SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 9戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
【公式】http://www.ggene.jp/wars/
【Wiki】http://srwzwiki.com/ggenewars/

【対応ハード】Wii/PS2
【発売日】2009年夏発売予定
【価格】未定
【ジャンル】シミュレーションRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】審査予定

前スレ
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 8戦目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1239327340/
2それも名無しだ:2009/04/11(土) 18:44:38 ID:CU8LrtLg
登場作品一覧
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Ζガンダム
・機動戦士ガンダムΖΖ
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士Vガンダム
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
・機動戦士ガンダム00
・GUNDAM SENTINEL
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079
・ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに
・機動戦士クロスボーン・ガンダム
・機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
・機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
・機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
・MSV
・機動戦士ガンダムF90
・機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
・機動戦士ガンダム外伝
・ゲームオリジナル

※新規登場作品・・・SEED C.E.73 STARGAZER、00。
この他にも登場作品はまだまだあるとのこと。
3それも名無しだ:2009/04/11(土) 18:45:25 ID:CU8LrtLg
特徴・新要素など

・『機動戦士ガンダム00』の他新規参戦作品が多数登場
『ガンダム00』はガンダムマイスターの4機の他、数々の機体やキャラクターが登場。
(ガンダムエクシア、ガンダムデュナメス、ガンダムキュリオス、ガンダムヴァーチェ、ガンダムナドレ、
 GNアームズタイプD、スローネアイン、スローネツヴァイ、スローネドライなど)

・今作では、数あるキャラクターの中から、メインとなるキャラクターを一人選ぶシステムがある
・ステージは前作とは違い、作品ごとには分かれていない
・ウォーズという名前ならではの新システムを搭載
・新しい演出、カットインの追加
・原作を再現する数々のイベント
・美麗なムービーが挿入
・ムービーシーンなどにはマニアックな機体も収録

★ウォーズブレイク
ステージで定められた条件を満たすと、“ウォーズブレイク”が発生。
詳細は不明だが、プレイヤー次第で戦況が一変するようなシステムになる模様。
★開発・交換
“開発”は機体を育ててレベルを上げると、別の新たな機体が作り出せるというシステム。
今回は“交換”という要素が追加されている。“交換”は機体を同ランクの別の機体と入れ替えられる?
★巨大な戦艦
前作『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』から導入された、マップ上の10〜30マス以上を占める大きさの巨大MA、
戦艦を今回も採用。(通常のモビルスーツは1マス。)
4それも名無しだ:2009/04/11(土) 18:47:23 ID:/SNwbWzd
こちらは特例として、>>1乙の使用を許可されている。
5それも名無しだ:2009/04/11(土) 18:49:06 ID:F/BNM16H
俺が>>1乙だ
6それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:00:38 ID:4hhivx7f
>>1
乙乙ガンダム
7それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:03:11 ID:ZOARYEhR
>>1乙しかないのか!
8それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:03:26 ID:/PdMwkLN
地球上にいる人類は>>1乙も出来ぬ蚤だと何故分からん!?
9それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:12:08 ID:5Xo+cU5N
その1、乙に値する!
10それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:14:50 ID:2OY34cUk
600機以上ってなってるのは、まだ数は不明だけど前作は600機いたから
最低で600機以上は保障されているって意味の表記だぞ
常識的に考えてせっかく同じ形式なのに前作使いまわさない訳ないだろ
んで使い回してアナザー系も追加されてるのに600機台なわけもない
普通に1000機前後は行くだろ
11それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:17:26 ID:fYDZN9GH
バンダイのやることだからな
12それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:18:44 ID:8GYbh6yV
>>10
そうであって欲しいけど大抵○○以上ってのは○○+30〜40なんだよね・・・・・
13それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:22:14 ID:q6WYKalD
>>10
完全なもの作ったら次から売れなくなるって意識あるんちゃうかなぁ
F以降売上下がりっぱなしだったし
14それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:23:58 ID:4fhNk4Bl
大分前にエクシアの攻撃力予想が出てたけどソード>ビームサーベルでいいと思うんだけどなぁ
実体剣はGNフィールド対策になるけど
ビーム格闘だってフルアーマーシステムやPS装甲対策になるから攻撃力抑えても利点は多い
15それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:26:23 ID:/SNwbWzd
PS装甲に対して爆熱ゴッドフィンガーと石破天驚拳は効くんだろうか?
16それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:27:39 ID:CqC8LDDS
普通に効くだろ
17それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:28:36 ID:46O2WsTD
特殊格闘か必殺属性だろうなGガン系
18それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:29:49 ID:gewg1EG9
>>15
スパロボみたいにビーム以外に効果を発揮する鬼畜仕様なら効かないだろうけど
Gジェネなら効くはず
19それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:33:38 ID:M201NkKv
>>15
Pじゃ半分になってた気がする
20それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:34:12 ID:xZiRk9R/
PS装甲にIフィールド付ければ無敵じゃね?って話をどっかで見た気がした
21それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:35:31 ID:L4qd4K1l
>>20
魂だとフルクロスがそんな感じの機体になってたな
22それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:35:33 ID:2OY34cUk
>>14
GNソードはGN粒子纏わせてるからほぼビームサーベルのようなもんなもんだから
PS装甲にも普通に効くはずなんだけど、ゲーム的なバランスで無効にされるのかな
23それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:35:38 ID:tmbJWpwC
Fまでしかやったことないけど
種の鎌もったガンダムはどうだったの?
PS装甲とビーム曲げる奴もってたじゃん
24それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:35:46 ID:CqC8LDDS
>>20
ビーム3とか覚醒兵器っていう穴があるぞ
超強気のビームサーベルとかも
25それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:36:49 ID:OgTtaUsi
>>22
VSスレの連中が喜びそうな事言うな
26それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:39:22 ID:VvO5/b5Y
>>23
ゲシュマイディッヒ・パンツァー装備:BEAM射撃無効化。
トランスフェイズ装甲搭載: 物理攻撃50%OFF/EN20消費。
27それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:42:07 ID:tmbJWpwC
>>26
つえええwけどビームサーベルで大丈夫なんだな
28それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:42:24 ID:YuCBNh6W
とりあえず声ありハイネさえ使えたら買う
芸能界のことはよく知らんが、中の人どうせ本職の方は今はもう暇してんだろ?
ホント頼んますわ
29それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:45:46 ID:nBPx+5+5
あれの中の人は十数年前の路線にはいかないのかね
30それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:45:53 ID:dlRRQoR1
UCはマジでメインキャラとライバルキャラしかいなそうだな…
31それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:47:56 ID:0388VDjj
>>28
連ザじゃちゃんと声出てたしな
俺もGジェネにも進出して欲しいという願望はある
32それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:48:01 ID:VvO5/b5Y
>>28
ソロじゃなくてabingdon boys schoolで活動してるから忙しいはずでは
BASARAの主題歌もだすし、歌番組にも出演すると思うし
33それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:50:48 ID:zuuS6k/Y
Gジェネはスパロボ程セリフないからハイネのセリフ位とる時間あるかと。
ギャラですかな?
34それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:51:01 ID:RRMDPQOP
GNソードってティエレンの腕に弾かれてたやん
35それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:51:49 ID:GE5bN4hx
600機以上も使える機体があるのに
オリジナルストーリーなわけないじゃん
36それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:52:42 ID:CU8LrtLg
ジェネCEには出てるけどね
37それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:52:59 ID:2OY34cUk
>>34
弾かれてたわけじゃないぞ
38それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:53:07 ID:IjfO4/qe
西川は種オンリーのゲームだと出てるけど、ごちゃ混ぜゲーだと出ないよね
ギャラ高いのかな
39それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:53:13 ID:VW42ZgkI
>>34
マジレスする硬くて斬れなかったんじゃなくてリーチの関係で最後まで届かなかった
40それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:53:56 ID:M201NkKv
>>31
TMの曲がゲーム内に入ってたら出れるってのを2chで見たな
41それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:55:13 ID:RRMDPQOP
>>37
そうだなガンガンやってるだけで切れなかっただな
42それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:56:38 ID:UM0L8bwj
今作で最強のジム系ってなんだろうな
105ダガー?それともジャベリン?
43それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:57:10 ID:kY348Td8
>>42
あれだなアルヴァアロンが最強
44それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:57:22 ID:VW42ZgkI
>>42
百式+ジムで設計・・・
45それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:57:37 ID:VvO5/b5Y
>>42
逆襲のギガ(ry
46それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:57:40 ID:gJMlF37X
>>40
じゃあOPで新曲歌えばと言うことか…
47それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:58:00 ID:YuCBNh6W
おっとここまで反応されるとは思わなかったぜw
ホント種死自体には特に愛着はないんだが、ハイネだけはめちゃめちゃ好きなんだ
ポータブルは使用可なのに声はなしの生殺しだった…
ですぐに売り飛ばした俺がいる
…まぁ正直期待はシテナイケドナー
48それも名無しだ:2009/04/11(土) 19:59:22 ID:2OY34cUk
>>41
よく覚えてないなら見返してくるといいぞ
49それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:02:11 ID:GE5bN4hx
絶対に百式+ジム系だろうな
もしくは暁とかゴールドスモーとか
50それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:02:18 ID:ZOARYEhR
ノリスケ大使の金ジム大人気だな
51それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:05:57 ID:VW42ZgkI
2ndシーズンに出てきたセルゲイの奥さんが金色大使にしか見えない
52それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:06:04 ID:C/9QJ19z
金ジムの印象が強すぎてその後のハムフラッグの記憶が薄い
ビームサーベル使えるくらいだっけ?特徴
53それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:06:12 ID:aL2ALQyH
公式更新マダー?
54それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:08:19 ID:VvO5/b5Y
百式+ジムっポイけど実際は00系の機体+百式あたりだろうな
55それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:09:38 ID:kY348Td8
>>54
やっぱジンクス+百式かなあ、もしくはアイン+暁
56それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:11:48 ID:I/sJxfAp
>>52
サーベルしかない
57それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:13:54 ID:4em2vqqi
スローネから奪ったサーベル1本しか武器が無い
直進しか出来ない
58それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:17:07 ID:0388VDjj
>>56
PS2版「ガンダムマイスターズ」では
GNリニアライフルが追加されてたけどな

Gジェネでの採用…分からないな…
59それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:17:55 ID:CqC8LDDS
擬似太陽炉はビームサーベルにしか使えない
機体の性能はフラッグよりも更に下
60それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:19:02 ID:XkTuNR4d
糞ハロシステム楽しみなりぃ(^ω^)
61それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:19:12 ID:kY348Td8
>>59
でも攻撃力だけなら遥かにフラッグを凌ぐ
62それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:20:21 ID:tIzoAi0J
ロックオンが連れてるハロって、兄弟とデータを接続できるんだよな
Vとなんかしてくれるかな
63それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:26:47 ID:VTmtSh2D
またハロポイントあんの?
いい加減にしろよ。誰が喜ぶんだよあれ
64それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:27:33 ID:Um5WEg9J
どうでもいいけど、MAとか戦艦入れて600とかないよな?
クロスオーバーしてるぶん、出せれる機体少ないのかなー?
65それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:30:21 ID:KYoCDykj
今回UC少ないのか・・・
ハロポイントもご健在のようだし様子みるか〜
66それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:32:47 ID:uVGGWmxH
エンブレムとSAだけ復活希望
67それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:36:24 ID:CqC8LDDS
種がいるのに600とか少なすぎでしょ・・・
ストライクだけでも
生ストライク、灰生ストライク、エールストライク、エール灰ストライク、ランチャーストライク、ランチャー灰ストライク、ソードストライク、ソード灰ストライク、ガンバレルストライク、ガンバレル灰ストライク
といるのに・・・
68それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:37:45 ID:tIzoAi0J
>>67
ストライクノワールってストライク族じゃないのか?
69それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:39:19 ID:gewg1EG9
>>67
IWSPにルージュもいれたら更にとんでもないことに・・・
70それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:39:53 ID:VvO5/b5Y
>>67
IWSP「・・・
ライトニング「・・・

まぁガンバレルとこいつらはアストレイに入るからいないだろうけどねw
71それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:40:12 ID:CcIkSDxJ
Fのモビルファイターはほとんどリストラだろうな
72それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:41:25 ID:VvO5/b5Y
アナザーはPにいた奴らを基準にされそうだな
73それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:43:06 ID:uVGGWmxH
魂でUCやったし平成だけでもよかったな
>>67
種ジェネで既にある
74それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:51:03 ID:tx67KVUO
6000の誤植と信じたい
75それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:53:23 ID:GAM7L/dX
>>71
ネーデルとかマーメイド、マンダラが使えるならハロポイントだろうがなんだろうが買う
旧シャッフル同盟が使えるなら10本買ってもいい
76それも名無しだ:2009/04/11(土) 20:56:31 ID:tIzoAi0J
60の誤植じゃないだけマシだと思うんだ
77それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:01:36 ID:VvO5/b5Y
アナザーのみなら600もわかるがついでにUCも入るので
魂から主要系の機体だけ使いまわし参戦で他はリストラも仕方がないこと
78それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:02:26 ID:irNSXqj8
この不況じゃFみたいなゲームを出そうって気概は無いだろうな
79それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:05:06 ID:uqvwACSA
ティエレン地上型、ティエレン長距離射撃型、ティエレン対空型、ティエレン宇宙型
ティエレン高機動型、ティエレン高機動B型、ティエレンタオツー
ティエレン全領域対応型、 ティエレンチーツー
00が優遇されてるってことはこいつらも全部出るんだよな。
80それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:07:06 ID:Wk2P4CRB
UCのシナリオはラストバトルだけの予感
まさにクライマックス
81それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:07:45 ID:tmbJWpwC
ティエレンジィージューは?
82それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:09:03 ID:tx67KVUO
そんなのあるんだ
鉄板焼きみたいだな
83それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:09:18 ID:C/9QJ19z
ジィーチョーではなく?
84それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:11:38 ID:uqvwACSA
SEEDのジンも結構派生あったよな。
85それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:12:13 ID:VvO5/b5Y
一期のみでそれほど優遇されるかな
どうせなら他の外伝もそろえたいけど完結してないから仕方ない
86それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:13:35 ID:Um5WEg9J
魂はMSだけで650なんだっけ?
87それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:14:35 ID:kY348Td8
>>79
ティエレン地上型と長距離射程型はでれるかもしれんが対空型は00Vだから無理だろう
確かにカッコいいけれども
88それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:15:35 ID:tIzoAi0J
プトレ、ソレスタ四機、スローネ三機、アルヴァ二機、
ティエレン系三種ぐらい、フラッグ系三種ぐらい、イナクト系二種ぐらい、ジンクス

こんなもんじゃないの?
89それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:16:46 ID:tmbJWpwC
外伝は無しなの?アストレアくらいならでないかなプラモにもなったし
90それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:18:14 ID:kY348Td8
>>88
まあ、それだけでれば十分ではあるか、できればアヘッド、00、0ガンダムも欲しいところではあるが
91それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:19:40 ID:CU8LrtLg
>>88
GNアームズ絡みもある
NEOのストライクみたいなのりでダブルオーガンダムくらいはあるかも
92それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:21:55 ID:VvO5/b5Y
まだまだ参戦できるぞって言うのは実質00セカンドシーズンで
ダブルオーガンダムのみの出演っぽそう
前作の魂だってフルクロスのみの参戦だったしね
93それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:24:25 ID:qMSUY9JH
魂の650機+ウォーズ新規の機体が600機以上という誤植…だったらいいな
94それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:28:20 ID:tx67KVUO
今なら誤植だったことにしてやるから
急いで追加するんだ
95それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:29:00 ID:uqvwACSA
磐梯「募金よろ」
96それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:31:01 ID:ZOARYEhR
>>74
スタッフ死ぬわwwwwwwwww
97それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:31:09 ID:zI0AOTxx
磐梯「00ライザーやダブルエックス グリープ使いたきゃ追加ディスク買え」
98それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:33:30 ID:e4/GOJ/E
もう死のうと思っていたけど、Gジェネ出るまでは生きていよう
99それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:33:50 ID:nBPx+5+5
出してくれるんなら普通に買っちゃうw
100それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:35:06 ID:uqvwACSA
>>98
そしてバンダイはずっと出さなかったと
101それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:35:55 ID:tx67KVUO
>>98
Gジェネとはいつでも遊べるからな
102それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:36:13 ID:ev9NqPeE
追加ディスクになっても機体数増えるなら普通に買うわ
PS2になってNEOやSEEDの系統で機体増えるかと思ったら適当なとこで打ち止めになったし
今回のグラで1500くらいまで頑張れっての
103それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:36:51 ID:kY348Td8
>>97
く、卑怯な!!でも買っちゃう・・・
104それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:37:10 ID:uqvwACSA
DVDの容量的な意味で増やせないんじゃないの?
1枚と2枚じゃコストがかなり違うし
105それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:38:00 ID:tmbJWpwC
3枚でいい
106それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:39:33 ID:Um5WEg9J
もう次世代機でいいよー。
Wiiならありじゃね?
107それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:40:54 ID:F/BNM16H
>>106
PS3の事を忘れないでください・・・後360
108それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:41:34 ID:Um5WEg9J
今のバンダイはその辺には出してくれないとおも
俺もPS3が一番いいけど
109それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:49:37 ID:uqvwACSA
HD機は開発費やばいらしいからな。
PS2とWiiのマルチで出し続けてくれ
110それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:50:06 ID:VW42ZgkI
もうけを考えればPS2になるしね
111それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:50:27 ID:M2CMBvPQ
Gジェネってどれぐらい売れてるの
112それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:52:29 ID:C/9QJ19z
機体数2倍にして売り上げが2倍になるわけじゃないからあまり期待できないな
売れるギリギリのラインまでしか機体作らない気がする
113それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:53:01 ID:tx67KVUO
>>104
ならDVD10枚組とかにすれば…と思ったが、

ニア ソードストライクに換装
    ↓
ディスク9を入れてください
    ↓
    戦闘
    ↓
フェイズシフトダウン
    ↓
ディスク6を入れてください

