2009/09/10(木) 18:12:41 ID:nf4eJMhR
>>143
魅力的なミッションだが、バンナムではな…

ましくはDLCで搾取するつもりかね、

本来デフォあるべきミッションだと思うんだがな
145それも名無しだ:2009/09/10(木) 19:23:31 ID:ufhEQJQ2
正直、どっちもどっちだろ。
MS数が多くて、比較的高画質な戦記のがいいのかな・・・

どっちも『ガンダム』だから面白いといっているやつがいるだけだ。
『ガンダム』だから買っているだけだ。おれを含め。

まったく新しいロボゲーだったらどっちも糞ゲーだ。

戦記売ったお金でドリキャスのコロニーの落ちた〜〜を買って今やってるが
コロ落ちのが面白い。というか、大した差を感じないが。
トロイの画に慣れてるなら、それほど苦じゃない画質だしね。

PS3や箱○で出すべき水準のゲームを
バンナムは作れない。

146それも名無しだ:2009/09/10(木) 20:12:57 ID:QsbGHB5p
まぁバンナムに限らず、カプ、フロムなどの一部大手を除いて他はまともな次世代機ゲー作れる技術も金もないだろう。
PS2レベルのをエフェクトやテクスチャーでお茶濁してるのばっかり。
日本は特にこれまでオンゲーのノウハウ(特に多人数もの)がほぼゼロなのが痛すぎる。作ったことが無いのはまだしも
やったことすらない製作者だらけなんだろうな。
147それも名無しだ:2009/09/10(木) 21:40:06 ID:/rr8n0i7
ガンダムまったく興味ない俺が最近オペトロ始めたけど面白いよ。すごい微妙だけど何か面白い。歩兵使えるあたりがやっぱ味噌じゃないかな?というかMSに興味ないから俺的にはMSがおまけ感覚。グラや人数だけのFPSに飽きてきた人とかこのチープな感じが逆に楽しめると思う
148それも名無しだ:2009/09/10(木) 21:45:26 ID:c5vgt9WE
FPS操作とコクピット視点だけでトロイに軍配あげたくなっちゃう
戦記はガンダムの名前以上に前作の名前を潰した罪が重いな。開発元が違って内容も別物なら何故戦記の名を使ったのかと
149それも名無しだ:2009/09/10(木) 21:58:51 ID:HMNiw7u5
>>116
戦記もロック禁止のローカルルールでだいぶ遊べると思うぜ。
狙撃、格闘時だけありでもいいな。
150それも名無しだ:2009/09/10(木) 22:05:11 ID:/rr8n0i7
>>148
そうそう。やっぱガンダムは3人称視点ってのが主流で、ファンじゃないならそれこそ連ジで十分かなと。オペトロ一応3人称でもできるし、なんだかんだ兵士モードのおかげでマンネリしずらくしてるかと。
10人て少ない気もしたけど程よい感じ。
あとはCOOPプレイと戦闘機あったら満足ですw
151それも名無しだ:2009/09/10(木) 23:47:19 ID:ifVqshPc
ロック禁止はトロイのリスキルしない以上に難しい注文だな。
リスキルはされれば即解るがロックはちろっと混ぜる程度ではまずわからん。
バレやすいトロイですら流れ弾とか言ってリスキルごまかすヤツ多いのにさ

あと戦記は大将にならないと話にならないので始めるまでがダルすぎ。
152それも名無しだ:2009/09/10(木) 23:53:26 ID:sah+lKOY
トロイはタンクか旧ザク出れば実戦級は揃うし
ちょっとがんばればすぐに最強機体陸ガン手に入るしね
153それも名無しだ:2009/09/10(木) 23:57:05 ID:ifVqshPc
所持機体の問題じゃなくてパイロットlvで同MSでも攻撃機動防御にすごい差が付くからよ。
154それも名無しだ:2009/09/11(金) 02:48:15 ID:IEln4Q2v
まあ対戦もパイロットレベルで制限しないとダメともいえるが
マジ糞バンダイ本ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー当に
なにも考えてないんだなwwwww
155それも名無しだ:2009/09/11(金) 02:56:06 ID:IEln4Q2v
>>147
周りが紳士協定解かってる空気があるので
ウザイ武装と本陣への異常な粘着攻撃して来ないから
MSでの勝負と旗防衛の歩兵戦(超劣化FPSだがwwww)が可能というのは
いい点かな?
あとは旗付近に沸けるので
人数が居なくてもMSが押されても歩兵での白兵戦で旗を守るとかゴッコプレイが結構シュールだったりするw
センサーのおかげで白兵戦では守りの旗待ちが多少強いがMSのハングレで待ちも潰せるとか
奇跡のバランスが取れていたりもするw

マップがもう少し練られていて本陣のCPUによる本陣防衛援護射撃あるなら
歩兵仕様がせめてBFBC劣化くらいだったら
リスキル対策に本陣に敵が居座る事が出来ない仕様だったなら
待機MSが壊れても低コストでならば出陣可能だったなら
武装性能が調整取れているのなら

本当にいいゲームになってたトロイ。
まあ戦記もそれなりに調整取ったら対戦熱そうだけどね
156それも名無しだ:2009/09/12(土) 02:29:47 ID:5/QwX2j7
対戦に関してはトロイの方が上ってかマシ。

トロイはザクTでガンダムに勝つ事は不可能ではないが
戦記では相手が初めてゲームをやった人でもない限りまず無理。
どんなに知恵を絞ってカスタマイズしようと機体性能の差は覆らない。

トロイを始めた事はこんなに酷い対戦はないと本気で思ったものだが
一応どの機体でもなんとか戦う事は出来たからな。
戦記は育成内容が反映されるから低性能機はアリの様に潰される。

育成したキャラと機体持ち寄って対戦てのは一見楽しそうだが
高性能機を使うリスクがないからみんな強い機体しか使わんし
こっちも同レベルの使えないと全くもって対戦にならない。
対戦はノーカスタムの機体に個別コストとか付けてやんないと話にならんよ。
カスタマイズはcoopやる分には楽しいんだがなー。
157それも名無しだ:2009/09/12(土) 05:05:44 ID:GAm0mFCH
結局パーツ集めて俺TUEEEEの作業ゲーにしか思えない。ゲームとしては凡ゲーだろ
158それも名無しだ:2009/09/12(土) 06:06:47 ID:qWKNuXQ2
戦記はモンハン意識した作りっぽい
かなり劣化してるがw
159それも名無しだ:2009/09/12(土) 10:19:33 ID:dJXsmb/A
トロイはホント、外部から優秀な奴よんで、バランスに大規模な修正加えれば化けるんだが・・・・・
160それも名無しだ:2009/09/12(土) 10:55:41 ID:pmXAk8CW
トロイはどちらかの好きな陣営に移動できるので狩がし放題なのが残念だった
あと、ジープ等の乗り物の挙動と操作性が糞だった。
ガンダム戦記はマッチングの遅さと、まだリスキル公認という所とトロイとかわらずのビーム兵器の強さが残念だった
161それも名無しだ:2009/09/12(土) 11:28:27 ID:zbtTJ5zS
キャラ性能のバランスが取れないと対戦ゲームとしては詰まらんな。
強いキャラ使ったもの勝ちになるのでは、例え100種類あっても何の意味も無い。
162それも名無しだ:2009/09/12(土) 12:30:37 ID:d6YbIe7j
>>160
MS以外のビークルがデジタル操作だからなw
登坂力は凄まじいくせに、車一つ乗り越えられない戦車とかクズすぎる
まあビークルどころか歩兵自体もかなり酷いしな

トロイのあとにBF1943に移ったら快適操作すぎてわらたわ

163それも名無しだ:2009/09/12(土) 15:17:36 ID:qWKNuXQ2
>>162
看板に引っかかって動けなる戦車とか・・・
細かい建造物は当たり判定無しで良かったのになぁ
164それも名無しだ:2009/09/12(土) 20:19:23 ID:GAm0mFCH
確かに道に転がってるガラクタは吹っ飛ばせるぐらいしてほしかったな。

BFとかと比べるのはお門違い。
165それも名無しだ:2009/09/12(土) 20:33:47 ID:zbtTJ5zS
トロイビークルの操作性は、わざと悪くしているようにも思えるな。
もし戦車がBF並の操作性だったら、MSと正面切って戦える自信がある。
ジープなら巧みに攻撃避けながら目的地に到達できるだろうし。
166それも名無しだ:2009/09/12(土) 22:00:59 ID:u/Pvvy8e
トロイは、ジープですら連邦とジオンで性能が違う。
167それも名無しだ:2009/09/13(日) 00:38:01 ID:/Y6Zax6N
165
寝言は寝て言え
やられる方が馬鹿
168それも名無しだ:2009/09/13(日) 00:42:15 ID:/Y6Zax6N
>>156
付け加えてパイロットの能力もあるので
たいせんはまず将官以上とそれ以下でもかなり差が出る
能力の振り分け方でもまたかわる
どちらにせよ
ロックしてるとある距離では攻撃ダッシュしてない相手には勝手に弾が当たるし
ビームはヨロケあり
死ぬと無防備のまま際大体窮地低い状態でその場から復活するので
どうしようもない
169それも名無しだ:2009/09/13(日) 01:08:47 ID:qTcfL6hc
戦記 VS トロイだと?

戦記の勝ちだろ?だってロックしっぱなしだし、バズーカ2発で落ちるとか
じゃないし、トロイのMSなんか全く問題にならんよ。
170それも名無しだ:2009/09/13(日) 01:44:59 ID:WMyUzfMH
>>だってロックしっぱなしだし、バズーカ2発で落ちるとかじゃないし

多くのおじさん達はそれが許せないと思う
171それも名無しだ:2009/09/13(日) 01:47:48 ID:a2iPnnN6
それでも…それでもトロイのNTパイロット連中なら…!
172それも名無しだ:2009/09/13(日) 05:07:03 ID:gVc/FsWV
だからトロイはコクピット視点、歩兵やらジープも使えるのが最大の魅力だろ。
10人の歩兵だけの対戦もなかなか面白い。
ロックオン云々は知らん
173それも名無しだ:2009/09/13(日) 05:26:16 ID:TEF0PYyK
>>172
169はトロイのMSと戦記のMSが戦ったらの話だとマジレス
174それも名無しだ:2009/09/13(日) 12:27:21 ID:gVc/FsWV
トロイのMSと戦記のMS戦ったらとか、その思考がまずぶっ飛んでるだろ。
175それも名無しだ:2009/09/13(日) 13:42:45 ID:1N2cw/Xy
どう考えてもトロイのMSの方が強いだろ。
何発もブチ込まなきゃ倒せない豆鉄砲とトロイのスーパー兵器比べるんじゃねーよw
176それも名無しだ:2009/09/13(日) 17:45:08 ID:b2IKPKfm
【XBOX360】ガンダム オペレーショントロイ

7点:カミカゼ長田
シングルモードはボリューム、クオリティーともにガッカリなデキだけど、
メインはあくまでもオンラインモード。既存のFPSとはまったく違うプレイ感覚がウリ。
モビルスーツと歩兵という、かなりの武力差がある必要素を同じ土俵に上げた良し悪しはあるが、
戦略と考えると納得がいく。

6点:山本ペンキ
ちょいとモッサリ気味ですが、重厚なモビルスーツの感じはよく出ています。
武装も多彩に選べたり、モビルスーツ戦は楽しいです。ただ、兵士での戦闘は、
ほかのFPSなどと比べると、かなりシンプル。同時に対戦できる人数(10人)と、
モビルスーツの数が少なめなのも残念かな。

6点:吉池マリア
オンライン対戦は、努力は必要ですが、いろいろなモビルスーツに搭乗できて楽しい。
人とモビルスーツの戦いを成立させるため、試行錯誤した努力は見受けられるけれど、
FPSとしては大味。シングルモードはチュートリアルとはいえ、敵の思考や演出などが残念な感じでした……。

6点:河田スガシ
宇宙世紀とは思えない古風な戦闘を強いられるシングルモードは、
敵の動きが固定なうえ理不尽で、正直しんどい。操作感とスピード感もいまひとつ。
が、オンライン対戦は、搭乗MSも多いし、多用なルール設定により、
戦略的な駆け引きが楽しめる内容。シングルとは別モノです。



【PS3】機動戦士ガンダム戦記

阿部ピロシ 8点
シナリオはボリュームがあり、3DCGとアニメを組み合わせた演出も効果的。
機体やキャラの強化のさせかたを試行錯誤するのも楽しいですね。
ただ全体に難度が高く、能力強化にかなり時間がかかるなど、敷居が高い作り。
オンラインが快適なので、協力しながら進めたいですね。

デイリー松尾 8点
オンライン協力プレイは大らかに楽しめそうだけど、対戦はシステムの詰めがやや甘い気も。
機体の能力差が激しいだけに、見知らぬ人同士の対戦では公平感のある戦いになりにくそう。
とは言え、ひとり用モードだけでも十分に楽しめるし、カスタマイズも頭を悩ませるけど楽しい。

モリガン長田 9点
戦闘中によく演出やボイスが入るので高揚感が増し、モビルスーツの操作性も○。
カスタマイズが楽しくて思わずパーツ集めに熱中する。
ミッションが豊富なうえ、ドラマチックな展開のストーリーは先が気になる。
オンライン対戦はラグを感じず、多彩なルールで遊べるので盛り上がる。

佐治キクオ 8点
世界設定や雰囲気などは、グラフィックを含めてさすがのデキ。
モビルスーツパイロットの気分を十分に堪能できる。
スッキリした操作まわりやレスポンスも良好で、サクサクと遊べる点も○。
ただし、ゲーム的にはいい意味で予想を裏切る部分はない。
特別驚くような要素がないのは残念。
177それも名無しだ:2009/09/13(日) 18:58:46 ID:HJ0lJhMs
ガンダムものといえば、ファンならばプラス1点という言い方だったのに
178それも名無しだ:2009/09/14(月) 00:35:49 ID:iRd+ltqv
>シナリオはボリュームがあり、3DCGとアニメを組み合わせた演出も効果的。
 機体やキャラの強化のさせかたを試行錯誤するのも楽しいですね。

結局効率考えたら組み合わせは数個しか安定がねえって言うか
いらないくらいなのに馬鹿じゃねえのw

>オンラインが快適なので、協力しながら進めたいですね。
こいつは他のネットゲームやったことねえのか?

>ミッションが豊富なうえ、ドラマチックな展開のストーリーは先が気になる。
死亡フラグばれるしミッション豊富とか殆ど殲滅だったり、敵にばれたからお前ら突破しろとか
低脳上層部に振り回されっぱなしだろw
>オンライン対戦はラグを感じず、多彩なルールで遊べるので盛り上がる。
野良同士の対戦全く考えてないだろ
多彩でも何でもねー。自重してやっとまともくらいだろうがwwww

>ゲーム的にはいい意味で予想を裏切る部分はない。
今すぐ評論化気取りでかね貰うのを辞めろ

全員糞過ぎる
松尾が多少ましな事言ってるくらいだなw
裏で点数動かしてるからそれでも総合で殿堂入りさせる点数入ってるw

179それも名無しだ:2009/09/14(月) 04:33:54 ID:s6M5/+nq
その通りだと思います。
恐らくいつものソニーの魔の手の仕業だねw
着せ替えごっこゲームだよ・・・あれは
180それも名無しだ:2009/09/14(月) 05:35:44 ID:bW005e22
着せ替えごっこでいいんだよ
キャラゲーだもの
181それも名無しだ:2009/09/14(月) 05:37:07 ID:YvfPYQtC
>>180
ならキャラゲーらしく2丁持ちなんて導入する暇あるなら
1個の武器を良手持ちぐらいさせて欲しいものだな

スナイパーライフルを方手持ちとかアホかと
182それも名無しだ:2009/09/14(月) 05:41:25 ID:bW005e22
スナイパーライフルは両手限定じゃなかったっけ
183それも名無しだ:2009/09/14(月) 05:44:19 ID:YvfPYQtC
>>182
1丁持ちだが射撃すると片手でぶっ放す
普通に考えてありえないだろ?

