【PS3】アーマード・コア 4/fA next396

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
■アーマード・コア公式サイト:ARMORED CORE OFFICIAL SITE
http://www.armoredcore.net/top/
■アーマード・コア フォーアンサー公式サイト
http://www.armoredcore.net/acfa/
■FROM SOFTWARE WEB SITE
http://www.fromsoftware.jp/main/
■ARMORED CORE-wiki.net
http://www.armoredcore-wiki.net/

次スレは>>950が立てて下さい。
>>950が立てられない場合、後続の人が宣言した上でスレ建てして下さい。
2それも名無しだ:2009/06/21(日) 04:01:03 ID:8JY0mheG
■関連リンク
ACエンブレム品評会
http://ac4.mad.buttobi.net/
BARギコ ONLINE ARMORED CORE ※AC4/fAのロビー代わりにも使用されています。
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=game&id=1214920899372

■前スレ
【PS3】アーマード・コア 4/fA next395
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1244811479/

■本スレ(家庭用ゲーム板)
アーマード・コア565
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1244631625/

■箱版を楽しむリンクスはこちら
【xbox360】アーマード・コア4/fA【261機目】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1245329755/

■エンブレムで語り合いたい職人たちはこちらへ
アーマードコア4 エンブレム批評スレ 8レイヤ目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241921171/

■晒しスレは別にあります。当スレでの活動は御法度。
アーマードコアfA晒し議論スレ next141
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1244984577/
3それも名無しだ:2009/06/21(日) 04:02:47 ID:8JY0mheG
◆よくある質問 1
・W鳥、月光、とっつき、羽、歯茎、悪魔超人ってなんですか?
  【  W鳥  】=両手射撃武器 → ダブルトリガー → W鳥 。右手左背武器、その逆の対角線を黒鳥(X鳥)などとも
  【  月光  】=腕武器ブレード“07-MOONLIGHT”(月光)
  【 とっつき 】=腕武器射突ブレード“RAJM(MUDAN)”“KIKU”→「射突」を「とっつき」と誤読したことが由来
  【   羽   】=羽みたいな背中3連レーザーEC-O307AB。両方の背中に装備したら、まさに破壊天使
  【  歯茎  】=レオーネフレーム。TELLUS(テルス)。腕部、特に肩のデザインが歯茎っぽく見えるから
4それも名無しだ:2009/06/21(日) 04:03:47 ID:8JY0mheG
◆よくある質問2
・ロケットみたいなガイドが出てロックオンができなくなるのですが?
  ノーロックモードになっていませんか?
  L3ボタン長押しでロックモードを切り替えることができます。
・図面ロードできない機体があるのですが?(4)
  FRSメモリはMAX300までしか取得できないので、読み込めない図面もあります。CPUはチート仕様だと思いましょう。
  XBOX360版は最大が337になっています。
  fA最大メモリは442。
・所持金が足りません。
  売値と買値は同じです。資金不足の際は、安心して不要なパーツを売りましょう。
・○○は厨武器、オートサイトはゆとり、ウザいんだけど。
  他人のする事を否定して回る貴方こそが“厨房”です。これを機にACをお辞めになっては?
・○○ってアセンだと嫌われる?
  知らんがな(´・ω・`)
  他人の言うことは気にせず、自由にアセンブルして出撃しましょう。
・ブレパイル、片手ブレードってなに?(4)
  ロック+ノーロック武器の組み合わせは、次元斬・ワープやラグアーマーの発生源の恐れがあります。
  (ノーロックモードにすることで一応回避可能)
  部屋によっては装備するとキック対象となりますので注意しましょう。
  fAでは左側ノーロックのみ解消されたとのこと。(某教授のパケ解析)
・Sが取れない!(fA)
  残りAP、残り弾数などによりランクが決められます。
  パートナーシップを利用することでAPは確保しやすいですが、
  逆に弾数の確保がしにくなるので注意。
  武装解除すると解除した武器の残弾数は消費したと見なされます。
  パートナーシップで「S取りお願い」と唄いながら行うと反感を抱きかねないので注意。
  4はcoopができません。wiki見たりしながら気合でなんとかしてください。
・レギュレーションが反映されません。
  ダウンロード後、「SYSTEM」のオプションでレギュレーションを変更して下さい。
  尚、レギュレーション・データのダウンロードが正常に行われなかった場合、
  旧レギュレーションのままで公式戦に参戦してしまう危険性が生じます。
  それがホストであれば、公式戦であっても旧レギュレーションの対戦ルームが成立してしまいます。
  誤適用される旧レギュレーションによって、参戦者の機体構成が破綻することもあります。
  オンライン対戦――特に公式戦においては、新レギュレーションの導入を徹底して下さい。
・部屋に入れても無人砂漠でレギュが1.00なのですが?(4)
  公式ではマップ選びで頻繁に抜けている人がいるとその入れ替わりの形で起こりやすいです。
  非公式ではJAPANバト8とチーム8で見られますが何度も入っていれば、
  そのうちホストのいるまともな部屋にたどりつけますので根気良く入りなおすなり部屋立てるなりしましょう。
・回線抜かれたUZEEEE!
  回線は抜いた方がLOSE、落ちてもLOSEに改善されました。
  ただし、ホストが抜いた場合はDRAWになります。
  それ以外はラグもしくは回線障害が原因と思われます。
・絶対当たってるって! なんでダメージ入らないのさ!
  ラグアーマーと呼ばれる、通信特有の現象です。
  まずは、自分の通信回線が正常かを確認しましょう。(新人リンクス講座やWiki参照)
  自機と敵機の相対速度が主な原因。
・弾が切れているのに連動ミサイルが発射されるのですが…。(fA レギュ1.1)
  連動ミサイルは弾が切れても背中のミサイルが弾切れしていない限り発射出来るというバグがあります。
  このバグは本人側から見えないので気付きにくいですが、知っていて行うと晒される可能性があるので要注意。
  疑われたくない場合は撃ち終わったら即パージしたほうがいいです。32連動が目立ちますが他でも一緒。
  レギュ1.2以降では改善した模様。レギュを戻して対戦する際は要注意。
5それも名無しだ:2009/06/21(日) 04:04:31 ID:8JY0mheG
■ACfAひとことアドバイス集(レギュ1.00)
・グリント倒せない→オーダーマッチならグリントミサ(SALINE05)使え
・ローディー倒せない→エネルギー武器いっぱい積んでったりグリントミサ使ったり
・スティグロ協力ミッションでS取れない→スナイパー系武器で一つずつ狙撃していくか、速い機体にグリントミサですばやく潰していくか
・SoM倒せない→ブリーフィングを思い出せ、ミサで死ぬのならフレア積んでけ
・ソルディオスオービット(未確認AF)倒せない→グリントミサか砂砲で遠くから狙撃
・アンサラー倒せない→とっつけ (射突式ブレードを使う)
・4対2、5対2無理→開幕コジマで数を減らす、グリントミサだったり砂系で狙撃したり
・オールドキングが歌ってるのなに?→Thinker、4のED曲
・グリント系のパーツはどこで手に入るの?→ライフル、ミサイルはホワイト・グリント撃破ミッションクリアで、フレームはグリントと共闘ミッションクリアで手に入る
・旅団AF、クレイドル破壊、衛星破壊砲襲撃あたりのミッションってどうやったら出るの?→企業ルート三週しろ、詳しくはwiki
・オーダーマッチで数人飛ばしちゃったけど問題ある?→あとで自由に戦えるから気にするな
6それも名無しだ:2009/06/21(日) 04:05:40 ID:8JY0mheG
リンクス募集の適当なテンプレVer1.4

【部屋名】
【開始時刻】
【形式】チーム8
【時間】15
【マップ】砂漠
【レギュ】1.00
【地域】JP
【ガチ・ネタ】なんでもあり
【タグ】******
【VC】あり・なし
【コメント】******
【その他】VCの無い方は入室時に「********」とインスタントチャットにてお願いします
      実況したい方はネ実へ移動お願いします等

追記:

・fA版ノーロックバグ
  右側武装がロック機能を失うと、サイトが正面固定になります。
  こっちの画面ではロック出来ていて弾が当たっていても、相手側視点では弾はただ真正面に向かって発射されているように見えるのです。
  尚、ホストはこの現象が発生しません。

・オンライン戦で、戦闘中に画面右上に「音声入力機器が設定されていません」って出て、邪魔なのですが…
  PS3の本体設定で 通知メッセージ<表示しない
  で、表示されなくなります。
7それも名無しだ:2009/06/21(日) 04:08:11 ID:8JY0mheG
  __________________________________________
/           .                                                  \
|            新 ス レ ダ ヨ !!    タ ノ シ ク ツ カ ッ テ ネ !!    ナ カ ヨ ク ツ カ ッ テ ネ !!            |
\                                                             ./
   ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
.                                                    .  | |    _、_
  \O/ \/ 8 ヽ人(皿)人 Д / (ノ∀`)ノ. _◇_ \尚ノシ | б .|   人.  \[゚д゚] ‐・:・‐ [ ,_ノ`]y━・~~~
   ○   [-○-]  (_)  [|:| |:|]   |_|  ~V\/V~  ▽    ̄| ̄ m9[^Д^]9m [_]`Y´〒V゛ <[_]V
  < \ . ム ム  | | . そそ  .  | |  . < >  / >    |~|  .   | |    | |    I I. ||≡□≡||
8それも名無しだ:2009/06/21(日) 04:13:04 ID:PN+4Jyyu
>>1
乙!
9それも名無しだ:2009/06/21(日) 15:14:06 ID:MeVaI7Qg
デデデデストローイ
イーチオーツ
ズズズズズズンチャッズズズズ〜
10それも名無しだ:2009/06/21(日) 15:16:26 ID:BiJMi5M0
>>1
乙野郎が
11それも名無しだ:2009/06/21(日) 15:23:38 ID:Yt7m8h1B
前スレの最後の方が見て引きライよりマシとかショの方が嫌われるの知った。
引かなきゃそうでもないと思ってたけど攻めマシ・ショでも引きライより印象悪い予感。
>>1
12それも名無しだ:2009/06/21(日) 15:28:46 ID:ssa8cUYQ
そんなん無視だ。ラグでもバグでもないんだぞ
13それも名無しだ:2009/06/21(日) 15:30:40 ID:MLVtzIT9
どなたか4で対戦しませんか?
14それも名無しだ:2009/06/21(日) 15:52:49 ID:QdFPLPqQ
ラグ纏い引きライより攻めマシショのほうが嫌われるのか。
じゃあ遠慮なく引きますね^^
15それも名無しだ:2009/06/21(日) 15:54:14 ID:DAL/kDXg
>>13
まだいますか?
16それも名無しだ:2009/06/21(日) 15:58:16 ID:vgozTGg+
                      /^l 
               ,―-y'"'~"゙´  |   <最近ジェネレータの選択肢増えて嬉しいわ
               ヽ   ・ ω ・  ゙':     >>1 乙
               ミ====[==]=l== ミ.,    γ⌒'ヽ
               ':;  ミ;,,.,.,)  (,.,ミ   〜i ミ(二i   
               ミ        :;   〜ヽ、,,_| |ノ  ←アクアビットジェネ  
              ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)     r-.! !-、  
               `゙ "`'''~^"~'''゙"''"      `'----'  



    **ミ/~ヽ ゙'゙'/`i'゙* ゙ ブアッ
   ,,/  "''"'` "`;, ゙' *    <PA回復低下と威力低下で   
  (ヽ;" ・ ω ・ * ,;/) ミ  ゙    AAが気兼ねなく使えるぜ!!
  `ミ =====[=]===="ミ ゙'* ミ       
 ミ*ミ           ミ ミ ゙    
 ミ 彡          ミ *゙ ゙ミ*   
   (⌒";',,,.,(⌒";'彡 ミ゙*    
    `'"'* ミ ゙''' *`"'' ゙  *
* ゙ *゙    * ゙ 
                 アサルトアーマー!!

                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'               >>1乙         ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´
17それも名無しだ:2009/06/21(日) 16:01:22 ID:bCnptPBX
                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                       (
  ?   ,:' ・ω';   ノ    r 、  ) うおぉー 首輪付きぃぃぃぃー!     (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                       (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
  ミ   ・ ω ・  と,古王ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ====[==]=l===ミ____>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
18それも名無しだ:2009/06/21(日) 17:00:06 ID:MLVtzIT9
4部屋閉めます。
対戦ありがとうございました。
19それも名無しだ:2009/06/21(日) 17:48:35 ID:Lwf3lPt8
AP負けして逃げる奴は追うな。
数分位我慢しろwwwwwww
20それも名無しだ:2009/06/21(日) 18:18:34 ID:lGtVYSju
   O <油断したな、数分もあればコジマを貯めるのに十分だ!
 ※○※
  < \
21それも名無しだ:2009/06/21(日) 18:22:52 ID:wR8MnIlV
>>20
アサルトキャノンぶつけてやんよ!
22それも名無しだ:2009/06/21(日) 18:34:38 ID:wKjFnQnt
格納コジマは弾数を1にして攻撃性能をアルセニック並みにすれば最後の一発逆転用の武器としてガチ対戦でもそこそこ機能したと思うんだ。

まぁラグやら何やらで当たらないで終わるのがオチだろうけどね。
23それも名無しだ:2009/06/21(日) 18:52:54 ID:izaaCmuS
>>22
負荷が……
24それも名無しだ:2009/06/21(日) 18:53:15 ID:r5rCZjLV
さっきススにやっと勝てた私が、オンで待機
25それも名無しだ:2009/06/21(日) 19:02:00 ID:lGtVYSju
携帯コジマは相手にプレッシャーを与えるための武器
突如相手の腕が緑色に光りだしたら怖いだろ?
26それも名無しだ:2009/06/21(日) 19:06:12 ID:r5rCZjLV
じゃあ光だけでいいんじゃね?
27それも名無しだ:2009/06/21(日) 19:10:13 ID:J+IJl+Zq
faタイマン回し建てます。

「怠慢回し合言葉あり」
合言葉は「just kidding」
28それも名無しだ:2009/06/21(日) 19:24:11 ID:J+IJl+Zq
人来ないんで〆
ここで募集しなくても集まる門なのかな
29それも名無しだ:2009/06/21(日) 19:28:06 ID:QMRCPa3T
>>28
開催時間がちょっと早いんじゃない?
9時10時は結構人がいると思う
30それも名無しだ:2009/06/21(日) 19:51:50 ID:I3sQhSH1
コジマは威力が昔ほど驚異的じゃないんだから上方修正されていい
31それも名無しだ:2009/06/21(日) 19:57:41 ID:BiJMi5M0
家電製品の待機電力じゃないんだから格納中はEN喰わないようにしてほしいマジで
32それも名無しだ:2009/06/21(日) 19:58:32 ID:Lwf3lPt8
コジマ撃つならレーザのがまだダメージいいよな
33それも名無しだ:2009/06/21(日) 20:04:52 ID:izaaCmuS
近接適性20以下で弾速1400とか
中距離武器になりそうだが
せめてロックして撃てば当たるようにしてほしいな。

>>28
解放で集めればそんなこともないだろ。
34それも名無しだ:2009/06/21(日) 20:49:16 ID:r5rCZjLV
タイマン感染も、結構メンバー固定気味だからなー
35それも名無しだ:2009/06/21(日) 20:50:51 ID:dG+aWQTn
重四脚の対空武器が決まりませんよ。
36それも名無しだ:2009/06/21(日) 21:18:35 ID:J+IJl+Zq
>>33
解放だと最初の2,3戦、新規で入ってきた人とかルール無視すること多いからgdるんだよね。

だからこそメンバー固定気味なんだろうけど。
37それも名無しだ:2009/06/21(日) 21:53:21 ID:Yy1FO6Wb
写真屋ですが、今回も2回線とも規制されており実況スレが立てられません。
どなたか実況スレを立ててはいただけないでしょうか?


ここはPS3のアーマードコア4/fAでの【ネタ部屋】【ブレオン部屋】についてのスレッドです

前スレ  【ネタ機】アーマードコア4/fa【ブレオン機】ONLINE 218
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1244985474/

親スレ アーマード・コア 4/fA next396
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1245524366/

関連スレ したらば連絡掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/36131/

関連スレ エンブレム評価スレ 8レイヤ目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241921171/
38それも名無しだ:2009/06/21(日) 21:57:19 ID:adcvNdzF
ネトゲ実況だっけ?
行ってこようか
39それも名無しだ:2009/06/21(日) 21:57:51 ID:7GzYzvIb
もう純粋に二画面実況のスレとして建てたほうがいいような気がする
40それも名無しだ:2009/06/21(日) 21:58:33 ID:adcvNdzF
41それも名無しだ:2009/06/21(日) 21:59:29 ID:rtCZfxRg
あぶねえ、立てるところだったぜ。>>40
42それも名無しだ:2009/06/21(日) 22:01:13 ID:Yy1FO6Wb
>>40
ありがとうございます。
助かりました。
43それも名無しだ:2009/06/21(日) 22:14:58 ID:Yy1FO6Wb
4で2画面実況をします。

PS3を2台使った、1画面で2人分見れる特殊使用です。
名前や動きが見えてしまっても構わないという方はぜひ来て下さい。

場所はEUバト4の2ch実況部屋 合言葉あり。
入れましたらGood gameと1回言ってください。
ホストのT〜とホストのサブアカge〜が離脱したら戦闘開始です。


「ルール」

3戦1セットで行います。
マップは廃墟・メガフロ・パラボラです。
他のマップで戦いたい時は実況スレに書き込んでください。

3戦終わりましたら抜けてください。
再凸はOKですが、次の人たちの1セットが終わってからでお願いします。


今回は1対1を1時間、2対2を1時間、2VS2の負け抜けを1時間、1VS1の負け抜けを1時間やります。

2VS2の際にランダムで相方を決めたい方はGood gameの後にCongratulations!と言ってください。
相方がいる場合はGood gameの後にOnce again!を。
2人とも揃った際には赤チームならGood luckを、青チームならThank youをそれぞれが言ってください。
相方がまだ来てないんだけど部屋が満員になってしまった場合は戦わない最後に入った方が抜ける形でお願いします。

なお、6人以上部屋にいる場合の戦わない方は観戦枠兼先行予約枠という形とします。
先行予約枠の方は1セット終わって戦った方が抜けてからランダムで相方を決めたい方はCongratulations!を。
相方がいる場合はOnce again!をお願いします。

負け抜けで勝ち続けている方が疲れてきましたら、「sorry,i have notime」と言って抜けてください。


実況はこちら
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1245589099/

配信URL
http://123.225.96.203:9801 @15


2VS2が少々複雑となっていますのでよく読んでいただけると助かります。
44それも名無しだ:2009/06/21(日) 23:08:29 ID:i600a2oR
最近アリーヤの魅力に気づいてしまったので
オーメル突ライ+イカショ+軽グレ+レーダーで組んでるんだけど、若干弾が足りない
アリーヤにはどういう武装が似合うと思う?
性能と同じくらいに見た目を重視する感じで。
45それも名無しだ:2009/06/21(日) 23:10:13 ID:i2jdm8mB
ハリのライフルにマーブでおk
46それも名無しだ:2009/06/21(日) 23:11:37 ID:yjmltNTN
背中にOGOTO
肩には050フレア
機体は真っ黒で
47それも名無しだ:2009/06/21(日) 23:14:42 ID:qj0pfVQL
お前らシュープリス大好きだな
48それも名無しだ:2009/06/21(日) 23:21:25 ID:7GzYzvIb
個人的にはコブラ二丁とかマーブドラスレテレソルとか
49それも名無しだ:2009/06/21(日) 23:36:25 ID:GBk+ZB3Q
コジマキャノンとコジマミサイル
50それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:11:22 ID:2wQWofRB
モタコブ、マーヴ、月光‥‥‥レイレナ製品つけれ
51それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:41:28 ID:mzoHnhse
妹ライフル、マーヴ、軽プラ、四連PM、BFFフレア
うちの子はこんな感じだな。半ば趣味に走ってるが、これが一番戦っていて楽しい
52それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:42:14 ID:QGoQ7lqO
妹ライフルって何?
53それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:45:52 ID:mzoHnhse
>>52
変な呼び方してすまないなorz
AR-0700のことなんだ
54それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:48:05 ID:QGoQ7lqO
マーヴは兄弟だと思ってたから気づかなかったぜ
55それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:48:25 ID:P4s5lomm
むしろ軽プラがわからん
56それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:48:38 ID:JYOB8yUk
道理で姉妹だけにタマが足りないわけだ
57それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:52:13 ID:EJYyc4iV
  [ ゚д゚ ]
_「__コ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
58それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:54:06 ID:SJUHFU4+
マーヴ妹





擬人化g
59それも名無しだ:2009/06/22(月) 00:56:27 ID:W8cjlAXI
>>55
多分トレゾア?の事だと思う
サルタン?の方が見た目は好きだけど重量がなぁ・・・

レザバズ二丁に両背四連PM、機体はアリャー
これに合う肩武装を考えてくれ・・・
60それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:00:39 ID:2wQWofRB
>>56
鬼才あらわる
それにしてもアリャのコア消費下げてくれんかね〜
そうすれば家のビットマンも大活躍できるんだが‥‥‥
61それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:02:54 ID:cKaSMdVg
まだ付けるの? 
フラッシュでいんじゃね?
62それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:07:23 ID:7zFWshnK
擬人化とかないわ…
63それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:11:30 ID:qsBdE0Ex
今日やっと初めてPS3ネットに接続できたんだが4ってレギュ変えると本当に別ゲーだな
アクアビットマンがあそこまでのものとは思わなかった
64それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:12:05 ID:y4aTzoaF
何でもかんでも女にしたがる擬人化厨にはもううんざり
意味のわからないAC娘より普通のACの方が愛せるだろ
65それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:12:48 ID:2wQWofRB
>>56
もう32連動つけて瞬殺型にしたら
66それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:18:47 ID:cKaSMdVg
女に興味をもつ年ごろなんだろ 
そんなもん無視しとけや
67それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:19:34 ID:2wQWofRB
>>65>>59の間違いスマソ
68それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:25:49 ID:k8Hmwl78
おいおい・・・アリーヤもアリシアも性別は女だっていうのに
69それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:26:03 ID:jzbdrLXX
まあ、人の好みはそれぞれだからな
他人に強制しない限りは別にいいよ
70それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:33:54 ID:qsBdE0Ex
最近別のゲームやってたからアリシアと聞くとつい顔面狙いたくなる
71それも名無しだ:2009/06/22(月) 01:59:51 ID:VsGBE2Y1
何度やりなおしてもアステリズムでカーパルスの防衛機構を20秒で壊滅させられません
72それも名無しだ:2009/06/22(月) 02:04:55 ID:41Ck+DPG
あれってノーマル部隊のことじゃないのか
73それも名無しだ:2009/06/22(月) 02:38:06 ID:2wQWofRB
アステリズムって白だよな。
ジェラルドが「ノブリ(ry 青いイレギュラーネクストを排除する」
色盲なのか?
74それも名無しだ:2009/06/22(月) 02:43:33 ID:SMxr2dWO
アステリズムは本気を出すと青いオーラを放ちます
75それも名無しだ:2009/06/22(月) 02:43:46 ID:44xsqSmk
単機で敵陣に攻めてきて大暴れとは若い喃・・・
という青二才的なニュアンスだよきっと
でなければ脚本ミス
76それも名無しだ:2009/06/22(月) 03:08:02 ID:5h/y4pzl
隣のジェラルドを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜアステリズムは青いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「白いから青いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「青方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球に高速で近づく天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が青色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のアステリズムが何色であろうとも、アステリズムが我々に
高速で近づいているとすれば、毒々しく青見えるはずなのだ。
目の前のアステリズムは高速で動いているか否か?
それはアステリズムの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは赤方遷移し、
赤く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、アステリズムは白かった。
よってこのアステリズムは高速移動をしていないと言える。
77それも名無しだ:2009/06/22(月) 03:46:27 ID:rpI9HrHH
     ,''"""""'''''';;::、
    iッ' ̄ ̄`゛〈:::::::i
    |⌒  ⌒  |:::::::|           ほほう それでそれで?
    ( .);( . )==-ァ|_t -‐'´, '゛`ヽ、
    { ::..(__:::   ,′) ,r'     i , ,  |
     ; ==‐'  ソニ_/、    !    |
     ! ___/^─'´ \゛、__〉' ⌒|
         |  ヽ、_, -ー" ̄    }
         !, -‐(_____,,,-く
         i       _../   i
         `ー--‐ "´        |
78それも名無しだ:2009/06/22(月) 07:51:08 ID:JSWh/pDQ
岩波書店「広辞苑」-第五版(電子辞書)-より

あお・い【青い・蒼い】アヲイ
《形》あを-し(ク)
  (古くは目立たぬ色を表す語で、灰色をも含めていった)

@青色である。緑・藍・青・碧に通じて言う。
A青白い
B顔に血の気がない。
C人柄やすることが未熟である。

用例やら由来は長いんで省いたが…さーあどれだろう(´・ω・`)
79それも名無しだ:2009/06/22(月) 07:57:26 ID:yDMihv1m
>>78
一番下
80それも名無しだ:2009/06/22(月) 08:32:31 ID:KBHlP9J5
しばらくやらなかったら引き重二散布に手も足もでなかった。ひぎぃ

また基本からやり直すか。
後でアセン晒してボコボコにしてもらいたい候

青二才ってコトジャないの?
81それも名無しだ:2009/06/22(月) 09:13:48 ID:ovkUa2Gs
防衛部隊を20秒で破壊されてびっくりしてたのに
青二才扱いっておかしくないか
82それも名無しだ:2009/06/22(月) 09:46:47 ID:UTcLYWin
20秒で壊滅としてはまぁやるなこいつ
しかし襲撃する場所が俺んとことこか頭悪いプギャーで青二才
83それも名無しだ:2009/06/22(月) 09:50:41 ID:jh828GXg
ケツが青いことを知っていたんだろ
84それも名無しだ:2009/06/22(月) 10:25:16 ID:UTcLYWin
カラードに登録されてたっけ青い人
85それも名無しだ:2009/06/22(月) 10:55:15 ID:tW6B1nlI
今WGとラインアーク防衛するミッションやってるんだが、なかなか生き残ってくれないぜグリント…先にフラジールから始末した方が良いのかね?
86それも名無しだ:2009/06/22(月) 10:59:26 ID:SMxr2dWO
残念ですが仕様です
87それも名無しだ:2009/06/22(月) 11:00:14 ID:h4JGq9Os
>>85
たしかどっちかだったかの敵APがある一定値まで減ると強制的にWG停止するから
いくら頑張っても生き残らないぞ
88それも名無しだ:2009/06/22(月) 11:01:59 ID:IF8wIVnl
グリントが必ず乙樽と一緒に眠ります
89それも名無しだ:2009/06/22(月) 11:06:39 ID:yDMihv1m
ノーマルはステイシスが先に墜ちる(フラジールに当ててもステイシスが先)。
ハードはWGが先に墜ちる。

