スーパーロボット大戦K Part206

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スーパーロボット大戦K
機種:DS
音声:無し
発売日:3月20日発売予定
価格:6090円(税込)
予約特典:スーパーロボット大戦K Official Commentary Book

参戦作品(☆は初参戦 ○は携帯機初参戦)

・破邪大星ダンガイオー
○OVERMAN キングゲイナー
☆蒼穹のファフナー
○電脳戦機バーチャロンマーズ
・機動戦士ガンダムSEED
○機動戦士ガンダムSEED DESTINY
☆機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
・マジンガーZ
☆ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
☆鋼鉄神ジーグ
☆機獣創世記ゾイドジェネシス
○神魂合体ゴーダンナー!!
○神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
☆ガン×ソード

公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_k/
スパログ
http://blog.spalog.jp/
スーパーロボット大戦K 攻略まとめwiki
http://www15.atwiki.jp/srwk/
Kスレ用画像Upload掲示板
http://srw-k.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

前スレ
スーパーロボット大戦K Part205
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237739738/
関連スレ
【DS】スーパーロボット大戦K 攻略スレpart1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1236227188/
スーパーロボット大戦K ネタバレスレ part15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237626698/
2それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:29:59 ID:RbqlWGM+
■情報履歴■
1/17 ファミ通第一報・・・参戦作品ラインナップ
2/7  ファミ通第二報・・・バンプレオリジナル、システム紹介
2/18 ファミ通第三報・・・オリジナル戦闘シーン、システム紹介
2/26 PV2公開
3/6 ファミ通第四報・・・システム紹介
3/13 ファミ通第五報・・・1〜4話紹介

Q.声はないの?
A.ヴァン「帰りにゲーム雑誌を読んでたら、スーパーロボット大戦という有名ゲームにだな…
ガン×ソード 参戦!嬉しい!が!あぁ…なんでフルボイスじゃないんだぁ(つд`)」

Q.チャロンまた空気はヤダヤダ
A.ライデン、マイザー他専用MAPも確認されているので実際非空気確実。フェイもいるよ!

Q.種と種死があるってことは2部構成?
A.寺田@サンラジ「SEEDはMSだけ。アツクナラナイデマケルワ」

Q.てかゾイドよく出せたね
A.寺田@サンラジ「いろいろご縁がありまして」

Q.○○宇宙で戦えるの?
A.宇宙を元気に走り回るボロットがいてもいい・・・スパロボとはそういうものだ

Q.次スレはー??
A.>>900が立ててね。ムリだったらレス番指定してね。立てる人は宣言してね。
3それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:30:46 ID:RbqlWGM+
A:EG装甲 HP回復LV3 効果重複不可 資金+30000
R:時流エンジン EN回復Lv3 効果重複不可 資金+40000
D:レースアルカーナ ビームコートLv3 分身回避能力 HP回復Lv1 資金+50000
J:オルゴンクラウド バリアLv3 分身回避能力 地形移動コスト無視 EN回復Lv1 資金+80000
OG1:テスラ・ドライブ 移動力+2 運動性+20 飛行能力 地形適応空S 資金+60000
OG2:Z・O・アーマー HP+2000 装甲+300 EN+150 資金+70000
第二次:プラーナコンバータ 攻撃力+500 照準値+20 射程+1 CT補正+30 資金+100000
4それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:32:00 ID:RbqlWGM+
そういうわけで、スレを立てましたよヴァンさん!!
あ、ちなみに僕はジョシュアです!ジョシュア・ラングレンです!
自立のジに夜空のヨ!勝利のシに勇気のユ! 最後に明日のアでジョシュアです!
5それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:32:07 ID:9z3YdKnV
>>1

前スレ>>972
それ原作再現
6それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:32:12 ID:Y6gzLb3b
ジョシュアのくせになかなかやるじゃないか

用済みだからネロ
7それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:32:17 ID:0dxR7b4e
>>1
絶妙なタイミングで、ジョシュア乙
8それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:32:33 ID:Gr8ch1cf
ミストさん「>>1さん、乙かれさまです」
ミストさん(しかし地球人に>>1乙される価値はあるのか…?)
9それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:32:47 ID:yBrZaUmC
>>1
リメイク早すぎるだろw
10それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:33:49 ID:RbqlWGM+
>>6
眠れません!
11それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:35:27 ID:YSP1jaAy
>>1乙ぱい

修理持ちが多すぎて余るなんてかつてないことだぜぇ
12それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:35:28 ID:Y6gzLb3b
いいのかい?そんな事言っちまって
朝から寝かさないぞ
13それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:35:59 ID:0dxR7b4e
ハイテンションなジョシュアのために、エ■い画像を貼る流れか
14それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:37:07 ID:Rko7CrNB
9時からのWBC見るために起きてるんだが、もうヤバい

>>1
15それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:37:51 ID:RbqlWGM+
>>12
ハイ!それでミズーギー王国に下着ってあるんでしょうか、ヴァンさん!
16それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:37:53 ID:Y6gzLb3b
おい誰かシノのエロ画像もってこい
兄貴も一緒に釣ってやろうじゃないか

僕持ってませんけど
17それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:38:02 ID:o82jzhds
しかし美和は50年の間に随分と表情が険しくなったもんだな
18それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:39:14 ID:14TnUOO0
>>1
しかし最後まで見事にウザいオリキャラだったw
他人の前で痴話喧嘩やイチャイチャ見せ付けてピンチになると他人の力を借りる…みたいな

厨二病のカズマより酷いわ
19それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:40:31 ID:Y6gzLb3b
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、. 
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. 
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l 
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}  俺たちゃ裸がユニフォーム
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、 
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、  
            ヽ、  /__,∠、    `'-、
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
         _,,-'´:::                 ゙i
        /    `                  }
      /         ,-ィ‐r'´´      /   l
   __r'〈      ,ノ   / ```l       /     l
-‐ ´      ‐ '' ´  /l:::    l     ー'´      l
20それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:41:58 ID:Qi+O0wpU
交替しようとして、撤退をポチっちゃう機会が異様に多い。
コマンド配置をもっと考えてくれ
21それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:42:31 ID:Y6gzLb3b
>>18
カズマは、おバカって感じでまだかわいげがあるが
ミストは、バカはバカでもかわいげのないバカだから
22それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:42:31 ID:Rko7CrNB
>>20
Yボタンおせよ
23それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:42:44 ID:IiD9YDjj
19話、種死シナリオオワタ
ファフナールート通ってきたから最初からクライマックスだったぜ

あと何かすげぇ後味というか、気分が悪くなった
月光シナリオと種死夢の共演って精神ダメージすげぇわ
24それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:45:53 ID:xZZfkrGv
ファサリナさんの三節崑がエロすぎる件

しかしガンソ系どいつもコイツも強いな、ヴァンとか高性能レーダーつけてAC3にして気力限界突破させたら敵がいなくなった
25それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:46:00 ID:UXaEQXQq
キンゲ勢があとからごっそり加入してきたが、俺が育てたサラよりも
あのペローでさえレベル・撃墜数が多いから悲しくなるな…
26それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:47:37 ID:0QvvnO4q
>>1
乙姫
27それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:47:44 ID:83+V7tXo
ファフナーの剣司おいしいな、合体攻撃に必要不可欠だし
28それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:48:05 ID:H8W8YItw
そういや気力170でもダメージ1.7倍じゃないんだよな?
29それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:49:06 ID:YSP1jaAy
剣司はあの人間くささがよかった
30それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:51:11 ID:SM5lvvtI
ルミナスの人の悪い癖が出まくって歴代最悪のオリになってるなw
出来のいい人じゃないけど、明らかにスパロボとは相性が悪い人だ
31それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:51:19 ID:o82jzhds
>>24
ファサリナさん、合体シーンが画面二段ブチ抜きでやってくれると思ったのに
32それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:51:41 ID:XdMGFzMd
原作最終回の剣司は頑張ったな
33それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:52:40 ID:Y6gzLb3b
>>28
α外伝から計算式が変わりましてね


【武器攻撃力×《(格闘+気力)/200》】−【装甲×《防御+気力/200》】=ダメージ(地形適応や精神、特殊能力などの補正除く)

みたいになっとるんじゃよ
34それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:52:53 ID:ruebcKGV
>>30
出来が良くなくて相性も悪いんじゃ救いようがないなw
35それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:53:31 ID:DLiBg37w
みなさん、おはようございます
今回のシナリオが糞って言ってる人多いですね
でも、好きな人もちらほら見かけますね。
好きな人はシナリオを書いた所の作品をプレイすればいいし
嫌いな人は回避すればいい。
今作のシナリオ製作会社、覚えておいて損はないです。

【シナリオ工房 月光】
36それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:53:40 ID:zvAtx8MH
>>1

原作でも終始グズグズだったくせに偉そうなこと言うゴオちんが
これだとパイロットじゃ年長者だからポジション的に余計ウザく感じるな
童貞界の星、ヴァンさんの復讐に説教しやがった
37それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:54:29 ID:0Q6V8WFh
まさか早乙女さんを口説くとは…
38それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:54:52 ID:rkyu8PNt
ゴオちんってパイロットの時と普段で雰囲気が違うけどそういうキャラなの?
39それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:56:21 ID:RbqlWGM+
>>35
ちぃ、覚えた
40それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:57:08 ID:Gr8ch1cf
>>37
それを見てディックさん大した漢だと思ったけど、シナリオ的にも戦力的にもいらない子筆頭だよな。
何で呼ばれたんだっけ?
41それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:58:03 ID:SjTmtono
>>35
もう覚えた・・・
42それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:58:20 ID:3b/+mWCa
GYAAAAAAAAAAA!!!今回改造引き継いでないのかよ!
43それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:58:41 ID:IiD9YDjj
>>40
なんかこれからの大空魔竜隊に必要とかどうとか
マイナスにしか働いてないけど
44それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:58:45 ID:7CIShReD
コトナやプリシラがまったく目立たず、ルル、ルゥ、アナ姫、ウェンディ等のロリキャラばかり
目立ってるあたりライターがロリペド野郎だってことがよくわかった
物書きとしての才能もないし、二度とかかわるな^^
45それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:58:55 ID:0Q6V8WFh
>>40
激化するダリウスとの戦いのためにうんたら
46それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:59:25 ID:zvAtx8MH
>>31
DSで発売出来なくなるぞw
47それも名無しだ:2009/03/23(月) 07:59:42 ID:UOB2LBZO
>>42
だがそれがいい。
48それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:00:26 ID:rkyu8PNt
>>40
彼は貴重な幸運持ちだぜ
49それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:01:20 ID:RbqlWGM+
>>46
ヘヴン状態やるようなDSだ、大丈夫だよ!
50それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:01:56 ID:0Q6V8WFh
なんだよ一年ぶりの戦いって
ディック偉そうな割にはミストさんと同じじゃないか
51それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:02:07 ID:83+V7tXo
>>38
あまりかわらないけと思うぞ、亭主としてはヘタレだけど
52それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:02:47 ID:fTqUXYGm
全滅プレイは何話がオススメ?

ダンとジークに回しすぎて、資金が・・・
53それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:03:22 ID:Gr8ch1cf
>>48
そういや確かに幸運持ち少ないな今回。
さすがバッドラック。
54それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:03:26 ID:Qi+O0wpU
ルート変更でパートナーを選択させられるけど、
後々、イベントとかで変化ある?好感度みたいな。
55それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:04:38 ID:zvAtx8MH
>>44
コトナ陰薄いのはどうかと思うが
プリシラってもともとOPで引っ張ったわりに戦闘面では
エルドラに食われててそんなに活躍しなかったような・・・
56それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:04:40 ID:cID6E/qs
>>44
コトナは原作でもギルドラ絡みしか見せ場ないから、
それ省いたら空気化するのは当然。
57それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:05:06 ID:+b0yf1C5
これまさかマジンガーの後継機出ないとかないよな?w
58それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:06:34 ID:DLiBg37w
>>39
おじさんの下腹部を見てごらん?
59それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:06:40 ID:frWLlb6l
今回フル改造AC3がいれば他の機体要らないな
一度に6機落とせるとか笑いが止まらんぜ

というかコンビシステムってもしかしていらなくね?
60それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:06:58 ID:0Q6V8WFh
剣児スパロボ初参戦のはずなのに何故だろう…

ずっと昔からスパロボ常連だったような感じがするぞ
61それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:07:44 ID:0dxR7b4e
>>57
ははは
まさか、そんな
ははは
62それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:08:12 ID:14TnUOO0
>>21
馬鹿つーか純粋にムカついたわw特に何かスランプになった時の…
「この星は俺が守る程の価値があるのか?」
みたいなこと言っててキレそうになったw誰もお前に頼んでねぇよ…
63それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:09:49 ID:83+V7tXo
>>62
ぶっちけいなくても大丈夫だよな

なんてたってこっちにはキラさんがいるんだぜ?
64それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:10:40 ID:DLiBg37w
>>62
ほれ、お前らの大好きなミストだぞ


      ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \  それ本質的な解決になってないですよね?
  |  l^l^lnー'´       | 本質的な解決にならないですよね?
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /
65それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:10:50 ID:5MYdxJQ3
「タリア、君まで付き合うことはなかったろうに・・・」
バキューン
「やあ、タリア・・・撃ったのは君か・・・?」

流れおかしいぞライター。既にタリアいるのに「やあ」はないだろ普通。
原作だとレイが撃つのとタリアが来るの同時じゃなかったか?
66それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:11:07 ID:rkyu8PNt
>>60
え、ジーグってはじめてなの?
67それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:12:02 ID:mDwu3uFk
>>35
あぁ、今回シナリオ月光だったの?

どうりで。前科持ちじゃねーか
68それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:12:16 ID:0Q6V8WFh
>>66
鋼鉄神は初めて
69それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:12:23 ID:w0oCWUeD
ミギャーVSシスコンズにアスハムも混ぜるべき
70それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:12:26 ID:DLiBg37w
>>66
鋼鉄ジーグは何度か参戦してるが
鋼鉄神ジーグは初参戦
71それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:12:45 ID:cID6E/qs
72それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:13:52 ID:frWLlb6l
剣児はスパロボの甲児とほとんど性格同じだからどっかで見たような気がするのもある意味自然
73それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:13:54 ID:rkyu8PNt
>>68>>70
そうか。鋼鉄ジーグとごっちゃになってた
74それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:14:08 ID:DLiBg37w
>>67
2ちゃんでは叩かれるが中高生には受けがいいらしい…月光
ホントかしら…
75それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:14:20 ID:wUURyDkt
>>61 まだ19話だけど、今作は新スーパーな匂いがプンプンするぜ
76それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:14:29 ID:zvAtx8MH
>>65
まあ、原作あのシーン自体おかしいから・・・
散々説得しておいてレイをあっさり見捨てるキラさんw
77それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:14:31 ID:Y6gzLb3b
無能なくせに文句ばっかり垂れるとか・・・・



あれ、これって俺らじゃね?
78それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:15:31 ID:0Q6V8WFh
>>72
なんか妙にスパロボに馴染むキャラだな

次の据え置きにも出て欲しいわ
79それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:15:32 ID:+b0yf1C5
今回フラグが超めんどそうだな
80それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:16:05 ID:Y6gzLb3b
>>72
甲児くんは、目上に敬語使うなど、もうちょい物分りのよい礼節をわきまえた子です
81それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:16:12 ID:0dxR7b4e
>>75
す、するよ
マジンパワーとか、武器追加とか
地形適応も、ちょっぴり上がったりなんかしちゃったり
82それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:16:12 ID:yBrZaUmC
ゾイド組ばっか育ててる俺
勿論、他作品も少し使ってるHP削り役として
おかげでLv20クラスがミィとコトナとルージ三人だけww
83それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:16:17 ID:IiD9YDjj
>>64
やる夫はダメなヤツでも壁に当たったら確実に成長するし
84それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:17:25 ID:q26YBmXf
イスペイル兵が地味に強いな。
85それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:17:59 ID:+b0yf1C5
最後までマジンガーとか萎えるわwせめてマジンカイザーに変わる新マジンガーでも出してほしかった。
86それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:18:42 ID:Y6gzLb3b
マジンガーは強力ロケパン欲しかったよ
弾数1の破壊力絶大武器
87それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:18:55 ID:wUURyDkt
コアガンナー、これ普通に最後まで使えそうだな
まぁ原作でもかなり底力出してから、素直に嬉しい
原作わからないの多いけど、一番やっかいだったのがバーチャロン
ハッターなんて機体なかったんだけど テムジンも第3次と同じオーナーなのかな
88それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:18:56 ID:0GQVtrM3
ガンソってなんか端折られてる気がするけど
大体本篇もこんな感じなの?
89それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:20:23 ID:+b0yf1C5
とりあえずマジンガーとバーチャロン以外知らん機体ばっかだw
90それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:20:39 ID:0dxR7b4e
91それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:20:42 ID:frWLlb6l
>>76
キラは誰かの言葉でなく自分の意志を持って動くことを促してたんだから、
自分でああすることを選ぶならそれはそれでいいって事じゃないの?あのシーンは
92それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:21:00 ID:zvAtx8MH
>>88
ガンソに限らず全部の作品が端折られてるだろ
93それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:21:45 ID:83+V7tXo
今回G0ガンナーあるらしいけどブラックサレナみたいに機体をパージして
中から出てきたクラブマリナーがドリルアンカーぶちこむ技あるのかな?
94それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:22:01 ID:/+lXwTjC
ゾイドに比べりゃガンソのはしょられ具合なんて微々たるもの
95それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:22:07 ID:Gr8ch1cf
>>88
おかしいな。8割強ぐらいしかはしょられてないから今作ではマシな方のはずだけど…
96それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:22:49 ID:GbBujVrW
>>90
あれ?髪長いんだ
97それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:22:52 ID:RbqlWGM+
 \グワッハッハア! 殺伐としたスレにモノがちがう救世主が登場じゃ!!/
           /´ ̄`ヽ            , --、
          /  人   l             /    \
        / /爻ヽ  ヽ      , ---、 | く⌒ヽ ヽ , -─‐-、    
        { /∠⌒ヽ }  }       / ,--、ヾ> ヽ } レ'  , ---、 ヽ    ____,
        レ'彡イ {Uj }ヾミイ       {  \ } }|  V /  /     `! |  t´r'⌒
    ⌒)ノ  |  ドこzン八三}     ,ィ\/⌒ヾ ̄ヾノ_ノ  ァ'-─-、 ゞL__,〃
     (ソ⌒ヽ! ト--イ ⌒__,ハ  ,ィシvく}了ミy'´7´l}_, -‐┴-、   `ヽ  ̄ ′
      レ)   ! ト--イ (  ノ `ーべ⌒ヽ>y' 〃, -┴┴ミ、_}_}_}_j ヽ⌒) j
      ヽ)、___,>、ト--イ ))〈     ト_チrく    // ̄ヽ、_) / /  _..._
  '⌒>‐ミ、 \)こZヾ--ヘ{{ l|  y' ゝ ヾミ゙)'}|≧>、 / /バ⌒ヽn V/ 〃⌒ヽ
  (⌒ヾ>ニKド、⌒Yく_/ヽj} 人_ゝ__>==1 r彡"´/ / | |   /y'}[__//    `
    ,ィ  ゙̄Vソ,イノ \__ム丁了)ノr'ン´フノ ィ彡/| | ヽヽ. // ヽVソ´
   / / r‐ヘ `Y {    [二[| ,勹77´ ̄ シ三彡'/| |\ ヽV/ミ、_} Kミ、
  { {   トZべ.」 |   [三}〒ラ77 (_)(_) r三/ / | |> \f⌒l/l | L }
 ヾl |  l三ィ∧ l __. [三}⊥.イ工===ァべ/ /,ィ| |/>l{ l>}X.| |゙)レ′
  ヾ, ヽ  {三N>} Y二ヽ」ニ/l⌒ヾ´  /  {O}___」 |/rくゝ _ソ\l |(
   >、 \ 缶jfハ >n' fy' l ⌒y} //⌒\/rヘ l/ /7j\j j
  /∧>、_/フイ/7-Vきy'/1 |(⌒)|}./|ト、   \j.ハ ヽ. //) l| //
  !{ニ///,イ///∠7/Zl{ |ィ^トl|\.j| ノへ.____}へ. V/´ ヽV./
  ゞ〃'Tヽ 〃´ ̄ ̄〃⌒l  VハVj  }ソ       ヽ \  //
  ケミ三彡"     /   ゝ ゞ= 'ノ二/         \ ゝ" /
98それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:23:17 ID:FeWAGnQ+
>>90
今回の顔グラやカットインだとショートヘアーにしか見えない
99それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:23:22 ID:w0oCWUeD
>>90
つばきって長髪だったのか…知らなかった
100それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:23:44 ID:Zx8HnqBl
マーズ知らなくても 
チャロンしってるなら 
張ったー、アファームド系ってわかればいいじゃない
101それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:23:54 ID:q26YBmXf
端折る以前にキャラ違うし
102それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:24:24 ID:BdZTNkjw
>>90
ハァハァハァハァ
103それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:25:09 ID:XxMFAoCF
初めて宇宙戦やってるが適正Aじゃないとまともに戦えないじゃねえかこれ
104それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:25:54 ID:IiD9YDjj
つばきはジーグパーツシューのときのバンクが一番可愛い

