スーパーロボット大戦NEO part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スーパーロボット大戦NEO
機種:Wii
発売日:2009年発売予定
価格:未定

参戦作品(☆は初参戦)

 マジンガーZ
 グレートマジンガー
☆獣神ライガー
☆新ゲッターロボ
 戦国魔神ゴーショーグン
☆NG騎士ラムネ&40
 銀河旋風ブライガー
 絶対無敵ライジンオー
☆元気爆発ガンバルガー
☆熱血最強ゴウザウラー
☆完全勝利ダイテイオー
☆疾風!アイアンリーガー
 機動武闘伝Gガンダム
☆覇王大系リューナイト

公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_neo/
スパログ
http://blog.spalog.jp/
NEOスレ用画像Upload掲示板
http://srwneo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
前スレ
スーパーロボット大戦NEO part30
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1244963295/
次スレは>>850が立てましょう
無理なら指定をしてレディィィィ・ゴー!
2それも名無しだ:2009/06/14(日) 21:49:29 ID:nLVUqX0I
Q.これって2D? 3D? 声あんの?
A.3Dですが、GC(XO)以上の進化をしている事を期待しましょう。
  対応機種Wiiで声無しとか花札屋をなめんな。なお、概ねGCやXOは好評だった模様

Q.宇宙大丈夫なの?
A.宇宙スペースNo1! ドキドキスペースもありますし、ゴウザウラーも宇宙いきます

Q.Wiiにやりたいソフトねぇよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
A.Gジェネの新作が出ます。428やオプーナ、朧村正、旧ハードの名作なども揃ってます
  このスレ的にはオーバーターン、スカッドハンマー、ガシャポンウォーズがオススメ

Q.ガンバーチームって正体バレたらやばくね?
A.ロム兄さんだって正体不明だったじゃない

Q.ダイテイオーって何ぞ
A.エルドランシリーズの雑誌企画(ガンダムセンチネルや仮面ライダーZX的な)
 パイロットフィルムはありますが声はついてません。曲もほとんどありません。
 亀型メカなどでパワーアップはするらしいですが未定です。

Q.どっかで映像とか見れるの?
A.ガンバルガーとライジンオーのDVD-BOXを購入した地球の子供たち専用です
  雑誌掲載時の資料と漫画なら新紀元社のエルドランシリーズメモリアルブックにだいたい収録

Q.アイアンリーガー3m前後って小さくね? てか戦えるの?
A.飛影 ベガさん ブレード ボン太くん ジェェェェェト オーガン ガーランド
 ガンダムファイターもスポーツ選手だ。一応戦闘描写もある……

Q.エルドランいるけど子供に戦争させていいの?
A.ほとんどの作品の敵は人間以外。人間がボスの作品は原作終了後です

Q.じゃあ何が終わってる?
A.マジンガーZ、グレートマジンガー、Gガンダムはいつもどおり終了後
  あとブライガーも終了後。イェイ♪

Q.真吾の声はー?
A.サルファまでのライブラリがあると思われる

Q.ついにタカラトミーの壁をぶち破ったぞ!!
A.ゾイドジェネシス
3それも名無しだ:2009/06/14(日) 21:51:15 ID:ylwi1qso
ザウラー>>1乙フィニッシュ
4それも名無しだ:2009/06/14(日) 21:54:43 ID:TxQAO5JC
絶対無敵!ラーイジー>>1ン乙ーーーーッ!!
5それも名無しだ:2009/06/14(日) 21:58:06 ID:mgqGacRv
>>1
尻尾が2本で尾ツー


…こういうのを照れずにいえるダ・サイダーはすごい
6それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:08:01 ID:zFx2l8n4
>>1
目だ!耳だ!鼻!
7それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:10:56 ID:35aqIjW0
>>1だ!乙だ!鼻!
8それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:13:47 ID:emz3kHp8
>>1
乙気爆発!ガンバルガー!!
9それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:14:45 ID:MRCnv6QF
>>1



アトリームにもエルドランはいましたよ。それも、地球より大規模なものがね
10それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:14:48 ID:7ynb4GEV
前スレ>>1000ナイスw
11それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:15:05 ID:QnhwAd8N
>>1
12それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:15:05 ID:SV5JnCDh
エルドラン大人気w
13それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:15:20 ID:35aqIjW0
エルダロンは実はゲッターセイントドラゴンのパイロットだったとかならありかも
14それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:15:22 ID:rz9tbdgY
>>1乙したいが私にはもう時間が無い
子供たちよ代わりに>>1乙するんだ
15それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:15:26 ID:1bWz1QjD

             _--、___  ハ,
         ,-‐‐ー':::::::::::::::::::::::::::ヽ'::::て
        z'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
       ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::フ、
      _r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
      レ:::::::::l:::ハ::バ;l::x::::::::::::!::::;;::;;;;::;;;::;;;;;l'
      /:::::::/゙`l レ .Vlノ"ノノy^レl::::::::::::::::::::l'
      レ'i::::::!ノニニァ ヽニニ二ヾ::::::,-‐t::::l'     >>1
       ヾ:::l` rj::。lヽ  r'エ。::l〉' ヽ::| r-. l::l
         rヾ    /        .l::l .i_,l |::l
        l |   ヽ.,        .|::| l/ /::l
       . ヽ,l            彡,_ノ:::::l
           |    z==-       ミ::::::ノ__
       ,--‐‐ ヽ、   -   / l___l::::::バ==lヽ,
       \    .::\,____/   |       ::::r
      ___\_;::::r'-‐‐──‐-|       ::::|
    /´   . ヽ  l:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.|__,-─ ー‐r´⌒`'ヽ
    iニニニニニニソ,  |`-------/ ̄     /ヽ
   /::::/     ヽ. /:..:.:.:.:.:.::../       '  `----
   /::::/       Y::.:.:.:.:.:.../
  ./::::/  lニニニニ  !:.:.:.:.:./   lニニニニニl
16それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:15:34 ID:f8Cc0btZ
>>1乙のこの手が真っ赤に燃える!!
17それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:15:34 ID:3buVTOsO
フルボッコするまでもなく1撃で沈みそうな気がするのが悲しいなw
18それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:15:37 ID:J6LtRwSf
色々な参戦作品に言える事だけど
とりあえず戦闘BGMは前期BGMで
パワーアップイベント等で後期BGMに変わるの想像すると燃える
19それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:16:27 ID:yVNeIBcS
>>1

 
>>10
まさかあんなんが1000になるとはw

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up36635.jpg
20それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:17:11 ID:vXSiyeF4
善神アーガマ「なぜエルドランばかり・・・・私の事も忘れないでくれ」
21それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:17:12 ID:TxQAO5JC
既出だろうけどファミ通のラムネスは後期バージョンなんだな
22それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:17:14 ID:QnhwAd8N
エルドラン「地球を頼んだぞ子供たちよ…」

エルドラン「ついでに借金を頼んだぞ竜馬よ…」
23それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:17:19 ID:0cQekRTQ
>>10
エルドランしんだwww
24それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:17:31 ID:b4ODFqcl
エルドラン「>>1よ、このスレの事は任せたぞ」
25それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:17:31 ID:jg80UfYV
エルドラン

HP3500
EN120
運動性125
装甲800
照準値100
26それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:17:52 ID:3buVTOsO
>>18
前半がKEEP ON DREAMINGで
後半がKEEP ON DREAMING(ザウラーズ合唱版)
キングゴウザウラー合体時はREADY GO!熱血最強キングゴウザウラー

こんなんだったら俺は燃えすぎて人体発火しそうだ
27それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:18:10 ID:Ri+PwM6x
今までアイアンリーガーのオーナーの女の子の話題が出ないのはなんでなの?
すげー萌えね?
28それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:18:42 ID:nLVUqX0I
ちさタローか
29それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:18:44 ID:8DO2/ZXD
>>1
エルドラン人気だなw
ダイテイオーでは一応マジメに戦ってたのにw
30それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:19:01 ID:rz9tbdgY
エルドラン「そんなことは無い!私は宇宙で五次元人と戦っていたんだぞ!」
31それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:19:08 ID:PVGLVkzE
>>27
パッフィーというあまりにも強力なライバルがいるから
32それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:19:16 ID:TxQAO5JC
>>27
ああ、あのデコス(ry

ミルクに声付けば喋るかもね
33それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:19:37 ID:kHXx/Fp5
ゴウザウラーは必殺技BGMが格好良いからそっちが欲しいぜ
34それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:19:43 ID:TSEixRHo
ガラダK7<エルドラン<ダブラスM2
35それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:19:44 ID:7ynb4GEV
>>26
合体シーンは専用曲で見せて欲しいよなぁ
リューナイトも全キャラ個別の召還BGMがあるから、できれば再現して欲しい
36それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:20:28 ID:QnhwAd8N
エルドランに対して援護防御できる人がいなかったり
37それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:20:38 ID:NT82BnvQ
>>27
パッフィーが一人で全部持ってちゃってるから
38それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:21:01 ID:zFx2l8n4
もはや話題にすらのぼらない戦国魔神

関係ないが、この板を寺田でぐぐったら大変なことになってるな
39それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:21:19 ID:Ri+PwM6x
リュー召喚バンク3D版が出たら死んでもいい
40それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:21:26 ID:yVNeIBcS
>>27
ゴメン、今回はパッフィーだけで十分だと思ってる
41それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:21:27 ID:b4ODFqcl
>>31
カッツェとエルドランとエリー(ゴウザウラー)もだな
42それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:21:27 ID:8DO2/ZXD
>>27
今回はパッフィーいるしな〜
そういや新ゲのミチルは初見の人は驚くんじゃないか?鬼女だしw
43それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:21:32 ID:TxQAO5JC
早く「奇跡の獣神」バックにサンダーライガー使いてえ
44それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:21:49 ID:3buVTOsO
>>36
きっとライジンオーガンバルガーゴウザウラーダイテイオーでエルドランを援護できる
子供たちに守られまくる情けないエルドランの姿が楽しめます
45それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:22:13 ID:dQ0hyCUn
>>30
でもそれって根本的な解決になってないですよね?
46それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:22:33 ID:MRCnv6QF
ゴーショーグンは、
母艦が使えるのかとかドキドキスペース1になるのかとかブンドルのBGMは固定なのかとか
47それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:22:33 ID:7ynb4GEV
>>38
削除人が仕事しないから、荒らしが立てた煽りスレとか板違いの立て逃げスレとかが増えていく一方
48それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:22:47 ID:gERw78Xc
アイアンリーガーのヒロインってウィンディじゃなかったっけ
ブルアーマーかもしれんけど(女房的な意味で)
49それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:23:01 ID:TxQAO5JC
>>42
設定何歳か知らないけど
タイムスリップ前の時点ですでにオバハン臭い
50それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:23:41 ID:QnhwAd8N
>>45
正論すぎるw
51それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:23:48 ID:Ri+PwM6x
パッフィーパッフィー貴様らカッツェを忘れんなぁ!
52それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:23:54 ID:TSEixRHo
エルドラン「パッフィーとミルクとアレンビーとマリアとラブは俺の嫁」
53それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:24:07 ID:rYI9BNuh
俺は聖なる三姉妹とライガーの姉妹もいいと思うぜ
54それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:24:19 ID:zFx2l8n4
>>47
まるで世紀末だな。
死とか保険とかリアルで通報逮捕になりそうなスレばかりだぜヒャッハー!
55それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:24:44 ID:mgqGacRv
回復と補助魔法の為にイズミのバウルスの使い勝手が異常に良さそうな予感

パフは合体攻撃があればいいんだが
56それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:25:10 ID:TxQAO5JC
>>48
前期OPで一番目立ってた部分が後期だとゴールド三兄弟に乗っ取られて吹いた
57それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:26:11 ID:zFx2l8n4
そして話題にすらならない正ヒロインレイン。
ロリが正義なのか・・・!
58それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:26:20 ID:ONXunlNa
>>55
心配しなくてもおれと合体イベントがあるから大丈夫だよ
59それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:26:27 ID:KzK9k2lU
>>38
ゴーショーグンの話すると鈴置さんが死んだの思い出すからなあ……
60それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:26:29 ID:8DO2/ZXD
>>49
少なくとも高校生ではないな。写真でてたし

>>46
原点回帰して宇宙B noドキドキスペースNo1だったりしてなw

今回で不安なのはXOみたく序盤でライガーと新ゲ地獄にならないことだ
61それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:26:28 ID:TkZCsVCP
これ良い出来だといいなぁ…
正直3Dは嫌いだし参戦作品一つも見たこと無いけど画像見た感じ良さそうだし
参戦作品、3D、システムとかで今後の展開への架け橋になってほしい作品だな
そういう期待も勝手に込めて買おうと思う
62それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:26:33 ID:z1tmZcYC
なんでエルドラン叩きになってるんだ?
63それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:26:44 ID:Ri+PwM6x
攻撃力だか防御力アップの魔法あったっけ?>マジドーラ
つか魔法使いはなんでリューに乗るんだろ。
64それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:26:53 ID:b4ODFqcl
>>51
俺はカッツェ派だぜ
65それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:27:00 ID:7ynb4GEV
では、ドラマCDに登場して設定画のないエルフ族の幼女ナビア(声:横山智佐)は俺が貰っておく
ドラマCDだとグリリバも忍者サイゾウ役で出ていたりするという
66それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:27:32 ID:rz9tbdgY
エルドラン「だからと言って私が張り切って1話で終わらせたら文句いうんでしょ
       これだから地球人は・・・ブツブツ」
67それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:27:45 ID:rYI9BNuh
>>63
漫画版に人間では使える魔法のランクに限界があり、
高位の魔法はリューに乗らなければ使えないと書いてるが
これはアニメでも同じなのかな。
68それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:27:58 ID:bt/+8Pk5
パッフィーもカッツェも良い
・・・が俺はキューティーソルジャーズのレッドを選ぶぜ!智佐的な意味で
69それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:28:18 ID:mgqGacRv
>>57
別にパフはロリのカテゴリーのキャラじゃないような
放送当時は同年代の人が多かろうし
お姫様で巨乳で太ももですよ
発展途上乳言われてたけども
70それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:28:57 ID:Ri+PwM6x
3Dの出来、良いの?
キングスカッシャーとかギザギザしてるように見えるんだが

まあ買うけどよ
71それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:29:20 ID:TSEixRHo
パンチョ「お待たせでゲススペースバズーカ到着でゲス」
72それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:29:52 ID:b4ODFqcl
エロドラン「オリキャラもショタ&ロリだといいな」
73それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:29:59 ID:yVNeIBcS
>>55
漫画版ならあるのにな
74それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:29:59 ID:Ri+PwM6x
カッツェはエルフで露出で巨乳とかご褒美やんなあ
75それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:30:26 ID:mgqGacRv
あんまりNEO本編でエルドランを馬鹿にして欲しくはないなあ、と思う
大人が「子供を戦わせるような事をするなんて」と本気で怒るのならいいんだけどね
76それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:30:57 ID:0cQekRTQ
>>44
子供たちの声援が心に突き刺さりそうだw
77それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:31:12 ID:yVNeIBcS
>>74
でもメガネ
そしてキャラとしては兄貴の方が好き
78それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:31:13 ID:lyTxVRok
個人的にはパッフィーもいいが神代姉妹も捨てがたい
79それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:31:24 ID:zFx2l8n4
>>70
XOは質感、動き、演出ともになかなか。
Wiiだから質感はさすがに劣るだろうが、XOとは違った雰囲気を出そうとしてる感じだし
エフェクト・演出は写真見る限りさらによくなってる。

結論:期待していい
80それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:31:32 ID:z1tmZcYC
エロドランwww
81それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:31:43 ID:7ynb4GEV
>>73
アニメでも魔法剣があるぞ
老師に頼んでそれっぽい名前付けてもらえばきっとカッコいい
82それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:31:48 ID:Ri+PwM6x
>>67
リューって邪竜族の生き残りに地道に潰されてんだろ?
もうパッフィーくらいしか上位魔法使えなさそうだな
83それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:31:56 ID:rYI9BNuh
>>78
小学生の色気では無い、流石豪ちゃんエロい流石。
84それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:32:28 ID:RCbm03EV
>>61
さあ今すぐレンタル屋に行ってくるんだ
85それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:32:41 ID:z1tmZcYC
エルドランってなんで叩かれるの?
86それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:32:45 ID:rz9tbdgY
>>75
ライジンオー1話で文句言われてたじゃんw
87それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:33:38 ID:yVNeIBcS
>>85
東方の輝夜(創作仕様)みたいなモンだと思えばいい
88それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:33:46 ID:Ri+PwM6x
>>79
ぬぅ、ファミ通の写真だけで判断じゃなく店頭デモで判断すべきで宜しいか兄者よ
89それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:34:06 ID:xrnNW/p/
>>79
MAPでの合体ムービーてXOにもあるの?
カットインは期待してるけど
とくに複数人乗り
90それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:34:06 ID:TSEixRHo
グラチェスは射程距離が狭いのは仕方ないが
切り払いや回避の鬼だといいなぁ
91それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:34:27 ID:PVGLVkzE
>>86
OVAでは「エルドランは迷惑」に反応して邪悪獣出現してたしな
92それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:34:38 ID:2N48jd1T
>>63
ない。そういう補助魔法はむしろリュープリーストの仕事。

なんでリューに乗るかというと、あの世界には魔法のLvが1〜6まであって、
生身じゃせいぜい3までしか使えないから。
93それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:34:41 ID:knWny9r5
ゴウザウラーの装甲は紙設定だが反映されるのか?