とかなってもイヤだしなあ
114それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:53:34 ID:VvO5/b5Y
>>113
ドコのSO4ですかwww
115それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:55:00 ID:XkTuNR4d
GジェネがPS3に出る云々より、
PS3にPS2ソフト互換を備えるべき
116それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:55:09 ID:qG5fi9rN
Gジェネはガンダムシリーズが続く限り永遠に出す出す詐欺で引っ張れるからなぁ
117それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:55:32 ID:VW42ZgkI
例えば魂は容量的には限界なの?
118それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:55:33 ID:4jFKP5na
ぶっちゃけDVD二層で充分
Gジェネなら
119それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:55:49 ID:uqvwACSA
Gジェネのムービー製作チームで
オリジナルストーリーのCG映画作ってくれないかな。
120それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:57:17 ID:XD65V0ij
>>119
ムービーってベックじゃなかったけw
121それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:57:21 ID:uqvwACSA
>>115
60GB持ちだがわざわざPS3でPS2のゲームやる?
122それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:58:18 ID:ev9NqPeE
>>119
なんかアーマードコアのアニメ化が制作会社ばっくれ資金持ち逃げで頓挫したのを思い出した
123それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:58:38 ID:46O2WsTD
Fのムービーみたいな感じでバトル重視のムービーなら
全然良いんだけどな
124それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:58:56 ID:4jFKP5na
>>121
アプコンあるんだろ?
普通にやるだろ
125それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:58:59 ID:tx67KVUO
>>119
NEOのガトーVSクワトロムービーとか見るとセンスいいよなあ
原作を再現するだけの人たちじゃない
126それも名無しだ:2009/04/11(土) 21:59:23 ID:2OY34cUk
>>118
余裕で余ってる
127それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:00:37 ID:XkTuNR4d
>>121
っていうか、そうしないとPS3ユーザーが納得しないだろ
128それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:00:50 ID:Um5WEg9J
>>121
やるー
結局俺がやるようなヌルゲーはPS2ででつづけてるから
129それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:01:06 ID:2OY34cUk
>>125
あれセンスいいか?
なんかGジェネは全般的にガトーを持ち上げすぎてる気がするよ
130それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:01:35 ID:ev9NqPeE
Fまではストーリーのツボを抑えたムービー
NEOで良い感じにぶっ飛んだムービー
SEEDはやってないから飛んで
魂は残念ムービー
131それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:02:27 ID:uqvwACSA
>>129
BGMと演出がマッチしてて結構いいと思った。
てかNEOのムービーは総じて良い。ムービーゲーといわれる理由もわかる。
132それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:03:49 ID:zI0AOTxx
ガトーが強いと喜ぶユーザーが多いから
133それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:04:25 ID:tx67KVUO
SEEDはVSラゴウとVSブーステッドマンが良かったな
134それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:05:08 ID:tmbJWpwC
ガトーよりシーマ様だろ
135それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:05:11 ID:IjfO4/qe
>>121
やってるよ
アプコンもあるしメモカの入れ替えも面倒じゃないし重宝してる
136それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:05:39 ID:2OY34cUk
ガトーが弱いとはいわないけどあの能力値は異常
ムービーでも強い扱いだから好きで贔屓してるんだろうなあ
137それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:05:46 ID:uqvwACSA
>>130
ttp://www.youtube.com/watch?v=8Mtlt8dOhtI
SEEDは原作以上に見応えある戦闘だぜ
138それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:08:14 ID:ev9NqPeE
ガトー優遇はもう今更気にならないけど
魂のシーマ優遇は嫌だったな
シーマ自体嫌いじゃないけど扱いがやりすぎだった
139それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:08:46 ID:UM0L8bwj
NEOのムービーってOPが超絶糞だったことしか覚えてねえわ
スパロボと違ってGジェネはOPムービーが大事だってのに
140それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:09:28 ID:VvO5/b5Y
宇宙の蜉蝣のシナリオなんだからしょうがないだろw
141それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:09:56 ID:uqvwACSA
NEOはムービーじゃなくアニメーションを楽しむ感じだよな。
戦闘ムービーが一つもなかったのは驚いたw
142それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:10:11 ID:a1FqSAPb
>>130
SEEDもSEED本編以上に動きまくる良ムービーが多かったよ
個人的にラゴゥVSストライクが好きだ
143それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:10:30 ID:Um5WEg9J
ガトーはただのアホちゃんなのに持ち上げられすぎ
144それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:11:32 ID:PxF6Lnek
>>131
ラストステージの2つのムービーいいよな
キャラの顔は個人的に残念だったけどw

変態兄弟とウッソのムービーは個人的に1番です・・・
145それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:13:24 ID:tx67KVUO
シーマの優遇が本当に度を越していたのはGジェネDSだぜ
146それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:14:41 ID:a1FqSAPb
>>141
>NEOはムービーじゃなくアニメーションを楽しむ感じだよな。
>戦闘ムービーが一つもなかったのは驚いたw
とりあえず戦闘ムービーって何のことをさしてるのか教えてくれ
147それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:15:48 ID:qG5fi9rN
ガトーが能力値30超え(CCAアムロ以上)の上に覚醒値まであるのはスタッフの趣味を反映しすぎ
148それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:15:55 ID:uqvwACSA
>>146
>NEOはムービーじゃなくアニメーションを楽しむ感じだよな。
これはなかったことにしてくれw
戦闘ムービーといか戦闘シーン?
149それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:16:07 ID:TpQqY6eT
>>145
主人公・ライデン
ヒロイン・シーマ様
ですね、わかります
150それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:19:03 ID:irNSXqj8
>>145
GジェネDSは覚醒カイときれいな三馬鹿が強烈すぎて他はあんまり覚えてないわw
151それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:19:17 ID:8G3b804a
個人的にはスピリッツには宇宙の蜉蝣のシナリオ入れるよりもコロ落ちやジオフロのシナリオ収録して欲しかったなあ。
ジオフロなんて初参戦にもかかわらずエイガーとマドロックだけとか……
閃果てや戦記はシナリオあったのに扱い違いすぎ。
152それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:19:51 ID:XM41r163
>>137見てて思ったが、
やっぱCGムービー中にアニメ絵のキャラが出てくると違和感あるな
153それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:20:25 ID:uqvwACSA
>>151
戦記や閃果ての二つはどっちも微妙だよな。戦記は終わってるし。
154それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:21:07 ID:a1FqSAPb
>>148
とりあえずいくつか出てるガトー対クワトロとかフロスト兄弟VSウッソとかW五人組VS東方不敗とかは戦闘シーンじゃないの?
それとも単純に他の作品に比べて普通にユニット同士の戦闘突入して流れるアニメがショボイからないも同然って事を言いたいのか?
155それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:21:22 ID:qG5fi9rN
>>153
角川のゴリ押し参戦だから…
156それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:21:55 ID:NAd5i/Yz
ジお風呂は欲しいのう
157それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:23:02 ID:6BJd5lZO
魂の儲けは、何処で吐き出したんすか?蛮第さんよぅ
158それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:23:31 ID:uqvwACSA
>>154
ごめん間違えた。NEOじゃなくてスピリッツだ。
それとGジェネ自体ムービーやアニメーションを楽しむゲームってわけじゃないのに
そう決め付けた発言したのはすまん
159それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:23:54 ID:46O2WsTD
ジオフロはホワイトベースミッションのトラウマがあるからあまり・・・
160それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:23:58 ID:aHnkWpxI
結局これは、物語はオリジナル?原作再現?
161それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:24:08 ID:ev9NqPeE
>>152
キャラの顔が出てくるとアニメと被るからなぁ
顔はなくて、MSが生きた人間みたいに動いてくれるのがSDムービーの醍醐味だと思うわ
162それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:24:13 ID:lFNLHz5c
GジェネP名物ダガー地獄
163それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:27:42 ID:ev9NqPeE
Wからビルゴ地獄もどうぞ
164それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:27:49 ID:mUQVGBaF
>>117
魂はたぶんシナリオフルボイスで結構容量食ってるんじゃね?
165それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:29:45 ID:SScE7nxB
>>159
小説のは面白かったぞ、ソフィが色んな意味で濃いキャラだったのは衝撃だったがw
あとゲームの方のソフィの声は流石に他の人にしてほしかった
いくらなんでもオバさん臭い声で似合ってなかったなぁ
Gジェネのニキと少し似てるから佐久間レイとかだと合いそうだ
166それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:30:37 ID:qMSUY9JH
Gジェネ名物ビルゴとズサ
167それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:32:17 ID:uqvwACSA
>>165
ゲームやってなくて小説版読んだが
いつの間にか部隊の規模が大きくなっていくのには笑えた
168それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:32:38 ID:TpQqY6eT
Gジェネ名物・爆発時間までにアウドムラにたどり着け、レコアさんも忘れんな!
169それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:34:10 ID:mUQVGBaF
Fで猛威をふるったバルジは今回出てくるのかね?
170それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:34:24 ID:SScE7nxB
>>167
ゲームだと出撃枠の関係で部隊が大きくなった気がしないだけで
実際は小説と同じように大きくなってたんだけどね

ついでに我が麗しのソフィを知らない人のために投下
ttp://parts-of-tem.com/?pid=5481785
171それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:35:21 ID:0388VDjj
>>121
やってる
PS2のメモリー使いまくりだし
バックアップもとってる
172それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:35:30 ID:IjfO4/qe
>>159
無敵アムロやめて一つ二つ数えないでNTの音ならさないでですね分かります
173それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:36:48 ID:tx67KVUO
今後名物になりそうなユニウスセブンのメテオブレイカー
174それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:40:54 ID:0PIxq38C
>>170
吹いたw
ジオフロってオッサンのイメージしかなかったが
こんな凄い美人がいたんだなw
能力とか活躍はどうだったの?
175それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:41:49 ID:qG5fi9rN
>>170
Gジェネのオリキャラレベルだな
176それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:41:56 ID:WYxJWBsE
>>173
あれは本当に射程の大切さが身にしみて分かるステージだな
下手すると楽に詰む
177それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:43:11 ID:F/BNM16H
>>170
美人だよなソフィさん
178それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:44:19 ID:TpQqY6eT
>>170
シャルも中々良い娘ですよ
179それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:46:26 ID:mS6iNtd1
>>170
僕の心のコクピットはソフィさんに貫かれました
180それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:47:08 ID:SScE7nxB
>>174
うろ覚えだけどぶっちゃけガンダムファイターやった方が合ってるんじゃね?って感じの人
あと見た目はどっかのお嬢様だけどかなりの姉御肌だったりする、そして声がオバハンw
しかし何故ジオフロと言うとシャルロッテみたいな小娘ばかり名前が出てソフィの名前が出ないのか不思議だ

>>175
確かに1年戦争のしかもジオフロみたいなゲームにしては激しく浮いてるw
181それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:47:36 ID:ad+6Od1a
ジオニックフロントのあの61式戦車にすらビクビクしながら進む感じは好き
182それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:49:36 ID:uqvwACSA
しかしノエル、ユウキ以降人気のあるオペ出てこないな〜
183それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:49:36 ID:qG5fi9rN
イケメン&美女のエースなんてのはアナザーだけでやってくれ…
184それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:49:38 ID:0PIxq38C
ちょっとジオフロ買ってくるわ!
185それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:50:35 ID:TpQqY6eT
>>180
小娘…?
屋上行こうぜ…
186それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:50:45 ID:PxF6Lnek
>>170
どっかで見たことあるキャラだなあと思ったらガンダムエースの漫画で見たことがあったんだったwドムカッコ良いよドム

夏元の描くキャラは好きなんだけどなあ・・・マットもアレさえなけりゃあ良い指揮官だろうに・・・
187それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:50:45 ID:HZcLBgic
ジオフロのアムロはチートだからな
あんなんじゃそりゃ連邦の白い悪魔言われるわ

兵士涙目だよ
ソフィといえばドム
あれほどドムがありがたいゲームもそうないよね
188それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:53:01 ID:SScE7nxB
>>182
オペ子と言うとジオフロにもケルゲレン子が出てたのはビックリした
Gジェネなら活躍の場もあるんだから名前与えて出してやればいいのにな

>>183
まぁソフィの場合美女っつっても見た目だけだし(おい
そもそも脇役だからゲーム中はブリーフィングの時以外変に意識することはなかったよ
189それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:53:58 ID:M201NkKv
>>187
必死に逃げている時の僚機の断末魔が懐かしい
190それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:54:49 ID:CU8LrtLg
閃光の果てのかわい子ちゃんもなかなか
191それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:54:50 ID:uqvwACSA
>>188
ジオンの整備兵にはちゃんと名前あるのに
ケルゲレン子には名前ないんだよなw
結構出てくるのに。
192それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:55:21 ID:TpQqY6eT
>>183
F91とかも否定なんだね
193それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:55:59 ID:uqvwACSA
カミーユとかイケメンじゃね?
194それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:56:51 ID:zI0AOTxx
ZZとか今見るとイケメン多い
195それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:57:12 ID:tx67KVUO
デミトリー「俺は?」
196それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:57:22 ID:VvO5/b5Y
マシュマーとかグレミーか
197それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:59:19 ID:TpQqY6eT
そもそもアムロはよくわからんがシャアはイケメンじゃね?
198それも名無しだ:2009/04/11(土) 22:59:39 ID:F/BNM16H
>>190
リリアさんなんで魂で使えなかったんだorz
199それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:00:06 ID:XD65V0ij
アムロも今だとイケメンにされそうだけどな
Z劇場版では別人だったぞ
200それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:00:26 ID:DPIhDIbV
アムロはニートだろ?
イケメンじゃない
ただし逆シャアアムロは除く
201それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:00:33 ID:mUQVGBaF
>>197
シャアは当時からイケメンて呼ばれてた希ガス
202それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:00:38 ID:SScE7nxB
昔のガンダムのパイロットってアイドル的なイケメンとか美少年とか言うタイプじゃなく
雰囲気的に一般人の中でのハンサムって感じだと思う
203それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:01:59 ID:XkTuNR4d
>>197
シャアは当時でも腐が必死になるほどイケメン
204それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:02:35 ID:TpQqY6eT
>>201
だよね?
当時の腐女子に受けたって聞いたことがある
205それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:03:25 ID:tx67KVUO
コウは氷川きよしっぽい感じ
206それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:04:35 ID:4hhivx7f
>>182
エレン・ロシュフィルは人気ないのか
207それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:04:51 ID:SScE7nxB
そりゃシャアみたいに品がある物腰で理知的で包容力を感じさせて
それでいてどこか人間臭さを感じさせるようなのがいたら女の人ほっとかんよ
ちょっと違うけど田村正和とかあんな感じ?
208それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:04:52 ID:ev9NqPeE
逆に一番ブサイクなガンダム乗りって誰だ?
209それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:05:03 ID:4jFKP5na
>>204
シャアとガルマとか人気あったらしいし
210それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:05:37 ID:qG5fi9rN
>>209
ヴェルデバスターの黒人
211それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:05:41 ID:XD65V0ij
>>208
五飛
212それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:05:56 ID:/SNwbWzd
ドモンはイケメンの部類には入らないよな。
ヒイロはイケメンと言われてもしょうがないか。
ガロードは特別イケメンとも言われないけど何故?
ローラはイケメンじゃなくて美j(ry

うーん、意外とイケメン路線はWぐらいじゃね?
213それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:06:31 ID:ev9NqPeE
>>211
所帯持ちなのに
214それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:06:53 ID:wPwyPgLu
ごひの嫁って何ででた?
215それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:07:26 ID:qG5fi9rN
>>212
ガロードはイケメンだろJK
http://sispri.org/cgi-bin/up/src/nam0085.jpg
216それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:07:53 ID:tIzoAi0J
>>214
スパロボWのセイナかな
フルメタのキャラ
217それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:08:10 ID:XD65V0ij
>>214
G-Unit
218それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:08:25 ID:SScE7nxB
ガロードは年上の女が「かわいい」と愛でてくれそうなタイプだな
219それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:08:27 ID:XkTuNR4d
>>212
グエン卿の好みの話は要りませんよ
220それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:08:40 ID:tx67KVUO
>>208
キラルとかどうよ
221それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:08:57 ID:uqvwACSA
刹那ってイケメンじゃなくね?
222それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:09:08 ID:OZM+Ls2K
つか結局PS2でも出るのかww
223それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:09:18 ID:RRMDPQOP
224それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:09:33 ID:SScE7nxB
>>220
それ言い出したらGガンのパイロットの9割方不細工という罠
225それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:09:48 ID:qG5fi9rN
>>220
キラルかっこいいだろ…
226それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:10:33 ID:C/9QJ19z
>>208
ガレムソン
227それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:10:38 ID:/SNwbWzd
>>225
女が惚れる男というより、男があこがれる男だな。

…イケメンじゃない主人公なら21世紀のガンダムに居たなw
228それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:11:23 ID:CqC8LDDS
ソフィとレンチェフを酷いことにしたガンダムエースのレガシーは万死に値すると思うがどうか
229それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:11:46 ID:qMSUY9JH
>>208
ガレムソォォオン!!
230それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:11:49 ID:F/BNM16H
>>215
>>223
それはただの作画崩壊だ
231それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:12:13 ID:zI0AOTxx
本当にキラさんは惚れ惚れするくらいのイケメンだなw
232それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:12:15 ID:4hhivx7f
>>226
BGMは一番かっこいい
233それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:12:29 ID:SScE7nxB
>>228
kwsk
234それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:12:41 ID:tmbJWpwC
テリーサンダースJr いやイケメンか・・・?
235それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:12:55 ID:/SNwbWzd
シュウトはイケメンに入るのか?
236それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:12:58 ID:C/9QJ19z
>>232
ついでに声もかっこいい
237それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:13:08 ID:F/BNM16H
>>233
二人ともお亡くなりになりました
238それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:14:07 ID:CqC8LDDS
>>233
戦後の話で、何か良くわからんけどソフィとレンチェフが恋人同士みたいになってて、リリアたちと協力してミサイル攻撃しようとして失敗してレンチェフと抱き合いながら死んだ
239それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:14:35 ID:SScE7nxB
>>237
レンチェフは分るがソフィもか
なるほど薄汚いシャルロッテ派の工作に違いない!
私はその一部始終を見てきたのだ!
240それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:16:13 ID:CqC8LDDS
汚いなさすがシャルロッテきたない
241それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:17:11 ID:RRMDPQOP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org39287.jpg

確かにW連中はイケメンだ
242それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:17:21 ID:Uv03yO3O
つか何故レンチェフとソフィをくっつけるんだ・・・?
243それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:17:41 ID:46O2WsTD
>>241
わろた
244それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:18:06 ID:qG5fi9rN
>>241
その画像、みんなフォトフォルダに持ってると思うぞ
245それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:19:13 ID:4hhivx7f
>>241
いつも思うけどカトルとデュオの違和感の無さとヒイロの腹筋はすごい
246それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:19:20 ID:Uv03yO3O
そういや俺男なのにトロワが上半身裸のシーンであの筋肉にドキドキしてしまった・・・orz
247それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:19:46 ID:qMSUY9JH
>>241
俺のコーヒー返せw
248それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:21:03 ID:VW42ZgkI
今の時代ブサイクは犯罪だからな
249それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:21:23 ID:qG5fi9rN
ところでアンヘル・ディオナってどういう扱いになるんだろ
6機搭載可能な艦船か、それとも脱出機構付きのMAか
250それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:23:41 ID:F/BNM16H
>>248
俺って犯罪者だったのか
251それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:24:55 ID:aL2ALQyH
ブサイクでも臭くなければいいさ
252それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:26:05 ID:CqC8LDDS
俺ならきっとネオガンダムのパイロットになれる
いや、コルレルでも大丈夫そうだ
Gガンのガンダムなら乗れるものも多そうだ
ははははは、俺の未来は明るいな!
253それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:27:28 ID:OgTtaUsi
>>252
肌を綺麗にしてよく笑うようにするんだ
254それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:28:32 ID:CqC8LDDS
>>253
なるほど、グランドマスターガンダムに乗れということだな!
ふん!
ふふん!
255それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:28:41 ID:Uv03yO3O
>>252
自分で自分をブサイクと思ってる奴は人から見るとそれほどブサイクに見えないってさ
そんな君にはアルファ小隊とかオヌヌメ
256それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:29:02 ID:VW42ZgkI
多分、アムロはイケメンの部類かな?結構もてるし。
ブサイク確実なのはモンドあたり
257それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:30:30 ID:CqC8LDDS
258それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:31:21 ID:VW42ZgkI
>>257
格好良すぎw
259それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:34:25 ID:CqC8LDDS
みよ、このイケメンっぷりを!
ちなみにこの絵の人は、ダムエーでSEEDの漫画描いてた人ね
アスランメインのストーリーのやつ
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1990/19905125.jpg