チャロンはサルファと同一人物くせぇな
105それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:25:58 ID:0GQVtrM3
>>95
8割強でマシって…
結局全作品見るしかないのかありがとう
106それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:26:19 ID:4u+XtHwV
昔のバーンの後ろ髪やガトーハゲ疑惑のような物だな
107それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:26:54 ID:RbqlWGM+
>>103
地上に降ろさないとデンジャラス仕様です
108それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:26:55 ID:2dbpQImF
>>75
会話デモで唐突にアタックコンボやPUを解説し始めるとことか?
109それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:27:00 ID:DLiBg37w
>>81
地形適応と魔人パワーはかなり大きいでは無いか
恥じ入ることは無い!
断じて無い!
110それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:27:07 ID:IiD9YDjj
剣児って子供の頃はおてんばなつばきの後ろをついてまわる
気弱なショタだったんだぜ
111それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:27:28 ID:mDwu3uFk
>>88
序盤の端折られっぷりは酷いものだけど、後はまぁ他と比べてもマシなほうじゃないかな。
エルドラの話は端折りすぎて意味がわからなかったわw
ミストさんの超発想&超行動とかもあったし
112それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:27:52 ID:wUURyDkt
>>100 それもそうだ スターゲイザーは素直に見よう
>>103俺も月での初陣では、びっくりしたぜ ダイモスがいっぱいorz
113それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:28:31 ID:w0oCWUeD
>>111
よりによってユキコの歌全カットとはな
114それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:28:48 ID:RbqlWGM+
>>111
あの霧さんの発想は痛いどころじゃない
プリシラは別にちゃんとしたステージを作るべきだろうjk・・・
115それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:28:56 ID:wohizCnB
アンカーワイヤー使って敵をブン投げるノワールに感動
116それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:29:12 ID:2dbpQImF
>>110
そんな彼も今では立派なおっぱい星人です。
117それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:29:36 ID:5MYdxJQ3
>>103
月はまだマシだが正真正銘の宇宙だと冗談抜きでスラスターモジュールが足りない。
118それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:30:10 ID:W7T6xm/o
>>103
月面に来たとき、ゲイナーが空に居るときは敵命中率75くらいだったのに地上に降りたら15くらいになったからなw
これは空に居るときは宇宙適正で地上に居るときは地上適正ってことだよな?
119それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:30:19 ID:IiD9YDjj
>>116
マッハドリルをおっぱいに見立てて合体する特訓シーンがないのは下せん
120それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:31:06 ID:IiD9YDjj
スタゲステージとか地獄だったよな
敵は凄い勢いで基地目指してるわ
こっちの命中回避は死んでるわ
121それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:31:08 ID:XxMFAoCF
>>107
地上がないんだ・・・
ゲイザー防衛戦のとこが宇宙戦初めてだと思ったけど、そういや月も宇宙扱いだったっけか
強化パーツも足りないしマジパネェ
122それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:31:15 ID:q26YBmXf
トーラス軍団にフルボッコにされたデスサイズの気持ちがかなり分かった。
123それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:32:37 ID:tWTCw4gN
ミギャーとファサリナさん仲間になったぞ!!
ダンの改造引き継ぐから初めからフル改造済みだ
124それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:32:41 ID:jlonVVct
霧夫のウザさとキラ我ぐらいはどっかで見たと思ったらあれだ、みなみけおかわりのフユキだ
125それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:33:13 ID:0dxR7b4e
>>123
フラグに期待
126それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:33:27 ID:zvAtx8MH
>>113
というか、何故戦闘音楽が虹の彼方じゃないんだろうね
127それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:33:34 ID:xZZfkrGv
>>108
ガンソはダンの衛星木っ端微塵、ヴァンヘロヘロが端折っられててガッカリした

途中と最期のエレナ愛してるはもっとあつくしてほしかった

何がいいたいかというとファサリナさんをもっとみs(ry
128それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:33:48 ID:IiD9YDjj
最近のゲームだとSO4のエッチさんに似てるとも
思想的にはフェイズ寄りだが
129それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:34:02 ID:XdMGFzMd
>>113
あれがあれば盛り上がったのにな
130それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:34:22 ID:xZZfkrGv
間違えた
>>108じゃなくて
>>105
131それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:34:59 ID:j+Z05kxK
ヴァンを今回の主人公にしてカギ爪追ってたら別の惑星に飛ばされたりして仲間増えたりするシナリオ妄想したけど
明らかにこっちのが良い様な気がしたわw
132それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:35:16 ID:w0oCWUeD
>>126
いや、でもEl Dorado Vがあったのは良かった
133それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:35:15 ID:Zx8HnqBl
ゲイザーのとこ
特に苦労しなかったな 

いまさらだけど 
戦艦に搭載しても気力減らないのな
134それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:35:21 ID:UOB2LBZO
>>113
あの歌無いのかよ・・・すごく無念
135それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:35:45 ID:CKwDPotg
デュランダル議長が頭の悪そうな小悪党にされてて噴いたw
そういえば、ファフナーの武器にもデュランダルってのがあったな
誰か突っ込んだれよと思った
136それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:35:50 ID:xmzbvXzl
ファフナーの隠し条件の
敵全滅前にアークエンジェルを指定のポイントに移動させるって
どこに移動させればいいんですか?
137それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:35:53 ID:2dbpQImF
>>126
気持ちは分かるが、サブキャラに2曲は贅沢ってもんだ。
138それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:36:30 ID:IiD9YDjj
20話のイスペイル撃墜したいんだが
クリティカルがまったくでねー
技量は上回ってるし補正も十分なハズなのに
クリティカル無効化でも積んでやがんのか……
139それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:38:43 ID:3gZ1THBh
おはようイスペイル

>>138
闘志使えるやつはいないの?
140それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:40:50 ID:zvAtx8MH
>>132
正直、戦闘曲になってる曲はあんまり印象に残ってなかったり
というか、エルドラは虹の彼方の印象が強すぎる
141それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:41:06 ID:Mv2mrwkL
始めたばっかだけどオリキャラのメガネはっちゃけすぎだろ
初登場時オペレーターとして登場「正体がバレルとまずいからしばらくおとなしくしよう」
その回の戦闘でいきなり出撃「コンビネーションで攻めるわよ!!」
当然仲間にモロバレ「実は俺たちは・・・」「な、なんだってー!?」

こりゃコントか?
142それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:41:29 ID:Zx8HnqBl
クリとか狙わなくても 
普通に運命の熱血無改造フルウェポンにルナ援護で落ちたな 
リセットして熱血チェイサーで止めさしなおしたけど
143それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:42:04 ID:j+Z05kxK
>>141
ルミナスにはよくあること。
144それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:42:10 ID:wohizCnB
>>72
ポスト豹馬のような気がする>剣児
145それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:42:26 ID:4u+XtHwV
>>133
いや気力は5減るよ
いつからか気力100以下にはならなくなったけど
146それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:42:44 ID:RbqlWGM+
>>141
コントです。オリ関連は全て出来の悪いコントです
147それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:44:05 ID:ollpvl31
>>138
合体技とか真龍使えば倒せるよ
148それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:44:21 ID:CKwDPotg
何はともあれ、夜鷹の夢がちゃんと収録されてて良かったわ

個人的にはShangriraが糞だったな
あと、種死がなんでZIPSやねん
149それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:44:51 ID:frWLlb6l
動力換装するだけでおk
とか言っていつまでたっても出てこないセルケリウスはギャグとしか思えない
バグかと思ったぜ
150それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:45:02 ID:W7T6xm/o
>>141
そこは危なかったから、しょうがなかったんだなって思ったわ。
そのあとのほうがひどいから。
151それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:45:16 ID:Zx8HnqBl
>>145
マジで?移動面倒だから 
自軍の8割エターナルに乗せたけど 
皆気力150のままだったわ 
152それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:45:43 ID:vO+dxfQP
>>141
今回はシナリオ&オリキャラ関連気にしたら負け
153それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:46:51 ID:0dxR7b4e
>>151
次のターン冒頭に、-5されるんだぉ
ま、たかが5だから
最初のターンに乗せて運べば、100から下がらんし
154それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:46:54 ID:IiD9YDjj
>>139
闘志使うとクリティカル出たけど
肝心のヴァンが闘志持ってないんだ、熱血はあるんだけど
あと少しってところで削りきれん
155それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:47:46 ID:Gr8ch1cf
>>146
>オリ関連は全て
本編は全てじゃないか?
156それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:48:19 ID:zvAtx8MH
>>148
むしろZIPS最高じゃん
まさか、戦闘曲になるとは微塵も思ってなかったけどw

なんか戦闘カットのテンポ悪いよね
もっとサクサク出来なかったのか、これ
157それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:48:27 ID:IiD9YDjj
ああ、合体技があったか
ダブルスピンストームに最後の希望を託そう
ありがと
158それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:48:44 ID:DhsO+s8C
レイ兄さん仲間になんの?
159それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:48:48 ID:Sbb7JDJa
神ジーグは原作未見なんだが、五十年前の戦いで行方不明になった宙を待つ事なくミッチーは他の男とギシアンした挙げ句孫まで居るという宙にとっては「ミッチーめ、氏ねぇ」的な設定だな‥今のとこ
160それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:49:40 ID:0dxR7b4e
自分の時は安い挑発にのってヒロインを殺しかけるくせに、
眼鏡が暴走しようとすると、速攻で止めるミストさん
最高です
161それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:50:46 ID:IiD9YDjj
Kのいい所探し

種死のキャラアイコンいいよな
特にシンとカガリは種割れ合わせて全アイコンで3指に入る出来じゃね?
162それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:51:20 ID:Zx8HnqBl
>>157
装甲2入れた後 
無改造運命+衝撃で苦労せずに落とせたお
163それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:51:26 ID:XdMGFzMd
個人的にBGMはマークザイン、vestige、虹の彼方、La Speranzaがあれば完璧だった
164それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:51:51 ID:zvAtx8MH
>>159
未見なお前に悲しいこと言うけど
鋼鉄神だと宙の声アムロじゃないんだぜ
165それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:53:17 ID:CKwDPotg
ヘスターとかいう婆さんはずっと種死かスタゲのキャラだと思ってたw
166それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:53:20 ID:RbqlWGM+
>>155
ですよねー
167それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:53:31 ID:Gr8ch1cf
マークザインは本当に欲しかったなぁ。後半部分だけで良かったから。
168それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:54:08 ID:0dxR7b4e
あの
まさかとは思うんですけど
クリスタルハートの発動条件って・・・愛情だったりしませんか
169それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:54:08 ID:DhsO+s8C
>>159
原作見た俺が言うが再会シーンは泣けるぞ
手がシワシワなのを気にしちゃうミッチーとか
170それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:55:04 ID:0GQVtrM3
5秒待てすらカットって何事かと思った
EDで一騎倒れるし
171それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:55:14 ID:ollpvl31
>>148
イヤホンにすれば音質上がってましになるよ
ZIPSはテンポ良くて笑えたな
昨日気づいたがスターゲイザーの装甲スーパー並みだなww
172それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:55:19 ID:frWLlb6l
50年間待てってのはさすがに酷だろ
173それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:56:03 ID:tWTCw4gN
>>125
一応証拠ね
http://f.pic.to/10bq0m

やった事説明した方がいい?
174それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:56:42 ID:0dxR7b4e
>>173
お願いするぽ
175それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:57:38 ID:DLiBg37w
>>141
>>35の俺の書き込みを見てね
176それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:57:55 ID:w0oCWUeD
Wikiにもう載ってなかったっけ?
177それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:58:33 ID:dZrUWjU3
隠しは攻略スレのやつでファフナー以外ほぼ確定してるんじゃ?
178それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:58:43 ID:DLiBg37w
>>159
しょうがないだろ
50年だぞ?
179それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:59:09 ID:UOB2LBZO
マークザインってアニメの最後の方で真矢が狙撃するとことか
ここぞって戦闘のとことかで流れてたBGMだっけ?

あれが無いってマジですかいな・・・
スレ見てるとなんかBGMの選曲がかなりガッカリな感じですね(´・ω・`)
180それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:59:59 ID:CKwDPotg
声は流石に諦めるとしても、事典くらいは収録出来ないんかね?
非戦闘員は何の作品に出てるのか分かりづらい
181それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:00:23 ID:d5RfBgE1
マークザインって一騎が戻ってきた時に流れた曲だっけ?
あのシーンが再現されなかった時は泣いた
182それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:00:49 ID:tWTCw4gN
>>177
なら説明いらないかな
一応あっちにもダンの改造引き継ぎだけ報告しといた
ファフナー勢も全員生存させたんだが条件わかってないんだな
183それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:01:45 ID:PUF069Lo
ダリウス界一人旅でプロイストのお気に入りになったザイリンが美味し過ぎる。
ライターはそんなにザイリンが好きか!
こいつはロリとザイリンぐらいしか書けないんだな!
184それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:02:07 ID:0dxR7b4e
185それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:02:11 ID:v+5mf+da
第16-2話で初めてゲームオーバー。
拠点に攻め込まれる前にぶっ潰す!!

総員拠点を離れて守りゼロ

あ、後ろから増援。間に合わねえ/(^o^)\
186それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:02:11 ID:IiD9YDjj
>>159
血を絶やすわけにはいかなかったんじゃね?
ヒミカに対抗できる数少ない血統だし
187それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:02:33 ID:DLiBg37w
>>180
というか今回のライターは原作未見のプレイヤー置いてけぼりで専門用語を説明なしで使うから
用語辞典とキャラ辞典は欲しいよな
種運命をZでしか知らない俺は意味不明なところがかなり多かった。
デュランダルが死ぬところとか、シンが味方になる時いきなり手のひらを返したり。
ジブリールが死にました!とか…なんの事やら…
188それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:02:34 ID:2dbpQImF
曲に関しては要望きいてくとキリがないしなぁ…
189それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:03:20 ID:Qi+O0wpU
「あなたはそこにいますか?」
「みりゃわかんだろ!!」
「あなたはそこにいますか?」
「いるっつてんだろうが!!」

ワラタ、流石バカ代表。
190それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:03:31 ID:0dxR7b4e
>>185
防衛マップには、罠が一杯
191それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:03:42 ID:IJUgAL4L
オリ曲印象に残らなかったな
192それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:03:47 ID:DhsO+s8C
>>186
新ミッチーの苗字は珠城
193それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:04:43 ID:IiD9YDjj
ライターは本当原作見てるのかな
資料や提供されたプロットだけ見ました的な感じが
少なくとも作品への愛情とか敬意とかは持ってないと思う
194それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:05:11 ID:RbqlWGM+
>>189
こういう事いうのがヴァン、さすが童帝
195それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:05:14 ID:2GxxhwD0
こんなウザイやつを主人公にせず、無難に
普段は威厳を得るために顔をおっさんにかえ
いざというときに設定年齢18歳蟹座のB型に
変身する主人公にすればいいのに
196それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:05:52 ID:XxMFAoCF
宙との間の子という解釈はないのか
197それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:06:08 ID:DhsO+s8C
>>195
19歳でお願いします
198それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:06:13 ID:CKwDPotg
ヴァンは終始あのキリリ顔だから、馬鹿やってる時に合わないんだよなw
あの不抜けた時の顔も欲しかった
199それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:06:28 ID:hb8JnqiL
>>159
色々と誤解があるようだから一度原作を見ることをお奨めする
宙さんとミッチーの再会シーンはガチだから
Kではかなり省かれたと聞いてスゲェ悲しいぜ…orz
200それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:06:38 ID:d5RfBgE1
曲に関しては種死にもう一曲くらい欲しかった
君は僕に似ているあたり
201それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:07:10 ID:RbqlWGM+
>>195
美形だ!!
202それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:07:12 ID:GQpeNF7V
>>159
実はその辺あいまい。
つばきは巫女としての力があったんで神社(珠城家)に養子に出された子だから
そもそもミッチーとつばきに血の繋がりは無いっぽい。
ミッチーが卯月姓から珠城姓になったのは神社継ぐ関係で変わったそうだけど
それが結婚して名字変わったのか、母方の姓に移り変えたのかもはっきりしない

ていうか、そもそもサイボーグの宙さんに生殖能力あったかどうか不明なんで
仮に宙さんがゾーン内に封印されなかったとしても、最初から結ばれる事が無い恋だったかもしれない
203それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:07:25 ID:Qi+O0wpU
ヴァンのキャラだけは忠実に再現してあっていいな。
ガンソードにはスタッフの愛を感じる。レイの扱いには疑問だが。
204それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:08:25 ID:IiD9YDjj
そういや神ジーグは漫画版の続きなんだっけ?
やっぱ漫画でも知らないうちに親父に改造されてたのか
205それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:08:41 ID:Gr8ch1cf
>>191
ショタっ娘の曲は好きだよ。曲は。

あと5話のマップ曲はまるで妻を失った主人公がそれでも命と引き換えに地上を救うかのような曲でかっこいいですよね。
206それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:09:16 ID:0dxR7b4e
宙さんとミッチーのプラトニックな愛を演出したかったんでないの
というか、やっとファフナー組が合流
これから、死にまくっていくんだろうな・・・
207それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:09:48 ID:IiD9YDjj
>>203
でも爺さんたちの心意気に打たれたぜ
とか、そんなこと言うキャラでは絶対にないぞ
208それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:10:05 ID:TyUBBoJz
今回のボスクラスの連中毎ターンMAP平気ばっかでうぜぇ
209それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:10:48 ID:gmOQQN/B
うわぁ、ダイダロス基地で初めて崩壊寸前になった…
ファンネル強
210それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:11:01 ID:RbqlWGM+
>>203
いや、そうでもないぞ
喋り口調がなんかおかしいところとか、爺さんに心打たれたとか言わんし

こう、あの気だるそうなやる気のなさが感じられない
211それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:11:31 ID:14TnUOO0
その名はガイキング・ザ・グレートが収録されてた時点で満足する俺w
ちゃんとGO!って言ってるしw
212それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:11:47 ID:TyUBBoJz
>>203
義理人情やら心意気とか言うキャラじゃねぇだろ
213それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:11:59 ID:DLiBg37w
うぎゃー
成田やばいな、おい
アーマードコアなんかで輸送機をよく撃墜したりするが…あばば
スパロボだとあんまり無いよね
「敵軍の輸送部隊を発見した。全ての輸送機を速やかに撃墜せよ」みたいな
武装を積んでいない敵は攻撃しないからなー
戦争アニメ多いのに不自然な気が今唐突にしてきた。
敵の補給線を絶つミッションが一個くらいあってもいいのに
俺が記憶していないだけか?若年性痴呆の気があるから…
214それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:12:46 ID:w0oCWUeD
>>207
あれは普通に「変な爺さん達だ」で良かったのにな
215それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:13:07 ID:DhsO+s8C
まだ買ってきたばっかりなんだけど、もしかして
レイ兄さんのキャラ造形もやばい?
216それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:13:25 ID:XdMGFzMd
>>179
そうそれ盛り上がる場面で流れるBGM
あと選曲はそんなにがっかりじゃなかったよ。種以外は
217それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:13:33 ID:DLiBg37w
>>195
14歳くらいがいい
そんで女装とかしてほしい
そんなケツアナで普段からオナニーとかして欲しい
道具じゃ物足りなくなって俺の家に来て欲しい
218それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:13:42 ID:RbqlWGM+
>>214
こう、仕方ねえとかめんどくせえ、とか言いながらやってほしかった
219それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:13:50 ID:zvAtx8MH
>>198
すいません
220それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:14:21 ID:UOB2LBZO
実際に心意気に打たれたんだろうけど
ヴァンはそれを口に出すようなキャラじゃあないよな。

まぁ動いてるアニメとは違ってその辺の心理描写は露骨に文章で表すしかなかったのかもしれんが
221それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:14:24 ID:RbqlWGM+
>>215
最低です、最悪です。僕です、ジョシュアです
222それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:14:30 ID:0dxR7b4e
というか
ガンソ、キンゲ、ゾイドの面々は、思いっきり巻きこまれてるだけだなw
飛ばされた先の世界には、関係ない奴らしかいないし
ザイリンは別として
223それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:14:31 ID:dZrUWjU3
バクゥのミサイルのモーション
なんかかわいい(*・ω・*)
224それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:16:28 ID:Gr8ch1cf
>>220
それでもそこらの素人でももっとマシな表現できそうなもんだ
225それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:16:49 ID:IiD9YDjj
>>215
レイ兄さんが一番別人28号です
226それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:17:07 ID:Sbb7JDJa
>>164
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー

新旧ジーグの共闘があると聞いてワクテカしてたのにアムロじゃないってのは痛いな(´・ω・`)
227それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:17:09 ID:DLiBg37w
>>207
そういう台詞はプロが言いそうだよな
なんで今回プロいないんだ…
ミストをぶん殴って序盤で矯正してくれただろうに…
ブライトさんも修正してくれるけどプロと違って中盤くらいになるだろうからなぁ

>>222
ルージきゅんとか今頃村が滅びているんじゃないかとかヤキモキしているだろうに…
健気だよぉ
228それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:18:05 ID:RbqlWGM+
ああ、でも一つだけガンソでこれは素敵と思えたものはあった

