SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 4戦目

このエントリーをはてなブックマークに追加
315それも名無しだ
>>304
なあに、万が一エクシアが微妙な性能だろうがまだエクシアにはGNアームズがある!!
316それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:53:48 ID:JXYG6zpW
ドラグーンの武器区分がまたBEAM2ならウケルんだけどな
SEEDのときのへちょさったらなかった
317それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:53:56 ID:TG9+kYGk
つ「別機体、高コスト、宇宙用」
318それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:54:50 ID:KTL/tsgi
>>315
サイズで圧迫されそうな予感
2Lぐらいでいいかな
319それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:55:42 ID:5+DfjyvC
GジェネPのストフリってステはあんま高くなかったよな
ミーティアとかもサイズでかくなってるから使いにくそうだし
320それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:55:57 ID:WAZGH3jh
V系のアニメーションが気になるなぁ

主役機のVとV2でさえ1年戦争の脇MSぐらいしか動かないうえ
敵MSとかFかよっ疑うようなアニメーションだったりしてたし

今回もそのままだったら悲しすぎる
321それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:56:26 ID:YJ+QhZz/
>>314
今もある意味小隊制じゃん
322それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:56:31 ID:OnEtoJ4Y
スパガンのGフライヤー変形機能を追加してください
トムクリエイトさんお願いします
飛行可能なスパガンは違和感ありまくりです
323それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:57:54 ID:5+DfjyvC
魂で一番動いてたのはヅダだったなw
324それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:58:26 ID:QJ2kh2kn
GNアームズは設定的には大気圏内でも使えると思うぞ
そもそもあれ飛んでるっていうかGN粒子で浮かんでるから普通に浮かべるだろう
ゲームではどうなるかわからないが
325それも名無しだ:2009/04/04(土) 21:59:32 ID:2Wf6YZZk
デストロイも大きくなる訳か・・・
326それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:03:12 ID:scBn6Gy2
黄金GMはでるのかな
327それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:04:22 ID:TG9+kYGk
ターンエーが
通常兵器
ビームサーベル、ビームライフル、拡散ビーム、ハンマー
MAP兵器
核、月光蝶

だったら歓喜。
武装4つでも過去の作品でMAP兵器持ちで使い勝手が悪かった機体が
良くなるのは嬉しいな。
328それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:06:31 ID:WAZGH3jh
主役機とかだけでもいいからSP攻撃が欲しい
329それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:07:34 ID:SX/q5+at
超強気になった時にもっと武装変更ある機体あっても良いかも
330それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:08:56 ID:8VeCpTnL
武装変更か
F91
Gガン系
他にあるかな
ぱっと思いつかない
331それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:10:07 ID:D4BZpnDQ
スーパーモード的な武装変更はいやだけど
Pのデスティニー的な武装変更はうれしい
332それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:12:00 ID:KTL/tsgi
>>330
Z、デスティニー、ソードインパルスあたり
333それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:13:54 ID:TG9+kYGk
>>330
ジェネPで新規はソードインパルスとデスティニーガンダムだけ。
接近戦で強力な武装持ちだと超強気で武装が変わりやすい?
334それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:14:07 ID:BCMmfVtZ
武装変更して欲しい機体
F91を筆頭に
Z(力)
V2(光の翼を通常兵器に、ビームサーベルに追撃で光の翼演出でもいいから)
G(Sモード)
00勢(トランザム)
種勢(種割れ演出)

こんなものかな?
335それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:14:16 ID:SX/q5+at
ヅダが超強気になると機動性あがるとけど
10%の確率で暴走して大破するとか
336それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:15:54 ID:kejJcHFC
もうそろそろ格闘武器の多段ヒットが欲しい

でもそれやっちゃうとMF無双になるか
337それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:16:54 ID:TG9+kYGk
>>334
ZZもV2の光の翼みたくハイメガ通常武装追加でもいいんじゃない?
ビームキャノン×2と入れ替えで。
最終回でキュベレイにぶっ放してたし。
338それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:19:21 ID:KTL/tsgi
ハイメガキャノンフルパワーですね
339それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:19:28 ID:798n/vDu
トレミーとトレミー2両方出るのかな?
SEED系のアークエンジェル、ミネルバの戦艦は?
340それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:19:31 ID:tm2FtJFu
>>336
ただでさえEN消費がないMFなのにそんな機能が付いたら1人でオーバーキルMAXしながら
敵全滅させちまうw
341それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:19:42 ID:Q6c/7n6Q
そういえばヅダは機動力高いけど爆散するって設定を
完全に再現したゲームってあったっけ?無いよね?
342それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:20:50 ID:8VeCpTnL
>>340
超強気の時だけとかにすればいいんでね?w
どのみちバランス崩壊なんてどこかでするんだしという諦め

>>341
それやっちゃうと使われなくなるからねぇ
343それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:23 ID:BCMmfVtZ
ヅダには爆散アタックを超強気で追加したらいいじゃない
344それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:48 ID:Zo3ypduc
00のMSVよく知らないんだけど、
アバランチってエクシアのフルアーマとは違うの?

ttp://ranobe.com/up/src/up349935.jpg
345それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:21:53 ID:TG9+kYGk
あ、イージスガンダムは超強気で「自爆」w
属性は必殺技で、唯一の自殺技。
Wガンダムとは違ってMAP兵器じゃなく、通常武装扱い。
346それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:22:52 ID:0Hn2tRbI
>>344
全然違う
それ高機動用追加装備だから
347それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:23:04 ID:Q6c/7n6Q
ヅダは高機動ってとこだけ再現されてよかったねってやつか
348それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:24:15 ID:KTL/tsgi
>>344
>「雪崩(アヴァランチ)」という名を持つ高機動用追加ユニットを装備したエクシア。
ガンダムはGNドライヴの効果により驚異的な空中制御能力を持つがスピードでは航空機に比べ劣っていた。
この装備は、エクシアに対して驚異的な高速移動能力を付加する。

だってさ
349それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:24:27 ID:UOeL6peb
・ステージは前作とは違い、作品ごとには分かれていない 


ってひょっとしてソロモン戦にバニング達が出てくるとか?
ZEROだったかな、あれ好きだったからそうなら嬉しいんだけど
350それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:25:13 ID:BCMmfVtZ
今回MAP分割あるのかな?
あれすごい面倒だったからなくなって欲しいんだけど
351それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:25:59 ID:D4BZpnDQ
ティターンズにモンシアがいたらバルカンでオーバーキルしてやるんだ
352それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:26:09 ID:SX/q5+at
現状じゃヅダはザクより高性能な機体ってだけだよねえ
原作の不安定さがまるでないし
353それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:26:39 ID:HEpFDDf+
>>350
MAP画面右上に枠が確認できるから今回もある
354それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:27:03 ID:8VeCpTnL
>>352
陰謀ダー!
陰謀がなければザクなんかに負けなかったのダー!
355それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:27:42 ID:DSGM60EX
サテライトキャノンとか通常兵器になるんなら、勿論石破天驚拳も通常癖扱いですよね
356それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:28:11 ID:AFC2qtAE
とりあえず適性無くても適性がつくOP欲しいな
357それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:28:48 ID:8VeCpTnL
>>356
とうとう僕らのガンタンクUが宇宙に出られるのですね!
358それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:28:53 ID:BCMmfVtZ
>>353
マジですか…

あれ好評だったのかな?
絶対に不評買ってると思ってたのに
359それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:28:58 ID:Zo3ypduc
>>346
>>348
情報ありがとう
肩のはシールドじゃなくて追加ブースターみたいなもんなのか

ちなみに、こいつってエクシアの強化案で実際には作られてないって設定?
太陽炉ないからエクシア量産してたとか出来ないよね
360それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:30:16 ID:tm2FtJFu
>>344
このプラモ持ってるw

アヴァランチはエクシアの高機動装備、エクシアの隠れ島に敵機が接近してきた場合に使用して
位置を特定される前に敵機に接近して破壊、島からかなりはなれた場所で破壊するから
敵機が撃墜された場所から隠れ島を特定されない
361それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:30:32 ID:YJ+QhZz/
>>358
そんなに面倒か?
あれがないとスパロボと全く同じでつまらんと俺は感じたんだが
362それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:30:39 ID:iSf0NSYx
>>359
一期空白の数ヶ月で実際に使われたって設定だった気がする
363それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:30:42 ID:TG9+kYGk
>>355
ガンダムX忘れてたw
超強気で通常兵器でも使えたらいいんだけど、
単体に向けたのDXが合体兄弟に、ぐらいか。
364それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:31:06 ID:X81jpCUp
デマー、ドゥエート、ミルラ、アベルでチームを組めるんだろうな
365それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:31:15 ID:8VeCpTnL
>>358
MAP分割自体は割と前からあるし、好評な部類に入ると思う
問題は敵の配置とかだろうね
366それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:31:57 ID:KTL/tsgi
>>359
用は換装用パーツじゃないの
367それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:32:49 ID:0Hn2tRbI
>>359
設定では実際に使われたよ
368それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:32:53 ID:tm2FtJFu
>>359
いや、本編に映ってないだけで実際に使用している、プラモの説明書に使用したときのSSが書いてあった
アヴァランチは追加装甲だからエクシアにつけるだけでいい
369それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:34:38 ID:SX/q5+at
そういえば換装機体も
V2→V2ABみたいに
また別機体扱いとかされるんかな?
あれはやめて欲しいんだけどなあ
370それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:36:12 ID:E1PQWQNX
>>359
いいや00の外伝は3つのうちそれは未来の書物からの引用で
アヴァランチとかは語られてない介入騒動で使われてた設定
計画だけのものもあるが、キュリオスガスとなんてコロニー落しを粉砕した
そもそも強化パーツつけてるだけだから量産なんてしなくてもいいし
371それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:37:45 ID:X81jpCUp
アストレイもアストレアもアヴァランチエクシアも出ないだろ
隠し参戦として後から発表するような代物じゃないし
372それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:38:57 ID:TG9+kYGk
>>369
それならフルアーマー系も換装でお願いしたい。
ストライクとインパルスの後ろのヤツ、
MSV展開入れると結構な量になるんだけど再現されないよな…。
換装種類3つまでっぽいし。

ガンバレルストライクとデスティニーインパルス使いたいぜ。
I.W.S.P.はルージュで使えそうだけど。
373それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:45:40 ID:K/ZMuhJV
Gジェネはスパロボと違うんだから、
戦闘シーンなんか適当、簡易戦闘(文字情報のみ)だけでもいいから。
その分、データ量を多くしてほしいのだが

しかし現実はどんどんスパロボ化(戦闘シーンに注力)し、その割を食って
データ面がおろそかになりつつあるのが、何とも
374それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:46:20 ID:FZ0xDtxS
ストライクからの開発が、IWSPとノワールっぽいしアストレイは無さそうだな
375それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:50:13 ID:oOs07Cs4
>>300
Gセイバーは換装システムがあるじゃないか
砲撃用とか高機動モードとか
ストライクやF90の上位互換になりそうなのに・・・
376それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:53:02 ID:TG9+kYGk
>>374
ストライクダガー、デュエル、ルージュ、ノワールじゃなかった?
377それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:53:20 ID:ueEzvXFo
00からは前期だけか
アリオス欲しかった
大活躍させてあげるのに
378それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:56:11 ID:ZYM0gUIy
>>376
ストライクルージュ→ストライクガンダムにカガリ・ユラ・アスハを乗せる

下手したら、ルージュは↑の仕様になりそうなんだが・・・。
379それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:57:31 ID:oOs07Cs4
GNフラッグ
GNビームサーベル
BEAM格闘 4000 1
攻撃力 31
防御力 17
機動力 21
移動力 8

どう妄想しても漢の機体になります、本当にありがとうございました
380それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:58:13 ID:X81jpCUp
Gセイバー
HP16800 EN180 サイズ M
攻撃 38
防御 38
機動 40
移動 8
宇宙A 空中B 陸上B 水上- 水中C

ビームサーベル  1〜1 4000 EN20
30mm頭部機関砲 1〜2 1200 EN8
ビームライフル   3〜4 2800 EN24

地味だ
381それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:00:34 ID:tm2FtJFu
>>380
Gセイバーって見たことないが凄く地味な機体なんだな、そこが良いのか?
382それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:00:44 ID:oOs07Cs4
>>380
G3セイバーとかあるじゃないか
重攻撃モード、強行戦闘モードと色々あるぞ!
ビームシールドだってついてるし
383それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:01:40 ID:oOs07Cs4
>>381
違うんよ、換装システムがついてるんだわ
骨組み以外の兵装やら装甲やらを丸々とっかえて、色んな装備をつけれるんだ
F90やらストライクやらの高性能版だと思ってくれ
384それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:02:19 ID:eO8F/IC1
バーバリー中尉はでてきますか
385それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:02:20 ID:Zo3ypduc
エクシア1期だと活躍度からいって武器性能こんな感じだろうか
トランザムなると武器変更で

・GNビームライフル 射程2〜4 威力2500 命中80
・GNビームサーベル 射程1   威力3000 命中100
・GNビームダガー  射程2〜3 威力4000 命中120
・GNソード       射程1    威力4500 命中90
386それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:02:30 ID:n1Fq2pBY
>>383
>高性能版
え?
387それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:02:38 ID:5+DfjyvC
Gセイバーは無駄な物を省いたんだよきっと
388それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:03:01 ID:TG9+kYGk
>>378
ジェネPでは開発できたけどな…。
キラがルージュに乗るとストライクになったら面白いけど。
389それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:03:37 ID:HEpFDDf+
Gセイバーはバンダイ自体が無かった事にしたいと思うよ
390それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:04:43 ID:oOs07Cs4
地球連邦最末期の機体なのに・・・
お前らGセイバーさんがかわいそうだと思いわないのかよ!(´;ω;`)
391それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:04:46 ID:LqRrdDqE
アストレイ出てたら
初期GAT-Xシリーズの後継機が出揃っていた
だろうだけに残念だ
392それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:05:01 ID:tm2FtJFu
>>383
換装型か、骨組み以外を外すってスパロボRのエクサランスみたいだな、あっちは頭だけど
393それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:05:39 ID:5qbWQtQ2
ガイアギアとGセイバーならガイアギア取るわ
394それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:06:29 ID:wm75hgE0
>>383
それってガワとっかえひっかえということなのか
395それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:06:30 ID:oOs07Cs4
>>393
ああ、うん俺も
396それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:06:37 ID:7pHGJzs8
Gセイバーって冴えないオッサンが主役の実写の奴だっけ
あれつまんないの?
397それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:06:52 ID:eO8F/IC1
登場作品一覧
◎機動戦士ガンダム
◎GUNDAM 0079 The War For Earth
◎機動戦士Ζガンダム
◎機動戦士ガンダムΖΖ
○機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
○機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
○機動戦士ガンダム 第08MS小隊
◎機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
○機動戦士ガンダムF91
△機動戦士Vガンダム
××機動武闘伝Gガンダム
×新機動戦記ガンダムW
×新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
△機動新世紀ガンダムX
△∀ガンダム
△機動戦士ガンダムSEED
△機動戦士ガンダムSEED DESTINY
△機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
××機動戦士ガンダム00
△GUNDAM SENTINEL
○機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録
○機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079
○ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに
○機動戦士クロスボーン・ガンダム
△機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
△機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
○機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
△MSV
△機動戦士ガンダムF90
△機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
△機動戦士ガンダム外伝
△ゲームオリジナル
398それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:07:01 ID:tvLEKsUC
TV放送されたGセイバーって確か加藤晴彦が主役やってたな
399それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:07:04 ID:Gu+avytq
なんでGセイバーについて真面目に語ってるの?
心配しなくても出ないよ

