SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 30戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【タイトル】 SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ
【発売日】 2009年8月6日発売予定
【価格】 未定
【プラットフォーム】 PlayStation2,Wii
【ジャンル】 シミュレーション
【プレイ人数】 1人
【メーカー】 バンダイナムコゲームス
      (プロデューサー:広野啓 開発:トムクリエイト)

公式サイト http://www.ggene.jp/wars/
Wiki http://srwzwiki.com/ggenewars/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 28戦目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1244905943/

新しいスレは>>950の方が建てて下さい。
(建てられなかった時は、その旨を書いてください)


2それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:32:17 ID:BZucS1iw
登場作品一覧

・機動戦士ガンダム
・機動戦士Zガンダム
・機動戦士ガンダムZZ
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士Vガンダム
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
・機動戦士ガンダム00
・GUNDAM SENTINEL
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079
・ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに
・機動戦士クロスボーン・ガンダム
・機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
・機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
・機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
・MSV
・機動戦士ガンダムF90
・機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
・機動戦士ガンダム外伝
・ゲームオリジナル

※新規登場作品・・・SEED C.E.73 STARGAZER、00。
この他にも登場作品はまだまだあるとのこと。
3それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:33:08 ID:BZucS1iw
特徴・新要素など

・『機動戦士ガンダム00』の他新規参戦作品が多数登場
『ガンダム00』はガンダムマイスターの4機の他、数々の機体やキャラクターが登場。
(ガンダムエクシア、ガンダムデュナメス、ガンダムキュリオス、ガンダムヴァーチェ、ガンダムナドレ、
 GNアームズタイプD、スローネアイン、スローネツヴァイ、スローネドライなど)
(一期中心ではあるが、パッケージイラストから00ライザー(トランザム)の姿が確認されている)
・基本システムは前作SPIRITSを踏襲する
・今作では、数あるキャラクターの中から、メインとなるキャラクターを一人選ぶシステムがある
 (画像から、アムロ、キラ、シン、刹那が確定)
・ウォーズという名前ならではの新システムを搭載
・新しい演出、“フラッシュカットイン”の追加
・原作を再現する数々のイベント
・美麗なムービーが挿入
・ムービーシーンなどにはマニアックな機体も収録
・より遊びやすく、クイックセーブ&ロード、会話ログの表示、部隊情報の一括表示、フリーコマンドの割り振りなどインターフェイスを強化

★ウォーズブレイク
ステージで定められた条件(ウォーズトリガー)を満たすと、“ウォーズブレイク”が発生。
ゲストで特定の敵機を撃墜することで他作品のキャラクターが乱入する模様であり、全てのステージに二段階ずつ用意されている。
なお、“ウォーズブレイク”を起こすか起こさないかはプレイヤー次第だ。
★開発・交換
“開発”は機体を育ててレベルを上げると、別の新たな機体が作り出せるというシステム。
今回は“交換”という要素が追加されている。“交換”は機体を同ランクの別の機体と入れ替えられる?
★巨大な戦艦
前作『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』から導入された、マップ上の10〜30マス以上を占める大きさの巨大MA、
戦艦を今回も採用。(通常のモビルスーツは1マス。)
★連携攻撃
特定のユニット同士で条件を満たすと、専用の戦闘演出が見られる連携攻撃が発動。
なお連携攻撃には、自軍のみが使用できるものや、敵軍専用のものもある。
(∀とターンX、レイダー・カラミティ・フォビドゥン、ドム・トルーパー三機、スローネアイン〜ドライなど)
★支援防御
同じチームに所属している味方機体の支援に入り、代わりに敵の攻撃を受ける。
★援護射撃
戦艦の射程内でMSが攻撃すると、援護射撃の要請を行える。
4それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:40:41 ID:Fk1uXCw9
この>>1を乙色に染め上げる!
5それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:41:53 ID:a3lIbdG6
>>1
ティエレンタ乙ー
6それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:42:29 ID:cGPxLav8
>>1
乙 これは乙じゃなくてヒートロッドなんたらかんたら
7それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:43:22 ID:V7VrOk9v
生の感情剥き出しの人間に品性を(ry


・・・何が言いたいかというと激しく>>1乙!!!111
8それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:43:31 ID:TF4TFKYl
>>1
狙い乙ぜぇ!
9それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:46:03 ID:0CGeRkH0
>>1
乙 これは乙じゃなくて海ヘビなんたらかんたら
10それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:48:31 ID:yJX4d8IY
912 :それも名無しだ:2009/06/17(水) 22:41:05 ID:MSbhU8k/
>>898
ゲーム内の世界で言いそうだなって事だけど
何でそうなんの?

922 :それも名無しだ:2009/06/17(水) 22:49:35 ID:MSbhU8k/
>>916
前提がOO世界ならそりゃおかしくないけど俺はそのつもりで言ったんじゃないんで
逆にWにOOが出て来たら変じゃないだろ?

950 :それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:17:59 ID:MSbhU8k/
OO厨落ち着けよ

960 :それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:26:49 ID:MSbhU8k/
あ、950踏んでたのか
すまんやり方知らんわ
誰か頼む

968 :それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:33:39 ID:MSbhU8k/
頼むわ
11それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:50:16 ID:v6ADtpWH
今日ファミ通情報なかったのか…
12それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:50:45 ID:k0VGLmui
ID:MSbhU8k/って結構レスしてたんだね
13それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:52:26 ID:SFkAIDBp
新スレまで持ってくるのもうざいから
14それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:53:38 ID:w+o9VUoY
>>1
前スレの悪い流れを引っ張るのはよそうや
15それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:54:01 ID:mIel4dTf
すぐにID変わるからまたノコノコやってくるだろうな
16それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:57:05 ID:V7VrOk9v
>>15
そしてまた地雷踏むんですね、判ります
17それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:57:16 ID:wareHjyF
>>989
>二重人格キャラ
ツインバスターライフルでコロニーを吹っ飛ばしたカトルきゅん
18それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:58:54 ID:TUJolW9Y
お前みたいな>>1が居るから、乙が終わらないんだ!
19それも名無しだ:2009/06/17(水) 23:59:20 ID:FwmzF+8z
二重人格といえばXのサクリファイス計画にもろアレハレっぽいのがいたような
20それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:01:13 ID:mvIplZxv
なんか言われると結構いそうな感じなのね・・・

でもちゃんと名前までそれぞれ有ってお互いの人格を認識してるようなきっぱりって改めて居なそうなのかな
21それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:01:28 ID:BJsW7T33
>>19
白が好きな人?
あれって強化人間の典型じゃん
22それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:02:09 ID:/kZKdJME
あの切れちゃったカトルは使いたいなぁ。でなさそうだが。

>>19
あの武器がナイフだけのMSのパイロット?確かにそうだな
23それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:06:30 ID:p8v0/NRg
>>21-22
ワイヤーの人じゃね?
24それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:06:30 ID:xzl9NsPt
>>21>>22

コルレルのパイロットじゃねえ!ブリトヴァのパイロットだ!>>二重人格
25それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:06:44 ID:grw47Aqg
>>21>>22
二重人格ってナイフだったか?ワイヤー使いだったはず
26それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:07:13 ID:FwmzF+8z
なんか2人も同意してるけど、俺が言ってるのはワイヤー使いのほうよ

ttp://www.gundam-x.net/library/chara/43.html
27それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:07:36 ID:HLU6IIKc
>>21-22
その次のワイヤー使いだろ
動物には優しくて兵士は笑いながら殺すキャラ
28それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:07:51 ID:BJsW7T33
ワイヤーの人だったか
29それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:08:10 ID:fWKmhuxR
>>1

アフランシ・シャアのこと、思い出してあげてください
30それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:09:01 ID:Ca5Fje3t
31それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:09:18 ID:DMcQTAfM
13 :それも名無しだ :sage :2009/06/16(火) 18:29:11 ID:dx7+Pwzp

生き恥を晒してPVをタシロ・ヴァゴしてきた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7362229
32それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:09:21 ID:OnGy+SU8
>>23>>24>>25のジェットストリームで結婚式な
33それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:10:46 ID:EirBfNDd
あぁ、ワイヤーの人だったか。スマン。
>>23-25
結婚おめ
34それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:12:00 ID:8jP1oK6l
>>30
これがレガシーの全てだった
35それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:13:43 ID:vgICNZ2T
あの3馬鹿と最後のνタイプ候補はゲスとのくせにやけに印象深かったなぁ
ただ重装甲機体に乗っててレオパルドに0距離乱射で倒されたやつだけはさっぱり思い出せない
36それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:16:41 ID:grw47Aqg
>>35
ガズルだったかガブルだったか
不死身の殺戮マシーンだったか不死身の巨人だったか

それよりも深刻なのはパイロットの名前を思い出せない
37それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:16:52 ID:41GB8sRJ
>>34
レガシー普通に面白かったけど?
38それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:17:57 ID:+exYafgK
>>35
ロアビィの零距離乱射のシーンはガチ。確か死亡願望者だったかな>>ガブルのパイロット
>>36
記憶が正しければミルラ・ドロイドだったような・・・
39それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:18:48 ID:x/VBWWhw
>>36
一つ言えるのはWBでこいつらが他作品に乱入してきても何の喜びも無いということだな
40それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:18:58 ID:fWKmhuxR
マット隊長>>>>>エイガー>フォルドの図式はどうにかならなかったものか
41それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:20:09 ID:PtDMP+n6
レガシー本スレの乗っ取られぷりは酷かった。
信者も紐パンしか言えない
42それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:22:38 ID:UZbZP50X
システム周りがどうなってるか気になる…

魂の改造強制とパイロットレベル依存と改造引継はチョット勘弁

ポイント制で改造はいいけど、改造するかしないかとタイミングは任意にしてくれ
43それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:23:17 ID:gxBDJ4v5
撃つなラリー
44それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:23:43 ID:fWKmhuxR
しかし本当に話題がループしてるな
45それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:24:05 ID:grw47Aqg
>>38
そー言われるとそんな気もしてくるw
なんのフィールドも張らずに分厚い装甲頼りの肉弾戦ってのもアナログだよな
Gジェネでも攻撃を避けれずに当たりまくってテンション下がりまくりだろ
46それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:24:09 ID:dcvCud1y
どうしてジムに乗ってたのに宇宙に上がった途端ボールに乗せられるの?
47それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:25:16 ID:Nml/02LY
パイロットがレンタル制なら機体ステータスの伸びはパイロットに依存しないですみそう
48それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:25:38 ID:ixyMDAnl
強改造機に新人乗せてLv上げしてたら機体のLvが上がっちゃったんだけど
ショボ改造で(or半端な数になるので)今は機体Lv上げたくないでゴザル

は無くして欲しいよね
49それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:30:22 ID:UZbZP50X
>>48
お気に入りを作ったのに弱改造だったから一回バラして、もっかい一つ前の機体生産して、レベル50キャラ用意して、どこを何回改造したか計算して…とか泣く
50それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:35:46 ID:vgICNZ2T
>>40
ゲームと小説しか知らない俺にはなんでここまでマットの評価が低いのかわからない
個人的には愛の代わりにに友情に目覚めた廉価版シローってイメージなんだけど
51それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:36:04 ID:XkqREb5o
>>49
LV50用意すんのも結構苦労するしね
52それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:36:23 ID:LZYDp+bc
LvMAXの機体に新人乗せると機体Lvは気にしなくて済むけど、
合計Lvが高すぎてパイロットがなかなか育たない、っていう仕様もな
よくこんな嫌らしいシステムを思いつくものだ
53それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:39:58 ID:3JLZFigA
全何ステージになるのだろう?
54それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:40:42 ID:gxBDJ4v5
魂は結局繭狩りステージに籠ることになるし
55それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:41:15 ID:u0leQrLf
>>50
「撃つなラリー」 漫画版のこの一言が致命的
56それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:42:32 ID:dQKPErl6
もしパイロット依存と改造引継ぎが無くなってたらストレス軽減に加えて強くなりすぎるのも抑えられるな。
均等に上げると攻撃力100〜150くらいか、もうちょっと抑えたいかな?
57それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:42:37 ID:Nml/02LY
>>52
確かに経験値半減はやり過ぎだよな。トムクリとユーザーは未来永劫分かり合えない気がする
58それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:43:47 ID:srGV+g6g
つーか多分確信犯だよな
59それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:45:19 ID:Nml/02LY
多分開発陣の中に他人を不快にさせるのが好きで好きで堪らないドSが居ると見た
60それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:46:23 ID:kdm3sDzL
何千も経験値が必要なのはシンドイな…。
61それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:46:53 ID:9NpE62cx
>>50
手負いのザクがラリー機のジムスナに接近

そのライフルじゃ敵パイロット殺しちゃうから撃つなラリー

マシンガン乱射食らってラリー死亡

TIS的に考えてMSには片腕と銃があれば戦えるというのに、何をやってますかマットさん
62それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:47:12 ID:xgYZd4Pg
魂はすぐに中古に流れないようにする為の間伸ばしシステムの山だったからね、資金の少なさから経験値の仕様といい
でもその結果「面倒くさいわ」とすぐに捨てられて中古に溢れ、価格が暴落して中古市場になっちゃった
63それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:47:15 ID:srGV+g6g
糞みたいな計算式は直さずにそんなとこでバランス取った気になってると思うと
64それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:48:50 ID:AfFa4s36
ゲームバランスぶっ壊す位強くしたい機体が多い人には拷問だったなぁ魂の仕様は・・・。
65それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:50:08 ID:y4XZn+3l
艦長
副長
通信手
操舵手
砲撃手
機関手
ゲスト
66それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:50:17 ID:Nml/02LY
Gジェネは結構長く続いているシリーズなんだからさ、バンナムはクソゲー連発している暇があったらGジェネに経費たんまり出してあげて下さい
67それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:51:39 ID:vgICNZ2T
>>55
>>61
08的にいうとトップがゲリラ村で対人兵器使ったとき、ランチャーを撃てずに村人見殺しにしちゃった感じか
救いようねえなw
68それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:54:05 ID:7NQCB0MD
>>65
何か訴えたいことがあるのかね、それは?
69それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:54:11 ID:XkqREb5o
今回の経験値仕様がわかる画像はもうでてる?
四桁とか勘弁ですよ
70それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:56:32 ID:srGV+g6g
育つにつれ経験値増えるけど上限999とかならまだ分かるんだがなぁ
って結局Fに戻るか
71それも名無しだ:2009/06/18(木) 00:58:20 ID:7NQCB0MD
いや別にMAX9999でもいいんだよ。
あの『基本経験値÷レベル合計=獲得経験値』さえなければ…
72それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:00:40 ID:srGV+g6g
自分は9999とかげんなりするがそれ以前に魂はダブルパンチだから余計ダメだな
73それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:03:32 ID:vgICNZ2T
>>71
ディスガイアとかレベル200とかすぐにあがるもんな
ようは獲得経験地の式が問題なんだよな
74それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:03:56 ID:LZYDp+bc
PからLv差があると経験値が減る、Lvが上がる度に次に必要な経験値が増える(上限999)
魂からGジェネ伝統の支援攻撃しても人数分で経験値が割られないというお約束が変更、
さらに必要経験値の上限も4桁に

さすがにこれ以上の経験値絡みの改悪は無いと思いたい
75それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:06:28 ID:UZbZP50X
あれ、ところでパイロットのステータス画面て公開されてた?

やっぱ格闘・射撃・反応・覚醒なのかな?
76それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:08:36 ID:7NQCB0MD
>>73
すまん、>>71の式は違ったわ。そこまで酷くは無かった。
詳細は割愛するが最小で基本の1%だった、…充分ヒドいか。
77それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:09:51 ID:+ecItSpk
まぁGジェネのキャラクターのステータスは命中率にしか関係ないしな
スパロボだと攻撃の威力にも関係してくるけど
78それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:10:04 ID:AfFa4s36
ディスガイアの場合行くとこまで行くと1回の戦闘でレベルが1,2000上がるなんてこたぁザラだからなぁw
3だとEXP増加屋大量に用意しとけば3分せぬ内にレベル9999いっちまう
これはこれで爽快だが、このノリをGジェネに持ち込んだらどうなるんだろ
79それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:11:25 ID:e2yf63cz
その上プラチナにならないと経験値も少ないと、とことんレベル上げさえないようにしてるからね
速攻で好きなキャラをレベル最大に上げられてそれで満足して中古売りさせないようにしてるにも悪質すぎる
80それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:12:19 ID:UZbZP50X
>>78
レベル9999とかマジかwww

どっかの国の通貨じゃあるまいし、切り下げろよwww
81それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:13:57 ID:vgICNZ2T
>>79
逆にそういうだるいシステムのせいで投げられて売られるって考えんかったんかね
俺は魂のキャラ条件までハロポイントだったから2日せずに売ってしまった
せめて主人公ずくらいはシナリオクリアで使わせろよシローとかシーブックをすぐに使いたいんだ俺は
82それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:14:45 ID:UZbZP50X
>>79
改善されてなかったらソフトについてくるアンケート葉書の意義って何なんだろうなってことになるしな
83それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:15:36 ID:Gudg8eeN
じゃあなんでハロスコアが残ってるのっていうね
84それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:16:14 ID:srGV+g6g
日本一ソフトはそういうやり込み部分がウリだからな
ダメージもやり込めば100万とかそんなんだっけ

>>81
久々に起動してみたら使えない主人公ズが多くてびっくりしたよ
85それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:16:35 ID:XkqREb5o
>>71
いろんな所巡りながらスムーズにレベル上げたい身としてはやっぱり減少なしでも9999はキツイ
86それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:19:11 ID:AfFa4s36
>>80
日本一は基本インフレ大好き。
87それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:20:47 ID:AfFa4s36
>>84
1億オーバーが正解。
ただし日本一のSRPGはランダム要素が強すぎるのがお約束なので注意だw

Gジェネでそういうのやったらどうユーザーから反応来るんだろ
88それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:21:42 ID:vgICNZ2T
>>86
日本一の良いところは「インフレを押し付けない」とこだな
自分で敵レベルを上げ下げできるから自分のやりたい分だけで良い
クリアするだけならレベル100程度で済むようにバランス組んでるし
89それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:22:07 ID:3kfN46Tn
すまん、魂はPAR使いました・・・
90それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:24:32 ID:9NpE62cx
OP入手くらいならいいが、キャラまでハロスコアとなるとなぁ…
主人公は全プラチナとか、開発中に疑問に思った人はいなかったんだろうか

>>84
億単位だな、ダメージ表記に万なんてのがつく時点でおかしい
スコアが京だか劾だかまで行くSTGもあったそうだがスレ違い
91それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:24:52 ID:AfFa4s36
>>88
そしてやり込むとなれば泥沼とギブロの繰り返しによるストレス地獄へ
ってスレ違いだったな。スマソ
92それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:25:39 ID:9aw4e5q6
>>87
それに見合う敵がいるなら大歓迎だ
俺TUEEEEEっていうのが快感であるうちはいい
行き過ぎるとただの作業になる、魂みたいにな
93それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:26:46 ID:vgICNZ2T
>>90
そのハロポイントのとり方もだるかった…
頭使って効率よくいくんじゃなく強機体つかって雑魚をレイプしまくるだけとかもうアホかと
94それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:29:25 ID:FoqpoFLz
これっていわゆるギャザビ?
なら買おうと思ってるが
95それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:29:56 ID:UZbZP50X
>>90
テストプレイ担当「何かこの改造の仕様とハロスコアおかしくないっすか?」

開発部『え?』

テストプレイ担当『だからこのハロスコアが………』
開発部『…………え!?』

テストプレイ担当『ハロスコ……』

開発部『あぁ!!?』

テストプレイ担当『すんません何でもないです』
96それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:29:56 ID:srGV+g6g
ポイントつけるとするなら
原作イベント起こすとか、増援発生させるとか早解きとかだろうな

雑魚レイプは本当ダルかった
反撃とかできんし間延びするだけ
97それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:30:36 ID:Lj9tLJ7l
>>86
日本一の水橋かおりのスキーが異常すぎるだけだろう
型月の中田譲二スキーは理由があれだけど納得はいく代物だしな
98それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:33:01 ID:9NpE62cx
>>91
それは自己責任だろう。無強化の裏ボス倒すだけならそこまで苦労はしないわけだし
ストーリー上のラスボスなんか、レベル上げしないでちょうどいいくらいだしな

魂が問題なのは、多くのプレイヤーが求めるであろう「好きな機体に好きなキャラ乗せて戦いたい」ってことにすらやりこみ要求されるから
しかもその方法がこれまためんどい。
99それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:34:18 ID:qLF2hFBL
スピリッツはスルーしたから知らないんだけどPのハロポイントは苦痛だった
機体を強く育てるにはパイロットのレベルが関係してくるし
レベルアップした時のハロポイントによって能力の伸びが増減したり
ポケモンでいう努力値を気にしながら育てるみたいなプレイがもう…
スピリッツはどうだった?
100それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:34:30 ID:dNZXV3uF
Gジェネでハロスコアが採用されはじめてからハロが憎くて憎くて仕方なくなった
Vじゃああんなにも可愛らしかったのに…
101それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:35:25 ID:srGV+g6g
>>99
まぁちょこちょこ変更はあったけど基本やればやるほど苦痛になるシステムだった
102それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:36:08 ID:AfFa4s36
>>98
確かにそうだね。やり込みを強制せず、ストーリーだけ楽しみたい奴はサクッとやれる。
それは昔から一貫してるのは評価できるわな。あそこのは。


魂はなぁ・・・・。
それでも頑張ってニムバスLV99まで鍛えたりとかしてたけどね・・・。
103それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:36:22 ID:mThYMEpF
ハロポイント的なのはあっても良いけど、純粋なスコアとしての存在くらい軽いので良いよな
単に高いスコア出したらネットにでも書き込んで自己満足出来るとかで良い、
パーツ出しやキャラ出しに絡めるから不評を招くわけだし
104それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:38:26 ID:qLF2hFBL
ハロポイントなんてご褒美にパーツが貰える程度にしてくれと思う
105それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:38:45 ID:9aw4e5q6
ハロランクの思い出
開始直後:そんなの気にする余裕無し
多少自軍が強くなった時:支援攻撃強制
中盤:多段ミサイル使用なら単独攻撃可