エル・インフェルノ・イ・シエロッッ! アッミーーーーッゴオオ!!
229それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:18:08 ID:4u+XtHwV
>>213
かのSガンはラルの補給部隊から強奪したような気がする
230それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:18:41 ID:0dxR7b4e
>>222
レミィにかじられたり、コトネにいじられたり、散々だなw
231それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:19:00 ID:RbqlWGM+
>>224
「くそ、面倒くせえ爺さんどもだ!!」とか、そういう感じでいけるよなぁ
232それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:19:03 ID:zvAtx8MH
>>220
あんなこと恥ずかしくて絶対口にしないだろうな
基本的には口べただし
233それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:19:09 ID:w0oCWUeD
2つの星は時間の流れ方が違うとかにすれば良かったのに
234それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:19:44 ID:qXQmiOeB
ファフナーに関してはあまり覚えてないけど、
衛がフェストゥム持ち上げてルガーランスにぶっ刺すシーンの曲が欲しかった
235それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:19:50 ID:TyUBBoJz
>>215
実質出てないみたいなもんです
236それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:20:38 ID:IiD9YDjj
>>226
携帯機だから声はない、気にするな
諏訪部宙はアレはアレでいいものだ
237それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:20:39 ID:DLiBg37w
>>233
戻ったらルージきゅんの村が滅びてて帰るところがなくなって俺の家に来るって展開でしょうか…
238それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:20:55 ID:Hg2z9c7Z
今回のライターは仕事だから仕方なく原作見たって感じなのかね
239それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:21:02 ID:RbqlWGM+
>>237
仕事してください、ザイリンさん
240それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:21:52 ID:alod+z9s
>>238
ていうかそもそも原作すら見てないんじゃね?
241それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:22:09 ID:XdMGFzMd
>>237
うるせえダリウス界飛ばすぞ
242それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:22:09 ID:qXQmiOeB
>>231
原作でも
「まったく、変なジジィどもだ」
って悪態ついてたな
243それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:22:14 ID:zvAtx8MH
>>227
でも、プロの場合は甲児に嫉妬するかまってちゃんの状態な確率もあるぞ
244それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:22:19 ID:Gr8ch1cf
>>227
プロ「甘ったれるな!(バキッ)」
ミストさん「うぅ、鉄也さんの心意気に打たれました。反省します」
ミストさん(言葉で解決しようとせず暴力で言うことを聞かせるのが地球人、か…少し買い被りすぎてたみたいだな)
245それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:22:34 ID:Hg2z9c7Z
おっとsage忘れスマン
246それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:23:03 ID:1X5OSAhI
このスレとか図鑑スレとか見ていてずっと気になっていたんだけど
今回のシナリオの人=ルミナスアークの脚本だけど、月光には所属してないぞ
月光のサイトを見てきたけどスパロボのスの字も無けりゃルミナスも無いし
このところ微妙扱いされてるゲームに立て続けに関与していたから勘違いするのも分からなくは無いが
てか、こんなこと書いてると本当に次のスパロボに月光が関与しそうで困る。微妙シナリオの双璧と呼ばれるエッジワークスは既にスパヒロに関わっているからちと心配になる

ついでにこんなのみつけた
ttp://www.rpgdl.org/est3/srwk.html
Wの時の盗用は知ってたけど、それ以前から前科があったのか。この作曲家は
247それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:23:20 ID:RbqlWGM+
>>242
基本悪態つくか、ぼけーっとしてるか、すいませんで通してる駄目のヴァンだしな
248それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:23:24 ID:zEKx8xGv
原作見てなかったら
ガウリをあの扱いには出来ないはず。
249それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:23:41 ID:XdMGFzMd
>>238
見たとしても2倍速で見たんじゃないの
250それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:25:13 ID:w0oCWUeD
>>244
いやその場ではそういうこと思わず心から反省するはず
「鉄也さん、目が醒めました」とかいって
で数ステージ後に
(地球人は何を考えているんだ…?)
251それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:25:22 ID:0dxR7b4e
ピンクカバの回は、ついにライターが発狂したのかと思ったぜ
252それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:25:41 ID:aExaCPUI
付き合いが有るなら月光の名前で中の人は害虫の…
なんて事は普通にありえるので、両方まとめて回避が安心
253それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:26:28 ID:DhsO+s8C
でも参戦作品で買っちゃうくやしいビクビク
254それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:26:56 ID:d5RfBgE1
レイ兄さん・・・?今回は出てませんよ、残念ながら
それっぽい外見の人とかレイって名前のキャラならいるけどね!
255それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:27:11 ID:zvr+xoIq
逆シャアのシャアとミストが競演したらシャアのコロニー落とし手伝いそうだよなミスト
256それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:27:35 ID:frWLlb6l
そういや今回ヴァンのすいませんを一度も見てないような気がするな
まだ半分ぐらいだが
257それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:27:55 ID:PUF069Lo
>>238
丸焼きがダイヤにデレてるのを見てると原作のあらすじしか読んでないと思うw
258それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:28:04 ID:OaCZuGBa
やっとオリジナルの後継機が出てきたと思ったらフォルテギガスくらい落胆した
259それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:28:16 ID:w0oCWUeD
>>256
30話くらいだけど4回くらいみたぞ
260それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:28:14 ID:UOB2LBZO
>>242
確か正確には「ヘッ、、、まったく、変なジジィどもだ、なぁ!」
ってな感じだった気がする。

あれ?
改変せんでも台詞このまんまで普通に心理描写出来てるような気が・・・w
261それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:28:52 ID:IiD9YDjj
最初のほうで一回だけ聞いた
262それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:29:39 ID:Cy62+ZOE
ヴァンすらも名前を覚えさせてしまう静流さん
美しすぎる…
263それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:30:36 ID:DhsO+s8C
というわけで心構えが出来たからレイ兄さんには期待しないで
ヴォルケインのアニメにだけ期待するわ・・・
264それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:30:48 ID:TyUBBoJz
>>238
2ちゃんで「〜を3行で」とかやったんじゃねぇの
265それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:31:06 ID:zvAtx8MH
というか、ミストさんちょろっと地球にいただけなのに
第二の故郷とか言って感情移入しすぎだろ
266それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:31:31 ID:Hg2z9c7Z
>>248
でもキンゲ見てたんならオーバーデビル戦の「聞こえるか!この俺の声が!」をカットしたりはしないと思うんだ
267それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:31:43 ID:RbqlWGM+
戦闘アニメは良いんだよな
必殺カイジ殺しとか、ガドヴェドを3回も宇宙送りにできるし
268それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:32:04 ID:TyUBBoJz
>>258
フォルテギガスに謝れコラ
269それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:32:41 ID:aExaCPUI
そもそも第三じゃねぇのかよという話もある
270それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:33:00 ID:d5RfBgE1
クロスオーバーせず原作再現の繰り返しなのに、その再現すらも適当だから困る
271それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:33:02 ID:dZrUWjU3
>>265
帰るところがないからなんだろうけど
そもそも元々居た星→ゲジ眉ロリの星→地球
だから第3の故郷だよな
272それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:33:05 ID:UxUtzStC
>>266
今回そういうの多いね
「なんでこの台詞が無いの?」っていう
273それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:33:15 ID:tWTCw4gN
>>258
最強技のエターナル・ネギ・フィーバーはかっこいいよ
274それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:34:26 ID:aExaCPUI
Gジェネをやってる時のような、イライラする再現具合
本質を掴んでない、表面だけなぞったみたいな
275それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:34:38 ID:RbqlWGM+
ただ、戦闘アニメは評価する
それ意外はあなたってば最低のクズね!!
276それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:35:04 ID:0dxR7b4e
しかし・・・ミストさんの言動のおかしさは、回を追うごとに加速していくな
部隊の面々が幻覚攻撃を受けてるのに、眼鏡の気晴らしのために現場に行こうとか
当の眼鏡が引いてるのに「お願いします」と食いさがったり
寝ながら書いたのか、シナリオw
277それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:36:15 ID:TyUBBoJz
>>275
シナリオ、PUと援護、タゲ補正のバランス
意外はまぁOKじゃね?オリジナル?そんなんいたか?
278それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:36:27 ID:d5RfBgE1
今回初めて、主人公使わなくてもいいかなと思ってしまった
実際使ってない人いる?
279それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:36:29 ID:zEKx8xGv
>>274
シナリオはクロスドライブ並だよな今回
280それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:36:41 ID:PUF069Lo
>>275
ソードウルフの演出は本編よりかっけーわ。
それだけは評価する。

ソイドに関して、ライターはこれしか見てないだろw
http://www.geocities.jp/careless_majorgeneral/
281それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:36:57 ID:QpaOcP+v
チーフが主人公でいいよもう
282それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:36:58 ID:IiD9YDjj
アトリーム、争いのない平和な星で
2000年前の掘り出し物を再生して使ってるようなのに
なんでこれだけ戦力のある地球とは比べ物にならない防衛力持ってたのよ?
283それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:37:02 ID:w0oCWUeD
ヴェリニー
「逆上するんじゃないわよ!このヒステリー娘!」

なんだライター自分で解ってんじゃん
284それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:37:34 ID:lbYzRbU4
>>278
俺のミストはイベント時だけ出てきて「うぉー」って勝手に叫んで帰っていくだけの役だった。
何回も同じことするからウンザリ。
285それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:37:35 ID:0dxR7b4e
>>278
イベント出撃以外は放置してるけど、撃墜数の関係でなかなかトップ3から消えてくれない
286それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:37:48 ID:dZrUWjU3
ゾイドvsバクゥで云々ってちらほら見かけるけど
それに近いのなら一応発生したぜ
14話ベルリンルートのルージvsシンでPUサポに回してあっても戦闘前会話発生
287それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:37:52 ID:zvr+xoIq
カガリが主人公でいいよもう
288それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:38:06 ID:RbqlWGM+
>>279
GジェネDSを見習えと言いたい
289それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:38:45 ID:Gr8ch1cf
>>282
全機フル改造してハロ2つつけてたんだろ
290それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:39:13 ID:PUF069Lo
同じ参戦作品でいいからもう一度やり直して欲しい。これマジで。
クロスオーバーネタももっと練ってくれよ。
291それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:39:40 ID:d5RfBgE1
まあ既にヒロインがメインで修理補給役になってるけど
実際こっちの方が活躍する気が
292それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:39:42 ID:GjmZxsjH
しかしイディクスの方々は何故か妙に愛着がわく不思議
293それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:40:10 ID:IiD9YDjj
>>290
J→Wの例もあるから
まったく可能性がないってこともないぞ
294それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:40:16 ID:TyUBBoJz
>>282
規模と統率力だけじゃね?日本の警察だって優秀の部類に入るって話だぞ
295それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:40:59 ID:aExaCPUI
とりあえずこの馬鹿二度と使わないで欲しい
296それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:41:09 ID:Cy62+ZOE
>>278
使いたくないが序盤の貴重なコンボ要員だから仕方なく…
もちろん無改造
297それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:41:11 ID:zvAtx8MH
>>278
Zからメインで使うのやめた
正直、オリ主人公は無理して目立たなくていい
298それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:42:09 ID:Hg2z9c7Z
>>277
シナリオさえまともなら不満点はあるけどまあ佳作〜良作かなって感じだったんだが
シナリオが致命的に悪すぎるからな・・・
299それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:42:10 ID:aExaCPUI
いつもの調子でお気に入りに突っ込んじゃったぜ、ハハハ>オリジナル



…ハァ
300それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:42:30 ID:zvr+xoIq
>>297
オリ主人公は目立たなくオリ敵は忘れた頃にやってくるって感じの方が良いよな
301それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:43:04 ID:Cy62+ZOE
次回作にマイトガインが来そうな気がする
根拠は檜山プッシュ
302それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:43:18 ID:w0oCWUeD
ミスト
「くそっ!合体さえできれば…!」
それ勝てないパターン
303それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:43:20 ID:RbqlWGM+
>>290
次回作に期待しよう。ゾイド、ガンソは絶対省くことなくな!
304それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:43:39 ID:PUF069Lo
>>293
で、またゾイドジェネシスが参戦したら無印厨が暴れそうで怖いなぁ…
俺とグリリバのZナイトの参戦はいつになるのだろうか。
305それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:43:47 ID:v6PwtVZg
俺は主人公はどんなに糞でも使うな、てか主人公と名のつく奴は強くないと気がすまない
306それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:43:57 ID:zEKx8xGv
>>293
しかしWの存在はある意味奇跡だからなあ。

あのレベルのシナリオ構成をもう一度見ることなんか
出来るだろうか。
やれるのなら是非やって欲しいが。
307それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:44:40 ID:fqbe3ffJ
オリ主人公にかける資金がもったいない。
正直α外伝みたいなもんだと自分に言い聞かせた
308それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:45:01 ID:TyUBBoJz
無印ゾイドをですね。BFSE使いたい
309それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:45:33 ID:70nfZp25
ストフリは技多いしモーションも優遇されまくりなのに運命は少ないしトラウマコンビネーション以外微妙だな…せめてフラッシュエッジは欲しかった
あと種系て毎回BGMが変わりまくりなのもなんだかな…ignitedとかあってもよかったのに
310それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:45:34 ID:XdMGFzMd
>>290
激しく同意だ。これじゃ新規組がかわいそうだ
311それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:45:56 ID:zvr+xoIq
>>304
無理やり両方参戦させるとか?
312それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:46:18 ID:SjTmtono
ミストさんがこのスレ見たら、なんと言うやらwwww
313それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:47:05 ID:7eDWrR16
>>299
よう俺・・・
まぁ残り二つがガンソとファフナー選んで無双状態なんで主人公マジ空気
314それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:47:15 ID:IOEkE0V8
パートナー組むべきかシングルでいくべきかイマイチ分からん・・・
とりあえずダンナー夫婦だけパートナーでやってる
315それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:47:24 ID:PUF069Lo
>>308
上山は「俺オリジナルゾイドを最強にしろ」と絶対言うw

今回は主人公機に一切資金を使ってないな。
みんな、ダンとムラサメライガーに回して無双してる。
しかし、何故か資金が廻ってないダンナーがTOP3にランクインするw
316それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:47:33 ID:w0oCWUeD
>>312
ミスト
(地球人は俺のことを責めてばかり…
本当に助ける価値があるのか?)
317それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:47:33 ID:Gr8ch1cf
>>312
(何なんだこいつら、陰口ばかり叩いて…こんな地球人を守ってやる必要があるのか?)
318それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:47:46 ID:QioPOmcA
ミストの名前をカガリに変えると全く違和感なくなる不思議
主人公としてもバカとしてもイケる
319それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:48:00 ID:Cy62+ZOE
>>312
ミスト「すいません。(地球人はほんとにクズだ…こんなやつら滅びて当然だ…!)」
320それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:48:30 ID:XdMGFzMd
>>312
ミストさん如きが地球に絶望して敵になっても別にいいです
むしろ敵になってください
321それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:48:50 ID:v9MFKdl9
今まで様子見してたんだが、コトナの尻アップがあると聞いて今日買ってくることにした……んだが、シナリオフルボッコだなw
まあクロスドライブよりはマシなんだろうが

だいぶはしょられてるみたいだけど、案外3作品くらいしか原作知らない俺位の方が楽しめそうな気がする
322それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:49:25 ID:zvAtx8MH
>>311
もう、平行世界もゲートも勘弁してください・・・
323それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:49:28 ID:zEKx8xGv
>>312
俺の故郷にはこんな悪意に満ちた掲示板は存在しなかった
地球はやはり俺が守るに能いしない
324それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:49:38 ID:d5RfBgE1
今回の主人公はカガリ様だしな
325それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:49:48 ID:Cy62+ZOE
>>315
おれもだw
ゴオちん半端ねえw
326それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:49:58 ID:RbqlWGM+
>>321
戦闘アニメはかなりの完成度だから期待していい
コト姉の知りとか静流さんの食い込みとか柳生隊長の尻とか
327それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:50:20 ID:q7qH8AhD
>>309
むしろ戦闘アニメは運命のほうが力はいってるって感じたんだが
てか、ガイキング見てみたけど前半と後半同一人物に見えないくらい作画変わったな
328それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:50:22 ID:w0oCWUeD
>>315
ステルスドラゴン最強なら歓迎
329それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:50:38 ID:s7I5v7X4
今回ばかりはアンケートを書いてやんよ
330それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:51:39 ID:Hg2z9c7Z
>>321
シナリオなんか気にしないって人なら買っても問題ないと思うぜ
331それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:51:59 ID:zvr+xoIq
>>322
ゾイドとか出すんだったらその世界観に合った参戦作品のみのスパロボ作るか
平行世界ゲートやらないと無理な気がする
332それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:52:04 ID:tWTCw4gN
>>326
ファサリナさんの咲き乱れもな
コトナと組まして大暴れさせてるわ、必ずトドメ演出見てしまう
333それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:52:15 ID:lbYzRbU4
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    この非常時にコーディネーターがどうとかで人間同士が争っているお…
  / o゚((●)) ((●))゚o \  
  |     (__人__)    |    世間は擬態獣や邪魔大王国なんてどうでもいいんだお…
  \     ` ⌒´     /

         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\         だからこんな世間など滅ぼしてしまうお…   
    /:::::::::(○)三(○).\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \
 |    |        __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
334それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:52:51 ID:XdMGFzMd
>>329
いつもはアンケとか別にいいやめんどくせって思ったけど
俺も今回は書いてやる
335それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:52:54 ID:58SUa4J2
今回、エルドラのチヅルカットインとかスナイパーシュートでとどめさしたときの静流カットインとか
原作見てないとわからない演出やってるのに原作再現してないよね。
336それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:52:56 ID:TyUBBoJz
>>312
俺のこと
悪く言う奴
皆アンチ

ミスト
337それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:53:00 ID:CakwxrRL
今回のシステム最大の癌はPUよりACのチート性能っぷりだろうな。
PU組んでもACか援護攻撃を選択できるようにするだけで解決できる問題。
もしくはACを1組にしか狙えなくすればいい。
MAP兵器持ちがようやく減ったのに、それより凶悪なのが追加されてちゃ意味が無いぜ。

援護攻撃に関してはJやWみたいな1ターンに何度も、援護で断空光牙剣やボルテッカ飛ばせる方が腐ってるw
338それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:53:32 ID:RbqlWGM+
>>332
ファサリナさん咲き乱れすぎ、エロすぎ、もう最高
339それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:54:12 ID:zEKx8xGv
>>321
クロスドライブを馬鹿に出来ないレベルだよ?
340それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:54:26 ID:Hg2z9c7Z
まあ今回の作品群じゃゲートとか平行世界も仕方ないと思うけど
それにしたってもっと美味しく料理できただろうに
341それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:54:38 ID:qmCpY4Af
思ったんだが、ミストの星って2000年前に今回のラスボスになったやつと同族同士で全滅戦争しかけた挙句その反省で当時の技術を封印したんだよな
そんでミストさん、俺らの星は2000年もの間戦争せずにやってきたのに地球人は…っておかしくね?
技術や文明と同時に戦争したって記録まで全部抹消したのか?それとも2001年前に戦争で滅びかけたけど2000年やってないのは確かだしって開き直ってるのか?

そんなんだったら、記録改ざんされてるだけで実は100年前にも50年前にも戦争やってましたって可能性はあるんじゃね?
342それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:54:44 ID:LOjb8rEV
援護といえば今回合体攻撃に合体攻撃で援護できたっけ?
17話のプロイストのHP半分はきついw
343それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:54:45 ID:jTxOCz1z
>>314
敵もコンボ使い出すようになってきたらパートナーがちょい邪魔になってくる。
2週目とかでしっかり改造できりゃあ組んでても問題なさげだけど
改造の手が回らないやつとかを主力にくっつけるとコンボくらって一瞬で落ちたりするからなぁ。

一番の問題は異常に気力がたまりづらくなる。
344それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:55:11 ID:TyUBBoJz
3時間後涙目でカキコする>>321の姿が!
345それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:55:15 ID:GjmZxsjH
アレだ、ミストさんがあんななのは多分体内の欠片のせいだ、そうに違いない

よしお前やっぱり憑依されとけ
346それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:55:29 ID:ArGf5cpN
そういやKのネタスレ立ってないが誰か立てるのか?
全てにおいて不満だらけでネタとか思い付かないなぁ
347それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:55:41 ID:d5RfBgE1
種勢とヴァンだけPU組んでないけど、明らかに単機の方が役に立つな
キラさんは言うまでもなくズラやシンもつええ
348それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:55:58 ID:Cy62+ZOE
>>340
すいません店員さん。調味料をありったけ
349それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:56:35 ID:GjmZxsjH
>>346
一応イスペイル様スレなるものがある
俺は今イディクススレ立てようか迷ってるとこ
350それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:56:35 ID:v9MFKdl9
>>330
多少は気にしたいなあ……
ちょっと中古も検討するわ
351それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:56:59 ID:zEKx8xGv
>>346
砂漠スレ?
352それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:57:03 ID:lbYzRbU4
AC以前に一人でいたら気力の溜りが2倍だから、
気力技能持ちはコンビ組む必要皆無。
353それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:57:06 ID:Gr8ch1cf
>>341
「そんなのは改竄した奴の責任ですよ。俺は悪くヌェー」
354それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:57:13 ID:jTxOCz1z
>>346
イスペイルさんスレはちょっと欲しいかもw
355それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:57:20 ID:tWTCw4gN
ミストも扱い方によっちゃまだ改善の余地ありだろ
それこそプロみたいなガツンと言うタイプのキャラと絡ませたら成長しそうだ
356それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:58:02 ID:Hg2z9c7Z
>>346
砂漠の虎と〜スレはきれいなカガリで結構盛り上がってたような
357それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:58:08 ID:PUF069Lo
いくら糞シナリオでもヴァンの食い方にキレるカガリやラ・ムゥが居たっていいじゃないか!(`;ω;´)
食堂に来る度に期待してた俺が馬鹿だった。
358それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:58:29 ID:w0oCWUeD
ヴェリニーやたらとイスペイルイスペイル言うな
359それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:58:54 ID:QpaOcP+v
>>358
ツンデレなんだよ
360それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:59:17 ID:Hg2z9c7Z
>>355
今回はネタ抜きでプロは必要な存在だと思ったわ
361それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:59:26 ID:zEKx8xGv
同じ異星人でもミストさんと比べたらバルマー人のがマシ
362それも名無しだ:2009/03/23(月) 09:59:48 ID:d5RfBgE1
PU組まないと経験値がもったいないって思っちゃうけど、組まない方が効率いいんだろうか?
つーか上位何人の平均で敵レベル決まるんだ?
363それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:00:30 ID:RbqlWGM+
>>346
ヴァンの調味料スレぐらいしか・・・
364それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:00:29 ID:dZrUWjU3
>>357
その辺はナデシコに居たら見れたかもな
365それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:00:34 ID:Gr8ch1cf
>>360
どんなキャラがいてもこのライターじゃ意味ないだろう
366それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:00:50 ID:qmCpY4Af
>>340
一応言っておくと、今回並行世界的なものからやってきたのってチャロン勢くらいだぜ?
地球と同じ野菜が取れたり地名がそっくりだったりミストの星とそっくりな遺跡があったりするけど
それらはすべて偶然の一致で、もう一つの地球は同じ宇宙のどっかにあるただの星

