チャージマン研!参戦希望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
カブトボーグに匹敵するカオスアニメ

とりあえず一番有名な回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2193420
2それも名無しだ:2009/03/26(木) 18:37:00 ID:iBzPX31g
ボルガ博士お許し下さい!
3それも名無しだ:2009/03/26(木) 19:21:24 ID:wab8l3Cj
博士ミサイルを食らえ!!
4それも名無しだ:2009/03/26(木) 20:23:43 ID:oKcrteyA
このアニメやたら「あっ!」とか「うっ」とか「それ!」とか多いよな
で上記セリフ後2秒程停止してるしw
5それも名無しだ:2009/03/26(木) 20:44:11 ID:VaALFz8J
戦闘アニメが終わってるから4秒程たってから戦闘シーンが終わる
6それも名無しだ:2009/03/26(木) 23:00:10 ID:TA3265aV
>>2
ボルガ博士はザンボット3の人間爆弾より先だからな
ほんとすごい作品だぜ
7それも名無しだ:2009/03/26(木) 23:03:48 ID:i8XA9Wp6
あの作画でマジンガーZより後の作品なんである。
さすがはナックだ。
8それも名無しだ:2009/03/26(木) 23:24:31 ID:V3SGYKrt
>>1
なに?このダイバスターみたいなの?
9それも名無しだ:2009/03/26(木) 23:47:00 ID:XYKQt2ak
研と魔王の戦いでマジ泣きした
10それも名無しだ:2009/03/27(金) 06:51:38 ID:/SmQFFLw
魔王はチャー研唯一の良心
11それも名無しだ:2009/03/28(土) 00:56:52 ID:Vn540t1A
戦闘BGMはぜひキチガイレコードで
12それも名無しだ:2009/03/28(土) 15:55:17 ID:cZMjQYH9
主題歌のインスト、「ゴーゴー研!ゴーゴー研!」の部分が格好良い
13それも名無しだ:2009/03/29(日) 17:52:17 ID:CdKtde89
http://www.nicovideo.jp/watch/sm720895
この回面白すぎて窒息死するかと思った
14それも名無しだ:2009/03/29(日) 18:48:27 ID:TU0HLZ/J
大仏は俺の嫁
15それも名無しだ:2009/03/29(日) 19:27:58 ID:YboH7/b3
敵メカはいつもの宇宙船、大仏、ジュラルモンス、
バリカンの旧友は説得次第で味方に、って感じか
16それも名無しだ:2009/03/29(日) 19:30:17 ID:XB5OLHby
よくもこんなキチガイスレを!
>>1をお許しください!
17それも名無しだ:2009/03/29(日) 19:46:48 ID:rUviLwQX
>>16
魔王「気にするな!」
18それも名無しだ:2009/03/29(日) 20:00:37 ID:hl0+U6id
スカイロッドなめんな
19それも名無しだ:2009/03/29(日) 21:14:55 ID:CdKtde89
>>16
お前さてはジュラル星人だな
20それも名無しだ:2009/03/29(日) 21:41:13 ID:+Bu1+1Dr
聞いたな、コイツ!
21それも名無しだ:2009/03/29(日) 21:47:19 ID:ey30iNod BE:656850492-2BP(0)
研兄さんなら、どんな敵もひとりで虐殺一ターンで終わる。
22それも名無しだ:2009/03/29(日) 22:22:18 ID:hUqK83cM
研ってどのキャラとも仲良くなれなさそうな気がする…。
スパロボでは勝利のために多少の犠牲も止む無しなキャラは確かにいるし、
(シャアとかゼクスとか鉄也とか隼人とか)
そういうキャラは他キャラに批判されがちではあるけど、
それでも軽々しく考えて即決するようなことはほとんどなく、色々と考えた上でそうしているのに、
研は本気で人の命をなんとも思わない行動を度々平然ととるからな…。
ボルガ博士しかり人質ごと容赦なく撃ったり…。
そのくせ放火少年とか万引き少年を何の権限もないのに無罪放免にしたりするくせに、
ジュラルにはなんの情けもなく虐殺オンリーって…。
まああの世界の倫理観は素で狂ってるっぽいから何を言っても無駄かもしれないけど。
とりあえず研はチャー件キャラ以外からは誰からも共感を得られなさそう。
23それも名無しだ:2009/03/29(日) 23:39:36 ID:mH/bxJmg
シンがキャロルに興味を持ったようです
24それも名無しだ:2009/03/29(日) 23:42:27 ID:CdKtde89
>>22
いや人質ごと爆破したかのように見えてなぜか生きてるって話が多いからなあ
ボルガ博士はガチで見殺しだったけど、それはスパロボの人間爆弾でもほとんどそうだったしな
25それも名無しだ:2009/03/30(月) 00:11:25 ID:9XHu5wjt
研があれだけ冷徹なのは、単に尺が足りなかったり脚本家がバカで本来の持ち味を描写出来て
ないのか、それとも本当に元からああいう性格なのか…
戦闘シーン以外にも、些細な振る舞いのひとつひとつに至るまでひでぇんだもんなぁ
26それも名無しだ:2009/03/30(月) 00:21:01 ID:ig8u0DCW
つまりリュウセイさんと研を共演させればいいわけだ
27それも名無しだ:2009/03/30(月) 11:48:28 ID:1MzRiLEl
>>24
人間爆弾の時って味方すごく欝になってたじゃないか…。
必死になって助けようとしたけど無理でしたって感じだった。
みんなめっちゃ悲しんでたし「ガイゾック許さん!」って感じになってたし。
対して研は「もう死んでるんだから」といった具合に何のためらいもなくボルガ博士を爆殺し、
人事のように「かわいそうなボルガ博士(僕悪くないもんって言いた気な態度が腹立つ…)」だぞ。
っていうか勝平のあの涙と「ごめんよ…ごめんよ!」と研の「かわいそうなボルガ博士」を同列に見たくない。
人質爆破の件も尺が足りないからしょうがない気もするが、あのやり方はどうかと…。

研ってミストさんと同じ匂いがするな…。
敵のジュラル星人やイディクスの面々のほうが感情移入できていい奴に見えるところも。
28それも名無しだ:2009/03/30(月) 11:57:03 ID:eggGsdZ6
最初は研の外道っぷりが際立ってたけど、それに触発されたのか回が進むにつれ
ジュラル星人も負けじと外道になってきてたような気がする
29それも名無しだ:2009/03/30(月) 14:25:24 ID:mfMoncGF
>>22
でも延々精神論でウダウダ悩む気取ったキャラより打算の無い研の方が好きになれる
30それも名無しだ:2009/03/30(月) 15:20:14 ID:RLe1Atgw
スーパー鬼畜大戦
参戦作品
ウルトラファイト
レッドマン
行け!ゴッドマン
行け!グリーンマン
流星人間ゾーン
シルバー仮面ジャイアント
宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン
ファイヤーマン
中国超人インフラマン
ジャンボーグA&ジャイアント(但し、ジャイアントのみ)
ウルトラ6兄弟対怪獣軍団
ハヌマーンと5人のライダー
恐竜大戦争アイゼンボーグ
恐竜戦隊コセイドン
突撃!アーマージャック
悶絶!アーマージャック
チャージマン研!
人造昆虫カブトボーグV×V
冥王計画ゼオライマー
メカンダーロボ
イタリアンスパイダーマン
死霊のはらわたV キャプテンスーパーマーケット
メカンダーロボ
トランズフォーマーZ
ボンボン版飢狼伝説
すがやみつる版仮面ライダーアマゾン
いけ!いけ!ぼくらのVガンダム!
31それも名無しだ:2009/03/30(月) 20:02:17 ID:9XHu5wjt
>>30
個人的には最強のラインナップなんだが、まず実現は無理だろwww
32それも名無しだ:2009/03/30(月) 20:07:44 ID:lR8fTpGj
メカンダーロボが二つあるぞ
33それも名無しだ:2009/03/30(月) 20:14:47 ID:NLWru6Q7
研の性格がアレなのは両親のせいだろ…
34それも名無しだ:2009/03/30(月) 21:13:39 ID:RLe1Atgw
>>32
メカンダーロボって打ち切りだろ?だから全35話だろ?二つあるだろ?35+35で全70話になるだろ?
ヤッター!打ち切りにならない!









ごめん、書き間違えただけだ
35それも名無しだ:2009/03/30(月) 21:39:35 ID:D7jMmnQx
>>30
とべ!必殺うらごろしも入れてほしい
36それも名無しだ:2009/03/30(月) 21:49:40 ID:RLe1Atgw
>>35
本当は内田まもる版ウルトラマンレオとか岡崎優版ガンダムとか一峰大二版ウルトラマンとかワイルド7とかも入れようかと思ったが流石に多すぎると思って止めたんだ、すまぬ
37それも名無しだ:2009/03/30(月) 22:37:05 ID:eggGsdZ6
人が中に乗るスーパーロボットの元祖でチャージマン研と同じ製作スタッフ・クオリティで
とにかく外道で最強だったロボットアニメ、アストロガンガーのスパロボ参戦を希望
38それも名無しだ:2009/03/30(月) 23:08:55 ID:9XHu5wjt
グロイザーXやゴーバリアンも参戦してほしいなぁ
特にゴーバリアンは作風からしてマジンガーZ、ゴッドマーズ、Zガンダムあたりと共演した
光景を見てみたい
39それも名無しだ:2009/03/31(火) 01:20:52 ID:BXdka+dN
「爆発は今夜7時だな」
「ああ、ロボットゲー板はこっぱみじんさ、何も知らないで」
「まさかこのスレに時限爆弾がしかけてあるとは夢にも思うまい」
40それも名無しだ:2009/03/31(火) 01:41:49 ID:2lPMCSYu
>>39ひ、ひえぇ〜
41それも名無しだ:2009/03/31(火) 11:40:36 ID:BXdka+dN
きいたなコイツ!
42それも名無しだ:2009/03/31(火) 11:44:11 ID:XVML0OS3
放せったらよう!放せったらよう!
43それも名無しだ:2009/03/31(火) 11:47:34 ID:XVML0OS3
>>27
それ以前に、さらわれそうになるボルガ博士を助けられる状況にありながら
呆然と見てるだけで放置したしな
44それも名無しだ:2009/03/31(火) 12:02:52 ID:xJKHyhtw
>>43
変装しなくても丸腰で殺人ボクサーを余裕で倒せるキチガイ身体能力の持ち主なのにな
つーか研が毎回変装する意味はあるのか?
45それも名無しだ:2009/03/31(火) 12:17:32 ID:V1cV8Oyv
Dボゥイ「テックセッタ───!!」
研「変装した!? さてはジュラル星人だな!」
46それも名無しだ:2009/03/31(火) 12:35:10 ID:ORi8/6ow
>>43
あれは仕方ないだろ
人命の危機よりも映画を観る事を優先したんだから
47それも名無しだ:2009/03/31(火) 23:53:31 ID:BXdka+dN
ジュラル星人のまわりくどさは凄いよな
キャロンが買いにくるまでずっとレコード店開いて待ってんだもん

たぶん不発に終わったジュラル星人の作戦っていっぱいあったんだろうなあ
48それも名無しだ:2009/04/01(水) 22:13:18 ID:NN+zK/l5
アンテナ的でっぱりが有る敵ロボットには
異様な強さを発揮するユニットになって欲しい。
49それも名無しだ:2009/04/02(木) 12:04:23 ID:mvCaxfpN
>>1
よくもこんなキチガイスレッドを!
50それも名無しだ:2009/04/04(土) 17:08:15 ID:UyuGkWnL
アルファガン 6000
リチウムベルト 7600
ボルガ博士 9999
51それも名無しだ:2009/04/04(土) 20:04:29 ID:8+YhbjSU
>>50
むしろ最強武器は○○爆弾(○○の中には敵の名前が入る)とかどうよ
52それも名無しだ:2009/04/05(日) 02:24:34 ID:uF/5Z0F9
バリカンの旧友とかか
53それも名無しだ:2009/04/09(木) 00:39:46 ID:iadPIZdd
魔王は説得すれば仲間になってくれそう
54それも名無しだ:2009/04/09(木) 03:48:20 ID:3WtlJoBm
「地球を救え」の回と逆シャアで一本作れる
アクシズを落とそうとするシャアに対して研たちに共闘を申し入れてアクシズ落としを防ごうとする魔王
そして最後には
「やった、やったぞ、これで地球は救われた」
55それも名無しだ:2009/04/09(木) 04:08:36 ID:vSM2oT0B
ジュラルも地球人も関係ない!
アクシズを支えるんだ!
56それも名無しだ:2009/04/09(木) 11:46:22 ID:nbzl7+or
仲間達がみんな「異星人とも分かり合える日が来るかも」とか言ってる中
一人だけ「ジュラル星人め!僕は負けないぞ!」と闘志を燃やす研
57それも名無しだ:2009/04/09(木) 13:23:19 ID:vSM2oT0B
研選択
1.ジュラルとも手を結ぶことができるかも知れない→「逆襲のシャアルート」へ
2.ジュラル星人を許すことはできない→「大津波の恐怖ルート」(地球壊滅END)へ
58それも名無しだ:2009/04/09(木) 13:26:27 ID:iadPIZdd
そもそもあの世界の地球ってジュラル星人がいなかったら隕石落ちて滅んでるんだよなw
59それも名無しだ:2009/04/09(木) 20:39:57 ID:16nec6J1
>>56その時はもっともらしい顔で「そうですね!違う星で生まれてもわかりあえるんだ!」とか言っといて
違う話で平然と差別的発言してるよ
60それも名無しだ:2009/04/09(木) 22:27:40 ID:7vro8S80
>>50
マジレスするとビジュームベルトDA!
61それも名無しだ:2009/04/09(木) 22:39:11 ID:f4Vy/ctu
>>59
ありそうw
しかも他のメンバーもそれをあっさりスルー、と
62それも名無しだ:2009/04/10(金) 00:03:27 ID:tDXlbZqE
>>50
ジュラルの大逆襲を一掃したマップ兵器も頼む。
63それも名無しだ:2009/04/10(金) 00:06:10 ID:Hmrwg+oB
ジュラルが地球に攻めてきた原因が解っても「他の星に植物を植えるのは
もうコリゴリですよ〜」とかヘラヘラ笑ってオチにしてた研たちなので、問題
発言しまくりはデフォ。

64それも名無しだ:2009/04/10(金) 00:13:29 ID:LfI/cx5d
>>30
カオス過ぎてどんな話になるのか想像出来ん・・・ww
65それも名無しだ:2009/04/10(金) 00:16:19 ID:a7a69g3v
メカンダーロボもチャー研に通ずるところがあるからなあ

「敵の宇宙人は環境破壊が原因で生まれたんだ!」
「じゃあ我々の地球も環境を大事にしないとコンギスターになってしまうのかもしれませんね」
「まったくだ気をつけないよな」

ねーよ
66それも名無しだ:2009/04/10(金) 00:23:46 ID:LfI/cx5d
誰かMAD作ってくれ
67それも名無しだ:2009/04/10(金) 01:09:53 ID:jczd2s+h
ジュラル星人に対してクリティカル補正200%
68それも名無しだ:2009/04/10(金) 02:10:11 ID:MOVO+ttJ
>>65
そんなこと言ったらバルディとか
69それも名無しだ:2009/04/10(金) 07:54:47 ID:K0B3g0r2
>>57
3. 研の目的はあくまでジュラル全滅→「初志貫徹ジュラル星人虐殺ルート」
70それも名無しだ:2009/04/11(土) 10:39:28 ID:3+9S5iq9
ジュラル星人って弾丸は効かないから
対・物理飛び道具のシールド補正があるんじゃないか
71それも名無しだ:2009/04/11(土) 10:52:06 ID:duQdqbDw
>>70
そんな設定無いだろ。
落ちてきた鉄骨が直撃したら普通に死ぬ連中だし。
72それも名無しだ:2009/04/11(土) 11:00:06 ID:3+9S5iq9
>>71 中盤の何話だったかで拳銃からの発砲が効いてなかったんだよw

あれ、ほんとは強いんじゃね?みたいな
73それも名無しだ:2009/04/11(土) 11:12:16 ID:3+9S5iq9
あ けっこうすぐ思い出せた、ハイジャックの回だw
牧師ジュラルがハイジャック犯に撃たれてるのに倒れないやつ

弾で撃たれて死なないのに鉄骨で瀕死ってあたり
内臓系がスカスカだけど骨格や神経はきちんとしてる感じなのかもな
74それも名無しだ:2009/04/12(日) 03:17:32 ID:RW02qKED
(・ω・)
75それも名無しだ:2009/04/12(日) 05:13:05 ID:w9U9zaGR
ネタもないのにageんなマヌケ。
76それも名無しだ:2009/04/13(月) 16:26:32 ID:7UMPjv7h
気にするな!
77それも名無しだ:2009/04/13(月) 18:36:59 ID:CIqLMKmm
「こんなところ」にはシンジあたりが入れられてそうだw
78それも名無しだ:2009/04/13(月) 21:24:16 ID:gTXPpd4y
>>77
知ったなコイツ!
79それも名無しだ:2009/04/14(火) 00:38:01 ID:CtdxWOMj
むしろディーバとかBF団とかファントムペインとか敵味方問わずありとあらゆる所に送り込まれる研と
そこに接触してきて全部”こんなところ”扱いするパパが見たいです
80それも名無しだ:2009/04/15(水) 09:21:17 ID:3mSmgoWX
観光施設にだけは強いが人間には弱いジュラル。

博士にお金騙し取られた上に殺されたり
最終回で人類軍にあっさり駆逐されたり。
警察怖がるし。

研いらないじゃん。
81それも名無しだ:2009/04/15(水) 11:12:29 ID:x3kiRGqX
ロボット人間と人間爆弾イベントのクロスオーバーがあるに違いない
ボルガ博士をガイゾックにぶつけるんだ
82それも名無しだ:2009/04/15(水) 18:57:17 ID:N1sO5YKc
>>81
研はムーンアタック食らわされても文句言えないと思う
83それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:27:53 ID:3mSmgoWX
しかしムーンアタックを食らってもノーダメージなんだな
84それも名無しだ:2009/04/15(水) 19:30:48 ID:wUnOcN54
月にはキチガイつつ
85それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:09:14 ID:PEtpSVjU
基本的に研は人間相手には本気出せないからMS系には弱そう
86それも名無しだ:2009/04/15(水) 22:20:23 ID:N1sO5YKc
チャ研補正でパイロットはもれなくジュラルにすり替えられます
87それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:06:59 ID:QGgesrqO
>>85
でも、頭の中に爆弾が入った人間には容赦無いぞw
88それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:36:01 ID:AY9CYlOw
研の声はマジンガーZの兜シローと同じ人だと聞いたが、ついでにシローも声付きになったり
するんだろうか
89それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:53:50 ID:QGgesrqO
>>88
どうも沢田和猫ではないらしいんだよね。
本スレでもいろいろ検証されたけど、未だに声優名の特定には至ってない。
90それも名無しだ:2009/04/15(水) 23:57:06 ID:wUnOcN54
凄いな、主人公の声優が判明してないアニメかよ
2chのオタ連中の総力を結集しても声優がわからないってそこそこ凄いことじゃん
91それも名無しだ:2009/04/16(木) 00:48:54 ID:FtjNAN5H
代役で真マジンガーでシローをやってる人になります
藤村歩って人に
92それも名無しだ:2009/04/16(木) 02:13:39 ID:QvL2eYEa
ちょっと待てDVDとかにもクレジット無いのか
93それも名無しだ:2009/04/16(木) 03:24:34 ID:h//atBK8
昔のアニメって誰がどのキャラを演じているのか表記されない事多いから
声優さんは裏方以外の何物でもなく、視聴者も製作スタッフも特に気にする事なんか無い時代
94それも名無しだ:2009/04/16(木) 03:26:34 ID:GAI2kxj8
VHSも普及していない時代だしなあ
今のオタク活動の大半が不可能だった時代なんだよな
95それも名無しだ:2009/04/16(木) 05:37:04 ID:POcaUUsi
研「ボルガ博士、お許し下さい!」
ミスト(これが地球人のやり方なのか…!)

