SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 10戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【公式】http://www.ggene.jp/wars/
【Wiki】http://srwzwiki.com/ggenewars/

【対応ハード】Wii/PS2
【発売日】2009年夏発売予定
【価格】未定
【ジャンル】シミュレーションRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】審査予定

前スレ
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 9戦目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1239443011/
2それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:43:17 ID:pXNOaDoU
登場作品一覧
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Ζガンダム
・機動戦士ガンダムΖΖ
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士Vガンダム
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
・機動戦士ガンダム00
・GUNDAM SENTINEL
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079
・ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに
・機動戦士クロスボーン・ガンダム
・機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
・機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
・機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
・MSV
・機動戦士ガンダムF90
・機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
・機動戦士ガンダム外伝
・ゲームオリジナル

※新規登場作品・・・SEED C.E.73 STARGAZER、00。
この他にも登場作品はまだまだあるとのこと。
3それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:44:15 ID:pXNOaDoU
特徴・新要素など

・『機動戦士ガンダム00』の他新規参戦作品が多数登場
『ガンダム00』はガンダムマイスターの4機の他、数々の機体やキャラクターが登場。
(ガンダムエクシア、ガンダムデュナメス、ガンダムキュリオス、ガンダムヴァーチェ、ガンダムナドレ、
 GNアームズタイプD、スローネアイン、スローネツヴァイ、スローネドライなど)

・今作では、数あるキャラクターの中から、メインとなるキャラクターを一人選ぶシステムがある
・ステージは前作とは違い、作品ごとには分かれていない
・ウォーズという名前ならではの新システムを搭載
・新しい演出、カットインの追加
・原作を再現する数々のイベント
・美麗なムービーが挿入
・ムービーシーンなどにはマニアックな機体も収録

★ウォーズブレイク
ステージで定められた条件を満たすと、“ウォーズブレイク”が発生。
詳細は不明だが、プレイヤー次第で戦況が一変するようなシステムになる模様。
★開発・交換
“開発”は機体を育ててレベルを上げると、別の新たな機体が作り出せるというシステム。
今回は“交換”という要素が追加されている。“交換”は機体を同ランクの別の機体と入れ替えられる?
★巨大な戦艦
前作『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』から導入された、マップ上の10〜30マス以上を占める大きさの巨大MA、
戦艦を今回も採用。(通常のモビルスーツは1マス。)
4それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:48:39 ID:q5YG0+/I
>>1
5それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:54:43 ID:dhDqMpms
ダブル>>1乙ライザー
6それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:56:45 ID:Xk2r5elJ
<G>ネオジャパン輸送船、ゴルピー、ウルベ旗艦、ウルベ護衛艦

<W>ピースミリオン、リーブラ、高速戦闘艦、OZ双胴空母

<X>フリーデン、フリーデンU、アマネセル、ガーベラ、アオヤギ級、
    バンダール、テンザン級、ピレネー級、トリエステ級、ロッキー級、

<∀>ギャロップ、ウィルゲム、アルマイヤー、ソレイユ、アスピーテ、
     ジャンダルム、ホエールズ

<SEED>
アークエンジェル級、イズモ級、エターナル、ミネルバ、ナスカ級、ローラシア級、
ゴンドワナ、ボズゴロフ級、レセップス級、ピートリー級、コンプトン級、
ドレイク級、ネルソン級、アガメムノン級、ガーティ・ルー級、ハンニバル級、
スペングラー級、タケミカズチ、地球連合軍イージス艦、オーブ軍イージス艦

<00>
プトレマイオス、プトレマイオス2、ラオホゥ、バージニア級輸送艦、
航宙巡洋艦、地上戦艦、海上空母
7それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:31:35 ID:jql/G7yi
>>1

>>6
もう決まったのか?それともそれぞれの作品の全戦艦?
8それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:32:21 ID:ZG0Rq9Eu
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/s/z/srw_z/20170aaa5af14629.jpg
この画像だと∀がどっかに逃げ出してるふうに見えるな
9それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:33:54 ID:nHgqqJYH
>>1乙

>>7
プトレマイオス2あったら俺が感動のあまり涙する
10それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:34:55 ID:jql/G7yi
>>8
で、それを撃ち落そうとするストライク、ウェルデ、GNアームズデュナミス、と言うわけか
11それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:35:10 ID:PXFajyIa
>>1
ミサイルダメージにコンボ修正を!
12それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:35:48 ID:n29Ajefy
>>8
それならXとドライもじゃねw
13それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:36:05 ID:+yhZvx8c
>>1
乙プロンプト

>>6
バルジがいないとはなんの冗談だね
14それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:52:36 ID:60i7vjBa
>>6
恵雲ビーム瑞山レーザー搭載のゴルビーUを忘れるなんて!
後ネオジャパンのコバヤシ丸とか
15それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:54:01 ID:60i7vjBa
瑞山ビーム、恵雲レーザーの間違いだったぜ
16それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:54:03 ID:SaUkZT1t
トリニティの戦艦とかなんて名前なんだ?
17それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:55:33 ID:Gud97zSq
>>12
Xは(´・ω・‘)ショボーンってしてるように見える
18それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:59:17 ID:SaUkZT1t
マグネットコーティングをなんとかしろ
あれのせいで1年戦争の機体がZ時代より強くなってるぞ
19それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:00:44 ID:+yhZvx8c
>>16
ネブカドネザル号と見た
20それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:05:25 ID:XMxq/fk2
そーいやZはなんでバイオセンサーからビームコンフューズ?に変わったの?
21それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:09:11 ID:SaUkZT1t
>>20
さあ?サンライズからNGでも出たんじゃないの
22それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:10:29 ID:ZG0Rq9Eu
ビームコンフューズって回転させたビームサーベルにビーム当てて拡散してるんだろ?
他の機体でもできそうなもんだよな
23それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:12:49 ID:FnGYtgJ0
>>18
Ζ以降のMSはマグネットコーティング標準装備なのにな
GジェネではG3や4号機とかにだけ標準装備で、しかも攻撃力が上がるからΖΖ世代とタメにw
24それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:15:51 ID:+yhZvx8c
>>22
νガンダムやリ・ガズィにはできないけどな
25それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:17:42 ID:hiky9xlt
ビームコンフューズを使用するときはちゃんと叫びながらしないといけない暗黙のルールがある
26それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:20:20 ID:+yhZvx8c
御大に怒られっからね
27それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:21:09 ID:t0j0xtAL
てか、ビームコンフューズってMSの機能じゃなくてパイロットの技術なのにね・・・
28それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:22:14 ID:8iAUoOVs
そんなことを言ったらGガンのMFに他のパイロット乗せられなくなる
29それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:25:24 ID:+yhZvx8c
そして俺達は御大将の剣の腕がひぇっぽこぽんだという悲しい事実を知らされるのだな
30それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:30:16 ID:wqKQR2Il
てか素朴な疑問なんだがなんでNGでるんだ
31それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:42:39 ID:WzNCztDs
あげ
32それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:52:53 ID:SaUkZT1t
巨大MSやMAはOP複数付けられたらいいんだけどな
33それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:54:50 ID:D8eJqyMc
SFSはまた省かれるんだろか
34それも名無しだ:2009/04/12(日) 23:59:10 ID:toftDqAp
>>32
それ良いな。だいぶ化けそうだ
2Lは現状でもあまり問題ないから3Lで二つ、4Lで戦艦と同じ三つとかどうだろう
ただしアストナージエンジンとかは一つつけたら他のものをつけられなくなると
35それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:07:55 ID:d/sNS2e3
>>34
別にOP制限しなくていいんでね?
普通に個数制限でいいだろ
そもそも同じOP手に入らないってのもある意味縛りだし
36それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:10:28 ID:ia2D890S
>>35
一機に強パーツを集中させて他を弱くするのも自由だし、その逆に強パーツをばらけさせるのも自由って事か
各パーツ一個ずつしか持てないから確かに問題はないな
37それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:12:05 ID:ABg20jVG
アストナージエンジンがそもそもバランスブレーカーすぎる
あれ付けるだけでもう改造なんて関係ないし
38それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:14:37 ID:3XVEKSDB
>>32
それいいな今からアンケ送ったら目にとまるかな?
39それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:15:05 ID:d/sNS2e3
>>37
何いってやがる
改造道とは長く険しいものだぞ

ってもアストナージエンジンは最強クラスのOPだってのは事実だけどさ
21面クリアしないと出ないんだしそんなもんじゃね?
序盤から一発目に手に入るってなら相当問題だがw
40それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:16:47 ID:iJF9If2Z
2Lも3Lも搭載数圧迫する時点でいらない子なのが辛いところだな
戦いは数だよ兄貴
41それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:17:13 ID:ia2D890S
>>39
もうちょっと遅くても良いかもしれないが、中だるみしてくる頃に手に入ってさくっとクリアしていけるようになるのはちょうど良いあんばいかもな
それに装備しないという自由だってあるし
42それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:19:03 ID:ia2D890S
>>40
ハロポイントの計算式と、そもそもプラチナじゃなければ原作主人公が加入できないって部分を改めてくれたらなぁ
そうすりゃ数集めて支援するより大型MA一機の価値も増すと思うんだが
単騎で無双出来るのってミサイル持ちだけだし
43それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:23:27 ID:d/sNS2e3
>>42
プラチナ取得が容易になるか
キャラ取得方式がかわらないとな
それも大事なんだが、オリキャラ確保に金かかりすぎて泣いた魂
オリキャラだけでなく原作キャラもゲットしにくいし面倒だ
44それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:26:56 ID:QFp4toOJ
今回スパロボで言う合体攻撃見たいのがあるのは確定かね?
それとも特定の組み合わせの援護だと起こるんだろうか
45それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:29:25 ID:BTvPXHjJ
>>44
おそらく3機で1小隊を組んで特定の組み合わせだとry
46それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:31:46 ID:ia2D890S
魂を踏まえると特殊カットインを見れる条件はかなり厳しそうだな
ハロスコアなどと同様にかなりの不満が寄せられているはずだから、まともな開発者なら緩くしてくれるとは思うが
47それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:32:44 ID:OdDXQFMB
魂仕様だと主役・ライバル集めたドリームチームを作る頃には
ほぼ全てのマップでプラチナクリア済みだからな…
48それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:34:35 ID:FQGSYf8N
>>45
おい不死身の第4小隊はどうすればいいんだ
49それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:35:33 ID:Qzlk/xaC
手塩にかけてレベル上げたV2アサルトバスターも源繭のsystem-∀99
でドカーンと喰らってHP1になって次の味方のターンで倒しきれずに
敵のターンでプチっとやられたのもいい思い出
50それも名無しだ:2009/04/13(月) 00:38:25 ID:d/sNS2e3
>>48
ギレンの野望でも無理なんだからしょうがないさ
ショウガナイサ
51それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:09:09 ID:ABg20jVG
今作で∀に変わるラスボスはなんだろ
オリジナルで強ボス捏造でもいいんだけどな
52それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:10:54 ID:N8M7Oe5C
>>40
それでも使いたいMAがあるんだー
アルヴァトーレ&コーナーさんでエレガントに暴れたいよ

そういやXのパトゥーリア、MAとしては規格外にでかいがサイズどうなるんだろ
53それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:12:24 ID:ia2D890S
>>51
ジオングとジオとキュベレイとクインマンサとサザビーとラフレシアと...なボス集合ステージで良いんじゃね?
パイロットはクローンとか超AIとかにして、それに乗ってるはずのライバルキャラも出せるように
54それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:16:14 ID:d/sNS2e3
・ハロの惑星
・主人公チームのコピー
・作品の主人公勢ぞろい
・マイナーキャラだって強機体にのれば戦える
・OTなめるな
・NTなめるな

好きなの選んでください
ってかチート∀つかっちまったからラスボス難しいよね
55それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:16:14 ID:rCoU9OT8
>>51
ターンXじゃ駄目かい?
56それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:17:25 ID:5/naWC51
>>51
ラスボスって器じゃないとか色々突っ込みどころはあるがユニコーンだったりしてなw
個人的には俺もオリジナル捏造がいいな
57それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:20:20 ID:rCoU9OT8
Gジェネのラスボスで、性能的にラスボスになれる機体って言ったら
本当にチート∀かチートターンXかデビルガンダムくらい・・・
ああ、あいつが・・・そういえばあいつがいた・・・長谷川の漫画に出てきた・・・あいつが・・・

                      __
                   \ .|o| /        __
         r=''i~||`ヽ.      r'_,-,_',         |~|  |`'ー、
         |  |..||`ヽ.|    〔|}_.―._{|〕        l,_|  |〔〔l||  <やあ
         〔||―'-i....___|..___,-〉ヘHヘ〈ー、__,............___|.........|‐=‖
          |`ーレニニi77ニニi7ヲ/ヲ/フ´ニニニ|   | .| _.-;''\||
         |冂|    | |     |三三|       |   | .| |c〈 〈ヽヽ.   ,--、
         || |   | |==、_|三三|__,.====|   | .| |c∧ ヽ〉 ヽ /  /   , -‐、
         || |r===,| |- - - - - - - - - - - -'、三ニ', | ヽ,c.',__ri^i/`''/  / /
         || ト、 三`'i|| ̄||三三三|| ̄ ̄|| ̄`Y`、.三`、|/___./`''/-、/`'/
         || | `i''ー-||  |:三三三||    ||  :|  . ̄ ̄l.i´r====ノ`ー'^'ー'´`'/ _... -‐‐┐
        / ̄ ̄フ`ヽ, ||  |'(米)三/|   || .目|     |.| |::::::/`ー--、.._`ー'ゝ''´、,_,.-‐''´
      r、/__/ r‐‐i'´〔ト、|〕7`'r'´ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄i , -‐‐'‐'''''´`ヽ,_    `'ー、`ー;´
     /|/ ̄__/`ヽ, | []|`i´ ̄|  |  | ̄]  .| rr‐| ゝ、___)_..))   i ̄`ー-、   ゝ、
     |r―--、    |__| .|........|   |_. ̄__|__|l,___|    `'ー`'''ー-'、    ヽ  (_ ,' ,'ー-、
     `y'フー、ヽ,  ∧r-ヽ,ヽ‐‐',.___`ーr‐‐‐‐r‐‐-r、iノ          `''ー--―''´`''ー--'′
     λ|.....ノヽ|__ノ  |  | `ーr---r--|     |  | |
     ト、ヽ_ノフノ    .|  |  |  | |    |  | |
     ヽ`ーヲ     |  |  |  | |    |  | |
       ̄      |  |  |   |  .|   .|  ||
               r‐┴.┴r、_|___|_ l|r―‐┴‐┴ト、_
            | | ̄ ̄| |   ((())| ||| | ̄ ̄ ̄~| ||
             | |___//ト、.----r' `|| ト、___.イ |'
            `iー―'^iノ|´   | .|`ヽr―‐‐.r'´ト、
             |   | |    |   |  | :  : | .||
              |r=='、| |  「~| |  |  |,.===、|  |ノ
             ||   .| | |||  |  |   |  |
           ||   | | ||.|  |  |   |  |
             ||   | |    ̄  |  .|  |   |  |
           |レ、  | | [|||||||] |  |  |   |  |
      i、___ノ  l___|.....l___r,‐‐r、ノ  /|  .| /||',|  ト、
      |     __.-‐'ー‐rr='|`i'''''i ト.  | |_| |;| |;|_|_.||
     人/ ̄フ´ ̄ ̄|l   `ー‐‐'|  ヽレ''''''''| |'''''''''''トi
     `''ー‐--'--――''――――''′  |l,.-―| |―--||
                         l.,__y__|l
58それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:20:22 ID:3su96Ex9
>>54
ハロMAPと主人公はSEEDでもやってたっけ
やっぱ、ありそうなのはハロかな。ターンハロとか。
59それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:20:56 ID:xOrqwKBV
フェニックス系列で新しい機体をオリジナルラスボスにするとか
60それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:21:24 ID:QF4zWQMD
さすがに黒歴史ターンXとかはないよな
シナリオ分岐ならある程度作品や系統別に分かれるんじゃないかと予想
それはそうと大型機体はマルチロック武器つけろと切実に思う
あとマップ兵器はマルチロック武器に差し替えてくれ・・・
その代わりマルチ武器は支援に使用できないとか制限を設けてくれりゃいいからさ

超一撃でツイン・サテライトキャノン撃ちたいです(´・ω・`)
61それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:21:57 ID:P4euQ58S
オリジナルラスボス・・・iフィールドにゼロシステム、PS装甲、GNフィールドに太陽炉DG細胞まで搭載
さらにファンネルも当然もってて乗ってるのがスーパーコーディネーターでNTなキャラだな!!
62それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:22:01 ID:ia2D890S
と言うかMAP兵器は全廃で良いわ
63それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:22:54 ID:rCoU9OT8
>>61
スーパーコーディネイターでNTでガンダムファイターでイノベイターなキャラだ!
64それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:23:40 ID:FQGSYf8N
>>54
だからここでハイパーサザビーをだな
65それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:23:51 ID:d/sNS2e3
>>61
それをしちゃうと今後のGジェネラスボスどうしようもない症候群を発症してしまうw
66それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:24:18 ID:QF4zWQMD
>>62
絶対命中で経験値無しだからね・・・
自分で使うには削りか敵多すぎでどうにもならん状況で仕方なしだからなあ
それにハロポイントの兼ね合い魂では自分で使う気には到底なれなかった
それなのにクロボンのラストステージと来たら・・・
67それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:24:40 ID:+XstKLzP
またマグネットコーティングがオーパーツだったら怒るよ
68それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:25:08 ID:5/naWC51
>>61
OOも参戦だからスパコディでNTなイノベで頼む
69それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:25:19 ID:rCoU9OT8
>>66
相手が使うといやらしい癖して自分で使うと弱いんだもんな・・・
70それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:26:25 ID:d/sNS2e3
MAP兵器はあってもいいと思うよ
機体の個性だしね
ただ必中はどうにかしてほしい
71それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:26:49 ID:QF4zWQMD
>>69
魂のクロボンラストとFのZZで大気圏突入の話しのズサのMAP兵器祭りはキレそうになった
72それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:30:49 ID:qxgb7dgX
ボーナスステージなら自軍だけで主人公勢と戦うのも楽しそう
自軍無しで主人公勢対ライバルも良いがそれはGジェネの良さを損なうか
73それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:32:51 ID:yi5n09VE
マップ兵器の代案希望としては
・超強気以上で使用可
・チャンスステップなし
・移動後使用不可
・戦艦のような複数攻撃
・支援使用不可

これが個人的にベストだな
74それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:33:47 ID:iJF9If2Z
ラスボス?