絶対並行世界的な何かだろって伏線貼りまくっといて、最後の最後でもう一つの地球はこの世界にあるから
タングラムに頼らなくても帰ることができるお!って言われた時はショックを受けた
367それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:01:16 ID:NdBIOoEn
>>309
ストフリにレールガンもいれるくらいなら
運命にもフラッシュエッジはいれてほしかったな
俺は運命よりインジャだな
インジャにもフルをいれてほしかった
368それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:02:30 ID:tWTCw4gN
>>365
今回は散々ミスト駄目とかいうがこうゆう主人公もいいよ
ただ調理法間違えられたから個々までフルボッコに言われてオリ勢も被害者
369それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:02:40 ID:zvAtx8MH
>>337
というか、マップ上でもシングルにバラけたり
隣接したらパートナー組ませられるようにすればよかったのに
370それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:02:48 ID:0dxR7b4e
お前ら、ちょっと言いすぎだろ
どんなク●ライターだって、あと三作ほど地雷シナリオに携われば、きっと成長してくれるさ
もっとも、その前にスパロボ終わるけどな
371それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:03:29 ID:f3sFDwod
>>366
そういやあの序盤の複線ガン無視して終わったよな……。
全体の構成のチェックとか誰もしなかったんだろうか。
372それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:03:45 ID:PUF069Lo
>>370
ちっとも成長しない武上大先生に対する当てつけかー
373それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:03:52 ID:QioPOmcA
>>366
ヴェリニーのエネルギー収集所が吹っ飛んだ時に
「この広い宇宙でピンポイントで歪みが発生するなんて偶然があるか!」って怒っていたけれど
地球と同じ植物が育つどころかミストの星のものも育つ星があって文化もある程度共通している世界で言われてもな
374それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:04:29 ID:0dxR7b4e
ガイアガンダムを変形させると、ファフナーのアイコンと見分けがつかない件
375それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:04:53 ID:JUsvKg/Y
シナリオに関しては、流石にクロスドライブよりは随分マシ

PU始めシステム面では、Zの小隊制の評価を見直す良い機会になった
376それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:06:02 ID:Hg2z9c7Z
>>370
新人だったらそう言えるかも知れないけどスパロボじゃない作品でもやらかしてるらしいからな・・・
2度とスパロボのシナリオ書かないことを祈るぜ
377それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:07:13 ID:zEKx8xGv
Wの発売直後もこうして書き込んでたが
あの時は捏造合体攻撃とかクロスオーバーとかブレード2改変なんかの話題で盛り上がってたのに。
今回はそういう流れ一切無いよな。

俺も今回特に印象強かったエピソードとか無いけど…
378それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:07:16 ID:0dxR7b4e
>>372
武上純希?
379それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:08:25 ID:0dxR7b4e
>>376
アンケートでボロクソに言われるだろうから、そこは安心してるw
380それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:08:53 ID:CakwxrRL
>>369
そこまで出来るなら出撃枠制限解除で良いって話になっちゃうからな。
味方の駒数を増やさず、倉庫番をどうにかしたかったんじゃないかな?
あんまり味方が多すぎても動かすのだるいだけだしね。
381それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:09:08 ID:tWTCw4gN
>>377
ガンソやファフナーの合体攻撃はいいよ
俺的には満足だ
エピソードは・・・・・・
382それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:10:04 ID:LOjb8rEV
お、援護攻撃できた
デスファイヤーで援護すれば倒せそうだな
383それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:10:19 ID:zvr+xoIq
作品枠を超えた合体技が欲しかった
後ストフリ隠者運命による合体技とか欲しかったな

384それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:10:21 ID:gOi9tJdo
>>362
計算してみたところ、携帯機伝統の20人だと思う
385それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:10:38 ID:Gr8ch1cf
>>377
再現はできてないのに原作イベントは原作キャラオンリーで進むからなぁ
386それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:10:40 ID:GbBujVrW
ジョシュアがいきなり割り込んできてワロタ
387それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:11:06 ID:0dxR7b4e
合体援護攻撃か
OGの頃は、よくお世話になったような
388それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:11:27 ID:JUsvKg/Y
>>380
流石にさ
PUを組むと敵PUに対する全体攻撃が出来ないってのはどうなのかと

OGのツインみたいに、PU時限定のパートナーvsパートナーな攻撃方法があれば
ここまで言われなかったと思う
389それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:11:28 ID:v6PwtVZg
あんま不満ばっか言ってもしかたないけど、気になったのは機体の性能かな・・・

ビーム   PC 1〜3
サーベル PC 1
射撃系     2〜5(6)
必殺系  P  1

こんな機体多すぎでしょ
390それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:12:20 ID:lbYzRbU4
後半は祝福かけた准将がドカンするだけで
大金が手に入るから、レベルのバランスとかどうでも良くなる。
391それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:13:04 ID:QioPOmcA
>>389
そう考えると武器が二つだけのスタゲはなんて漢らしいんだ
392それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:13:13 ID:zEKx8xGv
>>380
今回敵弱いからそんな数いらないんだよな
後半はもう准将と代表だけ突っ込ませてた
393それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:14:03 ID:w0oCWUeD
>>389
突撃が射程1ってどうなのよ
394それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:14:08 ID:Zx8HnqBl
翔子自爆したMAPの 
終わったらときのIM
ザインとか言ってわろた 
ゼクスだろw
395それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:15:19 ID:t1cvJNTO
>>198
いい加減、携帯版権スパロボも顔グラを表情変化させて欲しい
396それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:15:39 ID:yBrZaUmC
誰も准将の事を心配してないww
大丈夫かー?って感じだし
多分、こいつの事だから心配しないなと思ってんじゃね?
397それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:15:42 ID:PUF069Lo
>>378
困ったら前世ネタの武上大先生です。

>>386
ジョシュアがいきなり居たり、いつの間にかヴァンとレイ兄さんが敵対してたりと不思議な展開w
398それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:15:59 ID:Hg2z9c7Z
>>385
まともに原作再現もできてないうえにクロスオーバーもできてないという
一体何がしたかったのか
399それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:16:53 ID:yBrZaUmC
>>397
名乗りをスルーされたからなww
400それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:17:02 ID:RbqlWGM+
もう、あれだ
ファサリナさんのカットインで咲き乱れるしかない
401それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:17:31 ID:zvAtx8MH
>>389
最近、そんなもんだろ・・・
402それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:17:55 ID:QpaOcP+v
ライター「Wikipediaって便利だな」
403それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:18:16 ID:LOjb8rEV
今回マクロス系の人たちがいたら全員BGMを夜鷹の夢にしたのに
404それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:19:35 ID:Nynh3azF
28話で初めてヴェリニーが獣耳だと知ったわ…
405それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:20:50 ID:yBrZaUmC
あぁ!軍曹が危ない!

ジャーン!ジャーン!

む!テムジン来たか!

ロール「みんな!大丈夫か!」

けぇ!ダンガイオー!


マジでビックリイベントがあるから困る
406それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:21:08 ID:k1PiIrWN
>>403
嫌がらせにも程があるwww
407それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:24:10 ID:ry9Xuo9P
ガイキングのルルが酷い酷い言われてるらしいけど、どのへんが酷いの?
408それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:24:44 ID:frWLlb6l
今回ダンガイオーとマジンガーってなんのためにいるの?
とりあえずいるだけにしか見えないが
409それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:24:44 ID:5MYdxJQ3
>>403
むしろそこはガン×ソードで
410それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:24:56 ID:s7I5v7X4
この先の未来、新作スパロボが出るたびに「Kよりマシ」の言葉を聞く事になるだろう
俺の占いは当たる
411それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:25:31 ID:yBrZaUmC
>>406
では、ZZ組とナデシコ組はありのままlovin'Uにしたらいいんですね、わかります
412それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:25:45 ID:JUsvKg/Y
>>408
宇宙A
413それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:25:56 ID:CakwxrRL
>>388
俺も2回倒さなきゃいけないのはどうにかしろと言いたいw
OGやってないからツインはよくわからないけど、それ+αでAC弱体化が必要だと思うな。
414それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:26:13 ID:pzkDB8ms
なんか8話にして進行キツイんだけどなんか良い方法ない?
資金は24万ある
415それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:26:43 ID:w0oCWUeD
>>410
「やっと俺の占いが外れた…」って言う日がこないといいな
416それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:26:45 ID:Zx8HnqBl
しかし、特殊能力 
効果さっぱりわからねぇ
検索から見ればわかるかな
417それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:26:48 ID:RbqlWGM+
ダンとゲイナーを改造しておけば間違いは無い
418それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:26:54 ID:Gr8ch1cf
>>410
「第二次Z、無印に輪をかけて酷いシナリオだったよね」
「でもKよりマシだよね」
「ミストさんは最高だけどね」
「ねー」
419それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:26:55 ID:4u+XtHwV
>>408
ゴウバインにカッコイイBGMを設定するため
420それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:27:02 ID:SjTmtono
>>402
冗談じゃないかもしれんぞwwww
421それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:27:28 ID:5MYdxJQ3
>>414
その24万をバリア貫通と雑魚殲滅の達人ヴァンに使えば全ては解決する。
422それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:27:58 ID:0dxR7b4e
>>414
ENと武器だけ、まんべんなく改造したらいいんじゃね
423それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:28:20 ID:mENiztTB
>>402
ファフナーのバッドエンドで原作どころかWikipediaすら見てないのが分かるよ
424それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:28:30 ID:QioPOmcA
>>410
じゃあ俺の予想は
「今回はカガリ?Kガリ?」
425それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:28:35 ID:ry9Xuo9P
ウインダムの核ミサイルテラビビッタ

装甲2000突破してるマジンガーが4000以上食らうとか…
426それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:28:46 ID:RbqlWGM+
>>418
うわーいww
427それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:29:10 ID:JUsvKg/Y
12話くらいにはコンボアタック+1のスキルが手に入ったと思うから
それを夜明けのヴァンに使ってあとはPU組まないで適当に戦場をフラフラすればおk
428それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:29:19 ID:qmCpY4Af
>>407
ダイヤに5年前からつばつけといて、実際ガイキングに乗せて苦戦しても冷静な顔で
逆転したら「あらこの子意外と使えるじゃない」って感じの表情してみたり
副長の私室にしまってある日記を勝手に読んだり、その他色々

決してディックになびいたから黒いわけではなく、その前から黒いキャラとして認定されてた
429それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:29:24 ID:LOjb8rEV
>>411
それ結構似合いそうじゃね?
ていうか意外と戦闘BGMとしていけそうw
430それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:30:14 ID:pzkDB8ms
>>421
ヴァンってどいつ?童貞の人?
431それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:30:44 ID:axRxsz3L
今回のシナリオライターで評価できるのはオリキャラ…
イスペイル様とKガリさんの2人くらいだよな。
432それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:31:04 ID:ry9Xuo9P
>>428
なるほど。NTRNTR言われてたから、子供向け作品のヒロインなのに
主人公じゃなくて別キャラに寝取られて子供に現実の厳しさを教えたから酷いとか
そんな感じだろうと思ってたけど…

もとから黒かったのなwww
433それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:31:26 ID:c3uxzRZd
434それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:31:28 ID:qmCpY4Af
>>431
イスペイルさん以外の二人も割とダメ人間だけどねw
435それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:31:32 ID:PUF069Lo
>>430
童貞じゃない童帝だ。
Kはダンとムラサメライガーとゴーダンナーとジャークさえ居れば他はそんなに要らない。
436それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:31:36 ID:SjTmtono
>>431
おいおいKガリさんはオリキャラじゃなくてファフナーのキャラだろwwww
437それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:31:42 ID:pzkDB8ms
ってかW好評だったのにKのシナリオのできはガッカリなのか?
438それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:32:03 ID:rdcCOugG
敵のレベルってこっちのレベル上位何人かに対応した数値になるんだよな
サブパイのレベルも参照してるんだろうか
439それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:32:06 ID:zvAtx8MH
AC強すぎるとは思うが
元々、携帯機のコンボの時点で簡易マップ兵器だった気が
ACが強いと言うよりパートナー組ませた場合の利点が少なすぎなんじゃないの
440それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:32:10 ID:v6PwtVZg
>>411
明日の館長は君だコンテストで、ルリとミィでデュエットするクロスオーバーをですね
441それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:32:14 ID:3fUokbOt
ヴァンはコンボLv2になるとまさに無双だな。雑魚を3〜4匹まとめて切り倒してくし
442それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:32:14 ID:lbYzRbU4
>>430
童貞のヴァン。
またの名をカウンターのヴァン、気力ドーピングのヴァン、射程の短いヴァン。
443それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:32:46 ID:pzkDB8ms
>>435
マジで?
お気に入りオリジナルと神ジーグとバーチャロンにしちまったよ
444それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:32:50 ID:QioPOmcA
>>433
ふぅ・・・
445それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:32:50 ID:0dxR7b4e
>>431
嫌だなぁ
登場人物は全て、オリキャラじゃないですか
446それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:33:03 ID:DhsO+s8C
ヴァンがGガン的でどこを重点改造したらいいかわかんないんだが
装甲とHP上げた方がいいのかな
連タゲ補正あるみたいだし
447それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:33:10 ID:FBDUCB4a
>>427
なんだと・・・
スキルパーツ1回も使ってないが入手できてない俺は
448それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:33:11 ID:mENiztTB
>>410
いやわからんぞ、KOTYの四八ショックで四八を超えるクソゲーは出ないんじゃないかと心配されてたが…
翌年はさらにヤバ過ぎる怪物が2つも出たからなwww
449それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:33:53 ID:5+CbQQdg
>>415
ひらめライダー?
今21話まで行ったがオリ勢が評判通りのがっかりイリュージョンで悲しい、敵のオリは面白いのに
450それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:34:14 ID:qmCpY4Af
>>443
神ジーグも十分強いしかっこいいから大丈夫よ
ジーグメインなら司馬宙が参加するまでにジーグをできるだけ改造しておくとより幸せになれる
451それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:34:30 ID:d5RfBgE1
真矢がいきなりパイロットになったり乙姫が速攻目覚めたり、ファフナーの扱いもかなりひどくないか?
名シーンもことごとくカットだし
452それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:34:37 ID:5MYdxJQ3
>>439
以前のコンボは2体目以降はダメージ半減なんだが、今回それが無いからな・・・
そこに余りにもPU組むメリットが無さ過ぎるとくればそりゃコンボ天国ですよ。
453それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:34:54 ID:FBDUCB4a
>>433
けしからん
454それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:35:21 ID:LOjb8rEV
>>446
とりあえず武器とEN、あとは事故で落ちないように装甲
要するに典型的なダイゼンガー型
455それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:35:24 ID:ry9Xuo9P
機動侍の人も結局死んじゃうのか?
456それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:35:25 ID:Zx8HnqBl
だが、ヴァン様 
21話の時点でACレベル0しかねー 
スキルも一つしかないしな 

で、ファフナーはまだかw
457それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:35:34 ID:rdcCOugG
>>446
運動性上げてもあんまりよけないから
装甲上げて底力つけてる
EN消費が少なめだからバリア付けてもおkと思う
458それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:36:07 ID:tWTCw4gN
>>456
奇跡だなファフナー勢は22話参戦
459それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:36:09 ID:qmCpY4Af
>>446
ユニットは火力だけ、パイロットに技量うpいくつかつければおk
あとはカウンターで殺られる前に殺るキャラになるから
逆に、殺せない火力だとカウンターしても敵の攻撃食らうからその段階だとダンで反撃無双はキツい
460それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:36:14 ID:PUF069Lo
>>443
チャロンは終盤に使えるから大丈夫。
ダンは射程とHP強化、ムラサメライガー他ゾイド勢は燃費いいからHP強化、ゴーダンナーは弄らなくても雑魚掃除に十分使える。
461それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:36:20 ID:DD8W4syB
>>446
基本踏み込んで斬る、だからあんまり機体改造はいらん。装甲に金を回すぐらいなら武器
462それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:36:37 ID:Gr8ch1cf
>>451
満場一致の「一騎を助けに行くぜ!」で竜宮島の防衛完全放棄でL計画の犠牲者涙目
463それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:36:49 ID:XdMGFzMd
>>451
版権作品はほとんどそんなもん気にしたら負け
気にしたくなるけど・・・
464それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:37:24 ID:tk9dnRQt
出撃枠なんかたいして増やさなくていいんだよ。
面白ければ何周もして勝手にマイナーキャラ育てるからほかっとけ。
そんなことより面白くしろっての。

しかも今作は、精鋭に一点集中して資金・スキルつぎ込んだ方が
圧倒的に楽ときてる。撃墜数仕様までそれを後押し。

PUが糞&援護が死んでて、コンボ・MAPだけが気が狂ったほど
高性能なので、2軍どころか準1軍すら「管理がめんどい精神タンク」
にしかならん。


目的がちぐはぐで意味がわからん。
どんな大バカがこの仕組み考えたんだか。
465それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:37:26 ID:3fUokbOt
>>456
たぶんLv30ぐらいでコンボ覚えるよ
466それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:37:32 ID:zvAtx8MH
>>430
そう、その掃き溜めのプリティーヴァンさん
コンボでアホみたいにクリティカルだして
おこぼれに預かろうとしてる低レベルキャラが涙目になるほど
敵をナマス切りにしていってくれるよ
467それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:37:45 ID:dZrUWjU3
ルージ使うよりもコトナかレ・ミィ使ったほうがいい気がする
隠しフラグの計150機は地味にキツイぜ


それにしてもストライクノワールのフラグラッハ3が
何度見てもフラカッパ3に見えちまう
かろうじて別のに見えたときはフラガラッパ3
468それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:37:49 ID:5MYdxJQ3
チャロンはフェイのEモードの性能に噴いた。
明らかにVR3体中1体だけ優遇されてるぜこいつ・・・
469それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:38:05 ID:rdcCOugG
カウンター付けて技量上げすぎると回避時や被ダメメーセージがレアになるよな
個人的にカウンターはあまり好きじゃない
470それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:38:26 ID:Zx8HnqBl
>>458
とん 
次からフル改造 
エルフもといザイン戻ってくるのか
471それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:38:29 ID:lbYzRbU4
ゲイナーはあまり話題に上らないけどコンボ上昇早いし、
空も飛べて回避も高いから、ヴァンほど爆発力はないけど便利。

ゾイドもコンボ覚えるの早いけど…。
472それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:38:45 ID:JUsvKg/Y
>>447
12話ってのは適当に言っただけで
本当はもうちょっと先かも知れない
15話までには確実に有った筈



>>446
素の回避能力は低いけど
カウンターと切り払いのお陰であんまり被弾しないので
運動性はある程度捨てて、HPと装甲ってのはありだと思う
HPとかアホみたいに安いしね

武器は少なくとも5段くらいまで一気に上げちまえい
473それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:38:53 ID:FNCEq10e
今回ここまで敵に同情したのはR以来だ
イスペイル様・・・
474それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:38:54 ID:0GIClJuN
ジーグは銅鐸パワーのおかげで火力は強いけどコンボ覚えるの遅いわマッハドリル要因が落ちやすいわなのが・・・
475それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:39:01 ID:W7T6xm/o
霧子『地球が滅亡の危機なの』
ミスト『(俺がいない間に何が起こったんだ?)』

なぜかイラッとした。
476それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:39:41 ID:CakwxrRL
>>439
前は相当な武器改造&熱血してないと殲滅できるほどの威力はなかったから。
あと今回精神ポイントかなり減らされてるから、精神の優秀なサブを入れるのは超有効。
477それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:39:45 ID:Wi3fIg2H
全滅したけど資金引き継がれない…
久しぶりにセーブすると全滅無効とかそんな使用?
478それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:39:53 ID:LOjb8rEV
低レベルキャラの育成は手加減准将のMAPWがあるじゃないかw
479それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:39:59 ID:jXiyvqYe
エストポリスパクんな氏ね
480それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:40:25 ID:ry9Xuo9P
種系最終ステージのマップ西側にザフトの増援がワラワラ出て来る所で
マジンガー無双余裕でした。

その後ミスッてレジェンドのマップ兵器にミストさん落とされてゲームオーバーしたけど
金はタップリ稼いだので再強化してまたチャレンジ。

二度目は必中かけた状態での敵ターン反撃時の大車輪ロケットパンチで
レジェンド削り余裕でした。

ステージ終了後、味方の数が一気に増えてワロタ。次のステージもさらに三名追加されるけど。
481それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:40:28 ID:w0oCWUeD
えっ…
ギル・バーグに不意打ち喰らったヴェリニーに「チャンスだ!」ってミストさん

初期位置から動いてもいないくせに…
482それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:40:55 ID:axRxsz3L
>>469
その気持ちよく分かる。
カウンターって名前なんだから被弾時に反撃の威力が1.25倍とか
そのあたりの性能に落ち着かせるべきじゃないかって思ったよ。
483それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:41:24 ID:0GQVtrM3
そういえばアトリームの野菜が地球にもあるのってどういう事だったんだろう
最後まで行ったがわからんかった
484それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:41:37 ID:Wi3fIg2H
と思ったら勘違いだ
全然稼いでなかっただけだった
ごめんなさい
485それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:41:42 ID:lbYzRbU4
>>481
俺のミストさんは戦艦から合体して飛び出してきて必殺技決める。
486それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:41:57 ID:tWTCw4gN
童帝ヴァン無双すると19話のハイネを必ず星にしてしまう
ただうちの真のエースは遠見真矢
487それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:41:58 ID:PUF069Lo
>>483
全部偶然。
488それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:42:11 ID:owBi1YBt
連続ターゲット補正だから
とりあえずHPと装甲を上げる。

