スパロボ学園Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
機種:ニンテンドーDS 2009年秋発売予定 価格未定
ジャンル:アドベンチャー

参戦作品
マジンカイザー
マジンカイザー〜死闘!暗黒大将軍〜
真(チェンジ!!)ゲッターロボ〜世界最後の日〜
フルメタル・パニック!
フルメタル・パニック?ふもっふ
フルメタル・パニック! The Second Raid
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
劇場版 機動戦艦ナデシコ−The prince of darkness−
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
鋼鉄神ジーグ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
オーバーマン キングゲイナー
蒼穹のファフナー
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
神魂合体ゴーダンナー!!
神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
破邪大星ダンガイオー
ガン×ソード
機獣創世記ゾイドジェネシス
電脳戦機バーチャロン マーズ
超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
百獣王ゴライオン
超獣機神ダンクーガ
冥王計画ゼオライマー
蒼き流星SPTレイズナー
機動武闘伝Gガンダム
ブレンパワード
デトネイター・オーガン
2それも名無しだ:2009/05/13(水) 15:26:22 ID:26Wk7GrH
チンチン触って
3それも名無しだ:2009/05/13(水) 15:26:52 ID:R2ShZEa8
※版キャラと機体はあくまでゲームの駒、シュミレーターのデータ扱いです。
 学園パートには出ません。
4それも名無しだ:2009/05/13(水) 15:28:19 ID:hKRbDyak
誘導
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1242195866/
ここはpart3として利用します。どうせ夜には埋まるだろうし
5それも名無しだ:2009/05/13(水) 15:30:08 ID:IME6Bcyt
このスレのが後で立てられてるから 「3時限目」の代わりに2スレ目が埋まったら誘導の流れか?
6それも名無しだ:2009/05/13(水) 15:32:08 ID:o43fUljX
>>5
その方向で頼む。
7それも名無しだ:2009/05/13(水) 16:33:32 ID:QHgeNvzn
8それも名無しだ:2009/05/13(水) 17:17:03 ID:sV6C+xUd
参戦作品豪華だな〜って思ったらJWKで出たやつばっかだった
9それも名無しだ:2009/05/13(水) 17:19:14 ID:SuDdVu6i
現在ロボゲ板は荒らしが毎日活動しています
あからさまな書き込みはスルーしましょう


これ今度からテンプレに加えてくれ
10それも名無しだ:2009/05/13(水) 17:20:50 ID:txrSkJhF
ことわる
11それも名無しだ:2009/05/13(水) 17:36:05 ID:GvJdOG4V
2作連続でDS爆死か。
寺田死ねよ
12それも名無しだ:2009/05/13(水) 17:42:56 ID:vn5QaWn8
DS市場自体が爆死
13それも名無しだ:2009/05/13(水) 17:43:29 ID:NYSTp4Ne
コレほど声のイランスパロボ?は珍しい
14それも名無しだ:2009/05/13(水) 17:59:49 ID:8LA+ZsTd
学園とかやるならムゲフロにテッカマンとオーガン加えて新作作れよ馬鹿か
15それも名無しだ:2009/05/13(水) 18:08:03 ID:JdDvFlkK
やれやれ
バーボンで2スレ目と…か…

マジでか!?
16それも名無しだ:2009/05/13(水) 18:17:55 ID:C4EcBtxa
スパロボ学園とか・・・なめてんのか・・・?






なぜ据置でフルボイスで出さないんだっ!
17それも名無しだ:2009/05/13(水) 18:23:37 ID:LMQLmvaK
>>16
ワロタw
スパロボZと同じくらい、学園を宣伝しまくるバンナムを
想像してしまった
18それも名無しだ:2009/05/13(水) 18:36:55 ID:cfgU8qHf
おまえらがネタでスパロボの学園ものとか妄想ばっか垂れ流すから
寺田が斜め上に本気だしやがった


当然学園というからにはすく水とブルマはあるんだろうな?
19それも名無しだ:2009/05/13(水) 19:11:27 ID:cv/fS25d
流星機ガクセイバー
勇者指令ダグオン
神無月の巫女

この3作品は参戦させて欲しかった。
参戦させていれば、百合厨、腐女子という新規ターゲット層も狙えたのにな
20それも名無しだ:2009/05/13(水) 19:42:48 ID:AKq94O0a
J+W+Kの使いまわしオンリーだな
J組がGBAそのままだったらワロス
21それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:20:19 ID:QHgeNvzn
――本作の立ち上げのきっかけは?
「一人でゲームを楽しむだけでなく、友達とのコミュニケーションツールになるスパロボを作ろうと思ったんです。
 そこで、スパロボXOの“スパロボ対戦”システムをアレンジした対戦ゲームを作りました。」

――なぜ“学園”なのですか?
「まず、ひとりで遊ぶときに物語が必要だと思いました。ただ、今回はいつもの『スパロボ』とゲームシステムが違う上、
 対戦の裾野を広げるために参戦作を増やしており、話を纏めるのが難しかったんですよね。
 そこで、思い切ってオリジナルの学園アドベンチャーという、まったく別の味付けにしました。」

――原作のロボットなどはシナリオに登場するのでしょうか?
「“スパロボバトル”の戦闘内でのみ登場する形になっています。なので、原作の話を知らなくても楽しめますよ。
 『スパロボ』として楽しんでもらってもいいですし、学園アドベンチャー+バトルものとして楽しんでいただくのもアリです。」

――キャラクターデザインとして駒都えーじ氏を採用したきっかけは?
「彼が書き下ろした『スパロボ』関連のイラストを見る機会があったんですよ。それで、絵柄が学園モノという設定に合いそうだなと思い、今回お願いしました。」

――それでは最後に、読者へのコメントをお願いします。
「『スパロボ』としては、学園アドベンチャーと言うジャンルはいままでにないものです。ひとりで遊ぶときはドタバタな学園アドベンチャーを満喫してください。
 そして、ぜひ対戦もしてほしいですね。ふたりで遊ぶときは、戦術の読み合いなどを楽しむ対戦ツールとして楽しめると思います。
 それと前述のとおり、本作は『スパロボ』シリーズやロボット作品を知らなくても楽しめる内容ですので、皆さん遊んでください!」
22それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:22:37 ID:+Fvu29My
■物語の舞台はスーパーロボット学園■
この世界はかつて異星や異世界からの侵略者などの出現で、
幾度となく大戦が起きていた。だが、優秀なパイロットや
スーパーロボットの活躍によって、さまざまな脅威は取り
除かれたのだ。こういった敵に対抗するために、軍は指揮
のスペシャリストを育成することを決定。結果、戦闘シミュ
レーターのスーパーロボットバトル(以下スパロボバトル)
が開発された。そして、スパロボバトルをカリキュラムに
組み込んだ指揮官の養成所が、スーパーロボット学園なのだ。
23それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:29:12 ID:OKzmNS23
指揮官の養成所ってことは版権キャラはゲームの中のゲームキャラみたいな感じなのか?
24それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:31:31 ID:YRDpzXf8
rレ/ ::::::/;;;/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー'´リ:::::,.ィ=、/
、|'  :::::/;;;/ :::::::::::::::::::,,_==≡三≡ア-/::::/ ..::::`
〉i、 ::/;;;/ :::::::::::::::,ァ≡≡''""フ≡/ /__`〉i ::::::::
`ゝ`¨;;;/ :::::::::::::/三r'" ,.ィ',ィ''ニ,,,/ ̄::::| ::::::::::
"'{\_/ :::::::::::::/三《,, -'7'" ‥::::::::::::::::::|ll ::::::
‐l|  \:::::::::/三/ r'"::::::::::::::........ ::::::::|lll :: ..
,.A ::トーz、_/三ll| ....| :::::::::::::::::::::::::::::::::リll  ..::::
[:::!、_エコ"""'!|llll| :::::| :::::::::::::::::::::::::::::::/%' ..::::::::
`ヒニ{:::r-`f'''、 `| ::::::| :::::::::::::::::::::::::::r'||l! ...:::::::,
 !、~ヾ|  ト、.`ヾ| :::::::| :::::::::::::::::::::::::::||ll! .::::,ィ''"
  キ、_| `、`ヽ、ヽ::リ :::::::::::::::::::::::::::|||`ー'"三三
  `ヽ、|  ヽ、ヾ、/:  :::::::::::::::::::::::::||l三三三三
    .|:::..  :::`、 `、  :::::::::::::::::::::||l三三三三
- ' "  l、::  ::::::::`ヽ、ヽ ::::::::::::::::::/lll三三三三
     `、  ::::::::::.. ヽ`ヽ ::::::::::::::リ三三二二/
   ,,, ='' ̄ ` ヽ 、;;;; `ォ、ヽ ::::::リ三三二./
25それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:31:32 ID:fArSI238
スパロボリンクバトラー2009ということでよろしいのかな。
26それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:33:35 ID:x8z/iOnz
敵機体も使えたらいいなあ
27それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:34:03 ID:XAYm+xKx
>>25
まあそういうことでwこつえーキャラで学園ってタイトルが微妙だけど。
28それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:34:33 ID:ErffLv6g
>>19
ないわ
29それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:34:49 ID:AKgHKgcz
ぶっちゃけこういうの待ってた。
Kとか全然テンションあがんなかったし
30それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:36:34 ID:B5K+HkyP
>>24
どうしたんですかDさん。あなたは今回いませんよ
31それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:39:08 ID:AKgHKgcz
うおマジでブレードいねえwwwなんでハブられた。タツノコは版権料高いのか。
それともイメージダウンを恐れて辞退したかw
32それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:46:50 ID:lZCZjRpW
今回の敵の妖怪…ナムカプでの白夜計画…。
ハッ!!ゲストでロム兄さんと駄狐様クルー!?
33それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:48:42 ID:QHgeNvzn
        .,i´.,/` /`/`.,i´ ,/`  ../::;;;;;;;;;::::::::::::::::゙'i、゙l, `i、 ,!: 丶
        │,i´  : `"..,i´ .,i´   ,l゙`゙゙゙゙゙゙゙゙''''―-、│ |  │ ゙l  ゙l
        ," |     .l゙  |:    /:        `''| l゙  .| .|  `),
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙  >>32「・・・・・・・・・」
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|
     l゙: . |  : |;;│:         `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :       ニニニニ=‐      : ./::::l゙: : : : |
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
     |:: : : |: │;;;;;;;;;;;;/  : `''-,,_: .__,,,,,,,-‐'゙);;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  : : :

34それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:50:02 ID:aQVKfVXv
XOとかリンクバトラーとか言われてるけど
俺はバトルメーラーを思い出す
35それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:50:04 ID:KCaYVdnT
>>32
ジャキガンオーとヘソ姫も出たら面白いな
ロボはデータって設定だから色々と難しそうだが
36それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:50:04 ID:g8rXklde
>>31
何らかの形で作品が被ってる他のお休み作品はともかくとして、ブレードがいないのは…
参戦NGだったのかな
37それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:54:36 ID:g55I6Ved
前こういうので記入漏れとかってなかったっけ
きっとそうだそうにちがいないっておもいたい
38それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:54:47 ID:1RtLLSxo
新作速報スレだってのに伸びてねえなw

>>19
青葉学園の勇者忘れんな
39それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:55:54 ID:+UBVh82F
サプライズが欲しいよな
40それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:57:10 ID:nRDJ8fSr
霧帰れよw
41それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:57:24 ID:JLFKNKzX
今時、学園に番長なんかが居るということは…

・レアなデータを揃え持っているお金持ちのお嬢様
・飛び級で進学してきた頭脳タイプの天才ちびっ子
・色々事情のあるクール&パーフェクトなライバル少年
・風紀第一、実績第一、自他に厳しい学級いいんちょ

…この辺りは鉄板だろうな。学園ホビーバトルモノとして。
42それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:57:26 ID:CbRWag10
うむサプライズが必要だ、既出ロボだけじゃ駄目だ
43それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:57:53 ID:4shFRHpH
>>1
廊下で愚痴を言い続けている学生ミストさんか・・・
44それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:58:14 ID:VbJiDAgc
エターナルバンチョー期待
45それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:58:15 ID:iv0sVmDn
アトリームにもスパロボバトルはありましたよ
それも、地球より大規模なものがね
46それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:58:35 ID:QHgeNvzn
大丈夫戦闘にしか参戦しないから
そこまでうざくないさwww
47それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:58:58 ID:+UBVh82F
>>41
リュウセイ&テンザンもゲストとしてぜひ
48それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:59:33 ID:nRDJ8fSr
>>47
こつえー絵でテンザンって言ったらでかいのが来るぞ
49それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:59:34 ID:MlQt2zBd
スパロボのチーフプロデューサーとして、2009年は割と新しい
ことへのチャレンジが多い年になりそうなのですが、皆さんのご反応は
どうなるでしょうかね。直球もあり、去年とは違う変化球もありなので、
「なるほど、新しいね」と思われるか、「ふ〜ん、そういう新しさか」
になるのか。楽しみでありつつも、ドキドキしてます。

K発表前のブログだから今年はこれで終わりかな
50それも名無しだ:2009/05/13(水) 20:59:45 ID:AKgHKgcz
というかどんなゲームなのかさっぱりわかんね
51それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:00:08 ID:KCaYVdnT
>>50
843 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 14:52:06 ID:hKRbDyak
つまりこんな感じのゲームでいいんだよな?

        ,. - 、- 、                               /!
  _ノ!__,イ_/ ‐'= , ヾ !ト、_ ,.、,.、                     /i  / !
 |  !l !l l `ヽ_‐_、 ,.-r‐_Tl'lT!T !                    //!/,/!
  l ,- _  j` -、_l〉ーl_,r'l ´  ´,!               ,.-,.ニ、/ ) /)-'、 /
   \  ` ト、\ l  ̄ l.イ //              \(n |l'ヽ/',,..  ,..、⌒、
    \,r' ト、 `l  ̄ !.イ /              `ヾ-、,:'/,,/,.::´ '``、 ゙、
     <   ll `ヽ__‐,r'l l                   `、」ニ/、 ( /''"~j、 ヾ ゙、
     !、 ll   ll  !j l                、  !!;; ゙、ノ,.! j ̄)~ ゙、   ゙ー、
       `'- 、___l!  _,r'          iニ]]二二二i二二i [mn ̄/く   ゙、ヽ ゙、`、
                            ̄ ̄~~~~~~!__ー-、,、\, ,┐  `、i 丶`、、
                                    `ー、!  └、 i  i   ` ゝ
 この学園の番長たる俺と                          `‐′
 やろうたあ いい度胸だ・・・
 __ ...  - ‐__'' "´  ̄ ̄\
ヾ    ̄  ̄          | いけ!ジーグ!
( `(            __ r"|..._
(  ´(  _____ ....((  )lノ  `ヽ    なんの!いけっ!ウイングゼロカスタム!
-'ァ'''◎===__====== =- ‐ ′        __   _____   ______
イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ         ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ           'r ´          ヽ、ン、
  ノ   !"  ̄    ̄  i .レ'          ,'==─-      -─==', i
 (  ,ハ___'ー=-'  人!           i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
ヘ,)、  )::::::。|____,. 「5´ ハ          レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
(  )',.イ::::::::,7__ノ 「8,レ'ヽノ            !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
ノヽ/::::::';:::::::゚|iヽノ:: i:8:::Y              L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 ri::::::::::::::::::゚|`ー┘|:8::::i              | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
../:::::::-,イ::::::゚|   |:::::!ンi               レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
52それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:00:35 ID:brwAH1vq
これだけ使いまわすなら普通のスパロボ作ってくれよ
53それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:00:53 ID:JLFKNKzX
>>50
「XO」「スーパーロボット対戦」←大戦ではなく
でググって見れ。
そっちの路線らしい。
54それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:00:56 ID:/Hvk2mqx
オーガンいるのにブレードいないとか・・・

なんだかんだでいそうだなぁミストさん・・・
まぁいたらアーディガン一家と夜を統べる人がいるだろうし
まぁいいんだけどね・・・
55それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:01:01 ID:akoZN+83
これマジで出るの?
寺田の置き土産?コレ作ったら満足してバンプレ退社か?
56それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:01:49 ID:B7YidU/H
これ戦闘アニメ、全てDJWKからの使い回しか・・・?
57それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:01:55 ID:AKgHKgcz
>>53
いやあ、いちおうシナリオあるみたいじゃん。もしかしたら泣きゲーかもしれんぜ
58それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:02:09 ID:b3T/fQIL
対戦はポケモンを目指してるのだろうか
59それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:02:39 ID:KkEj3dr2
どうするかなと迷ってよく見たらチェンゲいるのかよ
60それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:03:17 ID:+xbPCsMC
1000 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2009/05/13(水) 20:56:26 ID:QHgeNvzn
1000ならオリはミストさんのみの参戦


前1000は酷い事したよね
61それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:03:17 ID:/Hvk2mqx
>>56
D組はいない
ってかJはともかくDは正直WやKと比べるとかなり見劣りする・・・
62それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:03:50 ID:4shFRHpH
>>57
主人公の前に立ちはだかる強敵テンザン!
テンザンとの死闘の中妖怪軍団が襲来!
そのさなかテンザンが驚くべき行動とは!?
次回スパロボ学園
「さらばテンザン」
63それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:04:04 ID:QHgeNvzn
チェンゲはWの真ゲッターの流用となります
真ドラゴン?さぁてね
64それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:04:56 ID:lZCZjRpW
>>48
こつえーさんの書いたボトムスのキリコが格好良すぎて噴いたwww
65それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:05:42 ID:EaN3ALhR
ゲーム内容に対してタイトルが最悪すぎると思うんだが
普通にリンクバトラーDSで良いだろ
66それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:06:29 ID:zHcWK2wG
正直キャラデザで損してるなコレ
これで良シナリオだったらだったでなんで”これで良シナリオなのか”と言われるね
67それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:06:33 ID:nRDJ8fSr
まだリンクするとは決まってないだろう
68それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:07:09 ID:B7YidU/H
>>61
チェンゲはDじゃない?
チェンゲとフルメタとファフナーだなんて、これが普通のスパロボだったら・・・!
69それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:07:37 ID:EaN3ALhR
>>67
スパロボ対戦のアレンジで「バトルもの」とまで言ってるのにWi-Fi未対応だったら爆死以前の問題だろ…
70それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:07:37 ID:wo1LfHbm
誰か擬人化画像クレ
71それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:07:40 ID:JLFKNKzX
>>57
あー、そっちの部分ね。

まぁ、学園ホビーバトルといえば、

「実は主人公に大きな因縁のあったホビー(製造に父親とかが関係してるとか)」
「シナリオが進行するにつれて、ホビーで世界征服!とか言い出すインフレ集団登場」
「友人達と切磋琢磨しあい、励ましあったり、傷つけあったり」
「最後は世界の命運をかけた戦いになっている」

とか、そういう路線が基本だわな。
こうでなくちゃ、ホビーバトルとは言えんよ。
72それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:07:43 ID:QHgeNvzn
73それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:08:07 ID:QDgym1bh
グラは仕方ないにしてもBGMはどうなるのやら
HEATSがDSアレンジで聞けるのなら・・・
74それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:08:30 ID:nRDJ8fSr
>>69
Wiiとのリンクって意味じゃなくてか。
Wifi対応は確認済みって前スレで見たぞ
75それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:08:35 ID:akoZN+83
まーーた種と種関連でUCガンダムはぶるのか・・・
76それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:08:51 ID:EaN3ALhR
>>73
>>66に続いて「なんでこれで良アレンジなのか」って言われるんだな
77それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:09:17 ID:Vi8T7hNK
物語の最初の方で
ゲッターかストライクガンダムかムラサメライガーの三つのうち
どれかひとつを選ぶわけだな
78それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:09:29 ID:Fhs/bhJi
>>61
ゴッドマーズはまんまでも出れると思います
79それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:09:44 ID:QHgeNvzn
>>75
使いませないのであしからず
80それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:09:57 ID:AKgHKgcz
>>71
どっかの少年誌と連動して漫画連載しなきゃだな。
何かのキッカケで人気でて初の版権スパロボアニメ化をだな・・・
81それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:10:12 ID:JLFKNKzX
>>73
何故か「今がその時だ」になってるミラクル。
82それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:10:31 ID:SuDdVu6i
>>59
チェンゲがキンゲに見えた
んで>>1見たらチェンゲとキンゲがいた
ややこし…くはないな、別に
83それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:10:39 ID:b3T/fQIL
いつものスパロボの人よりいいわ
てか萌え特化ならはやくなのはとかストパン参戦させろよ
84それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:10:42 ID:MlQt2zBd
>>77
1体だけ進化のレベルが
85それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:11:05 ID:QHgeNvzn
萌え特化でも最低限ロボしてないとな
86それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:11:40 ID:dEoSBj57
学園内はオリキャラだらけなのか?