面白いと思える瞬間は皆無だったな
106それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:39:16 ID:9NpE62cx
>>99
ポケモンでいうと、新しいポケモンの入手にハロスコアが必要
しかもピカチュウみたいな人気キャラはシリーズ全プラチナにしないと入手不可
ポイントの集め方はP同様のフルボッコ仕様。
107それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:39:54 ID:srGV+g6g
>>104
そこで「既にry」となっちゃうのが最近の流れだから困る
108それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:40:00 ID:+ecItSpk
>>99
ハロスコアは1人の攻撃でオーバーキルしてもポイント増えるようになったから少しだけましになったが、
戦艦が1隻しか出せないせいで出せるMSの数は減るし、
機体にサイズの概念を導入したのはいいけど巨大な機体は攻撃面でメリットがないのに
戦艦搭載時に無駄に場所取るせいでお荷物にしかならなかったり、さらなる改悪の嵐
109それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:43:55 ID:UZbZP50X
>>107
てゆうかパーツ獲得もシルバーならブロンズ・シルバーランクから、プラチナならブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナランクから、とかにすりゃいいのに

俺ツエーする頃にブロンズ出すとか逆にめんどくせぇよって
110それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:44:11 ID:Gudg8eeN
ユニットは顔絵にしといたほうが容量減るのにねえ。
前後左右とパターンあるし
111それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:44:49 ID:5sZlWtHa
>>108
サイズ補正はスパロボの方が数段マシだな。デカい敵はそうとう固かった。
小さい方が有利なだけです、って馬鹿なのかと。
112それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:45:35 ID:XJYIXAXb
パーツは購入制に戻して欲しいねえ
ランクなんか気にしながらプレイしたくないお
113それも名無しだ:2009/06/18(木) 01:57:24 ID:UZbZP50X
>>112
極論言えばそれが一番だな

しかし『エクセルブースターですね、ありがとうございます。25万キャピタルになります』とか平気でやってくれそう
114それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:05:04 ID:qNj/N65k
>>110
確かにそうだなと思って想像してみたら4Lユニットの馬鹿でかい顔で埋め尽くされるMAP想像して思わず吹いた
115それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:08:31 ID:UZbZP50X
>>114
生首祭りwww
116それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:09:30 ID:kdm3sDzL
世の中にはIFゲーと言う物があってだな…。
117それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:23:04 ID:ciBvB4yK
>>116
冥界住人さん乙です
118それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:31:52 ID:pSP6h/58
ハイネは出るんだろうか
119それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:31:56 ID:3VSYSXCd
>>116
巣へおかえり・・・
120それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:36:24 ID:5sZlWtHa
>>118
出るけど使えない可能性が高い
121それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:38:08 ID:AfFa4s36
リボーンズガンダム出てほしい。
もちろん太陽炉ゲットしたシーンをCGムービーで

つか、それがメイン
122それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:42:43 ID:jjwyJyQJ
EN改造のみか改造なし、キャラの能力進化なしのモードが欲しいな。
あるわけ無いから改造使うしかないんだけどさ
123それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:43:25 ID:CLfsWFj+
そおーーーーーい!
これ出ることは知っていたけど、公式サイトや様々な情報サイト見るとめちゃくちゃワクワクしてくるな。
なによりデスサイズが使えるだけで100%買う。
他にもMAPのユニット絵がリアルになっていてやる気が出る。
が・・・MAPが50って大丈夫かな?なんかすぐに終わってしまいそうで心配なんだが・・・
一応やりこみたいからめちゃくちゃ難しい裏面とかを用意してくれると嬉しいんだけどな。
124それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:44:40 ID:y4XZn+3l
なんか今回は全身絵が多そうだねえ
オリキャラ群も用意されてるかな
125それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:46:14 ID:K4GIaiji
>>120
西川って今までゲームで出演したことあんの?
種か種死のやつで
126それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:47:25 ID:J0Bhv27d
イワン・イワノフが使えるのか・・・今回も?
魂での初期能力ネタ過ぎて吹いたw
127それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:49:25 ID:dNZXV3uF
>>125
連座
128それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:50:30 ID:qzj5KNNP
>>125
機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ(ミゲル・アイマン)
機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.(ミゲル・アイマン)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 〜GENERATION of C.E.〜(ミゲル・アイマン/ハイネ・ヴェステンフルス)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II(ミゲル・アイマン/ハイネ・ヴェステンフルス)
129それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:54:24 ID:K4GIaiji
>>127
>>128
一応、前例はあんのね
130それも名無しだ:2009/06/18(木) 02:59:03 ID:+zQ72hgX
Fと同じで今回もデビルガンダム作れたら嬉しいな
131それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:05:17 ID:qzj5KNNP
>>129
まぁ、GジェネSEEDのときはミゲル専用ジンはあったが
ミゲルは名無し兵に変更されてたから今回どうなるかわからんけど
ハイネが出るなら声は西川、西川の声が無理ならハイネ自体が出ないの二択じゃないか
132それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:11:37 ID:K4GIaiji
>>131
名無しに変更てw
ヒドイ扱いだなぁw
特に重要な役どころってわけじゃないにしてもw
133それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:11:58 ID:SH8ChZiE
機種による違いがいまだに公式側から明言されてないってことは、違いはないと思ってもいいのかねぇ
134それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:18:41 ID:dkUL8z7m
値段同じなんだから違いがあったら困るわw
だがWiii版はGCコン対応してほしいわ
135それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:20:13 ID:3JLZFigA
種ですぐ死んだザフトのラスティーは使えるのかな?
136それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:22:14 ID:DKv15o4T
そんな奴出すなら他に出すべきキャラがいるだろ
137それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:24:53 ID:4Dy8wG4S
>>133
PS3とPS2のガンダム無双みたいに明らかに違いのあるもんじゃなくて、
まったく同じ作品を二機種で出すだけだよ
138それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:27:05 ID:qzj5KNNP
>>132
名無し兵といってもサイの人?が声当ててストライク初搭乗のシーンは一通りやってた
まぁ原作でもキラが殺した初の?人間のわりに、スルーされたからしょうがない
ハイネと違ってミゲルは本筋にはあまり関係ないしね
人気はあったからドラマCDとか専用機なんかが出たんだろうけど

>>136の通り、ミゲル&ハイネ出すなら他に出すキャラいっぱいいるし西川は出なさそうだな…
歌でも入れるなら出るだろうけど
139それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:32:08 ID:SH8ChZiE
>>134
>>137
過去スレ見てたら16:9か4:3かで荒れてたからどっち買うか迷ってたんだよね
もうどっちでもいいか
140それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:37:16 ID:4Dy8wG4S
>>139
16:9でも4:3でも、機種で変わることはありえないよ
どっちも16:9かどっちも4:3しかない
141それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:47:21 ID:TYRY2PHl
ロードはWiiのが早そうだよね
142それも名無しだ:2009/06/18(木) 03:54:38 ID:ng3BASGY
入ってくる…また男の汚いモノが私の中に (輪姦される直前のプルの台詞)  ユニコーン6巻


そして後に残るのは汚水でブヨブヨになった生皮の袋だけだった (中出しされたマンコの描写)  ユニコーン4巻


安いベッドがギシギシと軋む  青い瞳が上下に揺れる天井を見ていた  (セックス中の描写)  ユニコーン4巻


取られた…!私の中に少しずつ芽生えつつあった何かを  (中絶の手術から目覚めた時)  ユニコーン4巻
143それも名無しだ:2009/06/18(木) 04:01:04 ID:ng3BASGY
ユニコーンアニメ化

マリーダの過去にスポットライトを当てた18禁OVA発売

マリーダのオナホール発売

アンジェロの過去にスポットライトを当てたホモビデオ発売

アンジェロのアナルホールとマリーダのアナルホールが同時発売

まさに大人のためのガンダム

144それも名無しだ:2009/06/18(木) 04:02:44 ID:juNEJxz4
PVにはいるけどアリーが登場しなかったらどうしよう
とても不安だ
145それも名無しだ:2009/06/18(木) 04:43:53 ID:ng3BASGY
顔も同じ、身長も同じ、マンコの形も臭いも同じ
プルクローンとセクロスならプルとやっているようなもんだろ
福井からプルファンへのご褒美なんだろうな
146それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:05:33 ID:A2lbAN2a
魚の骨にメイリン乗せてラフレシアに突っ込むぜ
147それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:10:43 ID:32JwJiUK
今さらこんな質問してスマンが今回Gジェネオリジナルのパイロットいるのかね?
まだわからない感じ?
148それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:13:01 ID:LfcTtd5E
マークだけ確認

とかなんとか
149それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:13:53 ID:32JwJiUK
マークいるならいつものやつらもいるか
レスサンクス
150それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:14:42 ID:/m57puGU
どっかのシステム説明のSSにマークっぽい姿がいたからいることが濃厚。
まだ確定ではない。
151それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:24:01 ID:4u1ReFzL
いやそれはもう確定だろ
152それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:37:33 ID:ng3BASGY
入ってくる…また男の汚いモノが私の中に (輪姦される直前のプルの台詞)  ユニコーン6巻


そして後に残るのは汚水でブヨブヨになった生皮の袋だけだった (中出しされたマンコの描写)  ユニコーン4巻


安いベッドがギシギシと軋む  青い瞳が上下に揺れる天井を見ていた  (セックス中の描写)  ユニコーン4巻


取られた…!私の中に少しずつ芽生えつつあった何かを  (中絶の手術から目覚めた時)  ユニコーン4巻

153それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:44:30 ID:j/2/yWex
>>152
俺達はあと何回それを読めばいいのだろうか…
154それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:45:57 ID:DMN08yf+
どうせやるなら前スレにあったマリーダ画像も張ってくれ
155それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:48:43 ID:6sM/HjnF
>>135
そんなのかませ以下が出るはずが無い
アラスカのジョシュアならまだしも
156それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:52:17 ID:32JwJiUK
触れるない方がよくね?
喜んじゃうよ
157それも名無しだ:2009/06/18(木) 07:55:46 ID:dNZXV3uF
しかし前スレのマリーダはかわいかった
158それも名無しだ:2009/06/18(木) 08:12:24 ID:S0BUfffh
ミゲル=アイマン
C.V:西川貴教
ディアッカ=エルスマン
C.V:−−−
マレット=ザンギーヌ
C.V:−−−
フランシス先生
C.V:−−−
こうなんだろうなあ
159それも名無しだ:2009/06/18(木) 08:20:57 ID:6sM/HjnF
ディアッカはあるだろ
種死だけだったら微妙かもしれないけど種ではそれなりに出番あるわけだし
160それも名無しだ:2009/06/18(木) 08:23:56 ID:cCq7ohPq
>>153
NGすればよかよか
161それも名無しだ:2009/06/18(木) 08:23:59 ID:/m57puGU
マレットは別にいいだろww
ディアッカも出るといいなぁ。
162それも名無しだ:2009/06/18(木) 08:24:38 ID:S0BUfffh
マジレスされるとせつないのう
163それも名無しだ:2009/06/18(木) 08:37:22 ID:D5qquJNv
オリキャラもフラッシュカットインあればいいなー。
164それも名無しだ:2009/06/18(木) 08:48:12 ID:DMN08yf+
ただでさえ数の少ない椅子取りゲームなんだから
オリキャラこそ真っ先に削除してほしいくらいなんだが
165それも名無しだ:2009/06/18(木) 08:51:33 ID:VUa3IsLX
Gジェネって純粋にSRPGとして見たらかなりつまらない部類だよな
ガンダムじゃなかったら終わってるよ
しかも今時PS2、Wii()って・・・
まあ、一番許せないのはそれでも買ってしまう自分だけど
166それも名無しだ:2009/06/18(木) 08:57:11 ID:dNZXV3uF
オリキャラはそれこそ初期の頃からやってた人たちにとっては愛着があるかもしれないが
新規の人からすれば「誰だよコイツ等…」って気分だろうしな
場合によっては「オリキャラなんか出してる暇があったら版権キャラ増やせ」って思うかもしれない
167それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:02:31 ID:4u1ReFzL
なんか魂のキャラ辞典に載って設定までついてたよな
オリキャラって種に出てくるような言動のキャラばっかりだけどな
168それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:04:01 ID:D5qquJNv
序盤てオリキャラ中心で進めるから、そのときにカットインないと個人的に
戦闘が寂しい気がするんだ。
169それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:07:08 ID:/m57puGU
オリキャラがいないとなるとGジェネのシステムだと初期自軍に誰もいなくなるんだが。
版権キャラを初期キャラにするとしてもどうせお前らは
何であのキャラがとか○○ひいきしすぎとか言うんだろ。
170それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:11:29 ID:7H7NcOil
オリキャラ削除しろって奴はオリキャラ使わないで攻略してろよ。
少なくとも1ステージは自軍出撃画面で何も出さないで攻略しないとだな。
1キャラ獲得したらとりあえずマスターユニットとして出せるな。

撃墜されて即ゲームオーバーだろうけど・・・。
171それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:11:51 ID:LfcTtd5E
ローテーションがないのがなあ
毎度同じ顔ぶれってのもなんかつまらん
172それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:14:51 ID:DMN08yf+
>>169
それにしても多すぎだろ
魂のオリキャラはPS時代からのを全員引っ張ってきて36だぞ
キャラを使える単発作品としてみれば最多ってどういうこったよ
173それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:14:59 ID:tfKRI2TW
>>166
まあ、オリキャラ削っても、「キャラ増やせ」って文句は変わらないからなぁ
例えば、今回オリキャラ削って表記を650以上にしても、オリキャラ削ったから増えたとは思わないだろうし
しかも、オリキャラを出し続けるのは、出したほうが販売促進になってるからだろうし
174それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:15:42 ID:3e6SVbmr
魂のオリキャラはたしかランダムで購入だったよな・・・
今回もキャピタル払うのかな・・・もったいないなぁ〜
175それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:16:49 ID:juNEJxz4
そうだ、キャラクターメイクシステムを入れればいいんだ
176それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:16:54 ID:DMN08yf+
>>173
販促効果を作るために売り込んでるんだろ
スパロボのオリジナルキャラと同じ
177それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:19:47 ID:f0OwHp08
オリキャラ出してるのは悪ノリみたいなもんじゃないの
Gジェネスタッフってそういうの好きっぽいし
178それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:22:16 ID:pW8tUbx7
最近の子らにはこんな風に解釈されてるのか
179それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:22:38 ID:32JwJiUK
悪ノリも何もGジェネシリーズは固定客がメインなんだから
シリーズのファンに喜ばれる方がいいんじゃないの?
新規はOOが参戦することで喜ぶんだし
180それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:23:48 ID:DMN08yf+
オリキャラは版権が絡まないから人気が出れば版権料なしでスピンオフで出せるわけよ
ガンダムというメジャー作品のファンに売り込めるわけ
スパロボ商法がコレ
GジェネNEOとかでもオリキャラがいる理由もコレ

>>178
最近の子らって無印からやってんですが
181それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:26:00 ID:Y3nX+WWl
それはスピンオフ出てからの話にしようぜ
182それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:26:05 ID:juNEJxz4
なあレンタルで連邦兵やら使って楽しいか?
183それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:26:58 ID:7H7NcOil
>>180
その割に作画微妙な奴ばっかなのがGジェネの良いところだな。
制作元はもはや伝統とファンサービスの意味でしか出してなさげだわ。

俺はうれしいけどな。
初代からずっとプレイしてきてるし。
184それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:36:05 ID:1ms/dnbj
自分もオリキャラいてくれた方が嬉しいな
スパロボみたいにシナリオへ干渉したりしないし害になることないでしょ
と言うかオリキャラいなかったらギャザビみたいになるじゃん
185それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:36:36 ID:DMN08yf+
>>183
伝統とファンサービスで36枠使ってフルメンバーだぞ
カツ以下の人気しかなさそうな奴らでも
オリキャラってだけでウォーズでもリストラされないんだろうな
とか思うと腹立たんか?公務員かお前ら
186それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:43:30 ID:ng3BASGY
187それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:46:09 ID:32JwJiUK
いらないと思うなら使わなきゃいいじゃん

あと本気でスピンオフとか狙うなら第二報とかでとっくに情報出してるよ
それなのに未だに公式ですらオリキャラの紹介がないんだから推して知るべしだろ

そもそもシリーズもののタイトルなんだから多少のファンサービスがあるのは当たり前だろうに・・・
それで公務員がどうとかイミフ
188それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:51:05 ID:Gudg8eeN
>>185
Fからオリキャラがどんだけリストラされてるか知らんやつ乙ってか師ね
189それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:51:25 ID:H3gClccH
>>187
公務員のとこはユーモアがあっていいだろ
あ、わからない人もいるかw
それに使わなければって、容量圧迫されたり使わなくても
目に入ってきたりするよね?
190それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:51:30 ID:DMN08yf+
>>187
シリーズ物っていっても構成層はガンダムファンだろ
Gジェネ単体やオリキャラのファンなんてスピンオフが出ない時点で少ないのはわかるんだよ
それでも優遇されてるのが気に入らないわけで
これでUC組が減ってオリキャラ据え置きの36枠だったら怒るわ
191それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:51:33 ID:MK3VOgmA
使わなきゃいいとか言ってるのはアホ。
そのせいで削られたキャラがいるかもしれないんだからそれ以前の問題。
192それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:52:50 ID:/3EfhhTO
>>188
UCに合わせて少年少女を筆頭に随分リストラされたな
今回で復活するのを祈るばかり
193それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:54:04 ID:TZFavnK0
オリキャラは居てもまったく構わないけど魂スレみたいにな流れになるのはマジ勘弁な
194それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:58:07 ID:ng3BASGY
娼婦ってAV女優と違って
アフターケアとかちゃんとやっていないから
肌とかストレスとかで相当汚いらしいな

マリーダなんて
中出しOK・SMプレイOK・風呂入れない
だったから
相当汚いんだろうな
195それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:58:11 ID:Ve+xqT/Z
発売日までコールドスリープするから発売日になったら起こして
196それも名無しだ:2009/06/18(木) 09:58:40 ID:xgYZd4Pg
Fからどれだけ削除されてるかっていうか
一応当時の殆どのMS網羅みたいな充実したFならまだしも
一部MSや使用可能キャラすら削ってる魂で同じぐらいに充実してどうなるのって感じではあるな
余裕を見せるのは余裕がある時にやってくれと
197それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:00:25 ID:tfKRI2TW
>>189
なんか、オリキャラに対する憎悪が強すぎてユーモアに見えなかった
198それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:02:23 ID:i+sgdPfn
オリキャラはシナリオでロックされないので便利というだけで十分だと思うけどなぁ
今回はどういう仕様か分からないけど
199それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:04:13 ID:9NpE62cx
Pだと16人しかいないんだよな
トリッシュやパメラはどこいった
200それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:04:50 ID:LfcTtd5E
そして発売3ヶ月後くらいに起きる>>195

武装ってPから魂で1枠増えたんだね
通常武装3枠と4枠では大きな違いだわ




5枠にならんかな
201それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:07:27 ID:ng3BASGY
処女を失うと
成長ホルモンの分泌量が増えて
良く言えば成長、悪く言うならふける
20を処女で超えた女性は比較的老化が遅い


マリーダがプルやプルツーに比べてブサイクなのは
10歳で処女喪失による劣化と
娼婦の仕事のストレスが原因
202それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:11:20 ID:32JwJiUK
>>190
ガンダムファンが多い作品なのにオリキャラが健在ってことは
メーカーがオリを出した方がファンが喜ぶと判断したってことなんじゃねえの?
企業はマーケティングとかしてるんだし、お前みたいな意見は大勢じゃなかったってことさ
五分五分とか6:4で意見が分かれるなら、出した方が売り上げ伸びるだろうしな

つかこの流れ魂のときとそっくりだな
203それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:14:19 ID:Weer2T16
てか今さらな議論してるなぁ
自分としては使用に色々制限のかかる原作キャラは使いにくいからいてほしいな>オリキャラ
204それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:14:21 ID:xgYZd4Pg
>>202
それは無いだろ、単純にスパロボへの対抗意識入ったただの慣習だよ
第一ファンの意見を取り入れてファンの喜ぶように作ってるなら魂みたいな出来のゲームにはなってない
不評のハロスコアやらを更に悪化とか、あれのどこに奉仕の意識があったんだ
205それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:17:08 ID:cCq7ohPq
魂のときはオリキャラ集めは後回しにしてたわ
っていうかまだ全員は出してない

高すぎ
206それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:19:03 ID:32JwJiUK
>>204
改良したという自負があったんだろ
ファンから駄目出しされたシステムを改良することで良ゲーに化けたゲームも多いしさ

というかこのスレですら意見が分かれてるんだから
賛否両論なのは間違いないだろ
いや両論というより
オリキャライラネ派、オリキャラはいてもいなくてもいい派、オリキャラいてほしい派
の三つっぽいが

>>205
それはある、出すなら出すでもっと気楽に使わせて欲しいもんだ
207それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:21:41 ID:Weer2T16
ステージクリアで二、三人加入でよかったのにね>オリキャラ
なんであんなに高いんだ
208それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:22:31 ID:tfKRI2TW
>>204
メーカーは利益を出すために、仕事としてゲームを作ってるんだし
魂でも利益を出すには十分だと判断したんだろ
209それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:25:04 ID:vuVbLNLe
>>67
亀なレスで恐縮だが
ビームライフルが強力すぎて後方の味方に被害が出るから
ラリーはマジで撃たなかったという側面もある。
隊長は擁護できねえけど。
210それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:25:03 ID:plFfxziB
魂のオリキャラ、お気に入りの出るまで何度もリセットしてたなwww

おっさんなんていらねーよ、十七歳でてこいよ・・・
211それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:26:02 ID:Weer2T16
ステージクリアである程度の資金が手に入って
それにボーナスとしてハロスコアが加算されるとかだとまだマシだったんだけどなぁ
212それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:34:29 ID:xgYZd4Pg
隊長は小説版だと自分が戦争の駒だって事を認識しながらも
悪逆非道なジオン特殊部隊にジオン外人部隊が騙まし討ち喰らってるのを見た際に
「これは戦術的には間違ってる」と理解しながらも「戦争の中にだって人間としてのルールはある」って信条に従ってジオン外人部隊に味方するナイスガイなのに
213それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:44:32 ID:1ms/dnbj
オリキャライラねで喚いてるのはオリキャラ枠のせいで他のキャラ枠が潰れると根拠のない被害妄想抱えてる人でしょ
まるでニュータイプが増えると我々オールドタイプは駆逐されてしまう、みたいな拡大解釈だよ
順当に考えて余程どうでもいいような原作キャラでもなければオリキャラに枠食われるなんて想像つかないよ

>>212
隊長カッコイイw
まず戦術として客観視するあたりどっかの日本人隊長より賢いわ
214それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:45:50 ID:Bow5K0IX
>>188
FCでガシャポン戦記とかやってたけど、このシリーズは初体験のオレが通りますよ。
つかオリキャラいるのか、このシリーズ。
215それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:49:04 ID:MK3VOgmA
>>213
その意見すらも根拠がないんだから黙ってろ
216それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:52:36 ID:/+co1H6w
>>215
削られたかもしれないもお前の妄想で根拠なんてないだろ?
217それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:55:39 ID:pRPlSQni
オリキャラ居るから原作キャラ削られるってのは完全に妄想だろ。
CD−ROMの時代じゃないんだからキャラの為の容量はそこまで気にしなくて良いし、
コストについても版権とか気にしなくていいし声優も変えやすいから抑えやすい。
218それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:56:48 ID:plFfxziB
ぶっちゃけ、Gジェネにオリあった方が食いつきやすいだろ
現に俺は初代出たころ、オリジナルが使えるってことで買ったし

版権増やせーとか言ってんのは、種厨や00厨だけだろ
219それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:57:12 ID:iLy9P13N
オリキャラ話は>>208が正解でF.A.