一話からで一番固いのがエンジェルウォールというのも
どうなのかと思わないではないが。
489それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:42:41 ID:NdBIOoEn
>>408
マジンガーは絶対に参戦の契約だからしかたない
ダンガイオーは解らん、俺も別にいなくてもよかったと思うよ
ギルの変わりなんて他の奴にすればいいだけだし
種もストライクのためだけに参戦だからな
ダンガイオー参戦無しでギルの変わりは種が参戦しているんだから
実は生きていたクルーゼでもよかったんじゃない
490それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:42:42 ID:70nfZp25
スパロボKiraってくらい准将が輝いてるw
もうこの先もアニメストーリー再現しないでW勢みたいにキャラいるだけで常に正義の味方、
たまに電波吐くくらいのポジションでずっと参戦いてくれたら嬉しい
491それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:42:59 ID:v6PwtVZg
>>475
ミスト『(俺たちがいない間に何が起こったんだ?)』
これだけでずいぶん違うのにな

ジーグは合体攻撃メインだからPU組ませたい
組ませたいけど組ませると気力上がらなくて銅鐸発動が遅れる
こんな感じで何かと使いにくい
492それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:43:20 ID:0dxR7b4e
>>475
ミストってのは、地球圏最強部隊の、さらに超伝説級エースパイロットだったりするのかw
493それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:43:49 ID:irU815F0
>>334
めんどくさがりやな俺も今回は初めてアンケ出すわ
494それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:44:03 ID:XdMGFzMd
>>485
やっぱりミストさんは凄い!
495それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:44:03 ID:JUsvKg/Y
>>480
あそこのディアッカとイザークって撃墜しても自軍参入するのかね…

パーツ落すの判ってたけど、片方撃墜したらもう片方は撤退しちゃったんで
准将のMAPWで落さないと…とやり直して配置換えたらイベント起きて味方になってしまった
496それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:44:33 ID:mENiztTB
エルドラソウルもかなりヤバい性能だよな
精神タンク、バリア持ち、自力でアタックコンボ2まで覚えるし
497それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:44:50 ID:SjTmtono
戦艦から呼ばれて飛び出てミストさんwwww
498それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:45:23 ID:d5RfBgE1
>>490
准将いいキャラしてるよな
フリーダムも毎回強いけど、それなりな位置だけど今回最強だし
499それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:45:34 ID:UOB2LBZO
>>485
まさに霧のごとく
500それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:46:21 ID:ZHa2Vald
>>495
問答無用で撃墜したがちゃんと仲間になったぞ
隠しでもないしな
501それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:46:27 ID:0GQVtrM3
>>487
HAHAHAナイスジョーク
…本当に?
502それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:46:32 ID:FBDUCB4a
>>467
20話ですでにコト姉が100超え、ミィが50超えてるんだが・・・
コンボなしであまり改造しなくてもいけるぜ
503それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:47:01 ID:RbqlWGM+
>>430
はい、地獄のタキシードヴァンです
504それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:47:16 ID:oKBbC4Gz
・単機の時のみアタックコンボができる
・他のユニットと隣接してたら援護攻撃および防御ができる
・ただし自機が空中、味方機が地上みたいに地形適応が違う場合は援護ができない
・PUはOGみたいな合体精神が使用可能
・PUは解散、集合が可能

まあつまりOGのツインシステム流用すればよかったんだと言いたい
505それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:47:20 ID:7Zq/uReS
ディアッカとイザーク、ミネルバ組と専用?戦闘台詞あるし
パーツにこだわらないのもありかなぁと
506それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:47:31 ID:JzfNxjaU
すみません。
ちょっとお聞きしたいのですが
今回のスパロボKって戦闘の早送りって無いんですか?
507それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:47:48 ID:cfanFpry
今回キラさんかカガリが主人公で良いよ。
508それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:47:57 ID:d5RfBgE1
ディアッカイザーク普通に説得しちゃったよ
もったいないことをした
509それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:47:58 ID:s+B+VVVv
>>495
遺作とグレイトは何やっても問答無用で入る。
510それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:48:09 ID:zvAtx8MH
ミストさんて同族での戦争なんて地球人理解できない、とか言ってるわりに
ボクっ子の妹が迫害されても、そのくらいならいいとか言う
良くわからない感性の人だよね
511それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:48:15 ID:JUsvKg/Y
>>500
マジでか
准将自重させるべきでは無かった…
セーブする直前のターンならMAP兵器で二人とも星に出来たのに

でも今回、微妙に面倒臭くてやり直す気がイマイチ起きない
512それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:48:35 ID:mENiztTB
○○○「(〜〜〜〜〜〜〜〜〜)」
△△△「なんか言った?」

これ多過ぎ
513それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:50:03 ID:s+B+VVVv
>>504
・PUは相手のPUに対し集中攻撃か個別攻撃かを選択できる。
・PUは経験値ペナルティを受けない
・PUは気力上昇ペナルティを受けない
 
これも追加な。
514それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:50:11 ID:Gr8ch1cf
>>510
ミスト「視野が狭い。もっと広い視点で物事を見なさい」
515それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:50:22 ID:axRxsz3L
>>506
ございません。見たいものが終わったらキャンセルして、
あとは手動で結果の確認をお願いします。
516それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:50:42 ID:mENiztTB
>>491
敵もコンボ使ってくるからビッグシューターもシングルで出した方が生存率高いぞ
517それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:50:48 ID:owBi1YBt
OGのツインでいいんじゃないのかと思った。
援護を活用できないのが何より残念。
518それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:51:18 ID:ZHa2Vald
>>510
異星人のミストさんを地球人の感性で図れると思うのが間違いだ
519それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:51:23 ID:d5RfBgE1
>>507
両方Kだしな
520それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:51:26 ID:s+B+VVVv
つーか俺のIDがブイ・ブイ・ブイ!ビクトリーなんだが。
521それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:51:33 ID:5MYdxJQ3
正直撤退コマンドが何のためにあるのか分からない。
普通にOGsみたいに解散と合流でよかったよなぁ。
522それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:51:33 ID:eNhgP5gN
>>454
てか今回の仕様だとダイゼンガーが凄く強くなりそうだな
523それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:51:38 ID:v6PwtVZg
種死ラストと言えば、ハイネの条件は知ってて
ばっちり条件整えて後は説得だと思ってたら

ズラ「シンやめろ!」

お前どこいくんだよ・・・
524それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:52:08 ID:rge3MLSu
Wはあんなに出来よかったのにどうしちゃったのこれは
525それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:52:58 ID:RbqlWGM+
>>516
PU組んだら強化パーツ付けとかないと陸Bだしな
526それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:53:00 ID:JUsvKg/Y
>>520
一回だけ君のために熱唱することにした、脳内で
527それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:53:24 ID:zvAtx8MH
>>513
パートナーが合体攻撃向けのシステムなのに
気力上昇のペナルティのせいで逆に合体攻撃しづらくなってんだから
本当に訳わからない仕様だよなw
528それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:53:28 ID:iUfXzsZv
鳥のゾイドに乗ってる女の子のお尻カワユス。
ついつい止めをあの必殺技でやってしまうわー。
529それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:53:56 ID:RbqlWGM+
>>524
バンナムになったせいじゃないかという説と、シナリオ担当が貴方って最低の屑ね説
530それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:54:19 ID:FpFC0CYi
バイオラプトルが普通の攻撃で呆気なく落ちてがっかりした
531それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:54:20 ID:LOjb8rEV
コトナあれでも17歳なんだぜ、ルージが若いから年上キャラだけどw
532それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:54:29 ID:oKBbC4Gz
>>524
シナリオのせい
というのもあるが、システム担当にも責任ある気がする
偵察とか敵に使う精神をまとめて使えないってどういうことだと
味方の方は使えるから訳分からん
533それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:54:37 ID:axRxsz3L
>>525
横からすごくいい事を聞いた
余ってるランドモジュールつけてくるわ…
534それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:54:41 ID:SjTmtono
Kラさんはそれなりに良改変な気も
535それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:55:12 ID:v6PwtVZg
>>520
IDで〜スレに行ったら強そうだなと思ってチェックしてみたらそうでもなかった
536それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:55:12 ID:owBi1YBt
>>529
Wより前から開発してたのかな。
好評なんだったら同じ3人で書かせりゃいいと思ったが。

外部の人間を一回使ってみろって言葉を真に受けたかな。
537それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:55:34 ID:LOjb8rEV
KラさんとKガリさんだけは性格まともっぽくなってるよな
戦乱姫は相変わらずの電波だろうけどw
538それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:56:33 ID:5MYdxJQ3
>>536
外部の人間を使うこと自体は構わないけどよりによって前科持ち使うのかよっていう。
539それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:56:43 ID:lbYzRbU4
俺のジーグ遍歴

ジーグ+ビッグシューター=合体技も友情補正もあるけど地上適正ない
  ↓
ジーグ+ボスボロット=精神タンクで二人とも地上Sだけど、ボス空に攻撃できない
  ↓
ジーグ+磁偉倶=ダブルスピンストーム使えるけど援護攻撃持ってないし
  ↓
結局一人が一番でした
540それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:56:53 ID:cfanFpry
ヴァンというかダンは装甲挙げるより技量と射程を伸ばした方が良い。
連タゲ補正? カウンターの前には無意味でした。
541それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:56:57 ID:JUsvKg/Y
>>534
種死の悟りきった感じでは無くて
種の頃の必死さに少し戻っているようなイメージ有ったね
542それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:57:06 ID:mENiztTB
ジーグだけは強いしDead or Aliveが神曲だから宙さんに免じて許してやる
543それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:57:32 ID:UOB2LBZO
>>532
シナリオだけの問題に限らず
BGMも全体的に少ないし話数も少ないしで一体どうなってんだろ・・・
WはBGMも結構いっぱいあったよなぁ
544それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:57:40 ID:ry9Xuo9P
ユウナが地味に活躍しててワロタ
545それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:57:48 ID:0dxR7b4e
ミストさんからは、大物臭がプンプンするぜ〜
546それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:58:13 ID:NdBIOoEn
>>536
同じDSの作品だからWより前から開発は無いんじゃない
今回の開発がエーアイじゃないならそうかもしれないけど
547それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:58:39 ID:v6PwtVZg
ラクスといえば、種割れの顔がどうしてもゼノギアスやゼノサーガのキャラにしか見えないんだが、目がおかしいのだろうか?
548それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:58:50 ID:5MYdxJQ3
>>540
つーか元から避ける気のある能力してねぇだろヴァンとダンw
スーパー系の前には連タゲ補正など無駄ァッ!
549それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:59:06 ID:0dxR7b4e
予算削られて、安いライター使ったんじゃないの
時給30円くらいの
550それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:59:22 ID:JUsvKg/Y
>>543
話数少ないって言うけど45MAP&分岐で結構な話数な気が
もしかしたらWってもっと多かったんだっけ
4周したけど全然覚えてないや…w
551それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:59:23 ID:FBDUCB4a
レイのMAP攻撃全員分身してワロタ
552それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:59:24 ID:7Zq/uReS
版権BGMの数はWからGGG抜いただけって程度
俺は糞ライターでさえなければ問題なく楽しめたと思ってる
553それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:59:31 ID:Sbb7JDJa
>>159ですが、>>199>>202さん他、レス下さった人dです。

Kと同時進行でレンタルするか、一周終えてから借りてくるかにして見て判断しようと思いまつ。
554それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:59:44 ID:alod+z9s
俺的にはさ、前情報だけだったら今回のオリってまさに理想だったんだよね
版権作品の主人公達よりちょっと年上な熱血漢、見た目もまさに王道って感じな主人公
その主人公を支える真面目で眼鏡っ娘な堅物系幼馴染ヒロイン
なんていうかさ…ついに理想のオリが来た!ってすげー嬉しかったんだよ
それがまさかこんなザマになるとは思わなかった

今回のクソライターのせいでせっかくのオリが潰されたって考えると本当の腹立つわ
555それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:59:44 ID:QioPOmcA
>>539
うちのジーグ

ジーグ+ビッグシューター=地上適正無しで断念

ジーグ+コアガンナー=奇跡のパイズリブレイカーktkr

ただジーグと組ませる前にコアガンナーを鬼改造しまくっていたせいでパイズリだけでほぼ片付いてしまう悲劇
556それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:59:44 ID:oKBbC4Gz
>>539
スキルパーツで援護攻撃付けるとか地形適応よくするパーツ付けるとかやってみたらどうか
とどうでもいい提案してみる

>>538
チャンスを与えたんじゃない?
その結果もう駄目だこいつの落胤を押された訳だが
557それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:59:49 ID:RbqlWGM+
>>548
襲い掛かる敵を大剣ぶん投げて叩き落す童帝最強です
558それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:00:54 ID:kmw78DTc
>>553
一周終わってまったりジーグ見てるけど面白いぞ
13話と短いし見やすい。
559それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:01:13 ID:dZrUWjU3
ビッグシューターは空飛んでても未改造だとさっくり落ちるからなぁ・・・

>>539
援護攻撃なんて余るだろうからスキルパーツ使っちゃいなよ
560それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:01:31 ID:JzfNxjaU
>>554
俺まだ10話なんだけどさ。
なんだろ、この、なんだろこの二人のやり取りの気持ち悪さはって気分でいる。
二人目のオリキャラがようやく登場したんで期待したい。
561それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:01:45 ID:5MYdxJQ3
>>550
Wは55話くらいある。
Dまでは40話前後で終わってたけど、Jでいきなり50話代に突入した。
562それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:01:53 ID:GQpeNF7V
>>519
実は本来のカガリさんの頭文字はCだったりする
今回だけはKガリさんな感じだけど
563それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:02:04 ID:rge3MLSu
今回は全体的に残念な出来だなぁ……ジーグとガンソなかったら今頃売り払ってたわ。
564それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:02:47 ID:owBi1YBt
話数が少ないというよりは
話数の割に再現しようとした作品多すぎる気が。

新規が多いこと自体は嬉しいんだけどね。
565それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:03:16 ID:h+fQleCI
>>523
ただそれ「シンやめろ!」じゃなくて
「シン貴様ぁー!」なんだよな
元部下に貴様って、ヅラ酷いよヅラ
566それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:03:20 ID:Gr8ch1cf
アンチの声がでかいというのはよく聞く話だが、今回シナリオを「こんなもんだろ」でなく「良かった」って人はいるんだろうか。
イスペイルさんとKガリ様以外で。
567それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:03:30 ID:tWTCw4gN
>>560
シェルディアは初めは賛否両論(俺は好き)だがルートに入ったら一番まともなオリになる
何より妹のレムが可愛い
568それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:03:30 ID:JUsvKg/Y
>>561
そんなにあったのか…
それは少なく感じる訳だわ
569それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:03:42 ID:SjTmtono
>>554
こういう真剣に期待してた人の嘆きを見るとなお心が痛む
570それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:04:32 ID:mENiztTB
>>549
Kのライターにそれは高過ぎじゃね?
むしろスパロボの評価下げまくったから賠償金レベルだろ
571それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:04:53 ID:GbBujVrW
>>566
俺は今までもこんなもんだったと思うんだが
叩かれすぎな気がする
572それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:05:01 ID:eIomgV2i
ロリヒロインエンディングのミストさんは輝いてる
ロリコンなのを隠そうとしないミストさんマジかっけぇ
573それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:05:26 ID:QioPOmcA
>>560
手遅れになる前に気を落ち着かせる飲み物を手元に用意しておくんだ
二人目が出てからストレスがマッハ

>>561
Wは前編・後編で話が違うのに、Kはなんで同話扱いなんだろうな
574それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:05:27 ID:+HkRLmlX
もう地球人に絶望して敵キャラになったほうがいいんじゃね
575それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:05:37 ID:vfXdqY8I
>>571
一種の恒例行事みたいになってるよな
576それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:06:02 ID:0dxR7b4e
>>570
税込みで、億はいただきたいw
577それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:06:32 ID:7Zq/uReS
>>566
和み空間のアナ姫の部屋が好きだ
578それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:06:41 ID:JUsvKg/Y
まぁキャラの性格改変とか今に始まった事じゃないし

しょっちょう時代設定の要になるΖガンダムだが
カミーユがまともに再現された事って無いような気がする
579それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:06:58 ID:v6PwtVZg
>>566
携帯機はずっとこんなもんだったんじゃないかなと思うんだけどね
580それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:07:07 ID:PUF069Lo
>>549
どんな低予算アニメでも30分1本で3万は出すから、Kだとそれは高すぎだわ。
581それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:07:20 ID:d5RfBgE1
スパロボのシナリオなんて期待する方が間違いなのにWのおかげで期待してしまったのが原因かと
582それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:07:23 ID:iUfXzsZv
あの鳥のゾイドの娘17才なんか。17であのお尻は罪だわー。
ルージとかいう糞ガキまじウラヤマシス
583それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:07:35 ID:JzfNxjaU
>>573
OK、ちょっとドクターペッパー買ってくる。
しかし>>572の発言を聞く限りだと、今回のスパロボKってマルチエンディング?
584それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:07:55 ID:Sbb7JDJa
>>558
全13話なら同時進行でも気軽に見れるね。
借りてくるか。
眼帯の人とつばきがそこはかとなくエロス的なものを醸し出してるしww
585それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:08:10 ID:zvAtx8MH
>>554
今までのオリはOGでのキャラ改変→
こんなキャラじゃなかった、改悪すんなと言う不満が殺到

そこで今回考えたのがOGでのキャラ改変での不満を減らす為に
元から魅力のないキャラにする方法
これでミストさんがOGに参戦したら
すげぇwミストさんが良キャラになってるw
って感じになるよ、良かったね
586それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:08:12 ID:lbYzRbU4
>>583
メガネ萌えとショタ萌えの違いくらい。
ルート分岐の方が大きい。
587それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:08:22 ID:FBDUCB4a
>>582
ルージ君は頭すっごくいいんだぞ・・・
588それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:08:26 ID:iTnCDmoY
>>571
それは多分プレイヤー経験値の違いかも。
今回ウィンキー時代に色々近いし。
589それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:08:35 ID:vfXdqY8I
>>582
でもルージ君は変態中将にケツを狙われてるんだぜ?
590それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:08:47 ID:0dxR7b4e
ゴウバインスマッシュ、カッケー
と思ったら、投げただけかよw
591それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:10:15 ID:h+fQleCI
>>562
( ゚д゚)ハッ!

Cagali=KOOL
Kagali=COOL

>>566
前半(19話まで)は眼も当てられない拙文だけど
後半は割と良かったとも思う、分岐決着は戴けないが
592それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:10:21 ID:PUF069Lo
>>589
最終話手前でのあのスッキリ顔はもうケツの処女は奪われてるな。
っつうか、何でガンソとゾイドを分岐で別けるのさ!
視聴者層被ってるのに
593それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:10:30 ID:owBi1YBt
版権の再現は、してることは分かるけど薄くて盛り上がらない。
主人公は、いろいろわけがわからない。

という印象。まだクリアしてないが。
594それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:10:35 ID:XdMGFzMd
ザイリンさんは変態じゃないよ紳士だよ
595それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:10:45 ID:3FNlSZR6
なんかいきなりザインで合流してるし、乗り換えイベントあるルート行きたかったな
596それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:11:08 ID:0dxR7b4e
スーパーショタボット大戦
597それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:11:31 ID:vfXdqY8I
>>595
ザインがザイリンに見えた
ファフナー・マークザイリン、みたいな
598それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:11:52 ID:QioPOmcA
>>582
17歳なのに28の静流や99の人と恋愛三つ巴の話をしているから恐ろしい

>>583
そこでドクペを選ぶとは玄人だわ、あれは人類が辿り着いた奇蹟の一つ

>>584
一番エロいのはOP内のミッチー
ムッチリしすぎ
599それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:11:52 ID:fjJmi2MK
wiki見ると結局、ゾイドはコングやヴォルケーノは宇宙Bで
バイオプテラだけなぜか宇宙Aなのか?
600それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:11:59 ID:axRxsz3L
シナリオはともかく、戦闘アニメはすごいカッコいいせいで
ガイキングとジーグとガンソに興味を持ってしまった。
新とニルファのガイキングなんて二軍どころか三軍レベルだったのに…

そして近所でDVDレンタルしようと思ったら先月末で潰れてて俺涙目。
601それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:12:07 ID:zvr+xoIq
スーパーオカルト大戦作って欲しいな
参戦作品のほとんどがオカルト系でさ
602それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:12:26 ID:v6PwtVZg
>>597
俺も直前のレスみてて、ああ、ザイリンをタイプミスしたんだなと思ったわw
603それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:12:28 ID:h+fQleCI
>>589
いくらなんでもどっかの公太郎と一緒にしないでください><
604それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:12:29 ID:7Zq/uReS
フェストゥムとは一回も戦いませんでした・・・
605それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:13:05 ID:cfanFpry
>>591
20話ちょっとすぎた辺りからシナリオがほんのちょびっと良くなる。気がする。
気のせいかもしれない。
606それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:13:33 ID:zvAtx8MH
Wもクロスオーバーは見事だったと思うけど
個人的にはオリ関連はキャラは良かったけど
最後、あんだけ今まで好き勝手してた奴らをあっさり見逃して
はぁ?って感じだったけどなぁ
607それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:13:56 ID:ArGf5cpN
アンジェリカとミストのやり取りはリアルな恋人同士でいいな感はある
まだガドヴェドさんと戦ってる話だが  ガドヴェド強えぇ
608それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:14:58 ID:d5RfBgE1
オリキャラの恋愛話なんて見たくもねえっつーのに
クス鰤といいこれといい
609それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:15:08 ID:LOjb8rEV
ガチペドさんは3回もダンが宇宙に帰ったという印象しかないんだがw
610それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:15:18 ID:hxHjfZkt
携帯機のスパロボって無駄に斬ったり撃ったりしてるけど今回もそんなん?
611それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:15:43 ID:14TnUOO0
エルドラXって何だこれwwwだっせぇwwwwwパイロットがジジイとかw

