【PS3】アーマード・コア 4/fA next394

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
■アーマード・コア公式サイト:ARMORED CORE OFFICIAL SITE
http://www.armoredcore.net/top/
■アーマード・コア フォーアンサー公式サイト
http://www.armoredcore.net/acfa/
■FROM SOFTWARE WEB SITE
http://www.fromsoftware.jp/main/
■ARMORED CORE-wiki.net
http://www.armoredcore-wiki.net/

次スレは>>950が立てて下さい。
>>950が立てられない場合、後続の人が宣言した上でスレ建てして下さい。
2それも名無しだ:2009/06/05(金) 19:49:59 ID:PR36QrZw
ACエンブレム品評会
http://ac4.mad.buttobi.net/
BARギコ ONLINE ARMORED CORE
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=game&id=1214920899372
AC4/fAのロビー代わりにも使用されています。

■前スレ
【PS3】アーマード・コア 4/fA next392
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1242826812/

■本スレ(家庭用ゲーム板)
【あの名作を】アーマード・コア564【ポータブる】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1243095607/

■箱版を楽しむリンクスはこちら
【xbox360】アーマード・コア4/fA【258機目】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1243743866/

■エンブレムで語り合いたい職人たちはこちらへ
アーマードコア4 エンブレム批評スレ 8レイヤ目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1241921171/

■晒しスレは別にあります。当スレでの活動は御法度。
アーマードコアfA晒し議論スレ next139
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1243682279/
3それも名無しだ:2009/06/05(金) 19:50:40 ID:PR36QrZw
◆よくある質問 1
・W鳥、月光、とっつき、羽、歯茎、悪魔超人ってなんですか?
  【  W鳥  】=両手射撃武器 → ダブルトリガー → W鳥 。右手左背武器、その逆の対角線を黒鳥(X鳥)などとも
  【  月光  】=腕武器ブレード“07-MOONLIGHT”(月光)
  【 とっつき 】=腕武器射突ブレード“RAJM(MUDAN)”“KIKU”→射突(とっつき)
  【   羽   】=羽みたいな背中3連レーザーEC-O307AB。両方の背中に装備したら、まさに破壊天使
  【  歯茎  】=レオーネフレーム。TELLUS(テルス)。腕部、特に肩のデザインが歯茎っぽく見えるから
4それも名無しだ:2009/06/05(金) 19:51:44 ID:PR36QrZw
◆よくある質問2
・ロケットみたいなガイドが出てロックオンができなくなるのですが?
  ノーロックモードになっていませんか?
  L3ボタン長押しでロックモードを切り替えることができます。
・図面ロードできない機体があるのですが?(4)
  FRSメモリはMAX300までしか取得できないので、読み込めない図面もあります。CPUはチート仕様だと思いましょう。
  XBOX360版は最大が337になっています。
  fA最大メモリは442。
・所持金が足りません。
  売値と買値は同じです。資金不足の際は、安心して不要なパーツを売りましょう。
・○○は厨武器、オートサイトはゆとり、ウザいんだけど。
  他人のする事を否定して回る貴方こそが“厨房”です。これを機にACをお辞めになっては?
・○○ってアセンだと嫌われる?
  知らんがな(´・ω・`)
  他人の言うことは気にせず、自由にアセンブルして出撃しましょう。
・ブレパイル、片手ブレードってなに?(4)
  ロック+ノーロック武器の組み合わせは、次元斬・ワープやラグアーマーの発生源の恐れがあります。
  (ノーロックモードにすることで一応回避可能)
  部屋によっては装備するとキック対象となりますので注意しましょう。
  fAでは左側ノーロックのみ解消されたとのこと。(某教授のパケ解析)
・Sが取れない!(fA)
  残りAP、残り弾数などによりランクが決められます。
  パートナーシップを利用することでAPは確保しやすいですが、
  逆に弾数の確保がしにくなるので注意。
  武装解除すると解除した武器の残弾数は消費したと見なされます。
  パートナーシップで「S取りお願い」と唄いながら行うと反感を抱きかねないので注意。
  4はcoopができません。wiki見たりしながら気合でなんとかしてください。
・レギュレーションが反映されません。
  ダウンロード後、「SYSTEM」のオプションでレギュレーションを変更して下さい。
  尚、レギュレーション・データのダウンロードが正常に行われなかった場合、
  旧レギュレーションのままで公式戦に参戦してしまう危険性が生じます。
  それがホストであれば、公式戦であっても旧レギュレーションの対戦ルームが成立してしまいます。
  誤適用される旧レギュレーションによって、参戦者の機体構成が破綻することもあります。
  オンライン対戦――特に公式戦においては、新レギュレーションの導入を徹底して下さい。
・部屋に入れても無人砂漠でレギュが1.00なのですが?(4)
  公式ではマップ選びで頻繁に抜けている人がいるとその入れ替わりの形で起こりやすいです。
  非公式ではJAPANバト8とチーム8で見られますが何度も入っていれば、
  そのうちホストのいるまともな部屋にたどりつけますので根気良く入りなおすなり部屋立てるなりしましょう。
・回線抜かれたUZEEEE!
  回線は抜いた方がLOSE、落ちてもLOSEに改善されました。
  ただし、ホストが抜いた場合はDRAWになります。
  それ以外はラグもしくは回線障害が原因と思われます。
・絶対当たってるって! なんでダメージ入らないのさ!
  ラグアーマーと呼ばれる、通信特有の現象です。
  まずは、自分の通信回線が正常かを確認しましょう。(新人リンクス講座やWiki参照)
  自機と敵機の相対速度が主な原因。
・弾が切れているのに連動ミサイルが発射されるのですが…。(fA レギュ1.1)
  連動ミサイルは弾が切れても背中のミサイルが弾切れしていない限り発射出来るというバグがあります。
  このバグは本人側から見えないので気付きにくいですが、知っていて行うと晒される可能性があるので要注意。
  疑われたくない場合は撃ち終わったら即パージしたほうがいいです。32連動が目立ちますが他でも一緒。
  レギュ1.2以降では改善した模様。レギュを戻して対戦する際は要注意。
5それも名無しだ:2009/06/05(金) 19:52:26 ID:PR36QrZw
■ACfAひとことアドバイス集(レギュ1.00)
・グリント倒せない→オーダーマッチならグリントミサ(SALINE05)使え
・ローディー倒せない→エネルギー武器いっぱい積んでったりグリントミサ使ったり
・スティグロ協力ミッションでS取れない→スナイパー系武器で一つずつ狙撃していくか、速い機体にグリントミサですばやく潰していくか
・SoM倒せない→ブリーフィングを思い出せ、ミサで死ぬのならフレア積んでけ
・ソルディオスオービット(未確認AF)倒せない→グリントミサか砂砲で遠くから狙撃
・アンサラー倒せない→とっつけ (射突式ブレードを使う)
・4対2、5対2無理→開幕コジマで数を減らす、グリントミサだったり砂系で狙撃したり
・オールドキングが歌ってるのなに?→Thinker、4のED曲
・グリント系のパーツはどこで手に入るの?→ライフル、ミサイルはホワイト・グリント撃破ミッションクリアで、フレームはグリントと共闘ミッションクリアで手に入る
・旅団AF、クレイドル破壊、衛星破壊砲襲撃あたりのミッションってどうやったら出るの?→企業ルート三週しろ、詳しくはwiki
・オーダーマッチで数人飛ばしちゃったけど問題ある?→あとで自由に戦えるから気にするな
6それも名無しだ:2009/06/05(金) 19:53:08 ID:PR36QrZw
リンクス募集の適当なテンプレVer1.4