バイオ脳搭載したOガンダムでいいだろ
75それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:35:07 ID:ia2D890S
>>70
個性は良いが、ひたすら使いにくいだけの個性ってのもなぁ
弱い機体とか、癖が強い機体って設定ならともかく、武装が豊富だったり火力があるって設定の機体が主力武器をMAP兵器にされて使いにくくなるのは困る
76それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:35:11 ID:zIMlUZX4
>>73
ごめん意味がわからない
77それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:36:07 ID:Qzlk/xaC
ラスボスはほらMSでプロレスしてたザンスカールの人いたじゃん!
あの人がいいよ!
78それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:38:11 ID:yi5n09VE
>>75
ZEROとFのV2のガッカリ感はシャレにならんかったからな

>>76
すまん要するに戦艦と同じマルチ攻撃にってこと
79それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:38:45 ID:xOrqwKBV
ザンギエフ大尉のことかぁぁぁぁぁあ
80それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:39:05 ID:tuYSuTWG
ラスボスはオリジナルの禿げた神さまで
81それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:39:35 ID:xOrqwKBV
富野のことかぁぁぁぁぁあ
82それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:40:24 ID:iJF9If2Z
チート∀ですね。わかります
83それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:40:55 ID:+XstKLzP
長谷川同人が参戦してるんだから、ギガンティスだって出せるだろ
84それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:42:45 ID:QF4zWQMD
そういやVはほとんど見たことないんだけど
V2ABってなんで実体シールドなのにメガビームシールドとか言う名前なの?
名前からしてかなり強力そうな盾だけど原作だとどれくらいの攻撃防げたんだ?
85それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:44:27 ID:kkpqfZ7I
全ては黒歴史へと還る運命なのか…
これはガンダムの神へと挑み散っていった戦士達の物語である…
86それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:44:45 ID:xOrqwKBV
戦艦並みのビームシールドが出る
Vガンダムがつかうとオーバーロードで爆発する
87それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:49:28 ID:Qzlk/xaC
メガビームシールドもとんでもねーよな
Vの字にビーム発射するしビット射出して防御範囲を拡大できるし
88それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:49:35 ID:QF4zWQMD
>>86
戦艦なみのビームシールド・・・?
戦艦なみのビームを防げるビームシールドって意味だよね?
89それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:49:39 ID:ia2D890S
あれ?メガ(すごい)ビーム砲を撃てるシールドじゃなかったっけ
バウの盾みたいな奴
90それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:51:52 ID:xOrqwKBV
>>88
メガビームシールドはビーム発射機能と戦艦並みのでかさのビームシールド展開機能
91それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:52:49 ID:+XstKLzP
VってNEO系列では評価されてるのに…
92それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:54:01 ID:ia2D890S
>>90
両方だったのか
93それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:56:29 ID:3gFvpA6O
NEOとSEEDはミサイル無双じゃないからな
武装も多いからV2ABが一番輝いていた時期
94それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:56:37 ID:QF4zWQMD
戦艦なみのデカさって・・・何百メートルのビームシールド・・・?(((( ;゚Д゚)))
そこまで厨機体だったのか、GWに見てみるかなV・・・
95それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:57:52 ID:ABg20jVG
今回は髭弱くなってそうだな
攻35、防25、機38高くてもこれぐらいかな
96それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:58:32 ID:xOrqwKBV
メガビームシールドはストーリー終盤で出たからよろしく
97それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:59:40 ID:zIMlUZX4
V2ABってアーマードコア風に言うと重量過多・出力不足の欠陥機体だろ
素のV2のほうが強いって
98それも名無しだ:2009/04/13(月) 01:59:56 ID:yi5n09VE
>>90
おいw
誤解与える説明するなw

>>94
意外と知られてないがVの戦艦はビームシールドが張れるんだよ
つまり戦艦の貼るビームシールドなみのって意味
99それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:02:19 ID:Qzlk/xaC
魂のOPでリーンホースjrがビームシールド展開してるじゃないかー
100それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:03:32 ID:5soTSgN3
>>95
さすがにそれはないだろw
攻33防33機35ってのが妥当じゃない?
101それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:04:45 ID:xOrqwKBV
>>97
ちゃんと設定みた?
アサルトバスターは急造でちゃんとテストしてないパーツだった
だから直後の戦闘で機能を生かし切れてなかったらしい
しっかり機体に合わせて作り直せば間違いなく宇宙世紀で最強の部類に入るモビルスーツ
102それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:05:16 ID:rCoU9OT8
まあぶっちゃけた話攻守の性能よりも、移動力と武器性能、地形適応が良ければ・・・
103それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:05:52 ID:ABg20jVG
>>100
防御は前作の魂もこんなもんなのよ
その代わり毎ターンHPが回復する
104それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:07:30 ID:XX31G8+h
>>97
メガビームシールドとヴェスバー持ってるアサルトが一番バランスいいんじゃね
メガビームライフルは邪魔ならライフル使ってればいいし
Gジェネ的にはミサイル持ってるバスターだがw
105それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:08:26 ID:5soTSgN3
>>101
なんせパーツのアサルトパーツの接続の仕方があれだからなw
まさに「取って付けた」ような装着で禿げがV2やV2AB嫌いでその嫌がらせに
活躍が微妙だったってのも頷ける
106それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:11:42 ID:ABg20jVG
宇B空B地B水B移8エクシアでこれだと
00ライザーは宇A空A地B水B移12ぐらいあるんじゃないか?
107それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:12:08 ID:3gFvpA6O
>>103
魂の∀はHPが5万でチートバリアあるから防御低くても問題ないよなw
108それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:13:41 ID:zIMlUZX4
>>101
V2ABより素のV2のほうが機動性いいのも被弾しにくいのも間違いがないことだ
109それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:15:58 ID:rCoU9OT8
>>106
00が参戦するGジェネは、たぶんエクシアが弱体化してそう
今回は一期までだから強めなんじゃない?
110それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:17:08 ID:ABg20jVG
>>109
2期の機体も少しは出るでしょ
111それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:17:30 ID:5soTSgN3
>>108
考えてみると強化パーツで推進力補強がされてないのってガンダム系では珍しいよな
1年戦争辺りでは流石に部分強化ばかりだが、ニ世代以降の機体の強化プランって
重量増加を見越した推進力の強化やってる機体多いのにな

それだけV2の推力が強大であるってことなのかも知れないが
112それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:19:46 ID:Qzlk/xaC
00は1期までだけど最終回に00ほんのちょい出たから
もしかしたらーなんて期待しちゃってる
113それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:21:56 ID:P4euQ58S
だけど00が出たとしても確かにエクシアよりも強いには強いがオーライザーないと
トランザムでオーバーヒートするからなあ差し引き−な気もする
114それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:33:22 ID:Q1CMSK7L
武者ガンダムとかなんか出そうだなw
115それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:35:36 ID:ABg20jVG
ガンダム無双に出てるから武者は出してもいいと思うけど出なさそう
116それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:38:05 ID:5soTSgN3
武者とかナイトは流石に場違いだろ
あの二つ出すくらいならコマンドガンダムを出せと
昔玩具で素コマンドガンダムから強化型(名前失念)コマンドガンダムに換装できるのがあったが
あれはマジ格好良かった、あのシリーズでmk−V→ナイトってのもあったな
117それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:41:02 ID:zIMlUZX4
コマンドガンダムで〜たぞ!
118それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:44:33 ID:yi5n09VE
ZZが武者になる奴だっけ、しかもちゃんとGフォートレスになれた奴
今考えると当時にしちゃかなり出来が良かったな
119それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:52:07 ID:WP0eGqBW
武者ガンダムにグラハム乗せて(ry
120それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:54:15 ID:yi5n09VE
素朴な疑問なんだが命令に従わない奴に武士道を語る資格あるのか?
いやまぁアニメにそういうツッコミは無粋と分かってるんだが…
121それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:55:36 ID:P4euQ58S
>>120
自分に忠を尽くすという言葉を知っているか?
122それも名無しだ:2009/04/13(月) 02:56:41 ID:ABg20jVG
あれ本人はブシドーと呼ばれるのよく思ってないんだぜ…
123それも名無しだ:2009/04/13(月) 03:01:01 ID:WP0eGqBW
自分から言ってるんじゃなくて
周りが奇抜な格好見て言い始めたそうだしな
124それも名無しだ:2009/04/13(月) 03:04:19 ID:yi5n09VE
>>121
だからだよ、その自分が主と認めた組織や人物だからこそ命に従うのが武士道精神だろ
いやまあ本人が良く思わないならどうでもいい話しか…
125それも名無しだ:2009/04/13(月) 03:04:53 ID:iJF9If2Z
じゃあグラハムはアシュラガンダムに・・・出る可能性は限りなく低いけどw
126それも名無しだ:2009/04/13(月) 03:21:21 ID:8fQKhPiL
武者ガンダムがでるとな。
となればダンボールの鎧を纏っているガンダムもでるな
127それも名無しだ:2009/04/13(月) 03:27:44 ID:Qk9fXZPH
もしかして大人気で大好評で神システムまでと言われたハロポイントって今作もある?
128それも名無しだ:2009/04/13(月) 03:39:31 ID:xOrqwKBV
ダブルオーライザーは収録されるだろと信じてる
129それも名無しだ:2009/04/13(月) 03:41:34 ID:xOrqwKBV
>>180
食らった場合の為の防御兵器だろ何のためのアサルト装甲だよ
130それも名無しだ:2009/04/13(月) 03:49:35 ID:aMhvxoZe
ゲーム系はどのくらい出るのかねえ
131それも名無しだ:2009/04/13(月) 03:51:16 ID:hDluxBQJ
機体は出んじゃね?
もしまたフルボイスだとしたら音声が半年ぐらい前にないと
組み込みきついからシナリオはないだろうけど→OO
132それも名無しだ:2009/04/13(月) 03:58:12 ID:YRoi0adz
>>124
あいつは武士道を勘違いしてるって設定じゃなかったっけ
133それも名無しだ:2009/04/13(月) 04:19:54 ID:ePL9YI0R
グラハムに武士道教えたホーマー司令がそもそも勘違いしてて
それを素直に大真面目に習得してしまったのがミスターブシドー
134それも名無しだ:2009/04/13(月) 04:54:37 ID:ZCJA4+Fe
絶対ミスターキシドーが出ると思ってたのに
135それも名無しだ:2009/04/13(月) 04:58:57 ID:QJinRRmP
ミスターきしめん
136それも名無しだ:2009/04/13(月) 05:43:52 ID:xOrqwKBV
GNドライブを装備したフェニックスは無敵だ
トランザム!!バーニングファイア!!
137それも名無しだ:2009/04/13(月) 07:01:09 ID:BTvPXHjJ
>>130
ヒント:機体数は魂と同等かそれ以下の「600体以上」
138それも名無しだ:2009/04/13(月) 07:53:31 ID:woTWAy9p
やっぱザニーみたいな影の薄いやつが削除されるんだろうなー
139それも名無しだ:2009/04/13(月) 08:24:41 ID:dSB6gYpE
発売日遅くしてもいいから00二期とユニコーンも入れてくれればいいのに。
140それも名無しだ:2009/04/13(月) 08:29:38 ID:T5E4aVEY
>>137
つうことは魂から削除されてうのが多数あるってことだよな
ガンダム5号機とかいなさそう
141それも名無しだ:2009/04/13(月) 08:29:42 ID:P1PvgJLy
>>139
バンナム「納期は絶対です」(クオリティより目先の利益ですから)
142それも名無しだ:2009/04/13(月) 09:03:51 ID:taXRKKSX
昨日のバレの人はアナザーの雑魚MS(ブッシ、ノブッシとか)もちゃんとでるよって言ってたが、
逆にいえば映像作品以外のMSは出ないんだろうな。
143それも名無しだ:2009/04/13(月) 09:08:18 ID:NNLF6r8o
>>138
ザニーは存在が公式なものかどうか微妙ラインギリギリだからなあ……。

初期Gジェネだと序盤でけっこーお世話になったから思い入れは
多少あるんだけど。
144それも名無しだ:2009/04/13(月) 09:26:58 ID:Q1CMSK7L
削られる機体なんかあるの?んな事書いてあったっけ?
145それも名無しだ:2009/04/13(月) 09:48:09 ID:y3P2athU
Pで1100以上ユニットがいるんだからそれ以下ってことはあるまい
146それも名無しだ:2009/04/13(月) 09:54:39 ID:N8M7Oe5C
>>134
自称ジオンの騎士ニムバスと、ネオジオンの騎士マシュマーがいるじゃない
147それも名無しだ:2009/04/13(月) 10:23:26 ID:iJF9If2Z
>>145
Pは種系以外は殆どFの流用だからな
UC以外の機体は全部新規なウォーズと比べたらあかんて
148それも名無しだ:2009/04/13(月) 10:34:52 ID:B7ZBelUw
>>144
前作が600ぐらいで今作も600前後、UCでも増えていてアナザーまで追加するのに
前作と変わらない数から予想された結果
149それも名無しだ:2009/04/13(月) 10:39:06 ID:taXRKKSX
Fの3Dモデル流用とかできないのかなぁ?
会社違うとむりなんだろうか?
150それも名無しだ:2009/04/13(月) 10:45:59 ID:dq274d/4
>>148
なるほどw
確かにそれはおかしいなww
ってことは大分削除されることになるな・・・

アナザーってざっと300くらいはいるよな?
151それも名無しだ:2009/04/13(月) 10:47:02 ID:p83Dj0j0
俺はネオやSEEDのような戦闘をなぜ流用しなかったのか理解できない
あっちのほうが断然いいのに リガズィの宇宙戦でのビームサーベルで攻撃したときの格好良さは異常だ
152それも名無しだ:2009/04/13(月) 10:50:10 ID:jNArQ8i7
最も売れなかった2作品だからなぁ
システムには目を見張るものがあったのに
全て黒歴史にされてしまった。
153それも名無しだ:2009/04/13(月) 10:50:33 ID:dq274d/4
まったく関係ないが、リガズィはスパロボZのはやばかったww
154それも名無しだ:2009/04/13(月) 10:53:46 ID:dq274d/4
今調べたが00除いたアナザーの総機体数は210だな。

まだそれ以外の参戦作品があるっていうが、たぶんSEED ASTRAY

X ASTRAYあたりか
155それも名無しだ:2009/04/13(月) 11:00:34 ID:gYX++fJ9
>>151
あれってみんな同じような戦闘になりがちだろ
バルカン撃ってサーベルで3回斬りつけて…とか
機体のカットインも入らないし俺は大嫌いだった
156それも名無しだ:2009/04/13(月) 11:03:04 ID:3XVEKSDB
>>152
Fより売れてなかったけ?勘違いならスマン
157それも名無しだ:2009/04/13(月) 11:06:27 ID:dq274d/4
neoは発売3日で40万とかじゃなかったか?w
158それも名無しだ:2009/04/13(月) 11:08:26 ID:YnsmrqV8
NEOとSEEDは武器数多くて良かったな
V2ABなんてマップ兵器とSA入れたら8個も武器あったし
159それも名無しだ:2009/04/13(月) 11:15:13 ID:IWCoNBwI
NEOのV2ABのスプレーは命中率と威力がやばすぎたw
160それも名無しだ:2009/04/13(月) 11:48:02 ID:hDluxBQJ
>>149
Fとか10年近く前のモデリングデータなんて使い物にならんだろうな・・・
当時と今とでは要求されるアニメーションの動きもちがうだろうし
161それも名無しだ:2009/04/13(月) 12:08:42 ID:yi5n09VE
スパロボですらシリーズ間での使い回しを自粛してるのに
いくら機体数のためとは言え使い回しなんて考え物だよ
162それも名無しだ:2009/04/13(月) 12:13:10 ID:QIpAmeTn
>>151
当時は良かったけど改めて見ると意外ともっさりに感じた、個人的には魂の方がいい
結局は個人の好みでしかないけどな
163それも名無しだ:2009/04/13(月) 12:13:14 ID:keO/7nNr
スパロボはスパロボ
GジェネはGジェネ
絶賛されてるFだって使い回しの塊じゃん
何をいまさら
164それも名無しだ:2009/04/13(月) 12:27:18 ID:Y6817GcT
Fは38万位、NEOは55万位、SEEDは40万位じゃなかったっけ売上
165それも名無しだ:2009/04/13(月) 12:47:02 ID:dq274d/4
魂は?
166それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:12:34 ID:taXRKKSX
>>160
そーかー。
10年前のモデルでも流用したら楽なのかと思ったんだけど、そこまでするなら一から作ったほうがはやいのかな?
167それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:36:21 ID:UV9/2bp9
今仕事で編集部行ってきたんだがGジェネの記事作ってたぞ
新規参戦作品の機体の紹介とシステムの説明の記事だったわ
168それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:36:53 ID:P4euQ58S
>>167
ほほう、詳しく聞こうか
169それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:38:34 ID:wntaSmBX
魂は36万くらいだったかな
170それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:39:17 ID:iDlM5NaG
セカンドVは今回入っているんだろうか?
171それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:39:25 ID:UV9/2bp9
ダブルオーの機体と種死が多かった気がする
なんかページ数で上ともめてたから詳しくは見れなかったが
172それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:41:11 ID:dq274d/4
>>169
マジかw意外に少ないww
173それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:45:38 ID:UV9/2bp9
00二期からも少数参加らしいいよ?
174それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:46:36 ID:P4euQ58S
>>173
ダブルオーライザーとセラヴィーとアヘッド、トリロバイトはでるんっすか!?
175それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:48:25 ID:UV9/2bp9
アロウズの機体は確認できなかった
とりあえずメイン四機は確定とみていいっぽい
176それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:49:27 ID:UV9/2bp9
00 ケルディム セラヴィー アリオスね
177それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:50:49 ID:wntaSmBX
最近胡散臭い書き込みが多いがどうとるかは個人の自由だが…はて?
178それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:52:33 ID:3XVEKSDB
さすがに二期は一部なのかそれにしても今までの情報が本物なら色々な関係者に恵まれすぎてるぞこのスレw
179それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:54:15 ID:bdAqUfDU
せめてガラッゾまでは…!!
180それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:58:24 ID:wntaSmBX
2007年年間ゲーム売り上げで調べてみたら
魂は31万だった、うろ覚えで書くもんじゃないなw
181それも名無しだ:2009/04/13(月) 13:58:29 ID:taXRKKSX
>>178
そしてバラした人たちの生活は恵まれないことにー。
ってじっさいのところリークしたから即クビってほどでもないのかなぁ?
182それも名無しだ:2009/04/13(月) 14:02:01 ID:t0OQn/aR
今の世の中を動かしているのはファーストガンダム世代なんだからファーストガンダムが優遇されるのは当然だろ
所詮他の似非ガンダムはファーストガンダムの魅力を際立たせる添え物でしかない
種が21世紀のファーストガンダムとか持て囃されているのを見た時は自惚れんなと思ったよ
183それも名無しだ:2009/04/13(月) 14:06:38 ID:UV9/2bp9
おてセラヴィーには分離があった
184それも名無しだ:2009/04/13(月) 14:08:44 ID:zIMlUZX4
機体数600じゃないぞ
魂の機体は一部削除されるけど大半は流用される
185それも名無しだ:2009/04/13(月) 14:13:10 ID:dq274d/4
>>175
どこ情報だよww
186それも名無しだ:2009/04/13(月) 14:13:51 ID:RdelKOdW
>>184
確定なのか?
ソースは前スレとかだったら信頼性極めて低いぞ?w
187それも名無しだ:2009/04/13(月) 14:16:13 ID:7PWfl18a
>>184
WEB上の記事だと、『登場ユニット・キャラクターともに600以上』としか書いてないんだよね
188それも名無しだ:2009/04/13(月) 14:18:16 ID:dq274d/4
今きずいたんだが、F90とかなくなったのかw
189それも名無しだ:2009/04/13(月) 14:21:43 ID:wntaSmBX
>>188
>>2にあるだろ
本筋の奴は上、外伝系は下に書いてある
190それも名無しだ:2009/04/13(月) 14:22:24 ID:dq274d/4
うわ・・・本当だww
191それも名無しだ:2009/04/13(月) 14:59:59 ID:j90m9n6R
F90のBGMをFのに戻してもらいたいなぁ
キンケとスカルハートはかっこよかったがこれだけは・・・
192それも名無しだ:2009/04/13(月) 15:38:38 ID:yVDhzBZy
まあ魂の分まるまる使えば最低600はあるわけだから
魂の使いまわすつもりはアリアリなんだろ
193それも名無しだ:2009/04/13(月) 15:41:26 ID:yi5n09VE
良心的解釈 600以上=魂600機+追加α機
蛮南無解釈 600以上=???
194それも名無しだ:2009/04/13(月) 15:46:48 ID:0hZDf/WO
600以上って謳い文句は大抵10の位で四捨五入して600になる程度ってことだし、
魂の600機を全部突っ込むってのはまずあり得ないだろうな
195それも名無しだ:2009/04/13(月) 15:49:20 ID:FQGSYf8N
つまり最悪550も有り得るということか
いやまさかな
196それも名無しだ:2009/04/13(月) 15:50:29 ID:LoDXrdS9
参考までにPだとユニット数(戦艦以外)は
G・・・53 W・・・47 X・・・60 ∀・・・29
種・・・53 種死・・・92
Wew・・・7 種アストレイ・・・33 種Xアス・・・4
の計378だな

これに00関係で50〜100くらい
とすると宇宙世紀は多くても150程度か・・・
197それも名無しだ:2009/04/13(月) 15:51:18 ID:yi5n09VE
半端にUC残すくらいならアナザーだけでまとめろって意見もありそうだな
どちらにせよ確定情報待ちだが
198それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:14:02 ID:zIMlUZX4
魂のUC機体は500前後は使いまわすよ
あと主役機とか一部は作り直したり調整した
199それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:16:40 ID:HkPrEVGj
昨日寝てる時に教えてもらったけど、Wii版のみ、東方不敗でデスアーミーを薙ぎ倒していく
アクションモードがあるらしいよ
200それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:19:12 ID:Isx/v4gT
宇宙世紀150だったらいらんなあ…
201それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:26:23 ID:ABg20jVG
>>196
今回はアストレイいないぞ
202それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:44:21 ID:xOrqwKBV
アストレイ嫌いだな
ノリが合わない
てか種がダメだわ
203それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:45:42 ID:RR7RrSCH
アストレイはまた新作やるよな
第五のフレームもでるらしいし
204それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:46:53 ID:woTWAy9p
グレンラガンの参戦はまだかね
205それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:47:50 ID:RR7RrSCH
なんでここで言うんだよwwwww
206それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:52:12 ID:RQvG3aV+
00厨の俺からすれば00系のMSが充実してくれれば満足
UC厨にはすまないが
207それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:56:15 ID:p83Dj0j0
00は2部の一話ででてきた半壊布付きエクシアだけでいいよ
208それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:59:01 ID:bszRdU/k
>>207
あれあったら嬉しいわ
209それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:00:23 ID:Isx/v4gT
>>206
初参戦なんだし、00は心配しなくても充実するだろ
原作でもバンク使い回してた和田と自由みたいなバンクMSをガンガン使い回して容量を削っていってくれるといいいんだけどな
210それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:03:21 ID:xOrqwKBV
やっぱダブルオーライザーでなきゃ駄目だろ
211それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:08:40 ID:OdBsb6hV
>>210
ところでさ
いい加減半角sageじゃなきゃ下がらないって誰か突っ込んでやりなよ
212それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:11:31 ID:OikRTX0m
00ライザーは2期本格参戦の時でいいと思うけどな
ストーリーを大きく動かす機体だし、原作再現の時までインパクトをとっておきたい
213それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:11:40 ID:RdelKOdW
>>207
出たとしてもイベントオンリーだろうなぁ・・・
214それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:12:26 ID:RR7RrSCH
>>211
この手の奴はわざとやってるに決まってんだろw
215それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:13:59 ID:jItqWFVe
>>211
馬鹿の耳に念仏、と言います
216それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:16:07 ID:d/sNS2e3
馬ミミ豆腐定食
217それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:17:06 ID:1IniBUv3
今までのパターンから行くとダブルオーライザーは隠しで出るだろうな。
オーガンダム(ぶっちゃっけRX−78のコピペで行けそうな気がする)、その他はわからんよ。
218それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:20:14 ID:RdelKOdW
>>217
0ガンダムはGN有りとGN無しで分けて欲しいが・・・出るかどうかも微妙だな
219それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:22:21 ID:xOrqwKBV
いやすまん
まぁ最悪ダブルオーでもかまわないんだがね
220それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:22:22 ID:RR7RrSCH
>>217
せいぜい00ガンダムどまりで
ダブルオーライザーは2期本格参戦までのお楽しみだろうな
221それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:24:16 ID:sT6M0HH0
ティエレン高機動B型の部隊でデビルガンダム制圧したい…

連合仕様リーオーの部隊でパトゥーリア鎮圧したい…

ミリシャの装甲車や飛行機でアークエンジェル撃沈したい…

ゲイツRやジンでストライクフリーダムを完膚無きまでに粉砕したいっ!!