今ガンソの三話見た。
泣いた…気付いたら泣いてた…
本当にすみませんでしたフル改造させて下さい
612それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:16:18 ID:LOjb8rEV
>>611
ヘルアンドヘブンはやりすぎだと思うんだw
613それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:16:20 ID:xESPcBQ2
恋愛話は良いんだが楽しませてくれと。
テキスト読んでてゴロゴロ転がっちゃうような
嬉はずかしラブコメとかさー。
それも嫌かw
614それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:16:25 ID:FNCEq10e
20話のギルバーグ1万5千くらいで撤退か?
ちょっと難しいな・・・
615それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:16:36 ID:PUF069Lo
>>601
幻魔大戦
帝都物語
夢幻紳士
孔雀王
うしおととら
GS美神
ぬ〜べ〜
鬼太郎
人魚の森

これだったら買うw
616それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:16:39 ID:Rn1FNvpz
発売後それなりに進んでからここ来たが案の定シナリオ糞の話題だったか

ところでチャロンはいつ出るんだ?
せっかくお気に入り設定したのに
617それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:17:27 ID:LOjb8rEV
そういえばスタゲが何故かHP回復持ってるんだがナノスキン装甲なのか?
618それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:17:28 ID:xESPcBQ2
>>615
ゴッドサイダーを忘れるなんて!
619それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:17:38 ID:KXRkiavb
ルート選択のときキンゲとダンガイオーが固まってくれてるからすっごい助かる
620それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:17:39 ID:7GPLPmkZ
>>616
19話で3人揃って仲間になる
621それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:17:44 ID:5MYdxJQ3
今のあなた達ではフェストゥムにはかないません!逃げてください!
と言われたのに特に何をすることもなく2話くらい経過した時には普通に
フェストゥム殴り倒せてるんだよな。
>>616
20話。途中でハッターだけスポット参戦。
622それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:17:47 ID:v6PwtVZg
>>614
そろそろ主力が熱血覚えだすころだし余裕じゃね?
623それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:17:54 ID:axRxsz3L
>>614
それでいて必死に倒しても強化パーツが手に入らないんだぜ…?
資金はウマウマだったが、流石に泣いた
624620:2009/03/23(月) 11:18:37 ID:7GPLPmkZ
19じゃなくて20だった、ミスすまん
625それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:18:47 ID:tWTCw4gN
>>619
俺はファフナーとガンソが絶対一緒で助かる
最後の分岐はダンガイオー加わるし最高
626それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:18:51 ID:FNCEq10e
>>622
ヴァンが熱血覚えてたこと忘れてたわthx
627それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:19:23 ID:zvAtx8MH
>>613
Kのはなんか読んでてイライラするんだよな
これなら遥かに統夜のギャルゲー状態の方がいい
628それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:19:54 ID:ArGf5cpN
>>613
こんなクソなら完全バカップルでも許せたな
629それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:19:55 ID:j+Z05kxK
コンボレベル3のヴァンとキラさんだけでクリア出来るんじゃないかって感じだな。
27話の時点で撃墜数がヴァン255キラ203剣児115って感じ
一騎が結構活躍してるはずなんだが42しか行ってない、削りメインなのか?
630それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:19:55 ID:nLQY3Hg/
>>613
助手ラキくらいニヤニヤできれば
631それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:20:14 ID:Rn1FNvpz
>>620
おおもうすぐ仲間になるのか

今回すぐ惑星移動したりでgdgdすぎるだろ・・・
こういうのは据え置き向きだな
632それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:20:42 ID:axRxsz3L
>>617
宇宙を長期間航行するのに定期的にメンテするのマンドクセ('A`)
ってことでナノマシンを使った装甲って設定があったはず
633それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:21:26 ID:LOjb8rEV
ルージ君とファフナーの人たちは初実戦という設定だから撃墜数が0から
そんな細かいところを気にする前にシナリオ何とかしろとw
634それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:21:41 ID:CQVk48oU
いや据え置きでもコロコロ世界が変わるのは問題だぞ。
635それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:22:29 ID:s+EfXFRm
ムゲンライガーすっげぇ微妙なんですが・・・
636それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:22:35 ID:7Zq/uReS
チャロンはシナリオ面では今作一番出来のいい作品
マーズとしてはこれ以上を望むのは贅沢ってもんだろう

今度はオラタンで使える機体の種類をだな・・・
637それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:22:43 ID:y02+ISpG
ガドヴェドさんは一応ヴァンの師匠だから。
ゾネットでの戦いでは、レイ兄さん(兄さん付けないとややこしいな)と
ヴァンの「オリジナル笑顔」の顔グラが絶対入ると思ったのに
カギ爪もサウダーデもまだ出てきてないからね・・・

ガンソ13話は「見ィつけたァーッ!ヒャーハッハッハァー」など、折り返し
として重要なエピソードがてんこ盛りだけどかなり端折ってあるから残念。

ファントムペイン(スタゲ)組をはじめて見た時、鮒の2名を戦闘見るまで
こんなバクゥ乗り居たっけ?と思ってた。
638それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:23:17 ID:yZUhS2ky
KってAアダプター、Sアダプターみたいな地形一括強化する
強化パーツないのか?
ゾイド勢に付けたくてたまらない…
639それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:23:34 ID:RbqlWGM+
>>607
問題はそれからだぜ、アミーゴ
640それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:23:58 ID:jvjLXaTT
嫁がガンガン増加しております
641それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:23:58 ID:dZrUWjU3
>>621
その間にスパロボお得意の対ナントカ処置を施してあるんだよ
当然専用機じゃないから効果は落ちてファフナーじゃないと云々となるわけだ
642それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:24:07 ID:XTK+rxo7
今回アスランキック入れてくれたから種系の戦闘アニメについては文句無いわ
コンビネーションアサルトより攻撃力が低いミーティアフルバーストとか誰が使うんだよ
643それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:24:11 ID:vfXdqY8I
>>637
あの回はラストでヴァンとウェンディがまた一緒に旅を始めるのがいいのにな
644それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:24:12 ID:QioPOmcA
>>638
一括強化はない
一点強化or10段改造して地形適応あげるしかない
645それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:24:13 ID:YSP1jaAy
シナリオはまぁアレだが、番宣の効果はあった
だってゴーダンナー見たくなったし
646それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:25:08 ID:FBDUCB4a
レイとステラフラグミスってる\(^o^)/オワタ
647それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:25:44 ID:rge3MLSu
今回のシナリオは作品に思い入れがないってのは伝わってきた
648それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:25:45 ID:DhsO+s8C
俺はダンナーが見たくなくなった
ただし静流さんとかいう人のエロ土人は見たくなった
649それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:25:59 ID:owBi1YBt
俺はガンソードが見たくなった
650それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:26:02 ID:RbqlWGM+
>>645
あと、サスページがかわいい&イスペイルさまかわいい
651それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:26:43 ID:0dxR7b4e
個人的には、Kのシナリオは98点だな
一億点満点の
652それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:26:54 ID:d5RfBgE1
ダンナーはむしろ見る気なくなったが静流さんがエロいことはわかった
653それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:27:12 ID:v6PwtVZg
>>645
確かに、ガイキングとジーグとダンナーとガンソは見たくなった
654それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:27:13 ID:vfXdqY8I
>>648
あの人あれで28歳なんだよな
どこかの29歳ヒロインとは大違いだぜ
655それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:27:37 ID:/+lXwTjC
ぶっちゃけゾイドは捨てて、他の機体につけるべき
>地形適応パーツ
656それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:27:45 ID:ehFbVe8D
ダンナーは公式エロ同人誌があるんだぜ?
657それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:27:45 ID:CQVk48oU
今回マイナー作品のDVD販促って意味合いが強いな。
ガンソとか。
658それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:27:47 ID:7Zq/uReS
ゴーダンナーは当たり障りのない扱いだから扱いいい方だな
種もそっちの部類かも

最低の扱いは圧倒的にゾイジェネ
空気のマジンガーやダンガイオーの方がマシに見えるなんて・・・
659それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:28:08 ID:WIvKWaaX
今朝クリアしたが・・・ひどかった。
ラスボスより鋼鉄神ジークの最終ボスのほうがよっぽど手ごわかったのはどういうことだ。
他の面子で雑魚掃除をして、シン一人で適当に戦ってたら終わっちまった。
せめてHP回復くらいつけときゃいいのに・・・
チャロンのラスボスもEN切れにすれば袋叩きにできちまうし・・・

それと、もうひとつの地球に何故かミストさんの故郷の野菜がある理由って結局何だったの?
伏線でも何でもなかったってことなの?
660それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:28:31 ID:q17wpUqA
>>648
どうでもいいがダンナースタッフが出した公式同人的なのがあった気がする
661それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:28:41 ID:DhsO+s8C
>>654
あれで28歳なのか!
いい感じじゃぜ。主役夫婦は全く使う気しないけど
662それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:28:51 ID:yZUhS2ky
>>644
ないか
フル改造ボーナスつけるほど魅力を感じないのもつらい
663それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:28:51 ID:YSP1jaAy
>>653
俺はダンナーとガイキングかなぁ
ゾイドは見たことないが、再現が薄いのかあんまり…
664それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:28:56 ID:dZrUWjU3
そういや今回は改造上限が一律10だな
周回・お気に入りで無意味になるとはいえ
機体毎に上限変わってくれてたほうが特徴あって好きだったな
665それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:29:10 ID:xmzbvXzl
それよりもダンがどうやって飛んでくるのかの方が問題だろ
666それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:29:54 ID:yZUhS2ky
>>665
オリジナル7はもうなんでもありだ
667それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:30:00 ID:zvAtx8MH
>>643
あの回で、また夜明けのヴァンに戻るんだよな
で、最終回で朝焼けのヴァンになる
ガンソはこの辺が堪らないよね、一話タイトルがタキシードは風に舞うで
最終話がタキシードは明日に舞うだったり
668それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:30:02 ID:PUF069Lo
>>665
呼んだら来る。
669それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:30:34 ID:Rn1FNvpz
>>658
エリアZiに入っていきなり惑星跳ばされたのは流石にないよな
ゾイジェネだからまだよかったけどこれが無印だったら信者発狂してたぞ
670それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:31:17 ID:PUF069Lo
>>669
もう無印は参戦しなくていいw
あいつらの声の煩さは在日レベル。
671それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:31:24 ID:KXRkiavb
>>654
刹那「俺スメラギさん派!」
672それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:31:28 ID:owBi1YBt
>>661
合体したらバリア無くなるのは
原作再現なのかな。

どうにかならんのか。あれ。
673それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:31:52 ID:yZUhS2ky
>>670
参戦してないのにそこまで言われるとか
一体何をやらかしてるんだ
674それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:31:58 ID:x58BJPxB
>>571
前評判は作品的に殆ど期待されてなかったのに、混載された良クロスオーバーで大化けしたWは確かに良かったけど、
Kはそこまでボロクソに叩く物かなぁと見ててオモタ。
Zとたて続けての世界観がカオスな展開は食傷気味ではあるけれど、
版権キャラの絡みやストーリー展開に合わせた設定の改変とかは、
Fまでのスパロボみたいな物として普通に楽しめたけどなぁ。

ファフナーに関しては、乙姫の登場が早かったりびっくりしたけど、
初フェストゥムに対して(総士を傷付けたように…)とか、
解りにくい設定も書いてあるのはニヤニヤしてた。
675それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:32:12 ID:0dxR7b4e
総士も大概だけど、オリのおかげで凄い常識人に思える
なんというミスト効果
これが狙いだったんだな
676それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:32:22 ID:LOjb8rEV
△マジンガーZ
○破邪大星ダンガイオー
◎OVERMAN キングゲイナー
◎蒼穹のファフナー
?電脳戦機バーチャロンマーズ
△機動戦士ガンダムSEED
☆機動戦士ガンダムSEED DESTINY
○機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
◎鋼鉄神ジーグ
×機獣創世記ゾイドジェネシス
○神魂合体ゴーダンナー!!
○神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
◎ガン×ソード

☆・・・見た、扱い満足
△・・・見た、扱い普通
×・・・見た、扱い最悪
◎・・・見てない、見たくなった
○・・・見てない、普通
●・・・見てない、見たくならなかった
677それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:32:41 ID:FNCEq10e
クリティカル発生するまでリセットゲー・・・
もう逃がそうかな
678それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:33:24 ID:/T1EsUE6
シンがキラさんに何で連合のパイロットが倒されて怒ってるんだ、こいつ?とツッコミ入れられててワロタ
679それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:33:28 ID:d5RfBgE1
ジェネシスはこれ入れる意味があったのだろうか

まとめ役じゃないルージっている意味あるの?
680それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:33:40 ID:PUF069Lo
>>673
ゾイド板の荒れ様、過疎っぷりを見ればわかるw
ジェネシスでご新規さんが出来たのに叩きまくってみんなアニメ板に逃げた。そして過疎った。
681それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:34:04 ID:v6PwtVZg
>>677
熱血がどうこう言ってたが、まさか熱血してクリティカル待ちしてないよね?よね?
682それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:34:27 ID:XTK+rxo7
ファフナーの乙姫が終盤全く触れられずにワロタ
そりゃないわ
683それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:34:31 ID:LOjb8rEV
>>673
なんで無印じゃないんだよ死ねだの何でこんな駄作がだのふざけんな無印以外は認めねえだの
684それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:34:38 ID:x58BJPxB
>>675
ミストレクイエムktkr
685それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:34:40 ID:tWTCw4gN
このスレでは
コトナ、静流、柳生隊長の名前がよく出るな
それにファサリナさん足して
今作のエロ四天王だな
686それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:35:19 ID:vfXdqY8I
>>679
ショタはいるだけで価値があるんだよ?
687それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:35:24 ID:+TbBvTST
ゾイドは早めにコンボが付くから単機で頑張ろうと思うが、
泣けてくるほど弱いので単機ではどうにもならないと悟る
688それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:35:30 ID:dZrUWjU3
ガンソはまず曲がツボ直撃して
エルドラで原作見たくなった
689それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:36:10 ID:XTK+rxo7
ムラサメライガー3変形しても意味あったの
690それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:36:15 ID:yZUhS2ky
>>680,683
ふーん
ゾイドって昔からアニメがあったわけじゃなく
懐古とか少なそうなのにそんななのか

まぁ俺もテレ東に移ってからは全然見てないけど
691それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:36:21 ID:FNCEq10e
>>681
なるほど気が付いた
あと数百だから援護に頼ろう・・・
692それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:36:38 ID:SlXzR9qB
シナリオが糞なのはわかったけど,そうそうたる新規作品群はどうなの?
今後も昔の作品を切り捨てていく路線を継続すべき?
693それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:36:45 ID:WIvKWaaX
>>682
それどころか、原作で死ぬ面子の生存フラグ立てないとEDで生存組も死ぬっぽい・・・
しかもその直後にミストさんが、新しい仲間たちと一緒に生きることができる俺超幸せwwwって感じの
ことをのたまってくれる・・・・
694それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:37:10 ID:FBDUCB4a
>>685
それにフェルミも加えようぜ
695それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:37:22 ID:7Zq/uReS
ゾイドは気力いらずの武器が売りだからパートナーにしたほうがいいよ
コングは例外
696それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:38:02 ID:JzfNxjaU
>>685
大きな胸やお尻がそんなにいいんですかっ!!
697それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:38:21 ID:Kn5RztoR
>>668
原作でエルドラ初登場の回はかなり熱くてオヌヌメ
698それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:38:50 ID:+TbBvTST
>>692
俺は古いのはそんなにいらないな。
今回みたいに新しいのばっかりだと絵柄が(比較的)統一感があって良いと思った
699それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:38:56 ID:Rn1FNvpz
>>693
BADエンドあるのは聞いてたけど全員死ぬのかよ・・・・
フラグミスったしかなり鬱だ
700それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:38:57 ID:dZrUWjU3
>>691
つ[ビルドエンジェル・ボスボロット]
701それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:39:04 ID:RbqlWGM+
>>693
いかにシナリオ担当が原作見て無いかがわかるな
702それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:39:27 ID:l+D+gJPx
>>692
俺はそうして欲しい
毎回毎回マジンガーの武装追加イベントとかあっても飽きる
703それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:39:34 ID:d5RfBgE1
全ての肉しみをミストに集める・・・これがミストレクイエム
704それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:39:45 ID:RbqlWGM+
>>692
過去と現代が入り混じりあう、それこそがスパロボの醍醐味
新規も皆仲良くしようぜってな
705それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:40:07 ID:ollpvl31
ミストは携帯機オリ最悪だろうなww
散々愚痴を言うくせに弱いとか
イベント戦闘でスカかノーダメばっかりであと逆転ww
タメ張れないまでも一歩及ばずぐらいだったらましだったのに
取りあえずプロ出してウジウジ悩んでる暇があったら特訓だ!くらい言って欲しかった
706それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:40:37 ID:NdBIOoEn
>>642
コンビネーションアサルトはエネルギーかなり使用するし
それにコンビネーションアサルトは
両方のユニットのエネルギーが減るし
逆にミーティアフルバーストは
エターナルが使用できないから
使用ユニットしかエネルギー減らないし


707それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:40:41 ID:owBi1YBt
>>692
古参でイベントを再現しない人達の存在価値がよく分かった気がした。
俺も再現、これも再現、あれも参戦、これも参戦ってやっても
どうにもならん。
708それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:40:52 ID:t1cvJNTO
>>696
とっくに好きさ
自分の性癖になっているもの
709それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:40:58 ID:vfXdqY8I
>>705
霧がグフに1撃で落とされゲームオーバーになったでござる
710それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:40:58 ID:axRxsz3L
不遇な宇宙B組も途中から「サコン大先生が改造してくれたぜ!」で
宇宙Aにしてやっても何も問題なかったと思うんだ…
ユニット10機分かそこらを用意するだけの容量も無いくらいに
色々詰め込んでたんならまぁ仕方ないかなとも思うが、多分そんなことも無いだろうし。
711それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:41:06 ID:ArGf5cpN
>>682
ファフナー好きな俺はDS叩きつけたくなったよ
壊れるからカセット出してカセットをソファに投げつけた
712それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:41:10 ID:LOjb8rEV
>>692
結構気に入った作品が多いから成功だろうけど古いの切り捨てられても困る


今回のシナリオ担当は即切り捨てるべき
713それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:41:13 ID:YSP1jaAy
巨乳、年上大好き!
714それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:41:15 ID:0dxR7b4e
ファフナー系の機体、一杯あるな
一気に出てこられると、把握できんぜ
だが、それがいい
715それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:41:49 ID:v6PwtVZg
>>710
アストナージさんがいればこんなことにはなっていなかったはずだ
716それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:41:58 ID:nLQY3Hg/
>>710
それやってくれたらアストナージ並みの神扱いされてたなサコン先生w
717それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:41:59 ID:1ZoNi/Gn
ピンクハロで無限稼ぎできるんだな。
覚醒持ちに集中力LV6にしてゴウバインヘルメット4つ付けて、
移動力12のやつと組ませてれば無限移動できる。
718それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:42:04 ID:xESPcBQ2
ファフナーは初登場か分からんけどなんかひそかに思ってた娘が
自爆した?かなにかで根に持ってる男の子が植物人間になって
あー、こういう系列か・・・と思ったんだが、こいつ助けられたんだろかね。
719それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:42:25 ID:+TbBvTST
ファフナーは一人だけサブとして出して激励要員になってもらってる
720それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:42:47 ID:4/2RrtBZ
シナリオが糞っていうけどさ
全体的に糞じゃね?