どこに需要があるんだ あんな華もない作品
400それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:07:25 ID:X81jpCUp
サプライズ参戦はムーンクライシスとReonとGの影忍です
401それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:07:39 ID:06eQGuI7
Gセイバーってどんなのか調べてみたら
スラスター推力1,008,000kg ってなにげに凄くないか?
GP-01Fbが234,000kgだから4倍以上・・・
402それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:07:57 ID:oOs07Cs4
>>396
滅茶苦茶つまらなかった
変なおっさんの声も最悪だったよ・・・
でも、GセイバーやG3セイバーは良い機体なんだよ(´;ω;`)
403それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:09:14 ID:tm2FtJFu
>>396
GセイバーってTVでやってたのか、それともOVA?そもそも名前もいままで聞いたことないし
それ以前に機体すら見たことない、ていうかガンダムなのか?
404それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:10:39 ID:oOs07Cs4
>>403
昔テレビでやったやつだよ
実写+CG
もちろんガンダムだ
405それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:10:53 ID:5+DfjyvC
一応、UC最強のガンダムだろ
Gセイバー


映像だとショボイけど
406それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:12:06 ID:0Hn2tRbI
Gセイバーはゲームも出てたんだよな
黒歴史だけど
407それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:12:32 ID:w/uu559Y
>>403
映像作品では宇宙世紀で一番未来なのがGセイバー
バンダイやサンライズ、ガンダムのサイトでほとんど触れられないわりに、プラモは定期的に再販されている不思議
408それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:12:38 ID:X81jpCUp
デザイン敵にはF91を踏襲しててかっこいいんだけどな
ああ、プラモも買ったさ
409それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:13:02 ID:HEpFDDf+
正直V2よりも性能が高いとはとても思えないGセイバー
410それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:13:30 ID:wm75hgE0
コロ落ちは今回もレイヤーが居るかいないかかな
戦線とかフェンリル隊とかDCのバトルオンラインとかのキャラはでないかな
411それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:14:52 ID:X81jpCUp
レイヤーだけでなくヴィッシュも入れとけよ
412それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:15:50 ID:QJ2kh2kn
>>385
威力はビームサーベルのほうがソードより高くてもいい
実体剣のソードは燃費が良いってのが設定的にもゲーム的にもいいんじゃないかと
413それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:16:05 ID:UOeL6peb
IGLOO2は無いのかな
414それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:17:15 ID:+3SVCKN+
1周目、2周目、3周目、4周目
415それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:17:31 ID:w/uu559Y
ジオフロからせめてゲラート、マット、シャルロッテが出てもいいはずだ
なんでいつもエイガーだけ出るんだよ
416それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:21:26 ID:eO8F/IC1
>>413
リジーナ使いたいよな。
417それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:21:27 ID:G9ac57Qz
アストレイゴールドフレームアマツ
↑の機体は出るんですか?
魔王みたいなガンダムなんですが・・・
418それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:22:15 ID:tm2FtJFu
>>404>>407
なるほど、つまり黒歴史か
しかし実写か・・・なんか某ニュータイプ育成ゲームを思い出すなw
実写っていい事ないな
419それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:22:22 ID:oOs07Cs4
>>415
ソフィーをずっと待ってます・・・
420それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:22:34 ID:TG9+kYGk
>>415
専用機無いからじゃない?
ゲラートは専用ザクIあるけど、武装はフツーだし。
421それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:23:45 ID:+41h7ieJ
ところでガイアギアは出ないのかい
422それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:24:38 ID:dkmqcI08
ソフィーとシャルロッテとケルゲレン子を是非
異論は認める
423それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:25:09 ID:6Ppar0Bf
>>415
俺はそのフェンリル隊メンバーにニッキ、ル・ローア、ソフィも入れて出して欲しい。
エイガーはガンダム乗りかも知れんが確かに他のゲームにフェンリル隊を差し置いて出すぎ。前作スピリッツだってそうだ。
バンダイはもっとフェンリル隊を他のゲームに出してくれ……
424それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:25:11 ID:UOeL6peb
今回の旗艦はソレイユ決定
425それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:25:11 ID:oOs07Cs4
>>422
完璧すぎる布陣だ
426それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:25:26 ID:eO8F/IC1
ならば戦線からはリルとアンをだな
427それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:26:39 ID:X81jpCUp
>>417
参戦リストにアストレイはない
そういうことだ
428それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:29:06 ID:tm2FtJFu
イーチィ、トレミー、ハクホウ、ラピスでないかな?

そしてハクホウ専用ガンキャノンも追加
429それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:29:19 ID:G9ac57Qz
ぐうあああああああああああああああああああああああああ
430それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:30:01 ID:eO8F/IC1
追加機体はドルメルとソアキャノンでお願いします
431それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:30:39 ID:TG9+kYGk
>>429
期待させるわけじゃないが、
公式では「参戦作品はまだまだあるぞ!」とのこと。
432それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:32:36 ID:HEpFDDf+
参戦作品はまだまだあるぞ!=一機か二機どっかの作品から適当に入れとけばいいでしょ
433それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:33:50 ID:X81jpCUp
参戦リストに載ってないのは隠すほどの作品なんだろうな
アストレイはわざわざ隠さないだろう
434それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:34:03 ID:5qbWQtQ2
まさかのW外伝が参戦します
435それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:34:41 ID:UCF2EUEL
>>432
ピクシー&イフリートと予想
436それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:35:18 ID:SJIVP4n5
どうせOOとユニコーンが機体だけ、とかだろ
437それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:36:45 ID:0Hn2tRbI
ウォーズ最大の目玉機体
つガンダム7号機
438それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:37:16 ID:UOeL6peb
シャア専用ボールを出して欲しい
439それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:37:55 ID:oOs07Cs4
>>428
みんな可愛いよな
440それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:38:02 ID:SX/q5+at
そういえば魂じゃプロトガンダムいなかったな…
もし今回7号機が出るとしたら1〜7まで揃えられるかな
441それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:39:06 ID:VPtmORJZ
じゃあ2Lサイズで聖騎兵とかだしちゃえばいいじゃない^^
442それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:39:10 ID:X81jpCUp
未発表参戦作品は以下の通りです

機動戦士ガンダム戦記
機動戦士ガンダム 宇宙、閃光の果てに…
ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 (マドロックのみ)
機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079
新機動戦記ガンダムW BATTLE FIELD OF PACIFIST
機動戦士ガンダムUC(ユニコーンガンダムのみ)
機動戦士ガンダム00(ダブルオーガンダムのみ)


こんな感じなんだろうなぁ
443それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:41:28 ID:TG9+kYGk
ガンダム4号機と5号機はブースター装備だけでいいっす。
444それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:45:12 ID:VPtmORJZ
みんなロボットの方で盛り上がってるけど
キャラクターの方が気になるなぁ
魂ってなんか使えるキャラクター偏ってる気がしてならなかったんだよなぁー
ガンダム戦記もおにゃにょこ押さえてるとみせかけてメカニックのねえちゃん使えないし
イグルーも男性ホルモンの塊っぽいヘンメが使えないし
ザビ家にしたってミネバ様なんかよりもキシリア様にきまってるじゃないか
445それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:45:53 ID:tm2FtJFu
>>439
ハクホウのアホの子っぷりにはやられた、ガンキャノンの爆裂拳にもやられた
446それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:46:25 ID:eO8F/IC1
>>444
魂はホルバインとリリアが使えないのが残念だった
447それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:48:00 ID:Fz6C85gQ
ハム確定っぽいので安心
448それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:52:27 ID:oOs07Cs4
だがマリオンが使えたのはグッドだと心から言いたい、バンダイさん
449それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:57:28 ID:BCMmfVtZ
次世代機でカスタムサントラでやりたかったなぁ

どうせ今回もBGMしょぼいだろうし
へんなアレンジやめて欲しいわ
版権の問題で無理なのは分かるけど

とりあえずBGM変更だけはつけて欲しいわ
450それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:58:43 ID:YJ+QhZz/
GO DIVE!のアレンジは好きだったな
451それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:02:42 ID:WQxBRUL0
>>444
PSPで、シュラク隊使えなくてショックだったわ
452それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:02:46 ID:wkb9m0X5
>>419
ソフィーのケツ毛を抜く作業は俺だけのものだ
453それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:03:56 ID:GuEY6AeR
はやくPVがみたいぜ。夏って事は6月〜8月あたりだろうから、今月中にでもPVの第1弾が出てもおかしくはないでしょうし。

ニコニコ動画にUPされたらどうなるんだろ。スピリッツの再生&コメ数超えられるかな?
454それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:03:59 ID:+beX8bcL
非映像化作品の曲はいいのにアニメ作品の曲のアレンジの酷さときたらPS期から殆んど進歩してないからな
あと会話フルボイスやめてくれ
容量もったいないし何よりΖΖ以降ブライトだけ喋らないのはもう嫌なんだよ
455それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:04:49 ID:8VeCpTnL
ブライトさんの話はもうやめてくれ!
心が軋む
456それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:06:52 ID:czYPzfPp
いつまでたっても縛られてるのはどうかと思うけどね
457それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:07:46 ID:IsD39FP1
00はちゃんとライザー状態で出して欲しいぜ。
NEOでストライクをストライカーパックなしで登場させたバンダイのことだから無理臭いけどな
458それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:08:12 ID:6xRAte78
戦闘アニメはともかくシナリオの会話のフルボイスはいらんよな
そこに音声データ使うくらいなら、使用可能キャラ増やしてほしい
459それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:09:08 ID:HeqPOwD9
そいやユニコーンにブライト出てたよな・・・
460それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:09:43 ID:9J+kFgEK
>>447
グラハムが使用可能キャラなのは確定したのか?
GNフラッグがとてつもなくマゾ機体になりそうなのが不安だ…
461それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:10:48 ID:czYPzfPp
まぁカスタムフラッグ使い続けるさ
462それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:12:07 ID:GbglaXkN
ガイアギアだけは8話位でF形式のシナリオでやりたい。
もちろんムービー盛り沢山でな!

『行ってよお!アフランシィ!こんなメッサーの姿見てほしくないんだ!』
463それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:12:25 ID:5t8lSQrB
>>461
宇宙使えないんじゃ・・・
464それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:12:54 ID:2ZyUOQSX
オバフラは端折られる予感
と言うよりフラッグファイターはグラハムだけの予感
465それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:12:57 ID:PTmov1QD
もう代役立てていいと思うけどな
亡くなってるんだし仕方ないよ
466それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:14:37 ID:fan8i5z2
男ならGNフラッグ
ドライヴ積んでんだから当然飛行可能だろうね?
宇宙A
空中-
地上-
水中-
とかだったら泣くよ?
467それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:16:02 ID:xCAgl6iL
>>466
GNドライブはどこでも動けるから全部Aじゃないか?
468それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:17:28 ID:2ZyUOQSX
>>466
GNフラッグはGNって名前付いてるけど動力にGN粒子使ってないんだ
ビームサーベル使うためだけにドライヴ積んで外装ケーブルによって強引に仕様可能にしたものだから
そのせいで変形機能オミット、サーベル以外の武器オミットという変態仕様だから
469それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:17:45 ID:5t8lSQrB
>>467
スクショだとエクシアは全部BだからBだろうね
470それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:19:20 ID:xCAgl6iL
>>468
そうだったのか、でも一応フラッグなんだから空は飛べるでしょ、多分
471それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:19:22 ID:7JScVKe3
>>469
海でも汎用性あるのは便利だな
472それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:19:35 ID:UE9KN0/G
>>467
エクシアがALLBなんですが
473それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:20:57 ID:2ZyUOQSX
エクシアがオールBならダブルオーは宇宙と空がAであとはBかな
474それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:21:31 ID:4ui2He0B
00も普通にBなんじゃね?
なかなかAって無いしさ、MSは
475それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:21:31 ID:n/S80KLV
>>470
可変機構オミットされてたはずだよ
476それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:21:43 ID:3e0HGVJR
キュリオスは変形すると空Aだな
477それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:22:00 ID:6QbBBPI7
メタスのアームビームガンの強さはそのままなんだろうなぁ
つかあれ2000×2でいいと思うんだが
478それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:23:13 ID:FE8seN/M
マジで主役クラスの原作キャラの能力設定は
ちゃんと原作設定を重視してやって欲しいし
キャラクターごとに格闘、射撃、反応、覚醒の限界値を作って欲しい
カミーユなら覚醒(NTレベル?)はMAXまで到達する唯一のキャラとか
アムロは総合的にMAXに近いとか
そういうふうにキャラの個性をだして欲しい
でその限界値が気に入らない人のために
マップ上にネオのようにステータスを高めるアイテムを配置すれば
エディットもできるので
479それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:24:28 ID:HeqPOwD9
ていうかAが多くなると特化機の立場が
480それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:25:08 ID:fan8i5z2
>>468
推進部分は一応ドライヴ使ってたしさ…
お願いだから飛んでくれ…飛べっ…!
宇宙B
空中B
地上C
水中-
でいいからっ…!つか理想だから…!
481それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:25:16 ID:xCAgl6iL
>>475
MS形体でも飛べたはずだよ、イナクトも飛んでるし
482それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:25:59 ID:iy0aoj3V
残念ながらGジェネでは無理です・・・ガトーの優遇やカミーユより覚醒値が高いシャアやキラなど
483それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:26:05 ID:3e0HGVJR
00はBだろうけど、00ライザーはさすがに空と宇宙Aでいいと思うけど
484それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:26:40 ID:UE9KN0/G
つかFくらいの能力でいいよ
仮にキャンペーン系のステージだったとしてゲストの原作キャラたちも進行に応じて能力が上がる感じで
主役陣の初期値を今までより低めにして中盤+5後半+8くらいで
485それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:28:10 ID:gGVnLQpY
とりあえず地上限定機でも鬼改造できる機会を入れてくれ。
魂だと髭ステージの稼ぎが宇宙だから困る・・・・。
486それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:29:59 ID:kxo819HW
>>478
どっちみち『ある程度のNTレベルまでのサイコミュ兵器を無効』みたいなステータスがないと
ガロードはモンドとかオデロとかの上位互換版みたいな感じ止まりなんだよね
487それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:30:14 ID:HeqPOwD9
>>480
つミノフスキー・クラフト
488それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:33:24 ID:fan8i5z2
>>487
無知な質問で申し訳ないんだが宇宙限定機でも使えるん?
489それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:34:41 ID:2ZyUOQSX
適正値が上がるだけだから
全く適正がない機体は意味がないな
490それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:35:46 ID:swEXEooD
Gジェネでは適性のない地形では一切出撃できません
OP付けても駄目
491それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:36:16 ID:HeqPOwD9
無理だったっけ
スマソ
492それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:38:13 ID:jJ+zAAxn
今回もSFF無いんだろうな