コンクリと鉄だぞ。元が校舎だから
94それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:34:42 ID:8DO2/ZXD
>>75
???「いやあ、5次元人は強敵でしたね」
(こ、この非常時に、小学生に地球を守らせるだって? こんな星を守る価値はあるのか…?)
95それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:34:47 ID:TxQAO5JC
たまには頼光たんにも触れてください

よく考えたら新ゲッターの女キャラって頼光とミチルくらいなんじゃ…(一話のホステスみたいなのは除いて)
96それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:34:54 ID:z9aMHbIZ
パッフィー、ヒロイン人気高いんだなあ
自分はラムネのココアが思い出深い
97それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:35:02 ID:yVNeIBcS
>>90
東の国の2機がそこは持って行きそうな気がする
98それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:35:34 ID:z1tmZcYC
そのうちプロモくるでしょ

しかしよくアイアンリーガー許したな…
99それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:35:35 ID:jg80UfYV
>>90
果たして置鮎補正はつくのだろうか。声を入れたと本人が言っている以上参戦は確定しているが……。
100それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:35:37 ID:c4YqXwMp
>>86
地球防衛組の前には二度と現れなかったもんな
一番信頼されてないんじゃないか?
101それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:35:47 ID:zFx2l8n4
>>88
それでいい。基本3Dは実機動画でナンボよ。
写真のマグナムエースも怖いけど動画だとかっこいいと思う。
102それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:35:53 ID:dlgNbl//
>>93
コンクリと鉄てボトムズ並みじゃねーかw
103それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:36:05 ID:RCbm03EV
エルドランは駄目な大人の象徴だっけな
本編外ではちゃんと働いてるけどw
104それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:36:30 ID:rYI9BNuh
>>97
リューサムライは装甲型じゃないかね、相当なもんだぜ。
105それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:36:49 ID:nLVUqX0I
浜本「エルドランが来なければ、あいつらも攻めて来なかったんだ」
106それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:37:02 ID:zFx2l8n4
>>89
ライジンオー、ゴッドライジンオー、ダルタニアス、
ダイオージャ、ファイナルダンクーガにあった。
ファイナルダンクーガはスパロボオリジナルの豪華仕様
107それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:37:09 ID:b4ODFqcl
エルドラン「今回の乳揺れ要員はパフとカッツェとお町とアレンビーかな?」
エルドラン「流石に小学生は揺らせないしな」
108それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:37:18 ID:yVNeIBcS
>>96
小学生だった頃にあのコスは刺激的
しかもVジャンで連載したから見る機会も多かった
109それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:37:20 ID:rz9tbdgY
>>93
熱血最強だから問題ない
絶対無敵なやつもいるし
GCじゃどんな性能か知らないけど
110それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:37:31 ID:Ri+PwM6x
プロモ早く見てーなー
こんなに参戦作品が馬鹿ばっかなのは嬉しすぎる
111それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:38:13 ID:2N48jd1T
しかしスクショとか見るとゼファーの武器『トルネードアタック』とな。
SFCのゲームで使ってたアレか?
112それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:38:26 ID:z1tmZcYC
>>96
姫様
可愛い
巨乳
太もも
ハイレグ
魔法使い

非のうちどころないだろ
113それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:38:26 ID:TxQAO5JC
エルドラン「教育だよ教育
なんでも子供のうちから経験させるのが大事なんだよ」
114それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:38:29 ID:0cQekRTQ
>>100
何度か干渉してくるガンバーチームでもザウラーズでも
ヤミノさんやエンジン王の方がよっぽどいい仕事してます><
115それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:38:46 ID:TSEixRHo
>>97>>99
個人的にはすごい好きなんだけどなぁ、グラチェス
アイザックと並ぶ貫禄あるまとめ役候補だぜ?まだ18なのに。
116それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:38:49 ID:vXSiyeF4
そういやマグナムエースはAT操縦できたな
117それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:38:50 ID:gERw78Xc
マグナムは笑顔が怖い
笑うのはブルとかトップジョイに任せとけ
118それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:39:02 ID:rYI9BNuh
とりあえずパッフィーはパイロットなのも大きいな、
今回の新規は結構少ないし。
119それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:39:10 ID:c4YqXwMp
ゴウザウラーって戦闘中の故障率はロボットアニメでもトップクラスだよな
毎回トラブル発生で苦戦してた
120それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:39:22 ID:knWny9r5
絶対無敵だからライジンオーが攻撃力一番高いのか?

ゴッドライジンソードがライジンソードの数千倍の攻撃力の設定だっけか

かけても良いけどラムネスの精神コマンドには熱血が付く
121それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:40:11 ID:3buVTOsO
>>87
なのはSSのシグナムさんとかですね、わかります


つまりはNEET
122それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:40:11 ID:Ri+PwM6x
ラムネは何年放映?85年生まれだがなんか記憶にない
後期OP曲を聞いていつのまにか歌えるくらい好きになってたがここ数日でw
123それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:40:21 ID:knWny9r5
>>119
的がでかいのに装甲がもろい設定だから案外使えないかもな
でも精神コマンドは豊富か
124それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:40:39 ID:RCbm03EV
>>119
骨董品だからなw
125それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:40:48 ID:0cQekRTQ
>>120
ダイテイオー『完全勝利…』
126それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:40:51 ID:TSEixRHo
ドモン「手合わせを頼む」
リュウケン「望むところだ!」
127それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:40:52 ID:rYI9BNuh
>>119
ダンクーガみたいに攻撃力だけは馬鹿高い性能になるんじゃないだろうか。
>>120
じゃあアデューの精神コマンドには突撃が付く。
128それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:41:01 ID:Zbnl9+EE
>>108
放送を見ていた当時は何の疑問も思わなかったけど、
今回の参戦で改めてみるとパッフィーってすごい格好しているよな……
ほとんど生足どころか履いてない疑惑ありありだしな
129それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:41:03 ID:lyTxVRok
しかし今回スタッフが1番気合入って作ってるのはダイテイオーだろうなあ
なんせあそこからスタートだし
130それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:41:07 ID:xrnNW/p/
>>106
なるほど
今回ならエルドランとリュー系ぐらいかな
131それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:41:13 ID:knWny9r5
>>122
ラムネはOVAの主題歌も秀逸だぞ
しかもOPが4分のフルだ
132それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:41:21 ID:PVGLVkzE
>>123
パイロットは最多だし防御力もガクエンガーなら若干は補える
133それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:41:23 ID:rz9tbdgY
>>113
隼人も修正して下さいよぉ
134それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:41:29 ID:TxQAO5JC
>>122
90年のはず
135それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:41:39 ID:c4YqXwMp
パイロット以外にも見せ場を作る為に
戦闘中に修理するのがデフォになってた
136それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:41:42 ID:35aqIjW0
最初の竜馬を捕らえる作戦に
ドモンとか呼び出されてたら吹くなw
137それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:42:06 ID:Ri+PwM6x
グラチェスは調子こいてウザキャラまっしぐらなアデューの鼻っ柱を叩き折ったキーパーソンだわわ
138それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:42:08 ID:3buVTOsO
>>119
スケボー挟まるだけでアウトだもんなw
139それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:42:11 ID:zFx2l8n4
ライジンオーはHP回復SとEN回復S持ちで強かったな。
140それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:42:14 ID:8DO2/ZXD
>>120
むしろ竜馬に魂が付きそうで怖いw

ゴッドサンダークラッシュはレアパターンで地球防衛組全員で「絶対無敵ラージーンオー!」欲しいね
XOではからくり雷神王で一部しか喋らなかったからな〜
141それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:42:16 ID:e+w5snLg
>>120
熱血自体が別システムになってる可能性もある訳だが
142それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:42:19 ID:knWny9r5
>>132
ガクエンガーも所詮コンクリだよな・・・
143それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:42:19 ID:z1tmZcYC
>>120
ラムネス
熱血 熱血 熱血
熱血 熱血 熱血
144それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:42:50 ID:vXSiyeF4
消費SPも少なそうだし
早期に取得しそうだし
集中力やSPアップでボスキラーになりそうだな
145それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:42:52 ID:rYI9BNuh
>>135
GC/XOのライジンオーにEN回復が付いてたのはそういう事なのか。
146それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:42:53 ID:dlgNbl//
>>136
てか、普通に竜馬殺しに来た殺し屋も十分化け物だよな
刀振っただけで社とか切れてくし
147それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:43:19 ID:jg80UfYV
>>133
隼人「俺の力だ! こいつは俺の力だァ!!」
ドワォ
エルドラン「頼ん(ry」
148それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:43:24 ID:LXRN3aWi
エルドランはロボット作る側としてわ天才的だけど
実際自分が戦う側の場合は雑魚以下のイメージ
149それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:43:43 ID:knWny9r5
>>145
アニメ内でライジンオーはエネルギー回復描写をちゃんとしていた
周囲からエネルギーを吸収すると
150それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:43:50 ID:35aqIjW0
>>140
こんな感じかな
熱血 直撃 気合
戦慄 魂  覚醒
151それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:43:51 ID:rYI9BNuh
>>!44
ただし必中が割高でボスによっては面倒とかだったりしてw
152それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:43:54 ID:TxQAO5JC
VSの歌もずっと聴いてると中毒になるな
153それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:02 ID:z1tmZcYC
>>140
まさに竜馬無双www
154それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:04 ID:oDYKudT2
>>138
召喚そのものが大変なグランゾートに比べれば……
155それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:10 ID:3buVTOsO
>>149
ただし燃費は凄く悪い
156それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:13 ID:cUOUQCTY
新ライダー仮面ライダーW 脚本 三条陸
主役 吉原大史
157それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:17 ID:TkZCsVCP
>>84
さっき言ってビーストウォーズ借りてきたばっかなんだ(´・ω・`)
158それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:22 ID:mgqGacRv
>>145
ライジンオーは太陽エネルギーがエネルギー源だから、
戦闘中にエネルギー切れ起こしても立ち直れるんだ
159それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:25 ID:dlgNbl//
てか、どのシリーズかは忘れたけどエルドランはエルドランで
敵の本拠地で戦い続けてるみたいなシリーズなかったっけ?
160それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:26 ID:PVGLVkzE
>>148
演出家としては素晴らしいけど、
監督としてはアレな大張みたいなものか。
161それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:37 ID:bt/+8Pk5
どすこいバリバリ女子高生(女子高生!)
162それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:52 ID:c4YqXwMp
合体時は消耗が激しいけど分離すると回復するんだよな
163それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:55 ID:TSEixRHo
地球意思といえば…
エルドラン「ありえん(笑)」
164それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:44:59 ID:knWny9r5
ライジンオーはパイロットの気合いで攻撃力が増加するというのが
「基本設定」に入っている
165それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:45:08 ID:TxQAO5JC
>>148
そのロボットもエネルギー制限とかスペック的に難ありだけどな
166それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:45:21 ID:Ri+PwM6x
キャッ党忍伝てやんでぃの記憶はあるのになあ
兵庫はやってなかったのかラムネ
167それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:45:45 ID:RCbm03EV
>>157
ビーストウォーズもその内参戦してほしいな
168それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:45:51 ID:3buVTOsO
>>160
福田も加えてやってくれ
演出だけやってれば最強なのに下手に監督やって喋るから・・・
169それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:46:14 ID:Eq1GHyaz
>>120
特殊技能「熱血パワー」
「熱血」を使うごとに格闘・射撃・命中・回避が上昇していきます。
170それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:46:22 ID:knWny9r5
キングスカッシャーは熱血無限大になるとパワーアップするんだよな
171それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:46:40 ID:rz9tbdgY
>>143
一発食らったらはいオワタになるぞw
172それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:47:09 ID:oDYKudT2
熱血システム搭載だな
熱血を使うごとに熱血ゲージが上昇し、MAXまで溜まると地球が温暖化する
173エロドラン:2009/06/14(日) 22:47:16 ID:b4ODFqcl
>>128
画像掲示板にパフのパンチラ画像あるよ
174それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:47:18 ID:GzE9wVU6
ラムネDXは俺が初めてアニメのソフト買ったアニメだわ
もちろんエロ目当てだったが
175それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:47:28 ID:knWny9r5
ガンバルガーが空気になりそうだな
Gガンダムが今までの中で一番違和感がない
176それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:47:31 ID:TxQAO5JC
てやんでい参戦したら最強技はウサ姫様の島流し
177それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:47:31 ID:zFx2l8n4
>>168
SEED二作は個人的に好きなんだがなあ。
178それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:47:34 ID:xrnNW/p/
>>166
炎はやってたから他もやってるんじゃない?
世代的に知らないけど
179それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:47:49 ID:TSEixRHo
バリにはグラヴィオン、福田にはサイバーがある
180それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:47:58 ID:PVGLVkzE
一方ダ・サイダーは血圧を上げるために息を止めた
181それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:48:05 ID:knWny9r5
>>173
言う前にもってこいよ
182それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:48:10 ID:J6LtRwSf
>>148
美しい魔闘家鈴木みたいだ
183それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:48:11 ID:1bWz1QjD
GCは部位システムだからか凄い勢いで消費パーツが貯まった
184それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:48:40 ID:7ynb4GEV
>>137
TVのアデューは序盤は本当にお馬鹿だからなぁ
正義感の強さは本物なんだけど

サルトビも強気な発言をするけど、こっちは復讐を果たすために自己暗示をかけてる面があるし
185それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:48:45 ID:c4YqXwMp
>>176
でもタコ八丈島は地上の楽園で
島流しにされた連中は感謝してるんだよな
186それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:49:03 ID:TkZCsVCP
>>167
そうなったら二本は買ってもいいんダナ
明日新ゲッターでも借りてみるかな
187それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:49:23 ID:z1tmZcYC
>>176
いや、おみっちゃんのミサイルだろ
188それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:49:35 ID:xrnNW/p/
>>179
福田は嫁が原因って言われてる気がする

本人だけなら種シリーズも佳作にはなったと思う
189それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:49:36 ID:jn+h5EZb
>>174
あの双子、林原&三石だもんなあ ラムネは何気に声優豪華だったよね
主題歌も挿入歌も、全部声優たちが歌ってるんだよな ゲーム内でも再現してほしい
190それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:49:55 ID:lyTxVRok
>>175
ガンバルガーはさておきガンバーチームは大活躍と思うよ
ガンバースーツ的に
191それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:49:56 ID:35aqIjW0
俺もいい加減住所変更してツタヤのカード作れるようにしないとな・・・・・・
192それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:50:18 ID:c4YqXwMp
ブライト「なんとしてもハラホロヒレハレー彗星の落下を阻止するんだ!」
193それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:51:02 ID:35aqIjW0
>>192
今回中の人的にもブライトさん居ないッスよ
194それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:51:27 ID:oC2a1Vtn
>>168
日本でアニメ多く売った監督っていうランキングで宮崎、富野、庵野の次にいて吹いた
195それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:51:27 ID:Z8BH4HFr
KとNEOはメーカーの試金石で今後
懐古作品を優先させるか、ゆとり作品を優先させるか
両方をバランスよく参戦させるかとをうらなっている

という妄想
196それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:51:31 ID:PVGLVkzE
>>193
真吾…
197それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:51:40 ID:knWny9r5
キングスカッシャーとクイーンサイダロンは使うとして
スタメンから外れるのはライガーとガンバルガーかな
198それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:51:58 ID:z1tmZcYC
>>189
もろセーラームーンネタだったしな
199それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:52:01 ID:Ri+PwM6x
鉄也「俺達のマジマジワールドに手を出させんぞ!」
200それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:52:12 ID:oDYKudT2
>>193
今回誰がリーダーシップとって自軍をまとめるんだ?
マグナムエースくらいしか思いつかないけど
201それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:52:17 ID:GzE9wVU6
今のスパロボはラムネとだけ表記してEXやDXも仕込んじゃうとか無茶はできないんだっけか
202それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:52:37 ID:t6ftfHze
>>193にスペースバズーカ
203それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:52:57 ID:rz9tbdgY
>>192
シャア「行けハラホロヒレハレー彗星よ!忌まわしき記憶と共に!」
204それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:53:05 ID:Eq1GHyaz
>>192
俺ドキドキスペースやらハラハラワールドやら普通に掲示板で使ってたんだけど、
こういう客観視できるスレがあるといかに狂ったセンスだったか思い知らされるなw
205それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:53:05 ID:xrnNW/p/
>>195
普通にバランスとれよ

206それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:53:14 ID:TxQAO5JC
>>194
高橋良輔より上なのかよ……
207それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:53:15 ID:z1tmZcYC
「まさか…ダイテイオーを参戦させたのも…」

エルドラン「それも私だ」
208それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:53:18 ID:oDYKudT2
>>201
全部書くようにしてると思うよ
フルメタとか種シリーズ見ても
209それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:53:18 ID:IzqhEk9j
>>200
まさかのリーダーシップを発揮するドモンとか?
210それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:53:28 ID:8DO2/ZXD
ふと思ったがゴーショーグンって原作終了後だとケン太とか居なくなってるのか、小学生組と接点ないな
J9とダラダラしてるイメージしか思いつかんw
211それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:53:31 ID:dDo1URgq
>>139は複雑骨折しろ
212それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:53:47 ID:RCbm03EV
>>200
剃刀アイザックで
213それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:54:17 ID:knWny9r5
>>209
??もちろん司令官はマリアだろ
214193:2009/06/14(日) 22:54:19 ID:35aqIjW0
ちょwwww俺が悪かったwwww
215それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:54:20 ID:yVNeIBcS
>>181
探せば物凄い出てくるから探せ
216それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:54:22 ID:3buVTOsO
>>200
隼人による恐怖政治です
217それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:54:29 ID:mgqGacRv
いずれラストユンケラーやデスマススターやプロト王&女王やキングギトギトラも出てくるのかなあ
218それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:54:32 ID:TSEixRHo
>>200
アイザック
グラチェス
マッハウインディ
アルゴ
ブンドル
鉄也
隼人
エルドラン
パッフィー


好きなのを選べ
219それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:54:49 ID:xrnNW/p/
>>200
本命:アイザック
対抗:マグナムエース
大穴:隼人
220それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:54:53 ID:IzqhEk9j
>>208
KなんてSEEDはエールストライクの盾位だったからなwバクゥは種死にいたらしいし
221それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:55:41 ID:8DO2/ZXD
>>200
エルドランの各先生ズかミチルとか
222それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:56:10 ID:IzqhEk9j
>>218
そういやアルゴって宇宙海賊の船長だったんだっけw
223それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:56:23 ID:rz9tbdgY
>>218
んじゃ鉄也さんに偉大な勇者っぷりを魅せてもらいますか
「ドキドキスペースは俺が守る!」
224それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:56:24 ID:c4YqXwMp
武田長官
225それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:56:37 ID:knWny9r5
作戦司令部は陽昇小学校じゃないの?
226それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:56:54 ID:TSEixRHo
>>188
でも種はところどころいいんだぜ!