だったら学園長→マスターアジア(生身)
生徒会長→ゼオライマー持ちだろ
87それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:12:28 ID:SuDdVu6i
DSクオリティで>>1の作品のBGMが聴けるなら最高ではある
88それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:12:40 ID:EaN3ALhR
>>86
むしろ科学の先生だろ>ゼオライマー
89それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:12:55 ID:zHcWK2wG
外見で判断するな中身は良作かもという奴が居るがぜひ訊きたい
萌え絵で中身硬派って一番やっちゃいけないことじゃないか
やってみなきゃ分からないのに敬遠させる見た目って狂ってるだろ
皆がエロゲーやギャルゲーを嗜んでいる訳じゃないのですよ
90それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:13:07 ID:WNXVhZkz
kotue-はまぶらほ止めろ。
91それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:13:37 ID:SuDdVu6i
今度こそケミストリーこい
92それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:14:00 ID:jW3Y8Pn9
ゴステロ先生か・・・
93それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:14:20 ID:QDgym1bh
「俺はお前の力を遼駕した」

いや字が違うけど
94それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:14:30 ID:fArSI238
>>80
一番ありうるのは、ケロケロAだろうなあ。
95それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:14:35 ID:QHgeNvzn
>>91
キラ、心のままにだろ使いまわし的に考えて
作品だって多いし
96それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:15:30 ID:b3T/fQIL
>>89
だよな
中途半端なのはいいからスーパー萌えアニメ大戦だせよって感じですね!
97それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:15:34 ID:SuDdVu6i
ここは仲良く楽しくスパロボで雑談するスレです
現在ロボゲ板は荒らしが毎日活動しています
あからさまな書き込みはスルーしましょう


これ今度からテンプレに加えてくれ
98それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:15:39 ID:u/3lA4Xt
>>75
スパロボ学園だぞ?
お前本当にそんなアムロやカミーユが見たいのか?

見たいなら無理には止めんが
99それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:15:45 ID:JLFKNKzX
>>80
在りし日のボンボンだったら…在りし日のボンボンだったらッ! (´;ω;`) ウッ…
100それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:16:38 ID:u/3lA4Xt
転校初日
今度こそ耳だ!鼻だ!目だ!
101それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:16:46 ID:CKsNedZV
初期デッキは
Jオリジナルデッキ、Wオリジナルデッキ、Kオリジナルデッキ
の中から選ぶとかかね
初期で下手に特定の作品のユニット持たせると
いろいろ版権先から文句言われたりするだろうか
102それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:16:55 ID:EaN3ALhR
そういやJでフルアニメになってから一度も携帯機にUC出てないな
103それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:17:23 ID:nRDJ8fSr
>>100
目だ!耳だ!鼻!
104それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:17:35 ID:AKgHKgcz
>>89
別に硬派とか期待しないだろうwなんつーか、パロとかありゃ面白いんじゃないの。
ギャグアニメ的な面白さとか、色々あるでないの。誰もブレードみたいな
壮絶な生き様とかこの主人公に期待してないw
105それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:17:40 ID:+xbPCsMC
どう考えてもアリアのためにWオリジナルデッキ一択じゃないか・・・
106それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:18:22 ID:CKsNedZV
>>102
つAP
製作会社違う上にリメイクだけどさ
107それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:18:29 ID:4shFRHpH
>>102
AP・・・
108それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:18:37 ID:JLFKNKzX
しかし、今回はオリジナル居るのかね?
109それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:19:20 ID:QHgeNvzn
>>108
ミストさんがアップを始めました
110それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:19:29 ID:KkEj3dr2
最近のDSのスパロボは顔グラ綺麗だからチェンゲ組がどう変わるか楽しみだな
D1話の綺麗な隼人は忘れられない
111それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:19:36 ID:zHcWK2wG
>>104
じゃあギャルゲといわれても黙ってろと
見た目が完全にソレなんだから
絵柄が露骨な時点でギャルゲになる時代なんだよ
112それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:19:50 ID:IpSk2uKW
正味UCもんってアクシズ落として〜しか再現できないからじゃね?
MXみたいに再現終了済みでもネタ切れが否めないだろうな
おっとZZの再現は・・・orz
にしてもJ再びやってみてるけどトドメ演出は追加してほしいな
113それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:20:07 ID:SuDdVu6i
完全新規の戦闘アニメでUC見たい
ってのはある
DSで
114それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:20:34 ID:60SvY5YK
木蓮の皆さん「いやあああああああああああ!!誰か、誰ドワオ!!」
115それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:21:21 ID:LNDN3lP9
またダンバインをハブリやがったのか!
116それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:21:59 ID:ZNB7xnLv
>>101
テニア×統夜のためにJオリで
117それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:23:36 ID:sFMaztdt
ttp://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up40492.jpg
従来通りの暑苦しいタイトルロゴを作ってみたがどうだろうか
118それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:23:52 ID:AKgHKgcz
ドモンの画像、あれJかな。なんか新規っぽい気がするんだが
119それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:24:02 ID:XQzIKBkR
>>116
貴様いい趣味をしているな
120それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:24:23 ID:Fhs/bhJi
>>116
夢のなかの少女を使わせて下さい
121それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:24:33 ID:QHgeNvzn
>>117
漢!って感じがしますな
122それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:25:02 ID:2R/iBHq9
>>117
それだと勇者王が主役に
123それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:25:09 ID:Vi8T7hNK
>>117
なんか熱そうだなw
主人公は番長か何かか
124それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:25:10 ID:CKsNedZV
>>117
そっちの方がいいなー
なんかキャラデザまで変わりそうだがw
125それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:25:30 ID:iv0sVmDn
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24833.jpg
これの綺麗なのが来たら組み合わせるか
126それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:25:40 ID:KkEj3dr2
戦闘仕様がKになってるからWまでに参戦した面子は少し顔グラ大きくなるのか
127それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:26:02 ID:4T+wFSS0
128それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:26:06 ID:lZCZjRpW
>>117
OPによっしゃあ漢唄が流れそうだなオイwwwww
129それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:26:12 ID:sFMaztdt
>>122
すぐさまジャス学のフォントだと気づいたか、流石だな
130それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:26:24 ID:zHcWK2wG
拳で語りそうだな
パワードスーツタイプのロボット物になりそうだ
131それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:26:35 ID:4shFRHpH
オリキャラが出るなら
家庭教師エクセレン
外人3人と同棲している同級生統夜
謎の転校生ユーゼス・・・

やっぱ妄想してる時がスパロボって一番楽しいんだな

132それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:26:53 ID:QHgeNvzn
>>123
主人公機:エターナルバンチョーだな
133それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:26:59 ID:JLFKNKzX
>>123
あるいは破天荒な転校生。
134それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:28:28 ID:XNB6G/oI
生徒会長はル・カインを使うわけだな
135それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:29:12 ID:wo1LfHbm
誰か擬人化画像クレクレ
136それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:29:52 ID:K0PqXJcK
校歌はどうなるんだろうな。
137それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:29:54 ID:ZNB7xnLv
>>132
反射や反撃を盛り込んだ素敵な番長型の機体ですね
138それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:30:45 ID:SuDdVu6i
>>117
こっちのがいい
139それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:31:21 ID:4shFRHpH
>>137
鬼畜じみた性能のラスボスすら瞬殺できるあの番長ですね
140それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:31:33 ID:B5K+HkyP
今Jやり直してるけどさすがにこのままの動きだとWとKに見劣りすると思う
141それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:31:36 ID:qunuyjNL
キャラデザ:島本和彦に変更だなコレ
142それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:32:02 ID:CKsNedZV
>>136
JAM Projectです
143それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:32:17 ID:JLFKNKzX
旧作のオリジナルが居ない場合は、
「スパロボオリキャラを連想させるバトラー」が学園内にたっぷり居るだろね。

「パイルバンカー系機体ばっかりそろえたデッキの南部部長」とか、
「スターゲイザーを中心に外宇宙系デッキの朱鷺子さん」とか。
144それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:32:49 ID:F+bkXQgN
JK萌え
145それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:32:56 ID:CDd43XNL
ジャス学で島本がデザインしたのはPS版のゲストキャラ1人だけだぞ
あとはカプのオリジナルだ
146それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:33:06 ID:wo1LfHbm
あの…誰か……
147それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:33:32 ID:QHgeNvzn
148それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:33:41 ID:XNB6G/oI
そういやジャス学は勇者王と命とノイマンが主人公格だったな
149それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:34:20 ID:lZCZjRpW
150それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:34:36 ID:+UBVh82F
戦闘音楽はこのゲームの曲が流れっぱなしだと思うんだ
151それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:35:47 ID:YRDpzXf8
敵機体使いたいよな
ガウルンとか
152それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:36:16 ID:WNXVhZkz
るーいきゅん「俺のゾイドデッキと勝負だ!」
うぎゃー「私のナデシコデッキが勝ったら貴様から兄の情報をいただく!」
グリリバ「ふふふふふふ、悠久の果に紡がれた僕のWデッキに勝てるかな?」
みすとさん(ええありますよ。君のデッキよりも遙かに強力な異星人デッキが)
トイレットペーパー「私のドモンとか+αデッキに勝てたらトライデント焼き1年奢れ」


こんな感じの壊れキャラとかでいいから版権とかオリとかでてきてほしいな。
153それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:36:55 ID:bh7JH5XJ
な、なんだこの電撃学園RPGは
154それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:37:33 ID:SuDdVu6i
>>150
それでもいい
エレキギターギュインギュイン、ベースブンブン、ドラムズンドコドコドコ
な熱い戦闘BGMにしてくれ
155それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:37:43 ID:Y3wq9K2u
おk、分かったK発売前からフェイは俺の嫁なのでよろしく
156それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:38:03 ID:4shFRHpH
>>152
さすが英雄便所紙

カプコンといえばいつの間にかモンハンの発売日決まってたんだな
157それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:38:16 ID:JLFKNKzX
…あー。

なんか猛烈にカードヒーローがプレイしたくなってきた。
158それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:38:57 ID:QHgeNvzn
>>156
脅威の7大スクープ(笑)のトップバッターを飾ったからなw
159それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:39:12 ID:RyTYYqVN
絶対これ戦闘アニメ、BGMは使い回しだよ。
こんなのが売れるハズが売れるハズ無いよね?
答えは聞いてない!
160それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:39:19 ID:w5CAEeLg
とりあえずOPは女性キャラがオール全裸の方向でお願いします
161それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:39:35 ID:+FDH1qvz
>>157
GB版のストーリーはよかった
162それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:39:54 ID:IhiixDus
>>152
かなめはネトゲ仕様かよ

そういやギャルゲだ何だとは言うが、ハロボッツって
自分に惚れてる女の子の家に数日泊まり込むイベントあったよな
163それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:40:21 ID:JLFKNKzX
>>159
シンは、おとなしくゴッドフィンガーの撃ち合いしてなさい。
164それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:40:49 ID:lZCZjRpW
>>159
逆に考えるんだ、J組の戦闘アニメ&BGMブラッシュアップと考えるんだ。
165それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:41:10 ID:bh7JH5XJ
>>157
前作主人公と思われる最後のマスターにどうしても勝てない
166それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:41:12 ID:L58S1d7K
保険教師エクセレンお姉さんがいないと寺田承知しないぞ
167それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:42:12 ID:bh7JH5XJ
>>164
そこで僕なんかメイオーのSEをどう変化させるのかに期待するわけです
168それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:42:22 ID:SuDdVu6i
ロボットのレベルを上げると能力が上がる
改造は無し
とかか
ファイトマネーでロボットを改造する

寺田は今までとシステムが違う、って言ってるからな
169それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:43:00 ID:iXZjZZgG
えっと…、何コレ?
170それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:43:09 ID:31VNPLwc
敵キャラは絶対欲しいなぁ
種の三馬鹿とかゴステロとかジョナサンとかイッちゃってるキャラ使いたいわw
171それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:43:44 ID:Ml52bFvW
あぁ。残念だ。
なぜユーザーの求めてること叶えないのかな?

競合がないからか。
172それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:43:45 ID:lZCZjRpW
>>169
リンクバトラーの新作ですよー!!
173それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:43:48 ID:CKsNedZV
>>159
ZipsをBGMにアストレイが使えるとしても…?
174それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:44:06 ID:RsdI0GOk
ル・カイン&うんこ部長のナルシーコンビとか使ってみたいな
175それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:44:07 ID:JLFKNKzX
>>166
誤字のせいで、微妙な教師になってるぞ。
176それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:44:29 ID:KZL6fzZD
なにこのDSいじめ?
177それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:44:35 ID:4shFRHpH
>>166
いつもゲーセンにいるリュウセイと隣の女子大生セツコもだ!
178それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:45:05 ID:AKgHKgcz
>>176
いや、実にDSらしいゲームだと思わないか?
179それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:45:10 ID:aQVKfVXv
購買部でプロペラントタンクが買えるんですね
180それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:45:24 ID:VbJiDAgc
>>171
他人の要求に応えてるだけだと先に破滅しかないからです
181それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:45:50 ID:JLFKNKzX
>>168
「バトルシステムの問題で、好きなキャラを使えなくなる」というのは勘弁願いたい。

「苦難の道だとしても、愛さえあればザクでも戦える」が、現在のスパロボだしな。
182それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:46:07 ID:QhXDytm6
オリキャラかわいい。
やっと追いついてきたかな。
183それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:46:19 ID:iXZjZZgG
ヴァン「人読んで、カードマスターのヴァン!」
184それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:46:41 ID:xlc8TNPI
ぶっちゃけファンディスクレベルだろ
185それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:47:36 ID:SuDdVu6i
購買部では焼そばパン(SP20回復)
とかがありそう
186それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:47:47 ID:31VNPLwc
>>184
俺からすればZファンディスクよりは全然いい
まぁ、少数派かもしれんがw
187それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:47:53 ID:P+1g+nxb
ドラゴンクエスト テリーのワンダーランドですかこれは
188それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:48:00 ID:rWvQIpat
>>183
おお、芸術家のヴァンじゃないか!
189それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:48:24 ID:KZL6fzZD
W→ムゲフロ→K→学園

ラインナップがカオスにもほどがあんぞ
190それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:48:28 ID:7SDqVYjU
レシオ制導入とか

強い機体はレシオが高く、弱い機体はレシオが低くたくさん出せる
191それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:48:29 ID:AKgHKgcz
>>182
あまりおおっぴらには言えなかったが、俺もそう思っていたところだ。
他にもヒロイン格がいたならば俺は僕は私は
192それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:49:09 ID:WNXVhZkz
>>190
コストのことかー?
193それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:49:31 ID:KZL6fzZD
とりあえずラジオでの杉田の反応が楽しみ
194それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:49:46 ID:Y3wq9K2u
なんかあまりにもこつえーデザが違和感ないように感じてたんだが、みんなそうじゃないん?
195それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:49:55 ID:MlQt2zBd
アドベンチャーってレベル上げのイメージがない
196それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:50:57 ID:Y3wq9K2u
>>195
昔、狂ったようにステータスをあげ続ける恋愛アドベンチャー……と言うかシミュレーションゲームがコナミからな
197それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:51:24 ID:KZL6fzZD
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((


さすがの俺でもこれは引くわ
198それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:51:50 ID:yQVcI0kx
敵キャラ使えるならカロメリを愛してる奴らは歓喜だな

俺?山のバーストン一択
199それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:51:56 ID:wo1LfHbm
>>147
>>149
いいぞもっとクレ
200それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:52:06 ID:P+1g+nxb
>>194
萌え絵の隣りでドモンのこの手が真っ赤に燃えて、勝利をつかめと轟き叫ぶのですされても、ちと困る
201それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:52:37 ID:iXZjZZgG
せいと「たいへんだー!インベーダーがくえん の すてぃんがー が せめてきた!」
202それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:52:39 ID:QHgeNvzn
>>199
こつえーで画像検索して
その命神に返しなさい
203それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:53:23 ID:Fh+YoxCS
ネタとして考えてたのがそのまま通ってしまったというオチかなw
204それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:53:39 ID:AKgHKgcz
なんというか麻雀がスパロボバトルになった咲ってのが第一印象

つまり男主人公イラネ
205それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:53:42 ID:BVwJDnyz
>>200
よし、Jをやるんだ
206それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:53:45 ID:L58S1d7K
>>200
はろんうぇーしてる横で竜巻斬艦刀してる世界で何を
207それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:53:47 ID:31VNPLwc
SNKvsCAPCOMカードファイターズとかやってたから違和感は無いんだよなぁ
学園キャラもカードゲーム風も
208それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:54:06 ID:qunuyjNL
とりあえずこつえーが普通って言ってる奴は麻痺してるとしか思えん
そりゃそういったジャンルで見りゃ普通かもしれんが普通のゲームとして見たら
浮いてるぞどう見ても
209それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:54:13 ID:B5K+HkyP
>>189
もしかしたら今後も版権出した後に別のを出すというのが続くのかもしれない
210それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:54:35 ID:byIKZycC
ラスボスは、宇宙からの転校生だな
211それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:54:40 ID:4shFRHpH
>>200
ロイヤルハートブレイカーの隣で斬艦刀振り回してたゼンガーに失礼な
212それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:54:42 ID:lZCZjRpW
>>194
さっきこつえーさんのサイト見てきたけど、あそこのランバ・ラルやカイ・シデンみたいなタッチで男キャラ描いてほしかった。
遼駕は可愛すぎて迫力無いぜ、頭なでなでしたいぜ。
213それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:54:43 ID:JLFKNKzX
>>191
現在の選択肢は
・元気系幼馴染