オゴトにフラジール直撃したらWGが水没してワロワロタ
90それも名無しだ:2009/06/22(月) 11:13:11 ID:mzoHnhse
フラジールに落とされるWG…
地味にキューブってすごい奴なんじゃなからろうか
91それも名無しだ:2009/06/22(月) 11:17:10 ID:psMZy1Vm
雄琴にフラジール直撃だと?
乙樽向けて雄琴撃ったらフラジールが雄琴に突っ込んできて自爆した
しかし落ちたのはWGだったと
うむ、意味不だな
92それも名無しだ:2009/06/22(月) 11:22:41 ID:yDMihv1m
OGOTO撃つ→フラジールに直撃→WG撃墜。
ラインアークハードはこうなる。
ステイシスはPA厚いからこうならないが・・・
93それも名無しだ:2009/06/22(月) 11:38:15 ID:UTcLYWin
ちょっと前リリウムレーザー使ってみたけど意外と強いね〜
PA貫通は偉大だ。
94それも名無しだ:2009/06/22(月) 12:11:31 ID:LCXdVBxv
つベガ
95それも名無しだ:2009/06/22(月) 12:24:49 ID:Q0bLwci6
唐沢
96それも名無しだ:2009/06/22(月) 12:25:57 ID:wHsLgwow
ハイレザは軽量相手に当たる気がしない
97それも名無しだ:2009/06/22(月) 12:57:29 ID:jh828GXg
あきらめるな!あきらめたらそこで終わりだ!
98それも名無しだ:2009/06/22(月) 13:28:09 ID:HNjeskBf
ベクルクスってもしかしてつかえない…のか?
99それも名無しだ:2009/06/22(月) 13:41:38 ID:yDMihv1m
ラグいから、使えたり、使えなかったり・・・
100それも名無しだ:2009/06/22(月) 14:26:49 ID:agI0SmR1
使ってる人はぽちぽちいる

けどベクに関わらずバズ・ハイレザ・プラ系統は半端なく無効化するからなあ・・・
シリウスとか普通に強いのに
101それも名無しだ:2009/06/22(月) 14:55:56 ID:trIJRrXJ
個人的にハイレザはバズーカより遥かに無効化率高い気がした
バズーカは外れるときはこっちの画面でも素直に外れやすい
ハイレザは当たってないのにこっちの画面でやたら当たっちゃって悔しい

バズーカの方が中の人のストレス的に優しい武器
102それも名無しだ:2009/06/22(月) 15:02:19 ID:jh828GXg
PAにカスリ当りしてるんじゃないだろうか
103それも名無しだ:2009/06/22(月) 15:06:36 ID:mou31fQy
確かに一撃タイプだとハイレザの無効化率が一番高いキガス

続けてレザバズ→バズ…かな

レザバズはあたって無効化は余りないがカス当たりが多いかな
104それも名無しだ:2009/06/22(月) 15:23:33 ID:trIJRrXJ
そういや背グレの空中爆発ノーダメ率も結構高いな
PAに掠っても巻き込める筈なのに

地上誘爆があるからそれほど無効化率気にならないけど、最近は接地してる時に直接当たった奴に誘爆すらしない事があるから困る
たいかんwだと雄琴よりアルドラグレの方が無効化率低い、近接適正が関係してるんかな
105それも名無しだ:2009/06/22(月) 15:29:30 ID:UTcLYWin
グレ遠くから撃たれてさ逸れたやつに吸い込まれる様にたまに当たりに行っちゃうんだけど、相手からは変な方向に飛んでったのに当たった現象になるのかな
106それも名無しだ:2009/06/22(月) 15:46:10 ID:Rn3UCjn8
ハイレザ系は必中のタイミングで撃つべし。その方法はいくつかあるが…

使いこなせればタンク、重二のみならず並のブレーダーなど問題にせず蒸発させられる強武器。

皆さん精進しませう。
107それも名無しだ:2009/06/22(月) 15:47:41 ID:t4omJGe+
何か勘違いが多いな

武器と機体にあった戦い方するのは当然だろ
仮に相手がマシショでこちらがwライでAP勝ちしてたら有効射程の長いwライが引くのは明らか

逆に負けてたら上手く立ち回ってAP勝ちしなきゃいけない
当然だろ?

同じような機体構成でwライ使ってマシショに負けるような奴はちゃんと引ききれてないだけのヘタレってこと
108それも名無しだ:2009/06/22(月) 15:50:22 ID:t4omJGe+
全然違うとこみてたorz
スルーしてくれ

とりあえず5対2にフラジールで突貫してくる
109それも名無しだ:2009/06/22(月) 15:52:11 ID:agI0SmR1
その必中のタイミングに当てて無効化される話を今してるってのに
>>107に関しては誰と話をしてるのかさっぱりわからん

110それも名無しだ:2009/06/22(月) 15:58:01 ID:/Grt1t3C
>>109
本人も勘違いだったことを認めてスルーしてくれって言ってるんだからそう突っ込んでやるなよ
111それも名無しだ:2009/06/22(月) 16:17:52 ID:jh828GXg
>>109
そんなに突っ込むのが好きか?
112それも名無しだ:2009/06/22(月) 16:21:10 ID:5x2lMfKG
最近買ってオーダーマッチ29位のコジマミサラーをやっと倒したんだけど
ホワイトグリントが倒せない
橋の柱の影から影へ瞬間移動してるようだ
速さが足りてる足りすぎてる
おびき出したら蜂の巣にされるし引き撃つといつの間にかエリアオーバーする始末
アセンブルは中量2脚でAK47みたいなライフルと背中低速ミサイルで肩フレア
アセンがマズイのか?
何か有効な手段ないだろうか…
113それも名無しだ:2009/06/22(月) 16:22:43 ID:agI0SmR1
>>109を書く前には>>108は無かった
別に故意で突っ込んだわけではない
114それも名無しだ:2009/06/22(月) 16:23:49 ID:SMxr2dWO
>>110-111
オマエラモナーと言われたいんか
どう見てもリロードのし忘れです本当に(ry

それともやらないかと言われたいんか
やらないか


そんなことより、背コジマキャノンの必中のタイミングとやらを教えて下さい><
115それも名無しだ:2009/06/22(月) 16:33:16 ID:SMxr2dWO
for >>112 Answer
1.柱の無いMAPで戦えば?
2.アラートでるがな。落ち着いて方向変えなされ。
3.CPUはミサイル避けてくれやがるので近接信管が良いかも。ミサよくしらん。
4.慣れればどんなアセンでもおけ。

照準オートで相手をなるべく補足し続けながらサテライト(相手を中心にぐるぐる)
すればライホゥで余裕だと思われる。
楽したけりゃバズとかグレとか一発武器落ち着いて当てればおけ

それかコジマな。
116それも名無しだ:2009/06/22(月) 16:42:45 ID:yDMihv1m
重量過多状態のオーダーマッチの方が、ちょうど良く弾が当たってバランスが良い件
117それも名無しだ:2009/06/22(月) 16:43:40 ID:jh828GXg
>>114
いいだろう
118それも名無しだ:2009/06/22(月) 16:47:02 ID:J2h/gSVg
AKは基本CPUに強いんだけど弾速はイマイチ
変態機動するのが相手だったらもうちょい弾速のあるライフル使った方が若干楽になるかもな
119それも名無しだ:2009/06/22(月) 16:48:11 ID:SMxr2dWO
見返して思ったが、>>112はミッションのホワグリが倒せないと言ってる気がするな。
状況的に考えて。
あそこは確かに柱は邪魔だしすぐエリアオーバーするし。
ミッションはどうだろうねー、ライホウで削りながらバズを落ち着いて入れてくのが
楽でないかなぁ。もちろん引きながら。
120それも名無しだ:2009/06/22(月) 16:51:54 ID:5x2lMfKG
>>115
>>119
ごめんオーダーマッチじゃなくてストーリーって論外なくらいの初心者なんだ
だからマップは選べない
ステイシスが海の藻屑になるやつをやってる
とりあえずクルクル回ってライフルうってみる
あと強がって照準マニュアルとか調子のんなって事ですね分かります
レスありがとうやってみるよ
121それも名無しだ:2009/06/22(月) 17:11:55 ID:SMxr2dWO
>>120
いやいや、自分もfAでACデビューだったから苦労さは良くわかるよw
当時苦労した記憶はあるけど、どんなアセンだったかなぁ。

ミッションならライフルくるくるはちょっと難しいかもしれない。
>>118の言うとおりライフルもAKでは弱い気がする。
この時点でどれだけパーツがそろってるか覚えてないけど、低垂直EN消費MB、
高実弾防御フレーム、なるべく高弾速高威力の武器をメインにして、
直線で引いて相手に追いかけさせる=正面にくるところを狙う感じかなぁ?
122それも名無しだ:2009/06/22(月) 17:23:52 ID:tg2dmN8a
イベント後のWGはAPもそう残ってないから開けた所で削り合えば意外とあっさり沈む
それまでは乙樽のお言葉に甘えて半分空気で
上手く扱えないうちはライフルで撃ち合うよりガトリングでも撃ちまくる方が楽な気がするな
123それも名無しだ:2009/06/22(月) 17:39:27 ID:/Grt1t3C
ホント初心者の頃は両肩グレでごり押ししたなあ。
ゼロ距離でグレを打ち込んでやって撃破した。
124それも名無しだ:2009/06/22(月) 17:41:32 ID:WktMoBDh
俺はBFF047頭つけて後ろからスナライでチマチマ狙撃してた
125それも名無しだ:2009/06/22(月) 17:43:40 ID:YT+VnFiL
ショットガンとマシンガンで必死こいて張り付いてたな…
友人に泣きついて両背グレで瞬殺された時は涙も出なかったわけで
126それも名無しだ:2009/06/22(月) 17:49:10 ID:J2h/gSVg
最初にミッションの白栗と戦ったときは普通にミサライ装備してたし圧倒楽勝…
と思ったら生まれて初めてAAというものを食らって「なん…だと…」とつぶやく羽目になった
127それも名無しだ:2009/06/22(月) 17:58:47 ID:DIcDgm2E
確か初期レギュだとWGのAA食らうと数万こちらのAP吹っ飛んだよな
WGミサも狂った性能だったし
128それも名無しだ:2009/06/22(月) 18:00:11 ID:m8sOBRH0
ミッションがヌルゲーとか言う奴いるから
オールS取ってたけど

最近やり直してみた
ムズいwwムズいwww
対人用アセンだと苦労しまくるな

ギガベースで砲撃くらいまくってAP半分になったわ

ノブリスが出てくるエリアで弾切れ起こすわ

5対2でボコられるわ

全然ヌルくないね
129それも名無しだ:2009/06/22(月) 18:06:36 ID:alwzPLyb
カーパルス占拠HARDはガチで戦うと、ACシリーズ屈指の難易度だと思うな
特化アセン/戦法使えばそうでもないけど
130それも名無しだ:2009/06/22(月) 18:09:40 ID:/26dMqhF
ただやっぱりほとんどが「数増やせば」「理不尽にすれば」の発想で難易度調整してるとしか思えない
131それも名無しだ:2009/06/22(月) 18:26:51 ID:RXkxA7AJ
カーパルス占領は弾が足りない…
132それも名無しだ:2009/06/22(月) 18:34:13 ID:yDMihv1m
ミッションとオーダーマッチじゃ敵ネクストの性能違うしな
133それも名無しだ:2009/06/22(月) 18:38:08 ID:bA6xhfa6
1番ミッション向きのレギュって何だろうね。
個人的にはレギュ1.2なんだけどさ
ホワグリの横QB性能ぱねぇwwwww
134それも名無しだ:2009/06/22(月) 18:38:27 ID:zDZCVtSX
>>128
AC全部に言えることだけど逆にそのミッション用のアセンだとかなり楽になる
135それも名無しだ:2009/06/22(月) 18:51:42 ID:nEZjDxhk
ミッションに合わせてアセンを考えるのも楽しみの一つだしね

ところで皆fAのミッションで一番好きなのって何?
自分は「衛星破壊砲基地襲撃」が一番好きだ
136それも名無しだ:2009/06/22(月) 18:52:30 ID:cKaSMdVg
安心しろ 
一昨年の夏に買って、まだベルリオーズは倒してない
137それも名無しだ:2009/06/22(月) 18:53:16 ID:tg2dmN8a
カーパルスの難易度は開幕コジマかとっつきで数減らすのが前提なんだろうな
138それも名無しだ:2009/06/22(月) 19:06:05 ID:4le3/nKx
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7152462
ここがアナトリア
139それも名無しだ:2009/06/22(月) 19:08:16 ID:J2h/gSVg
何気なくスティグロ退治は楽しいと思った
fA発売前日のイベントで四脚のどうしようもない機体であのミッションやらされてた人がいたけどあれは酷いと思った

カーパルス占拠の悲しいところは質じゃなくて量で勝負したところだな…
AIの質とかアセンで勝負できないのかと
140それも名無しだ:2009/06/22(月) 19:26:53 ID:yDMihv1m
4よりはマシだけどな。
メアリーなんか、OBで突進してくるんだぜw
141それも名無しだ:2009/06/22(月) 19:34:11 ID:41Ck+DPG
カーパルスは上手いこと敵が壁に引っかかってくれてなんか2vs2になって速攻両方落として残り1機ずつ古王と一緒にボコボコにして終わった
今考えると死ぬほど運がよかったんだなと思う
142それも名無しだ:2009/06/22(月) 19:38:47 ID:BR8tCEB2
>>135
輸送部隊護衛。
トラックをトンネルに放置して
景色眺めながら散歩するのが超楽しい
143それも名無しだ:2009/06/22(月) 19:50:37 ID:J2h/gSVg
>>140
4出たばっかの頃は操作もおぼつかなかったし熱源ロックの仕組みもASミサイルでの完封法も知らなかったから
普通にメアリー戦は難所扱いしてたぜ…

個人的に4の難点はクリアタイムがランクに与える影響が大きすぎてどうも落ち着いてマップを観察しづらいところだと思う
fAは某仕様のせいでマップの作り込みがいくらか甘くなってちょっと残念
容量の問題もあるだろうけどマップにはこだわって欲しいなぁ
あとゲーム的な都合よりスケール感をまず第一に考えて欲しい…
144それも名無しだ:2009/06/22(月) 19:51:34 ID:jzbdrLXX
>>112がまだ見ているか分からんけど前スレにあったホワグリ対処法
>>757
>硬い機体で両手に突撃ライフルもって引き撃ちで行ける
>ランク1が水没するまでは橋の上でぼーっとしてると更に楽になる
>オートサイトはONにしておいた方がいい

ミッションではやっぱりマザー撃破かな
145それも名無しだ:2009/06/22(月) 19:52:23 ID:4le3/nKx
個人的には小窓なくなったのが残念
146それも名無しだ:2009/06/22(月) 19:57:45 ID:iizTIap4
つまりホワグリにはキノコとバームクーヘンを装備しろということだ>>112
147それも名無しだ:2009/06/22(月) 20:19:30 ID:jzbdrLXX
ホワグリに本気で勝てないのなら
両肩に近接信管ミサイル乗せてロック距離の長いFCSとカメラ性能の高い頭を装備
ジェネレーターをKP回復とEN回復が高いのに
それで乙樽が水没するまでエリア端付近橋の上で待って
水没したらエリアの角に近い水上に移動
WGが近づいてきてロックカーソルが赤になった時点でミサイルを撃つ
その後即座にOBで橋と平行に移動して逆方向のライン際まで移動
これを繰り返せば問題なく勝てる
148それも名無しだ:2009/06/22(月) 20:26:19 ID:41Ck+DPG
ミッションの話聞いて全部S取るかと色々やってたけどエーレンベルク破壊がまぞい
僚機なしオーギルフレーム武器はスラッグ全弾消費AP3万残でAってどんだけ査定厳しいんだよこれw

ちなみにコジマだのレギュ1WGミサとか使うと機動性落ちるというか使いにくくてもっと酷いことになる
149それも名無しだ:2009/06/22(月) 20:30:47 ID:ew1+/aOr
>>148
フレームをランセルに交換すれば速攻でSになると思うぞそれは・・・。
(注:オーギルはランセルの10倍ほど修理費がかかります)
150それも名無しだ:2009/06/22(月) 20:34:24 ID:5qxw42GL
>>148
SOLDNERおススメ
151それも名無しだ:2009/06/22(月) 20:34:51 ID:ew1+/aOr
>>149
間違えたww (訂正:10倍→4倍)
何をとち狂ったんだか。
残り時間に関係しないから敵の射程外からチクチクでも十分Sいけると思うぞ〜
152それも名無しだ:2009/06/22(月) 20:35:08 ID:P4s5lomm
>>148
1.15でブレオン
153それも名無しだ:2009/06/22(月) 20:53:01 ID:bA6xhfa6
>>148
俺もハードのエーレンベルグ破壊はランクSとってないわ
ローディー先生の修理費用と弾薬費用だけで報酬マイナスとかぱねぇ
154それも名無しだ:2009/06/22(月) 20:55:42 ID:jzbdrLXX
>>148
レギュ1.0のホワグリミサを高度700ぐらいから撒いてるだけで余裕だぞ?
と言うかガチリンもアレサも地を這ってるから空飛んどけばレギュ1.0の機動性でも十分過ぎるって
よほどアセンがダメかQBに頼りすぎの動きしてるんじゃないか?
155それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:11:40 ID:aK3Rb13Z
>>153
ひとりで行けばいいんじゃないの
156それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:15:10 ID:hQqlvhsW
コジマを当てようと意識しすぎて、動きが単調に

月輪にプラズマ当てられる

やり直し

は俺だけか?
157それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:19:25 ID:k+dCNGnl
>>142
あのMAP気持ち良いよなあ
対戦で使いたかった
158それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:21:51 ID:5qxw42GL
>>156
俺はアサルトキャノンを・・・
159それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:26:32 ID:pbj3WomW
>>148
両手にスナイパー、両背中に三連ロケット、格納にアルゼブラハンドガンで行ってみてくれ
僚機は無しで。

これでネオニダスは無傷で倒せる。
アレサが出てきたらロケット連発&ハンドガンで一気に倒す
160それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:29:00 ID:dLawhpI+
>>157
俺も、特にトンネルの上に登って見る砂丘側の眺めが好き。
161それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:35:14 ID:BR8tCEB2
>>157
砂丘のてっぺんからOBで飛び降りながら敵部隊を殲滅するのが気持ちよすぎる。
162それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:39:15 ID:zasp+5Ai
グレ機で対戦した後ラグがどうだのすんげー暴言メールがきた
あんたがグレオンリー機だったからこっち合わせただけなのに
163それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:53:12 ID:J3+0UhWp
>>162
機体の安定性能は?使ってたグレは?
164それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:54:12 ID:Qb4NDe2i
1,たまたまラグかった
2,低安定反動ラグ機
3,ふわふわ引き引き

どうでもいいから晒し池カス
165それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:54:17 ID:V3YzMRmU
>>163
軽2 社長砲です
166それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:56:04 ID:BR8tCEB2
>>165
氏ね
晒し逝け
167それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:56:45 ID:BR8tCEB2
>>166
人違いだった。すまん
氏ね俺
168それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:56:57 ID:4le3/nKx
グレジールと言う物があってな
169それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:57:03 ID:k+dCNGnl
>>165
プレマなら気にスンナ
170それも名無しだ:2009/06/22(月) 21:57:24 ID:Qb4NDe2i
釣りならあとは晒しでやってくれ。
晒しでやって逆晒し受けろカス
171それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:00:07 ID:5x2lMfKG
近接信管TUEEEEE
ホワイトグリント倒せたよありがとう
なんかミサイルだよりだったがやっと勝てた
これはいいミサイルだ
172それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:04:10 ID:V3YzMRmU
>>171
くくく・・・次は両肩コジマミサイルだ・・・
173それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:06:24 ID:V3YzMRmU
腕ショ腕マシ、マシショって軽2vs軽2の攻めで機能するもん?
さっぱり当たらなくて涙目なんですけど。
174それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:06:57 ID:HNjeskBf
後のPQである。
175それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:09:24 ID:Dy+gckM+
アルテリア・カーパルス占拠(ふらやましいよが出てくるやつ)
ってSランク取るには施設の防衛メカも始末しなきゃダメ?
それともふらやましいよが帰還するまで何もせずにふらやましいよだけを倒しても達成可能?
176それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:10:36 ID:SMxr2dWO
>>171
おめ。立派なリンクスになって戦場で会おう。
俺は紳士になったけどな!
177それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:11:13 ID:iizTIap4
ククク…近接信管にキノコとバームクーヘンが宣伝負けするとは…
フフフ…ハハハハハハハハ(;ω;)
178それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:12:33 ID:jzbdrLXX
>>175
可能
ふらやましいよを待ち構えるのに邪魔になる砲台とノーマルだけ倒して
あとはコジマでもチャージしながらのんびり待ってればOK

これに限らずfAでの評価はお金だけっぽい
179それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:12:51 ID:SMxr2dWO
まだショップに並んでなかったと思っとくんだ。
180それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:14:18 ID:Qb4NDe2i
>>173
引きサテしか出来ないのが使って対戦相手に引かれたらおもちゃ。
普通の奴が使ったら量産。
それ使って軽量相手に半分も勝てないのは粗製を自覚した方がいい。
181それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:17:12 ID:V3YzMRmU
>>180
ちくしょう・・・ちくしょう・・・
182それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:18:53 ID:44kdVGNu
>>180
オレそういう○○出来ないやつは粗製って見下すやつ大嫌い。
ブースター見直すとか連QBの二段QBの精度どうよとかもっと他に言うことあんだろ。
183それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:20:01 ID:zQ9UkNDV
むしろ攻めマシショに負ける引き軽2ってどうよ?
って思う俺は異端?
184それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:20:39 ID:5qxw42GL
>>180
引きサテしか出来ない・・・なんだ俺のことか
185それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:20:51 ID:TZpuBc+N
>>182
そう思うならお前がアドバイスすれば良いじゃないか
一々噛み付いてる時点で同レベル
186それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:23:28 ID:Qb4NDe2i
じゃあ、ブースターを縦型に見直して練習するとか攻めるの諦めてミサとかでなんとかAP勝ち作り出して引き迎撃するとかしたらいんじゃね?
引きサテしてたら一生無理とだけは言えるわ。
187それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:23:54 ID:J3+0UhWp
>>185
みんな熱血系だからな、仕方ない
まぁ、俺は口の悪い奴もどうかと思うがな
188それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:26:07 ID:WbIu24Cn
カラードお茶会よりも殺伐としてるな、ここには変態紳士分が足りない
189それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:28:27 ID:iizTIap4
どっちもどっちで糞で粗製だよ
そして、俺もな!というわけで仲良くしようじゃナイカ
190それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:29:03 ID:Qb4NDe2i
>>183
いや凄く常識人。
俺の基準が厳しいだけで。
191それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:33:31 ID:zasp+5Ai
>>163
安定は12000程度の腕グレと雄琴
相手はさくなみ?かなんかの二丁もち中二だったような気がする
192それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:38:04 ID:V3YzMRmU
ブースター縦型ってMBアリーヤSBシェダルみたいなの?
2段QBなんて出来る気しません。
できたらかなり攻められそうだけど。
193それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:39:34 ID:SMxr2dWO
何か変なのが沸いてるけど、、、まあいいや。

俺…仕事が終わって家に帰ったらオルカラでCOOPたてるんだ…
194それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:40:57 ID:Qb4NDe2i
二段がなければ連段をすればいいじゃない。と昔の貴族はおっしゃいました。
195それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:48:07 ID:J3+0UhWp
>>191
その安定性能だと軽4脚かな、
それだとOGOTOと腕グレ同時発射してもロック外れないし・・・・・・・

さて、寝るか
196それも名無しだ:2009/06/22(月) 22:54:39 ID:iizTIap4
>>192
二段は出すのは練習すれば誰でも出せる
問題は使いこなせるかどうか…
二段が決定的に勝敗を決めるわけではないが二段使いこなせたら格段的に強くなる
二段を使う使わない対戦相手を比べたらわかるはず
まぁ、俺は使いこなせないんですけどね…
197それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:11:17 ID:WbIu24Cn
アマジーグやジョシュアみたいに連続2段QBしたいです
198それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:13:56 ID:UTcLYWin
>>173イカショは軽2でもタンクでもガンガン削れるけど重ショは軽2にはきつい…
199それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:17:50 ID:iizTIap4
>>197
彼らみたいに二段使えたら脳みそ溶ろけそうだな
200それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:27:05 ID:Qb4NDe2i
>>196
二段使えないけど4からfAまで軽量からタンクまでランカーしたんだけど二段使ったらやっぱり格段に強くなるの?
201それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:31:11 ID:hzGtM9j7
二段に幻想を抱いているね
202それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:41:01 ID:WbIu24Cn
   l^丶                       /^l  
   |  '゙''"'''゙ y-―,三ー_      ,-‐-y'"゙"''゙゙" ´l  
   ミ ・ ω ・  ,:' 三-二  ー二三ヽ、,;'  ・ ω ・ ミ  二段QBを極めることにより…
  ミ====[==]=l==ミ三二-  ̄ - 三 ミ====[==]=l==ミ 攻撃効果は120%上昇
  (丶    (丶 ミ三二 - ー二三 ∠         ;;  防御面では63%上昇
  ;:        ミ  三-二ー二三  ';,        ミ   二段QBを極めたものは無敵になる!
  `:;       ,:'三二- ― ー二三;;,,      ,;;゙    ドヒャァ!ドヒャァ!!
   U"゙'''〜"^'丶)            _( /"゙'''"゙( / 