【部屋名】
【開始時刻】
【形式】チーム8
【時間】15
【マップ】砂漠
【レギュ】1.00
【地域】JP
【ガチ・ネタ】なんでもあり
【タグ】******
【VC】あり・なし
【コメント】******
【その他】VCの無い方は入室時に「********」とインスタントチャットにてお願いします
      実況したい方はネ実へ移動お願いします等

追記:

・fA版ノーロックバグ
  右側武装がロック機能を失うと、サイトが正面固定になります。
  こっちの画面ではロック出来ていて弾が当たっていても、相手側視点では弾はただ真正面に向かって発射されているように見えるのです。
  尚、ホストはこの現象が発生しません。

・オンライン戦で、戦闘中に画面右上に「音声入力機器が設定されていません」って、出て邪魔なのですが…
  PS3の本体設定で 通知メッセージ<表示しない
  で、表示されなくなります。
7それも名無しだ:2009/06/05(金) 19:53:50 ID:PR36QrZw
. __________________________________
/        .                                         \
|         新 ス レ ダ ヨ !!  タ ノ シ ク ツ カ ッ テ ネ !!  ナ カ ヨ ク ツ カ ッ テ ネ !!       |
\                                                 ./
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
.                                         | |    _、_
  \O/(ノ∀`)ノ\(皿)人(:◎:)人尚/ __ 人 t /  .人  \[゚д゚] ‐・:・‐ [ ,_ノ`]y━・~~~         (´乙`)
   ○   |_|   (_)  (:Θ:)  ▽  /[_]  [__] m9[^Д^]9m.[_]`Y´〒V゛ <[_]V              (|  |)
  < \  | |    .| |   △△. < > / >< \.   | |    | |.   I I  ||≡□≡||              <<
_________________________________________________________________________________________________________________________________