あと、学園モノだと…
・ツンデレ金髪資産家令嬢
・無口無表情冷静少女
・綱紀粛正いいんちょ
・男女呼ばわりのお転婆
・おしとやかお嬢様
・アイドル美少女
あたりですかね。
214それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:54:51 ID:EBi+06Yc
ついさっきコレの情報知ったんだが・・・
ぶっちゃけこの参戦作品で本家スパロボがやりたい
215それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:55:03 ID:KZL6fzZD
ラトゥーニとか出るんかね、スクールだし
216それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:55:22 ID:AKgHKgcz
>>208
スパロボ自体が普通のゲームって胸はっていえないのがなんとも・・・
217それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:55:26 ID:+xbPCsMC
きっとスパロボの売上落ちてるから路線模索してるんだろう
218それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:55:33 ID:Y3wq9K2u
219それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:56:03 ID:L58S1d7K
>>215
人のトラウマ穿り出さないであげてください><
220それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:56:13 ID:B5K+HkyP
後半は主人公が宇宙でバーチャロイドに乗ればいいと思う!
221それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:56:25 ID:QHgeNvzn
>>217
昔からいろいろとやってたじゃん
222それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:56:46 ID:BVwJDnyz
>>214
多すぎ&脈絡無さすぎで不可能だろJK
223それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:57:05 ID:Y3wq9K2u
>>220
ヘタすると購買部とかにチャロンの筐体あるかもしれないぜ
ついでにキカイオーとゾイドインフィニティ
224それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:57:19 ID:wZnO5btT
企画が中途半端すぎるなあ
こつえーとかは別にいいんだけどさ
新規がなくちゃ売れんと思うぞ
これと比べるとムゲフロの方が100倍まともな企画にみえる
225それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:57:28 ID:nRDJ8fSr
>>218
マスターかっけぇなおい
226それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:57:29 ID:VbJiDAgc
こつえーとかイリヤで知ってはいるが、別にどーでも
ふーん可愛い絵だよねーくらい
ロボも上手いのはビックリだが
227それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:58:34 ID:KZL6fzZD
バンプレさん、今はコンパチ全盛期とは違うんですよ
バトルドッヂとかバトル大相撲みたいな時代と同じように考えないでください
228それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:58:43 ID:9FU8Q9SE
229それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:58:45 ID:iXZjZZgG
これ海馬社長みたいなキャラでるかな?
230それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:58:52 ID:L58S1d7K
>>224
寺田が個人的に前からやりたかっただけだしな
売上げは2の次ぐらいの意気込みではっちゃけてくれたら嬉しいんだけど
231それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:59:45 ID:r9utM/zO
こういうつくりにするんならGロボとかワタルとか
ちょっと無茶してほしかったな
232それも名無しだ:2009/05/13(水) 21:59:57 ID:JLFKNKzX
>>229
強いか弱いかは不明だが、「金に飽かせたデッキ持ち」とかは居るだろう。
233それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:00:40 ID:9FU8Q9SE
>>229
海馬社長の声の人ならゾイジェネとEWにいるじゃないか
234それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:01:13 ID:Y3wq9K2u
昔、明貴ってデザイナーがいた。ロボもうまけりゃ女の子もうまかった
吉崎観音ってマンガ屋はゲーメストやらに投稿していた





本棚のMETAL SHOT1と2ひっぱりだしてこようっと
235それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:01:13 ID:VbJiDAgc
>>227
むしろ久々にやっと再びこういうことが出来るようになった時期が今じゃないのか
236それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:01:20 ID:ZxVydymH
結構楽しみだよ
お祭り作品みたいなものだろ?
戦闘システムとクロスオーバーに気合い入ってれば良作
237それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:01:34 ID:PzqQaGAz
スパロボ学園糞ワラタwwwしかもキャラデザ元祖はいてないの人かよwww
238それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:01:43 ID:/Hvk2mqx
そういえばスパロボ学園以外になんか情報あったの?
239それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:01:50 ID:dgPI+oA/
各作品の番外編とかでいいから新規参戦がほしかったなぁ
240それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:02:18 ID:SQP37U+t
使い回しじゃないと出れない設定なのかな?
241それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:02:27 ID:KZL6fzZD
マイナスのサプライズすぎるwww
242それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:03:00 ID:wo1LfHbm
いいぞいいぞもっともっとクレクレ
243それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:03:10 ID:MlQt2zBd
>>234
セツコの後継機はヴァルシオーネみたいな感じになるかもとちょっと期待してた
244それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:03:18 ID:yH6Y2f6k
画像見て飛んできたんだが・・・
え、これマジなの?
245それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:03:25 ID:VbJiDAgc
これで夏前に別の新作が発表されて
キャラホビでデモでも流してくれりゃあ、これと合わせてベストなんだけどな
246それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:03:51 ID:TfpTfyfC
対戦ってのは何をやるんだ?
WiFiで対戦とかあるなら結構楽しみだぞ
チョコボ絵本とかブレイザードライブとかのWiFi対戦結構好きだし
247それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:04:04 ID:Y3wq9K2u
>>389
残念な事に全部紙とテレカであるんだ……
ティターンズカラー=すくみずといっちゃう御大は流石である
248それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:04:14 ID:ffFR1cxR
>>236
シナリオ面でのクロスオーバーは・・無い。
249それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:04:16 ID:nRDJ8fSr
そういえばでかくて綺麗な画像は来てないのか
250それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:04:40 ID:wZnO5btT
こんなの出すぐらいならさ
バトルドッヂDSとか作ればいいのに
ディケイドのおかげで平成仮面ライダーが盛り上がってるんだから
種・00・平成ライダー・メビウス・ロアたちでさ
251それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:05:02 ID:KZL6fzZD
バンナムに入ってからバンプレはどうしちゃったんだ
252それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:05:24 ID:Y3wq9K2u
ごめん、ごばくった
ちょっと10/80で白騎士につっこんでくる
253それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:05:28 ID:SuDdVu6i
アドベンチャーって選択肢を選んで物語をすすめているゲームか
戦闘はスパロボバトルというお互いに二体ずつロボを出して戦わせるものか
254それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:05:45 ID:VbJiDAgc
>>246
XOの対戦がベースというから、
動画サイトとかで検索して見てみれ
WiFi対応らしいが
255それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:05:55 ID:JLFKNKzX
>>250
バトルドッヂDSは本当に死ぬほど欲しいから、むしろここで言うのだけはやめてくれ。
256それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:06:03 ID:IpSk2uKW
>>251
もともとこういう奇抜なソフト出すのはバンプレのやり方
257それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:06:11 ID:CPf9rAC3
あーこれ今までの携帯機参戦作品の使い回しか

ひでぇな
258それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:06:26 ID:4shFRHpH
グレイトバトル復活を・・・!
259それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:06:44 ID:RpjmOzIS
参戦作品がかなりツボなんだがこれは何をするゲームなの?
260それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:07:02 ID:L58S1d7K
>>259
リンクバトラー
261それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:07:41 ID:Y3wq9K2u
>>259
こつえー御大への信仰を深めるゲーム
262それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:07:45 ID:+UBVh82F
>>259
リンクバトラー
263それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:08:16 ID:fArSI238
アドベンチャーの合間に大戦略で戦う「サイバー大戦略」ってあったじゃん。
それのスパロボ版だろうね。
264それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:08:21 ID:2R/iBHq9
265それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:08:24 ID:7SDqVYjU
これ、戦艦はどうなるんだろーか
266それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:08:43 ID:B5K+HkyP
>>252
台の上でピョンピョン跳ねてビーム撃ってれば最高難易度でも勝てるぜ
267それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:09:05 ID:hKRbDyak
>>236
だから版権キャラはストーリーには出ないって。
268それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:10:06 ID:yQVcI0kx
でもお前ら買うんだろ?
269それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:11:07 ID:KZL6fzZD
こんなに混乱してるロボゲ板初めて
270それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:11:20 ID:P+1g+nxb
>>268
依衣子姉さんの新規カットインがあれば、さてさてどうなる事か
271それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:11:21 ID:iXZjZZgG
クラスメートにコトナ
保険の先生にファサリナさんはいますか?
272それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:11:53 ID:wo1LfHbm
もっとこつえー画像クレ
273それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:11:56 ID:JLFKNKzX
>>268
ちょっと様子見。
バランス等等において良作だとされれば、参戦作品は好きなので、買う。
274それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:11:56 ID:4shFRHpH
>>268
ぶっちゃけこんなに作品あるなら買います
使い回しなんざ知ったことでは無い
275それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:12:05 ID:T5EMU9bI
よし、せっかくだから俺はこの外道高校でやるぜ

外道高校〜いいところ♪
276それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:12:37 ID:3AG1WqfM
>>262
リンクバトラーっていつの?どんなの?
JWKのスペエディなのか?これ?
277それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:12:40 ID:H85PBAU8
どことなくIF臭がするんだが…
278それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:13:28 ID:CDd43XNL
さすがに買わんな
シナリオが森住か鏡だったら考えるよ
279それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:13:33 ID:JYTwpjcD
え、これは何なの?
どうやって遊ぶの?
280それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:13:57 ID:QHgeNvzn
無限ループがとまらないw
281それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:14:07 ID:/Hvk2mqx
>>268
見方によっては携帯スパロボの戦闘シーン集だし
それだけでもZSPDとかより価値があるんじゃないか?
デスティニーVSゴッドとか
ガイキング・ザ・グレートVSグレートゼオライマーとか
見れそうだしね・・・
あとは特典と値段にもよるかな?
282それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:14:30 ID:IpSk2uKW
リンクバトラー知らない人が意外と多くてワロタ
283それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:15:34 ID:lZCZjRpW
>>279
ヒント:ポケモン・メダロットのスパロボ版
284それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:15:36 ID:wZnO5btT
>>250
あきらめるな!

>>268
W、K、ムゲフロは買ったが、これは…
285それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:16:16 ID:4shFRHpH
いまならamazonで100円以下で買えるから
分からない人はリンクバトラー買ってやってみることをお勧めするw
286それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:16:45 ID:eBc42jvv
原作者がスパロボファンらしい神無月もいつか出してやれよ寺田
287それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:17:02 ID:YRDpzXf8
対戦する友達がいない
288それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:17:33 ID:KtYkIItU
内容云々よりも、これDSのプレイヤー層に売れるか?
明らかに採算がとれそうにないんだけど・・・。
289それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:18:11 ID:SuDdVu6i
>>287
wifiならここで対戦しようぜ
290それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:18:12 ID:Y3wq9K2u
リンクバトラーよりも、スパロボでメールをするソフトが昔あってだな……
291それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:18:40 ID:iXZjZZgG
コトナ「さぁ!学校行くわよ!」
シン「あぁ、待ってよコトねえ!」
292それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:18:46 ID:7jPDUvWf
キサマら謝れ!謝れ!初スパロボが64とリンクバトラーだった俺に謝れ!謝れ!
293それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:18:59 ID:5OVV/U+F
ポケモンとかいうよりはカードヒーローとか
漫才パートを強化させたぷよぷよとかそんな感じかね
294それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:19:09 ID:241Hgcqk
>>288
戦闘アニメほとんど使い回しっぽいし、金かかってないんだろ
295それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:19:28 ID:BVwJDnyz
いっそのことポケロボとか出しちゃえよ
ロボットボールで野生のロボを捕まえて育てるの
296それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:19:39 ID:2HWi5WMn
タイトルに不覚にもワロタw
297それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:19:51 ID:KZL6fzZD
痛ν+にスレ立てまだー?
298それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:14 ID:DLKTlqoz
対戦とかチートの問題が出てくるし
てか俺チーターだし
299それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:21 ID:VbJiDAgc
今来て「コレ何?」って奴は
とりあえず>>21のインタビュー読んで「XO」「対戦」あたりで検索しとけ
リンクバトラーでも構わんが
300それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:21 ID:2DcAk9a7
版権ロボ同士のシミュレーションバトルと聞いて「プラモシミュレーション、ゴー!」を思い出したオサーンな俺
301それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:27 ID:5OVV/U+F
>>288
W.K.Zの作品の版権を使うことで
二次的な在庫回収も狙ってるんじゃないの?
302それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:26 ID:eBc42jvv
皆でワイワイやれるスパロボも欲しい。「シャッフルファイト2」はまだですか
303それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:31 ID:TfpTfyfC
WiFi対戦はやっぱ使用キャラに偏り出るのかな
ゼオライマーが厨性能で使用率高杉とか
ジーグ(笑)みたいな扱いにされるのが出たりとか
304それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:42 ID:ZNB7xnLv
カツカレーうどん定食(SP回復)
305それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:50 ID:IhiixDus
>>295
ロボポン
バグサイト
テレファング

類似品大量にありそうだぞ
306それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:50 ID:ok8QUcM4
前スレ>>128のファンタジーロボット大戦のコラ画像ください・・・
見れなかった・・・
307それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:52 ID:LbdBaAsv
今北

プロは攻略できないのか
なら買う価値なし
308それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:20:54 ID:wo1LfHbm
あの…誰か……
309それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:21:15 ID:FCV349GK
なんでメインユーザーの予想の斜め上を言っちゃうかな・・・
爆死するだろ、これ。
サルファ辺りからスパロボそのものがおかしくなってる。
バンダイナムコになったせいか?
310それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:21:33 ID:wvbpcBfn
こういう時こそデモベとかマブラブとか出せばいいのに
311それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:22:22 ID:h0lWdbWk
これってあれか?
「スパロボで対戦!」を理想にしたって事か?
絵柄もさっちんじゃないし…参戦(?)作品だけなら「よくぞやってくれた!」なんだけど
312それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:22:46 ID:cv/fS25d
いらないロボも沢山参戦してるからバイナリ改造に期待。
313それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:22:47 ID:KZL6fzZD
対戦ゲーの皮をかぶったギャルゲ
314それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:22:51 ID:JLFKNKzX
>>303
何らかのコスト縛りとかも出てくるんじゃない?
ゼオライマーは1機出すと、後は戦闘機ぐらいしか出せなくなったりとかさ。
315それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:23:44 ID:h0lWdbWk
これ強化可能だったらもう…目の当て様がないよね
316それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:24:21 ID:rn295Qmf
学園パートとかあるのか
正直、メイン部分だけでいいんだけどなぁ
317それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:24:28 ID:LYPNoZEp
シャッフルファイトをリメイクすればいいのに・・・
318それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:24:31 ID:KZL6fzZD
スパロボで対戦って時点で嫌な予感しかしないのに…
319それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:24:48 ID:h0lWdbWk
これで対戦する気お前らある?
320それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:24:49 ID:KgcI/EwB
>>310
エロゲーはいりません
321それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:25:24 ID:KCaYVdnT
>>319
対戦が面白かったらする
322それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:25:33 ID:RpjmOzIS
>>288
正直スパロボ自体がそんな感じだからあんま変わらないんじゃないか
323それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:25:34 ID:+xbPCsMC
つまりこういうことだ
インターミッション前後がADVになったスパロボ
324それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:25:37 ID:lZCZjRpW
>>309
ムゲフロ発表時も似たようなもんだったろwwwww
けど今回は様子見かな。ムゲフロもスルーしてたが評判良かったから買ったし。
325それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:25:40 ID:JLFKNKzX
>>313
それならそれで別に問題は無い。

ただでさえゲテモノゲーであるスパロボが、更に真逆の方向に突っ走ったというニッチのニッチなんだから。
326それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:25:46 ID:h0lWdbWk
とりあえずだ これはPARは使えないな 当たり前の事だが
っていうか精神使うのかとはどうなるんだ?なしか?
327それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:26:07 ID:2R/iBHq9
>>303
キングゲイナー+キングジェイダーみたいなネタ編成に走ってみたりとか
ってかXOの対戦よく知らんのだけど入れ替え無しで2機だけで戦うの?
328それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:26:13 ID:KZL6fzZD
ムゲフロはまだ真魔装機神みたいな前例あったから…
329それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:26:13 ID:rn295Qmf
>>319
wifi対応するのなら
購入人口少なそうだし、そこしっかりしてくれないと対戦もままならないでしょ、これは
330それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:26:24 ID:iXZjZZgG
コトナのセーラー服とか見れないのか…
331それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:26:30 ID:P+1g+nxb
どうせやるならメガテンみたいのがよかった
332それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:26:33 ID:JLFKNKzX
>>315
強化すると別の所が下がる、とかのパターンじゃね?
333それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:26:38 ID:2TvOY1bh
ゲーム内容やキャラデザはともかくスパロボ学園が出るのはわかってたからそんなに驚かない
334それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:27:00 ID:TfpTfyfC
>>319
WiFiの対人戦はなんだかんで結構面白いものになってそうな気もする

とりあえず性能に問題なければチャロンをメインに据えたいなぁ俺は
335それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:27:04 ID:h0lWdbWk
>>332
え それ悲しくならない?弱体化ってw
336それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:27:28 ID:DLKTlqoz
ハロボッツの新作じゃねーの?
337それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:27:43 ID:SuDdVu6i
>>309
そうか?
俺としてはいいぞもっとやれ、なんだが
338それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:27:49 ID:rn295Qmf
>>332
コト姉の筋力を強化したら、美しさが下がるって電波を受信した
339それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:27:51 ID:hbq/ygKL
ここはジェネシックガオガイガーとGゼロガンナーのコンビだろ
340それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:28:08 ID:FCV349GK
まず対人戦なんてやらないし。
341それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:28:15 ID:MlQt2zBd
>>336
SIが死んだからなぁ
342それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:28:17 ID:Y3wq9K2u
これ、ネット対戦するとして、アバターと言うか自分のキャラの概観どうなるんだろ
ポケモンみたく汎用NPC? それともカスタマイズなのかな
だとしたらちょっと色々妄想できるんだが
343それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:28:38 ID:zkbD+JXG
まだ版権キャラの学園生活モノだと思ってるやついるの?
344それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:28:48 ID:aOgs30/1
チェンゲ・・・

チェンゲ・・・?
345それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:29:07 ID:h0lWdbWk
長射程と中or近距離コンビ機体だな
昔リンクバトラーってのがあったけどあれにストーリーを持たせてみましたって感じだ
346それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:29:10 ID:rn295Qmf
347それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:29:27 ID:RpjmOzIS
実物がどんな物かにもよるけど正直普通のスパロボより興味ある
348それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:29:35 ID:+xbPCsMC
DのキャラとWの戦闘を足すんだろうか・・・
349それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:29:51 ID:yFnahKHz
人件費は節約できる
シナリオ制作に長い下調べが必要ない

さっと一品て感じだな
システム周りをこだわってくれればいいんだけど

350それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:29:53 ID:NCXUxmcc
これでギャルゲーみたいなイベントとかエンディングがあるくらいはっちゃけてたら
寺田を尊敬するわ
351それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:29:56 ID:Lb58y1oU
硬派なスパロボにエロゲ要素を入れるなんて・・・
取り合えず不買運動しようと思うんだが、やっぱ万人単位でやりたい。
みんな協力してくれ!!
叩き割ったROMとか送るのも可。 
352それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:29:56 ID:h0lWdbWk
>>344
にっ○○かと思ったが…Dのアレだろう
353それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:29:58 ID:aHCs+rzq
エルドラはガガガとコンVどっちにすりゃいいの
354それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:30:18 ID:241Hgcqk
ZとかKが良作だったらこれも受け入れれたんだが、
駄作続きだからなぁ
355それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:30:39 ID:BVwJDnyz
>>332
ACE1は改造に悩んだな
結局改造せずに放置で金が余りまくり
2からは逆に金欠で参ったが
356それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:30:51 ID:KZL6fzZD
>>351
ここまで露骨に地雷だと叩くほうは逆に大変だな
357それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:30:52 ID:6woQKZ8I
参戦作品無駄遣いすぎだろ・・・
358それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:30:59 ID:h0lWdbWk
「妖怪」もシミュレーターを使うんだろうか?
妖怪を倒すとデータが手に入るのか?