シナリオだけのせいじゃないよね
721それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:43:01 ID:DhsO+s8C
トリニティアタックの御堂の顔がブサイクすぎて笑ったw
IM顔グラは結構可愛いのにww
722それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:43:05 ID:Sbb7JDJa
>>598
俺の自慰具が反応しますたww
723それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:43:07 ID:x58BJPxB
>>692
Jのレイズナーみたいな微妙に恵まれ無い古参枠はあっても良いと思う。
今回のマジンガーはかなり空気だから微妙。
ダンガイオーはギルがオリキャラみたいな立ち回りで面白かったけど。

次は横にひっそりエルガイムとかいて欲しい。
724それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:43:30 ID:tWTCw4gN
>>714
その中でもフラグ立てないと半数死ぬ
更に原作と違って一騎限界、真矢もヤバくなりはじめてこれからカノンや剣司も・・・・・・な終わり
725それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:43:40 ID:vfXdqY8I
アストナージさんがいたらFAダンとかFAライガーが出てきただろうな
726それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:43:59 ID:xESPcBQ2
>>705
惑星規模の攻防戦を2度も体験しているミストさんは
たとえプロの言葉であっても表面上平謝りで受け流すよw
727それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:44:02 ID:JUsvKg/Y
>>671
刹那はほんとうにひどいやつだな
728それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:44:21 ID:gY9QRL7t
1話で飽きた 取敢えずオルゴンクラウドゲットして終了。

改造コード使うか…('∠')
729それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:44:36 ID:owBi1YBt
>>723
再現するアニメ5本以内に絞って
残り空気という方が良くね。

IMPACTみたいに100話するなら別だが。
730それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:44:39 ID:DhsO+s8C
>>713
光司さん乙です。使ってるよ
731それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:45:00 ID:LOjb8rEV
ムゲンライガー・ファイナルアタック?
732それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:45:23 ID:FBDUCB4a
同じ性癖の人多すぎワロタwww
733それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:45:32 ID:tk9dnRQt
シナリオ・版権キャラのセリフ回し等は
糞なら糞で読み飛ばすから無視できないこともないと思う。
これまでもそうしてきたし。

ただ、名称変更とか出来るオリ主人公が、
歴代でもトップクラスでアレなのはかなりキツイ。

システムの方は、Wのを一切いじらずそのままコピペの方が
遥かにいいだろってのが一番の問題。
いらんものを加えた挙句、明らかに失敗なので印象悪い。


参戦作品が好みだし、戦闘アニメだけはがんばってるから
余計に不満が大きくなるな。
734それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:45:44 ID:WIvKWaaX
>>699
総司→最終決戦直後同化が急激に進行。原作通り消滅。
一騎→EDの最中に倒れる。消滅の描写はない。
真矢→倒れた一騎が搬送されていくのを見ながら、自分にも同化現象が起きたことに気付く。
    心の中で一騎君、私もすぐにそっちに行くと独白。

・・・ライターはファフナー嫌いとしか思えん。
735それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:46:27 ID:RbqlWGM+
>>734
というか原作見て無い、絶対
736それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:46:33 ID:c3uxzRZd
どうでもいいけど今回部隊名無かったな
737それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:46:36 ID:tWTCw4gN
>>732
このスレには光司とディックとザイリンしかいません
738それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:46:47 ID:4/2RrtBZ
原作見てないやつを使うバンプレに問題あるよな・・・
739それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:46:49 ID:0dxR7b4e
>>724
うーんw
ファフナーきたら一気に改造しようと貯金してたけど、どこから手をつけていいものやら
パイロットが死ぬと、機体も無くなるんだろうな
乗り換えできないし
740それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:46:50 ID:l+D+gJPx
>>733
シナリオ読み飛ばすなら主人公関係ないんじゃ
741それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:47:02 ID:PUF069Lo
ライターは絶対ファフナーを5話辺りで見るのをやめただろw
あとはあらすじだけ読んだ感じがする。
742それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:47:06 ID:3FNlSZR6
ダンナはオッケーイ!の人が主人公かと思った
743それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:47:11 ID:Kn5RztoR
>>723
エルガイムやダンバイン系はそろそろ欲しいな
寧ろ今回出しても良かった気が・・・
744それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:47:26 ID:7Zq/uReS
>>736
「オーブ軍」でいいんじゃね
745それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:47:34 ID:4/2RrtBZ
>>733
ふむ。
ファンをもっと大事にしてほしいね
商品で実験してるようで不快だものね
746それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:47:49 ID:owBi1YBt
>>733
戦闘アニメ頑張ってるというか。

新規で出たメンバーがW並なクオリティに揃えてあるって感じ。
続投が無いから進化は感じなかった。
747それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:48:08 ID:7Zq/uReS
ゾイジェネは3話で見るのやめた感じ
4話になるとガラガが出るからな
748それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:48:28 ID:4/2RrtBZ
戦闘がんばってるという人いるけど
カットインでかなり誤魔化してるからなぁ
749それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:48:29 ID:5MYdxJQ3
>>739
序盤の分岐でファフナールート行ってマークエルフ改造しておくと幸せになれる。
750それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:48:43 ID:h+fQleCI
>>710
その為の月面MAPじゃないか
というか地面のあるMAPでいいからもっと宇宙MAP増やして欲しかったな
ストフリとかアカツキが微妙に面倒臭い仕様だったし
751それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:49:00 ID:xESPcBQ2
マジンガーのアニメが一新されたのは嬉しかった。
とりあえず飛んどけ、ってのが多少気になるが。
まあ大車輪かっこいいから許すよ。
マッハドリルに負けてるけどさ・・・
752それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:49:28 ID:RbqlWGM+
今回、同時に立てられない生存フラグどうなってたっけ?
ステラと翔子が一緒に助かることがなかったような
753それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:49:37 ID:+TbBvTST
カガリ隊
754それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:49:40 ID:7Zq/uReS
4話だった
ガラガは5話からか
755それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:49:48 ID:4/2RrtBZ
マジンガーのアニメなんて次の据え置きでマジンガー最強wにするための布石でしょ
756それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:49:53 ID:0dxR7b4e
>>749
あー、引継ぎ系か
757それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:50:15 ID:yZUhS2ky
wikiの隠し一覧みてるとKは二択がおおそうだね
758それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:50:38 ID:7GPLPmkZ
>>756
引き継ぎっていっても後継機含めて3体分だけどね
759それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:50:44 ID:xESPcBQ2
>>755
俺向けのレスかと思うがKの戦闘アニメのことだ。紛らわしくてすまん。
760それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:50:46 ID:owBi1YBt
>>748
トドメとかでカットイン増やすのは良いことだと思う。
進化じゃないけどね。

以前までの高クオリティの所に全作品引き上げたという感じかな。
761それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:51:09 ID:4/2RrtBZ
>>759
そっかwこちらこそごめ
762それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:51:15 ID:5pIoDxGa
ファフナー観てない俺はスタゲの傭兵3人とファフナー乗り2人が初登場した時
普通にファフナー乗り2人をスタゲのキャラだと思ってしまった
763それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:51:19 ID:Rn1FNvpz
>>734
総士はわかるが一騎と真矢はそこまでする必要ないだろ・・・
考えてみるとDさんほんとにスタッフに愛されてたんだな
764それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:51:23 ID:WIvKWaaX
>>739
一週目で加入直後のマークエルフの武器を改造しないと、最初の一人も救えないという酷さ・・・

というか、データが膨大すぎて遠見先生が処理しきれず、治療法作れませんでしたってさぁ。
あれだけいろんな組織があって、サコン先生みたいなチートな脳みそ持ちだっているのに、
どこにも協力を頼まなかったっておかしくない?
765それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:51:25 ID:d5RfBgE1
今回マジンガーって強いのか?
766それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:51:31 ID:tWTCw4gN
>>752
初めの分岐で既に両立出来ない
ファフナー勢とミギャー、ファサリナさんは出来る
フェルミとか剣は両立出来たっけ?
767それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:51:33 ID:x58BJPxB
>>753
アスハ流ヤーパン忍法を期待してしまうなw
768それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:52:37 ID:LOjb8rEV
ステラと翔子がまず2択
ゾイドとガンソが2択
最後にファフナーとダンナーが2択
769それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:52:57 ID:XTK+rxo7
総士総士でKのメンバー誰も乙姫のこと覚えてなかったな
770それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:53:10 ID:0dxR7b4e
>>764
二周目の楽しみに回そ
データが膨大で処理云々ってのは、実はライターの事なんじゃねw
771それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:53:16 ID:d5RfBgE1
つーかフェストゥム相手に誰でも対抗できる時点で、命削って乗ってる人達かなり涙目じゃね?
772それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:53:28 ID:xESPcBQ2
>>765
俺は使ってて強いと思うけど武器とEN10段階改造、甲羅児童に格闘系スキルパーツ
使いまくり、マジンパワーゲット後って状態だから参考にならんかも。
773それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:53:34 ID:+TbBvTST
>>767
カガリ「お父様の残してくれたこの秘伝書があれば…(ゴクリ)」
774それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:53:50 ID:7GPLPmkZ
>>765
いつものグレートよりちょっと強いかな?っていう強さ
強化前だといつものマジンガーぐらい
775それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:53:50 ID:nLQY3Hg/
>>748
ほとんどカットインかアニメ取り込みなヤツは萎える
776それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:54:03 ID:5MYdxJQ3
しかし翔子救えないと最終的にファフナー勢全滅じゃね今回のシナリオ。
777それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:54:11 ID:xESPcBQ2
>>772
甲羅児童って誰だよ。甲児ね。
いい加減辞書登録しろよ俺orz
778それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:54:18 ID:YSP1jaAy
ファフナーのアニメは比較的希望のあるおわり方なんだがな…
ライター見てないだろな
779それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:54:48 ID:ZHa2Vald
>>765
前半は武装少ない&マジンパワー無しでちょっときついけどそれでも十分に使える
中盤から大車輪&マジンパワーで十分無双可能
780それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:55:04 ID:vfXdqY8I
ライターはwikipediaで済ませました
781それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:55:17 ID:xESPcBQ2
見たけどとりあえず鬱にしとけば受けるだろ?
やりこみ要素も付加して完璧!とか思ってるんじゃなかろうかね。
782それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:55:19 ID:tWTCw4gN
>>776
一騎はもう駄目
真矢は始まった
カノンと剣司はかろうじて希望があるくらい
783それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:55:40 ID:gjUltoLl
いきなりだが、Kの売り上げ何本ぐらいなのかはいつわかるんだ?
784それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:55:51 ID:0dxR7b4e
甲児が頑張らなくても、光司がいるじゃないですか
785それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:56:18 ID:LOjb8rEV
EVAでもこんな鬱エンドにされたことないのにw
786それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:56:21 ID:fJOl0Q/O
今回は本当にKガリさんが指揮官してるな アホの子言われてた頃とは大違いだわ
その反面ルージは天才軍師っぷりも発揮せず初期の未熟なままジーンぶったおすとかあんまりなストーリーとかひでえ…
787それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:56:37 ID:shWalOPt
密林にシナリオに関してきっちりレビュー付けたら削除されてた
こんなことあるんだなあ
788それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:56:37 ID:UF/JORh+
ゾイドの不遇な扱いはバンナム版権じゃないから嫌がらせされてると受け取られても言い訳出来ないレベルだ。
789それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:56:46 ID:YSP1jaAy
>>784
超オッケー!
奴はいいキャラすぐる
790それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:56:51 ID:7GPLPmkZ
>>783
大体1週間ぐらいだったはず
ところで何でそんなに売上気にしてるんだww
791それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:57:07 ID:x58BJPxB
>>778
普通は原作よりは不幸になるもんじゃ無いんだけどな。
フラグでハッピーエンドはあるにしても、プロット並の悲惨エンドを通常エンドにするのは悲しいな。
792それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:57:46 ID:4/2RrtBZ
ファフナーの扱い悪いっていうけど
種が据え置き初参戦したときの機体の微妙さは・・・
絶対に悪意があったじゃん
793それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:57:49 ID:5MYdxJQ3
>>771
序盤で1回「やべぇフェストゥムだ逃げろ!」なシーンあるけど次からは
普通に倒せる上に、ヴァンなんかは返事しても無事だからなw
Kの世界だとファフナー無用の長物だわw
794それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:57:51 ID:Rko7CrNB
>>783
10万は超えそうな出だしだとさ
795それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:57:53 ID:vfXdqY8I
シンのテーマがすごくジャスコです…
ガンソがかっこよかっただけに残念だ
796それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:58:06 ID:JzfNxjaU
>>784
ロボット乗りに必要なのは気持の良いバカさだよな。
797それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:58:21 ID:0dxR7b4e
>>789
最後まで使えるし、性格もわかりやすいし
798それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:58:32 ID:WIvKWaaX
>>748
カットインは丁寧だけど、なんだろう・・・スピード感が無いよね。
ゾイド系の突進がすごく鈍く感じる。
ガイキングがものすごく頑張ってたことは認めるけど。
799それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:58:34 ID:LOjb8rEV
>>792
痔悪化鬼のように強かっただろw
800それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:58:39 ID:E6+9EfzT
正直言ってWよりあきらかにストーリーとバランス格下だよな
知り合いほとんど中盤で投げ出していて悲しい
801それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:59:01 ID:kZXh3BlG
おいい、なんでハヤテとソウルにリーオのコンボがねーんだよ!?何体ものラプターを血祭りにあげたこの二体に
リーオのコンボがないっておかしいだろお!!それにジーン弱すぎだろ!?HP40000ってあんた・・・
それからルージなんで作戦立てたり活躍しないんだよ、原作での軍師ぶりや人心掌握術の片鱗すらないなんて
全然ルージのいいとこがないじゃないかダイヤとくらべ扱い悪すぎだろ!!
だいたいリーオ系なんで射程1ばっかなんだよジャークとかおかしいだろ
802それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:59:02 ID:RbqlWGM+
>>792
三人娘が使えたじゃない
803それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:59:08 ID:d5RfBgE1
ファフナーは鬱だの言われてるけど希望があるのがいいとこなのに、絶対見てないよな・・・
804それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:59:16 ID:xESPcBQ2
>>791
なんつーか、エヴァのだめぽルートとか、イデオン覚醒ルートとかそっちの
系列のつもりだったんじゃないかね。
条件がよく分からなくてノーマルにすらたどり着けないってのは
どうかと思うけど。
805それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:59:17 ID:4/2RrtBZ
>>799
絶対スタッフ2ちゃんねらーだよなぁとw
806それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:59:23 ID:Rko7CrNB
>>800
さすがにバランスがWより下だけは同意できない
807それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:59:27 ID:tWTCw4gN
>>792
あの改造引き継ぎ度と炒飯化け物級だったろ
808それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:59:43 ID:YSP1jaAy
>>791
翔子生存を議論したのがなつかしい
ほんと見てから書けよな…
809それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:59:45 ID:5MYdxJQ3
>>792
サルファはストライクの引き継ぎが神すぎる上にディアッカがやけに使えたりと
厚遇とは言わないまでも悪意は感じられなかったが。Jのは流石にひどいが。
810それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:59:46 ID:6Zihwt4n
話が進むたび空気と化す光司…
こいつに限らず他にもいっぱいいるけど
811それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:00:03 ID:RbqlWGM+
今回は、ファフナーもゾイドも本気で怒っていいレベル
812それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:00:48 ID:7Zq/uReS
バランスならゲームにもなってなかったWよりは格段にマシだが
話は擁護できない
813それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:00:56 ID:JUsvKg/Y
俺の中ではサルファでもキラさんは猛威振るってたという印象が

あのゲームは敵の小隊能力命中回避+20%がそうとう鬱陶しかったので
キラさんみたいにそれを精神なしで完全回避できるキャラは貴重だった気が
事故死がないから
814それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:01:23 ID:WIvKWaaX
>>792
言われるほどサルファの種が冷遇されてたとは思わんなぁ。
ストライクさえフル改造しとけば、後々仲間になるのが全部フル改造という素敵さだったし。
性能もまぁまぁ悪くなかった。

>>793
返事したら即アウトってわけでもないのかもしれないな。
原作でもカノンが何回か返事を返してるけど、同化されなかったし。
同化されるより早くつぶしてしまえば大丈夫ってことかもしれん。
815それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:01:33 ID:2hgEd7Or
スパイラルナックルの射程ないわ…
816それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:01:48 ID:GGLFlrHQ
>>705
ゲイナーとはゲームでタメ張ってんだぜ
ミストさん味方には容赦ないです!
817それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:01:53 ID:4/2RrtBZ
種にせよファフナーにせよ、ファンを楽しませるつくりが出来る人間が製作しないと。
製作側の好き嫌いが、まぁ好きはいいけど嫌いが反映さえせちゃうようなのは
人間としてもう駄目でしょw
818それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:02:01 ID:0dxR7b4e
>>796
剣児とか
バカで、スケベで、大食いだけど、地球の平和は任せとけみたいな
819それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:02:08 ID:ehWn2xkO
原作より不幸・・・
これは00が出たらティエリアやルイス、マリーなんかが死ぬ原作改変フラグですね?
820それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:02:10 ID:rdcCOugG
スパロボって仇討ちが完全否定されるよね
憎しみの連鎖とかなんとか・・・理屈は分かるんだけど
821それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:02:24 ID:owBi1YBt
再現してない作品が無いなんて仕様にすりゃ
手薄になるに決まってる。
構成の段階で駄目だ。
822それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:02:27 ID:gkxPt9aP
ルージ君や師匠が複数の敵瞬殺するシーン何度もあるのに
ムラサメとかバグナウにコンボ属性ないのって
明らかにゲームバランス上の都合って感じで萎えるな
823それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:02:34 ID:RbqlWGM+
種も種死もマトモな大人がいなかったわけで、そういう点ではキラもシンも救われてる
824それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:02:39 ID:tWTCw4gN
ファフナーは翔子だけじゃなく甲洋や衛、咲良や道生まで生存は嬉しいがフラグ立てないと一騎や真矢まで終わりって極端過ぎる
825それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:02:51 ID:gO8EPT6S
サルファの種は戦闘アニメが酷かったかな
ジャスティスの戦闘アニメはαレベルかよと
826それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:02:53 ID:LOjb8rEV
Wの種の扱いはまとまっててよかった
凄く総集編ですw
827それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:03:21 ID:RbqlWGM+
>>820
ガンソを根本から否定ですね、わかります
828それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:03:45 ID:xESPcBQ2
>>814
コミュニケーションしようとしてると取り込まれるんじゃなかろうかね。
ヴァンさん生返事というか、どうでもいいって感じで返してるしw
829それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:03:51 ID:JUsvKg/Y
>>820
俺らの住む現実世界もそうなのですが…


ひとりならオッケーってどういう理論なんだろう
830それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:04:03 ID:RbqlWGM+
>>826
SEEDじゃなくてASTRAYが参戦だからな!
831それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:04:03 ID:owBi1YBt
>>820
参戦回数の多さでは、Gガンダムとかいたりするし。

単なる再現の仕方と喋らせる台詞では。
832それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:04:21 ID:x58BJPxB
>>818
思考を読まれてもスケベな事で頭いっぱいな剣児さんにフイタ。
833それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:04:29 ID:7GPLPmkZ
>>822
宇宙Bに空に攻撃不可武器多数とか考えると
コンボ属性付けても十分にバランスとれてるのでは?と思った
834それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:04:30 ID:4/2RrtBZ
>>820
あと核の放棄とか、平和とかね
いいじゃん、しっかり子供たちを洗脳してくれて
835それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:04:48 ID:Hg2z9c7Z
>>822
正直ゾイドの性能ならコンボ属性ついてても問題ないと思うぜ・・・
特殊能力もないんだし
836それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:05:14 ID:/+lXwTjC
スパロボKでゾイド知った人はジェネシスをどんなアニメと思うのか
837それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:05:20 ID:RbqlWGM+
>>832
我々は、私によっておっぱいを学んだ
838それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:05:42 ID:FXZjeUCg
ダンの太刀にコンボ付いてるなら、ゾイドにもあっても大丈夫だったよな。
839それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:05:56 ID:fJOl0Q/O
ソウルタイガーはPコンボ武器が無いのが痛すぎる… スピード重視の機体じゃないのかと

ムラサメライガーはエヴォルト攻撃使えるようになったらハヤテが一番いいよな?
足早いしコンボもあるし
840それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:05:55 ID:YSP1jaAy
>>832
妄想で二人裸にするくらいだぜ?

つか同化抑制剤の話も重要なのになぁ全くもう
841それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:05:57 ID:7GPLPmkZ
>>837
イドゥンがこれだったら共存できそうだなww
842それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:06:04 ID:LOjb8rEV
仇討ちといってもGガンと劇場版ナデシコは否定されないのになんでガンソだけw
843それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:06:07 ID:yZUhS2ky
MAPがシャドウまみれなのに白騎士さんマダァー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
844それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:06:10 ID:GGLFlrHQ
>>835
特例での参戦だという話だったから優遇されてるかと思ったら
そんなこと無かったぜ
845それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:06:29 ID:x58BJPxB
>>820
悲しみの連鎖は再三主張してた種死がいるから仕方無い。
しかし原作見てないと、ゴオちんが頭の堅い頑固親父にしか見えない…主役なんだっけ。
846それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:06:34 ID:Gr8ch1cf
ライター「ネットであらすじ読みましたけどファフナーって鬱作品らしいから全滅させた方がファンも喜びますよね^^」
847それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:07:00 ID:sIVh+X5K
コスモ「ふふっ、あんた達つくづく平和ボケしてるんだな…。」
848それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:07:01 ID:owBi1YBt
コンボとかMAPとかは、元々胸先三寸だと思うがなぁ。

イデオンソードやらゴルディオンクラッシャーが単体になれたり。
ファイナルゲッタートマホークが射程1だったり。
849それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:07:21 ID:4/2RrtBZ
>>847
ほんとコスモって好かれない性格してるよねw
850それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:07:28 ID:0dxR7b4e
>>845
普通に固いよw
851それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:07:33 ID:7Zq/uReS
ハヤテが普通に扱えてるのに今更基本が駄目とか言い出す
都合のためならなんでもgdgdにしてやろうって感じの厚顔無知っぷりはすごい
852それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:07:37 ID:RbqlWGM+
>>846
あながちウソじゃないかも
853それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:07:45 ID:+6tl7u8l
質問

剣フラグを前半満たしておいて最後の分岐でダンナールート行かなかった場合
剣は仲間になるの?やっぱならない?
854それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:07:55 ID:WIvKWaaX
>>822
それもそうだけど、ルージの特訓に何の意味もなかったのが・・・
未見だった俺は、てっきり特訓後に何か新武装がつくものとばかり。
855それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:08:00 ID:+TbBvTST
ガンファイトとかつける奴全然居ないなw
856それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:08:11 ID:5MYdxJQ3
>>847
あのシーンはどう考えてもコスモのほうが正しいw
857それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:08:17 ID:RbqlWGM+
>>845
まあ、ゴオちんだし
858それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:08:19 ID:owBi1YBt
>>846
テッカマンブレードでJが出た時に、
植物人間にならないのは駄目って言ってた人を思い出した。
859それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:08:40 ID:d5RfBgE1
>>855
准将
860それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:08:43 ID:7Zq/uReS
ゴオは普通に頭の固い頑固親父だから仕方ない
861それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:08:50 ID:xESPcBQ2
>>844
あんまりガチガチに条件固めて参戦許可されると
製作側も「じゃあこうしますね。条件満たしましたよ」
みたいにつむじを曲げるって話もありそう。
まあ普通フリーハンドでやらせてくれたり活躍の度合いを
広げてくれる版権主の作品を優遇する罠。
ファンにはまったく関係ないどころかいい迷惑な話だが。
862それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:08:53 ID:axRxsz3L
>>847
Kガリさんだったらそのセリフに対してなんて返すんだろうな
863それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:09:15 ID:zvAtx8MH
>>845
ゴオちんは原作でもわりとそうだよ
自分がわりとヘタレなくせに他人に説教と持論曲げない
864それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:09:18 ID:4/2RrtBZ
スパロボKのKって
カガリのKだったの?
865それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:09:29 ID:tWTCw4gN
>>855
真矢にあげて、彼女本当に凄いから
866それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:09:52 ID:0dxR7b4e
オリ主人公の性格や設定も、セガに監修してもらうべきだったな
867それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:10:16 ID:RbqlWGM+
>>862
Kガリ「確かに、私達は外宇宙の脅威に対して無頓着だったのかもしれない。それは認めよう。だが、今重要なのは
    その脅威に対してどう対応するかだと、私は思う」
868それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:10:20 ID:7GPLPmkZ
>>855
オッケー!!な奴がいるじゃないか
869それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:10:31 ID:fJOl0Q/O
>>855
キラ准将オヌヌメ