実際には使えるに越した事は無い程度だとか
重2とか機動性がキツイ機体が張り付き振り切ったりミサ回避に便利らしい、とか聞いた事ある
203それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:42:45 ID:iizTIap4
>>200
凄いな
俺の独断と偏見が混じっているから100%ではないよ
ただ、対戦してみると二段使う人の方が速いしやりにくくなる
エネ効率も良くなり、速くなるから回避能力も上がり接近しやすくなる
機体や武装にもよるがスピードupで全体的にパラメータが上がる感じ
ただ、二段はおまけで大事なのは立ち回りとサインティングとエネ管理かな
後、二段使いこなせる人はそれだけ練習してるから別の意味でも強くなるよ
俺は出来ないがな!
204それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:43:12 ID:JYOB8yUk
2段使えれば女にモテモテ、ギャンブルも絶好調って聞いたんだけど
205それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:45:48 ID:iizTIap4
>>204
二段使えて女にモテたか?ギャンブル勝ったか?
206それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:46:07 ID:0KZ/4J/w
サイドQB
普通のQB=クーガー、2段QB=ホロフィ と仮定すると2段使えるほうが良いのは当たり前。
だって早ければ早いほどラグで弾が当たら(ry
207それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:51:49 ID:k+dCNGnl
>>205
え?違うの!?
208それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:54:19 ID:h4JGq9Os
※ただしイケメンに限る
209それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:56:50 ID:iizTIap4
現実は非情である(;ω;)
210それも名無しだ:2009/06/22(月) 23:59:05 ID:viDKmnjJ
2段が出来なければOBを使えばいいじゃない
211それも名無しだ:2009/06/23(火) 00:08:48 ID:I5/jUVi6
>>205
美少女の彼女が出来た。(ただし画面からでてこない)
あと、自販機の釣銭口で10円めっけた。
212それも名無しだ:2009/06/23(火) 00:11:37 ID:IPDalWFe
日曜日はヨダレ垂らして寝てました
ごめんね
213それも名無しだ:2009/06/23(火) 00:16:36 ID:loqaJ3Gp
>>210
OBも使いこなせなきゃね…練習あるのみ…

>>211
バンプのアルエが自然と頭に流れてしまった
とりあえず、おめでとう!おめでとう!おめでとう!
後、後者はギャンブルじゃねぇw!
214それも名無しだ:2009/06/23(火) 00:17:42 ID:2FzpgBaF
2みたくブースとを×に設定した俺に二段なんて・・・
215それも名無しだ:2009/06/23(火) 00:23:05 ID:emLujRIa
キーアサインいじってても勝ててるなら無問題だとは思う
216それも名無しだ:2009/06/23(火) 00:26:45 ID:2FzpgBaF
というか2以降やってなかったのでデフォルトだとまるで操作できんかったのもで・・・つい
217それも名無しだ:2009/06/23(火) 00:34:34 ID:Ig6XTZi/
誰だって始めからすんなり操作できる分けない
始めてACにさわったときの事を思い出すんだ
218それも名無しだ:2009/06/23(火) 00:39:11 ID:83VzBte+
ACをやって人生で初めて指がつったのも今では良い思い出。
219それも名無しだ:2009/06/23(火) 00:56:58 ID:loqaJ3Gp
ACを勧めてくれた友人がドミナントだったのも良い思い出、そして、良い友人
220それも名無しだ:2009/06/23(火) 01:11:40 ID:2FzpgBaF
そうだな・・・
ちょっとノーマルでやり直してくるわ
221それも名無しだ:2009/06/23(火) 01:15:28 ID:hdlcXPJs
やっとハードALLS終わった
結局エーレンベルクもスラッグで倒した
スラッグって対人でもミッションでも狂ってるな
222それも名無しだ:2009/06/23(火) 01:23:10 ID:LerXQBIl
        ハ,,ハ 
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・スーパーマリオブラザーズ・練炭・とうきびチョコ・ジアース・ブラゲ豚 ・Keron
kawaii 七輪 ブラウザゲー ブラゲスレ行きチケット(片道) トンファー ひよこ 亀頭DB xbox360 カスタムロボ
223それも名無しだ:2009/06/23(火) 01:26:20 ID:/vSPR0Yj
< やらないか
< 尻犯そう
< アッー
        ____
      /    /\
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |     |/
        ̄ ̄ ̄
224それも名無しだ:2009/06/23(火) 01:40:08 ID:loqaJ3Gp
終わったな…
225それも名無しだ:2009/06/23(火) 01:43:44 ID:ZToD1Cc1
こちらへ逃げ込めぇぇ!
226それも名無しだ:2009/06/23(火) 01:58:45 ID:uRsiCACm
前に2段と通常の差を調べたけど、1、2の頃だったから、糞扱いされた。 
また調べて見ようかな。 
227それも名無しだ:2009/06/23(火) 01:58:49 ID:omepbqEF
何故ここに連れて来たッ!?結果は見えていただろうが!
228それも名無しだ:2009/06/23(火) 02:00:19 ID:r30TRd0r
4のグリントとバルバロイってもともと出力高いだけで二段じゃないだろ
229それも名無しだ:2009/06/23(火) 02:03:04 ID:ZToD1Cc1
カニス「やっぱり俺が最強か〜」
ジャック「いいだろう、私が相手になる」
カニス「(°д°;)」
230それも名無しだ:2009/06/23(火) 02:04:39 ID:Ky2rSv5/
二段と通常の燃費が同じっておかしくね?
二段はE消費上げてほしい
231それも名無しだ:2009/06/23(火) 02:05:27 ID:ZToD1Cc1
>>228
アマジーグ、ジョシュアは2段QBだったはず
232それも名無しだ:2009/06/23(火) 02:07:28 ID:al1D1hGZ
たしか4のCPUは全機2段だったはず
233それも名無しだ:2009/06/23(火) 02:19:28 ID:/me7xhXM
プレマ1vs1部屋inパラボラにて、相手が開始早々OBで背を向けて飛んで行ったので
またガン引きか・・面倒くさいし離脱しようかな、と思いつつ索敵すると、ご丁寧にECMまで。
何を仕掛けてくるのか楽しみにしていると、武器腕コジマ+コジマミサ(?)が死角から。
これは楽しめそうだと思った矢先、彼は操作を間違えでもしたのかOBで離脱

たまには闇討ちも良いよね
時間がある時にまた会いたいと思った
234それも名無しだ:2009/06/23(火) 02:25:22 ID:SitBhHzG
>>178
大丈夫なんだ。
その方法でやってみるよ。
ありがとう。
235それも名無しだ:2009/06/23(火) 02:55:45 ID:ybR2/Gyx
2段の消費EN上げた場合、QB噴射が最も長いブースト以外では2段の意味なくなるね。
236それも名無しだ:2009/06/23(火) 04:10:16 ID:1aS8Vrfv
>>230
全然おかしくない
その思想がむしろおかしい
237それも名無しだ:2009/06/23(火) 04:18:40 ID:Ky2rSv5/
>>236
同じE消費なのに出力が違うんだぜ?
少しはおかしいと思えよ
238それも名無しだ:2009/06/23(火) 04:23:49 ID:pfXqr8ui
粗製とはこのことか
239それも名無しだ:2009/06/23(火) 04:27:55 ID:AY9EDjnD
噴射タイミングをアレする事によって効率が変わるんだろう
フタエノキワミ的な
240それも名無しだ:2009/06/23(火) 04:32:38 ID:FN9sGRUf
>>236
「E消費があがったら二段のメリットが無い。連続QBで十分だコラ」

>>237
「同じE消費でいきなり出力が変わるとかどこの熱機関だボケ!」

でOK?

241それも名無しだ:2009/06/23(火) 04:36:00 ID:c+9hHjIz
>>237
同じ銃でも訓練されたスナイパーとド素人ちゃんが狙い打つ場合の命中率の差っつーか、
鍛え上げられて余分な力を使わずに物を叩き斬ることができる剣の達人の境地っつーか、
Googleを使って同じHPを探す場合で無駄な検索をかける奴とかけない奴の差っつーか、
なんかそんなもんなんじゃないか? 機体の無駄なEN使ってるところから余分に回すとか
242それも名無しだ:2009/06/23(火) 05:00:39 ID:uRsiCACm
>>237
激しくワラタW

ゲームはむじゅかちーでちゅねー
243それも名無しだ:2009/06/23(火) 05:10:14 ID:Q8rAseIO
>>242
何が激しくワラタW、だよ
どうせ無表情ボーっとPCの前で突っ立ってるんだろ^^
嘘つくとバーテックスに入隊させるぞ
244それも名無しだ:2009/06/23(火) 05:40:57 ID:FN9sGRUf
>>237は熱関係の講義受けていれば当然の反応だとは思うが
ゲームとしては間違い
245それも名無しだ:2009/06/23(火) 06:21:09 ID:UGqGApzl
昔熱システムのせいで飛ぶことも碌に出来ないゲームがあったなあ
しかも被弾したら熱量上がって更に動けなくなるしw
246それも名無しだ:2009/06/23(火) 06:40:03 ID:Ed0s34NA
ここは逆に熱喰らうほど動けるようになるという仕様はどうか
247それも名無しだ:2009/06/23(火) 07:20:59 ID:0z8Ekl6H
何をいっている…二段の方が消費EN高いと攻略本に書いてるぞ
248それも名無しだ:2009/06/23(火) 07:21:50 ID:xMO0xnRD
リミットブレイクなのか、攻撃されて喜ぶタイプの人なのか、それが問題だ
249それも名無しだ:2009/06/23(火) 07:40:20 ID:Ky2rSv5/
>>242
そこ笑う所じゃないから
少しは真面目に考えてくれよなぁ
ゲームとはいえそうゆう理屈は大事にしておくべきだろう
250それも名無しだ:2009/06/23(火) 07:44:00 ID:SoZExMi7
ここがヘンだよアーマードコア

…一つのスレが埋まる程書き込んでもまだ足りなそう
251それも名無しだ:2009/06/23(火) 08:00:29 ID:uRsiCACm
>>249
おれはおかしくないと思う 
追加ブースターと違い簡単にだせるものではなく、プレイヤーのスキルとして取り入れるものであり
消費と連動したら追加ブースターと何らかわりないアセンの一つになってしまうからな  
252それも名無しだ:2009/06/23(火) 08:10:27 ID:Ky2rSv5/
コックピット内や操作に関する設定資料集を出して欲しいな
発射タイミングで調節してるならともかく明らかに炎が大きくなってるのはおかしいわい
253それも名無しだ:2009/06/23(火) 08:27:42 ID:VpfnRpXh
PAの滞留理論はまだいいけど、外からの攻撃は防ぐのに内からの射撃には全く影響ないのはおかしいと思います!
PA展開してる時は自分の攻撃も自分のPAの影響を受けるべき。当然自分の攻撃でPA減衰もする

って言うのと同じだと思うな
254それも名無しだ:2009/06/23(火) 08:39:57 ID:SpN76SYg
2段と通常の違いを比べてみた。1.4
接地した状態でQBしてどれだけ吹っ飛んだかという簡単なもの。
結果
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/qqq/nm15541.jpg.html

橋の端からQBしてそのまま振り返った。
左が2段(結構強め)、右が通常。
左画面に通常QBした機体が見える。
255それも名無しだ:2009/06/23(火) 08:45:59 ID:VpfnRpXh
ぱっと見1.5〜2倍くらい飛距離に差があるっぽいな
256それも名無しだ:2009/06/23(火) 08:52:31 ID:uRsiCACm
2段も溜め時間で、結構距離かわるからねー 
でもあくまで簡単な実験だから鵜呑みにはしないでね 
257それも名無しだ:2009/06/23(火) 08:57:01 ID:eTfDMSoL
>>254
403

まあ誰でも使えるなら消費増やすべき何だろうがそうじゃないしな、いつでもどこでも好きなときに使える人なんて少ないだろう
258それも名無しだ:2009/06/23(火) 09:01:32 ID:uRsiCACm
>>257
あれ?みれない? 携帯じゃないよね? 
小物ファイルac借りってファイルにあるはずなんだが 
車の修理中だからちょっとまった
259それも名無しだ:2009/06/23(火) 09:05:41 ID:VpfnRpXh
直だと見れなかったよ
topに戻って小物のファイルから探さないとダメだった
260それも名無しだ:2009/06/23(火) 09:20:28 ID:hKw2lghR
これならみれるよ
きっと

ttp://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up26361.jpg
261それも名無しだ:2009/06/23(火) 09:40:46 ID:I5/jUVi6
見れたけどさっぱりわからない(´・ω・`)
262それも名無しだ:2009/06/23(火) 09:43:31 ID:hKw2lghR
>>261
>>254の説明読みながらじゃないとわからないよ
263それも名無しだ:2009/06/23(火) 09:45:19 ID:I5/jUVi6
ああ、ほんとだ。理解した。サンクス
264それも名無しだ:2009/06/23(火) 09:49:02 ID:zx93h9bt
>>237
正直に言っちゃえよ
俺が出せない二段を出すやつは卑怯って
265それも名無しだ:2009/06/23(火) 09:50:52 ID:hKw2lghR
こらこら
あんまりつっついちゃダメだよ
266それも名無しだ:2009/06/23(火) 10:24:38 ID:mzZgkcAx
俺が出せない二段を出す奴が卑怯なんじゃない、俺が出す二段を出す奴が卑怯なんだ
267それも名無しだ:2009/06/23(火) 10:30:13 ID:Rt6jo8D/
PS3のR2ボタンとかどこまでが半押しなのか分からないんだぜ
268それも名無しだ:2009/06/23(火) 11:00:34 ID:roR0/zNe
現実性かゲーム性か争ってどうすんの
そりゃ消費も増えなきゃおかしいけど、難易度高くてそれが有効なものが有った方がゲームとして面白いじゃん

アセンや戦術に長けた人や操作だけ長けた人がそれぞれのメリット活かせるからACは面白いんじゃないの?
269それも名無しだ:2009/06/23(火) 11:14:24 ID:4m+nGhe3
この話聞くとマニュアルが可哀想に思えてくるな
難しいのにオートが強すぎて弱い
270それも名無しだ:2009/06/23(火) 11:27:33 ID:U/HWsT1t
>>269
マニュとオート適宜使えたほうが強いから別に可哀想ではない。
271それも名無しだ:2009/06/23(火) 11:39:36 ID:Ed0s34NA
オート使わんとやってられない速度が悪い
272それも名無しだ:2009/06/23(火) 11:43:02 ID:mzZgkcAx
速さが足りている
273それも名無しだ:2009/06/23(火) 11:44:08 ID:AQkS2/JZ
別に二段使えるかどうかで勝敗が決まるほどのものでもないし、これはこれでいいと思うけどな
まあ、正直な所二段出来ない人間からすると無くすかもっと簡単にして欲しいのが本音だがw
274それも名無しだ:2009/06/23(火) 12:15:36 ID:ZToD1Cc1
レギュ1.2ならともかく、今のレギュならオートなしでもいけるだろ。

オートの方が強いってのは否定できないけどな。
俺はオンではオート、オフではマニュアルでやってる。
275それも名無しだ:2009/06/23(火) 12:35:06 ID:TThTgpXb
アセンや戦術に長けたってのは初心者じゃない限りない気がするな。
アセンや戦術に長けたというより変なプライドいかに捨てれるか何言われても勝ちに徹することが出来るかな気がするな。
攻めで上手い奴らとかアセンや戦術能力ないんじゃなくわざとやってるだろう。
276それも名無しだ:2009/06/23(火) 12:39:26 ID:zx93h9bt
ACって何から何まで自分でやるから難しくて面白いんだよな
マニュアルでの実力がそいつの強さだと思うぜ
277それも名無しだ:2009/06/23(火) 12:46:24 ID:TThTgpXb
マニュアルでも引きのが楽だし強いし自称マニュオンに引きが目立つのもACの一面
278それも名無しだ:2009/06/23(火) 13:10:14 ID:loqaJ3Gp
二段はどこぞの赤い人が他のパイロットと同じ機体で三倍違うスピード出すのと同じだろ
ようは中の人がネクストを効率良く上手く動かしているということだろ
279それも名無しだ:2009/06/23(火) 13:45:53 ID:tpPfc4qN
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1230574428/
こっち消費しないのか?
280それも名無しだ:2009/06/23(火) 13:50:22 ID:loqaJ3Gp
>>279
何か廃棄みたいな事書かれてないか?
281それも名無しだ:2009/06/23(火) 13:53:23 ID:4mY3Yel2
スレナンバーに誤りがある模様
282それも名無しだ:2009/06/23(火) 13:56:38 ID:EPRDp2Kx
>>276
同意
だからEO復活希望とかしてる人は正直わからん
なんで?
283それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:01:57 ID:z1UbNyPS
>>282
ファンネルみたいな自動兵器は男のロマン
4連PMが初めはファンネルと勘違いした奴は多い筈だ
284それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:15:55 ID:mzZgkcAx
ドリルはまだですか
285それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:16:54 ID:loqaJ3Gp
盾はまだですか
286それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:20:26 ID:plilijQ9
長刀はまだですか
287それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:23:15 ID:IPDalWFe
AAに代わるMAPが欲しい
288それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:51:12 ID:shbbYatv
4脚を使ってて苦しくないステージを下さい。
地面がデコボコ過ぎて・・・涙目
289それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:53:29 ID:46rZgW7z
だだっ広い倉庫とかやたら寒そうな氷原とか有るじゃん
290それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:54:42 ID:mzZgkcAx
ドリルで穴掘って隠れたいです
291それも名無しだ:2009/06/23(火) 14:55:23 ID:loqaJ3Gp
砂漠があるじゃない
292それも名無しだ:2009/06/23(火) 15:25:48 ID:ZToD1Cc1
産廃でもいいから、背面武器にビットは復活してほしいな。
293それも名無しだ:2009/06/23(火) 15:30:19 ID:mzZgkcAx
>>292


294それも名無しだ:2009/06/23(火) 15:31:15 ID:fNZYa23k
ソルディオスビットが使えそうなコアならあるな
295それも名無しだ:2009/06/23(火) 16:37:25 ID:T6G1ZwdR
ボタン全押しで起動するかも?と試みた俺の懐かしいおもひで。
296それも名無しだ:2009/06/23(火) 16:59:49 ID:roR0/zNe
機雷と追加弾倉とフィンガーバルカンとレザマシを…あとカラサワの音を…
297それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:14:07 ID:mzZgkcAx
熱暴走復活♪
298それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:19:11 ID:1aS8Vrfv
ビットキャノンは真面目な話復活してほしいな
正直今の背部兵装でそこまで面白みのあるものって一つもないのよね
最初は面白かったものも大体ネタ切れになって、背部兵装自体いらないんじゃね?って考えてる自分がいる・・・

ビットキャノンに関わらずもう少し独創性ていうか特殊なもんがほしい
299それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:26:56 ID:F41Xi8Qo
個人的には、00のファングみたいのが欲しいな。
レーザー打つんじゃなくて、それそのものが質量武器として攻撃していく。
要するに、ファンネル版とっつき
300それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:28:24 ID:O0n2CNWB
>>299
それミサイルじゃね?
301それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:33:07 ID:F41Xi8Qo
>>300
ファンネルみたいに執拗に相手を追いかけてって抉るとっつきだぜ?
役目を果たしたら戻ってくるんだぜ?
夢があるじゃないかミサイルとは違うじゃないか
302それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:34:09 ID:ZToD1Cc1
ファンネルミサイルですか、そうですか。
303それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:38:44 ID:b+0ljFlD
追加装甲orシールド
追加弾倉

これさえあれば片手トッツキ片手射撃武器のガチムチイケメン機が作れる!

うっ!!

ふぅ…

まぁそんなもんFMに託せばええか。
304それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:43:16 ID:Q8rAseIO
FAの序盤のミッションの上海なんたらのところで
雑魚が持ってるエネルギーシールドがほしいかな
ついでに言えばASミサイルの発展版であるコンテナミサイルを発射したい
情報多すぎてPS3停止間違いないが(悲)
305それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:43:17 ID:1aS8Vrfv
ファングはちょっとないかなあ
追加装甲&シールドはPAの設定意義ガン無視になるからフロムがやるとはちょっと思えない
306それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:46:21 ID:1aS8Vrfv
コンテナはありだと思う
32連動+特殊散布+垂直16連で止まらないんだから問題はないかと

処理落ちに関しちゃまず大破壊システム(笑)の廃止をだな
307それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:46:45 ID:F41Xi8Qo
>>305
俺も追加装甲とシールドに関しては要望を見るたびに同じこと思う。
ネクストにとってはPAこそが追加装甲でありシールドであるんだし。
そういう考えだと、バームクーヘンがネクスト版の追加装甲にあたるんだと思う
308それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:50:56 ID:Nk9uDxrD
シールドは腕武器版キノコと称して見た目シールドっぽいので良いんじゃね?
動作させたいなら使用制限の無い追加KP出力装置とかで、負荷はデカイが使用中は100程度、KP出力が上昇するかと
309それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:51:59 ID:4mY3Yel2
BFFのノーマルみたくPAを正面に集中させる整波装置としてなら盾ありじゃね?
310それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:53:38 ID:Hm5KzoZc
なにそのATフィールド
311それも名無しだ:2009/06/23(火) 17:56:44 ID:c+9hHjIz
いいことを思いついた。手専用のビジュアルキノコつくればいいんじゃね?
腕につけるか手に持つかの2タイプで、ボタン押しで構えモーションさえ
できれば地味に盾を持ってる気分に浸れるんじゃ無かろうか
312それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:00:00 ID:F41Xi8Qo
>>309
それは俺も妄想したことある
「強行突破するぞ!PAを前面に集中!」みたいな。
そうするとガチでATフィールドを超える硬さになりそうだ
313それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:02:14 ID:uRsiCACm
ATフィールドってなに?  
ACにそんなんあった?
314それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:04:45 ID:1aS8Vrfv
次回作案としては結構いけるかもね
>BFFのノーマルみたくPAを正面に集中させる整波装置
仮にも次回作がfaの延長にあたるならばそれくらいの技術革新くらいはあってもいいんじゃないかと思う

ただフロムの傾向見る限り毎作2タイトルごとに(NB、無印除く)設定or世界観更新してるから本当にfa延長で続けるかわからないけれど・・・
315それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:06:13 ID:sfuzZLT8
説明しよう、ATフィールドとはアクアビット・フィールドのことであり、
PAを全面のみに集中させて突進することで自身を巨大な弾頭とする、最強の必殺技なのだ!
316それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:09:54 ID:Id2raDZx
地球暦なんか5作続いてるんだからfA延長なんて余裕だろ
317それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:12:28 ID:mzZgkcAx
>>311
キノコに斑点模様つけたいよね
318それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:13:43 ID:gL4vGiCO
アサルトセルを取っ払ったから次の舞台は火星だな
319それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:15:04 ID:foTqA29V
次回作に大破壊エンジン(笑)は必要無い
320それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:16:32 ID:mtXIsqo8
キノコとかでPAが厚くなっても、そこまで硬くなった感じがしないのがな
PA貫通メインの武器には脆いし。目に見えて分かるほど硬くなるのも問題なのかな

ビジュアル的に『盾!』ってのが欲しいってのが一番の理由かもしれんがw
まあローゼンブレとか、コジマとっつきとか、ドーザーとかあるけど
321それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:18:28 ID:F41Xi8Qo
>>319
俺は建物破壊が気に入ってるから残してほしいな。
他のロボゲーで建物破壊がないばあい、オペトロなんかの動画だと
「MSよりも硬い建物(笑)」とか言われてるし
322それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:20:20 ID:c+9hHjIz
>>317
赤の斑点キノコを掲げたネクストの頭には、もちろんMのデカールだよな
緑の斑点キノコ(補欠機)にはLの文字をびしっと
323それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:23:13 ID:41LHVeq5
確かに建物壊れないとその素材使ってACやAF作れよと突っ込みたくなる
ゲームにそんなの考えるのは無粋だろうけど
324それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:28:36 ID:Rt6jo8D/
建物破壊良いよね
最初ACテストやった時は一階一階作ってあることに感動を覚えた
325それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:29:41 ID:TThTgpXb
前面盾は引き撃ちに使われるんじゃね?
中量以下なら引けば死角ほぼ取られないし無敵じゃね?
326それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:30:58 ID:foTqA29V
壊れるのが平和街とか一部のビルだけだし、そのせいで処理落ちやラグの原因になるくらいなら必要無い

強度設定や破壊可能オブジェクトの種類に問題があるのは確か
327それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:38:21 ID:TThTgpXb
大体4の雪原すら攻撃で雪崩れたろ。地形変わらないけど。
処理落ちしないレベルのあのくらいの演出でおk。
fAの大破壊(笑)対応建物もチョビチョビ壊れるんじゃなくて一定ダメで一気に倒壊するとかならあんなに処理落ちしないだろうに。
処理落ちするくらいなら部分破壊必要ない。
328それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:40:28 ID:TThTgpXb
部分破壊はミッションのAF戦で頑張ってくれ
329それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:41:03 ID:zx93h9bt
平和市2つあったんだよな
アマジーグとシュープリス
んでアマジーグのほうはちゃんと壊れるんだよ
よくみるとfAの平和市はアマジーグマップの明るい版で4のはシュープリス
破壊エンジンってもとからあったものにあとから名前付けただけ
330それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:41:44 ID:Rt6jo8D/
羽レーザーをもっと派手にしてほしいな
少佐砲ぐらいのエフェクトに
何故あんな地味になったのか
レギュレーションではエフェクトは変えられないのかね
331それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:43:36 ID:zvs7qpRo
進行方向には分厚くPA展開、その他は薄く展開とかだったら
動きにも色々バリエーションが出そう…俺は多分適応出来ずにあばばばだろうけど
332それも名無しだ:2009/06/23(火) 18:59:06 ID:loqaJ3Gp
ネクストの新しい武装も欲しいが、ノーマルの種類やノーマルの武装のバリエーションも増やしてほしいぜ
後、一機だけでもいいからレイブン機を出してほしいよう
333それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:02:52 ID:eTfDMSoL
4系は企業縛りが凄いからな企業のノーマルってだけでもう固定される
レイブン機は望み薄
334それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:08:22 ID:loqaJ3Gp
ショボーン(´;ω;`)
改造機体みたいな感じで出ないかな…
河森氏に頼んでさぁ…
335それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:09:19 ID:ZToD1Cc1
今回のAFにはでかいだけでインパクトを感じなかった。
セラフ、IBIS、パルヴァライザーを初めて見たときなんて鳥肌たったのに・・・
大きいだけじゃあなあ・・・
336それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:10:33 ID:F41Xi8Qo
レイブン機ってことは、小説基準で行くとハイエンドノーマルってことか?
一応あれが旧作ACに近いACらしいけど、出されたら出されたで
「俺が今まで乗ってきたACもネクスト相手じゃただの雑魚なのか…」
と悲しくなるだけじゃね
337それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:14:39 ID:loqaJ3Gp
でかいと言っても当初より小さくなったからね
もっと大きくてノーマルがうじゃうじゃ居て攻略法が何通りかあったら良かった
ノーマルは種類減っているしな
338それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:23:14 ID:loqaJ3Gp
>>336
それそれ、それだ
いや、シーモックみたいな対ネクスト戦法してくる
ハイエンドノーマル率いるノーマル部隊と戦うミッションとかあっても良くないか?
何かノーマルも捨てたものじゃないと思わされるミッションがしたいのよ
数じゃなくて質みたいな
339それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:26:14 ID:TThTgpXb
>>331
天才。採用しろ風呂無
340それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:31:10 ID:lwwN65Z8
>>331だとタンクで突進すれば無敵じゃね?w
341それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:33:39 ID:roR0/zNe
ノーマルの動きがチープなのも問題だよ
スパルタンXやっているような感覚を覚える
342それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:33:57 ID:Xrd3iYZr
>>331
それだと引き打ちはPAが後ろか横に展開されるから弱体化して…
いい感じになるかも分からんね