やべえ オリジナル要素が気になってきた

スパロボ版ポケモンみたいだなww
359それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:31:06 ID:2R/iBHq9
>>353
いっそガガガとコンVでエルドラと言い張れば
360それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:31:16 ID:o43fUljX
>>350
それだったらまずヒロインを複数用意せんとな。
とりあえずロリだ。人外ロリ。
361それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:31:17 ID:iXZjZZgG
真ゲッター1「えっ?でも…、一緒に帰ると真ゲッター2に噂されるし」
362それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:31:35 ID:Y3wq9K2u
おまいら、駄作だなんだのいうが、ナムカプ、無限フロとか良作あったじゃないか……
363それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:31:37 ID:NCXUxmcc
>>351
スパロボが硬派とか無いだろ常識的に考えて
364それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:31:43 ID:EBi+06Yc
>>351
ゲッターがDのドットのままだったら協力してやる
365それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:31:46 ID:h0lWdbWk
デモSKIPすると非常に寒いだろうな…これ…
366それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:32:05 ID:4shFRHpH
>>360
臍プリンセスの出番だな
367それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:32:10 ID:RpjmOzIS
>>351
スパロボが硬派ってそんな馬鹿な
368それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:32:23 ID:wvbpcBfn
チェンゲのグラフィックどうすんだろ
中の人だけ変えて機体はWの流用でもすんのか?
369それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:32:24 ID:vluFxDT9
>>363
ここまでキモくも無かった
370それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:32:28 ID:3//qpPet
ガンソードのどこが学園要素あるんだ、と思ったが
そういやギャグのドラマCDで学園編あったなw
371それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:33:12 ID:KZL6fzZD
ガン×ソード(漫画版)
372それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:33:29 ID:BVwJDnyz
>>360
「シャオムウにお任せじゃ!」
373それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:33:31 ID:IhiixDus
>>369
俺の記憶じゃF時点で既に手遅れだった気がするが
374それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:34:02 ID:P+1g+nxb
セツコ「ガンソーガンソーガンソー!!」
375それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:34:06 ID:FCV349GK
>>363
Wは話的にはベタだけど燃えた。
最近の奴はなんか露骨に媚びようとしてる。
376それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:34:12 ID:vluFxDT9
>>368
そもそもWの真ゲッターは武装・デザインともにチェンゲのそれ
だから実はWの参戦作品にある「原作漫画版真ゲッターロボ」から参戦したものは何一つ無い
377それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:34:17 ID:h0lWdbWk
ポケモンの通信対戦みたいにただHPの数字が減ったりするのを見る作業になりそうな予感…
何ていうか…「今までの携帯機スパロボの技動画詰め合わせゲーム」の気がする
378それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:34:18 ID:Y3wq9K2u
手遅れ手遅れ言う奴は魔装機神の設定見てから言え
379それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:34:22 ID:WNXVhZkz
>>370
ウェンディは学園編では不登校児
380それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:34:21 ID:cy0+a1dE
え、スパロボは硬派でしょ

だって割と硬派な兄がスパロボ好きなんだけど
381それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:34:23 ID:o43fUljX
>>368
だろうね。一部新規もあるかも位は期待しとこうか。

ゲッタートマホークのアニメだけはDを元にして作って欲しいけど。
あれは至高の戦闘アニメだと思う。
382それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:34:39 ID:NCXUxmcc
>>369
少なくともヴァルシオーネが出たあたりからこの方向に進んでると思うんだが
383それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:35:13 ID:tbIITdou
>>372
油揚げやるから帰れ、な
384それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:35:17 ID:CKsNedZV
>>358
妖怪がスパロボ学園の生徒に乗り移ったりするんだろ
で、そいつらとスパロボバトルして妖怪を追い出して学園を妖怪から守る

>>373
魔装機神のキャラデザ変更したあたりから手遅れ
385それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:35:18 ID:VbJiDAgc
>>373
主人公たちの海水浴絵とかもうあれだよね
386それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:35:59 ID:+xbPCsMC
Jなんか一枚絵入りだぜ・・・
387それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:36:07 ID:KZL6fzZD
J時点で相当怪しかった気もするが
今回の場合タイトルやキャラデザまで完全に開き直ってるな
対戦とか申し訳程度につけたようにしか見えん
388それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:36:10 ID:MlQt2zBd
ようするに俺達も手遅れ
389それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:36:31 ID:vluFxDT9
なんか擁護してる奴は「マジンガーZだってエロだってあったんだから萌えロボットアニメ」って
言ってる奴と同じ臭いがする
390それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:36:40 ID:IpSk2uKW
Dなんかノースリーブに胸の谷間にネクタイだぜ?
391それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:36:45 ID:NCXUxmcc
>>388
ですよね〜
392それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:36:46 ID:h0lWdbWk
主人公 一人 ヒロイン 一人
まあ学園モノという事でこの先出てくるんだろうが…マジでパイロットと機体はコレだけ?
393それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:36:52 ID:Y3wq9K2u
なんかもう、そもそもがゴッドマーズ腐にキャラデザ任せた段階からって話に本気で行ってるが……
そもそも、明貴が色んな意味での元凶だと言いたい
394それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:36:59 ID:BVwJDnyz
ヴァルシオーネは時代を先取りしすぎてた
ようやく時代が追い付いてきた
395それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:37:01 ID:xYtg2wkd
まだギャルゲーギャルゲーうるさい奴居るのか
396それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:37:04 ID:oOzLmXsB
せっかくの学園ものなんだからもっとイロモノを新規参戦させればよかったのに
397それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:37:05 ID:GpMEcRm3
「(こつえー採用は)彼の書いたSRW絵を見て絵柄が学園ものに使えると判断」

ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/co2a/cg/co2a010.jpg
こっちの絵をみて使えると思ったのに

ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/co2a/cg/co2a003.jpg
こっちになっちゃった…

という事?
398それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:37:05 ID:H14Dhv8J
パイロットと低年齢化で若いパイロットばっかなんだから版権学園にすればいいのにね
事あるごとに宗助が大騒ぎするストーリーでいいじゃないか
学生服着たルージにはコト姉も満足だと思うよ
399それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:37:09 ID:QHgeNvzn
過剰反応しすぎだろ皆
400それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:37:22 ID:rn295Qmf
そんなことはない!私は地球で雄臭いゲリラどもに囲まれて戦ってたんだぞ!
401それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:37:26 ID:h0lWdbWk
>>384
態々生徒に乗り移ってスパロボバトル=シミュレーターでバトルwwww
よくわからん妖怪だぜwww
402それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:37:28 ID:P+1g+nxb
>>388
そんなことはない!私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!
403それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:37:34 ID:+xbPCsMC
>>390
南極にあの格好で行くリムはきっとドM
404それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:37:56 ID:4shFRHpH
>>390
ラキの方が好みです
いつも大怪我させてゴメンなさい
405それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:38:03 ID:NCXUxmcc
>>389
マジンガーに萌えは無いだろう
エロはいくらでもあるが
406それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:38:18 ID:qET0HW3u
>>397
発注したのは寺田なんだから同じ穴のムジナだろw
407それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:38:28 ID:4LYft1UF
サイト見ればわかるが、こつえーはロボ萌え絵おっさんどれも描ける人
408それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:38:38 ID:BVwJDnyz
>>397
両方描けるのがすげえw
409それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:38:39 ID:lZCZjRpW
>>331
>メガテンみたいの
アルムアルクス「ええ〜、もうお別れなの?少し寂しいな…。次に生まれてくる子も大切にしてね、約束だよ!!」
アインストグリート「うおおおおれええええっ!!合ッ体するのかああ!?これ以上触手が増えるのか?
          テクニシャンになるのかあああ!?」

機体合体!!

ペルゼイン・リヒカイト「私は闘鬼、ペルゼイン・リヒカイト。さあ誰を殺す?何を切り刻む?」

こうですか?わかりません!!
410それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:38:42 ID:L9lc8vhv
生前葬の会場と聞いて来たんですが、香典受付はどこですか
411それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:38:55 ID:9FU8Q9SE
>>407
そして華麗なるへんたい
412それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:39:01 ID:rn295Qmf
>>407
つまり、おっさん用務員に期待してよろしいということですね?
413それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:39:36 ID:s2MASlLS
これが寺田の言ってた変り種ってやつか
微妙だなぁw
414それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:39:47 ID:Y3wq9K2u
>>397
ぶっちゃけ、あの人はラトとかビルトビルガーとか描いちゃう人なんで……
仕事でヴァルシオーネR描いちゃうし
415それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:39:51 ID:TfpTfyfC
>>387
俺は対戦がメインな気がするんだけどな
それだけじゃ弱いからギャルゲーも付けてみました的な
416それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:40:13 ID:NCXUxmcc
>>412
○作さんは同人誌での登場にご期待ください
417それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:40:30 ID:4LYft1UF
変化球?ノンノン、観客席に投げ込みました
418それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:40:36 ID:LNDN3lP9
>>397
上で学園ものに向いてるって判断したとしたら
それはそれでおかしい
419それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:40:49 ID:Ze3wPX16
どうでもいいけどまったく関係ない女の子に元のパーツそのままくっつけて擬人化ーとか擬女化ーとか頭悪いよな
420それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:40:54 ID:HIU9k8WC
>>389限度をわきまえない辺りは腐女子より迷惑だと思う
421それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:41:17 ID:KZL6fzZD
>>419
ただのコスプレだよな
422それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:41:23 ID:B5K+HkyP
うどんの人にオリキャラ描かせろよ
423それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:41:46 ID:uedTi3F0
>>320
ああいう輩は一回参戦させるとしつこいからなどんな参戦の仕方だろうが
424それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:41:47 ID:Y3wq9K2u
>>418
ヒント:フェイ-イェン14歳

あと、あの人は極端な14歳コンプレックス
425それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:41:51 ID:rn295Qmf
>>422
おっさんの顔がねちっこくなるから却下
426それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:42:57 ID:qET0HW3u
>>419
明貴に文句いえよ
その源流だった当時のMGのアイドルパイロットネタでもいいけどさ
427それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:43:14 ID:SuDdVu6i
ここは仲良く楽しくスパロボで雑談するスレです
現在ロボゲ板は荒らしが毎日活動しています
あからさまな書き込みはスルーしましょう


これ今度からテンプレに加えてくれ
428それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:43:17 ID:IhiixDus
>>422
もれなく人妻キャラがエロくなり主人公はどうでもいいモブ顔になるがよろしいか
429それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:43:28 ID:NCXUxmcc
>>422
変態と痴女がメインでラスボスがうどん屋営みますがよろしいですか?
430それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:43:43 ID:iXZjZZgG
近所のお姉さん コトナ
友人1 シン
友人2 一騎
担任 静流
保険医 ファサリナ
校長 葉月博士
431それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:43:47 ID:VbJiDAgc
>>415
つーかいんたぶーで言ってるそもそもの出発点が、以前もやりたいと言ってた対戦ゲームによるコミュニケーションツールだしなあ
まあそれを無視して「そんなものは上辺だけで本命はギャルゲー」というのも勝手だけど
432それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:44:03 ID:s2MASlLS
爆死覚悟で好き勝手やるだけやっちゃってくれw
ムゲフロだってこんな前評判だったしな
433それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:44:15 ID:NCXUxmcc
>>430
保険医が危険すぎる件
434それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:44:22 ID:RpjmOzIS
>>419
そこら中の物を神様とか言ってた国の人間の癖に何を
435それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:44:59 ID:uedTi3F0
スパロボが硬派だったとは言わないが非オタクの前でも出来たよ昔は
今は気にしなきゃならんこの差はデカい
436それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:45:00 ID:IqdO2V9L
無駄に作品数多いし
明らかに学園なんておかしい作品ばかりだし
次は据え置き。声付き初代ゾイドktkrとか予想してたのに

さすがに遊びすぎだろう寺田
シューティングとかアクションとか出すなよ。マジで
437それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:45:07 ID:oOzLmXsB
鉄也さんが体育教師になってくれる物語を期待していたんだがリンクバトラー形式なのかこれ
リンクバトラー好きだからうれしいがなんか悲しい
438それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:45:18 ID:+xbPCsMC
保険医じゃなくて保健医でしょおじいちゃん
439それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:45:25 ID:Y3wq9K2u
とりあえず、声に関しては期待しないほうがよさそうね
これで入ってたらそれはそれで限界突き詰めてそうだけれど
440それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:45:29 ID:NCXUxmcc
>>434
百鬼夜行の九十九神とか擬○化の奔りな気がする
441それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:46:14 ID:QHgeNvzn
>>439
オリキャラがちょっとしゃべるくらいじゃないの
行け!とかさ
442それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:46:24 ID:u2aQAZoh
こつえーじゃなくて間垣に描かせろよ! と思う俺はおっぱい派です。
443それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:46:50 ID:IpSk2uKW
森住「寺田さん僕の百夜計画をここで回収してくれなくても」
マジでこういうことになりかねんから困る
444それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:47:18 ID:gMzMZK6J
>>436
どっちも既に出してるだろ
445それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:47:21 ID:Y3wq9K2u
体育教師は中国人と決まってるだろ、jk
ボクシング部はグリリバで合気道部がミオ、馬術部と料理部の顧問は食通が兼任で
446それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:47:22 ID:RpjmOzIS
>>435
年の問題じゃないのかそれ
俺はドラクエでも恥ずかしいんだけど
447それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:47:24 ID:VbJiDAgc
ミロンガがヒロインか…
448それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:48:00 ID:nRDJ8fSr
>>445
水の人は・・・
449それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:48:02 ID:QdwaDx3e
通信対戦とか人気作でもないかぎりすぐ寂れそうだが
450それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:48:23 ID:D88IHU/O
というか要はポケモン要素のある学園アドベンチャーだろ?
ポケモンがロボットに変わってるだけで
別にそこまで絶望するもんでもないと思うが
ムゲフロの方がよっぽど地雷くさかったし
451それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:48:29 ID:NCXUxmcc
>>436
スパロボシューティングとファイナルアタックの事忘れないであげてください
452それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:48:31 ID:o43fUljX
>>443
むしろ森住がシナリオ書いてくれるんなら喜ぶよ俺は。
主人公とヒロインはそれっぽくないタイプだから多分違うだろうけど。
453それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:48:43 ID:s2MASlLS
携帯機版バトルビューワーって考えたほうがいい感じだな
454それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:48:48 ID:666RtTPz
種死で学園物キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

ミーアたんでみっぱいみっぱい!できるってことですね
ミーアのパンチラ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
455それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:48:51 ID:rn295Qmf
>>449
発売1か月後にはXOスレみたいに呼びかけをしないと相手が見つからない状況とかになりそうだな
456それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:49:59 ID:NCXUxmcc
>>454
>>7の記事をよく読みましょう
457それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:50:07 ID:H14Dhv8J
>>454
残念、版権が学園でワイワイやる作品ではありません
458それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:50:08 ID:L9lc8vhv
スパロボで学園モノとかマジキチ →アウト
シナリオが学園モノとして展開するのか! →戦闘シーンだけなのでアウト
エロゲ・ギャルゲ絵嫌い →アウト
前情報を調べた上でリンクバトラー続編と期待する →セーフ

どうすんだよこれ
459それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:50:16 ID:Y3wq9K2u
>>448
はちみつ授業で


だが、ホレたら死。ホレられても死、おまけに料理の味付けはヤバイって尋常じゃないぞ……
460それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:50:18 ID:u2aQAZoh
つか、スパロボでショタ主人公は初めて? さっちんロリは描くけどショタ描いてくれないからな〜。

と思ったら主人公17才って書いてるな。全然ショタじゃなかった。
461それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:50:33 ID:R2ShZEa8
相変わらず勘違い野郎が多いな。
発売まで続くのか?この状態。
462それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:50:56 ID:KZL6fzZD
>>460
マサキより年上…だと…?
463それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:51:01 ID:+UBVh82F
五飛教えてくれ・・・俺はあと何回説明すれば良いんだ
464それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:51:02 ID:rn295Qmf
>>461
勘違いネタが蔓延しそうだ
465それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:51:10 ID:s2MASlLS
今年のスパロボはこれで打ち止めかな
466それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:51:22 ID:NCXUxmcc
>>460
外見がショタっぽいならショタとして見ていいってばっちゃが言ってた
467それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:51:34 ID:uedTi3F0
>>446
ドラクエでアウトならゲームなんて出来ない
468それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:51:40 ID:GpMEcRm3
作品数が無駄に多いといっている人がいるけど
リンクバトラー形式なら、作品数は多いければ多いほどいいんじゃないの?
469それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:51:41 ID:YBGI6puE
もうここまで来たらギャルゲーにしていいんじゃないのかw
470それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:51:41 ID:EaN3ALhR
>>462
マサキは17だろ
471それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:51:54 ID:tW5qR2cV
正直、プレイしないとわからんな
ただ俺の勘では悪くない出来
472それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:51:57 ID:QHgeNvzn
>>461
勘違いで大声あげてる人もいるからね
これを活力とするんだろう
473それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:52:11 ID:666RtTPz
学園物だと



パンツじゃないから恥ずかしくないもんの出番じゃねぇか!


それかとらドラやけいおんの出番ですかwwwwwwwwww


あるわけねぇーだろw
474それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:52:17 ID:Y3wq9K2u
>>462
アイツ、もう年齢設定いい加減な事になってるだろ……
475それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:52:19 ID:o43fUljX
>>462
リュウセイの一つ下、なら納得出来るはず。
しかしリュウセイ>マサキがまた違和感というw
476それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:52:29 ID:CDd43XNL
17歳はショタじゃねえよ
477それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:52:30 ID:KZL6fzZD
>>470
地上に来た時点で17だから魔装1章では約16歳
478それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:52:30 ID:nRDJ8fSr
>>467
人の前でって話だろ、ドラクエは言いすぎだが俺もFFなら非オタの前じゃプレイ無理だわ
479それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:52:51 ID:H14Dhv8J
アポロが14のが納得できない
480それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:52:58 ID:Y3wq9K2u
もう、これテンプレいれようぜ

・パンツが発明されなかった文明です
481それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:52:59 ID:MqjfQ9fT
個人的には主人公はキャラメイク方式の方がよかったなぁ…
学園という身近な舞台な分、通常の版権よりも感情移入度がぐっと上がるからなおさら。
482それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:53:00 ID:+xbPCsMC
>>470
???「チリ一つ残さず消滅させてやる・・・!」
483それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:53:00 ID:HIU9k8WC
スパロボ学園!◯月◯日発売!!

