スーパーロボット大戦F&F完結編 55周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
前スレ:スーパーロボット大戦F&F完結編 54周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1233657895/

○スレ立ては>>980が行うこと。
○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
  スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
  http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

<攻略サイト>

スーパーロボット大戦
ttp://srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/index.html

スーパーロボット大戦の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw.html

スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html
2それも名無しだ:2009/03/03(火) 09:45:08 ID:k4iJPfq5
■よく出る話題

(Q) このゲームの攻略本のオススメは?
(A) ソフトバンク刊行の『スーパーロボット大戦F&F完結編 パーフェクトリファレンス』が定評がある。
  サイズは大きいけれども、F&F完を合わせた豊かな情報量があり読み物としても優秀。

(Q) エヴァシリーズはゲーム終盤まで使えるの?
(A) 装甲を強化すれば結構使える。またシンクロ率の影響で意外と回避する。
  そのためシンクロ率がグングン成長するシンジ(エヴァ初号機)は最強という説も。
  ただしアスカ(エヴァ弐号機)は(シンジと比べ)シンクロ率不振と「集中」が無いため厳しいかもしれない。

(Q) スーパー系は役立たずじゃない?
(A) シリーズ中でもスーパー系が最も冷遇されてるゲームではあるが、使えないことはない。
  よく名前が挙がるゴーショーグンも使い方次第で活躍する。要は各ユニットの長所を把握すればよい。

(Q) セガサターン(SS)版とプレイステーション(PS)版の違いって何?
(A) 基本的なところは同じ。SS版『F』には初期ロットとバグが修正された後期ロットが存在する。
  音質とロード速度に関してはSS版に軍配が挙がる。またSS版には誕生日イベントもある。
  ただしSSには本体の電池切れやパワーメモリーの接触不良などでセーブデータが全て消える危険あり。
  PS版は音質とロード速度に関しては不評なものの、SS版にあったバグなどが修正されている。
  でもその関係でプレイヤーに有利な「夢バグ」も無くなっている。

(Q) SS版『F』の初期ロットとバグが修正された後期ロットってどうやって見分けるの?
(A) カラオケモードの「カムヒア! ダイターン3」におけるダイターン3の所持武器で判別できる。
  初期ロットはダイターンジャベリン、後期ロットはダイターンザンバーを持っている。
  このダイターンジャベリンは、『F完』に登場するダイターン3には装備されていない武器。
  また、パッケージ裏側の「バンダイグループお客様相談センター」の表記の上側に
  初期ロットには何も記載されておらず、後期ロットには「この商品はスーパーロボット大戦の
  最終ストーリー「FINAL OPERATION」の後編的な内容となっており、〜」という
  注意書きのテキストボックスが記載されている、という報告もある。

(Q) 宇宙B宇宙Bと騒がれてるのは何?
(A) 地形適応のこと。『F』&『F完』は攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより大きい。
  とはいえ、それでも強い奴(ビルバインやスーパー系、エヴァなど)は強いので、自己判断で活用すること。
  また、ユニット能力フル改造ボーナスでこれらユニットを宇宙Aにすることが選択可能だが、
  パイロットの地形適応が宇宙Bの場合、結局総合能力は宇宙Bであることに注意。