もうアムロに親近感なんて抱けやしない・・・
260それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:36:16 ID:VW42ZgkI
>>259
隣はベルトーチカ?美人過ぎだろw
261それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:37:43 ID:CqC8LDDS
>>260
いや、これハイストリーマーだからベルトーチカは登場しないよ
別人だ
262それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:39:01 ID:VW42ZgkI
>>261
で、誰?この美人さんは?
263それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:42:37 ID:CqC8LDDS
>>262
うろ覚えだが、確かアムロに惚れる女性その1だったと思う
264それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:45:18 ID:KIultbFP
誰だよwwwww
265それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:46:13 ID:VW42ZgkI
モブキャラが表紙飾っているのかw
266それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:47:30 ID:CqC8LDDS
267それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:47:35 ID:OgTtaUsi
いいんだ、俺はトビアやカツに親近感を抱くから
268それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:48:35 ID:VW42ZgkI
>>267
カツはブサイクなうえにクズだがトビアは結構イケメンじゃね?
269それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:48:47 ID:CqC8LDDS
ハイストリーマーは凄かったな・・・
これだけで、アムロに惚れてる女性が三人も出てきたんだから・・・
270それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:49:28 ID:VW42ZgkI
>>266
おい、コラ。ブスじゃねえかよ
271それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:52:40 ID:gJMlF37X
そうそう、ありょーなだった思い出した
ハイスト版のアムロはジゴロだからなw
272それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:53:29 ID:OgTtaUsi
>>268
トビアは何より性格がいいんだよな・・・
トビアは撤回するわ
273それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:53:42 ID:VW42ZgkI
ここまで顔違うと詐欺だなwアムロは普通に分かるのに
274それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:55:05 ID:VW42ZgkI
>>272
トビア「俺は人間でたくさんだ!」
カツ「ちくしょう!あの女騙しやがって!」
275それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:56:20 ID:Uv03yO3O
ジュドー、トビア、ウッソ、ガロードこの辺りは顔立ちより
前向きな性格が魅力だと思う
276それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:58:34 ID:CqC8LDDS
277それも名無しだ:2009/04/11(土) 23:58:42 ID:nBPx+5+5
トビアは勝平声な時点で勝ち組だろ
いけ!!ロボ!!
278それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:00:03 ID:VW42ZgkI
>>276
これはちまき絵?
279それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:01:38 ID:t0j0xtAL
>>278
そう
280それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:02:45 ID:cHCW3h0L
>>279
ならあのガンダムウォーの絵を描いた奴は万死に値する
281それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:07:51 ID:t0j0xtAL
ちまきの書くアムロイケメンすぎる・・・イボルブの次にイケメンだ・・・
282それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:11:56 ID:Gud97zSq
>>215
ttp://www.seospy.net/src/up11163.jpg
声出さなきゃグエンさまにも気に入られるかもしれん
283それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:12:36 ID:t0j0xtAL
>>282
やだ・・・何この美少女・・・
284それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:15:04 ID:J4ABrhd7
俺らもコーディネーターならイケメンだったのにな
285それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:16:02 ID:d7BYgUkx
>>284
コーディーでも微妙な顔の奴らはいるんだぜ
286それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:16:31 ID:t0j0xtAL
ヘルベルトとかマーズのような顔、コーディネイターにもいるんだぜ・・・
287それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:17:49 ID:zV2pM2ZP
誰だよミーア整形前をトールじゃんって言った奴
288それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:18:44 ID:nHgqqJYH
>>284
イケメンだったらイケメンだったで顔だけwとか言われて馬鹿にされるらしいぜ
289それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:19:29 ID:GXvmLUtC
>>287
トールじゃん
290それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:19:36 ID:d7BYgUkx
>>286
アレは悪人面だろw
平凡顔よかマシじゃん
291それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:19:51 ID:w4XFrIfY
ドムトルーパー組はブサイクではないけど老けすぎ
ヘルベルト26歳とか
292それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:20:30 ID:t0j0xtAL
ヒルダが22歳と聞いてぶっとんだ
293それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:20:53 ID:zV2pM2ZP
ていうかコーディてガチで種無しが多いって話じゃ
294それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:21:10 ID:d7BYgUkx
レディ・アンだって19歳なんだから
世の中すごいもんだ
295それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:21:11 ID:avuDhyVK
>>282
案の定それ出しやがったかw

なんでXイボルブ出てないの・・・?
296それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:22:57 ID:zV2pM2ZP
ゼクスさん19さいも非常にアレだな

そう思うと00二期って高年齢多かったんだなぁ
297それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:23:38 ID:t0j0xtAL
29歳のヒロイン・・・
いや、好きだよマリナ様
298それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:23:41 ID:fNJAc3EN
>>293
男が種なしなら女はどーなんだろ?
出生率が異常に悪いみたいだし。
299それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:23:48 ID:iBxTDy+p
ヒイロ15歳156cmもアレだよな
300それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:23:53 ID:zwyawGKh
>>292
ヒルダの声ってカトルの中の人と似てると思わん?
最初、愛さんだと思ったんだけど
301それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:26:00 ID:l/LdNAKU
ゼクスとシャギアが10代とか、冗談も程ほどにして欲しいわ

29歳のマリナの乳揉みてぇ
302それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:26:20 ID:d7BYgUkx
00は4年後→半年→最終回でまた数年たって
さらに劇場版で数年立ちそうだなw
どんどん年をとるマリナ…
303それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:27:43 ID:fNJAc3EN
マネキンはスメラギのとこに結婚しましたってハガキを送るべきだ。
304それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:28:32 ID:t0j0xtAL
ビリーとは親友になれそうだ、俺
305それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:28:37 ID:d7BYgUkx
>>300
それを言うなら三石と根谷が間違えやすいってよく聞くが
306それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:29:17 ID:jql/G7yi
>>302
3年以内に抑えないと取り返しの付かないことに・・・・・
307それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:29:47 ID:cNd5t+SZ
シャギアが10代だと?・・・・
308それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:30:38 ID:zV2pM2ZP
なんて似てない双子なんだ
309それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:30:50 ID:nHgqqJYH
Gジェネって正直よく分からないんだけどさあ、アレハンドロやジンクスを仲間にして
CBのガンダムも使うことってできる?アレハンドロが裏切らなかった場合のIfCB軍団とか
組んでみたいんだけど
310それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:30:50 ID:w4XFrIfY
Xの連中も相当苦労してるな
サラ・タイレルさんも10代だし
311それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:31:08 ID:zwyawGKh
シャギアって俺と同い年なんだよなあ…
俺も老け具合なら負けないけど
312それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:31:16 ID:fNJAc3EN
ビリーって魔法使いだよな?
313それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:31:17 ID:l/LdNAKU
>>307
10代 ガロード ウィッツ ロアビィ サラ トニヤ シャギア オルバ
20代 ジャミル
30代 ランスロー
314それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:32:41 ID:w4XFrIfY
>>309
「仲間にする」ってのがスパロボとか普通にRPGみたいに自軍に加入という感じではなくて
ポイントを溜めると使えるようになるという感じ
機体は自分で開発すれば敵のでも使える
前作と同じならね
315それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:32:44 ID:zwyawGKh
>>309
ジェネOOを待ってください
316それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:32:47 ID:Gud97zSq
>>308
そこかよw

たしかあいつら19歳
まぁブライトさんと双子と言われた方が納得いくよな
向こうも老けが(ry
317それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:32:54 ID:t0j0xtAL
ドズル・ザビ:28歳

お、おい・・・姫様より年下だぞ・・・ドズル兄さん・・・
318それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:33:13 ID:2Wx81BGf
>>282
そういやジュドー、女装したこともあったなぁ
319それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:33:30 ID:QjKZkgoQ
トレーズ閣下は24歳なんだぜ?
320それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:33:54 ID:l/LdNAKU
>>317
ザビ家は年齢不詳だよな
ドズルが24歳のキシリアを姉貴って呼んでたり
321それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:36:22 ID:nHgqqJYH
>>314
そうかなら少なくともアルヴァトーレとジンクスは使えそうかな、ありがとう
322それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:36:51 ID:hQkuHDkk
>>309
今回のがどうなるか知らないけど、魂は原作キャラを使えるようになってもただいるだけで特殊会話が出たりはしなかったよ
323それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:43:19 ID:fNJAc3EN
プレイヤーの部隊はいるだけばっかじゃん
324それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:45:34 ID:bIQkXqsz
ビリーは永遠の魔法使いさ!
スメラギさんとは仲直りしただけさ!
325それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:47:11 ID:zV2pM2ZP
>>324
全ユニオンが泣いた
326それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:48:11 ID:cHCW3h0L
ビリーは公式で童貞確定だもんな・・・30代半ばなのに
327それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:49:06 ID:d7BYgUkx
もうハムとそっちの方面の開拓してんだろw
328それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:50:36 ID:fNJAc3EN
あーだから魔法使ったから擬似GNドライヴでもトランザム使えるように
なったのかー
流石魔法使いビリー
329それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:51:37 ID:oVgt3/sY
改めて確認
エイプリルフールのネタ…なのですか?

それとも本当に発売されるのですか?

後者なら非常に嬉しいんですが
330それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:52:24 ID:nHgqqJYH
>>329
今日はもう12日ですよ?
331それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:52:42 ID:iBxTDy+p
>>329
ネタだよ
皆ネタで画像まで作って懐古話で9スレも持たせてるだけだよ
332それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:52:54 ID:QjKZkgoQ
>>327
武士道に衆道は付き物と聞き及んだでござる
333それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:52:56 ID:cNd5t+SZ
>>329
ちょっとカレンダー見ような
334それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:53:22 ID:y4zUTXSc
ラストでビリーなんか吹っ切れた笑顔してなすったが、写真は微妙にスメラギさんと距離が開いててちょっと可哀想だったw
335それも名無しだ:2009/04/12(日) 00:55:24 ID:oVgt3/sY
そうですか
バンナムさんにメールで直接聞かなくて良かったです
336それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:00:12 ID:d7BYgUkx
>>329
それやっていいのはいまだにTOV完全版を認めたくない人だよw
337それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:00:59 ID:w4XFrIfY
スメラギさんはあっさり男作ってる気がする
ビリーはもちろん知らずに待ってる
338それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:01:13 ID:zV2pM2ZP
>>336
ああ、俺か
339それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:02:09 ID:CmE3WBk1
最終話でラッセとスメラギさんフラグ立ってなかったか?
340それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:02:11 ID:t0j0xtAL
>>337
ミスターキシドー(´・ω・)カワイソス
341それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:04:02 ID:fNJAc3EN
劇場版でまた飲んだくれてるスメラギ
342それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:05:34 ID:ZG0Rq9Eu
カタギリアヘッドラゴンは劇場版に持ち越しなんだよな?
343それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:11:03 ID:t0j0xtAL
でもカタギリならマジであれ以上のモビルスーツを作れそうだから困る
エイフマン教授の残したレポートがあったとはいえ、ソレスタの切り札のダブルオーライザーとガチ勝負ができるレベルの機体を作り上げるなんて・・・
しかも擬似太陽炉は一基なのにさ
リボーンズですらちゃんとツインドライブなのに
344それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:16:59 ID:y4zUTXSc
中の人の腕とあと中の人の安全を考慮してない設計ってのもあるけどなw
345それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:19:18 ID:ZG0Rq9Eu
あの変態はフラッグで阿修羅凌駕したもんな
346それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:19:22 ID:nHgqqJYH
確かにガガ部隊は安全なんてはなっから気にしてなかったな
一応飛び道具はついている様だが基本特攻だし、レグナント1撃で沈めたから
特攻の威力は凄まじいんだろうけど
347それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:22:32 ID:y4zUTXSc
ああいやガガもだけど、マスラオとスサノオの事ね
フラッグの時も吐血してたけど乗り換えても吐血してたからさ、まあハムが望んだから仕方ないんだけど
ビリーも容赦なく耐えられない負荷が掛かるほどの出力持たせたな・・・と

中の人を考慮しないビリーが、はなっから考慮されてないどころか特効兵器なガガを研究してたわけだから
とんでもなくパイロットに優しくない機体が劇場版で出てくるのかねw
348それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:26:12 ID:C9N3+isa
ところで今回の新要素の交換てのを使うと序盤でいきなり馬神様が作れたりするのかな
349それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:29:04 ID:KcG8zQqo
でもエクシアをシャイニングガンダムにするのに40200もキャピタルかかるぞ
350それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:29:54 ID:ZG0Rq9Eu
交換で強い機体にできるのはこうかんが持てるな
351それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:32:27 ID:w4XFrIfY
こう考えてみること便利だな
352それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:33:48 ID:GXvmLUtC
でもエクシアを失うのは勿体無い!
353それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:35:08 ID:IJdo5diG
なんか交換とか要らない機能な気がする
Gジェネは開発してったり捕らえたりが楽しいのに、交換ってなぁ
他にやるべきことはいくらでもあるし、交換なんて必要なのか
354それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:40:18 ID:fNJAc3EN
ザニーとかいらないから交換だな
355それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:40:52 ID:CmE3WBk1
Pだと開発で行き詰るのが早かったから交換はいいかも
アナザーは一段階か二段階で終わる事が多かったし
356それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:41:25 ID:GXvmLUtC
6回交換したらヤクザが来たでござるの巻
357それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:41:31 ID:Q2HJNTb5
開発の行き止まりのユニットが倉庫で眠っているのを打開する手段だと考えるんだ

まあこんなシステムがあるってことは
きっとまた解体キャピタル安いんだろうけど
358それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:43:52 ID:hOM3tBGK
>>357
なるほどつまりユニットの等価売却と等価購入と見ればいいだけか
359それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:45:32 ID:cNd5t+SZ
開発が途切れて改造するしか無くなった時に交換するんだろうな
360それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:47:36 ID:l/LdNAKU
>>353
開発ツリーが薄っぺらいから交換なんてもんを入れたんだろう
361それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:52:00 ID:SaR/PB7m
機体は減ってるのに系統は増えまくってるんだから、そりゃスカスカだろうな…
362それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:54:28 ID:l/LdNAKU
いつになったらザクウォーリア+プロヴィデンスでプロヴィデンスザクを設計したり、
フォビドゥンからディープフォビドゥン、フォビドゥンヴォーテクスを開発できるGジェネが出るんだろう…
363それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:55:45 ID:Q2HJNTb5
>>362
フォビドゥン系列ならGジェネPにあるよ
364それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:58:16 ID:Qn2tHunh
種中心のGジェネか…種劇場版がメガヒットするまで待つんだ
365それも名無しだ:2009/04/12(日) 01:58:56 ID:1/BsuXEC
ダブルオーライザーは俺の愛機だ
366それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:01:25 ID:l/LdNAKU
>>364
種中心じゃなく、アナザーまで網羅した集大成的作品
367それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:01:45 ID:cNd5t+SZ
あーボールを有線で繋いで動かしちゃうかわいいジムが
戦闘シーンでグリグリ動いてくれるGジェネでねーかなー
368それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:06:51 ID:eJspA347
なんか糞ゲーっぽい予感がしてきた
GジェネSEEDみたいに難易度で水増しの実質SEED15+歴代10ステージしかないスタイルな予感
369それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:07:36 ID:qJ8v8k0j
>>360
と言うか別作品の機体を作る応急的処置みたいなものでしょ?
普通W機体から00機体をいきなり作るとか出来なし
設計で作るにしても関連機体がでるシナリオまで進めないといけないこと
それとツリーの最後まで行って使わなくなった機体の有効リサイクル法として見ればいいシステムだと思うよ
370それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:08:11 ID:hiky9xlt
魂がシナリオ数66だからこれと同じかそれ以上でないと納得しないわな
371それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:09:21 ID:qJ8v8k0j
たまに>>368みたいの沸くけど過去スレも雑誌も読まず判断してるのかな?
372それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:09:41 ID:Jpsg4yK+
ダブルオーライザーの技に敵全裸というのを入れてくれ
373それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:10:28 ID:8iAUoOVs
>>364
種劇場版?潰れたから00とUCの映画化が決定したんじゃないの?
374それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:12:23 ID:H9HpRILZ
>>371
魂やってりゃ、今出てる情報だけで糞ゲだと思うがな
特にユニット数と、スコア表示
375それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:14:32 ID:vjGgN37T
>>371
そもそも確定情報が少なすぎる
ここの話はみんなの妄想が9割と考えて良い
376それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:14:34 ID:qJ8v8k0j
>>374
最終確定情報なら分らないでもないがまだその段階じゃないでしょ?
糞ゲだと思うならやらなければいいんじゃない?
377それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:15:22 ID:07iOjgNQ
>>374
すげぇなそれだけでクソゲと判断できるなんて
378それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:16:26 ID:buc8U5Hu
容量の関係もあるんかなぁ
PS3でステージはそれなりでいいから
とにかくMSたくさん出してくれんかしら
379それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:17:30 ID:hiky9xlt
期待感に溢れているという証拠だな

はやくOOの機体を作りたいねーどんな機体になってるか楽しみだぜ
380それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:18:59 ID:l/LdNAKU
UC+アナザーで600機ならクソゲーと判断するには十分だがな
381それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:19:03 ID:FIVf3HhP
多分全編フルボイスやめたら大分容量確保できるだろ
382それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:19:54 ID:8z4+bj8t
他のゲームならゲーム性で勝負もできるけど
Gジェネはキャラ・機体・ステージ数が最重要要素だからな

特にFを経験してるユーザー層にとっては
383それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:21:56 ID:H9HpRILZ
はいはい、新作には期待に満ちたカキコミしかしちゃいけないんすねー。
384それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:22:32 ID:l/LdNAKU
http://unkar.jp/read/game13.2ch.net/gamerobo/1196247354

Gジェネにはボリュームが最も求められてるってことは魂発売当時のスレ炎上を見ればわかると思うが…
385それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:22:36 ID:FIVf3HhP
クソクソ言ってても楽しくねーだろ
386それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:22:54 ID:hiky9xlt
そういえばフルボイスについてはあまり話をきかないけど
次回作でもフルボイスは続けるのかねぇ
387それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:25:01 ID:60i7vjBa
UCは200もあれば良いから今回はアナザーに450は割いて欲しい
388それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:25:36 ID:GXvmLUtC
ところでFから何年経ったんだろう・・・
社会人が多そうだ
389それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:26:42 ID:HFgjGH2/
>>384
この頃は、次回作にはどんどんボリュームが増していくもんだと思って我慢してたけど、
アナザー加えてもたったの600って…

もうバンナムを信じるのはやめたぜ
390それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:26:43 ID:Q2HJNTb5
システムとグラはFと同じでもいいから
ユニットと使用キャラをできる限り多くしてくれれば
それでも満足かもしんない
391それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:30:16 ID:FIVf3HhP
>>390
システムはともかく、グラが今Fは辛いわ
頑張れば魂のグラでFぐらいの機体数行けないこともなさそうだけど
392それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:31:35 ID:ZG0Rq9Eu
スレ炎上と言いながらアンチスレを張るのはどうかと思う
393それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:31:45 ID:hqycwEWH
夏まで早くても四ヶ月あるから00の二期もキャラとユニットだけなら無理やりぶっ込めるか?
394それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:31:52 ID:buc8U5Hu
コーエーだかもシミュレーション作ってたころは
どこかに穴を作ってたらしいからなぁ
完全な作品を作ったら次から売れなくなるからってことで
Fにしてもディスク交換っつー面倒くささがあったしな
全てのガンダムが一同に会するってコンセプトは
もうGジェネに期待できないのだろうか
395それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:34:32 ID:iBxTDy+p
>>389
まだバンナム信じてたのか…
396それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:34:50 ID:IJdo5diG
600以上だから600機台ってわけじゃないだろ
というかまだ機体数は知らされてなくて、魂で600機以上あったから、
使いまわしのウォーズも最低限600機以上は保障されているということで600機以上と書いてるだけだろ
本当にアナザーまで含めて参戦作品増えてるのに600台しかユニット居なかったら糞ゲー確定だろ
わざわざ今さらPS2でHDにも対応してないのは使いまわすためだろ
あれだけ手間かけて作った魂の機体グラを一作のみで終わらすわけないだろ
当然使いまわし600&近作で+数百あるに決まってる
397それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:35:39 ID:6Iqi3hB8
でもまぁ、なんだかんだ言いながら、お前らやっぱりPでしか使えなかった
SEEDとか00とか使えて嬉しいんだろ?

398それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:36:15 ID:nHgqqJYH
>>393
ダブルオーライザーとセラヴィー、アヘッドはどうにかねじ込んでくれないかなあ
後欲を言えばトリロバイトとガデッサ、ガラッゾ
399それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:36:32 ID:vjGgN37T
>>371
とまあこんな感じで、確定情報でもない妄想に踊らされている住人たちの構図でした
400それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:38:34 ID:Q2HJNTb5
祭りは準備してるときが一番楽しいとか
遠足の前の日は興奮して眠れないとかそういう感じ
401それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:39:08 ID:hqycwEWH
>>397
種は飽きたから別にいいよ
402それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:39:18 ID:w4XFrIfY
ファミ通の初報からしてUCはおまけの認識しかないわ
削られてても問題ないというか魂やればいい
403それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:40:32 ID:l/LdNAKU
00のSRPG初参戦だけが売りなんだね
要するにGジェネ00
404それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:41:30 ID:BU/K/itS
>>396
信じたいよ?
でも今まで何度裏切られてきたことか・・・。
Gジェネでバンダイが最低機体数を記述した例はないような・・・。
そもそも知らされてないけど、前作の使いまわしで600あるから
っていう予想で600以上と軽々しく発表できないってば。
405それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:42:27 ID:nHgqqJYH
>>403
そんなことは無い俺はスターゲイザーも楽しみなんだぜ
406それも名無しだ:2009/04/12(日) 02:57:51 ID:T/X3lfHG
Gジェネウォーズとして発売決定してるがその内機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.の用にした奴を出せばいいのにタイトルはこんな感じかな。
機動戦士ガンダム00 GENERATION of GUNDAM MEISTERS
407それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:00:06 ID:H9HpRILZ
>>404
魂の時も、機体+戦艦で600以上って感じだったな
今回、夏発売なら、今の段階で大体の数は開発の方で分かってるだろうし
売り文句に繋がる分、その数字を出し惜しむ必要が無いしね
正直な所、早とちりした情報であってほしい
408それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:00:40 ID:ZmmPowX4
>>406
日本語でおk
409それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:02:54 ID:1/BsuXEC
早くダブルオーライザーで一人ライザーソードしたいな
ジュナス乗せるのだ
410それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:07:11 ID:KcG8zQqo
もし原作を完全に再現したストーリーモードがないなら
キャラが600に減っても問題ないかもしれんな
どうせスカウトできるキャラは一部だし
411それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:07:12 ID:ZG0Rq9Eu

   __人人人人人人人人人人人人人人人人人人__ 
   >えぶりでい♪ やんぐらいふ♪ じゅーなーす♪< 
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y~Y ̄ 
       ♪      _____ 
          \   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i  
            /:::::::::::,ィ:::::::ハ::::::::::::::::レ'ニフ 
           =ミ::{ハ_ハ_,!V ハ レ'、i l::::ミヽ\) 
           ソル  ⌒ ,___, ⌒ レ'i ) i:::i 
           |:::| i /// ヽ_ ノ /// ソ  i:::| 
           i::::Lヽ、        / -=彡' 
           `ー'' ≧.、.,_____,,...ィ´ 
412それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:07:16 ID:UgXKbqLy
413それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:07:57 ID:nHgqqJYH
>>412
6回はみた
414それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:08:00 ID:HFgjGH2/
ダブルオーライザー使いたいならウォーズの次を待て
415それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:08:00 ID:iBxTDy+p
>>406
SDだとモビルスーツをSDガンダムという枠組みで全部借りられるんだが
リアルにするとそういった借り方が出来なくなって半端じゃない金がかかると覚えておくといい
416それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:11:32 ID:1/BsuXEC
二期刹那のカットインありしダブルオーライザーは確定だろ
417それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:15:53 ID:IJdo5diG
トランザムバーストは真イノベイターしか発動できず、
真イノベイターのアビリティを持っているのは刹那のみです
刹那専用技になります
418それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:16:43 ID:KcG8zQqo
ガンダム鹵獲のときに人革連がばらまいた通信子機がマップにあるな
攻撃手段が全くないしパイロットも乗ってないから開発できないと思うけど
じゃあなんでこんなのGジェネに出したんだろかと小一時間w
419それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:17:09 ID:ZG0Rq9Eu
それはせつない話だな
420それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:21:43 ID:qJ8v8k0j
>>416
確定というのは「確実に定まっている」と言うこと
しかしダブルオーライザーの姿はまだ一切確認されていない
日本語は正しくな
421それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:22:26 ID:copEhC5k
00ライザーよりも00が出る可能性のほうが高い
422それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:23:45 ID:1/BsuXEC
自分は出ると信じてる
423それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:25:02 ID:nHgqqJYH
>>422
俺も出て欲しいと願ってるがもし出なくても暴れるなよ?
424それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:25:32 ID:a7wWthdV
制作関係者だけど何か質問ある?時間は少ししかないけど答えられる範囲で答えるよ。

ちなみに、今回のスコアはステージのクリア後にもらえるキャピタルが少し増えるだけ。
本当はスコアっていうシステム自体消すはずだったんだけどね・・・
魂の雑誌インタビューに出てた3人が制作の癌。
425それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:25:43 ID:copEhC5k
いやらしいスタッフのことだ次を買わせるために入れないつもりなんだ
多分、完全版と称してPS3で出すんだ
426それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:26:35 ID:JzOJvs18
F91とゼロカスさえあれば俺の満足度は限界を越えれる
強いていえばリリーナ様を!ライオンをも素手で屠るリリーナ様を使わせてくれぇ
427それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:27:02 ID:KcG8zQqo
>>424
じゃあ全部で650種類以上でるのかね
428それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:29:36 ID:a7wWthdV
>>427
出る。残念ながら宇宙世紀系は少し減るけど・・・
そのかわり主役級は書き直されてたりす。
429それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:31:41 ID:ZmmPowX4
減るなら買わんよ
430それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:31:53 ID:HFgjGH2/
なんでUCファンもアナザーファンも満足できない中途半端なゲームばかり作るの?
431それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:33:01 ID:a7wWthdV
>>429
ちなみに魂もウォーズも本当は製作期間1年程度なんだ・・・許してあげてください(つД`)
432それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:33:44 ID:ZmmPowX4
許すわけないじゃん
客バカにすんな
433それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:34:20 ID:KcG8zQqo
そんなに短いのw
じゃあ002期を強引にねじ込むことも可能じゃね?
434それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:34:32 ID:buc8U5Hu
>>428
DVDじゃ容量きついの?
435それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:34:41 ID:HFgjGH2/
ハロスコアは3馬鹿のうちの誰の発案?
436それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:35:25 ID:Q2HJNTb5
一部書き直したところで
書き直してないやつは別にそのままデータ使えばいいだけなんだから
減らす必要は皆無だと思うんだけど
437それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:35:50 ID:JRpePP29
つーか機体数F以上にするのが至上命題だろJK
あとは開発の系統図もっと考えろ!!
438それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:36:03 ID:a7wWthdV
>>430
さっきも言ったけど、雑誌インタビューを受けていた3人が癌。
ガンダムに愛もないのに実権を握ってるから厄介。

ただ、今回出ない作品はほとんどサンライズに差し止められてる。
センチとかユニコーンとかアストレイとか・・・・

原曲じゃない音楽に関してはカスラック。
奴ら、1タイトルごとに金を取るんじゃなくてDVD1枚プレスするごとに1曲○○円って金を取るんだぜ・・・
439それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:36:09 ID:HFgjGH2/
魂もスパロボZも、バンナムの無茶な納期設定が病巣だって前から言われてたね
440それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:36:58 ID:1/BsuXEC
ダブルオーライザー出ると信じてる
出ないなら…
441それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:37:40 ID:a7wWthdV
あ、ちなみに今DVDから容量があふれてますw
入りきらねぇ・・・・
ハロスコアは某「M」がお気に入りです。
442それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:39:21 ID:nHgqqJYH
>>424
じゃあ試しにトランザムってどんな感じというか00のガンダム達はどういう感じの性能
443それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:39:31 ID:Q2HJNTb5
>>2
・GUNDAM SENTINEL

があるのでダウト。
444それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:40:08 ID:HFgjGH2/
角川からの圧力ってあるの?
戦記入れろ!とか
445それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:41:16 ID:buc8U5Hu
やっぱDVDじゃきついか
じゃあPS3でFみたいな決定版作ってくれんかなぁ
バンナムもPS3に完全にポジション移す感じでしょ?
446それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:41:21 ID:a7wWthdV
あとトムクリは前に出たPS2の00を作ってるところと違ってバンナムの直下じゃないから
先行して資料を貰ったりできないのですw
なので、00セカンドとかもTVで見るまで何も知らないというw

センチネルは魂でシナリオなかったでしょ?
その話し。分かりにくくってスマン。
447それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:42:11 ID:zV2pM2ZP
DVD二層じゃだめ?
448それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:42:35 ID:ea/xJsLJ
PS2だと2層は問題ありまくりだから
449それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:42:38 ID:copEhC5k
>>446
PVはいつ発表?
ついでに主題歌は誰?
450それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:43:13 ID:1/BsuXEC
言い訳はいいんだよ自称開発者
451それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:44:03 ID:ZmmPowX4
>>448
それは初期型の話でしょ
PS2で二層のゲームなんて結構あるぞ
薄型主流なんだし今更古い型に気使う必要もなかろう
452それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:44:54 ID:a7wWthdV
カドカワの圧力は全く無い。
むしろエコールとかも入れたいって言ってサンライズにNG出されてる。

トランザムは起動すると1ターン全能力+20で、解除後1ターン全能力半分になる。
だったと思う。
453それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:45:21 ID:HFgjGH2/
費用対効果しか考えてないバンナムから良作が生まれるわけないわな
特にGジェネファンはFで舌が肥えてるし
454それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:45:25 ID:JRpePP29
下手に出すぐらいなら完全なもの作れるまで出さないで欲しい
455それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:47:37 ID:HFgjGH2/
>>452
エコール出せないのはサンライズ的にグレーだからかな?

とするとスカルハートと鋼鉄の7人は特別なのか
456それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:47:38 ID:a7wWthdV
DVD2層式or2枚組みは、費用が上がるからだめなんだと。アホかと。
byバンナム
457それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:48:10 ID:1/BsuXEC
徹夜でもなんでもしてダブルオー二期な機体を入れとくれ
458それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:49:21 ID:vjGgN37T
>>456
俺はおまいが偽者だと信じているw
459それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:49:22 ID:KcG8zQqo
というか00の2期は何話ぐらいまで反映されてるのよ?
460それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:50:26 ID:buc8U5Hu
俺の大好きなFAガンダムMkVを頼むから入れてくれ
461それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:51:13 ID:zV2pM2ZP
>>458
誰も本気にして無いからww
462それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:51:23 ID:HFgjGH2/
>>458
釣りにしてはリアリティーがあるんで俺は偽物とは断定しないでおくw
463それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:51:53 ID:KcG8zQqo
別に釣りだったら釣りでも別に構わんがなw
464それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:52:27 ID:Qn2tHunh
レッドウォリアー世露死苦
465それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:52:50 ID:a7wWthdV
>>455
エコールも若き彗星の肖像も、サンライズ的には設定壊されて嫌らしい。

>>457,459
2期は事前に情報が貰えないから、TVや雑誌出の初出で始めて情報を得る。
8月発売ってことは今はもう・・・・ここまで言えば(ry
何機か出てる、最後の方に出てきたのも少しだけ入る、とだけ・・・・
466それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:52:57 ID:vjGgN37T
>>461
魂スレに一度これ系の書き込みがあったのよ
そいつと書き込みの癖が似てるww
467それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:53:07 ID:+GDiGpp2
>>459
もう終わったんだぜ
468それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:53:40 ID:vjGgN37T
>>465
ちょっと待てw
設定壊されて嫌ならUCはどうなのよww
469それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:54:28 ID:a7wWthdV
>>464
レッドウォーリアも騎士も武者も出したいよ!
騎士はモデルまでは制作されたんだけどね・・・
某氏がバリバリ初代ガンダム世代なせいでSDガンダムは嫌いらしい。削除された。
470それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:54:39 ID:cxzLt7cy
XのサテライトキャノンやWのバスターライフルはMAP兵器のみですかね。
単体攻撃版があるっぽい画像が公開されてるけど。
471それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:55:17 ID:1/BsuXEC
言い訳はいいんだよ
いいから出せ
徹夜してでも間に合わせろ
472それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:55:18 ID:ea/xJsLJ
>466
でそいつの言うこと当たってたの?
473それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:55:42 ID:zV2pM2ZP
設定壊されるのが嫌なら劇場版Zなんて出せねえよ
474それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:56:26 ID:HFgjGH2/
ガンダムエース作品は同人誌みたいなもんだから仕方ないっしょ
475それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:57:23 ID:a7wWthdV
>>468
今のUCはサンライズも気に食わないみたいw
さすがにサンライズの話は漏らせないけど、今年の年末に面白いことが起きる・・・らしいw

>>470
今までMAP兵器オンリーだった武装のうち結構な数は通常攻撃とMAP兵器両方使えるようになった。
そのかわりMAP兵器発射時のデモは無くなった。許してあげてください(つД`)
476それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:57:34 ID:ea/xJsLJ
>473
あれは設定壊しが禿自身だし…
477それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:57:36 ID:vjGgN37T
>>472
センチは書き込みの通り出なかった
まあ、これは予想できたけどね
478それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:58:14 ID:MEJAN4hs
マジで機体数いつくなんすか?
479それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:58:55 ID:zV2pM2ZP
これで言ってることが本当ならバンナムの情報管理ってどんだけずさんなんだ
480それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:59:24 ID:buc8U5Hu
Gジェネはネット対戦みたいな構想ないのかな
481それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:59:42 ID:HFgjGH2/
鋼鉄の7人からはフルクロス以外も出るの?
482それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:59:42 ID:CBob+O69
仮に本当だとしたら声付きアスナやアンディ、リカルドの活躍が見れるのはほぼ絶望的じゃないか
483それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:00:53 ID:ea/xJsLJ
>477
それ以外は?
484それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:02:31 ID:MEJAN4hs
やはり、あの3馬鹿共を粛正しないとだめなん?
485それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:02:56 ID:cxzLt7cy
WのモビルドールやXのGビットの扱いはどうでしょう?
Fの時はとっても残念なことになってましたがw
486それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:03:47 ID:IJdo5diG
機体数がいくつかいえない時点で釣りだろ
487それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:04:04 ID:51FAY0P8
ガンダムには3人組が多いから>>484が何の事だかわからんなーw
488それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:04:57 ID:buc8U5Hu
SD嫌いなお偉いさんて問題だよなぁ
489それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:05:40 ID:Qn2tHunh
>>469
そっかあ…残念
Fにナイトガンダムいたし、魂にもパーフェクトガンダムいるのにね
しかし、初代ガンダム世代の某氏がよく魂のスカスカ初代シナリオを許したねw
大変だろうけど、お仕事がんばってくださいな
490それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:05:57 ID:a7wWthdV
>>471
仮につくっても使用許可が下りないのですよ・・・
サンライズが悪いのかバンナムがわるいのか分からないけど。

>>478
自分は正確な機体数が分かるようなポジションにはいないんだ。ゴメン(つД`)
Gはブッシノブッシ・・・Wはトーラスビルゴ・・・Xはドートレスオクトエイプ・・・
∀はムットゥーズサン・・・って感じでちゃんと量産機まで出る。

>>481
クロスボーン系、実はスカルハートと鋼鉄はNGくらって、コルニグスとかも
全部出すはずだったのにX1系意外は削除に。F99・・・

>>485
パイロットが乗れますw
491それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:07:03 ID:ea/xJsLJ
だったらリアル頭身で作れと。w
ま、いろいろ問題あるのは知ってるけどさ。
492それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:07:19 ID:a7wWthdV
>>489
ありがとう。
毎回同じシナリオ作ってて飽きたっていってた。飽きたっておま・・・
493それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:07:34 ID:HFgjGH2/
>>490
鋼鉄NGか
ありがとう、買わない決心がついたよ
494それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:07:49 ID:KcG8zQqo
なんか色々NG多いんだな
スパロボもこんな感じでNG出まくってるんだろか
495それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:08:33 ID:vjGgN37T
>>490
うはw
まあ、F99はちょっとやりすぎたと思うわw
でもコルニグスないのは寂しいねぇ
496それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:08:38 ID:MEJAN4hs
デビルガンダムって使えんのかな?
497それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:08:47 ID:IJdo5diG
スカルハートと鋼鉄って、じゃあなんで参戦作品にスカルハートと鋼鉄が入ってるんだよって話だよ
バンナムには馬鹿しかいないのか
498それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:08:51 ID:+GDiGpp2
これがガチなら同じ業界で働く者として情けないな…責任を持てよ
499それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:09:11 ID:CBob+O69
>>480
やっぱりFみたいのを作らないのは苦労の割に売上見込めないせい?
500それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:09:18 ID:a7wWthdV
>>494
スパロボといえば、アレを見て分かるとおりカガリとディアッカの声を出すのがNGとか。。。
嫁が声優を嫌ってるという噂だけど本当なんだろうか。
501それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:09:48 ID:1/BsuXEC
いい加減この手の釣りは飽きた
502それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:09:51 ID:KcG8zQqo
>>500
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
でもGジェネだと喋るんだよな?
503それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:10:12 ID:CBob+O69
間違い>>490
504それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:10:30 ID:hiky9xlt
3馬鹿といえばガイアオルテガマッシュはもちろんでるんだろうな?
505それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:10:32 ID:IJdo5diG
機体数知らないとか、どれだけ下っ端なんだよ
前作の機体使いまわすのかどうかだけでも分るだろう
506それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:10:34 ID:HFgjGH2/
>>497
主人機だけの水増し参戦ってこったな
507それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:11:21 ID:ea/xJsLJ
アレって何のこと?
508それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:13:21 ID:a7wWthdV
>>498
サンライズはガンダムエースには公式に認めない代わりに口を出さないらしい。
そのせいでいろいろぐちゃぐちゃに(´・ω・`)

>>499
いや、制作期間が1年なせいw
魂も初期構想では完全網羅だったのに金と期間を出してくれないので減ったし・・・

>>502
ダコスタは録ったんだよ・・ダコスタは・・・・
なんでディアッカはダメなんだ!!!!!!!
509それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:13:43 ID:cxzLt7cy
>>490
Gビットサテライトキャノンでオーバーキル連発したかったのにその仕打ちw
・・・いやまぁ原作再現で12機支援とかしたらバランス崩壊もいいとこですがねw
相手のHPが20万あっても足りないw

大型MAの扱いはどうでしょう?
魂と同じだと値段の割にあっさり落ちるから、あまり脅威と言う感じがしないのですが。
510それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:14:07 ID:zV2pM2ZP
>>500
あーあ
511それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:14:12 ID:1/BsuXEC
てか仮に制作者発言がマジだったとしてこんな時間に書き込みくるのはどうよ…書き込みするひまあんなら客が満足するように必死に作れっての
512それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:14:52 ID:HFgjGH2/
あらかたの予想通りバンナム上層部が腐ってましたと
513それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:15:15 ID:zV2pM2ZP
これでディアッカに声あったら超受ける
514それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:15:28 ID:ea/xJsLJ
上層部が腐ってるのはどこも同じだからなぁ
515それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:15:43 ID:IJdo5diG
大体の機体数すらわからないんだから、仮に本当だったとしても雑用とかアルバイトとかだろ
頑張ったってゲームは何も変わらないよ
516それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:16:38 ID:MEJAN4hs
バレの人、これからもガンバって欲しい。おらは予約始まったら予約するお
517それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:16:55 ID:a7wWthdV
>>505
さっきも言ったような・・・
前作の機体は使いまわす。ただし、容量の関係でいくつか減る。
宇宙世紀でも主役機は新規で作ってる。