バズーカにしてもそうだもう一方の手を添える事が出来ないってのは頭悪いとしか思えない


キャラゲーってのはそういう雰囲気が大切なんじゃねーの?
184それも名無しだ:2009/09/14(月) 05:47:43 ID:bW005e22
俺はそんな細かいことまで気にしてないな
185それも名無しだ:2009/09/14(月) 05:50:07 ID:YvfPYQtC
>>183
それはお前の主観だろ
そして気にするのも俺の主観だから好きにしろよ

ただキャラゲー名乗るなら出来て当たり前の事だけどな
186それも名無しだ:2009/09/14(月) 05:53:14 ID:bW005e22
そんな細かいこと気にするならあのケンプをどうにかしてほしいな
おれとしては
チェーンマインがないケンプなんてケンプとはいえないんだよねおれのなかでは
だからケンプつかうきにならねぇわ
187それも名無しだ:2009/09/14(月) 05:54:24 ID:YvfPYQtC
>>186
まぁ上の意見は置いておいて
そこには同意する

せっかく固定武装枠が2個もあるの使ってるMSが少なすぎるだろ
188それも名無しだ:2009/09/14(月) 14:34:29 ID:eOYdKL5o
トロイはガンダムゲーの中でも伝説を唯一作れそうな感じ
ギアーズ作った所とかにでも振れば良いのに
189それも名無しだ:2009/09/14(月) 14:38:59 ID:phIFnJib
トロイが惜しいゲームなのは間違いないと思う。
190それも名無しだ:2009/09/14(月) 15:14:48 ID:MNl79aq6
シングルがクソ
マッチングがクソ
マップがクソ
MSバランスがクソ
歩兵もビークルもクソ
おまけにPDLCもクソ

惜しい惜しすぎるぞオペレーショントロイ
191それも名無しだ:2009/09/14(月) 15:24:28 ID:he/guWsb
戦記が劣勢でいてもたってもいられなかったんですね。わかります。
192それも名無しだ:2009/09/14(月) 15:32:08 ID:BJwd5lBL
>>190
これって戦記も同じじゃんw
193それも名無しだ:2009/09/14(月) 16:28:16 ID:MNl79aq6
まあどちらも平等に価値がないからな
194それも名無しだ:2009/09/14(月) 19:47:12 ID:+84sVF99
トロイは3万本くらいしか売れてない
しかし、発売から1年以上経っているがオンで楽しめる
21時から25時位までは安定して部屋があり、9割はまともな戦いで面白い
箱○で色々なFPSとTPSをやったが、トロイに戻ってしまう
トロイの依存症はひどい
195それも名無しだ:2009/09/14(月) 20:12:58 ID:/41EeODo
よし!みんなでバンナムにメールだ トロイ新作希望! ゲームバランス考えてねw
196それも名無しだ:2009/09/14(月) 22:29:05 ID:3XRpW6Nu
フロントミッションエボルブがあるじゃん
197それも名無しだ:2009/09/15(火) 04:36:14 ID:IqgJgdby
トロイの新作出れば前作よりは売れるだろう
198それも名無しだ:2009/09/15(火) 05:36:52 ID:bGEzO0mE
トロイは遊べる糞ゲー
戦記は遊べない糞ゲー
199それも名無しだ:2009/09/15(火) 12:53:15 ID:PHaFfky+
>>197
戦記は前作の評判で売れたらがトロイなら中身に関わらず逆の結果で終わるだろう
200それも名無しだ:2009/09/15(火) 13:07:54 ID:Oxo7D0XG
ガンダムに釣られるおまいらが糞(・∀・)
201それも名無しだ:2009/09/15(火) 13:11:27 ID:LTtIzWAz
つーか、トロイ本スレで何度も言われてるが、あの素材(発想)で最終的に
糞ゲーにまとめてしまうのは流石バンダイだよなw
伝統お家芸と言うか……。
軌道修正しなれば!!みたいに粘る社員とかいなかったのか?
202それも名無しだ:2009/09/15(火) 13:16:41 ID:PHaFfky+
延々と軌道修正を繰り返した結果いつものクソゲーが完成
06年に出していればまだマシな評価を得られたものを勿体無い
203それも名無しだ:2009/09/15(火) 17:12:20 ID:iiccz137
>>200
ゲームなんて楽しく遊べた人が勝ち組。トロイを一年以上楽しく遊び、戦記を買った俺は一勝一敗
しかしトロイに戻ってまた楽しんでるので勝ち組。
204それも名無しだ:2009/09/15(火) 18:09:18 ID:wSJDX6YD
トロイを踏まずに楽しんでる方がよっぽどマシ
205それも名無しだ:2009/09/15(火) 19:25:40 ID:B5jeeQH0
それは違う
喰わず嫌いだよ
トロイはガノタには良ゲー
コンクエは面白い
206それも名無しだ:2009/09/16(水) 00:27:29 ID:2eQNT12l
トロイのコンクエは自重すべきものが余りにも多いが、そこをクリアして
遊べば絶対に面白いと思うが。
反面、戦記は自重しようがあるのか?
自重してバランス的に改善したとして、果たしてそれは面白いのか?
207それも名無しだ:2009/09/16(水) 01:07:26 ID:ZACnpy4t
このトロイってゲーム、ろくな話題にもならなかったくせに

ここぞとばかりにガンダム戦記に便乗してるな。



くそうぜぇ。
208それも名無しだ:2009/09/16(水) 01:20:55 ID:XH2Nvr7+
「そう言う時はageるんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」
209それも名無しだ:2009/09/16(水) 02:07:07 ID:7t4OnFnj
まあ実際戦記よりマシだからなトロイは
戦記の以前にトロイが無ければまだ評価された部分があったと思う
戦記のリスキル推奨仕様もトロイのアンケートはなんだったんだと
210それも名無しだ:2009/09/16(水) 02:17:57 ID:Y2wyEnVU
>>207
そうか、トロイは外注丸投げの割には面白かったよ?
本当はどちらも面白さ的には変わらないはずなんだけど
こちらはPS3のキラータイトルになれるかもしれない可能性を十分に秘めたソフトだったから
みんなが過度に期待しすぎた面も有るよね?
いまから月面刀狩にでも行って来ます
211それも名無しだ:2009/09/16(水) 03:12:05 ID:UwxBeHad
トロイはコンクエばっか言われてるけど鯖の方が面白くない?
地雷撒いたあと同じこと考えてる歩兵にHSかますのが最高に楽しかった
212それも名無しだ:2009/09/16(水) 07:53:15 ID:ZACnpy4t
そもそもトロイとか、一体いつ発売のどのゲーム機で動くものかすら知らない。
ずうずうしいにも程があるだろうと思ってたんだが、外注丸投げなら逆に信頼性上がった。
けど本当にいいのは俺にとってはバンナムの手によるもので、
バンナムと言いつつ仮面をかぶったバンダイがどうせ作ったんだろうと思ってた。
今日昼休みにでも一応調べてみるか。
213それも名無しだ:2009/09/16(水) 09:02:00 ID:omz+0r2h
お前個人が何を知ってどう思うかなんて誰も興味無いんだが。
214それも名無しだ:2009/09/16(水) 09:40:21 ID:7t4OnFnj
なんで>>212の価値観に合わせなければいかんのかさっぱりわからん
215それも名無しだ:2009/09/16(水) 10:51:52 ID:ZgIllBj5
>>206
自重した結果、別のゲーム性になってもマップ自体がそれに対応してないから駄目だ
コンクエなんて拠点から目の鼻の先が敵陣だから
常にリスキルと判断されないように考えて戦わないといけないんだぞ
しかも各人でリスキルの解釈が違うから微妙なROEで戦わざるを得ない

死体撃ちとかの比じゃない気の使い方を強要されるならBFで遊んだ方がマシだ
幸いBFはPS3と360の両方とも遊べるマルチだからな
216それも名無しだ:2009/09/16(水) 10:58:58 ID:4cuypKpE
>>207
当時は話題沸騰だったぞ?悪い意味でだがな。
217それも名無しだ:2009/09/16(水) 12:21:58 ID:NotB+ep1
>>206
自重しなきゃならん時点でトロイ終わってんだろ
オフ糞でオンも糞
遊べねー

戦記はON対戦糞だがボリュームと協力で遊べる分まだましだな
218それも名無しだ:2009/09/16(水) 12:59:24 ID:rdoOhxN6
>>215
やってないのがバレバレだな。それほど大変な自重は求められてない
それほど近くないし相手側旗をとるのが大変というだけで、普通にやればリスキルと勘違いなんてされない
ごく一部の武器と機体を使わない。敵陣内の起動待ちのMS&歩兵には攻撃しない。敵陣はなるべく近づかない
それだけでトロイは面白い。いまだに新兵がきて居着くくらいシンプル。だからこそ古参含めまだ人がいる
トロイはガンダム好きなら絶対プレイするべきだし、好きでなくてもやってから判断してほしい良ゲー
219それも名無しだ:2009/09/16(水) 13:25:24 ID:2eQNT12l
自重を強要して初めて面白い、ってのはデフォルトで糞ゲーって事を
意味するんだが、それはそれとしてかなり遊べてしまうのがトロイ。

戦記はオンで面白く遊べるのかどうか、その辺が一番の興味なんだが、
面白そうな動画は今のところ目にしていない。
220それも名無しだ:2009/09/16(水) 13:25:25 ID:l3nh7Zeg
別に戦記が良ゲーだと思わないしトロイは発売日組みでコンクエランカーの廃人だけど
好きなMS乗れない&好きな武器使えない時点でガンダムゲームとしてはクソゲー確定だろ

トロイはガンダムごっこが楽しめるのがあれしかないって言う理由で遊ばれてるだけで
出てるMSの数にMSの適当な設定だったり不満点あげたらキリがないだろうに
あんなのを良ゲーとか流石にありえんわw
221それも名無しだ:2009/09/16(水) 13:28:06 ID:ZgIllBj5
>>218
大将までやったのにやってないとか言われたwwwwwうぇっうぇwwww

アジアジオン側とか拠点攻防戦してると流れ弾が待機MSに当たりかねないんだよ
アジアに限らずとも攻勢側が旗取りを狙うと守勢側がハングレポイポイしだす、
するとハングレから歩兵を守るために前線が押し上がるから自然と敵陣に近づくことになる
ここでリスキル疑惑の発生率が急上昇だ
攻撃しない、と宣言しようがTF2のように本陣をシェルター化しない限り徹底は不可能

つーかリスキル禁止なら本拠地の補給ポイントも使用禁止にしろよ
敵を撃つたびに、コイツの左右後方にはヤバイもんはねえよな?と考えさせられるとか勘弁してくれ
俺も面倒は嫌いなんだよ


222それも名無しだ:2009/09/16(水) 13:53:04 ID:4cuypKpE
>>220
トロイが良ゲーってのはないよね。

遊べるクソゲーで代替ゲームがない。ってだけ。
223それも名無しだ:2009/09/16(水) 14:14:58 ID:h0XD9Ysy
>>221
言ってる事は間違ってはないとは思うけど本陣補給はすでに嫌われる行為。

トロイは良ゲーとは言えないけど面白い。
色々FPSはやってるけど結局どのゲームでも乗り物出てくるのはBFの二番煎じって感じがするからまたトロイに戻ってしまう。

やはり巨大なMSに乗りそこにありんこの様な歩兵が混在して一つの戦いを織り成すのがトロイの魅力だと思う。

バランスさえしっかり取れればホントに神ゲーになれるだけに惜しいと思う。
224それも名無しだ:2009/09/16(水) 14:51:27 ID:2eQNT12l
いや、代替ゲームが無いって、それって凄いって事になっちゃうだろ?
何言ってんだw
225それも名無しだ:2009/09/16(水) 14:57:18 ID:VLzj9jMd
>>222
キミが正しい!!
代わりがないから遊んでるだな
自重とか最近気にせずドム乗るがな
226それも名無しだ:2009/09/16(水) 15:36:21 ID:0ls4+YNZ
対戦しかする事の無いトロイと対戦"も"できる戦記を並列に比べるのはそもそもナンセンスだが
歩兵視点のある"対戦"ガンダムゲームが好きそうならトロイ
好きにMSを色々動かしてみたいと思うなら戦記

はまれば儲間違いないトロイと広く浅い戦記でもいいけど
227それも名無しだ:2009/09/16(水) 16:12:16 ID:r4TrOV3N
低コストと高コストが共存して、実力と性格がハッキリ糞ゲーがトロイ

高コストばかりの戦場で、作業ばかりの搾取ゲーの戦記
228それも名無しだ:2009/09/16(水) 16:36:29 ID:bgyr0u/H
装備の性能と相談して敵の行動と味方との連携を考え行動するのがトロイ。
オンでもオフでもとりあえずロックオンしてテキトーに撃つだけなのが戦記。
229それも名無しだ:2009/09/16(水) 16:48:19 ID:NotB+ep1
オマケでいい加減に作った対戦が糞な戦記
メインで本気だして作った対戦が糞なトロイ
230それも名無しだ:2009/09/16(水) 16:54:39 ID:NotB+ep1
>>224
なに言ってんの?
ただ単に選択肢が無いだけだろ
231それも名無しだ:2009/09/16(水) 17:12:44 ID:MvVjwP+I
アーマードコアの偉大さを再認識するゲームでした
232それも名無しだ:2009/09/16(水) 17:22:47 ID:/8pEpL/X
戦記もトロイも遊べるなんていうから・・・

だからバンナムは糞ゲを作り続けるんだよな。

どっちも糞ゲだが
どっちも買ってるオレやみんなは


完全にバンナムのカモ(笑)

日本のゲームメーカーでユーザーの声をきちんと拾う会社なんてないよな。

その点を考えると、たしかに日本メーカーの行く末が心配だ
233それも名無しだ:2009/09/16(水) 17:32:02 ID:4cuypKpE
>>229
戦記のメインって何?
そして、それは面白いんだな?
234それも名無しだ:2009/09/16(水) 18:00:16 ID:c+co+0VT
戦記は見てる感じだとオフが凡ゲーで、オンが糞ゲーっぽいな。
トロイはオフが超糞ゲーだが、オンは条件付きで良ゲーだな。
自重がバッチリの時は、他のゲームに無い楽しさがある。
特に三次元空中移動主体のFPSなんて他には無いし。
235それも名無しだ:2009/09/16(水) 18:01:29 ID:7t4OnFnj
何か3〜4万本ぐらいの微売り上げでDLC他完全放置してたトロイが
発売一年以上経った今ですら遊ばれてるってのを色々と勘違いした結果が戦記なんじゃないかって気がしてきた
オンラインさえ付けとけばユーザーが自分達でゲーム性は調整するだろうから大丈夫だろ、みたいな

トロイはプレイヤーの腕>機体性能なバランスやコンクエストルール、歩兵なんかの
FPS系のゲーム仕様が持つポテンシャルのお陰でたまたま対戦が成り立ってそれなりに遊べただけなのに
236それも名無しだ:2009/09/16(水) 18:04:36 ID:paIoXyH1
ガンダムの家ネトゲってことで戦記とトロイが比べられてるけど、
戦記はゲーム性的に絆と比べられる程の出来になって欲しかったんだが…
237それも名無しだ:2009/09/16(水) 18:36:41 ID:rdoOhxN6
>>221
トロイで大将までなったなら十分やり込んだでしょ。そこまでやり込めたなら良ゲーと言うんじゃないの?
>>220
発売日組で廃人て...一年以上遊べてるなら神ゲーなんじゃない。逆に聞きたい、神ゲー教えて?

良ゲーのハードル高すぎ、楽しく遊べるトロイは良ゲーでいいじゃない。自分にとってはトロイは一年以上遊べたんで神ゲーです
238それも名無しだ:2009/09/16(水) 18:51:37 ID:4cuypKpE
>>236
絆は都内店舗でジオン大将、連邦少将までやりこんだけど
コックピットがなければ微妙ゲーだけどね。
239それも名無しだ:2009/09/16(水) 19:05:57 ID:ZgIllBj5
>>237
プレイ時間で評価が決まるならオフだけで260時間は飛んでるOverGが神ゲーになってしまうw
まあこれもトロイと同じコレシカナイゲームだな

08年はトロイ以降、欲しい新作が無くてプレイの大半が惰性で遊んでただけだしなー
実際スパッと止めても禁断症状なんて出なかったw

自重に自重を重ねたプレイを前提に、更にガノタ補正を入れてよくて凡ゲー、
厳しく見るとフルプライスの癖にXBLAのBF1943にすら劣るボッタクリFPSだな

240それも名無しだ:2009/09/16(水) 19:22:58 ID:Q43J3m/q
トロイのオンってそもそもチュートリアルでしょ?
シャドウランと同じレベル
241それも名無しだ:2009/09/16(水) 19:32:58 ID:7t4OnFnj
コレシカナイってだけでウン百時間遊べてるなら評価してあげてもいいんじゃねーのw

MSが使えるオンラインFPSというコンセプトは十分評価に値するし独特の三次元機動するFPSも他にあまりない
惜しむらくはゲームとしての完成度の低さなんだがそれでも100時間以楽しんでプレイ出来てるなら良ゲーの域には至ってるんじゃないかな
ユーザーの努力が無ければ糞ゲー以下だったって事実も俺は忘れないけど
242それも名無しだ:2009/09/16(水) 20:00:11 ID:/G8cZe6y
わかった
ファーストをリアルタイムで観ていた世代には、トロイは良ゲーだ
243それも名無しだ:2009/09/16(水) 20:05:34 ID:ga/KcmAO
>>237
君が言うようにプレイ時間で神ゲーになるならMMOは神ゲーばかりになってしまうねw
244それも名無しだ:2009/09/16(水) 20:26:36 ID:RVCf5cnG
それだけ長い時間遊んでるなら神ゲーとは言わなくても良ゲーとは言える。
糞ゲーってのはプレイすら苦だから、惰性で続けられるものではない。
トロイの場合、自重具合で神ゲーから糞ゲーまで変化が大きい珍しいゲームだ。
245それも名無しだ:2009/09/16(水) 20:58:42 ID:YIBsSX7T
>>239
クソゲーに1年以上も付き合えるおまえの耐性がうらやますい
246それも名無しだ:2009/09/16(水) 21:30:31 ID:BEaWOf4V
トロイはユーザーへの依存度が高いね
面白さをプレイヤーに依存してる時点で糞ゲーと言えるんだけどまあ楽しいことは楽しい
戦記はトロイよりそのハードルが高いだけじゃない?
ガノタ8人集まって全員VC付けてワイワイやってれば多分戦記の対戦も楽しいよ
247それも名無しだ:2009/09/16(水) 23:38:21 ID:RmRns/+5
まぁどっちもガノタ補正抜いたら糞で間違いないだろうな
トロイはシングルが糞だった分対戦でそこそこ遊べた感じだな
戦記の場合は対戦はおまけ程度で付けたのか知らんがメインの協力が糞AIのせいで異常に飽き易いのが問題
対人と糞AIの協力を比べるのもあれだけど・・・やっぱマヌケなAIを延々狩るのと毎回試合内容が変る対人じゃ勝負にならん
フレとVCありでやってても2週間も持たずに飽きたからなぁ

ただ戦記は今後追加DLCがあるみたいだしその点だけは評価したいと思う
トロイの時は丸裸にされる覚悟でゲイツマネー補充してマッパで正座しながら待ったのに一切何も来なかったからな
248それも名無しだ:2009/09/17(木) 00:18:35 ID:PlXJ1Rdi
>>234
トロイのオフは糞を通り越して、ある種の芸術すら通り越した、精神に直接作用するデジタルドラッグの域
マジ、やってて気が狂いそうになる
249それも名無しだ:2009/09/17(木) 00:29:38 ID:uqGUv64R
ガノタ八人同時でワイワイすれば戦記も楽しい
残念ながら戦闘中はボイチャできません
250それも名無しだ:2009/09/17(木) 01:10:39 ID:cG3gcop3
正直、トロイの方が楽しめたよ。。。