(Q) ユニット撃墜後の獲得強化パーツが2種類ある敵の場合、どっちが出るかはシナリオ開始時に決まるの?
(A) 違う、獲得強化パーツは強化パーツ所持ユニット出現時に決定される。
  そのため敵増援の中にパーツ持ちがいる場合、その増援出現ターン時に獲得パーツが決まる。
  なお、これは全滅プレイ時にも適応される。
3それも名無しだ:2009/03/03(火) 09:45:24 ID:k4iJPfq5
1周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074524547/
2周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077707773/
3周目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080977644/
4周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087396199/
5週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091458044/
6周目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1095489799/
7周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102503327/
8周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107437429/
9周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111148358/
10周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114705235/
11周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118664616/
12周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1122098353/
13周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1124277003/
14周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131184036/
15周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1135001188/
16周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137312415/
17周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1140788126/
18周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143819136/
19周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147582269/
20周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151247911/
21周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153127314/
22周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154779419/
23周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156924827/
24周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158413694/
25周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1161775943/
4それも名無しだ:2009/03/03(火) 09:45:40 ID:k4iJPfq5
26周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165022364/
27周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1169043388/
28周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1171906340/
29周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174969491/
30周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178249580/
31周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180249240/
32周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182047180/
33周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183639160/
34周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185201228/
35周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1186162203/
36周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187366118/
37周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188829440/
38周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190781672/
39周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194619966/
40周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1197380797/
41周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1200564127/
42周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202665381/
43周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205080557/
44周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207903569/
45周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210789028/
46周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212940091/
47周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1215859815/
48周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218891029/
49周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1221314967/
50周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1224460099/
5それも名無しだ:2009/03/03(火) 09:46:23 ID:k4iJPfq5
6それも名無しだ:2009/03/03(火) 09:46:43 ID:k4iJPfq5
○質問に対する返答は、内容の正確性を確認してから。
○いきなり長文返答お断り。指摘されて逆ギレ釣り宣言もお断り。
○獣戦機とダンクーガを一緒に考えないでください。あと爆雷の射程は1です。
7それも名無しだ:2009/03/03(火) 10:02:52 ID:EjswqNYz
>>1
8それも名無しだ:2009/03/03(火) 10:06:45 ID:onvKrCZX
>>1
乙です
グランゾンにフル改造ボーナス欲しい
9それも名無しだ:2009/03/03(火) 10:12:52 ID:8Pk/OU1j
2秒差で重複かよ。
次スレが現行スレが埋まる直前まで立たないのは
もはや”お約束”に近いな。
できた当初から、そーだったしなぁ。

初スレが立ってから5年は経ってるし、未だに1スレ/月
ペースをコンスタントに保ってるし。
不思議なゲームだよね。
次スレが立つ度に思う。
10それも名無しだ:2009/03/03(火) 10:59:34 ID:uP/8Hm4V
>>1氏乙 

>>8グランゾンにボーナス付けれるなら装甲?
11それも名無しだ:2009/03/03(火) 11:06:13 ID:SWDQjvWK
あの時期なら運動性だろう。グランゾンは素で運動性が145あるから、それを
ボーナスで165+80で245にまで上げて強化パーツも付ければそれなりになるはず
12それも名無しだ:2009/03/03(火) 12:22:22 ID:d2FOmD8j
>>1
うちのテキサスマックは、今日も元気に水中からオーラバトラーを狙撃しているぜw
13それも名無しだ:2009/03/03(火) 14:54:55 ID:8sJ03p4b
>>1
グランゾンも運動性ボーナスもらえばバランに当てられるようになるのかな…
14それも名無しだ:2009/03/03(火) 15:18:05 ID:YXpAQoLH
グランゾンは移動力じゃね? 俺の使い方が悪いからかもしれないけど
15それも名無しだ:2009/03/03(火) 17:49:23 ID:tRECxFFd
多分あいつ運動性ボーナスもらってるぞ
16それも名無しだ:2009/03/03(火) 17:50:59 ID:7PdEOjbT
素のデータと比べて運動性が20上乗せされてるもんな
17それも名無しだ:2009/03/03(火) 17:51:59 ID:7sagHdgi
されてないけど
18それも名無しだ:2009/03/03(火) 18:57:55 ID:GDzcsz35
サフィーネ様が使えそうで使えないのがもどかしい
宇宙Aならいいんだけど、宇宙Bだとよほど魅力がないと使えないんだよなぁ・・・
19それも名無しだ:2009/03/03(火) 19:00:33 ID:vZAEhOgA
もう立ったのか!はやい!きた!スレきた!メインスレきた!これで勝つる!
20それも名無しだ:2009/03/03(火) 19:22:31 ID:zaTN7AEX
>>13
俺は毎回ゼゼーナンの止めはシュウだぜ
ファティマ付ければ当てる事はできる
21それも名無しだ:2009/03/03(火) 20:35:18 ID:onvKrCZX
>>15-16
F時点でのグランゾンの運動性基本値は125、フル改造ボーナス込みで225
しかし何故か完結編だと基本値が145に増強されてるのでボーナス無しで225
グランゾンはフル改造ではあるがボーナスなし
装甲か運動性ボーナスがあれば相当に強かったと思う
22それも名無しだ:2009/03/03(火) 22:52:42 ID:9w/AdJVg
スーパー縛りをコツコツやるんだがグランゾンはもちろん入らないよな。
ゴッドとヒルバインはどーすんの?入れない方向で進めてはいるんだが
23それも名無しだ:2009/03/03(火) 23:35:03 ID:jWUDP/ev
好きにすればいいんじゃないの?
3次ではサイバスター共々スーパー扱いだったよ(サイズ補正が)
24それも名無しだ:2009/03/04(水) 00:02:28 ID:LW8CH2Wa
やってみるさ!
25それも名無しだ:2009/03/04(水) 00:28:52 ID:wDNaBHKL
八年くらい前にSSの完結編を中古で買って、直後にPS2買ったので、プレイせずにいた。
昨年10月に久しぶりにサターンをつないで、このゲームはじめた。
やっと30話来たよ…と思ったら、中途半端なとこで予告編が始まった。
完結編じゃないのかと、よくよく見たら、ディスクはただのFだった…。
26それも名無しだ:2009/03/04(水) 00:56:38 ID:Q+5q7HDo
乙スペースナンバー>>1
スレ立て魔神ナンバー>>1
27それも名無しだ:2009/03/04(水) 02:21:30 ID:XQk+aJmk
わけのわからないバグが発生したので報告。