>>511
その意見はもっとも。
ただ、デバッグが必要だからもう手元にないのよ・・・
518それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:17:18 ID:1/BsuXEC
姿勢の問題だよ変わらなくても少しくらいマジで作れって
腹立つ
519それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:17:36 ID:KcG8zQqo
ガンダム30周年と開発期間が短いのは関係あるの?
520それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:18:19 ID:a7wWthdV
>>516
ありがとう(つД`)
いつか上り詰めて絶対完全版つくるよ!!!
521それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:18:32 ID:zV2pM2ZP
ただ新品で買うもんでもないように思えてきたわ
522それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:19:04 ID:KcG8zQqo
今のクオリティでこのまま水増ししていくのは無理なのか…
もう次辺りからPS3に以降していいんじゃないかな
523それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:19:35 ID:a7wWthdV
>>519
あんまりない。ZEROの頃からずーっと毎回制作は1年。
それ以上下請けには出さないらしい。
524それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:20:25 ID:vjGgN37T
>>520
まあ、なんだかんだで買うは買うから頑張ってくれ
少なくとも進行不可能のセーブバグは潰してくれよw
525それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:21:22 ID:1/BsuXEC
>>517
まぁここで言っても仕方ないってのもあるが
客商売に係わるなら言い訳は聞いちゃくれない世界だってわかるだろ
526それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:21:31 ID:hiky9xlt
なんだ製作者がいるのか!
527それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:21:58 ID:IJdo5diG
それでよく出る不満は改善されてるのかよ
多段ミサイル最強とか強制で機体改造されるとか
528それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:22:04 ID:KcG8zQqo
>>526
半分愚痴だけどなw
529それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:22:07 ID:K1byzZhH
ストーリーは作品混合なの?
530それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:22:07 ID:MEJAN4hs
>>520
ごめん、最後に某キャラは今回も無音なんすか?
531それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:23:11 ID:hiky9xlt
>>528
愚痴ワロタw
でもしゃーないwここで愚痴って良い作品だしてもらうしかない
532それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:24:41 ID:HFgjGH2/
商品化してるフルクロスはともかく、アマクサやコルニグスは同人だからしゃーないか
533それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:24:53 ID:CBob+O69
>>527
それ2chの不満じゃね?
534それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:24:59 ID:nQi8lfj2
本当に信じてる人間はマヌケの極みだな
535それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:25:23 ID:KcG8zQqo
よく知らないけどミサイルとかのダメージ調整はまだなんじゃね?
536それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:26:03 ID:IJdo5diG
>>533
2chとか関係ないだろ
2chやってないと多段ミサイル最強を素直に受け入れる人間に成れるのか
537それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:26:42 ID:1/BsuXEC
ここの情報は半分に聞いておくのが吉だな
538それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:26:46 ID:buc8U5Hu
2ちゃんってのは嘘を嘘と見抜いた上であえて踊るって楽しみ方もあるんだぜ
冷めた態度ばっかりとっても楽しくないぞ
539それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:27:07 ID:vjGgN37T
>>534
話半分にしとくのが楽しいんじゃないかw
540それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:27:32 ID:HFgjGH2/
釣りと言っても、さもありなんって話ばかりだからなぁ
541それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:27:50 ID:a7wWthdV
>>524
デバッグがんばります(`・ω・´)それまで会社にいられるかな・・・
IP偽装とかしてないし調べられたらやばいのかな\(^o^)/

>>530
某キャラってだれ・・・ブライトさん?だったら魂と同じかな・・・(つД`)


ミサイルはプレイしてる限り若干弱くなったような気がするけど・・・
計算関係はさすがに分からない(´・ω・`)
542それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:29:04 ID:MEJAN4hs
なんつーか、魂のOPの歌詞の様に、誰かの笑顔の向こうで誰かが
泣くゲームになりそうだ…。
543それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:29:41 ID:1/BsuXEC
エロゲー会社のがまだましな仕事するな
544それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:30:13 ID:CBob+O69
>>536
いやスマン自分もよくここで愚痴るけど
実際にそれがアンケート書かれてるかはわからんでしょ
545それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:30:38 ID:vjGgN37T
>>541
そろそろ止めといたほうが良いかもしれんw
546それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:31:27 ID:JzOJvs18
リリーナ様はでているのかな?
敢然平和主義はシナリオ的においしい味だと思うんだが
547それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:31:34 ID:HFgjGH2/
低予算短期間の手抜きゲームでも一定数の売り上げが保証されるのがガンダムゲーム
バンナムは売れると思って調子こいてるな
548それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:32:00 ID:KcG8zQqo
>>546
さすがに出ないんじゃない?
マリナも同じくでないと思うけど
549それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:34:42 ID:1/BsuXEC
旧バンダイの頃には知り合いがいたんだが…ちょっと聞いてみるか
550それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:37:50 ID:a7wWthdV
シナリオは最初は原作にそった魂っぽいシナリオで始まって
ウォーズブレイクを起こすと他作品のキャラが出てきてIFっぽくなる。
ウォーズブレイクを起こさなければそのまま。
大体1シリーズ5ステージ前後。
主人公セレクトは選ばなかったキャラも後々取れる。(ガロードとシンもいますw



こんなところで休憩時間が終わるのでちょっぱやで飯喰ってデバッグに戻ります。
確かに愚痴が多かったかも・・・ゴメン(´・ω・`)
上にばれない程度に色々仕込むつもりなんで、ちょっとだけ期待してやってください。
それでは、ノシ
551それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:39:46 ID:hiky9xlt
>大体1シリーズ5ステージ
やったぜVガンダム!1話増えるぜ
552それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:40:27 ID:cxzLt7cy
愚痴ったっていいじゃない。
人間だもの。

楽しみにしてるよー。
553それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:40:46 ID:vjGgN37T
>>551
ワロタw
554それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:41:16 ID:buc8U5Hu
>>550
歯磨けよ〜、風邪ひくなよ〜
555それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:42:15 ID:vjGgN37T
>>550
乙乙
がんばれー
556それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:42:47 ID:MEJAN4hs
トランザム使うと、魂髭並みになるんかW
557それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:44:33 ID:KcG8zQqo
トランザムは強いと思うけどステルスシステム(光学迷彩)のせいで敵から狙われなかったりしてw
558それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:45:20 ID:HFgjGH2/
しかし、こんな時間に仕事とか下請けブラック企業は大変だな
559それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:49:33 ID:kU2Vs7hS
>>10
全25ステージの難易度3種類を75ステージ!とか書いちゃうのがバンダイだぞ
560それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:50:14 ID:i0WW590Q
ブレイク起こせば召還か
ターミネーターかよ('A′)
561それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:51:03 ID:ZmmPowX4
さて
釣りも済んだようだし寝るかな
562それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:51:59 ID:HFgjGH2/
再現派もクロスオーバー派も納得!ってか

ねーよ
563それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:53:52 ID:CBob+O69
IDよく見たら俺ソレスタルビーイングだ
564それも名無しだ:2009/04/12(日) 04:57:57 ID:eW8HcQvt
おっともう行っちゃったか。
戦闘セリフ大変だった?
1キャラ60セリフ×1000キャラとか死ぬって
元トムクリだった人が言ってた。
565それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:09:16 ID:51FAY0P8
ブリッジ限定とかパイロット限定でもいいから
もっと使えるキャラを増やしてほしいとは思う

…とは言ってもやはりそのキャラが好きな人にとっては
「何でブリッジ限定なんだよ!」とかの苦情が出たりするか
566それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:11:26 ID:SaR/PB7m
今は彼がリストラにあわないかだけが心配だー
トムクリはともかく、バンダイ側はこのスレ監視してる予感
567それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:12:16 ID:KcG8zQqo
絶対2chなんて見てないと思うぞw
見てたらハロスコアなんてとっくに廃止してる
568それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:14:34 ID:1fdsgNos
>>567
同感。せめてFみたいにクリア値のキャピタルが20000か30000くらい欲しいよ
後はハロポイントなり原作再現なりしたらボーナスで1000×Xくらいもらえたら嬉しいくらい
569それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:15:40 ID:HFgjGH2/
企業の人間が自分の会社に関わるスレを見てないわけがないよ
570それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:17:39 ID:1/BsuXEC
昔ならさっきの奴確実にクビだな
571それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:18:09 ID:S8p0pXwM
1ターン全能力20って厨すぎるだろ。
572それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:19:31 ID:KcG8zQqo
>>571
次のターン能力半減するなら
結構いいシステムだと思うけどな
573それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:20:21 ID:ky8YvK6b
確かに某Mが攻略本でハロスコアのことコメントしてるな
574それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:20:38 ID:FnGYtgJ0
夜中にめちゃ伸びてると思ったら中の人降臨とかw
575それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:20:47 ID:KcG8zQqo
自画自賛?
576それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:22:23 ID:1/BsuXEC
トランザムは三ターンくらいもたなきゃだめだろ
移動+3ダメージ20%アップくらいの能力で
577それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:24:39 ID:kU2Vs7hS
機体のステータス20アップなんてハナクソみたいなもんじゃん
578それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:24:42 ID:AYih7WSN
>シナリオは最初は原作にそった魂っぽいシナリオで始まって
>ウォーズブレイクを起こすと他作品のキャラが出てきてIFっぽくなる。
>ウォーズブレイクを起こさなければそのまま。


信じたい、夢を持たせる釣りだ…
579それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:25:30 ID:ky8YvK6b
>>578
この情報がマジならいきなり確定だよな
メインのシステムだから早めに開示してくるだろうし
580それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:25:45 ID:l/LdNAKU
http://www.gundam.info/topic/920

これ読んでると、3バカの中でもMが病巣っぽいな
581それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:30:04 ID:eDCQPDIX
最近ガンダム見始めたからGジェネやってみたいんだが今までのでどれがオススメ?
それともこれ待った方がいいかな?
582それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:33:02 ID:KcG8zQqo
>>581
PS1ならF
PS2ならNEO
PSPならって1つしかないけどw
583それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:42:54 ID:JzOJvs18
ボリューム面では圧倒的にFが優秀だけど、難易度とカットインの秀逸さは初代だと宣言する
ボーナスステップも援護攻撃もない、一度投げたくらいだぜ
カットインは作画のバラツキがなかったからよかったのぅ
584それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:43:11 ID:i0WW590Q
ブレイクが分岐になってんのか
585それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:43:58 ID:wPtLkL6u
>>581
とりあえずUC+アナザーで遊びたいならNEO
シリーズの中でも特に種が好きならSEED(運命は無し)
予習ということなら魂

他機種はわからん
586それも名無しだ:2009/04/12(日) 06:28:53 ID:f3RiH6HX
これがドライセンの本当の姿 ネオドライセンだ
587それも名無しだ:2009/04/12(日) 06:33:56 ID:fbJGbO86
600体と聞いて今北
新作が入るのは嬉しいけどまた出し惜しみかよ
いつになったら完全版が出来るんだ
588それも名無しだ:2009/04/12(日) 06:57:29 ID:mb6PIXmV
フォーミュラー戦記はいつ参戦するのか・・・
589それも名無しだ:2009/04/12(日) 07:04:17 ID:+V5jIr71
フォーミュラー戦記はまず出ないだろうけど
出るとしたら幻になってしまったラスボスがグランザムな設定を活かして欲しいな

なんでいっつも戦記は参戦してないのにグランザムは出るんだか
590それも名無しだ:2009/04/12(日) 07:15:31 ID:bl539Ut5
591それも名無しだ:2009/04/12(日) 07:26:14 ID:lHQ5NAeN
これの次まで待たないとF並のクオリティにならないのかよ
592それも名無しだ:2009/04/12(日) 07:30:08 ID:l/LdNAKU
>>591
これの次がF並になると思ってるなんて、バンナムを過大評価しすぎじゃないかい?
593それも名無しだ:2009/04/12(日) 07:51:50 ID:SaR/PB7m
中途半端に使い回さなくなるのはなんでなんだろうね?
もっとストックためればいいのに
594それも名無しだ:2009/04/12(日) 07:56:31 ID:Z7dZ+Wd6
魂より減ってれば次になろうがF並は無理だろう
次のがHD対応だとそれを理由にさらに減らすだろうし
595それも名無しだ:2009/04/12(日) 08:03:33 ID:KcG8zQqo
でもPSPの次回作なら確実に増えると思ったけど
こっちはDVD以上に容量少なかったw
596それも名無しだ:2009/04/12(日) 08:07:33 ID:fbJGbO86
宇宙世紀はスピリッツでやったんだからアナザーで固めればよかったのにな
ってか皆そうだろうと思ってたろ?w

>>595
PSPで新規に作ったユニットアニメーション、あんなもんでいいのになぁ
597それも名無しだ:2009/04/12(日) 08:17:14 ID:pafnalVf
UC無くしたら売上減少するだろうからな
流石にアナザーだけって冒険は出来ないだろ
598それも名無しだ:2009/04/12(日) 08:48:32 ID:iAsiI0Ks
>>596
たぶん当初はUCの比率おとして非UCを増やすつもりだったとおもう。Wiiで次のGジェネを出す
とお偉いさんが言った時点では。ただWiiの市場の厳しさからPS2とマルチになって、開発比率
とか考えると、機体数やステージ稼ぐには魂からの流用しないとまにあわなかったんだろう。

俺は00が結構ちゃんと入ってるほうが驚いてるよ。
599それも名無しだ:2009/04/12(日) 08:55:50 ID:w1EF9jz5
>>469
SDガンダム ガシャポンウォーズの続編を頼む…。
600それも名無しだ:2009/04/12(日) 08:56:37 ID:KcG8zQqo
ガシャポンウォーズはベックだからw
601それも名無しだ:2009/04/12(日) 09:10:07 ID:WptAKYi0
俺たちにできることはアンケートを送ることだけだ・・・
602それも名無しだ:2009/04/12(日) 09:17:09 ID:V6yZkeMo
ウォーズの次はPSPの続編なんだろうけど据置の続編はPS3になるのかな
Wiiだと容量問題解決しないしな
603それも名無しだ:2009/04/12(日) 09:22:54 ID:Z7dZ+Wd6
魂より減ってれば容量の問題ではないだろ
604それも名無しだ:2009/04/12(日) 09:32:00 ID:goPIvPaM
マシュマーとブシドー戦わせたい
605それも名無しだ:2009/04/12(日) 09:33:17 ID:uKamv4QS
次がPS3になったら機体数減ってGジェネ00になりそう
606それも名無しだ:2009/04/12(日) 09:35:37 ID:7rVy9AtY
>>599
激しく同意。
じっさいあれだけのためにゲームキューブかったし
607それも名無しだ:2009/04/12(日) 09:48:33 ID:SaR/PB7m
もしこのバレが本当なら、ハロスコアはかなり改善されてるな。
まあ余計なことしなくなっただけではあるけど 
608それも名無しだ:2009/04/12(日) 09:51:37 ID:FIVf3HhP
しかしホコリ被ってるWiiの使い道が出来て良かった
多分Wiiのがロードとかは速いだろうし
609それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:02:04 ID:HFgjGH2/
>>608
ドラゴンボールのゲームみたいに、PS2版でしか手に入らない引き継ぎ要素があったりしてな
610それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:03:06 ID:JnL2UDVU
なんつうか、あれだな・・・
コーエーみたいにwithパワーアップキット商法をお願いしたいよ
前回の魂も作品数削っておいて使用できるキャラ少ないし機体数も削られ放題だし

システムとして良好なのを1発目で出してもらってあとは追加ディスクでさぁ
魂であのザマだからウォーズなんか出てくるのガンダムばっかりになるんだろうなw
黒い三連星プレイなんて夢のまた夢か・・・・
611それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:03:43 ID:ttemxykB
PS3はマジ勘弁して欲しい
kのままWiiでいいよ
612それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:05:01 ID:V6yZkeMo
Wiiだと容量が足りなくなるからいつまで経ってもボリュームが増えないから困る
613それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:06:22 ID:FIVf3HhP
容量たって2枚組という手段だって取れないわけじゃないんだから
あとはやる気と売り上げの問題じゃないかねぇ
614それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:07:07 ID:V6yZkeMo
>>613
2枚組や2層ができるなら今作ですでにやってるよ
それができないから削るわけで
615それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:09:24 ID:HFgjGH2/
容量以前に納期の問題
バンナムの無茶苦茶な納期設定は有名だろ
スパロボZの音声バグをデバッグする時間すら与えなかったわけだし
616それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:10:10 ID:JnL2UDVU
それは・・・SDカードで課金仕様とかw
欲しいデータは課金して落としやがれーみたいなw

617それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:13:09 ID:FIVf3HhP
>>614
うん、だから今作でDVDメディア一枚内容削減が
やる気と売り上げの(コストの)問題じゃね?ってことだよ
615の言う納期も確かにそうだな

言い方変えると、WiiやらPS2じゃなくなったからって
望むボリュームが得られると思えないんだよね、今の盤台の姿勢の場合
PS2になってNEOがしょっぱかったりしたのと一緒で
618それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:14:23 ID:OZntspdu
>>614
だったらHD機でボリューム増しなんて尚更望みが薄いだろw
619それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:19:31 ID:nIKt3OFs
賭けた金・労力に見合う売上が見込めないHD機にはまだ出せない

容量というが大半はムービー
620それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:21:01 ID:Vq1RlIjv
初代の難易度とFのボリュームを取り入れてくれれば後は何も文句は無い
621それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:21:54 ID:uKamv4QS
ガンダムのゲームでWIIメインは無理だろ
まぁこれの次ぐらいのその後がPS3かな
622それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:24:41 ID:jSFYYVSh
00のバレ氏でも思ったけど、このバレ氏が本当なら、内部グダグダなんだな。
なんか、いつまでも買ってるユーザーが悪いんじゃないかって気がしてくるわorz

ハミングバード、出ないんだろうなぁ…。
623それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:28:35 ID:iAsiI0Ks
>>621
経営側からすれば、今回のPS2、Wiiの売り上げ比率でガンダムゲームの展開方法
かんがえるつもりだろう。Wiiでいつものようにうれず、Ps2に差をつけられるような事
があれば、PSP版を次回作にしてMSを若干追加、水面下でPS3でシステムだけ
つくらせて、魂あたりにちょっと追加いれたものを試験的に出すかもしれない。

というかガンダム関連のSLGやSRPGは本当にプラットフォームの確定が難しい時代
になったと思うよ。そんなに売れるようなゲームでもないしね。
624それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:30:30 ID:toftDqAp
PS2とWii両方持ってるならPS2版を買う人間が多そうだけどな
625それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:31:45 ID:zV2pM2ZP
もし引継ぎとかあるならPS2版買わざるえないしな
626それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:33:15 ID:FIVf3HhP
それは引継ぎの内容によるんじゃ
627それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:37:46 ID:toftDqAp
>>500
は?マジで?
ふざけてんのかバンナム
もしマジならミセスモローはどんだけ実権握ってんだ
628それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:37:50 ID:fLNkGPQE
そもそもPS2とwiiのマルチでwiiの方が売れた例なんてないだろ
PS2とPS3ならガン無2なんかはPS3の方が売れてたりするけど
まぁ基本的に台数が圧倒的なPS2の方が売れる、ということでハードの話は不毛だからおしまい
629それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:38:14 ID:JeLHfZG2
PS2ももうDSのマジコンみたいに
メモリカードにデータ入れるだけでバックアップが動く時代だからあまり売れない
630それも名無しだ:2009/04/12(日) 10:58:56 ID:60i7vjBa
まあ俺はGガンだけ動かせればそれでいいから許す
631それも名無しだ:2009/04/12(日) 11:01:51 ID:UIkJbIZp
>>629
それはずっと前からそうだろw
マジコンに比べりゃいくらか敷居高いからそこまで普及はしてない
632それも名無しだ:2009/04/12(日) 11:14:23 ID:bm+YMf47
容量が足りないから機体を削ったって言い訳はだいたいが嘘
GジェネP、スパロボFなんかはディスク上に没機体データ大量に入ってるし
633それも名無しだ:2009/04/12(日) 11:27:45 ID:W7rRmL5q
容量のせいにすりゃ自分の責任じゃなくなるからな
サガフロなんか潔かったが
攻略本で「ここは時間足りなかったから削ったので意味はありません」の山
634それも名無しだ:2009/04/12(日) 11:54:44 ID:eW8HcQvt
版権元からNGをくらったってのと
容量が足りなかっただったら
後者の方が波風がたたないんだろ。
データまで作って没にする理由なんてそんなないだろうし。
635それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:11:16 ID:uKamv4QS
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
・機動戦士ガンダム00
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録

追加がこんなもんならテレビ作品再現が五話ぐらいありそうだな
636それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:11:30 ID:Hv5s2/ga
ここでは機体に対しての要望は多いが、レンタル使用可キャラに関しての要望がないね
個人的には声なしは仕方ないこととしても、
フラナガン・ブーンやデミトリーや種死の黒い3連星辺りの需要は少なそうなレベルまでキャラレンタルは可能なら凄く嬉しいんだが
637それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:19:42 ID:goPIvPaM
キャラはレンタルよりも魂形式の方が好きだ
オリキャラとかいらないわ
638それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:23:03 ID:eDCQPDIX
>>582-585
ありがとうございます。NEOか魂あたりやってみます
639それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:27:06 ID:he82vI+9
レンタル形式ってF以降だとSEEDぐらいだと思うけど。今回レンタルになったの?
形式はなんでもいいけど、もっと使えるパイロットを増やして欲しい
赤鼻なんかいらねーからリリア使わせてくれ…
640それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:34:15 ID:3KeDHArR
ガトーは真の強さがわからない
だって浦木としか戦ってないし
641それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:34:32 ID:t0j0xtAL
NEOやSEED路線だと怖いぞ・・・
シャア専用ザクが登場しないくらい、怖いぞ・・・
パッケージ裏にいるのに出てこないくらい怖いぞ・・・
642それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:39:37 ID:/W6SjqRt
>>639
リリアいらねーから赤鼻使わせてくれって奴もいる