あのストイックな雰囲気がファースト好きには最高

ガノタ祭りとして最高の一時を送らせてもらった。

オフラインなんて飾りd(ry
251それも名無しだ:2009/09/17(木) 01:35:39 ID:uqGUv64R
まあ今対戦はまだ発売一ヶ月だし
トロイも発売三ヶ月は俺ツエー厨の陸ガンBR遠距離
機動前破壊やリスキルは蔓延してたよ
だんだんリスキルした奴は個別に報復される世界になって言ったけどw
リスキルした奴がいたチームは二戦目酷い事になってるしね
MSにすら載れないというw
まあ年末頃に落ち着いたら対戦楽しくなるんじゃね?
それからは多分対戦楽しめるかと思う
幸い武装と機体は多いから。まあデスマッチは
どうなるかねえ他のゲームでデスマッチやサバイバル流行ってるのみた事無いわ
252それも名無しだ:2009/09/17(木) 02:17:01 ID:H/Rn4KfK
戦記の問題は、トロイ程度の自重で面白くなるかだな。
答えはNOって思えるけど。
253それも名無しだ:2009/09/17(木) 07:17:00 ID:CdgiYlSF
トロイ以上に自重求められるものな…
しかも武器もMSも多いからその分個人で価値観バラバラ
トロイみたいに最低限の線引きも出来るかどうか
254それも名無しだ:2009/09/17(木) 08:39:05 ID:DQ4ffYJZ
トロイは最低限リスキルと起動前破壊をしなければ、それなりに遊べるからな。
さらに特定機体と武器を自重すれば快適になるし。
一度聞けば覚えられるレベルだし。
255それも名無しだ:2009/09/17(木) 08:51:00 ID:RsUrevF6
快適なのはMS戦だけじゃねえかksg
256それも名無しだ:2009/09/17(木) 11:35:02 ID:puUEImwS
トロイは、オマケのような戦記の対戦と比べないと良さがわからない糞なんですね。
257それも名無しだ:2009/09/17(木) 12:02:37 ID:cF4NHg45
>>256
そんな糞以下の戦記の存在意義って一体、、、

最大の違いは、トロイ購入者は地雷と分かってて踏み抜いた。

戦記購入者は、、、
258それも名無しだ:2009/09/17(木) 12:05:27 ID:uqGUv64R
そりゃお前の都合だろ
スレ上くらべてるだけだろ?
歩兵とロボットが混ざって
比率がロボットの方が多い対戦ゲームは他に無いからな
ロスプラでのVSやBFBC等で戦車出てきても中心は歩兵だし。
乗り物系の武装が中心で最後に歩兵が居ないとダメって言うルールは一応トロイのコンクエだけ。
259それも名無しだ:2009/09/17(木) 12:09:30 ID:cF4NHg45
発売当初
トロイ本スレ
「クソゲーだ。クソゲー」
「そんなのは発売前から知ってるよ」

戦記本スレ
「クソゲーだ。クソゲー」
「アンチ、痴漢」
260それも名無しだ:2009/09/17(木) 12:25:32 ID:uqGUv64R
それがGKクオリティw
もう思考が完全に創価レベルwwwwwwwwww
261それも名無しだ:2009/09/17(木) 13:24:51 ID:RsUrevF6
それを言い出すと箱○は買う買う詐欺と言われるぞ
見える地雷、みんなで踏めば怖くない、。なんて言ってたからなあ
262それも名無しだ:2009/09/17(木) 13:26:13 ID:CczAUluB
その内創価が「一緒にするな」と怒りそうだよな。
263それも名無しだ:2009/09/17(木) 15:40:06 ID:xoWvrrJb
実際に皆で踏んだんだけどな。
トロイはかなり売れた方に分類されるんだよねー。

さすがにハード買ってまで踏む物好きはそんなに居ないと思いたい。
そんな物好きは元々ハードもってるだろうし。
264それも名無しだ:2009/09/17(木) 16:20:00 ID:bahreSzQ
↑トロイのためにハード買いましたが
何か?
265それも名無しだ:2009/09/17(木) 17:45:43 ID:DQ4ffYJZ
トロイは色々な意味で地雷ゲーだったな。これ程の地雷ゲーは他に無いと断言できる。
地雷最強w
266それも名無しだ:2009/09/17(木) 17:47:09 ID:CdgiYlSF
>>264
フォールアウト3マジオススメ
267それも名無しだ:2009/09/17(木) 18:44:43 ID:FVF+8SDt
トロイのために箱○買ったおっさんは多いよ
俺もそのうちの一人のおっさんですがw
歩兵もあるトロイはおっさん向き
トロイでも戦記でも、そうだがMS戦ばかりだとおっさんは疲れてしまう
歩兵でも楽しめるトロイはおっさん向きだw
268それも名無しだ:2009/09/17(木) 23:30:24 ID:zupr3s3r
トロイの為に箱を買い、戦記の為にPS3を買った俺が居る…。別にトロイ買うまではガンダム好きじゃなかったんだよね、まぁ今でもW
けど箱は買って良かったと思ってる。PS3は買って1日で後悔した。もう今じゃ戦記なんか遊んでないな。トロイ戻ってます。
269それも名無しだ:2009/09/18(金) 00:04:37 ID:URm6QIkJ
>>257
結局地雷じゃないか
270それも名無しだ:2009/09/18(金) 00:23:25 ID:AAUq1EWO
むしろ対戦しかないトロイの方がやってて疲れるけどなおっさんとしては
まぁ、戦記じゃ対戦なんかやる気もおきないがミッソンと協力で十分元は取った
271それも名無しだ:2009/09/18(金) 00:59:05 ID:jLvXVtMR
俺は断然対戦派だな。
COM相手のオフゲーなんて一通りクリアしたら終了だから。
しかし人間相手だと同じ事の繰り返しでも、毎回違った展開や発見があって楽しい。
272それも名無しだ:2009/09/18(金) 01:19:30 ID:50jiOSgl
俺もトロイ発売の時に箱買ったおっさんだw
元々PCでCSやBFその他色々なFPSやってたFPS好きだがガンダムのFPSが出ると知って買わずにはいられなかったw

実際他のFPSはどれも似たり寄ったりでネタ切れ感さえ感じるし今でもやってるのはメイントロイでたまーにCSぐらい。






273それも名無しだ:2009/09/18(金) 01:43:52 ID:FE9kiY8H
トロイはネタの塊だもんな
274それも名無しだ:2009/09/18(金) 02:54:36 ID:AJTAPJrn
一人用ってRPG以外あんまりやる気がしない
あれば一応やるけどねw
対戦入れる以上システム面で妥協するなら入れないほうがいいだろうな
両方入れてて面白いソフト一杯あるし
275それも名無しだ:2009/09/18(金) 13:33:06 ID:zztk/FtX
ガンゲーは買うまでのwktkが本編で後は飾りです。お前らにはそれがわからんのです
アッガイ一人旅は良かったんだけどなー
276それも名無しだ:2009/09/18(金) 13:48:59 ID:LyHuwMHr
箱○でゴーストリコンがオンデマンドでやれるようになり、やってみた。

オフのクオリティ、

オンの対戦や協力のマップ数、
武器の使用禁止設定の細かさ、
敵味方のみため識別のオンオフ、
協力の敵の賢さ

いまやってもすげぇな。


これが三年前のゲームとは思えん。

これ、ガンダムにしてくれ
三年前のリコンの水準でいいから!!!
277それも名無しだ:2009/09/18(金) 13:53:46 ID:qo1QcL3c
>>276
禿同。
だが、例え後3年たっても無理だろうなw
278それも名無しだ:2009/09/18(金) 14:08:35 ID:jLvXVtMR
もしトロイの歩兵戦が、有名FPS並みのクオリティになったら凄いだろうな。
現状ではあまりにショボくて歩兵戦やる気にならないし。
FPSのビークルをMSに置き換えたような、歩兵主体のガンゲーもやってみたいんだよな。
279それも名無しだ:2009/09/18(金) 14:16:41 ID:FE9kiY8H
>>276
それから更にパワーうpしたGRAW2の後にトロイが発売されたから困る
つか1のAIって中々のunkoだったぞ
280それも名無しだ:2009/09/18(金) 17:37:44 ID:URm6QIkJ
>>276
俺もゴーストリコン全作品やってるから言えるんだが、トロイと同じで後少しで神ゲーになり損ねてるよな。分割画面だと銃表示されなかったり動きがカクカクだったり…
オフの一人プレイだとメチャクチャグラフィック綺麗なのにマルチだと一世代前のグラフィック、あとスーリーモードは箱庭に戻してほしい
281それも名無しだ:2009/09/18(金) 17:50:17 ID:VgrL5bSb
個人的には
見た目もMSの操作感もトロイの方が上なんだけど
リスポンキルとかビームとか歩兵とかで猛烈に糞ゲーになっている
次回作出ないよね・・・・・出たらもう一回だけ地雷踏んでもいい。

戦記も面白いと思うけど、対戦はつまらない。協力プレイはGOOD。
協力プレイにしたのは正解だろうねー。

結論:現時点で判定するなら戦記の圧勝
   ただ今後の期待値はトロイの方が上。
282それも名無しだ:2009/09/18(金) 17:51:28 ID:f+1B8T10
>>281
> ただ今後の期待値はトロイの方が上。
ねーよ
283それも名無しだ:2009/09/18(金) 17:57:09 ID:VgrL5bSb
>>282
いや、出ないのはわかってるw

個人的と書いてるだろ。
ただ、期待してるだけだ。
284それも名無しだ:2009/09/18(金) 18:01:17 ID:7flkRc5r
戦記ご自慢の協力がつまんねーんですよ。
285それも名無しだ:2009/09/18(金) 18:06:52 ID:URm6QIkJ
>>284
あんたはね。
大勢楽しんでるから心配すんな。
トロイ、オンラインサービス終了したらただのゴミなんだが、何故オフ充実させなかったんだ
286それも名無しだ:2009/09/18(金) 18:12:38 ID:7flkRc5r
>>285
最初は目新しさで面白く感じたけど代わり映えしない作業ですぐ飽きた。
素直に聞きたいのだがどこに楽しさを見出してる?
287それも名無しだ:2009/09/18(金) 18:25:28 ID:VgrL5bSb
>>286
285じゃないが、日本人はその作業をこなして
MS買って俺つええするのが大好きなんだよ。

モンスターハンターが売れるのも基本的に同じ法則。

288それも名無しだ:2009/09/18(金) 18:25:59 ID:URm6QIkJ
>>286
素直に聞かれちゃぁ、答えないわけにはいかんな。
、フリーミッション一通りクリアすると飽きがくるのは、確かだが、全てのMSコンプするためには相当な時間掛かる(レアアイテム等で改修含め)上に、かなりの作業を繰り返さないといけないがそれを乗り越えて好きなMSを買ったり揃えたりした時の達成感かな(キャラゲーはそんな感じじゃない?)
後はフレや他のガンヲタと一緒に協力しながら遊べる作品は貴重だからね、直ぐに飽きるかもしれんが今後DLCで色々追加もされるし
289それも名無しだ:2009/09/18(金) 18:37:21 ID:URm6QIkJ
>>287
なんて、簡素で要点を心得た分なんだ。
長文書いたが、そう言う事が言いたかった。
他の作業ゲーもそうだが狙ったかの如く作業効率の良いミッション何かが用意されてるがこれは意図的なんだろうか。
後日本人には、ロックONゲーの方が親しまれやすいんだよね
290それも名無しだ:2009/09/18(金) 19:01:46 ID:f+1B8T10
>>285
>トロイ、オンラインサービス終了したら
MSが箱事業を辞めなけりゃ終わらないから心配するな
291それも名無しだ:2009/09/18(金) 19:03:05 ID:7flkRc5r
コレクションや俺つええの楽しみは否定しないよ。
ただ、作業の中身が単純すぎるというか薄すぎるというかモンハンと比べられないでしょ。
装備品、敵、アイテムの種類、協力プレイでの数役割分担などなど。
ま、俺には合わなかったと諦めておく。ありがとね。
292それも名無しだ:2009/09/18(金) 19:04:26 ID:xR1Zk0z9
そういやPS3だから戦記の通信対戦は好評につき終了の可能性があるのか
293それも名無しだ:2009/09/18(金) 19:19:34 ID:jLvXVtMR
トロイは専用サーバーじゃないから、余程の事が無い限り終了は無いな。
続編でも出ない限り、当分過疎る事も無いだろうし。
一旦離脱した人でも、落ち着くと戻ってくるんだよな。
294それも名無しだ:2009/09/18(金) 20:06:53 ID:5XQ2OWCl
>>281
リスキルとかビームとかいつの時代のトロイだよw
発売1〜2ヶ月でやめたクチぽいな。歩兵は良くも悪くもトロイの特徴だから何ともいえないが
295それも名無しだ:2009/09/18(金) 20:16:24 ID:jLvXVtMR
トロイの自重に関しては、プレイしてる時間帯によるところも大きい。
いわゆるゴールデンタイムなら、発売1週間くらいでも普通に遊べた。
一番酷いのは深夜で、これは発売日から現在までずっと無法時間帯だ。
296それも名無しだ:2009/09/18(金) 20:48:51 ID:a4b3//99
>>295
は?何言ってんの?
発売一週間なんてそれこそ何でもアリの無法地帯だっただろ
あと深夜は別に酷くない。昼からGTにかけてまでの方がもっと酷い
テキトー乙
297それも名無しだ:2009/09/18(金) 21:15:25 ID:jLvXVtMR
俺は発売日に買って数日でオフクリアしてオンに入ったが、実際そんなに酷くなかったぞ。
すでにリスキルは自重に入ってたしな。機体や武器の自重はもう少し後からだが。
298それも名無しだ:2009/09/18(金) 21:29:57 ID:zhgg8EI/
>>295
とリスキラーが申しておりますw
ネタじゃないならリスキル、起動前破壊等好き勝手やってたら
ホストからキックされるようになり、酷い目にあってるってオチか?w
299それも名無しだ:2009/09/18(金) 21:37:28 ID:jLvXVtMR
よく分からんな。実際会ってないんだから嘘も何も無い。
最初の数ヶ月は毎日ゴールデンタイムをフルにやってたし。
それでも数ゲームに1回リスキルあるかどうか。
起動前破壊の方が確立は高いが、それでも割合的に見れば自重状態の方が多かった。
300それも名無しだ:2009/09/18(金) 23:17:12 ID:URm6QIkJ
>>299
奇跡的に良心的なプレイヤーに恵まれたんだね
リスキルや起動前破壊酷かったから、ローカルルール生まれたわけで…
しかも、10人中9人マナー良くてもたった一人の心無い奴のせいで皆、疑心暗鬼になり直ぐにリスキル祭り。
そして謂われ無い悪評の荒らし
301それも名無しだ:2009/09/19(土) 02:54:57 ID:O9jpb/Vv
トロイの発売当初は凄かった。阿鼻叫喚の地獄そのもの
リスキル肯定論者が堂々とタグ晒して降臨するし
自分以外全員がチームキル専門の先生方というレアな体験もした
いい思い出です

302それも名無しだ:2009/09/19(土) 05:08:14 ID:FEbi0Rfb
押し込まれたら地雷撒いてゲリラ戦がデフォだったなw
アサルトは本当に糞だった。今でもアサルトは変わらず糞だけど
303それも名無しだ:2009/09/19(土) 10:08:40 ID:LBDWv+4D
コンクエだと押し込まれても当時はみんなリスキルに夢中だったから
ゲリラ戦で勝てることも多かったな
と言うか一度撃墜されると二度とMSに乗れないことが当たり前だったし
304それも名無しだ:2009/09/19(土) 10:10:30 ID:7w1vao7x
俺はほぼコンクエオンリーだったが、コンクエもそこまで酷かったか?
305それも名無しだ:2009/09/19(土) 11:15:16 ID:LBDWv+4D
発売1週間ぐらいまでだね
306それも名無しだ:2009/09/19(土) 11:33:42 ID:7w1vao7x
もしかして酷い酷い言ってたのは、サバやアサルトの事か?
307それも名無しだ:2009/09/19(土) 13:18:22 ID:XaH7B+V2
>>295
基本深夜オンリー(たまに日中)のプレイヤーだが、去年10月辺りまでは、明らかに日が出てる時間帯の方が
状況は酷かったよ。
深夜の方が自重プレイは多かった。
308それも名無しだ:2009/09/19(土) 14:00:40 ID:0alxfS1S
>>306
サバは楽しみ方が人によって違いそうなイメージ。あんまやったことないけど。
アサルトは今も昔もクソゲーだろうな。3日でやらなくなった。
コンクエもまぁヒドイ展開もあったけど、歩兵狩りスキルの未熟さや機体特性の差で
MSの連邦、歩兵のジオンみたいな展開でなんとかバランスとって、陸GMが揃った頃には
リスキル・起動前破壊もご法度の雰囲気ができてた。

俺はもっぱらガンキャでジオン歩兵を焼いて稼がせてもらったがw
あん頃はガンキャはあんま見なかった。
309それも名無しだ:2009/09/19(土) 14:40:40 ID:+H7mpxi5
結局トロイスレになってんじゃねーかwwww
310それも名無しだ:2009/09/19(土) 15:13:50 ID:ol5KDIFO
で、結局トロイ連邦の
陸ガンのやたら早い配給って、なんかコメントあったの?
311それも名無しだ:2009/09/19(土) 15:46:46 ID:7w1vao7x
陸ジムより陸ガンの配給が早いのは、設定に合わせたと思う。
ガンダムの検査落ちパーツにリミッタ掛けて作ったのが陸ガンで
それを元に量産化したのが陸じむだから。
まあ早めに入手できるので、いい初心者救済にはなってると思う。
312それも名無しだ:2009/09/19(土) 17:57:58 ID:DMi5fgMI
今、思えばあれだけの戦場(圧倒的な力で蹂躙される)を体験できるのも貴重だな、戦争らしいっちゃらしいのかも
初めは、マナー良い人たちが集団心理でどんどん感覚がマヒし残虐になっていく…
313それも名無しだ:2009/09/19(土) 18:01:55 ID:jntkaZsn
俺達は戦争ごっこをしたいんじゃない!
ガンダムごっこがしたいんだ!
でも、ガンダムに乗れないトロイであった…
314それも名無しだ:2009/09/19(土) 18:37:25 ID:7w1vao7x
そこは量産機燃えでしょ。
強いガンダムで俺Tueeしたいなら、一人用のオフゲーの方がいい。
315それも名無しだ:2009/09/19(土) 18:55:01 ID:pYDTnYls
名も無い一般兵がワンメイクMSに乗れるわけねーだろ
316それも名無しだ:2009/09/19(土) 18:58:15 ID:XaH7B+V2
>>313
ガンダムに乗りたいんだったら乗ればいいんじゃね?
集中的に狙われるけど。
それもまた、戦場らしいだろ。
317それも名無しだ:2009/09/19(土) 19:13:15 ID:jntkaZsn
いやいや、トロイのコンクエ5位以内のランカーなのだ
ガンダムに乗りたいと思わないよ
お台場ガンダムの足元に地雷を撒きたいと思った俺だし
トロイは自重でほとんどの人は談合で取得したガンダムに乗らないと言いたかっただけ
FZと陸ジムが好きです
でも、ゾックさんはもっと好きです