戦闘アニメ的に考えて
493それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:39:06 ID:4ui2He0B
くそう・・・スサノオさえ・・・スサノオさえあれば・・・フラッグよ・・・
494それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:39:37 ID:jJ+zAAxn
間違えた
SFS
495それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:40:46 ID:uUQSOSb4
機動武闘伝Gガンダム
機動武闘外伝ガンダムファイト7th
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW外伝 〜右手に鎌を左手に君を〜
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
新機動戦記ガンダムW BATTLEFIELD OF PACIFIST
新機動戦記ガンダムW G-UNIT
新機動戦記ガンダムW 〜ティエルの衝動〜
機動新世紀ガンダムX
機動新世紀ガンダムX〜UNDER THE MOONLIGHT〜
∀ガンダム 「地球光」「月光蝶」
∀ガンダム Episodes
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED MSV
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
機動戦士ガンダムSEED C.E.73 ASTRAY
機動戦士ガンダムSEED FRAME ASTRAYS
機動戦士ガンダム00
機動戦士ガンダム00P
機動戦士ガンダム00F
機動戦士ガンダム00V
496それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:41:57 ID:Xmjx1d/s
まあガロードやロランなんかは普通の人間だからこそいいキャラクターなんだけどな

能力的には少し寂しいが

度胸とか根性みたいなステータスがあれば……
497それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:41:57 ID:LRqQBVTO
残りの参戦作品リスト

・機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY
・機動戦士ガンダムSEED ΔASTRAY
・機動戦士ガンダムSEED ASTRAYS
・MSV-R
・機動戦士ガンダム00F
・機動戦士ガンダム00P
・機動戦士ガンダム00V
・機動戦士ガンダムUC
・機動戦士ガンダム戦記
・機動戦士ガンダム 宇宙、閃光の果てに・・・
・ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079
・ガンダムザライド
・IGLOO2
・新機動戦記ガンダムW BATTLE FIELD OF PACIFIST
・ガンダム無双
498それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:42:48 ID:xCAgl6iL
>>493
マスラオは微妙に入れるか?
ブシドーアヘッドは入るだろうけど
499それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:44:23 ID:4ui2He0B
>>496
福井版ではロランとソシエがNTに覚醒したりしてるけどなw
500それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:46:13 ID:2CqVyMsr
お前ら00大好きだな
これで1期すらまともに入ってないうえ00ハブられてたら泣ける
501それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:47:09 ID:qTvvV0V/
OOは保健所のしかみたことないな
502それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:47:39 ID:ePoDbOy7
>>495
Xはニュータイプ戦士ジャミル・ニートも
503それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:48:29 ID:swEXEooD
まあ00はムービーがあるっぽいから
504それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:48:39 ID:2ZyUOQSX
Wの外伝がこんなにあるとは知らなかった
505それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:49:55 ID:jJ+zAAxn
>>502
ジャミル・チートって噂の奴か?
506それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:50:25 ID:51B4oVxQ
アナザーの外伝作品やMSVは絶望的っぽいね
507それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:50:55 ID:89lZ5osS
ティエルはどうあがいてもでねーだろ
508それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:52:29 ID:LYmufXE4
黒歴史コード復活だったら、うれしいかも
509それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:52:36 ID:IHB+Uq1t
>>504
「氷の双天使」とかいう双子の兄妹が活躍するガンダムエースの中でも最強の駄作があったな。

今どうしてんだろ、作者。
510それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:54:21 ID:HeqPOwD9
最近になって妙に外伝作品持ち上げるようになったよな
OOのはあんま知らんが
511代理:2009/04/05(日) 00:54:28 ID:eBg0pelu
>>216


674 : [´・ω・`] softbank219035185002.bbtec.net :2009/04/04(土) 20:05:10 ID:dcsjunsb
お願いいたします
【*板名】 ロボゲ
【*スレ名】 SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 4戦目
【*スレのURL】 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1238832031/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【*本文:ここから下にコピペして欲しい本文を入れて下さい。この下の行から本文としてコペします。】
>>190
コーラさん舐めすぎだと思う彼はやられる場面が多いから弱い印象があるかもしれんが
ジンクス乗ってからはけっこうガンダム追い詰めてるし凄いせめてルナマリアと同じ
普通レベルにならないかなあ

512それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:54:52 ID:ePoDbOy7
>>505
漫画でたぶんあった。
俺は読んでないけど
513それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:57:11 ID:89lZ5osS
GファルコンガンダムXの奴か
514それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:00:52 ID:2CqVyMsr
00Pのキャラいいね
515それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:09:55 ID:5crSK1EK
00二期のMS出てくるの?
516それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:10:44 ID:2CqVyMsr
不明だが一切出ない線が濃厚
517それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:13:14 ID:qTvvV0V/
フルクロスみたいに機体だけとかあんじゃね?
518それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:14:25 ID:xvnMuHTv
ファミ通見る限り魂に出たユニットの戦闘画面は使い回しなのか…
EX-Sの正面がオタフク風邪ぽくて改善して欲しかった
519それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:14:43 ID:R402stQy
次の情報出た時に全く触れられなかったら厳しいかもね二期
520代理:2009/04/05(日) 01:14:54 ID:eBg0pelu


756 : [´・ω・`] softbank219035185002.bbtec.net :2009/04/04(土) 21:50:11 ID:dcsjunsb
お願いいたします
【*板名】 ロボゲ
【*スレ名】 SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 4戦目
【*スレのURL】 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1238832031/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【*本文:ここから下にコピペして欲しい本文を入れて下さい。この下の行から本文としてコペします。】
>>304
なあに、万が一エクシアが微妙な性能だろうがまだエクシアにはGNアームズがある!!

521それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:16:27 ID:9vKjj+Fy
魂はマゾ仕様過ぎて超序盤で投げたから、使い回しが気にならない俺は勝ち組
戦闘アニメとかOP放置で見れる奴くらいしか見てない
522代理:2009/04/05(日) 01:18:36 ID:eBg0pelu


795 : [´・ω・`] softbank219035185002.bbtec.net :2009/04/04(土) 22:34:33 ID:dcsjunsb
【依頼に関してのコメントなど】宜しくお願いします
---------------------------------------------------------------------------
【*板名】ロボゲ
【*スレ名】 SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 4戦目
【*スレのURL】 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1238832031/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【*本文:ここから下にコピペして欲しい本文を入れて下さい。この下の行から本文としてコペします。】
>>359
いいや00の外伝は3つのうちそれは未来の書物からの引用で
アヴァランチとかは語られてない介入騒動で使われてた設定
計画だけのものもあるが、キュリオスガスとなんてコロニー落しを粉砕した
そもそも強化パーツつけてるだけだから量産なんてしなくてもいいし
523それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:19:24 ID:9vKjj+Fy
エクシア自体が後継機に近い能力なうえ、GNアームズまであるからな
もし00が出るならもっと低めに設定されてるだろう
524それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:19:24 ID:JH7a3tgt
機体ぐらいは隠しで出る可能性高いんじゃないか
525それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:20:14 ID:xvSvdN7A
この代理してる奴は馬鹿か?依頼文までコピペしてどうするんだ
526それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:20:50 ID:2ZyUOQSX
アヘッドの方がエクシアより高性能なんだよな
527それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:20:58 ID:5t8lSQrB
それでも、それでもバンナムならやってくれる・・・!
528それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:21:46 ID:KJprtQWH
2期参戦は微妙なのか……

なんかGZEROの頃のG〜Xみたいな扱いになりそうだな…
529それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:22:07 ID:51B4oVxQ
バンナムに何かを期待してる人初めて見た
530それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:23:25 ID:6xRAte78
Oガンダムは1期から出てるから出せるよな?
能力が1stとまったく同じとかだったら面白いな
でも空飛べる分Oガンダムのほうが上か
531それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:23:39 ID:9vKjj+Fy
バンナムに期待をしてはいけないが、トムクリならやってくれる
532それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:23:49 ID:R402stQy
>>523
性能に関しちゃ後二回変身残してるストライクも結構いい性能してるしなぁ
533それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:24:10 ID:LRqQBVTO
1st:アムロ、シャア、カイ、ハヤト、ブライト、リュウ、スレッガー、マチルダ、セイラ、ランバ・ラル、マ・クベ、ララァ、ガルマ、ドズル、ガイア、オルテガ、マッシュ
MSV:ジョニー、マツナガ
1st外:ユウ、ニムバス、レイヤー、フォルド、ルース
08:シロー、アイナ、ギニアス、ノリス、テリー、カレン
0080:クリス、バーニィ、ガルシア、アンディ、ミハイル、シュタイナー
0083:コウ、ガトー、ケリィ、シーマ、キース、モンシア、ベイト、チャップ、バニング、シナプス
Z:カミーユ、ファ、エマ、シロッコ、ハマーン、ジェリド、カクリコン、フォウ、ロザミィ、アポリー、ロベルト、レコア、ヘンケン、カツ、ヤザン
ZZ:ジュドー、プル、プルツー、ルー、イーノ、ビーチャ、エル、マシュマー、キャラ、イリア
CCA:ギュネイ、クェス、ケーラ、ハサウェイ、チェーン、ナナイ、レズン
閃光:マフティ、ケネス
F90:デフ
SF91:トキオ
F91:シーブック、セシリー、ビルキッド、カロッゾ、ドレル、ザビーネ
クロス:トビア、ドゥガチ、カラス、バーンズ、ギリ、ウモン、ハリソン
V:ウッソ、カテジナ、クロノクル、マーベット、オデロ、ファラ
G:ドモン、サイシー、アルゴ、チボテー、東方不敗、アレンビー、ウォン、シュバルツ、キョウジ、ウルベ
W:ヒイロ、デュオ、五飛、トロワ、カトル、ミリアルド、ノイン、トレーズ
X:ガロード、ウィッツ、ロアビィ、ジャミル、シャギア、オルバ、ランスロー、パーラ、エニル、カリス
∀:ロラン、ソシエ、ディアナ、ハリー、ギンガナム、ギャバン、コレン、ポゥ
種:キラ、アスラン、ニコル、イザーク、ディアッカ、ムウ、ラミアス、カガリ、ラクス、バルトフェルド、ミゲル、オルバ、クロト、シャニ
種死:シン、ルナマリア、レイ、タリア、ステラ、アウル、スティング
種MSV:ロウ、劾、イライジャ、ロンド、カナード、ブレア、ジェス、アグニス、
00:刹那、ニール、ライル、ティエリア、ハレルヤ、スメラギ、サジ、ルイス、ミハエル、ヨハン、ネーナ、アレハンドロ、グラハム、
    コーラサワー、カティ、ラッセ、アニュー、リジェネ、セルゲイ、ヒリング、リヴァイヴ、デヴァイン、ブリング
オリジ:シグ、D・トライアル、ノーマ

ぱっと思い当たったキャラを並べてみたが・・・戦闘要員で使えそうなキャラだけでこんなにいる
534それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:24:38 ID:W2TVP526
エクシアの能力はオール25かと思ってたがいきなり厨性能なのかw
535それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:24:43 ID:Yx3DamDz
NEO形式じゃなくて原作再現の方向で頼むよ。
フルボイスもいらないからその分MSの数増やしてくれ。参戦作品にZ-MSVとか無くて
ちょっと落ち込んだ。MSVに一まとめにされてるといいんだがね。
536それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:25:49 ID:2ZyUOQSX
>>534
厨ってほどじゃないがEx-Sガンダムよりは上だな
537それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:26:06 ID:czYPzfPp
>>533
ブリングまで入れてアンドレイ入れないなんていじめですね
538それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:27:00 ID:9vKjj+Fy
0ガンダムは刹那幼少時には凄まじいビームを放ってたのに
ソレスタの手に渡っていきなりショボくなったな
539それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:27:26 ID:jJ+zAAxn
まぁステより武装のが問題だよな
540それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:27:26 ID:51B4oVxQ
昔はシュラク隊が全員自軍で使えたのにな
541それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:28:20 ID:9vKjj+Fy
>>534
攻撃29
装甲27
機動33
542それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:28:48 ID:2ZyUOQSX
>>538
そりゃ12年前の機体だしな
逆シャアの年代で1年戦争のガンダムで戦うようなもんだし
543それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:28:52 ID:89lZ5osS
>>538
あれは刹那の思い出補正だよ
544それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:31:03 ID:LRqQBVTO
>541
これを参考にセカンドシーズンの刹那機能力値を予測してみた

エクシアリペア
攻撃25
装甲20
機動30

00ガンダム
攻撃33
装甲30
機動35

オーライザー
攻撃20
装甲10
機動30

00ライザー
攻撃35
装甲30
機動37

エクシアR2
攻撃30
装甲27
機動33
545それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:43:46 ID:EgLsqCgl
Wii版って対応コントローラ発表されてた?

魂の時点でL2とかR2使わなくて他のコントーラの操作を前提にしていたみたいで、
次回作はWiiマルチなんじゃないのかとか言われてたけど案の定だった感じ
546それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:43:52 ID:gJyh5/xg
>>538
太陽炉が違うからかも?
547それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:51:30 ID:5t8lSQrB
>>545
まあ、ポインター使う要素なんて皆無だからGCコンやクラコンにも対応してるだろう、きっと
548それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:52:15 ID:nGXzqXyu
>>467
あまり水中での戦闘は得意じゃないって外伝でおっさんが言ってた、ビームも威力減るしね
アロウズの水中MAはその点で凄いあれを量産すればガンダムにも負けない
・・・水中での戦闘なんてあの後なかったけど
549それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:54:56 ID:na20kP6w
そういえば今作は水中MSの活躍するステージあるかな
550それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:55:35 ID:4ui2He0B
トリロバイトか!
551それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:55:59 ID:SFpG1y+O
>>533
Gガン、ジョルジュが抜けてる…。

アナザーが増える分、UCは魂で使えたキャラから増えないor減る可能性ありそう
552それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:56:29 ID:89lZ5osS
水中水上面なんてあってもどうせSFSの上からミサイル落として終わりだお
553それも名無しだ:2009/04/05(日) 01:58:40 ID:qTvvV0V/
>>533
種の眼鏡おねーさんがほしいです先生
554それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:03:39 ID:pvwKJbge
原作キャラから主人公を一人選ぶってことはそのキャラの歴史を辿っていく事になるのかな?
例えばアムロを選ぶと最初はファースト、次にZ(あくまでアムロの視点のみ)、で最後にCCAとか
555それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:03:59 ID:5t8lSQrB
そういりゃ魂はズゴック愛好家たちの悲鳴が聞こえてくるような内容だったなw
556代理:2009/04/05(日) 02:07:26 ID:eBg0pelu


872 : [´・ω・`] softbank219035185002.bbtec.net :2009/04/05(日) 00:23:11 ID:zMFBrw0q
【依頼に関してのコメントなど】 どうかお願いします
---------------------------------------------------------------------------
【*板名】 ロボゲ
【*スレ名】 SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 4戦目
【*スレのURL】 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1238832031/l50
【名前欄】
【メール欄】 sage
【*本文:ここから下にコピペして欲しい本文を入れて下さい。この下の行から本文としてコペします。】
>>467
あまり水中での戦闘は得意じゃないって外伝でおっさんが言ってた、ビームも威力減るしね
アロウズの水中MAはその点で凄いあれを量産すればガンダムにも負けない
・・・水中での戦闘なんてあの後なかったけど
557それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:12:14 ID:qhSxcjb8
運命ストフリのHPが18000以上とかゴッドとマスターより3000くらい多いんですが…画面は開発中のものです?
機体は好きだからいいけどさ
558それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:12:16 ID:CYqRVvOv
>>2
旧シャア辺りでやれ
559それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:13:49 ID:5t8lSQrB
>>557
それにPS装甲とビームシールド
準サイコミュに隙のない武装
おまけに空も飛べて移動力も高い
ストフリの強さ、やばくね?
560それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:14:01 ID:CYqRVvOv
>>5
最強厨とかNT比較は旧シャアでやれ。
なぜ?
あそこは濃いのがいっぱい
561それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:17:29 ID:pvwKJbge
>>559
燃費が悪かったりするんだきっと