   ヽm-◇-mノ    「水底にようこそ」
  (( ノ \/ ヽ ))  
      <∨>
8それも名無しだ:2009/06/06(土) 02:07:23 ID:ezFFw6XP
プレマのクイックが煩わしいな
間違えてクイック押しちゃってフレ部屋とか気まずい
9それも名無しだ:2009/06/06(土) 02:08:21 ID:ezFFw6XP
言い忘れた>>1乙です
10それも名無しだ:2009/06/06(土) 02:53:22 ID:lcm6SiiY
>>8
あるあるwww俺いっぺんそれでボイチャしてるフレ部屋普通にヘローして対戦していたら案外普通に成り立ってた。
11それも名無しだ:2009/06/06(土) 04:31:14 ID:oHA1xkRE
全部のパーツを強パーツにすればバランスとれると思うんですけど違いますか?
12それも名無しだ:2009/06/06(土) 05:05:00 ID:o2Zr3iv4
世紀末格ゲーみたいなノリか
13それも名無しだ:2009/06/06(土) 07:55:12 ID:F1ipL12c
撃てば当たる当たれば勝てる
そんな武器ばかりだと最後は撃つ速さしか競うもんがなくなるな
14それも名無しだ:2009/06/06(土) 08:30:54 ID:eUCLgGWD
クイズ番組の早押しみたいなもんか
15それも名無しだ:2009/06/06(土) 11:52:26 ID:+O/BcaHk
アルドラバズのリロードを少し遅くして重量重くした弾数増加版アルドラバズとか出ないかな
ちょっと強すぎるような気もするけど
16それも名無しだ:2009/06/06(土) 12:05:41 ID:pyKLvDHi
>>15
軽バズが仲間にしてほしそうにこちらをみている
17それも名無しだ:2009/06/06(土) 12:30:23 ID:L6pB/Yig
>>11
これがゆとりか・・・
18それも名無しだ:2009/06/06(土) 12:34:23 ID:p52UM4rY
ロックバク無くしてその上でパーツを再調整してくれればラグの文句は言わん!
19それも名無しだ:2009/06/06(土) 12:52:31 ID:2qq0R/xy
>>17
どっからどう見ても釣りだろうが・・・
20それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:18:21 ID:BOLHCnWC
でも一つの真理ではあるぞ
壊れたレベルでバランスが取れるってのは事実だし
問題はそんな超高性能ばかりだとプレイヤーに過度の練習と反応速度と初心者の時に投げない心を
要求するので敷居が高すぎて一部の廃人しかついて行けなくなるってことだな
商業的には確実に失敗する
21それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:24:25 ID:eUCLgGWD
平均化させるのに、数値を高くする必要はないだろ
22それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:39:28 ID:dszEnzit
こんなヘタな俺でも弾を命中させれるぜぇぇぇぇ→NX
こんなヘタな俺でも回避余裕だぜぇぇぇぇ→LR
23それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:40:50 ID:BBeCiUsE
録画戦闘見直してたら素晴らしいショットを発見。

背ハイレザはマジロマン
http://armoredcore-wiki.net/uploader_03/src03/XA-0110.jpg
24それも名無しだ:2009/06/06(土) 13:47:08 ID:Pht75V9F
あれ?俺のやってるACにこんなエフェクト出ないぞ?
25それも名無しだ:2009/06/06(土) 14:08:35 ID:vfjw8t+w
昨日4やってからfaやったら速すぎワロタ
faから4やっても遅さとかあんま感じないのに…
26それも名無しだ:2009/06/06(土) 14:11:28 ID:mLFtydx4
>>24
瞬間的には結構閃光出てるもんだよ。
あと、どっかに解説があった気がするが右に少佐砲装備するとなぜかフラッシュが後方にでるとか。
よく考えてみればただのバグではあるんだが。
27それも名無しだ:2009/06/06(土) 15:32:11 ID:NZLLV6qy
>>11って一つの真理だと思うんだけどな
ACやネトゲに有りがちな弱体化スパイラルでバランスとろうとするのは
もう勘弁して欲しい
28それも名無しだ:2009/06/06(土) 15:32:41 ID:Ow/nqmyk
>>23
良い色してるな、そういや少佐砲でときどき残り1発とかになるんだがエネルギー足りてないと1発だけ発射になるのか?
29それも名無しだ:2009/06/06(土) 15:39:55 ID:GlT6Ba7f
>>27
強化スパイラルも勘弁
30それも名無しだ:2009/06/06(土) 15:43:46 ID:0qZXOX0M
fAの場合、パーツバランス云々の前にまともなオンライン対戦環境にするのが先なのはともかく