今、F完のラビアンローズまでクリアしたんだ。
インターミッションでさっそく俺のリューネタソをフルチューンしようとおったら、
ヴァルシオーネRに、なぜかジュドーが乗りこんでやがるwwww
じゃあZZには誰が乗ってるんだと思ったら、ZZがいねぇwwwww
お、おれのリューネはどこにいったwww
あと、ZZを返せ!!バカ!!

ちなみに初期ロッド。
28それも名無しだ:2009/03/04(水) 03:26:41 ID:QjHjTMcB
とりあえずジュドーを宇宙漂流刑にかけてみてはどうか
29それも名無しだ:2009/03/04(水) 03:45:50 ID:i/bbuetF
さあ、ヴァルシオーネRにリィナを乗せられるか試すんだ
30それも名無しだ:2009/03/04(水) 03:46:58 ID:79XRCr65
>>27
でも、ヴァルシオーネにニュータイプはいいかもしれない。
期待フル改造で宇宙Aにしてみたい
31それも名無しだ:2009/03/04(水) 03:54:53 ID:i/bbuetF
確かにそれいいな
しかも、ジュドーは幸運使えるしね
32それも名無しだ:2009/03/04(水) 05:33:40 ID:LqJpH6/I
>>30
ヴァルはもともと宇宙Aじゃなかったっけ?
33それも名無しだ:2009/03/04(水) 07:19:00 ID:CKsR3ybn
放送施設を守る面で強制乗り代わりになったら勿体ないな
俺も初期ロッドで暴走エヴァと敵をマップ兵器でまとめて倒したら
サイバスターにルーが乗ってたことがある
34それも名無しだ:2009/03/04(水) 09:39:58 ID:qymuCMRW
レベル99をしたらMSの限界反応の重要さを思い知らされた。
初期状態で350は欲しいが乗れる機体が限られてくる。
魔装機神系はいずれも限界が高くてNTの連中で強制徴収してやりたいと感じた。
グランゾン400、サイバス390、ガッデス370、グランヴェール360
ν(量産)、F-91、ビギナ400、ヒュッケ、FA百式380、ZZ、Z、百式350。
35それも名無しだ:2009/03/04(水) 09:51:02 ID:9aEyjQtC
>>33
シンクロ補正がなくなる分弱体化か?
36それも名無しだ:2009/03/04(水) 09:52:05 ID:9aEyjQtC
ってサイバスターとエヴァ読み間違えた
37それも名無しだ:2009/03/04(水) 10:29:08 ID:nyihvWsY
シンクロ率はパイロットじゃなくてEVAについている。
仮にLV99ルーinEVA初号機になったら反則クラスの
お化け機体だな。
3827:2009/03/04(水) 12:43:30 ID:XQk+aJmk
ジュドーの乗ったヴァルシオーネつえ〜wwww
分身もあるし、激励で気力あげて単身つっこませて、
反撃→幸運サイコブラスター→資金ウマー!