狙撃機涙目になるかもしれんが
343それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:43:54 ID:TThTgpXb
狙撃機というか引き機はそのくらいしてもアドバンテージあるから安心しろ。
今でもソブレロジェネが機能してるのを見てわかる通り厚いPAで引かず被弾率増えるより紙PAで引く方が全然硬い(というより当たらない)。
それしても引きは全然勝てる。下手したらまだ有利り
全く無問題。
344それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:44:07 ID:roR0/zNe
究極の吸収放出機構をだな…反射でもいいが…ヤバイ次のAFに採用されたら…
345それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:46:05 ID:loqaJ3Gp
いや、バランスよくPA貼らなきゃダメなんじゃね?
一機で戦うことが多いから囲まれたらやばくね?
つか、OBする時に前方に多くPA貼れるようにしたらいいんじゃね?
346それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:53:14 ID:6vY4NJUV
>>192だけどいざ気合入れて2段QBの練習してみたら結構簡単に出るわ。
まだ実戦2回しかやってねーけど7割くらいの安定度。
347それも名無しだ:2009/06/23(火) 19:59:27 ID:hdlcXPJs
連続QB多用して前出る機体でSBクーガーってMBの邪魔になるかな?
ユディトは効率悪いしSCHEDAR(なんて読むんだろう?)は重いしなんかいいのないかな
348それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:00:02 ID:rrQBMMzA
>>338
サイレントアバランチ「‥‥‥‥‥。」
349それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:03:46 ID:shbbYatv
>>331
どれぐらい薄くなるかが問題だけどな。
だけど面白い。OB中とかマトだしね。

そしてあらわれるSBで横スライドしながら接近してくる変態w
350それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:05:30 ID:loqaJ3Gp
>>348
いや、彼らは何か違うくね?私が望んでいる人達じゃない
351それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:10:41 ID:TThTgpXb
>>347
クーガーで無チューンが邪魔になるならそれより邪魔ならないのなんかないだろうに。
352それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:26:01 ID:Ky2rSv5/
>>347
出力よりもQB噴射時間で見れば?
MB>SBで噴射時間の差が大きい程いい
353それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:28:30 ID:41LHVeq5
>>350
独立傭兵部隊のハイエンドノーマルと戦いたいってことでしょ?一機一機アセンが違う
354それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:35:21 ID:aLq5CmPr
正直シーモックは主人公補正全開でなんとかしてるって感じだからなあ
「コジマ技術やAMS技術など、ネクストとしての既存技術を使わずに強化された新世代型アーマードコア・ネオタイプ」とかって
また新しいカテゴリが出てきてノーマル=旧作ACと見てる方々が涙目になるだけでは。
355それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:39:26 ID:YTxjs2Eo
旧時代のレイブン・・・?
な、なんだあいつは・・・!?
クソ!なんて動きだ!!
三機やられた!!緊急回避だ!!
ナインボール「・・・・」
356それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:42:13 ID:41LHVeq5
いくらPAが剥げてたからってノーマルのブレードでネクストの両足叩き切れるのかね
357それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:43:29 ID:9yzzcc48
そういやネクストってどこにAMSが必要なんだろうね
QB関係ぐらいならAMSが必要な機能を省いたネクスト(ミドルエンドノーマル?)
作ってレイヴン乗せて数揃えた方が役に立ちそうだが
元となるネクストを硬いタンク型にして4〜6機ぐらいの複数で行動させれば
ネクスト相手でもそうそう負けないだろうし
358それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:46:59 ID:T6G1ZwdR
確か数十機のネクストで世界中の政府が転覆したんだよな、
ノーマルなんて束になったって勝てないだろ。
359それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:47:10 ID:rrQBMMzA
ネクストって水爆すら効かないんだよな
360それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:47:31 ID:41LHVeq5
AMSは機体の四肢を操ったり、レーダーなんかの情報を処理するのも必要だったはず
361それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:52:15 ID:9yzzcc48
>>360
そうなのか
じゃああの世界のノーマルはどうやって動かしてるんだろう?
バーラット部隊とかかなり動いてるけど
362それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:52:51 ID:F41Xi8Qo
別に機体性能のためだけにAMS使ってるわけでもないよ。
脳みそを機体制御の高性能情報処理端末、つまりはコンピュータ代わりに使う。
それによってネクストは超反射や超反応ができる。
普通のACだと
ACのコンピュータが敵機認識→モニタに映し出される敵機情報→それを見る→脊髄→脳→レイヴンが認識
となるがネクストの場合は
ネクストのコンピュータが敵機確認≒リンクスが認識
となるんじゃないだろうか
363それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:56:20 ID:Ky2rSv5/
>>361
ネクスト程ではないだろう
訓練すればあれくらいに動かせるんじゃないのか
364それも名無しだ:2009/06/23(火) 20:57:16 ID:TThTgpXb
>>356
ゼブラのノーマルがトッツキで実践してくれてるではないか。

4でも空港護衛かなんかでPAなかったらバーラットの攻撃も結構痛かったし。
365それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:00:12 ID:41LHVeq5
>>364
ACの世界で最強のとっつきとレーザーブレードじゃ威力が違うと思うけど
366それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:00:31 ID:Y+F2SmxF
ネクストの防御性能ってPA任せだよな
367それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:04:34 ID:hJTlk7Be
>>356
PA剥がれた状態でローゼンノーマルに斬られると結構痛い
368それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:06:44 ID:TThTgpXb
>>365
空港防衛とかでも攻撃痛いだろうに。
ブレに関しては振ってくるノーマルがいないから計測出来ないがもしあれば普通に10000位は喰らうはず。
どうせ結論出ないんだから続けるつもりならファイのつもりで続けてくれ
369それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:08:40 ID:TThTgpXb
ローゼンのは振ってくるのか逝ってくるわ
370それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:09:31 ID:uRsiCACm
そりゃあネクストだけ、とんでもない硬い材質で作られてるわけじゃないからな 
PAあってこそのネクストじゃね?
371それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:11:00 ID:b+0ljFlD
俺の脳内では
コクピットの見た目が近いのはブラックサレナみたいなん

いや
むしろGガンダムみたいな感じと思ってる
372それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:11:42 ID:ly0pRaCV
PAが有るか無いかだけでダメージが全然違うからな
だから、PA厚めで装甲薄めな機体より、PA薄目で
地の装甲が厚い機体の方が、堅いだよな
373それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:19:28 ID:41LHVeq5
まぁ熱砂の嵐を呼んでる時にセーラのほうに肩入れして読んでたからシーモック好きじゃないだけなんだけどね
374それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:28:15 ID:Ky2rSv5/
>>368
ファイって何?
375それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:29:14 ID:TThTgpXb
>>373
全くもって同意。
セーラはすんでのところで俺が救いだして今は俺のワイフ。
>>374
ファイナルファイト
376それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:38:19 ID:Ky2rSv5/
>>375
ジハードみたいなもんか
377それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:43:09 ID:rrQBMMzA
カルネー↑
378それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:48:45 ID:hdlcXPJs
追加B禁止って書いてないバトロイだと必ず追加Bブレがいるなぁ
わかってて使ってるんだろうか
379それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:53:48 ID:UpeqpO6T
380それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:53:57 ID:FomwX23q
追加Bは何が問題なんだ
ヴァーチュ使うとENカッツカツで動けません、みたいな人が使っても
MBラトナとか+追加Bだとヴァーチュ並みの速度でドヒャドヒャ出来て
ついでに上昇速度も上がるんで弾が当たりにくくなる、とか?
381それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:57:15 ID:hdlcXPJs
追加Bブレってびゅんびゅんワープするじゃん
本人はワープしてるの自覚してやってるのかねって話
382それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:59:37 ID:Hm5KzoZc
AAいらないから武装フルオープンやりてえなあ
肩連動ミサ腕エイプールミサ背中WHEELING03でミサイルカーニバルやりたい
383それも名無しだ:2009/06/23(火) 22:01:56 ID:rrQBMMzA
一番嫌なのは追加ブレオンと軽量とかが生き残って無駄に長引く事
384それも名無しだ:2009/06/23(火) 22:03:01 ID:6vY4NJUV
2段QBやべえな。
軽2MBアリーヤで1600km/hだったのが1800〜2300km/hくらいになった。
2300km/hが安定して出せれば心強いんだが・・・。
MAX2段QBのコツとかないかな。
385それも名無しだ:2009/06/23(火) 22:06:09 ID:/me7xhXM
自分一人くらいラグいのがいても大丈夫だろう、みたいな感じなんじゃない
あとは、追加Bブレの人と会った事が無いから自分のワープにも気づいてないとか

・・無いか・・
386それも名無しだ:2009/06/23(火) 22:09:02 ID:T6G1ZwdR
>>383
8人プレマじゃ見慣れた風景
387それも名無しだ:2009/06/23(火) 22:15:59 ID:emLujRIa
使う奴もアレなのは確かだが、一番責められるべきはフロムだよなぁ
388それも名無しだ:2009/06/23(火) 22:37:29 ID:U4sBiinD
>>384
にゅぷにゅぷ
389それも名無しだ:2009/06/23(火) 22:41:44 ID:rrQBMMzA
ハァハァ
390それも名無しだ:2009/06/23(火) 22:47:59 ID:DeFjFsWU
ひっさびさに4(というかACを)やったけどまだ人いるんだな〜
フルボッコにされたけど・・・
391それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:02:16 ID:lwwN65Z8
4ねぇ、過疎の極みだと思ってたがまだ人いるとわな

そういえば、今週の実況動画まだ上がってないよな?写真屋さんも忙しいんかね〜
392それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:11:42 ID:IPDalWFe
コシパンにやられるとバキバキに勃起するのはいいことなの?
393それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:17:00 ID:Y+F2SmxF
>>392
良い具合に変態です
394それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:20:15 ID:WqwUsFIS
ラグの有無にかかわらずバト8で速度特化のブレオンはなぁ
395それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:22:21 ID:Zkcr3luW
我々の業界ではご褒美です
396それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:22:45 ID:k5rM7DA/
>>390
アリャーベースの人かな?

今の4は過疎の極み。1時間放置で1戦できたら良いほう。
397それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:23:55 ID:uRsiCACm
>>384
コツはないが、覚えるのみ 
俺も2段だせても、強はなかなか安定して出せない
398それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:26:58 ID:kkaM8G1H
てか、二段を安定して出せたところで意味ない時は意味ないし
399それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:30:21 ID:83VzBte+
>>392
良い傾向です。

バトロイ8で追加Bブレがいたらあえてガチタンにしてノコノコと斬りにきたところをとっついてる。
追加Bブレーダーはラグいしワープするから最後まで残ってなかなか試合が終わらなくなるからそういう奴が最初に消えてくれれば終わるのが早くなっていい。
400それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:40:47 ID:uRsiCACm
ブレオンが無駄に長びかせたときは、ボイチャで 
うわーなげーよ まだかよ って言う
401それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:43:15 ID:kdZhQXje
実況動画のULが完了しました。
昨日は寝るまでにULが終わらなかっただけですよ。

ttp://firestorage.jp/download/a37084c25275852df4d383f30201a7d39630e122
ttp://yosuko.net/uploader02/upload.cgi?mode=dl&file=86
パスはac4
402それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:44:58 ID:FN9sGRUf
2段はあまり意識しないで出せるぐらいじゃないと
実戦では役に立たない希ガス

俺は使えないんじゃなくて使わないだけだ!
連続QBのほうがかっこいいんだ!
403それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:45:15 ID:eP6ybcvN
>>401
乙であります
いつもご苦労様です
404それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:53:33 ID:Ycxxqva6
相手と距離取るか詰める時、ミサ振り切る時に出せれば十分だと思う
俺は2段の存在自体頭から消えるけどな!
405それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:56:14 ID:SitBhHzG
fAのオンラインって全盛期と比較すると今はどのくらいいるの?
最近始めたんだけど夜や土日はそれなりに人いるよね。
406それも名無しだ:2009/06/23(火) 23:56:41 ID:Z3B2piak
2段しか出ないようにコントローラー改造すればいいよ
407それも名無しだ:2009/06/24(水) 00:03:27 ID:lwwN65Z8
>>401
そうでしたか、いつも乙であります

>>405
黄金時間ならそれなりに部屋たってるよ
408それも名無しだ:2009/06/24(水) 00:21:04 ID:xuTSi29A
fAに全盛期ってあったっけ?
肝心な時期に糞レギュで人口減らして自滅したわけだけど
409それも名無しだ:2009/06/24(水) 00:22:49 ID:xuTSi29A
全盛期はfAの制作発表から発売直前まで
410それも名無しだ:2009/06/24(水) 00:22:52 ID:UJtzRHtt
今はわりと多いほうだと思うが。
1.00の時どのくらいいたのか知らんが。

公式は酷い
411それも名無しだ:2009/06/24(水) 00:28:19 ID:rM+IqtEg
いまだに不思議でならないよね、4の1.6が出来ていたのに引継ぎしなかったのはまずかったと思うよ
また最初から作り上げるなんて
412それも名無しだ:2009/06/24(水) 00:30:28 ID:GStPwe07
そういうところがフロムクオリティ
413それも名無しだ:2009/06/24(水) 00:42:28 ID:zoHFvD5R
しかも余計な新要素のおかげでヘタすりゃ4初期よりひどかったという
414それも名無しだ:2009/06/24(水) 00:44:37 ID:zNZ+Tctb
公式同じ人ばかりだよなー。
たまに機体変えないとつまらなくなる
415それも名無しだ:2009/06/24(水) 00:49:44 ID:keY3aAx7
非公式なのに同じ機体で同じ部屋ばっか立ててました・・
やっぱ飽きられるよね、うん
416それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:07:46 ID:tWzzBa6P
>>413
そこまではいかないだろ・・・
417それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:10:43 ID:6CP8Kqng
4の1.00を超えるレギュは無い
悪い意味で
418それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:28:49 ID:zNZ+Tctb
ACって過去作にも性能が他に食われてて使えないのが1つはあるけどわざとなのかな?
419それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:35:33 ID:UJBM2XFP
旧作のはわざとだよ
4系からは完全な下位パーツは無くなったが
420それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:41:32 ID:QLJ+NxK3
オペレーターの子とチュッチュしたいんだけど
421それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:43:20 ID:UJBM2XFP
目を閉じてごらん
422それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:44:57 ID:0AzCU3GR
スミカはSっぽいけど主人公の前ではドMになってそう
423それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:59:19 ID:8YPrphCu
おれ歳上が好きだからババァでも美人なら構わない
バッキバキにおっきする
だからスミカとバキバキセクロスしたい
424それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:13:07 ID:ucYOAKac
今更なんだが、コジマ汚染って結局なんだ?
健康やら環境やらに悪いのは分かるのだが、具体的にどうなるんだ?
425それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:17:10 ID:ekW0rpQ7
水銀中毒とかそんな感じだと勝手に思ってる
426それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:21:55 ID:slS3As35
多分イメージは放射能じゃない?
427それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:29:19 ID:8YPrphCu
分かってないな
>>392をみてみろ
428それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:30:56 ID:G0kvzsSs
あんなエネルギー粒子すったら肺炎じゃすまんだろ…。
ナウシカの腐海の胞子みたいなものじゃね?
429それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:33:07 ID:5w5s/ExN
ナウシカ見てー
430それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:37:20 ID:6CP8Kqng
>>428
だから背中の整波装置はキノコ型なのか
431それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:41:45 ID:G0kvzsSs
還流させれば実弾すら着弾前に消し去れるエネルギー障壁つくれるんだぜ?
浴びたら消し炭レベルだろ。だから汚染地域はどこに行っても草木一本はえちゃいねぇ。
432それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:45:41 ID:0AzCU3GR
そもそも草生えてるステージあったっけ?農業プラント以外は砂漠だった気がする
433それも名無しだ:2009/06/24(水) 02:46:53 ID:UJBM2XFP
コジマ粒子が環境に悪いってのは
スーパーサイヤ人が金髪になったりドムがホバー機動したりするのと同じ匂いがする
434それも名無しだ:2009/06/24(水) 03:08:56 ID:UBB00CUk
年齢が上がるにつれて好みの年齢が下がるのも汚染ですか?
435それも名無しだ:2009/06/24(水) 03:20:45 ID:KQUd+AXD
いいえただのロリコンです
436それも名無しだ:2009/06/24(水) 03:36:18 ID:aJJOrOzU
箱とpsとどっちがオン人口多いかな?
多い方買いたいんだけど。
437それも名無しだ:2009/06/24(水) 03:48:25 ID:QLJ+NxK3
>>436
箱ならアイマスとドリームクラブも出来ます。
PS3ならFF13も出来ます。

俺は迷わず箱を選びました
438それも名無しだ:2009/06/24(水) 04:27:32 ID:e8tWSxj4
AFでハアハアするのがBOF位しか無いのが淋しい

とんでもなく大鑑巨砲主義な戦艦とかねーのかよ・・・

それとジオンのMAは使い方次第でAFで最強だと思うんだけど何であれ機動力を生かした遠距離砲撃じゃなくて近距離で戦ってるの?
馬鹿なの?
439それも名無しだ:2009/06/24(水) 06:45:31 ID:5w5s/ExN
ジオンのMAってなに?
440それも名無しだ:2009/06/24(水) 06:50:33 ID:UrjX3DTu

420 :それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:41:32 ID:QLJ+NxK3
オペレーターの子とチュッチュしたいんだけど

421 :それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:43:20 ID:UJBM2XFP
目を閉じてごらん

422 :それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:44:57 ID:0AzCU3GR
スミカはSっぽいけど主人公の前ではドMになってそう

423 :それも名無しだ:2009/06/24(水) 01:59:19 ID:8YPrphCu
おれ歳上が好きだからババァでも美人なら構わない
バッキバキにおっきする
だからスミカとバキバキセクロスしたい

434 :それも名無しだ:2009/06/24(水) 03:08:56 ID:UBB00CUk
年齢が上がるにつれて好みの年齢が下がるのも汚染ですか?

435 :それも名無しだ:2009/06/24(水) 03:20:45 ID:KQUd+AXD
いいえただのロリコンです

437 :それも名無しだ:2009/06/24(水) 03:48:25 ID:QLJ+NxK3
>>436
箱ならアイマスとドリームクラブも出来ます。
PS3ならFF13も出来ます。

俺は迷わず箱を選びました

438 :それも名無しだ:2009/06/24(水) 04:27:32 ID:e8tWSxj4
AFでハアハアするのがBOF位しか無いのが淋しい

とんでもなく大鑑巨砲主義な戦艦とかねーのかよ・・・

それとジオンのMAは使い方次第でAFで最強だと思うんだけど何であれ機動力を生かした遠距離砲撃じゃなくて近距離で戦ってるの?
馬鹿なの?
441それも名無しだ:2009/06/24(水) 06:59:30 ID:6CP8Kqng
わざわざ変な人を晒し上げなくてもよろしい
442それも名無しだ:2009/06/24(水) 07:38:17 ID:I4xORI7d
>>438は誤爆ということでおk
443それも名無しだ:2009/06/24(水) 09:14:16 ID:SBU/44sN
>>437
PS3スレで箱を勧めるとはいい度胸だな貴様
444それも名無しだ:2009/06/24(水) 09:41:33 ID:RSsPSqwz
男は度胸、女は愛胸、そしておまいらには干興。
445それも名無しだ:2009/06/24(水) 09:47:01 ID:RSsPSqwz
446それも名無しだ:2009/06/24(水) 12:19:38 ID:rl4hjl4V
すげぇー

ついでに聞きたいんだけどなんでコジマなの?
コジマって人が発見したエネルギー??
447それも名無しだ:2009/06/24(水) 12:39:29 ID:i8QqvcP5
>>446
そうだ
つか説明書の最後の方見ろ
448それも名無しだ:2009/06/24(水) 12:57:58 ID:bGUvRSHN
そのうちメタルギアがでてくるよ
449それも名無しだ:2009/06/24(水) 13:12:52 ID:7R1BQOek
レイが出てきてもネクストなら瞬殺だな
450それも名無しだ:2009/06/24(水) 15:58:54 ID:oMC9pbPF
リキッド涙目ですな
451それも名無しだ:2009/06/24(水) 15:59:43 ID:5w5s/ExN
いま、4きゃくってラグあせん?
452それも名無しだ:2009/06/24(水) 16:08:16 ID:oMC9pbPF
試しに四脚タイマン部屋でも立ててみるといい
453それも名無しだ:2009/06/24(水) 16:10:35 ID:6BFPqjPj
誰かふわふわラグラグ中二の対策教えて。
中二でふわふわしてる連中は、確信犯なんだよね?
面倒くさいから蹴ってもいいんだよね?

中二が強アセンになるとは。。。それもラグで。
これは面倒なことに(ry
454それも名無しだ:2009/06/24(水) 16:11:23 ID:I4xORI7d
機体による
455それも名無しだ:2009/06/24(水) 16:12:36 ID:v6sCHVmi
二段で解決
456それも名無しだ:2009/06/24(水) 16:16:14 ID:oMC9pbPF
>>453
散布でも撃ち込んでやれ
フワフワは初心者という場合もあるから生暖かく見守ってやれ
457それも名無しだ:2009/06/24(水) 16:31:04 ID:6BFPqjPj
>>456
持ち弾全部撃ち込んでもぴんぴんしてるんだよ?
ニコ動に中二対タンクが上がってたけど、長距離な正面からの撃ち合いで互角とかありえない。
回避しなくても弾の方から外れていってる。

プレマでも散布解禁するかな。。。仕方ない。
458それも名無しだ:2009/06/24(水) 16:31:26 ID:5w5s/ExN
たてたけどわかりません。
459それも名無しだ:2009/06/24(水) 16:44:46 ID:oMC9pbPF
>>457
AP勝ってるなら地形戦すればいいよ

>>458
わからないぐらいなら、じゃあ、いいんじゃね?
460それも名無しだ:2009/06/24(水) 16:51:34 ID:I4xORI7d
>>457
気持ちはわかるがそんな奴らゴロゴロいるから嘆くだけ無駄。
初心者なら散布で叩き落としたりしたらいいが、キックされるかもしれん。
今は「弾を当てる」じゃなくて「相手に前QBさせる」ことに専念しろ。
真っ正面から真後ろに引いて、距離を離せ。相手は仕方なく前QBするから、そこを撃て。
フワフワはMBのQB推力低いから、一回だけQBしてちゃ近寄れん。連弾なんて、あいつらSBが強烈で前なんか進もうとすればEN尽きるし前にも全然進めれないからな
461それも名無しだ:2009/06/24(水) 16:53:40 ID:PfUE2ju5
全然進めれない ×
全然進めない  ○
462それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:31:53 ID:5gBxV3hx
先日ACfAを買って、初心者なりに頑張ってきたのですが・・・
ホワイト・グリントに歯が立ちません
どうしたら倒せますか?
肩の誘導兵器は効くのでしょうか?
お願いします。詰みそうです
463それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:38:54 ID:oMC9pbPF
>>462
両手ライフルで背中と肩にPA整波装置を付けたガチムチタンクで行くといい
後、マニュアルではなくてオートにしときなされ
464それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:41:05 ID:9+BWziSK
本当の初心者なんだからマニュアルじゃなくてオートと言ったところで理解できないだろ
465それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:41:08 ID:iko9RPkj
>>462
頭はカメラ性能重視、FCSはロック距離重視にして、
ステイシスに任せて逃げながらスナイパーライフルお勧め。
ステイシスが水没したら真っ正面に敵を捉えながら引きながら射てば何回かやってれば勝つる
466それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:42:47 ID:oMC9pbPF
>>464
そりゃそうか
467それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:44:18 ID:HL22HpdU
>>460
MBラトーナがあるから一概にそうとは言い切れないな

まぁ、ヴァーチュやアリーヤに比べたら屁でもないけど
468それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:45:53 ID:6BFPqjPj
>>459
>>460

ふわふわ君より、初期AP負けてたらほぼ詰みと言うこと?
タンクと正面から撃ち合える中二なんて、AC史上初だね。
469それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:46:51 ID:PfUE2ju5
>>462
シミュ?
470それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:50:43 ID:gmNDI69F
先日もWG対策にキノコとバームクーヘンを勧める紳士がいたが・・
近接信管に宣伝負けしたのが悔しかったのか・・?

ネタという程ではないというのは解ってるけど、好きだな、と。
471それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:55:27 ID:oMC9pbPF
>>468
今のACでは別に珍しくない
ミサイルや遠距離武装積んだりするといいよ
まぁ、一番有効な対処法が重2やタンクに乗って地形戦だよ
後、相手と同じ高度に行って相手と同じ方向にQBしながら戦うのがいい
ただ、対抗する武装がない軽2や中2はきつすぎるよ
472それも名無しだ:2009/06/24(水) 17:58:36 ID:oMC9pbPF
>>470
悔しくなんかないさ…本当だよ?嘘なんか…言ってないよ?