穴があるのは嫁のせいか
227それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:57:07 ID:dlgNbl//
>>194
流石に高橋・河森より売ったってのは嘘だろ
228それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:57:07 ID:t28B9Nyf
鉄也「ドキドキ ワクワク これが肝心なの♪」
竜馬「ハラハラ キュンキュン いつもしていたいだけ♪」
隼人「僕たち 地球防衛組!」
229それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:57:34 ID:Zbnl9+EE
>>218
インターミッション中の隊長達のブリーディングがカオスになるよな…
裏方勢は武田長官辺りが頑張るんだろうけど、先生達は同行しそうだしな
230それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:57:40 ID:gERw78Xc
プロは自称勇者だが、今回はホントに勇者がいる世界だからなあ
231それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:57:42 ID:c3n4m7YR
>>201
テレビとOVAでラムネ達の年齢違うしやらないんじゃね?
232それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:57:48 ID:jn+h5EZb
ラムネも外伝持ってくれば
イカガンダムのスターシャア姫を助けて、ガミタコラス総統と戦ったり出来るんだけどなー
233それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:57:57 ID:mgqGacRv
作戦立案するのは生き残ったエンジン王で

エンジン王の最期の話でテレビの前でボロ泣きして、
ちょうど仕事から帰った親に心配された恥ずかしい思い出
234それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:58:03 ID:TSEixRHo
>>222
あと一応ブラックジョーカーだからシャッフルのリーダーじゃなかったっけ
235それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:58:26 ID:xrnNW/p/
>>223
今回は「俺は、戦闘のプロだっぜ」だぞ
236それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:58:30 ID:c4YqXwMp
>>226
種の悪い所が全て嫁のせいとは言わないが
良いところに全く関わってないのは断言できる
237それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:58:40 ID:Eq1GHyaz
>>210
別に大宇宙から戻ってきちゃいけないってわけでもない
238それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:58:58 ID:TxQAO5JC
>>228
隼人「おしえてあげるー」
竜馬「お前になんか教えてもらいたくねーよ」
239それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:59:00 ID:IzqhEk9j
>>226
種は砂漠の虎までは名作。ストライク撃墜まで良作
キラの二人目が出てきてからおかしくなったんだ
240それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:59:13 ID:ylwi1qso
>>160
戦闘能力が今一なロンベルクって感じなんだろう
241それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:59:18 ID:zFx2l8n4
プロは偉大な勇者であってけっしてホモではありません。
・・・なんでホモあつかいされてんだ?
242それも名無しだ:2009/06/14(日) 22:59:56 ID:knWny9r5
カラオケモードがあって
ラムネの2期OPが収録されたら余りの莫迦で熱い歌で一気にフィーバーするかもな
243それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:00:02 ID:35aqIjW0
>>230
おまいさんは何処の勇者だい?とか聞かれんのかなw
244それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:00:05 ID:mgqGacRv
EXのラムネだと、リューナイトのアマゾネス国で色香に惑わされてダ・サイダーと一緒にアデュー達の敵に回るとかやってもよさげだなあ
245それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:00:08 ID:rz9tbdgY
>>235
何で微妙にマイクになってんだよw
246それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:00:22 ID:xrnNW/p/
>>226
種は面白いと思うよ
それに、クルーゼを嫁が考えたならそこだけは嫁を評価するが、基本は福田だろ
247それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:00:58 ID:ONXunlNa
>>244
DXだろw
248それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:00:58 ID:GzE9wVU6
そういやモンハンも出るし、少しはゲーム機として復復建できるかねWIIも
249それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:01:01 ID:c4YqXwMp
>>241
中の人→新右衛門→ケツアゴ→ガチホモ
250それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:01:15 ID:TSEixRHo
???「戦争なんてくだらないぜ!
俺の歌を…

なんだ、平和な世界じゃねーか。俺もドキドキワクワクするぜ!」
251それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:01:48 ID:ONXunlNa
>>241
キラきゅん
252それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:02:47 ID:35aqIjW0
>>250
こんなかにマクロス7入れるのも
それはそれでありだな
253それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:02:47 ID:TxQAO5JC
>>250
奴だったら鬼相手でも「俺の歌を」だな
254それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:02:53 ID:3buVTOsO
>>228
キモすぎワラタwww
255それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:02:56 ID:DhGzYmfe
サイバーフォーミュラー好きだったな
福田だったのか
256それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:03:02 ID:7ynb4GEV
>>250
バサラは老人や子供相手のライブでもなんだかんだでノリノリのMCするし、小学校の文化祭で
楽しそうに歌ってくれそうだな
257それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:03:10 ID:xrnNW/p/
>>245
鉄也さんはいがいとお茶目だからな
>>250
戦争してないけど平和じゃねーよw
258それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:03:23 ID:gERw78Xc
つうかラムネって10歳のころから既に色ボケだったよな
259それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:03:26 ID:z1tmZcYC
隼人「ウラウラ谷のパフパフ宮殿に急ぐんだ!」
260それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:03:36 ID:TSEixRHo
つまり嫁のいない福田なら
フリーダム「地球の未来は私が守る!
覚悟しろラウルクルーゼ!」
キラ「がんばれフリーダム!!」

となったんですねわかりますん。
谷田部も関わってたしな
261それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:03:43 ID:nLVUqX0I
ジャイアントロボ馬場VS.獣神ライガー
262それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:03:53 ID:knWny9r5
そう言えば今回部隊名は地球防衛組でよいのか?
263それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:04:04 ID:vXSiyeF4
エルドラン「人間社会を大混乱」
隼人「闇の世界に大改造」
弁慶「だけど挫ける時もある」
264それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:04:20 ID:c4YqXwMp
プロレスネタなられい子も混ぜてやって
265それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:04:26 ID:yVNeIBcS
>>262
地球が舞台じゃない奴等も結構いるぞ
266それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:04:34 ID:ONXunlNa
>>262
ダーリンとゆかいな仲間たちでいいよ
267それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:04:41 ID:35aqIjW0
>>259ってマジにラムネにあんの?
9歳がそんな場所に行っちゃダメじゃないか・・・・
268それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:05:07 ID:2cyv4dwl
>>259
ゴールドちゃんシルバーちゃん逃げてー!!
269それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:05:27 ID:z1tmZcYC
ダーリン最高ジャーン
270それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:05:30 ID:rz9tbdgY
>>260
フリーダム様ぁ!キラぁぁぁ!
フリーダム様ぁ!キラぁぁぁ!
フリーダム様ぁ!キラぁぁぁ!
のド突きあいするんですねわかりません
271それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:05:30 ID:c4YqXwMp
>>267
DXの時は13歳だからなんの問題もない
272それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:05:31 ID:+eeb5kSi
>>1
お、久しぶりにきたらやっと新作出るのか
273それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:05:44 ID:jn+h5EZb
>>267
DXでの目的地であり、敵の根城
待ち受けるはマウンテン・デューだ
274それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:05:46 ID:0cQekRTQ
>>263
お前いい加減にしろよwww
275それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:05:55 ID:2cyv4dwl
>>267
OVAだから13歳くらい
276それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:06:03 ID:ONXunlNa
>>267
DXは少なくともEXのあとだから中学生以上。
ラムネは家でエロゲをやっていたところにダーリンが誘いにきた
277それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:06:17 ID:Zbnl9+EE
>>266
今回は部隊名会議でどんなネタをぶちかましてくれるのかな……
278それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:06:19 ID:vXSiyeF4
>>262
隼人の校舎
しかないだろw
279それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:07:01 ID:c4YqXwMp
あのゲームSFCのカートリッジでエロゲってことはジーコサッカーだな
280地球の守護神:2009/06/14(日) 23:07:12 ID:t6ftfHze
確かにライジンオーのときは戦わなかった
でもガンバルガーの時はゴクアークとずっと戦ってたんだぞ・・・負けたけど
それにゴウザウラーの時だってずっと白亜紀で戦ってたし・・・負けたけど
最後にはガクエンガーまで出してやったんだぜ・・・もちろん後で回収したけど
ダイテイオーだって三対のロボットを操って戦ってたんだぞ・・・三対とも封印されたけど
281それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:07:20 ID:3buVTOsO
>>255
嫁が関わりだした頃から駄作になっちまったよな
282それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:07:58 ID:z1tmZcYC
ジョドーさん会議動画はまだか?w
283それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:08:00 ID:35aqIjW0
>>262
国家間地球防衛組織とかどうだ
略してNEO、Dはシラネ
284それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:08:02 ID:6Rv790OA
後1時間で公式オープン?
285それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:08:09 ID:nLVUqX0I
>>280
il||li(´ω` )il||li
286それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:08:10 ID:TxQAO5JC
エルドラン「四体(プラスα)もロボ提供するんだからエルドラン軍団でよくね?」
287それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:08:35 ID:ESiYYpcI
よく考えたら獣神ライガーでも相当大騒ぎするべきなんだよな

完全に他の新規作品に食われて話題に上がらないがww
288それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:08:40 ID:rYI9BNuh
>>279
中学生の頃からあれかよ、上級者過ぎるぜ。
289それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:08:40 ID:0cQekRTQ
>>280
勝率0割って狙っても出来ないだろw
290それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:08:44 ID:TSEixRHo
エ◯ドラン「パッフィーに私に乗る権利をやろう」
マジドーラ「自重しろ」
291それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:08:48 ID:z9aMHbIZ
艦内の食事は給食形式になるんだろうかと、どうでもいいこと思ってしまった
292それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:08:53 ID:Eq1GHyaz
>>250
ダ・サイダーはバサラを理解できる気がする
293それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:09:27 ID:rz9tbdgY
>>277
騎士団だ!地球防衛組だ!勇者さまとそのご一行だ!
エルドラン「エルドランFCなんてどうだろう」
294それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:09:36 ID:rYI9BNuh
>>287
そういや誰か言ってたがトミーだけじゃなくてタカラの方も
行けるって事になるのかな。
295それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:09:37 ID:HPNdCOln
かなり前にサイバーフォーミュラのOVAがCSで流れていたから
見たら、主人公が最低男になっていてサイバーフォーミュラなのに
なかなかレースしなかった
あれは嫁なのか?
296それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:09:44 ID:ja4VZC5S
確かアデューのパパンってロム兄さんだよな?
今回誰か居たっけ、井上さん?
297それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:09:57 ID:c3n4m7YR
>>279
タイトル忘れたがSFCで18禁調教ゲームあったよな
たぶんアレだ
298それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:09:57 ID:z1tmZcYC
>>262
S(そんな
K(ことより
Y(野球
S(しようぜ
299それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:09:59 ID:ONXunlNa
ジュドーさん「隣のけんちゃんが青いパンツをはいていました。また会おう。みんなZZが次に参戦するのを待っていてくれ!」
300それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:10:06 ID:zFx2l8n4
>>291
そもそも今回は戦艦すらでない可能性も。
せいぜい遠征でスポット参戦くらいかもよ
301それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:10:20 ID:knWny9r5
ドモンのキャラが薄く感じるなんて初めての展開だな

というかキャラ的にはラムネ軍団が濃すぎる
ラムネスとダサイダーが会話に加わったらカオスになるぞ
302それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:10:25 ID:3buVTOsO
>>286
エルドラン防衛隊ですね、わかります
303それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:10:29 ID:dDo1URgq
パッケージイラスト公開されるかな
ひとつのクレジットに一体ならエルドラン+アイアンリーガーが激戦区なんだが
304それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:10:42 ID:7ynb4GEV
>>291
サルトビが早食いして先生に怒られる姿が目に浮かぶようだ
305それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:10:55 ID:f8Cc0btZ
>>291
プリンをめぐってライジンオーとガンバルガーとゴウザウラーが戦いそうだな・・・
306それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:10:56 ID:xrnNW/p/
>>292
バサラを受け入れてないのって基本軍人だったような

今回一番意気投合するのは絶対キッドだな
307それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:11:12 ID:ONXunlNa
>>304
どうせミルクが全部食べるから心配しなくていいよ
308それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:11:16 ID:35aqIjW0
プリンはじゃんけんで奪い合いですね分ります
309それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:11:27 ID:3buVTOsO
>>305
拳一がプリンを食べ損ねる光景が目に浮かぶ
310それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:11:34 ID:c4YqXwMp
食料は全てミルクの胃袋に収まるに決まってるだろ
311それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:11:42 ID:SV5JnCDh
>>305
そして切れる五郎
312それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:11:50 ID:z1tmZcYC
>>292
戦争なんかくだらないぜ!
おれのダジャレを聞けー!
ですね
313それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:12:00 ID:knWny9r5
グラッチェグラッチェ

というかラムネのEDは子供向けじゃないよな
314それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:12:02 ID:nLVUqX0I
パッケージのセンターはアイアンリーガーが良いな

みんな  ( ゚д゚ ) ってなるだろう
315それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:12:05 ID:zFx2l8n4
>>303
Gガンダム「まあ俺は安泰だけどな」
316それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:12:18 ID:TxQAO5JC
>>294
タカラの壁自体はニルファで壊してる……
様々な要因がうまく重なればって事じゃない?
ライガーとジーグはダイナミック(後ライガーはサンライズ制作)ってのも大きいんじゃないかな
317それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:12:20 ID:e+w5snLg
小学生たちの授業に参加する竜馬と弁慶

竜馬は理解が出来ず
弁慶は即睡眠
318それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:12:23 ID:t6ftfHze
>>303
今回は新規はなんとか全員いれてほしいなぁ(ライジンオーも)
スパロボ学園みたいになんとか押し込んで欲しい
319それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:12:29 ID:rYI9BNuh
>>301
と言うか作品の世界観はともかく、ドモンは師匠や兄さんに
比べればそこまで濃く無い気もする。
320それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:12:32 ID:TSEixRHo
厨房にはサイシーがいるのか
321それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:12:47 ID:rz9tbdgY
???「爆熱ゴッドカレーパンを持ってきたぞ
   ところで俺の据え置き昇格はいつなんだ?」
322それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:13:07 ID:35aqIjW0
>>317
隼人はダイナマイトの作り方や
銃器の扱い方についての講師ですね分ります
323それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:13:30 ID:knWny9r5
なぜか温泉イベントが発生する
324それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:13:56 ID:TSEixRHo
ライディーン「今日もまた東北新社名義でパッケージを飾る仕事が始まるお…」
325それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:14:07 ID:xrnNW/p/
>>321
お前もだけどDさんの方を先にしてくれ
326それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:14:25 ID:t28B9Nyf
>>324
最近見ないなあんた
327それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:14:35 ID:ylwi1qso
ドモンさんは戦闘能力が人外なだけで、ちょっと言葉足らずな普通の人だからな

>>320
普通にいそうだな
328それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:14:39 ID:Z8BH4HFr
>>320
育ち盛り VS サイサイシー
329それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:14:48 ID:+eeb5kSi
うわ
☆元気爆発ガンバルガー
☆熱血最強ゴウザウラー
☆完全勝利ダイテイオー
☆疾風!アイアンリーガー
こんなのいらないって
今回は今まで90年代の参戦作品少ないって不満が多く要望に答えた感じかね。
買わないかもしれないなライガーは使いたいんだけどなあ。
330それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:14:49 ID:rYI9BNuh
>>321
刹那「次回作で待っている。」
331それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:14:52 ID:XMcjWpBu
>>321
???「武力介入の準備運動終わるまで待て」
332それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:15:11 ID:jg80UfYV
>>323
弁慶がのぞきの主犯になって、女性陣からフルボッコにされるんですね、わかります。
333それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:15:14 ID:nLVUqX0I
グラチェスも料理旨いんだぞ!!
334それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:15:19 ID:c3n4m7YR
>>323
弁慶が女児達の前で愚息を披露するんですね
335それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:15:42 ID:7ynb4GEV
>>320
グラチェスも手伝いそうだ
大食らいに対して料理人が少ないな
336それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:15:48 ID:rz9tbdgY
???「頼む!リィナだけでも学校に出させてくれ!」
337それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:15:51 ID:GzE9wVU6
ミルクが大食いとかよく覚えてるなお前らw
今でいう腹ぺこキャラだな
338それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:15:52 ID:35aqIjW0
>>323
???「てぬぐいを湯につけるな!!」
339それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:16:12 ID:IzqhEk9j
>>327
ガンダム主人公で有数のその年齢にいそうな性格の持ち主だからな
340それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:16:30 ID:gERw78Xc
サイ・サイシーってあれで16歳だっけか
レスカと同い年なのか
341それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:16:43 ID:zFx2l8n4
>>329
目だ!耳だ!鼻!
このスレじゃ要らないは禁句
342それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:16:47 ID:I3Ng4peS
スナイパーにはクルツロックオンの人を使う決まりでもあんのかw
343それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:16:56 ID:ONXunlNa
>>337
眠れないときは飯を食べ、寝ながらも飯を食べ、ストレス発散に飯を食べる
344それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:16:56 ID:e+w5snLg
>>323
ミチルさんが入ってる風呂は
他の美女・美少女達の裸体を見れるって利点を考えても
リスクが大き過ぎて覗く気が起きない
345それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:17:28 ID:b4ODFqcl
プリン食われて切れる五朗に思わず謝る隼人
346それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:17:48 ID:nLVUqX0I
デリンガーが隠れた名機体になりそうだ
347それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:17:50 ID:TxQAO5JC
>>342
ゴルゴでもスナイパー役だったんだぜ
348それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:17:58 ID:TSEixRHo
そういやグラチェスもだったな
本当グラチェスさんは立派なお人だ

???「厨房の手伝いにきたぜ。
ほい、火星丼」
349それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:18:02 ID:35aqIjW0
隼人「こいつは俺のモンだぁ!!こいつは俺のプリンだぁああああ!」
350それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:18:06 ID:knWny9r5
ラムネスが他のヒロインをナンパしてミルクがキレるイベントは絶対起きると思う
351それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:18:11 ID:xrnNW/p/
>>342
富野ですら死亡フラグキャラに使ったしそういうもんなんじゃない?
352それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:18:19 ID:3buVTOsO
>>323
エルドラン勢のブラ話は必須だよな
甘酸っぱいぜ・・・
353それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:18:55 ID:3buVTOsO
>>329
お前の存在がこのスレにいらない
354それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:19:10 ID:xXAcI+Zq
>>346
俺は二人乗りのイエーガーを押すね
355それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:19:13 ID:rYI9BNuh
>>346
二人乗りで今回は少ないであろう射撃主体メカ、
これで部位破壊システムがあったら狙い撃ちまで行くな。

ネオのテキサスマックみたいな感じかな。
356それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:19:40 ID:35aqIjW0
部位破壊システムがあるってことは
鬼は頭壊せば即死ってことか?
357それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:20:10 ID:e+w5snLg
>>349
早乙女「余ったプリンは給食当番である隼人が優先される…」
竜馬「ふざけた当番表作りやがって!」
358それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:20:10 ID:yVNeIBcS
>>346
接近戦型だらけな中で遠距離型、複座式
マジドーラと並んで弱くなりそうな部分が見えない
359それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:20:17 ID:TSEixRHo
鉄也・真吾「おっと、覗きは厳禁だ」
360それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:20:26 ID:t6ftfHze
>>329
今回は戦争のため参戦できなかった作品をメインにして
25歳くらいのユーザーを対象に作っています
世代が外れてしまった方は今回をずっと待ってたユーザーのため
申し訳ないですが我慢してください