今思ったんだが、他の魔装機神系に、エースクラスのニュータイプのせたらやばくね?
39それも名無しだ:2009/03/04(水) 12:49:05 ID:uc+xZraN
だってあいつら宇宙Bだし能力高い訳じゃ無いし(低くもないけど)何故か格闘より能力だったりするし
40それも名無しだ:2009/03/04(水) 12:55:18 ID:8K2uu8C+
>>38
ぶっちゃけ、運動性と限界が高くてそれなりの攻撃力のある機体なら
なんであろうとNTを乗せたら強くなるに決まってる
41それも名無しだ:2009/03/04(水) 13:08:03 ID:DxQlHS7L
エルガイムmk-Uにニュータイプ乗せたら相当強そうだよな
42それも名無しだ:2009/03/04(水) 13:43:06 ID:/N9C/AFp
>>41
疑似フルアーマー百式のオカン
43それも名無しだ:2009/03/04(水) 14:13:34 ID:/cDv0Pvf
>>38
おそらくな。

主役級NTを乗っければ、大抵の機体は強くなるとは思うが。
魔装機神中で最弱のグランヴェールですら強くなるだろうし。
おそらく、ガッデスやザムジードもヤバいことになる。
44それも名無しだ:2009/03/04(水) 14:16:25 ID:HMn9OxBA
逆にNT乗せても強くならないのは運動性も限界も低く、主力武器が
格闘主体のスーパー系だが…オーラバトラーは弱くは無いだろうが
あまり強くもならんなあ
45それも名無しだ:2009/03/04(水) 14:24:52 ID:iAFriklj
聖戦士技能持ってない奴がオーラバトラー乗って何するんだよw
46それも名無しだ:2009/03/04(水) 14:30:02 ID:riz/vnyC
オーラキャノンとオーラソードライフルだけでも雑魚相手の削りに使える
地上限定だけど
47それも名無しだ:2009/03/04(水) 14:34:32 ID:79XRCr65
>>32 そうでした。
オリジナル縛りをしてみましたが、ヴァルシオーネは強いですね〜。
ザムジードが切り払いが可能であれば もっと活躍出来たのに・・・
48それも名無しだ:2009/03/04(水) 15:25:45 ID:79XRCr65
約10年前、グルンガストにレッシィが乗ってた時はあまりにも微妙すぎて絶望した('A`)
49それも名無しだ:2009/03/04(水) 17:33:46 ID:eblZMae6
アムロ「サイバスターは伊達じゃない!」
50それも名無しだ:2009/03/04(水) 18:18:13 ID:zDZ8j38u
エルガイムでパワーランチャー撃ったらなぜかENが15消費されたんで?と思ったんだが
これあれか撃った瞬間にこっちのビームコートの消費も計算されてるのか
何周かやってるけど初めて気付いたぜ、実用性は皆無だけど
51それも名無しだ:2009/03/04(水) 18:43:31 ID:P/W30El6
>>50 
反撃時にビームランチャー使用すると(ビームコーティング発動)15減るね 
Sマインも減ったような
52それも名無しだ:2009/03/04(水) 19:39:40 ID:MzK+F0Cd
もしヒイロがサイバスターに乗ったりジェリドがグランヴェールに乗ったりしたら宇宙Aな分マサキとヤンロンよりも使えそう
ちなみに俺はマジンカイザーにいつの間にかカツが乗ってたことがある
53それも名無しだ:2009/03/04(水) 20:17:16 ID:wKeToLWk
EVAにエレを乗せると面白いな。

(ATフィールド)
「エレ様!」
「大丈夫 オーラバリアが防いでくれます」
54それも名無しだ:2009/03/04(水) 20:35:37 ID:5DlY0aZD
>>52
残念ながら二回行動できない幸運できないヒイロにサイバスターは活かせないな
ジェリドは普通に能力高いからヤンロンより強いのは間違い無さそうだが