(´;ω;`)
473それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:03:29 ID:gmNDI69F
>>472
よしよし・・今夜は整波装置必須部屋でも建てようか・・
474それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:06:37 ID:oMC9pbPF
>>473
ウホッ(*´д`*)
475それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:07:33 ID:UBB00CUk
>>470
レギュ1.3でキノコ&バーム付きのガチタンで縛りプレイ(S鳥+通常ブーストのみ)でハードクリアしたよ
1.4なら楽勝だろ
476それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:08:43 ID:bGUvRSHN
>>473
重2両バズおいしいです^^しにいくか
477475:2009/06/24(水) 18:17:10 ID:UBB00CUk
なんか恥ずかしいこと書いた気がする。
クリア出切る出来ないじゃなくて初心者に勧められる装備だということが言いたかったんだ
478それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:34:09 ID:11qeHgVb
久しぶりに16連と垂直16連を分裂と合わせて交互に撃ってみた
479それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:34:33 ID:kP7RV+H5
このゲーム買おうと思うけど、旧作みたく4からFAに所持金パーツは引き継げないの?
480それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:39:13 ID:SBU/44sN
>>458
そりゃ自分が四脚で建てたらラグいかどうかなんてわからねーよ
四脚来てくださいで部屋建てな
481それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:44:42 ID:VQPnJR+W
>>479
引き継げない
てか引き継ぐ必要無いぉ

所持金をかなり貯めてたならドンマイだ

未だに所持金が1億行かない…
482それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:47:17 ID:kP7RV+H5
>>481
そうなんだ。あとノーマルとハードモードの違いって何?難易度以外に何かある?
483それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:52:23 ID:lgpC9+9L
フルアルギュロスにwキノコとバームクーヘンな人が相手チムで1人だけ残ってたけど
冗談みたいに固いな…アカシア一発で60とかしか入らないw
484それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:53:05 ID:5w5s/ExN
Sランクにすると、メモリーがもらえる
485それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:55:57 ID:gi6uCDSj
敵ACが追加されてたり中型AFが追加されてたり、敵の動きが変わるっていうより量が増える傾向。特殊な武装でクリア自体は出来るからツム事はない
ハードミッション一つクリアでチューンメモリ5取得、Sランクとればさらに1メモリ取得
486それも名無しだ:2009/06/24(水) 18:57:12 ID:ekW0rpQ7
4は特定ミッションクリアでパーツ取得
fAはハードクリアで+5、Sランククリアで+1メモリ取得、特定ミッションクリアでパーツ取得
487それも名無しだ:2009/06/24(水) 19:12:47 ID:KxuUeRSp
オールSにすると素敵なスタビが貰えることを忘れてはいけない
488それも名無しだ:2009/06/24(水) 19:17:08 ID:I4xORI7d
>>484
4脚と戦ったらそいつの4脚とトレードすればいいんじゃね?
489それも名無しだ:2009/06/24(水) 19:19:09 ID:ePWLUwY6
素敵なスタビ見たことないな
490それも名無しだ:2009/06/24(水) 19:32:33 ID:KxuUeRSp

\                U         /
  \   ∩∩       U        /
      |_:|_:|    ./ ̄ ̄ ヽ,
    /^/^, .l .|    /        ',       _/\_/\_/\/|_
    しし' __ つ  , {0}  /¨`ヽ {0} ',      \             /
     ヽ  ノ   .l   ヽ._.ノ   ',      < >>489 呼んだ? >
     .|  |    リ   `ー'′   '     /             \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ヽ   ̄|/⌒\/\/⌒\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           / ヽ
           |  ろーぜん    | ̄ )
  −−− ‐   ノ    たーる      /-─´
491それも名無しだ:2009/06/24(水) 19:34:16 ID:N2rnH6o8
>>490
麦茶を霧吹きのように吹いた。
492それも名無しだ:2009/06/24(水) 19:41:48 ID:9+BWziSK
ハトのほうはアリーヤ頭とかと以外に親和性がよくて
ANUBISのインヘルト的な雰囲気が出せていいんだが…
ひよこはもうどうしろと
493それも名無しだ:2009/06/24(水) 19:58:10 ID:OWY8JAJE
>>492
アルギュロス頭だ!


無いな
494それも名無しだ:2009/06/24(水) 20:00:15 ID:I4xORI7d
ブレ蔓延しとるのう

浮かんだ方が当たらない→浮遊型→+高出力SB→当たらない→弾が足りない→保険必要だ→ブレは使える?→1.2よりマシだね→使用

ということかw
自然な流れかもな・・・
495それも名無しだ:2009/06/24(水) 20:01:54 ID:FLpRBhCY
なんつーか、マザー撃破方法とホワグリ撃破方法をテンプレに入れたほうがいい気がしてきた
1スレに一回はこの質問出てるだろ
496それも名無しだ:2009/06/24(水) 20:09:00 ID:eOc6vcx7
>>484
1.4エコシステムの完成ですっ

ラグアーマーの纏い方、誰か伝授してくれ
497それも名無しだ:2009/06/24(水) 20:11:44 ID:0AzCU3GR
マザーでもなんでも詰まりそうになったら参考動画探せば倒せると思うんだけど、あとwiki
ノーマルのアルテリア・カーパルス占拠で少佐にボッコボコにされたときは泣きそうになったけど
498それも名無しだ:2009/06/24(水) 20:16:05 ID:eOc6vcx7
ニコの対戦動画って、箱の某00のやつ位しか見てて楽しくない

他はラグり合戦にしか見えないデス
なんかドカドカQB吹かしてるダケだもんな
知らない人が見たら機体暴れてるだけで何のゲームか分らん

ロボ・ダンシング ゲー?
499それも名無しだ:2009/06/24(水) 20:23:03 ID:UJBM2XFP
過疎気味だしラグがどうのとかそういう話題よりかはよっぽど和むので
質問あったらその都度紳士的に答えてやってりゃいいじゃないかと思う
500それも名無しだ:2009/06/24(水) 20:24:03 ID:FLpRBhCY
>>497
ここで聞く人ってのはそういうの見ないし探さないから聞くんだよね
だったらテンプレに入れとけばテンプレ読め(もしくはアンカー一発)で終わるから
501それも名無しだ:2009/06/24(水) 20:29:30 ID:gmNDI69F
答える人によって攻略の仕方の細かい部分は結構違うような気もするし
>>499で良いんじゃないかとも思う
502それも名無しだ:2009/06/24(水) 20:34:05 ID:I4xORI7d
>>496
【地に脚を着くな】
着地したら死ぬと思え!

【SBを強化しろ】
とりあえずなんでもいいからQB出力を高くしろ!

【オートサイトを使え】
サテライトだ!必ず水平推力による移動もしろ。

【ライフルを垂れ流せ】
アサルトライフルよりライフルだ!
中距離からばらまけ!

【格納には必ずブレ】
分身の術だ!いかんなく発揮しろ!

【量産武器を使え】
バランス崩壊の今こそ使え!それそれ!!


これでAP30%減ったら下手くそ認定
503それも名無しだ:2009/06/24(水) 20:40:24 ID:zNZ+Tctb
高出力よりも低出力でひたすらサイド吹かしてる方がラグいような気がしてきた。
ようは地面に着かなきゃおkな様だし…
504それも名無しだ:2009/06/24(水) 21:04:36 ID:11qeHgVb
中二のサンシャインとニューサンシャインの素体の違いってどんなかんじ
505それも名無しだ:2009/06/24(水) 21:13:30 ID:eOc6vcx7
>>502
1.4の量産武器は何?
なんか人によって評価が分かれそう

量産防御は、ラグ・ワープでFA?
506それも名無しだ:2009/06/24(水) 21:15:36 ID:NTptbQAs
知らない外人からacfaで対戦しようぜとメールが入ってたんだが・・・
507それも名無しだ:2009/06/24(水) 21:24:08 ID:KxuUeRSp
I'm going to kick! your candy ass!!
って返しとけばおk
508それも名無しだ:2009/06/24(水) 21:38:10 ID:5w5s/ExN
帰ってきて気付いたが、ズボン裏返しのままいろんなところに出かけてきたぜ。 トイレ行ったはずなのに気付かなかったのはなぜなんだぜ? 

509それも名無しだ:2009/06/24(水) 21:38:58 ID:N2rnH6o8
>>508
スタビライザー
510それも名無しだ:2009/06/24(水) 21:40:46 ID:IlwlOrx0
>>506
俺なんて一回対戦した外人から4でリンクスネームを変えるのはどうやるのって質問が来たぜ
変えられねーよ
511それも名無しだ:2009/06/24(水) 21:49:38 ID:3tl+q74x
>>507
どういう意味?
512それも名無しだ:2009/06/24(水) 22:14:17 ID:KxuUeRSp
>>511
お前のケツをシバきにいく!
                     〜byロック様
513それも名無しだ:2009/06/24(水) 22:22:17 ID:UJBM2XFP
>>506
そっから始まる恋もあるかも知れんよ、稀に

特定して悪いがIDが分かりやすいとオンで名前を見かけて覚えられていきなりメッセ送られるのもありうると思うゾ
514それも名無しだ:2009/06/24(水) 22:57:37 ID:hwJKI2Br
ビットマ〜ン、助けてー
515それも名無しだ:2009/06/24(水) 22:57:45 ID:NhVC8KuE
拡散バズと雄琴の黒鳥は量産武器に入りますか
516それも名無しだ:2009/06/24(水) 22:58:58 ID:2ECfOlGr
私はキックしている。
あなたのキャンディろば

by google先生
517それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:04:33 ID:2ECfOlGr
解析完了

ぶっ飛ばしてやんよ!このへたれ野郎が!!

多分こんな感じ。
518それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:08:13 ID:0AzCU3GR
spirit of mother willって日本語にするとなんだろ、母の遺志の魂?
519それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:08:29 ID:N2rnH6o8
うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ でおk
520それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:18:46 ID:OWY8JAJE
What?
Die reiven
oh,miss spell."die raven"
die raven
GOOD!
521それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:22:16 ID:PG3Z3pDA
あののコピペかw
俺はいつになったらレイブンを卒業できるんだろうか・・・
522それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:23:48 ID:xuTSi29A
中2引きバズに張り付けず負けた。恥ずかしすぎる
523それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:24:41 ID:B1Md9TfI
motherwill はどう考えたって英国の地名だろjk・・・
524それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:30:27 ID:eOc6vcx7
タンクってジャンプできないんだな
知らなかった

スムーズに飛び上がるのはどうやるん?
一旦止まらないと飛び立てないお
525それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:36:53 ID:xuTSi29A
ブースト中にもう一度ブースト押してついでにQBで勢いつけれ
526それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:37:07 ID:+MGeC7NW
>>524
ブーストボタン連打
527それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:37:43 ID:2ECfOlGr
まあ、関節ないんだからジャンプは出来んだろうな・・・
でも一応ジャンプ性能1あるんじゃなかったか。

ブースト中にボタンを離してからもう一回押す。
知らない人意外といるのな。
説明書にないかもだけど、初代からある基本動作のひとつ。
528それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:38:40 ID:oMC9pbPF
茸祭りはまだかいのう…
529それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:40:01 ID:5w5s/ExN
フルチューンすれば2になるぞ 
530それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:42:00 ID:NhVC8KuE
フルチューンするとジャンプ力二倍になる脚部があった!とか昔言われてたな
531それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:49:40 ID:PG3Z3pDA
ジャンプ力2倍って良く考えれば相当キモイよな
ピョーンって感じ
532それも名無しだ:2009/06/24(水) 23:56:37 ID:N2rnH6o8
逆足使いてぇよ・・・
533それも名無しだ:2009/06/25(木) 00:04:47 ID:jbKd4iqx
他の脚と同じ操作でいいのか
でも、かなり飛び上がり難い

QBで勢いつけるの練習してみるかな
534それも名無しだ:2009/06/25(木) 00:34:20 ID:pTDpt+ip
というか一回着地すると浮き上がるの大変だから
地面叩くように浮いたり跳ねたりしてるといいよ
535それも名無しだ:2009/06/25(木) 00:57:27 ID:OvDZo4Y5
>>528
言いだしっぺなのにキノコ祭を忘れてた・・!
明日で良ければ建てよう・・盛大にな

一応色々考えてはいたんだけど、参加人数的には4人部屋でも平気かな。
パーツはキノコとバームクーヘンさえ付いていれば、逆脚以外何でも?ブレも禁止が無難?
あとは紳士諸君に適宜空気を読んで貰う感じで。
536それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:02:02 ID:OREnaN1K
4とfA、両方やりたいんだがどっちから買うべきだろうか
やっぱ4→fAがベタだろうけど、パーツ数とレギュではfA>4みたいだし迷うなあ
537それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:04:01 ID:iWPsLdux
>>515
沢山の人が使っているかという点でみると、拡散バズはタンクに積んでる人を見るな。
でもスラッグや軽ショ積んでる人のが多い気がする。

雄琴はあんまりみない。
バトロイとかでたまにいるくらいで、公式だとグレネードはサプラが多いかも。

武器の強さの点では、拡散バズは確かに威力あるけど相応の重量があるし、雄琴は沢山撃てるけど弾速が他のグレより微妙に遅い。

ながくなったがまぁどちらも量産じゃないから好きに使ってみると良いよ。
因みに俺はタンクに拡散バズと山鹿を乗せてるぜ!
538それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:05:26 ID:tjR6jE5D
>>536
オンで遊びたいならfa。
4は過疎ってて募集しないと人が集まらない。いないことは無いが・・・
でも、ベスト版出てるし両方やりたいなら4→faでいいんじゃない
539それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:08:48 ID:Sr8StPEg
>>535
そんな感じでいいんじゃないか?一応部屋だけは8人部屋がいいのでは?
楽しみにしているよ…
540それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:14:06 ID:OvDZo4Y5
>>539
解った、8人部屋にしておこう
明日は是非とっつきを持って来て、後ろから思い切り突いて欲しい
541それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:14:14 ID:OREnaN1K
4やってなくてfAだけプレイした人、
またはfAやった後4やった人っていますかね?
4やってなくても楽しめるみたいだが・・・

初めてのACはACPPで、その後MOA、初代とプレイした俺だから
今回もfAから入門しよう
542それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:16:00 ID:Sr8StPEg
>>540
わかった!とっつき四個持って行くね!
543それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:16:30 ID:OvDZo4Y5
>>541
似ている・・私と・・
自分はPP→初代で強化→MOAだった

fAの方が4より簡単だから、fAで慣れた後に4のオフだけプレイという感じだった
勿論楽しめている
544それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:19:29 ID:893EIfuT
チート撲滅動画マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/13072431#pt_d
日記
http://zoome.jp/tiito/diary_list/#top

日記見る限り普通の荒らしっぽい
ACにこだわり内容でつまらん
545それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:19:36 ID:OREnaN1K
>>543
fAって簡単なんだ。それは知らなかった。
ゲーム性が違うとはいえ、ACLRでジナルートをなんとか攻略できた俺にもヌルく感じるのだろうか
546それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:19:48 ID:Sr8StPEg
つーか、バズ&グレはもはや量産であろう
タンクや重2などの重量級はもう高確率で付けているよ
実際強いしな
547それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:20:26 ID:1dIr5UT6
>>537
中二に
右腕拡散バズ
右背サプラ
を積んで右の総火力が死んでる俺は異端ですか
548それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:22:01 ID:XPg6kG+s
>>541
fAやった後4やりました。
個人的にはパーツが少ない、アセンがし難いという印象が強すぎて、
ミッションオールSにだけして、以降はしてません(4ね)。
両方した方が良いのは確実だけど、順番はどちらでも良い気がする。
549それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:24:13 ID:OvDZo4Y5
>>545
LRなんてレビアたんと二脚パルルートしかできなかった自分でも、fAはできた
4はまだちょっとSを取り損ねてるけど・・

>>542
4個とか・・じょ、冗談じゃ・・
550それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:28:20 ID:tjR6jE5D
>>545
初見殺しはあるけど、慣れれば簡単。難しいわけではない
まぁそれはAC全般にいえることだけど
操作に慣れればサクサクっと、いくんじゃない?
551それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:31:29 ID:1dIr5UT6
オフはヌルゲー。爽快。
オンは理不尽ゲー
552それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:33:48 ID:Sr8StPEg
>>549
抉らせてもらうで〜!(*´д`*)
553それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:34:19 ID:J7+lTXC/
SL→NX→3→NB→LR→4→FAな俺は多分異端
ラストレイヴンは全ルートはクリアしたけど全部のミッションクリアするのが面倒だったから蒼パルはミッションすら出さずに終わったなぁ・・・
554それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:39:57 ID:7efRtPjQ
hardのカーパルス占拠を正攻法で倒せる奴ばかりなのか、ここは
555それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:41:15 ID:B6UTseO6
faからやると4のストーリーがあっさりしてるのが物足りなく感じるかも、いま4終わってfaやり始めたけどムービー多くて満足。
僚機つけるのは女キャラだけでやるプレイが楽しいw
556それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:42:03 ID:/ayze3hL
一応アセンには気をつけていたが、どうやら俺はラグっているようだ
ここらが潮時か…
557それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:44:32 ID:CtgB0nN7
>>556
何を気負いしているのか知らないけど
ラグって無い奴などいない

気にしすぎると何も出来なくなるぞ
558それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:45:20 ID:GEfw+jrG
所詮オンゲ、歩きオンリーですらラグるんだ。刺激的に行こうぜ
559それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:46:17 ID:B6UTseO6
MGOみたいに完全ステルスバグがないだけまし
560それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:46:33 ID:1dIr5UT6
まあ、ワープ頻発するくらいだと流石に止めてほしいがな
561それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:47:42 ID:pUx+Cr4X
でも4のあっさりストーリーのほうがACっぽくて好きだな
562それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:47:46 ID:joJTSakG
誰も彼もラグってるからそういう声は気にしなくていい。
563それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:58:25 ID:Sr8StPEg
ラグが一つもない人などいない
ラグはお互い様である
564それも名無しだ:2009/06/25(木) 02:00:50 ID:tjR6jE5D
>>554
所詮は傭兵だ。正攻法で攻める必要はないさ
565それも名無しだ:2009/06/25(木) 02:03:17 ID:2R3Vikaj
じゃあ俺は性交方で
566それも名無しだ:2009/06/25(木) 02:20:20 ID:7vtTl6hi
>>564
まあ、要は依頼内容さえ遂行できてればいいだけだからな。
レイヴンやリンクスみたいなそんざいほど「経過より結果を最優先」という存在も珍しいもんだ
567それも名無しだ:2009/06/25(木) 02:29:00 ID:7efRtPjQ
いやまぁ、ヌルいとか簡単とか言うからさ
「ガチ機ならhardのカーパルス占拠程度、乱戦でクリアできるぜ」
ってくらいなのかなーと
クリアするだけなら色々方法はあるわな
568それも名無しだ:2009/06/25(木) 02:35:23 ID:8BDSqaud
5対2まともにやったら殆どの人がクリアできないんじゃないか?
アセンの工夫と引っ張る事でクリアさせるつもりなのかね
重量級ならいけるんかね。結局引き撃ちになるけど
569それも名無しだ:2009/06/25(木) 02:50:24 ID:c1cvnXqv
弾が足りねーだろW 
ブレオンくらいしかまともにクリアできない 
570それも名無しだ:2009/06/25(木) 02:56:30 ID:7efRtPjQ
1機ずつ相手するにしても、それを*5(引きずり出しだと古王は瞬殺される)やらないといけないからなぁ
乱戦だと複数から狙われて被弾率が上昇するから、難易度跳ね上がるし

他のミッションは置いといても、hardのカーパルス占拠はACシリーズ屈指の難易度だと思うわ
571それも名無しだ:2009/06/25(木) 03:03:36 ID:Sr8StPEg
あの面を正攻法でやれというのは鬼畜としか言えんよ
4の時の4対1みたいのだったらまだしもねぇ
バリエーション豊富な武器や機体群に体力満タン 、そして、頼りない相棒
馬鹿かと
572それも名無しだ:2009/06/25(木) 03:10:42 ID:7efRtPjQ
まぁ、新しい機体を作った時に、どれくらいオンで通用しそうかのチェックには丁度いいね
流石に乱戦で勝てる機体はなかなか作れないけど
573それも名無しだ:2009/06/25(木) 03:13:20 ID:B6UTseO6
4の時は撃破された二人が頑張って削ってくれたあとだったからね、機動レーザーもってけば何とかなるし。
574それも名無しだ:2009/06/25(木) 03:34:20 ID:a0kKlDKL
>>498
あのフラッグってどういうアセンしてるんだろうか?

是非作りたいのだが誰か教えてくれないか?
575それも名無しだ:2009/06/25(木) 04:14:38 ID:IaFjqR7s
ACにも斬るタイプの実体剣が欲しく思い
刃部分にコジマ粒子さえ纏わせときゃ強度は大丈夫だろ
エネルギー消費が低いしなによりカッコイイだろう
576それも名無しだ:2009/06/25(木) 04:28:52 ID:eSTBBMzP
コジマブレード「……………」
577それも名無しだ:2009/06/25(木) 04:50:17 ID:Y+SKSvCS
カーパルス占拠はクリア後飛び立つとこ破壊天使で見たい一心でなんども試みた結果
難易度ノーマルでしか見られなかった
乱戦前提でやるとハードなんて冗談じゃ…ってレベルだよな
マルチレーザーの火力に感動する一方で動きはやくて残りがちな
少佐砲、水没レザバズでモリモリAP減るよ!よ!
578それも名無しだ:2009/06/25(木) 05:21:05 ID:2isC90Ca
コジマ粒子で刃の強度など上がらん(逆に高濃度で劣化)
仮にPAを刃に沿って展開出来たとしても相乗効果無し
リアルロボ系の物理ブレードってのは振動で斬るからエネルギー消費

なにより実体剣とかカッコワルイからイラネ
579それも名無しだ:2009/06/25(木) 05:30:58 ID:I9fbAzTr
真正面から4〜5機のネクストを相手するならこちらの機体構成はある程度限られる
個別撃破ならある程度総火力があるまともな機体ならけっこうなんとかなるはず

しかし、アホみたいに全員を同時に相手するやり方を正攻法とは呼びたくないな
何が正攻法なのかってのはむずかしいところだなぁ
580それも名無しだ:2009/06/25(木) 06:23:11 ID:AQYNdXr2
実体剣作るぐらいなら4の試作ネクストのブレードをだな…
581それも名無しだ:2009/06/25(木) 07:30:47 ID:c1cvnXqv
4きゃくはなぜか浮きにくいのはなぜなんだぜ?
582それも名無しだ:2009/06/25(木) 07:55:15 ID:IaFjqR7s
振動で切る剣とかそれはそれで素材謎じゃね
実体剣は諦めて素直にコジマ天使砲を希望すr(ry
583それも名無しだ:2009/06/25(木) 07:56:26 ID:O0kh6wrX
これ買い直してまたやろうかなと思うけどまだ人いるのかな?
ちなみに今の強武器はなにか教えてください。知らないうちに空気壊したくないので
584それも名無しだ:2009/06/25(木) 08:17:22 ID:sSOb55h8
アサルトキャノン
585それも名無しだ:2009/06/25(木) 08:48:03 ID:zK/K1DNV
おはよう
586それも名無しだ:2009/06/25(木) 09:33:46 ID:zK/K1DNV
スレストだと?
10分アサルトセル
587それも名無しだ:2009/06/25(木) 09:38:20 ID:iWPsLdux
興<だが断る やらないか
588それも名無しだ:2009/06/25(木) 09:41:36 ID:zK/K1DNV
だが断るひぃ!
589それも名無しだ:2009/06/25(木) 10:15:00 ID:3GE7jPuE
なんだ貴様等は、とんでもない奴らだ。
>>583
凶武器ってほどのものはないよ。
強武器は
腕なら
モタコブ、武器腕、イカショ、レザバズ以外のレザ、散弾バズ、ハンミサ2種、ブレ、軽レール
こんくらいかな?

背と肩は
軽砂砲、レール、特殊散布ミサ、重分裂ミサ、重垂直ミサ、スラ、核ミサ、追加B、連動分裂ミサ、フレア全般
このへん?

飛びぬけたのはないから、タイマンなら好きなの使えばいいと思う。
多人数は適当に空気読む感じ。
逆足とブレは今も晒し対象、ラグバグワープ的に。 
フワ引きサテライは食傷気味。晒されることも。
こんなところか。

長文&粗製だから間違ってたらごめんね。
つか、講義中ヒマダナー。
590それも名無しだ:2009/06/25(木) 10:26:02 ID:3GE7jPuE
>>583
言い忘れた。
人は21時から25時くらいはたくさんいる。
この時間以外でも部屋立てれば割と来る。外人だけど。
連投ごめん…
591それも名無しだ:2009/06/25(木) 10:27:50 ID:S1tQYmIY
スラッグは高確率でワープするな
使うとあたってないのに駄目入ったりw

なんとかならないのかねぇ
592それも名無しだ:2009/06/25(木) 10:34:10 ID:3bPYAw3Y
>>589
いくらなんでも多すぎる

>>583
強武器は
腕なら
モタコブ、腕マシ、イカショ、、、ブレ、軽レール
こんくらい

背と肩は
特殊散布ミサ、スラ、追加B、


フレアの弾数が増えたからミサイルは割と緩和された感じ
593それも名無しだ:2009/06/25(木) 10:42:14 ID:3GE7jPuE
>>592
確かに強武器と良武器をごっちゃにしちゃったかも…ごめん…

594それも名無しだ:2009/06/25(木) 10:45:58 ID:61zQG1rG
強武器より引きに気をつけといた方がいい。    
よほどの産廃でない限り強武器を攻めで使うより引きで普通の武器を使った方が強いから
595それも名無しだ:2009/06/25(木) 10:49:46 ID:fbG07lh3
>>592
忘れ物ですよ
つブレ
596それも名無しだ:2009/06/25(木) 10:58:04 ID:3GE7jPuE
そいえば
攻めWライとガン引きパルオンって腕が同格ならどっちが強いのかな…
597それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:05:32 ID:8BDSqaud
技量が同じなら最初から引いてる位置にいる引きが有利なんじゃない?

598それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:06:05 ID:3bPYAw3Y
>>595
冷静に考えればブレは強武器ではないかもしれん
グレネードの方が強武器かもしれん
599それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:15:11 ID:O0kh6wrX
みなさんありがとう!
イカショってイカみたいなショットガンだよね?
600それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:29:38 ID:/2aGOft0
ロケットも強武器だぜ!

当ればな!
601それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:31:51 ID:TI1b/fEI
イカルスショット・・・じゃなかったっけ?