そういうことだ
643それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:43:29 ID:KtQ1aNQ2
正直千葉臭がするのは全部だめだ
いらねーとは言わないけどいらいらする
644それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:55:21 ID:hQkuHDkk
>>632
ジェネPやスパロボFと魂の機体の容量が同じなわけないだろ・・・
645それも名無しだ:2009/04/12(日) 12:57:02 ID:JnL2UDVU
>>640
ガトーはクワトロと戦って互角!
ってのがGジェネの何作目かのデモにあったw
646それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:01:51 ID:LyN2KLIA
>>645
百式を押しまくってたやつな
647それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:02:54 ID:PIvrPJy1
クワトロと互角だと言われてもな…シャアが1番ヘタレだった時期だし
正直あまり強い気がしないんだがw
648それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:04:28 ID:bm+YMf47
>>644
機体のデータ容量なんてカスみたいなもんだ
魂は8ビットカラーだからカットインが少ない量産機は1機あたり0.5Mとかそんなもん
649それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:05:47 ID:iAsiI0Ks
>>645
いや、それはあんまあてにならんだろwオールドタイプでは強いほうだろうけど
MAつかってあの戦果ではなぁ、絶対的戦力差のなかで勝っちまっても作品
としては問題おおありだろうけど。

基本的に強さは作中の撃墜演出とか、経歴設定なんかから作ってるんだろうけど
人気やシナリオ上の立ち位置しだいでかなり上乗せされてるし。
650それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:06:36 ID:bc6q1U+T
BGMも増やして欲しいな
スパロボみたいにOPのBGMとか使いたい
651それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:08:15 ID:SaR/PB7m
ガトーはノーマルタイプ最強も怪しい
機体性能いれなきゃノリスといい勝負ぐらいじゃね?
652それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:11:19 ID:LDMYt1cq
別にシャアだけそんな飛びぬけてるわけでもないし
ゲームはNTを強くしすぎ
653それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:12:04 ID:zV2pM2ZP
>>647
ブランにも圧倒されてるしなw
654それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:15:38 ID:vjGgN37T
ブラン落したのって結局アムロのようなもんだからなw
655それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:16:07 ID:JnL2UDVU
>>648
あのMA戦艦並の大きさがあるんだぜ、おいおい
こんぺい糖での戦力差考えたらフルボッコ状態だろw

ノーマルタイプ最強かどうかは良く議論される話題だな
まあソロモンでの実績はあるから強いのは間違いないが
656それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:20:01 ID:MEJAN4hs
店頭デモが始まるのは6月辺りからかな…?
657それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:21:42 ID:tPo/EKns
とりあえず捕獲したユニット解体→元値の10分の一ってのは勘弁。
Pなんて普通に全ステージ一通りクリア後でも、強い機体数基生産するだけで
金が尽きた。
658それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:23:24 ID:It9QRt05
とりあえずログ読むとV2の光の翼が通常兵器で使えそうでマジうれしい

しかしなんでPS3もマルチで出さないんだろう
ガンダムゲーは売れ行きみるとPS系はほぼ鉄板なのに
PS2で出してるから大丈夫って判断なんだろうか?
PS3買ってPS2処分してる奴多いと思うんだけどなぁ
俺もそうだし

もとがCGデータだからHDにするのに手間がかかるわけでもないから
開発費が上がるわけでもないだろうに…

WiiとPS2のみってのはもしかしてワイド対応させたくなかったからか?
659それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:25:15 ID:2UWmK+W7
重複したOPは処分じゃなくて売却処分にしてくれ
とにかく金欠なんで・・・
660それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:25:20 ID:tnyu4331
>>658
SDガンダムだから画質もSDで我慢しろってことじゃね
661それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:25:33 ID:vjGgN37T
>>658
単純に普及台数の問題だろう
662それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:25:55 ID:S8p0pXwM
HD機でゲーム作るのは凄く大変なんだよ。
663それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:26:46 ID:llyNbt9B
ノーマルタイプってどこのポケモンだよ
664それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:29:18 ID:LyN2KLIA
SD→HDは金掛かるだろ
665それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:29:48 ID:iAsiI0Ks
>>658
HD機はハードメーカー側があまりに高画質を先行してイメージつくったために
ソフト会社がしり込みしてるんだとおもう。実質PS2.5ぐらいの出来でも十分
うれるし、そういうゲームを出しつつニーズ探るって動きはでてきてる。
バンダイ側は、戦記をだすからバランス考えて今回見送ったとおもってるけど
なんともいえないな。
666それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:31:58 ID:/W6SjqRt
PS3だと3D作品は金かかりそうなイメージがあるなあ
667それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:33:53 ID:JnL2UDVU
亀だがさり気無くアンカー間違えてた・・・
話題変わったし、まあいいや
668それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:34:46 ID:It9QRt05
SD→HDで金かかるのはスパロボみたいにドットで作ってるところとか
メタルギアとかFFみたいに作りこんでるところだけでしょ

はっきりイって魂のCGデータをそのままHD画質に形式変えて作るだけで
普通にPS3でだしてもおかしくないものが出来ると思うけどなぁ
この作業自体は制作費が上がることじゃないし

開発側も後々HDに流用する可能性あるだろうから
3Dモデリングを2Dデータに変えるときにHD解像度で保存してたりしてるだろうし
669それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:35:19 ID:iAsiI0Ks
>>666
3Dにする必要性はないっしょ。
PS2でいまさらギレン系譜のシリーズ作Vがでたりしてるし、ハードの性能あますとこまで
つかわなきゃならないなんて制約はないよ。PS2の延長レベルなら、むしろ容量とか性能
に寄りかかった無駄な作り方しても、ある程度動く分作りやすいって話すらある。
670それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:35:46 ID:tPo/EKns
>>666
なんかもうFFシリーズはOVAにしたら?って思ってた時期もあったな
FF13の画像見てた頃は。
671それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:36:08 ID:iAsiI0Ks
>>667
俺へのレスだとおもうんだが、あまりその辺議論してもなんなんでスルーさせてもらった。
672それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:37:15 ID:S8p0pXwM
360で出たスパロボもHDになってそれなりにグラフィックは良かったな。
GジェネのこのアニメーションのHD化はそんな難しいことではなさそう。
673それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:38:35 ID:GXvmLUtC
魂やったことないけど戦闘アニメとかかっこよくなってるの?
3Dなスパロボな感じ?
674それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:42:09 ID:iAsiI0Ks
>>673
スパロボのドット絵細かい演出みたいな物をきたいすると今ひとつだが、3Dから2Dに作りこんだ
絵である程度安定した絵を確保してて、それなりにはなってるよ。従来からっていうと好みは
わかれるだろうけど、俺は不満は無いな。
675それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:42:43 ID:Y2hz8xu5
画質より内容だよ
全部終わって繰り返し遊んでも面白いのが神ゲーの証
676それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:43:10 ID:tPo/EKns
一応TVシリーズのシナリオを五話と考えると
・1st・Z・ZZ・V・G・W・X・∀・SEED・DESTINY・00
が当てはまるんだがこの時点で55ステージ・・・。

これ以外は1,2ステージかな?といっても作品ごとに分かれてない
って話だしあんまり関係ないか。
677それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:43:23 ID:bQW+/Kgj
>>658
俺はまだPS3で欲しいソフト出てないからPS3は買ってない
PS2の発売でホッとしたww
678それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:43:56 ID:IJdo5diG
トランザムの仕様が本当だとするとかなり糞っぽいな
機体改造して100とかになってるのに+20されても120だろ?
それが使用後に半減だから50に下がるんだろ?しかも1ターンしかもたない?
使わないほうがマシレベルだな・・・
679それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:44:21 ID:GXvmLUtC
>>674
ああ3Dだけど2Dなんだ
NEO系みたいな3Dだと思ってた
680それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:47:54 ID:6ghzQO/L
>>678
どうせ1ターンで敵軍壊滅させるから問題なくね?
681それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:48:27 ID:2UWmK+W7
TOVとかロロナとかやりてーソフトはそろいつつあるけど
とても買う余裕がない・・・
682それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:49:41 ID:nHgqqJYH
>>678
+20は確かに微妙だなあ3倍は無理としても1.5倍にしてくれても・・・いやそれじゃあ強すぎるか
683それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:50:02 ID:IJdo5diG
>>680
100が120になって1ターンで敵軍殲滅できるなら、100のままでも1ターンで殲滅できるだろ
ということはトランザム使う意味なくね?
684それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:50:05 ID:zV2pM2ZP
ぶっちゃけPS3はPS2互換復活して39800円なら買うさ
685それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:50:19 ID:S8p0pXwM
普及率的にみたらPS2とWiiしかない。
686それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:50:55 ID:GXvmLUtC
マイナス20でいいのに
687それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:51:56 ID:51FAY0P8
>>683
なんで100が基準なんだよw
最初は30→50になるんだから十分強いだろ
688それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:52:56 ID:2UWmK+W7
wiiの勢いは今落ちてるんだっけかニュース速報+でもスレ立つ位だし…
689それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:53:11 ID:IJdo5diG
改造前提のゲームだし、初期値で強くてもなあ・・・
+が固定数値なのに−がパーセンテージって悪意すら感じる
690それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:53:17 ID:CBob+O69
>>678
1ターン暴れに暴れ次ターンは戦艦でおやすみさ
691それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:53:36 ID:iAsiI0Ks
>>683
それはかなりやり込んで機体成長したらな。序盤のステージじゃあかなり強さは
実感できるんじゃないか。どうせ00あたりはトランザム中のほかの効果もあるんだろうし。
692それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:54:27 ID:uKamv4QS
>>676
いやアナザーだけの話だよ
UCは魂があるからあんま原作再現は無いでしょ
693それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:54:50 ID:zV2pM2ZP
>>688
普及しきった感があるしなぁ
694それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:56:52 ID:7rVy9AtY
willもプレステ3も買ったけどほとんど起動してないな。とくにwill
はやくでてほしいGジェネ
695それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:57:00 ID:S8p0pXwM
GNアームズってミーティアみたいな感じかな?
だとしたらトランザム使わなくてもよさそうだな。
696それも名無しだ:2009/04/12(日) 13:59:00 ID:IJdo5diG
>>689
初期値が基準だったら、+20で使用後-15でよかったのに
それなら30→50、30→15
これでも倍にならないのに半減してるからアレだけど、改造して育てたときにまだマシになる
半減って、改造したらトランザム使うことなくなるレベルだよ
697それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:06:05 ID:xTZ0Pg5j
そもそもある程度改造したらトランザムなんか使わなくても十分なんじゃ
698それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:12:01 ID:IJdo5diG
>>697
それなら+50%でもよかったのに
100まで改造したらどうせトランザム使わなくても十分なんだから、
トランザムで+50されてもたいして変わらない
(しなくても余裕で倒せるんだから強くなってもバランス崩れるとか問題にしなくていい)
699それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:13:32 ID:51FAY0P8
そろそろID:IJdo5diGがうざい件について
そんなに気に入らないらなら買わなければいいだろ
700それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:25:22 ID:t8jUCg9D
>>697
前作はEXAMがそうだったなw
701それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:29:23 ID:6ghzQO/L
EXAMは消費ENが増えるというだけで最初から使い物にならなかった記憶が
702それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:31:41 ID:RWQpEoYB
ガガが参戦してトランザムしてきたら脅威だろ
703それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:31:55 ID:QjKZkgoQ
裸空間を楽しむためにOOライザーでザムるよ!
704それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:32:03 ID:s2jMFqKN
つーか、魂で言うとEXAMシステムと同質のシステムなわけだが、
攻撃999にしてもEXAMシステムは使うわけだが……戦闘グラ見るためにw
705それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:33:16 ID:GXvmLUtC
>>702
セカンドシーズンだとほとんどの敵がトランザムしてくるからすげえ凶悪だな・・・
706それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:35:33 ID:pAxjICuL
敵のトランザムはビリーが情報をリークしたからラスト2話で使えるようになったわけで
「我がマスラオの奥義」あっさり量産されたブシドーさん
707それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:36:12 ID:Tgnet0iK
www
708それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:42:21 ID:IJdo5diG
>>682
1.5倍のほうがバランスいいと思うよ
初期30なら+15だから+20より低いし全然強すぎるってことはない
改造して40に上げても+20だし
709それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:43:18 ID:wqKQR2Il
ユニコーンでないみたいだな orz
ちょうど完結していい時期なのに
710それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:44:10 ID:cxzLt7cy
確かに2ndの問題はあるよなw
当然敵機も+20なわけで。
ALL50超えた敵に無双されると、正直次のターンまで自軍が持つかどうか怪しいw

魂最終ステージの悪夢がよみがえりそうだなw
711それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:45:14 ID:It9QRt05
トランザムは命中と回避に補正つけて、イ動力アップ、武装の攻撃力アップでいいじゃない
712それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:48:01 ID:hqycwEWH
トランザムライザーに肉薄できるスサノオとグラハムってすごいんじゃね?
713それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:48:25 ID:RtkWUQuV
>>685
Wiiの普及率は当てにならない・・・
714それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:48:50 ID:phNx5ff+
>>702
突っ込んでくるところをサテライトで薙ぎ払いたい…
715それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:49:10 ID:t8jUCg9D
>>710
さすがにやりすぎだろうな、ビルゴの大群の方が遥かにかわいい
716それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:50:01 ID:t0j0xtAL
>>712
擬似太陽炉一基積みのモビルスーツでトランザムライザーと互角に戦えるのってグラハムだけだよな・・・
717それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:50:58 ID:IJdo5diG
1.5倍ならガガは50以下に抑えられてちょうどいいのに
718それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:56:31 ID:xTZ0Pg5j
ガガはもしあっても単体MAP兵器程度にするんじゃねーの
突っ込んでくることしかしなかったし
719それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:59:27 ID:hqycwEWH
>>716
博士が残した資料でトランザムを使えるようにしたビリーも相当だぜ
720それも名無しだ:2009/04/12(日) 14:59:48 ID:RWQpEoYB
改造前提改造前提言ったら一番カワイソスなのはウイングゼロだろ…
721それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:00:02 ID:Q6mX0j7c
2期だとトランザムつかった後でもそこそこ動けるけど、一期だと本当に能力ガタ落ちになるじゃん。
2期の資料はなかったってんだから、半減仕様でも仕方ないと思う
722それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:00:36 ID:nullWpbB
何故か弱気60なんだよなゼロシステム
723それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:02:20 ID:T/X3lfHG
Gジェネウォーズで胸揺れありそうな女キャラは誰が来るかな?
724それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:02:57 ID:IJdo5diG
>>721
いや半減なら半減でいいんだけど、だったら+のほうも1.5倍でもいいんじゃないかと
+20&-20か、1.5倍&0.5倍ならまあ納得なんだけど、+20&0.5倍ってのはどうなのかなって
725それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:04:18 ID:i0WW590Q
>>601
アンケートが活かされているとは思えない。
俺はアンケート送るのを辞める
726それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:09:09 ID:Q6mX0j7c
>>724
むしろ100のとき50とか500の時250もあがっちゃったらそれこそひどいよ。
移動力上げとけば余裕で1ターンで終るよ。
727それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:12:57 ID:IJdo5diG
>>726
500とかになったら、そもそもトランザム使っても使わなくても変わらなくないか?
500のとき250上がったらバランス壊れるとは思えないんだけど
そもそも500の時点でバランスとか関係なくなってるわけで
というかエネルギー消費があるから攻撃回数には限界あるし
728それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:13:27 ID:RWQpEoYB
いや釣りだろ
流石にこいつは
729それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:14:25 ID:0Io469iz
こんな焼き増しゲー要らんから、カプセルファイターオンラインを日本でも始めろやハゲクソ番台


730それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:14:38 ID:cxzLt7cy
>>724
改造前提で100超えるようなバランスだと1.5倍はまずい。
-20は素で性能が20台の機体がまずい。
と言うことだと思うぞ。

防御-20だと、下手すると61式戦車とかそのレベルまで落ちるから、
もし戦艦に避難できなかった場合は、高価な機体が事故死確定するがいいのか?
防御が1桁になると計算式的にダメージの跳ね上がり方がヤバイからな。
731それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:16:00 ID:t8jUCg9D
>>726
他作品とのバランスもクソもないよね、ぶっちゃけ
厨性能にもほどがある、そんなおかしな優遇して面白くなるのかと
732それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:16:12 ID:IJdo5diG
>>730
じゃあ-15にすればいいだけの話では
初期30なら50%でも-15でも同じ15だぞ
733それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:16:52 ID:EJ/TI2x4
改造前提ならそもそもトランザム使わない
でも改造前提だと+20は低すぎる

なんなのこいつ?
734それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:17:31 ID:lSH8jT6B
非改造機に旨みがあればそれで充分だ
開発のために鍛える時とかもあるわけだし
735それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:20:12 ID:nSJgcO0x
>>725
じゃあなんのためにアンケートがあるんだ…いや送っても無駄じゃね?って気持ちになるのは
よくわかるんだがほかに行動を起こせるところがないのが現状だよな…orz
736それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:21:46 ID:Q6mX0j7c
まあトランザムは使いにくいぐらいが原作再現じゃね?
737それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:23:29 ID:Tgnet0iK
要するにただ赤くなるだけwww
738それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:23:34 ID:wPtLkL6u
100とか500基準で考えてるのかがわからんな
100に上げるまでの数時間?有用性があるなら十分じゃないか
「100→120は意味ない」というのもそんなワケないしな
魂と仕様違うから何とも言えんが戦艦オーバーキル狙う時とか便利だろ
739それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:23:55 ID:nHgqqJYH
>>736
まあ2期は割りと連発も可能で性能低下も少なくなってるけど
1期のトランザムは本当に最後の手段だからなそれぐらいでもいいかもな
740それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:24:42 ID:hqycwEWH
じゃあ主要4機のガンダムの性能をザク以下にすればいいんじゃね?
トランザムでやっと使える機体に
741それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:24:46 ID:lSH8jT6B
防御力−20された機体の末路を一つ思い出した

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1786051

−15程度でも何らかのパーツと併用すればこの領域になるかもね
742それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:24:57 ID:NiaWREXs
現実が嫌なら変えればいい
変えられないなら自分を変えるしかない
それが嫌なら目を瞑り耳を塞いで孤独に生きろ
それも嫌なら死ぬしかない、と誰かが言ってました
743それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:25:38 ID:t8jUCg9D
普通にEXAMの上位互換程度でいいじゃない
744それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:26:27 ID:2UWmK+W7
どうせプレミアムトランザムとかでてくるんだろうな・・・
745それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:26:43 ID:IJdo5diG
>>741
いや、使用後50%という仕様でも、実質-15くらいなんだけど
746それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:28:33 ID:cxzLt7cy
>>732
無改造の時のバランスはそんな感じだな。
1ターン+20で次のターン(平均で30くらいだから)約-15。

まぁゲームバランスで決まってる可能性もあるからこれ以上は何ともいえんよ。
パワーダウン時に、ギリギリ雑魚敵の攻撃を3発耐えられる数値にした、とか言われる可能性もある。

どのみち、防御25の機体で-15の固定値にしたらまずいのは変わりないしな。
防御がみんな30なら固定値でもいいんだろうがね。
747それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:29:17 ID:EJ/TI2x4
OOのMSなんて他にアビリティ付くだろうからこれくらいでも十分だろ
748それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:31:38 ID:IJdo5diG
>>746
特にエクシアが防御高いってわけでもないから、トランザム可能な4機は
どれも30くらいになると思うけどね
749それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:32:22 ID:Q6mX0j7c
ステータス半減をどうにかするのがゲーム性ってことなんだろね。
-を固定値にするとだんだんデメリットへってくるし、機体が強くなるとわざわざ使うメリット減るのは当然だし
750それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:32:43 ID:8eC/8nsd
ストフリと運命はトランザムがどうとかってレベルじゃないくらい強いよ
751それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:33:10 ID:lSH8jT6B
>>745
50%なら0以下に落ち込むことはそうそうないじゃん
今回もバーサーカーシステムがあるとして、それで−20されるとエクシアの防御は7
そこから更に−15〜20されれば確実に0、50%なら4だ