全体的に平均化させるよりは、強パーツのアンチパーツのアンチパーツのアンチパーツのアn・・・
ってスパイラルのほうが、個性は出しやすいかもね

2択→ジャンケン→4すくみ→5つ巴・・・って感じで広がっていけば、結果的にはバランスが取れる、かも
31それも名無しだ:2009/06/06(土) 15:43:46 ID:hsk4FVaZ
どうも、写真屋です。
ひさしぶりに4で撮影をやりたくなったので21時頃から行います。

撮られたい方は以下のURLにある「撮られ方マニュアル Ver.1.3」を見ておくといいでしょう。
バージョンは変わっていませんので、以前にDLした方は落とし直す必要はありません。

なお今回の撮影は突発的なものであり定期的に行うという話ではありません。
fAで撮影や壁紙を行う気はありませんのでご了承ください。


ttp://toku.xdisc.net/Sn4/120/aas/hg12351.zip.html
パスはac4
32それも名無しだ:2009/06/06(土) 15:49:21 ID:79rA1vbf
>>30
フロムも頭ではわかっているんだろうけどね
ラグを考えたらブースターは弱くていいよ
ってか、BBはもう少し弱くていい

あ、写真屋さんって昼間にも出没するんですね!
33それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:17:17 ID:RHStORd6
>>32
問題はBBよりもSB
34それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:27:29 ID:p52UM4rY
BBもSBもこれでいいわ。MBの移動効率もっと良くなればいいだけだし。
35それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:31:48 ID:zp1uDs7U
なんと写真屋さんがきてるぅぅぅぅうううう!!!!
なのにPS3はソニーにお預けだなんてorz
36それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:32:04 ID:Ow/nqmyk
fAはもうしないのか
37それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:34:09 ID:F1ipL12c
SBのホロフェとかライールは明らかにラグの要因の一つだろ。
MB効率上げても仕方ない
38それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:39:38 ID:p52UM4rY
あーSBの噴射時間多いと確かにラグいな。
なら噴射時間全部1にして出力だけ弄ればおkか。
ライールなら今のSBに換算するとフルチューンで24〜5万位か。
中の人ぐちゃぐちゃだwwwwwwwwwwww
39それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:43:11 ID:p52UM4rY
すみません49万でした…失礼
40それも名無しだ:2009/06/06(土) 16:43:44 ID:h4s3e7tr
おい、さっき軽タンにソブレロコアというとんでもないのを見たんだが…
41それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:09:44 ID:BToxWAG7
>>40
疲れてるんじゃないか?
少し休みなさい
42それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:11:26 ID:79rA1vbf
>>40
そんな変態ACあるわけないじゃない
43それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:25:29 ID:h4s3e7tr
俺もこの目を疑ったが本当の話だ…何か恐ろしい物の片鱗を見たぜ…
44それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:31:53 ID:BOLHCnWC
どんな武装してたのか気になるな
武器腕ASだったらその製作者を褒めてやりたい
45それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:32:13 ID:hr2CL9tt
重装甲軽タン、ありえるのか
46それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:36:03 ID:TjFHzT/Y
AC2のボスディソーダー的なビジュアルだな…
47それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:39:14 ID:h4s3e7tr
>>44
たしかリリウム腕で051と063だったな…しかも頭もソブレロ
48それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:52:50 ID:Pht75V9F
ドーザー部屋で雷電脚のフラジールが居たのは忘れられない
49それも名無しだ:2009/06/06(土) 17:57:52 ID:BOLHCnWC
雷電足+フラコア+ドーザーってドーザー届くのか?