量産機万歳!
222それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:29:04 ID:kj3FDlFK
みんな00結構好きだな、
個人的にはAOZのバリエーションがどこまで入るか期待したいところ。

つかWiiとPS2どっちのを買えば良いのか、普通なら新しいWiiなんだが、
前作のPS2版じゃストレス感じなかったのと、Wiiのドライブがギュインギュイン言うんでちと怖い。
223それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:32:29 ID:xOrqwKBV
でも期待してしまう
ダブルオーライザーの雄姿を…煌めくトランザムを
224それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:33:39 ID:C6UR8VEV
www
225それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:37:20 ID:UV9/2bp9
ただいま仕事終わった
今日見た情報まとめるよ
226それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:40:12 ID:KogI93S3
>>222
俺はOO大嫌いだかな

とりあえずTV版ゼロが出ればそれでいいや
227それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:40:51 ID:UV9/2bp9
00ガンダムケルディムアリオスセラヴィー参戦
228それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:41:45 ID:RR7RrSCH
さっきと何が違うんだか・・・
229それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:42:54 ID:bdAqUfDU
ちゃんとシールドビットやセラフィム分離もあるんだろうな?
230それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:44:13 ID:UV9/2bp9
武装までは分からなかった
一枚絵での確認だからさ…セラヴィーには分離があるみたいだが
231それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:44:39 ID:x/noYIos
エクシアリペアが出るなら似た系統のXー1パッチワークをですね
232それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:48:30 ID:UV9/2bp9
あとウォーズブレイク起こすと他の作品参戦で難易度も上がるらしい
序盤に下手にブレイクするとクリアは厳しいってさ
233それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:49:28 ID:hwcMCK6v
むしろセラヴィーに格闘があるのかが心配
エクシアリペアに開発すると弱くなっちまうという・・・
234それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:50:07 ID:jk6czByO
ところで、スピリッツからの引継ぎってあるのかな・・
あってもキャピタルサービスだと思うが
235それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:52:06 ID:UV9/2bp9
何処のステージかはしらないけどブレイクでストフリ乱入のステージがあるっぽい
236それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:52:15 ID:jk6czByO
PS2版=スピリッツからの引継ぎで追加MS、キャラあり
Wii版=ネット配信で追加MS、キャラあり

とかだっらわ笑うが
237それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:53:59 ID:ABg20jVG
ダブルオーライザーじゃなくてダブルオーなの??
238それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:54:39 ID:UV9/2bp9
00ガンダムでライザーはなし
239それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:55:25 ID:C6UR8VEV
シンの情報は?
240それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:56:01 ID:UV9/2bp9
シンは知らん
241それも名無しだ:2009/04/13(月) 17:59:52 ID:41QgdlPT
オーライザーだけでいいよ
242それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:00:02 ID:C6UR8VEV
w
243それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:00:08 ID:jItqWFVe
Wii版もあるって時点で引継ぎはなさそうな感じだ
244それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:00:26 ID:ABg20jVG
ダブルオーライザーはまだ分からないのか
でもセラフィムの分離まであるってことは中盤ぐらいまでは反映されてるから
ダブルオーライザーはある可能性高いか
245それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:00:34 ID:zIMlUZX4
二期の4機が確定してるだけで00ライザーが出ないと決まってるわけじゃない
246それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:02:01 ID:UV9/2bp9
あとまだ隠し要素があるみたいなこと書いてあった
00ライザーが隠しだったりして
247それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:04:10 ID:jk6czByO
>246
1.ヒュッケバイン参戦
2.武者、騎士、劉備参戦
3.ハロ地獄ステージor敵キャラ、MSLv99モード

どれがいい?
248それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:04:45 ID:UV9/2bp9
ついでにセラヴィーのパラ
HP17850EN420
攻撃32防御33機動27
249それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:06:01 ID:Isx/v4gT
>>235
敵なら叩き落としてやれるのが楽しみだわw
味方なら捨て駒決定だな
250それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:08:51 ID:49DoA7QZ
とりあえずバンナム、各編集部に通報しといた
251それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:09:08 ID:RQvG3aV+
00ライザーってストフリ並みに厨機体だよな
252それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:09:13 ID:jItqWFVe
>>249
敗北条件:ストフリの撃破
253それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:14:13 ID:UV9/2bp9
あとGNドライブ(オリジナル)はGNフィールドのEN消費なし
254それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:14:27 ID:hwcMCK6v
OOライザーのラスボスが厨機体でフルボッコにされましたよ
255それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:14:58 ID:Isx/v4gT
>>252
そう来たか
それでも、和田を見殺しにしてこそ漢
256それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:15:50 ID:UV9/2bp9
すまんあとダメージ10%↑の能力
これがGNドライブのアビリティ
以上が今日の情報
257それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:16:18 ID:tStADKxW
真意はともあれ乙っす
258それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:16:35 ID:PAtFS2rE
>>248
魂での基準で考えるとHPがえらく高いな

>>252
セーブしておけば無問題だぜ
259それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:16:48 ID:ABg20jVG
>>253
び、微妙w
でもGNフィールドがもしかしたら使えるアビリティなのかもしれないか
260それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:17:18 ID:L73UDedb
>>255
はいはい和田どん和田どん
261それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:19:21 ID:x4yTT+xM
ダメ10%上がるって聞いただけで釣り臭く思えてきた

Gジェネでそういうのなかったし

とりあえず雑誌で公表されるかも程度の認識で行くか
262それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:20:05 ID:3aiWR1LP
セラヴィ出るってマジか
263それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:20:13 ID:3XVEKSDB
GNフィールドはPS装甲みたいなもんか
264それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:21:54 ID:UV9/2bp9
Gジェネでそういうのなかったし

プレミアムエグザムは?あれは命中回避+20ダメ20%アップだっだじゃん
265それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:22:25 ID:ABg20jVG
擬似ドライヴでGNフィールド張れるのそんなに数いないと思ったけど
アルヴァアロン、アルヴァトーレ、エンプラス、レグナント、ガラッゾと結構いた
266それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:24:16 ID:8fQKhPiL
ところで公式更新マダー
267それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:27:39 ID:Q3a9BK97
最近妄想ネタばっかりになってきたなw
268それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:30:05 ID:ABg20jVG
GNドライヴとトランザム併用したら凄まじい火力になる気がしてきた
269それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:31:22 ID:ImDrTDzZ
アリオスの能力は29 30 33ぐらいか?
270それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:32:29 ID:I0xC8hCL
GNフィールドのEN消費なしって
擬似はEN消費するってことなのかな
GNフィールドの効果が分からないから微妙だけど
271それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:45:26 ID:I0xC8hCL
>>269
でもエクシアで29,28,33だぞ?
アリオスでそれなら低すぎる
272それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:02:35 ID:zIMlUZX4
なんだダメージUPってのは?なぜGNドライブでダメージUPなんだ・・・?
というかEN回復はないのか・・・?
00のことあまり知らない人が作ってる気がしてきた
273それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:08:29 ID:jk6czByO
早w
274それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:11:53 ID:jk6czByO
ミスったすまん
275それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:12:59 ID:OdBsb6hV
>>272
1期基準だとドライブに関するノウハウがCB>国連っぽいからじゃない
276それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:16:37 ID:sia/9YyG
10%とか強すぎだろ・・・
277それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:17:13 ID:I0xC8hCL
ところでPS装甲ってビーム兵器は効くの?
ビーム効かなかったら乱入したストフリ倒せそうにないw
278それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:18:03 ID:jItqWFVe
OOの主役機達は交換要員になるかもしれんね
279それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:22:22 ID:bdAqUfDU
弱かろうが結局好きな機体・キャラしか使わないし問題ないな

そんなことよりも地上ステージで荒稼ぎできるステージは無いものかな
今回はデビルガンダムあたりをボスにすればできそうだけど
280それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:24:59 ID:ImDrTDzZ
>>271 可能性は低いけど、エクシアはレベル1だとHP 12980 EN300 28 27 32 かもしれない…アリオス変形して29 28 35 移動9とか
281それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:25:47 ID:FhbXcfXN
>>277
ビームは効く。だから種世界ではガンダムはガンダムでなければ倒せないなんて説明
をみかけた記憶がある。ただしジェネシスがPS装甲で戦艦の主砲のビームを弾いてたり
するが単に出力が高ければたかいほど防御力が実弾はもといビーム兵器にたいしても
高くなるということらしい和田に搭載されてるPS装甲の詳細はしらん
282それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:26:44 ID:sT6M0HH0
>>277
普通に効く
ただしストフリがボス級の改造パラ状態ならヴァイエイトとかベルティゴ…MF系を投入するのが得策

フラッグやティエレン…エアリーズでは実弾大幅ダメージ減のPS装甲にはキツいかと
283それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:28:12 ID:D+jNK5qz
イナクトとか戦える性能なのか心配だ
284それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:28:50 ID:xOrqwKBV
ドライブのダメージアップは粒子による補正と考えた
エクシアのソードは粒子纏って威力上がってるって設定だし
285それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:31:13 ID:jk6czByO
確かストフリとかデスティニーとかは、シールドがビーム防ぐ仕様じゃなかったか?
286それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:31:49 ID:RQvG3aV+
ストフリは敵の攻撃が当たらない仕様だったっけ
287それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:31:52 ID:I0xC8hCL
10%なんて後半だとたいしたこたぁない
50%上がるOPだってあるし
288それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:32:11 ID:8Jb3M2wz
>>285
おそらくVガンやF91に付いてるビームシールド仕様と同じになると予想
289それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:32:15 ID:zIMlUZX4
フリーダムってアロンダイトの先端の実体の部分で貫かれてたけど、
PS装甲って実弾(≒実体剣)も無効なんじゃないのか?
あれで貫通できるならGNソードでも貫通できそうなんだけど
290それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:33:34 ID:zIMlUZX4
シールドがビーム弾くならその装甲で機体を(
291それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:33:54 ID:mrKdSSvg
292それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:35:20 ID:hwcMCK6v
あのセラヴィーですらストフリとデスティニーよりもHPが低い件について
293それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:37:14 ID:Dv3taaRt
コーラサワー仲間に出来るかな?
294それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:37:41 ID:Vas76uFp
>>292
種無双だからじゃね?
295それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:37:49 ID:RQvG3aV+
コーラサワーとか雑魚すぎていらね
296それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:40:34 ID:D+jNK5qz
機密保持の為にEカーボンだからじゃね
素材はあくまで現代の最高水準てことだしワンオフにはかなわないのだろう
297それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:40:45 ID:KogI93S3
>>289
うぜえよOO厨
VSスレででもやってろ
298それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:42:49 ID:DFClMT0/
>>289
MGインパルス見ると分かるが、理由付けに切っ先にビーム覆えるようになった。
あとエクスカリバーな。
GNソードは粒子まとわせりゃPSも切れるんじゃないかな。
299それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:43:04 ID:jk6czByO
今気づいたんだが、トリニティ三兄弟の正面にフリーダムがいるよな
ttp://www.onlineplayer.jp/modules/gallery/view_photo.php?xoops_imageid=45878&set_albumName=albuw92&id=ggene_38
300それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:43:29 ID:5TGnWiwT
誤字ってる馬鹿がほざいてんじゃねえよ
301それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:44:29 ID:mijJOGm6
一昨日のバレと今日のバレを真実と捉えるならば
ウォーズブレイクは他作品の乱入と見て間違いなさそうだな・・・
ところで、"キャラクターアビリティ"って何だ?
302それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:44:34 ID:sT6M0HH0
>>292
脱出機能があるだろうし
最強機体じゃない方が育て甲斐がありますよ

>>293
晩成型でしょう
303それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:44:48 ID:PyMMxDaD
もうその話題は飽きた・・・
304それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:45:17 ID:EhL0eppW
>>295
00厨の癖にコーラの恐ろしさを知らんとな
305それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:46:08 ID:Q1CMSK7L
もう前から言ってる事
306それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:46:09 ID:8Jb3M2wz
TV版のウィングゼロ出るって安心したわ
いっつもEW版ばっか優遇されたから
307それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:52:47 ID:ImDrTDzZ
レイダーのハンマーとフォビドゥンの大鎌ってPS装甲無効できるの?
308それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:53:14 ID:hwcMCK6v
309それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:53:41 ID:RQvG3aV+
EWってゼロカス人気で参戦してるって感じ
310それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:54:29 ID:20hWZtBw
戦艦が二隻同時に出せるか否か…それが知りたい、結構切実に
311それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:55:27 ID:PyMMxDaD
GジェネってそんなにEWが優遇されてたっけ?
スパロボならともかく
312それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:57:03 ID:QhvkbQCB
NEOなんかじゃTV仕様→EW仕様へのワープ進化してたりしてたな
313それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:57:26 ID:Q1CMSK7L
PSPでは戦艦2つ出せたのに、魂出せないのは泣きそうになったわw
314それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:58:27 ID:jk6czByO
>312
まぁその二作品の大きな違いは、巨大MA戦艦の違いだな・・・

あれがなければF時代の三隻出撃とかできるんだが
315それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:58:40 ID:iJF9If2Z
とりあえずGジェネPのゼロカスは色々おかしい性能だったな
316それも名無しだ:2009/04/13(月) 19:58:57 ID:RQvG3aV+
なんだかんだであの翼は絵になるからな。
317それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:00:15 ID:sia/9YyG
>>315
弱くなかったか?
318それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:02:21 ID:YV+qzM72
>>317
マシンキャノンの射程のおかげでかなり使い勝手良かった印象あるが
319それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:03:32 ID:mrKdSSvg
公式サイトに載ってない機体があったからディザー壁紙修正
ttp://www.death-note.biz/up/files/46485.jpg
320それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:03:57 ID:PyMMxDaD
Pは馬神様の印象しかないな
321それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:04:19 ID:iJF9If2Z
>>317
なんかゼロカスだけ攻撃力やたら高かった
まあ馬神のが強いけど
322それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:05:54 ID:8Jb3M2wz
Pは一人称や二人称がカタカナなのも目立ってたな
323それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:11:08 ID:4dxj4e5C
TECHレベルを復活させてほしい。
TECHレベルに投資してレベルを上げることによって
生産できる戦艦やOP、入隊されられるキャラクターを
増やせるようにしてくれたらな〜。
324それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:17:55 ID:D+jNK5qz
そういえば来年に劇場版だっけ
慎重に内容を吟味する必要があるね
最近のバンナムは二度買い狙いが専らだし
325それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:18:14 ID:mijJOGm6
>>319
かっけえw
326それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:19:34 ID:fVCoQ5Py
>>324
バンナム製品は数ヶ月様子見しろって仮面のおじちゃんが言ってた
327それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:21:10 ID:PyMMxDaD
一年戦争で小売全滅の悪夢ですねわかります
328それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:30:15 ID:20hWZtBw
そういや、仮面キャラ多いからなー。
アナザーにも相当数いるし仮面小隊でも組むか…小隊長は勿論変態長で。
329それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:31:50 ID:PyMMxDaD
ブシドーがいないのは残念
フル・フロンタルも
330それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:32:16 ID:dq274d/4
>>319
かっけぇけどヴぇルデバスターでワロタww

ちなみに公式に載ってない機体ってのは何だったの?
331それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:35:05 ID:Kj3p+KBi
今回はどんなオリ機体出るんだろ
グオングがまた出るなら、御大将と戦わせたいな
332それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:36:36 ID:I0xC8hCL
オリジナルはアナザーからだと思うけど
種と00がらみじゃないのは確実だなw
333それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:36:47 ID:fVCoQ5Py
>>328
初期Gジェネではレンタルしかなくて大変だったけど最近のGジェネは拘り小隊が作りやすくていいな
主役(主要?)キャラがしょっぱなから使えるのはある意味正解…か?

ひとまずロランで始めれたら俺によし
334それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:36:57 ID:mrKdSSvg
335それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:37:07 ID:PyMMxDaD
今回2期ないけど、ブシドー用に作ってみたけど終戦したんでお蔵入りになりました
機体とかでてこないかなぁ、ほかにもリジェネ用の機体とか
336それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:40:02 ID:Gnjm7fxv
流石にGNあーちゃんはでないよな・・・
337それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:43:26 ID:I0xC8hCL
>>336
セラフィムがいるならそれより前に登場したのは出せそうな気がするけどな
しかもアーチャーがアニメで活躍するようになったのは17話以降なんだけど
HGプラモが出たのはかなり早くて1月にはもう出てた
338それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:46:56 ID:yQdLiS3e
あーちゃん言うなw
339それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:46:57 ID:Kj3p+KBi
U.C.勢の戦闘アニメは使い回しだろうけど、あのクォリティーでアナザー系が動きまくるの想像しただけでwktkが止まらん
武装はまた汎用武器4つ+MAPWだけなんだろうけどさ…
サテキャとかツインバスターみたいなビーム系武器は、貫通BEAM3とMAPWで分けてほしい
340それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:49:00 ID:iDlM5NaG
いい加減V2に通常兵器の光の翼くれよ
341それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:50:33 ID:kE2spJqX
サテキャも光翼もありそうだけどな今回
342それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:53:20 ID:zIMlUZX4
武装枠4つで通常武器の光の翼とか入れたら他の何か無くさないとダメだな
多分テンションによって入れ替わるんだと思う
343それも名無しだ:2009/04/13(月) 20:55:42 ID:xOrqwKBV
セブンソードコンビネーションはほしいよな
344それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:03:47 ID:P3gARWpp
UCユニット減るのか
思った以上にガンダムばっかりな面子になりそうだな・・・
345それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:05:38 ID:aMhvxoZe
バンダイだからな
ありえねえと思うような削減の仕方するんだろうな
346それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:19:25 ID:pSAO62lB
>>308
それ見て三馬鹿好きな俺のテンションが超強気になった
やっぱかっこいいわー

>>328
シャア、ハリー、ゼクス、クルーゼ、ネオ、ブシドー…
艦長はもちろんバスクで。
347それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:20:55 ID:PyMMxDaD
>>346
キシリア「…
348それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:22:40 ID:3XVEKSDB
>>346
覆面ファイターは仮面に入りませんかそうですか
349それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:22:58 ID:zSQhi350
キシリアはどっちかというとクロノクルやシュバルツの仲間
350それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:30:17 ID:xOrqwKBV
クロノクルは覆面キャラより潔癖症キャラだな
351それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:30:52 ID:bszRdU/k
ブシドーと変態ドイツ仮面は絶対に主力にする
352それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:31:59 ID:PyMMxDaD
ブシドー「次回作までしばしまたれぃ
353それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:33:21 ID:CaIIuOlK
オードリーエイプリル中尉が好きです。
354それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:34:04 ID:QIpAmeTn
ハリー&ゴールドスモーで複射でマヒロー倒しまくりたい
そもそも複射があるのかもわからんが
355それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:34:13 ID:pSAO62lB
>>347-348
絶対まだいる!とは思ったんだが、どうしても思い出せないので諦めた
シュバルツさんもクロノクルさんも大好きだよ
ゲーセンでしゅつるむうんとどらんくーしまくってるよ
356それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:34:31 ID:nMdJAe9I
せめて機体数が1000だったら
期待できるんだけどな。
Gジェネなんて使いまわしてでも機体数多いほうが良いだろ。
こつこつ開発しテクノが楽しみなのに・・
357それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:35:34 ID:ifE/hbFH
僕のマリーは使えるのかな、ハレルヤ……?
358それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:35:40 ID:PyMMxDaD
ていうかバスクが仮面キャラ扱いになってるのは初耳だな
359それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:36:07 ID:ia2D890S
そもそもキシリアやシャアのマスクはジオン軍士官共通のものじゃなかったっけ
その上でシャアは目を、キシリアは口元を覆っているだけで
360それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:39:37 ID:20hWZtBw
>>346
誰の良心も痛まない良い作戦はー?