あと自由と正義が同時にビーム撃ってる絵が気になる。合体技でもあるのか
562それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:18:21 ID:2ZyUOQSX
純正太陽炉だとEN無限だけど
GジェネだとEN回復10%ぐらいに落ち着くんだろか
563それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:22:47 ID:jOVzq3yL
00勢は能力的に優遇されそうな感じ
やっぱりティエレンだな
564それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:25:13 ID:n06SCs2S
MFはENが無限だったGジェネがあってな
565それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:25:48 ID:EZqZ5IHQ
>>562
落ち着くと思われる
GNバズーカバーストを最初使った時再チャージに時間がいるって言ってたし
トランザム後に性能が落ちるのもGN粒子の精製に時間がかかるためだ
00ライザーでも最終回じゃトランザム再使用可能になるまでメーターと睨めっこしてたし
566それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:27:01 ID:cz7XL8N7
チャンスステップは敵撃破時にはまた100%なんだろうか
567それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:27:52 ID:7JScVKe3
スパロボでは不遇だったムウの強さも覚醒値で改善されるのかなぁ・・・
568それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:28:31 ID:tTxgoNKV
こういうスレがあると早く欲しくてたまらなくなるな
569それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:30:49 ID:wkb9m0X5
たいてい手にいれる直前までが一番楽しいけどな
妄想力的に
570それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:33:34 ID:t4jDy5Y/
フラゲッターが流してくれる情報でwktkしてる時が一番楽しいw
571それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:35:34 ID:1sm5KraG
アムロvsリボンズとかあるんだろうか?
特別なセリフとかあったりして
572それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:42:54 ID:5t8lSQrB
大使と金色で戦わせたら専用台詞ありそうだなw
573それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:43:50 ID:2ZyUOQSX
>>571
たぶんだけどリボンズは今回はいないな、夏発売だと間に合わないよ
それに最終回のアフレコで戦闘時の声のトーンをどれぐらい出せばいいのか分からずNGを出したらしいし
Gジェネのアフレコを今からやるには時間がなさすぎる
574それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:46:19 ID:acWIyVug
>>572
リボンズ「流石です、アレハンドロ様」(棒
575それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:51:06 ID:jOVzq3yL
そういやアストレイは出ないみたいだな
576それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:51:47 ID:tIdr3zdM
リボンズは大型新人の蒼月さんだからアムロ1ミリも関係ないじゃないか
577それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:51:57 ID:1vgUHo3E
痒いところに手が届かないのはいつもの事だしね。
578それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:53:48 ID:t4jDy5Y/
ガノタの痒いところは深すぎるんだよw
しかも人によって場所が違うときてるからな
579それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:54:45 ID:wkb9m0X5
つまりちんこかゆいってことだな
580それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:54:53 ID:2ZyUOQSX
00の中で最強のキャラはアレハンドロ様で最強のMSはアルヴァアロンだろな
581それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:54:57 ID:pvwKJbge
∀はTV版と魂版二つあってほしい
582それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:55:27 ID:VwuZFdkP
作品別ではなくステージ順らしいね
∀は最後まで置いておきたいけど
583それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:55:46 ID:CdszlnHK
>>576
声が古谷に似てる
RX78にそっくりなガンダムに乗った
アフレコ現場で古谷にだけは挨拶しないという失礼ぶり

ある種の因縁めいたものがあるじゃないか
しかし事務所の大先輩に挨拶しないのは駄目だな
584それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:57:30 ID:/GaKMI1H
最強のパイロットであるアムロとシャアに嫉妬する雑魚好きブタの見苦しいこと
ヌケサクじゃねこいつ?
585それも名無しだ:2009/04/05(日) 03:02:27 ID:aUv2ybtn
>>578
ハロスコアが無くなれば痒い所の6割はなくなるんだけどなあ
586それも名無しだ:2009/04/05(日) 03:06:17 ID:wkb9m0X5
ハロはかゆいというより痛い
587それも名無しだ:2009/04/05(日) 03:30:59 ID:sLOeTUUf
ここまでで個人的に気になることはやっぱり
マップ兵器が通常武器扱い(戦艦みたいに複数攻撃可)になっているかどうかだね。
あとサイコやビグザムを始めとする大型機体の攻撃も複数攻撃になってれば
大型機体らしく運用できて楽しそうなんだが…。
それと戦艦は最低でも2隻は出撃させてほしいよね。
588それも名無しだ:2009/04/05(日) 03:37:07 ID:wkb9m0X5
戦艦ニ隻はほしいけど
MAPサイズ的に厳しい部分もあるだろうな
MAP広い上に敵多くて面倒になるのもアレだしな
589それも名無しだ:2009/04/05(日) 03:43:02 ID:MpdZ+mZn
マリューとスメラギ会話シーンとかはどうかな?って言うかあるのかマリューとスメラギの交戦中とかに…?
590それも名無しだ:2009/04/05(日) 04:11:48 ID:2sOdd1cn
まあハロポイントが悪いハロポイントが悪いっていうけどさ
もっと根本的に悪いのはハロポイントの稼ぎ方なんだよな…
でもやっぱりハロポイントはいらない
591それも名無しだ:2009/04/05(日) 04:12:02 ID:2ZyUOQSX
でもNEOのときは他の作品のキャラが絡むこと全然なかったよな
592それも名無しだ:2009/04/05(日) 04:13:15 ID:Tm25CHOH
フルボイス(ただしブライトさんは除く)
593それも名無しだ:2009/04/05(日) 04:14:06 ID:Tm25CHOH
ハロポイントも悪いし
20くらいまで改造してから開発すればボーナスがつくのも作業
594それも名無しだ:2009/04/05(日) 04:42:11 ID:A8ZS3SBL
新作でるのは嬉しいけどなんか不安だ、オリジナルストーリーとかだったら。。。
マイナーなMS、キャラ使えるといいなぁ
595それも名無しだ:2009/04/05(日) 05:10:33 ID:ZwNAcCp6
Fの時、俺の中で絶賛レギュラーだった先代シャッフルのおっさんおばさん4人組もお願いします
596それも名無しだ:2009/04/05(日) 05:15:25 ID:Tm25CHOH
オリジナルストーリーじゃないと出すユニットも膨大になるだろうしオリジナルじゃね?
597それも名無しだ:2009/04/05(日) 06:28:49 ID:6xRAte78
ハロポイントも普通にやっててプラチナになるならいいよ
いちいちマスターに支援しまくってオーバーキルしないとプラチナにならないのがうざい
598それも名無しだ:2009/04/05(日) 06:31:07 ID:4LBglKHk
主人公選択ってのがよくわからんよなぁ
例えば、アムロ選んだらファースト→Z→逆シャアのステージをアムロ視点でこなすのか
ただ単にオリジナルストーリーの中でアムロ視点になるのか
個人的には前者の方がいいけど・・・
599それも名無しだ:2009/04/05(日) 06:40:25 ID:uVn5K1gJ
Fぐらい変態的なMS数ならいいのに
600それも名無しだ:2009/04/05(日) 07:18:37 ID:XhX7uKEF
>>598
アムロがCBのステージを選んでる時点で前者はないような
というかスピリッツをはじめ原作再現なんて腐るほどやってるんだから
オリジナルの方が良くないか?
601それも名無しだ:2009/04/05(日) 07:24:36 ID:mG9OhNhB
とりあえずDXとエクシアが使えれば満足。
602それも名無しだ:2009/04/05(日) 07:28:05 ID:KadrT7vI
>>600
まぁ、俺も原作追うGジェネが好きなんだけど、
こればっかりだとマンネリ化して売り上げ落ちる一方なんだろうな。
Fがそうだったし。
603それも名無しだ:2009/04/05(日) 07:29:22 ID:B7eG3ge2
主人公選択ってのは、初めに1キャラだけ自軍に編入できるだけだと思う

自分の好きなキャラを主人公みたいに使っていいよという粋な計らいだな
魂はウッソを主人公扱いでやりたかったのにウッソがはいったときにはすでに終盤という結果になった俺にはいいシステムだ
604それも名無しだ:2009/04/05(日) 07:34:49 ID:uVn5K1gJ
せめてジムを作るまでにそれなりに苦労したいよなぁ
Fみたいにザニー→ジム+セイバーフィッシュ→コアファイター=ガンダム
という俺RX計画をやりたい。ジムからガンダムを作るのって原作とは逆の行為だけど
ゲーム的にはこういう風に徐々に強くしていくのが楽しい
605それも名無しだ:2009/04/05(日) 07:35:01 ID:4LBglKHk
>>600
アムロ主人公のストーリーをクリアしたら自軍に編入できるとか想像してたんだけどな
まぁ多分後者なんだろう
ハロポイントが改善されてるならどちらにしろかっちゃうんだけどさw
606それも名無しだ:2009/04/05(日) 07:48:53 ID:Pm6OFWKn
オリキャラのゴミBGMを
初代からいる奴→初代OP曲のアレンジ
0からいる奴→0OP曲のアレンジ
Fからいる奴→FOP曲のアレンジ
って感じにしてほしい
607それも名無しだ:2009/04/05(日) 07:51:20 ID:eWUPOmLI
>>606
BGMに関してはGジェネシリーズに一切の期待できんでしょ
昔のパチ物BGMよりはマシになったとはいえ。
それでも酷い
608それも名無しだ:2009/04/05(日) 08:06:38 ID:Tm25CHOH
>>600
NEOをやってみるとわかるが
非常に出来が悪いんだ
609それも名無しだ:2009/04/05(日) 08:07:20 ID:Tm25CHOH
>>603
重要場面で活躍するのが選択キャラになるなんていかにもありそうじゃない?
610それも名無しだ:2009/04/05(日) 08:09:14 ID:zshL+fUk
おいおい何でザニーは最初から作れる前提なんだ?
まずはザクUを鹵獲してザニーを作ることからじゃあないかな^^
611それも名無しだ:2009/04/05(日) 08:36:47 ID:eWUPOmLI
ザニーって中身ザクだけどね。外装変えただけ。
作るも何もない。

そのザクは企業がらみの横流し品だと解釈すれば、
開戦当初から入手できたとしても不思議じゃないな
612それも名無しだ:2009/04/05(日) 08:43:19 ID:zshL+fUk
ハイザックの連邦軍仕様から
ティターンズ仕様に変えるだけで開発レベルが要るGジェネで何言ってんだ
613それも名無しだ:2009/04/05(日) 08:44:20 ID:8qYbZq2P
ザニー+旧ザク
ブッシ
ドートレス
リーオー
ウァッド+ボルジャーノン
プロトジン
アンフ+リアルド+へリオン

最初はここら辺りの機体使いたいんだけどね
614それも名無しだ:2009/04/05(日) 08:56:10 ID:VG1Rpikl
ガズエルとガズアル共々変更に開発レベル要るのに
ダギ・イルスからエビル・Sは何故か初期レベルで開発可能な自軍の開発部
615それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:08:22 ID:Tm25CHOH
>>613
ブッシ辺りはのびしろがないからな
616それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:10:37 ID:Xmjx1d/s
>>613
そん中だとドートレスが圧倒的に地味だな

いや好きだけど
617それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:10:44 ID:x3GNTOp6
GP01→GP02→GP02A

そろそろ迷惑なのでやめてください

618それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:19:31 ID:t2WLkXwH
ガーベラテトラとGP04を別機体で
619それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:25:15 ID:5t8lSQrB
>>618
それは必要だな
確かにGP04ガーベラは使いたいw
620それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:31:01 ID:Xmjx1d/s
>>618
あれ
Fまで別機体だったよな?
そのあとどうなったんだ?
621それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:31:50 ID:t2WLkXwH
>>619
おお同士がいた!
両方を使いたいんだよなあ
622それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:31:51 ID:zshL+fUk
GP04の方は魂ではリストラされた
623それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:36:25 ID:t4jDy5Y/
ガーベラいなかったのは地味にショックだったなあ
624それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:37:00 ID:Xmjx1d/s
>>622
トン

そうなのか
換装とかシーマ様乗せたらガーベラとかやればいいのに
625それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:50:53 ID:MIt9PrTu
NEOのIFシナリオでも楽しめた俺はオリジナルストーリーでやってほしい。
原作再現なんてもういいでしょ。
626それも名無しだ:2009/04/05(日) 09:56:23 ID:2CqVyMsr
NEOはシナリオそのものがどうというより
次に誰が仲間になるんだろう?とワクワクする
627それも名無しだ:2009/04/05(日) 10:04:14 ID:racaTMb9
特定の機体だけで交換出来る機体みたいなのとかあるかな??
例えばサザビー→ナイチンゲールとか交換でしか出てこないとか
628それも名無しだ:2009/04/05(日) 10:04:59 ID:rYenKnBK
NEOが嫌われるのはオリジナル展開のせいじゃなくて
それに付随してキャラが自由に使えないのと機体数が糞なせいだと思う
629それも名無しだ:2009/04/05(日) 10:06:36 ID:gecq5y9p
フルクロスとか
630それも名無しだ:2009/04/05(日) 10:07:32 ID:2CqVyMsr
でも今作は機体数はある程度約束されてるから
オリジナル展開でもいいね
631それも名無しだ:2009/04/05(日) 10:09:06 ID:na20kP6w
ウォーズってぐらいだから
大規模な戦闘のあった所しか
プレイできないんじゃないだろうか
最終決戦ダイジェストみたいなので
632それも名無しだ:2009/04/05(日) 10:10:29 ID:6xRAte78
>>617
GP-02にビームバズーカとライフル装備ならまだいいんだけどなぁ
っていうかそこGP-02を分ける意味ないよな
633それも名無しだ:2009/04/05(日) 10:16:44 ID:HIAM1/mK
アトミックバズーカが強力すぎる故の措置なんじゃないかな
GP-03との2択だっけ?