4脚でゲンマとヒットマンをクロスで使ってるけど、ハンパねぇ火力で吹いたw
重垂直で地上に降りたところに撃ち込んだらモリモリ減っていくわw
602それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:33:47 ID:3GE7jPuE
ちがうよイカしたシャッガン!!だよ

>>597
やっぱ引き有利かー、嫁ラトナをパルオンに魔改造してタイマンしてみよっかな

>>598
確かに追加Bブレと腕グレ四脚だったら後者のが全然怖い。
ただ、両方ラグいからなぁ…
603それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:34:43 ID:QOhLxvtW
今の流れでここの連中がどの程度のもんかよく分かった
604それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:35:04 ID:pORECWh7
>>601
それ実はゲンマいらなくね?
605それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:36:38 ID:TI1b/fEI
>>604
シッショー
606それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:37:00 ID:zyoyZXWQ
4脚追加Bのが怖いわwwww
とうとうAランクに来たしCPも40近く溜め込んでるしな。
607それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:40:44 ID:8BDSqaud
基礎練習の参考になれば…
軽2訓練機作って練習。無チューンランスタンジェネとWライ、SBクーガーを基本に紙装甲機体でオーダーを最初からやりなおし

グリントで詰まったけど、二段と連続QB意識して何度もやり直したらAP15000残しで勝てるようになった。

メイン機で上位10機とオルカ相手にしたら、余裕で勝てちゃうくらいにはなれた。しかしメルツェル弱すぎ。無傷かよ。CPUの重量過多どうにかしてくれ

オンはオンでまた違うだろうけど、基礎のサイティングとE管理の練習にはなりますよ
ちゃんと死角とったり相手の武器を考慮して動かないとAPがすぐ無くなるし、火力も無いから倒せない

ライフルはローゼンとリリウム。弾が多いから
608それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:45:48 ID:TI1b/fEI
>>607
独立傭兵
変更無し
無チューン
でミッション
609それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:47:10 ID:61zQG1rG
≫607
既にオンでその練習法3年続けてるけどたまに虚しくなる。
610それも名無しだ:2009/06/25(木) 11:51:39 ID:fbG07lh3
>>598
ぶれは狂武器でした

そして興武器と書いてみる
611それも名無しだ:2009/06/25(木) 12:05:33 ID:8BDSqaud
>>608
それで始めたからブレード依存症から離れるのに時間がかかったよ。
なるべく尖んがった機体にしないで小さい○をイメージして機体作った。アリーヤだとQBが飛びすぎて二段の必要がなくなってしまう

追加で格納にプラズマで更に付加かけてる
612それも名無しだ:2009/06/25(木) 12:18:34 ID:A0OJRWwC
どんなに内装縛ってもそのライフルだと垂れ流してるだけで勝てるじゃん
ぶっちゃけ独立傭兵より楽
613それも名無しだ:2009/06/25(木) 12:38:32 ID:3bPYAw3Y
>>608
単なる縛りと軽二練習一緒にするなよ
614それも名無しだ:2009/06/25(木) 12:47:03 ID:8BDSqaud
武器はおしっぱで動きを重点的に練習する狙いなんだから。普通でいいと思う。
どれだけAP残して勝てるかで更に制限かけりゃいいじゃん。
アリーヤはちゃんと動けてからの方がいいんじゃ?ピーキー過ぎるからアレに慣れちゃうと逆に他のフレームの良さを引き出せなくならないか?
615それも名無しだ:2009/06/25(木) 12:54:04 ID:1Ua22bMp
結論:オンの練習はオンラインで
616それも名無しだ:2009/06/25(木) 13:06:34 ID:uslgRwMY
最近始めたんですが、ハードでオールSとらないとFCSメモリは
最大まで上げられないんですか?
617それも名無しだ:2009/06/25(木) 13:20:46 ID:/2aGOft0

\                U         /
  \   ∩∩       U        /
      |_:|_:|    ./ ̄ ̄ ヽ,
    /^/^, .l .|    /        ',       _/\_/\_/\/|_ /\_/\
    しし' __ つ  , {0}  /¨`ヽ {0} ',      \                     /
     ヽ  ノ   .l   ヽ._.ノ   ',      < >>616 その通りだ!        >
     .|  |    リ   `ー'′   '     /      ご褒美は期待してろよ!\
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ヽ   ̄|/⌒\/\/⌒\/\/\/⌒\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           / ヽ
           |  ろーぜん    | ̄ )
  −−− ‐   ノ    たーる      /-─´

618それも名無しだ:2009/06/25(木) 13:34:34 ID:61zQG1rG
オンでマゾプレーしてる漏れに死角はなかった。
いやないのは資格か(;_;)
619それも名無しだ:2009/06/25(木) 13:43:48 ID:iWPsLdux
流石ローゼンタール!
他の企業では出来ないことを平然とやってのける、そこに痺れる憧れるぅ!

…今日もブレーダーをとっつく作業が始まるお…
620それも名無しだ:2009/06/25(木) 13:55:16 ID:1Ua22bMp
バズグレって今なかなか強いけど、これ流行りだしたの最近だよな多分
ちょっと前はバズスラの方が流行ってた気がするし
今レギュ当初のスラッグ強化の影に隠れて、地味にグレの弾速上げられたのがデカかったのか
621それも名無しだ:2009/06/25(木) 14:21:53 ID:1dIr5UT6
SoMの巻き上げる砂嵐に触れたらPA減衰するんだな。初めて知った
622それも名無しだ:2009/06/25(木) 14:24:55 ID:B6UTseO6
熱砂の嵐で砂嵐でPAは自然減衰するって書いちゃったからな
623それも名無しだ:2009/06/25(木) 14:27:13 ID:TI1b/fEI
>>613
つEN管理
張り付き?やるだけ無駄無駄
624それも名無しだ:2009/06/25(木) 14:39:43 ID:c1cvnXqv
単に対戦こなすより、自分のプレイを録画して背後霊みたいにみると、いろいろ突っ込みどころが満載だった 
そこを重点的につけばよい 
625それも名無しだ:2009/06/25(木) 14:46:02 ID:Sr8StPEg
>>620
1.4になってから急に流行りだした
大抵の重量級はバズ&スラやバズ&グレとか装備している
他にもライ&スラ、ショット&スラ、バズ&スラ、マシ・ショット&スラとかさ
中には鬼畜なので、腕グレ・腕マシ・腕バズ・腕ショット&スラとかね
軽量級や中量級にもかなり浸透している
626それも名無しだ:2009/06/25(木) 14:53:19 ID:3GE7jPuE
ニコニコのランク動画で自分との試合がアップされてた。
自分の粗製機動っぷりに絶望した。
これをバネに精進しないと…
627それも名無しだ:2009/06/25(木) 14:56:23 ID:c1cvnXqv
相手視点からじゃわからんよ
628それも名無しだ:2009/06/25(木) 14:58:47 ID:Sr8StPEg
>>626
そんなことを言うと凄くその動画が気になる
何て言う動画なんだい?良かったら教えてくれないか?
629それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:00:55 ID:3GE7jPuE
>>627
そうかな?客観視できて中々参考になったけどなぁ…
某タンク使いの動画でフルボッコにされてたんだぜ…
630それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:03:35 ID:c1cvnXqv
参考になったらいいんじゃね? 
止めはせんよ
631それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:08:04 ID:bIESH4Aq
タンクで相手視点から見るといい的っぷりにびびる
632それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:08:24 ID:4PiHSe86
がちたん!
633それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:08:34 ID:3GE7jPuE
>>628
リリウムレザで公式みたいなタイトルのやつ
今講義中だから正確な題名とかURLは準備できない…ごめん…
634それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:09:55 ID:TI1b/fEI
>>631
多人数戦ならどうしようもないだろ。
タイマンなら問題アリだが
635それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:10:30 ID:3bPYAw3Y
636それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:22:31 ID:TI1b/fEI
今のオンの現状で何言ってんの?ってね
637それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:26:47 ID:Sr8StPEg
>>663
なるほど、結構前の奴だなw
638それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:38:09 ID:c1cvnXqv
>>618が華麗にあげてるな 

639それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:38:11 ID:Sr8StPEg
>>637>>633宛てでふ、打ち間違えた
後、結構前の動画だねという意味だ
640それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:38:24 ID:61zQG1rG
腕ショ、スラは鬼畜なのに俺が使うと引き撃ちに手も足も出ず乙るから泣いた
641それも名無しだ:2009/06/25(木) 15:43:31 ID:Sr8StPEg
>>640
重量級以外だとそんなものだよ
まぁ、瞬間火力が鬼畜過ぎるからみんな引くわな
タンクですら一気に一万減るときがあるしね…
642それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:15:11 ID:c1cvnXqv
いつのまにか腕ショって鬼畜になってたのか
643それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:16:20 ID:zQQhrLWy
武器腕ショットは武器腕ショットガン様にいつのまにか進化してたな
644それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:23:24 ID:8BDSqaud
性能しらないけどPA剥がして両手からスラッグ並のが全弾ヒットしたら1万飛びそうね。
645それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:30:29 ID:2XY06NEN
肩バズが欲しい。
646それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:31:17 ID:zQQhrLWy
腕ショは単発で断続的に当てていく武器(と思いこんでる)から、死ななければ安いの精神でソブレロ脚に組み込みたいのに
ソブレロ脚だと反動を消しきれなくて交差すらままならんというジレンマ・・・

衝撃力とか半分もいらんから反動ゼロにしてクレヨヽ(`Д´)ノ
647それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:31:56 ID:RnVMgvN6
腕がもげちゃいますわ
648それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:32:19 ID:Sr8StPEg
なんつーか、腕ショットが相手にもよるだろうが強武器になって
スラッグが狂武器に…スラッグの狂性能で組み合わせる武器の性能が格段にup
腕ショット&スラッグで鬼畜に変貌する
使っている人はまだ少ないがびっくりするぞ
PA剥げて下手すると2000〜10000クラス(差が結構激しい)の攻撃がバシバシ飛んでくる
649それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:42:33 ID:7efRtPjQ
腕ショスラッグより腕マシスラッグの方が危険

腕ショは弱くはなくなったけど、強いかって言われると「うーん」ってくらいだと思うけどな
650それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:44:52 ID:LJI41v2y
腕ショは今のところ重量安置かな
651それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:48:04 ID:c1cvnXqv
腕ショ使ってみたが鬼畜とは程遠い感じなんだが…

見た目かっこ悪いし、なんかよく見るとかっこ悪いし。
と、おもったら1、3だった。  1、4でかなり弾速あがったね  
1、3のあれはなに?弾速遅すぎるのか、予測してないのわからんが、なかなかあたらないぞ
652それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:51:31 ID:W7lur36C
>>651
ある個人の計測によると腕書は元々は弾速400台の希少な武器だったんだぜ
それがどうやら1.4で750程度まで跳ね上がったらしい
653それも名無しだ:2009/06/25(木) 16:54:14 ID:Sr8StPEg
腕マシはもはや狂武器だからねぇ
スラッグだけでなくて他の武器との組み合わせも抜群で腕マシだけでも普通に強い
まぁ、腕ショットももう馬鹿には出来ないと言いたかったのだ
腕マシ→近〜中距離において抜群でどの機体に対しても万能な性能
腕ショット→近距離において抜群でずっと近付ける相手には抜群
654それも名無しだ:2009/06/25(木) 17:01:55 ID:c1cvnXqv
光を置き去りにしる俺の機体+腕ショ=かっこ悪い最強ですね
 わかります。
655それも名無しだ:2009/06/25(木) 17:09:06 ID:G/7su7FN
新しいっていいな
いろいろ発見してるみたいだし
656名も無き冒険者:2009/06/25(木) 17:30:54 ID:b/jZQC2a
腕マシ+背スラッグ四脚と対戦したことあるけど
鬼畜だよあれ。
ラグひでーしスラッグなんかPAの上から数千単位もっていかれた。
相手が粗製だから引き切ったが、AC4ランカークラスの人が使ったら
どうしようもないぞ、あれ。
657それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:03:23 ID:zyoyZXWQ
今みんなグレ持ってるから4脚は追加Bブレ位しか見ない
658それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:06:46 ID:+GC3mVyE
スラッグは、アホみたいにダメ入る奴と全く入らない奴が半々だから
安定しない気がする

マシスラよりマシライのがダメ安定と思うよ
659それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:13:29 ID:+GC3mVyE
>>657
現レギュの四脚はよく飛ぶ
腕グレ、背グレで無限浮遊してるのいるよ

こちらも無限浮遊すれば対処可能だが
660それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:18:23 ID:zyoyZXWQ
あーそういや腕グレいるね。
消費少ないから普通にプカプカ出来るし硬い。
661名も無き冒険者:2009/06/25(木) 18:27:34 ID:b/jZQC2a
全脚部無限浮遊状態だもんな。
ホント意味わからん、特化機体ならまだしも。
MB全部ヴァーチェ並みの消費ENにすればいいのに。
662それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:31:28 ID:RnVMgvN6
組成の私が動けなくなってしまいます
663それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:37:16 ID:IQBKgjzb
古王ルートのラストミッションって
ネクスト撃破以外条件ある?
全滅させたが終わらないんだが…
664それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:44:13 ID:p3nYzUD0
もう一体どこか引っかかってたりとかしてない?
じゃなければバグだな
俺も一度あった
665それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:46:17 ID:V+awkm2j
なんかセリフが被ったりしたら終わらないことあるんだっけ
最後の敵と古王が同時に死んでセリフ被って固まっちゃったとか
666それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:46:32 ID:KpyzsThC
>>661
垂直はそれくらいでいいよなあ
かわりに上下の切り返しをもっと早くして
667それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:48:23 ID:IQBKgjzb
4機の残骸、1機水没させたからバグですね
ありがとう
668それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:51:20 ID:p3nYzUD0
上下の切り返しが遅いのは中〜重量で使ってるからじゃ?
無駄省いた軽二くらいだったらかなり機敏に動けるよ
669それも名無しだ:2009/06/25(木) 18:54:00 ID:klDLcp8/
ていうか空中の方が早いって時点で間違ってたんだよ
670名も無き冒険者:2009/06/25(木) 19:00:29 ID:b/jZQC2a
>>669
確かに。
そんな糞設定いらねぇな。
四脚のメリットが減少するけど、多分重要視してる人いないと思う。
671それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:05:22 ID:TI1b/fEI
4脚どうすんだよ
672それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:07:20 ID:S8h5cRIn
フロム 「次回作では地上と空中の速度差が無くなります。代わりに4脚は足先に毛が生えていて、
      水をはじき、水上に浮くことができます。」
673それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:13:23 ID:61zQG1rG
四脚はフロート機能捨ててカサカサ走ればおK
674それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:15:08 ID:OvDZo4Y5
本日22:00よりキノコ祭を開催します。
【部屋名】 キノコ祭・整波装置必須逆足ブレ×
【開始時刻】22:00
【形式】バトロイ8
【時間】10
【マップ】パラボラ
【レギュ】1.40
【地域】JP
【ガチ・ネタ】 空気次第。基本的にネタ?
【VC】なし
【その他】
 始めの1分間は戦闘せずに集まり、自慢のキノコを見せ合う感じで。
 両背と肩に整波装置が付いていれば基本自由ですが、逆足とレザブレは禁止。
 マップは気まぐれで変えるか、変えたければ「I changed MAP」を。


何か質問要望などあれば、よろしく。
675それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:18:43 ID:Sr8StPEg
戦争が始まる…!!
676それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:22:51 ID:KpyzsThC
>>668
軽量だけ早くても意味がない
677それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:40:10 ID:MXcW/EMu
>>676
みんな早いと軽量の意味が無いw
678それも名無しだ:2009/06/25(木) 19:51:28 ID:IQBKgjzb
過去レス読んだけど
初心者にアリーヤブースターは変な癖覚えるからダメなのか?
 
始めて一週間な元レイヴンだけど独立傭兵から始めたから
アリーヤに足だけWGなんだが…
679それも名無しだ:2009/06/25(木) 20:19:22 ID:8BDSqaud
それオレのレスかな?
フレームはさておき、ブースターは高出力高燃費で戦術に幅がないのよ、狙いがあればそれでもいいけど。
で、独立は買い物が殆ど出来ないからそのままアリーヤで最後まで通しちゃうと、ブレードを頼る戦いかたになると思う。最終的にオンをやるならば、ブレードはなるべく使わないものとして位置付けられてるから(理由は省く)左手を他の武器にする。
そこで修正するのに苦労した。人によると思うけどね。
些細な事だしオフは好きにやりんしゃい。クリアは誰でも何でも出来るから
680それも名無しだ:2009/06/25(木) 20:20:20 ID:OlOdOTOU
なんだか糞コテがいるな
681名も無き冒険者:2009/06/25(木) 20:31:47 ID:b/jZQC2a
>>678
自分の戦い方に合わせたMBが良いと思うよ。
ふわふわするならJUDITH、前に出るならアリーヤやライール
とか。癖とかの前に自分が上手く動けるかどうかじゃない?
682それも名無しだ:2009/06/25(木) 20:37:43 ID:zyoyZXWQ
最近公式でめっきり勝てなくなった…アセン組む時の冴えもないしそういう時期なのかなー
683それも名無しだ:2009/06/25(木) 20:39:31 ID:Uz5A1K1g
成れない内にふわふわ出来るユディトとかでやってると後でアリーヤとかの高出力ブースターが扱えなくないか
684それも名無しだ:2009/06/25(木) 20:41:41 ID:ZAzJS+cO
地上の方はスピードが出た頃は戦術のバリエーションが薄れると騒ぎ、速度メリットが空中に移ったらそれはそれで叩かれる。なにこれ?
名も無き冒険者はNGで。
685それも名無しだ:2009/06/25(木) 20:43:36 ID:8BDSqaud
面白アセンでも組んでプレマでもやってみたら?
メジャーなところで常に緑に光ってる機体でみんなからフルボッコとか乱れてみるのもいいんじゃないかね
686それも名無しだ:2009/06/25(木) 20:44:54 ID:b/jZQC2a
おお気付かなかった。
回線で吊ってくる。
687それも名無しだ:2009/06/25(木) 20:56:51 ID:zWT27h2p
コテ = 荒らし
ってわけでもないだろうに。
過剰反応しすぎじゃないか。
688それも名無しだ:2009/06/25(木) 20:57:09 ID:61zQG1rG
何かがおかしいと思ってたらこのスレのおかげで謎が解けた。
どうやら俺はバーチュだから戦術に幅がないのか。
確かに空中に浮いて華麗に引く人に比べてワンパターンだな。
689それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:07:07 ID:ouJezTHX
強武器とされてるスラ+グレ使ってるけどここ2日でランクマッチ30連敗
ランクA、Bの人とばかり当たってこっちも楽しくないし申し訳ない
690それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:10:47 ID:8BDSqaud
バーチュ、アリーヤ辺りだと地上をちょっと浮きながら動くじゃない。地形が邪魔で引っ掛かったり、浮いてる相手も見たきゃならない二重苦。
かたや引きフワは相手と警報がなる上空だけ気にしてればいい。サイティングが楽で
移動もスムーズ。常に浮くだけで地上徘徊よりメリットが生まれる
691それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:13:59 ID:OlOdOTOU
それはよかった
692それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:30:57 ID:KxdLluSF
>>689
アセン晒してみてくれ
あと、ストーリーモードはオールSにした?
FRSメモリが集まってないように見えるけど
693それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:37:15 ID:1Ua22bMp
スラグレって強武器なのか?
バズグレにしろバズスラにしろ、まずバズの安定した性能(命中率とそこそこのPA貫通)があってこそだと思うんだが
694それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:40:21 ID:TI1b/fEI
バズはアルドラバズと拡散。
それ以外はラグの被害でかすぎて使えたもんじゃない。
グレは腕グレぐらいか
695それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:43:36 ID:KxdLluSF
>>693
タンクや重2だったら迎撃用アセンとして優秀だと思う
696それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:49:00 ID:kMkPnbyK
>>692
腕以外ライール
腕グレwスラッグ
ジェネ:ソブレロ
FCS:ライール
MB:ユディ
BB:ラトナ
SB:ホロフェ
OB:ユディAA無し
           ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <こ・・・断ったはずの聖教新聞が入ってる!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /



 
697それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:50:44 ID:OlOdOTOU
ギャグアセンか
698それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:51:20 ID:aC6A8CT0
>>696
その内装でスラグレはちょっと・・・
699それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:52:23 ID:Sr8StPEg
>>693
普通に強武器だとは思うが?
腕グレ&スラや打ち捨て前提のRPG&スラでもいけるかと
RPG捨てたらライフルやマシ&スラとかで戦ったりとかね
当たりさえすれば莫大なダメージと反動与えれるしな
結構使っている人多いぞ
700それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:53:24 ID:63XyPI42
>>687
荒らしだろうがあるまいが
2chでコテは嫌われる
701それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:54:48 ID:TI1b/fEI
>>696
オッコンメラー
702それも名無しだ:2009/06/25(木) 21:59:35 ID:ouJezTHX
>>692
ラスト1対5のミッション以外はオールSにしてあった、約1年前の話だが
攻められても引かれても斬られても勝てないぜorz

腕 MR-R102 ×2
背 スラッグ アルドラグレ
肩 BFFフレア

頭 EKHAZAR-HEAD
胴 EKHAZAR-CORE
手 SOLUH-ARMS
足 SOLUH-LEGS
ジェネ GN-JUDITH
FCS INBULE
メイン 03-AALIYAH/M
バック BB11-LATONA
サイド GAN02-NSS-S.CG
OB I-RIGEL/AO
703それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:05:32 ID:1Ua22bMp
>>699
スラグレだったら拡散バズグレのが安定しないかなぁ、当たりさえすれば一発で莫大なダメージ狙えるってアセンの場合、初撃のPA貫通は結構重要だと思うんだけど
スラッグは連射も結構利くし、一撃狙いって感じではないかなぁと思ってる次第
704それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:15:14 ID:Sr8StPEg
>>703
どうだろうかのう?実際どちらも強いからねぇ
散バズ&グレかグレ&スラだとねぇ〜う〜む、機体や状況によるだろうな
どちらの方が効率や強さが上とかはこの場合はないと思う
どちらも使えるからな〜難しい所です
705それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:28:30 ID:3GE7jPuE
ライレザふわふわ君にパラボラで地形戦したら離脱後無言抜けされた…
ガチタンがレザ中2と正面から撃ち合う理由がどこにあるんだろ…
はぁ、なんだかなぁ…
706それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:31:03 ID:EawVc+ka
カスタムサントラ対応してくれ〜
707それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:32:04 ID:/2aGOft0
>>702
マシやガトを主武器にしてるんじゃないなら、FCS INBULE は要らないぜ。
ミサイル使わないなら、エクハザール良いニダ。EN回復が少し楽になる。

それにしても脆くて重そうな機体だのう。
せめて、背武器ととフレアを見直して、速さを補おうぜ
708それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:43:16 ID:QOhLxvtW
内装の前に外装だろ
ラグアセンで公式いくなよ
公式ってこんなやつばっかなのか?
709それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:45:51 ID:KxdLluSF
>>702
R102をモタコブに変更
アルドラグレをRPGに変更
フレアはそのままで良いかと。展開するまでの時間が気になるなら他のフレアで
頭はサラフ
腕はマシを使うならエクハが良い
コアはサラフに変更
ジェネはKP出力を考えるとライールか
FCSはW鳥を考えてエクハ インブルーはロック距離が厳しいかと
MBとSBはバーチュとNSS
BBはそのままで
OBはランスタン。距離を詰めるお供に
AAは軽2の実弾防御を考えるとお勧めできない
チューンはEN回復、EN容量、運動性能、ロック速度
垂直推力、MBクイック、旋回性能に50振る
あとは好みで
710それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:46:06 ID:8BDSqaud
公式なんて人いないからこの程度なら好きにすればいいと思うよ。
711それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:47:24 ID:QOhLxvtW
なるほど、人がいなければいいわけか

クズばっかだな
712それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:48:42 ID:V+awkm2j
プレマでもバトロイで追加Bブレや逃げ回って勝つのに必死なのが多いのに公式とか想像しただけで
713それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:49:16 ID:8BDSqaud
>>709
重量過多にならない?重過ぎる気がする
モタコブ二丁かどうかが分かれ目かな
714それも名無しだ:2009/06/25(木) 22:51:41 ID:KxdLluSF
>>713
R102とのW鳥を想定してた
説明が足りなかった。すまん
715それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:00:20 ID:G/7su7FN
ルパンに騙され過ぎだぜとっつぁん達わよ〜(´・ω・`)
716それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:03:29 ID:aC6A8CT0
2段QBなんて出来る気がしねえ。
こんなただやりにくいだけのものがテクニック扱いなのが腹立たしい。
いらねえ要素だ。
717それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:03:53 ID:Sr8StPEg
キノコパーティーで興奮しすぎた、海より深く反省
そして、キノコ信者凄く減ってて泣いた
718それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:04:15 ID:OvDZo4Y5
キノコ祭終了しました。
整波装置が付いて無い人はともかく、背中だけな人が2人程いたので
看板が言葉足らずだったのかも。

変態ばかりで楽しかったです、またよろしく。
719それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:05:07 ID:KxdLluSF
>>713
今計算したら明らかに過積載だった
スラ外してマシライRPGのほうがいいわ
720それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:10:08 ID:Sr8StPEg
>>718
お疲れ様でした
ごめん、一機間違っていた(--;)
楽しかったよ!ありがとう!
721それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:11:03 ID:ouJezTHX
>>707>>709
アドバイスありがとう
アセン代えてまた挑んでみるよ

それにしても、自分以外にもCPマイナスの人いるはずなのに全然当たらない
722それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:13:09 ID:61zQG1rG
待て!公式を見捨てるのはまだ早い。
確かに公式にはルール無用の獣もいるがそれは非公式も同じ。
あとは引きだろうが面白くないやり方だろうが勝ち第一なのも確か。
だが良質な変態に会えるのも公式だ。
ネタ部屋で変なことするのはある意味当たり前。
公式で出会うとホラー映画の中のエロシーンみたいで和む。
723それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:13:56 ID:1Ua22bMp
俺もライール脚にRPG以外のグレ使われたらちょっと引いちゃうわな
724それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:17:31 ID:t9Nl+K8d
未だに加速ミサ主武器にしてる奴いるけど、何だかね。
俺も一度試しにやってみたことあるけど、機械的に勝つだけで作業そのもの。ちっとも面白くなかったから止めた。
公式には射撃武器だけでしか行ったことない。
725それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:23:36 ID:gnNyb4zF
>>716
昔は軸なんてものもあったんだぞ
726それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:25:10 ID:QOhLxvtW
んなこといったら全部作業だろ

全部射撃武器だから何?っていう
727それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:27:25 ID:sSGhz/+W
>>711の必死さに嫉妬。 量産アセンに食われたか?
728それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:28:57 ID:v8qEhP3f
ミサイルが射撃じゃないとな
729それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:30:36 ID:QOhLxvtW
>>727
あんまり笑わせんなよ
730それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:31:08 ID:t9Nl+K8d
ミサイルは誘導弾。
731それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:31:55 ID:W7lur36C
Wライぱんぱんとかの方がよっぽど作業臭いけどな…
ミサイルも正面から撃つだけじゃなく交差の時上から撃ってケツを掘らせるとか
垂直を物陰から撃って一方的に攻撃とか…そういう使い方もできるんだぜ
732それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:33:40 ID:OlOdOTOU
誘導弾を撃つのは射撃じゃない
豆知識な