クルーゼや東方師匠あたりは話によっては加わらなくもなさそうだが
フロスト兄弟は、ないか、もう9/10経験済みだし、更には…
361それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:40:22 ID:WtYQUN3E
前スレでExcelに登場MSをまとめた人のデータを見させてもらったが
ハイパーモードとか変形でも1機と捉えるのか?
362それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:41:25 ID:d5Pgm6yR
気になったのだが、00第2期の機体は隠し扱いなのか?
363それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:42:35 ID:XX31G8+h
Gジェネに隠し扱いもくそもないだろ
364それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:43:22 ID:nXJqBNoJ
魂の髭は隠し扱いだったろ
365それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:44:26 ID:XX31G8+h
>>364
002期のはそんな扱いならないだろ
エクシアやデュナメスから開発できると思う
366それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:45:33 ID:zSQhi350
隠されても誰も喜ばないし驚かないしな
367それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:48:38 ID:qMru/+c7
>>365
このまま参戦が公言されないでちゃっかり開発できたりしたら隠しだろ
368それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:54:12 ID:BTvPXHjJ
むしろ機体すら参戦しなかったら超驚く
369それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:54:58 ID:I0xC8hCL
2期のストーリー収録はアフレコとかの関係で無理だと思うけど
機体だけは参戦すると思うよ、そして隠す意味もないなw
370それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:54:59 ID:jk6czByO
>355
カロッゾと、怪我したキンケドゥのことも少しで良いから思い出してあげてください
371それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:57:16 ID:QIpAmeTn
>>367
せいぜい魂のフルクロスみたいな扱いじゃないの?

隠しというよりおまけ
372それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:07:06 ID:WtYQUN3E
いっつも『そしてあの機体も・・・!』的に言ってないか?ばればれだけど
373それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:09:10 ID:taXRKKSX
ハロとかじゃね?
374それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:09:18 ID:BTvPXHjJ
ニュータイプ誌上でのORIGIN版プロトガンダムという嘘情報もありました
375それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:09:30 ID:I0xC8hCL
MSの初期能力ってあまり意味ないよな
むしろ地形適応や武装で決まる今のシステムをどうにかして欲しい
いつも陸戦や宇宙専用は主力から速攻外れる…
376それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:12:13 ID:9TZ7Hi3Z
プレミアムDG細胞
377それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:12:58 ID:Kj3p+KBi
スペシャルアタック復活キボンヌ
378それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:14:58 ID:9TZ7Hi3Z
>>375
宇宙適正ないとヒゲステージでLV上げできないのは悲しかった
379それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:27:28 ID:wYkYUVRH
SFS復活どころじゃないなこりゃ・・・
380それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:29:22 ID:taXRKKSX
SFSあっても、600機にカウントされそうでいやだ。

にしてもOPで地形適性とか何でやらないんだろう?
スパロボのパクリになるからだめとかかなぁ?
381それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:30:36 ID:PyMMxDaD
宇宙適正パーツをつければ
宇宙空間でもバイクの走行が出来るという奴ですねw
382それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:34:03 ID:taXRKKSX
それ言い出したらIフィールド発生装置どこにつけてんだーとか、ジムにガンダリウムつけたら装甲全とっかえかーとか言い放題じゃん
383それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:37:25 ID:fnaFe6C0
PのSFS方式を復活させるんだ!
実質MSの強化パーツ扱いw
384それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:39:50 ID:LoDXrdS9
魂でPAR使ってヒルドルブを無理やり宇宙に出すと
砂塵を巻き上げながら宇宙を駆けるぞw

つーか、地形に合わせたグラフィックを作る労力が惜しい、て事なんだろ
385それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:45:02 ID:XX31G8+h
>>384
スパロボだと宇宙でも崖を召喚するし、それくらい気にしないんだがなぁw
386それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:52:02 ID:p2v2bAsE
ステージクリア型みたいだけど
オリキャラでるのかな・・・。
オリキャラがいないとなんか寂しい。

出るんであれば、オリキャラも一新して欲しいんだが。
387それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:54:39 ID:fnaFe6C0
Gジェネは妙にどうでもいいことに拘ってる作る側の自己満が透けて見えるなゲームだからなぁ
いいかげんジオの「デュアルビームガン」とかヤメよーよ
スーファミターボの時から続けてるじゃん
388それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:55:22 ID:WtYQUN3E
機体の方は今回はオリ機体で10機位埋まってそうだな
389それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:56:33 ID:WtYQUN3E
>>387
むしろ4枠だろw
スーファミターボの頃から(ry
390それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:56:33 ID:bdAqUfDU
オリキャラの一新はして欲しいな
ギャグキャラで枠使うぐらいなら
全シリーズの一般兵を使えるようにしてほしい
391それも名無しだ:2009/04/13(月) 22:59:44 ID:ia2D890S
>>375
つっても、初期能力が意味なくなるのはかなり後の方じゃないか?
最初はパイロットのレベルも低いからMSの強化も非常に遅いし
最終的に全パラMAXにすれば武装や地形適応で決まるのは当たり前だが、流石に前提条件がおかしいだろう
392それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:00:30 ID:mijJOGm6
>>390
オリキャラしか使わない俺にとってはそれは死活問題なんだぜ
393それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:02:46 ID:Z1//x9Cl
オリキャラの一新なんて無理だよ、新規+リストラが関の山
思い入れがある人がいるという大義名分に加えてメンドイし
カットイン入れてくれれば既存のままで別に構わね
394それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:06:05 ID:fDSu2lEL
>>392
やあ俺、俺はGジェネ一作目でオリキャラが存在せず
一般兵かレンタルパイロットだけだったならGジェネはその後やらなかったと思う
そもそも原作パイロットは原作機体の組み合わせでないと落ち着かない手前
機体の開発・設計でMSがコロコロ変わり
時代も無視のプレイヤーの部隊にどうも原作パイロットを配属するのに抵抗があったんだよな
395それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:06:38 ID:XX31G8+h
>>390
新規に何人かいれるのはいいと思うけど、一新するメリットがわからんなぁ
396それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:10:15 ID:ia2D890S
>>392
別にオリキャラを全て嫌って封印する必要はないが、逆に版権キャラを一切使わないってのもよくわからない
ガンダムが好き=キャラも好きだからやるんじゃないのか
397それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:10:57 ID:ia2D890S
リロードしてなかった
>>394
なるほど
398それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:11:48 ID:aFsj5A8p
とりあえずキワモノ枠は2人くらいで十分
399それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:12:45 ID:fDSu2lEL
>>396
例えば原作キャラは原作ステージの中で活躍させたいと思う奴もいるんだが…
そしてGジェネは人によって優先するものがかなり異なるし
それはお前さんの主観でしかないよ
400それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:14:35 ID:zIMlUZX4
>>391
でも魂は機体を改造しないということが不可能だから、改造・育成が前提条件になってしまっているでしょ
改造・育成が前提のゲームとして、改造・育成した場合のパラが問題にされるのは当然だと思う
401それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:14:37 ID:ia2D890S
>>399
アムロは大好きだが、アムロが時代を超えて戦うようなのは想像できない
ってな感じだな
>>394見てわかった
402それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:16:11 ID:rRx+HXIG
>>398
ヴァサーゴとアシュタロンですね、わかります
403それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:17:30 ID:ia2D890S
>>400
確かに改造を止めることは出来ないし、ENに全部振ったとしてもそれなりにバランスは崩れる
でもLV99まで強化しようと思ったらラストステージの繭以外では相当な手間じゃん
終盤に至るまではMSの初期能力の方がよっぽど影響が大きいはずだが
404それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:17:37 ID:fDSu2lEL
オリキャラの存在理由ってやっぱり世界観への干渉や
イメージを崩さないためのお遊びを兼ねたスケープゴートみたいなものなんじゃないかな?
どのオリキャラも大体どっか見たことあるようなのばっかりでしょ
例:ウッソ+アムロ=シェルド、ファ+キャラ=キリシマ、シャア+ゼクス=マーク
みたいな感じでさw
405それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:19:13 ID:xOrqwKBV
シェルドは俺の嫁
406それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:20:08 ID:fDSu2lEL
>>402
ちょっと月まで来てもらおうか?
407それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:20:29 ID:ia2D890S
>>404
キリシマはちょっと認めたくない組み合わせだw
408それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:29:10 ID:mijJOGm6
>>398
ザムザザーとアルヴァアロンのことかー!
409それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:35:30 ID:kE2spJqX
オリキャラはイワンがいればそれでいい
410それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:38:23 ID:XX31G8+h
イワンは声が(´;ω;`)
411それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:38:32 ID:rRx+HXIG
オリキャラは廊下で原作勢の陰口を叩かなければそれでいい
412それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:40:37 ID:TC2P/8we
機体は好きだけど乗ってる人達は正直どうでも良いな
コクピットをピンポイントに貫かれて機体はある程度無事だけどパイロットはご臨終よりも
パイロットは奇跡的に生きてるけど機体はスクラップになっちゃいましたの方が痛々しく感じる
413それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:40:58 ID:kE2spJqX
>>410
ああ……
こればかりはどうしようもないな
414それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:42:39 ID:kE2spJqX
>>412
きさまミンチよりひでえが痛々しくないと申すか
415それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:46:24 ID:wYkYUVRH
>>410
秘奥義・ライブラリ出演
416それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:47:26 ID:WtYQUN3E
オリキャラ、オリ機体はあってもいいんだが
今回みたいに参戦数が少ない中で出張られるともにょる
417それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:50:20 ID:5YcWc+oz
魂では消滅したロリショタのオリキャラが復活したら使う?
418それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:53:45 ID:XX31G8+h
>>417
具体的に誰よ
カチュア・リィスたんか
419それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:55:37 ID:5YcWc+oz
>>418
ショウとかシスとかもね
アナザー系の機体に乗せるために俺は欲しいんだけどねー
420それも名無しだ:2009/04/13(月) 23:56:36 ID:yVDhzBZy
>>417
版権キャラでもオリキャラでも子供使うのはいまひとつ好きじゃないな…
421それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:04:09 ID:k484AODJ
>>420
その点では魂は本当に最悪だった
アルとかリイナとか普通にいらねーよ
422それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:04:21 ID:6bFYRDxX
>>420
1st〜OOの20歳未満のMS&MF乗りがお怒りのようです
423それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:04:32 ID:rRx+HXIG
>>420
荒んだ心に武器は危険なんですよ
424それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:05:16 ID:RQvG3aV+
ウッソとか13歳の子供じゃん。
425それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:05:36 ID:0YfwoVNA
オリキャラはいないと困るな
原作キャラはイメージ的に乗せづらい機体が出てきて編成に困る
Fのアキラ・ホンゴウ復帰しないかな
できれば、じいさんとサムライもw
426それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:06:35 ID:Qzlk/xaC
>>421
無駄に整備の数値が最初から高いアル
あいつの特技は嘘つきだろが
427それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:10:08 ID:kfWa5VEJ
>>422
ああ語弊があったな
未成年とか未成人じゃなく子供
アルとかミネバとかあんな感じの
428それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:10:51 ID:Q2diXqrc
プレーヤーに嘘ついてるんですよ
429それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:11:04 ID:Kac9/NTI
逆にしぶいおっさんばっかとかでもいやだ
ガンダムのアクションゲームに出てくる主人公たちって妙に没個性で好きになれなかったし。
430それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:11:25 ID:2XnksZd8
ウッソにショボい機体をあてがうのは躊躇うけど
シェルドはどんな機体にでも乗せられる不思議
431それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:15:33 ID:Kac9/NTI
女キャラにはキモイのとかゴツイのにしか乗せないのは俺だけじゃないはず。
エリスをザンスバインに乗せたり
432それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:16:14 ID:Q2diXqrc
没個性が嫌か


(でも、こんな連中に守ってやる価値なんてあるのか…?)
433それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:16:25 ID:Scx0DvvB
アルとかミネバは確かにいらねーなー
つーかクロスボーンの海賊のみなさんのうちウモン爺さんだけってのは
いやがらせかよw
ヨナが使えなくて愕然とした魂。
434それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:18:09 ID:II1JPICL
>>432
ミストさんこんなとこまで出張してこないでください
435それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:21:17 ID:kfWa5VEJ
まあいらないまでは思わないけど
魂でコアファイターZZ持ってきてくれた少女とかよりラルに地上戦艦の艦長をさせたかったな俺は
436それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:21:36 ID:wJmdbao0
>>431
逆にギャップ萌えを主張したい
437それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:25:10 ID:kfWa5VEJ
>>436
ドモンをセーラー戦士ガンダムに乗せるとかですか
438それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:26:58 ID:wJmdbao0
>>437
流石にそれはちょっと…
439それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:28:29 ID:Kac9/NTI
>>436
逆に…?
と思ったが、ガンダムだと女性がきれいだったりかっこいいMSにのってるほうが少ないかもしれん。
アレンビーは別だが
440それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:31:31 ID:Scx0DvvB
レインはどんなMFに乗ってもエロっぽい体型にする特殊技能がある
441それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:34:03 ID:OcQrE55W
クリスのアレックスとかルー・ルカのZとか
カガリのルージュとかはダメですか
442それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:35:01 ID:Kac9/NTI
いや少数派じゃない?
UCまでは特に
443それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:36:39 ID:SLNxiq/W
新規参戦する作品でもありそうだなぁ
作中で非戦闘員だった奴を抜擢するの

そんでもってコーラサワー辺りが使用可能キャラから省かれる可能性もある
444それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:36:42 ID:TvJaupqT
エターナをディビィニダドに……はぁはぁ
445それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:37:17 ID:n73PIoRQ
>>444
俺がいた
446それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:38:32 ID:Scx0DvvB
>>443
王留美が使えてラッセが省かれるなんて事態がくるんですね
447それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:38:32 ID:OcQrE55W
>>442
アレンビーは別って書いてるからほぼいない認識かと思って

>>443
コーラサワーは幸せのコーラサワーだから出るって…!たぶん…
一応一話の敵役だし…
448それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:40:07 ID:kfWa5VEJ
キュベレイとハマーンくらいかな
かわいいと言えばアッガイアッガイと言えば赤鼻だし
449それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:40:45 ID:SLNxiq/W
>>447
まぁ彼の事だから炭酸道場とか作ってくれるかもしれない・・・
450それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:41:05 ID:lOybIaMm
エリスとレイチェルがいれば
451それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:42:25 ID:wJmdbao0
>>446
むしろラッセが使える未来が見えない
452それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:43:39 ID:II1JPICL
>>451
馬鹿な、本来ならエクシアのパイロットになる筈だった程の男が使えぬとは・・・
453それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:44:07 ID:4sLAnsz/
オリはニキとエリスと魂版レイチェル、
新規にソフィとシャルロッテとケルゲレン子の追加を所望する
454それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:44:33 ID:kfWa5VEJ
ロックオンだけは使いたい
455それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:45:05 ID:89UAVGQ8
カットイン無きゃかなり虚しいから、一般兵以外はみんなカットインありにしてほしいな
魂でかなりガッカリさせられただけに尚更そう思う
456それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:45:35 ID:Kac9/NTI
>>452
GNアーマーが別ユニットなら出れただろうけどな。
GNアーマーくっつけた何かに乗ってるんだよね?アレ
457それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:48:18 ID:9/Y/2gkC
種なら
トダカ一佐・馬場・アマギとM1隊

00なら
セルゲイ中佐(大佐)

後はWでヒルデとか…出来れば使いたい
458それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:48:38 ID:kfWa5VEJ
>>453
P版レイチェルは?
459それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:50:56 ID:TvJaupqT
オリジナルに二十代前半の真面目タイプなやつがほしいよ
460それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:52:17 ID:4sLAnsz/
>>458
Pやったことナインよ・・・
461それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:54:35 ID:wJmdbao0
>>458
何か違うのか?
462それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:55:44 ID:Scx0DvvB
魂ではレイチェルは∀に乗せてたなー
463それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:59:00 ID:kfWa5VEJ
>>460
>>461
Pレイチェルは表情カットインともに歴代屈指の可愛さらしい
464それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:59:59 ID:wJmdbao0
>>463
へえ
それなら是非P版で頼みたいな
465それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:01:24 ID:KK+Oi6DV
Pでも新規参入の種(死)のキャラは多かった
だからきっとラッセやイアンも出ると信じてる!
しかし操舵・砲手・MS乗り兼任のラッセって凄いよね
466それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:03:00 ID:4sLAnsz/
カットイン画像見てきたw
あれはなんだ別人だなw
467それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:04:37 ID:emXSQuJD
468それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:05:15 ID:2XnksZd8
Pは全体的にキャラグラがシャープ
469それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:06:05 ID:wJmdbao0
俺もカットイン画像見つけてきた。これはすげえ
470それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:07:51 ID:wJmdbao0
>>467
ありがとう。ちょうど献策でそこ見つけたところだった
それにしても昔はオリキャラのカットインも充実していたんだな
せっかく出すんだからやっぱカットインとか欲しいわ
魂は主役にすらなかったり条件が厳しすぎたりで残念だったから、ウォーズでは改善して欲しいな
471それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:08:53 ID:Scx0DvvB
ちゃんとファイティングスーツのカットインもあるんだな。
472それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:09:17 ID:2X8S6wTR
>>465
Pは、種シリーズが終了してから時間経ってるからなぁ
00は一応終わったばかりだから
一期メンバーすら出し惜しみしそうで怖い
ラッセ使えるなら、アストレアにでも乗せたいな。
まぁ、外伝はMSすら無理か…
473それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:10:39 ID:n73PIoRQ
レイチェルの美人っぷりにふきだした
でも俺、サエン・コジマさえいれば他はどうでもいいわ
474それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:11:17 ID:kfWa5VEJ
しかしカットインを書き直すような手間をかけてくれるかどうか…
475それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:18:00 ID:wJmdbao0
>>474
確かに時間と労力はかかるだろうな
バンナムの納期はまったく余裕がないらしいから、一応期待しないでおくのが無難か
476それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:18:17 ID:hiC7hj0G
どうせまたNEOみたいな中途半端だろうさ
477それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:18:55 ID:7wUj/yuY
>>467
やべwwオリは気にいった奴以外あんまり意識してなかったがクオリティ高いなの多いなw
しかし既存作品のカットインはTV系の主役キャラだけ出来が酷いの多いな、カミーユとかヒイロなんだこれ?

でもやっぱシェルドのセリフはZEROの「前に出るから、僕は!」が最高だな
478それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:19:09 ID:Scx0DvvB
シャロン・キャンベルのカットイン髪の毛ばっかりだ!
479それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:20:34 ID:n73PIoRQ
オリキャラは服装でどの時代出身か大体わかるのは面白いんだよな
480それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:22:53 ID:kfWa5VEJ
>>479
それはちょっと詳しく聞きたい
481それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:23:35 ID:Scx0DvvB
>>479
エゥーゴっぽいのやカラバっぽい服装のキャラ多いな
482それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:25:04 ID:wHsmtYhm
>>480
ノーラン、ニキ、マークはUCの連邦ってわかるな
時代まではさすがにわからんけど
483それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:26:38 ID:wJmdbao0
侍と拳法はGガン出身ですね
484それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:27:42 ID:2X8S6wTR
そのうち、アナザーや種00出身のGジェネオリの登場もあるのかな
というか、Gジェネならあるべき。
485それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:27:44 ID:cvyQyHWi
俺の中のスーパーエースエルンストさんは
パイロットには見えない
OOで言うとこのラッセか
486それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:27:57 ID:7wUj/yuY
それにしても確かにPのレイチェル別人だなw
ていうかさ、モビルファイターのスーツまであったの知って茶吹いたwwww
これならPやっとけばよかったよ
487それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:28:06 ID:kfWa5VEJ
ミリアムは昭和合体ロボのアシスト役かなんかか
488それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:30:24 ID:to6is2Jf
Pは魂以上にウザイと言われてる
ハロシステムがなあ
489それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:32:17 ID:wJmdbao0
>>484
ザフトの赤服来たオリキャラは欲しいな
余計な設定(アスラン達の同期だとか先輩だとか)はいらんが
490それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:33:35 ID:7wUj/yuY
>>488
ああ、それで魂でハロシステム搭載の一報でネガる人いたのか
しかしニキ・テイラー女史の艦長姿で一つ気付いたが、意外と巨乳だったんだなw
491それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:34:09 ID:UVHo4IHD
ピクシーを最新のグラで使ってみてぇなぁ・・・
492それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:35:19 ID:kfWa5VEJ
>>488
そのかわり反撃の設定まで出来て敵ターンはほぼオートで戦ってるのを眺めていられるよ
493それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:35:42 ID:7wUj/yuY
>>489
オリキャラ増加に反対する人もいるだろうが
それならいっそ今作ので新オリキャラ作ってそれにザフト服着たのがいても面白いと思う
494それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:35:46 ID:NkTxIrHg
>>479
Fまでの話な
NEO以降はみんなエゥーゴの服着ちゃうから関係ない
495それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:36:05 ID:2X8S6wTR
>>489
性格以外の設定がまったくないのが
Gジェネオリの良いところだね
自由に妄想
496それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:37:31 ID:cvyQyHWi
>>489
ハイネが居るじゃない
497それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:40:17 ID:Scx0DvvB
プロフィールもそんなに詳しく書いてないな魂じゃ
ノーラン・ミリガンの紹介なんて口ではでかい事言ってるが能力は
そんなにないとか身も蓋もないこと書いてるし。
498それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:41:04 ID:kfWa5VEJ
何故エターナだけWW‖当時みたいな服なんだ
499それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:41:14 ID:ar9pFELN
>>495
魂じゃマークは「オリキャラで最強」とか設定付けられてるけど・・・。しかし、マークは声変わりが激しいのなw
500それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:43:12 ID:wJmdbao0
>>493
魂では新キャラいたんだっけ?
いたのなら今回も一人二人は新キャラいるかもな