カミーユ「遊びでやってんじゃないんだよ!」
裏カミーユ「お前らは黙って買えばいいんだよ!」
220それも名無しだ:2009/06/18(木) 10:58:39 ID:xgYZd4Pg
>>217
キャラの容量はボイス含めればたいしたもんだと思うよ、オリジナルは全員使いまわし無しの63収録だし
ACE3があんまりマップ数少ないから解析したらボイスだけで容量一杯でしたってのがあったように、ボイスが持ってく容量は結構なものだと思う
221それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:01:38 ID:ntCTvf9h
今回思ったより機体キャラがありそうだから
オリが削られてるような予感はある
それと結構スカウト出来なさそうなキャラ多そうだな
ディアッカとか
222それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:05:37 ID:NQTNzEnI
>>220
魂みたいにシナリオまでフルボイスとかじゃ無けりゃそれなりに容量稼げるでしょ
あれは無駄過ぎた
223それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:09:10 ID:vFSwM/zQ
オリ機体は原作機体と関連付けしちゃうのに、
オリキャラにはそれが許されないのは何故?

と、声ヲタはオリキャラ期待しちゃうよね?w
224それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:10:01 ID:pRPlSQni
>>220
いわゆるオーディオCDに入ってる形式(あまり圧縮されていない)で74分で650MB
セリフが1つ10秒だとしても1人100MB行かないくらい。
圧縮とか掛けてあればもっと小さくなる。

てかACE3ってやってないから忘れたけど、あれってボーカル曲を大量に詰め込んだ
ゲームじゃなかったっけ?
225それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:13:40 ID:LAq373Vc
バカな質問スレを作って欲しい
226それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:16:17 ID:514f3okE
>>218
発参戦で優遇されているだろう00とSEED、Pと優遇されていた種の厨が騒ぐわけねーだろ。
227それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:19:07 ID:pYeM8XCc
連邦兵AやNT兵Bに名前と顔が付いたのがオリキャラなのに理解していないのが多いな
大方マイナーキャラのヲタさんが騒いでいるだけだろ
大多数が名前を聞いても「誰?それ」ってキャラが削られているのはオリキャラがいるからだ!とかもうアボカd
そういう奴はトムクリかバンナムに就職してマイナーキャラ入れてくれ
国歌斉唱を嫌がる在日みたいな主張はいりません
ただの伝統っすよ
228それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:21:02 ID:32JwJiUK
>>220
ゲームの音声圧縮にはあんま詳しくないけど
mp3形式、128kbpsで圧縮すれば一キャラ1〜2MBぐらいじゃないの?
それが×36でも50MBいくかどうか
DVDの容量は4.7GB、二層なら8.54GB
これで足引っ張るとは思えんのだがなぁ・・・

ボーカルとかはオーディオ形式にしないとしけないから容量食うのもわかるんだが
229それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:24:47 ID:plFfxziB
>>226
日本語でおk
230それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:25:43 ID:ntCTvf9h
オリキャラ厨ってなんでこんなに攻撃激しいの?
まぁ、魂スレ見てたらどういう人らかはわかるけど
アキバでナイフ振り回しそうなイメージ持たれるから少し落ち着けよ
231それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:32:26 ID:QT/1IxyT
基本オリキャラしか使わん俺は異端か・・・

機体とキャラの充実は今回は諦めますたorz
232それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:32:49 ID:XJYIXAXb
>>226
∀ガンダム「初参戦は優遇される…だと…?」
233それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:35:25 ID:a+9MEqMM
オレはこの小隊が組めればそれでいい
カテジナ、ボッシュ、ミリアルド、ビリー
234それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:36:27 ID:1ms/dnbj
>>230
君はあれだ、まず学校に行って文字ではなく文章を理解出来るよう勉強しなさい
235233:2009/06/18(木) 11:38:05 ID:a+9MEqMM
ビリーをドレルに訂正w
236それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:41:48 ID:plFfxziB
>>234
それは君だよww
237それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:44:53 ID:plFfxziB
>>234
君の場合、一回自分の書き込みを音読してみ?
238それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:48:17 ID:i+sgdPfn
>>232
ストライク「俺は不遇の時代を乗り越えた末の今なのに」
239それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:49:26 ID:plFfxziB
>>232
∀「初参戦でゲスト話数・・・orz」
240それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:49:57 ID:hQvi6q8p
一人で2レスしてんじゃねえよ
ID出てるのが見えんのか?w必死杉www
241それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:51:45 ID:32JwJiUK
>>233
人気のカエル小隊だな
242それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:53:40 ID:plFfxziB
>>240
追記って言葉知ってる?www
243それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:54:48 ID:STrPDBmk
>>238
君たちはその後、栄光の時代が来ただろ?
お髭さんは不遇の時代しかないぞ
244それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:55:49 ID:zmtXnmgS
>>241
万事屋小隊組みたいオレはどうすればいい?w
245それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:56:20 ID:XJYIXAXb
>>238
あんたは放送終了してない頃に出たゲスト扱いだろ…
246それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:57:54 ID:dNZXV3uF
どうでもいいけど何でルナマリアってこんなに可愛いの?
昨日50円で買った種死のヒロインズフィギュア組み立ててるだけでおっきしてた
まあ待ち受けをルナマリアにしてたらガンダム友達に「お前変わったな…」って言われたときは流石に切なかったけど
247それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:58:11 ID:VV9g/FMH
>>243
ガン無双2w
248それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:58:45 ID:ntCTvf9h
髭は魂でも出れたじゃないか
00は一期、二期、劇場版と三回ぐらい優遇されそうな気がしないでもない
249それも名無しだ:2009/06/18(木) 11:59:54 ID:5mUQbHN8
>>242
追記する場合頭に追記、もしくはそれを伝える旨の注釈を入れるのが正しいと思うんだが
それは単なる連レスと言わないか?

>>243
髭はなぁ、作品自体が多少前面に出ても∀やロランにスポットがあまり当らないからな…
250それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:00:01 ID:mvuQYKcm
タママの声っていなかったっけ?
251それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:01:01 ID:i+sgdPfn
>>243
Pはそれなりにシナリオあったしゲスト参戦の魂はラスボスで一応最強機体じゃないか。              スペック上は
ストライクは初期機体故にどんなに頑張っても中の上性能だし
・・・・・・・種死ストライクと種ストライクの性能変えて機体枠を稼ぐなんて事はさすがにしないよな?
252それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:01:26 ID:H9ncBRr/
>>246
さらに魔(ry
253それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:04:45 ID:TZFavnK0
>>244
新撰組もできないんだぞ!
254それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:07:44 ID:sVIs1Bfr
>>246
残念ながら、おまいの好きな豚さんは、00厨の操作する
00キャラにスーフリされますw
255それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:08:44 ID:i+sgdPfn
>>244
主役がなぁw
他のキャラはかなり出ているのに
256それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:10:17 ID:vS2JeYi1
>>253
爆熱丸を期待せずに待てw
257それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:10:38 ID:u98bLoWj
能力開放?
258それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:10:50 ID:41GB8sRJ
髭は今回は牛運んでた頃の初期とPVで月光蝶使ってる能力解放で2枠あるじゃないか
魂の本気モードあれば1機で3枠だ
259それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:14:13 ID:nLEV23W6
>>255
今回はタカティンが使えるのが何より嬉しいw
00好きじゃないけどw
260それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:17:35 ID:nV8/rObA
>>259
タカティンって誰のCVだっけ?
たかちんはアレルヤでおkだけど
261それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:19:38 ID:0RPfg05C
今回はハロスコアあんの?
262それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:20:36 ID:qze3tl0z
>>246
そりゃ言われるんじゃないかなw
まぁお宅がかつてどんな人だったかは知らんけどもw
263それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:24:15 ID:STrPDBmk
>>261
あるらしい。現状では情報不足。ただのキャピタルかも。
ここで今回のキャラの「スカウト」が気になるわけだがこれも情報がなさすぎるな。
主人公選択があるから最悪でも主役一人は最初から使えるんだろうが。
264それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:28:11 ID:juNEJxz4
ロックオン、トレーズ、セシリー、カトルorファラで小隊を組もうと思うんだが
機体はどうしようか
265それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:30:49 ID:nyRI1ZCm
>>264
GPシリーズで揃えればいいんじゃね、カトキだし似てるし
266それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:30:54 ID:te2y4ThW
新作でるのか!

イワンと亜美真美で小隊組もうと思うんだが
イワンはでる?
267それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:31:02 ID:3xUxlHBh
>>264
エレガントに行くなら全員ギャンで
268それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:36:33 ID:juNEJxz4
>>265
GPシリーズか
03と04にちょっと無理がありそうだがまあ何となるか
>>267
無茶言うな
269それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:38:28 ID:UEXoFdKF
>>266
中の人が変態兄になったし可能性はあると思う
270それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:38:35 ID:32JwJiUK
>>268
シャイニング、ジムキャノンU、ヤクトドーガ(クェス)、イージス(スキュラ的な意味で)
これでどうよ。結構それっぽくね?
271それも名無しだ:2009/06/18(木) 12:40:52 ID:juNEJxz4
>>270
あっ、それっぽくなった
272それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:00:35 ID:XJYIXAXb
シャイニング出るなら早く見たいのお
セキハ!テンキョーケーン!は微妙だったし
273それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:00:43 ID:tFDDb7zB
OOもできるのか…

買い決定
274それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:01:38 ID:mu+41GF9
>>233
そしてルイスひとりに壊滅させられるんですね
275それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:03:11 ID:CD0t//Cf
声優ネタは基本嫌いじゃないが元ネタが分からんともんもんとする
276それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:03:34 ID:4Dy8wG4S
Gジェネはオリキャラでガンダム世界に介入して行って、自分がそこに加わる感覚を楽しむゲーム
スパロボは原作キャラでオリジナル世界に介入して行って、原作キャラになりきって活躍させて楽しむゲーム
同じオリキャラでも全然意味合いが違う
Gジェネにはオリキャラが必要
277それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:04:41 ID:H3gClccH
仮に今回のシステムが改善されていたとして、魂のシナリオを
そのシステムでできる仕組みなり追加ディスクがほしいな
クロボンや閃ハサのフルボイスは魂にはもったいない
278それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:06:15 ID:i+sgdPfn
>>277
そんな我侭言ってると今後永遠に消されても知らないぞ
279それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:17:58 ID:WFbl4ipR
オリキャラは好きだけど魂スレ化だけは勘弁
280それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:21:36 ID:plFfxziB
艦長:マネキン リーダー:トビア クリス ガロード モンシア
これで編成してみたいが、マネキン大佐使えるかどうか怪しいのが
281それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:25:30 ID:DNDLqJ84
戦艦2隻出撃可能とリリーナとマリーメイアレンタル可能とハロスコア弱体化

これさえできてれば大抵のことは許す所存
282それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:26:19 ID:qze3tl0z
>>275
ピンポイントのパロディはあんまするもんじゃないわ
283それも名無しだ:2009/06/18(木) 13:47:48 ID:KEC0ZnnF
>>281
至極まともな意見にまぎれて極めて個人的な要望が入ってるのは気のせいか?
284それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:00:25 ID:WMF4rX8g
ハロスコアってのが使われてるやつやったことないんだが
もうデフォルトになってる感じなのか?
285それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:09:15 ID:xphby+Xz
ハロスコアは別に確定でも、あるのが濃厚でもないだろ。
公式のSSにもそれらしいの見ないし。
286それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:12:42 ID:B+HoDKur
オリジナル機体増えないかな
UCから削ってもいいからさ
287それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:14:03 ID:YRlcs/d1
>>284
オレの感覚ではこの先確実にデフォ。
嫌ならPAR使えってねw
288それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:16:31 ID:tfKRI2TW
>>285
ハロスコアの表記は無いが、マップ画面の左上にSCOREの表記があるから
名前は変わっても、似たようなのがあるんじゃないかと、心配な人が多いんじゃね?
289それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:17:47 ID:DNDLqJ84
>>285

スコアがあるのは確定してるんだよ。後はどこまで関わってくるかだ

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/151/151866/c20090410_ggene_c10_cs1w1_640x448.jpg
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/151/151810/
290それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:22:26 ID:KURTTpNk
スコアはスコアでもハロスコアとは書いてないな
291それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:23:23 ID:pxy2fwDW
シュバルツ兄さん、ちゃっかり顔バレしてるw
まぁ、Gガンを見たことない人は気にしないか。
292それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:24:19 ID:WMF4rX8g
>>287
そうか
評判良く無さそうやし、心配やわ
293それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:28:16 ID:DNDLqJ84
ギャザビの綺麗な三馬鹿に会いたいな。あれ結構新鮮だったよ
294それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:30:10 ID:AAYE4jjO
魂のハロスコアは貯まらなくて貯めずらくて時間かかってイライラしかしなかったからなぁ
ハロスコアのせいで投げたって言っても過言じゃない
295それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:32:00 ID:0siOsa4K
ハロスコア確定か
あったらあったでやりがいはあるのだが
296それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:38:46 ID:4u1ReFzL
今回はどんなコードを使っちゃおうかな〜
ハロスコア最大と経験値n倍は確定なんだけどな〜
297それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:41:01 ID:DNDLqJ84
コードが発見されたころにはとっくに全クリしてるしなあ。ありがたみが
298それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:46:43 ID:Iu46cLGY
携帯機のしかやったことないんだが
いわゆるスパロボ的なごった煮軍団で話が進むわけじゃないのかね
299それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:50:32 ID:DpT6p70C
>>295
全プラチナゲトしたオレが通りますよw
計算式からオーバーキルだけ削除で許容範囲かな。
あ、あと別マップも削除で。だってGジェネじゃなくね?w
300それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:53:44 ID:3fLpDoe1
>>298
基本追体験
301それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:55:58 ID:kiE3/ZYi
お、俺のザク強行偵察型はでますか?
またザクマシンガン単独で、白旗あげた相手に数ターンかける作業が…

もしくは宇宙でまったく使えないGP01ゼフィランサスとか
302それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:57:28 ID:Iu46cLGY
>>300
つまり、ウォーズブレイクってのを起こさない限りは
元の話の通りにやると
303それも名無しだ:2009/06/18(木) 14:58:52 ID:n9PR1+P8
今回も、無双ゲームなのか?
304それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:00:52 ID:cCq7ohPq
孫「ばーちゃんコレじゃないよ!シャーザクだよ!」

婆「ごめんね、ツノついてて赤いからてっきりシャア・アズナブル少佐専用MS-06Sだとばかり・・・」

孫「こんなのいらないよ!」

婆「ごめんね、婆ちゃん目が悪いから・・・良く見たらこの赤だとジョニー・ライデン少佐専用MS-06R2だもんね・・・」

孫「なにそれ!そんなの知らないよ!」

婆「ごめんね、婆ちゃんあんまりガンダムとか詳しく無いから・・・」
305それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:01:49 ID:m4osK/SX
プル「ミリアルドさんもプry」
コレさえ聞ければ神ゲー認定。
あえて言おう、(Gジェネは)ネタであるとw
306それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:02:04 ID:LfcTtd5E
>>296
それだけあれば十分だろw
307それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:02:09 ID:n7y6y+Me
一年戦争のウォーズブレイクとか
外伝のストーリーやる気無いですって言ってるようなもんだよな
308それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:02:33 ID:pxy2fwDW
>>304
何その高性能ばぁーちゃん。
ガンダムの話で盛り上がれるばーちゃんていいなw

そこまで詳しかったら引くけど。
309それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:02:53 ID:Iu46cLGY
>>304
何でババァのが詳しいんだw
310それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:03:19 ID:i+sgdPfn
>>299
全プラチナは基本だしな
ミサイルやロナが居なかったらときつかったが
311それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:03:59 ID:7r3UFNEX
>>304
その後ルナザクを買ってくる婆ちゃんであった
312それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:07:52 ID:i+sgdPfn
>>311
いや、釈由美子専用ザクだな
313それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:10:30 ID:plFfxziB
>>312
土田専用ザクを忘れるな
314それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:11:43 ID:H3gClccH
ハロスコア廃止してトリィスコアにしろよ!
315それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:14:29 ID:xgYZd4Pg
条件で「ハロスコア40000以上でウォーズブレイク発生」とかあったらもう
316それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:14:33 ID:wuSLClfx
ほっとくと勝手に増えるDGスコアなんてのはどうだ?
317それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:15:59 ID:/3EfhhTO
>>316
一晩放置でスコアが文字になってるんですね
318それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:17:07 ID:Iu46cLGY
>>317
それか王冠のマークがつくかw
319それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:17:26 ID:UgOS3V9V
いっそゼロシステムスコアで
320それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:19:38 ID:KEC0ZnnF
>>315
それ絶対あるぞ
しかも重要なキャラ入手に関わるとこでな
321それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:26:35 ID:plFfxziB
>>315
>>320

あったらMゲーにも程があるわwww
322それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:35:56 ID:x6GuVtqo
キャラゲーはユルいぐらいが有り難い
323それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:36:02 ID:n7y6y+Me
こいつらの作るゲームはそういうのがあるんだよ!!
324それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:39:58 ID:BdFeCuaA
三つ巴のステージでNPCが主要敵キャラを撃破するのがWB条件になってて
普通にプレイしてたら確実にWB発生
逆にWB発生させないためには周回プレイして自軍を強化させといて
テラブースター積んだユニット先行させてNPCより先に対象キャラを倒さないと駄目

そしてそのステージではWB発生した場合としない場合で獲得キャラが変わって
WB発生させない場合の方が強いキャラが入手出来るとか
325それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:44:25 ID:Kie7SViv
マリナをハロに乗せてゴロゴロできるのは
こっちが先か、ガン無双が先かw
326それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:44:54 ID:KEC0ZnnF
>>324
わかった、落ち着け。俺も悪かった。
あいつらだってアンケートは読んでるし、魂スレだって少しは見たはずだ。
今度こそ良作に仕上げてるって。
327それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:48:25 ID:S0BUfffh
リリーナとリョウは組ませたいな。
レインが代役のままだったら家族デッキ組めたんだが、まあいいか。
328それも名無しだ:2009/06/18(木) 15:55:35 ID:x6GuVtqo
オリジナルのキャラってのは毎回同じのが出てんの?
329それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:00:03 ID:plFfxziB
>>327
リョウじゃなくてアリーでも可ですね、わかりますw
330それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:00:49 ID:LAq373Vc
出ちゃ悪いんか
331それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:02:36 ID:/wdGdNJH
どうせオリジナルだし毎回変えるのも新鮮かもな
332それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:06:00 ID:x6GuVtqo
>>330
別に悪か無いけどさw
ただファンにとって「ご存じ!」っていうぐらいお馴染みのキャラだったりすんのかなって思ってね
333それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:12:10 ID:UgOS3V9V
基本的にオリジナルは毎回同じ
エリスとかマークは
あとはまちまち
334それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:13:00 ID:i+sgdPfn
いろいろと使いまわせるからだろうな
335それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:27:16 ID:0D7WjkiX
Wii版かPS2版かマジで悩むわ…
グラとかロードの速さとか違うのかね?
336それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:29:26 ID:plFfxziB
>>333
ラグナロク、エリス、マークん、エルンスト、ゼノンは今回も内定なんだろうね
次点に、クレア、レイチェル、イワンか
337それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:30:41 ID:gdMfIcyg
>>335
もう飽きたっス
338それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:33:13 ID:H3gClccH
他のゲームを見る限り、
・ロードが早い
・画質は変わらない
・リモコンが人によってはだるいけどクラコンとかPS2コンも使える
・Wiiには光デジタル音声出力が無い
・多少のおまけ要素の違いくらいはあるかも
て感じだからロードの早いWiiが良いんじゃん?
PS3版があれば迷うことなかったんだけどね
339それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:35:26 ID:xphby+Xz
>>336
そんなFFの魔剣みたいな名前のオリキャラいたっけ?
記憶にないんだけど。
340それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:35:58 ID:0D7WjkiX
>>337
もしかして何回も出た話題だったのか?
それはすまない…

>>338
よしWii版買うわ
PS2酷使しまくってるしな
サンクス!
341それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:36:51 ID:7r3UFNEX
起動時のあのメニューさえなければWii版買ってた
342それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:37:37 ID:tda/tF7E
これでムービーが30個くらいあれば神ゲーなんだが
343それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:38:02 ID:DNDLqJ84
>>339
多分ラナロウ・シェイド? 後はシェルド・フォーリーとかも固いと思うけど
344336:2009/06/18(木) 16:40:46 ID:plFfxziB
>>343
ラナロウ・シェイドです

ミスってスマソ
345それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:44:42 ID:DNDLqJ84
>>344
書いておいてなんだけど、どういう間違いだよwwwwwwwwwwwwwww


スカルハートからトゥインクは出るかな。
後ハリソンの声はグエンに戻してくれトムクリー!!
346それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:51:06 ID:n7y6y+Me
>>345
今作でついに俺のやりたかった女キャラ軍団が作れるかも知れん
プル、プルツー、ティファ、ベルナデッド、トゥインクル、
アレンビー、シャクティ、ルナマリア
これが全員使えたら感涙モノだ
347それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:51:26 ID:KEC0ZnnF
オリの選定基準のひとつに担当声優の原作キャラが出るかどうかってのがあるからな
抱き合わせでリストラってのはありがち
レイチェルの人がどっから沸いてきたのかは知らんが
348それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:51:57 ID:UgOS3V9V
シェルドも鉄板キャラか
まあ中身がデュオだからな
349それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:53:01 ID:DNDLqJ84
釘はネーナがもろにいるからな!