後、0083の序盤ステージでいきなり核撃たれないためもあるんだろうけど
それは宇宙で使えるGP-01みたいにイベント用機体で済ませられる話だもんな
634それも名無しだ:2009/04/05(日) 10:36:38 ID:zshL+fUk
実はGP01は宇宙適性Cで出せない事はないんだけどな

イベント用機体で言うなら
シールドランチャーの無いティターンズ仕様のガンダムMk-Uとかか
635それも名無しだ:2009/04/05(日) 10:48:55 ID:1SDl7t53
>>628
シナリオも糞だったけどな
636それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:02:03 ID:5t8lSQrB
てか、原作基準とオリジナル、両方入れれば解決すると思うのは俺だけか?
容量と手間的に難しいだろうけど
637それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:04:41 ID:3e0HGVJR
自分で言って自分で完結してどうしたいんだ
638それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:06:01 ID:uMFasaWN
>>628
同意。シナリオは夢の対決実現できたから満足だし。
魂とかFのタイプも好きだけど、たまにはこういうタイプもいいよね、シナリオ。
キラVSヒイロとかみたい。
639それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:12:33 ID:wXmaDIuL
オリジナルならそろそろ敵もMS乗り換えてみても良いと思うのだがシャアがトールギス乗ったりジェリドがビギナ・ギナ乗ったりとか、反対意見の方が多いと思うがw
640それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:12:48 ID:y8iJ/fxy
>>628
機体配分も多いに疑問があるな
カトルの部下が全員専用のマグナアックで登場なのに
主役キャラや機体が出なかったり…
カミーユは聞き分けの良い子になりさがったしw
641それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:13:48 ID:+Yw8948Z
今回ムービーはどれくらいあるんだろうオリジナルムービーなのか原作再現なのかも気になる。自分は原作再現の方がいいけどコロニーレーザー関連はもういらない。Fのムービーを作り直していれてくれたらいいなぁと思うけど、久しぶりにWiiで予約するソフトができて嬉しい
642それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:14:04 ID:1O91lCk5
俺は要らない
問題はユニコーンが出るかどうかだけが問題なんだ
643それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:14:38 ID:y8iJ/fxy
ちゃんぽんシナリオは携帯版で色々やらかしてるから
NEOの失敗で下手に手を出せないだろう
ちゃんぽんシナリオは無いんじゃね?
独立軍だけ自由にできるだけで
644それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:15:14 ID:y8iJ/fxy
NEOの時はムービー容量が大半だった希ガス
645それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:15:19 ID:Jyettij7
オリキャラにカットイン入れてくれて、
戦艦二隻出せるなら言うことない。

魂はずっとモチベーション上がらんかった
646それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:16:17 ID:t4VchMt0
>>567
覚醒値とかは育成でどうにでもなるから差がでないかと。
てかぶっちゃけ、覚醒値システムになってから寧ろ差がでなくなった。
Fの頃のNTとかの方が滅茶苦茶差が出た。レベル1に付き補正値が3もつくもんだから
弱めなステータスのNT9>能力値トップクラスのOT
だったし。


て言うか、GジェネのムウはCDがクソ雑魚だったくらいで後は総じて強めの事のが多いぞ。
ジェネCEでも複数攻撃が覚えられるキャラだったし。
647それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:18:10 ID:zshL+fUk
オリキャラは・・・
カットイン以前に顔整えてほしいなぁ
648それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:19:30 ID:9vKjj+Fy
今作ジェネCEのシステム導入して欲しいわ
あれ良かった
649それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:21:07 ID:y8iJ/fxy
>>648
つーか、あのMSデータ一回限りしか使わないの勿体なくね?
650それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:22:48 ID:ZwNAcCp6
そろそろMFに乗るとファイティングスーツ姿になるハマーン様とのカットイン入れるべきだろ
オリキャラの一部だけとか別に望んでないぞ
651それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:29:54 ID:mft+RlaT
Gジェネってさあやったこと無いんだけどさあどんな感じなんだい
ガンダムだけのスパロボって感じ?それと例え弱い奴でも育てると強い奴に勝てる?
652それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:32:59 ID:9vKjj+Fy
スパロボよりは大味だな
Gジェネはスパロボと違い毎回システムを大幅に変えてくるから今作がどんなかは分からない
653それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:33:03 ID:t4VchMt0
>>651
作品によってシステムかなり違うから何とも。

Fのような方式だと、機体を改造しまくればどんな奴でも無双可能。
携帯GジェネやジェネCEだと精神コマンドみたいなもんがあるし。
654それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:34:33 ID:mft+RlaT
>>652
そうか、どんなのかシリーズ経験者でも分からないのかじゃあ買ってみるしかないな、ありがとう
655それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:35:30 ID:gecq5y9p
携帯機はギャザービート系ってやつか
656それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:41:23 ID:eWUPOmLI
主題歌あるのか?
前回は森口博子というベストと思えるチョイスだったが・・・

今回はアナザー有りとのことなので・・・
やっぱアナザー系で一番有名はTWO-MIX?次点でROmanticMode?
SEED以降はとっかえひっかえが多いから、この人じゃないと!という
イメージ薄い。

上記のうちどちらかが新曲ひっさげてやってくれたら、それだけで購入決定だが。
今でも活動してんのか?
657それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:42:12 ID:t4jDy5Y/
>>656
西川君で良いじゃん
ちなみにRO-Mはだいぶ前に活動を休止してたはず
658それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:46:57 ID:XhX7uKEF
>>656
T.Mのイメージめちゃくちゃ強いけど
659それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:47:16 ID:3e0HGVJR
西川は種のイメージ強すぎるから、UC好きから大ひんしゅくだろ
660それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:48:49 ID:tIdr3zdM
問題は鋼鉄の7人がまた機体だけかどうかだ
ごった煮だとシーブック抜けないし
661それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:48:55 ID:jJ+zAAxn
Gacktならワロえない
662それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:49:05 ID:Xmjx1d/s
ハイネとミゲルの声を入れるついでに歌ってくれるかもな

こいつらが出るかどうかすらあやしいが
663それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:50:30 ID:eWUPOmLI
>>658
自分はタマキンのイメージが。当時やたらCD等でプッシュしてたな、と
でしょ〜人によってSEEDの歌手と言えば?と聞いても、割れるんですよ。
664それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:50:44 ID:t4jDy5Y/
>>659
西川君自体には反感無いと思うけどね
西川君の種嫌いは有名だし
665それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:52:03 ID:bgRYvCDB
おまえら簡潔に00の話まとめといてくれないか
無理な場合は>>680が00ストーリーをまとめて書き込むこと!
666それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:52:22 ID:ZwNAcCp6
ここは最近活動再開してVガンの主題歌の人らとバンド組んでる
鵜島氏にお願いしてみては
667それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:52:37 ID:Xmjx1d/s
>>664
> 西川君の種嫌いは有名だし

マジでか
はじめて知った
668それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:52:42 ID:3e0HGVJR
>>664
ガンダム好きって言っておきながらかなりのにわかぶりを発揮してるから、
好きでもないと思うぞ
669それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:54:58 ID:3e0HGVJR
T.M.RevolutionじゃなくてTM NETWORKにすれば話題性十分
CCAの主題歌もやってるし
670それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:55:25 ID:ZwNAcCp6
ガンダム好きというならガクトくらいにはなってほしい
671それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:56:04 ID:tIdr3zdM
>>665
俺が
俺たちが
ガンダムだ!!
672それも名無しだ:2009/04/05(日) 11:59:27 ID:ZwNAcCp6
>>669
違う意味で話題になっちゃうよw
673それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:01:53 ID:mft+RlaT
>>665
よし、俺が簡単にまとめてあげよう、色々間違ってたり分かりにくかったらごめん
昔、超天才がいてな宇宙いこうっていうのにバラバラで争いがたえん地球の人々を見て
これはいかん、とある程度まとまるように軌道エレベーター、その後世界の共通の敵と抑止力となる
存在を造りだすためヴェーダという超高度なコンピューターと無限にエネルギーを発することが出来る
太陽炉の理論を造りあげヴェーダを中心とした組織ソレスタルビーイングをつくった
その意思をついだ者たちが何百年後の後世界から戦争を無くすため太陽炉を搭載したガンダム
でがんばるって話、イオリアさんの計画にはその先があってイノベイドとか宇宙船ソレスタルビーイングとか
色々あるけど2期は多分はいってないとおもうから省くね
674それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:01:53 ID:t4jDy5Y/
>>669
捕まってるがなw
675それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:04:53 ID:na20kP6w
OOって主役級とかのキャラちゃんと死ぬの?
見てないから教えてください
676それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:05:25 ID:JH7a3tgt
死んだよ
677それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:05:37 ID:jJ+zAAxn
>>675
今流行りの死ぬ死ぬ詐欺
678それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:05:47 ID:mft+RlaT
>>675
ロックオン兄は死んだ
679それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:05:59 ID:UE9KN0/G
>>665
一期
俺がガンダムだ→俺は…ガンダムになれない…→お前達がガンダムであるものか!→俺が!俺達がガンダムだ!→まさしく愛だ!

二期は真面目に説明すると密度が凄いので略せない
680それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:28:13 ID:9vKjj+Fy
クリスとリヒティも死んだな
681それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:31:25 ID:tIdr3zdM
前ヒロインのダブルオーちゃんも心臓とられて死んだな
682それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:32:23 ID:HIAM1/mK
>>675
主役級と言っていいかどうか分からんが
1期がロックオン、クリス、リヒティ、イオリア、名前忘れたけど医者
2期がセルゲイ、アニュー、リューミン、ホンロン
敵側と言えない主要キャラではこんな所かね?
セルゲイとアニューは敵側かもしれんけど
683それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:34:45 ID:wmBQXn1B
リジェネとネーナは死んだけど味方側だったことが判明したよな
684それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:35:25 ID:SIyXK/Dd
見てない人間にそんな名前羅列したって解らんだろ
685それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:37:42 ID:JH7a3tgt
ティエリアも死んだようなもんじゃないのか
686それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:38:48 ID:9vKjj+Fy
そして忘れてさられるサジの姉であった
687それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:40:15 ID:ZwNAcCp6
俺はサジより雷鳴のザジだな
688それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:40:30 ID:LnCS8VVe
>>686
どん底に落とされるサジ
・・・のために作られたキャラとしか思えない
689それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:40:51 ID:mft+RlaT
>>685
死んだといえば死んだが、けっこう元気そうだしなあ
690それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:43:26 ID:9vKjj+Fy
しかしおおかたの予想通りサジが00のパイロットになったな
691それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:44:30 ID:ukyFC0Iq
ロックオン死んだ時ないた俺。
妹も見てたがドン引きされた。
いろんな意味で30分後にまた泣いたOrz
692それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:46:27 ID:8qYbZq2P
ルイスの母親も亡くなってるけど一切話題にならないな
693それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:56:21 ID:TWuJE9Lw
ロックオン兄貴が使えるなら良しとしよう
欲を言えば00の外伝系が欲しい
694それも名無しだ:2009/04/05(日) 12:58:04 ID:9vKjj+Fy
次回作は当然ライルもでるだろうし
ニールとライルで同じ顔二人並んでワロタ
695それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:00:14 ID:mft+RlaT
>>693
Pは機体だけなら可能だろうけどパイロットは無理だよなあ、00と同時にでたらフェルトの両親
若すぎってことになるし
696それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:00:16 ID:3e0HGVJR
ニールが死ななきゃライルを引き入れることはない
つまりどちらか一人しか出ない
697それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:00:24 ID:t4VchMt0
>>693
外伝系出るなら、どの声優になるかがささやかな楽しみではあるな。
種外伝の声優は結構有名どこ揃いだった品。
698それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:01:53 ID:eOtATBUI
ロックオン弟は弟である必要が無かった
699それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:02:09 ID:ayujReAU
00は後期無しなのか
スメラギさんを00に乗せて、変な粒子撒き散らすプレイは出来ないんですね
ああ、そうですか
700それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:03:20 ID:8qYbZq2P
>>697
あげゃはかなり気になる
701それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:11:35 ID:JH7a3tgt
今回こそF99出るんだろうな
702それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:12:07 ID:n/S80KLV
>>700
既出キャラからの使い回しであげゃさん出来そうなの思いつくのがいないなー
個人的には本編より外伝重視してもらいたいが
703それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:26:23 ID:pcnLdSu6
そういえばクロスドライブにはハロポイントなかったから、今回も無いかもな。
あれが合うのはF路線のGジェネだろ
704それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:30:23 ID:GIDSPKJd
ウォーズブレイクってなんなんだろうね
種死や00から推測するに、MAP攻略中になんらかのフラグ立てると
まったく関係ない第三勢力が難癖つけながら戦闘に介入してくるとかか?
705それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:31:14 ID:89lZ5osS
>>703
ハロポイントなんてどのシリーズでも害悪でしか無かったと思うが
706それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:31:25 ID:mEf5Iz7H
ハロポイントあるなら中古で買うわ
あれ考えた奴は業界から去れ
うざいだけで何も良いことないし
707それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:31:48 ID:tIdr3zdM
ttp://www.almostdeadbydawn.com/0043.html
30秒でわかるガンダムOO
708それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:37:17 ID:mEf5Iz7H
>>703
Gジェネしたことあるとは思えん意見だな
合わねーし、いらねーよ
709それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:38:51 ID:wkb9m0X5
OPパーツはハロPじゃなくてミデアとか落としたり、占拠したりでとらせてほしい
710それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:39:41 ID:4ui2He0B
コロニー占拠とかイベントでキャピタルボーナスは追加して欲しいなぁ・・・
711それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:39:47 ID:4vTavKDD
・ユニコーンとGユニットの参入

・ZのBGMが水の星

だったら嬉しい
712それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:40:19 ID:TWuJE9Lw
ファーストシーズンを中心にと書いてあるから
もう少しそれ以外が期待出来るんだろうか
00か外伝かどっちかかな
713それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:40:50 ID:l8uaFCxX
合ったとしても機体が一体だけの参戦にとどまると思うよ
714それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:43:11 ID:/nFxk8yG
初期機体をトルネードとかフェニックスにするのはやめて
そういうオリジナル機体は、好きな人が後で開発できるようにしてくれればいいから
715それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:45:09 ID:uMFasaWN
>>714
別に使わなきゃいいだけだろ?
716それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:45:10 ID:l8uaFCxX
あえて解体すればいいだけのこと
717それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:45:34 ID:55ZjOoYt
劇場版00が出たら10本買う
718それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:45:58 ID:1SDl7t53
>>714
解体してセイバーフィッシュでも買いなされ
719それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:46:20 ID:wkb9m0X5
初期機体は難しいとこだよな
面倒だから最初からある程度戦力をって現代風にするか
ザニーからジム開発するお!マンタ!マンタ!フライマンタ!ひゃっふーとか
とりあえずトリアーエズ開発しとくかとかそういうのがすきな俺みたいなのもいるしな

結局嫌なら解体しろってとこに落ち着くんじゃね?
720それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:48:07 ID:mEf5Iz7H
>>714
ちなみにトルネードとかフェニックスが嫌なら
どんな初期機体がいいの?
721それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:48:14 ID:mG9OhNhB
強機体(トルネード等)
弱機体(ザニー等)
で選べればいいのに。
722それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:48:17 ID:na20kP6w
選んだシナリオによって初期機体が変わってくるとかなら
723それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:48:50 ID:/nFxk8yG
まあ、そうか
なんか最初からガンダム顔使えちゃうのってモチベーション下がると思ってたんだけど、
そういう人は解体すれば良いね
724それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:51:30 ID:l8uaFCxX
初期機体が気に入らなければ解体する
時系列順にやらなければ気がすまない

人によっていろんなやり方があるから楽しい
725それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:52:05 ID:vknGG4nG
トルネードは初期配置にはいらないから能力をもうちょっと高めに…元ゲームではスーパーガンダムと同等だぞ!
XガンダムとXザクもそろそろ欲しい
726それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:55:14 ID:cJfsL1iZ
オリキャラをトルネード→フェニックスと乗り換えさせて
脳内で後継機設定なんて痛いプレイをしていた頃が懐かしい・・・
727それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:58:34 ID:l8uaFCxX
そういやいつの間にかフェニックス・ゼロなんてのがでてたなぁ
728それも名無しだ:2009/04/05(日) 13:59:24 ID:eA2U6dK9
フェニックスも以前はどの作品にも関係ない、最強MSって立ち位置だったのに
初期機体化してかなり弱くなった
武器や特殊能力はほぼそのままなんで改造すれば何とかはなるけど
729それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:01:26 ID:uMFasaWN
>>727
でもなぜかゼロの方が性能低いっていうw
730ハゲ丸 ◆m/Y0KPuZtk :2009/04/05(日) 14:02:56 ID:UDFTjuvG
ユニコーンの参戦を期待して寝るか
731それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:07:58 ID:7JScVKe3
フェニックスの弱体化は異常だな
732それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:13:06 ID:9vKjj+Fy
初期機体が弱すぎると初心者うけしないから、新規開拓は無理だな
733それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:20:46 ID:6534o9Gl
今回、ウォーズポイントがハロポイントの代わりとかだろうか
原作再現のために原作キャラを使わせる必要性を出して、条件を満たすと
プレイヤー部隊の経験値にはならないけど他のボーナスが得られると