>>495
ああ
例え連邦の軍服を着ていようと、それをただのコスプレって設定にするのも自由だ

>>496
オリキャラじゃないじゃん
ハイネは声の問題をどうにかして使えるようにして欲しいキャラだが
501それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:44:53 ID:2X8S6wTR
今までオリキャラ戦艦+版権キャラ戦艦でやってて
オリキャラ戦艦は、いつもゼノンを艦長にしてたけど
今回は種00にならって
ニキを艦長にしよう
502それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:46:30 ID:kfWa5VEJ
熊を艦長にしたいから魅力高めになりますように
503それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:46:55 ID:4sLAnsz/
エルンスト今回どうなるんだろうな・・・
成長悪いとかないといいんだが

昔は「ニュータイプ?天才といって欲しいね!」なんて台詞まであったのにさ
504それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:48:59 ID:cvyQyHWi
スパロボから誰かオリキャラとして参戦させろよ
505それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:49:51 ID:Scx0DvvB
レイチェルの画像探してたら
こんなの見つけてしまったよ
ttp://ggeneration.onmitsu.jp/cg/25097-yukkuri.jpg
506それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:56:39 ID:ar9pFELN
カチュアが復活してくれりゃ、文句は無い。

>>505
左はマリアか?
507それも名無しだ:2009/04/14(火) 01:59:20 ID:7wUj/yuY
>>506
チョイスにワロタ、何故マリアw
つか可愛いなこのイラスト、誰かAAで再現してスレのテンプレに貼ろうよw
508それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:01:27 ID:fem312Ej
>>507
まだオリキャラ確定していないのに更に無断転載絵でAA作れと?
509それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:04:43 ID:/zwLts3X
お〜なんか面白い流れだな
正直オリキャラは興味なかったがこうしてスレ見てると色々オリキャラに愛情を感じるものがある
とりあえず>>467のGガンのコスのパメラがかわいいな
510それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:05:08 ID:f6r83nnB
>>500
名前変わった奴はいるが完全な新キャラはなし
てか魂はオリキャラにカットインすらなし

最近のオリキャラにはロリショタ分が足りん
ショウとカチュアぐらい復活させてくれ
511それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:07:17 ID:fem312Ej
さすがにオリキャラの情報がない内からは自重して欲しいが
魂スレの二の舞?
512それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:09:19 ID:wJmdbao0
流石に出るかどうかもわからない内は、出たらいいなって話しか出来んか
513それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:13:13 ID:o4kB9LTE
>>510
ショウやシェルドって見るからに巻きこまれ系≠フ主役っぽいよな
そんな俺はFでショウはX3にシェルドはV2に乗せてました

>>512
魂で一隻しか戦艦出せなくて散々文句言われたはずだし
きっと次ではニ隻くらい出せるようになってると思うからそれに伴なって
使用できるオリキャラも増えるんじゃない?どうせ今は情報ないんだし夢くらい持とうぜ
514それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:14:09 ID:F2jSlwDt
アムロやシャアみたいにキャラの顔が二通り以上ある場合って能力値も違うんだっけ?
515それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:17:18 ID:o4kB9LTE
>>514
シリーズによって違ったりギレンの野望とゴチャになって記憶が曖昧だが
アムロ、ハヤト辺りは1stとZで違ったような・・・
516それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:17:41 ID:WD3Aebm+
違うよ、場合によっては能力カンストや覚醒しない
517それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:17:56 ID:ar9pFELN
>>514
成長値は若い(1st・Z時代)方がよく伸びる。
518それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:26:13 ID:D9+j20sT
携帯機ではカイが小説準拠でアムロ級のスーパーニュータイプに
なってたな、ルートによっては
519それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:27:08 ID:TvJaupqT
久しぶりに魂起動したらハーレム部隊になってた
すげぇ
520それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:29:23 ID:o4kB9LTE
>>518
あれ冗談だと思ってる奴いるけど小説だとガチらしいね
まぁ明鏡止水に目覚めるカミーユ(BGMも明鏡止水で)はぶっ飛び過ぎだが

>>519
どんな感じよ?
521それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:47:12 ID:TvJaupqT
>>524
オリジナルキャラのアマゾネス部隊に一人だけシェルドくんって感じ
522それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:53:28 ID:SLNxiq/W
最近じゃあ見なくなったがもう警告メッセージとか入れてくんないのかな
種や00の連中のCDプレーヤーの破損を巡る掛け合いとか聞いてみたいもんだが
523それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:56:41 ID:/zwLts3X
オリキャラで部隊組むと自然とそうなる罠

そして話し変わるがノワールやゲイザーが出るんだからアストレイも出して欲しいところだ
スウェン達もだがアストレイの面子も性格の好きな奴ばっかりなんだよな

でも×アストレイ、お前はいらん
524それも名無しだ:2009/04/14(火) 02:59:32 ID:NkTxIrHg
>>522
ディスクがDVDになっちゃったからなw
525それも名無しだ:2009/04/14(火) 03:30:02 ID:kfWa5VEJ
>>522
「お前ら、このディスクをCDプレーヤーで再生して満足かよ…?俺は…嫌だね!」
526それも名無しだ:2009/04/14(火) 03:38:25 ID:TvJaupqT
ネリーとマリアが個人的に一番かわいい
527それも名無しだ:2009/04/14(火) 04:02:58 ID:SLNxiq/W
>>525
「俺は・・・CDプレーヤーには・・・なれない・・・」
528それも名無しだ:2009/04/14(火) 04:14:44 ID:NUZOYDGl
>>522
Fのは好きだったな
特にWと∀の
529それも名無しだ:2009/04/14(火) 04:45:38 ID:mm76PzWQ
あれ再生してもCDプレーヤー壊れないの?
530それも名無しだ:2009/04/14(火) 04:54:28 ID:2fpLPJOQ
Fの3枚目か2枚目のウイングと∀の奴が好き、デュオがすげー輝いてるww
でも、PS2のディスクをWiiやX-boxに入れるかも知れないから警告メッセージが必要だと思うんだ、うん。

イオリア「このGジェネレーションウォーズのディスクをPS2以外の機器で再生しようとしている
     全てのGジェネユーザーに宣言させていただきます。我々はソレスタルビーイング。
     ウィー、エックスボックいかなる機器における全ての再生行為に武力介入を行います」
グラハム「ふっ、牽制と警告とみた。しかしそんな道理私の無理でこじ開ける!」
ビリー「やめなよグラハム、本当に壊れるよ」
531それも名無しだ:2009/04/14(火) 04:58:56 ID:SLNxiq/W
シャアがサボテンの花で現実逃避したのが一番面白かったわ
532それも名無しだ:2009/04/14(火) 06:00:35 ID:p3lxqnVI
>>342
素のV2なら
ビームライフル
ビームサーベル
バルカン
光の翼

で良いんじゃないか?
533それも名無しだ:2009/04/14(火) 06:22:21 ID:6Rg4Q6hj
ザンネックのザンネックキャノンを
通常兵器でも使える様にするべき。
534それも名無しだ:2009/04/14(火) 06:32:09 ID:inJisv4f
アナザー強調してるのにアストレイシリーズが出ないとかやる気ねぇだろ
だったらGジェネ00として出してくれた方がましだわ
535それも名無しだ:2009/04/14(火) 06:45:48 ID:F2jSlwDt
アナザー=アストレイでもないだろ
536それも名無しだ:2009/04/14(火) 06:54:22 ID:p3lxqnVI
SEEDばかり贔屓するより
GWX辺りに力を注いでくれた方が嬉しい。
537それも名無しだ:2009/04/14(火) 07:01:36 ID:/ifZHJGw
そもそもGジェネOOとか言う人けっこういるけどOO関連も一期ぐらいしか出てないからね
538それも名無しだ:2009/04/14(火) 07:04:09 ID:NIAXJKOp
>>536
だよな
539それも名無しだ:2009/04/14(火) 07:19:29 ID:H5KSQGMd
L4ユニットの使えなさは健在なのだろうか…
540それも名無しだ:2009/04/14(火) 07:43:08 ID:inJisv4f
>>535
追加分がアナザーだけなのにG-UNITやアストレイも00外伝も入れられないのかって話だよ
541それも名無しだ:2009/04/14(火) 07:44:02 ID:DygJO5p2
まだGジェネに出てない作品なんていっぱいあるのに
アストレイだのユニコーンだのって……

キャプテンとかコマンドとかが先だろうJK
542それも名無しだ:2009/04/14(火) 07:45:25 ID:bqH+LvYC
BGMのアレンジをなんとかした方がいい
特にΖは、いつも酷い
543それも名無しだ:2009/04/14(火) 07:51:03 ID:2DMQ54qJ
G-UNIT・・・
544それも名無しだ:2009/04/14(火) 07:58:14 ID:inJisv4f
>>542
あれは原曲に雰囲気を似せたオリジナル曲だからな
カスラックに払う金をケチってる
545それも名無しだ:2009/04/14(火) 08:07:21 ID:JONCoeuX
原曲知ってると音外した変な素人の曲にしか聞こえないもんなぁ
546それも名無しだ:2009/04/14(火) 08:34:41 ID:Kac9/NTI
MAにマルチロックをつけてほしいけど、Gジェネだということを省みると、絶対につかないな。
期待した通りになったためしがない
547それも名無しだ:2009/04/14(火) 08:44:31 ID:euT1HLN5
>>536
同意
種関連出すぐらいなら、G-UNIT入れてくれ
SEEDで散々優遇されたんだからもう適当でいいだろ
548それも名無しだ:2009/04/14(火) 08:48:46 ID:lFlkyMDK
ボリュームの無さを擁護できる奴の気がしれん
Wも種も00も外伝は充実してるに越したことは無いだろ
549それも名無しだ:2009/04/14(火) 08:57:39 ID:X2fxVfnv
引継ぎ情報でてきてたりする?
550それも名無しだ:2009/04/14(火) 09:08:34 ID:NUZOYDGl
>>544
だからあんなに外しているのか
最初聴いたときは悪い意味で衝撃を受けた
551それも名無しだ:2009/04/14(火) 09:20:36 ID:XmT+2nge
今PやっててLOブースターとかグリープつかってるけど
やっぱGユニットはいいな
552それも名無しだ:2009/04/14(火) 09:23:09 ID:SQFDoGvw
>>544
ケチってるとか言ってやるな。
トムは確か自社開発ではないから上から金がおりてこないかぎり
余分な(ケチれる)ところには金をかけられないだろう。
全作品を原作BGMにするのといくらかかると思う?
楽曲だけでも100以上あるんだぞ。
553それも名無しだ:2009/04/14(火) 09:26:32 ID:SVNEDQe/
あの音痴な曲聴いてると何か頭が痛くなってくる
554それも名無しだ:2009/04/14(火) 09:27:27 ID:soUgM15V
オリジナル曲すらダサいから困る
555それも名無しだ:2009/04/14(火) 09:48:03 ID:/ifZHJGw
>>548
擁護じゃない

期待してないんだ
556それも名無しだ:2009/04/14(火) 09:54:00 ID:TLqYh4wU
Gジェネ全然プレイしたことなくて何かで予習しようと思うんだが
DSとかどうだろう?中古が3000円だったんだが。
557それも名無しだ:2009/04/14(火) 09:59:20 ID:DaM4C2hK
ZEROかNEOなら980円で変えるとおもうぞ
558それも名無しだ:2009/04/14(火) 09:59:39 ID:6nFNTzI9
>>554
クロボン、閃ハサ、F90なんかのオリ曲は評判いいじゃん
559それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:00:57 ID:RBCWdyVm
DSとかGBAのGジェネはうんこってイメージしか無いな
F買えばいいんじゃね?
560それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:01:03 ID:X2fxVfnv
>>556
システム的には魂オススメ
今なら1000円でかえるし

携帯機しかだめぽ?
561それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:01:18 ID:H5KSQGMd
>>556
DSのはトムクリじゃないから予習にはならないと思うぞ
とはいえ据置のもシステムが今作と同じのは魂しかないけどね
とりあえずDSのクロスドライブだけはやめといた方がいいとだけ言っとく
562それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:02:08 ID:NUZOYDGl
>>558
ガレムソンの曲は好きだな
563それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:02:47 ID:TLqYh4wU
携帯機の方がお手軽なんで発売までに終わらせられそうだなぁと。
魂か、NOEかZEROね。ありがとう。探してみます。
564それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:13:58 ID:JONCoeuX
GジェネDSはライバルルートが色々ぶっ飛んでて面白いからお勧めしたいが
確かに初Gジェネには向かないね
565それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:16:02 ID:PcCV3URP
映像化されてない作品の曲はいいんだよな
下手に原曲に似てると、どうしても違和感がある
566それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:19:12 ID:SQFDoGvw
DSとかギャザビ系は確か元々トムにいた人が独立して
ガンダムゲームを作ろうとしたときに金を出してた盤台から
ネームバリューがつくからってむりやりタイトルにGジェネって
つけさせられたって話を聞いたことがある。
567それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:20:39 ID:+2yle79Z
シルエットフォーミュラーの曲けっこう良いじゃんか
568それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:38:19 ID:6nFNTzI9
いや待て
ZERO買うならF買えよ
569それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:40:10 ID:Kac9/NTI
>>556
多分予習すると飽きてウォーズを途中で投げ出すに一票
570それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:51:31 ID:GjxUnjT1
予習wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571それも名無しだ:2009/04/14(火) 10:56:53 ID:/ifZHJGw
>>568
F買ったらウォーズの機体の少なさにがっかりするかもしれない
572それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:00:27 ID:DaM4C2hK
Fは中古でも高いし、予習程度で勧めるのはちょっとな
573それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:14:43 ID:kmuYq05E
もうCEでいいよ
574それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:21:18 ID:AuYgsyoY
Fは本当に未だに高いよなw
ウォーズの為の予習なら魂しかないべww
575それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:21:31 ID:+2yle79Z
まず無いだろうけど、アーカイブスでFでないかなぁ
576それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:21:32 ID:PHZTzlUd
探せば2000切ってる店はある>F
577それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:23:33 ID:Kac9/NTI
おれはスパロボKの予習にWを買ったら、満足してしまった。
まあそういうのもありだとは思うが
578それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:23:56 ID:bA3p5OFF
>>575
アーカイブスで版権ものは無理だってば
579それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:27:35 ID:cystoD3U
広島の佐々岡みたいな女が声当ててた奴が乗ってたガンダムスローネって
なんかフリーザの第三形態みたいな頭してたな
580それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:28:36 ID:kmuYq05E
マニアックすぎてわろたwww
581それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:50:48 ID:FjCQlUuI
・リョウルーツのテーマ
・閃ハサのテーマ
・シルエットフォーミュラ
・クロボン
この四曲の格好よさとセンスは異常、上二つがガンバトユニバースで流れた時は鳥肌が立った

・オリ主役系の曲1(NEOの曲名「ヒーロー」)
・オリ主役系の曲2(NEOの曲名「熱き血潮(?)」)
この2曲も馴染みがあって好きなんだけどな
582それも名無しだ:2009/04/14(火) 11:52:55 ID:euT1HLN5
オリジナル曲批判するヤツがいて驚いた
閃ハサ、クロボン曲も好きだし、ニムバスの曲も好きだし、魂のイグルーの曲も好きだ
あれ聴きたくてヅダ&ワシヤ入れてる
戦記もシナリオは糞だったが、曲はよかった
まあ、好みは人それぞれだが
583それも名無しだ:2009/04/14(火) 12:00:55 ID:FjCQlUuI
>>582
オリジナルってGジェネのオリジナルって意味だろ
イグルーと戦記はオリジナルじゃない、ちゃんと作中の楽曲だぞ
584それも名無しだ:2009/04/14(火) 12:05:36 ID:euT1HLN5
>.>583
すまんすまん、イグルーはDVD出てたな
戦記は漫画と小説の存在しか知らんかった
ブルーのニムバス曲も原曲ありかもしれんな
どうも、Gジェネでしか触れてないと感覚がおかしい
585それも名無しだ:2009/04/14(火) 12:07:26 ID:g4hlvJtz
>>544
それって悪いのはカスラックだと思うけど
586それも名無しだ:2009/04/14(火) 12:09:50 ID:v9cTRLVr
そういや戦記といえば、最終話はでるのかな?
今回は無理だろうけど次回作には出てほしいな。
戦記のみならずイグルー、ジオニックフロント、Zまで絡んだし。
シルバーランスも使いたいしなぁ…
587それも名無しだ:2009/04/14(火) 12:17:45 ID:RG/Cozit
近所でneoが280円
588それも名無しだ:2009/04/14(火) 12:49:35 ID:Q/TcgFAc
>>585
別にジャスラックいなくなったって金払わんでよくなるわけじゃないからそういうわけでもないかと

まあ多少やすくはなるが
589それも名無しだ:2009/04/14(火) 13:08:19 ID:ULe4f+a6
今回は大型ユニットに複射つけろよ
ないからあんなにしょぼいんだろうが
590それも名無しだ:2009/04/14(火) 13:28:17 ID:TvJaupqT
どうせストフリに複射つくんだろ
591それも名無しだ:2009/04/14(火) 13:37:44 ID:89UAVGQ8
>>542
魂のZの曲は良かったと思うけどなぁ
Zステージ最終面では、常に戦闘アニメONにしてた

ウォーズでもGジェネPみたいに、ディアナ(月の繭)とティファ(サテキャの曲)使わせてくれたらいいなぁ
592それも名無しだ:2009/04/14(火) 13:44:17 ID:/NkGsyaq
ストフリはラスボスでいいお
593それも名無しだ:2009/04/14(火) 13:47:43 ID:/gVBvEcL
ところで、>>308の画面写真ってどういう状況なんだろう?
HPと機体名が青色表示って事は、自軍に参加してくれるか、
三馬鹿を味方で使えるシナリオでもあるのかね。
それに、この3人揃ってのカットインって何なんだろう?
過去のGジェネで援護しただけでキャラクターカットインが入った事なんてあった?
594それも名無しだ:2009/04/14(火) 13:49:06 ID:5bVdX9SS
>>593
三馬鹿とカラミティは普通に自軍で使ってんじゃないの?
カットインはしらん。新要素かもしれん
595それも名無しだ:2009/04/14(火) 13:49:46 ID:jJcCTOWk
>593
他にも似たようなものでキラとアスランのもあるからな・・
合体攻撃って可能性がある
596それも名無しだ:2009/04/14(火) 13:49:59 ID:LBhjKr+S
合体カットインだよ
特定条件下で発動
597それも名無しだ:2009/04/14(火) 13:59:02 ID:2X8S6wTR
普通に、援護にカットインつくんじゃ?
合体攻撃は無さそうなきがする
598それも名無しだ:2009/04/14(火) 13:59:44 ID:LBhjKr+S
誰も合体攻撃とは言ってないだろ
599それも名無しだ:2009/04/14(火) 14:01:27 ID:nq7jZKvh
>>595
スローネにもあるみたいだしな
600それも名無しだ:2009/04/14(火) 14:33:19 ID:Jen0keqJ
魂みたいに原作と同じMS・キャラの組み合わせじゃないと見れません、とかになりそうな気がする
601それも名無しだ:2009/04/14(火) 14:53:39 ID:SLNxiq/W
黒い三連星のカットイン
ヤザン隊のカットイン
ガザの嵐隊のカットイン
3D隊のカットイン
死の旋風隊のカットイン

を期待してもいいわけですね
602それも名無しだ:2009/04/14(火) 14:57:56 ID:uXsMOxu3
>>601
ろくなのがない件
まぁネタなんだろうがそれがあるなら
アムロ、カイ、ハヤト
ガロード、ロァビィ、ウィッツ
とかもあっていいんじゃない?
あと二人でも特殊カットインないのかね
あればキラ、アスランと変態兄弟とかもやれそうだが
603それも名無しだ:2009/04/14(火) 14:59:46 ID:SLNxiq/W
そう考えるとロイヤルガードのカットインもありか・・・なるほど
604それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:04:25 ID:F2jSlwDt
ならマイスター4人のカットインやW5人のカットインだって
605それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:12:18 ID:X2fxVfnv
水泳部だってありますよね?
606それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:17:09 ID:7ZhyYdoW
Xの年齢詐称兄弟もありそうだな
607それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:22:44 ID:fsnD2swZ
しゃぎあさんじゅうきゅうさい
608それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:22:53 ID:uXsMOxu3
「私の○○は狂暴です」って伏字にしたらやたら卑猥に見えるよな!
609それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:25:16 ID:9/Y/2gkC
>>605
水中と水上はあると嬉しい

そうでないと海上艦艇の出番が…
OZの双胴空母
マッドアングラー
タケミカズチ

……そしてゴック
610それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:26:29 ID:F2jSlwDt
フロスト兄弟が双子と知ってびっくりしたのもいい思い出
611それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:27:49 ID:2oSKSJ7E
>>603
プルプルカットインをやれというのか!
1と2と12のカットインを!
612それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:38:41 ID:cystoD3U
そういやGNハイメガランチャーの絵があった気がするけど
3機での合体攻撃があるって事なのかな
613それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:41:29 ID:6yzqxh9u
>>609
つ種死
614それも名無しだ:2009/04/14(火) 15:42:46 ID:2oSKSJ7E
>>612
Fにあった、ムービーの代わりのイベント戦闘とかじゃね?
615それも名無しだ:2009/04/14(火) 16:35:46 ID:X2fxVfnv
>>609
あ、アッガイたんも…
616それも名無しだ:2009/04/14(火) 16:51:28 ID:9/Y/2gkC
>>613
クレタ沖攻防orヘブンズベース上陸戦ですね