魂で総統の声が波兵から麦人に変わった原因、やっぱりスケジュールだったんだろうか
350それも名無しだ:2009/06/18(木) 16:54:32 ID:xphby+Xz
そのわりにはFGのナレーションやってたけどな。波兵。
351それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:00:45 ID:plFfxziB
>>350
だねー、08のイーサンも波平のままだったし
352それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:01:51 ID:DNDLqJ84
キラルがいるから、麦人も今回いるんだろうけど・・・ドゥガチはやっぱり波兵のイメージなんだよなあ

波兵の方が凶悪な感じがしてテンション上がるんで、俺としては戻してほしい
353それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:04:14 ID:ejQLvvZL
ドゥガチは第二次αで一杯でてきて鬱陶しかった記憶が一番強いから俺も波兵派だな
354それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:06:35 ID:qjdbsiYK
なんでキャスト変更したんだろうなぁ。年齢とか体力的な問題?
355それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:07:12 ID:j/2/yWex
マンダラガンダム出るんすか?!
356それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:08:56 ID:Y3nX+WWl
>>354
魂で1stのナレーターとして出てるのにか?
357それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:11:18 ID:DNDLqJ84
「やっべえ・・・ドゥガチの声録り忘れたよ・・・」
「おいどうすんだよ、永井さんもう1回来てもらうのか?」
「大御所だぞ・・・こええよ・・・」
「この後控えてる麦人さんに代役頼むか」
「お前天才だな」
358それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:14:34 ID:KEC0ZnnF
>>357
まさにGジェネクオリティw
359それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:18:48 ID:xphby+Xz
>>357
まぁ、ぶっちゃけキャストの量がありえないからなぁ。
そんなミスをしても不思議でもない。
他のゲームやアニメでこんだけキャストをつかってんのあんのかね?
F91のちょい役のみで子安呼ぶとかありえんだろ。
360それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:18:58 ID:qjdbsiYK
>>356
いやー台詞の量的にもテンション的にもナレーションとかイーサンの比じゃないじゃん?
でも>>357っぽい気がするわ
361それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:27:38 ID:plFfxziB
>>359
ジーンで呼ばれない若本
デニムで呼ばれないおg(ry
362それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:28:34 ID:Lj9tLJ7l
>>359
スパロボの方がもその辺が大変そうだからな…
作品の年代によっては死去なり引退している声優もいて
代役たてたり、探す所からしなきゃいけないからな。新スパのトライダーがそうだけど
(逆に初参戦だったボルテスの白石さんは自分から名乗り出たらしいけどな)

Gジェネだとや死去の方は鈴置さんや塩沢氏くらいよな…スパロボ同様にライブラリの取りだめしてるからいいだろうけど
363それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:34:05 ID:plFfxziB
>>362
セイラさんとノリス忘れるな
364それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:35:15 ID:DNDLqJ84
>>363
カクリコンとゴットン・・・
365それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:37:54 ID:+ecItSpk
∀のウガンダ…
366それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:41:28 ID:7r3UFNEX
カレーは飲み物
367それも名無しだ:2009/06/18(木) 17:56:10 ID:7H7NcOil
今日は流れ早いなー
368それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:02:07 ID:HysiAeV6
期待したいが怖いアビリティをさっさと公開すべき
369それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:03:19 ID:/3EfhhTO
アビリティ一つで戦況が変わるようなシステムだったら…
370それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:04:27 ID:QfOWG/qn
おっとAPのダイモスの悪口は許さないぜ
371それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:05:44 ID:E0rW5cK7
発売を今日知って、初めてスレ覗いてみたけど
オリキャラ反対派なんているんだな。
俺の周りは出て当然ってか、出ないと買わねぇよって奴ばっかだったからびっくりした。
372それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:10:37 ID:ymfELNff
空気に徹してくれればいいがスパロボみたいにでしゃばられるのは嫌だな
まぁどうせ空気だが
373それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:11:52 ID:DNDLqJ84
オリキャラが出張ったことはねーよ流石に
374それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:11:53 ID:pW8tUbx7
出ないと買わねぇって奴もいることに驚いた
俺は出ても買うし出なくても買う
参戦作品とシステムの都合でPと魂は買ってないけど
375それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:13:34 ID:3VSYSXCd
ハロスコアもだが回頭すらできない護衛対象の戦艦を置いてなおかつ
真後ろやら至近距離から敵援軍が沸いて出るのはやめてほしいな
戦艦二隻出せるならともかく一隻だと身動き取れないんだよ・・・
376それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:15:53 ID:vW1SMQvP
スレが伸びている…なんか新情報キタ?
377それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:16:17 ID:7H7NcOil
>>375
しかもこっちの移動力少ない序盤だと、かなりキツいよな。
ジャブローに散る、とか軽いイジメかと思ったわw
378それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:17:29 ID:u0leQrLf
>>375
おっと魂のVの悪口はそこまでだ
379それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:21:39 ID:HysiAeV6
明日には情報が来ると信じてる
380それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:25:15 ID:mkEKv7eD
オリキャラはどうでもいいがオリ厨がウザい
381それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:41:02 ID:UgOS3V9V
オリキャラはいないといやだな
かといってオリキャラで騒ぐほど重要視はしてないけど
382それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:41:32 ID:XJYIXAXb
魂にどう見てもゲルマン忍者なオリキャラがいたが
今回Gガンいるから、声優変わるか、存在自体が消されそうだな
383それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:42:10 ID:MlUbmphq
今回戦闘シーンの新要素で、先攻側から戦闘始まって防御側が
受けてってのがなくなって、攻撃側と防御側(今回の場合は迎撃側というべきか?)が
同時に戦闘を展開するっていうのは、スパロボ、Gジェネシリーズ含めて
これまでのと比べると良い意味で大きな変更点だと思うし、期待してるとこなんだがなー
384それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:42:33 ID:qjdbsiYK
>>382
いやその人ZEROもFも出てたから
385それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:47:56 ID:XJYIXAXb
>>384
PSの頃からあんなんだっけ…
フルボイスじゃないし、あんまり印象に残ってなかったわスマソw
386それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:51:16 ID:fWKmhuxR
>>385
ZEROでは声つきだったがFでは声なしだったからな

オリキャラはSEED形式ならともかく魂形式で貴重な原作枠を削るのはやめてほしい
387それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:51:19 ID:tfKRI2TW
>>383
その先行後攻をどうやって決めるのかわからないのがなぁ
敵は破壊されても平気だから好きに攻撃できるけど、こっちは破壊されないようにしないとならないし
388それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:57:58 ID:RoioXE4z
ブシドーとミリアルドかトレーズのどちらかと競演して欲しい
389それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:58:01 ID:6zwVoDHH
>>383
あまりクローズアップされてないけど、今作の肝になりえるよな
どんなタイミングなのか実際見てみないとピンと来ない…動画が見たい
390それも名無しだ:2009/06/18(木) 18:58:56 ID:fWKmhuxR
>>387
先攻後攻は従来通りで、攻撃→回避・被弾→反撃→回避・被弾といつもの計算処理
その後、これらが同時に起きているように戦闘アニメを展開
最初に自軍の攻撃で敵が全滅している場合、本来なら敵は反撃できないが今回は形式上「反撃したが自軍に全回避された」というアニメになる

こんなとこじゃないか?
391それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:02:09 ID:QkD2yTRy
シナリオ関連がどうなるのかいまいち分からん
マスターユニット一人につき何話ぐらいあるのか
392それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:03:30 ID:KEC0ZnnF
>>390
逆に両方被弾して両方撃墜という恐ろしいパターンも無くはないな
393それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:11:02 ID:fWKmhuxR
戦闘の計算処理と、アニメでそれを出力するのは別段階だからな
さすがに同時展開の計算式を新たに組んだとは思わない
394それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:14:50 ID:tfKRI2TW
>>390
ああ、確かに処理は普通にして、戦闘アニメ部分を変えればいいのか

>>391
ガン無方式か、全ステージを通して使用可能なのか、関連する時代だけなのか、1人1面で50人50面とかなのか
どんな方式なのかねぇ
395それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:33:31 ID:KEC0ZnnF
>>393
なるほど。
いつもはトムの手抜きに泣かされているが、この件に関してはそう願いたいな。
396それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:41:28 ID:HysiAeV6
ていうかトールギスのHP高いな


ヘビアカスタムより高いぞ
397それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:44:54 ID:grw47Aqg
>>392
それはそれで面白いな、ただ機体を大事に扱う身としては
互角の戦闘が怖くなりそうだ
398それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:45:56 ID:ng3BASGY
プル12の人生

コールドスリープから目覚めた後、キャラと戦闘

戦闘後に男に回収され娼館に売られる(10歳)

客相手に処女喪失、何度も中出しされる

客が被虐プレイを始める(数年たっても消えない程の傷をつけられる)

客に中出しされたあと受精して妊娠する(15歳)

気絶している間に堕胎させられる

何度も繰り返された被虐プレイや中絶が原因で子宮とアナルも使えなくなる

ジンネマンによって回収される

マリーダと名乗り、ネェルアーガマを襲う

ユニコーンに敗れた後、捕まって傷だらけの体を晒される

回収されるもニュータイプ研究所に送られる

薬物と催眠術で複数の男に輪姦される幻覚を見せられて洗脳される

洗脳されてユニコーンと対峙するも説得で正気に戻る

バンシィの攻撃からネェルアーガマかばって死亡
399それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:50:02 ID:pW8tUbx7
そういやゼロとゼロカスが設定上同じなら重腕と重腕カスも同じなのか?
ヘルカスやアルトロンのようにパワーアップしてないなら武装以外はそれ程強くないのだろうか
400それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:50:46 ID:pW8tUbx7
ヘルカスじゃなくて普通のヘルだった
401それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:58:06 ID:ntCTvf9h
設定上同じでもエンドレスワルツのが全体的に強い予感がするぜ
402それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:58:41 ID:MnCUrkNh
実現は厳しいだろうが>>392形式を望む。
撃墜されたが攻防の結果は残る、なんて燃えるじゃないか
403それも名無しだ:2009/06/18(木) 19:59:01 ID:KEC0ZnnF
>>399
設定上は5機とも同じ位置づけだな
ちなみにゼロカス以外の4機はわずかに基本パラメータが高い代わりに武装が恐ろしく弱体化していて使いづらい
5機揃えて使うならTV版がおススメ
404それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:03:47 ID:tfKRI2TW
>>396
まあ、ゼロ(EW)は21000とかだし、無改造なら16560とかなら低いほうじゃね?
どっちかと言ったら、00のスローネやタオツーが12000とかの方がちょっと気になる
この感じだと後期作品は強力にならないで、全体的に性能は平均化されてそう
405それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:09:17 ID:fWKmhuxR
“同時戦闘”は、魂の繭狩りみたいな作業をする時はアニメOFFっても演出がウザくて仕方ない予感
406それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:13:38 ID:J0Bhv27d
マークとエリス、ゼノンが使えればオレはおk
欲を言えばイワン、ラナロウ、レイチェル(林原で)、
ラ・ミラ、キリシマ嬢が使えれば尚良し
407それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:13:42 ID:UZbZP50X
>>383
受ける側が一撃で撃破の場合は当然迎撃は起こらない、つまり戦闘画面が始まって攻撃側のモーションしか流れない場合は撃破確定てことですね
408それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:15:22 ID:ng3BASGY
プル12の人生

コールドスリープから目覚めた後、キャラと戦闘

戦闘後に男に回収され娼館に売られる(10歳)

客相手に処女喪失、何度も中出しされる

客が被虐プレイを始める(数年たっても消えない程の傷をつけられる)

客に中出しされたあと受精して妊娠する(15歳)

気絶している間に堕胎させられる

何度も繰り返された被虐プレイや中絶が原因で子宮とアナルも使えなくなる

ジンネマンによって回収される

マリーダと名乗り、ネェルアーガマを襲う

ユニコーンに敗れた後、捕まって傷だらけの体を晒される

回収されるもニュータイプ研究所に送られる

薬物と催眠術で複数の男に輪姦される幻覚を見せられて洗脳される

洗脳されてユニコーンと対峙するも説得で正気に戻る

バンシィの攻撃からネェルアーガマかばって死亡
409それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:15:24 ID:mThYMEpF
結構伸びてるな、高画質PVとか来た流れ・・・でもなさそうだな
410それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:17:49 ID:41GB8sRJ
ウォーズブレイクが後のシナリオに影響及ぼす事はあるんだろうか
ジャブローでサイクロプス隊撃滅すると青葉区後にアムロがアレックス受領してグラナダ攻める追加シナリオが出てくるとか


トムクリがそこまでやるわけないか
411それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:23:11 ID:UZbZP50X
>>410
そうゆうifはやってくれなそうだな

が、期待はしてしまう。ガルマ生存で第4のネオジオン軍誕生、とかね

まぁギレンの野望でもやってろって話になるが
412それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:24:56 ID:4rkti+Lb
魂は終盤のキャピタルの使い道さえどうにかしてくれればいいんだがなぁ
413それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:27:15 ID:URjn5bQg
>>404
同時戦闘が本当なら、HP高いのは当然なんだよね。
魂より、よりダメージを受ける機会が多くなるわけだし。
既に公開されてる機体を見るとHPは魂より2割増って感じだ。
414それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:28:12 ID:MnCUrkNh
>>407
まだだ、まだわからんよ。
受け手が反撃を選べば撃墜確定被弾前に挿入される見込みもある
最期の一矢仕様とか、wktkしないか?
415それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:28:49 ID:C++s3WM0
サイコガンダムmk3のパイロットかわいい
まあマリーダには劣るが
416それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:29:26 ID:7H7NcOil
バトルマスターのあの人か。
417それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:29:45 ID:/3EfhhTO
>>414
そして回避する無双用キャラ

しかし無双できなくなってたらGジェネはどうなるんだろう
418それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:30:19 ID:tfKRI2TW
>>414
ジムから大切に育てたガンダムが撃破されるのか…
それはつらくね?
419それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:33:15 ID:y4XZn+3l
とりあえず母艦の費用をもっと安くしてくんろ
420それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:34:07 ID:41GB8sRJ
ガンダムゲーの同時戦闘といえばギレンの野望シリーズくらいかね
ああいうファミコンウォーズ形式の戦闘って意外に無いな
421それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:35:09 ID:bZBDsnTC
>>420
ギレンは同時戦闘じゃなくて先攻後攻じゃね?
422それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:38:41 ID:qNj/N65k
とりあえず魂よりも金をたまりやすくしてくれ。魂だと序盤ひたすら金が足りない
423それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:39:02 ID:tfKRI2TW
>>420
まあ、同時戦闘方式は絶対的な有利・不利やこっちも兵器は使い捨て
って、ある程度は割り切れないと
物量やなんやらの関係で相手が有利だからなぁ
424それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:39:57 ID:mkoZvUbH
>>422
もうファーストステージでミサイルを撃ち続ける作業はいやだお・・・・
425それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:40:28 ID:xgYZd4Pg
パイロットも一部特急除いては能力値雑魚とどっこいどっこいだしね
当てて当てられてだったらどうしてもこっちが不利になる
426それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:42:12 ID:+ecItSpk
>>421
ギレンは格闘は先攻後攻だけど射撃は同時じゃないの?
427それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:47:49 ID:J4W8L+Qa
>>390
どっちも近接攻撃だったりするとどうなんのかね
斬り合いしてるように見せられんのかね?
428それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:48:17 ID:UEXoFdKF
レベルアップはPみたいに開発しても改造が引き継がれるタイプだといいな
429それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:51:22 ID:+zQ72hgX
Gジェネ魂ラストステージまで来た
何これデビルガンダムより怖いんだが
430それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:55:34 ID:fWKmhuxR
>>429
ビギナ・ロナか多弾ミサイラーがいれば余裕ですよ
431それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:57:53 ID:ejQLvvZL
>>429
ビギナ・ロナ、FAZZ、V2バスターで余裕でした
432それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:59:12 ID:gh7qIjNd
安心のズサ軍団
433それも名無しだ:2009/06/18(木) 20:59:24 ID:tda/tF7E
ステージ数50は決定なの?
434それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:00:00 ID:fWKmhuxR
公式サイトで「50以上」と
435それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:00:44 ID:vGsnj/EM
今確定してるのはステージ数50以上とPS2は16:9ってことか
436それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:01:14 ID:HysiAeV6
50〜55くらいかな
437それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:02:08 ID:tda/tF7E
>>434
ありがとう!
50以上か・・・種と種死のステージが結構削られそうだ
438それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:03:16 ID:DNDLqJ84
きたら50か51
439それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:03:51 ID:n7QLUXI9
そういや今回はPS2はプログレ(裏)対応どうなってんだ?
(確か全開は非対応)

Wiiがプログレはプラットフォーム単位で対応し、それとのマルチだから
まず対応してくれてるとは思うが・・・
440それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:05:16 ID:C++s3WM0
魂は65以上って触れ込みだったけど75あったな
441それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:06:21 ID:UEXoFdKF
スローネ3体はアズからのミッションとか書いてあったように見えたけど、どんな内容なんだか
442それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:06:40 ID:gh7qIjNd
今回はアナザーメインだろうからUC系ステージはあまりなさそうだ。
443それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:08:13 ID:u++V2wtK
>>442
アナザーはアナザーでも種と00に偏るのはやめて欲しい
まあ無理な願いだろうけど…
444それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:09:14 ID:vGsnj/EM
>>439
WIIはインターレースのみですよ捏造はよくないよ
445それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:09:33 ID:y4XZn+3l
ザクウォーリアだけで10機ぐらい機数を稼げますね
446それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:10:47 ID:ejQLvvZL
まあ00に偏るのはしょうがないだろう 初参戦だしな
でも種や種死はしばらく縮小していいよ けっこう出てたし
447それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:12:07 ID:4vs5VdR6
ID:vGsnj/EM
何このGK
448それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:12:21 ID:n7QLUXI9
>>444
それはない。ハード的に。
ただ自分は使い慣れたコントローラーから考えてPS2かな?とは思っていたが・・・

・・・って、おい!>>435といい、まさかゲハのハード信者じゃあるまいな?
なんか、微妙にアンチWiiの臭いがするが。
・・・この話題切ったほうがいいな、あばれそうだ
449それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:13:03 ID:C++s3WM0
Wiiインターレースのみ?ゴミすぎるだろ
プログレッシブでもアプコンPS2版の足元にも及ばないのに
450それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:13:48 ID:UEXoFdKF
OOは見てなかったからある程度ストーリー把握するにはいい機会かも
種もそうだった
451それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:14:46 ID:n7QLUXI9
>>450
種死に関しては、スパロボ知識のみな自分
OOも見てないから・・・大まかにつかめる構成ならいいのだが
452それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:14:54 ID:C++s3WM0
00は面白いのに
453それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:16:12 ID:u++V2wtK
オレの中で刹那は「ヒイロっぽい人」っていうイメージが定着してる
454それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:16:29 ID:n7QLUXI9
>>452
・・・乗り遅れたからねぇ・・・今更50話近い全話みるのは無理だわ
昔はガンダムってだけで、新作は一応チェックしてたのだが。
455それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:17:03 ID:TZFavnK0
アリオスは出ているか!

アリオスは出ているのかと聞いている!!
456それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:17:43 ID:KIykHL9f
2期はDVD待ちだけど、1期は結構面白かったよ<OO
早くジンクスで部隊組みたいねぇ
457それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:18:57 ID:icqfcirI
>>453
別に間違ってない
むしろロックオン以外はみんなそんな感じ
458それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:19:19 ID:UEXoFdKF
>>451
最近のスパロボやってないから種死はPで補完した
時系列にやったから最後の最後だったけど
459それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:19:21 ID:C++s3WM0
2期も面白いYO
460それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:19:31 ID:cCq7ohPq
>>455
可能性は低い…
耐えろ…
461それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:19:40 ID:pW8tUbx7
>>453
一期刹那はそんな感じだな
二期は面倒見のいいお兄さんという感じで特に誰かに似てるって感じは無かった
462それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:19:46 ID:f0OwHp08
二期はまあいろいろとアレ
463それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:20:39 ID:bZBDsnTC
むしろ1期は評判が悪くて2期の方が面白いよ
まあ2期はガンダムっぽくないけど
464それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:20:46 ID:n7QLUXI9
見る機会がないってのが一番いたいな
こういっちゃ何だがMADぐらいは解禁したほうが、いいんじゃねえか?磐梯
465それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:21:35 ID:bZBDsnTC
>>464
1期2期を3話にまとめたスペシャルエディションが出るぞ
466それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:22:35 ID:Paxqn1ux
個人的には最近のじゃ面白い方だぜ00
少なくとも戦闘はTV]じゃ(当たり前だが)最高レベル
50話見るのが面倒ならスぺエディまで待てばいいし
467それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:23:03 ID:mkEKv7eD
2期も序盤は良かったんだけどねえ
468それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:23:33 ID:n7QLUXI9
>>465
とりあえず、戦闘が神回だった!という話を教えてくれ。
その戦闘シーンみて視聴見当するっす
469それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:23:36 ID:HysiAeV6
>>463
逆じゃね?