戦記はニコ動でプレイ動画を観て、同梱版を買うのをやめた俺です
トロイはニコ動で観て、箱ごと買うのを決めました
そして、PCモニタもハブも買って、回線もADSLから光に変えた変態です
箱○の他のゲームを買っても1週間後にはトロイにもどってしまうトロイ好き
おっさんにトロイは白い粉や〜
318それも名無しだ:2009/09/20(日) 19:45:23 ID:NgsySlpI
トロイすら白い粉の>>317にBF1943を与えたら昇天してしまうに違いないな
319それも名無しだ:2009/09/20(日) 20:30:05 ID:uw87q2uk
>>318
 いや、BF1943は2週間で飽きた
320それも名無しだ:2009/09/21(月) 00:06:56 ID:JTu055MI
戦記の短編紹介動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8270658

トロイの短編紹介動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8250618
321それも名無しだ:2009/09/22(火) 12:28:56 ID:P9gr4yVg
トロイのプレイヤーが良いプレイヤーねぇ・・・
他のゲームの住民は総じて「民度が低い」で
ほぼ意見一致してんだけど。
あんまりトロイプレイヤーは自分たちを過大評価せんほうがいい。

322それも名無しだ:2009/09/22(火) 12:52:54 ID:GVpUVdg1
>>321
確かに屑プレイヤーは存在するが多くの場合ホストが蹴るよ
また起動前破壊&リスキルしたら、次の試合みんなで協力してTKで制裁を加えたりする
新兵ならメッセを送る
トロイは日本人が99%くらいだから、秩序を保ってるほうだと思う
屑プレイヤーはどんどんいなくなるのがトロイ
323それも名無しだ:2009/09/22(火) 16:24:00 ID:LTgw7l4W
モラルを守らず好き勝手したら、マジで糞ゲーになるからな。
まあ普通に空気を読める人なら、やってくうちに何を守ればいいかは気付くだろうけど。
324それも名無しだ:2009/09/22(火) 17:08:52 ID:RZQ0x+at
トロイも時間たてば落ち着いてきたし、戦記も落ち着くとは思うよ。
けど戦記は簡単過ぎるしトロイのがグラフィックに迫力あるのは確か。
ボイチャも箱のが使い易いしね。
戦記は二週間で飽きたけどトロイは一年経った今でも遊べる。まぁそれも人それぞれなのかな。
325それも名無しだ:2009/09/22(火) 17:16:14 ID:JYv3ei50
正直トロイは羨ましい
PS3にも出してよ
同時期にでてたインサイトとかもうね…
326それも名無しだ:2009/09/22(火) 17:26:56 ID:LTgw7l4W
しかし戦記の対戦は、どれだけ自重すれば良ゲー化するんだ?
聞いてる限り対戦は無理そうだな。
やはりオフとオン協力が主体か。
327それも名無しだ:2009/09/22(火) 17:29:43 ID:LTgw7l4W
>>325
これを機に箱本体買っちまえよ。
海外ゲーやFPS好きなら神ハードだぜ?
タダでDLできる体験版遊んでるだけでも元が取れるし
体験版の中には、そのままオンラインプレイできるものも多い。
328それも名無しだ:2009/09/22(火) 18:23:54 ID:pYNq3g6Q
http://mpic.cc/game/

Flashゲームが全部無料でやり放題だったよー
329それも名無しだ:2009/09/22(火) 20:02:46 ID:OMjbKYX/
トロイは18人対戦モードが有れば良かったに
歩兵とMSで半分ずつ同時進行出切るのに
330それも名無しだ:2009/09/22(火) 21:05:07 ID:Zi/u3YSg
トロイのパッチマダー
331それも名無しだ:2009/09/22(火) 22:14:27 ID:6MP2BSEU
マップでかくして10vs10
簡易チャットついてビーム威力距離減衰調整
これらがついたらトロイや相当やバイね

戦記もロックなしロケラン対決死んだ奴は本陣付近まで一度下がる
的なまんまトロイのルールでやったら面白かった
同時に四機倒すと復活するまでやることがないのはトロイと同じだったなw

戦記は数値が多少あるのでそれで規制かけれそう
今はまだ無理だ
トロイと同じで厨が消えるまで数ヶ月待つしかない
戦記の作業協力とモンハンの協力を同じとか
強機体強武器でボタン押すだけで敵が死んでくれる作業を
楽しめる>>288みたいなのがいる限り糞ゲー量産は確実wwww
332それも名無しだ:2009/09/22(火) 23:06:21 ID:r5OSe54W
今更>>288についてなんだが、別にそれを面白いとは露程も思えないんだよなぁ。
作業以外の何物でもないし。
で、>>289>>287に対して「そういう事が言いたかった」的な事を言って
いるんだが、>>287の言い方もどこか皮肉が込められている感じだし……。
ちゃんと分かっているのかと……。

動画で見た事あるくらいだが、戦記の協力プレイは言うほどじゃないだろ?
実際のところ。

333それも名無しだ:2009/09/22(火) 23:30:33 ID:LTgw7l4W
同じ事でも一人よりは二人、二人よりは三人でやった方が確実に面白くなる。
戦記も単に同じかと。
334それも名無しだ:2009/09/22(火) 23:38:09 ID:rfL7GBc6
敵がやってくる場所に待ち構えてマシンガン連打してるだけだもんな
335それも名無しだ:2009/09/23(水) 01:06:57 ID:aineOkz8
>>331
>同時に四機倒すと復活するまでやることがないのはトロイと同じだったなw

トロイは旗を獲る仕事があるぞ
336それも名無しだ:2009/09/23(水) 02:03:04 ID:ImOODnX/
>>331
トロイで楽しいゲーム出来るまで数ヶ月なんてかかってないだろ
俺のが買った時(発売後2週間ぐらい)でいい感じになってきてたぞ
そりゃリスキルとかされる事もあったけど一日(ゴールデンタイム3,4時間)に一試合ぐらいだった
戦記もそろそろほぼ楽しく対戦できなければ同じじゃないだろ
337それも名無しだ:2009/09/23(水) 03:36:08 ID:c0sltThy
好きな方やりなよ。
338それも名無しだ:2009/09/23(水) 09:40:43 ID:6+5oczy8
どちらもやらない選択肢もあるんだぜ?
339それも名無しだ:2009/09/23(水) 11:22:12 ID:boptZ3I+
そんなこと言ったら、このスレ意味ないじゃんww
340それも名無しだ:2009/09/23(水) 11:33:27 ID:l1uz2VkJ
戦記の動画見てきたけど動きといいモデリングといいやりたいと思えなかった。
電気屋のポイント30kあるからハードと一緒に買おうかと思ってただけに残念だけどね。
341それも名無しだ:2009/09/23(水) 11:39:07 ID:xMXPw87Y
>>338
それが出来ないからガノタのゲーヲタは修羅の道なんだぜ・・・・・・
342それも名無しだ:2009/09/23(水) 17:43:23 ID:H7of0UbH
テキトーに取り繕っておけばガノタは有り難がって買うだろ、
って足元メーカーに見られてる感じだけどな。

海外の、例えばハリウッド映画やアメコミを現地のメーカーが
ゲーム化した時の完成度はどれぐらいのレベルなんだろうな。
雑誌とかで見た限りでは結構気合い入ってるように見えたが。
343それも名無しだ:2009/09/23(水) 17:48:03 ID:IBhzdrJI
「日本人で良かった・・・・・・・」としみじみ思えるレベル>海外のキャラゲー
344それも名無しだ:2009/09/23(水) 19:24:54 ID:H7of0UbH
そうなのか…
345それも名無しだ:2009/09/23(水) 21:13:37 ID:e6YcCYGm
それにしても戦記つまらんよな。このゲーム何が面白いのかわかりません。
やればやるほどその謎が深まりつつある。

正直トロイのほうがまだマシだと感じた。対人戦がリスキルとかあるんだが
歩兵、地雷でMSを倒せたり、敵MSを奪えたりするところが最高だった。
ドムのメルヘンビームの音とかw

唯一トロイで許せないと感じたのはダウンロードコンテンツが新MAP2つでて
それ以降何もでていないというところだろうかw

戦記もコンテンツ出すみたいだから即売りは様子見てるんだが、新機体でたところで
対人クソだし、対人だと金もらえねえし、協力プレイは永遠の作業ゲー、んでMSバカ高い
もうどうすればいいんだろうな。やってらんね〜YO

トロイ続編希望。何年かかってもいいからちゃんとしたゲームを出してれくバンダイ
346それも名無しだ:2009/09/23(水) 21:36:52 ID:e/2/2A4m
>>345

あんなクソの続編イラネ
てか売れなかったし出ねーよ
347それも名無しだ:2009/09/23(水) 21:47:59 ID:e6YcCYGm
トロイが売れなかったのはハードのせいだろw
PS3でだしてりゃもう少しはにぎわったろうに。


日本人はPS3でゲームを出してくれないと気がすまない連中が多いいからな
まあ、ハードはどうでもいいんだよ。中身が面白ければね。
348それも名無しだ:2009/09/23(水) 21:48:07 ID:ImOODnX/
>>346
GK乙、ここはガノタ、ガンダム好き、ガンダム信者の集まるスレでハード信者のくる所じゃないよ
349それも名無しだ:2009/09/23(水) 21:59:13 ID:WC6eLggb
トロイの方がグラも綺麗で動きもまぁまぁだったけど
戦記は、グラは粗いし動きがモッサリしてて直感的じゃない
ハードの処理能力の差が如実に表れたゲームたろうな
350それも名無しだ:2009/09/23(水) 22:34:40 ID:aineOkz8
戦死様を呼び込むなよ
351それも名無しだ:2009/09/24(木) 00:12:26 ID:xYFCQqRg
ps3で出したTISが売れなかったのにw
トロイはハードのせいとか意味不明じゃね?
トロイが香港や港、砂漠並みの広さで
真ん中が何もない糞仕様のマップじゃなくて
威力調整と盾構え移動、格闘対策にぶつかり判定や蹴り殴りなどがあれば
10対10でたぶん一番ダムゲーで対戦が面白いソフトになれる。
マップ作った奴がFPSファンとかいいながら
ただの狙撃しあう糞マップ用意するセンスの無さが終わってるw
絆のマップでトロイやらせて欲しい位だよ
BR調整されてないと駄目だが
352それも名無しだ:2009/09/24(木) 00:55:59 ID:GJo16sDF

PS3で出したTISでいいゲームなんてあるのか?
そもそもPS3でてるゲームほとんどクソじゃねえかw
続編物あるいわ、箱でもやれるソフトばかりじゃないかw
ハードの影響はあると思うぞ。影響が無いとは思えないんだが
ただでさえハードがどうこういってるやつがいるんだしね


トロイ改良加えれば良作になる思ってる。

だからいってるだろ
何年かかってもいいからちゃんとしたゲームをだせとw
続編希望だと。

トロイが完璧にいい良作とは俺は一言もいってない
作りこみガ甘いのは戦記もトロイも同じなんだからさ。
ただ、俺が言いたいことは戦記よりはマシってこと

まあ、ガンダムゲーは等分いいのはでてこないだろうな
期待するだけ損かな
353それも名無しだ:2009/09/24(木) 01:04:43 ID:7QN2Fdcz
>>349
トロイのグラフィックが綺麗だと!?
冗談はよしてくれ
何でトロイは箱で出したんだ?箱の方がFPS、TPS好きが多いと思ったんかね
箱以外で出してくれりゃぁ欠陥ハード買わずにすんだのに
354それも名無しだ:2009/09/24(木) 01:05:55 ID:ymSvLVZM
>>351
盾構えて移動は出来るじゃん、走れないだけで
盾構えたまま飛んだり走れたりしたら盾持ち機体が圧倒的に有利になるからそれはイラネ
後一応FPSなんだから格闘はそこまで凝らなくてもいいかな
ブンブン対策の防御はちょっと欲しいけど
355それも名無しだ:2009/09/24(木) 01:07:27 ID:ymSvLVZM
>>353
そんだけ戦記のグラが酷かっただけだよ…
トロイも褒められたもんじゃないけどMSのモデリングは悪くないし
356それも名無しだ:2009/09/24(木) 01:12:36 ID:7QN2Fdcz
>>355
モデリングは確かに良いよね。戦記のは安っぽい。まだTISの方がモデリングは良かったな
357それも名無しだ:2009/09/24(木) 01:16:40 ID:9SFBzCjf
半壊陸ガンを追って突っ込んだら、何故かビル陰にいたのがガンダムだった時のあの恐怖といったら。
白い悪魔だな。まさに。
新作でないのー?ボトムズでもいいんだよ。別にさ。ps3でもwiiででもいいんだよ。この際。1年たつんだし。
358それも名無しだ:2009/09/24(木) 01:24:16 ID:7QN2Fdcz
戦記の特典アニメでも出て来たが、ガンダムは敵の方が格好いいね
359それも名無しだ:2009/09/24(木) 01:51:56 ID:GJo16sDF
そういや戦記って体験版あったのかな?

俺の知る限りじゃプロモしかみてないんだが
今回マジだまされたからな。

もうバンダイのゲームは体験版とかが無いものは買わないようにしないとな
映像だけじゃわからないんだよね

プレイしてみると期待外れの物がおおいいし

最近は動画サイトでチェクできたりもするからまだいいんだが
それでも自分でやってみないとわかんないよな
360それも名無しだ:2009/09/24(木) 02:10:16 ID:UL3RRwcA
PS3で体験版を期待する事自体が間違いでは…
361それも名無しだ:2009/09/24(木) 02:14:02 ID:GJo16sDF
無念
362それも名無しだ:2009/09/24(木) 02:24:28 ID:ppcEt7we
>>359
ん〜でも今回の戦記もやり始めは面白かったんだよな、弱い機体を工夫して敵に近づいて
マシンガンで攻撃する感じとか、それが進むと硬い敵がアホほどわいてくるのを
片っ端から撃つ作業ゲーになるから、そこまで進まないと変わらない分体験版も怪しくないかな。
363それも名無しだ:2009/09/24(木) 03:03:20 ID:ymSvLVZM
逆スルメゲーだよね
364それも名無しだ:2009/09/24(木) 03:54:35 ID:Wq6+1vAr
>>363
ガムですね。わかります。
365それも名無しだ:2009/09/24(木) 10:06:51 ID:xYFCQqRg
戦記がいいゲーム過ぎてやはりトロイは糞ゲーだった


となるところが
戦記が斜め上越えた糞ゲーで
トロイのほうがよく見える始末w
366それも名無しだ:2009/09/24(木) 10:10:43 ID:kxEMCb10
やっぱガンダム&FPS好きならトロイだよな。
続編出ればオンを長くやってた人ならまず買うだろう。
それこそシステムとバランスを調整し、MSとマップを増やして、オフでもBOTと擬似オン対戦可能
オン用チュートリアルもバッチリな2がフルプライスでも絶対買う。
本当はもっと対戦人数やシステムを増やして欲しいけど。
367それも名無しだ:2009/09/24(木) 10:47:24 ID:FScrXzTX
MSのモデリングだけなら間違いなくトロイの圧勝だな
368それも名無しだ:2009/09/24(木) 11:11:45 ID:kxEMCb10
トロイはグラ悪いと言われる事があるけど、MSから見る分にはそこまで酷くない。
問題は歩兵時。
基本メモリに全部乗っけて動かしてるから、歩兵時はグラが単純に拡大されて超荒く見える。
海外のFPSでは、移動場所に合わせてリアルタイムでマップデータを読み込むから物凄くキレイなんだが。
続編出るなら、そういった当たり前のシステムも盛り込んで欲しいね。
369それも名無しだ:2009/09/24(木) 12:36:39 ID:D3NMdVqM
http://www.famitsu.com/game/news/1227809_1124.html
オペレーショントロイを越えた
370それも名無しだ:2009/09/24(木) 13:03:00 ID:xYFCQqRg
もうガンダムが要らないなw
フロミソでいいわw

後は操作性と武器性能のバランスさえ間違わなければ良いゲームになるな
フロミソ自体空飛ぶとかなかったが
今回は簡単にジャンプして少しは浮遊してほしい所だ
371それも名無しだ:2009/09/24(木) 14:30:48 ID:kxEMCb10
さすがスクエニだけあってグラフィックは最高クラスだな。
コンセプトもトロイに近いし、現時点ではトロイを軽く超える出来になりそうだ。
今の所トロイの利点は、ガンダムである事と三次元機動のTPSであるというところか。
しかしロボ部分だけならクロムハウンズに近そうな気もする。
372それも名無しだ:2009/09/24(木) 18:16:06 ID:ymSvLVZM
スクエニのゲームって時点で敬遠したいところだけど
制作が海外なら大丈夫だろうか
373それも名無しだ:2009/09/24(木) 18:21:09 ID:9j3upJjf
>>369
面白そうだな、ガンハザード2
374それも名無しだ:2009/09/24(木) 19:22:28 ID:t88u5NH2
>>370
バーカ。
375それも名無しだ:2009/09/24(木) 21:23:28 ID:MBs9R+83
>>371
グラいいか?これ?
もうちょっと頑張れそうだけど、、

ゲハじゃないけど、PS3とマルチだからかね?