研「お前はキチガイ星人だぁ!!」
ミスト(差別自体はどこにでもあるだろうが、面白半分にこんな風に言うのは
地球人だけだ…!)

研のインディアン虐殺
ミスト(これが地球人のやり方ry)

研、人質ごと敵を殺す
ミスト(これが地球人のry)

研「必ず奴らを全滅してやるぞ!!」
セレーネ「素晴らしい考えだわ!」
ミスト(またジーグみたいなのが増えた!)
96それも名無しだ:2009/04/16(木) 09:12:13 ID:QcuG2iar
97それも名無しだ:2009/04/16(木) 09:19:19 ID:6emiRIS6
>>96
違う。
そもそも沢田和猫ってどっかに表記されてたのが
誤表記なんだと。
チャー研本スレの過去スレが読めれば、そこらへんの
事情が良くわかると思う。
98それも名無しだ:2009/04/16(木) 19:14:26 ID:hFO3YZtD
すまん、ミストとかセレーネって何だっけ?
99それも名無しだ:2009/04/16(木) 20:16:24 ID:cjGdGXKf
ミストはスパロボKの主人公だな。
セレーネは知らん。サルファの主人公の一人はセレーナだし…
ジュラルが化けた人間・女の一人じゃね?
100それも名無しだ:2009/04/16(木) 21:45:42 ID:QvL2eYEa
スターゲイザー…
101それも名無しだ:2009/04/16(木) 21:56:36 ID:f72q6bSV
>>97
尼のチャー研DVDのページには藤田淑子さん(キテレツや一休さんの人)の名前もあるな
102それも名無しだ:2009/04/16(木) 22:27:31 ID:lYFTs6Cm
>>101
沢田和猫&藤田淑子誤表記の件はこのブログが詳しい↓
http://blog.goo.ne.jp/hballoon/e/5145d7eb79510ca14ce8070d34ebbbbc
「チャージマン研」の謎

103それも名無しだ:2009/04/17(金) 00:58:08 ID:2jitxt6F
>>99
ありがとう
チャー研のゲストまでわからんわ・・・
星クンとかボルガ博士ならともかく
104それも名無しだ:2009/04/17(金) 10:19:12 ID:IIbPmGCt
セレーネはスタゲ主人公の博士だよ。

自分の夢を邪魔する奴はぶっつぶす、が行動方針
105それも名無しだ:2009/04/17(金) 11:47:05 ID:E0KqRvex
自分の夢を邪魔されると拳銃自殺する院長
106それも名無しだ:2009/04/17(金) 15:13:13 ID:uH7qdW+9
死んだ院長を見て、なぜかガッツポーズ(控えめ)する研。
107それも名無しだ:2009/04/18(土) 06:12:28 ID:2cyzncTJ
(´●ω●`)y- 〜”
108それも名無しだ:2009/04/18(土) 13:03:49 ID:je/ETcGe
「恐怖!精神病院」シナリオまんま収録→寺田が業界から干される
109それも名無しだ:2009/04/19(日) 17:41:23 ID:zWFfT3vq
スパロボだったらマクベと院長を組ませればいい

マクベ
「ミサイル発射!」

院長
「よし、ミサイル発射だ!目標はヨーロッパ!」(オデッサは一応ヨーロッパ)
110それも名無しだ:2009/04/20(月) 20:48:18 ID:Cha4na+s
>>30
今更だけど
ことぶき版Vガンじゃなくて岩村版Vガンの方が
鬼畜残虐ファイトには合ってるんじゃないか?
11130:2009/04/20(月) 22:29:34 ID:pY2OdbS4
>>110
カテジナを「カテ公」呼ばわりしたり、ネネカ隊戦のシュールさでことぶき版選んでしまった
112それも名無しだ:2009/04/21(火) 08:20:59 ID:neEFPauO
時限爆弾系のイベントが有ると、全部研が発見して敵めがけて投棄する
感じだといいな。

本編でも三回も爆弾投棄した爆弾投棄のプロだし。
113それも名無しだ:2009/04/21(火) 08:27:48 ID:rMQXSVwB
ザンボットと同時参戦したらとんでもないことになりそうだな
114それも名無しだ:2009/04/21(火) 16:19:52 ID:XVx3Bv+9
>>113
人間爆弾にされた人を平然とメカブーストやバンドックにぶつけてSATUGAIしてブッチャー達にすらドン引きされちゃいそうだなwww
115それも名無しだ:2009/04/21(火) 16:46:21 ID:u+cbGApP

「かわいそうなアキちゃん。
でもこうして(ry」
116それも名無しだ:2009/04/21(火) 17:56:32 ID:/XInYL2r
>>114
ブッチャー「わしでもここまでせんぞ」
ドール8号「やはり地球人は邪悪な生き物だ」
117それも名無しだ:2009/04/21(火) 18:24:53 ID:TvNgtI5r
「こんなところ」収容者リスト

アスカ(20話以降)
カミーユ(テレビ版グリプス戦役後)
ジェレミア(「おはようございました」)
118それも名無しだ:2009/04/21(火) 18:26:53 ID:G2IhIXpG
研と仲良くなれそうなキャラが思い浮かばない
119それも名無しだ:2009/04/21(火) 18:45:28 ID:zpiiTfn0
120それも名無しだ:2009/04/21(火) 18:53:31 ID:jEE2OouG
敵/味方にかかわらず
ジュラルカラーの入ったキャラやユニットがマップ上にいると
研がNPC状態のコントロール不能になって勝手に倒しに行くんだろうな

しかも圧倒的な攻撃力だから大体が一撃で撃沈される仕様
121それも名無しだ:2009/04/21(火) 20:33:58 ID:ZpBz1j3d
>>120
ガンガ・ルブとかドムが研の魔の手にかかるな。
122それも名無しだ:2009/04/21(火) 21:10:48 ID:G2IhIXpG
>>119
両者モラルの欠如したひどい性格なのに、作中で誰も咎めないどころか俺ルールで世界が周ってるあたりに共通点があるけど
会話が思い浮かばない・・・
123それも名無しだ:2009/04/21(火) 21:23:17 ID:ZpBz1j3d
>>122
狂人同士って、会話が成立しないっていうし。
124それも名無しだ:2009/04/21(火) 22:34:18 ID:R+x8Dgyy
>>121
味方だが色的にはエヴァ初号機もヤバい。
暴走したら確実に「お前は狂ってるんだ!」ってブッ壊される。
125それも名無しだ:2009/04/21(火) 22:38:28 ID:aBrmCWl+
>>30はスーパー鬼畜大戦というよりスーパーキチガイ大戦のほうがふさわしいな。
どんなキチガイシナリオか楽しみ。
126それも名無しだ:2009/04/21(火) 23:25:28 ID:oiK5rLme
>>30
グリーンマンってそんなに鬼畜じゃないぞ。
最終回にトンチキを見逃してやるぐらいだし。

ゴッドマンも同レベルでドツキ合いしる感じで
鬼畜って程でもない気が。

でもレッドマンの鬼畜&凶暴ぶりは研を軽く
陵駕する。あれは酷い。
127それも名無しだ:2009/04/22(水) 00:53:08 ID:MnjAmQve
イタスパは他とは別の方向に外道だったな
瀕死の博士に「姪のことを頼む…」と頼まれて
「わかった」と言いつつ(性的な意味で)ジュルリ舌なめずりするようなヒーローはあいつだけだ

しかし実際問題スカイロッドじゃ他の敵勢力ロボには決定力不足だよな
小隊長能力を「攻撃対象ジュラル星人ダメージ+4000%」とかにすれば原作らしさが出ると思うが…
128それも名無しだ:2009/04/22(水) 01:05:36 ID:o2vY9GMN
スカイロッドが強いかどうかは別として、研が負けるのはなんとなく想像がつかない
129それも名無しだ:2009/04/22(水) 11:31:10 ID:0Yy8Z5tj
ダイアトラスだって逃げる敵を後ろから真っ二つにしただけで破壊大帝扱いだからな
130それも名無しだ:2009/04/22(水) 12:43:48 ID:KXfobK5u
なんかこのスレ平均年齢高そうだなあ
131それも名無しだ:2009/04/22(水) 13:11:33 ID:5OTfuOvQ
ダイアトラスの場合殺ったのが今まで殺しても死なないような奴で、
例えるならトムとジェリーの世界でジェリーを乱入者が惨殺するようなことをやらかしたのと、
なんの意味もなく鳥居を粉砕したのと、
リペイント版がドリルを外せと言われて言った相手をドリルで刺殺したというのが大きい。
13230:2009/04/22(水) 17:17:54 ID:/njdAzLf
>>126
なんとなく赤神緑はセットってイメージがあって
>>131
ひょっとしたらアレはアレで、次の話では何事も無かったかのように復活させるともりだったのかもね
133それも名無しだ:2009/04/22(水) 21:05:32 ID:lPpt//AY
中断メッセージ

研「ボルガ博士(ゲーム中断)お許しください!」
ボルガ「うおぉぉぉぉぉぉ!」
(爆発音と共にタイトル画面へ)
134それも名無しだ:2009/04/23(木) 02:31:36 ID:wSNgvDEF
中断メッセージはお得意の「まぁバリカンったら!」のオチだろ
135それも名無しだ:2009/04/23(木) 10:12:51 ID:nd2ioLG6
「機体の中に…爆弾が…!」

研に投棄されまくる、ファフナー各機。
136それも名無しだ:2009/04/23(木) 21:48:21 ID:sUkbkY6D
中断メッセージ


「…研、何か分かったか」

「はい、少しだけ。やっぱりこのゲームに呼ばれるキャラクターには
 異星人と仲良くしようとかいう危険思想の持ち主が多いみたいです、パパ」

「じゃあ、他社の依頼でお前をこんなところ(スパロボ)に潜り込ませたのは無駄じゃなかったんだな」

「…今夜、このセーブデータを破壊してみるつもりです」
137それも名無しだ:2009/04/24(金) 07:26:46 ID:eP6p9nRR
>>136

データが壊されるとゲーム内容が「スーパーナック大戦」
(ガンガー、研、グロイザー、ロボッチ、ゴーバリアンが参戦)になってしまい
元に戻らなくなる。
138それも名無しだ:2009/04/24(金) 09:46:41 ID:Uj8QdlKv
終了条件をみたす

なぜかインターミッションに移行せず、そのまま

1ターン過ごすと、何事もなかったかのようにインターミッションへ
(尺あまり再現)
139それも名無しだ:2009/04/24(金) 20:49:23 ID:hqQXT5hL
研が登場する戦闘シーンではSEが無くなる仕様
140それも名無しだ:2009/04/24(金) 22:26:45 ID:FqjuMTuk
研が登場するシーンでは陰毛がry
141それも名無しだ:2009/04/25(土) 00:03:23 ID:c8e0m2La
ステージタイトルのフォントがry
142それも名無しだ:2009/04/25(土) 03:06:18 ID:qzzjRZCW
カットインに実写のピースした手がry
143それも名無しだ:2009/04/25(土) 06:09:10 ID:Tf1fjAYf
>>137
スーパータロムや透明少年探偵アキラも忘れるな
144それも名無しだ:2009/04/25(土) 13:56:50 ID:cvnjv/1B
>>141
作画やフォントはムサシGUN道と同レベルだよな。
演出はチャー研>ムサシだけど。
145それも名無しだ:2009/04/25(土) 13:58:48 ID:7S8R+QGX
「チャージマン研」のタイトルフォントだけは
妙にハイセンス(今風)なんで不思議。
14630:2009/04/25(土) 17:28:31 ID:PcjHJtUl
今更ながら>>30に「悪魔の毒々モンスター」を追加したいと思ったり
147それも名無しだ:2009/04/25(土) 17:40:53 ID:K0DLSCwA
>>145
「マ」の字がかっこいいんだよな。
子供が読めそうにないのが難点だがw
148それも名無しだ:2009/04/25(土) 21:20:53 ID:Thpzv/26
学園パートがあるんだし、ギアス勢との絡みが期待できそうだ
149それも名無しだ:2009/04/25(土) 21:40:36 ID:ReArCdEh
研にはギアスなんて効かないだろうな
150それも名無しだ:2009/04/25(土) 21:54:07 ID:GAEUIZ9K
バリカンにも効かないな。
151それも名無しだ:2009/04/25(土) 21:59:44 ID:PcjHJtUl
「よくもこんなキチガイ催眠波を!」とか?
152それも名無しだ:2009/04/26(日) 01:25:56 ID:UwHer/GX
アッシュフォード学園が小学校から大学までの一貫校になる
しかも70階建て
153それも名無しだ:2009/04/27(月) 04:12:04 ID:NUz1SoMW
ageるんDA!
154それも名無しだ:2009/04/27(月) 10:30:26 ID:uf+sW913
各マップの冒頭で妙に馴れ馴れしい状況説明ナレーションが入る。
155それも名無しだ:2009/04/27(月) 11:42:50 ID:YcCG8UxN
肝心な部分を「専門的な事はともかく」で飛ばすんですね
156それも名無しだ:2009/04/27(月) 20:01:18 ID:nZ/jV2Z9
>>155
エウレカ、ゼフォン涙目w

チャージマン研(無改造)
HP 2550 EN 120 運動性 280  装甲 700
パーツスロット 4 改造段階 なし(シビルみたいにレベルで性能上昇)
小隊長能力 異星人に対する攻撃力3倍
エースボーナス 反撃時の攻撃力1.5倍
武装             威力 射程
アルファガン         1600 1-5
リチウムベルト 2500 3-10
リチウムベルト(MAP)    2500 1-10(ゴッドボイス型)
格闘             3050 1
スカイロッド突撃 3500 1-2
ボルガ博士、お許し下さい! 5350 1-4
バリカンの旧友投下(MAP)  5350 1-5(着弾点指定型)

新システム
・SEのON/OFF機能
 チャージマン研!の原作に由来するシステム。
157それも名無しだ:2009/04/27(月) 22:12:23 ID:MM4I9Vu/
>>154
塩沢偽人を寺田脅威の捜査網で探すのか
でも結局山崎たくみになるんだな
158それも名無しだ:2009/04/28(火) 10:43:21 ID:Lv3e5VN+
微妙に関係ないけどルルーシュのナレーションをチャー研風にしてみた

ブリタニアの少年、ルルーシュは、力を二つ持っているんだ
一つはギアスって言って、いかなる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力なんだ
もう一つは黒の騎士団って言って、彼のパパが統治するブリタニア帝国を壊すための彼の軍隊なんだ
ゼロというコードネームを使ってルルーシュは動きはじめた
お母さんの敵を討つためにね
そして、妹キャ…ナナリーが幸せに過ごせる場所を作るためにね
その行動がどういう結果を生んでいくのか、じゃあこれから一緒に見ていこうか?
159それも名無しだ:2009/04/28(火) 12:54:55 ID:P0c5w8Z9
>>158
B級アニメ臭がしてきた
160それも名無しだ:2009/04/28(火) 13:24:38 ID:IHAjqrrn
ニコのチャー研がことごとく消されている…
ジュラル星人め!
161それも名無しだ:2009/04/28(火) 18:20:24 ID:ul6EZu6c
こんな長い間全話残ってたのがある意味奇跡だが

ていうか何で権利者がAT-X?
162それも名無しだ:2009/04/28(火) 18:22:57 ID:dOv8ML6h
以前OPを超高画質に加工してupしてみたら3分くらいで消されたから俺としてはあまり意外ではない
163それも名無しだ:2009/04/29(水) 10:19:38 ID:0wZv2Lnl
中断メッセージ
渚先生「はい、ゲームはここまでにしましょうね」
研「ちぇ、つまんないの」
渚先生「研君、こんな日には外で遊ぶのが一番よ」
生徒A「先生、せっかくだから海へ行きましょう」
渚先生「そうね。ちょうど外も晴れてるし」
研「しめた!渚先生の水着姿が見れるぞ〜!」
渚先生「もう、研君ったら」
164それも名無しだ:2009/04/29(水) 12:10:14 ID:9av0Fntn
>>160むしろ研が「僕達の活躍を無料で楽しもうなんて許せない!」とか言ってそうだ
165それも名無しだ:2009/04/29(水) 18:52:38 ID:8A8IYosZ
>>164

「恐るべき、タダ見るニコ厨軍団…。
 IPから住所を必ず突き止めて、全滅してやるぞ!」
166それも名無しだ:2009/04/30(木) 01:27:43 ID:5FybRArX
>>165
転送装置使ってモニタ越しに攻撃してくるから洒落にならんなw
167それも名無しだ:2009/05/01(金) 20:30:08 ID:gsAp5i9o
ナタル「理事、フォビドゥンが撃墜されました」
アズラエル「ふっ…所詮は強化兵士…これ位戦えれば充分だよ」
連合兵「理事!ミサイルが完成しました!」
ジュラル星人「このミサイルを使えばプラントの半分は消える」
院長「これさえあれば世界征服は成せる…わしの夢がかなう」
アズラエル「わざわざすみませんねぇ、こんな事に手を貸していただいて」
ジュラル星人「そういう事に協力を惜しまないのが我々ジュラル星人だ」
連合兵「青き清浄なる世界のために!」
連合兵「核ミサイル、発射準備開始!」
アズラエル「プラントの奴らめ、見ていろ!ハッハッハッハッハ!」
ナタル「理事!あなたって人は!」
連合兵「核ミサイル、発射準備完了!」
院長「よし、核ミサイル発射!攻撃目標は宇宙だ!」
???「待ていっ!」
ジュラル星人「何っ!」
???「独裁者に操られる者、まだ分からんのか!
    人、それを傀儡と言う!」
アズラエル「あいつっ!どこから入ってきた!」
ナタル「理事!落ち着いてください!」
院長「ええい、貴様は何者だ!」
???「貴様等に名乗る名前はない!」
研「僕もいるぞ!たーっ!」
ジュラル星人「お、お前はチャージマン研!おのれ〜、叩き潰せ!」
研「やぁーっ!」(アルファガン発射)
連合兵「ぎゃぁぁぁぁっ!」
研「えいっ!」(アルファガン発射)
連合兵「うぇぇぇぇぇいっ!」
ジュラル星人「おのれ〜、チャージマン研!」
ロム「今だっ!天空宙心拳、サンダァァァクロォォゥッ!!」
ジュラル星人「ヴェェェェェェェ!」
168それも名無しだ:2009/05/01(金) 22:56:30 ID:yedvgCyp
>>167ジュラル星人良い奴だなオイwww
169それも名無しだ:2009/05/04(月) 22:57:47 ID:k1v5Qi1f
三輪長官「何だこの少年は・・・さすがのワシでもここまではやらんぞ・・・」
170それも名無しだ:2009/05/05(火) 12:11:57 ID:6nlwB0Ua
ミスト「アトリームにもチャージマンがいましたよ、地球のとは比べ物にならないアーッ!」
171それも名無しだ:2009/05/05(火) 12:37:14 ID:hBLOUb6E
研はサイボーグとか手の加えられた人間は人として見てなさそう

勇者王お許しください!
172それも名無しだ:2009/05/07(木) 19:46:31 ID:jsLyqjgK
研「先生、よその星に勝手に植物を植えるのも考えものですね」
渚先生「地球は多くの悪い星に狙われてるんですものね」
ミスト(他の星を勝手に占領して実験場にした揚げ句被害者面…
こんな地球人を信頼していいのか…?)