二期は種死化してるし
470それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:23:49 ID:ejQLvvZL
>>465
スペエディではマスラオやガデッサ系列、あとできたらアリオスさんの活躍を増やしてあげてほしいです
471それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:23:52 ID:QHfsvBn0
何故争いは続く? ロボゲの中で このスレで
馴れ合う事も 上手く出来なくて
画面の向こうで 誰かが泣いているけれど
燃料手にしたら
流れは変えていける
世代(とき)を越えて
472それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:24:58 ID:4a0dHg/C
どこまで最近だよ・・・
473それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:25:33 ID:bZBDsnTC
>>469
いや1期は評判悪くて2期で方向転換して成功したよ
ガンダムっぽくないから従来のファンには合わないかもしれないけどね
劇場版じゃ宇宙人も出てきそうだし
474それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:25:37 ID:pW8tUbx7
>>468
ここよりシャア板の方がいい意見もらえる気がする
475それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:25:54 ID:ciBvB4yK
正直00二期の後半ってソードマスターヤマトだよな
476それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:26:11 ID:fYGFMhYK
話の内容に好みはあれど
戦闘はどの回も大体高いクオリティ維持してたな
バンクなんてほとんど無かったんじゃないか?
477それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:26:16 ID:f0OwHp08
そういえば種にも宇宙クジラがいたよね
種死でもノータッチだったけど
478それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:26:27 ID:ITxppSMW
00はスペエディでうまく編集すれば化けるかも
同じ展開リフレインすることが多かったからね
479それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:26:45 ID:H3gClccH
戦闘で∀を超えるのは無理だろ?
00見てないけど
480それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:26:48 ID:n7QLUXI9
こういっちゃ何だが、種以降、新作ガンダムという物への興味が急降下してしまって。
ただやっぱガンダムだけは、チェックし続けたいなぁという「呪い」はまだ効いてるので。

当初、評判よかった(よな?)OOぐらいは、いつか見よう見ようとしてズルズル今まで
伸ばしてきてしまった・・・。
481それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:26:57 ID:C++s3WM0
2期前半>1期後半>2期後半>>>1期前半
482それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:27:56 ID:Tbb/UwTS
新シャアでやれ
483それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:28:16 ID:icqfcirI
ID:n7QLUXI9がいい加減ウザイ
かまってちゃんならシャア板行け
484それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:28:21 ID:oW664GZ3
>>479
TV版は最後の∀対ターンエックスくらいしか印象にない
485それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:28:23 ID:ejQLvvZL
>>480
とりあえず18話のカスタムフラッグvsスローネアイン
あとは23話のスローネツヴァイvsデュナメスなんか見てみたらどうだろう
ぶっちゃけ戦闘シーンに関してはバンクも少なく見てて飽きない
486それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:28:33 ID:pW8tUbx7
>>480
こういっちゃ何だが、そろそろ自分語り自重してくれ
487それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:29:00 ID:TZFavnK0
00ライザーが出た辺りから刹那無双だからな
敵がほんと噛ませばかりになった
488それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:29:08 ID:n7QLUXI9
>>484
劇場版は全てにおいて印象ないような・・・
489それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:29:23 ID:UEXoFdKF
>>477
アストレイなら…アストレイならなんとかしてくれる
490それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:29:31 ID:u++V2wtK
とりあえず腐女子に媚びまくりのキャラデザインを何とかして欲しい
もっと渋いおっさん連中もバンバン出せよと
491それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:30:28 ID:f0OwHp08
>>480
種に限らず誰にでもそういう節目となるガンダムが訪れるもんさ・・・
492それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:30:31 ID:ejQLvvZL
でたよ渋いおっさん(笑)
493それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:30:35 ID:QHfsvBn0
>>487
流石にアニュー死亡回のあれは笑ったぞ
瞬殺ってレベルじゃねえ
494それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:30:48 ID:icqfcirI
渋いおっさん云々もなんかテンプレ化してきて
薄っぺらい意見に感じるようになった
495それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:31:00 ID:XdAOz39F
渋いオッサン出せというが、よく出てたのってファーストくらいなもんだよな
以降UCだろうと大していないと思う
496それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:31:04 ID:4Dy+2pg3
おまえら簡単にOOアンチの術中にはまりおって…
497それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:31:22 ID:HysiAeV6
二期って評判良かったのか?
2チャンじゃどこ行っても一期は良かった的な感じだったが
498それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:31:35 ID:fYGFMhYK
誰もおっさんだけの作品なんて望んじゃいないんだからしょうがない
499それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:31:55 ID:KIykHL9f
おっさんもお兄さんもお姉さんもロリもいらねえ
これから必要なのは可愛い男の子だ
500それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:31:56 ID:n7QLUXI9
「渋いおっさん」ってのは、キャラデザとは関係なくね?

501それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:32:28 ID:mkEKv7eD
>>487
イノベーターとか何回撃退されてんだよって話だよな
502それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:32:47 ID:ejQLvvZL
>>493
あの回は酷いな確かに
「00はまだなの?」→出撃→敵エース瞬殺
まあケルディムとガッデスの勝負は面白いからいいんだけどさ
503それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:33:09 ID:f0OwHp08
初代Gジェネが出る前に渋いおっさん主人公を望んでいて
映像化されたリョウに歓喜した記憶がある

まあリョウは年齢的には全然おっさんじゃないんだけど
キャラ的にああいうのを望んでいたんだよね

10年以上経った今はどうでもいい
504それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:33:51 ID:gKq0F3GU
>>500
キャラが良ければ何だかんだで美形も受け入れられるよな
505それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:35:44 ID:n7QLUXI9
>>504
たとえば渋いおっさん代表のラルなんて「職業軍人」などの要素がうけてるんであって、
あのキャラデザが渋くていい!ってわけでもないもんな。
506それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:36:11 ID:UEXoFdKF
オッサンとかいい感じの兄貴分はいつも途中退場…
それでも生き残ったのニートくらいしかすぐに思い出せん
507それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:38:26 ID:XJYIXAXb
>>506
ムウは種死であんな糞キャラにさえならなければ…
508それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:38:40 ID:4a0dHg/C
とりあえずネットの批評程当てにならんものはないからしっかりと自分の目で見て判断することだ。
509それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:39:12 ID:f0OwHp08
>>506
今計算してみたが
後はどう見ても死んでたのに生き返ったムウくらいなもんでことごとく死んでいた
面倒見のいい先輩ポジション恐ろしいな
510それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:39:53 ID:tfKRI2TW
>>506
まあ、殺すには手ごろだしな
戦いの厳しさと、主人公の成長を表現しやすいし
511それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:41:06 ID:UEXoFdKF
>>507
ムゥはがっかりだったなwあれで死んでたら「いい兄貴分」だったんだけど
まぁ、まだ好きな方よ
512それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:41:07 ID:MnCUrkNh
>兄貴分

キンケドゥは生き残ったじゃまいか。反則的なまでにw

鷹は、生き残るべきでなかった気もするが
513それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:41:56 ID:TZFavnK0
タイヤ部分に特攻しても無駄だと死んで教えてくれたもんな
514それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:42:13 ID:u++V2wtK
カスペン大佐は久々に震えるほどカッコイイと思えたキャラだ
515それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:42:31 ID:UPQVW0ls
>>509
計算って何?
516それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:42:31 ID:ciBvB4yK
ランバ・ラルが全ての元凶じゃね?(いい意味で)
517それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:42:53 ID:f0OwHp08
>>515
ああ、ただシャアっぽく言ってみただけ
518それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:43:05 ID:R8rFNqnk
二期の評価がどうだったかなんてどうでもいい 
Mr.ブシドー=グラ公というアレが気に入らない
Mr.ブシドーで検索すると公しか出ないのが特に気に入らない
519それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:43:16 ID:qjdbsiYK
今後オリファーを越える無駄死にキャラもでない気がする
520それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:43:44 ID:8jP1oK6l
>>489
アストレイはもういいよ
と言いたいが続くみたいだな
521それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:44:02 ID:QHfsvBn0
Mrブシドーとハムって別人じゃないのか?
522それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:45:30 ID:UEXoFdKF
リュウさん、アポリー、バニング大尉、ビルギットさん

オリファーは…どうだろ、オデロの方がショックだった

>>512
黒本はW主人公の作品としてみてた
しいていえばギリと熊先生
523それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:45:37 ID:ITxppSMW
ご本人も迷惑千万っていってるけど
実際何て名乗ってたんだろうブシドー時代
524それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:47:06 ID:icqfcirI
>>519
オリファーは貴重なV2のコアファイターを無駄にしたクズ野郎
525それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:48:14 ID:u++V2wtK
子供の頃、始めてみたガンダムがVでした。
あの衝撃は忘れられん…
526それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:50:06 ID:Eim0qtjj
>>521
もう00の放送終わってるのにそういうレスすんなよ。
本編見てないだけじゃないか
527それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:51:57 ID:HysiAeV6
色々調べでみたが一期のが売れてるやん…
528それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:52:02 ID:wqBLnFfh
「オリファー」でググると、他のキーワードに「オリファー 無駄死に」が出てくる
グーグル先生にまで無駄死に認定されるキャラなんて彼の他にいないぞ
529それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:52:25 ID:n7QLUXI9
>>524
ヘンケンなんて、艦まるごと一隻だぞw
しかもそうまでして助けたエマさん、もう手遅れだったわけで・・・
530それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:52:46 ID:mkEKv7eD
たまにはラッセとイアンのことも思い出してやれよ
531それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:54:53 ID:bZBDsnTC
ブシドーは死んだのか生きてるのか不明だからな
まあ劇場版でこっそり出てきそうだけど
532それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:55:24 ID:8jP1oK6l
>>531
めっちゃ生きてたぞ
533それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:55:44 ID:bZBDsnTC
>>532
出てきてないよ
534それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:56:07 ID:ejQLvvZL
>>529
でもヘンケン艦長は大好きだぜ俺
ヤザンはやっぱ強いんだと感じた
535それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:56:26 ID:C++s3WM0
ブシドーいつ死にそうになったんだよ
536それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:56:55 ID:Gk66AbjO
>>533
最後のエピローグみたいなところでビリーに会いにきてたのハムでしょ
537それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:57:34 ID:bZBDsnTC
>>536
あれがブシドーなのかまだ分かってないはず
てか亡霊説もあるしね
538それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:57:52 ID:tfKRI2TW
>>534
まあ、惚れた女の為に無茶するのは嫌いじゃないが、他を巻き込むのはなぁ
539それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:57:54 ID:ejQLvvZL
>>531
最終話でビリーの後ろというかドアんとこに立ってたじゃないか
そもそも1期と違ってそんな重傷じゃなかったし
540それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:58:18 ID:grw47Aqg
>>531
Oガン戦の後のエピローグでカタギリの部屋の入り口に立ってたのが
ブシドーもといグラハム

グラハムは劇場版でスサノオの強化型のヤマトとかイザナギとかそんな感じの機体に
乗ってくるんじゃないだろうか
541それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:58:42 ID:tda/tF7E
::: ノ::::::::::::::::::::::::::::/ヽ=- ' i ヽ- i lヽ、、' ヽ-
/:::::::::::::::::::::(:: レ'"´oヾ:、 l!, ___l :::::::::ヽヽl丶、
:::::::::::::::::::::: r '`ヽ´   ̄ l、iヽ.oヽ´7ヽ::::::::::::::::
:::::::::::: :::::::::: !   , -  `'´ ィi   ヾl::::: )::::::::::::
:::::::::,.ヘー ,-':、_/、,.. --- 、  、   !::(:::::::::::〃
:::::::'::::::ヽ_:;::: i  ト-‐ ―- .,`ヽ, i /::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::(:l:: ! l __     `/  /:::::::::::::::::::::::
:::::::;;::::::; l:::l::   !´ ` ー ''ヽ/ //::::::::::::::::::::::::::
:::ム ''7´::::ヽ.   ヽ、_   ,/ /:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::l {:::|:::::::ヽ.  ` ー ̄イ /::::::::::::::::::::::::::::::::  つまりこれからのガンダムには
ヽ、r- '::::l::::::::::ヽ.   ̄ ´  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::  小生のようなキャラが必要だということか!
  `ヽ、:::!::::::::::::`ー.. __ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::  我世の春がきたー!
     \:::::::::::::::::::::::ー'´/-- 、:::::::::::::::::::::::::::::
\      \:::::::::::   /    `ヽ::::::::::::::::::::::
542それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:58:52 ID:HysiAeV6
あんなスーツ着た亡霊はなんか嫌だな
543それも名無しだ:2009/06/18(木) 21:59:51 ID:y4XZn+3l
まぁ昔でも戦艦を魚雷から庇って駆逐艦撃沈とかはあったようだが
544それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:01:15 ID:n7QLUXI9
>>541
そういや、∀以降、あなたのようなキャラを狙った
「ハイテンション基地外戦争大好きキャラ」はいっぱい出たような

ドロシー(W)もたいがいだったが
545それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:04:37 ID:TZFavnK0
アリオスは不確定みたいだな

とりあえずキュリオスとアシュタロンの蟹もどきハサミ対決をウォーズブレイクでプリーズ
546それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:06:41 ID:UPQVW0ls
言いたいことは多分、グラハムはでてきたけどあれがブシドーっていう決定的な証拠はないよね?てことじゃないか
547それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:06:43 ID:6sM/HjnF
>>537
00は一応リアルっぽい作品らしいし亡霊は無いだろw
NTじゃあるまいし
548それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:07:02 ID:HysiAeV6
>>545
アシュタロンとかのシザーズってハサミというより握りつぶしてる
549それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:07:35 ID:J0Bhv27d
種厨に聞きたいんだが
PS装甲(以下略)、TS、VPSって何が違うの?
そして和田とか隠者とか運命って何装甲?
550それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:09:43 ID:ejQLvvZL
>>549
そもそも後半そんなの忘れ去られてた
てっきり名前が違うだけでおんなじものだと思ってた
551それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:11:47 ID:6sM/HjnF
>>549
PSは基礎でTPは常時発動ではなく衝撃を受けた瞬間PSが発動するので(比較的)燃費がいい。VPSはPSの発展型
ストフリ等の新型はVPSじゃね?知らんけど
552それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:12:16 ID:C++s3WM0
>>549
PSはエネルギー切れする
VPSはエネルギー切れしない永久機関
TSはたしかPSと同じ

和田たちはVPS
553それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:13:13 ID:4Dy+2pg3
さすがに「あれはブシドーもといグラハムじゃないやい!!」っていうのは…
これが腐女子脳ってやつなの?
554それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:13:21 ID:XJYIXAXb
>>545
蟹といったらヴァルヴァロだぞ!
555それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:13:55 ID:8jP1oK6l
細かい違いだと後期4機は関節やフレームもPS素材
556それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:15:48 ID:tda/tF7E
>>552
VPSは普通にエネルギー切れるぞ
557それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:16:13 ID:TZFavnK0
>>554
ヴァルヴァロ殿はアルヴァトーレ殿と戦って欲しいかと
貝みたいだし海産物対決みたいな
558それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:16:32 ID:LfcTtd5E
>>549
種厨じゃないけど

PS装甲は常時作動していて一定のENを消費する。PSDするとカラーリングでバレる
TP装甲は当たるときだけ発動するからEN消費が少なめでPSDがバレない
VPS装甲は装甲に流す電流の量を変化させて耐久力を変化できる
       耐久力によって色も違っていて赤系なら強く黒系だと弱い
       PSDするとカラーリングでバレる。種死のガンダムタイプは基本コレ

種厨じゃないけど
559それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:17:34 ID:J0Bhv27d
ほうほう、あんま違いは無いのねPSとTS
終盤は専らビームシールドみたいな「陽電子リフレクター」なる胡散臭いもん
付いてたし
Gジェネ的にPSで統一されるんだろうな・・・
560それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:17:40 ID:n7QLUXI9
スパロボなどのおかげで、すげ〜鬱陶しい設定
と記憶にあるのが、seedの装甲設定
561それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:18:48 ID:IZNhJC7K
>>554
蟹といったらコンティオですよ
562それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:19:54 ID:UgOS3V9V
トランスフェイズって表面装甲の内の装甲がフェイズシフトするんだよな
たしか着弾時のみ
563それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:20:11 ID:HysiAeV6
Wにまんま蟹がいたな
564それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:20:16 ID:+ecItSpk
まぁIフィールドも胡散臭さでは似たようなもんだ
565それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:21:37 ID:ejQLvvZL
とにかくスパロボZではウザかったな>種ガンダム装甲と陽電子リフレクター
566それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:22:32 ID:UgOS3V9V
キャンサーとパイシーズ思い出したわ
567それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:22:54 ID:8jP1oK6l
もうEXハードのザムザザーと戦うのはイヤです・・・
568それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:23:07 ID:n7QLUXI9
νガンダムのバリアがビームバリアなのかIフィールドなのか、まったく別の謎バリアなのか
未だによくわからん
569それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:23:10 ID:MnCUrkNh
カングリジョとキャンサーのこと…時々でいいから(ry

>>559
Gジェネ的には、陽電子リフレクターはビーム撹乱幕(と同効果)にすればおk
570それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:24:29 ID:UgOS3V9V
キャンサーといえばトールギスにまっぷたつに引きちぎられてたな
571それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:26:18 ID:6sM/HjnF
>>559
Pで差なかったっけ?
ソフトが見当たらないので確認できないが

スパロボでPSがウザイのは昔からビーム耐性は多かったが物理耐性は少なかったからだろうな
572それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:26:35 ID:u++V2wtK
Wの量産機はカッコイイの多いよな
573それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:27:28 ID:ejQLvvZL
>>570
トールギスはやたらとかっこいい回が多くて好きだ
「この馬鹿共がぁぁぁぁぁぁ!!」だっけ?
574それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:28:00 ID:lwWONflE
GジェネじゃPS以下略は燃費やダメージ軽減率で差を出してたと思った
575それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:28:20 ID:UgOS3V9V
>>572
たしかに
エアリーズが大好きだ
576それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:29:09 ID:n7QLUXI9
>>572
トールギス。リーオータイプの頭部にトールギスの仮面をかぶせただけってのは燃えたw
なんという無駄機能、見かけ倒し、でもロマンを感じる、とw
577それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:29:23 ID:tda/tF7E
アレックスとミューラーだな
578それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:30:39 ID:ng3BASGY
処女を失うと
成長ホルモンの分泌量が増えて
良く言えば成長、悪く言うならふける
20を処女で超えた女性は比較的老化が遅い


マリーダがプルやプルツーに比べてブサイクなのは
10歳で処女喪失による劣化と
娼婦の仕事のストレスが原因

579それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:31:03 ID:UgOS3V9V
>>573
たしか要塞のノベンタ砲潰す回だったな
580それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:31:59 ID:HysiAeV6
Wの量産機はどう見てもTVです


とくにリーオー
581それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:32:11 ID:oKJKL3Jy
>>568
スパロボじゃIフィールドだけどガンダムVSじゃ射撃全般を防げるしな
582それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:35:17 ID:4Dy+2pg3
ミライさんが老けて見えるのも…
583それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:36:59 ID:ejQLvvZL
>>580
だが量産型ヘビーアームズにしか見えないサーペントもなかなか
584それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:41:14 ID:KEC0ZnnF
>>568
νガンダムのアレは防御選択時のみにして覚醒攻撃無効を付けたほうが実際の映画に近いな
585それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:49:59 ID:514f3okE
Wはリーブラ発進以降がなんか微妙だった気がする。
586それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:57:16 ID:qjdbsiYK
いまサーペントがアツい!
587それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:58:02 ID:ZQljlbfs
先生、Pディフェンサーの原理が全然わかりません
588それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:58:30 ID:tda/tF7E
サーペント・・・トロワ無双が来るか?
589それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:59:42 ID:n3wym6wO
サーペントテールのメンバーを、全員サーペントに乗せようと思ってたのに・・・
ASTRAYが出ないのかorz
590それも名無しだ:2009/06/18(木) 22:59:43 ID:p2LvnvnL
プロモ見て興奮してきた
WとAA勢と00で、紛争介入部隊作ろうw
591それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:00:42 ID:y4XZn+3l
また戦車使いたいよ
592それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:01:00 ID:ar0S24JG
早くシャッフル無双したいお
593それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:05:47 ID:IZNhJC7K
堀秀行無双がしたい
594それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:24:24 ID:grw47Aqg
俺はティエレン無双がしたい
595それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:27:08 ID:ng3BASGY
処女を失うと
成長ホルモンの分泌量が増えて
良く言えば成長、悪く言うならふける
20を処女で超えた女性は比較的老化が遅い


マリーダがプルやプルツーに比べてブサイクなのは
10歳で処女喪失による劣化と
娼婦の仕事のストレスが原因

596それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:30:41 ID:oKJKL3Jy
>>590
内部分裂確実www
殺る時は殺るってことを割り切ってるW勢と00に殺したくない節のAA
戦争を否定するWとAAに戦争で世界を変えようとする00
基本部隊として動く前提の機体に乗る00とAAに単独行動前提機体に乗るW

てかいまさらVHS引っ張り出してWのビデオをみ始めたけど、緋色が電波過ぎて吹いたw
597それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:33:06 ID:RaU8dc0Z
昨日も言ったけどアグリッサってやつかっこいいな!
598それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:35:32 ID:grw47Aqg
>>597
カッコいいだろ、邪魔されなかったらエクシアを確実に倒してた機体なんだぜ
599それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:35:39 ID:WCn/TXc8
アグリッパ!?
600それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:36:08 ID:tda/tF7E
>>599
同じこと考えるなw
601それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:40:06 ID:Zc+mDQsf
PVをゴッドが締めてくれるとは思わなかった。
602それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:40:29 ID:ng3BASGY
ユニコーンアニメ化

マリーダの過去にスポットライトを当てた18禁OVA発売

マリーダのオナホール発売

アンジェロの過去にスポットライトを当てたホモビデオ発売

アンジェロのアナルホールとマリーダのアナルホールが同時発売

まさに大人のためのガンダム
603それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:41:00 ID:mThYMEpF
アグリッサの兵装って中の人をチンして蒸発させるんだっけか
604それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:42:23 ID:ng3BASGY
娼婦ってAV女優と違って
アフターケアとかちゃんとやっていないから
肌とかストレスとかで相当汚いらしいな

マリーダなんて
中出しOK・SMプレイOK・風呂入れない
だったから
相当汚いんだろうな
605それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:46:00 ID:J0Bhv27d
>>604
前スレの画像見てエロ画探しに行ったけど
ほとんどねーじゃねーか?
アニメ化されれば増えるって?
そry
606それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:47:42 ID:+zQ72hgX
一日中貼りつくほどマリーダが好きなんだろ
そっとしておいてやれよ
607それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:48:50 ID:RoioXE4z
魂のダメなところは雑魚相手に全力を出さなきゃお金もらえないこと?
608それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:49:01 ID:ng3BASGY
78 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 00:51:28 ID:???
>>75
何個かは入れ歯かもしれんな
娼婦時代に相当殴られたらしいから

風俗とか言ったことないから分からんけど
娼婦の扱いって実際にマリーダみたいに酷いの?
中出しOKで妊娠とか
縄で縛ったり殴って傷を付けたりとか
他の客が不快感を感じるようなことは普通なら禁止してる気がするんだが

80 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 00:58:35 ID:???
娼婦にもランクがあるよ
マリーダは賃金さえ払わなくていい最低ランクのヤリ人形


84 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 01:05:17 ID:???
マリーダは不衛生な環境で衰弱死を待つだけの身だった

90 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/05/16(土) 01:13:01 ID:???
4巻読み返してるとマリーダは風呂すらろくに入らしてもらってなかったみたいだな
前の客の精液が固まったのが体やマンコに付着したままだった可能性が高い
686 名前: なまえないよぉ〜 投稿日: 2009/06/06(土) 14:57:19 ID:HIBImCiz
>>680
人格なんて関係ない
所詮人格なんて周りの環境次第だからな

同じ顔で同じ体で同じ遺伝子を持つクローンがやられまくってんだから
何千人もの男にマンコとアナルを晒されたようなモンだよプルとプルツーは

609それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:49:15 ID:UgOS3V9V
俺のフラッグをバカにしたのはドイツだ?
610それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:49:44 ID:fWKmhuxR
金よりキャラクターのスカウトと成長システムが問題
611それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:49:47 ID:514f3okE
>>596
ヒイロそんなに電波だっけ?
つか、戦うための教育受けているんだからまともなわけないだろ。
612それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:50:01 ID:XJYIXAXb
アグリッサってゲルズゲーとアッザムで設計したら作れそうだな
613それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:53:33 ID:u++V2wtK
>>596
ヒイロは別に電波ではなくね?
まあ強化人間みたいなものだし、初期の頃はかなり人格に問題はあるけどw

カトルは電波だね
614それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:54:45 ID:UgOS3V9V
たしかヒイロって薬物投与と訓練であの肉体だろ?
すげえタフネスだよな
615それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:54:49 ID:/3EfhhTO
カトルは宇宙の意思とか信仰してるしな
616それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:55:01 ID:oKJKL3Jy
>>611
とりあえず1話だけでもすさまじい電波だぞ
あと誤解してるようだからいっとくが別に馬鹿にしてるわけじゃないぞ
ただ後半の緋色を知ってると(まぁ後半は後半で変だがw)序盤の緋色の危ない人っぷりが笑えるんだ
617それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:55:32 ID:6sM/HjnF
ガンダムなんて電波なぐらいがちょうどいいんだよ
618それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:56:21 ID:ciBvB4yK
>>612
イナクトとゲルズゲーじゃね?
619それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:56:41 ID:fWKmhuxR
ヒイロ「アハハハハハハ!」
620それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:57:04 ID:+ecItSpk
>>607
雑魚相手に全力出さないとアムロやカミーユが使用可能にならないこと
621それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:57:44 ID:p2LvnvnL
>>596
ごめんごめん
クスィー勢加えるの忘れてたよ。
これで完璧か。
もちろん00のトリニティ兄妹も加えるよ。
あー楽しみマジで楽しみ。
武力介入しまくりてぇ。
でも、ゲキムズめんどくさいステージも忘れないでくれよバンナム
Fifステージのウザさをもう一度。
魂からは、Gジェネ目的で入社の若手多いから
きっとFif好きだった社員もいるはずだ。
622それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:57:52 ID:IZNhJC7K
カトルは死んでおk
623それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:58:19 ID:XJYIXAXb
>>618
なんか武装的にそう思った
624それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:58:34 ID:UgOS3V9V
マンガ版ヒイロの第一声が死ね
しかもにやけながら
625それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:59:02 ID:cCq7ohPq
>>616
いきなり高笑いするわ
いきなり自殺しようとして失敗するわ
とりあえず自爆するわ

まぁ変だわなww
626それも名無しだ:2009/06/18(木) 23:59:26 ID:DB0PoHHb
>>622
お前が好きなガンダムのが死ね
627それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:00:04 ID:IZNhJC7K
ワロタw
628それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:01:38 ID:fWKmhuxR
ヒイロさんのエキセントリックな迷言の数々も「俺がガンダムだ」で一気に印象薄れたよ
629それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:03:37 ID:DBfbhwK5
>>628
刹那は俺がガンダムが濃すぎて他の印象が薄い…
他はお前は歪んでいる!くらいしか思いだせん
630それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:03:58 ID:Ce8iiYa+
WアンチのOO厨か
631それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:05:34 ID:vKs81F65
一期は刹那より敵側の方がキャラ立ってたしなあ
632それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:06:07 ID:yO9a5xZA
雑魚相手にオーバーキル+集団リンチの悪夢再来しませんよーに
633それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:06:35 ID:CPDdlkb7
>>630
バカなこと言ってんじゃねぇ!!
Wも00も大好きだよ!!