まぁ、中身が面白ければグラなんてどうでもいいが。
376それも名無しだ:2009/09/24(木) 21:51:05 ID:kxEMCb10
トロイや戦記と比べれば断然いいでしょ。
歩兵時もトロイみたいな手抜きじゃないし。
海外FPSは巨大ロボ視点が無いから、単純に比較はできんよ。
377それも名無しだ:2009/09/24(木) 22:24:56 ID:1gzgHpBA
海外?
378それも名無しだ:2009/09/24(木) 22:52:08 ID:kxEMCb10
グラがキレイなFPSと言ったら海外物でしょ。
国内物とは技術だダンチだ。
379それも名無しだ:2009/09/25(金) 00:17:19 ID:ZF9S7CsX
今後PS3で新作ガンゲーが発売された場合の操作を妄想で考えてみた
宇宙、空中、海中の操作
コントローラのモーションセンサーで前転後転 上下下降 左右ロール 左右旋回
左アナログスティック,,前後左右並行移動  R3ボタン ,,内蔵武器2
右アナログスティック,,レティクル操作(自動で熱源に半ロックオンマーカーが入るので、
手動であわせる)
L3ボタン,,本ロックオン(モニターに写ってるかぎり対象物をとらえ続ける。ロックオンすると対象に自分の位置が知られる)もう一度ボタンを押し込むと
ロックオン解除 ミノフスキーなんたらのせいで、すぐ解除されたりする。射撃精度も低い
380それも名無しだ:2009/09/25(金) 00:21:59 ID:ZF9S7CsX
L1ボタン,,スラスター 押し込み加減で強弱  スティックと組み合わせる
R1ボタン,,内蔵武器トリガー
L2ボタン,,左手マニュピレーター 押すと盾構え 押しながら右スティックで左手移動
R2ボタン,,右手マニュピレーター 押すと武器射撃 格闘モードで押しながら右スティックで右手を振り回す
△ボタン,,機体モード&武器セレター呼び出しボタン  射撃 精密射撃 近接格闘 策敵 作業 巡航
 所持武器のセレクトや盾のセレクトとパージも
□ボタン,,かがむ
○ボタン,,つかむ  レティクルマーカー内の対象物をつかむ もう一度押すと離す 格闘モードでは投げる
×ボタン,, フットアクション  レティクルマーカー内の対象物を蹴る
381それも名無しだ:2009/09/25(金) 00:25:04 ID:LhEtWIpQ
スクエニが出すソフトか〜
信用できねえなw近年スクエニのソフトはずれが多いいだろう

またきれいな映像だけ見せておいてクソでしたみたいなパターンじゃないのか?

画質どうこうではなくて、1番重要なのは中身だろ。

画面汚くても面白いゲームはあるだろうに。

昔のゲームがいまだに崇拝されてるのがいい例ではないのか?
382それも名無しだ:2009/09/25(金) 00:27:33 ID:ZF9S7CsX
セレクトボタン,, コントロールパネル  機体乗り降り 起動ジェネレーターONOF 作戦MAP 友軍通信 行軍設定 
          チャット チャットマクロや機体のいろんなポーズ詳細設定 機体損傷チェック 推進剤残量チェック
        コントローラオプション設定
スタートボタン,,押しながら十字ボタンでマクロ発動
十字ボタン,,パイロットの視点移動  機体の腰から首に連動
     精密射撃モード時、内蔵キャノンの上下
383それも名無しだ:2009/09/25(金) 00:57:47 ID:ZF9S7CsX
チラシの裏代わりにつかわせてもらう
重力下の操作
Lスティック...「歩行」前進 後退 左右移動 強く押し込むと走る
モーションセンサー...↑地面を蹴る ×ボタンと同じ
    ↓しゃがみ □ボタンと同じ  ↑↓回転 前転後転
   →←縦回転 側転  →←回転 機体旋回
384それも名無しだ:2009/09/25(金) 01:28:41 ID:ZF9S7CsX
△ボタン...格闘モードを選んだ場合
R2ボタンで 手持ちの銃器か剣でレティクルマーカー内を突き 素手の場合は殴る 
   R2ボタン押しながら↑↓→←+Lスティックで手を振り回す →の後素早く←に倒すと速く斬る
  L2左手、×ボタンの蹴りも同じ  □×ボタンでジャンプキック
  ○ボタン 掴むボタンで手持ちの武器を投擲  敵機を掴んで押し倒したり
 投げたりも可能
モーションセンサーの回転や L1ボタンのスラスターを+するとさらに格闘全般の威力が増す 
ヒートロッドやガンダムハンマーもこのモードで応用使用

385それも名無しだ:2009/09/25(金) 02:06:37 ID:Pa+unLsU
フロミソは空飛べたっけ?
結局ミサイル避けるのにジャマー機体以内と駄目とかなるのか?
単機でも一応避けれることはあるが
索敵レーダー機能がある奴が敵を見つけると
ミサイル積んでる奴がミサイルロック距離に関係なくミサイル発射できるとか
もうやめてくれと思うけどどうなんだろうな?
また前のように廃人しかいなくなるぞw
386それも名無しだ:2009/09/27(日) 01:14:27 ID:7Te61PgQ
どうせフロミソはド○見たいに地雷に弱いんだろ?
387それも名無しだ:2009/09/27(日) 02:02:59 ID:5Katc28h
だからフロミの世界では地雷は支給されません。
388それも名無しだ:2009/09/27(日) 15:06:49 ID:q9Dctxz4
フロミソの歩兵画面も見るとかなり怪しい
カバーでTPSになり歩兵が銃撃で即死するタイプなら
レインボーべがすの悪夢再びだろw
389それも名無しだ:2009/10/06(火) 01:11:58 ID:X76+1YPy
戦記はMSカスタム自由度が高いけどとりあえず強MSと武器つけとけ的になるのがなんとも
ペナルティかなんか付ければいいのに
トロイはMAPとBRの仕様がゴミで格闘も酷い、とりあえずビームとMS放置とMAP改良すれば良ゲになるだろうが
発想が良かっただけに残念、動きもっさもっさは賛否両論だけどあれはあれで良い
副産物としてザクグフでビーム兵器の恐ろしさを味わうリアル1年戦争ができてたのはびっくりだったが
390それも名無しだ:2009/10/06(火) 12:45:41 ID:SW08/lwK
おまいら暇だな(´_ゝ`)
駄文長々と(゚Д゚)
391それも名無しだ:2009/10/07(水) 13:25:10 ID:6GCUJ9Oo
どちらも駄ゲーだしな
392それも名無しだ:2009/10/09(金) 06:12:02 ID:VfeWqJDw
戦記ほどではない
393それも名無しだ:2009/10/09(金) 07:58:23 ID:Yn3vtptT
トロイは人と状況を選ぶが、十分楽しめるんだよな。
本当に駄ゲーなら、とっくにオンは過疎ってるだろうし。
オフ限定の話なら擁護できないくらい酷いけど。
394それも名無しだ:2009/10/09(金) 08:17:40 ID:aQl4kwhZ
>>393
戦記のオンも盛況だぞ
ソロばかりでなw
395それも名無しだ:2009/10/09(金) 08:37:08 ID:yiwLr/D0
戦記久々やったらもう人がいねぇw
ソロばっか。オンラインの意味ねーやw
396それも名無しだ:2009/10/09(金) 11:51:08 ID:XjYsonCa
一人用対ネット対戦用
比べるだけアホらしい
ネット対戦がオマケのゴミで
一人用が作業オナニーっていう新しいジャンルのゲームがある
397それも名無しだ:2009/10/09(金) 12:28:34 ID:d6r92tS8
オンラインでソロで部品集めすると本格的にラグまでついてくるというね

ソロオンラインっていう新しい分野を開拓したバンナムは凄いわ
398それも名無しだ:2009/10/09(金) 13:00:11 ID:KJ9Vvr/Y
それでパーツ揃えてガチムチ機体にしたら人の部屋入って特攻無双する訳か。
ヘルがソロではほとんど無理なぐらいの難易度にすれば良かったのに。
399それも名無しだ:2009/10/09(金) 15:47:55 ID:o2pBB13H
ガチムチの意味知ってんのか?(´_ゝ`)
400それも名無しだ:2009/10/09(金) 17:37:32 ID:s4El9TJQ
>>398
それは俺も思った。
機体性能が中程度があればHELLでもソロ余裕だからco-opでやる意義が薄い。
しかも部屋検索機能がうんこだから人の部屋に入りにくいし悪循環すぐる。
401それも名無しだ:2009/10/09(金) 19:49:05 ID:1ItoW62b
>>399
全身HGだろ
402それも名無しだ:2009/10/09(金) 23:40:11 ID:+CZuqT53
オンはトロイの勝ち、オフは戦記の勝ち
トロイのオンは他のゲームと比べても独特のアジがあって面白いけど、戦記のオフは微妙だな
ていうかガノタでこのスレ見に来た人くらい食わず嫌いしないでトロイやってみてほしい
お台場ガンダムなんてトロイで体験出来るし、歩兵時に近くにMSが来た時は迫力あるよ
403それも名無しだ:2009/10/09(金) 23:50:37 ID:RdHtvNGp
トロイのオンでガンダムとか悪評に集中攻撃にリスキル対象になるからなかなか見れないがな
陸ガンなら見れるが
まぁ歩兵で移動しつつMSに見つかるかびくびくしたり
ザクやジムが戦闘してる中を車で駆け抜けたりできるのは良い
オンの対戦も発売日からかなり経ってるけど機能してるし
404それも名無しだ:2009/10/10(土) 09:37:02 ID:MDyYffuL
ガンダムって陸癌に比べるとリスポンタイムで劣った機体だから廃バズ持たせればセフセフだったような気が
まあそんなことより車はunkoだろ
デジタル操作とかありえん
405それも名無しだ:2009/10/10(土) 11:33:22 ID:zZCedW3j
バズ持たせりゃ別に使って平気だろ
火力ないし、フラグ無いから陸ガン180と同じだな
406それも名無しだ:2009/10/12(月) 23:54:55 ID:9Q8P9NqU
マルチで戦記2とトロイ2が出るとする

どちらか一つしか選べないとすれば、
俺は躊躇なくトロイを選ぶ
407それも名無しだ:2009/10/13(火) 08:09:09 ID:ik7GgN5A
>>406
開発が徳島組なら間違いなく戦記2
浪川組は糞
408それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:09:27 ID:/LmOPqy3
その徳島組がトロイ2も作ったならトロイ2をお前さんも選ぶだろ
そういうことだ
409それも名無しだ:2009/10/13(火) 18:29:56 ID:chc8w7Oe
>>406
両方選びませんから

>>408
おまえはなにを言っているんだ
410それも名無しだ:2009/10/14(水) 08:00:42 ID:DH3BBYle
>>408
タイトル引き継いだ作品が別会社の開発のケースはギレンであったからな

まったく可能性がないとは言えないが・・・

売上がw
411それも名無しだ:2009/10/15(木) 18:16:22 ID:sjVZc2Fp
トロイはコンセプトが良いからまともに作れる奴等がやればね
BFBC的歩兵車両戦闘
索敵発見報告もBFBCは良い感じ
後はマップ広めにして
遠くから本陣には攻撃しにくいような配置
拠点から周辺への強力なCPU支援攻撃

武器性能調整
機体ぶつかりあいや鍔迫り合い
盾ガード移動

人数増やす代わりに旗リスポン無しとかかな?
旗エリアをハングレでクリア出来ない歩兵頼みのエリア作ったり
旗三から五つあるコンクエがあったり
絆みたく洞窟内や水中あったら面白いよ

ざっと見てこれだけある
412それも名無しだ:2009/10/15(木) 18:28:43 ID:0yzm5N73
溺れ死ぬ歩兵?
413それも名無しだ:2009/10/15(木) 20:14:18 ID:UTQ2odqM
水に触れた途端爆散する戦車やジープの方が問題だろ
414それも名無しだ:2009/10/15(木) 22:21:10 ID:hT+IWhTH
0と1でしかハンドルの微調整ができないビークル達
放置車両ひとつ乗り越えられない戦車

そもそもマップに配置されたビークルの数が少ない
415それも名無しだ:2009/10/16(金) 07:45:59 ID:nPAjpCj1
挙動改善
人数分以上のMS配置
MS以上の戦車配置
61式の主砲鬼強化

トロイ2はこれで
416それも名無しだ:2009/10/16(金) 08:20:04 ID:IIYjK/hv
始まったら全員戦車にダッシュするのか。
MS要らねぇじゃんw
417それも名無しだ:2009/10/16(金) 08:44:57 ID:nPAjpCj1
でもザクマシンガン1発で即死だぜ?
418それも名無しだ:2009/10/16(金) 08:58:30 ID:IIYjK/hv
操作性まで良くなれば、手動エイムの攻撃なんて楽に避けながら戦える。
今回の操作性の悪さは、バランス取る為のものだと思うが。
419それも名無しだ:2009/10/16(金) 09:18:33 ID:zfe++TRk
ビーム威力減衰強化
格闘判定見直し
MAP見直し
MS性能とディレイ調整
トロイはとりあえずこれだけしたらいいや、オフはいらんから
420それも名無しだ:2009/10/16(金) 10:28:08 ID:uSW1GTCS
>>418
どんだけプラス思考なんだよw
バランスを弄るなら速度や旋回速度とか耐久力とかそこら辺に手を出すだろ
もし本当にデジタル操作がバランス調整のためならそれは「やっつけ」だ

>>419
それとXBLAで800MSP前後で配信してやらないとな
1200だと本家様に見劣りするし
421それも名無しだ:2009/10/16(金) 10:41:58 ID:IIYjK/hv
乗り物操作がデジタルなのはやっつけな可能性も高いが、バランスの取り方としてはアリだ。
もし戦車が他のFPS並みの操作性だったら、マジでMSと互角かそれ以上の強さになりうるぞ。
そうなると逆に怖いのが歩兵のロケラン。もうMSの存在価値が無くなりガンダムである必要性すらない。
だったらもっと出来の良い海外製FPSで遊んだ方がいいじゃんって事に。
422それも名無しだ:2009/10/16(金) 11:05:42 ID:IS+vOTrI
戦車の主砲が威力上がったらもう事務のバズを連射するみたいな状態だなw
まあ操作性がBFだとしても絶対に互角にはなりえないねw

MSのMGと戦車の主砲が同じようなもの持ってるはずなのに威力アレだし
地雷とロケランと戦車の主砲が一緒の駄目とかも色々無理があるw
423それも名無しだ:2009/10/16(金) 16:16:03 ID:uSW1GTCS
そんなこと言い出したら設置圧の問題でろくに歩けなくなるがよろしいか
ジャブ上だと胴体までスタックしそうだ
424それも名無しだ:2009/10/16(金) 16:38:15 ID:fwWCPjH4
MSの脅威を演出するためMS強化してレスポンス改善
そのかわりMAP上に通常兵器多数配置、通常兵器は撃破されても脱出可

にすれば通常兵器を使い捨てながら頑張ってMS落とすというランバラル的な楽しみが出来る
425それも名無しだ:2009/10/16(金) 19:54:50 ID:SXExTVUl
来年春のフロミソ期待だな
426それも名無しだ:2009/10/16(金) 20:01:13 ID:I3bLO83i
MSが無い時点でそんなもんいらん
427それも名無しだ:2009/10/16(金) 20:25:07 ID:uSW1GTCS
ならいつまでもバンナム製品を神ゲー神ゲーと呼んでいればいいよ
428それも名無しだ:2009/10/16(金) 22:18:56 ID:SXExTVUl
クソゲ祭り上げか(笑)

429それも名無しだ:2009/10/17(土) 00:00:34 ID:I3bLO83i
俺的にはトロイは1年以上遊べているんだから糞ゲーではないよ
今晩も熱い戦いが多かったよ
こんなに面白いゲームいは他にはない
ガンダム補正はかかっているけどね
430それも名無しだ:2009/10/17(土) 01:17:27 ID:VWNsUzON
それはビームと強機体自重されてるから
だからMSの強さと武器調整だけで良ゲーになる可能性があるってのが惜しい
431それも名無しだ:2009/10/17(土) 13:40:44 ID:Z6ZFr3Na
ガンダムじゃなくても良いんだがなあ
ロボゲで自由度高いミサイル無いのはコレだけなんだよね
432それも名無しだ:2009/10/17(土) 14:02:10 ID:9VAYFv/v
ガンダムでなくていいなら、クロムハウンズおすすめ。
現時点で最高のカスタマイズ自由度。
433それも名無しだ:2009/10/17(土) 18:53:24 ID:HvKCLAs2
ちなみにオンは終了ww
434それも名無しだ:2009/10/17(土) 21:44:51 ID:JnS4w6s0
アレのオフも(トロイ程じゃないが)おまけのおまけ、だからなぁ
正直、今から始めるのはお勧めできん
435それも名無しだ:2009/10/18(日) 10:18:42 ID:8LHP+Ua8
動き遅すぎて火力ゲーだった
436それも名無しだ:2009/10/18(日) 10:32:33 ID:hcnm6APd
なんか、トロイの話に偏ってるんだが、肝心の戦記はオン対戦どーなの?
自重なりのプレイヤー側の調整で遊べるの?
持ってる人、教えて。
437それも名無しだ:2009/10/18(日) 10:38:44 ID:1871PxKZ
>>436
戦記はオペトロより機体数は圧倒的に多いから「俺、好きな機体に乗ってるだけで満足だよ!」
って言うなら買うのを止めないが、オン対戦目当てならゴミ
やたら硬いガンダムと戦略も糞もなく真正面からビーム撃ちあうだけで
部屋コメントあるからと言って自重部屋でも作ろうものなら「自分ルール乙」で一蹴
438それも名無しだ:2009/10/18(日) 10:49:27 ID:hcnm6APd
なるほど。
まあ、ニコ動で対戦動画探してみようかな。
よほどつまらない場合、画面を見ればそれが伝わってくるかも知れんし。
誰か動画の場所教えてくれると、尚良いんだが、とりあえず自分で探してみるよ。
439それも名無しだ:2009/10/18(日) 12:16:11 ID:xfgXhkR0
トロイはクソゲーとして別格過ぎて比べられなくね?
440それも名無しだ:2009/10/18(日) 13:29:25 ID:vPQri0yj
戦記も負けず劣らずっつうか対戦ゲームとしてはそれを超えるクソっぷりだから安心しろ
441それも名無しだ:2009/10/18(日) 14:25:31 ID:JM8UT/Zp
対戦はちゃんとルール整備された部屋でやれば普通に面白いぞ。
ビーム、二丁、強力な固定装備、予備マガジン、が禁止の部屋が最近の流行かと。
442それも名無しだ:2009/10/18(日) 14:27:36 ID:1871PxKZ
ルール整備されたら戦闘同じなのはトロイも同じだべ
443それも名無しだ:2009/10/18(日) 14:44:28 ID:dnQ8FVAD
しかし戦記はトロイ以上に自重が難しそうだな。
444それも名無しだ:2009/10/18(日) 14:58:03 ID:JM8UT/Zp
トロイと違って戦闘中の自重を促されるような事はないから楽じゃね?
他人のセッティングは確認できるし、ズルする奴は蹴ればいいだけだし。
445それも名無しだ:2009/10/18(日) 15:59:10 ID:5ngTBeGl
なんにしろユーザー側で知恵を絞らねばならんとはガンゲーの作りの浅さは辛いのう。
ガンダムってだけで俺らガノタは遊べるんだからほんと「並」の完成度で十分なんだけどな…。
446それも名無しだ:2009/10/18(日) 16:11:29 ID:1871PxKZ
モデリングとかもう使い回しでいいんで
内容だけちゃんとしてくださいまじで
447それも名無しだ:2009/10/18(日) 16:11:31 ID:hcnm6APd
動画いくつか見たが、戦記の対戦はどうも……、な気がする。
なんか、囲んで銃火器垂れ流しで敵が堕ちていく消耗戦と言うか。
やっぱロックオンしちゃうのが駄目なんじゃないかと。