>>615
アッガイで乱入したフリーダムを…
アリだと思います!
617それも名無しだ:2009/04/14(火) 17:15:48 ID:W4iiK+lZ
アッガイとか雑魚だよな。
活躍したのって陸ガンのヘッドぶっ壊したぐらいだろ
618それも名無しだ:2009/04/14(火) 17:17:43 ID:89UAVGQ8
>>601
そういうカキコ見るとますます期待してしまう…
でも魂で見事に期待裏切られたから、過剰な期待は禁物だとわかってはいるんだが…
期待してしまう…
619それも名無しだ:2009/04/14(火) 17:27:40 ID:TvJaupqT
GNフィールド
実弾ビーム50%カット
EN15消費
620それも名無しだ:2009/04/14(火) 17:28:20 ID:SLNxiq/W
>>617
Gジェネじゃ陸ガンどころかストフリだって撃ち落とせるだろうよ
621それも名無しだ:2009/04/14(火) 17:35:41 ID:xzpm95ay
マリューをノーベルに



いや、なんでもない・・・
622それも名無しだ:2009/04/14(火) 17:35:55 ID:9/Y/2gkC
>>620
その通りですね
「改造」次第でマスターガンダムやデビルガンダム…当然00ライザーも凌駕するアッガイに

東方不敗専用アッガイ…何ていうのも可能に
623それも名無しだ:2009/04/14(火) 17:44:02 ID:P3YKiiaJ
FIFのゴッドアッガイ思い出した
624それも名無しだ:2009/04/14(火) 17:49:34 ID:aAxXcqDp
>>609
種のグーンタソも忘れてはならない
625それも名無しだ:2009/04/14(火) 17:55:37 ID:6nFNTzI9
>>623
あれってことぶきつかさのネタだよな
今回もどっかの漫画からネタ持ってこないかな
626それも名無しだ:2009/04/14(火) 17:55:42 ID:X2fxVfnv
>>622
ししょーには旧ザク
それが俺のジャスティス仮面
627それも名無しだ:2009/04/14(火) 18:24:59 ID:pWPKgML9
SDに見ないのが水泳部のキモ
628それも名無しだ:2009/04/14(火) 18:29:50 ID:SxGEZP29
どうせまた中途半端なんだろうなあとか思いつつも楽しみにしている
でもストーリーモノっていうとどうしてもあのPS2のアレが思い浮かんでしまう
何でGジェネFの形式で演出強化とかやらないんだろ
629それも名無しだ:2009/04/14(火) 18:31:40 ID:W4iiK+lZ
NEO好きの俺からしてみればそっちも有難いんだけど
00の原作再現もやってみたい。
630それも名無しだ:2009/04/14(火) 18:38:01 ID:iCi8Kq8M
>>486
亀だが
GガンコスのオリキャラはNEOとSEEDだけのはず
631それも名無しだ:2009/04/14(火) 18:38:56 ID:wmDdX6Pt
AOZは裁判のシーンまで再現期待。
632それも名無しだ:2009/04/14(火) 18:59:51 ID:9/Y/2gkC
>>630
MFコスチューム…ただしオリキャラの場合、前作の様な限定カットインの状況なら全てナシですね
orz
633それも名無しだ:2009/04/14(火) 19:05:03 ID:emXSQuJD
NEOのカットインの作画レベルの低さは異常としか言いようがないものではあるがああああ!
634それも名無しだ:2009/04/14(火) 19:36:52 ID:Ma3WMj+4
>>625
シャイニングアッガイなら知ってるがゴッドもいたのか
なんというバリエーション

漫画ネタならガンダムさんから最恐の水陸両用MSが・・・・
635それも名無しだ:2009/04/14(火) 19:52:20 ID:IJPRSnuS
NEOとSEEDのは動くから一枚絵ほどのクオリティは望めない
636それも名無しだ:2009/04/14(火) 19:58:18 ID:NUZOYDGl
漫画ネタなら騎士Vを是非
637それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:19:39 ID:6m+izwFP
原作通りのカットインよりも
ドモン、ヒイロ、ガロードのアナザー三人組とか変わったのみたい
638それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:23:31 ID:j1LOuoZ7
逆シャアアムロ、カミーユ、ジュドーとかもあるのかしら

後乙のシャアとカミーユ、種死のアスランとシンとか
639それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:26:54 ID:MvfBR2g9
1stのアムロ、Ζのアムロ、逆シャアのアムロでカットイン
640それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:28:27 ID:jJcCTOWk
アムロ、カミーユ、ジュドー、シーブック、ウッソ、ドモン、ヒイロ、ガロード、ロラン、キラ、シン、刹那
による主役カットイン
641それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:28:51 ID:KDlYPGkZ
>>638
どうだろ、UCにも一部はあるとは思うけど
支援攻撃の組み合わせで特殊カットインが出るのか
それとも合体攻撃なのかは気になるとこだな
フリーダム、ジャスティスの同時攻撃とかスローネ3機の絵を見ると合体攻撃っぽいけど
642それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:31:57 ID:5bVdX9SS
オリキャラにもカットインを・・・
FやNEOのころのバンナムに戻ってくれ
643それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:33:16 ID:glWwcUhT
合体攻撃だったとして、合体攻撃含めて武器枠が4だったら笑うしかないな
644それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:35:58 ID:6m+izwFP
>>639
それなら
仮面シャア、クワトロ、オールバックシャアの方がカオスでいいな
645それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:36:18 ID:6HAu24pU
>>634
ゾゴジュアッジュですね。分かります。
これだしたらバンナムの奴隷になってやる
646それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:39:32 ID:4wrKW2qi
シャアとプルプルズでロリコンカットイン、全数値が50%アップ!!
647それも名無しだ:2009/04/14(火) 20:47:51 ID:7ZhyYdoW
>>645
ガンバトシリーズにサクとサム出たから有り得ない訳ではないな
648それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:12:57 ID:LM4uUW67
>>647
ガンバトの次回作に今度こそゾゴジュアッグが出ると信じている、あとザズゴググングムも
649それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:21:55 ID:/ifZHJGw
>>636
ドッゴーラ改を出してくれたらバンナムを神とあがめてもいい
650それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:25:05 ID:H5KSQGMd
出せれるユニット数増やしてくれないかな
最低でも20ぐらいは欲しい
651それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:28:02 ID:5bVdX9SS
Fのときは70機ぐらい出せれたんだけどな・・・
652それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:28:14 ID:Wk4n4w3r
>>592亀だが
おまえわかってないなぁ、やれやれだぜ
ラスボスはお髭しかいないじゃないかやれやれだぜ
653それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:28:14 ID:wu+ocIgI
スピリッツぐらい神ゲーだったらいいな
654それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:30:05 ID:4wrKW2qi
ラスボスはお髭の生えたデビルガンダムでいいよ
655それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:34:26 ID:9/Y/2gkC
クライマックスUCみたいなガンダム系総出撃な最終面もアリかも
(改造込み・ファースト〜00まで)

そうなればラスボスは…やはり∀
656それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:34:37 ID:IJPRSnuS
デビルオレンジハロでいいよ
657それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:36:30 ID:/ifZHJGw
ラスボスは金ジムです
658それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:46:34 ID:4sLAnsz/
戦闘システム関連は雑誌で出たんだっけ?
ミサイル無双や誰でもファンネルなんてのはヤダのう
リミットブロックやSPアタックの何が悪かったんだろう
659それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:48:39 ID:MscKtrW8
>>654
バカでかいターンXトップから上半身生やしてる髭を想像した
660それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:49:37 ID:TvJaupqT
ストフリのジェネレータ出力V2より低いんだな
初めて知ったわ
661それも名無しだ:2009/04/14(火) 21:58:27 ID:j79f+lra
>>614
ジャスティスとフリーダムの合体バーストが
ファミ通で空
電撃でと宇宙と2バージョンあったから
合体技あるかもよ!?
662それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:06:48 ID:gNHyObix
>>659
サイコデビルガンマークターンX

色々くっつけて見たけど強そうだ



663それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:08:44 ID:4wrKW2qi
パイロットはもちろんカツな!!
664それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:09:36 ID:2oSKSJ7E
>>662
月光蝶でナノマシンをばらまく代わりにデビルガンダム細胞をばら撒くのか
665それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:20:42 ID:TvJaupqT
>>664
退化してるなデビルガンダム細胞進化させたのが月光蝶ナノマシンなのに
666それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:27:57 ID:kqoxfklB
>>658
リミットブロックはともかくスペシャルアタックは一部の機体を除いて全弾発射ばかりでちっとも面白くなかった
667それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:29:06 ID:emXSQuJD
ギャザビ系のラスボスなら、空気を読まずにジェリドあたりが以下略
668それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:33:35 ID:ON3RqpyB
ラスボスは
「ガンダムに・・・ガンダムに成りたい・・・」
「よかろう!ワシがお前をガンダムにしてやる!」
「俺がデビルガンダムだ!」
だろ
669それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:36:43 ID:2w5lTlh/
>>665
んな設定なくね?
670それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:38:41 ID:9/Y/2gkC
大河原画伯がGジェネ用にとんでもないラスボス仕様の機体をデザインされたりして…
671それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:41:57 ID:TvJaupqT
>>669
もうちょっと資料漁ってから言え
672それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:43:23 ID:kqoxfklB
そういえば今回も魂のように新規のオリジナルMSとか登場するのかね
673それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:44:52 ID:IrVfZwIX
話題もループしすぎだな
674それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:45:07 ID:BcfFv5y1
さすがのおらも今回はオリいらんわ
オリ入れるなら1機でも多く原作機体を投入しておくれ
675それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:46:56 ID:6nFNTzI9
デビルガンダム細胞を人間が制御できる範囲に抑えたのがナノマシンってまぁ裏設定だね
676それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:49:19 ID:TvJaupqT
フラットの原型はネオジャパン製とかな
裏設定
677それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:51:55 ID:GbZoGeiA
>>673
情報が少ないのさ・・・。
もしくは機体数、ステージの少なさに絶望したのか・・・。
678それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:52:37 ID:0si3WBfl
自己修復、分解のナノマシン
自己修復、自己増殖、自己進化のDG細胞
一概にナノマシンが完全に優れてるとは限らなくね?
679それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:56:46 ID:TvJaupqT
>>678
実用性はどうだかしらんが信頼性は上がっている
制御できるだけでも大層な進化だよ
680それも名無しだ:2009/04/14(火) 22:59:29 ID:to6is2Jf
ナノマシン=ザク
DG細胞 =ヅダ
って事だな
681それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:03:17 ID:6HAu24pU
00の1stと2nd改めてみたら200年も前のイオリア爺さんの手のひらで転がされているな
金色大使もボンズリも。
682それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:04:27 ID:2w5lTlh/
だって明らかデビルの細胞のが装甲しか修復しない∀のナノマシンより性能よくね?
683それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:10:04 ID:0si3WBfl
まいた場所を問答無用にサラサラにするのがナノマシン
地獄絵図にするのがDG細胞
684それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:10:29 ID:9/Y/2gkC
細胞やナノマシンの検証話はともかく
その恩恵さえ改造した機体なら超えられるという楽しみ
685それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:12:11 ID:IJPRSnuS
DG細胞は生態コアが必要だからそこまで万能じゃない印象
686それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:13:43 ID:TvJaupqT
因みにターンエーは縮退炉で動いてるのは有名な話だよな
687それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:18:13 ID:cystoD3U
ボリンズも所詮は自分で動いてるだけの存在だからな
人を動かしてこそ1流よ

オリ機ってMS+支援機って無いよな
ガンダム+GNアームズとか
スーパーフリーダム+ミーティアとか
ナイトジャスティス+ミーティアとか
688それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:19:45 ID:+2hMCId1
>>686
じゃあ黒歴史のなかにガンバスターがいたのか。
ガンバスターも参戦するべきだな。
689それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:20:47 ID:lik5/xRj

       /::\:::/::\
      / <●>::::<●> \   なかなかやりますね!
    /   (__人__)   \ 縮退砲の封印を解きます!
    |     ` ⌒´     |
    \              /
      >         <
     ( <|        |> )
      \|        |/
       |        |

            / ̄\    __ノヽ、_ノヽ
            |    |   )攻撃とはこうするものです
   ‖ ‖     \_/   <.     縮 退 砲 発 射 !!
              |     ノ      
           / ::\:::/:\  ̄ヽ,.-- 、,. -‐-
   ∩     /<●>:::::::<●>\ .   ∩ 
   l ヽ∩ /    (__人__)   \ ∩ノ j  ‖
   ヽ ノ |     `|::::::|     | ヽ ノ
    | ヽ \     l;;;;;;l   / / j  ‖
  .  \  ̄ ──  `ー'─  ̄  /
  .    \   ‖          /

                 / ̄\
                 |    |
                 \_/
                  _|_
               /      \
              /ノ  \   u. \ !?   今更かよw>
<縮退砲w     / (●)  (●)    \
            |   (__人__)    u.   |     クスクス>
<出た出たw     \ u.` ⌒´      /

                  / ̄\
                  |    |
                  \_/
                   _|__
                 /      \!??
                /  u   ノ  \      まだEXの気分なの?w>
<これ切り札w?   /      u (●)  \
            . |         (__人__)|     攻撃力闇脳以下w>
<どんな気持ち?   \    u   .` ⌒/
690それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:21:09 ID:II1JPICL
>>688
宇宙怪獣もガンバスターも倒しちまったんっすかターンAぱねえっす
691それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:31:36 ID:OkpI0Siq
スモーですら縮退炉持ちだし
692それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:34:30 ID:X2fxVfnv
ドラゴンクォーター思い出してしまったw
693それも名無しだ:2009/04/14(火) 23:44:11 ID:OLnJD+5W
∀は縮退炉を2つもってます
694それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:02:49 ID:Scx0DvvB
∀が地球サラサラにする前の文明はハンパねー文明だったんだろ?
瞬間移動にナノ技術とかさー
695それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:04:13 ID:J/gnR5SG
∀がそのハンパねー文明を砂にしました
696:2009/04/15(水) 00:04:45 ID:q9/hcJcN
このゲームって前作のセーブデータ持ってたら良い事あるかな?
前作をもうちょっとやり込もうか考えてるんだが…
697それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:10:30 ID:KTLSqWZx
∀の瞬間移動は量子化がさらに発展したものって想像も面白そうではある。
698それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:14:30 ID:zbdpCsYS
量子化=量子テレポートだろ
外宇宙探査のためのさ
699それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:16:46 ID:2Ogxw5GC
そうなるとターンエーにはダブルオーライザーの技術すら…半端ねぇなターンエー
700それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:19:04 ID:ENl5rWCZ
>>696
せいぜいデータがあるだけで初期資金プラスとか
ソレスタルビーイングのガンダム所持とかそんなもんじゃね
701それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:20:50 ID:hriw4XP8
>>696
ZERO→Fだとオリキャラの引き継ぎ(階級は伍長D)があった。
NEO→SEEDはオリキャラが全員揃わなくなるという特典だった。
702それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:22:14 ID:zeQa5TTH
もともと∀は全てのガンダムを包括してるって設定だからな・・・
今後、どんなチートガンダムが出ても、その設定は全部∀ガンダムに生かされてるってことになっちゃうわけだ
こんなふざけた設定が許されるのは富野が作ったガンダムだけだ、たぶん
703それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:23:09 ID:0JORLwlq
>>701
NEO→SEEDはひどいな
プロフィールが100%にならないな。
704それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:23:29 ID:cN9VrLE1
魂のなんでもかんでもスラスター吹きまくって飛んでくアニメーションはどうにかならんかね
地上型ザクとかがバカバカ飛んでるの見ると吹き出すw
705それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:27:18 ID:hriw4XP8
>>704
IGLOO再現>地上型ザク
706それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:29:16 ID:TVKGOl15
ダブルオーライザーの量子化って
無限にある可能性の中からチョイスして時間を巻き戻すっていうか
因果律をイジるような設定しゃなかった?
707それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:30:22 ID:51tkTytJ
>>706
それってたまに聞くけどどこに書いてあったの?
708それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:30:39 ID:0JORLwlq
∀じゃそーいや連邦系とかのMSや戦艦発掘されなかったなー
ジムばっかりだからか?
709それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:31:54 ID:Y/X/USPE
>>706
たしか過去にタイムスリップすることも可能だったはず
710それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:32:28 ID:9+MdeOyP
まるで、神崎士郎じゃないか…。
711それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:33:41 ID:hriw4XP8
>>708
つキャノン・イルフート
712それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:33:51 ID:0JORLwlq
タイムベントを使うガンダムだと!
713それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:34:15 ID:hU7plHiz
>>708
脚本段階ではヘビーガンが出る予定だったんだけどね
ウィルゲムもホワイトベースの予定だったけど流石に却下されたとか
714それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:34:46 ID:SWqgDMKV
>>702
∀に軌道エレベーターの遺跡が出てくるけど、
ガンダムシリーズで軌道エレベーターを普通に使ってるの00だけだしな
アストレイにも一応アメノミハシラがあるけど
715それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:36:00 ID:Kqz4AKnt
>>706>>709
でたらめな事言ったらイカンよ?
(苦笑)
716それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:36:11 ID:0JORLwlq
今に通りすがりのガンダムだとか言う奴が出てくるな。
717それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:36:40 ID:Y/X/USPE
>>715
いや本当だから
黒田は実際に刹那を過去に飛ばそうとしてたぐらいだから
でも水島に止められたけどw
718それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:38:10 ID:KKINio2h
そもそも粒子化じゃなくて量子化って言っちゃうんだもの・・・
719それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:38:56 ID:51tkTytJ
>>717
ねえだからどこにそういう設定のってた?雑誌か?なにかまだ100分の1ダブルオーライザー
しかもってないからトランザム後のそういう設定とか詳しく詳しくしりたいんだが
嘘でも本当でも真実が知りたい
720それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:39:02 ID:ELakUNrn
確かプラモか何かの説明に書いてあったんだっけ
時間軸がどうとか
721それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:39:14 ID:z6CucPmv
>>706
ナデシコのボソンジャンプに近い気がする。
00ライザーを何らか因果で先進波に強制的に変換させて時間と空間を遡っているのかな?
「何らかの」が出来るトンでも物質はGN粒子だろうし。観測問題についてはGNドライブのブラックボックスか
ハロを使えばなんとかなるかも
722それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:39:30 ID:9+MdeOyP
俺は「みんなの笑顔」を守ると言うガンダムを希望する
723それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:41:51 ID:0JORLwlq
>>719
1/144のトランザムライザー買えばなんか設定書いてそうだね
724それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:41:59 ID:NicC6OmB
ライダーネタ書き込んでる奴全員、
カラミティに吹っ飛ばされてしまえw
725それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:45:29 ID:9+MdeOyP
>>724
ぶっ飛ばされるなら、正義さんの変身前がいいです
726それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:48:52 ID:Y/X/USPE
>>719
アニメージュのインタビューだよ
量子化して光の速度を超えると過去に行けるらしい
727それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:49:11 ID:z6CucPmv
>>718
量子化するのに必要なものは恐らくGN粒子だからあながち粒子化でも間違っていないと思うよ
728それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:50:16 ID:6sSGXPLz
旧シャア板で産まれた捏造∀がすっかり浸透しちゃってるんだな
729それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:50:29 ID:51tkTytJ
>>726
そうか、じゃあ明日あたり本屋行って買って確かめてみる、ありがとう
730それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:56:05 ID:0JORLwlq
ハロから女の子が出てくるまでになったガンダムだ
もう何がきても驚かないぞ!
731それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:58:17 ID:2Ogxw5GC
あれ?ダブルオーライザーの量子化移動は制御機構がないから同一時間軸内しか転位できないんじゃ…
732それも名無しだ:2009/04/15(水) 00:59:00 ID:z6CucPmv
>>730
最初見た時はふざけているのかと思ったけど後のイノベイドに繋がる重要なキャラだとわかった
733それも名無しだ:2009/04/15(水) 01:00:52 ID:z6CucPmv
>>731
同一時間軸でも観測して場所を確定する必要があるよ。



734それも名無しだ:2009/04/15(水) 01:02:00 ID:9+MdeOyP
ハイパークロックアップするガンダムだと言うのか!?
735それも名無しだ:2009/04/15(水) 01:07:57 ID:z6CucPmv
ガンダムだけじゃなく何にしろ設定屋は物理学でも専攻してた人たちなのかな?
736それも名無しだ:2009/04/15(水) 01:16:00 ID:nrXTAUV+
過去に飛ぶなんてトンデモ展開をテレビ放送してたら
叩かれ具合が種死を軽く凌駕してただろうな
737それも名無しだ:2009/04/15(水) 01:18:43 ID:nE/Qf65J
機械工学、精密工学、制御工学、電子工学、人工知能、認知科学、移動知
リアリティ追求するならガンダムとこの辺は切っても切れない関係
738それも名無しだ:2009/04/15(水) 01:30:22 ID:2Ogxw5GC
テレポートしすぎてギャンダムになっちゃえばいいのに
739それも名無しだ:2009/04/15(水) 02:13:50 ID:J8DCuYmC
最新のグラフィックで動くピクシーがみたい・・・
740それも名無しだ:2009/04/15(水) 02:21:42 ID:S23XIx39
最新のグラで動くゾーリンソールのが先だろJK
741それも名無しだ:2009/04/15(水) 02:24:39 ID:Y0AixP6r
面接官「特技は過去に飛ぶとありますが?」
OOライザー 「はい。過去に飛べます。」
面接官「過去に飛ぶとはどういうことですか?」
OOライザー 「タイムスリップです。」
面接官「え、タイムスリップ?」
OOライザー 「はい。タイムスリップです。都合の悪いことを無かったことに出来ます。」
面接官「・・・で、その過去に飛ぶはGジェネで何のメリットがあるとお考えですか?」
OOライザー 「はい。過去の出来事を改ざん出来ます。」
面接官「いや、Gジェネでは仕様ですので必要はありません。それに改ざんまでするのは良くないですよね。」
OOライザー 「でも、∀にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
OOライザー 「タイムスリップしちゃうんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それにタイムスリップって何ですか。だいたい・・・」
OOライザー 「タイムスリップです。量子化して光の速度を超えるとできます。量子化というのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
OOライザー 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよタイムスリップ。。」
面接官「いいですよ。使って下さい。タイムスリップとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
OOライザー 「運がよかったな。今日はGN粒子が足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」
742それも名無しだ:2009/04/15(水) 02:29:50 ID:S23XIx39
>>741
変化に乏しくちょち面白味に欠けるな

どうでもいい話しだが矢立が新聞の中のコラムでこんな感じのことを語ってたっけ
「僕達戦争をリアルタイムで知る世代は、人の生き死にがすぐ側にあった
僕達は作品を通して戦争や生き死にについて若い人が考えてくれればと思います」
かなりウロ憶えなんで結構間違ってると思うがw
743それも名無しだ:2009/04/15(水) 02:35:39 ID:a3S3ruHB
>>741の元ネタってなんだったかなぁ?
前にEVAでもみたことあるし。
744それも名無しだ:2009/04/15(水) 02:36:22 ID:GmZqDete
>>743
イオナズンのガイドライン
でぐぐれ
745それも名無しだ:2009/04/15(水) 02:45:15 ID:a3S3ruHB
サンクス。
頼んどいてなんだがこんな夜中にすまなかった。
746それも名無しだ:2009/04/15(水) 03:05:24 ID:YeIbWZ3I
>>730
加藤晴彦が声優やってるガンダムがあるんだぜ!