>>854
一応ムゲンは修行の成果みたいになってたじゃん
原作から考えたらおかしいけど
870それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:10:51 ID:owBi1YBt
>>861
面倒だから細かい考察や再現いいや、ってなるのかね。

細かい事情はユーザーには分からんけど。
871それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:10:56 ID:v6PwtVZg
ファフナーとラーゼフォンが同時に参戦しなくて本当によかった
872それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:11:20 ID:4/2RrtBZ
>>870
それは商品をファンに売り人に対してどうなんだろうね
873それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:11:23 ID:7j4R9L1p
最初の分岐ファフナー行ってやっとアタックコンボとEセーブきた。
コンボはゴオちん、Eセはダイヤにやった。
コンボはガリスって選択肢もあったんだけどね、まずはゴオちん。
(できるだけPU使ってく予定なので)
そろそろBセが来るんじゃないかと思うんだけど、ガンナーさん2人とガリス迷うわぁ。

参考までにおまいらのコンボ、Eセ、Bセ、H&Aの使い先教えてくれ。
874それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:11:31 ID:Hg2z9c7Z
>>863
でもすげえモテモテなんだよな
う、うらやましくなんかない!
875それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:11:41 ID:JUsvKg/Y
>>871
ちなみに、なんで?
876それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:11:45 ID:zvAtx8MH
>>867
砂漠の虎涙目w
877それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:11:58 ID:JzfNxjaU
>>866
設定は、・・・素材自体は決して悪くないと思うんだ。
故郷を二度滅ぼされた主人公に各故郷のメガネヒロインにロリヒロイン。
料理方法を間違えた・・・みたいな感じ?
878それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:12:08 ID:axRxsz3L
>>867
Kガリさんマジかっけぇっす。一生ついていきます。
879それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:12:23 ID:4/2RrtBZ
間違った
商品をファンに売る立場の人としては駄目駄目だよね
に変えておこう
880それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:12:54 ID:RbqlWGM+
いや、本当に今回のカガリさまは素晴らしいと思うよ。さすがファフナーのキャラ!
881それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:13:08 ID:LOjb8rEV
>>875
翔子と朝比奈同時のMAPとかあったら確実に周回プレイの心が折れるw
882それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:13:40 ID:FBDUCB4a
>>875
どんだけプレイヤー落ち込ませる気だよ
883それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:13:42 ID:0dxR7b4e
>>873
コンボは、童帝
ESは、ガイキング
BSは・・・いまだに使ってない
H&Aは、准将
ガンファイトは、光司
884それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:13:46 ID:YSP1jaAy
今回のカガリさんマジ男前やでぇ…!
885それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:13:50 ID:7GPLPmkZ
ユウナも頑張ってるしなww
886それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:17 ID:FXZjeUCg
チャロン、再現率高いのは良いけど、ライデンやマイザー使わせろと。

>>867
kガリさん、誰を吸ったんだよw
887それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:20 ID:Hg2z9c7Z
>>873
コンボはヴァンとゲイナーにつけて切り込み隊長にしてる
Eセーブはガイキングとか
Bセーブはジーグにつけてドリル祭り
H&Aは超オッケーやキラに
888それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:29 ID:zvAtx8MH
>>874
静流さんに長年片思いされてたのに
あっさりアンナになびいたゴオちんは女子高生フェチだったとしか思えない
889それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:29 ID:xESPcBQ2
>>877
ロリはグラフィック的な意味でも間違えてる。
例えが壮絶に古くてすまんが首領蜂の使用キャラの
帽子のボーイッシュ少女とか
あんな感じならそれだけでご飯3杯いけたのに。
890それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:30 ID:v6PwtVZg
>>875
スーパーウツボット大戦は嫌です・・・
891それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:35 ID:RbqlWGM+
>>875
朝比奈と翔子が同時死亡なんて俺には耐えられない
892それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:45 ID:x58BJPxB
>>880
竜宮島の出資者だからなw
893それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:48 ID:owBi1YBt
>>872
開発時間でもあるシナリオ考察時間は無限には無いから
ある意味では、間違ってはいないと思う。

今回のは「新規作品が多いほど嬉しい」と「空気なんざ止めろ」という
背反する要望に、
しかも小さくまとめる必要のある携帯機で応えようとしたのに一番の問題があると思う。

根性決めて、DSでも80話とかやれば別だったと思える。
894それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:47 ID:LOjb8rEV
>>886
ルージ君の知能を同化しました
895それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:54 ID:t17GOhCs
シベ鉄の3人使えるとは思わんかった・・・
ラッシュロッドはアデット用のつもりだったが、ドーベックに専用武器があるなんて
フル改造してしまった
896それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:14:57 ID:JUsvKg/Y
>>881
ああ、なるほどw


スクコマ2の朝比奈の悲鳴聞きながらのMAP攻略はある意味最高で
ある意味最悪だった
897それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:15:07 ID:+TbBvTST
>>865
ファフナー嫌いだから使わないw すまん。

>>868
誰?ディアッカ?

>>869
確かにキラでいいかって気がする。これ以上強くてどうするんだって気もするがw
898それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:15:16 ID:0dxR7b4e
>>877
丸焼きを作ろうとしたら、炭になりました
だなw
899それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:15:32 ID:RbqlWGM+
>>886
間違いなくルージきゅん
900それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:15:49 ID:72QR1I+K
>>886
ルージきゅんの知性
901それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:15:54 ID:xESPcBQ2
>>886
ライデンで置きレーザー?
バサロで泳ぎたい人は流石に少数派かな。
902それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:16:33 ID:0QvvnO4q
ガンファは真矢とキラオススメ

真矢とか命中射撃鬼すぐる。ドラコントゥースとCコードの補正も手伝ってまず精神使わなくても命中100%
Bセーブと射程伸ばせばウマー
キラはまあ…言うまでもない
903それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:16:44 ID:axRxsz3L
Zのシン、KのKガリさんとKラさんときれいなユウナで構成された
種死を見てみたいと本気で思うよ…
904それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:16:56 ID:xESPcBQ2
>>892
あー、そっか。破嵐万丈分も入ってるのか。今回のkガリさん。
905それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:17:19 ID:RbqlWGM+
>>903
それ、もう種死じゃねえ
906それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:17:28 ID:owBi1YBt
ライターは種だけはしっかり見たことがあった、って流れかね。
今は。
907それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:17:40 ID:7Zq/uReS
マーズはテムゲーだから他が使えないのは仕方ない
オラタンだったら不満に思っても当然だが
908それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:17:59 ID:LOjb8rEV
Zのシンは最高に主人公してたな・・・

そうか、今回カミーユがいないからか
909それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:18:16 ID:WIvKWaaX
>>867
原作もこんなんだったら・・・

>>890
蒼穹のファフナー
蒼穹のファフナーRoL
ラーゼフォン
ぼくらの
無敵超人ザンボット3
ゼーガペイン
テッカマンブレード

こんなのでたらどうしましょ。
910それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:18:42 ID:znkB9qtA
ゾイドジェネシスほとんど見たことない俺だが、
色々と扱い悪いよなぁってのは感じ取れるは・・・
とりあえずアンケートにリベンジ参戦希望と書いておくか
911それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:18:54 ID:sIVh+X5K
>>905
種生だな
912それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:19:19 ID:72QR1I+K
>>909
それにVガン追加してくれ

って>>900とっちまった次スレ立ててくるか
913それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:19:20 ID:D9nSaKET
新CMには御前がナレーションすると思ったのに…
914それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:19:33 ID:ehWn2xkO
ディアッカの台詞をハッターが盗ってるけどこれってヘイトじゃね?
915それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:19:47 ID:fjJmi2MK
ゾイドは前半のルージの精神成長を書くのがめんどいので
ネタ回だけ拾い見したんだろう
916それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:19:59 ID:tWTCw4gN
>>902
うちの真矢はBセーブ、H&R、ガンファイトLv9で15段改造で弾数増やして高性能レーダー×3の最強のスナイパー
917それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:20:13 ID:85gSmEZD
>>903
しかしデストロイステラの扱いどうすんだよ・・・
キラ「協力して君の友人を助けよう!」
シン「あ、アンタって人はァー!なんていい人なんだー!!」
ってコントにしかならんぞw
918それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:20:28 ID:1URocuhO
>>909
Wのライターがハッピーエンド仕立てにしてくれることを心から願う。
じゃなきゃ鬱とかの問題じゃねえぞ
919それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:20:30 ID:LOjb8rEV
ひ、ヒットエンドラン?
920それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:20:33 ID:RbqlWGM+
>>908
真のNTですから
921それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:20:39 ID:4u+XtHwV
真矢はデフォでガンファイト持ってなかったっけ?
この流れで俺はKガリさんに付けてしまったが
922それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:20:54 ID:v6PwtVZg
>>909
でも、そういう需要もあるかもしれない
俺は間違いなくやらないw
923それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:21:04 ID:xESPcBQ2
ゾイドは大空魔竜の足にしがみついてついてくるライバルキャラだけ
印象に残ってるんだが本来ギャグアニメじゃないんだよな?
あとツンデレとか尻カットインとか。
924それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:21:32 ID:fjJmi2MK
>>909
Vガンも追加で
925それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:21:39 ID:0dxR7b4e
>>919
ついに、アイアンリーガー参戦か
926それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:21:42 ID:WIvKWaaX
>>916
真矢がファフナー勢の中では今回一番使い勝手がいい気がする。
ザインは火力があるけど、射程が色々残念だった。
927それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:21:43 ID:7Zq/uReS
>>915
書くのがめんどくさいというより
ミストを見る限りこいつには書けない
職人断念をラカンが後で話でおくからで済ませた以上見てないのは確実だが
928それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:22:03 ID:d5RfBgE1
今回ブレードが出てたらどうなったんだろうな
929それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:22:07 ID:qtxMqnDs
>>889
あのロリは男に見えて仕方ないw
930それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:22:10 ID:FXZjeUCg
>>894,899,900
ルージきゅん、カワイソス

>>901
ライデンのプラモ出たときに寺田がコメントしてたんだよね。
だからてっきり使える物だと思ってたorz
931それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:22:11 ID:RbqlWGM+
>>917
Kラ「君達に迷惑をかけたことは謝る! でも、君の大事な人がいるなら!」
シン「だけど、俺はアンタを信じちゃいない!」
Kラ「だったら、僕を後ろから撃てばいい!」

Kラさんならこれくらい言ってくれるはず
932それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:22:29 ID:owBi1YBt
ゾイドのイメージは、
隠し大変だなぁしか今のところ無い。

薄い。
933それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:22:29 ID:FBDUCB4a
>>913
そろそろ出してあげてもいいよね。御前。
934それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:23:09 ID:LOjb8rEV
今回のKラさんならZのように武力介入繰り返してフルボッコにされることもなかっただろうにw
935それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:24:03 ID:0dxR7b4e
一騎と真矢がラブってると微笑ましいのに、ミストきゅん達だと「うぐぅ」ってなる
うぐぅって
936それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:24:17 ID:+TbBvTST
俺の二軍。

ゾイド全員(コトナ以外)。ルナマリア、イザーク、ヤッサバ
937それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:24:20 ID:YSP1jaAy
>>934
10残るから怖くないもん!
938それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:24:43 ID:ehWn2xkO
でもZのキラのほうが原作に近いよね
939それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:25:11 ID:LyumryLs
シェルディアは正に誰得だったな
キャラグラがひどいから、ボクっ子設定にされても
リアルで自分をボクとか言う女を見てるような気になる
940それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:25:14 ID:FSF1t9l1
アニメのキラはなんか病んでたけどKでは治ってるな
941それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:25:21 ID:JzfNxjaU
>>935
ファフナーで一番ラブってるのは一騎と総士だろ?
942それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:25:24 ID:jtHQGiYg
>>934
むしろ武力介入すらしないかと
943それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:25:32 ID:LOjb8rEV
>>938
近いというかアレまんまじゃね?
今回のはむしろ原作レイプw
944それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:25:35 ID:x58BJPxB
>>928
ブレードの最終回再現なら見たかったかもしれない。
ファフナーみたいに悪化してないなら有り。

脚にしがみつくザイリン見てボトムズのフィアナを思い出した。
945それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:26:00 ID:72QR1I+K
次スレ
スーパーロボット大戦K Part207
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237778542/
946それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:26:44 ID:FXZjeUCg
Kのアークエンジェル組なら、1クールで種死が終わりそうだw

>>945
947それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:26:48 ID:0dxR7b4e
>>941
何かが間違ってるw
948それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:27:02 ID:YSP1jaAy
>>945乙するべきだと、私は思う
949それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:27:06 ID:wNUE9ehV
バイオ装甲がJのPS装甲並みに薄いのはいかんしたことか
確かにザイリンは硬かったけど、他は正直持ってる意味あるの?キンゲですら一撃で倒せるぞ
950それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:27:18 ID:znkB9qtA
>>928
・ガイキング再現の横でひっそりソードと殴り合う初登場
・分岐でいなくなったと思ったら知らない間にエビルとオメガ以外処理してる
・兄弟で殺しあうなんて間違ってる、思い直せと周囲から説教される
・時の止まった家? 何それ?
・ガイキング再現の横でひっそりエビルとタイマンしてフィナーレ
951それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:27:28 ID:axRxsz3L
>>938
意図的にKラにしたのか、原作再現失敗してKラになってしまったのかは分からんが、
見てて楽しいのはこっちのキラだと思うんだ
952それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:27:29 ID:WIvKWaaX
>>938
シーッ! イッチャダメ!

>>941
そんなことを言われたら真矢が可哀そうだろ。
一騎以外に誰が・・・溝口さんはちとあれだし。
953それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:27:36 ID:d5RfBgE1
>>941
ヒロインだしな
954それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:28:07 ID:+TbBvTST
そういえば主人公の敵の幹部のメカおじさん倒す話のとき
ハッター軍曹が戦闘中のセリフで「俺の欠片」とか言ってたんだけどあれ何?
955それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:28:09 ID:0dxR7b4e
>>945
956それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:28:35 ID:YSP1jaAy
真矢を見てるのを気にして「なんだ!」「なんだよ!?」てなるのがいいのに
957それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:28:36 ID:v6PwtVZg
>>945
958それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:28:51 ID:7j4R9L1p
スキルパーツの使い道レスくれた人さんくす。
そうか、そうだな、ドリルが来るのか。
959それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:29:10 ID:owBi1YBt
>>945
960それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:29:54 ID:axRxsz3L
>>945
961それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:29:55 ID:fjJmi2MK
>>927
ライターの力不足でキャラを書けなくても
ユニットやパイロット能力で反映させることができるはずなんだが
それさえ軽く扱われているのが気の毒だ
962それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:30:31 ID:JUxxXv0T
>>931
そんなKラ准将なら
昨日はキラの部屋にいました。してもいい
963それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:30:34 ID:1URocuhO
>>944
悪化ブレードというと……
ミッシングリンクで終わるわけか。
しかもDさん行方不明。
Uなんてありません。
964それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:30:44 ID:DhsO+s8C
>>945
965それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:30:47 ID:ZHa2Vald
>>945
乙をありったけ
966それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:30:50 ID:y7W58LyD
もう主人公ジ・エーデルのほうがマシな気がしてきた
967それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:31:26 ID:LOjb8rEV
さすがにそれはカオスすぎるw
俺らがそのまんま主人公やってるようなもんじゃないかw
968それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:31:35 ID:owBi1YBt
>>951
ああ、そうか。

原作をよく見てないから普通になった可能性があったか。
969それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:31:43 ID:LyumryLs
>>915
ゾイドの利点って早期からアタックコンボと熱血を覚えることくらいかね。
しかも三人とも。
まぁ、そのちょっと後にみんなも続々覚えるんだけど
970それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:31:51 ID:0dxR7b4e
ゴウバインについて、熱く語る衛
・・・ヤベ、なんか死亡フラグの悪寒
971それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:31:53 ID:g95/Trcw
>>950
これは殺意を覚えていいレベルだな。
というか今回はこんなんばっかだな。
宙さんは燃えイベント付きで復活してくれると思ったが別にそんなことは無かったし
972それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:32:44 ID:jtHQGiYg
>>945
乙・おぼえてますか
973それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:32:56 ID:72QR1I+K
原作を見てないからよくなった→運命
原作を見てないから余計酷くなった→その他
974それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:33:12 ID:LOjb8rEV
ゾイドはミィ様がどこの主人公だってくらいの精神コマンドだよなw
いきなり直感集中闘志熱血とか
975それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:33:18 ID:T6ZlGvUK
シェルディアはいいよ、俺は大好物だよ
976それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:33:26 ID:sIVh+X5K
>>970
ヤマダと衛の会話がみたい
977それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:33:57 ID:m/t6cyDn
>>923
1stガンダムで例えるとシャアがホワイトべースの足にこっそりしがみついてたら
いつの間にか異世界にいて別作品の下っ端としてこき使われてる感じ
978それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:34:22 ID:ehWn2xkO
Kのキラとカガリはある意味、改悪と言えなくもない
例えるならゼッドにいろいろ教えるジーコ老師
979それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:34:31 ID:FSF1t9l1
主役ロボの合体後ひでぇ
980それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:34:38 ID:0dxR7b4e
>>976
永遠にゲキガンガーを見てそうだw
981それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:34:44 ID:jtHQGiYg
>>966
案外アリかもしれんと思う自分が嫌だ
982それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:35:33 ID:g95/Trcw
>>977
それは酷いな。
ザイリンさんは怒っていいよ
983それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:36:50 ID:WIvKWaaX
>>977
966 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2009/03/22(日) 14:29:39 ID:pzKyDcAb
ゾイドジェネシスの端折られっぷりは1stガンダムで例えると
最初のザクやっつけた直後にホワイトベースごと大空魔竜で異世界にワープして
シャアザクだけが足にこっそりしがみついてて
戻った時にはア・バオア・クー攻略が目前ってレベル

ちょっと前のスレにこんなのがあったw
984それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:37:38 ID:PUF069Lo
>>982
◆「!?…ルージ君!」
◆「これだぁ… 君こそ私の胸を熱くさせる!」
◆「ルージ君!今日こそ決着をつけさせてもらうぞぉ!!」
◆「ルージ君… 逃がしはしない!!」
◆「決着をつけると言ったはずだ!」
◆「君は本当に楽しませてくれるよ…だがこれで終わりだ!!」
◆「言うことを聞けぇー!!お前の主はこの私だぁぁー!!」
◆「ルージ…君…」
985それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:38:09 ID:FXZjeUCg
違和感無く、ゴウバインの続編を作った衛の父ちゃんはすごいかもしれない。
986それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:38:15 ID:CQVk48oU
>>983
これは酷いw
987それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:38:17 ID:LOjb8rEV
ザイリンはネタに走らないグラハムの先駆け
988それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:38:24 ID:GbBujVrW
>>984
ただの変態やないか
989それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:38:59 ID:v6PwtVZg
>>988
だがそれがいい
990それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:39:03 ID:gO8EPT6S
>>983
これマジなの?
俺がゾイジェネファンだったら本当にガッカリだよ、酷すぎる
991それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:39:11 ID:d5RfBgE1
ザイリンさんはちゃんと仲間になるの?
バイオヴォルケーノ使いたい
992それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:39:23 ID:znkB9qtA
>>978
カガリに関しては、原作でも後半は案外ちゃんとしてたのが
前半からちゃんとしてるようになったって感じだったから
いわゆるスパロボ補正の一種として楽しめたなぁ
熱血シンジやZシンみたいに、序盤は原作のネガティブ要素を持ってたのが
他原作キャラとの関係によって改善されてくシナリオだったら
もっと良かっただろうとは思うけどさ
993それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:39:29 ID:JzfNxjaU
>>984
台詞をピックアップするとおかしく聞こえるが、
軍人としてザイリンさんはまだまともだと思うぜ。
真実を知った辺り何かを見ると人間性もまだまともかと。
994それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:39:41 ID:YSP1jaAy
>>984
その気持ち、わからんでもない
995それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:39:41 ID:72QR1I+K
ある意味空気の読めるグラハム=ザイリン
996それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:39:42 ID:c3uxzRZd
>>923
主人公と全裸で見つめあったと聞いた
997それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:40:04 ID:ZHa2Vald
>>991
いつの間にかAAで風呂に入ってるよ
998それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:40:22 ID:PUF069Lo
>>988
たまに良いことも言うw

ザイリンがルージ君を守る為に現れたセイジュウロウに対して
◆「それは君がすでに道を極めてしまっているからだ。進化が止まった君と戦っても退屈なだけだ。
  さらば!史上最強と言われたゾイド乗りよ!!」
999それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:40:47 ID:owBi1YBt
>>983
そりゃ薄く感じるわ
1000それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:41:05 ID:gkxPt9aP
>>995
ザイリンさんならルージ君が敵倒してボロボロなのを見たら
「今日は見逃してあげるよルージ君!」くらいは言ってくれる
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