戦艦の周りを味方全軍で囲んでポイント稼ぐハロポイントよりはこっちの方が絶対に良い気がするなー
734それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:20:56 ID:z0Z32aT+
スカルハートが出てんだから、バルブスモンキースペシャル出してほしいな。
四本腕(?)でビームライフル撃つのがたまらん

魂じゃスカルハートとガンプ、アマクサぐらいしかなかったし。
735それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:22:51 ID:4ui2He0B
オフィシャルではありませんぞぉおー!
がオフィシャルになるというのか・・・
736それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:28:08 ID:qA/TcOP6
まだスピリッツもクリヤしていないというのに・・・
社会人にはツライゲームだな。
737それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:31:35 ID:6534o9Gl
そう言えばスピリッツはスパロボ意識してるみたいな増援イベントが多かったけど
それが上手くゲーム的に消化出来てない感じがしたから改善していて欲しいなぁ

2ステージ目に選んだランバ・ラル編でいきなり死にかけた
ガンキャノンとタンクは1ターン補給してもキャノン1発バルカン1発分しか回復しないのに
迂闊に動いちゃうと1ターンでホワイトベースを狙える位置にザクとマゼラアタックが大量に
738それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:32:00 ID:xCAgl6iL
>>734
Bガンダムもな、ボールの最上位ぐらいの位置で
739それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:32:07 ID:JH7a3tgt
ジュドー爺さんも半分おふぃしゃるになっちゃったなあ
740それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:33:41 ID:qA/TcOP6
今作はアナザーの全部盛りだとおもてったんだけど違うのか。
やはり宇宙世紀も入れないと売上的に厳しいのかな。
741それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:33:57 ID:pcnLdSu6
サクとSM出してほしい
742それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:34:18 ID:l8uaFCxX
>>740
でも紹介の仕方はアナザーメインに見えるなw
743それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:35:18 ID:na20kP6w
ソロモン戦にこっそりウモン爺さんとBガンダムが参戦してたりして
744それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:42:56 ID:O4jdozmC
そもそも魂自体がUC限定だった理由は納期優先だったからでしょ?
UCとアナザーの二部作構成にするつもりだったわけじゃないわけで
まぁ、UCは使い回しばっかりで新規も無いと思うけど

魂買わずにWii版買う人にとってはそれも気にならないだろうし
745それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:43:49 ID:qA/TcOP6
ウォーズシステム:

支援×3で攻撃力3倍
さらにEN消費2倍で攻撃力6倍
746それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:48:17 ID:w5ICTHjN
マスターユニット以外でも支援数を上げて欲しいぜ。
あと他小隊からの支援が受けられるオプションとか。
747それも名無しだ:2009/04/05(日) 14:54:48 ID:kR+FSnWg
νガンダムはもちろん登場するんだよねw

おれの好きなのはνガンダムw
748それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:17:19 ID:7wfPe+a8
アストレイっていうかサーペントテールは参戦するのか?
ジン好きなんだが 劾専用ジンとか

ヤッパビームライフルよりマジンガンやバズーカだよな
749それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:20:50 ID:qA/TcOP6
今回こそGT-FOURとZプロンプトを出してくれ・・・
750それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:21:43 ID:UE9KN0/G
参戦リストに外道は無い
つまりそういう事だ
751それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:26:14 ID:6Wsozuu7
ウォーズブレイクシステム
なんかめんどくさい条件をクリアするとウォーズブレイクモード突入
マスターユニットで1ターンに連続20機敵を破壊せよ!とか
ウォーズブレイクモードに入ると連携攻撃のダメージがアップ!全攻撃がクリティカル!
連携攻撃にのみエネルギー消費が0に!
さらになんと入手ハロポイントが5倍に!


そういう訳で今度はハロポイントを稼ぐ作業プレイに加えて
めんどくさい条件をクリアした上でハロポイントを稼ぐ作業をさせられる訳です
マジで表面をガンダムでコーティングしただけのバイトヘルのボールペン作りゲームになるのです!
マジで神ゲイ!平成ガンダムも参戦で神ゲイ!
752それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:26:43 ID:n/S80KLV
>>750
このタイミングの発表だからなー
でもそれだとスタゲのシビリアンアストレイDSSD仕様をどうするのかイマイチ想像つかないんだよな
753それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:27:45 ID:89lZ5osS
>>752
ガンダム4機と犬しか出ませんよ
754それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:28:51 ID:ugco1c/i
>>752
アストレイは本編にも出てる
ムラサメかなんかに変わるんだろ
755それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:30:52 ID:zshL+fUk
まぁ魂での初期機体も時系列順序でいくならオーバーテクノロジー機体扱いだよなぁ
1マス機体で空飛べて、ビーム×α、拡散ビーム武装あり
開発先に用意されたフェニックスに至ってはナノスキン装甲にMAP兵器・・・腐っても鯛だ

>>154みたいな事言ってるのはこれがスッポリ抜けてんじゃないかと思えるんだよね
初期戦力の時点でトルネードやフェニックス・ゼロが用意されてるって事は
明らかに旧時代の兵器をオーバーテクノロジー機体で蹂躙するandされる遊びを容認してる
(上記の機体がマゼラアタック相手でも撃墜されたり等)

セイバーフィッシュやボール鍛えまくってラフレシア落とす方向性は改造やOPで許容されてんのに
Ξやペーネロぺーで無双できる事に文句言うのは無いわー、そのくらい自分で縛れよと
756それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:31:08 ID:TWuJE9Lw
アストレイ関係は出ないんじゃないかな
UC系の新規は少なそう
757それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:35:58 ID:WQxBRUL0
シスクード使いたいです
758それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:36:33 ID:3e0HGVJR
無双したくないのに勝手にレベル上がっちゃうのをどうにかしてくれないかな
前は無改造のACEで止めておけたのに今は勝手に育っちゃうのが不満
もっと言えば前も無改造(ACEで止めておく)or改造するのどっちかしか選べず、
改造何段階で止めるとかできなかったのも不満
機体の経験値溜まったら改造レベル上げるか上げないか選べたらいいのに
759それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:37:40 ID:wkb9m0X5
という意見をとりいれてOPパーツ消費型にしました^^
がんばってハロポイント稼いでね!もちろんOPはランダムだよ!

とかなるんだろ
760それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:46:37 ID:3JzsLh42
やっと公式サイト見れたああ!ついでに規制も解けたあああああ!


・・・なんで公式にXの機体出てないの・・・アナザーで唯一出てないし・・・(´;ω;`)
761それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:47:42 ID:3JzsLh42
と思ったら最初に出てた・・・
ちょっとガンガンNextでメガソニック砲喰らってくるorz
762それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:49:50 ID:J5og+itk
ガンダム7号機はでるのか?
参戦リストにブルーも閃光もないから無理?
763それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:53:53 ID:6D8JRkQ5
>>762
あるよ。
764それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:55:47 ID:qA/TcOP6
>>758
同感。
機体の余剰経験値を利用して、資金に変換したり、
OP枠を増やしたり、機体のカラーリングができるようにすればいい。
改20とか見るのも嫌。
765それも名無しだ:2009/04/05(日) 15:55:49 ID:9HJ86yTB
サイズの関係で難しいかもしれないけどSFS復活させて欲しい
766それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:04:08 ID:bIZxDtQK
ユニコーン参戦期待されててんなぁ

まぁ俺もその一人なんだけど、よく考えたらユニコーンの通常モードをSD化したらものっそ地味になるかダサくなる気がしね?
767それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:04:17 ID:BhhVBQkr
オーバーキルを推奨するシステム考えた奴出てこい
768それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:06:11 ID:3JzsLh42
>>766
そうか?ちょっと想像したが可愛くなりそうなんだがw

あーシスクード出ないかなあ・・・
769それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:08:03 ID:5t8lSQrB
俺はシナンジュとクシャトリエさえ出てくれれば何も言うまい
770それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:08:32 ID:4ui2He0B
プルトゥエレブちゃん!
771それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:10:15 ID:ayujReAU
個人的にはハロシステムは賛成だ

ポイント累積制ならな
772それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:11:07 ID:n/S80KLV
>>769
クシャトリアSDになったらクインマンサと区別つけにくいだろうなー
773それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:11:55 ID:wkb9m0X5
>>766
スパロボ版だったか忘れたがニコニコに上手くSD化したやつあったきがす
774それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:13:10 ID:3JzsLh42
>>773
あのユニコーン覚醒モードじゃなかったっけ?
775それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:14:32 ID:wkb9m0X5
そだっけ?ちょっと見直してくる
776それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:17:27 ID:bIZxDtQK
皆シナンジュとかクシャトリヤとかゆってるけど…

シ ャ ン ブ ロ 忘 れ て な い ?

一番のトンデモ性能になりそうな希ガス
777それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:32:07 ID:9HJ86yTB
30周年だしなんかやらないのかな

Gセイバー2とか
778それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:33:39 ID:KadrT7vI
ユニコーンは出ないだろ?
登場作品一覧に載ってないし
連載終わってないからかな
779それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:43:04 ID:9HJ86yTB
>>778
ttp://kjm.kir.jp/data/123855135418.jpg
>このほかにも、登場作品はまだまだあるぞ!

まああっても2,3作品で機体だけだろうけどね
780それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:45:06 ID:xvSvdN7A
そもそも登場作品を出し惜しみする意味なんてない訳で
781それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:45:37 ID:7o6rShks
>>779
まさかのGセイバー
782それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:45:48 ID:Qsre+X/P
ユニコは魂の髭みたいな扱いじゃね
783それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:45:52 ID:6xRAte78
http://ranobe.com/up/src/up350096.jpg
なかなかかわいいじゃないかユニコーン
784それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:46:59 ID:8NMM6rZV
ユニコーンって対NT戦闘のMSなんだっけ?
785それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:47:18 ID:+Vx/xiLL
>>783
奥のゼータがなつかしいwww
786それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:47:43 ID:KadrT7vI
>>779
じゃ、じゃあ俺はクシャトr
787それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:48:07 ID:3JzsLh42
>>783
確かに騎士Zにフォルムが似てるっちゃ似てるなw
そういやFでナイトガンダム出たんだよなー・・・今考えると珍しすぎるw
788それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:49:53 ID:i18PorL6
>>779
まさかのDガンダム
789それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:50:04 ID:eWUPOmLI
>>784
手っ取り早い話が、EXAMシステムをあの時代の最新技術で再現しちゃいましたよ
ってな感じ
さすがにNTの人格移植などは行われていないが。
その変わり、AI(?)が勝手に機体制御しちゃいます
790それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:51:24 ID:4ui2He0B
パイロットが機体のエネルギーになってるって設定は∀のモビルスーツに通じるものがあってなんだかうれしかったなw
791それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:52:40 ID:8NMM6rZV
>>789
ほうそれはすごそうだ
確かフレームにはサイコフレームを使ってるんだっけ
792それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:53:21 ID:kR+FSnWg
νガンダムは出てるの?

>>760
ガンダムXはファミ通4月17日号に載ってた
793それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:54:28 ID:kR+FSnWg
こんなに参戦作品が多いと
セリフは音声なしなのかな?
794それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:55:33 ID:wkb9m0X5
>>791
全身サイコフレームの厨機体だ
795それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:55:49 ID:3JzsLh42
>>792
ああ、公式サイトでXの機体が載ってなかったものと勘違いしたんだ(´・ω・)
よくみたら最初に写ってた・・・
796それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:55:56 ID:8qYbZq2P
>>760
GXは一瞬だけどFLASHで二番目に出てくる。
797それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:56:35 ID:jJ+zAAxn
でもF91から全身サイフレはデフォだろ
798それも名無しだ:2009/04/05(日) 16:59:08 ID:kR+FSnWg
開発・交換が気になるんだが
wi-fiで交換はできないのかな?

もしかしてスターゲイザーは据え置き機で初めての参戦なんじゃね?

スパロボの携帯機には何回か参戦してたけどw
799それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:00:35 ID:t4jDy5Y/
>>797
MCA構造はそこまで豪勢なもんじゃないぞ?
800それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:01:15 ID:89lZ5osS
サイコフレームは研究そのものが中止されてF91には使われちゃいないが…
801それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:03:49 ID:eWUPOmLI
うんや。
サイコフレーム開発中止はユニコーンで語られた新たな設定で。

今までは普通にサイコフレームの技術はF91世界で使われてます。
ただZ時代のマグネットコーティングのように、特筆すべき技術では
無くなってたってだけで。
また、その技術を極度に発展させたのが、ラフレシアのネオサイコミュ
と言われてますね(完全脳波コントロール)
802それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:04:21 ID:cJfsL1iZ
>>779
ガンダムダークエンジェル
ガンダムナイトメアケンタウロス
ガンダムスーパーアームドタンク
アースクェイクナーガガンダム
ツインヘッデッドリザードガンダム

こいつら出して欲しい
803それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:05:32 ID:UE9KN0/G
バイコンにサイフレが内蔵されてるんじゃなかったっけ?
804それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:09:43 ID:eWUPOmLI
ただ「サイコフレームの技術」であって、サイコフレームその物という記述は無かったのかな?
ということで、金属粒子のなかにチップを埋め込む技術を多目的に利用はされてたが、
サイコフレームのように徹頭徹尾NTによるサイコミュ装置目的ではなかった可能性はある
(というか、そんなニッチな物を一般に流用できんわな)

まあ当時の「MSの最高性能の実現」を目的としたF91
鉄仮面(=強化人間)がコントロールする事しか考えられてないラフレシア
あたりは例外かもしれんが
805それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:10:49 ID:na20kP6w
そういえばバイオコンピュータってどんなの?
ドゥガチ脳みたいなの機体に入ってるわけじゃないよね?
806それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:11:41 ID:eWUPOmLI
参戦作品が多いのは嬉しいが。
一作品あたりの密度は気になりますねぇ・・・