こうですか?
733それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:34:13 ID:t9Nl+K8d
だから加速撃ち、って言ってるじゃん。まあ人ぞれぞれだからね。
あと俺がキライなのは○○の一つ覚えのようなマシ(ライ)張り付き。
734それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:35:04 ID:v8qEhP3f
なんだこいつ・・・
735それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:35:33 ID:t9Nl+K8d
誘導弾は撃つものではなく発射(もしくは射出)するものだよ。
テポドンやノドンのことを射撃武器って言うか?
736それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:36:16 ID:RnVMgvN6
半年前にも見たことある流れ
737それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:36:43 ID:toYVRmNU
だから射撃武器で引くんですね^^
738それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:37:03 ID:Bnf6aBi0
>>733
今のご時世張り付きできるなんて凄いと思うが…。
プカプカ重ニとタンク相手なら張り付きモドキ出来ないわけじゃないけど。
739それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:38:01 ID:OlOdOTOU
ロケット様の部類か
740それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:38:13 ID:t9Nl+K8d
ミサがキライなのは画面がミサだらけになってよく見えなくなるからw
別に避けられないって訳でもない。ウザイだけ。
そういう機械的なノイズみたいなものに頼らず勝てるように練習してから使うのならOK。
741それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:40:23 ID:t9Nl+K8d
ロケットはOK。使いこなせる奴は凄いと思うよ。
742それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:40:24 ID:61zQG1rG
加速射ちそのものが大抵高空交差しながら撃って離脱なんだけどね。
だが加速撃ちと張り付きをいっしょくたにしてるのは許せん。
張り付きが嫌いな理由聞きたいくらいだ。
相手するほうからしたらダメージは入りやすいし引いてこないしストレスなくやれる相手に思える。
743それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:42:34 ID:OlOdOTOU
ロケット様の意味すらわからないとか笑う
744それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:43:25 ID:8BDSqaud
めくらましにフレアも結構きく。これにプラズマとショットでイライラさせる
745それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:44:43 ID:t9Nl+K8d
張り付き=即NGとは言っていない。
マシ、腕マシに頼り過ぎなのがウザイだけ。ランカーのタンクをつぶせる腕がある奴は凄いと思うがな。
746それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:45:48 ID:v8qEhP3f
>>744
フラロケのこともたまには思い出してあげてください・・・
747それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:46:22 ID:G/7su7FN
>>740
なるほど上手いやつだけしか使っちゃいけないわけニカ<ヽ`∀´>
748それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:48:04 ID:toYVRmNU
最初から上手い奴なんていねーだろ
バカジャネーノ?
749それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:48:33 ID:8BDSqaud
あれ素直に真っすぐ飛ぶから逆に使いにくいです。あんまり効果もない気がするし
フレアならミサイル用とめくらまし用に使えるから一石二鳥ということで
750それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:49:52 ID:KxdLluSF
1.2の加速コジマに比べれば
1.4の核の加速撃ちは可愛いものだろう
751それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:51:48 ID:t9Nl+K8d
美沙次長、マシ次長で。それでいい線行くようになってからまた使った方がいいよ。
じゃおやすみ。
752それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:51:58 ID:61zQG1rG
>>745
部屋立てなよ。
そっちマシ張り付きでいいから。
753それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:53:14 ID:OlOdOTOU
ただの基地外だったな
754それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:57:21 ID:W7lur36C
>>745
そうはいうが…引きがそもそも有利すぎる状況下もあるからなあ
おたくのいうのが死角も取らずケツフリとかでマシライ垂れ流す
張り付き(笑)なら同意なんだが
755それも名無しだ:2009/06/25(木) 23:57:40 ID:61zQG1rG
>>751
よし、マシ張り付きで引きに克つ自信ないなら逆にしてもいい。
しかもこちらはマシ抜きで張り付くからそちらは引いていい。
こんな好条件のΦはなかなかないぞ。
756それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:00:32 ID:G/7su7FN
>>751はウリと同じ臭いがするニダ<ヽ`∀´>
757それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:00:39 ID:B6UTseO6
てか人それぞれのやり方あるのに他人のやり方がむかつくとか言ってる人はオンやらないほうがいいんじゃね?イライラするだけじゃん
758それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:01:59 ID:2wIHI9rJ
晒しでやれ
759それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:04:34 ID:c1cvnXqv
武器に頼るとうざい とかいみわからん バカなの?死ぬの?
760それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:06:27 ID:0OwZPmNA
オートサイティングは本来は初心者救済の為にできた物だと思うんだ
761それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:07:12 ID:g6vlBp4q
0時越えてIDかわったからまだいる
あのオカマが口調変えて潜伏してるだけだろ
762それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:08:47 ID:GPDQNFtJ
またすごいのが釣れたなw
まぁ口だけだろうけど
763それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:11:44 ID:P6gGlLfB
口だけなんだったら相手してやればいいのに
764それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:15:09 ID:yFsPz4UQ
オンやったことないんだけどオンやる時にどういう事を心掛ければいいの?
765それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:18:29 ID:P6gGlLfB
で762=751?
>>764
チャット挨拶。空気を読む。一部ラグ系アセン使わない。楽しく。
766それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:22:24 ID:g6vlBp4q
>>763
なんかフェrなんでもない…
767それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:24:53 ID:P6gGlLfB
おっきした。責任とってよ。
768それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:28:17 ID:YClNwo+n
>>767
うん・・・いいよ、来て・・・
769それも名無しだ:2009/06/26(金) 00:34:19 ID:VwCA5tfx
次元アセンって判定が違うブレード以外じゃ自分が不利になるんだね
770それも名無しだ:2009/06/26(金) 01:16:11 ID:grTbHLhP
フロムきっとあらゆる不具合を直すべく頑張って新しいレギュを作ってるはず頑張れフロム!
1.5を早く!
771それも名無しだ:2009/06/26(金) 01:20:34 ID:mUqhdvn6
ていうか新作でいいから早く!
772それも名無しだ:2009/06/26(金) 01:26:04 ID:mPjxUXhO
つーか、もうすぐPSPで3がでるんだよな?ネット対戦付のが。
そのへんのレギュとかで忙しくなって、fAのレギュ配信は終了するんじゃね?
773それも名無しだ:2009/06/26(金) 01:39:39 ID:fN5E/sMY
PSPとかマジでどうでもいい
PSPだとボタン足りないから同時押しとか変な持ち方しないとできないだろうし
774それも名無しだ:2009/06/26(金) 01:49:42 ID:0OwZPmNA
PS3でラストレイヴン出たら買うわ・・・タンクとフロートの産廃改善よろしくな鍋
775それも名無しだ:2009/06/26(金) 01:55:06 ID:mUqhdvn6
>>772
ないよ
776それも名無しだ:2009/06/26(金) 01:56:06 ID:34bC6iEf
多分8月17日に1.5配信
777それも名無しだ:2009/06/26(金) 01:56:17 ID:mUqhdvn6
途中で送信してしまった
簡単にいうとモンハンみたいな感じだな、XlinkKaiとかアドパ使えばネット対戦もできる
レギュはないんじゃね?
778それも名無しだ:2009/06/26(金) 02:09:26 ID:mPjxUXhO
モンハンは追加配信が結構あったから、可能性はあり得るんじゃね。
ラストレイヴンまでシリーズ化するみたいだし、PSPのほうに力を入れてるような気がしないでもない。
779それも名無しだ:2009/06/26(金) 02:10:49 ID:sJy4HLz5
fAの売り上げが芳しくなかったから家庭用ゲーム機のシリーズは打ち切りって本当なのか?
780それも名無しだ:2009/06/26(金) 02:11:06 ID:8X78m2eZ
Wiki見てもよくわからんのだが
チューンって何に振るのがいい?
 
良く使うのがアリーヤ、WG、アンビエントベースで中距離戦を想定した感じで
何かアドバイスくれると嬉しいです
とりあえず、旋回、EN出力、腕部運動、コア整波はフルチューンなんだが…
781それも名無しだ:2009/06/26(金) 02:17:37 ID:SENqJv5f
>>780
 allフリチーンでおk
782それも名無しだ:2009/06/26(金) 02:20:22 ID:UtOE7MhY
>>780
中距離想定でそれ以上どこに振ればいいのかというならだが・・・。
射撃精度とロック速度を少し上げとくのがよいかと。前者は高いに越したことないし。
あんまり好かれないだろうが垂直推力とサイドQB出力上げれば大体好きな距離で戦えるだろう。
KP出力を高めるのも悪くないんだが、これはジェネによる。
あまったら脚部PA伸ばすかしてEND
783それも名無しだ:2009/06/26(金) 02:36:20 ID:ANazZkZv
また一晩で30連敗程したわ
取りあえず勝ちやすい量産アセン教えてくだせえ
784それも名無しだ:2009/06/26(金) 02:44:32 ID:grTbHLhP
簡単なのは引きアセン考えたらいい
AP高くする、敵に与える反動、弾速、武器の近接適性が高い、自機の移動速度が早いかどうか。

あとはタンクとか操作苦手なら対重量は捨てて対中量、軽量に特化させるかとか。
色々試してみたら?
785それも名無しだ:2009/06/26(金) 06:49:05 ID:Xuchi3K3
教えてやんよ

追加びーぶれ

or 引きレール接近されたらスラッグなりマシショなり
大体勝てる
786それも名無しだ:2009/06/26(金) 07:11:53 ID:I3YpQvFq
ロック速度は、チューンなんて必要か? 腕の運動性能ならわかるが
787それも名無しだ:2009/06/26(金) 07:32:09 ID:Xuchi3K3
ロック速度はなにげチューンあるといいぞ

晒しみてきたんだが引き卑怯だとかOB卑怯だとかサテライしね

とか対策も練らずに文句しか言えないあたり吹いた
788それも名無しだ:2009/06/26(金) 07:37:47 ID:I3YpQvFq
ロックカーソルの動き速くなった所で俺には意味がない 

引きとかは、対策なんてしなくていい。電源プチンだな
789それも名無しだ:2009/06/26(金) 07:43:39 ID:78vNJick
もはやどこから突っ込んだらいいのか分からない…
790それも名無しだ:2009/06/26(金) 07:57:19 ID:06CZCsFg
>>787
真性のばか発見

らぐわーぷ誘発機動だろ
らぐわーぷ機への対策なんかできる訳がない
新規は黙ってろ

こんな馬鹿ばっかなオンライン
791それも名無しだ:2009/06/26(金) 08:14:00 ID:6gn25Lc2
>>787
そう言うあなたはどういった対策を取ってるんですか?

是非参考にしたい
792それも名無しだ:2009/06/26(金) 08:17:45 ID:wdv46lo+
晒しの話題をこっちに持ち込むなよ
頼むから向こうから出てこないでくれ
793それも名無しだ:2009/06/26(金) 09:32:31 ID:YClNwo+n
争いは止めるポゥ・・・
794それも名無しだ:2009/06/26(金) 09:45:10 ID:vmQRIAbh
よくやった
しゃぶらせろ
795それも名無しだ:2009/06/26(金) 09:45:44 ID:rUznD76Q
引き対策は根性あるのみ。
796それも名無しだ:2009/06/26(金) 09:47:27 ID:mUqhdvn6
KIAIですか、どうしようもないですね
797それも名無しだ:2009/06/26(金) 09:55:33 ID:lFnKqgpp
引き対策とか…
遠距離武器積むとか機体速度上げるとかじゃダメなのか?
798それも名無しだ:2009/06/26(金) 09:58:17 ID:8X78m2eZ
アドバイスありがとう
ロック速度か、やってみる
799それも名無しだ:2009/06/26(金) 10:15:05 ID:mPjxUXhO
俺の引き機攻略法としては、引き機→巨乳メイド受け師の機体 
と、脳内変換する事によってモチベーションを上げるというものだが如何であろうか。
800それも名無しだ:2009/06/26(金) 10:16:41 ID:34bC6iEf
>>799
メイド刑事でも見てオナってろ
801それも名無しだ:2009/06/26(金) 10:22:52 ID:qNnhWDlF
何そのハチワン
802それも名無しだ:2009/06/26(金) 10:25:46 ID:5QIdxpzc
どうしても引きがうざいならGA重2使え
AP勝ちしてる時点で相手は引けないから
それでもなお距離を取る相手なら5分間粘れば勝ちだ
803それも名無しだ:2009/06/26(金) 10:33:31 ID:34bC6iEf
引き対策なら自分もフワフワ機になればいい。
凶悪ラグ無しでまともな対戦なんてムリムリ。
804それも名無しだ:2009/06/26(金) 10:55:43 ID:lFnKqgpp
軽量機でランカーなる人だって居るだろう?
ろくに対策も取らないハンパな機体で行くから勝てないんだよ
805それも名無しだ:2009/06/26(金) 11:05:06 ID:34bC6iEf
>>804
具体例出せないから証明無理。
ランキングに載ってる図面は信用出来ないしな
806それも名無しだ:2009/06/26(金) 11:08:17 ID:g6vlBp4q
相手が引きフワとわかっていれば対策は多少できるんだがね。
フレと交互に引きと突撃で練習すれば、穴や対策が分かってくるんじゃね?
807それも名無しだ:2009/06/26(金) 11:24:49 ID:lFnKqgpp
>>805
お前に最初から勝つ気がないだけじゃないのか?
ランクでAの近距離機体と戦ってみろよ、引きふわラグだけでじゃ勝てないってわかる
808それも名無しだ:2009/06/26(金) 11:32:30 ID:34bC6iEf
>>807
お前の腕がわからんからどうも言えねーよ。
809それも名無しだ:2009/06/26(金) 11:49:09 ID:lFnKqgpp
そこで自分で試そうとは思わないんだな…
そうやって言い訳を重ね続けていけばいいよ
810それも名無しだ:2009/06/26(金) 11:50:37 ID:34bC6iEf
811それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:00:51 ID:N9Gaiyow
昨日といい今日といい、変な人がいるなぁ…
812それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:04:31 ID:2wIHI9rJ
晒しでやれ
後な、少しはランキングしなさい
ランカー図面が信じられないなら自分の目で確かめてきなさい
別にランカーじゃなくても攻め軽2で強い人はいる
813それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:15:10 ID:34bC6iEf
>>812
まともな試合やりたきゃ自分もラグ纏えというだけ。
814それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:15:31 ID:P6gGlLfB
ケンカイクナイ(`´)
815それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:18:34 ID:2wIHI9rJ
>>813
ラグっていない人などいないよ?

まぁ、仲良くしようや
罵りあいたいなら晒しに書き込んでやれ
816それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:23:27 ID:YClNwo+n
そんなに勝ちたいなら無線にすればいいポゥ
817それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:30:10 ID:34bC6iEf
>>815
空中浮かんでQB強くして位置ズレを故意に発生させて戦えということ。

勝ち負け気にしないなら尚更。
自重してる自分がアホみたいだぜ
818それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:33:50 ID:P6gGlLfB
とけろで今晩809さんは漏れを鍛えてほしいのだけど。
819それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:37:07 ID:1BS6aPXV
オカマが釣り竿変えたのかな。
新規乙あたいは4ランカーって流れのが楽しかった。
オカマじゃなくて真性ならそれはそれで愉快だけど。
820それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:42:53 ID:0OwZPmNA
弱王にオカマ撃破してもらうわ
821それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:43:33 ID:grTbHLhP
ちなみにラグふわにはラトーナ辺りがいい。
出力、燃費のバランスがグッド。
ライール、ホロフェだと消費が激しいから思ったより空中にいれない。

空力がいいパーツに変えてすぐ最高速度に達するのを組めば砂辺りもかわしやすくなるかも。
対ミサイルにフレアも持ちましょう。
822それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:46:48 ID:1BS6aPXV
最近オカマ来てくれないから寂しい。
大漁に釣れすぎて飽きちゃったのかな。
823それも名無しだ:2009/06/26(金) 12:49:25 ID:06CZCsFg
仲良くできる訳ないぢゃん
らぐわーぷ確信犯と

軽四追加Bブレと同じ扱いで良いよ、もう
愛のある人には悪いけど、現状アリャ脚、WG脚あたりのガン引き
自重できないやつは、悪質プレーヤー認定でFA

最低限プレマたいまんではな
他はご自由に、嫌われ者に勝手になればいい
824それも名無しだ:2009/06/26(金) 13:00:32 ID:wt8JQX/D
ノーマルではリリウムとパートナーになれなかったけどハードではなれますか?
825それも名無しだ:2009/06/26(金) 13:09:41 ID:06CZCsFg
>>821
最初から引けるAPにな?
37,000後半から40,000弱が奴らのAPだが
30,000切ってる機体も必ずわーぷするから
AP確認後、離脱&キックが安定か
ブロックリストに入れるのも忘れずに
できたら、晒しに晒してくれるとなお良し

ごめんよ軽たん。。。巻き添えにしてしまうかも
826それも名無しだ:2009/06/26(金) 13:17:50 ID:2wIHI9rJ
>>824
なれるよ、頑張ってクリアしなさい
827それも名無しだ:2009/06/26(金) 13:21:32 ID:wt8JQX/D
>>826
がんばってリリウムのパートナーになるよ!順番にハードやっててマザーにフルボッコにされてるが。
828それも名無しだ:2009/06/26(金) 13:30:16 ID:2wIHI9rJ
>>827
その調子だ!頑張れ!
829それも名無しだ:2009/06/26(金) 13:32:16 ID:QXOY0S18
頭ラトナ
コア063?リリウム
腕ラトナ
脚ラトナ

内装
ソブレロ
MBヴァーチェ
BBラトナ
SBクーガー
OBリゲル

武器WGが持ってる奴
背中 エコレ二丁


これでWライ張り付きやってるんだが
いかんせん
ヴァーチェの燃費が厳しい
ヴァーチェ使ってる人って普段どんな軌道を意識してる?
基本突撃しながら交差戦やってるわ
830それも名無しだ:2009/06/26(金) 13:32:30 ID:78vNJick
分かってると思うけどオルカルートの方はリリウム僚機に出来ないからな
831それも名無しだ:2009/06/26(金) 13:36:58 ID:IFyVjGs3
無駄に浮かない。
無駄にQBしない。
単発2段と小ジャンプQBを使う。
832それも名無しだ:2009/06/26(金) 13:40:10 ID:78vNJick
果てしなく脆いくせに瞬間火力の無いWライで交差戦を挑むその先に答えはあるのか?
833それも名無しだ:2009/06/26(金) 14:12:41 ID:s7DFH4ID
リリウムの真骨頂は衛星軌道掃射砲防衛だと思うんだ


あれで邪な妄想したリンクスは沢山居るだろ?
834それも名無しだ:2009/06/26(金) 14:15:04 ID:mUqhdvn6
ていうかあれ以外出番ないだろ
835それも名無しだ:2009/06/26(金) 14:15:08 ID:grTbHLhP
機動力で防御をカバー!
836それも名無しだ:2009/06/26(金) 14:35:36 ID:Xuchi3K3
サテライガン引きの対策教えてやるよ

俺は会ったらまず追わない
相手から近づいてくるから大抵影から返り打ちにする

建物などが無い場合はこっちも引きつつ隙をみて反撃にでる

砂砲 ミサ類等 俺の機体はすべて大抵攻めやガン引き対策に一応全距離対応出来る用にしてる

大体今のACがそうさせてるんだから自分も文句だけじゃなく対策練れっての
てかガン引きサテライに負けた事なんかねえよ



あまり
837それも名無しだ:2009/06/26(金) 14:43:22 ID:zEDQE+/f
デモンズの時はフレが皆デモンズに行ってしまって
今はロロナにまた皆行ってしまった

そろそろAC5を…
838それも名無しだ:2009/06/26(金) 15:08:03 ID:YClNwo+n
PS3すら起動してないやつもいる
839それも名無しだ:2009/06/26(金) 15:13:14 ID:R6xqVBhy
>>837
おまえも行けばいいじゃないか!



ざみじくなんかないぞ
840それも名無しだ:2009/06/26(金) 15:21:31 ID:wt8JQX/D
AC3の新しい機体が持ってるのってカラサワと月光?背部兵装はEOだけっぽい
841それも名無しだ:2009/06/26(金) 15:22:01 ID:grTbHLhP
ちょっと重二使ってみたけどタンクの劣化なのかなぁと思ったけど利点ある?
842それも名無しだ:2009/06/26(金) 15:24:54 ID:34bC6iEf
>>841
今までの考えをとっぱらう。
俺は中腕、中コアに火力特化させてる
843それも名無しだ:2009/06/26(金) 15:36:39 ID:2wIHI9rJ
>>841
タンクに比べると機動力あるので攻守ともにバランスがいいと思う
タンクはどちらかというと迎撃特化という感じ
844それも名無しだ:2009/06/26(金) 15:53:40 ID:grTbHLhP
ふむ参考にしてもうちょっと悩んでみるありがとう。
845それも名無しだ:2009/06/26(金) 16:28:55 ID:O5IkWMkv
>>836
対策云々ぬきに同じような相手ばっかでつまらないです(^q^)
俺はブレイブルーに行くぞジョジョー
846それも名無しだ:2009/06/26(金) 16:34:31 ID:TdwM9Fa8
気付いたんだけどさ、このスレに出没するオカマってかなめじゃね?
847それも名無しだ:2009/06/26(金) 16:42:39 ID:grTbHLhP
誰だっていいのさ晒しから出てこなきゃ。
848それも名無しだ:2009/06/26(金) 16:44:55 ID:JZEqf3ZR
>>846
興<男が釣り上げられるのを待っている
849それも名無しだ:2009/06/26(金) 17:42:10 ID:JZEqf3ZR
10分ルーティア!
850それも名無しだ:2009/06/26(金) 17:46:07 ID:u0a4zWad
修理から帰ってきたらやっぱりゲームデータ全部消さなければならん・・
オールSめんどくせーが仕方ない、ストーリークリアに最適なレギュはEN無限か?
でもWGミサ強くないしな・・・なにがいいんだろうか?
851それも名無しだ:2009/06/26(金) 17:46:44 ID:JZEqf3ZR
>>850
きさま・・・・
852それも名無しだ:2009/06/26(金) 17:55:40 ID:QXOY0S18
>>850
オンラインやるなら1,4でやれ
全クリアやりたいならレギュ変えながらやれ
実力あるならレギュ固定してやれ

そしてWライに適性したアセン教えれ
853それも名無しだ:2009/06/26(金) 18:06:47 ID:u0a4zWad
まずはFPSたくさんとってからだな
それから1.3以来のオンライン対戦だ、楽しみだぜ
854それも名無しだ:2009/06/26(金) 18:20:46 ID:oiEH3DrF
>>852

腕右左:Wライ
背右左:キノコ
肩  :バーム
FCS  :インブルーorエクハ
ジェネ:軽めお好み
頭  :ランスタン
コア :アリャー
腕  :ランスタンorエクハ
脚  :ランスタン
MB  :お
BB  :好
SB  :み
OB  :で
855それも名無しだ:2009/06/26(金) 18:53:37 ID:I3YpQvFq
Wライなら、ユディト一式だな コアはサラフ 



なんかPCがアク禁になってた  誰か規制か?とんだとばっちりだぜ
856それも名無しだ:2009/06/26(金) 18:56:21 ID:OtoejrBD
頭:サ
コア:ラ
腕:フ
足:アルゼブラ四脚
ジェネ:ライール
FCS:インブル
MB:アリーヤ
SB:ホロフェ
BB:アリーヤ
OB:GAN02-NSS-O.CG
右腕武器:051ANNR
左腕武器:EB-305
肩:軽フレア
右背中:スラッグ
左背中:軽砂砲

どうですか?これは使わないほうがいいとかありますか?><
857それも名無しだ:2009/06/26(金) 19:00:08 ID:yA5zcaVT
>>856
過去ログくらい読めば?
わからんならしね
858それも名無しだ:2009/06/26(金) 19:48:58 ID:NdWtGrPx
わざと聞いてるとしか思えない
859それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:00:19 ID:P6gGlLfB
>>854
ジェネ軽め?遠回しに言わずランスタンで
>>836
それ引き対策じゃなくて自分も引いて引き対引きにしてるだけの話じゃ・・・

860それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:20:26 ID:vvb2ifXK
攻めでは引きに勝てない



自分も引くしかない



引きvs引きになる



当然の論理的帰結である。

攻めなきゃいかんという道理もないしな。
面白いかどうかはともかく。
861それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:33:03 ID:ZLmHYVaU
追い付くだけなら出来る
862それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:33:21 ID:P6gGlLfB
追いかけたくないから相手以上APの引き機使う理論はいいんだが理解不能なのは本人が自分自身相手と同じく引きなのをわかってない点じゃなかろうか。
少なくとも自分がその戦法なら相手をガン引き扱いする気にはならないでよ。
攻めは不利なの分かりきっててしてるんだからそれで相手を批判するのはおかしいとして攻める行為し自体まで馬鹿にするのもまたおかしい。
不利承知でやる人間もいないと引きばかりになるじゃない。
863それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:42:23 ID:C/TgnR/y
まあ普通にAP勝ってる方がガン引きするのは別に構わないけど
AP負けてるのにふわふわ横サテライしてくるのがどうみてもラグ目的って感じでうざいのはあるなぁ
とても正面から撃ち合う気にはなれない
単純な好みの問題だけど
864それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:49:10 ID:kjXBRkSm
まあそんなのはとうの昔に分かり切ってたことでだからこそ1.0が最高APオンラインになってたんだけどな
865それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:12:52 ID:SsmMM0Ab
どのみち現行では斜陽レギュ。改善で人が戻るかは知らんが。
新作まだー?
次回は4システム2ベースでお願い!
あのサイバーな世界観とか格好良いパーツ大好きなんだ。
ミッションも良かった。
アナザーエイジやってみようかなぁ
866それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:23:21 ID:z+Mn8ZKj
引きが圧倒的に強いのとラグラグオンラインを改善してくれるなら、次回作からも4系システムは永続してほしい
867それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:39:43 ID:0OwZPmNA
此処の変態紳士諸君に質問なんだが、引き=攻め のバランスにするにはACにどんな要素を加えればいいと思う?
バックのスピードを下げるとか、バックの際のブースト移動のENの消費を半端なく上げるとか?
そもそも引き側が有利なのは理論的に自然な事だし、攻め=引きにするには大幅にシステムを変化させないと無理だよな?