オサム君「時代遅れでもいい、僕のお父さんは世界一です!」
ミスト(根本的な解決になってませんよね?)


インディアン虐殺を見て。
ミスト(差別は確かにどこにでもあるが、こんなのは見たことがない…!)
173それも名無しだ:2009/05/08(金) 12:04:10 ID:MyhxfDMh
>>173
初めてミストさんに同意したくなった。
174それも名無しだ:2009/05/08(金) 12:06:23 ID:MyhxfDMh
×>>173 ○>>172
175それも名無しだ:2009/05/08(金) 15:49:44 ID:102Axjqp
どうせミストさんはすぐにジェラル星人の正体を現して
研に全滅させられるよ。
176それも名無しだ:2009/05/09(土) 09:43:16 ID:Dz3CabNq
・記憶を無くした青年
・美人眼鏡は殺しの使者
・闇夜に消えたボクっ娘
・妹の偽者をやっけろ!
・頭の中にル・コボル
177それも名無しだ:2009/05/09(土) 16:47:59 ID:ZrO8kg79
イスペイル「もう我々はクリスタルハートを手に入れたも同然である!」
イスペイル兵「おー」

イスペイル兵「しかしミストの上にはカガリ・ユラ・アスハと言う、恐るべき名将がおります」
イスペイル「気にするな!ミストとて必死だ、そのくらいはやる。
しかしそれが精一杯だ!」
178それも名無しだ:2009/05/10(日) 10:51:09 ID:oNU/Zxft
本気を出すとすごいジュラル星人
179それも名無しだ:2009/05/10(日) 11:02:37 ID:S3S2Om6H
本気を出しても観光名所しか破壊できず、
地球軍が押し寄せるとあっさり全滅するジュラル星人。
180それも名無しだ:2009/05/10(日) 11:34:34 ID:QvVDYghX
しかもあれ、パトロール隊だからな。
地球人が本気で作り上げた対異星人用戦闘機は最後まで使われなかった。
181それも名無しだ:2009/05/10(日) 11:35:35 ID:oNU/Zxft
自称500年先を行く科学力
182それも名無しだ:2009/05/10(日) 20:03:07 ID:4pANVjND
2003年 鉄腕アトム
2009年 超時空要塞マクロス
2015年 新世紀エヴァンゲリオン
2021年 トップをねらえ!
2026年 電脳コイル/サイレントメビウス
2035年 ギガンティック・フォーミュラ
2041年 グラヴィオン
2042年 ゴーダンナー
2050年 宇宙移民開始(機動戦士ガンダム)
2051年 キスダム
2075年 プラネテス
2100年 電脳冒険記ウェブダイバー ←チャージマン研!世界
2196年 機動戦艦ナデシコ
2199年 宇宙戦艦ヤマト
2221年 銀河鉄道999
2307年 機動戦士ガンダム00

〜〜ジュラル星人の技術〜〜

2977年 宇宙海賊キャプテンハーロック
14021年 トップをねらえ2!
183それも名無しだ:2009/05/10(日) 23:23:51 ID:h/V46D+u
S1星人はどのくらい未来の地球人だっけ
184それも名無しだ:2009/05/10(日) 23:58:57 ID:4auWnk49
研がジュラルの技術力を評価したのはパスカル光線についてだけ。
当のジュラルは、警官隊すら異様に怖れる有り様で、地球の技術をスパイする
事に異様な労力を裂き、
最終回の海中決戦では、量産型戦闘機にさえ惨敗する。

以上の事実から推測するに「500年云々は士気高揚の為のでまかせで、
完全なハッタリ」

185それも名無しだ:2009/05/11(月) 17:59:45 ID:1ATiVJeZ
>>184
単に科学力を使うだけの脳味噌が無いだけだったとかじゃないか?
186それも名無しだ:2009/05/11(月) 22:03:08 ID:bRYxPw9d
凶悪なチャージマン世界の人類が持ち込んだ植物のせいで侵略を企てるまで
戦争をした事が無く平和ボケしてたのかもしれない。
187それも名無しだ:2009/05/12(火) 10:11:11 ID:swPN+7Sa
魔王様も「気にするな!」な楽観主義者なんで、
新兵器開発とかに熱心じゃないからなぁ…。

スパイ作戦も魔王様の楽観主義を見かねて、
ジュラルの幹部が独断で実行してそう。
188それも名無しだ:2009/05/12(火) 11:45:18 ID:QFDPbkSH
ジュラルモンスは、スカイロッドに直撃弾を当て航行不能にする程の戦果を
挙げたのに、アルファガンの一撃で壊されたせいか後継メカすらも開発され
なかったよなぁ…。

「まだまだあきらめるぞ!」と諦めが良すぎるのも魔王様の悪い癖w
189それも名無しだ:2009/05/12(火) 22:26:33 ID:yIpFxgLs
ジュラルはバイクに裸身、チャージマンはスカイロッドでどうみても
虐殺必至なのに笑いながら向かっていった事があったな。
ジュラル星人は地球人類程軍事や闘争に適した精神構造を持ってないのかも
しれない。
いや、製作者がいい加減だっただけなのだろうけども、。
190それも名無しだ:2009/05/12(火) 22:28:32 ID:j4caVtQM
あそこまで死の恐怖を持たない兵士ってのは優秀だよな
まあそれでも研が強すぎてどうにもならなかったけど、2秒で殺された時とかあったし
191それも名無しだ:2009/05/13(水) 10:36:57 ID:GGUJs5lS
警官隊や油田基地のガードロボットの大群相手だと
撤退を優先するのにな。

チャージマンとの戦いは「聖戦」とされてて、
アルファガンで死ぬと天国へ行けるのかも。
192それも名無しだ:2009/05/13(水) 19:02:16 ID:VIvhdxJw
スパロボ学園こそまさに参戦うってつけだったのに
193それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:42:56 ID:41Jz+jpd
『ここはスパロボ学園。
 日本、いや世界中の学校がひとつのビルに治められているんだ』
194それも名無しだ:2009/05/13(水) 22:49:33 ID:7NlugO6B
ゴウザウラーやダイソードが参戦したら必然的にそうなるだろうな
195それも名無しだ:2009/05/14(木) 06:36:34 ID:Muh+Zsyn
>>192
キャラデザをチャー研の人に頼めばよかったのに…
196それも名無しだ:2009/05/14(木) 13:01:34 ID:2oDeuQb2
ハイジャックでかなめを拉致しようとしてジュラル星人に
ぶち殺されるガウルンとか・・・?
197それも名無しだ:2009/05/14(木) 15:50:27 ID:i2zMVtPZ
むしろダナン戦で絶滅しかかったガウルンを密かに保護していたジュラルで
198それも名無しだ:2009/05/14(木) 15:52:49 ID:9sRs1U96
むしろかなめの頭の中に爆弾が
199それも名無しだ:2009/05/14(木) 16:59:09 ID:TIMHj780
ぱんつはいてない>>>>乳揺れ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1242236825/l50

ついに吉阪博士の時代がやって参りました
200それも名無しだ:2009/05/14(木) 20:19:04 ID:uWelx0id
よくもこんな基地害新作を!
201それも名無しだ:2009/05/16(土) 13:59:59 ID:9W3xm3FS
気にするな!
202それも名無しだ:2009/05/19(火) 01:58:51 ID:xbY6uzPH
スパロボユーザー、お許し下さい!!
203それも名無しだ:2009/05/20(水) 00:58:06 ID:SnFCUHJs
寺田「スパロボの名前使って好きなギャルゲー作るのがわしの夢だった」
ジュラル「そういう事に協力を惜しまないのが我々ジュラル星人だ」
204それも名無しだ:2009/05/20(水) 14:41:28 ID:Un1xASz1
エリカさんはバーム星人だったのか
そうと知ってればあの時………
205それも名無しだ:2009/05/21(木) 01:53:13 ID:+L1n5WK2
まぁパパったら!
あはははは(尺余り)
206それも名無しだ:2009/05/22(金) 21:23:51 ID:31Arf5m7
三輪長官「異星人は皆殺しだ!」
研「そうだ!」
207それも名無しだ:2009/05/23(土) 20:35:02 ID:I5wRE+Dv
研「アキさん、あなたは殺されたんです。その頭の中に爆弾をしかけられて、今のあなたは人間爆弾なんだ」
208それも名無しだ:2009/05/23(土) 21:47:52 ID:WDGIVw9g
タケルさんお許しください!
209それも名無しだ:2009/05/24(日) 07:43:12 ID:GLkxf+NO
師範代「この地球には我々が失ったものがある!!」
オーガン(ならば呼べ、私を…)
師範代「オーガン…それが君の…いや、僕の名前か!!」
210それも名無しだ:2009/05/26(火) 18:25:27 ID:PGh2EF/P
主人公「豪華な顔触れだな」
甲児「弓教授にお父さん、宇門博士や早乙女博士、葉月博士に葵博士もいるぜ」
竜馬「歓迎会にこれだけの面子が集まるとは・・・」
隼人「さすがはボルガ博士だ」

???「みなさん!」
211それも名無しだ:2009/05/27(水) 01:09:36 ID:K9to8U+A
ボルガ博士に死亡フラグがビンビン…
212それも名無しだ:2009/05/27(水) 08:08:19 ID:zCrouur5
研「今のあなたは人間ロボットだ!」
司馬博士「そんなあなたに出来ることは敵に特攻をかけることだけだ」
ボルガ「!?」
吉阪博士「何を言うんですか!?」
司馬博士「ボルガ博士!あなたは戦いを放棄するのか!?それはつまり、人間として生きることを
放棄するということだ!!」
213それも名無しだ:2009/05/27(水) 10:25:52 ID:OqKYaI+W
>>212
マシーンファーザーうぜええええええええええええwww
つーかあの親父も大概キチガイだしなwww宙に対するその台詞はまじで「ねーよww」と思ったわwww
214それも名無しだ:2009/05/27(水) 12:50:19 ID:zCrouur5
ボルガ「何をする!?」
研「ボルガ博士、あなたは殺されてるんです」
司馬博士「そうだ。今だから言おう。あなたは人間ロボットだったのだ!!」

勝平「知らない内に友達を爆弾に改造していたのか!?」
宙「俺も知らない間に兵器に改造されていた。親父はそういう人間だ」
万丈「…」
ミスト(これが地球人のやりかたなのか…)


研「かわいそうなボルガ博士」
吉阪博士「きっと空の向こうから見てくださってるよ」
司馬博士「彼は疲れを知らない男だったな…」
215それも名無しだ:2009/05/27(水) 20:52:13 ID:x6HtekcS
スカイロッドの性能はどうなるんだろう。
劇中で一度も被弾してないから化物みたいな運動性になるんだろうか・・・
216それも名無しだ:2009/05/27(水) 23:36:13 ID:OxIS2ChH
いや、何回か攻撃喰らってはいたぞ
217それも名無しだ:2009/05/29(金) 16:03:53 ID:WLmhOuPX
爆発まで残り数十秒、説明しても当然、理解してくれないボルガ博士

研はどうすれば良かったかね?

218それも名無しだ:2009/05/29(金) 16:32:08 ID:ZJz1q4wg
あんなご都合主義のヒーローものなのに、そこだけいやに現実的に解決されても困る。誰も咎めないし。
219それも名無しだ:2009/05/29(金) 18:16:10 ID:AooOEofK
最初に拉致られた時点で助けりゃ良かったのでは
220それも名無しだ:2009/05/29(金) 18:20:11 ID:CZGiPYsC
相手がジュラル星人だとは思わなかったんだろ
研はジュラル星人以外の悪事は放置だし
221それも名無しだ:2009/05/29(金) 18:24:17 ID:AooOEofK
それはそれで酷いよなあ
キャロンもジュラルに助けられてるし
222それも名無しだ:2009/05/29(金) 18:50:18 ID:BbFae+S1
キチガイレコードとシャロンアップルとのクロスオーバーは可能かな?
223それも名無しだ:2009/05/29(金) 19:11:05 ID:WDEoVe4A
研「ステラさん!あなたは殺されてしまったんだ。今のあなたは生体CPUだ!」
ステラ「嫌あああああああっ!うわあああああああっ!!!」
シン「やめろっ!それには・・・その機体にはステラが!」
研「くそっ!このMS、ジュラル星人が乗っているのか!」
シン「はぁ!?何を言っ・・・ぐわぁっ!?」
研「お許しください、ステラさん!!」
224それも名無しだ:2009/05/31(日) 03:58:38 ID:d9UVxP5w
Kichigai Victory Gundam
225それも名無しだ:2009/05/31(日) 20:22:54 ID:Q4G1/R94
研「貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!!」
226それも名無しだ:2009/06/02(火) 16:16:18 ID:zDVNV+vq
研「チャージィィィン・・・」
マサキ「チャージなどさせるか!」
227それも名無しだ:2009/06/05(金) 19:41:30 ID:2804PLgu
よくもこんな
228それも名無しだ:2009/06/05(金) 21:22:25 ID:wfuULNlE
キチガイ
229それも名無しだ:2009/06/05(金) 22:40:22 ID:7ZT5lSW5
エーデルを!
230それも名無しだ:2009/06/06(土) 00:07:09 ID:rd6wVhNp
「これからは毎日コロニーを落とそうぜ」
231それも名無しだ:2009/06/10(水) 16:48:51 ID:jvOaoBYj
そうか、頭の中に
232それも名無しだ:2009/06/10(水) 16:59:39 ID:fq3HGQFK
イ゙ェーイ゙!!
233それも名無しだ:2009/06/10(水) 20:42:06 ID:y1jEiYQv
>>230
シャア「僕、これからもう、あんなことは絶対にやらないよ」
研   「そうだよ。これかも仲良くしようね」
シャア「研君、ありがとう」
234それも名無しだ:2009/06/11(木) 21:56:15 ID:IC7WDyaO
NEOは小学生ばっかりで人間の敵もいないから研が出てきてもおかしくないな
235それも名無しだ:2009/06/13(土) 14:29:36 ID:JxcKDzr0
敵も人間じゃないしなあ
236それも名無しだ:2009/06/13(土) 15:59:00 ID:HUuHAP+C
拳一くん!君は機械化人間なんだ!
お許し下さい、拳一くん! ウボァー

ゴウザウラーとのクロスオーバーでこういう展開か
237それも名無しだ:2009/06/13(土) 22:34:51 ID:tNOdKFk8
マグナムエース「は、早い!?」
星くん「ウェイ!」
238それも名無しだ:2009/06/16(火) 21:48:06 ID:jDk3zd+G
違和感ねえ
239それも名無しだ:2009/06/17(水) 21:24:25 ID:msV56kyE
ダ・サイダーとヤミノリウス様が
研に目をつけられたようです(ジュラル的な意味で)
240それも名無しだ:2009/06/18(木) 06:23:54 ID:Nq7ZZ745
研「ジュラルの海底基地は僕が破壊した!海もぼくらのユートピアだ!!」
キリヤマ隊長(頼りになる子供だ…!)