むしろ嫌いなシリーズなんぞ無いわ
634それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:07:53 ID:Ce8iiYa+
>>633
ならいいんだが流れがそんな感じだったのでな
635それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:08:59 ID:fWKmhuxR
いくらなんでも過剰反応しすぎだろ
636それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:09:16 ID:3FshClja
敵側のがキャラ立ってるのはよくあるな
シャアと東方不敗とギンガナムの濃さは異常
637それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:09:56 ID:OBDPQYOt
1stのWB予想
ソロモン:GP02のガトー出現
宇宙要塞ア・バオア・クー:ビグ・ラング出現

この二つはありそうだ
638それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:11:27 ID:o78Cm5lj
>>637
ア・バオア・クー:Oガンダム出現
639それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:11:41 ID:LG7ykEkL
>>636
ドモンもロランも腐向け同人出るくらい濃いだろ
640それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:11:55 ID:uB5x6mdT
>>636
御大将は子安の変態演技でキャラがかなり立ったと思う
641それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:12:38 ID:3hnN1zgl
Gウォーズってストーリーって魂と同じ原作再現なん?それとも一本道なん?
前にNEOみたいな全キャラ揃うスパロボ的ストーリーって見た気がするんだが
雑誌見てるとなんか原作再現されてる気がしたんだけど・・・
642それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:12:40 ID:DBfbhwK5
>>631
ネタに正統派にヒールに黒幕にとバランスよく揃えてたしな
問題はたたみ方がイマイチだったことだけど
サーシェスの最期とリボンズの中途半端な露出がそのしわ寄せに感じた
ブシドーは歪みっぷりがあまりにあれだったけどこれは製作側の意図したものだろうし、コーラサワーは最後まで面白かったけど
643それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:12:45 ID:mCMHxYNA
なんとなくターンXのシャイニングフィンガーに反応してドモンが出てきそうな気がするw
644それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:12:56 ID:33acGCFu
ヒイロはクールキャラってイメージで見てたから
敵殺した後の高笑いは確かにビビったw
645それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:13:07 ID:iKVNl0Yo
腐人気を高らかに叫ぶ男の人って・・・
646それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:14:07 ID:+CxKl72l
Wと00とAAが手を組んだら、
まずAAが「戦いをやめさせるんだ!」と言い出して、
次に00が「よろしい、ならば武力介入だ」なんて張り切って、
Wが「俺は俺のやりかたで任務を遂行させてもらう」とか単独行動。
そんなWにAAが「やめろ!お前の勝手が仲間を殺すんだって、なぜ分からないんだ!」とか言い出して、
00が「始まろうとしているのよ、世界の変革が・・・」とか妄想に耽ってるところを、
Wの連中(特にウーフェイ)が「邪魔をするなら殺す」とか言っちゃうもんだからさあ大変。
AA(特にキラ)が「やめろおお!!」とか言いながら全弾発射で先制攻撃して、
それを見た00がハッとなって「争いの元凶を駆逐する!」とかAAを集中砲火。
Wはみんなバラバラに戦ったり姿を消したり単身突っ込んできてさんざん暴れたあげく自爆したり。

もうめちゃくちゃだ。誰かどうにかしろ。
647それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:14:32 ID:3hnN1zgl
御大将はすばらしい敵役だったな、声優の力ってすごいよ
「おのーれ!」「できるわきゃねーだろ!」はほんと別にセリフ特別じゃないのに名言に聞こえるw
648それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:14:36 ID:3FshClja
>>639
いや主役が薄いとは言ってないぞw
649それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:15:01 ID:eE0UMStg
たぶん俺女ってヤツですよ
650それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:15:06 ID:vKs81F65
>>644
リアルタイムで見てた俺は、やけに元気なタイトルコールから覚悟はできてたぜ
651それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:15:31 ID:uB5x6mdT
>>646
月光蝶である!
652それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:16:28 ID:mCMHxYNA
>>651
付け上がるなあ!
653それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:16:31 ID:DBfbhwK5
>>647
御大将の「お前らそんなにディアナが好きかーー!!」はホントにお茶吹きだしたw
654それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:18:08 ID:H0yy6S+h
>>641
ウォーズブレイクがあるじゃない!
基本、追体験でウォーズブレイク発動するとIf乱入ストーリーにって感じじゃないの?
一応PVだとトリニティVSキラさま、ナイチンゲールVS胚乳、ターンX+ちんこ砲のムービーまであったな
655それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:19:50 ID:PNQAOYIm
>>646
大丈夫だ
最後にトレーズが持ち前の変人っぷりでそいつら全員煙に巻くから
656それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:22:30 ID:3hnN1zgl
>>654
さんくす。つまりマスターキャラってのはやりたいシリーズを選ぶって意味だったのか。
てっきりマスターに選んだキャラを主人公にしてスパロボみたいな展開になっていくんかと思ってたわ。
御大将VSドモンはきっとあるだろうなぁ
657それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:23:49 ID:u7C5kMz3
不覚にもちんけ砲で吹いた
658それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:24:21 ID:j+Cye+Sx
プル12の人生

コールドスリープから目覚めた後、キャラと戦闘

戦闘後に男に回収され娼館に売られる(10歳)

客相手に処女喪失、何度も中出しされる

客が被虐プレイを始める(数年たっても消えない程の傷をつけられる)

客に中出しされたあと受精して妊娠する(15歳)

気絶している間に堕胎させられる

何度も繰り返された被虐プレイや中絶が原因で子宮とアナルも使えなくなる

ジンネマンによって回収される

マリーダと名乗り、ネェルアーガマを襲う

ユニコーンに敗れた後、捕まって傷だらけの体を晒される

回収されるもニュータイプ研究所に送られる

薬物と催眠術で複数の男に輪姦される幻覚を見せられて洗脳される

洗脳されてユニコーンと対峙するも説得で正気に戻る

バンシィの攻撃からネェルアーガマかばって死亡
659それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:24:23 ID:MHvPwmmp
トレーズVS御大将VS師匠VS議長VS木星帰り

一番のカリスマは誰だ!
660それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:25:51 ID:j+Cye+Sx
自分で人気キャラを創れない > だから他の人気キャラをパクる

でもって汚す > 汚すと話題性が上がる+人気キャラを汚す下卑た快感がある

自分で人気キャラを創れないコンプレックスを払しょく+人気キャラのファンを馬鹿に出来る
661それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:25:58 ID:mCMHxYNA
>>659
誰も人の話し聞きそうにねえw
662それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:27:14 ID:riqXSMIH
電撃もハミ通も今週は新情報なしかね?
663それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:27:19 ID:SuuS83UA
>>659
カリスマに必要なのは存在感・乗機・名言・散り際・島田敏
664それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:28:18 ID:m4eBoWik
>>663
盲目的に従う信者の数もいれたい

そういう意味では師匠はいきなり失格だw
弟子が一匹、それすらも離反
665それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:29:22 ID:aOzVZjNE
>>659
劇中描写なら
自分のためなら命投げ出すような兵士で軍隊作って、一時でも世界のTOPに立っちまったトレーズだな
シロッコはあるんだろうけど途中で死んじゃった印象、御大将と師匠はキャラが濃いだけでカリスマがあるわけじゃないと思う
議長はあの世界だとラクスっていう化け物がいるからよくわからん
666それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:30:36 ID:DBfbhwK5
>>659
そう並ばれると御大将と議長が小物に見えてしまう不思議
御大将は面白いけどパイロット性能とか白兵能力微妙だったし、議長はなんだかんだで私怨全開だったし
667それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:31:30 ID:m4eBoWik
>>665
いや〜シロッコは好き嫌いがはっきり別れるタイプだと思うぞ

バスクを初め、ティタの面々は嫌いまくってたし
あれ見てると自分の地位を脅かす存在以上に、生理的にうけつけない
という感じが・・・
668それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:31:53 ID:U0xOd8Nu
>>663
議長は乗機が無かったな。散り際は結構潔くて好きだが
669それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:32:23 ID:DBfbhwK5
>>664
死をも恐れない不死身の軍隊が付いてるじゃないか!
中にはマスターガンダムのコスプレまでする兵が現れるほどのカリスマっぷり
670それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:32:32 ID:wjZEBuk5
>>659
エレガントさではアレハンドロ・コーナーさん(てかその乗機)も負けてないぜ!
信者の数ではリボンズだ、何千人ものブリングがトランザム
671それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:33:28 ID:1kQy7a6L
師匠はそもそも他の人間を率いるどころか拒絶してた感すらあったしな。
まあカリスマタイプではないな。
672それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:34:13 ID:U0xOd8Nu
>>669
でも意志がないんじゃな。
その点だけではクロスドライブのアークライトさんとあんまり変わりないような。
673それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:34:20 ID:+4+Mq++z
カリスマという点ではトレーズだな
うろたえる事がただの一度も無かった
674それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:34:30 ID:yO9a5xZA
議長はサザビーに乗せるさ
675それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:34:52 ID:uB5x6mdT
>>669
それはデビルガンダムのカリスマじゃね?
大物っぽいように見えるが正直師匠はどちらかというと小物の部類に入るような・・・・・・・・
676それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:35:06 ID:4DaspbHp
>>666
まあ、御大将ははっきりとしたビジョンもなかったし
正直、戦争狂って意味だと、Wのドロシーあたりとあんま変わらないような…
677それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:36:21 ID:33acGCFu
そのカリスマたち全員の下に付くも「ここは僕たちのステージじゃない」とか言ってどこか行く変態兄弟
なんかこう書くと半端なプライド持ったフリーターみたいだな
678それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:36:57 ID:vKs81F65
師匠は一応、そっくりさんが演じた伝記映画が大ヒットしてる程度には人気者
679それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:38:03 ID:PNQAOYIm
どうせならいらない子選手権でもしようぜ
例えばウィッツとか、ロアビィとか
680それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:38:35 ID:DBfbhwK5
>>670
コーナーさんの機体は豪華なだけでエレガントには見えないんだぜ。
中の人は傀儡だし
リボンズは人形遣いっていうか、人を惹きつけるんじゃなく操るイメージしかない

>>675
>>672
お前らそんなにネタにマジレスが好きカーーー!
681それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:38:41 ID:apoqm4M8
ドモンVS御大将は実現しそうで実現しない
ギャザビ系ではちょっとあったけど
今回は思い切ってムービーにでもしてみたらどうか
682それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:38:55 ID:U0xOd8Nu
>>679
レオパルドを愚弄する真似は許さんぞ
683それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:39:10 ID:H0yy6S+h
>>656
PV見ての感想だから断定できないけど
「機動戦士ガンダムのシナリオ」の場合のウォーズブレイクとか「機動戦士ガンダムSEEDのシナリオ」の場合ってあったから基本ストーリーは追体験で間違いないとは思うけど
PVだとマスターユニットに関しては説明なかったからその辺の仕様は雑誌情報程度しかわからない
684それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:40:25 ID:o78Cm5lj
お前ら赤いへタレのこと忘れすぎだろw
685それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:40:34 ID:t63ymYTM
>>679
お前がいらん
686それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:40:45 ID:m4eBoWik
ギレンはカリスマだけで食っていた感が強いな

正直、こいつの戦略観ってどうよ?と思えるぐらい、酷い所あるけど。
兵士のみならず、ジオン国民からは圧倒的な支持を得ていたわけだし
(単純な人気ならガルマが上かもしれんが)
687それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:41:00 ID:DBfbhwK5
>>677
はじめからやめる前提で接近してるから
むしろ資格取得目的で会社を渡り歩く契約社員ってイメージ。どっちにしろ良いもんじゃないけどw
688それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:41:15 ID:Bf/MHsrp
>>679
くたばれ
689それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:42:09 ID:gwAksooh
>>679
お前つまんねー奴ってよく言われるだろ
690それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:42:11 ID:U0xOd8Nu
>>684
ああ、アスランはグフでそこそこ善戦したところが最高潮だったな
691それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:42:12 ID:apoqm4M8
>>678
冨士原昌幸乙
MSサーガ懐かしいなw

692それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:42:46 ID:uB5x6mdT
>>680
マジレスもされずに一人前になった奴がどこにいるものか
693それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:42:58 ID:DBfbhwK5
>>686
字音のお偉いさんはリアルでも劇中でも神格化されすぎだと思う
デラーズとかガトーもかなりぶっ壊れてる
694それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:42:59 ID:CPDdlkb7
一番いらない子はカツかCCAハサウェイだろ
695それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:45:20 ID:33acGCFu
>>694
イボルブのハサウェイとクェスはすごくきれいだった
ていうかクェス可愛いと初めて思った
「アムロ、後ろから撃ってもいいよ」←このセリフとか
WBでこのルートにならないかな
696それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:47:14 ID:uB5x6mdT
>>693
ジオンが神格化されちゃってるからね
697それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:47:30 ID:R6T4Ewub
>>679
あ〜あ、お前今日一日ROMれよ
698それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:49:44 ID:m0zvKx5w
>>693
ただでさえ国力に差がありすぎるからその辺も自ら狙ってやってたんだろうなとは思う
699それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:50:22 ID:SuuS83UA
ゲラートかジオン全一ドム乗りだけでもいいから闇夜のフェンリル隊出ないかなー
700それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:51:09 ID:17tVnMYb
700
701それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:51:52 ID:wjZEBuk5
>>679
それはX見ての感想?

>>680
アルヴァトーレは、MAの中ではなかなか整った良いデザインと思うんだぜ
中身も細身でスマートだしさ。
702それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:53:04 ID:rthOIY8Y
>>679
気を落とすなよ
703それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:56:36 ID:1kQy7a6L
>>693
まあコロニー落とし・隕石落としみたいな大量虐殺手段を
ほんの20年程度の間に何度も実行するとかキチガイじみてるからな。
ホントにアメリカに核撃ち込んじゃう北朝鮮みたいなもんだ。
704それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:56:57 ID:o78Cm5lj
今日公式は更新するかな?
705それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:57:15 ID:yO9a5xZA
金ジムのプラモ化は切に願う
706それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:57:15 ID:J6gbKQut
>>679の人気に嫉妬www
707それも名無しだ:2009/06/19(金) 00:59:35 ID:QbMgsgin
>>679
俺も最初NEOから入ったときそう思ってたからきにすんな
708それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:00:01 ID:7UejYJCK
>>699
フェンリル隊結構良いメンツ揃ってるのにな
誰も使えんとか
709それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:01:53 ID:XlCLRJkN
ウィッツがいらないとかどんだけゆとりだよ 
あいつはなあ名無し雑魚に危うく焼き殺されそうになった歴代ガンダムパイロット最弱の男だぞ! 
フロスト兄弟に助けられたんだぞ! 
どこがいらねーんだ! 
オクレなんて裸足で逃げ出す雑魚っぷりだぞ! 
710それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:04:43 ID:vKs81F65
オリジンのプロトガンダムに乗ってた奴に比べればどうということはない
711それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:05:16 ID:XlCLRJkN
モブじゃねーか
712それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:05:50 ID:WciqbZhc
>>709
ヒャッハーな奴らに汚物は消毒だーされてた時はネーヨとは思ったなw
713それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:06:43 ID:apoqm4M8
ウィッツとロアビィどんだけ好きなんだ同盟軍かよ!
これがあの作品のあのふたりだったら、「まあな」の一言で済まされそうだぜ
714それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:07:24 ID:wsTMvoP0
>>709
残念ながらその時は唯一の武器であるライフルはエネルギー切れだったんだよな。
餌マスターの称号はオクレ、電池と順調に受け継がれています。
715それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:08:05 ID:LIobaSy/
そろそろオリジンのキャノン付きガンダム出しても良いよね…
開発でマドロックにもつなげられそうだし。
716それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:08:53 ID:Gc0Iwm1c
こんなの発表されてたのか
楽しみだけど逆シャア以降に全然興味ないわ
今回ハロランク無くしてくれたのかね
717それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:09:51 ID:uB5x6mdT
>>715
FAやPと被っちゃうし
718それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:10:13 ID:33acGCFu
>>703
コロニー落としといて「男たちの魂の輝きだ」はないと思いました
0083の一発目のWBはシーマさま乱入だろうか

>>709
所詮奴は餌マスターなのさ……
ジェリドっぽいなあと思いながら見てたな俺は
やられ具合とか髪形とか
719それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:10:45 ID:ux/d/lRD
>>716
UC厨は旧シャアにお帰り下さい。
720それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:12:34 ID:1kQy7a6L
>>716
ていうかその嗜好だったら今作に期待できるもの無いだろ。
721それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:13:12 ID:z6P1bEX4
可変ガンダムって不遇な奴多いのな
722それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:14:15 ID:J6gbKQut
>>716は要らない子
723それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:14:49 ID:ptDn6KZA
>>709
歩くことしか出来ないパンチしか出来ないMSにパンチの風圧で吹き飛ばされたしね分かります
724それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:17:38 ID:eE0UMStg
>>716
初代やってればいいじゃん
725それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:20:41 ID:Bf/MHsrp
>>709
エアマスターを冠するのに追いつけなくて、大事な金塊を
「ヘイ!パースパース!」されたウィッツさんですね。

ロアビィのようにガブルに零距離射撃なんていう熱い活躍が見当たらないから、
自分に黙って再婚されてイジけるとかのへたれた所しか思い出せん。
好きだが。
726それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:20:47 ID:mM5GAbGy
初代でサテライトキャノンを使うと
原作ゲストユニットが撃破イベント台詞なく消滅してたっけなw
727それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:21:46 ID:kqOS//Ug
なんか今夜はみんなえらい攻撃的やねww
728それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:23:11 ID:j+Cye+Sx
処女を失うと
成長ホルモンの分泌量が増えて
良く言えば成長、悪く言うならふける
20を処女で超えた女性は比較的老化が遅い


マリーダがプルやプルツーに比べてブサイクなのは
10歳で処女喪失による劣化と
娼婦の仕事のストレスが原因
729それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:23:30 ID:rthOIY8Y
闘争本能が復活しているのだろう
誰かさんの世の春が来てるね
730それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:24:52 ID:ux/d/lRD
>>727
UC厨とハゲ信者が嫌いなだけだよ。UCはすごく好きなのにこいつ等だけは救えない。
731それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:25:34 ID:iKVNl0Yo
アナザーは冷遇され易いから鬱憤がたまってるのさ
まぁ、00ライザーが出る時点で俺はホクホクだけど
732それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:25:39 ID:j+Cye+Sx
娼婦ってAV女優と違って
アフターケアとかちゃんとやっていないから
肌とかストレスとかで相当汚いらしいな

マリーダなんて
中出しOK・SMプレイOK・風呂入れない
だったから
相当汚いんだろうな
733それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:27:03 ID:j+Cye+Sx
娼婦ってAV女優と違って
アフターケアとかちゃんとやっていないから
肌とかストレスとかで相当汚いらしいな

マリーダなんて
中出しOK・SMプレイOK・風呂入れない
だったから
相当汚いんだろうな
734それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:27:05 ID:SuuS83UA
逆に知らない作品とかあった方がワクワクするんで何かドマイナーなのも参戦しないもんか
風の噂で聞いたアッガイファイトとか
735それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:27:25 ID:lIfG6Xdf
>>727
別に信者なのはどうでもいいけど、何で相手を屈服させたがるのかが理解できない?
そうでもしないと自分の優位性なりUCやハゲを成り立たせられないから
736それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:28:11 ID:J6gbKQut

宇宙世紀は好きだが>>716みたいな奴は嫌い
737それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:28:21 ID:7UejYJCK
ゴッドアッガイが隠しユニット
738それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:28:59 ID:j+Cye+Sx
プル12の人生

コールドスリープから目覚めた後、キャラと戦闘

戦闘後に男に回収され娼館に売られる(10歳)

客相手に処女喪失、何度も中出しされる

客が被虐プレイを始める(数年たっても消えない程の傷をつけられる)

客に中出しされたあと受精して妊娠する(15歳)

気絶している間に堕胎させられる

何度も繰り返された被虐プレイや中絶が原因で子宮とアナルも使えなくなる

ジンネマンによって回収される

マリーダと名乗り、ネェルアーガマを襲う

ユニコーンに敗れた後、捕まって傷だらけの体を晒される

回収されるもニュータイプ研究所に送られる

薬物と催眠術で複数の男に輪姦される幻覚を見せられて洗脳される

洗脳されてユニコーンと対峙するも説得で正気に戻る

バンシィの攻撃からネェルアーガマかばって死亡

739それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:29:09 ID:yO9a5xZA
ガロード「サテライトキャノン発射ぁ!!」

コーラサワー「なんじゃそりゃぁぁああああああ!!!!」
740それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:34:22 ID:u7C5kMz3
俺もダブルオーライザー出るからホクホク
でもそれよりターンエックスが出ることに狂喜乱舞
741それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:38:33 ID:w5jAKkKz
マスラオは絶望的な悪寒('A`)
742それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:42:05 ID:1IVUIIjp
PVでグオングも例のオールレンジアタック使ってたが、ターンXと被せてたな、
明らかに意識した攻撃だったもんなぁw
743それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:43:00 ID:U9r7A7GG
は?00ライザー出るの?
00じゃなくて?