変な事言ってたらごめんね><
868それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:42:14 ID:oiEH3DrF
バックをすると股間のキノコがどんどん大きくなる仕様
869それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:42:35 ID:4upYYDpn
輝美とメルツェルとシャミアとフラ汁のバトロワか
見たいもんだな
870それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:43:16 ID:9zlKT3hU
>>869
誤爆?
871それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:45:33 ID:fN5E/sMY
機体の向きごとにPAの厚さ設定してブースト吹かしてる方向のはPAブーストの影響で減衰するとか
つまり引いてるとき前から撃たれたり敵に背向けて逃げてるとき後ろから撃たれたら大ダメージみたいな
872それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:46:40 ID:9bhvGPYc
>>871
攻める側は酷い事になりそうだな。
873それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:47:20 ID:szH3HM2h
アーマードコア初めて、というかアクションゲー初めてでfa挑戦中なんだけど、
強くてニューゲーム的な、ED後金や所持パーツそのままで再び最初から、ってありますか?
wiki見てみたんだけど、その手の情報が見つからなかった。
今更で申し訳ないんだけど、誰か教えてください。
874それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:48:15 ID:9bhvGPYc
>>873
あるというか自動的にそうなる。
875それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:49:13 ID:qcIODbID
>>873
オートで全部引継ぎだから安心汁

>>867
全部の武器にある程度の誘導性を付けるのが一番簡単かな
こうすれば、引く=誘導距離が長くなるので不利になる
問題はACの世界観やゲーム性にあわないところか
876それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:52:03 ID:szH3HM2h
>>875
ありがと。一安心した。
なかなか難しいけど、ひとまず一周する事を目指して頑張ってくる
877それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:53:39 ID:KTjHQdo0
>>867
弾が飛行時間に応じてデカくなる
878それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:54:06 ID:2wIHI9rJ
BBのスピードを少し下げてOB使用時に機体前方にPAを厚く貼れるようにすればいいと思う
そうすれば、近づくのが楽になるしリスクも少なくなる
OBで逃げたら後ろの装甲が薄くなり尻を掘られてOBは接近用みたいに価値がでるはずだ
後、OBのPA消費を少し抑えればいけるかな?どうかな?
879それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:54:44 ID:WCXpSLGH
単純に次レギュでQB噴射時間を全てMBに合わせるでファイナルアンサーだろjk
ただ問題は火力ゲー修正のためのレギュをもう一回出さなければならなくなることだ
880それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:57:09 ID:BNfSVNEM
ジェネのEN出力低下
メインBの垂直消費ENを4以外の旧作クラス(特化機でも無い限りEN減る)
SBとBBのQBリロード増加(3シリーズのEXブスタ並 タンクは前QBも影響受 そして装甲&格納の要塞、重2と差別化)

一番簡単かつ手っ取り早いのは時間∞、弾切れ?知らんがな
881それも名無しだ:2009/06/26(金) 21:57:40 ID:kjXBRkSm
>>867
そんなことをする必要はない 
引きがある程度強くても問題ないし4のときはそれでも十分成立してて軽量ランカーも結構いた
fAをなかったことにして新作作ってくれれば万事解決だ 
882それも名無しだ:2009/06/26(金) 22:01:00 ID:9zlKT3hU
>>867
新レギュ。4の1.6の数値と計算式、仕様、通信仕様などをそのままfaに適用させる
883それも名無しだ:2009/06/26(金) 22:02:06 ID:mPjxUXhO
全ての武器の近接適性の見直しと、ロック速度のチューン引き下げで結構いけなくね?
884それも名無しだ:2009/06/26(金) 22:06:03 ID:dVQ4Rob4
嗚呼、久しぶりに来たけどまだ1.4なのか
885それも名無しだ:2009/06/26(金) 22:07:08 ID:BNfSVNEM
4の1.6をそのまま持ってきたら
マシライ陰陽軽2<レザライ中2<Wライタンク≦陰陽軽2
の三つ巴

陰陽玉なければずっとタンクのターン! ただの陰陽ハメゲーか引きタンゲー
886それも名無しだ:2009/06/26(金) 22:11:42 ID:ZLmHYVaU
>>880
出力変えずに垂直消費pのがよか
887それも名無しだ:2009/06/26(金) 22:22:01 ID:PJarpDKv
>>885
一応、それを踏まえた数字なんじゃなかったけ?fAの1.0は
ただ、それが1.6ベースでなく、さらに他の仕様(通信やら慣性やら)のおかげで生きて無かっただけで
888それも名無しだ:2009/06/26(金) 22:23:29 ID:QXOY0S18
てか今のレギュでもあまり問題無い
問題あるとしたら
イカショの以上性能と
マシの性能がモタコブに食われてるのは納得いかないが
文句言う奴らはケチ付けすぎ

引きなんて仕方ねーし
引きいやなら砂やレール使えばいいじゃまいか
889それも名無しだ:2009/06/26(金) 22:44:53 ID:qNnhWDlF
ライール脚にRPG以外のグレとか頭おかしいんじゃねーのかと
890それも名無しだ:2009/06/26(金) 22:50:22 ID:BNfSVNEM
>>887
fa1.0はミッソン用 1.1から対戦用(笑)

>>888
砂やレールってのは相手に接近されるまでのダメージソースorこちらより機動力の勝る相手に対して
アウトレンジ攻撃をされない様にする為に装備するものでは?
AP負けてる状態から砂レールでAPひっくり返せるって相手のLvが低いとしか・・・
891それも名無しだ:2009/06/26(金) 22:53:12 ID:AHJQkvw8
>>889
なぜ?
892それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:00:13 ID:9bhvGPYc
>>889
RPGだって反動は抑えられないと思うが・・・
弾数が少ないからおkとか言い出すのか?
893それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:00:50 ID:Lwph2Hff
最近始めて4からやってるんだけど、ネクスト戦まったくクリアできねぇorz
シミュレーターでもローディにギリギリ勝てるくらい…
両手ライフルで肩にプラズマキャノンのオーギル?ってフレームなんだけれど、何かコツみたいのないかな…
内装はWIKI見て変えてあるんだが…。
894それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:03:46 ID:E+TtPypr
>>888
バランスはまぁまぁだがラグが気に入らん
895それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:06:17 ID:qcIODbID
>>893
両手に突撃ライフルもって硬い機体にして
真正面からぶつかりつつ適当に左右にQBしてれば大抵勝てる
それでも無理そうなら最後の手段としてレギュを1.0に落としてASミサイルをひたすら散布
896それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:12:59 ID:qNnhWDlF
>>891
反動が抑えられない

>>892
逆に聞くけど、RPG使ってる奴見たら注意するのか?
897それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:13:53 ID:Lwph2Hff
>>895
トリアナでもう2時間負け続けてるのでミサイル散布することにします…
898それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:14:30 ID:9bhvGPYc
>>896
いちいち注意なんかしないよ。
あんたは許せないみたいだけどなんでRPGだけおkなのかなと。
899それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:19:39 ID:qcIODbID
>>897
トリアナ?
900それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:20:25 ID:BNfSVNEM
@俺様の愛機がライールにRPG乗せてるから
A実質6回だし(両肩で12回だが)コレくらいの反動ラグなら心の広い俺様は許してやろう
Bわ、わたしはなにも知らなかったんだ。 ら、ライール+RPGで反動を抑えられないことが・・・ ちゅどーん
901それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:26:51 ID:qNnhWDlF
>>898
ロックの外れない最低安定性能の差
902それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:29:18 ID:Lwph2Hff
>>899
シミュレーターのNo.32の機体で両手バズーカの…
903それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:32:59 ID:ZCF2Nhqr
まぁぶっちゃけ反動完全に抑えてるアセンのが少ないと思うけどな
ライールRPGだけ目の敵にしすぎというか
RPGとか設計上どう考えても軽い機体用じゃね?w
完璧に反動抑えれたらそもそも重量級並でそれならほかの武器使うだろうし
904それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:37:00 ID:nHaIgIBL
ゲームアーカイブスで何かいいのある?
600円のソフト限定で
905それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:37:32 ID:ZLmHYVaU
そもそも四脚タンク以外じゃ反動抑えきれる方が少ない
906それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:38:54 ID:BNfSVNEM
>>897
レギュ1.0なら腕をEN適正一番高い腕に+EN適正フルチューン+両手レーザーライフル
レギュ1.6なら地上バックブーストダッシュしながら左右に移動を適度に入れながらWライフルを撃つ
キーボードのテンキーで2方向にキノコボタン押したまま1,3方向に適度に振る バックデンプシーロール
ミサイルが不安ならフレアも装備
907それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:40:24 ID:nHaIgIBL
ごめん誤爆です
908それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:41:16 ID:YClNwo+n
地上に降りる→止まる→踏ん張る→発射
これでグレネードは大丈夫さ
909それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:43:07 ID:N9Gaiyow
>>904
アーマード・コア
910それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:43:52 ID:P6gGlLfB
ロック外れないとかがラグアセンのセーフティーゾーンと思ってる新規に何言っても無駄。
どうせラグゲーだから、反動以前に速度が慣性がひどすぎた、それ言いだしたら禁止だらけになるしfAだから諦めてる
といった理由で黙認してる間にえらい新規さん増えたな
911それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:47:42 ID:kjXBRkSm
>>899
w軽バズw分裂 お船エンブレムのエンリケ・エルカーノ





彼のおかげで俺はエンリケ航海王子を覚えることができた
912それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:49:19 ID:HsvgnnE0
GA軽バズって彼以外誰が使うんだろうな
913それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:52:12 ID:kjXBRkSm
fAで出世したミセスは使ってたと思うけど
914それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:56:47 ID:BNfSVNEM
普及型と言われてるのに、作中に装備者が誰もいない温泉のこともたまには思い出してあげてください
915それも名無しだ:2009/06/26(金) 23:57:34 ID:+lZBG3G8
GAA後輩は使おうにも武器腕だろう…
916それも名無しだ:2009/06/27(土) 00:00:24 ID:qNnhWDlF
>>910
古参(笑)の方は完全に反動抑えていて偉いですね^^

とでも言えばいい?
917それも名無しだ:2009/06/27(土) 00:14:39 ID:MXjWHQLf
今日はココも晒しも香ばしい流れ
いや、の方が晒しまったりか
918それも名無しだ:2009/06/27(土) 00:17:28 ID:mq85fdBH
GA軽バズはアルドラバズより1400位強いし
使えるんじゃなかろうか
919それも名無しだ:2009/06/27(土) 01:01:24 ID:XFmJlL8x
ざっとスレをみて悪魔超人の名前がないことに泣いた
GAN-01は俺オンリーという状況なのか?
920それも名無しだ:2009/06/27(土) 01:06:52 ID:rAtItP0Z
小悪魔超人なら
921それも名無しだ:2009/06/27(土) 01:10:21 ID:tRCK5DFc
faでは射撃反動を抑えないと通信ラグを引き起こすバグがあるの?
922それも名無しだ:2009/06/27(土) 01:30:32 ID:dhwffD/4
ブレードの弱体化が一番必要じゃないか?
923それも名無しだ:2009/06/27(土) 01:32:31 ID:pfFYmR9A
ブレホ今の10分の一でも充分だろ
924それも名無しだ:2009/06/27(土) 01:52:54 ID:rAtItP0Z
ホーミングもだけど、それ以上にブレ振った時の鬼加速を下げないと無理
>>921
4の時はラグよりもワープの方が酷かった
恐らくfAでも似たようなものだろうが、とにかく変な反動アセンは使わない方が吉
925それも名無しだ:2009/06/27(土) 01:55:23 ID:fa1gvXC6
四脚で常に1200くらい速度だしてるんだけどこれくらいなら大丈夫?
一定方向にずっと移動してるとラグるの?
926それも名無しだ:2009/06/27(土) 01:58:45 ID:bKZDEr9w
>>925
心配ならMB、BB、SB全てクーガーにしなさい
927それも名無しだ:2009/06/27(土) 02:01:11 ID:fa1gvXC6
マジでそうしとくわ
928それも名無しだ:2009/06/27(土) 02:01:39 ID:K4RWFUhJ
ブレホはラストレイヴンみたいに上下角の微調整くらいのホーミングでいいよ
929それも名無しだ:2009/06/27(土) 03:57:25 ID:JEdVM2QN
LRとか当てられる気がしない。ブレホって変な調整すると相手を避けて切るからなぁ
930それも名無しだ:2009/06/27(土) 04:36:36 ID:IqCsbVqZ
ブレードで踏み込むときの加速は仕方ない、ああでもしないと一生当たらない
ただ踏み込み距離が異常に長すぎるのとモーション中にロック距離に入っても追尾するのがいかん
あとは位置ズレが発生する仕様が問題

距離50よりもまで近づいて斬れば当てられるくらいでいいと思うんだが…
931それも名無しだ:2009/06/27(土) 05:35:06 ID:wm3yxTuy
ブレホはなくていいとおもうが  
ブレオンはおれはいつもノーロック
932それも名無しだ:2009/06/27(土) 06:08:22 ID:RquAV5hS
とりあえず>>896はきめえ
933それも名無しだ:2009/06/27(土) 08:26:34 ID:PkQfFpMp
>>914
有澤の言う普及型が本当に普及してるとでも思ってんのか?

もちろん褒め言葉
934それも名無しだ:2009/06/27(土) 08:43:04 ID:vdL0AtC3
普及型(笑)
ハングレに足りないのは後グレとの差別要素と3SLにあった取り回しの良さだ
火力ばっか追い求めてるくせに火力は後グレのそれ以下、なのに重量変わらずだからからハングレ(笑)になってんだよ有澤!!
恥を知れ!

っミ

SAKUNAMI
重量:1600
火力:15000
弾速:792
装弾:32

WADOU
重量:2000
火力:17500
弾速:825
装弾:28

NUKABIRA
重量:2600
弾速:874
火力:22500
装弾:24
935それも名無しだ:2009/06/27(土) 09:04:44 ID:p/B47dpf
ネタなのかマジなのか判断しずらいのが困るな。
グレに足りないのは爆発範囲と爆発エフェクト。それ以外は今のままでも十分強い。

取り回しの良さが目立つのは2・AAかNX・NBだ。
OB全盛期のSLでハングレが機能させれるならもはやバケモノクラスの実力だぞ。
936それも名無しだ:2009/06/27(土) 09:33:47 ID:TTrmXzAl
フォーアンサーのオペレーターって元ヤンなの?
937それも名無しだ:2009/06/27(土) 09:42:09 ID:Fns5GhfJ
>>936
残念、極道です


グレ爆発は4のエフェクトにしてほしかったよなぁ
あの爆発大好きだったのに残念だ
老神の爆発範囲を2倍ぐらいにして4のエフェクトにしてくれたら文句無いんだが
938それも名無しだ:2009/06/27(土) 09:47:46 ID:L0V9NoZB
老神はマジで威力上げて欲しいけど
上がったら上がったでみんな使いそうだからいいや

衝撃力と爆発範囲と射程距離と射撃精度が上がればいいや
遠距離型グレネードってことで
939それも名無しだ:2009/06/27(土) 09:55:55 ID:OSYg10wA
>>931
faでブレホ無かったらタンク位にしか当てられんだろ
940それも名無しだ:2009/06/27(土) 09:56:48 ID:bKZDEr9w
>>938
当たるようになれば、AAしたあと撃ってご愁傷様状態。
941それも名無しだ:2009/06/27(土) 10:14:59 ID:OSYg10wA
フロムは間違って4の開発データを全て削除しちゃったからfaでは色々と新規で起こしてるんだよ
942それも名無しだ:2009/06/27(土) 10:17:12 ID:VWrsVbFY
4はラグとかないの?
単純に遅くて当たりやすいとかじゃなくて?
943それも名無しだ:2009/06/27(土) 10:17:16 ID:95K7w3jb
それは掃除のおばちゃんの役目だ
944それも名無しだ:2009/06/27(土) 10:18:05 ID:95K7w3jb
>>943>>941への
945それも名無しだ:2009/06/27(土) 10:26:36 ID:p/B47dpf
遠距離型グレネードってなんだんだ・・・。
射程がいくら延びようが弾速がなけりゃ当たらん。
当たるように弾速を上げれば砂砲の上位互換、砂砲に範囲攻撃付いたチート武器。

そもそもノーロック撃ちすれば遠距離でも使えるがな。
946それも名無しだ:2009/06/27(土) 10:38:31 ID:L0V9NoZB
>>945
弾三発リロード一万くらいにしたら丁度いんじゃね?
また一発のみとか
947それも名無しだ:2009/06/27(土) 10:40:15 ID:IqCsbVqZ
弾速が遅かろうと射程が長ければ対AF用素敵武器として尊ばれるはず
948それも名無しだ:2009/06/27(土) 10:46:06 ID:p/B47dpf
>>946
開幕撃ち棄てガン逃げ4脚の大量発生ですね?わかります。

>>947
ミッソン用としてなら攻撃力10万のマシンガンが在っても文句は言わんよ。
949それも名無しだ:2009/06/27(土) 10:48:23 ID:48gECUpn
パラララボボボボボボ
950それも名無しだ:2009/06/27(土) 11:00:11 ID:L0V9NoZB
>>948
>>946
開幕撃ち棄てガン逃げ4脚の大量発生ですね?わかります。

良い…実に良いではないか!
迫りくる巨大な弾丸!
衝撃!
チャンスは少ないという緊張感!

コジマに似た新しい兵器として活躍出来るぞ!
951それも名無しだ:2009/06/27(土) 11:03:21 ID:nSQoRjbB
地球防衛軍のジェノサイド砲思い出した。リロード一分とかどうしようもないな
952それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:31:18 ID:jO5JNoqd
OBがアフターバーナーっぽい仕様にならんかなー
現状だとキュイーンの溜め時間が長くてテンポ悪く感じてしまう。QB全盛だから尚更。
OBボタンでオーバードモード、全体的に推力上昇でPA常時減少とか。
リアルっぽいACも良いけど、もう少しスポーティーなのもやりたいなぁ…
953それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:32:02 ID:HpC5WkGO
あれがいいんだろ?何を言ってるんだ
954それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:42:57 ID:MMQe9A9W
遠距離型グレネード
・弾速うp
・爆破範囲うp
・威力減
・弾数減
・近接適正極悪

これで良いと思うんだ。
範囲攻撃ができる砂砲弱体化版的な
955それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:44:05 ID:kPP5fy7I
ガトリンググレネードをください
956それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:45:43 ID:p/B47dpf
>>952
OBがアフターバーナー化って
例えばOB機構展開中は、通常ブースト&QB出力2倍、消費EN3倍ってことか?

界王拳化してもいいがそれだと結局、高出力一択な悪寒。
957それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:47:35 ID:exrN0Iz/
パンジャンドラムー
゚∀゚)ノシ 三 ◎
958それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:54:23 ID:uykTMxmA
5を出す時にはアーマード・コア新規もつくって今fAやってるやつの受け皿にしてほしいもんだな
959それも名無しだ:2009/06/27(土) 12:59:52 ID:L0V9NoZB
次スレは>>960頼みますorz
携帯じゃ建てれないんだ…
960それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:00:46 ID:kPP5fy7I
AC5は完全新作であってほしい。

しかしその前に対戦のみの4の正統進化作がほしいです
961それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:01:29 ID:kPP5fy7I
おう、踏んだか。。いてくる
962それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:02:42 ID:kPP5fy7I
スレ立て>>970に変えたほうがいいと思うんだがどうだろう
963それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:04:00 ID:MMQe9A9W
ラグ・バグ改善が第一だけど、技術的に無理ならせめてミッションを充実させてほしい。
4系はどれも一瞬で終わってしまうのばかりだからボリューム不足
964それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:20:33 ID:kPP5fy7I
【PS3】アーマード・コア 4/fA next397
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1246076021/
965それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:22:47 ID:L0V9NoZB
>>963
今から 全ミッションのハードやってこい
アセン固定で行くと余計厳しいぜ
それに長すぎてもダルいだけだからいまのくらいで丁度いい。
966それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:44:02 ID:r2YBacX3
キノコ強すぎる
967それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:46:16 ID:PkQfFpMp
迷路のように入り組んだ広い構造物の中を探索するようなミッションが欲しいなぁ
プレステ版の頃はあったと思うんだけど
968それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:54:29 ID:2yW35VDB
>>963
脚だけ軽タンに,武装をアルゼブラ軽ショとアサルトキャノンにしたフラジールでギガべ撃破行ってみたらどうだ?
>>963
確かに、ミッションがつまらないのは同意だな。しかし探索系はネクストの無駄使いに思えるので、NXのモノレール破壊みたいな敵の領域突破を阻止するようなミッションが欲しいぜ
969それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:58:31 ID:2yW35VDB
二番目は>>967宛てだった
970それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:02:01 ID:L0V9NoZB
>>968
つまらないなら何故ミッションをプレイしていた?
少なからずプレイしたての頃は楽しかったはずだ
マザーウィルにぼこられたり
クラニアム襲撃で苦戦したり
4対2に理不尽を感じたり

お前は全てのミッションを一発クリア出来たか?
攻略情報など一切見ずにクリアできたか?
そう考えるとFAのミッションは考えるだけで楽しいし難易度も丁度良い
971それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:09:00 ID:r2YBacX3
全部一発クリアだった。
S取りでクレニアム襲撃だけ3回した。
972それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:15:27 ID:2yW35VDB
>>970
そこにプロキオンとB7が加わるな、俺の場合は
そりゃ始めたころは楽しかったがな・・・ただの殲滅ミッションばっかで飽きるってことを言いたかった
過去作に比べてミッションが単調だと思わないか?
973それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:17:35 ID:VWrsVbFY
AFがただの要塞だから・・・
あんなの旧作の砲台破壊と何も変わらん。
974それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:36:18 ID:p/B47dpf
>お前は全てのミッションを一発クリア出来たか?
>攻略情報など一切見ずにクリアできたか?
これ難易度と関係なくね? 代表例としてかーちゃんなんか初見でクリアできるほうがめずらしいと思うぞ。
主砲と高射砲以外どこ攻撃していいのかわからんし、初見殺しと言える。

内容的にはクイーンズランス・AFアンサラー、難易度的には1:4・2:5のミッションが好きだった。
AFはグレイクラウドみたいなのをwktkしてたのに、プレイしたらただの高火力砲台でがっかり。
975それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:41:43 ID:tjiJdxma
一枚ずつ這ぎながら嬲る様に落とすのが楽しかったのに、対射撃謎強化でつまらなくなっちゃったよなぁ>アンサラー
976それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:42:39 ID:tjiJdxma
×這ぎながら
○剥ぎながら
977それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:45:52 ID:XQ3XALxa
マザー初見で倒せたけどなぁ
ノーマル以外のロックできるもの片っ端から壊してったら終わった
978それも名無しだ:2009/06/27(土) 14:46:16 ID:L0V9NoZB
>>974

> >攻略情報など一切見ずにクリアできたか?
> これ難易度と関係なくね? 

倒し方を知っているか否かで大分違う
初見殺しというけれど
ブリーフィング聞いてれば問題無いわけで
それも含めてミッションだろ
979それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:09:37 ID:xN3QOvK4
ブリーフィングしっかり見ないから…
980それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:13:54 ID:p7BQCOUF
何のためのブリーフィングだ!
981それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:13:55 ID:IqCsbVqZ
かあちゃんとかカブラカンとかスティグロとか列車とか、
わりと前半の方に出てくるAF戦は操作に慣れてる人なら問題ないと思う

ただ変態ソルディオスやジェット、アンサラーは初見では返り討ちに遭う率が高いかも
982それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:16:27 ID:r2YBacX3
母はブリーフィング聞いてなくてもレーダーの赤点でわかった。
983それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:22:01 ID:5CNP9W9Y
撤退する企業ネクストの血路を開くミッションとかあっても良かったかもね。
例えばB7に突したワンボデさんを撃破されずに撤退させろ、とか。

…いや、ワンボデぐらいだと使い捨てされそうだなw
984それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:23:13 ID:p/B47dpf
いや、ミサイル無視して砲台類(小さいのをちまちま)壊してたら弾切れでミッション放棄した。
どうせ過去作と似た感じで砲台潰せば終わりだろう と。

氷砕船護衛だったか、あれも1発クリアはできなかったな。
985それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:26:57 ID:IqCsbVqZ
なんであの潜水艦たちは魚雷を使わなかったのか…

違うミッションだけど4の大型戦艦は強かったな
986それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:28:07 ID:xN3QOvK4
なんだかんだいっても死んだのは結構あるな…
命が一つならアウトだった
ソル玉で死んだし、アンサラーでもやられたな
987それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:28:34 ID:r2YBacX3
クイーズランスのことでないのだけはわかった
988それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:33:11 ID:IqCsbVqZ
せっかくVOBとか実装したのにミッション開始即AF戦っていうミッションが多いのが残念だったな
そういうところの演出に気を遣ってくれると燃えるんだが
989それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:38:49 ID:2yW35VDB
VOB装着ムービー実装だと?
990それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:39:40 ID:y0ummWm/
ていうか鬼畜なミッションがもっとあればよかったのに。
旧作なんか、施設内を散々探索しまわってMTたちとも相手させられ、挙句には帰路で
敵ACが出てきてそいつを撃退したと思って施設から脱出したらさらに敵、とか。
そんなのげ結構あったのに
991それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:41:17 ID:IqCsbVqZ
パンツ救世主とタンクパルの話だなw
992それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:49:52 ID:WeZeKEhf
あのミッションはシビアで良い
4系は派手に暴れるミッションはあるけど探索ミッションが短いのがなぁ
993それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:50:09 ID:2yW35VDB
まずはMTや艦艇の超強化から始めようか
994それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:52:09 ID:Kw05WM1z
工場みたいな所でガチムチタンクと戦わなきゃいけないミッションとかあってもよかった
995それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:54:56 ID:bKZDEr9w
COD4みたいなミッションの流れがいい
996それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:54:58 ID:y0ummWm/
>>993
でもネクストと言う存在が他の追随を許さない圧倒的な兵器だからなあ。
MTや艦艇がそのネクストに対抗できるようになっちゃうと設定が矛盾してしまう。
fAだって、AFという存在でようやく凡人がある程度ネクストと渡り合えるようなったって話なのに
997それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:55:55 ID:MMQe9A9W
>>994
アンジェ「私とでは不満か?」
998それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:56:26 ID:nSQoRjbB
>>1000ならクリティークキット化
999それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:56:44 ID:bKZDEr9w
>>996
4の仕様でAFと戦うのを妄想してみ。
1000それも名無しだ:2009/06/27(土) 15:57:13 ID:IqCsbVqZ
なんでMTや艦艇を強化するって発想にいたるのかが分からん
もっと配備数を増やしやがれこんちきしょうってのが普通の発想だろう
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