一撃でやられそうなのは確かだけど、ザク位の攻撃なら何とか耐えられるんじゃね?
752それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:33:22 ID:1/BsuXEC
トランザムは1ターン
上昇能力はパラ+20武器の威力20%アップ移動+2
効果終了後はパラ半減
753それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:34:37 ID:GXvmLUtC
ヴァーチェは防御高そうだが・・・
754それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:35:26 ID:EJ/TI2x4
1ターンたったら戦艦に引きこもればいいから大したデメリットにもならん
755それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:35:52 ID:PbMBuyMD
1.5倍なんてどう考えてもクソだろw
それだと最終的に改造したOO系が最強ということになる
756それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:36:17 ID:1/BsuXEC
武器の威力あがるんだから半減くらいは軽いだろ
一ターン無双は充分できるさ
757それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:37:55 ID:Q6mX0j7c
開幕トランザムじゃなくてもいいんだし、最後のターンにつかえばデメリットないしね
758それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:39:00 ID:1/BsuXEC
トランザム状態終了後にもアビリティあるしGNフィールドとか
759それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:41:36 ID:t8jUCg9D
>>755
それが嫌なんだよね
「OO系強ぇw」ってなりゃ満足なのかよって感じ
760それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:42:31 ID:8eC/8nsd
種系強ぇwならおk?
761それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:43:33 ID:wqKQR2Il
ここは間をとってハロTUEEEEでいいと思います
762それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:45:26 ID:t8jUCg9D
>>760
良いわけないだろ、何言ってんだw
763それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:45:39 ID:1/BsuXEC
てか改造した機体で威力20%アップはでか過ぎるよな終了後は半減どころかエネルギーも0でいいくらいだわ
764それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:45:42 ID:DNJOs66g
てゆうかトランザムこれで十分じゃん
弱くなんのもたった1ターンだし

実に無双向けのアビリティ
765それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:46:49 ID:8eC/8nsd
>>762
じゃあ何系強ぇwならいいんだよ
766それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:47:36 ID:RWQpEoYB
20%アップとはどこにも書いてなくね?
767それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:49:04 ID:QjKZkgoQ
00ライザーとターンタイプとGガン勢なら無双しても違和感は無い
ゲーム上のバランス問題はあるけどな
768それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:49:23 ID:t8jUCg9D
>>765
おいおいw
他作品と極端なバランス崩壊が起きなけりゃ何強ぇwでもいいぞ
769それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:50:53 ID:PbMBuyMD
違和感ないとかただのお前の主観なんだよボケ
大体、GガンはZEROでまさに無双状態だったので
叩かれてたよカスがw
770それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:52:29 ID:LyN2KLIA
圧倒的に強くていいのはビグザムのビームだけ
771それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:52:39 ID:Bf6yMktu
>>767
お前みたいな奴1番痛いよね
772それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:52:40 ID:1/BsuXEC
能力差なんて微々たる差だミサイルとか消費エネルギー低い機体が化け物なんだからさ
773それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:52:55 ID:t8jUCg9D
>>769
消費EN無しはさすがにな
774それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:53:58 ID:Q6mX0j7c
>>765
ハロとかなら「まあそんなもんだよね」って感じで気にしない
∀もだけど叩かれそうではある
775それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:54:15 ID:JeLHfZG2
ハイゴッグつええしたい
776それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:54:29 ID:Tgnet0iK
Pに続き今回も運命強そうだな
777それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:56:02 ID:1/BsuXEC
運命はアニメではアロンダイトよぇぇなのにGジェネではアロンダイトつえぇだからなぁ
778それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:57:35 ID:NiaWREXs
原作≠ゲーム
779それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:58:04 ID:Q6mX0j7c
>>773
今考えるとあれはひどかった。
まあ俺自身がVとかGから入ったから当時は俺ツエーできてうれしかったけど
780それも名無しだ:2009/04/12(日) 15:59:43 ID:Bf6yMktu
>>777
とりあえずSAGEを小文字に
781それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:00:20 ID:t8jUCg9D
>>778
まぁ、原作基準にしたらνとF91とか10以上離れるだろうしね
782それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:01:28 ID:nQi8lfj2
現実のトランザムは超強気で赤くなるだけだ
もしくはエグザム
783それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:03:40 ID:NiaWREXs
>>781
改造繰り返しで機体性能が数十倍に跳ね上がるとかありえないしね
そもそもゲームの機体性能の話しに原作の設定を持ち出して比較すること自体がナンセンス
ゲーム上のバランスの話しなら分かるけどね
784それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:03:45 ID:1/BsuXEC
大文字だったわ…すまない運命はまたテンションで武装変わるといいな
785それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:03:56 ID:/24Ag595
Pの序盤はダガー系ゲーだったな・・・
786それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:04:22 ID:Q6mX0j7c
ちょっと思ったんだが、細かい設定や仕様書とかはバンダイが渡してるのかな?
それともトムクリで映像作品や資料を研究して設定してるのかな?
787それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:04:34 ID:uKamv4QS
00系は強めには設定されるだろう
トランザムもしかり
788それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:08:07 ID:UQdDKaXD
トランザム1.5倍でもいいよ

その代わり

明鏡止水:全能力x1.5、2ターン後消滅、1/MAP回限り
ゼロシステム:全能力x1.25、常時発動、性格変更
月光蝶:全能力x1.4、移動+2、EN駄々漏れ
ヴォワチュール・リュミエール:機動x2.0、移動+2、常時発動、宇宙のみ

これくらいやっても罰は当たらないよね




NJCが「PSダウンしない」だけのGジェネでトランザム1.5倍TUEEEE!!は夢見すぎじゃね?
789それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:13:36 ID:a+iWbHNJ
ゼロシステム常時発動してたら、パイロット廃人コースだと思うw

あれ設定上では、脳波のコントロールから薬物投与にまで。
いわばニタ研の強化人間育成をコクピットの中で短時間に行ってるような
システムでw
790それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:13:42 ID:t8jUCg9D
>>788
他作品もそんな感じになればまだねぇw
νのIフィールドで射撃完全無効とか

ただ、量産機の立場が完全になくなるw
791それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:14:31 ID:nHgqqJYH
>>788
そういう感じだといいよね差別化できて
792それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:16:53 ID:zV2pM2ZP
何気に自由ってゼロシステムとかみたいな変なシステムや
Zのバイオセンサーやサイコフレームみたいなオカルトっぽい物積んで無いんだよな
793それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:16:56 ID:V6yZkeMo
トランザムは1ターンだからそこまでチートじゃないと思うけどな
序盤で全能力が50近くまで跳ね上がるから強いように感じるけど
その後能力が半減すると考えると使いどころが難しいぞ
794それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:18:36 ID:uKamv4QS
他はぱっとわからないし盛り上がらない
そんなに弱くは設定されないと思うよ
紹介画面のエクシアは赤いからな
795それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:18:52 ID:buc8U5Hu
ゼロシステムをゲームに反映するならMPが行動ごとに50減るとかかな
796それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:22:17 ID:RWQpEoYB
>>795
ターンごとにテンションがランダムで変化とか
797それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:23:16 ID:bvzTjFDA
>>241
左↓がどう考えても女の子だろ
798それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:24:43 ID:t8jUCg9D
>>792
実弾耐性はビームや覚醒武器なら問題ないし、強みは飛べることと長射程くらい?
Pではどうだったのかわからないけど
799それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:24:55 ID:phNx5ff+
Pとは全然違う戦闘シーンが楽しみだー
量産機の動きが気になるぜ

>>792
嫁補正というオカルトを超越したシステムがだな
ただし効果範囲は基本的に原作のみ
800それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:26:09 ID:t8jUCg9D
>>797
カトルが可愛すぎるよなw
801それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:26:25 ID:RWQpEoYB
ミサイルがきかない

いっきにプレステ装甲が強そうに思えてくるぞ!
802それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:29:18 ID:PbMBuyMD
>>799
>嫁補正というオカルトを超越したシステムがだな
>ただし効果範囲は基本的に原作のみ

種アンチ必死すぎる
Wでトレーズの乗ったリーオーをどう説明するのか
803それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:30:20 ID:V6yZkeMo
Wは種以上に突っ込みどころ満載だなら
こまけぇことはいいんだよ
804それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:31:34 ID:RWQpEoYB
>>802
オメェDSのGジェネのW勢には被ダメージ5%マイナスの効果があるんだぞ
それが発動してんだよ!
805それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:32:09 ID:PbMBuyMD
というか
補正なんてどの作品にもあって当たり前なのに
種だけ叩くとかどうかんがえてもバカなんだよ
806それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:32:13 ID:fLNkGPQE
>>788
いいかげんEN回復効果をつけて欲しいよねNJC
807それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:32:14 ID:+yhZvx8c
トレーズ様が人並以下なのは子育てくらいのものです
808それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:35:18 ID:RWQpEoYB
>>806
NJCは核を動かすだけだからNJCに回復効果はないだろ…
809それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:35:43 ID:buc8U5Hu
GやWに突っ込み入れるのは無粋ってもんですよ
Gは言うまでもなく、Wも半分スーパーロボットみたいなもんですから
810それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:37:11 ID:1/BsuXEC
これの特集って何ページくらいが妥当なんだろ
811それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:37:18 ID:t8jUCg9D
閣下は師匠みたいな部類の人種だしな
モビルシーツなくても完璧超人だったな
812それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:38:06 ID:+yhZvx8c
>>810
奮発して8ページくらいかな
813それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:38:10 ID:CBob+O69
>>805
落ち着くんだ少し噛み付きすぎた
814それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:38:20 ID:uKamv4QS
これぐらいで叩いたとか種信者必死過ぎ
今回の扱いはWぐらいなんだろうな
815それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:41:15 ID:fLNkGPQE
>>808
だからEN切れを起こさず戦えるって設定じゃなかったっけ?
スパロボでもいつもEN回復持ちだしそういうもんだと思ってた
816それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:41:48 ID:t8jUCg9D
>>807
閣下が子育てに専念したいたら…
817それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:41:55 ID:UQdDKaXD
>>808
ならストフリとデスティニーと∞ジャスティスとレジェンドは
自家発電のハイパーデュートリオンだから回復してもいいよね
818それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:42:38 ID:+yhZvx8c
00に新作補正ってのもどうかって気はするけどな

おかしいな…初代GジェネでXが優遇されてないんだ…
819それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:42:39 ID:n29Ajefy
他の種シリーズ機より消費をもっと下げてもいいと思うんだよなNJC搭載機は
820それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:43:30 ID:IJdo5diG
それを言ったらザクでも核融合炉搭載で自家発電してエネルギー生み出してるから回復するってことになる
821それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:44:24 ID:1/BsuXEC
8ページじゃ他の記事圧迫するから大体1〜4くらいが妥当なんだが
大体8ページも貰えないだろこのゲーム
822それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:44:42 ID:+yhZvx8c
>>815
ヒント;SEED世界でチート扱いの核エンジンも、他のガンダム世界では標準装備
823それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:45:27 ID:V6yZkeMo
細かいこと言い出したらGNドライヴなんてEN無限なんだがw
824それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:46:45 ID:t8jUCg9D
やっぱり「PS装甲ダウンしない」で妥当な気がしてきた
825それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:46:52 ID:LyN2KLIA
細かい事だが、ズサは変形する
826それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:47:57 ID:DNJOs66g
だってGNドライヴは半永久機関と公言されてんだもん
827それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:47:58 ID:buc8U5Hu
核分裂エンジンの兵器なんだから30ターンに1回は自爆のリスクを入れるべき
828それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:48:02 ID:phNx5ff+
>>802
ごめん俺種大好き。いろんな意味で

>>819
Pの自由系は不遇だったからね
燃費悪いし武装欄一個はマップ兵器で潰れるし
ミーティアはデンドロと違ってミサイル&Iフィールドないし…
829それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:48:27 ID:BLPbd3pt
ていうか動けても弾薬なきゃ撃てないよな
宇宙なら推進剤切れたら動けないな
UCのBRって粒子切れ=弾切れなのか?
830それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:48:37 ID:nHgqqJYH
>>823
ばっか無限じゃねえよ、半永久的にエネルギー発するだけで
貯めとかなきゃ戦闘に使うほどのパワーは出ない、常時エネルギー回復が一番正しい
831それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:50:39 ID:t8jUCg9D
最後はそれなら髭は!に行き着くのはいつものこと
832それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:50:40 ID:CBob+O69
>>828
ミサイルなかったけ?
833それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:51:08 ID:V6yZkeMo
ミサイルは弱体化してるらしいから
ウォーズではそこまで重要じゃない…はず
834それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:52:45 ID:RWQpEoYB
ミサイルが弱体化しようがビーム系が微妙すぎるし
835それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:53:22 ID:t8jUCg9D
むしろ黒本系は近接もう少し高くてもいいくらい
836それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:53:45 ID:+yhZvx8c
>>833
「トランザムエクシアの多段格闘(物理)TUEEEEEEE!」するために大して改善されてないと見た
837それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:54:02 ID:XhdznGG4
宇宙世紀だと核エンジンは当たり前だからミノフスキークラフトとかがあるんだよな
838それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:54:30 ID:phNx5ff+
>>832
ごめん、攻略本見返したらあった
でも消費EN70とか…
839それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:55:12 ID:RWQpEoYB
格闘に多段とかGガンが猛威を振るうな
840それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:56:09 ID:V6yZkeMo
要するにビームも多段にすればいいのではないのか
841それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:56:23 ID:t8jUCg9D
>>839
パンチのラッシュが1番強いと
842それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:57:23 ID:+yhZvx8c
>>840
計算式の関係で多段ビームは強くならないのが魂だったのだな
843それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:58:44 ID:UQdDKaXD
なんにしてもトランザムがあの程度なのは妥当だわ
Lv.2であの性能なのに+20じゃ弱いなんて贅沢にも程がある
844それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:58:50 ID:CBob+O69
>>840
逆にミサイルを一括にするとか
845それも名無しだ:2009/04/12(日) 16:59:33 ID:xTZ0Pg5j
もう全部多段系にしようぜ。全体的に命中落としてさ
ガンダムのビームライフルも3、4発、連射武器はばらつき消して最大10HITぐらいにする
戦闘アニメーションだと単発武器でも無駄に乱射してるんだしさ
846それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:00:18 ID:CmE3WBk1
今回超強気はどうなってんだろ。
魂のようなシステムはやめて欲しいぜ。
847それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:01:13 ID:IJdo5diG
ミサイルはダメージの計算式変更も必要だけど、命中率に上限付けて下げるべき
発射後にミサイルをパイロットが脳波で操作するファンネルミサイルならともかく、
通常のミサイルは発射後にはパイロットの能力は関係しないわけで、パイロットの能力上がったら
多段ミサイルが全部ヒットとかおかしいんだよ
848それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:03:14 ID:FIVf3HhP
NEOのリミットブロックシステム復活だな
849それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:06:02 ID:bvzTjFDA
>>637
ハロポイントを全部プラチナにしないとキャラ全部獲得できませんとかいうシステムがいいとは・・・
850それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:10:17 ID:EJ/TI2x4
強敵にIフィールド持ちが多いからビームはいつも微妙
851それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:12:49 ID:a+iWbHNJ
UC世界、MSの携帯できる最強武装がビームというのが
信じられなくなるよなw
852それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:13:11 ID:CBob+O69
>>847
命中低下にゃ同意
ただ射撃に関しては上がると画面ではわからないだけで位置の取り方とか発射タイミングが上手くなるんだよきっと
853それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:15:54 ID:FYqAZ/YP
対ビーム、対実弾防御持ちが更に増える今回は
特殊、必殺、サイコミュが多段味噌より活躍出来るゲームに成るといいな
854それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:18:32 ID:D8eJqyMc
モブキャラ以外のキャラ全員にカットインつけてほしい
855それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:32:03 ID:IJdo5diG
ミサイルはダメージの計算式が機体の攻撃値1上昇に付きミサイルの弾数分掛け算されるから
単発に比べて異常な攻撃力になってしまうわけで、単純に上昇値をミサイルの弾数で割ればいいのに
つまり現状ではたとえば機体の攻撃力1につき単発のバズーカは+100なのがミサイル×8は+800されているのを、
ミサイル×8の合計で+100になる(つまりミサイル1発あたりは+12.5にする)ようにすればいい
856それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:32:29 ID:+yhZvx8c
>>854
その場合、作画のクオリティはNEOのウラキレベル以下ですがよろしいか?
857それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:33:22 ID:V6yZkeMo
ミサイルと言えばアリオスは後半追加装備でパワーアップしたけど
Gジェネに間に合うのだろうか
ダブルオーライザーもミサイル使えるのはプラモとかで分かってたけど
実際に使ったのかなり後半だからなぁ
858それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:34:21 ID:nHgqqJYH
>>857
なあにキュリオスもコンテナつければミサイルは出せる
859それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:34:33 ID:8eC/8nsd
UCってIフォールドでもないかぎりビーム一発で沈むのに
860それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:39:44 ID:XhdznGG4
PSPだとガナーよりもぶっぎりでブレイズの方が強かったから
ディアッカはブレイズを装備したんだろうなと納得
861それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:52:51 ID:IJdo5diG
>>857
デュナメスもGNミサイル装備してるぞ
862それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:56:24 ID:pep5qzPy
なるほどアナザーがアルから武器特性が重要度が増すのか
863それも名無しだ:2009/04/12(日) 17:57:20 ID:RWQpEoYB
デュナメスのミサイルとかダサいからw
やっぱりキュリオスのミサイルにアーチャアリオスの合体ミサイルが最高だね!
パイロットも美男美女だし
864それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:02:34 ID:FYqAZ/YP
今回はドラクーンが属性ビーム兵器とか言うイジメはヤメテ><
865それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:03:13 ID:+yhZvx8c
>>862
魂のシステムまんまだと

単発物理<BEAM(単発・多段を問わず)<多段物理

なんだが、これだと主人公機が軒並みどうにもならないんだな
866それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:06:59 ID:ZY2jc4xZ
隠しミサイルかっこいいじゃないか
867それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:08:40 ID:fbJGbO86
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1693.zip.html
無駄なもの作ってたら今日が終わってしまった件
何してんだろう、俺
868それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:09:29 ID:fbJGbO86
あ、パスは目欄ね
誰か有効活用してw
869それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:15:19 ID:KtQ1aNQ2
なんだ、ただの神Gジェネリストか

oi
misu
みす
おい
バンナム早く作れよ
紀伊店のか
870それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:16:17 ID:V6yZkeMo
ミサイル無双にさえならなければ別に問題ないよ
個人的にはマップ兵器のデモがなくなったのが痛い
ライザーソードとかどんな攻撃なのか分からないよ
ただの巨大ビームライフルに見える
871それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:17:13 ID:WQWwx8Ev
Gジェネの魅力は好きな機体を好きなだけ機体を育てられる事だと思ってるが
それだけではなく育てた機体に見合う試し切りの相手が必要
それか凶悪ボスモードとか特定の種類の機体(ex.ザク系、水中系)しか出せないモードとか
それをクリア後にご褒美とかあればなお良し
とディスガイア2Pをやってて思った

まあ、魂を見る限りそういうプレイヤーの出来る事を増やそうとする事より
変にゲームとしてのオリジナリティー入れようとして訳の分からん縛りいれたり
ゲーム的なデフォルメかけて置けばいいところを変に再現しようとしたりして
めんどくさくする事しか考えてなさそうだけど
872それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:17:28 ID:nHgqqJYH
>>870
そう見えたけど実はサーベルでした
873それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:18:46 ID:a+iWbHNJ
ただGジェネは結局の所パワーゲームになり。
ビームはオーバーキル
多段ミサイルの内、2〜3発あたっても沈める事が可能
となると、多少の命中率は目を瞑って、命中チャンスが複数回
あるミサイル選びがちなんだよなぁ
874それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:19:19 ID:phNx5ff+
>>867
活用法とか以前にとにかく乙だwww
875それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:21:17 ID:y8SHnrdt
>>865
フルアーマーZZがいる
876それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:21:20 ID:FYqAZ/YP
というか、パワーゲームにしちゃうパラ振りに問題が・・・
防御とかHPにも振ってあげてください
877それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:36:28 ID:+yhZvx8c
>>875
アナザー作品の話だよ