全然感系無いけどミッションの修理費って影響するのは外装だけ?
S取れてないミッションあるんで取ろうと思うんだがちょっと気になったんだ
50それも名無しだ:2009/06/06(土) 18:41:53 ID:q8cv3bUW
重バズ使いの皆ー!
ヒルベルト腕の方が食いつくぞー!
51それも名無しだ:2009/06/06(土) 18:44:20 ID:ramcBFlV
機体評価求む

頭:HILBERT-G7H
コア:SALAF-CORE
腕:A01-TELLUS
脚:LG-HOGIRE
FCS:047AN05
GEN:GANO1-SS-G

MB:MB107-POLARIS
BB:LB-HOGIRE
SB:AB-HOGIRE
OB:KB-PALLAS

右腕:051ANNR
左腕:サクナミ
右後:050ANR
左後:MUSSELSHELL

右腕武器が悩み事
52それも名無しだ:2009/06/06(土) 18:46:37 ID:+O/BcaHk
>>50
でも装甲AP考えるとGA重腕のが超優秀じゃね?
何気に精度も高いし
53それも名無しだ:2009/06/06(土) 18:55:33 ID:bqSB318F
>>51
その期待で腕テルスはねえと思う
速度も硬さも中途半端だからコアテルスにしてGA中脚
コアそのままなら脚をアリヤあたりにして砂法はミサにするかエコレあたり
砂法は047のほうがいい
54それも名無しだ:2009/06/06(土) 18:55:39 ID:GKsMEqmp
>>51
まず機体のコンセプトを教えてもらおうか
ネタとしか思えないアセン
55それも名無しだ:2009/06/06(土) 18:58:37 ID:q8cv3bUW
>>52
タンクに装備するのは難しいかもしれんしな・・・
・・・検証が検証だけに、あまり信頼するものでもないがなw
56それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:01:41 ID:+O/BcaHk
>>55
俺はタンクでなくて重二で使ってるけど、ヒルベルトにした時はAP実防ペラくて明らかに勝率落ちたんだよなぁ
てかそもそもタンクならわざわざGA重バズなんて使わなくね?
アルドラなり拡散なりを撃ち捨てた方が強いんじゃない?
57それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:02:16 ID:TjFHzT/Y
>>51
どういう戦い方をしたいの?
現状だと良いところが全く無いようだが・・・
58それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:03:38 ID:ramcBFlV
>>53
なぜに047のほうが良いの?
とりあえず脚変える

>>54
この武器構成で最低限の軽さを目指したらこうなった…
どこら辺がダメなのか具体的に教えてくれたら凄くありがたい

>>57
浮きっぱなしで榴弾使いたかった
ちなみにオフ専
59それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:05:18 ID:q8cv3bUW
>>56
重バズを愚弄したな!!
もういい!私がヒルベルト腕重バズ中二で出る!
お前たちは下がっていろ!!
60それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:08:15 ID:ramcBFlV
あと砂砲ってなんですか?
前から気になってた
61それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:09:17 ID:bL3HQC4h
>>53
これ砂砲じゃなくてレーダーの型番じゃね?

それはともかくテルス腕で051NRと作並は確かに変だな・・?レーザー使わないならオススメできん腕だし。
全体的に上半身のフレームが省エネ設定になっているようだが、むしろ動きにくいんじゃないか?
実弾防御が薄くなるし、浮かれるとマッセルが切れた時に押し負けるんじゃないか?
62それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:11:31 ID:q8cv3bUW
砂(“スナ”イパー)砲(キャノン)
63それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:12:38 ID:ramcBFlV
>>61
確かに浮かれるとミサ頼りになる
腕もGAにするべきかな

>>62
ありがたい
64それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:13:26 ID:K9GVDXLN
>>60
スナイパーキャノン三種のこと。軽い方から順に軽砂砲、中砂砲、重砂砲と呼ばれることが多い
アセンの件だが、レーザー使わないんだったらEN供給重視のテルス腕はあってない。
063腕あたりが無難だな
65それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:16:10 ID:ramcBFlV
>>64
063?が無いからGAN01-SS-ALにした
66それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:18:23 ID:bqSB318F
>>64
使用パーツからして4の話だろう 二種しかないよ

>>58
オフならライフルは102にしたほうがいい弾薬費が安いから
砂法じゃなくてレーダーだったか失礼  そのFCSならレーダー性能は十分だからミサか何かにしたほうがいいと思う
背中にグレ積んで手にほかの武器を持つという手もあるな
67それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:20:05 ID:bL3HQC4h
>>63
オフ用なら別にあーだこーだと言わなくても問題はないんだけどね?
腕はBFFも考慮に入れるといいかと。右腕のライフルが活用しやすくなる。
浮くだけなら軽くなくてもいい、ジェネも軽めで出力高いので問題ない。そうすれば積載に余裕も出る。
左側の武装が相手を選ぶのでもう少し持久力のある武器を。いっそのことグレは背中のにして腕武器を変えるという発想も。(ライフル・マシンガン等
という感じ。
68それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:22:44 ID:+O/BcaHk
>>59
そ、そんなつもりじゃ…
背ガトと併せると総火力豊富で反動モリモリで良いんだよな、GA重バズ
弾幕でバズのリロードが読まれにくくなるのか、バズの命中率も上がるし
問題はやたら重くて重二に積もうとすると積載カツカツになるくらいで
正直スラッグと併せる場合は拡散のが断然強いと思う
69それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:22:53 ID:bL3HQC4h
>>66
なるほど、4って発想が抜けてた。
>>67の軽量ジェネってのは無視してくれ。4はオフなら重いジェネ使えば安定だから。

70それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:23:01 ID:ramcBFlV
こうなった…

頭:HILBERT-G7H
コア:テルス
腕:ホギレ
脚:GAN01-SS-LL
FCS:047AN05
GEN:GANO1-SS-G

MB:MB107-POLARIS
BB:LB-HOGIRE
SB:AB-HOGIRE
OB:KB-PALLAS

右腕:051ANNR
左腕:サクナミ
右後:オゴト
左後:MUSSELSHELL
71それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:24:15 ID:ramcBFlV
あと肩にミサイル載せてる
72それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:24:58 ID:K9GVDXLN
>>66
恥ずかしくて死ねる・・・
>>65
とりあえず、防御力に最も影響を及ばすコアを変えるのがいいと思う
73それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:25:58 ID:ibJ8XAEc
ぼくのかんがえたねくすともひょうかしてください

頭:047AN02
コア:C11-LATONA
腕:A11-LATONA
脚:LG-LAHIRE
FCS:INBLUE
GEN:GN-SOBRERO

MB:03-AALIYAH/M
BB:LB-LAHIRE
SB:SB128-SCHEDAR
OB:KB-JUDITH

右腕:AR-O700
左腕:AR-O700
右後:KAMAL
左後:KAMAL

背中がメインで腕は弾切れ時の保険です。
粗製なので上下に揺さぶられると死にます。
74それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:31:31 ID:bqSB318F
>>70
十分戦えるがローゼン腕よりはアリヤのほうがいい
あと左にマッセル、作波と弾少ないのが寄ってるから腕か背中の武器を左右入れ替えるといいと思う
75それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:32:57 ID:bL3HQC4h
>>73
上下に弱いの自覚してるなら背中武器が主力ってのはきついんじゃないかと・・・(射角制限
前進して当てに行く機体だとは思うがMBアリーヤじゃなくてもラトーナで十分な機体の軽さ。
そうすれば少しは上下に対応できるかと。突っ込んで交差喰らって見失うとかないかね?
あと出来ればメール欄に「sage」と入れといてくれ。
7670:2009/06/06(土) 19:34:42 ID:0tCWa364
テレビ権を奪取された

>>74
分かった
肩を入れ替えて腕も見てみる
77それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:34:55 ID:bqSB318F
>>72
防御に最も影響するのは脚だと思うぜ
だってたんくかたいし
78それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:39:29 ID:RAsJ/KVu
突っ込んで交差喰らって見失うとあるが突っ込んでくる相手を待ち気味にいなして先にQTするのを突っ込む側が粗製でいなし側の技術みたいに言われるとちょっと釈然としない俺粗製。
待ち引き側が交差されて見失うなら仕方ないけどこちらから突っ込んで相手待ち交差で待ち交差側より反応遅れるのは仕方ない。
79それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:44:19 ID:BOLHCnWC
>>77
積載もあるからやっぱり一番影響するのは足だろうね
タンクが難いのも積載による重装甲のおかげだし
80それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:50:57 ID:bL3HQC4h
>>78
ちゃうちゃうw
粗製だとか自称するくらい動きに自信ないなら機体が早すぎるんじゃない?言いたかっただけよ。誤解させたなら申し訳ない。
それでも突っ込む側も予測でQT+上昇とかターン→逆方向SB噴射とかで再補足の精度を上げることは可能なわけで。
流石に「相手の加速見てから〜」なんて人外のことは求めんが、武器のリロードは自分でも分かるだろうし
ここでロック外されるとやばいな〜、あるいは一発撃ったら(スラッグらしいので)移動のこと考えるとか。
どっちにしろ守りも攻めも技術ありきで動き変わるしな(一般的な比重はともかく
81それも名無しだ:2009/06/06(土) 19:55:21 ID:F1ipL12c
Wスラッグだと見失うから背中はレーダーに変えた俺
まぁ、軽中の引きライに詰むかもしれんががんばって欲しいもんだ。
82それも名無しだ:2009/06/06(土) 20:05:02 ID:K9GVDXLN
>>77
い、いや、俺はアセン相談で足まで変えることはないだろうと思って・・・
て、撤退する
83それも名無しだ:2009/06/06(土) 20:11:53 ID:RAsJ/KVu
>>80
攻め側と引き側だとどちらがロック維持楽かはわかってくれると思う。
前に横サテライの人が突っ込むこちらに対して横引きして死角取りだと言っていたことがあって勘違いした。
84それも名無しだ:2009/06/06(土) 20:42:55 ID:RAsJ/KVu
前にw鳥同時発射したら固まってQB出来なくなると言ったんだが原因がはっきりしたので報告。
原因はホリコンだった。
既製品なら固まらない。
実は侍道3でもホリコンには操作が効かない不具合がある。
ホリコンは地雷だ。手を出すな。
耐久性は半端ないから愛用してたがこれからはアクションゲームはホリコンではやらないことにした。
85それも名無しだ:2009/06/06(土) 20:58:41 ID:bL3HQC4h
>>83
なるほどねぇ。
確かにロック維持は引きの方が楽だし安定して強いな。当然っちゃ当然だけども。
なお2行目はどう考えても死角取りとは言えんから、というか言った奴はなにを考えて(ry
今の相対速度じゃよっぽど真横・真後ろ取り続けるとかでもない限り死角取ってるとはなぁ・・・
そもそも相手の画面が分かるでも無しに死角云々は語りにくいな。
引きどころか正対しててもまともにロックしてるのか怪しく感じる事も少なくない。
とは言え理解してるなら何とかしようと考えなけりゃ始まらんわけで。それでも攻めを選択したのならなおさらだと。
「引きの方が楽」と言うのは楽だし事実ではあろうが自分を粗製だとか自称しといてそれはなぁ・・・