Gジェネで戦闘シーンのグラなんてどうでもいいんだが
807それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:18:15 ID:uVn5K1gJ
オリキャラのカットインは「ピキーン」もあったZEROが一番良かったな
808それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:18:44 ID:t4jDy5Y/
>>805
ありゃたぶんニューロコンピュータのことだ
綾取りの描写もあるしね
809それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:20:05 ID:PTmov1QD
バーナジとマリーダの2人は出て欲しい
810それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:35:12 ID:2ZyUOQSX
>>806
Xと00は空気かもな
WもTV版の後継機がカットしてそう
811それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:39:09 ID:3JzsLh42
>>810
00空気はまだ分かるが(第2期は)Xは勘弁してくれ・・・
Gジェネの扱い今までも酷くてこれからも酷いとかやってられんぞ・・・orz
812それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:39:33 ID:7o6rShks
>>810
さすがに最新作を空気にはしないだろ
813それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:40:47 ID:9HJ86yTB
その昔パイロット無しでストライクとイージスだけが出たGジェネが
814それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:40:57 ID:hUM4lADq
今回もSFS無しって事は無いよね…
815それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:41:49 ID:NIXCLUdd
あれがでないこれがでないは
とりあえず登場機体○○○体以上って
いつもの煽り文句がでてから考える
816それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:42:13 ID:XhX7uKEF
>>811
公式のFLASHとかファミ通の紹介からして既に不遇だけどな
というかなんで公式でマスター2回でてくるんだろ
817それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:43:14 ID:A9iLSGja
SFSあってもいいが確実に2Lになってしまうからなぁ
818それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:44:01 ID:XhX7uKEF
>>813
あれは放送直前だか直後だったか忘れたけど
いずれにしろ放送が終わる前だし、でてきた事自体びっくりだよ
819それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:44:12 ID:9HJ86yTB
もう自軍に置いてきぼりをくらうフルクロスはいやだお…
820それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:45:02 ID:eWUPOmLI
しかしSFSのフライングアーマーが空を飛ぶってのは・・・
821それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:45:31 ID:A9iLSGja
>>818
ヒゲが早期参戦したけどがっかり性能だった事もありました
822それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:45:33 ID:3JzsLh42
>>816
言うな・・・言うなあああああああああああ!
もうジャミルやらランスローやらカリスが出てこないGジェネとか嫌なんだよ・・・!
餌とレオパルドの後継機が出てこないのなんてもう御免だ・・・!
Fじゃバーストとデストロイ強かったのに・・・
823それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:47:41 ID:9HJ86yTB
>>820
一応文字通りの飛行機能あるらしいし問題ないだろう
824それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:48:24 ID:1SDl7t53
>>822
スパロボZで我慢するしかない



00は本当に一期中心なんだろうな
825それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:48:45 ID:FWuPqwqg
>>805
バイオコンピュターは
脳に負担をかけないサイコミュを開発するというコンセプトで生み出されたもの
もともとサイコミュは搭乗者の記憶因子を破壊するから
それを負担をなくして介護用として一般人ににも使えるように研究されたもの
開発には鉄仮面とシーブックの母さんが関わってる
ソースはF91の小説
そのバイオコンピュターの研究で生み出されたのがネオサイコミュとF91のバイコン
826それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:52:50 ID:6QbBBPI7
今回はちゃんとクロボンにバイオコンピューター搭載して欲しいな
827それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:55:02 ID:eWUPOmLI
>>823
重力圏内では基本は滑空な
スペック的には単独なら上昇及び飛行もそれなりに出来るが
基本的にMSを乗っけて操作しないといけないのであんまり意味ない
(MS乗っけて飛行できる程の馬力は無し)

あくまでZ計画におけるデータ採取用の、間に合わせパーツだからねぇ
(とは言っても劇場版では複数確認されたが)
828それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:57:36 ID:t4jDy5Y/
>>827
こまけえことはいいんだよ!(AAry

まあ、細かいところを穿り倒すのがガノタなわけだがな
良い意味でも悪い意味でもw
829それも名無しだ:2009/04/05(日) 17:58:40 ID:7o6rShks
SFS出すのも良いけど、頼っちゃって個性が無くなるのがなあ
830それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:02:35 ID:hHUE+3NT
キュリオスガストを出してくれればもう何もいらない
831それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:02:37 ID:9HJ86yTB
>>827
なあに海に沈まなきゃいいのさ
832それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:04:35 ID:6xRAte78
>>826
Ζ以降マグネットコーティングは標準装備になってるのに、
GジェネではG3ガンダムだけなのもなぁ
しかもそのマグネットコーティングの効果が強すぎてG3>マークUになってるし
833それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:07:31 ID:xCAgl6iL
>>832
あるのが当たり前すぎて感じないって感じだな
834それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:11:47 ID:t4jDy5Y/
変形したVMsAWrsに乗って移動出来たら…最高だなあ…無理だろうが
835それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:13:00 ID:tSdu7PUZ
水中ステージあるよな?
ZEROにあったような完璧な水中ステージ
836それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:18:57 ID:anUUHQVO
Gの機体アニメでジャンプじゃなくて飛んでる描写あるのに
空の移動適正無いよなぁ・・・付けてくれねぇかなぁ
スパロボMXはあったけど
837それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:29:33 ID:wmBQXn1B
F91はF90の発展機なだけあってインフレ状態だったな
そのあとのクロボンの機体は序盤が弱いんだよな
838それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:30:05 ID:bgRYvCDB
魂にあったセーブバグ等デバックをきちんとしてほしい
839それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:49:14 ID:IYGGxXbS
Gジェネってクロスドライブしかやってなくて、しかも面白いと思わなかったんだけど
そんな俺はウォーズを期待して大丈夫?
840それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:49:19 ID:Bob96/cX
魂ってここでの評価はどんな感じだったんだ?
売上は30万ちょっとってとこみたいだが
841それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:51:52 ID:wkb9m0X5
原点回帰してて評価は悪くない
でもいつもどおりかゆいトコに手が届かない
ミサイル無双とかいろいろあった
842それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:52:47 ID:2ZyUOQSX
>>840
・MSやキャラ削りすぎ糞だな
・ハロポイントうぜええええ
・ヅダ最高
843それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:53:34 ID:9HJ86yTB
>>839
クロスドライブはシリーズの中でも酷い評価
844それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:56:30 ID:7o6rShks
>>841
ミサイル無双は昔からだしなあ
個人的には不満点はあれど久しぶりに楽しめたGジェネだった
845それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:56:35 ID:enYxoESM
ファミ通に16:9のSSあった?
846それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:57:35 ID:2CqVyMsr
クロスドライブはGジェネ本編作ってるとこと別のとこが開発だしな
847それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:58:49 ID:2CqVyMsr
Gジェネって毎回結構開発費かかってそうだけど
30万で元取れるのだろうか
848それも名無しだ:2009/04/05(日) 18:59:34 ID:Z2M6rJl6
クロスドライブっつうか
オリジナルストーリーのジージェネはあまり評価いくない
849それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:00:15 ID:6xRAte78
>>848
GジェネアドバンスやGジェネDSはあんま不満聞いたことないが
850それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:01:23 ID:2ZyUOQSX
Gジェネは前作に出てる分はそのままで
新規をどんどん追加してボリューム増やしていくから
魂に出てたものはそのままだと思う
851それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:01:58 ID:U0kdH/EG
予防線を張るスレ建てた方が良さそうだな
852それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:03:05 ID:na20kP6w
魂は戦闘時のロード早かったのは良かったなあ
戦闘アニメは使いまわしでも充分だわ
その労力は新規機体にまわして欲しい
853それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:05:13 ID:Z2M6rJl6
魂はサイズSの回避力のウザサ以外そんなに気になる点はなかった
強いて言うならVガンの薄っぺらいシナリオ
テレビなのに4ステージしかないとかなめてるでしょ
Pも種系以外シナリオ薄かったが
854それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:09:11 ID:45Uxzk7/
>>847
十分黒字
855それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:10:38 ID:9KYcFmEM
Gジェネのムービーは毎回キャラが出ないけどなんか理由あるの?
856それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:11:24 ID:c5bbqxE0
延期して二期も出してくれ
857それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:12:25 ID:2CqVyMsr
>>855
キャラ出すとなんかカッコ悪いだろ
SEEDには出たんだけどね
858それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:13:40 ID:2ZyUOQSX
CGだしな
859それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:14:42 ID:vknGG4nG
NEOもあったよ
860それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:16:54 ID:TWuJE9Lw
>>856
二期は次に期待しようぜ
んで次の次は映画を期待
861それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:19:05 ID:Z2M6rJl6
そんなにジージェネ出るのかね
Fから出てるガンダム作品のシナリオがネタなくなっちゃう
862それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:19:06 ID:Bob96/cX
そこそこ以上は良かったって感じか>魂

恒例のムービーも全部新規だったのか?
毎回ムービーにも力入れてるみたいだし
863それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:20:11 ID:zshL+fUk
武装の設定ミスとか多かったな魂は

戦闘アニメで数発ビームライフル撃ってるのに実際は1発扱いだし
ハンブラビMAの説明に「ビームサーベルを使った格闘も可能」って書いてあるのに使えんし
バウンドドックはビームサーベルねーし
取りあえず機体出しとけばいいってもんじゃあないような気もするよ
864それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:22:33 ID:na20kP6w
一部の機体の武器消費ENもおかしかった気が
まああんだけ機体あるからチェック漏れはあるだろうけど
865それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:24:34 ID:vknGG4nG
>>863
ビームライフルは単なる演出だと思う。
ハンブラビがMAでもサーベル使えたらMS形態がいらなくなるからあえてつけなかったんだろ

バウンドドックは同意。ヴァルヴァロも
866それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:24:48 ID:zshL+fUk
後はアレか、使用可能になるキャラで一部の人が不満持ってたなw
867それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:26:54 ID:z0Z32aT+
NEOといえば、アレだなアルティメットバトルとか天使と悪魔の対決っていうムービーは
良かったな

久々に見たらガンダムマイスターズvs東方不敗が脳内で出来上がってきたw
868それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:28:21 ID:VmIlUodc
魂はストーリー部分がえらく削られてる・薄いな。

Pは容量の問題かわからんけど、ステージ数少なく、やたら援軍が出てきて
無理やりクリア時間を延ばしてる感じ

DSはシステム・グラは最低レベルだけど
スパロボ風のストーリー、キャラごとの特徴の設定が良かった

CDは今までのGジェネでぶっちぎりのヤバさ。
クリアしなかったのもこれだけだが、売ろうにも新品が1000円割れだしな・・・
869それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:29:06 ID:m/do+Yre
NEOの魅力はそれらのムービーが9割を占めると言っても過言ではない
870それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:29:23 ID:VtV9iMsX
ZZの三つ巴戦とかに
W、ソレスタ、アークエンジェルが
一同に武力介入してきたら
相当カオスな展開になるな。
そういうの期待。
871それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:30:15 ID:VG1Rpikl
アッシマーMAの格闘、てっきり変形してパンチでもするかと思ってたなぁ
実際はそのまま体当たりで笑ったが
872それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:32:58 ID:t4jDy5Y/
>>871
だってあれ、原作どおりだぞ?w
873それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:35:40 ID:TWuJE9Lw
魂は初Gジェネだけど
使いたいキャラが後にならないと使えなかったのが不満だった
今回はその点は大丈夫っぽいので安心
エクシア使いたい
874それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:38:30 ID:qiwwlBkB
確かにALLプラチナでクリアーしないと主人公使えないのは拷問だったわ
容姿が変わる奴もどれを先にとるかによって最終的な能力値が変わるし
875それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:39:59 ID:Z2M6rJl6
要するにハロシステムはいらね
876それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:40:02 ID:VG1Rpikl
>>872
俺の中でエウティタ辺りのイメージが強すぎたんだろうなw
877それも名無しだ:2009/04/05(日) 19:55:01 ID:jJ+zAAxn
エピオンあたりは格闘じゃなくてタックルってFで書いてあった記憶が
878それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:04:49 ID:bIZxDtQK
>>870
ターン回ってこなさ過ぎwww
879それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:09:30 ID:xCAgl6iL
>>870
第六軍まであるとかw
間違いなく稼ぎにくいマップになるなw
880それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:12:27 ID:zshL+fUk
それでもってマップ兵器使う機体もいるんだろ?w
想定しにくすぎるわw
881それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:13:04 ID:89lZ5osS
で、その面では敵全機を援護付きで撃墜してギリギリプラチナ届くかどうかっていうハロポイントが設定されてるんだよな
882それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:16:10 ID:Z2M6rJl6
第6軍まであるとか簡易セーブないとやってられないぞ
戦闘シーンoffにしても
自分のターンくるまで時間メッチャ懸るし
883それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:16:59 ID:bIZxDtQK
>>879-881
実現したら胃に穴が開くやつ続出するだろうなwww
884それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:17:22 ID:VG1Rpikl
ターン制限、破壊対象あれば完璧だな
885それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:17:50 ID:wkb9m0X5
>>883
断言していい
DVD割るやつが出る
886それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:18:34 ID:zshL+fUk
第六軍まで入り乱れた熱砂の攻防戦・・・ゴクリ
887それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:19:56 ID:GlMok+gz
クロスドライブて本当に酷い出来なんだな、
全くやったことないけど中古で並んでるやつはいつも490円とか980円とか
1000円以上なのは見たことない、前作のGジェネDSは2000円位だったのに
888それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:21:48 ID:9HJ86yTB
>>887
バカ高いガンダム仕様のDSカードケース買ったらオマケがついてきたレベル
889それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:21:53 ID:bIZxDtQK
NEOだっけ?のイニシアチブターン制なら面白い戦略が練れそうな気がする>6軍入り乱れ

まぁ乱数保存無しが前提のリセットゲーになるけど
890それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:27:51 ID:YJ7Q5qn1
いいかげん設定でNPCの移動を高速表示デフォにさせて欲しい。
ボタン押しっぱなしはだるい。
891それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:28:43 ID:wkb9m0X5
R1ボタンとかで攻撃範囲内の敵にジャンプとかもほしいな
892それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:29:06 ID:na20kP6w
通常シナリオとは別にお遊びシナリオもあっても良いかも
W、ソレスタ、アークエンジェルが争ってる時に
プレイヤー陣営が武力介入せよ!みたいな
893それも名無しだ:2009/04/05(日) 20:32:00 ID:xCAgl6iL
生産をチャート式にしてほしいね、この先何が作れるかわかる様に

あと、夜食のアイスも
894それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:18:35 ID:b4xlbpis
ファミ通みてきた
これは楽しみwはやく平成ガンダムを生産したいぜ
895それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:20:44 ID:ugco1c/i
>>613
>>609も含めて考えると、つまりこいうことか

        ストライクダガー → ストライク → 他の初期G    ┌ → ストライクフリーダム → ストライクフリーダム(M) 
                
          ↑             +   →   フリーダム  │
                         
プロトジン → ジン → シグー → ゲイツ        +  ─  ┘ 初期G(ストライク以外)
                                             
 ↓                               インパルス   ←   +   

ジンHM → ジンHM2型+初期G(ストライク以外) → ザクウォーリア → ザクファントム

うん、投げる
896それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:22:32 ID:qh+J7H2W
ドライセンがバウ並みの性能でありますように
897それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:23:08 ID:ugco1c/i
×>>609
>>605
898それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:25:25 ID:ugco1c/i
また間違えた、>>604

もういいや
899それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:26:23 ID:MIt9PrTu
GジェネNEOはいろいろ言われてるけど
夢の対決のムービーが格好良かったので
ウォーズでもムービーに期待してるぜ。
900それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:29:44 ID:wkb9m0X5
Gジェネの前作やったムービーは絶対つくりませんよルールどうなのよ
901それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:31:25 ID:MIt9PrTu
>>900
魂の使いまわしにはがっかりだなw
902それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:32:59 ID:9HJ86yTB
魂のがっかり所は使い回しじゃなくてΞの見栄きりだった
903それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:36:40 ID:xCAgl6iL
>>902
SDでジャキン!デデン!!ってやられてもきまってないという・・・
904それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:44:18 ID:HeqPOwD9
ΞのZZポーズが異常にダサかったな
905それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:46:10 ID:Xmjx1d/s
SDでポーズとらせるのは手足が短いからがっかりすぎるぜ……

殺陣だけちゃんとやってもらえればそれでいい
906それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:53:14 ID:n/7MzMjO
Wiiで出た「MS戦線0079」から参戦があると予想。

そうなると、自分で塗装したMSが欲しい・・・。
907それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:53:59 ID:vknGG4nG
>>900
ケイトさんの死は二回もやったがな!
908それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:55:20 ID:eNkZfgWv
ザニーが出るのにGダッシュもビグロマイヤーも出ないのはどういうわけだ
909それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:55:23 ID:wGjaoQLH
つうかペーネロペー倒す所をムービーにすりゃ良かったのに、
魂のムービーって登場シーンばっかりだったし、数も少なかったし
910それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:56:21 ID:2ZyUOQSX
ゲームオリジナルよりアニメのキャラやMSをちゃんと入れて欲しいな
911それも名無しだ:2009/04/05(日) 21:57:25 ID:xvnMuHTv
>>899
師匠VS5人組は良かったな
それ以外のムービーもかなり良いけど
912それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:04:15 ID:9HJ86yTB
>>911
ガトーにクワトロが押されてたのは萎えた
913それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:10:25 ID:6xRAte78
クワトロってシャアがどうにも迷ってた頃だから、
迷いのないガトーに押されるのもわからんではないが
914それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:12:03 ID:1SDl7t53
NEOは四周してからムービー再生専用機に成り下がった
915それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:12:23 ID:k44kSafm
今回のオリ機体はどんだけぶっ飛んでるかなー
916それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:14:42 ID:1SDl7t53
OガンダムNT−1とか
917それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:15:14 ID:MIt9PrTu
>>911
サイクロプス隊のシーンは格好良かったな。
ストフリ&キラvs00&刹那のムービーみてぇ
918それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:15:19 ID:s0YcNy8t
NEOのリミットブロック制を復活させて欲しいと思ってる俺は少数派だろうな
919それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:16:22 ID:n/7MzMjO
>>801
暫くガンダムから離れたんだが、いつの間にそんな設定が追加されたんだ?