ゴッドフィンガーもバスターライフルもサテライトキャノンも月光蝶もry
878それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:37:28 ID:SaUkZT1t
ガンダムエクシア
GNソード(通常格闘) 1-1
GNバルカン(連射) 1-2
GNビームサーベル(BEAM格闘) 1-1
GNビームダガー(射撃BEAM1) 1-2

ぶっちゃけエクシアの武装ってこんな感じだよな
射程が短い…
879それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:38:19 ID:nHgqqJYH
>>878
なぜライフルをいれない・・・
880それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:38:44 ID:zV2pM2ZP
GNソードに付いてるGNビームガン忘れたな
881それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:38:59 ID:/W6SjqRt
>>877
GファルコンDXならミサイルがある
882それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:39:25 ID:+yhZvx8c
>>879
当たらなければどうということはないからさ
883それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:39:59 ID:SaUkZT1t
>>879
だってライフル持ってないから
GNバルカンが牽制用の唯一の射撃武器だよ
884それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:41:01 ID:nHgqqJYH
>>883
いや、だからソードがライフルになるだろうと
885それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:42:17 ID:IJdo5diG
GNバルカンは手首のところにある武装で、
GNソードはソード折りたたんでるときはライフルで、別の武器だぞ?
近い場所から発射されるから勘違いしやすいかもしれないけど
886それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:43:06 ID:7oC5Mnw/
エクシアのGNソードは折りたたむと三連射のGNライフルだぞ
887それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:45:33 ID:+yhZvx8c
どのみち一期の刹那のルナマリアに匹敵する射撃能力ではな
888それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:45:34 ID:IJdo5diG
手首のGNバルカンはイメージ的にアレックスのガトリングに近い
頭部バルカンよりは射程流そうだし、2-3くらいあってもおかしくない(腕伸ばすから1-3ではなく2-3)
まあ頭部バルカンと同じ1-2でもおかしくないけど
889それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:49:30 ID:DNJOs66g
>>887
アルヴァ戦じゃもう狙い撃ってるけどな
890それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:49:55 ID:SaUkZT1t
なんか武装4つじゃ少ないな
ライフル入れるとなると何外すのダガー?
891それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:51:20 ID:S8p0pXwM
二期でGジェネ再現やるとすると
ラストとか大変そうだな。
大量のガガとか相手にしたくねぇ
892それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:51:27 ID:IJdo5diG
>>890
テンションかトランザムありなしで武装変化するんじゃないかな
893それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:52:25 ID:nHgqqJYH
>>890
バルカンいらなくね?ダガーの命中率は異常なので必要だと思うし
894それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:52:37 ID:pXNOaDoU
>>890
武装4は確定なのかい?
895それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:53:47 ID:1/BsuXEC
エクシア
GNビームサーベル
射程1
GNビームライフル
射程2〜4
GNソード
射程2
GNブレイド
射程1
896それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:54:38 ID:kujNlMSS
武装枠は増やして欲しいな
4つじゃ少なすぎる
ビームサーベル削ってバルカン採用とか嫌だし
897それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:54:53 ID:IJdo5diG
GNソード
GNバルカン
GNライフル
GNダガー
GNロング&ショートソード
ビームサーベル

これがテンションかトランザムで入れ替わると予想
898それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:59:41 ID:SaUkZT1t
テンションによって武装が変わることはないと思うね
メモリ食いそうだし
899それも名無しだ:2009/04/12(日) 18:59:47 ID:PIvrPJy1
エクシアはテンションで武器変わるとかそんな感じじゃね
テンションで武装変わる機体がもっと増えれば枠4つでも十分なんだが
900それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:00:50 ID:+yhZvx8c
今回はGガンがいるから大丈夫だ
901それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:01:09 ID:zV2pM2ZP
>>883
ソードに付いてんじゃん…
902それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:03:42 ID:SaUkZT1t
1stガンダムにハイパーバズーカやビームジャベリンがなくて
なんで1回しか使ってないハンマーがあるんだろか
903それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:04:17 ID:IJdo5diG
エクシアのビームサーベルは、作中イメージではちょっとテンション上がったときに使うんだよな
だから通常の4つには無いと予想
ttp://image.itmedia.co.jp/l/im/games/articles/0904/10/l_wk_090410g01.jpg
これだとイメージCGだけど、トランザム時にGNロング&ショートブレイドの二刀流だから、
ちょっとした必殺技っぽい扱いで追加されるとか

通常時
GNソード、GNバルカン、GNライフル、GNダガー

テンション↑時
GNソード、GNビームサーベル、GNライフル、GNダガー

トランザム時
GNソード、GNビームサーベル、GNライフル、GNロング&ショートブレイド
904それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:04:46 ID:+yhZvx8c
>>902
伝統的にプロトとG3とで分け合ってるからな
905それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:05:44 ID:NiaWREXs
>>902
ハンマーがあるなら換装でいいからハイパーバズーカほしいね
906それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:11:39 ID:ciogZUZ1
GジェネSEEDとかのリミブロ復活すりゃいいんだよ
ダガー投げてサーベルで切りかかってが1ターンで再現できるんだぜ
2ターンかけてやるもんじゃないし
だいたい1ターンでできることが1ズキューンか1ズバしかなくて次のターンまで
突っ立ってるだけとかこれに限ったことじゃないが笑っちゃうよねw
907それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:14:07 ID:SaUkZT1t
NEOとかSEEDは魂と根本的にシステム違うからな
ウォーズは魂系だな
908それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:14:17 ID:kujNlMSS
>>902
俺もそう思ってたw
どうもGジェネではバズーよりハンマーのが優先順位高いらしい。
で、Gジェネの影響なのかしらんが他のゲームでも
ガンダムがハンマー装備してることが増えた気がする
909それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:15:32 ID:GXvmLUtC
>>906
ガンダム無双エンパイヤーズですね
910それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:16:22 ID:ciogZUZ1
システム違うっていっても1ターンに複数攻撃させるか否か変えるだけやん
グラフィックは魂ままでも可能でしょうに
911それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:16:51 ID:Q2HJNTb5
スカッドハンマーズですね、わかります
912それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:17:18 ID:1/BsuXEC
再来週の雑誌で続報くるよ
913それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:18:39 ID:+yhZvx8c
>>910
戦闘アニメがものっそ不自然な出来の代物なら不可能ではない
914それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:19:42 ID:IJdo5diG
915それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:20:55 ID:Q6mX0j7c
そういや今朝の人に武器の枠聞いとくんだったな
916それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:22:37 ID:toftDqAp
3Dポリゴンじゃないと自然に組み合わせられないって感じかな
917それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:23:18 ID:SaUkZT1t
そういやνにもハイパーバズーカがないな
ビームサーベル、バルカン、ビームライフルの三種の神器は外せない決まりでもあるのか?
918それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:24:27 ID:hQkuHDkk
魂のドーベンはサーベルのアニメーションで有線アームとハンドビームも使ってたから
スパロボみたいだけど1つの武器で何種類の武器使う機体も出てくるんじゃない?
919それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:26:27 ID:+yhZvx8c
>>916
2Dでも3Dでも武器が変わる時に棒立ちになる瞬間はあるんだが、3Dはそこをカメラアングルの移動で誤魔化せるってところかな
920それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:29:13 ID:7oC5Mnw/
リミットブロックシステムは魂の援護並みの滑らかさにしたら違和感ないんじゃね?
921それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:30:18 ID:toftDqAp
>>919
なるほど
リミットブロックのシステムは俺も良かったとは思うが、不自然なアニメになるくらいなら要らないな
それよりは>>918の方向で頑張ってくれた方が良いわ
ドーベンウルフ以外にもビーム撃ってから突っ込んでサーベルとか、サーベルで切り込んでからバルカンかましたりしてる機体あるし
922それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:32:03 ID:fLNkGPQE
>>918
でもBRの後バズーカ撃っちゃうと属性が変わっちゃうしなぁ

>>920
グラフィックはそんなに好きじゃなかったけど
戦闘システムはあれが一番良かったよね、BRうって格闘しかけるとか
自分なりに戦闘を演出できて面白かった
923それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:35:21 ID:GXvmLUtC
トランザム時に必殺技扱いでセブンソートコンビネーションとかは・・・
924それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:35:22 ID:ciogZUZ1
先に遠距離系まとめてダメージやって接近系を連続でつなげれば
925それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:43:13 ID:FIVf3HhP
量産型キュベレイのビームサーベルはふつくしかった
926それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:47:38 ID:SaUkZT1t
3Lの機体がどう見ても3機分の能力じゃない件について
927それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:49:06 ID:/qsX+lth
支援攻撃でも自分なりの戦闘演出はできるんだけど、思ったようにはやりにくいんだよな。
928それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:49:43 ID:dhDqMpms
小型高性能を目指しました、ってF91が言ってた
929それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:50:23 ID:nullWpbB
んでドラグーンとファングは特なのかB射なのかが問題だ
930それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:51:46 ID:FIVf3HhP
>>926
図体がデカくて軍の飯を食ってる方がエラいわけじゃないんですな

正直3Lレベルならマルチロックくらいできてもいいだろ
チート∀だけの能力ってのが残念すぎる
まぁ普通にMSMAに搭載されるとなると調整難しかったんだろうけど
931それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:51:54 ID:SaUkZT1t
普通にビームなんじゃないの?
でもファングは突き刺さってたような気もするけど
932それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:53:24 ID:Q6mX0j7c
マルチロックはほしかったな
威力半減でもいいから
933それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:54:25 ID:FIVf3HhP
ただ今回マルチロックとかあったりしたらキラさんがわはーってなるな
934それも名無しだ:2009/04/12(日) 19:58:26 ID:JeLHfZG2
キラ「はわわー、ひろゆきさーん
935それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:04:14 ID:iuE8Tki3
>>931
エクシアがライフル持ってることは理解したか?
936それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:06:53 ID:Cv3PLiOE
とりあえず、ガンダムのビームライフルより射程の長いハンマーはどうにかならんのか
いったいどういう構造してるんだ?
数十キロ先まで伸びるハンマーを想像して不覚にも一人で吹いてしまった
937それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:07:42 ID:toftDqAp
ミサイル×8は8体までロックオン可能
ビーム×4は4体までry
と言うように戦艦と同じ仕様ならバランスは崩れないんじゃないかと思うけどなぁ
貫通系のはなしで
938それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:08:45 ID:1/BsuXEC
どうやら再来週の雑誌にはシステム面のバレらしい
939それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:10:35 ID:n29Ajefy
>>933
マルチロックの命中はやっぱ射撃値で補正計算するのかな
出来れば覚醒値での補正計算の方がいいが
940それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:12:17 ID:jql/G7yi
>>938
買うかどうかは再来週に決まるな
941それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:14:37 ID:he82vI+9
>>939
NT以外涙目ですね。わかります
942それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:17:05 ID:toftDqAp
機体性能によるマルチロック:射撃で補正
パイロット技能によるマルチロック(NEOの複射):覚醒値で補正
943それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:19:11 ID:UVVxUfa+
ガンイージーとガンブラスターがいれば満足ですたい
944それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:21:32 ID:toftDqAp
>>940
ハロ健在ならさようならだな
945それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:23:02 ID:gdfbr0Gb
2Lですら微妙なのに、3Lなんかになるともう使い道無さ過ぎて
ロボット図鑑埋めるために嫌々育てるような雰囲気になっちゃうんだよなぁ

サイズ補正とかマルチロックで何とかならないもんかね
946それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:25:35 ID:SaUkZT1t
Mサイズでマルチロックできたら巨大MSやMAの立場ないな
947それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:31:30 ID:pXNOaDoU
そもそもこのゲームで図体でかいメリットってなんだ?
948それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:31:44 ID:7oC5Mnw/
まあサイズと強さが比例してたのは閃ハサまでだからね
え?ファンネルミサイルが多段攻撃じゃないって?
949それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:33:20 ID:FIVf3HhP
>>947
いい障害物になる、とか?
950それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:35:33 ID:5lWbQ+dJ
でっかいことはいいことだって思ってた時期もありました・・・
951それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:35:54 ID:gdfbr0Gb
マスと戦艦の搭載量を占有する
戦艦内のEN回復と、レベルアップのステ補正が比率ではなく絶対値
(EN100で20消費とEN300で60消費では前者の方が燃費が良くなる)

って言うので、魂はMSが巨大化する事のデメリットと小型化に向かった流れをシステム的に再現出来てるわけだけど
逆に今のままだとMSが巨大化する事のメリットが全く表現出来てないのが問題なんだよね
同じシステムだとまたセイバーフィッシュ最強になっちゃうし
952それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:39:16 ID:nullWpbB
機動力を復活させるか否か
953それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:40:28 ID:toftDqAp
>>951
レベルアップを前提にしなければZ時代の機体は一年戦争より強く、ZZ時代の大型機はさらに強力で、ニューガンはもっと強く、F90・F91でパラが低下すると言う形で表現はされているんじゃないかと
954それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:41:54 ID:Q6mX0j7c
3Lでも愛で使うんだよ。
AOZ愛用してたが、でかくてでかくて…
955それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:45:19 ID:uKamv4QS
GNアームズは2Lかな
956それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:45:37 ID:SaUkZT1t
>>955
3Lだよ
957それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:45:45 ID:IJdo5diG
普通にマルチロックオンできればいいのにMAは
元々資金力で劣るジオンが、一機で多数のMSを相手にすることが可能な機体を
作るという思想で作られたのがMAだし
958それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:49:06 ID:MvNkuicJ
画像だとよく分からないが、Hiーνは2Lっぽいかな
959それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:50:33 ID:nullWpbB
>>954
一度でよいから見てみたい、動くサイコインレ
960それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:53:16 ID:eVOxI2Dw
誰も立てないなら僕が次スレを立てるよ?
961それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:54:19 ID:FYqAZ/YP
硬い、早い、強い、が売りの筈なのになぁ
大して丈夫でもないのにデカイ所為で集中砲火浴びるわ、
暗礁空域に引っかかってまともに移動できないわ、
謝角が変則的で攻撃し辛いわと悲惨だよな
962それも名無しだ:2009/04/12(日) 20:56:28 ID:MEJAN4hs
リストラ機体のバレはいつ?
963それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:00:26 ID:SaUkZT1t
まだ隠してる参戦作品を予想しようか
アストレイとユニコーンはないらしいけど他にめぼしいのあったかな?
964それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:00:30 ID:K1byzZhH
>>958
νより小さいだろHi-νって
965それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:01:05 ID:D8eJqyMc
今回はどんなオリ機体出るんだろ
966それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:02:26 ID:+88g8DKp
Gジェネオリジナル機体は全削除でも構わん
967それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:02:42 ID:Btm/HR2m
前回がUCだったから今回はアナザー系かな
968それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:04:18 ID:RLWFBQxG
>>962
上のほうのバレ師が本当なら黒本のアマクサが消える・・・・
969それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:04:39 ID:Q6mX0j7c
ギャン改はいる
970それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:17:00 ID:nullWpbB
IGLOO2とか愚連隊を
971それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:17:21 ID:pXNOaDoU
PS装甲にGNフィールドを搭載したオリジナルMSが!
972それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:21:50 ID:buc8U5Hu
PS装甲にGNフィールド、バイオコンピュータにゼロシステムを載せて
ミノフスキードライブにサテライトキャノン。
操縦はモビルトレースシステムのオリジナルMSをお願いします。
973それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:24:35 ID:dhDqMpms
パイロットは明鏡止水の境地に達した純粋種のNTでかつスーパーコーディネーターですね
974それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:35:13 ID:fbJGbO86
>>966
FとかPくらいならもっと欲しいって思えるけど
この登場数なら1機でも多く原作機体に出てもらいたいよな
975それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:35:30 ID:EJ/TI2x4
スレ立て無理だった
誰か頼む
976それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:40:27 ID:pXNOaDoU
じゃあいってくる
977それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:41:37 ID:zJv4CVkE
デビルガンダムJrは何故Fifから出番がなくなってしまったのか
978それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:43:19 ID:n29Ajefy
>>977
Pにいるよ
979それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:44:11 ID:5lWbQ+dJ
Pにいなかったか?
980それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:45:51 ID:pXNOaDoU
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 10戦目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1239540117/
981それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:46:48 ID:5lWbQ+dJ
                         ,,,...-=、,,_
                    _,,--‐''"´     `'ヽ、,,
                   /              `'、ヽ
                 /                ヽノ
                ノ                  `'ヽ,
               彡'                         i
               /. /                       l
                ! (    , ,r'' ,,..      ハ        |
                 `ゝi  ,,(/' /´  ,  ,,. r'´i   r     ゝ 
                    r'‐、-,_、ミ;;;、 iλィ'´    ヽ. 'i、  /´ 
                ヾt' !  、r'_) ''`リ レ ,;二ニ_ミ ヽ〉ヽ丿    
                 `i.l  `      '´ _r'_}ヾ ./r '~  「乙乙ガンダム
.                     l        i   " ´ /./´      
                  ,, -ヽ    ,_ ` "      /'´         
                /.  ,,l \   ,, ~´  _/ノ_        
                 /  l !,  \    ,.. ィ'´/  `ヽ 、     
               _]]´   l ヽ、   ̄,;   <=,,、     ヽ 、 
982それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:47:28 ID:fbJGbO86
Pは実質F携帯版みたいなものだからなぁ
983それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:50:45 ID:n29Ajefy
>>982
種種死シナリオも入ってるんだしその扱いはあんまりだろうよ
ウォーズの次回作はぜひPSPでP機体に+魂とウォーズからの新規機体とキャラ足したのを出して欲しい
984それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:53:43 ID:dhDqMpms
容量足りるのかそれ?
985それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:55:35 ID:5lWbQ+dJ
入ってない作品涙目だろそれwww
986それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:57:17 ID:1/BsuXEC
オリジナル機体はフェニックス系列が参戦だろ
インペラトールやトライアも出たらいいなぁ
987それも名無しだ:2009/04/12(日) 21:59:52 ID:n29Ajefy
>>984
意外と隠しユニットやら多かった記憶があるしそれにあれでも容量に余裕あったからいけそうな気もする
988それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:05:11 ID:fbJGbO86
>>987
データだけ入ってたんだっけ
Fの未使用機体 ('A`)
989それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:06:08 ID:SaUkZT1t
フルボイスにしたのが間違いだったのか
990それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:08:34 ID:FnGYtgJ0
>>989
Fの、カットインでしか喋らないのもさびしいけど、
魂みたいにフルボイスじゃなくてもいいかなとは思う
991それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:09:05 ID:n29Ajefy
>>988
あれ見るとPは確実に納期が厳しかったんだろうな
992それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:09:53 ID:fbJGbO86
魂の話だったかw
スマソ

>>990
戦闘だけ喋る、でいいよね
993それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:12:39 ID:nullWpbB
魂にも未使用データが入ってなかった?
プレビュー画面を見る限りシステム自体から作り直した訳でもなさそうだし
994それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:14:13 ID:ZG0Rq9Eu
>>992
人間でたくさんだ!とか名台詞のあるのに映像化されていない作品の再現シナリオになんてことを
995それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:18:51 ID:PXFajyIa
フルボイスならすべて小説版セリフにしてほしい
シャアの演説とか
996それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:21:29 ID:FnGYtgJ0
>>992
>>994みたいにシナリオでも名セリフはあっていいとおもうんだ
でも普通の会話まで全部フルボイスはやりすぎだと思う
997それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:23:02 ID:FIVf3HhP
戦闘時フルボイス
あとイベント時ボイス
でいんじゃね?
998それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:29:16 ID:At4Ay1wN
やべー
上司が無能すぐる
999それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:29:35 ID:jql/G7yi
>>1000ならリストラなし
1000それも名無しだ:2009/04/12(日) 22:30:15 ID:jql/G7yi
まだだっ!!>>1000ならリストラなし!!
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