なんとなくMS倒してるだけで終わっちゃうカンジ。
448それも名無しだ:2009/10/19(月) 01:23:00 ID:p5mCyQNh
まだ何となくしか対戦練られてないからなあ
糞仕様だったし
449それも名無しだ:2009/10/19(月) 13:17:37 ID:lDUyjTo0
まだトロイの方が縛りが少なくても対戦になるからな
最低限リスキルしなければいいし、高コストだらけの戦場でだって低コストが生きる場面がある
ってか、高コばっかだと回転率の関係で押されると脆いし旗取りにくいし
450それも名無しだ:2009/10/19(月) 13:26:27 ID:zhoomjoR
トロイは自分のMSが奪われる心配とMS乗り捨てが必要な場面があるからなぁ
アサルトなんてビームの撃ち合いは知らん
451それも名無しだ:2009/10/19(月) 19:12:15 ID:R5c1neF6
>>433
まだ続いてるだろ?

>>450
旗鳥だって普通にビーム持ちがいるだろうに
452それも名無しだ:2009/10/19(月) 19:30:04 ID:dvbHs20K
>>451
クロムハウンズのオンは終了だよ
453それも名無しだ:2009/10/19(月) 19:37:57 ID:R5c1neF6
>>452
あと2ヶ月残ってるだろうが
454それも名無しだ:2009/10/19(月) 19:46:12 ID:qZKWbEy0
結局クロムの終了は確定なのか?
まだ結構人が居るだろうに、やはり専用サーバの維持費が辛いのか。
せめて続編出るまで続けて欲しかった。
455それも名無しだ:2009/10/20(火) 01:18:57 ID:UVvhDes/
まじか。んなもんGoDで売るなよ。
456それも名無しだ:2009/10/21(水) 00:06:10 ID:bubBt//i
俺、360のゲームは基本的にネット上のサービスは閉じないもんだと
思ってた。

別にクロムやろうとも思わんが、マジ、ショックだ。
457それも名無しだ:2009/10/21(水) 00:51:24 ID:Uv5Gce/h
サービス終了が無いのは、トロイみたいなマッチングサーバーのみのゲーム。
クロムは専用サーバーにログインする方式だから対象外だ。
ソフトが売れ続けるかサーバー使用料を取れば、継続は可能なんだろうけど。
458それも名無しだ:2009/10/21(水) 02:50:22 ID:wkAxoiJn
>>456
ソフトメーカーが専用サーバー立ててるゲームは終了するよ。
逆に言えばオンをliveサーバー使ってるソフトはどんなに過疎っても終わらない
自分はオンゲー買う時に専用サーバーかどうかは結構気にして買ってる
459それも名無しだ:2009/10/21(水) 06:10:24 ID:bubBt//i
>>458
専用サーバーかliveサーバーかってどうやって判別するの?
それ、凄い重要だわ。
460それも名無しだ:2009/10/21(水) 10:48:00 ID:Uv5Gce/h
実際やれば分かるが、ゲーム詳細とかで知る術は無いな。
ライブ以外のサーバを使用する場合は、ゲーム開始時にサーバへのログオン処理が行われる。
ちなみにクロムは発売して数日間はログインオンラインと言われ、ログイン人数がサーバの上限を超えていた為
ログイン出来ずにオンで遊べない障害が発生していた。どうもセガのオンラインゲームでは毎回の事らしいが。
461それも名無しだ:2009/10/21(水) 14:01:35 ID:r8dCbNa1
取りあえずトロイやろうぜお前ら
戦記とか大戦ヤバイらしいじゃん
462それも名無しだ:2009/10/21(水) 14:38:11 ID:SQYd6pWm
あのゴミと言われたトロイがマシに見えるから困る
463それも名無しだ:2009/10/22(木) 03:20:54 ID:lUE9L7m9
>>459
ネットでしらべるしかない。460にもあるようにネットに情報があがる。
あとはEAは専用サーバ。みたいにソフトメーカで判断する。
面倒くさければオンライン要素のあるゲームはマルチなら360版買っとけばいい
専用サーバで360でオン終了する時は他のゲーム機でも終わる。liveサーバーならオン終了しない
BF1943みたいに360版の方がオンが快適な事が多いし,チートも少ない(360で俺はチートにあった事無い)
汎用規格の端子使ってユーザーが直接アクセス出来るとデータ改ざんとかチートの敷居が低い
オンライン有料だから廚プレイも少ないし(無料だとタグ作り放題して廚プレイタグ使い捨てができる)
快適に遊ぶなら360版買っとけば間違いは無い。有料の年4500円ぽっちが嫌ならやめとけ
464それも名無しだ:2009/10/22(木) 18:38:46 ID:HYWHL6S0
MSKKさん長文ageで宣伝乙であります
465それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:03:52 ID:GHj7+hmJ
MSKKがこんなまともな仕事するわけ無いだろ
466それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:13:35 ID:HYWHL6S0
まあそうだな
ビデオオンデマンドも日本だけ未だに始まらないし
467それも名無しだ:2009/10/22(木) 19:52:50 ID:GHj7+hmJ
もしMSKKなら語尾に”まるだし”が付くはず
468それも名無しだ:2009/10/30(金) 22:40:49 ID:MYhnlX/r

  暇なんで 今後ps3で発売されるガンゲーで MSを超リアルに動かすための操作を妄想してみた
箱で発売された トロイのようなFPSがのぞましい
宇宙、空中、海中の操作
コントローラのモーションセンサーで姿勢制御AMBAC 主に腰から下の動き。前転後転  左右ロール 左右旋回
左アナログスティック,,前後左右並行移動   R3ボタン,,,副兵装1トリガー
右アナログスティック,,レティクル操作(頭部から腰動きにに連動。上下左右に押し続けると旋回 )
L3ボタン,,ロックオン(モニターに写ってるかぎり、近場の対象物をとらえ続ける。ロックオンすると対象に自分の位置が知られる)もう一度ボタンを押し込むと
ロックオン解除。 ロックした敵にレティクルが自動で対象を追尾するか
 手動で合わせるか オプションで任意に選択可能。 動く敵に自動はほとんど当たらない
469それも名無しだ:2009/10/30(金) 22:41:52 ID:MYhnlX/r
L1ボタン,,スラスター 押し込み加減で強弱  スティックと組み合わせる。ニュートラルで上昇、□ボタンと併用で下降
R1ボタン,,内蔵武器トリガー2 (キャノンの場合、弱押しで マーカー内目標に自動で斜角を調整。そのままボタンを押し込むと発射)オプションで弱押し時にLスティックで手動で斜角を操作可能
L2ボタン,,左手マニュピレーター 盾を装備時、強押しでマーカー内に突き出す。弱押しとRスティック併用で左手を動かす
       射撃モードで左手に射撃武器装備時、L2押しでマーカー内に左武器発射。
R2ボタン,,右手マニュピレーター 射撃モードの場合、右手武器射撃トリガー 格闘モードの場合、強押しで右手武器をレティクルめがけて突く。弱押しと右スティック併用で手を振り回す
△ボタン,,モードセレター 早押しすると射撃、近接格闘の切り替え。長押しすると詳細セレクターパネルが出る (射撃 精密射撃 近接格闘  作業) 
□ボタン,,かがむ 押し込む強さによってしゃがむ速さも変わる。立ち上がるには×ボタン
○ボタン,,つかむ  レティクルマーカー内の対象物をつかむ もう一度押すと離す 格闘モードでは投げる
×ボタン,, フットアクション  レティクルマーカー内の対象物を蹴る  AMBACと組み合わせるとさまざまな蹴りを放つ
□×ボタン早押しで地面を蹴る(ジャンプ)
470それも名無しだ:2009/10/30(金) 22:44:32 ID:MYhnlX/r
十字ボタン右,,,右手装備セレクター →→と早押しするとリロード。長押しで詳細パネルが出るので右手に装備する武器、予備弾薬を機体ハンガー内から選ぶ
           両手持ちや装備パージもここで決める  ○ボタンで決定して×ボタンで画面を抜ける
十字ボタン左...左手装備セレクター  右手と同じ
十字ボタン上...レティクルマーカー内 拡大縮小(押すたびに倍率が変わる) 
十字ボタン下...画面レーダーMAPの倍率変更 (押すたびに倍率が変わる) 
十字ボタン↓を素早く2回早おしで 片手武器を両手持ちに。もう一度2回早押しで片手に(もう片方の手に無装備の場合のみ)
十字ボタン↑を素早く2回早おしで 射撃スコープをだす(精密射撃 銃器のサイトと直結)もう一度↑を2回押しでスコープをしまう
  スコープの拡大縮小は上下で
471:2009/10/30(金) 22:48:06 ID:MYhnlX/r
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1255360868/
べつスレのコピぺしただけです 
結構感化されたので
472それも名無しだ:2009/10/30(金) 22:51:02 ID:MYhnlX/r
重力下の操作
Lスティック...「歩行」前進 後退 左右移動 強く押し込むと走る
モーションセンサー...AMBAC
       ↑、↓回転... 上半身を前に下げる 後ろにのけぞる。Lスティック↑↓併用で強く回すと前だとうつぶせ  後ろだと仰向けに倒れる
     ↑↑に素早く2回前に振ると前転   ↓↓だと後回
  縦回転→←... 上半身を左右に振る。Lスティック←→併用で強く回すと、地面に横に倒れる(空中だと空間に余裕があれば、スラスターと組み合わせて側転)
  左右回転→←... 上半身を左右にひねる。強く回すと左右旋回
地面に寝てる状態に立ち上がる(仰向け)にはモーションセンサー↑回転とLスティック↑同時押し
    モーションセンサー↑だけでは上半身だけ起きる 
   Lスティック↑か↓のみだと仰向けホフク前進、後退
うつ伏せ状態でモーションセンサー↑回転だけだと四つんばい状態。
  Lスティック↑か↓のみだとホフク前進、後退
   四つんばい状態からLスティック↑↓で四つんばい歩き全身 後退
また スラスターを併用すれば急速に立ち上がれる
473それも名無しだ:2009/10/30(金) 22:55:13 ID:MYhnlX/r
セレクトボタン...素早く押すと視点の切り替え(コクピット視点、客観視点、主観視点) 長押しすると詳細コントロールパネルセレクター。
押すと 機体の部位損傷度、機体スタミナ、スラスター推進剤残量、所持武器や弾薬の残量、機体積載重量、ミノフスキー濃度が常にパネルの脇に表示される
  キャノピー開閉ON OF (頭部メインカメラ消灯)  機体乗り降り(兵士操作に変わる)  視点変更(コクピット視点、客観視点、主観視点)
起動ジェネレータON OF..OFにしとくと敵レーダーに引っかかりにくくなる
機体データ閲覧...自機や友軍、敵軍の機体詳細データを調べる
 戦場MAP..遼機の行軍や隊列、敵と接触時の指示  自機の自動行軍設定
    自機の行軍設定ON OF..ONにすると戦場MAPで決めた目標地点に自動で移動する 解除するには
    この画面でOFにするか 移動中、Lスティックを↓に長押しすれば解除
 警戒モードON OF..ONにすると自機以外の物体に接触する際、可能な限り自動的に回避しようと動作する
     例えばONにしたままビルに歩くと対象物を壊さないように自動的に止まる   さらにスティックを押し込むと
    カバーリング状態になる。 OFのままだとそのまま突っ込んで破壊
 ビーム剣の出力設定  ON N OFF  剣装備時にNにしとくとアイドリング状態 手を振り回す時だけ出力する
      
 通信..選ぶとソフトキーボードやボイスチャットで、仲間と会話。NPC友軍機への指示(要階級)
 ゲームオプション設定..コントローラボタンの任意設定、音響、タイトルに戻る、ログアウト
 機体マクロ設定...

474それも名無しだ:2009/10/30(金) 22:59:56 ID:MYhnlX/r
スタートボタン...機体マクロ発動 このゲームには 機体のジェネレーター上限に伴うスタミナ(限界連続運動量 )のような物があり
 MSの各動作はこのスタミナを消費して動く。スタミナがMAXになるとオーバーヒートして(融合エンジンの放熱が追いつかない) しばらく動かなくなる  
  マクロ1設定開始→シミュレーション画面が出てくるので 連続した動作をして、スタミナを消費するまでに 自由に任意の動作を
  記憶させる  敬礼したり 変則的な格闘攻撃を自由に記憶させたりできる
スタートボタンを押すと マクロセレクターが出てくるので 記憶させた
マクロ動作を発動する

なお 人間 車両 航空機 MA MS 戦艦 では操作がことなる
 弱くなるほど操作が簡単になり ゲームバランスの調整を保つ
475それも名無しだ:2009/10/30(金) 23:02:13 ID:MYhnlX/r
インターミッションでのカスタマイズ
  戦場で稼いだポイント(金のようなもの)を使用する
MSのチューンナップや装備やアイテム、MSを購入可能
デカールの貼り付けや カラーリング変更(要階級 その他)、出撃時の装備変更、付加アイテム装備

、ジェネーレーターの出力配分,,,, MSにあらかじめ設定されている
 ジェネレータからの格部所えの電力配分の微調整をパーセンテージ調整でする(極端な設定はできない)
 スラスター部分(主に推進剤の噴射時の爆発力の調整)
 駆動系部分(四肢のスピードや馬力の調整)  光学兵器部分(ビームやヒート兵器発振のために必要な電力を蓄積)
 管制部分(策敵や敵機攻撃予測の解析、その他諸々 MSの頭脳のようなもの)
装甲版変更,,,, 増やすと重くなる、削ると軽くなる
間接部分の強化  防塵、気密度の強化  駆動モーター変更(駆動系出力UPに必要)

476それも名無しだ:2009/10/30(金) 23:05:53 ID:MYhnlX/r
おれなりに ちと変更したが これで完璧
EAあたりに委託してつくってほしい
 レッドファクションゲリラみたいに 建物のほとんどが破壊可能
 フレームレートは30〜60フレームで
 24vs24くらいでいいや
477それも名無しだ:2009/10/30(金) 23:11:46 ID:MYhnlX/r
http://www.youtube.com/watch?v=IZ1RsU_MM_U&feature=fvw
このメーカーでもいいや
478それも名無しだ:2009/10/31(土) 20:58:27 ID:+VPFS4df
ここまで読み飛ばした
479日記長:2009/11/01(日) 14:48:02 ID:lcSSGPrt
宇宙空間の慣性航行
MSの推進力を仮に10%〜100%に振り分ける
スラスター噴射併用無しでのLスティックでの移動では20%のみしか推力がでず、レバーを離すと自動で機体が停止する
20%までは推進剤消費しない。
21%以上の推力を出すには推進剤消費のスラスターを噴射。
21%以上の推力が発生すれば レバーを離しても機体は勝手に動く
スラスターで100%まで→に飛ばした後、レバーを離しても100%のスピードで飛びつづける。  とめるには←にレバーを押し続けて20%まで
推力を落とせば自動でとまる
急速に止めるには ←とスラスター噴射でとまる (推進剤が残っていれば)


480それも名無しだ:2009/11/01(日) 20:53:20 ID:ZmmhmKND
Shattered Horizon
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1256634794/
このゲームをミロ
481それも名無しだ:2009/11/02(月) 00:04:53 ID:MUTyJJFT
ガンダムでないの?んじゃ糞ゲー確定
482それも名無しだ:2009/11/18(水) 21:43:47 ID:A7yMQ6tP
無駄な知識ひけらかすガノタ
淋しいな
483それも名無しだ:2009/12/10(木) 11:26:59 ID:xxjgwzbl
このスレは過疎っているが、トロイの新兵が増えてきた
ビックの安売りのおかげだな
484それも名無しだ:2009/12/10(木) 11:59:34 ID:M6Jl5pCv
戦記はある程度クリアしたら終了だが、トロイは意外と長く遊べるからな。
次はフロントミッション新作がどう影響するかだ。
ネタはガンダムじゃないが、基本システムは戦記より断然似てるし。
485それも名無しだ:2009/12/10(木) 12:32:52 ID:xxjgwzbl
俺的にはガンダムで無い時点でない
ザクがカッコよすぎるんだよね
他のロボットじゃあ満足できない
特にトロイのザク系はかっこいい
486それも名無しだ:2009/12/10(木) 14:27:44 ID:9cqCvxcS
トロイやってみたいなぁ…今安いのかな?ガンダム戦記よりは面白そうな感じだし箱も安いし
よし、買ってくるお(・∀・)
487それも名無しだ:2009/12/10(木) 14:32:22 ID:5xiBZj9f
一応両方やった事あるから言うが、
戦記とトロイはゲームとしての毛色が違うからな。