スパヒロに研出ろよ
241それも名無しだ:2009/06/19(金) 22:26:24 ID:r2A60wII
ヒーローか?
242それも名無しだ:2009/06/21(日) 14:39:57 ID:+VpIF6IC
ヒーローじゃなきゃなんなのよ
243それも名無しだ:2009/06/22(月) 14:27:00 ID:IrHJksXs
真マジンガーと同時参戦したら変装前でもあしゅらやクロガネ屋の連中を圧倒でき爆弾魔をジュラルに投げ付ける
そしてナック繋がりでグロイザーとのクロスオーバーもある
244それも名無しだ:2009/06/22(月) 15:45:43 ID:LZcScVlH
第4次やFでゼゼーナンが言っていた地球人はもしかして研か?
それならゲスト当然の侵略だな
245それも名無しだ:2009/06/23(火) 06:08:51 ID:Fg693+mz
確かに野蛮な生き物だな…
246それも名無しだ:2009/06/23(火) 21:20:17 ID:FFtdQ1Q4
ウェンドロとゼゼーナンは間違っちゃいないユーゼスも
ビアン博士はまず研を倒すために一致団結しないといけなかった
247それも名無しだ:2009/06/26(金) 01:13:03 ID:18VDfU6g
アルファガン
248それも名無しだ:2009/06/26(金) 02:07:16 ID:fnnLr5Qy
研とイデオンの相性はどうでしょうか
249それも名無しだ:2009/06/26(金) 17:41:28 ID:aX6MlqGL
研「第六文明人、お許しください!!」
イデ「うわーー!!」
250それも名無しだ:2009/06/26(金) 20:22:34 ID:18VDfU6g
イデオンの連中はガチで「こんなところ」行きが妥当な人が多いからな
251それも名無しだ:2009/06/27(土) 13:19:35 ID:moSCo4Nm
>>250
チャージマンの連中程じゃない
252それも名無しだ:2009/06/28(日) 06:35:57 ID:QxiZrYO1
スカイロッドは水中でも宇宙でも運動性を遺憾なく発揮してるな
地上では基本的に生身の研の方が強そうだが
253それも名無しだ:2009/06/28(日) 15:21:22 ID:wZDTAu0j
研はティターンズの一員だから
敵に回したくないな
254それも名無しだ:2009/07/01(水) 17:00:49 ID:hN6xjfk0
ティターンズでもあそこまでではないと思う
255それも名無しだ:2009/07/03(金) 18:06:56 ID:Gfec0j6H
ムラサメ研究所の被験体の身が危険だ
256それも名無しだ:2009/07/04(土) 00:55:00 ID:qQA4jlhy
こんな組織
257それも名無しだ:2009/07/04(土) 04:37:25 ID:MFtlxCpM
恐怖!ニュータイプ研究所!
258それも名無しだ:2009/07/04(土) 11:51:36 ID:1+vZwlQe
フラガナン「このブラウ・ブロでジャブローの半分が無くなる・・・」
259それも名無しだ:2009/07/05(日) 12:40:14 ID:EpRxRFNa
ヨーロッパ
260それも名無しだ:2009/07/07(火) 16:16:29 ID:DCeEi/8h
あいまいだよね
261それも名無しだ:2009/07/07(火) 18:40:05 ID:F17HQDFx
ジャブローの入口を発見できず
「攻撃目標は南米だ!」
262それも名無しだ:2009/07/09(木) 22:41:38 ID:P1G6tMQu
吉阪博士の立場はおいしいな
どの科学者キャラとの知り合いにすることできる。ボルガ博士とも知り合いだしな
263それも名無しだ:2009/07/09(木) 23:25:54 ID:+UX9wvPA
それよりただの医者のくせにチャージマンスーツを作った研のパパだろ
264それも名無しだ:2009/07/10(金) 10:51:32 ID:31E5dEu0
アニメ版の設定そこらへんどうなってんだろな
265それも名無しだ:2009/07/13(月) 09:04:24 ID:yziSQXqI
キチガイレコードの曲が頭から離れなくなってきた
俺もこんなところに行ったほうがいいのか…
266それも名無しだ:2009/07/13(月) 17:56:46 ID:erRG3CjE
>>265あなたは狂ってるんだ!
267それも名無しだ:2009/07/14(火) 14:30:18 ID:e4cbfBHG
チェンジマンに見えてスレを覗いた俺が馬鹿だった
268それも名無しだ:2009/07/14(火) 16:34:46 ID:QFiFZRdB
気にするな!
269それも名無しだ:2009/07/15(水) 09:04:02 ID:i6m8hZsh
ジュラル星人の仕業に違いない
270それも名無しだ:2009/07/16(木) 02:13:30 ID:rVQiQzuC
実際そうだから困る
271それも名無しだ:2009/07/17(金) 08:40:13 ID:aAST09Bf
何度か光が無くて変身出来ないってのがあったけど
いざ変身するときは一瞬の火花程度でいいあたりすっごい省エネなんだな
使ってる少年が極悪非道の地球人で木蓮に反論出来ないが
272それも名無しだ:2009/07/17(金) 09:17:59 ID:+PuJtkCK
tes
273それも名無しだ:2009/07/18(土) 00:11:46 ID:100SZtHn
2話でいきなり光がないと変身できないって説明を入れたのはえらいと思う
ほとんど生かされなかったけど…
274それも名無しだ:2009/07/18(土) 15:22:06 ID:+9ZIFjUk
火花とか雷とかあったじゃん!
275それも名無しだ:2009/07/19(日) 17:56:53 ID:NHYKS6b/
×変身
○変装
276それも名無しだ:2009/07/20(月) 18:00:22 ID:4pO0UT98
なんで変装って言うんだろうな
277それも名無しだ:2009/07/20(月) 18:08:14 ID:HLGM8shy
結晶や蒸着と同じだよ
278それも名無しだ:2009/07/20(月) 20:55:59 ID:j7OPzOyI
カフカの「変身」も仮面ライダーもウルトラマンも
身体の構成そのものが変化しているから「変身」
装備や衣装、服装を変えただけなら「変装」が本来は妥当
279それも名無しだ:2009/07/20(月) 20:56:48 ID:+cwN5vE7
じゃあ変態にしようぜ
280それも名無しだ:2009/07/21(火) 22:38:16 ID:NdDCc4h5
エースボーナス
ボルガに対する攻撃力10倍+常に直感
281それも名無しだ:2009/07/23(木) 23:29:53 ID:ZRCop6qy
ボルガ量産の暁には覚悟しろチャージマン研!
282それも名無しだ:2009/07/24(金) 01:50:24 ID:hXn/Nylr
500年先の科学力を持っているジュラル星人なら
ゲッターの恐ろしさを知っているはずだ
283それも名無しだ:2009/07/24(金) 08:46:01 ID:3cTfLJOs
魔王「ゲッターロボ! 貴様等は我らジュラルの為にもほろぼさねばならん!」
竜馬「何! どういう意味だ!」
魔王「気にするな!」
284それも名無しだ:2009/07/24(金) 12:43:46 ID:0rfSK03z
自分から言いだしといてwww
285それも名無しだ:2009/07/24(金) 19:41:24 ID:0GGHRKlR
Gジェネに参戦したら魅力値がミリキ値になる
286それも名無しだ:2009/08/04(火) 17:27:26 ID:kU4S2N8r
それどころかタイトル自体がGジェネレーションではなくGジェネレチオンになる
287それも名無しだ:2009/08/04(火) 18:18:36 ID:kU4S2N8r
いや違うか
Gジェネレーチン・・・?
288それも名無しだ:2009/08/05(水) 12:24:14 ID:N0UuQVt0
研「かわいそうなボルガ博士とソウシさん。でもこうして、
海上都市と地球防衛軍は、立派にできあがりました」
ミスト「きっと空の向こうから見てくれていますよ」
研「ええ…」


リリーナ「ジュラル星人とは話し合うべきです」
ロジャー「ジュラルの海底基地へ行きましょう、ミス・ドーリアン」


ラウル「俺達の知っている未来では、この戦いでジュラルが勝利する…」
ラージ「ええ。そして魔王の治世が始まります」
ラウル「そんなことはさせない…!俺は仲間のためにも歴史を変える!!」
289それも名無しだ:2009/08/17(月) 08:23:48 ID:49U/KGzc
そうか
290それも名無しだ:2009/08/17(月) 14:04:29 ID:GXO9vbfh
頭の中に
291それも名無しだ:2009/08/17(月) 14:56:02 ID:pSg+R/9V
パーン
292それも名無しだ:2009/08/23(日) 16:41:13 ID:lU/fACld
ダイナマイト
293それも名無しだ:2009/08/31(月) 20:30:54 ID:cCUKzPJe
トランスフォーマー2010との共演希望。
精神病院エピソードがすごい事に。
終盤は宇宙ペストに感染した研が敵味方問わず虐殺しようとする。
294それも名無しだ:2009/08/31(月) 22:58:50 ID:VpQ4P8SR
どうせ最終決戦にだけ本気戦力なんだろ
295それも名無しだ:2009/09/07(月) 10:49:35 ID:AVtouyXp
今川にリメイクさせたら星くんがあしゅら男爵の如く主役級になる
296それも名無しだ:2009/09/07(月) 13:19:45 ID:kYwCZDLo
渚先生や吉阪博士が超人化して研より活躍する
297それも名無しだ:2009/09/07(月) 13:22:56 ID:R+T7NPec
他のナックアニメからキャラが出張してくる
298それも名無しだ:2009/09/07(月) 15:46:34 ID:PW4QPQ0x
アキラやタロム
あとノンクロですね
299それも名無しだ:2009/09/11(金) 17:19:41 ID:8zePJNNl
グロイザー忘れんな!
300それも名無しだ:2009/09/11(金) 17:43:54 ID:Tl10RRC5
グロイザーは真マジンガーに出たじゃないか
301それも名無しだ:2009/09/11(金) 18:21:46 ID:kbtp8SRV
空を埋め尽くす悪のグロイザー軍団にアストロガンガーが立ち向かう!
グロイザー軍団が合体しゴーバリアンカイザーとなり、もはやこれまでと思われた時
颯爽と駆けつけたのは不死身のダメおやじだった!
302それも名無しだ:2009/09/11(金) 21:13:14 ID:nJkDnh7f
それだともはやスーパーナック大戦www
303それも名無しだ:2009/09/15(火) 12:29:42 ID:ZjLvs/wl
研が巨大なアルファガンに変装
304それも名無しだ:2009/09/15(火) 13:03:48 ID:+D/IYnG/
研母が女将みたいなキャラになってもあまり違和感ないな
305それも名無しだ:2009/09/27(日) 01:32:48 ID:4Sp9Kklj
魔王を倒してはいけなかったんだ…
306それも名無しだ:2009/09/27(日) 01:40:35 ID:V7YghCGa
>>301
月光仮面とバトルホークもだ!
307それも名無しだ:2009/09/27(日) 06:16:30 ID:K6ANd0Em
エンディングで尺があまったらどうするつもりだ!!
308それも名無しだ:2009/09/28(月) 11:56:29 ID:X2+Bg6Sz
バリカン「エエェッ!?もう終わっちゃうんですか?」
研「バリカン、プレイヤーのみんなにも都合があるんだ」
バリカン「でも研坊は昨日遅くまでゲームして、ママに怒られてたじゃないか」
研「言ったな〜、こいつ〜っ!」
ドカッ バキッ
キャロン「まぁバリカンったら」
「「アハハハハハハハハ」」

「                      」
「                      」
「                      」
309それも名無しだ:2009/09/28(月) 12:23:15 ID:7fhdHgbm
最後のカギ括弧がナックアニメ特有の静止画無音演出技法を再現していて大変すばらしい
310それも名無しだ:2009/09/29(火) 11:39:29 ID:LwFoLoTB
>>305
魔王を倒す→強大な敵が!な展開になっても
余った分の時間で全滅させる研さん
311それも名無しだ:2009/10/03(土) 11:53:33 ID:T1JJ3fPR
板違いのスレの乱立…ジュラル星人のしわざに違いない!
お前達!よくもあんなキチガイスレッドを!
312それも名無しだ:2009/10/08(木) 19:08:13 ID:MK98IzFt
大仏の話を再現するなら

大仏出現

ある程度ダメージを与えると、
キャロン「お兄ちゃん、大仏様を攻撃しちゃ駄目よ〜」

勝利条件:大仏のHPを80%未満にする
敗北条件:大仏を撃墜する
こんな感じか?
313それも名無しだ:2009/10/14(水) 13:10:34 ID:q9Q+XIaH
ゴッドシグマの裏切った博士を人間爆弾にするんですね、わかります。
314それも名無しだ:2009/10/14(水) 19:09:21 ID:wGntAXV4
☆君ってカヲル君の始祖じゃね?

・主人公にBLの雰囲気を漂わせる描写で接してくる
・人間だと思いきや敵勢力の非人間
・一話のみの登場なのにそのインパクトから視聴者に人気を誇る
315それも名無しだ:2009/10/14(水) 23:09:18 ID:66KTbsJL
>>314
全然死ぬことを恐れないのもな
316それも名無しだ:2009/10/14(水) 23:41:13 ID:7yuUT2ch
>>37
両方とも近所で100円レンタルしている、俺は借りなければならないのだろうか・・・
317それも名無しだ:2009/10/19(月) 13:09:53 ID:V+Kq5XWz
>>314
カヲル君殺害シーンの尺稼ぎはチャー研からとったという説も
318それも名無しだ:2009/10/19(月) 13:28:08 ID:9ak/e7uo
・パイロットは特別な訓練を受けていない子供
・操縦するのではなく精神を合わせることでロボットの力を引き出す
・人類では手に負えないものをカタに固定することで無理やり使っている
・ロボットの製造により母親が犠牲になる

エヴァの基本設定がアストロガンガーからとられていることはあまりにも有名
319それも名無しだ:2009/10/20(火) 01:11:41 ID:jSOxsRsz
>>314
第15使徒アラエルの精神攻撃はキチガイレコードそのまんまだな
エヴァンゲリオンはチャージマン研!のパクリだ
320それも名無しだ:2009/10/20(火) 08:06:13 ID:1KmbuAZl
そうと分かっていればあの時・・
321それも名無しだ:2009/10/20(火) 09:43:13 ID:5oTI2QAl
ニコニコミュニティのチャージマン研!のサムネ画像がなんかめっちゃ可愛いな
普通に萌えられるレベルだ
322それも名無しだ:2009/10/20(火) 11:45:05 ID:rupivBxM
>>321
研「あなたは狂ってるんDa!」
323それも名無しだ:2009/10/20(火) 13:17:11 ID:qKEoTdMF
鼬や魚は研に駆逐されるべきキチガイなのは確か
324それも名無しだ:2009/10/21(水) 08:05:40 ID:ntblUV1g
これから毎日糞スレを立てようぜ
325磁力帝王ジーグロン:2009/10/21(水) 17:43:13 ID:E8MALo6Y
>>30
サイボーグクロちゃんも入れてくれ
326それも名無しだ:2009/10/21(水) 18:01:43 ID:npGb+Rfm
>>324
プリキュアのスレ立てても良い?
327それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:17:53 ID:W4Xpxyfi
>>326
いいよぜひ立てなさい
328それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:29:00 ID:npGb+Rfm
スレタイどうしたらいい?
329それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:37:17 ID:W4Xpxyfi
スレタイ
フレッシュプリキュアがシリーズ最高傑作であった件

本文は適当に
330それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:40:41 ID:npGb+Rfm
立てれなかったらごめんね
331それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:45:24 ID:+0dcUR9Z
>>326-330
鼬の自演乙
332それも名無しだ:2009/10/21(水) 23:46:35 ID:npGb+Rfm
フレッシュプリキュアがシリーズ最高傑作であった件
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1256136354/
333それも名無しだ:2009/10/22(木) 00:14:52 ID:6c1vcHV+
>>326-330
ジュラル星人今度という今度は許さないぞ
334それも名無しだ:2009/10/22(木) 00:15:38 ID:++IdT9X/
キャロンがプリキュアになれば解決
335それも名無しだ:2009/10/22(木) 00:54:03 ID:++IdT9X/
チャージマン研!                 フレッシュプリキュア!

タイトルに「!」が入る              タイトルに「!」が入る
まわりくどさに定評があるジュラル星人       まわりくどさに定評があるウエスターさん
実はジュラル星人だった星君            実はラビリンスだったせつな


いかんもうネタが尽きた
336それも名無しだ:2009/10/22(木) 01:15:56 ID:U+5uIIoJ
なんでナースエンジェルりりかSOSのスレ立てないん?
337それも名無しだ:2009/10/22(木) 01:16:50 ID:++IdT9X/
>>336
主人公がブロッサムの人なんだよな
あと小学生の変身ヒロインってレアだし、男の子とペアで戦うって設定も珍しいよな
338それも名無しだ:2009/10/22(木) 07:14:44 ID:/krOf+kq
339それも名無しだ:2009/10/22(木) 10:41:53 ID:kQjODVen
鼬はなぜ妄想と戦い続けるのか
340それも名無しだ:2009/10/24(土) 01:02:10 ID:KKTFmNPX
キチレコを聴いたからだろ魚も
あれ?でも研同様生粋のキチガイには効果ないんだっけ
341それも名無しだ:2009/10/24(土) 23:43:32 ID:ojs3AbdP
お前ら二人そろって「こんなところ」行きな
342それも名無しだ:2009/10/25(日) 12:01:40 ID:FHrg8Ni4
>>341
拳銃で自害しろ
343それも名無しだ:2009/10/26(月) 01:14:11 ID:C1gC64Bf
ヨーロッパだ!!
344それも名無しだ:2009/10/28(水) 05:24:54 ID:+IHfLo1w
たなびたいことがあるんだ
345それも名無しだ:2009/10/28(水) 22:52:56 ID:i9FtuEHW
なまこワンワン

若貴!

こしゃくな!