もうこんな感じのテンプレいれないか?
正直毎回エルドランいらねとか不快でしょうがないんだが
361それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:21:33 ID:rz9tbdgY
>>360
スルースキルが足りないと思うぜ
他のスパロボにしてもな
362それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:21:33 ID:rYI9BNuh
>>356
リーガーは致命傷な気がwまあ狙い撃ちが無いと
リーガーのサイズじゃ部位破壊不可能だろうけどな。
>>359
お前らは男湯だけで十分だもんな!
363それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:21:33 ID:zFx2l8n4
>>360
まどろっこしいからKかXOを購入してくださいでいいよ
364それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:21:38 ID:35aqIjW0
なんか地味にここスパロボ学園っぽくなってないか?w
365それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:21:44 ID:0cQekRTQ
>>323
エルドラン『性別とか超越してるんで女風呂はいってますね^^』
366それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:21:46 ID:knWny9r5
リューナイト勢は全員出るのか?
主役級以外いらないと思うが
367それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:22:00 ID:f8Cc0btZ
>>350
EX以降のモテモテラムちゃんなら確定なんだがなあ
小学生のころはそこまでひどくなかったような


・・・パフに手を出しそうだが
368それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:22:30 ID:t28B9Nyf
>>364
だって本家よりも学園モノが多いんだもの
369それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:22:38 ID:xrnNW/p/
>>359
真吾は見る側と思うが
てか、もしかして今回覗きを止める大人が少ない?
それどころか率先して見に行きそうな
370それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:22:48 ID:e+w5snLg
>>366
グラチェスは声優のブログで参戦確定してるんで
ほぼ確実に他もでるかと
371それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:00 ID:GzE9wVU6
ラムネ参戦は後々にサクラ大戦参戦への足掛かりになりそうな
372それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:04 ID:nLVUqX0I
373それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:07 ID:IzqhEk9j
>>364
お前さんはスパロボ学園を勘違いしてる気がする
374それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:12 ID:knWny9r5
よく考えると今回戦艦無くないか?
375それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:14 ID:+eeb5kSi
まあ何でも好き嫌いなしのスパ厨には俺のカキコは失礼だったなスマソ。
376それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:17 ID:35aqIjW0
>>369
ミチルさんが居るじゃまいか
377それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:18 ID:rYI9BNuh
>>366
少なくとも後期OPにも居る奴らは来て頂きたい。
378それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:29 ID:zFx2l8n4
XO派生という点じゃNEOも学園も等しく期待できる
379それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:42 ID:c4YqXwMp
>>367
諸星あたる二世じゃなかったっけ?
380それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:44 ID:ylwi1qso
>>369
途中までは止めようとするけど誘惑に負けて参戦するドモンが思い浮かんだ
381それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:51 ID:e+w5snLg
>>369
案外、隼人が止める側になるかもしれん


ただし止め方が
首にナイフを投げて刺す
382それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:58 ID:yVNeIBcS
>>377
ヒッケル兄さんハブですかそうですか
383それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:23:59 ID:35aqIjW0
>>374
新ゲであったじゃない木造戦艦
384それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:24:36 ID:l0ZHe3Kk
ラムネとブライト艦長が一緒に参戦して欲しかった。
あの狂ったセンスと事態にどう反応するか見たかった。
385それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:24:36 ID:t6ftfHze
>>374
ダイテイオーのゴクラクルーザーとか
スタン帆船とかその他いろいろあるぜ
386それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:24:38 ID:TSEixRHo
>>369
リーガーたちが率先してスクラム組んで止めに行きます

あとサルトビは覗く側か姫を守る側か
387それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:24:42 ID:rYI9BNuh
>>376
ミチル「もし覗いたら・・・男じゃなくなっちゃうかもね」
388それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:25:05 ID:t28B9Nyf
>>375
ここにいるのは今回の新規直撃の世代だっての
スパ厨関係ない
389それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:25:08 ID:jg80UfYV
>>376
ミチルさんは、自分が見られた場合は無言でキンタマを蹴り上げるだろうが、他の連中が見られても何も言わない気がする。
390それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:25:39 ID:knWny9r5
>>378
スパロボ学園はリアルバウとハイスクールのKファイトをぱくった気がしないでもない
391それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:25:47 ID:7ynb4GEV
>>366
グラチェスは置鮎さんがブログでリューナイトの話題出してたらしいからたぶん確定
サブレギュラーからグラチェスだけ出るとは思えないので月心、カッツェ、ヒッテルも確定だろう
松本さんマグナムエースで出るのに月心出ないとかないだろうし
392それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:26:11 ID:e+w5snLg
>>389
無言で洗面器とか石鹸とかを急所に当ててくる人種だと思う
393それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:26:13 ID:qjVNZGH7
>>374
3人乗りのアーガマがあるぞ!……って戦艦じゃなかったぜ!
394それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:26:29 ID:2cyv4dwl
>>375
負け惜しみ乙
395それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:26:58 ID:IzqhEk9j
>>381
止めを刺すんですねわかります
396それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:26:59 ID:nLVUqX0I
置鮎のグラチェスの話は
今回の声録り関係ないだろ…

出ない筈はないと思うけど
397それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:27:12 ID:2S/A7Yd8
>>375
若人よ
398それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:27:33 ID:knWny9r5
>>385
学校ごと浮いていないか?
スタン帆船はロボ乗っていないw
399それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:27:34 ID:xrnNW/p/
>>386
お前ら水兵器なのか?

単純に隼人と風呂はいやだな…
400それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:27:51 ID:35aqIjW0
とりあえず覗き組みと阻止組みにわけてみるか

覗き組:甲児、真吾、弁慶
401それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:27:55 ID:Eq1GHyaz
>>350
どうだろ?無印のミルクは基本食い気オンリーだから
402それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:28:08 ID:l0ZHe3Kk
>>374
Wみたいにオリジナル戦艦出せばいい。
403それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:28:18 ID:7ynb4GEV
>>386
サルトビむっつりスケベだからなぁ
CDのおまけドラマでパッフィーと体入れ替わったときに胸をちょっとだけ見ようとしたし
FINALでは女湯に水中から侵入しようとしてヒッテルに止められた
404それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:28:20 ID:mgqGacRv
ゴクラクルーザーに防衛組の基地設備を移植するのかなあ
405それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:28:37 ID:3buVTOsO
>>356
頭部にパイロットが集まってるキングゴウザウラーとか致命的だよな
406それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:28:41 ID:aTbkYGBj
>>398
いつでも授業ができるから、PTAの方々も安心!
407それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:28:46 ID:IzqhEk9j
レミーは幸せパンチをやってくれそうだ
408それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:29:16 ID:knWny9r5
ミルクは板って言われてキレそうだ
409それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:29:16 ID:xrnNW/p/
>>400
キッド、ボーイ追加で
シャッフルはどっちだ?
410それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:29:22 ID:c4YqXwMp
>>401
ラムネがナンパしても不機嫌になるだけで
制裁加えたりはしないよな
411それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:29:30 ID:Z8BH4HFr
今回修理補給持ちって少なくね?

あれ?Kがおおかっただけだっけ?
412それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:29:40 ID:t28B9Nyf
今回戦艦いるのかなあ
寺田以前言ってた局地防衛型の小規模なスパロボってNEOのような気がするぜ
413それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:29:47 ID:1bWz1QjD
戦艦無かったら青空教室になっちゃう
414それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:30:09 ID:IzqhEk9j
>>411
Kは何故お前に?って言う奴がいたからね
415それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:30:07 ID:TSEixRHo
>>403
漫画版だとパッフィーのスカートめくったナジーを仕留めかけたな



しっかり見てたけど
416それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:30:13 ID:knWny9r5
>>412
小規模な割には戦力過多だな
417それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:30:14 ID:TkZCsVCP
ゴーショーグンとブライガーのメンツはすごい気が合いそうだな
418それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:30:37 ID:mgqGacRv
>>411
多いも何も、原作でそんな描写のないユニットにつけてるんだもの
419それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:30:38 ID:zFx2l8n4
>>409
除く組 ドモン、サイシー、チボデー
阻止組 ジョルジュ、アルゴ
420それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:30:42 ID:35aqIjW0
ただ拠点防衛型だと
ひたすらマップが学校中心とか校庭とかになりそうだよな
421それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:30:43 ID:ylwi1qso
>>409
覗く派 チボデー サイ・サイシー ドモン(二人の説得に折れる)
止める派 ジョルジュ
どちらでも派 アルゴ
422それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:30:57 ID:YqNH5DZL
今リューナイト見てるんだがあと3つくらい何見たらいいか、おもろいのおしえて
423それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:31:05 ID:yVNeIBcS
>>415
それどころかコレだ
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up36635.jpg
424それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:31:05 ID:knWny9r5
アデューとラムネスは気が合いそうだ
425それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:31:24 ID:xm9Tf81e
ほとんどのロボは呼べば来るしな
426それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:31:35 ID:IzqhEk9j
>>419>>421
アルゴは我関せず派じゃね?
427それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:31:48 ID:nLVUqX0I
イズミとトップジョイは気が合いそうだ
428それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:31:48 ID:mgqGacRv
>>422
エルドラン3部作
どれも最終話で泣けるんだよなあ
429それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:32:13 ID:t28B9Nyf
>>422
レンタルしてんのは
ライジンオー
ガンバルガー
ライガー
430それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:32:15 ID:knWny9r5
>>422
ラムネだろうな
431それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:32:19 ID:E/lgcX1r
>>411
リューなら僧侶なイズミがいるな
修理補給どっちも普通に出来そうだ

ラムネはスタン帆船とかにつくかもね
432それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:32:29 ID:t6ftfHze
>>398
ガンダム含めほとんどのロボットは呼べば来るから
433それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:33:01 ID:c4YqXwMp
EX以降の救い様のない色ボケだとアデューも呆れるだろうけど
TVのラムネは冒険好きの熱血少年だから良い兄貴分になりそう
434それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:33:27 ID:cU7YMQCZ
惜しいな後これでワタルとグランゾートがいれば100点満点だったのに
ワタル「いくぞ龍神丸!」
龍神丸「おぉっ!」
の掛け合い見たかった(・ω・)

そういえば何となく龍王丸とサイバスター、グランゾートとグランゾンって似てる気がするんだが気のせい?
435それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:33:35 ID:rYI9BNuh
>>412
まあ今回そもそも人さえ運べれば問題無い奴が多いからな。
436それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:33:39 ID:ylwi1qso
>>426
アルゴに性欲があるのかは昔から謎なんだよな
ナスターシャとは上手くいってそうだが
437それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:33:39 ID:vXSiyeF4
>>422
エルドラン三部作はオススメ
438それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:33:43 ID:knWny9r5
>>433
アデューもスケベだけどなあ
439それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:34:06 ID:TSEixRHo
>>423
あったなぁそれw
っていうか他の二人もだがw

ダメだ、リューナイト組で止めそうなのグラチェスしかいねぇ
440それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:34:14 ID:xrnNW/p/
>>419>>421
どっちも一緒でワラタ
後ボスもだしキリーもだし

アイザックとジョルジュぐらいか人間の大人の男で止める側は
441それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:34:14 ID:aTbkYGBj
 マジンガーZ        →要運搬
 グレートマジンガー    →要運搬
☆獣神ライガー       →召喚
☆新ゲッターロボ       →要運搬
 戦国魔神ゴーショーグン  →ワープ
☆NG騎士ラムネ&40     →召喚
 銀河旋風ブライガー    →車サイズまでちっちゃくなれる
 絶対無敵ライジンオー   →要小学校
☆元気爆発ガンバルガー  →要地元
☆熱血最強ゴウザウラー  →要小学校
☆完全勝利ダイテイオー  →移動式小学校
☆疾風!アイアンリーガー  →本体
 機動武闘伝Gガンダム   →指ぱっちん
☆覇王大系リューナイト   →召喚

あれ?一番厳しいのガンバルガー??
442それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:34:20 ID:8DO2/ZXD
てか新ゲの弁慶は初登場シーンがレイプじゃなかったか?w
覗く以前の問題だと思うが
443それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:34:40 ID:zFx2l8n4
>>436
アルゴは紳士だぞ。海賊とはいえ殺生は好まないし
444それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:34:45 ID:E/lgcX1r
>>438
騎士として浮気しまくりのラムネはさすがに否定すべき対象じゃね?w
445それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:34:45 ID:c4YqXwMp
ひょっとしてワタルやグランゾーとが出ないのは
ヒミコやグリグリがウザキャラだからじゃないか?
446それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:35:10 ID:z1tmZcYC
ミルクってあんなに食べるのになんで貧乳なの?
447それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:35:41 ID:nLVUqX0I
>>441
要地元
吹いたww

何時も掃除中に子供と引き離される主婦が気になってたわw
448それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:35:45 ID:knWny9r5
ミルクって設定だと超絶美少女設定なんだっけか
449それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:35:45 ID:7ynb4GEV
>>439
18歳以上組はなんだかんだで止めてくれるんじゃ・・・
ダメだ、アニメVの4コマ漫画で月心はガチで覗きやって死刑を宣告されてたOTL
450それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:35:51 ID:2S/A7Yd8
>>442
ただの寝取りじゃなかったっけ?
451それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:35:57 ID:IzqhEk9j
>>446
燃費悪いんだろ
452それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:36:04 ID:t28B9Nyf
>>441
魔界獣のせいで町が移動可能になったよでおk
453それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:36:19 ID:yVNeIBcS
>>439
ヒッテル・ガルデン
454それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:36:35 ID:E/lgcX1r
>>445
よし、歯ぁくいしばれ
ブン殴る
455それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:36:35 ID:e+w5snLg
>>441
ガンバルガーは何度か出撃場所が変わってたりするから
地球上ならどこでも出撃可になってても驚かない
456それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:36:47 ID:c4YqXwMp
>>446
食った物を消化するのに膨大なエネルギーを使うから
吸収できる栄養は僅かなんだよ
457それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:36:59 ID:gERw78Xc
「騎士道大原則一つ、騎士は浮気してはならない。ただし勇者なら可」
458それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:37:06 ID:nLVUqX0I
>>454
まて!!





手伝う。
459それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:37:11 ID:35aqIjW0
エルドラン「こんなこともあろうかと町全体を基地にしといた」
460それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:37:35 ID:+woqHpPw
>>441
休まなきゃならないニートが意地でなんとかしてくれるよ。
461それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:37:47 ID:f8Cc0btZ
>>445
無印だとヒミコも幻神丸に乗ってるんだが・・・
462それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:37:50 ID:nLVUqX0I
>>459
もう、侵略者だろお前
463それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:37:52 ID:t6ftfHze
エルドラン的にどこかで何かが起こったらその度に
地元から集まってくることになるかもな
異世界組にはどこかに集まっててもらわないとまずいけど
464それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:38:06 ID:TSEixRHo
>>453
ガルデンはそのイベントの時仲間かどうか微妙だ

ヒッテルは…まぁそうか
465それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:38:18 ID:E/lgcX1r
あれだけ食う嫁を養えるだけの稼ぎのある仕事をこなし、
さらにすべての家事までこなしてる未来のラムネは最強
466それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:38:22 ID:Z8BH4HFr
>>446
ミルクってどんな奴?
467それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:38:32 ID:VCptEWNT
>>441
ガンバルガーとゴウザウラーは一度発進しちゃったら
メンテ確保できるなら地元や小学校不要で動けないだろうか
ライジンオーは教室もがないとだめだけど
468それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:38:38 ID:xrnNW/p/
>>454>>458
俺も手伝うぜ
469それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:39:13 ID:gERw78Xc
そういやレスカもココアも若い頃からムチムチなのに、
ミルクだけいつまでたっても貧しいままだな
470それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:39:49 ID:knWny9r5
>>469
中の人に合わせたんじゃね?
471それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:39:55 ID:TWagz7JY
>>465
嫁の実家から食料だけ送ってもらってる可能性も…
472それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:40:05 ID:E/lgcX1r
>>469
やはり中の人の影k(ry
473それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:40:06 ID:t6ftfHze
>>466
胃袋がブラックホール
まな板
474それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:40:11 ID:4pQaWbdY
>>468>>454>>458
あんたらばかりにいい格好はさせませんぜ!
475それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:40:12 ID:7A+9U0WN
>>443
ナスターシャの方が情熱的よ。
だってアルゴにキスマークいっぱい付いてたから。
476それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:40:15 ID:aTbkYGBj
>>467
ふとエルドランとっつかまえて毎回修理させりゃあ万事解決じゃねと妙な考えが頭をよぎった
477それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:40:58 ID:nLVUqX0I
ナスターシャのチャイナドレス最高
478それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:40:59 ID:wTOhfC13
ガンバルガーは単体で宇宙行った事あるから大丈夫じゃね
479それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:41:07 ID:knWny9r5
今回ゲームがこうじのナレーションから始まったら笑う
480それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:41:08 ID:dlgNbl//
>>436
あのあとナスターシャと駆け落ちしたらしいぞ
てかGガンで一番かわいいのはアレンビーでもレインでもなくナスターシャ。異論は認めない
481それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:41:43 ID:knWny9r5
いつになったらジリオンがスパロボに参戦するのだろう?
482それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:41:44 ID:ylwi1qso
>>475
アルゴがガイアクラッシャーを強制発動させられるのは考えてなかった
483それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:42:11 ID:PVGLVkzE
>>466
三姉妹の貧乳担当
484それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:42:23 ID:E/lgcX1r
>>471
しかし時間の流れが違うから、アララ城から仕送りをするにも数年分を毎月のように送らないと…
ドキドキスペースの二年がマジマジの十数年だし
485それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:42:48 ID:z1tmZcYC
>>469
智佐タローの悪口はよせ
486それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:43:33 ID:35aqIjW0
今回ばかりはゲッターチームとマジンガーチームの中は最悪なんだろうかね
487それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:43:45 ID:e+w5snLg
>>459
街が!大地が!ガンバルガー発進基地に変わっていく!!
488それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:44:03 ID:aTbkYGBj
>>481
ジリオン
バブルガムクライシス
ボーグマン
メガゾーン23
Vガン

なバイク乗りの楽園を目指すスパロボもやってみたいよね!
489それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:44:08 ID:TSEixRHo
アルゴは部下思いで生真面目で寡黙でしかも渋くて強い

男版パッフィーだぞ
490それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:44:28 ID:nLVUqX0I
>>488
AKIRA
491それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:44:33 ID:ONXunlNa
ミルクは幼児体型がコンプレックスだからな。
ドキドキスペースとマジマジワールドの時間の流れが違うってあるけど本編終了からEXまでは同じように年食ってたよな
492それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:45:05 ID:3k/liJPL
エルドランが一番、地球を機械化してる件について
493それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:45:19 ID:nLVUqX0I
494それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:45:31 ID:Z8BH4HFr
自分でググるからせめてどの作品のキャラか教えてください><
495それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:45:34 ID:t28B9Nyf
>>489
クソワロタww
496それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:45:37 ID:dlgNbl//
>>486
そういやそうかも
原作版テイストの竜馬達と甲児達が同年代で共演したのってそういやこれが初めてか
一応、長谷川裕一の「竜が滅ぶ日」って漫画で共演してるけど、あれは開始前から戦友設定だったし
497それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:45:39 ID:bt/+8Pk5
>>470
お前俺に喧嘩売ってんのか!
貧しいかもしれないが智佐さんはよゥ今でも美人なんだぞ
498それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:46:03 ID:knWny9r5
>>494
ラムネ
499それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:46:23 ID:sJSG8GlL
アルゴの好みのタイプは女装したサイサイシー
500それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:46:30 ID:z1tmZcYC
スパロボが持つか持たないかなんだ!
やってみる価値ありますぜ!