ってテレビでCMやるんだな
「スパロボってあんなゲームなの?」って言われたらどうしよ
つかなんでムゲフロのエロさより学園の萌えが嫌なんだろ
484それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:53:02 ID:FCV349GK
全員17歳で良いよ。
485それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:53:04 ID:yQVcI0kx
おいでよ!カギ爪学園
校長兼用務員:カギ爪
不審者:ヴァン
486それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:53:06 ID:tW5qR2cV
>>468
むしろリンクバトラーを知らないから多いと言ってるんじゃないか
487それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:53:39 ID:NCXUxmcc
>>479
きっとあの地球はこっちより自転と公転が遅い
488それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:53:47 ID:Y3wq9K2u
>>479
あの世界は一年が365日じゃなくて500日くらいだってZスレで誰かが言ってた
489それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:53:50 ID:iXZjZZgG
私立スパロボ学園熱血青春日記
490それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:53:53 ID:QHgeNvzn
>>483
しょこたんがCMやりそう
491それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:53:55 ID:GpMEcRm3
ロボットアニメ自体の年齢設定がいい加減だし…
プロとかブライトとか
492それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:54:03 ID:666RtTPz
なんだよオリジナル学園ものかよ
いらねぇーよ・・・・(´・ω・`)

493それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:54:22 ID:9FU8Q9SE
>>484
中の人も17歳でいいよ
494それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:54:28 ID:tW5qR2cV
>>483
ムゲフロはそんなにCMしてなかったし、テレビで見る機会は少ないんじゃね
495それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:54:32 ID:Y3wq9K2u
>>482
アンタの肉体、中学生って設定無かった?
496それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:54:33 ID:lgWNB3aV
>>457
戦闘シーン全部使い回しじゃねえかよ
497それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:54:40 ID:YG3eea/M
スパロボで学園ものか…

フェイ・イェンがメインヒロインクラスの扱いだったら買おう。
あの子14歳だし、コンバート機能によって人間形態にもなれる。
カトキさんもフェイ・イェンの人間形態ver描いてたし、
学園モノの世界でこれはアリなんじゃないかな?

他の参戦作品に関しては知らん。
498それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:54:42 ID:KZL6fzZD
OGキャラ初登場時の年齢設定一覧
12 シャイン
14 ラトゥーニ
15 アラド ショウコ
16 リューネ ウェンドロ コウタ
17 ゼオラ マサキ
18 リュウセイ ブリット クスハ リョウト リオ タスク レオナ ユウキ カーラ アイビス ラッセル(OG2) フォルカ ラウル フィオナ
19 レフィーナ ライディース
20 ラッセル(OG1 OGs) エイタ ユン ラミア(見た目・精神年齢)
21 アヤ テンザン
22 シュウ キョウスケ
23 エクセレン ガーネット アクセル
24 リリー
25 カチーナ ユーリア
26 ジャーダ
27 ラーダ ギリアム ロブ マイ
28 イルム リン
29 エルザム レーツェル ゼンガー テツヤ リー アギーハ
30 マリオン
32 カーク トーマス
33 ジーベル
34 アーチボルド
36 カイ ユキコ
38 ハンス
39 テンペスト
40 サカエ
44 ビアン
48 バン
49 ケンゾウ
52 アルバート
53 ユアン
54 ジョナサン
55 グレッグ ショーン
56 ダイテツ 57 マイヤー 58 レイカー 59 ノーマン 64 ジョイス66 リシュウ 68 キサブロー70 アードラー 75 カール

※アイビス18歳はタスクの「年もそんなに変わらない」発言より
499それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:54:46 ID:aOgs30/1
ブラックマンタがゲスト参戦する
500それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:54:46 ID:WNXVhZkz
Kのヒロインの片割れで17歳。

鉄也で18歳。

後は分かるな?
501それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:55:01 ID:WF4g3ZNc
>>483
興味あるやつならそもそもそんな事聞かないし
そんな事聞くやつはそうだよっていっても
フーンで終わる気がするんだけど
502それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:55:10 ID:byIKZycC
全国大会とか、宇宙大会とかあるんだろうか
503それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:55:17 ID:2R/iBHq9
>>491
そこで単行本化の際わざわざ年齢設定上げたセンチネルですよ
504それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:55:27 ID:nRDJ8fSr
>>491
ドズル28でキシリア24でキシリアがドズルの姉で・・・あれ?
505それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:55:33 ID:Ze3wPX16
戦闘アニメ全部使いまわし
バグ満載
それでも信者が買ってくれる

世界一開発楽なゲームだね
506それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:55:40 ID:BVwJDnyz
>>496
全部かどうかはやってみてのお楽しみだ
507それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:55:49 ID:+UBVh82F
>>494
でもめちゃイケの枠でCMしてたんだぜ
508それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:56:08 ID:L9lc8vhv
>>505
おっとIFの悪口はもっとやれ
509それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:56:19 ID:9FU8Q9SE
こつえーってなんかエロゲ描いてたっけ?
510それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:56:24 ID:d69XqPVI
今回のスパロボでありそうな事

Wがヒイロとゼクスしか出ない
Gがドモンとマスターアジアしか出ない
レイズナーがエイジとル・カインしか出ない

そしてやたらと登場キャラ・機体数が多い種系・勇者王
511それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:56:30 ID:byIKZycC
WやKのオリ機もでるのだろうか?

ミストさんみたくないです><
512それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:56:30 ID:QHgeNvzn
>>498
リリーってGBAの時代からオバハンとおもってたけど
実年齢知った時は若すぎて吹いたわwww
513それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:56:31 ID:iXZjZZgG
主人公が「俺はヴァンみたいになる」とか言ったらどうしよう
514それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:57:01 ID:D88IHU/O
>>483
そもそも一般層はスパロボ自体興味ないから関係ない

>>505
この程度で世界一とか世界舐めすぎだろ・・・
テイルズとか曲芸超えてから言うべき
515それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:57:08 ID:HIU9k8WC
>>490最低最悪だ
ただでさえ気持ち悪いCMなのに
買わない作品のCMと友人の誤解に怯える日々が来るのか
516それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:57:31 ID:NCXUxmcc
>>505
IFは仕方なかったんだよ……
517それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:57:36 ID:Y3wq9K2u
>>503
あれはスパロボ的に真っ先に黒歴史に埋葬されたじゃないか……
518それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:58:04 ID:YG3eea/M
おぉっと、エンジェランさんもオリジナルのアイスドールの身長は160cmだったな。
人間達とも普通に絡む事が出来るではないか。
女性型ロボで人間サイズとは、学園モノでこれはアリなんじゃないか?

他の参戦作品に関しては知らん。
519それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:58:10 ID:MlQt2zBd
ボルテスの5人が全員15歳以下だったのはビックリした
520それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:58:29 ID:LNDN3lP9
スパロボ自体そんなに胸を張ってプレイしてるって言える様なゲームでもないだろ
521それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:58:34 ID:u2aQAZoh
>>458
1〜3を期待して、買った後で、「対戦ゲーかよ!騙された!」って言う奴続出だと思う、このままだとw
522それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:58:44 ID:IpSk2uKW
>>505
の無知さに嫉妬
523それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:58:57 ID:BVwJDnyz
>>514
表の世界で曲芸を超えるのは不可能だろw
せめてコーエーくらいにしておけ
524それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:59:05 ID:HIU9k8WC
>>514エロゲギャルゲの類いよりロボットアニメは理解されんだぜ
最もそれも御仕舞いかもしれん
525それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:59:17 ID:QHgeNvzn
>>515
さすがに被害妄想はどうかとおもうよ君
526それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:59:26 ID:IqdO2V9L
>>444>>451
調べてみた。これは知らなんだ
こんなのあったんだな
527それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:59:47 ID:vGS3wdho
怯えながらw

ゲーム卒業したらどうですか^^
528それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:59:55 ID:o43fUljX
メガテンif...は面白かったぜ。アイディア一発ゲーである事は否定しないけど。
529それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:00:15 ID:FckStjxd
こつ絵のために買おうかな
530それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:00:34 ID:d6HMDW/M
こんなの出すならエターナルバンチョーをゴミ通にやらなきゃよかったな、ラスボスで使えそうな感じだったのに
531それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:00:45 ID:NCXUxmcc
他人の評価気にして「このゲームやり辛い」とか言ってるヤツは
ゲームが好きじゃないんだと思う
532それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:00:51 ID:L9lc8vhv
寺田は責任とって内容勘違いしてる奴らのために説明せぇよ
俺はもう知らん
533それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:00:52 ID:iXZjZZgG
ストーリーどうすんだろな
534それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:01:13 ID:u2aQAZoh
>>526
あと対戦格闘も出てるぞ。なぜか64で。
535それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:01:22 ID:xYtg2wkd
>>533
カスタムロボV2みたいになるんじゃね
536それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:01:35 ID:rn295Qmf
>>534
ジュデッカ初出のゲームだな
537それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:01:44 ID:Fhs/bhJi
>>524
ロボットアニメとは別だろ…

そんな他人の評価いやならすっぱり全部やめたら
538それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:01:47 ID:KLfSzoFY
ところでこのゲームの戦闘シーンてほんとに使いまわしなの?
D以前とJ以降じゃ全く戦闘シーンの滑らかさ等が違うじゃん
どうすんの?一部は新規アニメとして作りなおすの?
539それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:01:58 ID:7SDqVYjU
修正パッチ1Gよりすげーバグなんてあるの?
540それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:02:00 ID:yQVcI0kx
>>533
雰囲気は遊戯王GXみたいになるんじゃまいか
541それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:02:15 ID:tW5qR2cV
>>531
もう俺は友達の前でも家族の前でもプレイ出来るわ
おっぱい揺れようが俺には関係ない
542それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:02:16 ID:YHcjuXW6
ZSPDは買ったがさすがにこれはスルーでしょ。
543それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:02:19 ID:D88IHU/O
>>533
完全オリだから好きにできるねぇ
多分というかほぼ確実に王道展開だろうけどw
544それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:02:24 ID:NCXUxmcc
>>534
スーパーロボットスピリッツだっけ?ジュデッカ初登場の
タイトルうろ覚えだ
545それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:02:30 ID:+xbPCsMC
勝手に勘違いして責任押し付けるとか意味不明すぎてwarota
546それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:02:37 ID:9FU8Q9SE
ファイナルフォームライドゥ!オオオオーガァン!!

とかやってくれないかな
547それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:02:44 ID:vGS3wdho
あの頃は女の子でどうにか通ったなあ
548それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:03:06 ID:FCV349GK
>>540
「俺のターン!真ゲッター1でマジンガーZを攻撃!ストナーサンシャイン!」
とかか?w
549それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:03:11 ID:b3T/fQIL
ポケモン並みに練られた対戦システムなら化けるだろうがスパロボだし期待できない
550それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:03:14 ID:BVwJDnyz
>>538
違和感無い程度に手直しすんじゃねえかな
APみたいに
551それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:03:16 ID:IpSk2uKW
>>533
なんか妖怪的な何かに取り付かれた生徒と戦い
その後世界大会などに参加していくって感じじゃないかな
シャイニングスコーピオンを思い出すな
552それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:03:19 ID:byIKZycC
ストーリは一話完結のボーグ形式だな
553それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:03:21 ID:nRDJ8fSr
>>539
アンインスコしたらOSがぶっ壊れる
554それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:03:22 ID:evjamKr9
>>540
変な宗教が出たりヤンデレが出たり宇宙は一つのロボットから生まれたとかなっちゃうじゃないか
555それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:03:36 ID:Y3wq9K2u
先ほどガチでスルーされたが、スパロボバトルメーラーっていう物があってだな
556それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:03:41 ID:+UBVh82F
勝手に学園って名前に期待して暴れてるだけだもんな
557それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:03:42 ID:u+FI8L4Y
最初からゼオライマーとかの反則ユニットが使えるのかな
558それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:04:03 ID:7SDqVYjU
>>548
TCGやってると超面白そうに見えるから困る

スクランブルギャザー見たいなTCG復活しねーかな
サンライズクルセイドはなんか違うんだよなー
559それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:04:07 ID:QHgeNvzn
>>548
伏せユニットオープンでつかえる合体攻撃とか
560それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:04:24 ID:11TGqITP
これって
スパロボ版どうぶつの森って聞いたんだけど
本当?
561それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:04:43 ID:GS5WF5xN
寺田ェ・・・

俺は許すよ、このゲームから漂うハロボッツ臭に免じてな
562それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:04:45 ID:D88IHU/O
>>557
確実に最後の方だろうな
もしくはコスト的な概念があって使いにくいとか
563それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:04:49 ID:7SDqVYjU
>>553
把握したwwwww曲芸ひどすぎるw
564それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:04:58 ID:Y3wq9K2u
>>539
・購入者にはもれなくデバックに参加する権利が与えられる
・ご覧の有様だよ!!!
・絵以外旧作そのまま
565それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:05:02 ID:rn295Qmf
>>560
いいえ、メダロットです
566それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:05:04 ID:u2aQAZoh
スパロボピンボールもあったっけ。闇に消えたスパロボ派生ゲームは多いな・・・
567それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:05:08 ID:yQVcI0kx
>>561
サスケェ・・・
568それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:05:47 ID:IhiixDus
>>539
シナリオ進行フラグが存在しない
ある程度まで進むと永遠に同じイベントが
569それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:05:49 ID:YG3eea/M
とにかくフェイ・イェンが可愛かったら全て許す。

他の参戦作品に関しては知らん。
570それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:06:02 ID:CKsNedZV
>>557
そういうのは手に入りにくいしコストも高いんじゃないかな
571それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:06:04 ID:b3T/fQIL
インスコしたらOSぶっ壊すオンラインゲーなかったっけ
572それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:06:10 ID:iXZjZZgG
きっとデュエルスクール編とか寺田ランド編とかあるんだろうな
573それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:06:20 ID:4T+wFSS0
発売日予想

7/10
574それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:06:21 ID:Y3wq9K2u
>>563
曲芸がひどいのは「リニューアル」「リミテッド」「ディレクターズカット」みたいなのを同じソフトで四本くらいは余裕
ヘタすると1+2抱き合わせとか初回特典だけで中身同じとか
575それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:06:25 ID:niTkcrfK
工画堂は関係ないのか……こつえーキャラだからてっきり……
576それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:06:26 ID:NCXUxmcc
>>569
とりあえず君は>>7の記事を100回読み直すといいよ
577それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:06:26 ID:tW5qR2cV
>>565
メタビーのミサイルはマジ強い
578それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:06:31 ID:nRDJ8fSr
>>563
いや、曲芸は関係ない
579それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:06:44 ID:XpcpdZIs
オリキャラがキモい…
580それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:07:17 ID:9FU8Q9SE
>>577
ブラックビートルが女だった
581それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:07:36 ID:H14Dhv8J
同意と見てよろしいですね?
582それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:08:01 ID:BVwJDnyz
>>568
それが半分仕様に思えるゲームが昔あったな
オートセーブを切らないと同じ一週間を延々と繰り返す
583それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:08:06 ID:xabCNkXR
合意じゃね
584それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:08:14 ID:L9lc8vhv
>>545
結局泣くのは寺田一行だからどうでもいい
585それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:08:14 ID:yQVcI0kx
ラスボスはグレートゼオライマー3体でゴッドエンペラーも真っ青
586それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:08:17 ID:NCXUxmcc
>>579
SとMのハイブリットヒューマンや南極でノースリーブやほとんど下着よりは……
587それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:08:23 ID:HIU9k8WC
他人の評価が気にならないなんて狂信者か工作員のセリフだ

まさか気持ち悪かったり、叩かれるほどじゃない なんて思ってないよな?

Zの時もKの時もアンチに文句言ってきたけど、もうこんなの擁護できねぇよ
588それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:08:29 ID:u/UT0dkp
学園物ってことは全て学内での話しになるのかな?
学内編⇒全国大会編⇒世界大会編⇒(世界大会のライバルたちが次々と謎のファイターに倒される)
⇒宇宙からの侵略者編⇒そして全宇宙を駆けた戦いが始まる・・・

ってなノリのような気がするがw
589それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:09:32 ID:QHgeNvzn
>>587
釣りにしても三流だな
590それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:09:39 ID:iXZjZZgG
学園長 テラ・ダタカ・ノブ7世
591それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:09:45 ID:+90+i0O2
なんつーか、むしろこの参戦作品なら新規二作品くらい入れて一本マジメに作れよと言いたい。
592それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:09:52 ID:u2aQAZoh
>>588
今やってる超次元サッカーアニメもそんな感じだな。しばらく見てなかったら、いつの間にか宇宙人と戦っていた・・・
593それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:10:03 ID:NCXUxmcc
>>587
「面白いものは面白いんだからいーじゃない」じゃダメなの?

>>588
それなんてキン肉マン?
594それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:10:10 ID:Lb58y1oU
キャラデザがエロゲ絵師なのが糞。いわゆる犯罪者が描いてるわけでしょ?
DSなのに18禁とか小学生とか間違って買った、寺田はどう責任取るんだか・・

グラフィックも専門学校の卒制レベルだし、カッオインも粗い・・・買う価値無しだなw
595それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:10:11 ID:BVwJDnyz
>>587
最初から擁護なんてしてないだろw
気に入らないなら買わなきゃ良いだけの話だろw
596それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:10:33 ID:tW5qR2cV
>>588
スパロボのことだから大宇宙の意思がうんたらかんたらで終わるんじゃね
597それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:10:35 ID:o43fUljX
>>587
お前さんがひどく気持ち悪い。

>>588
学園の地下に妖怪の発生源が!
主人公と仲間達はデッキを手に地下の真実へと向かう!