魔装系とW系は機体の高性能っぷりを
パイロットの低性能っぷりでバランス取ってるようなもんだからNT乗せたらそりゃ強いだろうな。
それでもザムジードは微妙な予感がするけど。
55それも名無しだ:2009/03/04(水) 20:40:48 ID:iNCGqahw
せめてアカシックバスターぐらい格闘でも良かったと思うんだ。
56それも名無しだ:2009/03/04(水) 21:45:05 ID:nIXErW93
>>49
脳内で音声が流れるからヤメレw
57それも名無しだ:2009/03/04(水) 21:59:06 ID:Uiyli8ad
>>52
そのレスから察するにジェリドとヤンロン先生は中の人が一緒なの?
気が付かなかったなあ。
58それも名無しだ:2009/03/04(水) 22:03:14 ID:rSrECZXv
そういや初期バグでウォルター仲間になったりバイオニックコンデンサー取れたりしてたのが雑誌に載ってたな
MAPWで強化パーツ複数+初号機暴走でだったか
59それも名無しだ:2009/03/04(水) 22:10:07 ID:Wmel1UhE
いいなー
初期ロットだけどおもろいバグとか経験したことない
60それも名無しだ:2009/03/04(水) 22:47:49 ID:rWWp4dZ7
フリーズは経験ある

なぜか、2回とも、ショーグン様が絡んだぜ
61それも名無しだ:2009/03/04(水) 22:50:01 ID:MzK+F0Cd
そのバグ技を紹介した雑誌でウォルターにはスレッガーさんが乗ってたことを今でも覚えてる
62それも名無しだ:2009/03/04(水) 23:35:50 ID:FRRLuJ0M
初期ロットなら暴走した初号機をマップ兵器で撃ち落とせば簡単に発生するよ
途中から進めなくなる可能性もあるけど
63それも名無しだ:2009/03/04(水) 23:38:04 ID:qymuCMRW
いろいろなバグが起きるサターン版もある意味面白そう。
けどそれ以上にデータが消える、ゲーム進行不能が怖くて遊びたくないな。
64それも名無しだ:2009/03/05(木) 02:05:50 ID:9j6VaZUZ
俺も面白いバグは経験ないな
マジンガーとビルバインが無改造になったことくらい
65それも名無しだ:2009/03/05(木) 08:55:14 ID:I4Znx6CP
俺もPS版だったから何もおきんな。