って感じの参戦作品だよな>NEO
501それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:46:32 ID:1bWz1QjD
Kの修理持ち
スタゲ、レインボージャーク、ランスタッグソウタ、ブラウニー、パンサー、コスモダイバー、
ビルドエンジェル、ステインガー、ダイアナンA、ルージュ、マークゼクス
Kの補給持ち
ランスタッグ、ビッグシューター新旧、ドーベック、ボス、クラブバンカー、サーペント、マークフィアー
修理&補給持ち
オリジナル女、モルガキャノリー、エターナル

1軍で前線張るにはちょっとキツいかなって感じの女パイロットにはとりあえず修理付けとけみたいな、Wもこんな感じだったな
502それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:46:42 ID:dlgNbl//
>>498
嘘こくなwGガンだろw
503それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:46:43 ID:3buVTOsO
>>467
キングゴウザウラー解禁しないと教室丸ごと出撃18人搭乗は出来なかったような
504それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:46:51 ID:IzqhEk9j
>>489
意外と博識で知的でもあったような
505それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:47:01 ID:2cyv4dwl
「ばびょーん!」があるか密かに気になっている・・・
506それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:47:27 ID:+XzA5y/f
アイアンリーガーが戦うなんてどうかと思ったが
子供さえ戦っているのに立ち上がらないなんて
オイルの冷めたあいつ等も見たくない
507それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:47:39 ID:l0ZHe3Kk
>>459
勇者様に退治されてくださいw
508それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:48:05 ID:c3n4m7YR
509それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:48:10 ID:dlgNbl//
>>504
しかもリーダーシップも取れるし、実はドモンに実力で負けた事ないし
何気に完璧な男だな、アルゴ
510それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:48:12 ID:4pQaWbdY
ゲーム→原作の順に知って驚いたこと
メタスに修理装置は無い
あと超火力でスタイリッシュガンアクションとかしない
511それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:48:20 ID:3buVTOsO
>>499
そんなエピ本編にあったっけ?
512それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:48:26 ID:E/lgcX1r
エルドランさんはなんで地球守ってくれるんだっけ?
513それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:48:44 ID:sJSG8GlL
>>511
ドラマCDにあった
514それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:49:00 ID:t28B9Nyf
そういやGCではバクリュウオーのパイロットはバクリュウオー自身だったが
NEOではせめてマリア・勉あたりに変えてほしいな
515それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:49:02 ID:ylwi1qso
>>509
しかしアレンビーに48秒でやられる
516それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:49:07 ID:kHXx/Fp5
アイアンリーガーは敵と直接戦うことはないと思うぞ
寺田もなんか言ってるし専用のシステムでも搭載されているんじゃないか
517それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:49:07 ID:c4YqXwMp
>>508
明らかにパットだな
518それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:49:07 ID:e+w5snLg
>>512
趣味
519それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:49:17 ID:RCbm03EV
>>508
こんなの俺の知ってるミルクじゃない!
520それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:49:22 ID:VCptEWNT
>>503
居残りなんていたか?
金太と洋二も初期はゴウザウラーのどっかに配置されてたはず
521それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:49:26 ID:3buVTOsO
>>513
マジか
つまりはアルゴはロリコンって事か
522それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:49:26 ID:knWny9r5
基本シナリオは今回ラムネの可能性もあるなあ
何でもありだから
523それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:50:06 ID:zFx2l8n4
>>510
メタスはマークUかZを応急修理してたような
524それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:50:17 ID:Z8BH4HFr
525それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:50:19 ID:XMcjWpBu
>>508
この輪郭ナツカスィ…
526それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:50:33 ID:dlgNbl//
>>521
しかし熟女とくっつく
527それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:50:52 ID:PVGLVkzE
リボルガーは公式で修理装置持ちだから、
ゲキリュウガーには補給装置が捏造されるかもしれない。
リボルガー、お許しください!
528それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:50:53 ID:rYI9BNuh
>>522
リューナイト地獄かエルドラン地獄を選択式で。
529それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:06 ID:sJSG8GlL
アルゴは映画を一番前で見る主義
530それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:12 ID:z1tmZcYC
>>492
エルドラン叩かれすぎだろwww
なんか悪いことしたのか?
531それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:26 ID:dlgNbl//
>>529
邪魔すぎるw
532それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:28 ID:VCptEWNT
>>514
ひろしじゃなくて勉?
533それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:31 ID:TSEixRHo
ドモン戦は
一回目…互角以上に立ち回り引き分け
二回目…負けはしたがゴッッドフィンガーを封じ込める
だからな。
アレンビー戦が唯一の惨敗

エルドラン「もうこいつに任せればいいんでないの」
534それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:36 ID:knWny9r5
>>530
何もしなかったんだ・・・
535それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:45 ID:IzqhEk9j
>>515
アレンビー最強説
536それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:47 ID:3buVTOsO
>>526
アルゴさんパネェw
537それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:49 ID:aTbkYGBj
>>516
@ゴーショーグンのビムラー発動済みで、ロボット全員意思を持っている。
A取り敢えず敵をマグナムエースが説得
B正々堂々と試合開始!

あれ?なんか問題無いような気がしてきたぞ?
538それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:55 ID:Ardn9n9P
>>530
危なくなったら他人任せ
539それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:55 ID:yVNeIBcS
>>530
何もしてないよ




本当に、“何もしてない”
540それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:51:59 ID:e+w5snLg
>>528
ゲッター地獄変
541それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:52:10 ID:l0ZHe3Kk
>>465
ラムネをゲットしたミルクは勝ち組過ぎる。
小学生の子供が居てもラブラブだし、そりゃ漫画版オルガンさんも
嫉妬で狂いますよw
542それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:52:11 ID:E/lgcX1r
>>522
ネオジャパン出身になるのかな…?
馬場ショーチューさんはドモンと知り合いだったりしたらおもしろいんだが
543それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:52:14 ID:t28B9Nyf
>>526
つまりナスターシャとの娘を…
544それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:52:18 ID:jg80UfYV
>>528
リューナイト地獄
エルドラン地獄
つ黒平安京地獄(新ゲッタールート)
545それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:52:23 ID:wTOhfC13
エルドランなんて迷惑だー!
546それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:52:34 ID:gERw78Xc
>>508
だ、誰だお前!((( ;゚Д゚)))
547それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:52:37 ID:Ardn9n9P
>>534>>539
ダイテイオーではちょっと頑張ってたぞ!!
548それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:52:52 ID:35aqIjW0
>>544
一番下だけは簡便したいところだなww
549それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:52:56 ID:ylwi1qso
>>536
でもアルゴさん26歳だぜ?
550それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:52:58 ID:zFx2l8n4
ボスボロットはオリジナルで補給装置をつけられてたな。
XOでありとあらゆる弾薬を貯蔵してる設定になったけど
551それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:53:09 ID:knWny9r5
>>547
絶対無敵の機体使ったのに封印されたんだぞw
552それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:53:31 ID:dlgNbl//
>>533
しかも二戦目で負けた理由はアルゴ自身の問題じゃなくて
ネオロシアからの補給が滞ってボルトガンダムに十分な整備が出来なかったからだしな
はっきりいって実力じゃドモンに勝ってた
553それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:53:57 ID:yVNeIBcS
>>547
つまりおいしいトコだけかっさらってて後はまた人任せフラグですね


誰か逃げる前にとっ捕まえろ
554それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:53:57 ID:SV5JnCDh
エルドランはせめて操縦の説明くらいはするべきだと思うんだ
555それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:53:59 ID:IzqhEk9j
>>526
アルゴは部下思いで生真面目で寡黙でしかも渋くて強い
さらに意外と博識で知的、リーダーシップも取れるし、実はドモンに実力で負けた事ない
そして女装少年から熟女までカバーする守備範囲
なんという完璧紳士
556それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:54:08 ID:35aqIjW0
>>545
エルドラン「そんなことはない!私は白亜紀でずっと戦っていたんだぞ!!」
557それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:54:15 ID:VCptEWNT
>>547
頑張ったら頑張ったで戦況悪化させるからなあの人
小学生相手にするなら合体プログラムくらいは用意しておいてやれよと
558それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:54:24 ID:TSEixRHo
ジョルジュの汚点はピエロ野郎に負けたことと
チボデーも追い詰めてるし強いんだけどね、ピエロ
そのチボデーはドモンに歯が立たない
559それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:54:30 ID:rYI9BNuh
とりあえずスパロボアンソロのアルゴが主人公の
話は格好良かった。
560それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:54:55 ID:knWny9r5
今回は気合いと熱血持ちが多そうだな
561それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:54:57 ID:7ynb4GEV
お前らパッフィーと同じくらいアルゴさん愛してるだろ
Gガンちゃんと見返したくなった
562それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:55:00 ID:e+w5snLg
>>551
最初から合体後のロボ達を出せと(ry
563それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:55:04 ID:wTOhfC13
Gガンにマクロス7とグレンラガンが同時に参戦したら面白そうだ
564それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:55:50 ID:sJSG8GlL
原作だとガイアクラッシャーって他の3人の技より便利だよな
565それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:55:51 ID:t28B9Nyf
本戦でドモンに負けるまで無敗だったシュバルツさんが決勝に出場出来なかったのはなんか納得がいかんかった
566それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:55:56 ID:aTbkYGBj
>>557
合体プログラム用意したらグレートガンバルガーの狂気のパズルになりました。

虎太郎はよくあの合体を説明書無しで組み上げられたもんだ……
567それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:06 ID:c4YqXwMp
>>558
ジョルジュは精神面がヘタレ
568それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:07 ID:IzqhEk9j
>>559
kwsk
569それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:12 ID:2EdFzIWs
そもそもシャッフル同盟でんのかな
570それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:13 ID:dlgNbl//
>>558
しかもあのピエロ、ドモンにも勝ってるからな。何気にゴッドフィンガーまでコピーするし
まさかシャッフル最弱のチボデーが勝つとは
571それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:21 ID:TxQAO5JC
何年かぶりに閣下のラジオ聞くか
来週あたりスパロボの話題出るかな
572それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:25 ID:kHXx/Fp5
マグナムエースは話の通じる相手なら誰でも説き伏せそうだから困るわ
573それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:30 ID:z1tmZcYC
やべぇ…
アルゴとおれタメだわ…
放送当時はアルゴのことオッサンだと思ってたのに…
574それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:35 ID:n9Yrfhyu
隠しでリューウェポンマスターあったら鼻血噴いて倒れる

>>528
むしろ望むところだ
575それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:49 ID:ESiYYpcI
>>565
ぜひとも今作ではシュトゥルム!ウント!ドォゥゥゥゥゥランクゥゥ!!を観てみたい
576それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:56 ID:35aqIjW0
>>572
弁慶は無理じゃね?途中で寝るだろw
577それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:56:57 ID:Xk7Oq02D
NEOスレ見てて一番愛されてるのはエルドランさんだと思うけどな
578それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:57:03 ID:yVNeIBcS
>>564
便利ではあるけど環境と状況選ぶからなあ
579それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:57:04 ID:wTOhfC13
ゴッド、グレート、キング、パーフェクトは
最初から合体した状態で出撃させられるのか
出撃させてから合体させることになるのか
580それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:57:18 ID:bYVifgw2
>>550
ボロットは本編じゃ補給どころか
マジンガーから光子力エネルギーを盗んだこともあったな。

もう、だれが補給装置持ちになっても問題ない。
581それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:57:25 ID:fUHxM3ar
!create tst
582それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:57:36 ID:V+ICE+EN
>>565
体がボロボロになってしまったからねぇ…
583それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:58:00 ID:nLVUqX0I
584それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:58:01 ID:t28B9Nyf
>>579
普通に合体後からじゃね
ライジンオーはGCではそうだったし
585それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:58:09 ID:IzqhEk9j
>>572
人の話を聞かないと評判の竜馬さんは
586それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:58:20 ID:knWny9r5
そのうちSome-Lineまで出そうだな
587それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:58:29 ID:rYI9BNuh
>>568
なんの奴かは忘れた、とりあえず同人では無い。
>>570
スパロボでもドラゴン、ボルトとマックスター、ローズって差があるよね・・・
まあローズは強化されて来てるが。
588それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:58:44 ID:E/lgcX1r
>>574
当然、リューハグハグ最強でも構わないよな?
589それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:58:46 ID:ylwi1qso
>>558
後は苦労して編み出したローゼスハリケーンがサクッと破られたことだな
チボデーも即興で拵えたゴッドシャドーで防がれるからアレだが
サイサイシーとアルゴは初戦でも本大会ドモン戦でも強いな
590それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:58:58 ID:yVNeIBcS
>>574
オッサン来たらヤンキーとアルガスも欲しいな

無理だけど
591それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:59:01 ID:TSEixRHo
NEOキャラ十傑衆

・エルドラン
・パッフィー
・アルゴ
・ミルク
・鉄也
・サバラス
・ダ・サイダー
・グラチェス
・ナスターシャ
・マグナムエース
592それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:59:16 ID:TWagz7JY
>>583
はしゃぎすぎだろw
593それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:59:31 ID:8DO2/ZXD
>>572
今回ミニゲームでバトルドッヂ再現してくれたら神だな
594それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:59:44 ID:knWny9r5
パッフィーの召還シーンはフルアニメで再現して欲しいな
595それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:59:49 ID:dlgNbl//
>>587
てか、原作での実力考えれば間違いなく
アルゴ>サイサイシー>>>>ジョルジュ>>チボデー
って感じだから
596それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:59:49 ID:V+ICE+EN
>>569
MXで声を収録したから無問題
Jにあった四天王に使った合体攻撃を再現して貰いたい
597それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:59:54 ID:t28B9Nyf
>>583
よう、ポストごひ
598それも名無しだ:2009/06/14(日) 23:59:55 ID:yVNeIBcS
>>587
デスサイズとごひみたいに差が出来やすいよなあ
599それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:00:12 ID:7ynb4GEV
>>583
腕に気を取られがちだけど脚の動きも面白いなぁ
600それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:00:14 ID:aTbkYGBj
>>577
我が家を早くロボットに変形できるようにして貰いたいです><
601それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:00:15 ID:h92STk6F
>>583
サルトビw忍者技能持ってそうだし回避タイプになりそうだし
使ってやるよ!
602それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:00:26 ID:8zYOC1hl
チボデーはまっさきに敵に飛びかかっていってまっさきに倒されるイメージ
603それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:00:41 ID:dlgNbl//
>>591
隼人が入ってないのはおかしい
604それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:00:40 ID:TSEixRHo
あ、しまった隼人がいない
605それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:01:27 ID:E/lgcX1r
サルは絶対ごひ族だよなぁ
606それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:01:29 ID:yFkWhmEb
>>583
janeさんに初めて2MB超えますがよろしいですか?って言われたぜ
607それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:01:32 ID:16mfC6T8
>>588
リューハグハグって下手すりゃパラディンより強いだろw
608それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:01:36 ID:TxQAO5JC
>>604
目と耳と鼻を出せ
609それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:01:38 ID:Ardn9n9P
>>591
NEO的には鉄也より隼人
610それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:01:41 ID:35aqIjW0
NEOキャラ十傑衆

・エルドラン
・パッフィー
・アルゴ
・ミルク
・鉄也
・サバラス
・ダ・サイダー
・グラチェス
・ナスターシャ
・マグナムエース
・神隼人(テロリストVer)

これでよし、と
611それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:01:45 ID:ylwi1qso
>>602
実際真っ先に倒されたしな
しかも完全に力負けしての惨敗なのが切ない・・・
612それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:02:14 ID:dlgNbl//
>>598
原作じゃあ別にWの五人ってそんな能力差あるように思えないけどな
トロワが頭一つ抜けてるか?程度
613それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:02:14 ID:oC2a1Vtn
>>602
ヘッ!今までのやつの寄せ集めグアアアアアアア!!
チボデェェェェ!!
614それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:02:18 ID:n9Yrfhyu
このスレ結構リューナイトのマンガ好きな奴多そうね

>>588
最高じゃないか
615それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:02:25 ID:yVNeIBcS
>>604
月心、グラチェスも地味に候補
616それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:02:28 ID:IzqhEk9j
>>589
チボデーとジョルジュは調子乗って戦う前に技見せて無かったっけ?他の二人は忘れたが
苦労して編み出したローゼスハリケーンを破るための特訓でアレンビーが仮想ローゼスハリケーン軽々使ってたような…
617それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:02:29 ID:PVGLVkzE
>>600
後の蘭堂タツヤである
618それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:02:41 ID:bt/+8Pk5
戦闘BGMはなるべく原曲重視で1作品に3曲くらい欲しいよな。もちろんBGM選択可能で
GCのホンキスは好きだがあれは原曲があれだからなw
アイアンリーガーがこんなんだったらみんな泣くだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PYA_uyd84-Y
619それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:02:47 ID:aTbkYGBj
>>597
ごひ族とポストごひは全然違う

ごひは長年の下積みを経てあの立ち位置を完成させたんだから、新参者が早々ポストごひにはなれない
620それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:03:08 ID:z1tmZcYC
まあチボデーは訪中だから仕方ない
621それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:03:40 ID:rYI9BNuh
>>612
トロワは何やらせても完璧って印象もあるからな、
流石物心付いた時から戦場に居て不詳とは言え
一人だけ歳が一個上設定だけはある。
622それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:03:48 ID:t28B9Nyf
>>617
クワスチカ見つけちゃらめぇ!
623それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:04:14 ID:fv+U6Khd
>>621
ヒイロってビルから落ちて生きてなかった?
624それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:04:20 ID:IzqhEk9j
>>612
ノイン>>トロワ≧デュオ≧他三人=ゼクスって感じじゃね?
625それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:04:29 ID:7/Rqf96u
>>610
11人いるんですが…
626それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:04:34 ID:knWny9r5
マリアのカットインがあっても揺れそうにないな