日本語おかしくなってきた。
公式行って普及しそうな引き対策もう一回考えてきますお。
86それも名無しだ:2009/06/06(土) 21:06:08 ID:r0DAgXj9
部.手 お ま. い 撮  !_  _,,./ /\       .,ノ  写
屋.順 ら せ. ら. 影 . (,: '´::/\/____,ヽ、    <.    真
を 説 れ ん っ. 希 ./::::::ァ:ヽ-'---─┘`ヽ..   )  屋
立.明 ま .か し. 望 |:::/;:::::/|:::::::i::::::i:::::::::::ヽ.  く.   が
て. 3. し. ?. ゃ 者 (:::::::/::::/-!:、/|:::::ハ::イ:::::::::', )    参
ま 分 た.  い. は >:i::::/ァ;‐=!、|:::/ !ァ'ハ::i:::::| 〈    り
す 後 ら .     (::::::ノイ〈 ト、 ! レ'  ト !!レヽノ、 ^ヽ..  ま
! に  ___ r'⌒Y⌒::イ:|::::| ゝ-'   , `".!:::|:i ゝ ).  し
⌒Y⌒Y´ ` /ノ:::::ノ::::|::::':、"   r‐‐ァ  ノ::::ト!  ⌒ヽ . た
  「l       〈:::::/:::::::|:::::ハ::>.、`__,..イ|ハノ ,. -、 ノ. !
  | l___ [][]   ヽ!へ:/ヽ|;:イ´ \_|  |`ァ、ィ´::゚:::(> l二[][]
  | r‐┘l二[][]    /´ ヽ.\ /ム`' i __ヽ::::::/   r‐┘|
  |」   r‐┘|l二[][] '  、_ ! Yァ⌒ヽ_「l[三] l二[][]  ̄ ̄
       ̄ ̄ r‐┘| ゝ,_r'´ ヾ、 /  _ノ´| .【◎】r‐┘|
           ̄ ̄   `>、 ´  ./└┴====
87それも名無しだ:2009/06/06(土) 21:06:58 ID:/Pcoxv3u
行きましょう
88それも名無しだ:2009/06/06(土) 21:07:14 ID:r0DAgXj9
超長文失礼します。


場所はEUタイマンで、こちらのイニシャルはT〜3。
入ったら「Good AC」と1回言ってください。 「Good AC」と返します。

迷惑になるかもしれないので、「入れない」とか「違うところに入ってしまった」等は書き込まないようにお願いします。

なお、一人ずつ作ります。
こちらの時間に余裕がある限り再募集しますので、入れなかったりした場合は次に賭けてください。


入った後に以下を書き込んでください。

■イニシャル

■名前を入れるか入れないか 。 入れる場合はIDにするかオンネームにするかを、入れない場合はunknownにするかなしかを書いてください。

■エンブレムを入れるか入れないか 。

■ステージを指定するか。
(自然な色・パラボラ、少し白っぽく・雪原、暗くなる・廃墟、暗くなる・メガフロ、オレンジっぽく・バーチャルA、緑っぽく・バーチャルB、少しざらざらする・砂漠、他は試してない)