だけど殺し合いだぞー
346それも名無しだ:2009/11/09(月) 23:57:45 ID:uEqxSnr2
ちんちん
347それも名無しだ:2009/11/18(水) 08:01:18 ID:+q0GQCFv
もし、研がスパロボZに参戦してたら
レーベン「死ねぇ!」
研「それは僕の言うセリフだ!」

研「おまえ、よくもあんなキチガイ中尉を送ったな!」

研「エーデル准将、今のあなたは壊れたロボットなんだ。」
エーデル「な、なにをする愚民!」
研「エーデル准将、お許しください!」
エーデル「いやぁぁぁぁぁ!」
ジ.エーデル「うわぁぁぁ!!!」

研「かわいそうなエーデル准将……。」
348それも名無しだ:2009/11/18(水) 19:14:42 ID:CDK6G5xF
>>347
むしろ、

研「ジ・.エーデル!あなたは狂っているんだ!!」
ジ・.エーデル「褒めてくれてありがとう!でも、君ほどでもないけどね!!」

こういう展開のほうがありそうだけどな。
349それも名無しだ:2009/11/19(木) 09:11:50 ID:GiHdtrPm
>>348
ジ・エーデルの言葉に心底同意したいww
350それも名無しだ:2009/11/19(木) 21:22:21 ID:SMK8y5VK
研が参戦するとしたら、

1:Zのキラみたいに周りから批判される
2:NEOの新ゲ連中みたいにマイルドになる

のどちらかだろうなw
351それも名無しだ:2009/11/19(木) 22:31:49 ID:DBmlXQ6w
研は言動がアレでジュラルに容赦しないだけで、
別に行動自体は問題無いんだから批判なんてされないだろう。
352それも名無しだ:2009/11/20(金) 19:44:03 ID:yVOoq7SW
しかし研のジュラルをブッ殺せればそれでいい的なスタンスもどうかと。
特に雄一少年なんかは、見ようによってはジュラルを殺すのに協力したから放火の件は無罪放免ともとれるぞw

スパロボ的には、その現場を血気盛んで一直線なキャラ(アニメカミーユとか初期ドモンとか)に見られて、
研は釈明するも相手は頑固だから聞き入れず、研に対する誤解と不信が深まっていく、という展開はありそう。
353それも名無しだ:2009/11/21(土) 00:30:49 ID:VuNFkpxb
スパロボに出て研の性格が丸くなって良い少年になったら、
きっと改悪されたって叫びだすんだろうなあ。
354それも名無しだ:2009/11/21(土) 00:36:34 ID:MItRBSMH
いいか悪いかなんてその人次第
355それも名無しだ:2009/11/21(土) 12:43:57 ID:TmzjEdRw
研「シャア・アズナブル!あなたは狂っているんだ!」

シャア「ボルガ博士は私の父親になってくれたかもしれない男だ!
     その博士を殺したお前が、言えた事か!」
356それも名無しだ:2009/11/25(水) 13:14:19 ID:I6nnOsf0
ラクシズ一派と一緒に第3勢力行きかな
357それも名無しだ:2009/11/25(水) 18:14:54 ID:qMtZk7I2
むしろ意味不明に戦場をかき回すラクシズをジュラルが手伝う展開だな。
「そういうことに協力を惜しまないのが我々ジュラル星人だ!」
358それも名無しだ:2009/11/25(水) 22:24:38 ID:imzrRzmA
最後はラクス拳銃自殺
359それも名無しだ:2009/12/01(火) 20:57:33 ID:32icrfO9
研はホント発砲するのに躊躇無いからな
360それも名無しだ:2009/12/05(土) 14:14:00 ID:9GVVymO/
他作品キャラが洗脳されでもしたら…
361それも名無しだ:2009/12/05(土) 16:24:19 ID:qvzVVqaf
洗脳キャラのそばに研を近づけようものなら
即仲間フラグ折られそう
362それも名無しだ:2009/12/06(日) 00:50:48 ID:uLro+TAv
勝利条件:〇〇の説得
敗北条件:〇〇の撃墜

NPC増援:スカイロッド(研)
363それも名無しだ:2009/12/06(日) 01:01:49 ID:8eczZ6NU
研なら浜本やアキをバンドックに投下するな。
364それも名無しだ:2009/12/16(水) 11:51:34 ID:ToXFIyPC
(;゚ρ゚)アッ


(:゚ぺ)b
365それも名無しだ:2009/12/16(水) 20:17:44 ID:7ezLOaRC
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 岩手4区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
366それも名無しだ:2009/12/16(水) 21:26:41 ID:cjr8CCGa
ロランくん、ホワイトドールは洗濯機でもないし、
そんな無闇に使うことは許されないんDA!(キリッ
367それも名無しだ:2009/12/17(木) 15:27:54 ID:XSdEjNo8
研は本編内では別に行動がおかしいって書かれ方してないしスパロボ参戦しても身内に叩かれたりはしないと思う
368それも名無しだ:2009/12/25(金) 08:52:35 ID:ORtO74Dx
検査があるはずの精神病院になんなく入れたのって
警視総監の力添えだけが原因だったのかなあ
案外…
369それも名無しだ:2009/12/29(火) 11:55:35 ID:UTrdT/pH
あげ
370それも名無しだ:2009/12/29(火) 12:20:47 ID:3c0Ra8Gg
>>367
ていうか出てくる人間の大半が


あれ?何か空からヒゲのオッサンが降ってきた
371それも名無しだ:2009/12/30(水) 05:00:54 ID:CkquqtYi
研って正義のヒーローとしてはアレだけど、対ジュラル用の戦士としては優秀で合理的な考え方してるよね。

・ボルガ博士投下→ジュラルに恐怖を植え付け、後に同じような犠牲者が出るのを防ぐ抑止力
・どんな悪人でも人間相手にはαガンは使わない→いざジュラルと戦う時のために余裕を持たせる
・犯罪が起こってもジュラルの仕業と判明するまでは基本的に放置→ジュラルが現れた時即座に対応するため
・比較的良識的なジュラル星人をあくまでも「敵」呼ばわり→戦場に情けを持ち込むのは禁物
・兄貴的な人物が襲われていてもジュラル星人の疑惑があれば放置→戦場に情けを(ry
・昨日の友でもジュラルと分かれば即殺害→戦場に(ry
372それも名無しだ:2010/01/08(金) 20:55:11 ID:V5NnzRwU
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ シーシェパードだけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ 自称“環境保護団体”のくせに環境に悪い劇物を海に投げ込むわ、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 挙げ句の果てに大破した妨害船を南極海に破棄する始末…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ
373それも名無しだ:2010/01/09(土) 10:24:11 ID:Niembpcm
あー。シーシェパードの根拠の無い正義感ぶった感じ。
あの既視感って研だったのか。
374それも名無しだ:2010/01/09(土) 10:34:17 ID:qYxhsw06
研のジュラル虐殺は地球を守る純粋な正義感からやっている事だから全然違う

「正義」の御旗の下、やってることは損得勘定という辺りはミストさんに似ている
375それも名無しだ:2010/01/09(土) 22:54:23 ID:odid83e9
>>374
ミストさんはクロネコから鯨の肉パクって食った奴と似たような目つきしてそうだな
あの手の人種って全員同じようなツラしてるから、笑える
376それも名無しだ:2010/01/09(土) 23:54:50 ID:CX24IDC8
流石にそれは研に謝れ
研は沈んだりしないし逃げたりもしないんDA
377それも名無しだ:2010/01/10(日) 20:28:48 ID:Cc5Z8q7I
大阪のおっちゃんVSオーストラリアの留学生
ttp://www.youtube.com/watch?v=0pcrwIpdUtE&feature=related
378それも名無しだ:2010/02/01(月) 03:41:21 ID:Rd2kloNI
Zのセツコルートで自軍が異星人大嫌いになる展開があるけどチャー研と相性よさそうだねあそこ
379それも名無しだ:2010/02/01(月) 05:42:40 ID:oSdsPVcQ
噂には聞いてたがコレがチャージマン研ってヤツか
ボルガ博士投下シーンは吹いたw
380それも名無しだ:2010/02/01(月) 12:44:37 ID:9swK+7dz
これから毎日家を焼こうぜ?→雄一少年味方フラグ
381それも名無しだ:2010/02/01(月) 12:50:29 ID:0tTIo9Yu
セリフだけでいいから「ダメだ、もう爆発まで時間が無い!」とか入れてくれればな
382それも名無しだ:2010/02/05(金) 19:51:55 ID:P+YTqWy/
戦闘のプロや斗牙や相良軍曹なら研の非情な判断も否定しないと思う
383それも名無しだ:2010/02/05(金) 19:59:05 ID:ADNZ5gxy
前々から思ってたけどボルガ博士投下の件に関しては別に非常じゃないと思うけどね
あの時間で博士を助ける方法なんて無いだろうし、ああするのが最善の方法だった

問題は明らかに怪しい奴等に博士が誘拐されたのを放置したことだと思うw
384それも名無しだ:2010/02/05(金) 20:19:42 ID:PFUVPB4k
まさかの帰宅だもんな
385それも名無しだ:2010/02/05(金) 20:24:26 ID:gWL71V9x
もし参戦したらあのニュータイプ並の回避力を見せてくれるのかね
386それも名無しだ:2010/02/05(金) 20:55:11 ID:xRrno5YX
>>383
キノコの回とかしつこくつけ回してたのにな
見ず知らずの他人だとどうでもいいのかも
387それも名無しだ:2010/02/05(金) 21:05:39 ID:v7XhNRCT
 こんなところにまで研板が伸びて来るなんて。ユニット的にどうす
るんだw。
388それも名無しだ:2010/02/05(金) 23:40:22 ID:oYv0sMPo
ボルガ博士を武器に使う研は外道とかよく言われるけどアレぶつかったのはたぶん偶然だよな
>>383の言うとおり誘拐をスルーしておいて可哀想とか言ってる研の態度は酷いけどw
389それも名無しだ:2010/02/05(金) 23:42:54 ID:wpCXCki7
ジュラル星人はなんで追いかけてきたんだろうな。
もうすぐ爆発する事知ってるのに。
390それも名無しだ:2010/02/06(土) 12:39:47 ID:fqzjCqom
やられるために決まってるだろ
391それも名無しだ:2010/02/07(日) 19:39:57 ID:jSuq1CJK
 いっそ、いろいろな作品の影響で研がどんどん丸くなる、の方がいいか?w
392それも名無しだ:2010/02/07(日) 21:21:45 ID:XDNO+hid
ギンガナム「そんなにディアナが好きかー!!」
研「うん、大好きSA☆」
393それも名無しだ:2010/02/07(日) 23:45:13 ID:TTICQTFh
「そうか、(∀ガンダムの)胸の中に、(核)爆弾が!」
394それも名無しだ:2010/02/08(月) 19:06:52 ID:/+iCrHRy
なんの話か忘れたけど、イノベイダーみたいなの出た回あったよね
もっとはっきり言えばティエリア・アーデっぽいの
395それも名無しだ:2010/02/10(水) 15:18:08 ID:j4iaMzWg
>>393
まさかの月に∀投下w
396それも名無しだ:2010/02/10(水) 21:40:19 ID:t37kCxce
見た所、研はジュラルハンターみたいなもんだな。
397それも名無しだ:2010/02/11(木) 22:06:27 ID:8pkgQ9+I
>389
 まさか、ああいう行動に出るとは思ってなかったんだよ多分。で、ゆうゆうと
高見の見物をするつもりが・・・。
 
398それも名無しだ:2010/02/14(日) 20:05:39 ID:1hbb5ruG
ジュラル「まさかボルガ博士に時限爆弾が仕掛けられているとは夢にも思うまい」
研「まさかボルガ博士を投下するとは夢にも思うまい」
399それも名無しだ:2010/02/15(月) 00:28:45 ID:3gWkqnLL
天才的な狙い
400それも名無しだ:2010/02/22(月) 18:26:13 ID:aZQShzlv
ボルガ博士投下のシーンはマップでのユニット移動から
戦闘画面への切り替えまで動画で想像できる
だが他作品との共闘で誰かボルガ博士を救える者はいないのか……
401それも名無しだ:2010/02/22(月) 18:44:25 ID:uZbZD4dh
あの短時間で、頭蓋骨を切開手術した上、さらに爆弾解除だからなー
難しいだろうな
ザンボット3の人間爆弾エピソードと絡めてシリアスにする、とかなら出来そうだが…
402それも名無しだ:2010/03/13(土) 13:03:47 ID:6YQuTvrO
実はボルガ博士は本当に偽者のロボットかクローンで
本物は監禁されてた。とか
そっくりなクローンならコンバトラーとかガイキングLODといけるなw
403それも名無しだ:2010/03/13(土) 13:12:36 ID:CZPr/xAM
救いようのない原作をねじ曲げてハッピーエンドにするのもクロスオーバーシナリオの持ち味だからな
404それも名無しだ:2010/03/13(土) 18:44:04 ID:qFry7mzd
原作通りの展開も残したいので
簡単に満たせるフラグ式分岐で
405それも名無しだ:2010/03/14(日) 00:25:13 ID:gRulWO9s
>>403
スパロボ勢の思考を研みたいにすれば見かけ上はハッピーエンドになるぞw
よそから見れば怖いことこの上ない集団だが
406それも名無しだ:2010/03/14(日) 12:53:35 ID:Wp66jU+C
研「かわいそうなボルガ博士…」
ボルガ「オカシスキカイ?」
研「ボルガ博士?!死んだはずでは!」

スパイダーマン「すりかえておいたのさ!爆弾になったのはボルガ博士に化けたジュラル星人さ!」
碇シンジ「それと、父さんに頼んでボルガ博士を増やしてもらいました
      スカイロッドの武器に追加しておいたので次の戦闘から使えますよ」
研「ありがとう、みんな…!」
ボルガ「オカシスキカイ?」
407それも名無しだ:2010/03/14(日) 15:35:40 ID:F5mQjJcR
ここまでえげつない武装追加イベント見たことねえwwwwww
408それも名無しだ:2010/03/14(日) 16:49:34 ID:k1N8gAme
「問題ない。予備が届く」
409それも名無しだ:2010/03/15(月) 13:40:40 ID:tITnYvtz
強化パーツ扱いで誰でも自爆持ちになれます
410それも名無しだ:2010/03/18(木) 14:22:09 ID:xoMFrVOW
スカイロッドは性能的にTFOみたいになりそうだな
411それも名無しだ:2010/03/21(日) 23:22:25 ID:nQf3kqlt
 スカイロッドより研本人の方が生身ユニットで強そうなんだが。
412それも名無しだ:2010/03/22(月) 01:02:13 ID:ziWPfJ4Z
>>406
これ攻撃のたびに「お許しください」言うわけ?
413それも名無しだ:2010/04/01(木) 08:46:53 ID:OuabmpH7
>>406
そこは自称バリカンの旧友使えよwww
414それも名無しだ:2010/04/13(火) 17:23:35 ID:L2FF06d0
研の異星人勢力との戦闘台詞は「○○星人!必ず僕がこの手で滅ぼしてやる!」
415それも名無しだ:2010/04/15(木) 11:49:49 ID:Rzobfnrp
むしろ今は亡き特撮大戦に参戦させてUDFキリヤマ隊長と虐殺合戦をだな
416それも名無しだ:2010/04/16(金) 00:58:19 ID:hg9oXjpE
強化パーツ

・核爆発発電システム
EN回復(小)が追加

・ジェーン人形
クリティカル率+15%

・バリカン
移動力+2 運動性+20 命中率+10

・チントン亭のチャーシューメン
SP50回復 消費アイテム
417それも名無しだ:2010/04/17(土) 15:14:26 ID:p2P5G80G
中断メッセージ

研「今回もここまでプレイしてくれて、応援ありがと〜!」

研「……フフフフフフ」
偽研「まさかプレイヤーも我々ジュラル星人がチャージマン研に化け、中断メッセージに潜入していたとは夢にも思うまい…!」

偽研「このままゲームのデータを改造し、地球人どもを意のままに操り……」

キャロン「待ちなさい!お兄ちゃんの偽者ね!」
ママ「研はスパロボで全滅プレイなんてしないし、ちゃんとインターミッションでは毎回セーブを欠かさないわ。」

パパ「このジュラル星人は私達が何とかするから、プレイヤーの諸君はこのままゲームを中断するんだ。
何?セーブデータは大丈夫なのか?おいおい、私は医者だよ。」

ジュラル星人「うわぁぁああああ」(爆発音)






418それも名無しだ:2010/04/18(日) 09:07:35 ID:1N49JBWj
慣レーション中断
「みんなは、スーパーロボット大戦を遊んだことがあるかい?
この画面は中断メッセージと言って、山程ある参戦作品に登場するお友達が君達プレイヤーにメッセージを送るんだ。
専門的な事はともかく、ゲームを再会するには、スタート画面からコンティニューを選べばいいんだ。」
419それも名無しだ:2010/04/18(日) 10:11:30 ID:EebjRss+
なまこわんわん!
420それも名無しだ:2010/04/26(月) 14:09:05 ID:3g6eBNsH
〜ターン数が3を指したら〜
エーデル「な、何をするレーベン!気でも狂ったのか?」
レーベン「悪い(UNの)運営は殺してやる、死ねぇ!」
421それも名無しだ:2010/05/18(火) 05:07:54 ID:IohduFED
「アクシズの破片が地球に落下していきます!!」
「きっとボルガ博士の量が多すぎたんだ」
422それも名無しだ:2010/05/28(金) 01:07:30 ID:Sx0jTakd
魔王が研に協力する話もあったし、隠しイベントで魔王も味方になりそうだな
423それも名無しだ:2010/05/28(金) 13:30:42 ID:Dw05/O2H
育てるととんでもない精神持ちになりそうあnバリカン
424それも名無しだ:2010/05/31(月) 03:00:44 ID:nFMWLT2v
+
425それも名無しだ:2010/05/31(月) 07:38:00 ID:6hBnXwo0
OPの敵の集団が脳食い虫みたいで嫌だ
426それも名無しだ:2010/05/31(月) 18:06:21 ID:m/SGf1YF
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
な事件だ!