スタン帆船でココアのカットインがあったら笑う
ミルクのカットインがあっても微動だにしなさそうだ
627それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:04:35 ID:dlgNbl//
>>616
ジョルジュとチボデーは調子こいて見せて、結局それが敗因になった
アルゴも見せたけど実はさらに奥の手を隠してた。
サイサイシーは最後まで警戒して、プライドを殺してまで見せなかった
628それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:04:38 ID:pOnrcmjl
そう言えば最近小学生が主人公のロボットアニメって見てないけど
一番最近やった主人公が少年のアニメって何年前だったかなあ…
電童、ウェブダイバー、ダイガンダー以降で何かあったっけ…
629それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:04:48 ID:Od8ITJZy
リューツッパリヤン・キーは出ますか?
630それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:04:51 ID:LczbihKi
>>614
だってパッフィーがエr


いやなんでもない
でも中身も、ガルデンラスボスだけどアニメ版より好きかも知れん
ヒッテル数コマしか出てこないけど
631それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:04:51 ID:OzNBsAmC

パイロットの身体能力ならカトルが一番下か
632それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:05:03 ID:n9Yrfhyu
しかし今回の作品群はネタに困らないな
リューナイト,Gガン,ラムネにエルドランにエイエンリーガー
633それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:05:12 ID:vbcev+vj
スパロボのシャッフルだと大抵マックスターが微妙なんだよな…

ドラゴン:分身、高移動力、ドラゴンハング
ローズ:祝福、高射程、MAP兵器
ボルト:それなりの装甲、鉄壁突入グラビトンハンマー

まぁAPじゃエースボーナスその他で鬼神のような活躍だったがw
634それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:05:26 ID:r8th9iOh
>>628
ダイヤ君!
635それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:05:36 ID:MUdo3/xN
カオス・レムレースの天獄を3Dで再現できますかね?
636それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:05:43 ID:dlgNbl//
>>624
そうそう、そんな感じ。旧シャアでの議論スレでもそんな感じで結論が出てた筈
637それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:05:52 ID:knWny9r5
>>628
あげだま
638それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:05:59 ID:H+leTubP
アイアンリーガーは主題歌じゃなくてアレンジBGMの方が印象深いんだけどな
ダダンダダダンダダンダダダダン! あーらーしーってなる奴
639それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:06:08 ID:OzNBsAmC
>>628
ガイキングのダイヤはあの声だけど一応中学生だな
640それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:06:32 ID:mWe2qtD2
ウェブダイバーっていうとなぜか
NHKでやってたアニメ思い出す
641それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:06:43 ID:16mfC6T8
何気に島田敏のキャラが最後まで味方パイロットとして専用機に搭乗して参戦するのって初めてかな?
642それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:06:45 ID:8zYOC1hl
MXだとアルゴだけ友情があったな・・・
643それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:06:46 ID:pOnrcmjl
>>634
あー
リメイクガイキングがあったか
元から身体能力高すぎて少年ていう感じはしなかったけど
644それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:06:56 ID:PVGLVkzE
>>640
そりゃたぶんジーンダイバーだな
645それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:07:24 ID:IzqhEk9j
>>644
ナノダイバーかもよ?
646それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:07:32 ID:t6ftfHze
>>628
最近だとガイキングLOD
シモンってアウトかな後半成長するけどたしか14
647それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:07:38 ID:oZagDjgF
散々言われただろうけど田中さん声ありスパロボ初参戦か。
大御所が来たね。
せっかく今回大御所使うんだから、ガイキングLODやワタルとか出しても良かったかもね。
Kにガイキング出てきてるけど。
648それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:07:39 ID:aTbkYGBj
>>643
じゃあギガンティックフォーミュラ辺りで
649それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:07:59 ID:EaxkiF0O
>>641
エルドラン使えるかなぁ
650それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:08:02 ID:rYI9BNuh
>>623
あれは体は丈夫なのは凄いが不器用だろw
>>631
身体ではな、指揮等の能力はズバ抜けてる・・・特に小説だと
ゼロシステム並の計算が出来るのでシステムが必要が無い
とか人外レベル。
651それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:08:24 ID:mWe2qtD2
>>639
MXでライディーンのパイロットがあの声で
中学生とか普通に信じられんかったわ
つーかMX神谷多すぎだ
652それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:08:36 ID:zFx2l8n4
>>641
レビゲルフマッフというカール用に調整されたメタルアーマーがありましてな。
ときどきウェルナーも使ってたけど
653それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:08:41 ID:n9Yrfhyu
>>628
ベイブレード
654それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:09:16 ID:pOnrcmjl
>>648
あいつ学生服着てなかったっけ
655それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:09:21 ID:yFkWhmEb
>>648
居場所なんてどこにもない
656それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:09:37 ID:L+nhsogW
>>653
独楽の上に載って回転しながら相手と殴り合う光景を想像してしまった
657それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:09:52 ID:7koUsy11
もしかして今回グリリバと神谷お休み?
658それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:10:37 ID:xSMpYBjI
>>645
それはナノセイバーだ。
659それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:10:39 ID:BtWNvCqv
マジンガーとゲッターは参戦しなきゃいけない決まりでもあるのか
660それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:10:44 ID:LczbihKi
>>623
50階+崖の高さからな
しかもその骨折自力で治したり、他には脳波を自力でコントロールしたりあの自爆で一ヵ月後にはほぼ復活してたり
早くて数分掛るロック解除を数秒でやったり鉄格子素手で捻じ曲げたり8歳ぐらいの時にトレーズの乗ってたリーオー堕としたり
天井見ただけでドコか分かるぐらいな程の情報が頭の中に入ってたり宇宙でゼロ受け取ったり
身体能力以上に中身が人間のカテゴリに入れていいのか微妙
661それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:10:52 ID:Od8ITJZy
ルフィ一味でスパロボに出てないのってあと誰?
662それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:10:58 ID:ne/a8vTH
NEOキャラ十傑衆

・エロドラン
・嫁
・完璧紳士アルゴさん
・ちさたろー
・プロ
・ハゲ
・ダーリン
・グラチェス
・萌えババア
・俺のオイルが沸騰するぜ!
・目だ耳だ鼻だ!

これでよし、と
663それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:11:06 ID:OzNBsAmC
>>657
GCもそうだったっけ
664それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:11:32 ID:8zYOC1hl
・これが空手だ
665それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:11:33 ID:/lr/aasg
>>651
サルファのスーパー神谷タイムは吹いたw
666それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:11:45 ID:7RHAGfOZ
>>657
ダイテイオーにご期待下さい
667それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:11:46 ID:OzNBsAmC
>>659
少なくともゲッターは無い
668それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:12:02 ID:h92STk6F
>>619
やたら後半にならないと仲間にならない割に能力は微妙で
精神も微妙なのが数回あったイザークでやっと半人前ごひぐらいか。
>>660
コンピュータが人間と判断しなかったしな>ヒイロ
669それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:12:23 ID:LczbihKi
>>665
Zはスーパー子安大戦だったなw
670それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:12:26 ID:pOnrcmjl
12〜13歳の小学生が上限かなあ
小学5年生前後って言う設定が多かったような
671それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:12:44 ID:47aAchEW
>>630
TVは4クールもあるから粗も目立っちゃうしね
ゲストキャラが出たと思ったら死んだり、精霊石ゲットに苦労したのにクラスチェンジはアデュ、パフ、サル以外は
ちゃんと描いてくれなかったり、総集編が多かったり、死んだ死んだ詐欺やったり、最終話のサルトビとガルデンと
月心が別行動取ったのに特に重要な会話もなくまた合流した部分の尺は他のことに使った方が良かったんじゃ
ないかと思ったり

色々不満はあるけど、それでもTV版が一番好きだ
672それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:12:51 ID:Od8ITJZy
グリリバはもういいよ
673それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:12:56 ID:Aj3iHciW
>>660
宇宙の意思だから仕方ない
674それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:13:04 ID:fv+U6Khd
>>660
そういや今日ターミネーター4みてきたよw
675それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:13:05 ID:OSGDJ9zy
>>659
マジンガーは確か契約上出さなければいけなかったと思う
ゲッターはJとかたまに休んでる
676それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:13:11 ID:DADSalLi
>>659
なんかしたり顔でマジンガーは出さなきゃいけないとか言ってるけどアレもガセな
677それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:13:21 ID:tOo07DVy
ダ・サイダーが敵側のシーラカンス艦の艦長として出てきた場合は、
1話で言ってた「墓まで破壊しろ」が聴けるのか。
678それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:13:27 ID:/lr/aasg
>>668
イザークは一応隠しなのにそのスペックだからポストごひに入れてもいいと思う
679それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:13:27 ID:h92STk6F
>>669
GC/XOは島田無双、そして今回は梁田無双と言う訳だ。
680それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:14:24 ID:8UnciPSB
>>679
インパクトは井上無双のイメージ
681それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:14:36 ID:DADSalLi
>>678
正直、あいつは何のために毎回毎回隠しなんだろうかと悩む
弱いし終盤だし
682それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:14:43 ID:PHjPupVF
>>678
でもWとKで魂覚えるんだよな
683それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:14:52 ID:7RHAGfOZ
>>679
島田無双はむしろ今回だろ
というかあいつはエルドラン皆勤だからダイテイオーにもいそうな感じだ
684それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:15:45 ID:BtWNvCqv
ラムネは合体技がありそうだな
685それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:15:48 ID:h1s25R0G
>>660
更に言えば
コンピューター以上の反応速度出せて、ゼロシステムは克服どころかEWだと逆に支配してる
686それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:15:54 ID:OSGDJ9zy
>>683
あやしいよな大地カケル
687それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:16:00 ID:CXxpeNyo
同じ姫でも人気が全然違うパッフィーとミルク
どうしてこうなった!
688それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:16:14 ID:EaxkiF0O
>>683
そもそも島田がエルドランだw
689それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:16:27 ID:PTYDsZXM
さすがに勢いも落ちてきたな
少し前はもう1000?だったのに
690それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:16:33 ID:16gRGnqa
>>687
おっぱいは正義
691それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:16:45 ID:OzNBsAmC
>>683
エルドラン「ダイテイオーでも私が大活躍だ」
692それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:17:06 ID:H2n1Mzoo
>>687
乳でも顔でも太ももでもなく、キャラクターが…
693それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:17:09 ID:Aj3iHciW
エルドラン「がぁぁっ!パワーがちがいすぎる!」
694それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:17:14 ID:7RHAGfOZ
>>688
やべ素で忘れてたw
695それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:17:31 ID:8UnciPSB
大桃タロウ 【おおもも たろう】
主人公。通称モモタロウ。ガンバーチームに憧れる熱血馬鹿でホウキをガンバーソードに見立てての鍛錬に余念がない。テイオーを操縦。
大空マイ 【おおぞら まい】
ヒロイン。5年3組のクラス委員長で地球防衛組を支持する現実主義者だが、気さくで世話好きの性格のため皆に好かれている。クウオーを操縦。
大地カケル 【だいち かける】
ザウラーズを奉信しており、ガンバーチーム支持派のモモタロウとしばしば対立する。格闘技が得意で腕っ節も強いが温厚な性格。リクオーを操縦。

支持する派閥とかあったのかw
696それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:17:34 ID:QxKtgxg/
>>691
そういう台詞は一度でも活躍してからいうものですよエルドランさん^^:
697それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:17:41 ID:h92STk6F
>>682
αでW勢が全員覚えてたぐらい無駄な魂だなw
>>683
いや今回数えてもGC/XO程は出ないはず、それに
梁田氏のが多い。
698それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:17:49 ID:CHkOMNs1
>>687
大きさ。
あとメガネのサブヒロイン登場時期の違い。
699それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:17:51 ID:LczbihKi
>>687
パッフィーは顔・性格と体・コスのギャップが
700それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:18:05 ID:yFkWhmEb
暗黒大将軍、ヌケ、バット将軍、キャプテン・ラドラ、イキマ、ハヤミ・ブンタ、ダリウス大帝、獅子王麗雄、パスダー

ニルファのスーパー緒方大戦に勝てるものなし
701それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:18:18 ID:PHjPupVF
>>693
思い出すと同時に想像して吹いたwww
702それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:19:12 ID:L+nhsogW
>>678
ポストごひのためには更に、

・味方勢唯一(オリ主人公除く)の精神持ち&それを用いた資金稼ぎバグが可能
・他作品の女性キャラと何故かフラグを立てる
・ズール様が正義だ!

等々に匹敵する功績を上げなきゃならない
703それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:19:14 ID:H2n1Mzoo
そういや今回緒方さんってゴンだけかな
カタストロフは出ないだろうし
704それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:19:40 ID:tOo07DVy
>>700
忘れてたw
緒方さんスゲーわw
705それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:20:16 ID:bbE/WN7a
初代サクラ大戦の声優勢5人も出てるな。王子が何も言わなけりゃ出せれたんじゃね
てかパチスロに出せてスパロボに出せないとかどういうことだと言いたい
706それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:20:21 ID:W96tMNNx
>>695
ダイテイオーでもやっぱり島田声はいるんだろうなあ
エルドラン以外で
707それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:20:27 ID:scyInErK
>>700
ニルファでは雷牙にいちゃん出てないんだっけ?
708それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:20:45 ID:h92STk6F
>>702
おいおい華々しいデビューであるゲスト戦での
どう考えても役に立たない第三勢力増援を忘れてるぜ。
709それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:20:58 ID:fv+U6Khd
>>705
金じゃね?あっちは30兆円産業ですよ?
710それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:21:01 ID:8zYOC1hl
テレビ版のラドラの話は登場人物がみんなキチガってた
711それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:21:28 ID:lvktWzoK
ダイテイオーと字面を見るたびにドウテイオーと間違えるんだ
712それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:21:40 ID:DADSalLi
>>702
さらに
・原作だと普通に強いのに何故かネタキャラ化
なんかも追加だな。イザークはある意味本編でもショボイし
つってもイザークはあの低スペックで最終盤に仲間になるっつーんだから
65%ごひくらいはあると思うw
713それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:21:47 ID:LczbihKi
>>708
そういやごひ、ACE2だとラスト直前に参戦だったな
714それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:21:55 ID:OzNBsAmC
>>706
出るとしたらカケルだな
マイが林原ならさらに良し
715それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:22:21 ID:DeqY+fUx
>>712
そんなことはない! イザークはキチガイ2人を倒してるんだぞ!
716それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:22:27 ID:BtWNvCqv
鉄人兵団ネタでドラえもんが参戦しないだろうか
717それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:22:56 ID:8zYOC1hl
イザークはあの高い声で腐に人気あるのが凄いな
718それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:23:16 ID:7koUsy11
今回は島田さんと塩屋さんどの敵勢力の一般兵になるのかね
邪竜族以外だと喋りそうにないんだが
719それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:23:28 ID:yFkWhmEb
>>707
いない、てかサルファでも声無いね
720それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:23:37 ID:/lr/aasg
>>712
本編でもしょぼいと言うがな、あれで一応ザフトトップエースの一人で英雄の一人でも有るんだからそう言ってやるな
しかしアスランとイザークは英雄扱いなのにディアッカは一回除隊して入り直さないといけないあたり嫌な生々しさが見えてしまうぜ
721それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:23:47 ID:LczbihKi
>>715
スペエディだと痔がレイダー堕としたけどな
722それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:23:50 ID:16gRGnqa
ドラゴナイトとか
723それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:23:52 ID:a6rlVu01
デュエルっていまいち武装も印象に残らないし ブリッツの矢みたいな奴はかっこよかった
724それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:23:57 ID:Ts6jx70c
>>707
出てない。ニルファはパスダーまで
725それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:24:07 ID:OSGDJ9zy
>>714大桃タロウは田中真弓さんあたりがいいなぁ
726それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:25:10 ID:tOo07DVy
一度だけ主人公そっちのけでゴンがグレートガンバルガーの合体と操縦やったことがあったけど、
F完結編のダイターンのギャリソンみたいに、
1話だけでもやってくれないかな。
727それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:25:12 ID:EaxkiF0O
>>720
アスランはオーブに亡命してるだけで、特に軍からは英雄扱いはされてないんじゃね?
728それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:25:31 ID:DADSalLi
>>720
素人が乗ったストライクに苦戦したアイツをエリートとか言われても…
しかもランバラrじゃなくて砂漠のナントカに使えない扱いされてたしw