その設定だと人の意思が集中するたびに、エラいことになりそうだな。
920それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:16:53 ID:2CqVyMsr
NEOのオリジナルストーリー形式が大好きなのは少数派じゃないはず
921それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:18:01 ID:VmIlUodc
>>918
いや俺もだ
あれはGジェネで数少ないいいアイデアだと思う。
普段全くつかわん武器もキッチリ使えるし
922それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:18:10 ID:MIt9PrTu
>>920
原作再現はもういいよって感じなんだよな。
NEOはザンスカールが空気すぎるw
923それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:18:38 ID:jJ+zAAxn
>>918
あのシステムは相性悪い奴はとことん相性悪いよな

Wとか
924それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:19:02 ID:wGjaoQLH
>>912
本編だとジェリド辺りに苦戦するような奴だぞクワトロは
名前有りにマトモに勝てた試しがないし
925それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:19:19 ID:1SDl7t53
>>922
ザンスカールより空気な主人公もいました
926それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:21:23 ID:ozT2afRd
>>917
00はゴッドと対峙してトランザムvsスーパーモード対決も見たい
927それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:22:08 ID:CTN7KAlj
リミットブロック自体がどうこうというよりは、武器が4個じゃないのが嬉しかった
928それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:23:28 ID:Jfoo+0PH
>>918
NEOは未プレイだからよく分からんが
SEEDで採用されてた武器ごとに使用コストが決められてて
最大8回まで攻撃できてたあれか?

だったら同意
929それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:25:31 ID:IHB+Uq1t
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1238838830/
とりあえず、本気かネタかはともかく「胚乳は自由・攻撃自由のパクリwww」とか言うの止めれ。
930それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:26:17 ID:KtFRSrPG
ファミ通見てきた
外伝って
BD、閃光の果て、戦記のことか?
931それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:28:29 ID:vknGG4nG
リミットブロックもだけど複射・複格とかも結構好きだ
932それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:29:26 ID:2CqVyMsr
NEOこそ最高傑作
933それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:30:24 ID:3JzsLh42
>>911
変態兄弟VSウッソはカッコよかったなー。死線が流れて体が震えたのを覚えてるわw
BGMに期待しとこう・・・
934それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:31:13 ID:ozT2afRd
>>928
そう、それ
PS装甲持ちに8つ全部実弾でオリジナル一斉射撃とかやって総合ダメージ0とか出来るアレ
935それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:31:14 ID:n4zQl+Xe
>>929
本気だろ
936それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:31:18 ID:t4jDy5Y/
>>933
2人を圧倒するウッソ超カッコヨス
937それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:32:19 ID:xvSvdN7A
リミットブロックは全機が同じ射程になるからクソすぎる
938それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:33:04 ID:CTN7KAlj
ウッソはむしろ終始押されてたと思うが
939それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:34:04 ID:vknGG4nG
Gジェネの変態兄弟の優遇さは異常。…ガロードorz
940それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:34:05 ID:1SDl7t53
941それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:34:30 ID:3JzsLh42
>>936
終盤押されてだろーがwまあ二人+リーチの差があったからしょうがないとは思うがw

ウッソと変態兄弟という構図は今考えると絶妙だな。最年少NTにカテゴリーFとは・・・
942それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:35:08 ID:9HJ86yTB
時代背景を無視したスペックのGP02VS百式ならともかく光の翼装備で押されるウッソ
943それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:35:20 ID:KtFRSrPG
>>940
BDって三部作だったのか?
944それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:35:34 ID:t4jDy5Y/
>>938>>941
なにおw
2対1で逆に兄貴は落されかけたじゃないかw
945それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:35:48 ID:xvSvdN7A
変態兄弟VSウッソのムービーでV2ガンダムに戻るウッソとかもうね
最終面なのにスタッフ馬鹿かと
946それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:36:00 ID:xvnMuHTv
>>939
NEOではガトー撃破ルートの兄弟強かったな
こちらはアムロいないし、援軍来たクワトロのリックじゃ歯が立たないし
947それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:36:41 ID:n4zQl+Xe
>>943
機動戦士ガンダム外伝1 戦慄のブルー
機動戦士ガンダム外伝2 蒼を受け継ぐ者
機動戦士ガンダム外伝3 裁かれし者

948それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:36:54 ID:t4jDy5Y/
>>943
おまいが平成生まれなのは良く分かった
だからsageような?
949それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:37:33 ID:9HJ86yTB
>>94
戦慄のブルー
蒼を受け継ぐ者
裁かれし者

の三部作
950それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:38:32 ID:CTN7KAlj
いや…ウッソボコボコだっただろ、普通に
確か単機でも弟に切りかかってハサミにガッツンやられたし
951それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:38:40 ID:ugco1c/i
>>929
別にそうはいってなくね?

多分リファイン?(とはとても言えない)された所為で変に体形が種っぽくなったり
種っぽいポーズ(片足上げてライフル前に突き出してる)とらせてる事への皮肉
新規に媚びすぎとかMG化されたときに散々言われてた
952それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:38:44 ID:1SDl7t53
>>943
第一部:謎の蒼い死神にガクガクブルブル
第二部:ユウ、青ジムでハッスル
第三部:抱きしめて、銀河の果てまで

こんな感じだ
953それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:40:07 ID:ugco1c/i
ってこれよく見たら片足なんか上がってないわwやべぇw
954それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:40:36 ID:t4jDy5Y/
>>951
薙刀とかな…
まあ、アレは設定にあるにはあるんだが、
下歯は小太刀程度でよかったんだよ
955それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:42:36 ID:3JzsLh42
>>950
スレ立て頼む
956それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:42:46 ID:6xRAte78
【公式サイト】http://www.ggene.jp/wars/

【対応ハード】Wii/PS2
【発売日】2009年夏発売予定
【価格】未定
【ジャンル】シミュレーションRPG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス
【CERO年齢区分】審査予定
【wiki】http://srwzwiki.com/ggenewars/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 4戦目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1238832031/
957それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:42:47 ID:6xRAte78
登場作品一覧
・機動戦士ガンダム
・機動戦士Ζガンダム
・機動戦士ガンダムΖΖ
・機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
・機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
・機動戦士ガンダム 第08MS小隊
・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
・機動戦士ガンダムF91
・機動戦士Vガンダム
・機動武闘伝Gガンダム
・新機動戦記ガンダムW
・新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
・機動新世紀ガンダムX
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・機動戦士ガンダムSEED DESTINY
・機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
・機動戦士ガンダム00
・GUNDAM SENTINEL
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録
・機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079
・ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに
・機動戦士クロスボーン・ガンダム
・機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート
・機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
・機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ
・MSV
・機動戦士ガンダムF90
・機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
・機動戦士ガンダム外伝
・ゲームオリジナル

※新規登場作品・・・SEED C.E.73 STARGAZER、00。
この他にも登場作品はまだまだあるとのこと。
958それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:42:49 ID:6xRAte78
特徴・新要素など

・『機動戦士ガンダム00』の他新規参戦作品が多数登場
『ガンダム00』はガンダムマイスターの4機の他、数々の機体やキャラクターが登場。
(ガンダムエクシア、ガンダムデュナメス、ガンダムキュリオス、ガンダムヴァーチェ、ガンダムナドレ、
 GNアームズタイプD、スローネアイン、スローネツヴァイ、スローネドライなど)

・今作では、数あるキャラクターの中から、メインとなるキャラクターを一人選ぶシステムがある
・ステージは前作とは違い、作品ごとには分かれていない
・ウォーズという名前ならではの新システムを搭載
・新しい演出、カットインの追加
・原作を再現する数々のイベント
・美麗なムービーが挿入
・ムービーシーンなどにはマニアックな機体も収録

★ウォーズブレイク
ステージで定められた条件を満たすと、“ウォーズブレイク”が発生。
詳細は不明だが、プレイヤー次第で戦況が一変するようなシステムになる模様。
★開発・交換
“開発”は機体を育ててレベルを上げると、別の新たな機体が作り出せるというシステム。
今回は“交換”という要素が追加されている。“交換”は機体を同ランクの別の機体と入れ替えられる?
★巨大な戦艦
前作『SDガンダム Gジェネレーション スピリッツ』から導入された、マップ上の10〜30マス以上を占める大きさの巨大MA、
戦艦を今回も採用。(通常のモビルスーツは1マス。)
959それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:43:24 ID:6xRAte78
ここのテンプレ変なの混ざってるから、>>956-958がテンプレで頼む
960それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:44:03 ID:KtFRSrPG
>>947
>>949
>>952
ありがとうございます
>>948
すいませんでした。今気づきました。
BDはコミックスと小説、ゲームの二号機が盗まれるやつ
しか知らなかったから三部作とは気づきませんでした。
961それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:45:40 ID:CTN7KAlj
>>955
規制中で書き込みは携帯からだから無理っぽい……


↓の方、お願いします。
962それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:46:23 ID:3JzsLh42
行こうか
963それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:46:44 ID:TWuJE9Lw
いってら
964それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:51:54 ID:3JzsLh42
規制後の初スレ立て成功・・・と

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1238939335/
965それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:52:36 ID:vknGG4nG
おつ
966それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:53:11 ID:Jb7lIgak
>>962
奮闘に期待する!
967それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:54:04 ID:CTN7KAlj
乙です。
968それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:54:14 ID:6xRAte78
乙!
969それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:55:11 ID:1SDl7t53
>>964
「……礼を言ってほしいのか?」
970それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:56:30 ID:9HJ86yTB
>>964
971それも名無しだ:2009/04/05(日) 22:58:30 ID:Jb7lIgak
>>964

さて、続報はいつになることやら・・・
972それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:00:17 ID:3JzsLh42
>>969
べ、別にry

とりあえずエクレアのトランザムとEXAMシステムとサテライトキャノンのアニメーションに期待しておこう・・・

NEOのサテキャは酷かったからなあ・・・
973それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:02:41 ID:1SDl7t53
取り敢えず、ガロードのカットインを見る限りは力入れてそうな気はするな
974それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:03:16 ID:ugco1c/i
>>964
乙 <こ、これは乙じゃなくてなんたらかんたら
975それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:04:02 ID:6Wsozuu7
ユニコーンガンダムってよくしらないけど
EXAMっぽいならブルーデステヌイーから開発するんじゃねえの的な?
こうごきたい!!!
976それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:05:13 ID:Hc2copG2
あれ?EXAMでよくね?ってツッコミはやっちゃだめだ><
977それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:05:23 ID:1SDl7t53
>>975
どう考えてもBDから開発はないわ



福井版∀からだな
978それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:07:00 ID:aSUQNE6o
武器枠4はやめてくれい
979それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:09:38 ID:9HJ86yTB
>>978
バンナム「時代は3枠だよな!」
980それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:10:10 ID:n4zQl+Xe
>>979
いや、格闘と射撃の2枠だろ
981それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:11:19 ID:51B4oVxQ
クロスオーバー系は携帯機でやって、据え置きは原作再現系にしてほしい
982それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:12:09 ID:89lZ5osS
Aボタン=ビームライフル
Bボタン=ビームサーベル
A+Bボタン=ミサイル

だろ
983それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:12:56 ID:9HJ86yTB
>>982
ガシャポン懐かしい
984それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:13:20 ID:MiS1Xd9R
クロスオーバー系はNEOしかやった事無いな……
985それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:24:08 ID:Uou8pR6n
>>982
メガ粒子砲はタメが必要ですね
986それも名無しだ:2009/04/05(日) 23:33:56 ID:vknGG4nG
バグで超連射だな>メガ粒子砲
987それも名無しだ:2009/04/06(月) 00:04:13 ID:ayujReAU
ガシャポン戦記の新作はまだかい
988それも名無しだ:2009/04/06(月) 00:23:53 ID:VJZ/JuPE
新しいカットインに期待
989それも名無しだ:2009/04/06(月) 00:38:48 ID:iRv1DlMs
UCは使い回しなんじゃねえの?
990それも名無しだ:2009/04/06(月) 00:43:06 ID:YKGE/pzi
当たり前じゃないか。初代からFまで何年使い回したと思っている
991それも名無しだ:2009/04/06(月) 00:48:55 ID:VJZ/JuPE
さっさと埋めて次スレに出撃しようぜ
992それも名無しだ:2009/04/06(月) 00:58:35 ID:iRv1DlMs
埋めるついでに好きな機体でも書こうか
993それも名無しだ:2009/04/06(月) 01:01:07 ID:W5gRJFdQ
GXDVとベルティゴだな。あとF91梅
994それも名無しだ:2009/04/06(月) 01:01:42 ID:VJZ/JuPE
ヅダとシナンジュ
出てくれないかなあ・・・
995それも名無しだ:2009/04/06(月) 01:05:59 ID:W5gRJFdQ
うめうめ
996それも名無しだ:2009/04/06(月) 01:15:32 ID:VpL5KNZy
996ならハロポイント廃止
997それも名無しだ:2009/04/06(月) 01:16:06 ID:UqtFlfue
ハロポイントは廃止してほしいよな
998それも名無しだ:2009/04/06(月) 01:19:20 ID:iRv1DlMs
まあ今さらいらないと言われても開発だってなしにできる状況はとっくに過ぎているわけで
遅すぎたんだよ
999それも名無しだ:2009/04/06(月) 01:20:59 ID:j26sbWzd
うめ
1000それも名無しだ:2009/04/06(月) 01:21:19 ID:VpL5KNZy
1000ならバンナムがガンダムゲームから撤退
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