とかの方が好き。
598それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:10:42 ID:rn295Qmf
>>592
あれは序盤からトンデモの臭いがしてた
599それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:10:46 ID:QHgeNvzn
>>588
のちのテニヌですかねw
600それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:10:47 ID:eoAhxaeM
これ版権いらないだろ・・やるならロボットだけ借りてきて
パイロットは自分というプラモ狂四郎形式でいい。
ディケイドもそんな感じなんだから
601それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:10:49 ID:QhXDytm6
>>567
そう読むのかw
602それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:11:23 ID:lVGuBtGC
まとめるとローズセラヴィーが使えるってことでいいんだな?
ちょっとチャージしてくる
603それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:11:32 ID:TfpTfyfC
>>585
敵キャラの使ってくるユニットとかって興味あるな
中ボス系やラスボスとかはやっぱ作品ラスボス系ユニットとか使ってくるのかね
ストフリとか使われても困るけどw
604それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:11:50 ID:nRDJ8fSr
>>602
例のBGMが聞こえてきたぞ
605それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:11:57 ID:yFnahKHz
>>591
それだとシナリオが纏まらないって事で
学園になったんじゃん
606それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:12:05 ID:FAn1f89b
初参戦が一作も無いとか・・・
全部J以降の使いまわしなんだろ










買うけどさ
607それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:12:09 ID:6l6zQjy1
種ユニットしかつかってこないヒロインがいると予想してみる
608それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:12:12 ID:EaN3ALhR
>>602
「チャージなどさせるか!」
強制被撃墜
609それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:12:19 ID:tW5qR2cV
>>602
フフフ……チャージなどさせるか
610それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:12:36 ID:31VNPLwc
メインの対戦はどうなんだろうな
回避専門のスピード型にはたしてパワー型が攻撃を当てられるのか・・・
611それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:12:42 ID:YG3eea/M
>>576
主人公がスパロボのデータが入ったナントカをインストールして遊戯王みたいに戦ってるうちに、
その仮想世界の空間からフェイ・イェンがコンバートされて学園世界に現出する
ってところまで読んだ。
612それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:12:48 ID:iXZjZZgG
>>588
???「俺はスパロボリングバトラー元世界チャンピオン、カードマスターヴァンだ!」
613それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:12:56 ID:AKgHKgcz
俺はこの作品を支持するぜ。なんつーか普通のスパロボはもうマンネリ。
どうせ本筋じゃないならはっちゃけてくれておk

ということでヒロインあと三人くらい公開してくれ
614それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:13:02 ID:XpcpdZIs
しかしこんなん作るくらいなら普通のスパロボを作って欲しいって思うのは俺だけ?
615それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:13:07 ID:7SDqVYjU
>>594
平井「さーせん」
616それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:13:40 ID:tW5qR2cV
とりあえず俺はゼロとサイバスターを使えれば満足
617それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:13:50 ID:NCXUxmcc
>>611
Youの愛は本物だと感じたので
Youはそのまま突っ走っちまいなYO
618それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:13:55 ID:QHgeNvzn
>>614
他にもラインあるから期待してください
619それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:13:57 ID:nRDJ8fSr
>>614
見なかった事にして全部忘れろ
620それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:14:27 ID:u2aQAZoh
まぁ、古き良きコンパチ時代のような、カオスな作品であることを期待してる。
621それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:14:30 ID:UCeCPii+
>>553
「Fate/sword dance」?
622それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:14:42 ID:AKgHKgcz
>>614
そういうのはいつもの開発チームにまかせてりゃいいんだよ
623それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:14:42 ID:Y3wq9K2u
学校の購買部にオラタンとキカイオーとゾイドインフィニティとエグゼリカがあって
全てベーシックでプログラムされてて
学園指定水着がすくみず(ティターンズカラーorガンダムホワイト)までは理解した
624それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:14:57 ID:3AG1WqfM
あんま盛り上がってないね
Kの時は参戦作だけでかなり盛り上がっていた記憶がまだ新しい

Kの事もあるから期待しないでおくかな?
625それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:15:03 ID:TfpTfyfC
>>616
今回ストーリーとか気にしなくていいから
本当にグリーンリバーライトさんとか出てきそうだから困る
626それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:15:15 ID:D88IHU/O
使いまわし前提、版権はデータ上の駒って出てるのに
新規参戦がないとか普通のスパロボを作れとか謎すぎる
出来が悪かったとはいえK出したばっかだろw
627それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:15:20 ID:C/PmGx/8
                     /  ,.----―‐、ヽ. \
       /            /   ヽ      ヽヽ、_ヽ
      /         _,.-‐''"    ヽ      ヽ  `ヽ
    /        _,,.-‐'"        ヽ      ヽ   ヽ
    /      _,.-'"            ヽ      ヽ   ヽ
   /    _,.-‐'"               i!      i! .._ i
  人_,.-‐"         _,,... _;;.::='' \   i!      i!/   >'
 /           _,,..-''_,.-‐''"  //// 入 /_____/  ,.イ'
 | ,.-ヽ、    _,.-'"_,.-"///   // / |/ ゙ヽ||ヽ|__| |ヾ  r i!
 |/   ヽ.. ,.-'"  r/  /|/|_ニ―'‐-'、,,;  、_;/,.-''ー1  .| |
 i     ヽ |   |;,.-‐'   ``,.ニ~'''''""  `;:---、 i   | |ヽ
 i!     ヽ |   .|    ,.-イ'スi!`    i!  (く.i! {   | | |
 |      i |   |    "_ヾ.ノ_    i  ー‐'  l   | | |   なんだ・・・この感覚は!?
 ヽ      | |   |            ヽ、    l   | | i!
  ヽ、    |  |   |           ,. /    !   | i/
   ヽ、   /  ヽ  ヽ、       ____    /   ,! ,i!
   ヾ`ヽー'   ヾ、   ヽ、     /二二ニ!    /   / /
     ヾ、      `ヽ、  `ヽ、      ,.-―‐-く   / ./
      ``―、_     ` ‐、_  ` ー--/  __ `ヽ/ ./
          `゙゙‐-、    ゙`ー、.._/  i'"  `ヽ  /


                         ,,,...-=、,,_
                    _,,--‐''"´     `'ヽ、,,
                   /              `'、ヽ
                 /                ヽノ
                ノ                  `'ヽ,
               彡'                         i
               /. /                       l
                ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |
                 `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ
                    r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´
                ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿
                 `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~   安心感・・・?
.                     l        i   " ´ /./´
                  ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´
                /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_
                 /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、
               _」´   l ヽ、   ̄,;   <=,,、     ヽ 、
       _,,, --‐ '' ",, -‐L、   l   ` 'ヽ,r -'"´ ,ヘ `ヽ     `ゝ
   /~ ̄,,.. --‐ '' ~´   ! \  l、 ' -、,,_ || _,, -'´ .ヽ     /

628それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:15:36 ID:B5K+HkyP
>>614
これが出ようが出まいが新作には関係ない
629それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:15:36 ID:KCaYVdnT
スパロボバトルがこの世界でどんな位置付けなのかな
指揮官育成用教材ってだけだと
少なくとも学園内で妖怪とワイワイキャッキャは確定なんだろうが、
異世界からの侵略者とスパロボバトルで勝負とかそういうノリを望むのは難しいか
630それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:16:19 ID:+xbPCsMC
>>627
そして忘れられていく・・・
631それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:16:22 ID:nRDJ8fSr
>>627
君ら、次でも出番あるか怪しいぞ
632それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:16:26 ID:MgHQhcSr
>>625
なんか本当に出てきそうで困る
633それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:16:35 ID:CKsNedZV
>>618
エーアイもスパロボライン二つあるっぽいから
これはXO作ったチームが担当してるんだろうな
634それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:16:39 ID:IqdO2V9L
参加キャラは別々の学園に所属。主人公は最初に所属学園選ぶ
学園対抗でガンダムファイト
勝った学園が次の大会まで負けた学園を統べる

間違いないな
635それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:16:48 ID:byIKZycC
( ゚д゚)ハッ!


チャージ3回フリーエントリーのーオプションバトル
636それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:16:48 ID:P+1g+nxb
>>607
そういうキャラづけの登場人物いそうだよな。

「さすが奇麗事は風紀委員のお家芸だなぁ!」とかさ
637それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:16:50 ID:Y3wq9K2u
>>621
みずいろ初回版
638それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:17:19 ID:lZCZjRpW
>>611
駄目だこいつ…早くなんとかしないと…
>>613
俺としては野郎キャラも欲しいところだね。
639それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:17:32 ID:o43fUljX
>>632
「やあ、俺は緑川。グリリバって呼んでくれ!」
登場キャラ唯一のボイス入りです。
640それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:17:51 ID:mWDO3MW+
良く分からないがスパロボ学園という字面を見て想像したのが何故か
校長・アルカイド 教頭・ミザル 用務員のおっさん・アルコ 
という修羅オンリーな図だった。
641それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:18:05 ID:BVwJDnyz
>>632
スパロボクイズを出題してきます
全問正解するとフル改造のウイングゼロカスタムが貰えます
642それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:18:09 ID:NCXUxmcc
>>638
ヒロインの好感度を教えてくれる悪友ですね、わかります
643それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:18:17 ID:+xbPCsMC
グリリバのキャラだけ声が入ってそうだ
それはそれで・・・
644それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:18:24 ID:tW5qR2cV
そういやまたジャドーさんハブりか
なんでもいいから出ないと忘れてしまいそう
645それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:18:29 ID:AKgHKgcz
>>638
野郎か・・・情報通な気のいい悪友とかかね
646それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:19:07 ID:rn295Qmf
>>642
好感度が上がったキャラを片っ端から寝とっていく悪友じゃないの?
647それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:19:16 ID:tW5qR2cV
実は隠しルートにグリリバルートが
648それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:19:20 ID:3XsOED0D
グリリバさんとかグレートバリとかテラダとか出てくれば面白いのに
649それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:19:23 ID:+90+i0O2
グリリバ
「俺のターン!いけぇ、ウイングゼロ!滅びのツインバスターライフル!」

寺田
「お、俺のユニットが!」

グリリバ
「玉砕!粉砕!大喝采ぃぃぃ!ワハハハハ!」
650それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:19:28 ID:WNXVhZkz
エロゲー絵師…

誰でも最初はそんなんなのに…

かの有名なパトレイバーのゆうきまさみだってエロ漫画書いて出世したのに。
ハードボイルドな攻殻だって元はエロ漫画なのに。
ガオガイガーやゴーダンナーのキムタカだってエロ原画なのに。
ガンソードの倉田なんざエロ魔人なのに。
651それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:19:28 ID:Y3wq9K2u
>>644
クロボンか、Vが参戦すれば可能性あるんだから大丈夫だろ
652それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:19:45 ID:NCXUxmcc
>>646
それ悪友ってか単なる悪じゃん
653それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:19:58 ID:QHgeNvzn
>>644
一番最近の出演が去年のAPだから
外伝以来のウッソよりはましですぜ
654それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:20:00 ID:iXZjZZgG
よし俺主人公のデッキをおっさんキャラばっかりにするよ!
655それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:20:20 ID:rn295Qmf
>>650
最後はちょっと違う気がするが、さすがJPGが彼女だけある
656それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:20:20 ID:dHGo9lCJ
今からスレ読んでくるがこれはリンクバトラー的なものなのか
657それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:20:30 ID:Y3wq9K2u
おまいら忘れてる

さっちん:元ゴッドマーズ腐
富野がタイプライター手にいれて最初に書いたのはポルノ
658それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:20:43 ID:R2ShZEa8
来週のうますぎでの反応が気になる。
659それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:20:47 ID:7SDqVYjU
>>639
きみどりかわひかる「…任務了解」
660それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:20:54 ID:NCXUxmcc
>>650
ヘルシングなヒラコーさんもね
661それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:21:12 ID:Y3wq9K2u
>>652
サラマンダーよりはやーい!
662それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:21:22 ID:TfpTfyfC
>>657
富野はおまんこ舐めたいキャラ発言だけで十分おつりが来るw
663それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:21:22 ID:+xbPCsMC
ウッソはDで・・・
664それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:21:55 ID:xYtg2wkd
スパロボのスタッフにも普通にエロ同人書いている奴いるしな
665それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:02 ID:3XsOED0D
>>650
そのラインナップにゼオライマーを入れない程度の男がぬけぬけと!
666それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:05 ID:H14Dhv8J
もしかすると姫川として参戦するかもしれない
667それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:06 ID:AKgHKgcz
通信対戦とか出来たら化けるんじゃないかなって思うけど
スパロボで対戦ってのはバランスが不安すぐる
668それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:13 ID:u2aQAZoh
ここの反応見てると、皆いかにスパロボキャラのギャルゲーやりたがってるか判って、ちょっとビックリだよw
669それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:16 ID:QHgeNvzn
>>663
CV付きだけで考えてしまったわw
670それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:18 ID:BVwJDnyz
>>649
異様に楽しそうなのは何故だ
671それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:29 ID:5/8rSkF1
リンクバトラーは隠れた良ゲーだったのにこれはデータ使いまわしの駄作になるとしか思えない
672それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:30 ID:nRDJ8fSr
バリもエロアニメ何本か監督やってるしな
673それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:33 ID:WF4g3ZNc
>>649
そういや昔の遊戯王は海馬グリリバだったな
遊戯はシンジで
674それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:35 ID:byIKZycC
主人公
ヒロイン
幼馴染
友人
ライバル

あと学園テンプレキャラつったらなんだ?
675それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:36 ID:tW5qR2cV
公式同人ゴーダンナーを忘れてもらっては困るな
676それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:36 ID:MgHQhcSr
>>647
なんか隠しボスでグリリバとか考えてた俺が安直過ぎた
677それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:22:50 ID:mWDO3MW+
すべてのスーパーロボットを破壊し、そして新たな創造が始まる…。
678それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:23:03 ID:rn295Qmf
>>668
寺田歓喜だな
679それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:23:05 ID:QHgeNvzn
>>674
生徒会
680それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:23:17 ID:KCaYVdnT
>>674
生徒会関係とか
担任とか保険医とかの大人組も?
681それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:23:22 ID:d69XqPVI
ミスト「もし宇宙人がラスボスなら俺の出番ですねククク」
682それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:23:24 ID:nRDJ8fSr
>>674
生徒会長、委員長
683それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:23:58 ID:AKgHKgcz
>>674
眼鏡いいんちょははずせないかなあ
684それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:24:03 ID:NCXUxmcc
>>674
学園のマドンナとか血の繋がらない妹とか?
685それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:24:22 ID:lZCZjRpW
>>645
それもいいが男キャラだったら
可愛かったら男も女もホイホイ食っちまう変態保険医
自販機片手で投げ飛ばす程の怪力を持つ無口な兄貴
いい人なのだが結構腹黒な優男
とかもいいな。
686それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:24:28 ID:Y3wq9K2u
速攻生徒会と聞いて飛んできました
687それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:24:30 ID:P+1g+nxb
>>668
むしろそれ出しゃよかったんだよ
なのに何だこれは
688それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:24:43 ID:/Hvk2mqx
Zはそんなに悪くなかったのに
ZSPDとかKとかスパロボ学園とかもうマジでわけわかんないよ
リンクバトラーDSにしてもっと普通のキャラデザに変えるだけでも
全然違うのになぁ・・・
正直ギャルゲーっぽい絵柄で対戦物なのに絵のせいで
中学生くらいのユーザー切っちまうとかもう意味がわからん・・・
689それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:24:55 ID:ZNB7xnLv
>>674
いいんちょ
690それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:01 ID:YG3eea/M
風紀委員
691それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:04 ID:7SDqVYjU
>>676
またヒロインをいじめるのかよ
692それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:13 ID:P+1g+nxb
>>674
魔転校生
693それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:16 ID:yQVcI0kx
>>674
屋上が友達
694それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:21 ID:+xbPCsMC
  (´・ω・)
  ( っ天と
695それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:22 ID:NCXUxmcc
>>685
ディープなエロゲやりすぎだろ常考……
696それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:23 ID:gILIRDre
>>674
・懐の広い校長
・陰険な教頭
・理事長
・番長
・きさくな用務員
697それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:27 ID:iXZjZZgG
>>674
委員長
子分
後輩女子
エロい保健医
購買のおばちゃん=理事長
可哀相な女担任or熱血担任
698それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:43 ID:WNXVhZkz
オリキャラと称して版権ヒロインの面影残しとったらどうなるんだろう。

モグナミレベルで
699それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:45 ID:nRDJ8fSr
隠しはホリス
700それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:25:53 ID:IhiixDus
>>674
バンカラと目が髪で隠れてる天然あうあう系キャラは鉄板
あとエロに耐性のないポン刀武術娘
701それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:26:02 ID:rn295Qmf
>>696
用務員がラスボスだな
702それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:26:08 ID:Y3wq9K2u
しむらー炎の転校生
703それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:26:18 ID:tW5qR2cV
お前ら一応学園バトル物なんだから敵側にクールな女子高生ヒロインを忘れちゃいけない
704それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:26:27 ID:0rbxCGZS
スパロボのギャルゲが出たら真っ先にヴィレッタとセレインを攻略するな
705それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:26:51 ID:BVwJDnyz
番長いるんだろうな……
706それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:27:03 ID:d5H6JjM6
春巻みたいに
学校に住み着く激貧教師がいたら買う
707それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:27:17 ID:u/UT0dkp
学園長「くくく・・・ワシはこのグレートゼオライマーのカードで全宇宙を手に入れるのだ・・・」

708それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:27:35 ID:iXZjZZgG
>>674
パワポケ11裏サクセスの配役は隙がないぞ
709それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:27:42 ID:WNXVhZkz
>>688
フルメタに中学卒業したばっかの不良がまぶらほ持ってるエピソードあったな。
710それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:28:01 ID:xYtg2wkd
ムゲフロの新キャラ達はノリが良くて気に入ったけど
学園の奴らもそんな感じだといいな
711それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:28:16 ID:yQVcI0kx
>>708
学園パワポケといえば1、4だろ常考
712それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:28:26 ID:BVwJDnyz
妖怪が出てくるんなら退魔士は外せないな
713それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:28:34 ID:TfpTfyfC
>>700
ポン刀娘の使用キャラはガンソとアストレイレッドフレームですね
714それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:28:47 ID:tW5qR2cV
>>707
カードに操られたキャラとかいるんだろうな
715それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:28:48 ID:hyCs7qEq
こりゃスパロボのギャルゲも近いかモナ
716それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:28:53 ID:R2ShZEa8
なんだこの勘違いと妄想の渦は
717それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:28:54 ID:Y3wq9K2u
学園もののテンプレつったら

・留学生
・炎の転校生
・コマンド入力を口で言う生徒会
・へんたい保険医
・ガチなゲーオタ、イケメン
・FF7とデュープリズムとバイオ、どれがベストゲーって聞かれてギレンの野望と答える
・80〜90年代のオタ外見のぬるオタ