Gジェネのアレンジ曲は大抵ハナクソ以下だけど
個人的にジュドーの曲と糞種死のアークエンジェル勢の曲は
原曲よりいいと思ったな
747それも名無しだ:2009/04/15(水) 04:00:27 ID:IIMg6pQd
ここがOO厨の巣窟か………
748それも名無しだ:2009/04/15(水) 04:25:06 ID:Y/X/USPE
早ければ今日ぐらいに新情報くるかな?
749それも名無しだ:2009/04/15(水) 04:30:55 ID:Mi7X6Htq
∀厨と種厨のすくつでもある
750それも名無しだ:2009/04/15(水) 04:37:15 ID:Mi7X6Htq
今、ターンエーと種を続けざまに書いて気が付いた
お前らって似てるよな








タイピング的に
751それも名無しだ:2009/04/15(水) 04:42:05 ID:veC+X3DZ
SUBETE
TANE

……?
752それも名無しだ:2009/04/15(水) 04:44:43 ID:lMldhsv5
シャア専が分割して新シャアになった時から言い続けてたぜ!
誰も相手にしてくれなかったけどな!!!!
753それも名無しだ:2009/04/15(水) 05:26:11 ID:BqwfoJSa
まぁ∀も00も本編ではやってないし今回のGジェネでは関係ない
754それも名無しだ:2009/04/15(水) 05:52:00 ID:8Y5tv3uO
オルフェの千葉と絡むとろくな事がない
755それも名無しだ:2009/04/15(水) 06:57:03 ID:2Ogxw5GC
ファミ痛買ってきたが情報なし
来週に期待だな
756それも名無しだ:2009/04/15(水) 07:25:55 ID:IIMg6pQd
確かにどのゲームでも髭信者はうざいな。少しでも能力低かったら喚くもんな……さぁ今回もHP回復に強威力のハンマーに月光蝶でつえーつえー言うのが目に見えるわ。あとOO厨はハムフラッグハムフラッグうるさいな
757それも名無しだ:2009/04/15(水) 07:40:52 ID:AGoaI4xl
00なら解るがOOってわざわざでっかく変換してる人久々に見たわ
758それも名無しだ:2009/04/15(水) 07:45:27 ID:IIMg6pQd
ゲーセンでも阿修羅阿修羅うるさいから困ってる、今回は阿修羅阿修羅シャアもどきがうるさそうでまた増長しないか心配だわ。ゲスト出演は能力高めだろうし
759それも名無しだ:2009/04/15(水) 08:18:35 ID:YZMTRSBo
別にその作品の信者でなくても強いものは強いって言うだろ
760それも名無しだ:2009/04/15(水) 08:24:31 ID:UKk75uo9
ハロポイント撲滅
761それも名無しだ:2009/04/15(水) 08:27:05 ID:v8B6bPAS
GジェネSEEDの時は∀弱かったな
スクショのHPみるに今作でもオール30前後ぐらいの能力なんじゃない?
762それも名無しだ:2009/04/15(水) 08:33:47 ID:RAsyQenO
ハロポンイント自体はどうでもいいがOPパーツは購入に戻してくれ…
趣味で同じ量産機体の小隊組んだりすると性能や移動力が揃わなくて落ち着かん
そして∀は魂であれだけやったのに今回でそこまで弱くも出来ないんじゃない?
763それも名無しだ:2009/04/15(水) 08:37:18 ID:v8B6bPAS
デスティニー HP18160
ストライクフリーダム HP18400
ゴッドガンダム HP15960
ターンエー HP15900

アナザー系の後継機よりちょっと弱いぐらいだと思う
764それも名無しだ:2009/04/15(水) 08:38:08 ID:NicC6OmB
>>762
超強気だと性能が鬼のようにアップするとか、
発掘後の状態と覚醒後の状態が完全に別機体扱いとか
765それも名無しだ:2009/04/15(水) 08:42:54 ID:v8B6bPAS
Gガン系はHPが低いけどそれと同等だしな
たぶんアナザー系の乗り換え前の機体と後継機の中間ぐらいの性能だと思う
766それも名無しだ:2009/04/15(水) 09:04:53 ID:GR7cC8nc
ニュータイプ能力最強というカミーユを髭に乗せれば無敵ですね
わかります
767それも名無しだ:2009/04/15(水) 09:07:17 ID:KqzFxN1l
ターンエーはまたガンダムの見た目違い程度に戻ってそう
もしくは弱いのと強いのに分かれるか
768それも名無しだ:2009/04/15(水) 09:16:47 ID:v8B6bPAS
魂のとき戦艦150種類もあるから
正直そんなに沢山あっても使わないからこっち減らせばMSそんなに減らさずにすみそう
769それも名無しだ:2009/04/15(水) 09:23:11 ID:GiwybDvW
確かにそれはあるな
770それも名無しだ:2009/04/15(水) 09:43:49 ID:+QOa1u+Y
>糞種死のアークエンジェル勢の曲
GジェネPのキラその心のままにのアレンジ(?)だよなそれ
あれは俺も好きだわ音はずしも徹底的にやると原曲をこえると知った
いまだにGジェネP手放せない
771それも名無しだ:2009/04/15(水) 10:10:06 ID:2ATVum1B
                     ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      で ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
   /   / ./:::::::::::::            ',
  /  /  /:::::::::::::::::.            ',.


772それも名無しだ:2009/04/15(水) 10:39:53 ID:i4WaQxwU
実写ガンダム参戦希望
773それも名無しだ:2009/04/15(水) 10:47:12 ID:DfOu5mJX
ベースジャバーとかFの時の仕様にもどして欲しいわ。
774それも名無しだ:2009/04/15(水) 10:47:26 ID:GiwybDvW
ダンボール被るのか・・・
775それも名無しだ:2009/04/15(水) 10:55:02 ID:MmcWhz/m
ガンダムタンクなんかいらねーよ
776それも名無しだ:2009/04/15(水) 10:55:43 ID:z6CucPmv
>>758
自分の好きな話題だけが出ると思うなよ。文句はアンチスレにでも行け
777それも名無しだ:2009/04/15(水) 11:08:49 ID:kUQdm8ij
個人的に大型戦艦ならカタパルトみたいなので前方出撃に移動ブーストほしいんだが
魂のときリーンホースとかラーカイラムとか縦に長い戦艦だと移動力低い機体だと前に出れなくてイライラした
778それも名無しだ:2009/04/15(水) 11:10:48 ID:oIRcW9oz
全作通してFはやっぱり至高だな。
正直種以降はそんなに好きじゃないから、Fだけで満足してしまっている。
でもNEO、SEEDの戦闘は好きだが。
とりあえず今日からFやりつつ魂始めてみるわ。
779それも名無しだ:2009/04/15(水) 11:39:48 ID:6/XNRjtW
俺なんて、Fと魂とPをまだやってるぜw
780それも名無しだ:2009/04/15(水) 11:43:17 ID:GiwybDvW
そろそろ魂から引継ぎあるか情報ほしいとこだ
781それも名無しだ:2009/04/15(水) 11:44:46 ID:EJgmiE5k
今週は情報ないっぽい?
782それも名無しだ:2009/04/15(水) 11:48:16 ID:6/XNRjtW
ないねwってか来たばっかだろ
783それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:03:41 ID:wBht+uiP
魂でスルーされたドッゴーラは出るのか気になるお
早く本当のユニット数知りたいな
いくらなんでも600はないだろ…
784それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:28:24 ID:a1vvTxvw
>>783
スルーされるに決まってるだろ
785それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:30:35 ID:BDOPcKfA
ジムとザクがドコまで生き残れるのか心配で心配で夜も眠れん
786それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:31:10 ID:+1PibFC/
事前に発表した数と大きな差がないことは
遊戯王のゲームはその点では優秀だな
787それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:37:16 ID:v8B6bPAS
>>785
能力的には鍛えればどうとでもなると思うけど
結局は武装や地形適応やアビリティてんこ盛りの機体が強くなるからなぁ
788それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:42:19 ID:a1vvTxvw
>>787
強くなるっていっても所詮Gジェネ内ではある程度鍛えれば敵なしになるから問題ないよね
789それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:44:24 ID:eqhvp7Hy
ヒートホーク(と言うか通常格闘)は計算式の関係で攻撃力99でも倒せない敵量産機がいるんじゃなかったっけ
790それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:50:09 ID:GiwybDvW
攻撃力999にすればいいじゃないって誰かが
791それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:53:10 ID:EJgmiE5k
そういや経験値や改造の仕様は魂と同じになんのかな?
792それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:53:22 ID:eau+dHHU
>>763
何で運命とストフリだけこんなにHPが高いの?
793それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:55:53 ID:wBht+uiP
>>784
ですよねー(´・ω・`)

Gジェネは後半になると敵のMAPぐらいでしか味方落ちないな
794それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:56:11 ID:PkmI/O5y
スタッフが好きなんだろ
795それも名無しだ:2009/04/15(水) 12:58:23 ID:wBht+uiP
>>792
HPは上げられるんじゃないかな
796それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:10:31 ID:Kqz4AKnt
>>792
負債がゲームにまで口を出す…とは考えにくいですが

HPが大量でも攻撃力&機動力を集中改造した機体で撃墜出来る可能性があるのがGジェネです
797それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:11:51 ID:hU7plHiz
種ファン=女=ゲーム下手=ステ強めでサービス
という開発側の要らん配慮ではないか
798それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:12:21 ID:eau+dHHU
>>795
他が上がってないのにこの二体だけ上がってるってのも不自然じゃない?
799それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:12:30 ID:bQ217W+I
別に機体性能高くてもいいんじゃないの
Gジェネは誰にでも機体乗れるんだし機体に罪はない
800それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:15:19 ID:z6CucPmv
ステより武装、移動、適正が遥かに重要
801それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:17:18 ID:Kqz4AKnt
>>799
おっしゃる通りです
ガロードをストライクに乗せるのも
ルナマリアをカプルに乗せるのもアリ

そんな自由に楽しめるのがGジェネですからね
802それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:35:05 ID:qODmpwck
なんだかんだいってFが一番いいんだろうなぁ…
お前らを人柱にして出て一ヶ月くらいは買うの控えよう…
803それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:43:27 ID:wBht+uiP
>>798
そう?
まあ重要なのは武装だから
804それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:45:44 ID:GiwybDvW
近作のミライラーはどの機体になるのかねぇ
805それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:49:26 ID:sDiqIL0x
ウォーズブレイクってなんだ
すっごい嫌な予感がするな
806それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:52:23 ID:a1vvTxvw
>>805
バレ師によるとCBやピンクご一行が史実にしゃしゃり出てくるらしいが
正直嘘であってほしい
でないとクロボン鋼鉄製がほぼ壊滅ってバレもセットだから・・・・
807それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:58:12 ID:Uldg2JoV
>>804
ミサイラー?パッと思いつくのは
W ヘビーアームズ・サーペント
X レオパルド・Gファルコン
種 バクゥ・ブラストインパルス・ウィンダム
00 キュリオス・デュナメス
あたりかな
808それも名無しだ:2009/04/15(水) 13:59:16 ID:v8B6bPAS
ミサイルと言えばところがぎっちょん
809それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:02:50 ID:Kqz4AKnt
>>807
種のブレイズザク系・ガズウート
∀のカプル
810それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:03:39 ID:BqwfoJSa
ミサイルといえば全身が弾薬庫のあのピエロ
811それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:05:03 ID:kVFuHXAu
>>806
ウォーズブレイクを起こすと他の作品が出てくるIF展開
起こさねばそのままらしい
812それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:12:20 ID:W89yGYRV
∀もミサイルが使える
よく拡散やらビームになってたりするけど
813それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:13:08 ID:BDMtKsPn
>>811
最初のほうのUC系シナリオでアナザー主役級に出て来られたらキツくなるな
814それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:20:22 ID:6/XNRjtW
>>806
そんな情報来てたのかww
よくわからんが、他作品がクロスオーバー兼ねての乱入か?
815それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:24:00 ID:55rnBDK9
今回ボイスどうなってるんだろう
戦闘だけにしてほしいぜ
816それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:28:22 ID:oIRcW9oz
>>779
PはF型のシステムなんだっけ?
機体がFより多いならやろうかな。
ハロなんちゃらはシカトでいいんだろうか。
817それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:31:53 ID:GiwybDvW
>>814
でも難易度跳ね上がる模様なので最初は起こさないほうがいいらしい
818それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:38:11 ID:Kqz4AKnt
初期のブレイク介入でリーオーやシグー位ならまだ工夫したら何とかなりそうですが…

ワンオフ機は勘弁ですね
819それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:39:20 ID:SWqgDMKV
MSが弱い間は普通に進めて、育ってきて物足りなさを感じたらブレイクで難易度上げるってのは面白いかも知れんな
820それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:49:15 ID:YCQsrqw5
Gジェネには、ムービーを期待している
魂みたいにソーラレイみたいなのばかりは勘弁してくださいよ
821それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:49:18 ID:oIRcW9oz
ウォーズブレイクは二周目以降用って感じか。
822それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:49:50 ID:6/XNRjtW
>>817
また難易度上がんのかよw
WBって制限とかもあるの?
823それも名無しだ:2009/04/15(水) 14:51:11 ID:ZOEz0fgo
ハロポイントがあるとしてもウォーズブレイクで出てきた機体を倒すと五桁ポイントがはいるって使用なら
少しマシになるな
824それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:11:50 ID:GiwybDvW
>>822
基本的に別世代の強機体がでてくるから難易度あがるってことなんじゃないかなぁ
エースクラスだろうし
825それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:16:33 ID:eau+dHHU
一年戦争時代に00や種が乱入してきても正直どうかと思う
826それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:19:52 ID:B7OqZZwe
GジェネAでやったなそれ
827それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:30:56 ID:GiwybDvW
>>825
想像してみた

ララァ「大佐あぶなーい」
エルメス撃沈

キラとCBが介入
なんというカオス
なんという混ぜてはいけないシリーズ
828それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:32:29 ID:BDMtKsPn
>>816
ハロPはクリアとコレクション性にはなんの影響もないよ
機体強化が効率よく倒さないとやりにくいだけで
829それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:33:36 ID:51tkTytJ
逆に種と00の世界にアムロやドモン、ヒイロ達が乱入か
ヒイロはなんか違和感なさそうだな
830それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:36:06 ID:Kqz4AKnt
>>825
ランバ・ラル特攻だと…考えられるのが

・マグアナック隊出現
・ 砂漠の虎&ザフト地上軍出現

何か…ある意味面倒な
831それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:36:22 ID:GiwybDvW
>>829
ドモン:DG細胞絡み
ヒイロ:俺たちGチーム でも自爆だけは勘弁な
アムロ:どうしよう・・・種のリトルハロの元祖製作者としてカラーパターンが多すぎとクレームつけにきた

俺には想像力が足りないようだ
832それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:36:44 ID:duPlhuVf
ウォーズブレイクって絶対に起こるわけじゃないんだろ?一体どんな条件下で起きるんだろうな
833それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:40:15 ID:Uldg2JoV
ファミ通にアムロがシャアを撃破っていうのが一例として載ってる。
原作での展開を変えるような行動が条件になってるんじゃないかな。
834それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:40:42 ID:B7OqZZwe
>>832
アムロでシャアを撃墜するとかいう条件もあるよ
835それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:40:43 ID:obTrBhNd
公式サイトの更新まだかよ
売り上げ考えたら夏休み前に販売だろ、もう3ヶ月しかない
836それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:41:39 ID:B7OqZZwe
夏前といえばドラクエが控えてるんだっけか…
837それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:41:51 ID:BqwfoJSa
もしかして主人公システムって

最初に好きな主人公選ぶ

その主人公がifするステージは通常のまま


とかはやらないよな?
838それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:42:55 ID:Kqz4AKnt
>>835
今頃製作スタッフはシステム構築やデバッグでドタバタの状況かと…
839それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:48:04 ID:vxxAXAo8
>>838
公式は広報担当だから関係なくね
840それも名無しだ:2009/04/15(水) 15:50:23 ID:bQ217W+I
ウォーズブレイクで難易度が跳ね上がるねぇ

ただの敵増援を言い直しただけなら勘弁してくれ
841それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:11:52 ID:amD53W7Z
あんましはっきりした情報じゃないが制作忙しくて(笑)当分は情報でないみたいなことを今日聞いた
842それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:14:22 ID:6/XNRjtW
とにかく早く、ウォーズブレイクの確かな情報が来ないとなんともなw
843それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:15:42 ID:amD53W7Z
あとウォーズブレイクで出現の機体は高レベル機体
例として増援ストフリがレベル35無限正義レベル35ムラサメ隊20前後
844それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:18:55 ID:6/XNRjtW
そのウォーズブレイクは故意に起こせるとして
出現機体は決めれるのかね?
845それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:19:41 ID:2Ogxw5GC
ダブルオーライザー出るだろうか…それだけが気になるわ
846それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:20:26 ID:TZkJi1En
>>840
起こすことによってストーリーの分岐とかあるかも