ってかエサマスターワロタw
でもどんなに弱くても、最後に可愛いお嫁さんもらえたウィッツは幸せ者。
そういう意味じゃ、オクレは悲惨すぎるw
良い兄貴っぷり発揮してたのにオクレ…
744それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:46:05 ID:J6gbKQut
トールギスのドーバーガンってよく解らん。
ビームなのか?アレ
745それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:46:09 ID:0FSgXysA
>>710
名前が思いだせねぇ…
オリジンのタンクは完全に戦車だからなぁ
746それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:46:42 ID:doqP0HY3
>>743
ムラサメに撃墜→頭おかしくなるくらい薬投与→念願のデストロイ→瞬殺だもんな・・・
747それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:47:05 ID:u7C5kMz3
>>743
ファミ痛のパッケージ画像にダブルオーライザーがいるんだよ
748それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:48:58 ID:H0yy6S+h
>>743
尼のパッケージ絵でもわかるよ
749それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:49:24 ID:j+Cye+Sx
入ってくる…また男の汚いモノが私の中に (輪姦される直前のプルの台詞)  ユニコーン6巻


そして後に残るのは汚水でブヨブヨになった生皮の袋だけだった (中出しされたマンコの描写)  ユニコーン4巻


安いベッドがギシギシと軋む  青い瞳が上下に揺れる天井を見ていた  (セックス中の描写)  ユニコーン4巻


取られた…!私の中に少しずつ芽生えつつあった何かを  (中絶の手術から目覚めた時)  ユニコーン4巻
750それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:54:18 ID:VKqOr9Tw
OOガンダム・・・フロントアーマーがもう少し大きければ好きだったかも
751それも名無しだ:2009/06/19(金) 01:57:55 ID:zdoZHEtS
>>742
グオングはターンXを意識したってよりはネタもとのMSN-03の設定をいかしただけでね?
752それも名無しだ:2009/06/19(金) 02:14:16 ID:Qt6D6ooj
作品を選択して進めていく形なのかな〜

NEOみたいなオリジナルな展開がいいのにさ
753それも名無しだ:2009/06/19(金) 02:14:30 ID:0FSgXysA
ジャブロー戦でジムが配置されているけど全く頼りにならなさそうだな
754それも名無しだ:2009/06/19(金) 02:16:00 ID:1IVUIIjp
>>751
いや戦闘アニメがね
755それも名無しだ:2009/06/19(金) 02:18:46 ID:yO9a5xZA
ユニコーンの名台詞・名(迷)シーン教えて
756それも名無しだ:2009/06/19(金) 02:20:35 ID:U9r7A7GG
>>746
俺の中で、オクレは密かに清涼剤的なキャラだったw
>>747>>748
本当だ。00ライザーおるよ!
ザンライザーはさすがに出ないかな〜
というか、今回はMSV自体期待しない方が良いか。

ってか散々既出だろうが、いい加減志願兵の宇宙世紀(一年〜グリプス?)縛りを止めてくれ。
OZの服着たオリキャラだっていいじゃない
Xのヒャッハーな服装したオリキャラ…は、いるようなもんか。
Gファイターなオリキャラ…もいるようなもんか。
ザフト赤服やユニオンの服着たオリキャラだっていいじゃない

あとSDガンダム出せオラ
ナイトGP01乗せた聖機兵ガンレックスと
謎ナイトネオガンダム乗せたエルガイヤーは
いつ使えるようになるんだよオラ
カオスガイヤーも使いたいよオラ
757それも名無しだ:2009/06/19(金) 02:30:16 ID:R6T4Ewub
>>756
気持ちはわかるが落ち着け
758それも名無しだ:2009/06/19(金) 02:31:05 ID:HSL22B/V
>>755
鼻血「ユニコーンガンダムは伊達じゃない!!」

全裸「見せてもらおうか、新しい《ガンダム》の性能とやらを」
759それも名無しだ:2009/06/19(金) 02:38:10 ID:U9r7A7GG
>>757
すまんかった。
760それも名無しだ:2009/06/19(金) 02:45:20 ID:u7C5kMz3
>>759
気持ちは痛いほど分かるよ
俺だって高らかに叫びたいさ
761それも名無しだ:2009/06/19(金) 02:51:54 ID:R6T4Ewub
まぁ確かにエゥーゴスーツは萎えるけど魂はソレ着てるのいなかったような・・・
連邦軍服はいたけど・・・しかしニードルはXのヒャッハーな奴らの衣装だな・・・
762それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:00:12 ID:jen1IdEd
>>758
パロディ以外の奴はないのか?
763それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:00:21 ID:j+Cye+Sx
>>755
撃墜されて
マリーダ「刻が見える…」
764それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:02:53 ID:j+Cye+Sx
>>762
「彼女、口しか使えないわよ」

「腐ったナメクジに体中を舐めまわされて」

「彼女の女性としての機能は既に破壊されています」
765それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:07:04 ID:jlSY+WJn
そんなにマリーダが好きか
766それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:08:37 ID:j+Cye+Sx
処女を失うと
成長ホルモンの分泌量が増えて
良く言えば成長、悪く言うならふける
20を処女で超えた女性は比較的老化が遅い


マリーダがプルやプルツーに比べてブサイクなのは
10歳で処女喪失による劣化と
娼婦の仕事のストレスが原因
767それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:08:52 ID:yO9a5xZA
まさかマリーダしかネタがないとか言わないよな…
768それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:10:09 ID:lIfG6Xdf
>>767
彼のせいでUC参戦希望スレは非常に話しにくい空気なっているしな……
769それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:11:52 ID:j+Cye+Sx
娼婦ってAV女優と違って
アフターケアとかちゃんとやっていないから
肌とかストレスとかで相当汚いらしいな

マリーダなんて
中出しOK・SMプレイOK・風呂入れない
だったから
相当汚いんだろうな
770それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:12:56 ID:gzfTuw1L
Gジェネの新作が出るって事で∀を初めて観てみた
異色作品と思ってて敬遠してたけど面白い作品だって思った。
御大将が素敵すぎますwww
771それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:13:33 ID:j+Cye+Sx
入ってくる…また男の汚いモノが私の中に (輪姦される直前のプルの台詞)  ユニコーン6巻


そして後に残るのは汚水でブヨブヨになった生皮の袋だけだった (中出しされたマンコの描写)  ユニコーン4巻


安いベッドがギシギシと軋む  青い瞳が上下に揺れる天井を見ていた  (セックス中の描写)  ユニコーン4巻


取られた…!私の中に少しずつ芽生えつつあった何かを  (中絶の手術から目覚めた時)  ユニコーン4巻
772それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:16:52 ID:u7C5kMz3
トランザムは戦闘ではさけばないのかな?
マップ画面でトランザムって叫んだら笑ってしまう
773それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:17:42 ID:+CxKl72l
>>772
多分イグザムと同じ扱いだと思うよ。
イベント発動以外は起動エフェクトが出て終わりだと思う。
774それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:19:24 ID:u7C5kMz3
エグザムと同じっすか…………まっいいか
775それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:21:03 ID:m0zvKx5w
EXAMみたいに武装の一つになってるかF91のフェイスオープンみたく特定の条件で変化するか辺りかな?
776それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:21:47 ID:s1DIvuvO
>>769
風呂入ってない娼婦って買うほうも買うほうだな
777それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:24:06 ID:yO9a5xZA
叫んで欲しいよなw
778それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:28:37 ID:U9r7A7GG
ユニコーンは、マリーダをヒロインにするべきだったと
ガチで思ってる。
不幸な女が徐々に快方へ向かう話いいじゃないか。世界名作劇場的に考えて。
主人公との、ほんの少し年の差カップルも素晴らしい。
なんだよオードリーって。お笑い芸人かよ
779それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:35:14 ID:j+Cye+Sx
プル12の人生

コールドスリープから目覚めた後、キャラと戦闘

戦闘後に男に回収され娼館に売られる(10歳)

客相手に処女喪失、何度も中出しされる

客が被虐プレイを始める(数年たっても消えない程の傷をつけられる)

客に中出しされたあと受精して妊娠する(15歳)

気絶している間に堕胎させられる

何度も繰り返された被虐プレイや中絶が原因で子宮とアナルも使えなくなる

ジンネマンによって回収される

マリーダと名乗り、ネェルアーガマを襲う

ユニコーンに敗れた後、捕まって傷だらけの体を晒される

回収されるもニュータイプ研究所に送られる

薬物と催眠術で複数の男に輪姦される幻覚を見せられて洗脳される

洗脳されてユニコーンと対峙するも説得で正気に戻る

バンシィの攻撃からネェルアーガマかばって死亡
780それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:35:33 ID:J6gbKQut
ヘプバーン
781それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:36:19 ID:j+Cye+Sx
>>778
マンコもアナルも壊れて使えなくなった売春婦とくっつけさせられる主人公の身にもなれよwwww
SEXできないんだぞwwwww
782それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:37:04 ID:Wk1QfnZs
なんで福井はZZを小馬鹿にしてたのに灰色カラー量産キュベには
にプルクローンの生き残りがいるかもしれんことを知っていて
売春窟に売られてロリコンオヤジに挿入中だしされて幼女受胎とか
80年代のロリコンが同人誌で妄想するような事を思いつくわけ?
783それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:38:38 ID:j+Cye+Sx
ユニコーンの福井が、自分で創ったキャラでもないZZの人気キャラ・プルのクローンにやったこと
※プル(アニメ・ガンダムZZのヒロイン)
遠藤・鈴木の名脚本で、当時の二大アニメ大賞でダントツ1位で、単独ムックも出た人気ヒロイン
ユニコーンの人気TOPヒロイン・マリーダは、そのプルのクローン

926 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/04/25(土) 17:49:37 ID:???
10歳で処女喪失、いろんな男に中出しされる
殴られたり縛られたりの被虐プレイを行われ
現在も体中に消えない火傷や縄の跡が残る
15歳の時に客の子供を妊娠、気絶させられている間に堕胎させられる
度重なる被虐プレイや中絶などにより子宮は破壊されアナルも使えなくなり
マーサに「口しか使えない」と馬鹿にされる

マリーダの人生ワロタ
そしてその分身のプル
784それも名無しだ:2009/06/19(金) 03:38:53 ID:HSL22B/V
>>762
カーディアス「恐れるな。信じろ。自分の中の可能性を。信じて、力を尽くせば、道は自ずと拓ける。為すべきと思った事を、為せ」

ジンネマン「心に、従え。それが、おれからの最後の命令だ」
785それも名無しだ:2009/06/19(金) 04:05:25 ID:CKjKtuf4
ミハエル、ミリアリア、ハーマン
糞っ垂れ、一人足りねえぞ
786それも名無しだ:2009/06/19(金) 04:10:23 ID:j+Cye+Sx
入ってくる…また男の汚いモノが私の中に (輪姦される直前のプルの台詞)  ユニコーン6巻


そして後に残るのは汚水でブヨブヨになった生皮の袋だけだった (中出しされたマンコの描写)  ユニコーン4巻


安いベッドがギシギシと軋む  青い瞳が上下に揺れる天井を見ていた  (セックス中の描写)  ユニコーン4巻


取られた…!私の中に少しずつ芽生えつつあった何かを  (中絶の手術から目覚めた時)  ユニコーン4巻

787それも名無しだ:2009/06/19(金) 04:14:14 ID:tCnqbMYo
>>785
シャギアとかガロードとかステラとかケンとかザビーネとか
788それも名無しだ:2009/06/19(金) 04:18:36 ID:Owhpnm1a
艦長:カトル
そう舵手:デュオ
砲撃手:トロワ
整備:ヒイロ
ゲスト:ウーフェイ


この前おもいついたが、結構バランスとれてる気がする
気になるのはヒイロの整備値がどんなもんかだが・・・五飛と交代もありだな
789それも名無しだ:2009/06/19(金) 04:19:34 ID:tCnqbMYo
すまん、ミハエル・ミリアリアで>>787書いたけど
よく見たらハマーンがいるから別のネタだったみたいだな
ハマーンじゃなくてキシリアかタリアだったら>>787ネタもあるけど
790それも名無しだ:2009/06/19(金) 04:29:35 ID:j+Cye+Sx
娼婦ってAV女優と違って
アフターケアとかちゃんとやっていないから
肌とかストレスとかで相当汚いらしいな

マリーダなんて
中出しOK・SMプレイOK・風呂入れない
だったから
相当汚いんだろうな
791それも名無しだ:2009/06/19(金) 06:24:14 ID:EPeWDsoe
昨日のIDのID:ng3BASGY
今日のID:j+Cye+Sx
は旧シャア板で荒らしまわってるジュドー厨のヌケサクって 
やつだからスルーするように

詳細はこちらで
旧シャア板疑似コテ ヌケサク報告@旧シャア自治スレ別館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1234674764/l50
792それも名無しだ:2009/06/19(金) 07:15:47 ID:X6f8K9Oq
SEED組はそんなに闘うのが嫌なら、何で国会議員に立候補して戦わないんだろう…?
793それも名無しだ:2009/06/19(金) 07:17:40 ID:DmnYqDlh
>>792
暗殺こわいです><
前例があるからな。イザークママンは種死の時なにやってたんだか。
794それも名無しだ:2009/06/19(金) 07:31:00 ID:0K/ZFssD
リリーナの爪の垢でも飲んでろって感じだな
795それも名無しだ:2009/06/19(金) 07:33:07 ID:jen1IdEd
>>794
結局完全平和主義ってなんだったんだ?
796それも名無しだ:2009/06/19(金) 07:34:36 ID:ZgDKrUmY
>>792
言ってる意味がよく分からない。大体戦いたくないって言ってたのって
キラとラクスくらいだし、実際ラクスは最高議長になったじゃん親のコネだろうけど
797それも名無しだ:2009/06/19(金) 07:35:29 ID:RvGL3se6
Gジェネはミサイルの演出がもう少しかっこ良ければな
798それも名無しだ:2009/06/19(金) 07:45:50 ID:uB5x6mdT
>>792
言ってわかるようじゃ最初から人種差別やなんやらで戦争なんて起こらなかったよ
たぶん種死以降も大規模な戦争は無くても小競り合いとか多いと思う
というかガンダムシリーズに戦いたいなんていってる奴の方が少数派だと思うんだけど
799それも名無しだ:2009/06/19(金) 07:49:57 ID:J6gbKQut
>>797
FのデンドロとFAZZガンダムのミサイルはかっちょ良かった
800それも名無しだ:2009/06/19(金) 07:52:39 ID:DmnYqDlh
なんで喧嘩腰なんだろうか・・・
801それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:03:43 ID:J6gbKQut
僕の事?
802それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:03:47 ID:OqQHSP5R
パイロットのスキル妄想するか

シロッコ
・ニュータイプ
・女たらし
・腹筋
803それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:15:07 ID:Iay1/wgi
>>801
学校いかないの?
804それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:19:20 ID:TTgqBa7l
お前ら仕事は?
805それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:21:04 ID:1kQy7a6L
>>788
よく分からんけど自力でW修理してたから原作的には必要最低限は整備値あると思うが。
806それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:21:23 ID:uB5x6mdT
マジレスなら40分までに出れば間に合う
807それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:31:49 ID:J6gbKQut
>>803
休業中だ。
不景気だからな。
808それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:40:50 ID:j+Cye+Sx
入ってくる…また男の汚いモノが私の中に (輪姦される直前のプルの台詞)  ユニコーン6巻


そして後に残るのは汚水でブヨブヨになった生皮の袋だけだった (中出しされたマンコの描写)  ユニコーン4巻


安いベッドがギシギシと軋む  青い瞳が上下に揺れる天井を見ていた  (セックス中の描写)  ユニコーン4巻


取られた…!私の中に少しずつ芽生えつつあった何かを  (中絶の手術から目覚めた時)  ユニコーン4巻
809それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:46:12 ID:+/6dhEYd
>>695
基本プロットが御大なだけに、アレには純粋に感動した。

イボルブの映像は正直あんまり好みではないんだけど、イボルブ5だけは
νの動きとかまじすげぇ。
810それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:50:23 ID:+/6dhEYd
>>721
SDだとΖが不遇なる印象。
ガンダム伝説とか、武者精太とか、コマンド戦記セイバー前Ζとか
なんか遣られ役っぽい。
811それも名無しだ:2009/06/19(金) 08:59:57 ID:bkvGeaQJ
>>810
鉄機武者真星勢多は?
最初は敵だけど味方になるし覇大将軍と合体出来るじゃん
812それも名無しだ:2009/06/19(金) 09:01:06 ID:j+Cye+Sx
プル12の人生

コールドスリープから目覚めた後、キャラと戦闘

戦闘後に男に回収され娼館に売られる(10歳)

客相手に処女喪失、何度も中出しされる

客が被虐プレイを始める(数年たっても消えない程の傷をつけられる)

客に中出しされたあと受精して妊娠する(15歳)

気絶している間に堕胎させられる

何度も繰り返された被虐プレイや中絶が原因で子宮とアナルも使えなくなる

ジンネマンによって回収される

マリーダと名乗り、ネェルアーガマを襲う

ユニコーンに敗れた後、捕まって傷だらけの体を晒される

回収されるもニュータイプ研究所に送られる

薬物と催眠術で複数の男に輪姦される幻覚を見せられて洗脳される

洗脳されてユニコーンと対峙するも説得で正気に戻る

バンシィの攻撃からネェルアーガマかばって死亡

813それも名無しだ:2009/06/19(金) 09:04:03 ID:+/6dhEYd
>>811
子供心に感じた印象を列記しただけだから、マジレスされたって困ります。
814それも名無しだ:2009/06/19(金) 09:13:49 ID:wjZEBuk5
>>809
アレは良かったわ
あとデンドロがかっこよくてひゃっほう

>>810
ヘタすると一回も戦闘しないで終わるゲストキャラのヒーロー戦記とかな
一方ジェリドはたびたびイベントで出る上、バウンドドック→サイコ→変形で見事な中盤の壁だった
815それも名無しだ:2009/06/19(金) 09:13:57 ID:gwjzHhpk
武者Zって武神ガンダムだか福将軍だかになってなかったっけ
816それも名無しだ:2009/06/19(金) 09:21:04 ID:bkvGeaQJ
>>813
(´・ω・)
817それも名無しだ:2009/06/19(金) 09:47:51 ID:hfuGhCzZ
覇大将軍編の頑駄無使いてぇ
出してくんないかな
818それも名無しだ:2009/06/19(金) 09:48:22 ID:zdoZHEtS
武者ZってとALIVEの奴思い出した
今回はまず出ないだろうがいつか出るようになるといいな
819それも名無しだ:2009/06/19(金) 09:53:43 ID:Lgi/P7Pv
武者頑駄無ゲーはガシャポンウォーズの方式で出して欲しいな。
Fには武者ターンエーとナイトガンダムがいたよな。
820それも名無しだ:2009/06/19(金) 09:54:52 ID:ZOvcZKbG
武者ターンエー、本家より使いやすかったよなw
821それも名無しだ:2009/06/19(金) 09:57:49 ID:69fbe8gf
武者∀とナイトは人間が乗り込む形式だしねぇ。漫画もやってたし
822それも名無しだ:2009/06/19(金) 10:25:42 ID:jL6L6sqt
英雄伝ですね。しかも、作者はボンボンでは最後の連載のときた先生
823それも名無しだ:2009/06/19(金) 11:48:49 ID:gVGJU4uJ
公式PVキター
824それも名無しだ:2009/06/19(金) 11:49:47 ID:WXnioNwN
公式ムービーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
825それも名無しだ:2009/06/19(金) 11:51:04 ID:WXnioNwN
ドクターJの立ち絵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
826それも名無しだ:2009/06/19(金) 11:52:32 ID:WXnioNwN
犬のエサの人の立ち絵もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
リリーナ様の立ち絵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ビーチャもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
827それも名無しだ:2009/06/19(金) 11:58:20 ID:Fa0EY8qY
>>826
おじいちゃんあまり興奮しないでー!
828それも名無しだ:2009/06/19(金) 11:59:34 ID:+CxKl72l
>>826
頭おかしいんじゃねぇか?(AA略)
829それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:01:50 ID:WXnioNwN
マリーメイアがきてたら危ないところだった
830それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:04:05 ID:MGIQ22R+
携帯房の俺にPVの詳細
くそっ!みんな魅入ってやがる!
831それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:05:31 ID:8ulqp2rW
ずいぶんエフェクトが派手になったな
832それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:05:49 ID:C4VMNRS+
ヨハンの後ろラッセが居てその後ろにリヒティが居るわ
後は貧乏姫と中華が居れば完璧なんだけどなぁ
スタゲはスウェンだけっぽいな
映像化してないキャラは全削除っぽい気がしてきたぜ
833それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:05:51 ID:33acGCFu
ニコ動のコメントでティファ発見ってコメあったけど
見つけレズにいたからコマ送りで探したら……
確かにいたけど、ニートてめえじゃま!ww
834それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:05:51 ID:l4Oh1fR1
>>830
さぁ今すぐネカフェに行くんだ
835それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:06:08 ID:PxvsJeU0
ガンダムローズ、マックスター、シュピーゲル、ライジング確認
一番上にいるゴッドのポーズは腕組みか?
836それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:06:20 ID:WXnioNwN
>>832
いや犬のエサいるし。
837それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:06:32 ID:EgXb8CUZ
ったくここの奴はウソツキ多すぎだろ…うおおおおおお
838それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:07:41 ID:Yw12VoMJ
くそう職場にパソコンさえあれば…
839それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:08:58 ID:C4VMNRS+
>>836
どっか居たっけ?