こんなもんか
718それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:29:23 ID:QHgeNvzn
>>712
あれかCV福山潤で印を切る人
719それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:29:34 ID:YG3eea/M
バスの運転手
元老院
枢機卿
清掃員
四天王
理系女子
文系女子
総書記
720それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:29:42 ID:CKsNedZV
>>705
番長はあらすじにも書かれてるから登場確定
721それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:30:00 ID:H14Dhv8J
>>713
ファサリナ「咲き乱れてしまいますわ」
ポン刀「はわわ、こんなの入れてないのに」
こうですか?わかりません
722それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:30:14 ID:5OVV/U+F
わしがスパロボ学園学園長、緑川光である!
723それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:30:14 ID:MgHQhcSr
>>718
陰陽師じゃなかったっけそれ
724それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:30:25 ID:+xbPCsMC
水中戦専用母艦にダナンが使える・・・!
きた!テッサたんきた!これでかつる!
卑怯射程思い出した
725それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:30:49 ID:Y3wq9K2u
もう、学校にメイドロボ実装しようぜ。ディバイディングドライバーって叫びながらモップ掛ける役で
あるいは夜中の学校で剣持って見回りする無口な娘
726それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:30:55 ID:P+1g+nxb
もう「これギャルゲーだけど、なぜかロボット出るんだよ」って認識のほうが取っ掛かりやすいかもしれない……
727それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:30:59 ID:rn295Qmf
>>724
地形カード「海」とのコンボで無双だヒャッハー
728それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:31:08 ID:1M/jVcmF
芳一の4コマをゲーム化するのか?
729それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:31:11 ID:MgHQhcSr
>>722
どっちかっつうと校長はアニキで委員長グリリバで番長杉田とかの方が
730それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:31:17 ID:byIKZycC
福山でたいま関係というと、いぬかみしか思い浮かばないおれはたいへんなやつかもしれん
731それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:31:41 ID:BVwJDnyz
>>725
後者はかなり嫌いじゃない
732それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:31:43 ID:NCXUxmcc
>>730
大丈夫、俺もだ
733それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:31:58 ID:yQVcI0kx
前半は温いラブコメ、後半から漂流教室(原作漫画版)並にハードな展開に
734それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:32:04 ID:QHgeNvzn
>>723
そうだったな
ゆらMAXも陰陽師か
735それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:32:13 ID:iXZjZZgG
>>724
空飛ぶダナン最強説
736それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:32:18 ID:tW5qR2cV
グリリバはイマクニみたいにボーナスキャラ扱いと見た
737それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:32:28 ID:wiMWQ2Mi
ヒロインだけはイイ
738それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:32:53 ID:NCXUxmcc
>>733
マヴラブ→マヴラブオルタ式トラップですね、わかります
739それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:32:58 ID:WqkKOhwy
これなら素材だけ置いてスパロボツクールとか出してくれた方がまだいいわ
740それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:33:03 ID:F3lS+eB9
メダロットみたいなのになりそうだな
741それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:33:07 ID:Y3wq9K2u
>>731
ネタ振っておいてなんだが、裏庭でサボりながらアイス食うのがジャスティス
742それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:33:18 ID:lZCZjRpW
>>717
一番上が炎多留に見えちまった。疲れてるのかな…。
743それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:33:23 ID:YG3eea/M
おっと、スケバン特攻隊長も忘れていた。
むちゃくちゃスカートが長いの。

メイドロボはテムザックで
744それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:33:32 ID:8IfXc5/u
すげぇKの作品ほとんど出てるジャンと思ったら
やっぱり使いまわしかw
使い回し自体はいいんだけどここまで露骨だとなー
745それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:34:00 ID:+UBVh82F
>>739
関節いちいち動かしてアニメ作るのマジ勘弁
見る側が良いです
746それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:34:08 ID:wiMWQ2Mi
ゾイジェネのキャラアイコンだけでも変えてくんないかな・・・
あれ下手糞すぎ
747それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:34:17 ID:D88IHU/O
>>739
つSRC
748それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:34:43 ID:AKgHKgcz
なんだかんだでギャルゲが買えないチキンな俺にとっては
革新のきっかけかもしれん
749それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:34:44 ID:RsdI0GOk
>>688
サクラ大戦などの萌え路線含んだゲームも好きだったけど、変な目で見られるのが怖くて周りに言えなかった中学時代が懐かしい
750それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:34:58 ID:NCXUxmcc
>>745
ユニットとアニメは元からあって、ステータスとかシナリオ作るって事じゃね?
751それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:35:19 ID:BVwJDnyz
>>741
そうか
俺の本命は肉まんだ
752それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:35:42 ID:byIKZycC
エロゲは平気で買えるけど
ギャルゲって買ったことない
753それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:35:58 ID:+xbPCsMC
>>735
せっかくの水中という利点を消してどうする
水中適正高いのがゲッター3とか数少ない上にビームに怯えなくていいんだ

空中だったらエターナルでいい
SEED的な意味で
754それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:36:34 ID:yQVcI0kx
(ロボゲー版なのに平気でギャルゲーだのエロゲーだの・・・こんなスレに価値はあるのか?)
755それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:36:42 ID:0rbxCGZS
どうせならエロゲ歌手に主題歌を歌わせればいいのに
いとうかなことか
756それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:36:46 ID:NCXUxmcc
ふと思ったんだが、ロボのもりそばとえりんぎのイラスト公開って
これの発表に合わせてじゃね?
キャラとして登場的な意味で
757それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:37:14 ID:Y3wq9K2u
水中の覇者はダンクーガを蹂躙したゴッグと宇宙世紀最強のRFズゴックだろ、jk
758それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:37:39 ID:IhiixDus
>>752
とりあえずアマガミとアイマス動画を見ようか
759それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:37:43 ID:KCaYVdnT
もうちょっと細かくシステムの仕様公開されると良いんだが
ユニットは何体まで持てる、とか
760それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:37:45 ID:byIKZycC
エロゲは平気で買えるけど
ギャルゲって買ったことない

スパロボ学園はおれの初めてのギャルゲになる予定
761それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:37:55 ID:rn295Qmf
>>757
UCがいないからグーン様の天下だな
762それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:37:58 ID:u/UT0dkp
カードバトルなのに負けたら吹っ飛んだり気絶したりボロボロになったり
そういう世界観になるのかなw
763それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:38:16 ID:QHgeNvzn
>>754
女2人はべらしてるやつがいうことか
764それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:38:59 ID:+xbPCsMC
(板と版の違いを理解できていない・・・こんな陰口に価値はあるのか?)
765それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:39:10 ID:WF4g3ZNc
>>761
種死にグーン出てたっけ?
766それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:39:11 ID:AKgHKgcz
>>762
シミュレーターらしいからなあ。とりあえず
「現実世界にもどれない」的なイベントは間違いなくあると予言する
767それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:39:30 ID:nRDJ8fSr
>>762
ヒロインの服がぼろぼろに・・・
768それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:39:50 ID:cv/fS25d
>>717
女好きだが全くもてない友人とかも


学園の次はスパロボピンボールDSとか出して欲しいなー
GB版は今でもたまにやってる。
769それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:40:02 ID:BVwJDnyz
いい加減スパロボ学園のことギャルゲだと思ってるやつらうざい
ギャルゲじゃないし
Jの方がよっぽどギャルゲ
770それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:40:05 ID:D88IHU/O
>>762
そもそもまだカードバトルと決まってないだろw
まぁ妖怪なんてのが絡むんだからただのシミュレーターで終わるわけないと思うが
771それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:40:09 ID:xYtg2wkd
最初手に入れるユニットはやっぱ
マジンガーZとかなのかなあ
772それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:40:22 ID:QHgeNvzn
>>762
( 0M0)<俺の体もいつの間にかボドボドに
773それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:40:36 ID:nRDJ8fSr
>>769
ギャルゲじゃなかったらなんなのよ
774それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:40:47 ID:QJau1xKT
>>769
そもそも初報が出た今の段階じゃどっちとも判断つけられないわけで
775それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:40:53 ID:+xbPCsMC
ヒャーゴさん・・・
776それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:41:07 ID:byIKZycC
初期デッキ予想

主人公 バンプレオリ
ヒロイン ガンダム平成系
幼馴染 ガンダム富野系
友人 ミリタリー系
ライバル  バンプレオリ
番長 70年代系
委員長 ???
777それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:41:08 ID:MgHQhcSr
>>765
無印種入ってるしWにもいたよ

でもWだと死神とか砂漠の王子とかごひが海Aだったような
778それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:41:14 ID:Y3wq9K2u
>>767
龍虎の必殺技フィニッシュですね、わかります

>>768
声が子安で脳内再生されたんだが……
779それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:41:25 ID:EaN3ALhR
>>773
糞ゲー…かな
780それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:41:30 ID:rn295Qmf
>>775
ヒャッコさんじゃなかったっけ
781それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:41:53 ID:0rbxCGZS
>>773
人生…かな
782それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:41:55 ID:AKgHKgcz
>>769
対戦・・・かな
783それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:41:56 ID:P+1g+nxb
>>711
オリ機体ジャネー0ニオ?
784それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:42:02 ID:BVwJDnyz
>>773
人生、かな?
785それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:42:08 ID:tW5qR2cV
>>762
グリリバ「俺の道。俺のロードは何者にも縛られない疾風のロード!運命など俺のウイングゼロが破壊してみせる!」
寺田「緑川!それ以上動けばお前の身体が!?」
緑川「黙れ豚骨!俺のターン!ドロー!」

こんな感じか
786それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:42:30 ID:L58S1d7K
>>775
フォリアの友人がどうしたって?
787それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:42:33 ID:rn295Qmf
>>779
笑えるくそゲーになるか、どうしようもないくそゲーになるかはこれからの情報待ちだなぁ
788それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:42:37 ID:u2aQAZoh
>>769
いや、カルヴィナ編はギャルゲーじゃなくて・・・・・・「スイーツ(笑)」
789それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:42:42 ID:H14Dhv8J
>>771
売れ残りの量産型ボン太くんが初めの機体だったら面白いのにな
790それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:43:04 ID:nRDJ8fSr
>>781
(ノ∀`)
791それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:43:26 ID:Y3wq9K2u
稲田「では、私のトロンベデッキで僭越ながらお相手させてもらおう!! ユニバースッ!!」
792それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:43:59 ID:rn295Qmf
オリロボってあるのかねぇ
793それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:44:00 ID:KCaYVdnT
>>791
黒いロボだらけのデッキ?
794それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:44:16 ID:7SDqVYjU
>>755
桃井希望
795それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:44:16 ID:NCXUxmcc
バカゲーになってくれたら俺はうれしいが
796それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:44:35 ID:+xbPCsMC
>>789
サイズ差補正的に考えて強すぎるだろ
弾切れすると対空攻撃できないから母艦扱いが何か一つ無いと詰む可能性が
797それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:44:51 ID:VJqXFiGX
主人公が活躍するのが気に食わないで嫌がらせしようとするも
何時も不発に終わり、だんだん手段を選ばなくなり最終的に暗黒面に落ちそうになるが
熱血主人公に感化され改心してしまう、いつも車を壊される教頭とか出てほしいわぁ…
798それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:44:54 ID:16ME7Fsb
どうでもいいがヒロインかわいいな
799それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:45:09 ID:D88IHU/O
>>792
微妙だなぁ
あればラッキーぐらいに思っておくべきか
まぁミストさんはいらないけど
800それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:45:41 ID:Y3wq9K2u
>>794
平井理子さんか榊原ゆいあたりに歌ってもらえば良いんじゃね?
スパロボ参加してるわけだし
801それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:45:43 ID:L58S1d7K
>>793
トロンベが乗った機体だけでも割と数ありそう
802それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:45:52 ID:byIKZycC
ネタバレ!!!




ラスボス=壁
803それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:46:09 ID:nRDJ8fSr
この場合のオリロボってこの作品初出のオリか過去作のバンプレオリの事か分からんな
804それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:46:12 ID:myieXUzY
ネタだよな
805それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:46:27 ID:o43fUljX
>>797
それなんてGTO

>>799
お前らホントはミストさん好きだろw
806それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:46:31 ID:16ME7Fsb
ゴミ箱に捨てられている大量のミストさん
807それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:46:33 ID:NCXUxmcc
>>792
そこでもりそば&エリンギのターン
808それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:46:44 ID:8IfXc5/u
ヒロインかわいいから同人にきたい
809それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:46:44 ID:7M8a6IGT
>>792
それこそ、こつえーに一体ぐらいロボも書かせてやれよだ
810それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:46:45 ID:QhXDytm6
>>776
興奮してきた
811それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:46:53 ID:tW5qR2cV
ラスボスがゼオライマーとかオリジナル持ちとかだったら燃える
主人公はあくまで版権のみ
812それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:47:00 ID:Y3wq9K2u
>>801
思い当たるのはドムとチャロンのシャドウ全部、ガイキング・ザ・グレート
813それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:47:00 ID:QHgeNvzn
チーム邪気眼でも組んでみるか
カズマさん以外にだれがいたっけ?
814それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:47:16 ID:B5K+HkyP
廊下で女子と一緒に陰湿な陰口を叩くミストさん
815それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:47:22 ID:4T+wFSS0
62 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 23:38:25 ID:SvL8H/C9P
スパロボ学園綺麗やつ
http://img5.imagevenue.com/img.php?image=25793_09051320071c0d7b5055487368_122_172lo.jpg
http://img185.imagevenue.com/img.php?image=25786_09051320072cae2f282749d3cb_122_582lo.jpg
816それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:47:51 ID:rn295Qmf
>>813
名前的に統夜
817それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:48:07 ID:+FDH1qvz
>>807
うますぎ!ウェイイイイブ!
818それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:48:36 ID:AKgHKgcz
どうでもいいがヒロインの苗字のせいで極道の娘で人魚にしか思えない
819それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:48:42 ID:BVwJDnyz
>>814
むしろミストさんも女子に
820それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:48:43 ID:7SDqVYjU
>>800
樋口智恵子とか好きなんだけど、歌手なんて言われるほどじゃないよな…

あと真綾かね
821それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:48:46 ID:byIKZycC
まさかのこの作品内でDGG4号機発表とかされたらおしっこもらすわ
822それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:48:58 ID:MgHQhcSr
>>812
種でキラに真っ二つにされたガンダムとか犬に変形するガンダムとかバビとか
823それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:49:00 ID:H14Dhv8J
>>796
確かに補正鬼で対空出来ないな。スマン
824それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:49:05 ID:B5K+HkyP
>>815
下の版権数マジぱねえ
825それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:49:17 ID:QJau1xKT
>>802
ごひトラップ勘弁してくれ
826それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:49:19 ID:xa1f+TCV
こつえーはロボット上手いから期待できるよね
827それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:49:44 ID:yQVcI0kx
寺田め、OGで無駄に伏線ばかり張りやがって
828それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:49:59 ID:Y3wq9K2u
>>820
瞬きしてたら置いてかれるわよ♪
829それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:50:04 ID:Rn/U5Rrw
最初に選択できるキャラ

ゼニガメ→マジンガーZ
フシギソウ→ストライクガンダム
ヒトカゲ→ゲッター1
830それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:50:12 ID:QJau1xKT
>>815
はいてねえwww
831それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:50:16 ID:SuDdVu6i
スパロボ学園をきっかけにギャルゲやエロゲにはまってしまうかもしれん
832それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:50:25 ID:tW5qR2cV
まぁたごひはWの中でも微妙な性能で最後まで手に入らないんだろ?
833それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:50:26 ID:B5K+HkyP
>>819
(誰か1人がいなくなった途端にその子の陰口を言い出すなんて・・・こんな女子達と学園生活を送る価値はあるのか?)
834それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:50:53 ID:L58S1d7K
>>821
ジャキガンオーだろ?そうだといってくれ
835それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:50:56 ID:7M8a6IGT
>>824
今まで版権元に払う金がシャレにならん、とか言われてたけど
こんだけ出しても採算たつものなんだな。
836それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:51:21 ID:Y3wq9K2u
>>830
ぱんつは発明されなかったんだよ、この文明では
837それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:51:21 ID:umP5wKDa
下画面のヒロイン他女キャラの乳をペンでタッチすると揺れるようにしてくれ
838それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:51:27 ID:16ME7Fsb
帰れミスト
839それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:51:35 ID:lZCZjRpW
>>815
ゲーム画面から仄かに漂うメダロットや流星のロックマン臭wwww
つーか妖怪とどう戦うんだろ、データの実体化?
840それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:51:43 ID:gILIRDre
>>829
きみいいからだしてるね
841それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:52:08 ID:+xbPCsMC
ああ、そうか肝心なことを忘れている
きっとラスボスはHP50万オーバーのバリア付きデビガン
842それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:52:15 ID:NCXUxmcc
>>829
マジンガーZ→マジンガーZ(JS)→マジンカイザー
ストライクガンダム→フリーダムガンダム→ストライクフリーダムガンダム
ゲッター1→ゲッタードラゴン→真・ゲッター1
こうですね、わかります
843それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:52:19 ID:o43fUljX
妖怪の名前は魅門か。みもん?みかど?

そしてヒロインはいてねぇなこれ
844それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:52:41 ID:CKsNedZV
>>815
デッキ組んで、控えと交代できたり、APで行動したり、
やっぱりシステムはXOの対戦とほぼ同じか
845それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:52:45 ID:D88IHU/O
>>815見ると、どうもカード式じゃないな
ポケモンのダブルバトルに近いのかな?
交替とかコマンドにあるし
846それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:52:50 ID:byIKZycC
ラスボスはビアン校長というのは以前からいわれつづけてるな
847それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:52:57 ID:QJau1xKT
グーチョキパーの3すくみあるっぽいな
848それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:53:05 ID:rn295Qmf
>>842
ゲッターはなつき度によって最終進化系が変わるんだろJK
849それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:53:07 ID:QHgeNvzn
>>841
JはDGレインとかいないからないだろ
850それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:53:10 ID:16ME7Fsb
ラスボスは寺田
851それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:53:23 ID:cq917Di3
テンザンをスパロボ学園に送り込んで学園を滅茶苦茶に破壊したい
もしくは変なオリキャラをとことん陵辱するエロゲーに作り変えて欲しい
「ホ!主人公はオレだっての!」
852それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:54:01 ID:Y3wq9K2u
なんだろう……こつえー御大がチーフとフェイと白騎士さんを描き直している気配がする
キャラもロボも
853それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:54:14 ID:VJqXFiGX
>>842
チェンゲ的に考えて
ゲッター1、真ゲッター、真ドラゴンだろjk
854それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:54:22 ID:NCXUxmcc
>>849
そこでデビルガンダム(ゴステロ)ですよ
855それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:54:32 ID:QhXDytm6
>>832
ライバルが異常に使用してくる
856それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:54:33 ID:QJau1xKT
>>850
嵐を呼ぶ最終回!
857それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:54:33 ID:TfpTfyfC
>>830
改めて上の一枚絵見て吹いたw
858それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:54:37 ID:+90+i0O2
ラスボスが寺田で敵ユニットが

ガイキング・ザ・グレート
真・ドラゴン
マジンカイザー
グレートマジンガー
GGGG
グレートゼオライマー
レイズナーmk―U
コンバトラー
ボルテス

以上全機フル改造

寺田
「ミーはこのゲームの創造主。このゲームでユーがミーに勝つことはできまセーン」
859それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:54:40 ID:MgHQhcSr
>>841
真ドラゴンがラスボスのゲーム思い出したじゃないか
860それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:54:55 ID:xYtg2wkd
様々な人と絆を深めていくことで作品最強のユニットが手には入る