夢バグとかビルバイン増殖とかやってみたいが……。
66それも名無しだ:2009/03/05(木) 10:00:19 ID:Kea48L/u
俺たちがサターンで必死にバグとりして出来た製品版がPSだからなw
67それも名無しだ:2009/03/05(木) 10:40:42 ID:35eXshlG
俺も、Fを発売日に買って遊んでた当時「ユーザーにテストプレイさせるなよ!」って思ったことある。
68それも名無しだ:2009/03/05(木) 10:46:50 ID:fcE/T81h
PSでνガンダムのビームサーベルが手に入った時点で5段階改造されてたことがあったな
何と連動してたのか分からんが
69それも名無しだ:2009/03/05(木) 12:53:38 ID:W+Gx+g/r
>>61 
電撃セガサターンじゃなかったかww?
70それも名無しだ:2009/03/05(木) 14:56:23 ID:oeigDB8E
バイオニックコンデンサーが欲しかったな、結局手に入ったのはリローダーだった
そのためにバグ技使ってたんだけど戦艦がどれか消えて宇宙ルートしか行けなくなった
71それも名無しだ:2009/03/05(木) 15:43:13 ID:r9jKF+aq
エヴァエンドは見るべきですか?
カトル仲間にしてたらダメってことでF完の最初からやり直さないといけなくてかなり面倒なんですが
72それも名無しだ:2009/03/05(木) 16:56:45 ID:dFg2y6c5
見たいと思うならやればいいんじゃないかな
73それも名無しだ:2009/03/05(木) 18:21:46 ID:Q++mh38v
ラミエルと戦えるのはエヴァENDだけ!!
74それも名無しだ:2009/03/05(木) 21:33:37 ID:rJsl/LCN
ソラと大地のケモノにカトルの自爆イベントなんてあるんだな
知らんかったぜ
75それも名無しだ:2009/03/05(木) 22:26:56 ID:zoWAsJtN
>>67
俺はそんなにバグにあった覚えは無いんだが、発売後一ヶ月ぐらいして買った
(売り切れてて中々売ってなかったから)からバグは修正されてるバージョンなのかもなあ・・・・
76それも名無しだ:2009/03/05(木) 23:25:30 ID:LWm0N1fM
バランシュナイルのスペック見てバグだろこれと思った記憶はある。
77それも名無しだ:2009/03/06(金) 03:35:59 ID:ja3DOllk
今日初めてSS版のFをやってみたんだが、BGMやSEの質が全然違うな。こっち
やってからPS版をやるとかなりショボく感じる。ロードも結構早いし、感動したわ
78それも名無しだ:2009/03/06(金) 04:54:33 ID:ONJ5Sl97
ガッデスやヴァルシオーネを最後まで使いたいのに肝のレーダーが四つしかない…
高性能レーダーってFで六つ+完結一個の最高七つだっけ?
79それも名無しだ:2009/03/06(金) 06:33:43 ID:ONJ5Sl97
やっとチャップマンがメガブースター落としました。
やっぱりパーツの取得確率は出現時に判定されてるんですね、先人に感謝です。
80それも名無しだ:2009/03/06(金) 14:56:46 ID:9vSQRsnA
PS版BGMは主人公、サイバスター、ゲスト、ジェノサイドマシーンとオリジナル系が特に(´・ω・`)しょぼんだった
81それも名無しだ:2009/03/06(金) 17:48:34 ID:KiHGs5tC
「精算されし過去、そして…(PS版)」でガイラムのみを倒し、オージにはまったく攻撃してないのに6ターンで撤退した。
オージを残してもガイラムを倒したらダメなのか?
詳しく知っている人いたら情報よろです。
82それも名無しだ:2009/03/06(金) 17:52:48 ID:V9e2Xctb
手元の攻略本にはオージのHP70%以下or敵総数16体以下で撤退って書いてある
83それも名無しだ:2009/03/06(金) 18:33:57 ID:U2m9bEqo
増援が出るといずれにしても撤退するんじゃなかったっけか?
84それも名無しだ:2009/03/06(金) 19:18:47 ID:9vSQRsnA
>>81
すげえ偶然だな
おれ今からそのMAPやるとこだ
85それも名無しだ:2009/03/06(金) 21:28:03 ID:KiHGs5tC
>82-84サンクス。
もう一度やって調べてみるわ。
「オージのHP70%以外、敵機16体以下」以外での撤退だったので気になった。
またあげるわ。
86それも名無しだ:2009/03/07(土) 00:05:47 ID:J7lTokUv
つーか、イデオンガンつかえるようになったら
殆ど終わるし
87それも名無しだ:2009/03/07(土) 01:02:24 ID:gXRXG5jv
ショウが7%2連続でくらいやがった…………………
88それも名無しだ:2009/03/07(土) 05:36:50 ID:rR/y7o1m
「精算されし過去、そして…(PS版)」での撤退条件。
攻略本では「オージのHP70%以下(DEEP FILEでは60%以下)、もしくは敵機16体以下」での撤退だが、この条件以外にも「ガイラム生存なら5ターン、ガイラムがいないなら6ターンで撤退」の結果だった。
あまり関係はないだろうが攻略本やサイトなどには載ってないので一応あげてみた。
89それも名無しだ:2009/03/07(土) 06:22:18 ID:HMz/r7mG
Fの頃俺が本体、兄がカートリッジにセーブしてたら本体のほうのデータだけバグって飛んだ
兄曰く「カミーユがやった」と言っていた。完結編発売間近だったから泣けた
90それも名無しだ:2009/03/07(土) 08:47:54 ID:+xMYZsN7
>>77氏とは内容違うけど、本体にセーブやシステム入れてるとセーブ時とかも早いような
91それも名無しだ:2009/03/07(土) 09:30:29 ID:W2Oz3mGS
>>89
IDがヘビメタ

