最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常72

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1242991304/

!!!!注意!!!!
このスレには痛いところを突かれるとすぐに議論から逃げる、問題視されている人物が常駐しています
彼と遭遇したらさっさと痛い部分を指摘して追っ払うか無視するかしましょう
過去の例

問題児「FF13は海外で絶対に失敗すると思う」
スレ住人「でもMGS4は前作より売れたし、360マルチのFF13はもっと有利じゃないか?」
問題児「・・・」

問題児「Wii市場はかつてのDSと同じように推移するだろう」
スレ住人α「違う」
スレ住人β「現時点ですらちっとも同じように推移していないぞ?」
スレ住人γ「そうだね、例えばたまごっちはDSだとミリオンだったがWiiだと1万しか売れなかった。明らかにDSとWiiの市場は別物」
問題児「・・・」

問題児「Wiiは過去の勝ちハードのように多くのソフトが集まるだろう。なぜならこれまでのゲーム業界ではそうだったから」
スレ住人「それはないよ。
理由
・普及率至上主義が現在も通用するのなら、なぜガンダム無双2はWiiを無視するのか
・これからWiiに大作が集まるというのなら、なぜ現在もコンスタントにPS3に大作が発表されてWiiには発表されないのか
・なぜ、PS3とWiiのマルチタイトルはいずれもPS3版のほうが売れるのか(これまでは勝ちハードと負けハードのマルチタイトルはほとんどが勝ちハード版のほうが売れていた)」
問題児「・・・」

問題児「FFとドラクエはナンバリングを外すべきだ。だってナンバリングしてると新規が入ってこれないから」
スレ住人α「それはない、だって今でも毎回売れてるじゃん」
スレ住人β「FF6→7で100万くらい売り上げ増えてるけど?ナンバリングしてたら新規が入ってこないなんてことはない」
スレ住人γ「ナンバリングしてないと本編ってわかんないじゃん。FFCCやDQSと同じようなタイトルだと思われちゃうかも」
スレ住人ω「テイルズはナンバリングしてないけどあんな惨状になってるし」
問題児「・・・」

問題児「白騎士物語はネット要素があるからこのスレの管轄外だ」
スレ住人「どこにそんなルール書いてあるのか?>>1のルール的にはこのスレでOKなのだが」
問題児「でもPSUは・・・」
スレ住人「オンライン要素がメインのゲームと一人用ゲームにオマケでネット要素があるゲームをいっしょにはできない」
問題児「・・・」
2それも名無しだ:2009/06/03(水) 16:03:10 ID:HlQYKEUS
ごめん立てる板間違えたわ
3それも名無しだ:2009/06/03(水) 16:09:12 ID:YfMjo9W/
凄まじいテンプレだな
4それも名無しだ:2009/06/03(水) 16:15:02 ID:JYEHiPqt
5それも名無しだ:2009/06/03(水) 16:29:21 ID:Dcz3ADd+
そんなことよりカレー食いてえ
6それも名無しだ:2009/06/05(金) 20:09:53 ID:2804PLgu
少なくとも成功と呼べる数字じゃないのは確か
7それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:03:07 ID:IdX1rSYh
そんなことよりスペランカーやろうぜ
8それも名無しだ:2009/06/06(土) 00:58:58 ID:2kSW91Yo
RPGなんて今だやってるやついるのw
9それも名無しだ:2009/06/10(水) 16:49:09 ID:jvOaoBYj
いちおう保守
10それも名無しだ:2009/06/10(水) 17:28:40 ID:dZJnu4Fe
問題児は>>1だろ
11それも名無しだ:2009/06/14(日) 01:30:17 ID:mDOzOYl+
RPGっていいよね
12それも名無しだ:2009/06/14(日) 01:41:06 ID:47xZ4dp3
>>7
それもRPGだぞ
13それも名無しだ:2009/06/17(水) 20:30:15 ID:XQA3gDHE
無限航路面白い
14それも名無しだ:2009/06/20(土) 19:14:37 ID:4GgtUbRe
よね
15それも名無しだ:2009/06/25(木) 00:27:17 ID:DFoFJyoU
うん
16それも名無しだ:2009/06/25(木) 01:31:57 ID:pzh2Bgf7
狂死
大奇
痢惨
輪虐
猿厨
禁馬
蛾砲
これらは中堅かな?
17それも名無しだ:2009/06/27(土) 17:27:38 ID:UJ9Wv8AG
ロロナどうだったんだ
18それも名無しだ:2009/07/01(水) 13:00:48 ID:hN6xjfk0
大ヒットみたいね
19それも名無しだ:2009/07/04(土) 21:42:58 ID:eoeqvy0R
いいことだな
20それも名無しだ:2009/07/07(火) 13:22:24 ID:DCeEi/8h
うん
21それも名無しだ:2009/07/09(木) 21:57:31 ID:+UX9wvPA
ねえ
22それも名無しだ:2009/07/15(水) 02:10:58 ID:WF4YotwH
ドラクエ9面白い
23それも名無しだ:2009/07/18(土) 18:29:37 ID:ErjgtX3t
よね
24それも名無しだ
うん