汝は我
861それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:55:18 ID:QJau1xKT
>>858
なんか知らんが「凌駕ボーイ」とか言いそうな寺田だな
862それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:55:34 ID:u2aQAZoh
>>824
しかしUCガンダムとかは居ないんだよなぁ・・・・ほんと任天堂の携帯機では長らく出てないんだなぁ、と改めて実感
863それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:55:38 ID:+xbPCsMC
>>849
Rから顔グラだけDG師匠のご登場です
でも戦闘シーンとか無いか・・・
864それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:56:11 ID:B5K+HkyP
Jキャラの顔グラはそのまま大きくした感じなのに、Wキャラだけ周り付けて顔小さくてアンバランス・・・
865それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:56:14 ID:QHgeNvzn
>>858
しかたないからヴァル・ザ・カード使いますね
866それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:56:31 ID:yQVcI0kx
>>858
なんだろう、超電磁コンビだけやけに頼りない
867それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:56:41 ID:8IfXc5/u
スーパー谷口デッキができそうだな
868それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:57:04 ID:kX6Zd45f
>>858
ラスボスは学園長テラ=ダですね!
869それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:57:07 ID:D88IHU/O
あれ?そういや二体で戦うってことは一部の合体武器使えないじゃん
ナデシコとかフルメタ涙目
870それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:57:10 ID:TfpTfyfC
改めて見るとフィールドがムゲフロクオリティだなw
871それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:57:22 ID:Y3wq9K2u
>>858
白騎士とヴァルザガードあたりでなんとかなりそうな感じだな
872それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:57:33 ID:+xbPCsMC
>>858
間違いなく真ドラゴン放置プレイだな、間違いない
873それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:57:49 ID:WNXVhZkz
>>869
特殊カード扱いかも。
874それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:58:15 ID:9xIMP2DI
またエンドレスワルツかよ…ゼロとエピオンでねえじゃん
875それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:58:16 ID:IpSk2uKW
いまさらだけどワイファイおkなんだな
876それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:58:18 ID:QHgeNvzn
>>869
XOの対戦でも合体攻撃できたんなら大丈夫なはず
877それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:58:24 ID:L58S1d7K
>>856
寺田「そうか・・・私もゲームのコマだったか・・・プロデューサーという名の・・・」
878それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:59:04 ID:B5K+HkyP
2体だけってことは4体合体攻撃は見れないのか
879それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:59:17 ID:nRDJ8fSr
>>815
見れねぇ、誰かどっかにあげてくれ
880それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:59:21 ID:7M8a6IGT
>>875
ホントだ。マジで対戦ゲームなんだな。
881それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:59:52 ID:Y3wq9K2u
まさかのボスキャラ、科学部顧問Drワタリ
使ってくるのはVRのみだったら発狂する
882それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:59:53 ID:+xbPCsMC
アーバレストとファルケでウルズ・ストライクとウルズ・スペシャルによる猛攻が
883それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:59:55 ID:TfpTfyfC
対戦の画面の奴、主人公とヒロインが戦ってるな
稽古とかそういう感じかね
884それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:00:01 ID:Ws6KkZB2
>>878
援護攻撃扱いとか
885それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:00:40 ID:a27k48OI
あらゆるトラブルをスパロボ勝負で解決するコロコロの幼年漫画的な
アホ展開になるんだろうな


ん?マージャン漫画も同じだろうって?
886それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:00:44 ID:QJau1xKT
「交代」コマンドがあるってことは控えユニットがいるんだから、それで3、4体合体攻撃できるんじゃね
887それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:01:14 ID:9+QyuQcw
>>864
なんでだろうね。
Kは56x56で、
J46x46、W48x46だからかな。
888それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:01:23 ID:BJTtqoIP
寺田のアナグラムがキャラとして出るんだろ
889それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:02:10 ID:hKRbDyak
>>677
ファイナルフォームライドォ!ガガガガンダム!
890それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:02:12 ID:KCaYVdnT
>>885
「だったらスパロボバトルで勝負よ!」
891それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:02:26 ID:UTgHY8fB
>>885
1話で親父が悪の秘密結社の親玉であることが判明します
892それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:03:01 ID:DfBry7ck
「よろしい、ならば戦争だ」
             バトル
893それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:03:15 ID:nipNJUhX
>>891
結局リュウセイが主人公かよ!
894それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:03:25 ID:GAPLnzS8
1000なら最初のデッキは青き清浄なる世界デッキ
ストライクダガーの力みせちゃれ!
895それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:03:40 ID:+u/+Kkp0
対戦前提なら主人公のエディト機能付けてほしかったわ
ぜいたくを言えばヒロインも
896それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:03:42 ID:Ws6KkZB2
チャージ3回! フリーダムエントリー、ローズセラヴィーバトル!

チャージ、イン!!
897それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:03:52 ID:A3fwkpKr
>>894
微塵も取る気無いだろww
898それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:03:54 ID:BJTtqoIP
>>891
寺田「フフフ、我が息子よ。よくぞ見破った!」
899それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:04:17 ID:P+1g+nxb
ボ、ボクは頑張れるダガーで
900それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:05:06 ID:yQVcI0kx
俺が900だ
901それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:05:09 ID:faGP+S6B
ってか敵でもヤラガンデいんだなw
902それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:05:09 ID:Y3wq9K2u
そういえば、優秀な指揮官を育てるのが名目なんだな、今回
あれ? スクコマ?


>>885
天地創造(ビギニング オブ ザ コスモ)
903それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:05:53 ID:PxPJ7CKh
>>901
つーかヤガランデのHP40000超えてるみたいなんだがw
敵ボスユニットか?
904それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:06:02 ID:K09VR1EY
萌えゲーとしても中途半端になりそうな予感
905それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:06:07 ID:ffPgx49w
>>894
最初から常夏とノワールが使えるなんて夢のようだ
906それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:06:17 ID:a27k48OI
合意と見てよろしいですね?
スパロボー!ファイトー!
907それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:06:27 ID:KQeZ0ro1
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25996.jpg
綺麗なの来たから作り直してみたけどやっぱシュールだなぁ
908それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:06:33 ID:cm7KaySw
>>885
むしろそんな展開こそが一番しっくり来るだろうけどな
設定がアホなんだから展開も突き抜けてアホにしてほしい
909それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:06:44 ID:ujxSXdjQ
絶対ストフリとゼロカス組ませる奴出てくるな
910それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:06:49 ID:LsdH6Buc
スパロボ学園Part〜
スパロボ学園〜限目
911それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:07:10 ID:WGRk0add
>>903
Kの段階でそんなもんだった気がする
今回はきっとガラヤカたんが出ます。こつえーイラストで
912それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:07:12 ID:UTgHY8fB
>>907
ロゴがファンシーすぎるw
913それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:07:22 ID:57ktP8sB
タイトルと1枚絵がガチでアレだな…
スパロボスタッフは過剰なスケジュールでよっぽどストレスが溜まってたのだろうか…
色んな反動で生まれた様な感じに見えてならない。
オサーンホイホイな版権キャラ借りてまでやる事なのかな。

まぁバンプレはこういった弾けたノリは以外とゲーム的にはしっかりしてるイメージが有るから、
とりあえずは変化球なりの作り込みを楽しみにしておくかな。
914それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:07:23 ID:Wa16osSW
>>903
kの終盤でわらわらとでてくるよ
915それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:07:24 ID:nipNJUhX
>>907
やっぱりこのタイトルロゴはおかしいwww
916それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:07:39 ID:gtSZwFkR
どうせエロ、ギャルゲっぽくするんなら主題歌はKOTOKOがいい
神無月のOP曲は好きです
917それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:07:57 ID:99Jobczf
こつえこんなとこで使うなよマジで


リアル系女こつえ

リアル系男 ひらいひさし

を想像してた俺にはかなしい
918それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:07:59 ID:gVW8FHlI
ついにスパロボのギャルゲーかー
919それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:07:59 ID:EX+Xt1ve
>>904
キャラデとはいてない一枚絵の時点でムゲフロは軽く超えてると思うんだ

さっちん絵じゃ萌えない
920それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:08:19 ID:LsdH6Buc
>>910
おっと途中で送信してしまった

スパロボ学園Part〜
スパロボ学園〜限目

どっちでいくのさ
921それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:08:34 ID:Gqfl0fqu
>>918
Jでやっただろ
922それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:08:39 ID:UTgHY8fB
>>908
妙に真面目にやると逆に痛さが倍増するよな。
やるならもう、ラスボスは宇宙頂点王ですよみたいなバカっぷりで。
923それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:08:50 ID:WGRk0add
>>916
せめてスパロボに関連する歌い手に頼めよ
RITAとかゆいにゃんとか振ったら本気で歌いそうなモモーイとか
924それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:08:54 ID:A3fwkpKr
>>917
そこはこの先またこつえーさんがキャラデザで参加すると考えよう
925それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:08:54 ID:Wa16osSW
>>920
上でいいかな
次は4スレ目ね
926それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:08:57 ID:ujxSXdjQ
>>920
時限目で
927それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:09:10 ID:TovoxY7h
>>920
前スレが2時限目だったから4時限目でいいんじゃね
928それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:09:26 ID:Wc4h7Y0Z
学校の名前がスーパーロボット学園だからな
変に捻られたシリアスストーリーでも困る
929それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:09:32 ID:BJTtqoIP
Jはまさかの姫様ルートが存在しないのが何よりもびっくり
930それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:09:50 ID:UTgHY8fB
>>920
オレは下の方がいいな。
931それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:09:53 ID:EX+Xt1ve
>>907
このロゴだけは慣れないな・・・
フルメタルパニック!ふもっふ みたいな感じにすりゃよかったのに
932それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:09:58 ID:cm7KaySw
>>919
お前は俺を怒らせた
933それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:10:06 ID:PxPJ7CKh
>>911
いやKじゃなくて今回の設定で40000というHPはどうなんだろう
少なくともWiFi対人を想定してるHPとは思えんよな他のユニット見るとw
934それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:10:25 ID:gtSZwFkR
神のカードみたいに世界を破壊しかねないカードも当然出るんだろ?
オリジナルでこれもOGの太極にからむのかもしれん
935それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:10:26 ID:57ktP8sB
>>889
アタックフォームライド! チャバンハオワリダ!
『茶番は…終りだ…アレ?あいつら…!』
936それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:10:27 ID:A3fwkpKr
>>929
寺田さんもドタバタなアドベンチャーって言ってるし
コメディっぽいんじゃないかな
937それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:10:59 ID:Zk6YiF8v
>>920
せっかくだからオレは黄色いドアを選ぶぜ
938それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:11:02 ID:LsdH6Buc
言い出しっぺだが携帯だからスレ立てられないよ
テンプレ>>1ね、あとこれもテンプレに加えて欲しい

ここは仲良く楽しくスパロボで雑談するスレです
現在ロボゲ板は荒らしが毎日活動しています
あからさまな書き込みはスルーしましょう

↓スレ立て頼む
939それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:11:39 ID:Wa16osSW
>>21-22はテンプレだな
940それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:11:48 ID:qw6p1rJP
ロボット図鑑欲しいよなあ。
携帯機のみ参戦の作品とかJとかWとかの
941それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:12:00 ID:zSDzed8W
>>933
どうせ今回も銅鐸パワー+9999+魂のジーグがいるから問題ない
942それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:12:08 ID:Gqfl0fqu
スレ立ては>>900でいいかな
943それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:12:18 ID:rqcRhuov
なんでDSなんだ?
PS3で出せよ
944それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:12:24 ID:Wa16osSW
ちょっと逝ってくる
945それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:12:54 ID:Ws6KkZB2
>>943
コストかかりすぎだろ
946それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:13:04 ID:KflOoP9T
>>916
ゆいにゃんかRitaで良いだろ
947それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:13:10 ID:EX+Xt1ve
>>943
まあどうせならフルボイスだよな・・・とか思った俺はもうだめかもしれん
948それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:13:44 ID:gtSZwFkR
>>946
そこまで予算節約はイヤです
949それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:14:01 ID:Wc4h7Y0Z
DSじゃなきゃ使いまわせないだろ
950それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:14:07 ID:UTgHY8fB
>>943
ユニットはニルファ、MX、サルファ、Zからの使いまわしになるぞ?
951それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:14:10 ID:a27k48OI
>>907
ぷちえヴぁ的な脱力感を覚える・・・
952それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:14:17 ID:awr7n/di
>>947
声が無いからこそこのゲーム成り立ってる気がする
953それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:14:26 ID:GAPLnzS8
>>941
まさかジーグ使ってて厨なんて言われる日が来るとは(ry

なんてことになりかねません><
954それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:14:31 ID:PxPJ7CKh
>>947
フルボイスで通信対戦はちょっとキツくないか時間的に
955それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:14:35 ID:K09VR1EY
遊戯王GXみたいなノリなのかな
956それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:14:57 ID:WGRk0add
そもそも、ギャルゲエロゲに声はいらんだろって
957それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:15:44 ID:UTgHY8fB
>>956
古強者だなアンタw
958それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:15:47 ID:d1h7ar6p
>>907
何で今回の目玉である萌え絵を持ってこないのかねえ……
959それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:15:52 ID:BJTtqoIP
>>956
同感っすよ。セクロスシーンのボイスは常にOFF
960それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:16:17 ID:EX+Xt1ve
>>952
いや、どうせなら声付きで「いつも先に行っちゃうんだから」って言われたいじゃん
961それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:16:36 ID:OCQWDPaN
最近の作品で固めたボンボンキャラが出てきて
古典ばっかりのヤツを馬鹿にしたりして
主人公が切れてバトル開始とか
そんなコロコロ的な展開希望
962それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:16:48 ID:PxPJ7CKh
>>960
早漏乙
963それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:16:56 ID:OGPuV7cC
ガラヤカたんが出てきたら嬉しすぎて失禁しちゃううれしょんしちゃう
964それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:16:59 ID:Wa16osSW
ホスト規制だった頼む↓
4時限目ね

機種:ニンテンドーDS 2009年秋発売予定 価格未定
ジャンル:アドベンチャー

新スレは>>950踏んだ人が立ててください
スレが立たない時は減速してください
前スレ
スパロボ学園Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1242195898/ 

参戦作品
マジンカイザー
マジンカイザー〜死闘!暗黒大将軍〜
真(チェンジ!!)ゲッターロボ〜世界最後の日〜
フルメタル・パニック!
フルメタル・パニック?ふもっふ
フルメタル・パニック! The Second Raid
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
劇場版 機動戦艦ナデシコ−The prince of darkness−
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
鋼鉄神ジーグ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
オーバーマン キングゲイナー
蒼穹のファフナー
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
神魂合体ゴーダンナー!!
神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
破邪大星ダンガイオー
ガン×ソード
機獣創世記ゾイドジェネシス
電脳戦機バーチャロン マーズ
超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
百獣王ゴライオン
超獣機神ダンクーガ
冥王計画ゼオライマー
蒼き流星SPTレイズナー
機動武闘伝Gガンダム
ブレンパワード
デトネイター・オーガン
965それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:17:00 ID:n21KFLyG
まさかWiiでスパロボ学園のソフトとデータをやりとりしてユニットが増える、
みたいなスパロボを開発中とか無いよな。
966それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:17:32 ID:VNVBsoqh
>>961
にっききみたいな敵をぶちのめしてやりたい。
967それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:17:37 ID:ujxSXdjQ
ガイキング好きだけど対戦でガイキングザグレート使いにくいなー
968それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:17:37 ID:ELpTJFvO
いらん心配すると、
元がエロゲ絵師のキャラデザだとあんまり同人が盛り上がらないんだよなーと
969それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:17:57 ID:Ws6KkZB2
>>965
64リメイクだと……!?
後スレ立てよろ
970それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:18:31 ID:d1h7ar6p
スパロボなのに番長だの妖怪だのとなぜず
                           れてるんだろ
971それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:19:16 ID:BJTtqoIP
>>961
主人公「くっ、こんなところで……マジンガーZ!立ってくれ!俺たちはこんなところで立ち止まれないんだ!マジンガーZッ!!」→マジンカイザーへ進化→ライバル「バカな!この状況で進化だと!?」

こんな感じか
972それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:19:19 ID:nipNJUhX
タイトルロゴはこれくらいでないとな

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org26051.jpg.html
973それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:19:36 ID:Wc4h7Y0Z
そろそろ減速タイムか
974それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:19:44 ID:qtChmFM7
>>972
まて
975それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:19:52 ID:UTgHY8fB
>>968
こつえーはエロゲの原画やったことはないぞ。
976それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:19:53 ID:YU/5Fd3e
>>968
涼宮ハルヒの原作絵ってあれ現役エロゲ絵師でしょ?
977それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:20:08 ID:gtSZwFkR
>>956
コナミに謝れ!
978それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:20:17 ID:n21KFLyG
>>965だがすまない、携帯なので立てられない。
他の方頼みます。
979それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:20:24 ID:nipNJUhX
980それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:20:44 ID:Ws6KkZB2
ちょっと行ってみる
981それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:21:05 ID:UTgHY8fB
>>978
指定頼む
982それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:21:11 ID:WGRk0add
>>957>>959
それ散るは当時衝撃だったなぁ

>>971
すげー別コロとかで読んだ気がする展開だが嫌いじゃない
983それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:22:10 ID:Ws6KkZB2
ダメだった ↓よろ
984それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:22:22 ID:WGRk0add
>>975
なんだろう、ハルヒスレで後藤さんはエロゲなんてやってない! って書き込みを見て以来の久々の感覚が沸いて来た
985それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:22:26 ID:nipNJUhX
いってみる
986それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:22:29 ID:6UF+5jTr
>>961
Kにいたはずの初代マジンガーもテレビナデシコもいないし
流用の都合上UCガンダム勢もいないしでそもそも古参がめちゃめちゃ少なくね?
スーパー古参好きならまだしもリアル古参好きとか絶対作れなくね?

あと「そんなダッセーロボット使ってんじゃねーよ」みたいなキャラがいると馬鹿にされた作品のファンがキレるだろwwww
987それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:23:04 ID:FJ97sGRa
てs
988それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:23:12 ID:MGLusAoj
ガウルン先生は登場しますか?
989それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:23:52 ID:WGRk0add
ムリだった。>>985がいってるみたいなので減速の方向で
990それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:25:04 ID:ujxSXdjQ
めがねのおとこ が あらわれた!
「そんな めかは かいたい しましょう」
991それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:25:22 ID:nipNJUhX
ごめん「4時限目」じゃなくて「4限目」で立ててしまった

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1242228265/l50
992それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:25:36 ID:BJTtqoIP
1000ならお前ら全員最初に使うのはリーオー
993それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:25:53 ID:Ws6KkZB2
>>991
994それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:26:03 ID:nipNJUhX
>>1000なら隠された最後の参戦作品が!
995それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:26:03 ID:wNgFtipF
キラさんが三人とかになっちゃうからシードはないのか
996それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:26:12 ID:GAPLnzS8
1000ならブラックサレナの入手条件はWifiで100勝
997それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:26:23 ID:yGiJLsen
>>991
でもオガーンって何だよw
998それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:26:25 ID:d1h7ar6p
1000なら買う
999それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:26:29 ID:Wa16osSW
>>991
キニスンナ

>>1000ならミストさん再び
1000それも名無しだ:2009/05/14(木) 00:26:38 ID:OGPuV7cC
1000ならガラヤカ参戦
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