■実弾武器主体かEN武器主体か。

■作った画像を後で出したりしてもよいか。

■使用候補画像(切り取ったり加工する前の使えそうな画像)は欲しいかどうか。自分で編集してみたい方向け。


(例)
イニシャルT
入れる、オンネーム
入れる
パラボラ
実弾

いる


・戦闘開始後はとにかくすれ違ってください。機体同士がぶつかるくらいの至近距離がベスト。困ったらこちらにひたすら直進してきてください。
・攻撃しているのが撮りたければ攻撃してください。ただし、死なない程度にしないと早く終わってしまいますので注意。
・ちなみにWライフル等の両手を突き出した状態ですとあまり格好いいのが撮れないので、ライフル×キャノンとかがおすすめです。
・大きいが撮りたければ、こちらのカメラと機体の間に入ってください。こちらの後ろに着地する感じです。
・余裕があれば太陽の位置も気にしてください。逆光時はPA干渉がないと黒めの機体は真っ黒になってしまいます。

なおマニュアル(ノーロック)モードだと頭と両腕が固定(腕の上下は可)になるので、
正面を向かせた状態が撮りたければマニュアル、戦ってるようなのが撮りたければ通常がおすすめです。

なお、武装無しGA重2orアルドラ重2となります。


もしかすると良いのが撮れないかもしれませんので、その際はご了承ください。
89それも名無しだ:2009/06/06(土) 21:07:22 ID:bwCOQJFf
写真屋さん、待ってたぜ
90それも名無しだ:2009/06/06(土) 21:12:23 ID:bwCOQJFf
入れた


イニシャルc
入れる、オンネーム
入れる
パラボラ
実弾

いる

でよろしくお願いします
91それも名無しだ:2009/06/06(土) 21:14:55 ID:nMRMaY3f
助けてくれリンクス、化け物だ。
今2週目のORCAルート?なんだが最後のロイとウィンディの2体が倒せないんだ。
いいアセンや戦法があったら教えてくれないか。
92それも名無しだ:2009/06/06(土) 21:17:44 ID:SMyYsoQF
最初の場所から砂砲でおk
93それも名無しだ:2009/06/06(土) 21:20:50 ID:bwCOQJFf
写真屋さん、ありがとうございました

今回は誤パージしなくてよかったです
94それも名無しだ:2009/06/06(土) 21:24:14 ID:m4vlgqNG
>>88
改行大杉じゃね?
95それも名無しだ:2009/06/06(土) 21:32:14 ID:K9GVDXLN
>>91
クリアだけなら腕グレと左背に雄琴か山鹿のトリプルグレネードおすすめ
96それも名無しだ:2009/06/06(土) 22:08:09 ID:8pRFNfWD
faではやらんのかな
97それも名無しだ:2009/06/06(土) 22:17:25 ID:BToxWAG7
>>91
入り口でコジマチャージ
ロイが落下発射
パージして小佐とガチンコ
98それも名無しだ:2009/06/06(土) 22:26:33 ID:LpL9SmC/
ランクにガチ機で行ったら冗談扱いだと…?
重二かwライ軽二以外は市民権が無いと申したか。
最近皆余裕無いな。
99それも名無しだ:2009/06/06(土) 22:34:02 ID:TjFHzT/Y
fAではやらんよ、今回のは思いつき突発企画だよ、
という写真屋氏の書き込みがこのスレの最初の方にあったはず
100それも名無しだ:2009/06/06(土) 22:34:02 ID:ezFFw6XP
逝ったかと思ったよ
とんでもねえ、待ってたんだよ
初心者はどこだ?
まあ、落ち着け。初心者練習部屋だから安心して入ってきなよ。OK?
OK!
入ってきたぞあの馬鹿
まだreadyしねえ
キックするきDA☆
お前、まだいたのか
残念だったな、サブ垢だよ
ランカーはいたか?
イェアアアア新規の雑魚ばかりです。ランカーいるの?
CP2ポンッとくれたぜ
全プレイヤーへ、ランク戦で非常事態だ。容疑者は男性、身長20m、頭は電球、プラズマ、コジパン、ビットマンの変態だ
使ってるのはサブ垢だ、本垢じゃないんだぜ
お前とは後でファイだったな
あれは嘘だ☆
君は新規と楽しんでた
怖いか?くそったれ!当然だぜ、もと中堅垂れ流しの俺に勝てるもんか
試してみるか?俺だってもとだガン引きだ
何がはじまるんです?
サテライガン引き垂れ流しだ