しかし、なんか立ち絵ある=使えるって図式が不安になってきた
840それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:09:16 ID:33acGCFu
>>832
面白黒人も後ろの方に立ってたぞ
841それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:09:29 ID:9QggjLat
いやぁこの時間帯は空いてて快適だぜ
842それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:10:05 ID:WXnioNwN
>>839
00:45で停止。スヴェンの後ろに2人いる
843それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:10:51 ID:WXnioNwN
違ったスヴェンの後ろにいるのは1人か
844それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:11:12 ID:89ZqglLu
>>833
月は出ているか?
845それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:12:14 ID:aKir0f3O
1stはララァ、フラウ、シャア、アムロ、ブライト、スレッガーか
まぁ妥当といえば妥当だけど
846それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:13:03 ID:l4Oh1fR1
音声でねぇ…orz
847それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:15:06 ID:C4VMNRS+
>>842
・・・わからん
まぁ、目が痛いのでやめとく
リヒティ確認出来たから良しとする
848それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:16:44 ID:bkvGeaQJ
シャムスだな、シャムスがいる
でもミューディー(犬の餌)はいない、確認できないだけかな

あとここなんかコマ送りみたいになるんだぜ
849それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:18:12 ID:84hUxU8N
左後部のクロボン枠っぽいのはキンケとトビアしかいないな
シロッコもいないよね
850それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:19:22 ID:oIZNdlkz
シャイニングとドートレスウェポン確認
Xの雑魚充実してそうだが3馬鹿の機体だけでも出てくれるか不安
851それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:20:34 ID:MGIQ22R+
>>849
クロボンはシナリオなしか
まあ今回はアナザー優先だろうしな
852それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:24:10 ID:WXnioNwN
853それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:24:31 ID:3RRUZT6p
ZZとかF91の攻撃は同じだって言ってた人いるけど
ちょっと行動の各所を延ばしたりして、より見れるようになってるね
F91のサーベルとか特に
854それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:25:56 ID:oOzQCkFK
マリーダコピペの奴何とかできない?
855それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:34:02 ID:ujFe7UCV
PV見たらムービーで変態兄弟と運命戦ってるううううう!

NEOの悪夢がががががががが
856それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:34:26 ID:wmlTlGNQ
部隊情報のところで、名前の表示が青、緑、紫とあるんだが
青→そのマップのユニット?
緑→自軍
紫→マスターユニットでいいのかな。
青のマリュー以外レベルが―になってるから、もう3人娘は諦めましたorz
857それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:34:57 ID:GfRn09fb
>>849
シロッコがいない…だと…?
ちょっと不安になってきたなぁ
858それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:36:00 ID:oIZNdlkz
アレンビーとアルゴいる?
ここに映ってるのが使えるキャラの全部ってわけじゃなさそう
859それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:36:30 ID:WXnioNwN
つーかPVこれで終わりなの? 魂の長編ムービーはむっちゃ良かったからああいうの期待してたんだが
860それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:36:54 ID:+CxKl72l
>>852
無許可転載すんなあほ
861それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:37:09 ID:zm+tbpKm
>>854
専ブラ使って自分で何とかしなせい。

ディアッカ専用ザクぽいの確認
862それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:37:14 ID:3RRUZT6p
あとメリクリウスのPDがヒートショーテルに発動してるのも気になる
一定以下なら格闘も無効っていうんじゃないだろうな
863それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:37:21 ID:C4VMNRS+
>>856
マードック、アーサー、ノイマンっぽいのは居る臭い
が、三人娘は居ないっぽい
まぁ、この辺りは整備とかのシステムの関係だろうな
864それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:37:54 ID:zm+tbpKm
>>858
アレンビーはおもいっきしフラフープ投げてるカットインがある
865それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:38:23 ID:UdZLD0ls
・・・あれ?なんでアグリッサさんさも当然のようにビームなんてだしてんだ?擬似太陽炉なしじゃビームなんて撃てないはず
なのに
866それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:38:46 ID:Fa0EY8qY
>>852
ところがGJ!!!
867それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:39:02 ID:WXnioNwN
最後のほう3組で戦ってるやつ、トールギス2と金ジムと・・・後なんだ奥のやつ
868それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:39:16 ID:oIZNdlkz
>>864
いや、最初のずらーっと並んでるところに
869それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:39:28 ID:3RRUZT6p
変態兄とキラのムービーから見るに「ウォーズブレイクが起きないとCG見れない」とかの予想は見事に正解だったようで
870それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:39:48 ID:bkvGeaQJ
>>867
GN-X と 戦艦(よくわからん)
871それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:41:59 ID:jClmSozE
御大将イカス!
872それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:42:10 ID:kVVNEW+r
兄弟と種勢が戦ってんの!?
たぎってきましたわー!!
873それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:42:59 ID:WXnioNwN
兄弟って言われると00の人らかゲテモノガンダムの人らか迷う
874それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:43:48 ID:ff0sjS9d
00一期はキャラ機体ほぼ出るみたいだな
875それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:44:10 ID:bkvGeaQJ
>>868
いないっぽい。確認できたのは

東方不敗 レイン ドモン チボデー ジョルジュ シュバルツ サイ・サイシー
876それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:45:04 ID:GfRn09fb
ヤザンとか使えるのかな
魂で使えたキャラは使わして欲しいなぁ
877それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:45:47 ID:MGIQ22R+
>>875
アルゴだけハブられてんのか…
878それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:46:04 ID:69fbe8gf
4分ぐらいにあるトールギスとアルヴァと一緒に出てるのはアマクサ?
879それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:46:14 ID:oIZNdlkz
>>875
やっぱいないよな

師匠の後ろに茶色い足が見えてキラルきたー、と思ったらカトルの足だった…
880それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:46:26 ID:WXnioNwN
>>870
ジンクスか、トン
881それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:46:35 ID:ujFe7UCV
>>873
CBと言われるとソレスタかチェストブレイクか迷うのがここにもry
882それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:48:02 ID:WXnioNwN
サンダースがいてカレンがいないとか多分ないから、
使用キャラはもちろんこれより大分多くなるでしょ


そうじゃないとマリーメイアとかいないことになってしまう!みとめねえ!みとめねえぞ!
883それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:48:31 ID:33acGCFu
なんかガロードとシンも戦ってるように見える?
884それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:48:40 ID:69fbe8gf
ジンクスなのか

ところで1stガンダムって確かジャベリン使ってなかったよね?
885それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:48:59 ID:ujFe7UCV
>>877
流石に新生シャッフル同盟をハブるのはないだろう・・・多分

とりあえずMEPEが更にかっこよくなってることを期待しとこう
886それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:49:26 ID:HSL22B/V
5人居ないと、同盟拳が出来ないじゃないか…。
887それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:50:25 ID:0kh+6qD3
隠し機体で武者や騎士が出る可能性あるかな?
Fって確か武者∀と騎士出てたよね。
ついでにパイロットでプラ狂出てたよね?
888それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:50:52 ID:PxvsJeU0
あの絵に700人載ってていなかったら焦るけどどうみても300人くらいしか載ってない
889それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:52:21 ID:ff0sjS9d
Gガンは毎回強いけど参戦機体数は少ない印象がある
890それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:52:31 ID:GfRn09fb
>>887
プラ狂はNEOにもSEEDにもいたぞ
891それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:52:36 ID:WXnioNwN
>>883
ガロードのサテキャをシンが受け止めてるのか!これ!! 
OPだったら泣く
892それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:55:40 ID:PQovuT+L
>>884
>ところで1stガンダムって確かジャベリン使ってなかったよね?

どういう意味で書いたのか分からんけど、TV版1stだとサーベルよりもジャベリン多用してる。
893それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:55:50 ID:zdoZHEtS
55秒くらいで刹那に倒されてる機体何?イナクトかと一瞬思ったが違うっぽいし・・・分からん
894それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:56:40 ID:ujFe7UCV
>>890
GジェネじゃないがACE3にも出ていたという・・・ナズェダ
895それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:57:11 ID:oIZNdlkz
>>888
多分みんなスカウトで自分で使えるかを基準に話してると思うぞ
敵側のキャラが圧倒的に少ないのは明らかじゃないか
896それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:57:15 ID:/cvC3kuh
早くこの参戦機体でガンダム無双3作れよ
もちろんPS3のみにするか、DVD勢は10枚組にしてBDの容量フルに使えよ
897それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:57:25 ID:69fbe8gf
>>892
ゲーム中で
基本装備はサーベル、バルカン、ライフル、ハンマーかバズーカだったと思うんだけど
898それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:58:26 ID:bkr96Et3
しかしアレルヤさんのナレーション微妙w
899それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:58:30 ID:PxvsJeU0
>>895
常識的に考えてシャッフルの3人だけ使えてあと二人は使えないなんてあり得るかよ
先に言っとくけどガンダムWの例とか持ってこなくていいから
900それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:59:42 ID:V8cOdMb0
やっぱり4:3か
901それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:59:43 ID:+CxKl72l
>>897
過去作ではジャベリン装備なんかも再現してたけど、
最近はそこまでやるのが厳しいのか、ほとんどそれだな。
だから原作知らない人にはジャベリンって特殊装備みたいに感じるかもしらんわ。
902それも名無しだ:2009/06/19(金) 12:59:55 ID:oIZNdlkz
>>899
もうちょい読解力つけた方がいいよ
903それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:04:14 ID:WXnioNwN
1:55あたりから始まる連続戦闘、大きい声の下に小さい声(フィンファンネル!など)が入ってる。
捏造かよ
904それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:05:51 ID:bkvGeaQJ
レイ        ルナマリア
ラクス(C.E.73)  ネオ
タリア       デュランダル
アーサー     クルーゼ
ムウ(C.E.71)   マリュー(C.E.71)
マードック     キラ(C.E.71)
アスラン(C.E.71) ノイマン(C.E.71)
リヒテンダール  ラッセ
ヨハン       ミハエル
フェルト      コーラサワー
ネーナ       セルゲイ
スメラギ     クリスティナ
グラハム     イアン
アレハンドロ   サーシェス
ティエリア    アレルヤ
ロックオン    刹那

中央右32人

300どころか200もいないぞ多分
905それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:12:44 ID:3RRUZT6p
今回もターンXがドッキングする時の音は原作基準じゃないのね
906それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:12:55 ID:CKjKtuf4
アリーはいますか?
グラハムはいますか?
ビリーはいますか?
907それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:14:25 ID:WXnioNwN
アリーは立ち絵つきで確定
908それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:15:32 ID:PQovuT+L
登場キャラクター一覧のキャプ貼りたいんだけど、いいロダ教えてくれぃ
909それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:15:36 ID:zm+tbpKm
>>893
イナクト(デモカラー)出会ってるでしょ、首チョンパされてるぽいから分かりにくいけど
910それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:15:51 ID:MGIQ22R+
>>891
さすがに運命でも死ぬよなw
911それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:17:56 ID:69fbe8gf
>>910
今回のサテキャの威力によるな
ビームライフル3000だと仮定してどのぐらいかなぁ
912それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:20:27 ID:BWPgHUyt
シンはスパロボzのおかげで
「こいつは悪い奴じゃないんだなぁ。今までごめん」
と思ったけど
キラてめぇはダメだ
913それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:20:55 ID:R6T4Ewub
>>852
ナイス!早速マイリストに保存した
914それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:21:03 ID:oIZNdlkz
通常サテキャが6000だからツインは良くて8000くらいか
3000〜4000の×2かも
915それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:21:45 ID:iiTrkNea
スパロボZて・・・
916それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:23:39 ID:zm+tbpKm
>>912
第3次αはやったか?
あれではSEEDかなり改変されてキラが良キャラになつてたぞ
917それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:26:02 ID:TTgqBa7l
サテキャとバスライをどう差を付けるか気になる
918それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:26:10 ID:ZOvcZKbG
>>903
サザビーのファンネルをIフィールドバリアで防いだりするからな
PVなんてそんなもんだ
919それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:26:35 ID:BWPgHUyt
>>916
今まで励ましてくれた親友を裏切って、彼の婚約者とやっちゃう時点で主人公失格じゃないですかね彼は。
920それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:27:31 ID:69fbe8gf
邪気が来たか
921それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:29:15 ID:MGIQ22R+
でも単発の威力高くてもGジェネじゃなぁ
いっそ多段ヒット扱いに(ry
922それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:30:05 ID:BWPgHUyt
プロキラスレと勘違いしてましたサーセン
923それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:32:21 ID:6vUc+e/T
PVは今回も2パターンかね?
前回は2つ目のほうが森口の歌ありでいい感じだったんだが
今回も歌あるのかね?
924それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:32:30 ID:PQovuT+L
キャラクター集合のキャプ

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date113267.jpg
925それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:34:48 ID:69fbe8gf
>>924
タリアの髪から稲光が出ているように見える
926それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:34:57 ID:iiTrkNea
>>924
ラッセの前に二期のアレルヤがいる
927それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:37:15 ID:PQovuT+L
>>926
それアレルヤじゃなくて、ヨハン・トリニティね。
928それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:37:42 ID:bkvGeaQJ
>>924
乙!

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

シンいたのか
929それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:39:41 ID:TTgqBa7l
お前らが言ってるシンってマツナガのほうだよな?
930それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:40:51 ID:R6T4Ewub
最後の3機(4機)ジンクス、金ジムMS、トールギスU
とりアン?(ドライのMA?)違う?グワジン?
931それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:40:53 ID:ZOvcZKbG
>>924
OOの女キャラもしかして可愛い?
932それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:42:18 ID:dwrfGgI6
種死ムウ(仮面無し)の名前がネオになってるんだが・・・
種死ではずっとネオ扱い?
933それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:42:33 ID:OXzEFfY4
>>924
大使!!
金ジム乗せて無双すんぜ
934それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:44:58 ID:Wj0I09F6
>>929
だったらマツナガさんっていうだろ・・・
935それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:45:18 ID:69fbe8gf
シン少尉は出ますか?
936それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:45:33 ID:63t74Jji
これで出てくるの全部?
002期からは一切出ないか・・・
937それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:46:09 ID:PQovuT+L
>>936
全部なわけない
938それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:46:34 ID:KRRwDeNU
不覚にも大使のみつけて笑ってしまったよ
片腹いたいわハッハッハッハ
939それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:48:05 ID:P21Sf6fe
8月は欲しいゲームが4本もでる
モンハンにGジェネに仮面ライダーにスパロボ学園
同時にプレイするのは不可能だがやっぱり発売日に遊びたいし
940それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:48:34 ID:AonjjZu0
システム紹介の説明らへんで固定のLVなしキラキュンと編成で出した准将がいるから今回はダブリでも出せそうだな
941それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:48:37 ID:R6T4Ewub
>>932
記憶戻るのが終盤だからネオなんじゃね?
偽者(桃豚)死んだときもネオだったし・・・
942それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:49:36 ID:ff0sjS9d
二期は刹那だけ確定
943それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:56:17 ID:GuURr0j6
PVのラストのパッケージ画アップの所も00ライザーは映さないようにしてるなw
まだ2期関連はシークレットにしておきたいのか00ライザーだけ隠しで出るのどっちかだな
944それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:58:05 ID:ORNrFv61
パッケージに載ってるのに隠しも何もないのに何を言ってるのか
945それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:58:47 ID:OXzEFfY4
二期刹那は覚醒した純粋種様バージョンかね
時期的に無理か
946それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:59:45 ID:OXzEFfY4
パッケージのはよく見ないとはっきりわからないからな
947それも名無しだ:2009/06/19(金) 13:59:59 ID:TTgqBa7l
ミリアルド弱気だったな

ゼロシステムは性格変更か
948それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:00:48 ID:AonjjZu0
早くカトル様をゼロに乗せて無双したいです
949それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:01:54 ID:MGIQ22R+
>>939
その後はポケモンも待ってるんだぜ…ドラクエ?シランナ
950それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:09:02 ID:dBfi5JQN
OOを二期まで見たが、正直一期でやめときゃよかった・・あれが噂のガンダム無双か
951それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:11:31 ID:B/vd7MlT
トランザム祭
952それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:11:42 ID:69fbe8gf
>>950
まあ、とりあえず次スレ立てて劇場版にでも期待してくれ
953それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:12:12 ID:HZzTDj+H
立てて下さい>>950さん
954それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:13:12 ID:idwV4oDC
無双度は1期のほうが強いような
二期になってからは苦戦ばかりしてた印象
955それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:15:02 ID:OXzEFfY4
無双してたのは00ライザーだけだな
アレルヤは苦戦してばかりだった
956それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:16:03 ID:ZBHeJDYR
ガンイージ Lv11=ZZ Lv1+COSTなのか…
957それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:16:46 ID:MGIQ22R+
二期はOOライザートランザム状態が強すぎる
強すぎるけど結構苦戦してる
他はエースクラスが来たらまずボロボロ…は1期からか
958それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:16:53 ID:GuURr0j6
トランザムできる機体>>(越えられない壁)>>トランザムできない機体だから
トランザム祭になるのは仕方ない
959それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:17:54 ID:mzyAfSrd
種の3馬鹿は結城以外どうなんだろ
バンクかキャスト変更だろうか
960それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:18:05 ID:dBfi5JQN
スマン携帯で>>950踏んじまった
スレ建て>>970お願い

映画あんの!?
961それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:18:31 ID:OXzEFfY4
>>956
ステータスの合計とかで交換できる機体決まるのかもな
962それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:19:05 ID:MGIQ22R+
てか今回もレベル制だから強制能力アップか
ストックくらいできればいいのに
アンケート出すか…
963それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:19:36 ID:ZOvcZKbG
トランザムって何だ?
俺全く分かっとらんざむ
964それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:21:33 ID:69fbe8gf
>>960
最後に言ってたじゃないかw
>>963
界王拳のようなものだと考えてくれればいい
965それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:23:28 ID:OXzEFfY4
>>963
機体が一時的に3倍以上に能力アップするシステム
トランザムライザーは劇中で7倍までいってたな
トランザムバースト状態だと多分それ以上
966それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:24:46 ID:jL6L6sqt
アニッシュはいないのか、アニッシュは!!
967それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:27:04 ID:dBfi5JQN
でもよく考えれば最後の数話以外は楽しめたわ。MSでの作戦とか敵量産機の編隊とかは美しかった。我が儘を言えば艦隊戦的なのが欲しかった
968それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:27:42 ID:ff0sjS9d
00は映画化するね
久々の新作だから楽しみだわ
新機体もな
969それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:29:10 ID:MGIQ22R+
>>967
最後のトランザム祭とヘンテコ疑似ツイン太陽炉ガンダムもよかったじゃないか
カリスマはなかったが
970それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:29:39 ID:OQfpVJj/
トールギスU、アルヴァ、ジンクスの場面でジンクスがなんか乗ってるんだがSFS復活か?
971それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:30:55 ID:OXzEFfY4
種も映画化予定だけど
こっちの方は監督が毎年やるやる言ってるけど全然形がみえないよなぁ
ユニコーンも映画化するんだっけか
972それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:31:59 ID:R6T4Ewub
>>970
赤い戦艦っぽいからどうせグワジンとかカリストだろ
973それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:34:27 ID:jL6L6sqt
>>971
種はもういいよwwあの監督と嫁にガンダムなんて無謀だったんだ
諦メロン
974それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:34:40 ID:OQfpVJj/
>>972
トールギスUと金ジムとジンクスの小隊のジンクスのことだぞ
975それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:35:12 ID:MGIQ22R+
>>972
ユニコーンはアニメ化じゃないか?来春またガンダムアニメやるから
OVAだと睨んでるが
976974:2009/06/19(金) 14:35:24 ID:OQfpVJj/
ごめん、戦艦だった
977それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:39:58 ID:H7hfHw6i
ギストール2を見たら動悸が止まらなくなりました
これが恋というものでしょうか
978それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:40:47 ID:qYugZnxd
レイダーの上にカラミティが乗ってるからSFS的なアビリティを持ったMSなら出るかもしれん
979それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:41:30 ID:dM9DmfWM
F91は相変わらず格好いいなぁ、
戦闘デモは魂からの順当な進化っぽいんで楽しみだ。
カットインは変わったのが残念、あのコックピットカットイン好きだったのに。中々見れないけどw
980それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:42:03 ID:ff0sjS9d
福田は一回も映画監督したことないからな
技量的に無理な気がする
ユニコーンはまた総集編を映画化しそうな気はする
981それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:42:48 ID:69fbe8gf
>>976
とりあえず次スレと減速を
982それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:43:21 ID:6vUc+e/T
コックピットカットインは今回もあるんじゃない?
PVでもシンとか兄弟とかコックピットじゃなかった?
983それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:44:24 ID:P21Sf6fe
誰も次スレ立てないから俺がやろうか?
984それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:44:56 ID:OQfpVJj/
>>979
パイロットと同じ時代、軍の規格のMSじゃなきゃカットインでないからな
でも刹那のカットインがエクシアのコクピット内だったけどどうなんだろ?
985それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:45:30 ID:OXzEFfY4
>>983
たのんます
986それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:45:45 ID:jL6L6sqt
>>983
やってくれ、ここは俺たちがなんとかする!
987それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:45:50 ID:P21Sf6fe
じゃあ、行ってくる
988それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:46:28 ID:ORNrFv61
>>945
時期的に無理とかよう出るけど、何が無理なのかよく分らん
シナリオは作るのに時間がかかるからアニメの放映時期と開発時期的に
二期のシナリオがほぼ無いだろうことはよく分るが、機体とキャラ入れるのに時期はほぼ関係ない
普通に二期刹那のレベル上げるとアビリティで付くとか、そんな感じだろう
989それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:48:09 ID:P21Sf6fe
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
ダメだった。
990970:2009/06/19(金) 14:48:11 ID:OQfpVJj/
すまんスレタテ無理だった。。。
>>983ごめんなさい頼みます
991それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:49:25 ID:dM9DmfWM
ちょっと試してみる。
992それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:54:04 ID:qYugZnxd
ume
993それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:56:06 ID:dM9DmfWM
994それも名無しだ:2009/06/19(金) 14:56:58 ID:69fbe8gf
>>993
乙の風が吹いた
995それも名無しだ:2009/06/19(金) 15:01:30 ID:dM9DmfWM
うめうめ
996それも名無しだ:2009/06/19(金) 15:02:04 ID:Wj0I09F6
うめー
997それも名無しだ:2009/06/19(金) 15:04:37 ID:Kafpxs54
埋め
998それも名無しだ:2009/06/19(金) 15:05:36 ID:Bf/MHsrp
1000ならこの私が国連大使だ
999それも名無しだ:2009/06/19(金) 15:07:01 ID:ZBHeJDYR
1000ならGX最強
1000それも名無しだ:2009/06/19(金) 15:07:13 ID:DJ0HSnHm
俺が1000だ
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