2歳児が1日40本喫煙…インドネシアで波紋

2歳児のヘビースモーカー! インドネシアの2歳児、アルディ君が1日40本の喫煙をしていると
デイリー・メールなど複数の海外メディアが伝え、波紋を広げている。記事では、写真付きで「愛煙家」ぶりを紹介。
複数の海外メディアによると、アルディ君一家はインドネシアの南スマトラ州に住んでいる。
1歳6か月からたばこをはじめ、1日40本、銘柄も決めているという。おもちゃのトラックにまたがり、
一服する姿は「中年トラック運転手のパロディーのようだ」(デイリー・メール紙)と伝えている。
ほかに、手にたばこを持ち、おいしそうに煙を吐き出す写真なども掲載されている。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100529-OHT1T00036.htm
ttp://www.dailymail.co.uk/news/worldnews/article-1281538/Smoking-year-old-Ardi-Rizal-40-cigarettes-day.html
427それも名無しだ:2010/06/10(木) 20:48:04 ID:6N6TQjwX
恐怖!バイク戦鑑

ピピニーデン「このアドラステアで地球をクリーンにするのだ。最初の攻撃目標は南米だ!」
ピ「アドラステア発進!・・・・・・・・何故発進しないのだ!?」

ザンスカール兵「・・・・フフフフ」「フフフフフフフ・・・・」
ジュラル星人「この戦艦は我々ジュラル星人が乗っ取った!艦内の地球人は貴様で最後だ。」
ピ「うわあぁぁぁ!」

ジュラル星人「このバイク戦艦で地球人どもをタイヤ恐怖症にしてやる。」
ジュラル星人「これで地球人は乗り物に乗れなくなり、文明が大きく後退するだろう。」

研「今日こそは許さないぞ!ジュラル星人め!!」
ジュ「チャージマン研!」「うわぁああーーーーーー!」
(アドラステア爆発)

矢作省吾「おーい研坊!ツーリング連れてってやるぜ。」
研「いやぁ〜もう僕、バイクはこりごりですよ〜。」
キャロン「まぁお兄ちゃんたら。」
「ウフフフフ」「アハハハハハハハ!」

[尺余り]
428それも名無しだ:2010/06/13(日) 13:59:35 ID:iVfCStFd
デモンベインを参戦させておくれよ
ねね、いいだろう?
429それも名無しだ:2010/06/13(日) 14:52:08 ID:GQO/Rwq0
ニトロプラス、お許しください!
430それも名無しだ:2010/06/13(日) 20:40:34 ID:ERbCAfJI
428君、スパロボは18禁でもないし、
エロゲ出身作をむやみに参戦させることは許されないんDA
431それも名無しだ:2010/06/13(日) 23:20:58 ID:qPz9hVUs
良い子が原作に興味持ったりすると困っちゃうな…1回きりだからね
「めいおー」
432それも名無しだ:2010/07/02(金) 21:15:16 ID:BTk82+tP
原作終了後のZガンダムが参戦したら、
精神崩壊したカミーユが「こんなところ」に入院しているというクロスオーバーがありそうだな。
433それも名無しだ:2010/07/06(火) 23:07:32 ID:Df1iks8F
GガンダムのD細胞に侵された仲間にも容赦しなさそうだよな
434それも名無しだ:2010/07/08(木) 20:13:37 ID:QZjWcVpd
レインさん、お許しください!
435それも名無しだ:2010/07/09(金) 16:38:12 ID:xvJVwakX
東方不敗、今度という今度は許さないぞ!
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:44:37 ID:OSwnb+gj
そうか、頭の中にDG細胞が!
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:11:08 ID:qJ0fdK83
アレンビーはジュラル星人ですね、わかります
438それも名無しだ:2010/09/13(月) 20:58:07 ID:nP0sHFs6
>>431
☆「馬鹿にしないでくれ、僕が見たいのはもっと格好が良いやつだ!」
439それも名無しだ:2010/09/13(月) 21:19:56 ID:CQSMTYDJ
ミニフォーにも劣るジュラルのバトルドームのことは気にするな!
440それも名無しだ:2010/09/13(月) 21:21:59 ID:bzbzXq72
ミニフォーは意外と強い。ミサイルくらいないと倒せない。
一般市民の火炎瓶で倒せるゼイファーならジュラルの円盤や大仏で倒せるはず。

441それも名無しだ:2010/09/13(月) 22:44:22 ID:A6wBwLys
438君、スパロボは18禁でもないし、
エロ漫画出身作をむやみに参戦させることは許されないんDA
442それも名無しだ:2010/09/14(火) 19:35:47 ID:AIj7X+Ln
そ、そんなぁ…全年齢版くらい良いじゃないか


「おい、あそこに居るのはブレックス准将じゃねえか」
「ヨシ サッソクカッサラッテエゥーゴヲナキモノニシヨウゼ」
443それも名無しだ:2010/09/16(木) 17:31:52 ID:WxltuP+x
最近このアニメを知ったんだけど・・・
絶対にここでスレがたってると思ったら案の定w
なんだかんだで面白い作品だよね
444それも名無しだ:2010/09/16(木) 18:18:39 ID:oEWnfYOp
世界観はぶっ壊れてるけど不思議とキャラに魅力があるんだよな
そこがいい
445それも名無しだ:2010/09/16(木) 18:20:29 ID:WjpBaXcb
燃える毒きのこの家
446それも名無しだ:2010/09/16(木) 19:14:36 ID:9TbWZR8m
昔のアニメって不条理なの多いけど、これは大概だよね
447それも名無しだ:2010/09/17(金) 17:58:25 ID:W+7qiTtY

ひらめき 加速 熱血
期待 戦慄
448それも名無しだ:2010/09/17(金) 18:09:37 ID:S07xvNGs
これから毎日家を焼こうぜ?

聞いたな!こいつ!
449それも名無しだ:2010/09/17(金) 20:17:19 ID:4yuQ073z
>>447
普通だな
450それも名無しだ:2010/09/18(土) 01:21:51 ID:5diT8crB
>>447
アルファガンの必中ぷりを忘れてもらっては困るんDA
451それも名無しだ:2010/09/19(日) 23:28:39 ID:AxkvH2PC
スカイロッドの機動性に、バルマーもゲストもシャドウミラーもアインストも涙目
452それも名無しだ:2010/09/20(月) 12:56:19 ID:rM/OfjUk
>>450
そこはエースボーナスか小隊長能力を毎ターン自動必中にすればいいんDA
453それも名無しだ:2010/09/20(月) 20:17:20 ID:tWPShra1
期待よりも威圧が似合うと思うんDA
454それも名無しだ:2010/09/23(木) 22:14:27 ID:YpikVvcX
・動力は全て原子力
・施設は全て一極集中
・なんでもかんでもマンモス化
・他の星をいくつも植民地化し実験場に
・実験場にされた星の住民は反発するが、それを「大勢の悪い星」と一刀両断。
 逆らう者は片っ端からチャージマンがやっつける、と言われる。



…地球ってやっぱりロクな星じゃないのかなって。 
455それも名無しだ:2010/09/23(木) 22:33:38 ID:zjyuuFGo
>>454
気にするな!
456それも名無しだ:2010/09/27(月) 21:50:19 ID:Qn4sBPeP
研世界の地球人にならミストさんでなくても絶望するだろうな
457それも名無しだ:2010/09/27(月) 22:24:09 ID:4LPhZU0s
研の世界なら、ミストさんなんて絶望する前に滅ぼされてるよ
458それも名無しだ:2010/09/27(月) 22:32:59 ID:oU8VZK41
研の世界では色々危ないのに研くらいしかまともに戦う人がいない
しかも人間の起こした犯罪は警察の仕事ってことで関与しない
ジュラルの起こした事件を解決するにあたって人質や人命は尊重しない
ジュラルがたまに人間犯罪を解決してくれる
459それも名無しだ:2010/09/29(水) 14:22:25 ID:LPP6aYe0
新妻はアルファガン回避してたぞw
460それも名無しだ:2010/10/07(木) 09:43:58 ID:ZINQqRPm
本気になれば別に研がいなくてもジュラルの円盤艦隊全滅させられる防衛隊もいるしな
461それも名無しだ:2010/10/20(水) 08:14:18 ID:S9P9XIUt
ベガ大王とジュラル魔王どっちが部下に慕われてるのか
462それも名無しだ:2010/10/21(木) 23:24:13 ID:gMAibIfp
 いまは亡き「激怒」でもよさそうだw。

 あの、完全に無駄なお遊びコマンドの。
463それも名無しだ:2010/10/22(金) 04:11:12 ID:ubxjD78S
激怒を使うと一定ターンになるか自機が近づくまで動かない敵もすぐに動くから、
戦術面で凄い便利だぞ。特に総ターンを低く抑えるのには。
464それも名無しだ:2010/10/22(金) 08:08:09 ID:GMhOzxNV
>>460
ジュラル潰したのはパトロール隊。

対異星人用の最新鋭軍用機を投入してないところを見ると
人類は本気にすらなってない。
465それも名無しだ:2010/10/24(日) 21:47:10 ID:TrLTeLGz
出番がわずかなのにも関らず視聴者に強烈なインパクトを残し、ファンから絶大な人気を得た主人公の友人(実は敵)の謎の美少年…

チャー研が参戦したら星くんと渚カヲルのクロスオーバーは確実だな
466それも名無しだ:2010/10/24(日) 22:01:32 ID:SiubBrhx
 ええっ?!激怒に、
 そんな効果があったなんて、すっかり忘れてた・・・
 
 それにしても、星君とカヲルの会話とは怖いなあ。何言ってるのか、こっちは
ちんぷんかんぷんになる事は必須だね。
467それも名無しだ:2010/10/25(月) 02:43:44 ID:t9VWp5rY
星君「碇君たなびたいことがあるんだ」

シンジ「えっ!?」
468それも名無しだ:2010/10/25(月) 20:43:04 ID:friwnww5
星君「スポーツはいいねえ・・・」
469それも名無しだ:2010/11/04(木) 21:18:50 ID:7OsQMziv
研が覚える新精神コマンド狂気
狙撃、突撃、直撃、必中、魂、気迫が1度にかかる
470それも名無しだ:2010/11/11(木) 00:40:09 ID:He8j14BJ
>>469
ただし射程内に味方がいる場合、ランダムで自動的に味方に攻撃する
471それも名無しだ:2010/11/12(金) 18:58:34 ID:kgSSv8v4
その味方がジュラル星人だったってことになるから安心なんDA
472それも名無しだ:2010/11/12(金) 19:31:54 ID:Fr9JnM/5
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:::\
  = -三t   f●'l   t三- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ:::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    |____中_国_命_____|
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡:::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))   反逆者は粛正だ!!!!
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}
473漆黒の剣士:2010/11/15(月) 18:35:58 ID:I2wFL5fj
チャー研?はっ
クズアニメの板違いスレはさっさと落ちるのが世界の運命
474それも名無しだ:2010/12/03(金) 17:30:43 ID:18e6vQTg
・星君
偵察
集中
熱血
高揚
友情

・西野君
加速
電瞬
隠れ身
突撃
迅速
覚醒
・ミユキさん
偵察
信頼
閃き
祈り
希望
475それも名無しだ:2010/12/19(日) 22:14:33 ID:V+VTfavc
研「それっ!!」ビー!!(アルファガン)

シ・アエン「ッッ!!」(援護防御)

ドカーン!!

シ・タウ「アエン!?どうして・・・!?」

シ・アエン「おなじ顔・・・おなじ顔だからこそ・・・あなたを愛したのよ、タウ・・・」

シ・タウ「そん・・・な・・・!?」

研「茶番は終わりにしてやるぞ!!」(キチガイ攻撃)


     キ〜チガ〜イ… ⊇狂⊆ ジャキーンッ!!


シ・タウ「お姉さま・・・」

シ・アエン「タウ・・・」

チュドーーーンッッッ!!

研「あはははは!」

以下尺余り





476それも名無しだ:2010/12/19(日) 22:46:48 ID:QttEur2/
>>473
お前のような人間は真っ先に消えろ!
477それも名無しだ:2011/01/10(月) 23:02:24 ID:Lsi0Oi9p
こんなCDが発売されるとは夢にも思うまい
ttp://www.youtube.com/watch?v=A9w_61K25pE
478それも名無しだ:2011/01/11(火) 12:03:52 ID:w9hanxdC
>>477
マジで出んの?
ギネス級じゃないにしろ結構凄い現象じゃね、こんな昔のアニメの関連商品が数十年ぶりにリリースとかw
479 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ:2011/01/11(火) 12:08:24 ID:VbXrvly/
そういう変な現象を、真面目に「人気再燃!」と捉えられちゃうと何か困る。
平沢進なんかは「ネットの変な現象がたまたま俺の方に向いただけだから」って感じてるみたいだけど……。
480それも名無しだ:2011/01/11(火) 12:11:49 ID:w9hanxdC
人気再燃というよりはニコニコでネタになったから出るんだろ?
それはわかってるが、面白い現象だよな
481それも名無しだ:2011/01/11(火) 15:38:17 ID:9sBTGbIq
>>478
もう発売されている
482それも名無しだ:2011/02/17(木) 00:38:25 ID:KY+bwP1Y
謎の銀河美少年
483それも名無しだ:2011/03/06(日) 22:28:26.12 ID:cj9JWyVv
キラケン「ついでにワシとお前でケンケンコンビを結成ってのはどうだ?」
研「よし、わかった!つかの間の握手だ!」
闘志也「つかの間なのかよ!」
484 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/23(水) 13:49:28.21 ID:8qydgM02
ボルガ博士!お許しください!
485それも名無しだ:2011/03/25(金) 13:33:21.37 ID:gMqrkGpi

>>222

シャロン
「You know how get eternal life
in the centre of the lighting speed waltz 〜♪」

イサム
「うるせぇ!!お前の変な歌なんか聞きたくねぇ!!」

バリカン
「エェ〜?いい歌じゃないですか〜」

マージ
「素晴らしい・・・素晴らしいよシャロン・・・。さぁ、その輝きで未来を照らしておくれ・・・!」


「マージ・グルドア!!よくもこんなキチガイアイドルを!!」
486それも名無しだ:2011/03/25(金) 17:35:55.69 ID:gMqrkGpi
ジュラル星人
「我々の科学は地球の500年進んd・・・」

デュクシデュクシ

ジュラル星人
「グエェェェェェェ!?」

ひろし
「はっはっはっはっは!!科学は進んでても戦略はイマイチのようだなァ!!」
487それも名無しだ:2011/03/25(金) 23:31:23.81 ID:sY11iQub
>>486
何故かジーグの方のひろしが頭をよぎった
488それも名無しだ:2011/03/27(日) 19:05:48.81 ID:j3/3vkil
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13961579
7:35からグロイザーXの存在確認
489それも名無しだ:2011/03/28(月) 00:56:34.77 ID:srNhP3em
100年後の日本は原子力テクノロジーの宝庫。

原子力ジェット
原子力ロケット
土木工事のために地下で核爆発を起こさせている
恐らく原子力発電所もいっぱいあるだろう

歴史から学んでないんだなw
490それも名無しだ:2011/03/28(月) 01:00:46.35 ID:uV0kl3JN
それは僕が言うセリフだ!
491それも名無しだ:2011/03/30(水) 19:37:36.44 ID:dD9/SkhG
やっぱアムロ対グロイザーX戦は専用セリフあるのかな?
492それも名無しだ:2011/04/02(土) 13:04:26.00 ID:GCinLCUS
スーパータロム知ってる?
493それも名無しだ:2011/04/02(土) 14:21:45.29 ID:wP7fax79
モチよ!あんな楽しくって(ネタ的に)美味しいもの他に無いんだもの。
494それも名無しだ:2011/04/04(月) 02:47:21.21 ID:wlD1+5uS
JOY SOUND でチャージマン研を歌ったら、映像のスカイロッドらしきコクピットが全天周囲モニターだったんDA!

これはアストナージの仕業に違いない!

495それも名無しだ:2011/04/09(土) 04:30:19.70 ID:emV25P1p
確か、ジュラル星人が地球に攻めてきた理由って、地球人がジュラル星を滅ぼしたからじゃなかった?
496それも名無しだ:2011/04/09(土) 14:09:58.26 ID:PGWx8EYw
>>495

知らんな。

497それも名無しだ:2011/04/15(金) 20:21:44.34 ID:BojgIf4q
>>495
ジュラル星人
地球を侵略する目的で、滅亡するジュラル星からやってきた。
ジュラル星が滅亡したのは、地球人がジュラル星に地球の苗を植えたことが原因で
生態系が破壊されたためである(第6話『怪奇!宇宙植物園』より)。

ウィキペディアからの抜粋な
498それも名無しだ:2011/04/18(月) 10:24:03.11 ID:IVWFbkY7
相変わらず500年先を行く科学力はなんの役にも立たないのか・・
499それも名無しだ:2011/04/18(月) 21:37:43.16 ID:ZuZ3QtPs
ジュラル星人め、死ねぇ!
500それも名無しだ:2011/04/19(火) 17:20:34.44 ID:LlBBZ0tr
>>497
それ嘘だぞ

まずジュラル星が死に掛けていることと種の因果関係は不明
次に植物園のあの植物の移植先がジュラルであったかも定かではない
(ジュラル星人が口上にしていただけかもしれない)
「様々な星にたえず狙われている」という発言から、地球は多くの星を実験場にしていることは分かるが
地球がジュラルに何かしたという決定的な証拠は無い
501それも名無しだ:2011/04/19(火) 17:56:22.97 ID:WHTM0hYb
気にするな!
502それも名無しだ:2011/04/21(木) 00:07:20.16 ID:hxvOmF4A
ボルガ博士「なにをする?!ワシじゃ!可愛いボルガじゃ!」
503それも名無しだ:2011/05/03(火) 01:52:42.47 ID:zJWPWqii
竜馬(真)
「ジュラル野郎!
 皆殺しにしてやるぜ!!」

504それも名無しだ:2011/07/13(水) 16:29:30.10 ID:pTrvbCJa
そろそろ参戦してもいいよね?
ねね、いいだろう?
505それも名無しだ:2011/07/17(日) 12:46:21.89 ID:syVkyLLB
ガンダムWと共演したら、ヒイロが(というかグリリバが)
「ターゲット、ジュラル星人」
て絶対言うと思う。


キチレコ→黒カトル化「だぁめなんだよぉっ!!」→バサラ「俺の歌を聴けぇっ!!」→解決


魔王様「君は今から、ジュラル星人となるのDA☆」
ごひ「ジュラル星人こそが正義だ!」
506それも名無しだ:2011/08/02(火) 13:57:39.03 ID:6TDgyO/k
魔王さまが倒されても、なんだかんだで研と一緒に仲間に加わりそう。
そして皆に突っ込まれても「気にするな!」と一喝しそう。
507それも名無しだ:2011/08/02(火) 19:07:52.11 ID:9UzAv8Ag
魔王様は仲間になっても、EDでは研に容赦無く殺されそう
508それも名無しだ:2011/08/02(火) 20:47:30.16 ID:F4tuoKi2
エースボーナスはジュラル星人即死か?
509それも名無しだ:2011/08/03(水) 21:25:03.74 ID:pF23rP+/
「やった…!勝ったぞ! これで地球の危機は去ったのだ!」
510それも名無しだ:2011/08/05(金) 05:29:55.17 ID:OrMGF7Ri
研世界の地球はミストさんが見て絶望して当然なレベル

研「人質にされた女の子は?」
警官「知らんな」

ミスト「これじゃあキャロンちゃんを助けたジュラルの方を応援したくなっちゃうよ…」
511それも名無しだ:2011/08/14(日) 12:39:50.91 ID:0CIgPyRW
そうか
512それも名無しだ:2011/09/09(金) 00:40:01.29 ID:0LoyeFmz
やっぱりキッズステーションでは第23話は放送しないな
そりゃそーだよな!
513それも名無しだ:2011/09/09(金) 12:07:00.70 ID:F4Rbvrbf
23話ってこんなところの回だっけ?
514それも名無しだ:2011/09/09(金) 22:30:02.59 ID:bcLqnxLj
チャー研もいいが俺的にはアストロガンガーに参戦してもらいたい
けっこう本気で思ってる。
攻撃はパンチ・キック・体当たりのみ、全てP武器で射程1〜2。
515それも名無しだ:2011/12/31(土) 23:51:58.81 ID:cll7Rafv