>>715
そういや一応そんな事もしてたっけ?w
729それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:25:33 ID:H2n1Mzoo
>>718
ソリッド乗りのゴロツキ
生身で3Dになりそうだなあ
730それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:25:35 ID:H0ht2Lkc
サクラ大戦が参戦したら、大神さんが女性キャラと喋る度にテンテレテテテン♪と音が鳴る訳だな
731それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:25:49 ID:ceIo7UG7
お前ら今回の話数どれくらいを望む?
俺はできるだけ丁寧に原作再現して60話前後がベストなんだが
732それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:26:09 ID:/lr/aasg
>>727
少なくとも若年兵とクライン派からは英雄扱い
733それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:26:09 ID:8UnciPSB
イザークやドモンや宗助はいい!
奴を出せ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org131494.jpg
734それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:26:58 ID:fv+U6Khd
>>733
それなら俺はレイアーsあqwせdrftgyふじこlp;@:
735それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:26:59 ID:nWJ4Ylz7
>>723
ブリッツいいよな
てかSEED系は後の方の機体より最初の機体の方が好みだわ
運命もインパルス、セイバーは好きだったけどデスティニーとかはちょっと…
736それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:27:07 ID:BZPZnRMS
>>730
そしてあの精神にダメを与える合体攻撃を敵にかますんですね?
737それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:27:21 ID:H2n1Mzoo
ある程度長いとうれしいけど、原作再現に頼るってのもあんまりなあ
世界観や設定もまとめられるところはまとめて欲しい
738それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:27:47 ID:h92STk6F
>>733
リューナイトはこいつの反省を生かしてちゃんとした
性能で出てきてくれるだろうか、っつーかパラディン
あるから大丈夫か。
739それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:27:55 ID:OzNBsAmC
>>733
トマーシュ「最近出番無いな……」
740それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:02 ID:8zYOC1hl
一話のテキストは短めがいいな
741それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:06 ID:LczbihKi
>>723
バスターみたいにコンセプトがハッキリしててシンプルなのもいいよな
742それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:06 ID:8UnciPSB
>>734
俺、レイ(ry
743それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:23 ID:seuwijxQ
>>731
100話あってもかまわない
744それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:26 ID:K7zc/g5S
精霊石は能力になるかな…
サルトビが可愛そうか
745それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:32 ID:CHkOMNs1
>>733
技構成はKのダンと全く同じなのにいったいなぜ戦闘力がああも違ったのか
746それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:42 ID:lwhRJsqd
>>714
カケルの設定がザウラーズ好きからエルドラン信奉に切り替わりそうだなw
747それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:49 ID:DADSalLi
>>733
エスカフローネって実は凄い人気なんだけどな
なんでC3でマイナー扱いで出たんだか
748それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:52 ID:bbE/WN7a
>>730
体が勝手に・・・
749それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:52 ID:Ts6jx70c
そういえば教授に声が付いているかどうか気にしている人がいたけど
>>695の3人のうち誰かを大谷育江が担当すれば問題ないな。
750それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:28:53 ID:OSGDJ9zy
>>733
コンパクト3組の据え置きははやくきてほしいよな
ベターマンとかOVAダンバイン(シオン達含む)とか
メカンダーロボもカッコよく動いて欲しい
751それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:29:05 ID:PHjPupVF
>>733
それよりドモンの特定の相手と戦ったときの台詞を
752それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:29:18 ID:/lr/aasg
>>735
ディスティニーやストフリのぼくのかんがえたさいきょうのがんだむっぽさは素晴らしい
八つ裂き特攻型ガンダムのジャスティス系2機はマジ俺的超ストライク
753それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:29:25 ID:h92STk6F
>>745
まず強化されないし・・・後何よりこいつは本来実装されるべき
システムが実装されてないからなぁ、おかげでアレンのが強い。
754それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:30:04 ID:YrD4JpUZ
>>750
アクロバンチもなー
夢の狩人聞きたいです
755それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:30:05 ID:yFkWhmEb
ゼーガペインのラスボスはずっと関だと思ってたよ
756それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:30:27 ID:lvktWzoK
エスカは必殺技とか無いけど、
ゼファーはクラッシュドーンとかメテオザッパーとかあるから大丈夫だろう
757それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:30:27 ID:ceIo7UG7
エスカフローネは実験参戦すぎた
758それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:31:09 ID:tT3Qo873
>>750
ベターマンの再参戦の際はガオガイガーもセットだろうからな…
今回のダイテイオー見ていると伝説の「ガオガイガーVSベターマン」なり
例のガオガイゴーとかのやつを再現して欲しいな〜
759それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:31:43 ID:LczbihKi
>>756
その2つは確実だけど、ブロー・ガ・ルーンもなんとかやってほしい
760それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:31:47 ID:h92STk6F
>>756
トルネードアタックは確定だしな、正直この技
叫んでるだけで結構普通に斬ってるだけだがw
761それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:32:07 ID:H+leTubP
だがもうガオガイガー参戦より他の勇者出せって声が一層高まると思う
762それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:33:13 ID:BZPZnRMS
とりあえずジェイデッカーとファイバードきぼん
763それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:33:14 ID:H2n1Mzoo
ゴウザウラーの心の力やゼファーの皆の力を一つにまとめるとかはシステム的になんかあるのかしらね
まあ、心の力は気力増減だけでいいけど
764それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:33:17 ID:tOo07DVy
>>756
マジドーラとの合体技でファイヤークラッシュドーンもあるかも。
765それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:33:25 ID:8UnciPSB
>>761
Wの時にちょろっとベターマン混ぜればそれで良かったのに…
766それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:33:29 ID:8zYOC1hl
スパロボだとエクスカイザーのガイスターって他の組織に利用されるイメージしかない
767それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:33:31 ID:K7zc/g5S
エルドランが島田敏で
勇者が速水奨だっけか
768それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:33:34 ID:+HdHQX9F
>>756

漫画のパッフィーとの合体技欲しいな・・
769それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:33:34 ID:JlJ0ec5y
>>747
日本アニメの海外評価がエスカで持ち直したときいた
770それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:33:37 ID:j8w1eitU
ふと思ったんだが
何でこれでトライダーG7がいないんだ?

既出意見だったらごめん
771それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:34:06 ID:J/8NjwRp
もうそろそろIMPACT以来の新規無しが来てもいいと思う
2,3回しか出てない奴をじっくりやったり据え置き昇格した奴でもいいじゃないか
772それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:34:05 ID:YrD4JpUZ
ベターマン出すならダグオンとブレードも欲しいな
子安的に
773それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:34:33 ID:JlJ0ec5y
>>770
なんでだろうなあ
774それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:35:11 ID:ceIo7UG7
マイトガインの2次元設定はとても使いやすいと思うんだ
775それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:35:20 ID:OzNBsAmC
マグナムエースと一緒に火鳥兄ちゃんとノアルと国連大使の声も録音してると信じたい
776それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:35:29 ID:8UnciPSB
進化の系譜

サーバイン

エスカフローネ

ダン・オブ・サーズデイ

ゼファー
777それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:35:29 ID:j8w1eitU
>>761
他の勇者とベターマンと一緒に出せばいい
778それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:36:01 ID:H2n1Mzoo
ブロー・ガ・ルーンは
「見せてやるぜ!人間のLOVEの力!」
「あ、愛ですか、アデュー」
の台詞がなければ嘘だと思うの

ラブラブ天驚拳もあるんだから欲しいわなあ
779それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:36:10 ID:OSGDJ9zy
>>770
年代かな?90年代がほとんどだし・・・
それかエルドランのクロスオーバーが忙しすぎて
ワッ太と絡ませる暇が無いからとか?
780それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:36:30 ID:yFkWhmEb
>>771
よし!イデオンとトップがっつりやろうぜ!

てかこの人たちの存在感は異常
781それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:36:37 ID:1OJJPkfg
>>767
速水は主役ロボ2回やってるけど
勇者は毎シリーズ結構バラバラなんでそれほどでも
782それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:37:26 ID:BZPZnRMS
ガオガイガーとマイトガイン
783それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:38:06 ID:8UnciPSB
ガサラキと08小隊
784それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:38:15 ID:tT3Qo873
>>774
何所がだよ、むしろ一番の障害じゃないかよ。どこぞの馬鹿みたく「ラスボスは寺田」発言うざいしな
まあ、似たようなオチのビッグオーが大極絡みに変化したように帰られるんだろうな
ブレサガではきっちり再現したからゲームという変なのになったけど
ブラックノワールも普通に異次元人呼ばわり出来ないのが…世界観やらにネタしこみまくりだしな
785それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:38:27 ID:3WHeXPZy
スパロボのシステムでアイアンリーガーの試合が出来る日が来るのか・・・

あとシルバーキャッスルの助っ人でリューが試合に出るのを希望だな
786それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:38:35 ID:Q61qHaMU
>>780
沖縄時代からか>トップ
787それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:38:44 ID:nWJ4Ylz7
ゴルドランがスパロボで見れる日を夢見てそろそろ寝るか
788それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:39:11 ID:K7zc/g5S
マップにゴールがあるんだろうな
789それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:39:11 ID:8zYOC1hl
>>786
ズバットアターックなイナズマキックが見られるのか
790それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:39:49 ID:1OJJPkfg
>>784
ブラックノワールも3次元人という設定の二次元キャラとも解釈できるがな
あの回書いてるのが悪の手先レベルだし
791それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:40:07 ID:OzNBsAmC
>>779
エルドラン系援護台詞の組み合わせ多いだろうな
792それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:40:38 ID:K7zc/g5S
地味に据え置きでUCいないの初か?
793それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:40:54 ID:scyInErK
ガンダムファイト完全再現のGガンをですね・・・
1つのマップでVSヘブンズソード、VSグランドガンダム、VSデビルガンダムをやり、次でVSマスターとか
794それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:40:54 ID:cg8tcTwT
>>786
ゲーム版ガンバスター参戦か
795それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:40:55 ID:BZPZnRMS
>>782.783
いちいち叫んで暑苦しくなりそうだな
796それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:41:18 ID:Q61qHaMU
>>789
あとハチマキイベントは外せないな
なんであれやらないのか分からん
797それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:41:20 ID:j8w1eitU
>>780
イデオン、エヴァ、ファフナー、ラーゼフォン、ビッグオー辺りで小難しいロボット大戦やりたい
798それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:41:53 ID:8UnciPSB
>>797
ソーレハトテモシーズカニー
799それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:42:12 ID:LczbihKi
>>795
ついでにGガンとテッカマンも同時参戦で
800それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:42:30 ID:BZPZnRMS
>>797
所々で出撃ユニット足りなくなりそうな組み合わせだな
801それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:42:34 ID:/lr/aasg
>>797
冬月「大船に乗ったつもりでいたまえ」
802それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:42:53 ID:JlJ0ec5y
>>792
そうだね
803それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:43:31 ID:8zYOC1hl
>>796
え?努力ですか?じゃ、努力の天才ですね
804それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:43:39 ID:3WHeXPZy
>>781
飛影とジーグとナデシコとダンバインとリューナイトとアイアンリーガーとエスカフローネと
メガゾーンとフルメタとテッカマンとキングゲイナー

以上の作品だけ参戦してユニットの全長が10m以下ばっかしのスパロボってどうよ
805それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:43:45 ID:ceIo7UG7
>>798
ダーレニモキヅカーレズニー
806それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:45:02 ID:3WHeXPZy
訂正
>>781>>780
すまそ
807それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:45:08 ID:/R2+eET6
>>774
いや、アレは無くてもいい設定だろ
808それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:45:43 ID:K7zc/g5S
松本保典はもう49か
風呂が入って寝る\( ' 0`)ゝ
809それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:46:07 ID:Q61qHaMU
>>803
そっちかよww


スミスの声がジョドーさんの声にしか聞こえない
810それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:46:16 ID:BZPZnRMS
スーパーロボット大戦小(奨)
811それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:46:30 ID:8zYOC1hl
40こえたら叫ぶのも辛いんだろうな
812それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:46:57 ID:yFkWhmEb
実際サルファでキミコとか言われてもαのルート分岐でしか会えないからな
813それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:47:02 ID:Ddw+4bQm
trustyouforeverとgoodbyetearsとDRAGONがGCのダンクーガのような神アレンジでありますように!
814それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:47:19 ID:DeqY+fUx
>>810
「そこにいたかショウ=ザマ!」
815それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:47:38 ID:lvktWzoK
トップ、ダンクーガ、ラムネ、アクエリオン、ライディーン(超者)、ガンダム00あたりでスーパー矢尾大戦だな
816それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:48:17 ID:8zYOC1hl
メガゾーンのパート2の省吾もジュドーだったな
817それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:48:34 ID:j8w1eitU
バカだな、おまいら
マイトガインを使えば特撮が入れられるだろ
818それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:48:45 ID:8UnciPSB
>>815
???「わたしはそこにいますか?」
819それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:48:46 ID:/lr/aasg
>>815
                         ,,,...-=、,,_
                    _,,--‐''"´     `'ヽ、,,
                   /              `'、ヽ
                 /                ヽノ
                ノ                  `'ヽ,
               彡'                         i
               /. /                       l
                ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |  
                 `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ 昔はMAP兵器といえば俺の
                    r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´  ZZの事を言ってたんだぜ。
                ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿      
                 `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~     「幸運持ちのジュドーさん」
.                     l        i   " ´ /./´       なんて言われてね。
                  ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´         
                /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_         懐かしいなぁ・・・
                 /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、     
               _]]´   l ヽ、   ̄,;   <=,,、     ヽ 、  あの羽の生えたガンダム共 
       _,,, --‐ '' ",, -‐L、   l   ` 'ヽ,r -'"´ ,ヘ `ヽ     `ゝ   死なねーかなー
   /~ ̄,,.. --‐ '' ~´   ! \  l、 ' -、,,_ || _,, -'´ .ヽ     /
  !‐''~´ ヽ、         !    \ ハ  `' Τ''´    λ 、 /ニ=、,_
 / ´ ` !  ヽ       !     / |     |       /`l `ヽ、  `ヽ
./     !  . |      !     /  .l      |      `! l   /     |`l
820それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:49:18 ID:ceIo7UG7
>>815
超者に矢尾さんいたかと考えてしまった
敵だったね
821それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:49:53 ID:7koUsy11
>>815
なんでオーディアンをハブるかなぁ
822それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:50:05 ID:BZPZnRMS
>>819
生々しいwwww
823それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:50:16 ID:8UnciPSB
ZZって知ってるかい?昔スパロボで粋に暴れ回ってたって言うぜ…
824それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:50:38 ID:8zYOC1hl
原作のプルこわいです・・・
825それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:50:45 ID:K7zc/g5S
>>819
                  lヽ、 l l`ヽヽヽ| l l ヽ、
                  ヽ ヽ ト、ヽ l l ヽ` ! |l / l ヽ
                   ヽ、_>_r‐_----___ l l
                     ト、::::::::::::><::::::::::::> ' ,
                    /イ!`ー'´   `ー'l´ト、 l l
                    l/j ,ヘ、 , ! ∠ニヽヽヽl l
                    |,j 〈 ・`>廾r〈 ・ ) | l l l
                    〈┤'`冖´/ l。l `冖^ ,.|,ヘ| |
                    |j }    \フ´    l^/ ト、_  ん?
                   ∠!l _______,) ハ'l\<__
                      ノニl |_|__|__|_ノ lミイ-、_二/
                 <ニ_,,l ヽ、l  l    |/ // |`二二>
                 -''"ーハ  `二二二´ /:. ├‐、-ヽ
         ____,.....-‐''"´7 |         /.:i:.:  '; r`\        
826それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:50:55 ID:BZPZnRMS
>>815
ヤリパンサーも追加で
827それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:51:02 ID:bbE/WN7a
APでチートのようなエースボーナスだったから我慢しろw
828それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:51:07 ID:6KaaunCm
なんで頭からビームだすの
829それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:51:14 ID:ceIo7UG7
今も世ン中荒れ放題、ボヤボヤしてると後ろからバスターだ
830それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:51:15 ID:DeqY+fUx
>>825
コーラサワー飲んで帰れ!
831それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:51:22 ID:LczbihKi
>>819
ヒイロがそっちに向かいますた
832それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:51:28 ID:yFkWhmEb
>>819
だからお前が怨むべきは、羽の生えたガンダムより元気なカミーユだと
833それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:52:10 ID:egE7aSu8
>>819
第4次はあなたはνガンダムに乗ってました。
ZZにはアムロさんを乗せて稼ぎ頭になってもらってましたよ。
アムロさんも幸運もってて能力も高かったもんで
834それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:52:42 ID:BZPZnRMS
αの時にコウをZZに乗せてハイメガ撃ったら最終ステージ手前でレベル70超えたなぁ。
835それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:54:08 ID:8UnciPSB
>>827
ウイングゼロがあっという間にナンバーワンになっちゃいました(笑)。
byグリリバ
836それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:54:29 ID:L+nhsogW
837それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:54:40 ID:eptA+fyk
シュバルツと師匠が何事もなかったかのように生きてるといい。
838それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:54:45 ID:cg8tcTwT
第4次の時はν乗せて閃きもってたから重宝したんだけどな
アムロ?GP02で核ぶっ放してたよ
839それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:54:56 ID:r8th9iOh
グリリバが凄いのはあのAPでもゼロカスを使いまくっているという所
840それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:55:27 ID:j8w1eitU
>>832
劇場版で変わった歴史はZZにどういう影響を与えるんだろうなぁ・・・
841それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:56:31 ID:scyInErK
>>837
結婚式に師匠とかシュバルツがいる光景を想像して泣いちゃうからやめるんだ・・・
842それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:56:46 ID:P2xZ+VOT
ジョドーさんは嫌いじゃないんだけどな、なんかね…
843それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:57:04 ID:fv+U6Khd
>>840
ZZにカミーユが?!
844それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:57:18 ID:DeqY+fUx
>>840
ヤザンにそそのかされてΖ盗みにいったところでカミーユと遭遇、ヤザンが発砲、カミーユが応戦して白兵戦突入
ジュドーは流れ弾に当たって機動戦士ΖΖ終了
845それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:58:41 ID:L+nhsogW
>>840
ZZ→ギガンティスのパラレルワールドが確立します
846それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:58:57 ID:BZPZnRMS
機動戦士ガンダムZZ〜逆襲のリィナ〜
847それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:59:25 ID:izHN2365
シュバルツ生きててキョウジは死んでるってのもなぁ
プルは死んでプルツーは生きてる…ってのとは違うな
848それも名無しだ:2009/06/15(月) 00:59:30 ID:5HoMJQCj
公式サイトオープンさっさとしろー
手遅れになっても知らんぞ
849それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:00:12 ID:z/d235h8
>>731
105話以上あると嬉しい
分岐もいっぱいしてくれ!