後、箱はオンが有料だから気を付けろよw
488それも名無しだ:2009/12/10(木) 14:44:58 ID:xxjgwzbl
>>486
オクなら千円以下だと思う
今から参戦するなら、ガンダム愛が試されるよ
最初の50戦くらいはレイプゲー覚悟でないとね
あとボイスチャットで練習に付き合ってくれる仲間を探すのがいいと思うよ
新兵が多いし、今は参戦チャンスだと思う
ザク、ジオンが好きなら神ゲー
ガンダムに関心がないなら糞ゲーだから気をつけてね

あと487が言っている通り、オンは有料
3個までタグが作れるから、1つ1ヶ月無料として3ヶ月は無料
それ以後は有料になります
アマゾンでゴールドメンバーシップ ボンバーマンエディションを買いましょう
4900円くらいで、

・12ヶ月ゴールドメンバーシップ
・ボイスチャット
・200マイクロソフトポイント
・ボンバーマンライプというソフト

が入っています
トロイの面白さは1年5千円以上の価値はありますよ
ザク、ジオンが好きならね
489それも名無しだ:2009/12/10(木) 15:48:22 ID:P07L6r6u
トロイいまやっても相変わらずリスキル地獄、ビーム地獄だったりする?
490それも名無しだ:2009/12/10(木) 15:54:34 ID:xxjgwzbl
>>489
全然無いとは言わないけど100戦に1度くらいはあります
でも、私を含め良識ある大将が速攻で止めに入ります
あと、RK,TK、起動前破壊するタグはだいたい認識されているので、ホストがロビーで蹴ります
491それも名無しだ:2009/12/10(木) 15:56:47 ID:xxjgwzbl
連投スマン
ビームはズゴ、ゾック、新兵のジムスプレーガン以外はほとんどいませんよ
ビーム使いはホストに蹴られるので絶滅しています
492それも名無しだ:2009/12/11(金) 04:40:20 ID:bYzuxvbn
たまに紛れると糞ゲーと化す事もままあるけどね
493それも名無しだ:2009/12/13(日) 01:24:16 ID:jpTFNfFv
トロイは最近、一度はやめたプレイヤーが続々帰ってきている
冬休みには多くの人が更に復帰してくると思われる
494それも名無しだ:2009/12/14(月) 19:16:21 ID:qixOLGaL
ビック,COMでトロイの新品が980円だ
悩んでいる人はとりあえず買ってみることをお勧めするよ
495それも名無しだ:2009/12/15(火) 15:30:48 ID:lCxwFWwg
トロイ面白いヾ(^▽^)ノ
MSでっかくて強いぉ〜(゚Д゚)
496それも名無しだ:2009/12/15(火) 17:12:48 ID:rJKCpZ9T
最近復帰した
やはりザクは良いものだと再確認した
497それも名無しだ:2009/12/16(水) 12:44:56 ID:ZWJRQcWI
つーか、戦記vsトロイのスレなのに、戦記のついて何か語るものは
無いのか???
498それも名無しだ:2009/12/16(水) 13:40:03 ID:4A40KH+o
オンメインとオフ(ソロオン)メインの差だな。
ソロゲーなんて、ある程度やったら飽きるからスグに人が居なくなる。
オンゲーは人の入れ替わりで状況が変わるから、長く遊べる。
その点で戦記はもう終了でしょ。
逆にトロイは細く長く続きそうな感じ。
499それも名無しだ:2009/12/17(木) 11:16:54 ID:I/NrbVHn
PS3戦記は…



だめ
500それも名無しだ:2009/12/17(木) 19:12:49 ID:PU9cPnAY
結局ロックオンがある時点でトロイと比べる価値もなかったな
絆レベルならいい勝負になったと思うんだが

・・・DLCについてはトロイが完敗だ・・・
501それも名無しだ:2009/12/18(金) 18:19:24 ID:448jP1FK
先生売上のほうはー?
502それも名無しだ:2009/12/20(日) 13:43:44 ID:7PL6IfPo
5万と20万ぐらいだっけか
まあ見えてる地雷と巧妙に隠された地雷の差だな
503それも名無しだ:2009/12/20(日) 14:37:43 ID:5cA83vmC
パッケージに地雷(バンナム)って書いてあったけど?
504それも名無しだ:2009/12/21(月) 13:56:43 ID:88wvNH1u
戦記って前作が良かったらしいから売れただけだろ
505それも名無しだ:2009/12/23(水) 03:15:02 ID:tVITbKN7
久々に、めぐりあい宇宙やったらオンラインサービス終わってたwあたりまえか
506それも名無しだ:2009/12/24(木) 17:09:23 ID:eqBbsbH7
箱かって今思うけど
昔の名作は外人が今も盛り上がってて
普通に楽しめる且つ普通に強い奴ばかりってのがいい所だな
507それも名無しだ:2010/01/03(日) 01:47:17 ID:ouT6mhuP
>>506
だよなー
いつでも遊べるし
凄いうまい奴がゴロゴロといるw
その代わりどんなに面白くても不特定多数で組み、対戦人数が少ないゲームは
連携が取れないのでどうしても廃れていく
508それも名無しだ:2010/01/29(金) 07:40:24 ID:z6U/AMGS
トロイのオンは今から始めても人は居ますか?
509それも名無しだ:2010/01/29(金) 09:32:15 ID:Mkd4Mxbl
トロイ本スレで過去ログ見て同じ質問がなかったら訊いてみるべし
510それも名無しだ:2010/01/30(土) 22:55:10 ID:esRGqqw9
21時代以降は安定して部屋があるレベル。
それ以前だと10人揃わず4対4とかになり易いね
511それも名無しだ:2010/02/14(日) 00:25:36 ID:WdcaFZTR
トロイはリスキル対策にMSを基地からの発進にし、
基地には人じゃないと潜入できないようにして、
鹵獲数を競い合うルールとかできたら面白そうなんだが、続編でないかなー

512それも名無しだ:2010/02/14(日) 03:53:03 ID:Rh/x+1cD
それより歩兵しか入り込めない屋内旗を一つや二つ用意するべき
鹵獲数競うルールだと一回機体奪われた奴はあいて基地まで歩兵で行かにゃならんのかw
513それも名無しだ:2010/02/15(月) 04:07:05 ID:PCX8MrlR
そのための戦車だ!

破壊されるか奪われた機体が相手の基地まで行ってポイントになれば
復活するようにすればよい。
ガンダムノ世界観で旗獲りだとマヌケに見えるが
こういう風なら大丈夫じゃないかな
各所に人で扱える砲台とか用意しておけばバランス保てそうだし、
人数は増やさなきゃならないだろうけど。
514それも名無しだ:2010/02/26(金) 14:31:46 ID:qVlk8XKm
ディレイ無し個人コスト制が良かったな。
制限時間で総コストが決まり死ぬ度に減少、コストが無くなったら再弱MSでしか出撃できなくなる。
再出撃時はメインとサブのMSを選択可能、各装備も変更可能、MSや装備の切り替えは少々時間が掛かる。
これならコストによる制限も掛かるので、遠慮なく好きな機体に乗れるんだが。
515それも名無しだ:2010/02/27(土) 18:40:53 ID:uOAIoni+
そういう細かいコスト調整をバンナムが出来ると思う?
516それも名無しだ:2010/03/21(日) 12:15:35 ID:Fi61lD6e
保守
517それも名無しだ:2010/03/21(日) 18:28:07 ID:jp6oUGPC
>>511
続編情報だけでもいいから出してほしいねー。でも最初ので懲りてるだろうから作ってるとしても直前迄ださないか。
最近は海外とのコラボも多いからEA辺りが作ってくれねーかなぁ。
あーまた願望世界になってまうトロイ。
いっその事ボトムズを……
518それも名無しだ:2010/03/21(日) 19:40:52 ID:nm8m8yE8
個人的にはSWBFみたいなの希望
519それも名無しだ:2010/03/22(月) 13:55:48 ID:CsI2SRI4
いやさ、この流れ、おかしくね?
トロイよかよっぽどマルチ人口の多い戦記が何で話題に挙がらないんだよ!!?
520それも名無しだ:2010/03/22(月) 13:58:08 ID:Oe9813uv
>>519
みんな分かってるってさ
521それも名無しだ:2010/03/22(月) 15:44:25 ID:XUAK0DW0
荒削りだがゲームとしてはそこそこ遊べ発展性のあるトロイ
PS2戦記、TISと二作経てゲームとしては完成してるはずなのに
漂う手抜き臭と誰の期待にも応えられなかった戦記

発売後二年近く経つゲームと
発売後半年程度のゲームのオン人口が比べられてる時点で…
522それも名無しだ:2010/03/27(土) 08:53:57 ID:y92Meste
とりあえず、トロイ喰わず嫌いはこの動画を観てほしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10157219
523それも名無しだ:2010/03/30(火) 04:21:44 ID:s9xvna2t
>>522
もったいないよね、トロイをやった事が無いガンダム好きがいることがね。
歩兵でMSを見上げてスゲーって思い、MSにやられるーって思いながらこそこそで旗をとるスリルはトロイ以外では味わえない
ロックオンがないロボゲーの面白さはなかなか伝わらんものなのかね
どうせ宣伝乙って言われるけど、マジもったいないよ。トロイは面白いのに
524それも名無しだ:2010/03/30(火) 08:35:16 ID:vlNnS5jE
オンはトロイの方が面白くオフは両方糞
525それも名無しだ:2010/03/30(火) 13:36:27 ID:9Mv1usyb
なんだこの糞スレはwww
なぜあがったwww
526それも名無しだ:2010/03/30(火) 14:00:17 ID:fSSnf1Gk
トロイのオフはクソゲーにも程がある。
まあ実績が貰える不親切なチュートリアルとでも考えればいいんだが。
あと実績アイコンも信じられないくらい手抜きだし。

もし歩兵視点でCODみたいな超絶演出プレイができたら、オフは神ゲーになるんだが
色々とネタは美味しいのに全然作ってくれそうな気配も無いし。
しかしトロイの手抜き具合は、予算の少なさなのか中間搾取が酷かったのか。
527それも名無しだ:2010/03/30(火) 14:18:22 ID:MYNYKQ8I
ディンプスは極稀に本気出すけどほとんど本気出さないからただの手抜きです
528それも名無しだ:2010/03/30(火) 15:06:49 ID:fSSnf1Gk
やっぱ手抜きか。
手抜きながら、よく出来てる所もあるだけに残念だ。
これだけロボと歩兵のサイズ差があるゲームは他に無いし。
529それも名無しだ:2010/03/30(火) 18:29:54 ID:1w8UXz0J
ジムとザクが主役のトロイ、大好きです
ガンvsガンとかあんな糞ゲーはいらん
量産機が活躍できるゲームをみんな待ち望んでるのに…わかってない
530それも名無しだ:2010/03/30(火) 21:01:05 ID:fzRSTCiY
トロイのオフはデジタルドラッグ
531それも名無しだ:2010/03/31(水) 01:01:17 ID:3h2iFa/o
それでもコクピット画面で遊べるだけで戦記のオフより上
532それも名無しだ:2010/04/02(金) 00:53:55 ID:vv8Ncn+h
トロイ好きな方、よければ見てください^^
http://www.youtube.com/watch?v=KLi0j89cyyA
533それも名無しだ:2010/04/17(土) 11:31:14 ID:WQIsaD76
トロイはこれぐらい激しい戦闘がある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9939057
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9945439
534それも名無しだ:2010/04/17(土) 14:35:03 ID:M+T63aU/
ゲーム的にも突っ込み所満載の戦記何かすぐ中古の山で値段暴落の糞ゲーじゃん
トロイと比べるなよ
535それも名無しだ:2010/04/17(土) 15:07:03 ID:RITR02Lk
さすがにXBOXは買いたくないわw
536それも名無しだ:2010/04/17(土) 15:18:59 ID:T56Ke7zW
今時旧箱買おうとは勇者だな
537それも名無しだ:2010/04/17(土) 20:04:47 ID:8gpnz3A0
旧箱しかで遊べない神ゲーも多いけどな。
なんで箱○で動くようにしてくれないんだか。
538それも名無しだ:2010/04/18(日) 15:17:42 ID:8nb02ZjP
激ムズの旧箱版鬼武者なら360で遊べるぞ
539それも名無しだ:2010/04/21(水) 19:31:51 ID:t6xab0Wl
保守
540それも名無しだ:2010/04/28(水) 13:11:25 ID:8AvXu/lm
10対10でもう少しマップに工夫が合って大きいならばねえ
旗も4つか5つあっても良かった。
絆やシャドウランのような簡易チャットつけておけば連携も安心の筈。
低コストのスピードはそのままでいいからブーストもう少しつけても良かったかな。
ハングレブチ当てゲーでもあるからね

トロイはもったいない作品。
541それも名無しだ:2010/08/13(金) 07:50:24 ID:i7q1TbrT
哀 ふるえる哀
それは別れ唄
ひろう骨も 燃えつきて
ぬれる 肌も 土にかえる
荒野をはしる 死神の列
黒くゆがんで 真赤に燃える
哀 生命の哀
血の色は 大地にすてて
新たな 時をひらくか
生き残る 哀 戦士たち
荒野をはしる 死神の列
黒くゆがんで 真赤に燃える
※死にゆく男たちは 守るべき女たちに
 死にゆく女たちは 愛する男たちへ※
☆何を賭けるのか 何を残すのか
 I pray, pray to bring near the New Day☆
哀 かなしみの哀
いまは 残るだけ
名を知らぬ 戦士を討ち
生きのびて 血へど吐く
疾風のごとき 死神の列
あらがう術は わが手にはない
[※印くりかえし]
戦う男たちは 故郷の女たちに
戦う女たちは 信じる男たちに
[☆印くりかえし]
542それも名無しだ:2010/08/13(金) 14:36:04 ID:+WE9XWYX
K A S R A C カスラック
守ろう著作利権〜♪
543それも名無しだ:2010/09/18(土) 14:44:57 ID:ndox/UZD
MSEも仲間に入れてやろうぜ。
さあ、どれが一番面白い。

勿論、PS3でも箱○でも遊べるMSEだが。
544それも名無しだ:2010/11/18(木) 22:41:47 ID:roidC6L3
コンシューマのロボゲーなんてみんな糞。
ACの戦場の絆だけがサイコー、これ真実。
545それも名無しだ:2010/11/19(金) 00:18:03 ID:xCa8bBAl
トロイのパッチマダー
546それも名無しだ:2010/11/20(土) 11:46:33 ID:0wRQ72cF
>>544
コクピットで必死になってる姿って、見てておもろい!
547それも名無しだ:2010/12/17(金) 06:48:51 ID:D8eauQEj
>>546
面白いからそれだけ必死になる。
これだけロングランでヒットしているのが何よりの証明。
家庭用のガンダムゲーなんて、どれも一つ残らず風化する運命w
548それも名無しだ:2010/12/17(金) 17:21:26 ID:bHGQb6OR
絆は初期の頃はやったけど、金食い虫なのと
常連の縄張り争いとかが気分悪くてやめたわ
面白いのは分かるけど、家庭用機にネット導入したらそっちのが色々気楽で
549それも名無しだ:2011/01/02(日) 19:22:04 ID:3e0YbUlm
面白いのは分かる?
全然、分かってねーよ。ソフトとして、システムとして、段違いに
絆の方が面白いってのww
トロイも戦記も糞過ぎてやってらんねーよ!
絆以上にMSのパイロット気分を味わえるスリリング、かつリアルで緻密な
戦略性に富んだロボゲーなんて、家庭用じゃ絶対に有り得ないから!

金額的に高いのは同意だ。だが、あれだけの出来ならそれも仕方ないだろ?
高い高いと言ったところで、普通に社会人なら週一回遊び倒すのだって、別に
そんなに負担じゃない。
550それも名無しだ:2011/01/02(日) 21:52:50 ID:wGRmkgZe
>>548に同意 俺も初期のころ絆やってたけどプレイできる時間の短いのに高すぎてやめた
だいたい家庭用ゲームとアーケードゲームを秤にかけるのが間違いだろ 
551それも名無しだ:2011/01/03(月) 15:59:12 ID:ayQoidU7
うまくて死ななくてもプレイ時間2分だっけ?それで500円って、うまい商売考えたなとは思った>絆
552それも名無しだ:2011/01/03(月) 19:24:22 ID:Qi77m92H
密閉コクピットで臨場感はバツグンなんだけど、グラフィックが前世代レベルでショボ過ぎなんだよな。
もう少しマシにできなかったのかと。
それに対してトロイはグラフィックに関してはガンゲー最高レベルだと思う。
特にMSのモデリングは間違いなくトップクラス。
553それも名無しだ:2011/01/16(日) 22:59:55 ID:mFSBSCLX
結局、絆最高で決着か。
ま、バンナムの投資額からして違うから、当然すぎる結果だなw
ともかく、あのバランスの良さ、戦術の緻密さは、全てのロボゲーの中で
最高峰と言って良い。
あれ以上にリアルかつスリリングで大興奮出来るロボットシミュレーター
は無いぞ、マジで。
グラフィックは流石に今見るとチョット寂しいが、ゲームの面白さの本質は
絵の綺麗さだけでは決まらんもんだよな。

と言うわけで、戦記とかトロイとかやってる奴は引き籠るの止めて、
今直ぐゲーセンで遊ぶべきだ。ガノタならこれは義務と言って良い。
554それも名無しだ:2011/01/17(月) 12:38:05 ID:Il/WZles
業者乙
555それも名無しだ:2011/01/17(月) 12:56:06 ID:623J+bon
上級者同士が手を組み初心者狩ってポイントを稼ぐ。
まさに緻密な戦術があってからこそできる戦法だよな。
556それも名無しだ:2011/01/20(木) 19:25:59 ID:MOEzjIzs
トロイが一番
今は上手いプレイヤーがいなくなって、熱い戦いはないけどね
一番トロイをやった俺が言うんだから、間違いない
保守
557それも名無しだ:2011/01/20(木) 22:58:35 ID:A568RNTF
あんな売り上げが3万前後のソフトが、絆以上の筈がないw
ある意味、戦記以下だなwww

>>555
上級者が初心者狩りするのはどんなゲームでも一緒だろ?
絆がつまらない理由にならん。2点!!
558それも名無しだ:2011/01/20(木) 23:55:40 ID:9S3BzOvV
>2点!!
100点の回答例をよろすこ
559それも名無しだ:2011/01/24(月) 22:39:23 ID:RQR/eyD1
100点の回答なんか無いよ。
絆がコンシューマのショボいガンダムゲーに劣る筈が無いから、欠点を挙げようにも
的を得る筈が無いもの。
実際、ロクなレス無い事で証明されてるし。
トロイや戦記がショボくとも、絆はちゃんと作ってるから、まあ、それも
仕方が無い。
大体、これだけロングランで愛されているゲームの何を疑うのか?