   五飛「ジュラル星人こそが正義だ!」




516それも名無しだ:2012/01/14(土) 02:06:48.56 ID:2//p37ID
閃光のハサウェェーイ
517それも名無しだ:2012/01/14(土) 19:20:48.78 ID:853KVAci

>>516
星くぅん、Ξガンダムをそんなむやみに参戦させることは許
されないんDA!(キリッ
518それも名無しだ:2012/01/26(木) 20:22:22.65 ID:ceLX46il
魔王「スレが上がっても気 に す る な ! !」
519それも名無しだ:2012/01/26(木) 20:39:32.21 ID:kBqxDQyR
>>517
ペーネロペー「Ξガンダム、お許し下さい!!」
Ξガンダム「ヴアアアア!!」

研の声は小林ゆうか小林早苗がいいな
520それも名無しだ:2012/01/27(金) 00:53:58.89 ID:rGWHQG66
今川泰宏を総監督に迎えて、原典を“忠実に(作画以外)”再現してリメイクしてほしいwwwwwwwwww
521それも名無しだ:2012/01/27(金) 12:18:30.96 ID:g6odY31V
>>520
作画は思い切って、うめてんてーで
522それも名無しだ:2012/01/27(金) 12:37:08.11 ID:nEsrAIA9
真チャージマン研 衝撃!魔王編

これは深夜枠だな
523それも名無しだ:2012/01/27(金) 18:52:25.46 ID:DIEd66P2
もしもインペリウムのシオニー・レジスと戦っていたら…
戦闘前のセリフ
研「シオニー・レジス!!貴女は騙されているんだ!!」
シオニー「黙れ小僧!!異星人を殺す事しか能がない子供の分際で!!貴様に何が出来た?正義という曖昧な大義のもとに無抵抗な異星人を殺してきたではないか!!」
研「…貴女も、リモネシアを滅ぼした片棒を担いでるじゃないか!!その事実は変わらない!!」
シオニー「何も知らない子供が生意気な…どうやら、貴様とは平行線の様だ。その力で私を…インペリウムを滅ぼすのだろう?貴様がジュラル星人を虐殺したようになぁっ!!」
研「黙れ、シオニー・レジス!!今日、ここで決着を着けてやる!!」

戦闘シーン
シオニー「ジュラル星人を殺す事だけしか出来ない小僧は、引っ込んでいろ!!」
研「インペリウム、今日という今日は許さないぞ!!」
524それも名無しだ:2012/02/11(土) 15:20:13.90 ID:wYeY8G7V
>>522
本編だって十分イカれてるよ。深夜放送もできねーよ
525それも名無しだ:2012/02/16(木) 23:17:22.69 ID:4Pb7RBco
ボルガ博士はアスカの大学時代の恩師。
526それも名無しだ:2012/02/23(木) 19:21:38.02 ID:6HJMHnkB
刹那「共に歩もうと…分かり合う気はないのか!?ジュラル星人!!」

アポロ星人「ねぇ、研さん…私達…分かり合えたよね…?」
研「リリー!?リリィィ!!」
527それも名無しだ:2012/02/23(木) 21:24:39.74 ID:wl0blbOs
>>526
アイアン星の件の共闘もあるし、X-6号やJ-7号(剣道師範代)みたいな良心的なジュラル星人も存在してるから
充分に解り合えそうな気がするな・・・
ダブルオーだけじゃなくて何気にグレンダイザーあたりも絡んできそう。
528それも名無しだ:2012/03/13(火) 13:24:15.33 ID:3zqk/8ZX
うぇい
529それも名無しだ:2012/03/13(火) 22:41:42.04 ID:68/Q55oh
あの光線銃、細い一本のビームで何故か複数のジュラル星人をまとめて倒すからMAP兵器だな
530それも名無しだ:2012/03/14(水) 23:47:06.39 ID:QeThhVGX
>>529
さらにスカイロッドに至ってはハイメガキャノン並みの兵器積んでるからシャレにならんwww


Dr.ヘル、あなたは狂っているんだ!
百鬼帝国、今度という今度は許さないぞ!
ベガ星人、覚悟しろ!
邪魔大王国、必ず全滅してやるぞ!
か、柿崎さん!?
イレブンを差別するなんて許されないんDA(キリッ
浜本さん、お許しください!
マージ・グルドア、よくもあんなキチガイアイドルを!
531それも名無しだ:2012/03/15(木) 23:05:28.22 ID:ySOPHZH1
魔王様「これ位で俺を倒せたとでも思ったか!!」
研「魔王!?」
魔王様「チャージマン!!これだけは使いたくなかった…貴様のデータを解析して、俺の身体に組み込み、貴様と同等のいや…それ以上の力でチャージマン研、貴様を倒す!!」
研「やめろ魔王!!そんな事をしたらどうなるか分からないんだぞ!!」
魔王様「人の心配をしている余裕があるのか?貴様への怒り、憎悪、怨念、その身で受けるがいい!!」
『ハーッハッハッハッハッハ!!』
532それも名無しだ:2012/03/22(木) 10:23:14.80 ID:0NWKHyA9
ジュラル円盤群にゼオライマーをつっかけたら爽快だろうな
533それも名無しだ:2012/03/23(金) 12:06:24.90 ID:JqGnskKm
ピラー落下
フェイト「ピラーがオートパージされていきます!!」
スメラギ「何て事…あの大量のピラーが地表に落ちれば、数千万の人達が犠牲になるわ!!」
トーレス「ピラーのオートパージを確認!!」
ブライト「プトレマイオス、周辺の戦艦に通達しろ!!ピラーを破壊するんだ!!」
フェイト「ブライト艦長から通達です!!」
スメラギ「ブライト艦長!!」
ブライト「スメラギ艦長、聞こえるか。我々だけでピラーを破壊する」
スメラギ「わかりました。各機に回線を繋いで」
スメラギ「大量のピラーが地表に降り注いでいます。このまま落下してしまえば、何千何万という人達が犠牲になるわ。お願い、みんなを助けて」
ブライト「すまんな…みんなの命をくれ」
甲児「水くさいぜ、ブライトさん」
忍「無茶とか言ってられねぇぜ、人の命がかかってんだ!!」
葵「そうだね、先輩!!」
竜馬「一人でも、多くの命を救うために!!」
ヒイロ「了解した」
勝平「よっしゃぁ!!行くぜ、恵子!!宇宙太!!」
フェイト「ジュラル星の機動戦艦(円盤)から回線が入っています」
スメラギ「ジュラル星…?繋いでちょうだい」
魔王様「状況は聞いている。地球人よ、俺も手を組もう」
研「魔王!!」
魔王様「地表にはお前達地球人だけではない、我々の同志や仲間も大勢いる。ピラーの一つや二つ、容易い事だ」
デュオ「へぇ、空気が読める敵さんなんだな」
カトル「そ、そうみたいですね」
研「魔王、今は猫の手も借りたいぐらいの状況だ。少しでも協力が欲しい。束の間の握手だ」
くらら「ちょっと、研!!」
葵「協力してくれるのに、敵も何もないんじゃないの?」
魔王「ふん、わかっておるわ!!」
スメラギ「協力に感謝するわ、ありがとう」
534それも名無しだ:2012/03/23(金) 16:52:52.54 ID:JqGnskKm
>>533訂正
フェイト×
フェルト○

チャージマン研が参戦したら、ロボットはACっぽい機体になるのか?
マリー「大佐ぁぁぁっ!!」
研「ピラーを破壊するどさくさに紛れて内輪もめか、キチガイ変態軍が!!」
忍「…研、後で一発殴らせろ。痛くしねぇから、頼むから」
535それも名無しだ:2012/03/23(金) 19:38:41.95 ID:kqfeOTcf
ブラックスカイロッドに乗って生きたままの人が取り込まれているインベーダーを殺戮してまわる研坊
536それも名無しだ:2012/03/23(金) 19:54:07.74 ID:2sTRM+ak
ネーナ「ハハハ、もっと死ぬがいいや!」
537それも名無しだ:2012/03/24(土) 18:03:54.10 ID:jdwL+PYv
>>536
ネーナ「人が忙しいってのに、パーティーなんかやっておちゃらけやがって…ハハハ!!死ぬがいいや!!」ズガーン!!ズガーン!!
スローネドライによって、パーティー会場は破壊された
研の眼前に瓦礫が降ってきた
研「ぐあああ!!」
バリカン「研坊!!」
アレルヤ「柱が足に挟まって動けないんだ!!しっかりするんだ!!研くん!!」
勝平「畜生!!こんなひでぇ事する奴は何処のどいつだ!!」

サーシェス「小娘!!派手にやるじゃねぇか!!」
ティンプ「どうだ!?ZEXISに知らせてやろうか!?」
ネーナ「ゴチャゴチャ言ってるとアンタらも殺すよ!?」

ルイス「アンタだけは許さない…!!」
ネーナ「何よ、悲劇のヒロインぶって!!私なんか、勝手に作られて、戦わされて!!」
研「今度という今度は許さないぞ!!ネーナ・トリニティ!!」
ネーナ「子供は引っ込んでなさいよ!!」
研「黙れ!!リボンズの仲間め!!今日こそ決着を付けてやる!!」
ルイス「誰だか知らないけど、コイツは私が殺すわ!!」
研「仕方がない。束の間の握手だ!!」
ルイス「礼は言わないわ。じゃあね!!」
ネーナ「ちくしょう…ちくしょォォォ!!(吐血)」ブハッ
レグナントとスカイロッドはスローネドライに乗ったネーナを惨殺した…
研「ふぅ、手強い相手だった…」キリッ
シン「アイツ、ガキのクセにエグいんだけど」
デュオ「仕方ねぇだろ、アイツは病気なんだ」
538それも名無しだ:2012/04/04(水) 17:06:30.31 ID:+XDftQDU
この野郎!ジュラル星人め、死ねぇ!
539それも名無しだ:2012/04/04(水) 21:44:38.65 ID:fzkNxMjf
柿崎さんお許しください!
540それも名無しだ:2012/04/06(金) 20:22:46.64 ID:wyWrki9q
マリリン「私から、お花のプレゼント!!…と言っても、葬花だけどね!!」
研「御免被るね!!熨斗付けて、丁重にお返ししてやる!!」
クロウ「研坊、お前さんも結構毒舌だな…」
541それも名無しだ:2012/04/06(金) 23:05:45.44 ID:9K2Mc+L1
>>540
クロウ「へっへっへ・・・、100億Gか!全部俺の物だ、俺のな!!」
542それも名無しだ:2012/04/07(土) 20:04:58.81 ID:l2CzSQ9V
■ジュラル円盤(ジュラル兵)の戦闘台詞

ダメージ(中)
ジュラル兵「派手にやるじゃねぇか!」
ジュラル兵「なかなかやるな!」

ダメージ(大)
ジュラル兵「ヤヴァイ!?」

撃墜
ジュラル兵「ヴェエエエエエエエエエ〜!?」
ジュラル兵「あ。     ・・・ぎゃあああああああああああ!?」
543それも名無しだ:2012/04/07(土) 20:08:52.39 ID:l2CzSQ9V
■ジュラル基地要塞(魔王様)の戦闘台詞

ダメージ(大)
ジュラル兵「ま、魔王様!このままでは!?」  魔王様「気にするな!奴らとてこれが精一杯の能力よ!」

撃墜
魔王様「うぅ〜ぬ、まだまだあきらめるぞ!」

撃墜(最期)
魔王様「ア゛ア゛ッーーーーーーーーーー!!」
544それも名無しだ:2012/04/16(月) 22:44:05.72 ID:NUybN3pK
チャージマン研「奴をぶち抜け!!αガン!!」
魔王様「ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ーッ!!(即死)」
チャージマン研「全く…呆れるほど、有効な戦術だぜ…」
クロウさん「おい(怒)」
545それも名無しだ:2012/04/17(火) 00:55:39.27 ID:ofwgksyy
かわいそうな浜本さん・・・

さ、帰って夕食DA☆
546それも名無しだ:2012/04/17(火) 05:31:06.21 ID:gLukW56k
アキさん、お許し下さい
547それも名無しだ:2012/04/20(金) 14:18:39.51 ID:EJuxuO/6
vsシャア(CCA)


「クワトロ大尉、あなたは狂っているんDA!」


「シャア・アズナブル、よくもこんなキチガイ作戦を!」
548それも名無しだ:2012/04/20(金) 18:02:04.65 ID:UWiqkO9v
研VSリボンズ
リボンズ「泉研、ジュラル星人を殲滅する役目は僕に任せてくれないか」
リボンズ「幾らチャージマンとは言えども、これはかわせまい!!」
リボンズ「君に代わって、僕がジュラル星人から地球を守ってあげよう」
リボンズ「純粋種とは言え、侮れないな」
リボンズ「何だ…この脳量子は!!僕の心を覗いているのか、チャージマン研!!」
リボンズ「泉研、君と僕は同じだよ」
リボンズ「チャージマン研、君程の力を持つ者が何故僕を拒む?」

研「リボンズ=アルマーク、貴方は狂っているんだ!!」
研「リボンズ…貴方と僕は違う!!」
研「リボンズ=アルマーク!!よくもこんなキチガイな戦いを!!」
研「ハッ…僕の頭の中にリボンズが!?」
549それも名無しだ:2012/06/16(土) 18:17:46.48 ID:GwO+IXpE
アトリーム人め、今度という今度は許さないぞ!
550それも名無しだ:2012/06/23(土) 00:45:43.88 ID:8C2Fm9N/
ミストさんか
551それも名無しだ:2012/06/30(土) 00:36:49.20 ID:tJDVdU/y
これの主題歌のイントロ最高だよね
552それも名無しだ:2012/07/04(水) 18:59:40.67 ID:UXWtk2U9
>>551
チャー研の音楽はウルトラマンのひとなんDA☆
553それも名無しだ:2012/07/24(火) 20:05:24.01 ID:1dXM13QU
研「柿崎さん、お許しください!」

柿崎「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」

ボカーン
554それも名無しだ:2012/07/24(火) 23:06:29.64 ID:zI+RzW46
ルイス「研!!あんたも私を騙していたんだぁぁ!!」
研「やめるんだ!!ルイスさん!!」

サーシェス「世界の平和だぁ?死んどけや!!チャージマン何たらぁ!!」
研「アリー・アル・サーシェス!!貴方は狂っているんだ!!」
555それも名無しだ:2012/07/25(水) 15:46:41.55 ID:H6Cmn9BV
マジンガーZを盗み出すZ団
556それも名無しだ:2012/07/26(木) 19:49:18.24 ID:TrOTx7Ae
>>554
キチガイどうし潰しあっていればいいさねw
557それも名無しだ:2012/07/31(火) 20:18:59.86 ID:X4tvh2bD
憧れているんだ、チャージマン研!のリメイクに。
ネネ、いいだろう?














・・・文句無ぇだろ!!言うとおりにしねぇと警察にバラすぞ?
558マターリ実況アドレス:2012/08/11(土) 03:23:27.29 ID:M4BwI3Wq
【マターリ】マツコ&有吉の怒り新党★1【sage】
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1344435410/
559それも名無しだ:2012/08/11(土) 05:38:51.58 ID:IVghQ1X7
ふざけるなと思ったアニメの糞設定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344630148/
560それも名無しだ:2012/08/21(火) 22:56:28.34 ID:Yc1Y8Bhp
チャージマン研!好きかい?
561それも名無しだ:2012/08/26(日) 20:01:28.19 ID:u/VuXx3x
昔の作品とはいえナックのアニメって、同時期の東映やタツノコの作品と比較すると
随分古く見えるなー
562それも名無しだ:2012/08/27(月) 14:17:48.38 ID:FHtY+AAE
これから毎日、借金返そうぜ
563それも名無しだ:2012/08/27(月) 20:18:13.22 ID:IGlSJkN0
ダイアポロンの原作は雁屋哲
564それも名無しだ:2012/09/22(土) 12:59:33.26 ID:OfcPR3hI
仮に参戦したとしても、ジュラル星人がカメラとか鏡に映らないって設定はどうなるんだろうか?