あるかな

あったらいいな
847それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:21:40 ID:6/XNRjtW
>>845
出ないっぽいぜW
848それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:23:13 ID:2Ogxw5GC
>>847
出ないならそれでいいや
出たら使うけど出ないなら別の機体使うまでだし
849それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:25:08 ID:I343Xka0
ファミ通で、自由と00のトリニティ兄妹が対峙してる画像あったけど
あれはもしかして、種ステージでウォーズブレイクが起きた画像なのか?
850それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:26:26 ID:B7OqZZwe
ただのクロスオーバーだろ
851それも名無しだ:2009/04/15(水) 16:39:15 ID:BDMtKsPn
>>849
それよりあの自由自軍マスターの色じゃん
852それも名無しだ:2009/04/15(水) 17:01:23 ID:5l8gQSK8
>>843
それマジか
半端な部隊じゃ消し炭にされるわ
853それも名無しだ:2009/04/15(水) 17:08:26 ID:kKYQn2DX
どの作品の3人組が1番強いんだろう?
854それも名無しだ:2009/04/15(水) 17:08:33 ID:xCjUiDgr
レベル35か…2周目での経験値稼ぎと展開の違いを楽しめる要素なのかね
増援の数や状況によっては早いうちから強くなるのに利用できるか?
855それも名無しだ:2009/04/15(水) 17:10:22 ID:v4sD8qes
魂でもそうだったけどある程度改造しちゃうともう
一方的に撃墜してくだけのゲームになるからな、
そういうマンネリ打破を図ったのかな?
856それも名無しだ:2009/04/15(水) 17:14:24 ID:BMqR8Nqb
意図的に改造じゃなく開発に回すセルフ調整やんないと
すぐ俺TUEEEゲーになっちゃうからなぁ
857それも名無しだ:2009/04/15(水) 17:18:10 ID:GiwybDvW
だが俺TUEEEEできないのはできないので面倒だからな
自分で選べるシステムならそれでいいんだが・・・
858それも名無しだ:2009/04/15(水) 17:48:20 ID:l4TzlWud
じゃあ改造すると敵も改造されて強くなる敵TUEEEにすればいいな
859それも名無しだ:2009/04/15(水) 17:52:07 ID:+1PibFC/
>858
DESTINYのみで構成されたあのゲームのようなものか
860それも名無しだ:2009/04/15(水) 17:53:46 ID:Kqz4AKnt
>>858
その大失敗はジェネレーションCEで既に行われている
861それも名無しだ:2009/04/15(水) 17:56:56 ID:l4TzlWud
>>860
失敗は反対の成功なのだ
862それも名無しだ:2009/04/15(水) 18:11:01 ID:GiwybDvW
部隊平均Lv制とかそういうのはキャラゲーには剥いてないからなぁ
魂からの変更点としては
・ハロポイントは百歩譲ってOKとしても、援護ゲーはいやだお(ポイント取得をゆるくするか別アイデアを)
・改造ポイント貯められるようにしてほしい(改造したくない人はそのまま)
はマストだよな
863それも名無しだ:2009/04/15(水) 18:12:51 ID:5hZEvfKQ
難易度自分で変えれれば楽しめるかもしれないな
ランク上げれば上げるほど敵の改造値上がってくけどOPとかキャピタル沢山もらえるよ、みたいな
864それも名無しだ:2009/04/15(水) 18:14:00 ID:55rnBDK9
ハロポイントは要らないな
戦闘評価みたいなのはあっても良いけど
865それも名無しだ:2009/04/15(水) 18:14:34 ID:xCjUiDgr
細かい設定はめどいからWB起こすか起こさないかで十分だな
866それも名無しだ:2009/04/15(水) 18:18:49 ID:55rnBDK9
ゴースト機体が敵部隊に出てきたら難易度上がりそう
867それも名無しだ:2009/04/15(水) 18:25:02 ID:GiwybDvW
>>865
なんでホワイトベース?と一瞬思ったのはナイショだ
でもウォーズブレイクの条件最初わからないからな(史実と違うことするとってことらしいが)
ちょっと油断してたら涙目とか面白いかもしれん
868それも名無しだ:2009/04/15(水) 18:43:07 ID:BN9lM77P
>>864
かといって早解きもやだな
WBの増援前提の純粋に「どれだけユニットをぶちのめしたか」がいいな
869それも名無しだ:2009/04/15(水) 18:44:17 ID:roLVfTuN
>>860
あれはあれで面白いんだが…今度は俺TUEEEができなくなるからなw
870それも名無しだ:2009/04/15(水) 18:50:43 ID:Uldg2JoV
>>867
最初はわからないってのも面白そうなんだけど、
ファミ通見る限り、開始時にブレイク条件の表示がされるんじゃないかな。
本当に>>843クラスの相手が出てきたら、さすがに涙目じゃすまないしw
871それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:03:03 ID:qODmpwck
難易度を変更できるようにすればいいんじゃねーの?
その分取得経験値が変わるとかで
872それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:13:33 ID:3ZdCF1uj
ぐ、前スレ読めない

>>806以外になんかwikiに載ってない目新しい情報ってあった?
873それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:14:10 ID:OgRzAGo9
こっちのレベルに応じて敵のレベルが上がるというのも選べて、
その場合は敵からもらえる経験値がレベル相応になっていればいい。
874それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:16:30 ID:+1PibFC/
個人的に、Gジェネi みたいに、出てくる名前付きキャラは全部仲間にできるようにしてくれれば良いのだが
875それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:22:17 ID:+u0nhfu7
>>872
大体1シリーズ5ステージ前後。
前作の機体は使いまわす。ただし、容量の関係でいくつか減る。
宇宙世紀でも主役機は新規で作ってる。とか
スコアはステージのクリア後にもらえるキャピタルが少し増えるだけ。
センチとかユニコーンとかアストレイとかはでない
トランザムは起動すると1ターン全能力+20で、解除後1ターン全能力半分になる。とかくらい?
876それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:30:08 ID:3ZdCF1uj
>>875
おう、素晴らしいぜ、ありがとう。
という事は基本F形式でクロスオーバー要素はウォーズブレイクとやらだけになるのかー
877それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:36:31 ID:XEYh1Om+
ウォーズブレイクは00に合いそうなシステムだな
878それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:37:08 ID:SWqgDMKV
>>875
それ全部Wikiに載ってるジャン
879それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:37:27 ID:2Ogxw5GC
GNドライブの能力ももう出てたよな
たしかGNフィールドのエネルギー消費なしとダメージ10%アップだったっけ?
880それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:38:12 ID:51tkTytJ
>>875
それってどれくらい信憑性ある?
881それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:38:37 ID:q6oFJzm5
ハロポイントなんてまだ入れられたらPAR必須になるわ
キャラ出し面倒極まりない
882それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:38:57 ID:v8B6bPAS
>>880
今のところゼロかなw
883それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:39:22 ID:7yG/+kV8
>>875
ううむ…Fのような作品は当分後になるな…
早くルシーニュやユニコーン、クシャトリヤ使いてーわ…
884それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:45:55 ID:Cba6S9YV
久しぶりに見てみたら・・・NEO形式じゃないのね。
最初に決める主役の扱いってどうなるんだ??

885それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:46:28 ID:14EZhdiU
GNドライブの能力が、どうしてそうなるのかまったく意味が分らないな
なんで素直にEN回復とかじゃないんだろう
886それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:47:01 ID:v8B6bPAS
>>884
最初から仲間になってるだけらしい
あとから他の主人公も仲間にできる
887それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:48:06 ID:3ZdCF1uj
>>886
意味あるのか疑われるシステムだな・・・
まぁ自分の一番好きなキャラを長く使えると考えればいいのか
888それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:52:29 ID:51tkTytJ
>>885
GNフィールドのエネルギー消費なしってヴァーチェと00以外意味無いよなあ
889それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:53:53 ID:+u0nhfu7
>>878
いや、そりゃそうだろ
みんなこのスレ見てるんだし
>>881
本当にキャピタルだけならそんなのどうでもよくなると思うぜ。
必死にハロスコア貯めるより効率よく金稼ぎできるステージとか有りそうだし
890それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:56:31 ID:EJgmiE5k
>>885
種のNJCも過去の作品じゃPS装甲の消費なしだからある程度予想できたけどね
891それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:58:45 ID:BSyocVBv
>>886
一応なんか選んだキャラによって特典があるんだろ?
892それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:01:27 ID:6Q9/9Sxw
特典とかなかったら最初からステータス高そうなキャラ選ぶだけでよさそうだな
893それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:01:35 ID:l4TzlWud
NJCなんて設定通りにしたら種以外のMSは全て動けなくなっちまうもんな
894それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:01:36 ID:2Ogxw5GC
まぁEN回復じゃ壊れアビリティになるし妥当な能力だよな
GNドライブ
895それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:02:58 ID:+u0nhfu7
一番主人公に選ばれなさそうなのはだれだろ?

個人的な予想はガロード、クリス、ジュドーあたりかな。
896それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:04:22 ID:3ZdCF1uj
>>895
ガロードはなんか2chじゃカルト的な人気があるし
ジュドーはプルプルがオマケで付いて来るかもしれないな
897それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:04:55 ID:v8B6bPAS
どうもガンダムAの作品はサンライズからNGが出るのかな?
アストレイとかユニコーンとか黒本とかの扱い見てたらそう感じるな
898それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:05:16 ID:SWqgDMKV
>>893
NJは核分裂を抑制するだけだから宇宙世紀の核融合炉には影響ないぜ
899それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:06:06 ID:EJgmiE5k
よく考えたら情報元が自称関係者の人だからまだ確定したわけじゃないか GNドライブ
900それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:06:46 ID:v8B6bPAS
>>899
GNドライヴは開発者じゃなくて自称編集者じゃなかった?
901それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:08:21 ID:F0idQcvD
どれもこれも胡散臭いリーク情報だしな
902それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:08:54 ID:0l5P296q
ま〜たハイν最強機体になるんだろうな
903それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:09:36 ID:3ZdCF1uj
GとかWなんて動力源不明だしな
感情をパワーに変えたりMSが自分の意思で動き出したりする世界観にNJCなんて効くわけが無い
904それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:11:02 ID:v8B6bPAS
00のMSはプラズマジェットエンジンだし
ガンダムはGNドライヴだしで効きそうにないな
905それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:11:16 ID:EJgmiE5k
>>900
失礼、なんか最近それ系の書き込みが多いから一括りにしてしまった
906それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:11:27 ID:3ZdCF1uj
>>902
ミサイル最強とファンネル最強はGジェネのパターンだからな
ゼロだとMF最強だったけど
907それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:11:41 ID:2Ogxw5GC
結局しっかりした情報は雑誌か発売してからの確認だけだしな
908それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:14:50 ID:14EZhdiU
NCJでNJをキャンセルした状態って、他のガンダム世界の最初の状態に戻っただけだよな
まあどちらにしろ核分裂じゃなくて核融合だから、そもそもNJ自体無意味だけど
909それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:17:49 ID:v8B6bPAS
とうぜんトライアルシステムもないんだろな
910それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:21:43 ID:EJgmiE5k
>>909
アンチMDシステムなんてもんもあったからひょっとしたらあるかもよ可能性低いけど
911それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:22:31 ID:rgvaIjIT
トライアとかセンチュリオ系は・・・でないよね(´・ω・`)
912それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:29:45 ID:1mbe6iko
無印〜Fが1年単位で毎年夏に出てた頃の発売日はどれも8月上旬か
今回もそれぐらいかな
913それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:30:05 ID:+u0nhfu7
>>909
もしあったら、MAP兵器で一定範囲の敵MSを1ターン行動不能にするとかかな?
914それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:30:15 ID:3ZdCF1uj
>>910
懐かしいなそれw
効果はすっかり忘れたが
アクエリアスだっけ?
915それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:33:52 ID:SWqgDMKV
>>913
ヴェーダとリンクしてるMSにしか効果ないしなぁ
相手がGNドライブの機体じゃないと意味ないんじゃね
916それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:33:53 ID:GBj15TS2
>>913
GNドライブ登載機限定じゃないと、金GM封じ出来るだけでも強いんだし
917それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:37:35 ID:+u0nhfu7
>>915-916
やっぱし?
あの白いの好きなんだけど、雑魚そうだな
918それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:39:43 ID:51tkTytJ
>>917
まあナドレは実質トライアルの為の機体だし戦闘能力は低いのはしかたない
その分着込んでヴァーチェとしてパワーを発揮するんだから問題は無い
919それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:40:36 ID:v8B6bPAS
今回は戦記とかコロ落ちなくなってるんだな
まあゲームオリジナルよりアニメ充実して欲しいから別にいいけど
920それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:42:53 ID:IutYq4ar
>>919
他にもいっぱい削ります^^
921それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:44:44 ID:+u0nhfu7
>>918
そーか
考えたらヴァーチェ撃墜されたらナドレになるのか
悪くないな
922それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:48:45 ID:v8B6bPAS
ジオフロもごっそりなくなってそうだな
923それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:49:14 ID:whg8ucGb
てかハイνは参戦してるんだね
MSV枠からどんだけ減ってるのかな〜
924それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:49:38 ID:NicC6OmB
>>919
マスター・P・レイヤーさん辺りは、
達成率15%位になったら出てきそうだけどな。
925それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:50:58 ID:iQBxqTUi
Hi-νはGジェネで絶対に使う機体だからなくちゃ困るわ
926それも名無しだ:2009/04/15(水) 20:54:10 ID:v8B6bPAS
そういやνってなんでL2じゃないんだろかギャブランとそんなに変わらないと思うんだけどな
927それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:01:13 ID:Tvv/IxV/
Hi-νはでるのにセカンドVはでない

なぜだ!
928それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:02:33 ID:7+HG0+2q
全高25m以上で2Lとかじゃないの
929それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:02:36 ID:GiwybDvW
人気がないからs
930それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:03:30 ID:8Q1qx8pt
νが2Lになってたらウォーズの開発者ちょっと評価上がる。

>>922
ゴッソリて…一機と一人しか参戦してないのにゴッソリて…

>>913
トトゥガさんが何か言いたそうにそちらを見ている
コマンド?
931それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:03:47 ID:oTuv/W1+
ギャプランで2Lならアヘッドも2Lだな
プラモで比較するとこんぐらい
http://imepita.jp/20090415/756710

ちなみにνはアヘッドよりでかい
932それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:04:00 ID:v8B6bPAS
>>928
その規準でいくとGNアーチャーが2Lになってしまう…
933それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:06:49 ID:7+HG0+2q
>>932
なるんじゃないか?アリオスに比べて大きすぎ
934それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:09:04 ID:rgvaIjIT
サザビーもかなりでかいよな
25mだっけ?
935それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:10:56 ID:zbdpCsYS
戦艦のデッキにもサイズを設定すればいいんじゃね?
平均から見て大型でも、その時代のMSにとっては標準サイズってこともあるし

まあ期待してないけどな
936それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:12:48 ID:7+HG0+2q
そんなことしたらMA出撃不可になるじゃん
937それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:13:40 ID:v8B6bPAS
サザビーがLでアッシマーが2Lという
どういう規準なんだろか
938それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:13:52 ID:+1PibFC/
たとえばあれだ

戦艦には収納値みたいなのがあって
たとえば

アークエンジェル
収納値 0/3000

とかになってて
フリーダム 収納値500
ν      収納値800
αア・ジール 収納値2000
のようにして
満タンになるまで何機でも入れられる
939それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:15:29 ID:v8B6bPAS
>>938
戦艦のサイズは調べれば出てくるけど
格納デッキのサイズは資料がないものが殆どだから
設定しにくいかもな
940それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:15:32 ID:+1PibFC/
あっサイズの話してたのか・・マップ表示の
941それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:15:59 ID:0l5P296q
>>938
戦艦の収納値なんてどうやって決めるんだ?
942それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:17:04 ID:f8A1yC7m
基本的に外付けのMAに収納値つくと違和感が
943それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:18:21 ID:0l5P296q
サイコガンダムみたいに本編で吊るされた場合どうするんだ?という
話も出てくるよね
944それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:18:43 ID:8Q1qx8pt
>>941
…ヘンケン?
945それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:19:51 ID:srrNiPH7
PVが出てから買うか決めよう...
946それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:19:58 ID:v8B6bPAS
サイコとか00のMAも戦艦の外にくっついてたな
947それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:20:02 ID:+1PibFC/
まぁ今のシステムでも、αよりもちっちゃい戦艦にどうやってαを収納してるのかとかいろいろと疑問がw
948それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:26:15 ID:epKsX5e7
>>947
とりあえずsageような?
949それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:30:15 ID:zbdpCsYS
MAは外付けが似合ってるよ
950それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:33:20 ID:eUQeOLjA
ノイエジールは収納されてたな・・・・・
グワジン級の大型戦艦だったっけ
951それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:35:38 ID:oIRcW9oz
>>950
ああやって甲板から発進するのもなかなかいいな。
952それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:36:09 ID:9ljk6YFb
パトゥーリア……
どうせ背景だろうが
953それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:36:37 ID:8Q1qx8pt
>>950
今すぐ人類に次スレを授けて見せろ
954それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:38:18 ID:eUQeOLjA
>>953
しばし待たれい!
955それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:38:26 ID:7yG/+kV8
パーフェクトジオングはムサイが引っ張ってたな。
あれでムサイとジオングの対比が理解できたw
956それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:39:02 ID:bc65lS0K
そろそろ一機ずつじゃなくて、援護的な攻撃は一気に表示できる様にならないかな
957それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:40:45 ID:GiwybDvW
あと攻撃時にRボタンとかで範囲内の敵にジャンプして選択できるようにしてほしかったり
958それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:40:53 ID:eUQeOLjA
弾かれた
後は頼む・・・・・
959それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:41:14 ID:Kqz4AKnt
レウルーラに数本のワイヤーで係留されるαアジール

デストロイは連合地上艦(移動要塞?)ボナパルトに格納されていましたね
960それも名無しだ:2009/04/15(水) 21:54:23 ID:14EZhdiU
00の機体ってガンダムが18m、ジンクスが17m、アヘッドが20mだからどれもMかな?
961それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:25:55 ID:VGo32FuQ
00要らないから機体数増やせよ
962それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:31:37 ID:9+MdeOyP
ハサウェイは大丈夫だよね?
963それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:39:13 ID:z6CucPmv
00機体が多ければ文句はない。初参戦なんだし
964それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:44:33 ID:jt/EgRB5
>>963
かといって「クラウス専用ランドイナクト」とか何処に需要があるんですか?的なユニットを出されても困るぞwww
965それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:44:55 ID:Kqz4AKnt
>>963
00は最低ティエレンとユニオンフラッグ…そしてイナクトの系統があれば

ティエレン地上型は移動力4…3でも構わないから使いたい
966それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:49:50 ID:z6CucPmv
>>963
少なくともアヴァランチあたりまでいれば満足かな。クラウスは・・・うん・・・
>>965
オーバーフラッグが欲しい


967それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:49:56 ID:NIJ4tSS5
GNアームズは2Lかな
ミーティアは3Lっぽい

ま、00の三国量産機は余裕で揃うだろう
968それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:52:37 ID:z6CucPmv
>>967
2Lなら嬉しいよね。Dならミサイル打てるし
969それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:53:11 ID:14EZhdiU
フラッグ、イナクトとかはCB製のオーバーテクノロジーなガンダム相手だから雑魚イメージあるけど、
地上であれだけの機動性ってかなり高いよな
攻撃力も決して低いのではなくてガンダムの防御が異常ってだけだし
攻撃・防御は20〜25の間くらい、機動性はもっと高いかな
970それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:56:03 ID:z6CucPmv
>>969
オバーフラッグとかタオツーつかでそのくらいじゃない?
エクシアが攻撃30いってないっぽいし
971それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:57:44 ID:SWqgDMKV
次スレ立ってないのか
俺行くぜ
972それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:57:46 ID:ELakUNrn
プロデューサーが無能なんだきっとそうに違いない
973それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:59:31 ID:SWqgDMKV
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 11戦目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1239803915/

来週のゲーム誌には情報来るのかな
974それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:59:43 ID:kUQdm8ij
>>969
フラッグなんてレールガン装備だしな
975それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:00:38 ID:z6CucPmv
>>973
976それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:01:32 ID:/4TEQPzx
>>973

何にしても新情報が欲しいな。期待と同じぐらい怖くもあるが
977それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:03:58 ID:BMqR8Nqb
情報ないのにスレばっか伸びるから話題もループループだしな
978それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:04:43 ID:TKXIWVWA
スコーピオとかジェミナスでねーかな
979それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:08:36 ID:9ljk6YFb
>>973
980それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:09:51 ID:yYtx31RQ
フラッグとイナクトはガンダムぐらいでティエレンはジンぐらいの性能かな
981それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:10:46 ID:/+qjjkt/
いい加減、00の話は止めてくれないかな?
そんなに00の話がしたいならスレ立ててそっちでやれよ
982それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:11:58 ID:nNdvNu5s
え?
983それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:12:17 ID:2fNZoA7+
>>981
初参戦なのにそんなこと言うなよ
984それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:13:24 ID:51tkTytJ
フラッグイ、ナクトもいいけどやっぱジンクスだなあのシンプルさが良い
アヘッドもいいがやっぱ難しそう
985それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:13:38 ID:z6CucPmv
>>981
何言ってんだ?この馬鹿は。残念ですねお前の好きな話題じゃなくて
986それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:14:59 ID:/+qjjkt/
>>983>>985
開き直ってんじゃんえよ
ここは無法地帯じゃねえっての
987それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:15:30 ID:dIMTFD4r
別の話題を自分で振るわけでもなく、現在の流れを切ろうとするとかわがまま且つ無責任の極みだな
988それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:17:40 ID:kUQdm8ij
GジェネウォーズのスレでGジェネ初参戦する00系のユニット性能談義してたら別スレ立ててやれとか
どういうことなの?
989それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:17:55 ID:z6CucPmv
>>986
スレ違いでもなんでもないよだろ馬鹿が。
990それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:18:06 ID:nNdvNu5s
まーもうすぐ埋まるしねー
991それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:18:15 ID:2fNZoA7+
なら自分でスレ立ててやってろよ・・・
992それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:19:07 ID:bRyzvO8b
暗いと文句を言うより自分で灯りをつけましょう
993それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:19:48 ID:9Ayt9piE
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
994それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:20:06 ID:EvyfruUI
参戦してないのに00の話題が出るならともかくもなぁ・・・
今回が初参戦なのに、アレルギー的拒否反応はどうなのか
995それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:21:21 ID:/+qjjkt/
00厨は自重もできないんだな
モラルも何もあったもんじゃない
996それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:23:08 ID:51tkTytJ
>>995
少し落ち着こうな
997それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:23:11 ID:zYNNKEIy
UC厨は旧シャアに帰れよ
998それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:23:36 ID:z6CucPmv
ここまでのキチガイは久々に見たよ
999それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:23:39 ID:Kqz4AKnt
長距離砲撃型…射程の長く火力の高いカノン砲を持つが機動力は…10位?

移動力は…やはり3〜4で他は武装無しか

気持ちはわかるけど…「自分の好きな作品を語るな!」と言われた時を考えるべし
1000それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:23:39 ID:kUQdm8ij
人に開き直るんじゃねーとか言っておいて自分が開き直るとかまじでどうなってんの?
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