1年間くらい遊びたい
850それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:00:19 ID:7RHAGfOZ
>>697
GCってアントン、エルドラン、勉、カール、ガルシアだっけ、確かに多いな
なら今回はライジンエルドラン、勉、ガンバルエルドラン、力也、ゴウエルドラン、金太、ダイエルドランという事でひとつ

>>815
ウェディングPチも入れてあげて下さい
851それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:01:00 ID:P2xZ+VOT
兄の仇をとるため復讐の鬼と化したリィナがカミーユを付け狙うのか
852それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:01:05 ID:W96tMNNx
>>848
今日オープンするはず
853それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:02:39 ID:j8w1eitU
>>844
リィナと仲間達の壮絶な復讐劇の幕開け
854それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:02:52 ID:DeqY+fUx
>>851
グレミーの元で殺人技術とMS操縦テクニック、ニュータイプの素養を開花させたリィナがグレミーを裏切って強化人間兵を率いてネェルアーガマをつけ狙うんですね。わかります
855それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:03:26 ID:8UnciPSB
>>849
一話からクソ強いデスネイビーが相手か
856それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:03:43 ID:izHN2365
リィナ「調味料をありったけ」
857それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:05:13 ID:8zYOC1hl
マシュマーは最強
858それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:06:29 ID:bbE/WN7a
アムロが死んでカイがNT覚醒って話しなかったっけ
859それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:06:31 ID:8UnciPSB
リィナ「兄妹ってのは幸せで、幸せで…幸せの絶頂の時に…」
    「うぉおおおおおおおおおジュドーぉおおおおおおおおお」
860それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:06:55 ID:8zYOC1hl
>>858
小説版だっけ?
861それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:07:06 ID:a6rlVu01
そーいえばマシュマーの相棒っていつの間にかでなくなったような ゴットンだっけ
862それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:07:21 ID:D+Ug17lW
>>568
多分、双葉社のAのアンソロ
今木商事って人が描いてるやつだと思う。
おまけページもアルゴの四コマで埋められてて
どんだけ好きなんだよと噴いた覚えがあるw
863それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:07:41 ID:DeqY+fUx
>>861
トーレスの昔馴染みにエンドラごと爆散された
864それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:07:54 ID:DADSalLi
>>858
シャアがうなる程の腕で、赤いガンキャノンをシャアとギレンが見間違える程
865それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:08:21 ID:a6rlVu01
今木商事ってボンボンで聞いたことがあるような
866それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:09:04 ID:LczbihKi
>>865
プラモウォーズ
867それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:09:30 ID:J/8NjwRp
>>864
リボーンズキャノン思い出した
868それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:09:40 ID:BZPZnRMS
あれか今木ってガンプラのまんが書いてたような
869それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:10:05 ID:/lr/aasg
戦士ディアボロス♀と格闘家バハムーン♀とレンジャーノーム♀がツボすぎるww
870それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:11:49 ID:DeqY+fUx
そういえば>>850スレ立てなのな

まだいるかな?
871それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:12:10 ID:OJqnrasz
>>865
代表作はプラモウォーズかな
872ゴバーク:2009/06/15(月) 01:12:16 ID:/lr/aasg
>>862
サンクス。

>>864
GジェネDSでは人の革新の光を見せてくれました
通常のUCルートでもジャーナリストカイさん使えるしホント神ゲーだぜw
873それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:13:08 ID:BZPZnRMS
エルドラン「頼んだぞ、地球の>>850よ」
874それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:13:12 ID:7RHAGfOZ
スレ立て俺か
ちょっくら行ってくる
875それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:14:06 ID:L+nhsogW
>>872
DSってジェリドがきれいでシーマ様がみんなのヒロインなやつだっけ?
876それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:15:17 ID:a6rlVu01
ああ 今木商事のプラモウォーズってドモン的名前の奴がライバルな漫画だっけ
答えてくれた人サンクス
877それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:15:56 ID:vVBG5sK1
BGMは期待できそうだ。XOプレイしたがどれもなかなかカッコいい感じだった
878それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:16:11 ID:7RHAGfOZ
立ててきた
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1244996040

>>873
エルドランさん仕事して下さい
879それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:16:31 ID:H0ht2Lkc
今回は久しぶりにスパロボアンソロ買っちゃいそうだ
ショタ好きの白石琴似が張り切りそうだなー
880それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:16:54 ID:LczbihKi
>>878

エルドランをボコボコにする権利をやろう
881それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:17:11 ID:8UnciPSB
>>878
元気爆乙リボルガー
882それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:17:17 ID:L+nhsogW
>>878
エルドラン「私が働くと余計な仕事が増えると最近気付いた」
883それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:17:28 ID:j8w1eitU
>>878
機動戦士ガンダム乙乙
仕事早いな
884それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:17:46 ID:1OJJPkfg
>>878
乙!
885それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:17:47 ID:scyInErK
左手の>>878乙・・・!?
886それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:17:47 ID:8zYOC1hl
GジェネDSのシャアの相性
ララァ 15
女性子供 4
ナナイ 1
887それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:19:11 ID:8zYOC1hl
>>878
お見事!
888それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:19:28 ID:egE7aSu8
>>886
普通じゃないか。
女性子供がチョイ低めかな。
ナナイはもっと低くても問題ない
889それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:19:49 ID:izHN2365
>>878
だからお前に乙なのだぁぁっ!
890それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:20:09 ID:G5PMAhID
単発物かね
891それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:20:11 ID:DADSalLi
そこは
>>878お美事にございまする
だろう
892それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:22:43 ID:7RHAGfOZ
>>882
確かにダイテイオーでは余計な事してたなw

>>883
まあまだテンプレ短いし
今後色々増えるんだろうな
893それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:23:00 ID:K7zc/g5S
GジェネDS買ってくる
●━( ^ω^)━●
   ●┛ ┓
       ●
894それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:23:01 ID:/lr/aasg
>>878


>>886
ジョニー・ライデンが相性シャア-4だか-8だかなんだよなw
895それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:24:08 ID:izHN2365
>>890
ガンダムがGガンしかいないのにまさか続くまい
896それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:24:58 ID:8UnciPSB
数日後クロスドライブを買って落胆する>>893の姿が!
897それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:26:24 ID:W80xmseI
よくわからんけど
アイアンリーガーってデッドボール上等なアニメだったのか
898それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:27:59 ID:BZPZnRMS
>>897
デッドボールうんぬんの話しじゃなかった希ガス
899それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:28:18 ID:L+nhsogW
いや、投げたボールの風圧で相手が吹き飛ぶ程度だ
900それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:28:25 ID:1OJJPkfg
>>895
第二次NEOでタカラ系完全解禁でないと俺得大戦に支障が
901それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:28:58 ID:j8w1eitU
>>895
おいおい、何のためにサスライガーとバクシンガーがいないんだよ
902それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:29:42 ID:W96tMNNx
>>878


>>897
ライバルキャラが初期の頃はやってた
デッドボールというか、ファールボールを意図的に体に当てるような奴だが
903それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:30:22 ID:BZPZnRMS
>>900
ならビーストウォーズメタルスをでry
904それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:30:22 ID:UmcWKqD6
アイアンリーガーは意外に背景が重いからな…今設定みると切ない
905それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:30:23 ID:L+nhsogW
>>901
バクシンは作品のノリに合わなかったからはぶられたんだろうな

サスライガーは……多分バクシンガー切るなら一緒に切っちゃえって理由で……
906それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:30:34 ID:cg8tcTwT
>>897
戦争?そんなことより野球しようぜ
たしかこんな内容
907それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:30:53 ID:W80xmseI
>>898>>899>>902
そうなのか
イメージ的に主人公がボールで敵を倒すってシュールだよなw
908それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:32:46 ID:BZPZnRMS
>>907
バーローの事かー!!
909それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:32:54 ID:8UnciPSB
>>905
バクシンガー→血生臭せー
サスライガー→外宇宙メンドクセー
多分こんな感じだろうな
910それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:33:39 ID:j8w1eitU
アイアンリーガー使ったミニゲームないかな?
911それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:33:44 ID:izHN2365
>>900
いや、似たような参戦作品では作るかもしれんけどNEO2とかにはならんだろうなと
基本的にスパロボは単発じゃん
912それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:33:59 ID:/lr/aasg
>>906
ちょww
913それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:34:15 ID:H2n1Mzoo
意図的に相手を傷つけるラフプレイなんてしない
正々堂々試合で勝負だ
っていうのがシルバーキャッスルの方針
914それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:35:07 ID:1OJJPkfg
>>908
あいつ何でも蹴るよなw
915それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:35:14 ID:H0ht2Lkc
アイアンリーガーは意外と女性人気高くてビックリした
916それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:35:16 ID:UmcWKqD6
アイアンリーガー組み込むのは相当努力がいるよな
917それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:35:20 ID:cg8tcTwT
ミニゲームでバトルドッジボールが入ってたら10本買うわ
918それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:36:27 ID:BZPZnRMS
つまり
アイアンリーガー=スポーツ版ミスター味っ子
ということでよろしいか?
919それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:36:32 ID:Y5WPvJQa
俺が買い占めたから今から行っても無駄無駄ァ!
920それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:36:50 ID:8zYOC1hl
>>917
真・闘球王伝説
921それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:37:23 ID:Y5WPvJQa
すまん誤爆
922それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:37:46 ID:L+nhsogW
>>909
いやサスライガーが回るのは外宇宙じゃなくて太陽系内の新惑星だぞい

ラムネの星々を一緒に渡るノリで参戦できたと思うんだがのぅ
923それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:38:20 ID:h1s25R0G
>>918
むしろロボット版テニスの王子様
924それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:38:42 ID:Aj3iHciW
>>918
ロボット版キャプ翼とかテニヌと思っていただければ
925それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:38:54 ID:T8lD6jTS
>>904
kwsk
926それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:39:27 ID:OSGDJ9zy
>>922
残念ながら機械化が進んで地球以外の太陽系の惑星は・・・
927それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:39:53 ID:H2n1Mzoo
ノリ的にはイナズマイレブンのが近いような
928それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:39:59 ID:8UnciPSB
>>922
ああ太陽系だったのか…スマン
まあこのメンツじゃやっぱ宇宙メインはきつかったんじゃないか
929それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:40:31 ID:BZPZnRMS
エァィイアァンリィーガー
930それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:41:38 ID:8zYOC1hl
Dの秘密く・だ・さ・い聴いてると泣けてくる
931それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:43:35 ID:egE7aSu8
わたしのぱぴぷぺぽほしいっていうのならおしゃれなぷれぜんとすることね
932それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:43:35 ID:/lr/aasg
>>929
オリジナル最後に聞いたの昔すぎて般若の声で再生されるから困る
933それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:44:07 ID:8UnciPSB
>>930
Dやった当時は「秘密く・だ・さ・い」が「背中越しにセンチメンタル」なのかと思ってた
934それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:44:55 ID:gFSh6SLH
>>897 三行で書くと

ラフプレーイクナイ正々堂々試合開始!!
マグナムエースは元兵器
>>906

でおk
935それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:45:45 ID:BZPZnRMS
>>928
エ「あんま遠く行かれると移動がしんどいねん」
936それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:46:59 ID:L+nhsogW
>>935
働け光るおじさん
937それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:47:14 ID:UmcWKqD6
DはBGMが無駄によかった
938それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:47:43 ID:Aj3iHciW
>>927
俺もそう思うっていうか前にその例えしたけど、たぶん年代的に解りづらいと思って
実物見れなくてテレ東見れたら、イナズマ見てみると必殺シュートの雰囲気とかよく解ると思う
939それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:48:31 ID:16gRGnqa
>>922
石版集めのついでにJJマークを残していくのか
940それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:48:54 ID:izHN2365
>>937
愛の金字塔が凄い良かった
941それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:49:34 ID:i/tH/iv0
ガイブレイブ参戦まだか!
942それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:49:38 ID:DADSalLi
>>937
HEATSも神アレンジだった
943それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:49:57 ID:W96tMNNx
思い返すに、野球よりサッカーしてた時間が多かったよね>アイアンリーガー
944それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:50:17 ID:8UnciPSB
>>940
ほとんど聞く機会なかったなあ…
BGMセレクト出来るDPマダー
945それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:51:01 ID:8zYOC1hl
DのBDかっこよかったなあ・・・
946それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:51:28 ID:UmcWKqD6
>>937
ああ、あの撃墜されないと聞けないやつかw懐かしいな

サイレントヴォイスが好きだな、ジョドーさん空気だけど
947それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:53:41 ID:L+nhsogW
Dはビゴービゴービーゴービーゴーがまだ許されていたんだよな
948それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:53:59 ID:1OJJPkfg
>>943
話題性が野球よりサッカーって時代だったからかな
Jリーグとかこのへんじゃなかったっけ
949それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:54:06 ID:8zYOC1hl
DPってすげー欲しいな
950それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:55:16 ID:EfuDTxFD
>>947
ゲシュタルト崩壊起こしてだんだんゴヒーゴヒーゴッヒーって感じに見えてきた…
951それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:55:46 ID:gzj01d83
44ソニックが単なるデットボールじゃないことを祈る
通過した時の旋風でダメージにしてくれマジで
952それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:56:50 ID:L+nhsogW
>>951
むしろ敵ロボがバット持つぐらいの勢いで!
953それも名無しだ:2009/06/15(月) 01:59:43 ID:UmcWKqD6
Dのロジャーはまともだったな、ちょっと大人し過ぎるがZよりはマシかも

Dは敵がリアル、スーパー共に新鮮だったからよかった、あとCCAシャアが使えたのも大きい
954それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:00:26 ID:K7zc/g5S
955それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:00:36 ID:1S6TEv/1
実は44ソニックはバサラの歌みたいに味方にぶつけて気合上げる技
956それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:01:05 ID:egE7aSu8
>>954
鉄也がそっちに向かったから気をつけろ
957それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:01:10 ID:8zYOC1hl
Dのハマーンって理想のハマーンだよな
958それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:02:16 ID:ntCQ3QMX
>>948
93年だからちょうどJリーグ開幕の年だな
カズとかラモスとか武田とか北沢の時代か
959それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:03:20 ID:JlJ0ec5y
Jリーグバブルが弾けるのもあっという間だったな
960それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:04:05 ID:scyInErK
ドリルボーイとかあからさまだったな
961それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:04:27 ID:UmcWKqD6
それとWがTV版(途中)な事だな、これ以来出てない
962それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:04:30 ID:ceIo7UG7
恐怖のゲームジーコサッカーがでたのもそのあたりの年か…
963それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:04:30 ID:cg8tcTwT
アイアンリーガーもサッカーやってる時より野球やってた方が面白かったし
964それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:04:33 ID:8UnciPSB
そういやライジンオーOPで仁がサッカーボール蹴ってるが
本編でサッカーしてたっけ?
ガンバーチームは野球でマグナムエースと絡むんだろうな
965それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:04:40 ID:7koUsy11
オ〜レ〜オレオレオレ〜とかミサンガとか懐かしいな
966それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:06:03 ID:ri2Bd96T
CCAシャア・ミリアルド・ギュネイ・クエスが最初から最後まで味方のスパロボとか斬新すぎた
DP出ないかなー
967それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:06:13 ID:ntCQ3QMX
>>959
まぁ世界で勝てないし、海外の選手が徐々にTVで見れるようになってきたし・・・
968それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:06:46 ID:h1s25R0G
やったねラモズくんがコロコロで連載されてた頃か
969それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:07:33 ID:uRx5msnH
そういPSPはそっぽむかれてるね。
そろそろDPでててもおかしくないのに・・・・学園とかOG外伝とかいらねーからさっさと作れと
970それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:07:46 ID:L+nhsogW
>>967
世界大会のお株をWBCに完璧に持ってかれちゃったからねぇ
971それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:08:22 ID:UmcWKqD6
>>968
懐かしいな、ヤマザキも書いてたよなあの人
972それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:08:45 ID:ySDRX5AF
リアルタイムで見たのが半々だからラムネ見てたけど、なんか
タイムボカン臭がすると思ったら、あかほり脚本だったね
納得した。セイバーマリオネットのあとがきでタイムボカン
シリーズの脚本家の弟子だった旨の発言してたから当然だわな
サクラ大戦の勝利のポーズもヤッターマンオマージュだし
973それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:08:57 ID:Bj6/gT71
地球防衛組はOPだとサッカーしてるのに
本編では野球とドッジやってたな
974それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:09:12 ID:/lr/aasg
サッカーブームの頃に連載終了した(された?)リベロの武田が友人間で流行り何故かクラスでカバディが流行ったあの頃
うちの学年頭のネジ緩んでたんじゃないかと本気で悩んだぜ
975それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:09:48 ID:gzj01d83
DはメインシナリオのゲッターやらVガンやら完全に新規に起こさなきゃいけなくなりそうなグラ多すぎる
W勢もいつものエンドレスワルツじゃないし手間かかるんじゃないだろうか
976それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:10:02 ID:scyInErK
>>974
キーパーがモンゴリアンチョップしてくるよりはマシだろう
977それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:10:24 ID:8zYOC1hl
サッカーの話してると「一対一のサッカーはスポーツじゃない。喧嘩だ!」ってレスを思い出す
978それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:10:27 ID:+BBQYTxx
>>970
ぶっちゃけ、日本サッカー弱いんだもの
代表で毎度しょっぱい試合して本戦ボロ負けなんてことをやってりゃなぁ
野球は何だかんだで世界トップクラスだが、サッカーで世界一になることは向こう100年あるまい
979それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:10:32 ID:L+nhsogW
>>969
殆どの作品ドット新規なんだから、リメイクでも据え置きで出すだろ
980それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:12:32 ID:/lr/aasg
>>976
やってる奴いたけどなwデストラーデパンチやって手首折った馬鹿もいたしw

>>978
世界一と言う文字を見て思ったんだが中国が本気出せばバスケ以外のオリンピック種目は余裕で総なめ出来るんじゃなかろうか
981それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:14:02 ID:gzj01d83
中国の過大評価は異常
スポーツ舐めんなよ
982それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:14:50 ID:Bj6/gT71
むしろ中国で今一番人気あるスポーツってバスケじゃないの?
983それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:15:08 ID:1OJJPkfg
共産圏は薬あるからな
984それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:15:42 ID:Yb+Y6bPL
>>980
雑技団は所詮見世物ですから
ああいう人達は、バランス感覚と柔軟性は凄いけどそれ以外は微妙かと
持久力も瞬発力も人種的に優れてないし
985それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:16:29 ID:scyInErK
まぁまぁ、ここはパッフィーで抜くという形で穏便にイきましょう
986それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:16:43 ID:+BBQYTxx
>>980
いわゆる「中華思想」がその壁という話は聞いたことがある
チームスポーツはどうもその弊害が大きいらしい

>>982
NBAでやってるヤオミン人気かな
987それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:17:16 ID:7koUsy11
>>972
あかほりってそんな経歴あったんか
厨房の頃はあかほりの厨二作品に夢中だったなぁ〜
988それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:17:48 ID:ntCQ3QMX
>>971
カッシーはギャグ漫画家なのに
ガチ漫画も普通に描けるのが凄い
989それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:19:41 ID:ntCQ3QMX
>>982
中国の国民スポーツは昔から卓球
日本の野球みたいな感覚
バスケ人気はヤオ・ミンやイ・ジャンリャンがいるからだろ
990それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:25:12 ID:8zYOC1hl
昔のアニメは中国キャラがいたな
991それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:25:56 ID:scyInErK
>>1000ならエルドランが全機体に透視装置を付ける
992それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:27:06 ID:8UnciPSB
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ
      ヽ、 ,. ‐'"   .ノ ,〈    >   `'‐- '
          >   _,. ‐'´ / /    `)
       ,ゝ       _.⊥.-r┬:/
       ヽ_,. -‐i"!´「L.=!┘     ヽ
       <      / /       |
       /    、i / __     ./
993それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:28:05 ID:izHN2365
リン・ミンメイ
994それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:29:22 ID:8UnciPSB
ファ・ユイリィ
花 園麗
995それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:29:30 ID:ntCQ3QMX
>>1000なら
VSラムネの世界が破壊されたのはディケイドのせい
996それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:29:39 ID:47aAchEW
谷口キャプテンすごい努力家で人格者なのに何でこんなネタにされてるんだw
997それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:30:06 ID:1OJJPkfg
有名税ってやつさ
998それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:30:10 ID:OSGDJ9zy
>>1000なら隠しパイロットにしのぶのおばあちゃん
999それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:30:18 ID:H0ht2Lkc
>>969

スパロボシステムのクイーンズブレイドは出るけどな
無駄にドット絵凝っててワラタ
1000それも名無しだ:2009/06/15(月) 02:30:21 ID:scyInErK
>>1000ならNEOのゴウザウラーはプラスチック製
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