グラスコックピットを採用してるマジンガーとかは問題ないけど、シアターコクピットを採用してるガンダムとかはメインモニターに映らないんじゃないかと。

まあ、本編の時点でその設定は破綻してるけどw
565それも名無しだ:2012/09/23(日) 00:42:21.44 ID:NZFSxpSf
研「頭に、響くんだよォォ!!叫んでばかりでェェ!!」
566それも名無しだ:2012/09/23(日) 12:42:54.76 ID:gEs4lUuK
>>565
エェ〜?いい歌じゃないですかぁ〜?
567それも名無しだ:2012/09/23(日) 14:38:55.15 ID:I38iMpUl
>>564
ゲームでも500年先の科学力を活かさず、生身で戦う気かw
568それも名無しだ:2012/09/23(日) 18:05:05.90 ID:lz2Lwou6
ボルガ博士爆弾 射程1〜15 威力9999
569それも名無しだ:2012/09/23(日) 23:02:36.57 ID:gEs4lUuK
>>567
サーシェス「はっはっはっはっは!!科学は進んでてもオツムはイマイチのようだなァ!!」
570それも名無しだ:2012/10/04(木) 14:32:58.07 ID:Zv/u84zs
研は歳食ったらフリットみたいな老人になってそうだな

「どうあろうと、魔王は狂った支配者だ!」
「そんな男に従っているジュラルも、倒すべき敵以外の何者でもない!」

「ジュラルはこの手で殲滅する…一人残らずな」


あれ?少年時代から普通に言ってそう
571それも名無しだ:2012/10/06(土) 10:50:27.50 ID:cz0VFkIv
>>570
じいちゃん、あなたは狂っているんDA!
572それも名無しだ:2012/10/06(土) 19:23:51.89 ID:Pobo/3rU
研「そうか、頭の中にプラズマダイバーが! アスノ元司令、お許しください!」

フリット「ウヲォォォォォォ・・・!!」

ヴェイガン兵「ア゛ッ!?」


ボカーン!!
573それも名無しだ:2012/12/17(月) 23:29:10.60 ID:8cef55z8
UXの参戦機体見てるとマジでチャー研混じっても良い気がしてくる
つか第二次Zで「すげえ、ジャンプ力・・・!」ってセリフあるよな 星君・・・
574それも名無しだ:2012/12/21(金) 07:10:18.12 ID:LuOIGvT/
>>560
うん!大好きSA!
575それも名無しだ:2012/12/21(金) 07:51:22.73 ID:gmbwitvJ
フリットは殲滅厨になる理由がちゃんとあったが研はなんであの年であんな…
576それも名無しだ:2012/12/21(金) 15:38:13.68 ID:6juNojA9
町中の至るところに罠があって
人助けをしたと思ったら罠だったなんて事ザラだし
そんな事がしょっちゅうあれば
早くジュラル全滅させてすっきりしたいと思うのは自然だろ

ジュラルが悪い事しなけりゃ別に研も戦わん
577それも名無しだ:2013/01/07(月) 20:31:23.66 ID:RQ/gske5
研はジュラルの魔王が地球を救う手助けした直後ですら
ジュラルの科学力を敵視していただけの男だぞ

それでいて基本ジュラルがらみ以外の犯罪はスルーか許す
578それも名無しだ:2013/01/24(木) 22:04:31.34 ID:bLXKxCA2
ジュラル星人め、死ねぇ!
579それも名無しだ:2013/02/04(月) 00:43:43.09 ID:I88uq0y0
魔王様の新録台詞が聞きたいわ!
580それも名無しだ:2013/02/07(木) 21:04:49.86 ID:ogn0bCF9
つか当時の声優は集めるの無理っぽいし
声質の似た人を起用するしかなさそう
581それも名無しだ:2013/02/08(金) 18:58:41.62 ID:S2zPKu8H
魔王様の人は今朗読やってるんだってね
582それも名無しだ:2013/03/06(水) 20:06:03.43 ID:qs6vKeBC
研とバリカンとキャロルだけいればなんとかなる
583それも名無しだ:2013/03/08(金) 20:39:14.84 ID:DQLrVWt7
研のママ役の人は少し前に亡くなったと聞いたが
チャー研現代リメイクについてだが、銀魂とかは最近のアニメだけど回によってはリアルにクレームとか来たらしいある意味問題作だったみたいだからそのスタッフを呼べばいいかも
イナズマイレブンやダンボール戦機のシナリオ書いている某社長も…あの人の描くシナリオは個人的に好きだし、シリアスな笑いや超展開を素で描けるからいいかも
これで天然モノの平成版チャー研を作れるかもしれない 
584それも名無しだ:2013/04/03(水) 22:24:13.09 ID:6TY7qAWc
>>583
>研のママ役の人は少し前に亡くなったと聞いたが

えっ!?
つい最近も講演とかで精力的に活動してるって話をどこかで聞いたぞ!?
585それも名無しだ:2013/04/06(土) 21:39:09.06 ID:Mou+AKyx
蝶の大群のステージは撃墜数稼げそう
SRポイントの条件は全部研で撃墜で
586それも名無しだ:2013/04/10(水) 00:27:39.13 ID:64DgL/1E
ジュラル円盤群にゼオライマー単機で突っこませてメイオウしたい。
587それも名無しだ:2013/04/10(水) 17:03:21.25 ID:iB2JdDIC
サンボット3とコラボさせたい ボルガ爆弾を登場させよう
588それも名無しだ:2013/04/10(水) 18:07:14.82 ID:gYOO9iVi
ナックと言えば古谷のグロイザー参戦希望があったって話だけどどうしてグロイザーだったんだろうか
589それも名無しだ:2013/04/16(火) 00:24:59.95 ID:nzYuEriN
ただ単に頼まないと永久に出してもらえなさそうな雰囲気だったんだろ。
590それも名無しだ:2013/06/19(水) 10:39:46.10 ID:cas6HpMo
敢えて今川監督、というか真マジンガーのスタッフでリメイクしてほしい。
星くんライバルキャラとしてレギュラー化来るで!
591それも名無しだ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:m0Q51rEP
当時見てた人だと、もう定年世代だろう。
そんな人がスパロボするかなあ…
592それも名無しだ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:n7qdW53Y
まるで当時の子供たちに人気があったみたいな言い方だな
593それも名無しだ:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:Z7He9qW4
じゃあこのスレにいるのはどうあってこの作品知った人なの。

俺はこのスレのスレタイで知った。
美少女がクラブ活動するアニメかと思った。(研は研究会の略だと思った)
594それも名無しだ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:XoQrWIzJ
「でり研」みたいな感じか。
595それも名無しだ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:dyrzUUqB
ジュラル円盤
HP900、装甲500
光線 900
くらいか?
596それも名無しだ:2013/09/04(水) 19:43:25.82 ID:7EEcxDwk
>>593
マツコと有吉の怒り新党で知った
597それも名無しだ:2013/09/04(水) 20:58:31.11 ID:jftVI005
むしろ魔王が味方でケンが敵だろ
598それも名無しだ:2013/09/11(水) 14:31:12.03 ID:ASYSfbQv
>>593
もともとドマイナーアニメだったチャー研
07年の日本トンデモ本大会だっけかでネタにさえて注目
その後ニコニコ辺りで謎のブーム(ゴッドマンとかの系統扱い)とATXでの再放送
そしてキッズステーションで一部のエピソードカットで再放送
そして〆はマツコと怒り新党

有名になったのはここ5年ほど
599それも名無しだ:2013/09/14(土) 21:54:23.80 ID:cn1nUK32
???
「話は聞かせてもらった!ジュラルは殲滅する!」
600それも名無しだ:2013/09/15(日) 15:58:40.91 ID:8GAoNaJY
ジュラルはコミカルなとこもあるけど
あちこち爆破したり人殺ししたりするクズの集団には違い無いんだから
研に皆殺しにされるのはしょうがない
地球を救えだってたまたま利害が一致しただけ
601それも名無しだ:2013/09/15(日) 23:09:18.82 ID:hHPj/mux
シャア・アズナブル、あなたは狂っているんだ
602それも名無しだ:2013/09/16(月) 09:59:36.34 ID:p7cKPcBp
アクシズを押し返すところで魔王が協力
シャロン・アップルとキチガイレコード
星君と渚カヲルでW謎の美少年
ガイゾックに向けて「アキちゃんお許しください!」

パッと思いつくだけでもクロスオーバーできそうなネタが結構あるもんだ
603それも名無しだ:2013/09/21(土) 22:26:31.35 ID:rhsXyu8m
まさかスレを上げられるとは夢にも思うまい!
604それも名無しだ:2013/09/22(日) 11:45:15.10 ID:iDQUNWk5
ジュラルのことだから高校とかに変身したジュラルを送ってくるんだろうな
605それも名無しだ:2013/09/25(水) 23:08:54.51 ID:Wo9r62zE
ジュラルは味方MAP兵器演出の的としては最高クラスの人材だと思う
606それも名無しだ:2013/09/27(金) 16:30:16.21 ID:Bl/0K1Wd
>>591
失敬な。当時視聴してた人の適正年齢は40代半ばから後半だろう。
当時はアニメを見るのは3〜10歳ぐらいが主だったから、そんなもんかと思う。

俺なんか、マジンガーZリアルタイム視聴してたんだぜ。
(まだ幼稚園にも通う前だったけど)
607それも名無しだ:2013/11/12(火) 16:48:56.44 ID:9dj/6JHQ
ボルガ博士お許しください
608それも名無しだ:2013/12/01(日) 19:06:10.17 ID:QMQKmomX
>>598
そういうことなら、
来年の春ぐらいにはブームも過ぎてスレ進行が止まってそうだな。
609それも名無しだ:2013/12/01(日) 19:18:04.18 ID:lAT+Iu2f
ハルト「時縞博士!あなたは狂っているんだ!」
610それも名無しだ:2013/12/03(火) 19:26:47.91 ID:kJKJQubU
スパロボだと、ジュラルモンスは絶対量産されてるよなw
611それも名無しだ:2013/12/30(月) 20:58:11.76 ID:kLFx5WxN
ラー・カイラムでアイアン星を押すんだよ!
612それも名無しだ:2014/01/29(水) 22:35:38.61 ID:mMjY5XO1
おっ、チャージm(ry うわーーー!ってジュラル星人がいう所が面白かったw
613それも名無しだ:2014/02/05(水) 23:54:56.44 ID:tiU2xACK
ジュラルモンス
H8000運動性60
クロー2500EN5命中+5
光線3500EN20命中±0
重力光線4000EN50命中-5
614それも名無しだ:2014/03/11(火) 23:19:14.54 ID:4oB6owwD
ジュラル星人じゃジムにも勝てない
615それも名無しだ:2014/03/13(木) 13:05:10.72 ID:MO398AXx
キチレコ流したらゼントランどうなるんだろ
616それも名無しだ:2014/03/13(木) 17:55:33.51 ID:NgVBeIRE
1そもそもきちれこはジュラル製でゼントランは関係ないので影響なし
2所詮でかいだけで人間なので普通に狂う
3デ、デカルチャー
617それも名無しだ:2014/03/13(木) 18:02:32.10 ID:iSYQWIEV
早乙女博士!アナタは人間ゲッター炉心なんだ!
618それも名無しだ:2014/03/15(土) 22:53:57.57 ID:2oCCE08a
キチガイレコードの回がジョニーのレコードからミンメイのレコードに変更
ボルガ博士のレセプションに早乙女博士とか葉月博士とかが招かれてる
恐怖、精神病院の回ではあの面子み混じってカミーユが居る
革命野郎にハイジャックされた飛行機に案の定リリーナが
西部の男研の回ではテキサスマック出てくる
619それも名無しだ:2014/03/16(日) 07:03:15.16 ID:PNJhgdmu
>>618
>精神病院の回ではあの面子に混じってカミーユが居る

つまりZZも参戦ですね、わかります
620それも名無しだ:2014/03/18(火) 18:39:09.58 ID:B43JMrkd
朝比奈さん、お許しください!

サヨナ ラ
621それも名無しだ:2014/03/18(火) 21:34:02.50 ID:2eJu4ZpH
アポロン星人「研、私達…分かりあえたよね?」
622それも名無しだ:2014/03/19(水) 14:16:29.47 ID:QXBfg4KM
野菜サラダが食べられないの回が
アクエリオンのダイエット回と無駄にクロス
623それも名無しだ:2014/03/20(木) 00:51:03.26 ID:NZKHjtvP
ジュラル星人の大軍出現→次元連結システムのちょっとした応用の実験材料
うん哀れ
624それも名無しだ:2014/03/20(木) 03:07:00.59 ID:4qOpcG0T
>>622
食事にニンジンが出なくなるから、妙に嬉しそうなウラキ少尉
625それも名無しだ:2014/03/20(木) 07:44:54.54 ID:7Un95j5X
>>1
この動画は株式会社エーティーエックスの著作権を侵害していたため削除されました(笑)
エーティーエックスじゃなくてAT-Xだからな。
運営は日本人じゃない外人なのか。
626それも名無しだ:2014/03/20(木) 21:51:09.42 ID:NZKHjtvP
研どころかドモン辺りにもボコられる生身ジュラル

かわいそ
627それも名無しだ:2014/03/21(金) 12:48:30.87 ID:VYmxK7D/
この野郎!
ジュラル星人め、死ねぇ!
628それも名無しだ:2014/03/21(金) 22:55:03.73 ID:BObRAw0K
埴輪幻人め、全滅してやるぞ
629それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:08:14.48 ID:InYRZ+Sn
MGS5やったらヒロインが体の中に爆弾を埋め込まれててヘリから投下して自爆して終わりという内容だったんだが
これは明らかに・・・
630それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:31:05.53 ID:jOjMWKEk
頭に爆弾とマ○コに爆弾ではどっちが鬼畜の所業なんだろうか
631それも名無しだ:2014/03/23(日) 17:02:53.80 ID:wsyPKHBX
スカイロッド
α光線2000
リップルレーザー3000
リップルレーザーMAP2000
ボルガ博士4000
632それも名無しだ:2014/03/26(水) 23:26:38.11 ID:5ldiMq5W
院長「攻撃目標はプラントだ!」
633それも名無しだ:2014/03/28(金) 00:18:45.66 ID:FSIqY6nF
研「的を狙えばぁ、ハズさないよぉ!!Hey! Come on!!」
634それも名無しだ:2014/03/28(金) 09:26:43.33 ID:20b3oZBV
ブライト艦長「ジュラル星人など放っておけ!」
635それも名無しだ:2014/04/02(水) 20:12:01.62 ID:JMykzJ0I
ジュラル星人とどっかの宇宙人が同盟を結ぶも
ジュラル星人のバトルドームがぼこぼこ落とされ気力上げの材料にされて足手まとい疑惑が
636それも名無しだ:2014/04/11(金) 16:45:28.02 ID:zgYziPyZ
狂ってるんDA☆
637それも名無しだ:2014/04/22(火) 19:13:29.71 ID:hzfM6csb
五飛「ジュラル星人こそが正義だ!」
638それも名無しだ:2014/05/08(木) 17:17:38.16 ID:uqjtG36W
研が許すならジュラル共闘ルートは実現できそう
639それも名無しだ:2014/05/23(金) 15:14:11.17 ID:ihkowIM3
ボルガ博士は一回しか使えないからなぁ。使いどころを間違うと最悪ゲームが進めなくなるから難しい。つーか迷惑。
640それも名無しだ:2014/09/02(火) 00:24:51.20 ID:NnEc9NkM
ジュラル星人の変装
カミーユに変装するも
女の名前って言われても平然としてばれる
641それも名無しだ:2014/09/08(月) 00:10:09.48 ID:iIuSP+pP
>>640
マジにありそう
642それも名無しだ:2014/09/09(火) 00:01:04.00 ID:y5XV5SPt
偽カミーユ「何をするんだ」
アムロ「女の名前と言われて殴りかからないなんて、カミーユなら殴りかかる」
シャア「しかも貴様は鏡に映らない、ジュラル星人だな」
643それも名無しだ:2014/09/09(火) 00:16:52.83 ID:hKLgZkyg
やりぃ!カレンの水着姿が見られるぞ!
644それも名無しだ:2014/09/11(木) 02:38:38.96 ID:wolaWDV1
よくもこんなキチガイ科学者を!
敵のマッドサイエンティストに向かって
645それも名無しだ:2014/09/11(木) 22:26:24.26 ID:QY1qbApP
Konoha Leaves
Konoha310
Lhasa310  

毎度お馴染み同一人物

このは「見よ わがファンメは天も地も光りかがやいて そなたの売名を待っている」

わー  \\まぶしい//


http://i.imgur.com/SVNjMxG.jpg

タイトル 足手まとい死ね

弱いヤツは家族揃って韓国人にレイプされて死ね


http://i.imgur.com/avPf1tH.jpg

タイトル 無能の障害荷物は消えてくれ

このゲーム、弱い=底辺奴隷な、だから雑魚は消えてくれ、
強い=偉いって事も分からないならセンスないから止めた方
がいいよ^^


https://twitter.com/pai_kuwaneeka
こいつのまだまだ残ってるバカッターの1つ
捏造に嘘に削除は当たり前、晒されて有名になることも生き甲斐
646それも名無しだ:2014/09/22(月) 22:29:49.89 ID:OFS2plE7
クワトロ「シャアアズナブルという人の事を知っているかね」
警察「知らんな」
647それも名無しだ:2014/09/23(火) 00:07:49.66 ID:5pwNiSsG
星の子ポロン「一人でザビ家と戦った馬鹿な人だなぁ(嘲笑)」
648それも名無しだ:2014/09/25(木) 01:07:50.19 ID:v4+xzlM2
>>644
風見博士と、ドクター・ウェストと、ドクター・ミナミと、マージ・グルドアと、木原マサキと・・・
649それも名無しだ:2014/09/25(木) 14:34:25.28 ID:VTRBN85n
可哀想なアキちゃん
650それも名無しだ:2014/09/27(土) 17:00:39.05 ID:meBVldTr
宇宙子供ステーションを襲撃するシャア(絵本ネタ)
651それも名無しだ:2014/10/19(日) 08:44:57.38 ID:iJ97DgOF
>>640
ショウ・ザマに変身するも「どうしてウサギは目が赤いの?」と聞かれてバレるジュラル星人
652それも名無しだ:2014/11/27(木) 17:16:38.80 ID:w1jgtdTw
デュークとかに変装してもグレンダイザーの防犯装置にやられそう
専用機は機体が反応せず
NTに変装すると雰囲気が違うとか言われる(なおクワトロさんは気が付かない模様)

詰んでる
653それも名無しだ:2014/12/21(日) 20:19:01.09 ID:D1x6TK33
みなし子センターを救えでプロが反応
ハイジャック犯をやっつけろでヒイロが活躍
654それも名無しだ:2015/01/29(木) 04:05:53.13 ID:SJcfsKr6

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                      ,. - 、
                  ___ , ヘ\. ヽ
     ,.-‐ァァ、 ,. _-─-,ィ' 三 -─ >、,} }  Yニヽ
      ! //  > - ‐ニ,フ⌒ ー-<  / `ス_ ト、 `ヽ
     l. { { ,ィヾゝ'⌒;´         ` ー‐く   >、 `rヽ
   /ヘ,ゝ`´               _     `< ノ〉、 ',
  / , / ,      ;         `  、  \,イ i  !
  !イ /_, '     ,   U . ヽ 、 \ ` 、   ヽ  ゙〈i ! i
  │ / , ' / /  , i|  i 丶\\ \ ヽ ヽ ヽ  ! l. l
   ,リ !,イ / /  / 八 ヽ ヽ_ゝ_‐、‐ヽヽ ! ,ハ !! i. l
    !' l. !  ! /,/-‐_ヽヽ\ヽ'r'てィ^'y' Yレ' `!/i !l l    と思う飛鳥天皇であった
    l 八l  ! /、,r'てィ^r \!` ヽ  `-‐′ !r )/′! !! l
    レ  ! ト、Nヘ` `- ′  ;         ;イ´│ l il  i
   l  i l `ト-ヘ.      〈j.        ,ハ.ヽ ! ! ! │
    l    i  l   _,ゝ .     - -‐'    イ ノノ `ァ亠-, .」
   ノ /_ .⊥ -'7´   l. ` r .      ∠彡'"  /   /  ` 、
  ,.ィ ´     /    l   ト、 ` r-イ   _」   /   /     \

  飛鳥天皇[The Asuka Emperor]
    (580〜725 日本)
    (592〜710 在位)
655それも名無しだ
ぶりっちょ