ともかく、ガンダム好きでパイロット気分を味わいたい奴は、
家に引き籠らないでゲーセン行け。
560それも名無しだ:2011/01/24(月) 23:23:18 ID:biJs0pMf
まぁ、最大限好意的に評価して10点
提出まで膀胱が破裂するくらい間が空いたから-5点、
全然具体的な内容を挙げてないから-5点
〆て0点だな

再提出
561それも名無しだ:2011/01/25(火) 00:05:19 ID:2rYApywa
絆はあの家庭では味わえない臨場感あるコクピットが最大の売り。
逆に言えばそれ以外に売りは無い。
562それも名無しだ:2011/01/25(火) 00:10:17 ID:pg0yL0Sx
キングピラミッダーかよw
563それも名無しだ:2011/01/25(火) 06:00:36 ID:qPPAjzSm
どっちも好きだからはよ続編だしてくれ、

昨年末初めてガンダム無双3とか買ったが色々としょぼすぎて一時間で売った
564それも名無しだ:2011/02/20(日) 23:05:33.53 ID:MeG4zIhp
トロイのために箱買うか
戦線のためにWii買うか
軌跡だけのためにGC買うか
565それも名無しだ:2011/02/20(日) 23:41:51.98 ID:oxhntzla
それだけの為に本体買うのはどれもダメだろ。
箱で他にやりたいゲームがあるなら断然トロイ。
少ないもののまだまだオンに人は居る。
566それも名無しだ:2011/02/21(月) 01:50:50.65 ID:mgnWpYTq
隣の芝生は青く見える
やったことないガンゲーの板見ると
面白そうでw
567それも名無しだ:2011/02/22(火) 05:15:27.63 ID:MpKDyXmK
トロイはあれで未だに誰が強いとか卑怯だとか何だとかで盛り上がってるからな
568それも名無しだ:2011/02/22(火) 09:49:43.36 ID:ni/rIhaf
全てのガンダムゲーで言うならば、昔から一番長く続けつつ盛り上がってる
ユーザーが多いのはSS・PS・PS2・PSPのギレンシリーズだな
569それも名無しだ:2011/02/22(火) 13:16:49.96 ID:tH659BHo
トロイは部屋の面子で神ゲーか糞ゲーかが決まるからな。
ここまで両極端なゲームも珍しい。
ただ糞部屋があるからこそ、神部屋になった時の喜びもあるみたいな。
570それも名無しだ:2011/02/23(水) 20:07:04.20 ID:y8IBUGmf
対戦ものは戦記や絆でもそうだけど
面子によって糞or神部屋に変わるのはしょうがないかと

月のNet維持費がなければ箱+トロイ買うんだけどなぁ
たいした金額じゃないけど、その金でソフト買えるかと思うとなぁ
571それも名無しだ:2011/02/23(水) 20:53:44.97 ID:/U/yBcu4
維持費って言っても年にソフト1本分じゃないか。
それで動画や体験版も遊べるから十分お釣りくるよ。
体験版の中には普通にネット対戦できるのも多いし。
572それも名無しだ:2011/02/24(木) 00:45:10.28 ID:wlcbVhFf
PS3にも体験版あるけど
箱は月額取っている分内容がるの多いのかな?
トロイの本スレ見ると過疎っているみたいだけど
過疎っているっていわれている戦記は満足してるんで
過疎り具合が変わらないなら買うかなぁ
573それも名無しだ:2011/02/24(木) 01:54:21.85 ID:OZzDTZeA
トロイは本スレより別のスレの方が盛り上がってたり…
574それも名無しだ:2011/02/24(木) 07:38:50.33 ID:5QXCKJUj
過疎ってると言ってもクソゲーと言われ発売から随分経ってる割には人が多いし、今でも入ってくる新人も居る。
本当に過疎だとスレが落ちてたり数ヶ月書き込みが無いからな。
ガンダムとFPSが好きなら、あれに代わるゲームは無いな。
575それも名無しだ:2011/02/24(木) 09:15:12.53 ID:NAMJ7ysb
箱+トロイ欲しくなった!
あまりたくさんのゲームする予定ないんで
一番安いやつ、HDないんだっけ?
それでいいのかな?
576それも名無しだ:2011/02/24(木) 12:18:05.88 ID:9ZOVpI97
据え置きゲーム機でガンダム&FPSで最高なのはSSのブルーとPS2の戦記とGCの軌跡
またジオニストならばPS2のジオフロ、ガンダム好きならば普通これを上げるな

まあオフ&オンもやりたいならば箱のトロイとPS3の戦記もいいかもな
ただし、トロイはオフシナリオが糞なので残念だった・・・・・・・
それでも両機種持ちとしてはどちらも好きだけどな
577576:2011/02/24(木) 12:26:54.34 ID:9ZOVpI97
おっと失礼、ガンダム&FPSじゃ無くてガンダム&ACTの書き間違い↑
578それも名無しだ:2011/02/24(木) 12:47:25.38 ID:5QXCKJUj
トロイはFPSってのが重要。ガンダムゲーは基本ロックオン型だからな。
そして歩兵化出来るのも他に類を見ない大きな特徴だ。
今でも根強い人気なのは、そういった特徴のゲームが他に無い事も理由。
さらにガンダム的に重要な要素として、MSのモデリングがカッコイイ事もある。
これは全ガンゲーの中でも最高峰かと。
579それも名無しだ:2011/02/24(木) 17:23:38.71 ID:MkVwdrWg
トロイは今でも対戦できるのがすごい

ロックオンゲーじゃないのがやっぱいい
今でもたまにやる
580それも名無しだ:2011/02/24(木) 18:22:46.65 ID:2NuZ6GsT
トロイが発売されてからずっと、トロイ→新作→トロイのローテーションしている。
もし、興味があったら動画等を見て欲しい。
581それも名無しだ:2011/02/24(木) 18:26:35.79 ID:Mip4JzXH
だね、今だにトロイの動画あげてる人数人いるから是非みて見て欲しい
582それも名無しだ:2011/02/24(木) 21:28:38.04 ID:wlcbVhFf
>>576-581
動画は当然見てます。
今までPS-PS2-PS3-PSPのガンゲーしかやってなかった。
ちなみに新品で買って20本くらいまだ棚に並んでるw
とりあえずトロイのソフトだけ買ったw
これで後にはひけないな
来週はやる時間ないんで再来週には買うかな
583それも名無しだ:2011/02/25(金) 13:35:43.62 ID:xX5IM51p
再来週買うつもりだったけど、ふらりと立ち寄った店で
60Gの美品だけど箱・説なしを6800円でGet!
オフでしばらく遊んでから参戦します。
いじめないでねw

584それも名無しだ:2011/02/25(金) 14:19:26.31 ID:v1xOKvSt
ようこそトロイの世界へ!
気軽にオンラインにどうぞ来てください。
連邦ビームやシャアグレ投げ、リスキル等しなければ普通に遊べます。

MS解除に困ったなら、サバイバルで地雷踏んでポイント上げてくれる将官が何人かいるので協力してもらうといいよ。
585それも名無しだ:2011/02/25(金) 14:23:42.80 ID:v1xOKvSt
自分のタグ頭がC後ろが7です。
平日夜9時以降はいますので見かけたら気軽にメッセして下さい。

586それも名無しだ:2011/02/25(金) 17:57:41.97 ID:QWi9w+ch
トロイとかまだ人が居るのか
587それも名無しだ:2011/02/25(金) 19:28:34.88 ID:lQoqszIc
>>583
MSを解除しても経験と忍耐力が必要だから、動画みたり試合中は大将の動きをみたり、大将に練習手伝ってとメッセすると良いよ。
あと最初は、素事務や旧ザクなどの低コストで旗取りに専念する方が好感もたれる。陸癌等に乗った場合は絶対に降りない事。

>>586
20時ぐらいからボチボチ人が集まる程度。
588それも名無しだ:2011/02/25(金) 20:24:46.33 ID:H8BgqrrA
>>584-587
ありがとう。箱のみなさんはもしかしていい人多いとか?
トロイのソフトにゴールドメンバーシップ48時間
ご利用コード2枚ついてたんでラッキーって思ってたら
2009年6月30日で期限切れてるし(泣)
とりあえず箱のバージョンアップ終了
説明書ないんでガイド見てますw
589それも名無しだ:2011/02/25(金) 22:24:41.89 ID:YkBpV/Z7
しまった。
1ヶ月体験ゴールドメンバーシップとやらに登録してしまった。
しばらくやってから登録すればよかった><
590それも名無しだ:2011/02/25(金) 22:31:39.79 ID:rsu0X4ua
操作とルール覚えたらさっさとオンしてもいいんだぜ?
オフは人の居ない時間に進めればいい。
あと回線が良いならホストになって部屋立てるのもオススメ。
591それも名無しだ:2011/02/25(金) 23:34:46.42 ID:YkBpV/Z7
やっと連邦イージーMission1歩兵戦が終わったw
俺ガンダムのゲームしてるんだよね??
いつなったらMSにのれるのやら

回線は光なんで早いと思う

あと、今までロックオンゲーで楽していた自分が分かったw

592それも名無しだ:2011/02/26(土) 00:19:48.47 ID:XcvpUqPH
>>591
絆をやりなさい、絆を。
ロックオンゲーだが、家庭用のガンゲーなんか足元にも及ばないくらい
奥が深いから。
593それも名無しだ:2011/02/26(土) 00:26:58.67 ID:fqVQsowK
>>591
オフじゃ永遠にガンダムには乗れないしオンの練習にもならない。
週末で人も多いから練習がてらオンに行ったら
594それも名無しだ:2011/02/26(土) 00:33:46.90 ID:ZclC1kuy
>>592
PSPの絆はやってる
ゲーセンではしない(いくら使うかわからないw)

>>593
今からオンに逝く
やさしくしてねw
595それも名無しだ:2011/02/26(土) 01:58:49.73 ID:ZclC1kuy
おれヘタレだな><
弾があたらない
何戦かやったけど俺と同レベル?くらいの人
を斬って1機倒した程度
596それも名無しだ:2011/02/26(土) 08:38:29.13 ID:dHaUSzXw
というか、トロイのオフは色んな意味でヤバいからな
やってるとトリップしそうになる
597それも名無しだ:2011/02/26(土) 11:58:38.06 ID:ymKP8+I2
2011/02/26(土) 03:41:53.33 ID:M3jHwEAk
>ある将官から新兵さんへ

>【〜クイックマッチ等で部屋に入った時
        記憶の片隅に置いてプレイして欲しい事〜】

・まず両方の軍のプレイヤの階級にかたよりがないか見る。(階級の見かたが解らない人は攻略Wikiなりで確認して下さい)
 もし自分側に同じ程度の階級のプレイヤが居たら、軍変更で反対側の軍にまわる。 同じ階級同士が同軍だとゲームバランスの崩壊に繋がります。

・試合が始まったらまずMSの足に近づき十字キー↓で乗り込む。(乗ったら十字キー↑で3人称視点がおススメ)
 MSに乗ったら出来るだけその場でうろうろせず、敵機を探しに行く。 なるべくビルや建物に隠れて動くのがベスト。

・コンクエストは旗の奪い合い。 出来るだけ早くステージ内の『A』『B』『C』の旗が何処の位置にあるのかを覚える。(旗はステージごとにABCの並びが違う)
 旗が自分の側の色に染めきれば勝ち、相手側の色に染まったら負け。(連邦:青 ジオン:赤 未占領:白)歩兵状態で近づきしばらく待機すれば自分の軍の色になります。

・最初の内は訳が分からないままボコられたり「何だコレ?」ってなるだろうけど、あきらめずに戦場に突貫し続けて欲しい。
 気づけばそれなりに戦える様になってるはず。 自分もおそらく皆さんもそうでした。

以上の事以外は追い追い覚えていきましょう。
まずは夜の時間帯に色々な部屋で遊んでみて下さい。
色々と分かってくるでしょう。

wikiをよく読んで理解しつつなれていくましょう。
本体ソフトの値段も安いし一人でも多い新兵さんの参戦を待っております。
http://www40.atwiki.jp/operation_troy/

武器&HPデータまとめ ver1.07
http://i38.aaacafe.ne.jp/~kesuida/toroy/toroy.htm

598それも名無しだ:2011/02/27(日) 22:17:12.09 ID:OLD6ido8
>>597
ありがとう
オンで凹られまくってます
オフは酔うんでできな(3D酔い?)
599それも名無しだ:2011/04/05(火) 03:14:02.57 ID:rVt2FaQ9
a
600それも名無しだ:2011/06/02(木) 20:15:18.72 ID:JsKmh5zh
ろっぴゃく
601それも名無しだ:2011/06/04(土) 20:59:05.79 ID:30jcmgtj
オペトロも戦記も違った楽しさがあるしジャンルも違うから戦えないよな…
どっちかっつーとカスタマイズの点で戦記の方が好きだけど戦闘はオペトロだよね。
つまり戦記のシステムでオペトロ2、もしくはオペトロのシステムで戦記2を出せば幸せになれそう
602それも名無しだ:2011/08/12(金) 14:54:24.09 ID:GSULRwEt
きもいブログ発見
http://suzugori.blog115.fc2.com/blog-entry-295.html
操作は理にかなってたが
603それも名無しだ:2011/11/03(木) 13:29:07.73 ID:U2N2ZgF8
つーか、絆もリニューアルされて更にパワーアップしたし、いつまでも
トロイだの戦記だのの過疎ゲーやってんじゃねーよ!
この引き篭もりどもが。
外の空気吸えよ。そんで絆やれ。
バランス完璧、最高に緻密、かつリアルなガンダムゲーだ。
お前等そんなゲームで満足してるとか、ガンダム好きとはとても言えないな。
604それも名無しだ:2011/11/03(木) 14:14:42.80 ID:mhwY64jJ
過疎ってるスレをageてまで書き込むことなのかな?かな?
605それも名無しだ:2011/11/04(金) 20:09:57.58 ID:BH8yQ+Rw
>>507
それは大した問題じゃないからね
大事なのは、太陽まで10秒で届くかめはめ波に反応できてるという事

>>507
DB世界の一般人は凄いんだな

悟空vsマジュニアの時点で既に
雷を避けるミスターポポより凄い神様でも見えないレベルの戦いをしてるのに。
606それも名無しだ:2011/11/04(金) 20:12:00.37 ID:BH8yQ+Rw
>>286
>放映時間=作中での経過時間

それはシーンによりけりだろう
十把一絡げに考えるとかアホ過ぎる
607それも名無しだ:2011/11/04(金) 20:14:05.53 ID:BH8yQ+Rw
ケースバイケースと言ってるだけなんだが?

相手の意見を正しく理解する知能がないのか或いは下衆の勘繰りか
608それも名無しだ:2011/11/04(金) 20:16:06.90 ID:BH8yQ+Rw
>>453
>省略されてるかもしれないとは言っているけど

じゃあ「省略されてないかもしれない」とも言えるし「実際はもっと短時間で太陽まで届いてたかもしれない」とも言える訳だ


>>458
よく調べたら「直接」太陽を殴ったというのが間違いだね。

また、現実と違うから現実と同じ距離だけ離れてるとは限らない
と言うのであれば、現実の地球〜太陽間以上に離れてる可能性もある。

>>461
>放映時間=作中での経過時間

それはシーンによりけりだろう
十把一絡げに考えるとかアホ過ぎる
609それも名無しだ:2011/11/06(日) 07:33:53.69 ID:dcC64zWo
やっぱアホ過ぎるっていう奴はアホだよなと実感した
610それも名無しだ:2012/02/20(月) 14:38:05.11 ID:aWkgSILw
>>603みたいな人って収入の70%はゲーセンに注ぎ込んでるんだろうか…
611それも名無しだ:2012/04/09(月) 15:58:09.79 ID:zMGm3u4W
【ID】ryuto0213jp
【罪状】キチガイプレイ
【階級】少佐
【出没時間】夜1時くらいだったか
【説明】
ヅダで自爆だけ
赤キュべで遠くで放置
ドラゴンでステゲーして覚醒技ぶっぱ
へビアで緑ロックから永遠と格CSだけ
二号機で核以外しない
スサノオで切腹
X1で開幕トビア出して味方攻撃から放置
クアンタでダウン中シャゲダン
FBで空中シャゲダンしてるだけ
初代でジャベリンだけ
アレックスで味方放置して格闘しかしない
隠者でワイヤーだけ
味方助けないでずっと回転
わざと味方カットして攻撃当て続ける

ランダム部屋で今日一日でこれだけやってる、ホストは蹴らないからメッセ送ってやっと理解させる
他にいて結構いい感じの通信する二人にメッセで送ったら上記のステゲーも発覚
チームで戦うゲームでこういうことするゆとりの朝鮮人はCPUと遊んでろ池沼
612それも名無しだ:2012/04/21(土) 13:38:50.19 ID:EITa67XY
 
613それも名無しだ
age