つか素敵な兄貴だなwww
92それも名無しだ:2009/03/07(土) 09:36:01 ID:2+Yd+rBX
>>89
兄貴ワロタwwww
93それも名無しだ:2009/03/07(土) 09:36:36 ID:yqE/06Op
きっと兄貴はサターンから伝わってくる何かを感じ取ったんだな。
94それも名無しだ:2009/03/07(土) 10:48:05 ID:/2oLcesL
GP01フルバーニアンに零・Bライフル(=零距離ビームライフル)をつけてプレイしてみたが、強すぎてバランスがめちゃめちゃになったw
リアル系一話のシーマも3連星も一撃で撃破w
95それも名無しだ:2009/03/07(土) 11:04:35 ID:TpVzFDFz
格 1400 1-1 pB EN20 +10 CT+20 AACA
くらいにしとけばおk
96それも名無しだ:2009/03/07(土) 11:50:27 ID:UHfs2RIH
なあに心配せずとも地上に降りれば雑魚に逆戻りだ
97それも名無しだ:2009/03/07(土) 12:40:34 ID:2+Yd+rBX
>>94
つけて……?
改造コードかなんかか?
98それも名無しだ:2009/03/07(土) 17:11:45 ID:QQj9dndW
ポセイダルルートでおすすめの稼ぎ場所ある??
DCルートではザビ家をイデオンガンで狩ってたんだが…
99それも名無しだ:2009/03/07(土) 17:36:47 ID:rAcJZkt0
分岐直後のジェリドとか出る面でガザCとかDが固まっているのでそれを狙う
100それも名無しだ:2009/03/07(土) 18:41:11 ID:BMw8ghxG
>>98

崩壊の序曲あたりが多少散らばってるけど敵が多くてオヌヌメかと
101それも名無しだ:2009/03/07(土) 20:41:01 ID:gXRXG5jv
やっぱFの音はいいのぅ
ボタン確認音とかビーム系の武器の音とか
クリティカルで一撃死させたときとか爽快でたまらん
102それも名無しだ:2009/03/07(土) 22:06:43 ID:q7x8ePwz
>>97
そういやF完のロムの中にはαアジール、ヤクトドーガ、ガ・ゾウム、ネオグランゾンなど本編に登場してない
ユニットやキャラクターのデータが入ってるらしいがどんな感じなの?
103それも名無しだ:2009/03/07(土) 22:38:15 ID:g+7wUOYp
うろ覚えだけど
敵サザビーがHP3万で他も1万から2万くらい、アルパが4万越えでやや高め
能力はザク3やドーベン、クインマンサと大差ない
けどSS初期のネオグラの縮退砲は18000、PS版は6000か7000と変わってた
104それも名無しだ:2009/03/07(土) 22:42:10 ID:MiFWiwcv
>>103
ネオグラはSSも一緒だったと思う
105それも名無しだ:2009/03/07(土) 22:53:03 ID:+xMYZsN7
>>103 
気力150の鉄壁マジンカイザー(フル改造、ボーナス装甲、ニューZ二個)
でダメどんくらいなるんかなぁ? 

ガンバスター鉄壁あったっけ?
あれば、条件同じで適応考慮した場合、ガンバスターの方が最終的には上になるんかな??
106それも名無しだ:2009/03/07(土) 23:15:37 ID:gXRXG5jv
計算ツールを使うといい
107それも名無しだ:2009/03/07(土) 23:24:47 ID:bX72oXps
縮退砲・・・嫌な思いでしかないフレーズだな
108それも名無しだ:2009/03/07(土) 23:36:49 ID:MzUM0dDk
>>105
地形適応は関係ないんじゃなかったか
109それも名無しだ:2009/03/07(土) 23:42:02 ID:5gIgjAMH
>>108
Fの地形適応は攻撃防御ともに影響するよ
だから最終的にはヒイロ乗っけたゼロカスが一番硬くなったりする
110それも名無しだ:2009/03/08(日) 13:38:00 ID:6fyevlsX
僕がボクとして生まれた理由でのシナリオでカトルとシンジってどんな会話
してたんですか?確か攻略本のうる覚えでカトルこの時ゼロシステム状態になって
いたような。
111それも名無しだ:2009/03/08(日) 14:33:40 ID:ceIa4gxd
野望の果てでレッシイのLV50まで上がったんだけど
これで地上ルート行ったら合流時に二回行動出来るよね?
112それも名無しだ:2009/03/08(日) 15:07:45 ID:0Mf7XQZB
ソラと大地のケモノでアレンビーから高性能レーダーゲッツ!
113それも名無しだ:2009/03/08(日) 15:08:00 ID:tUAx0PTq
EVAルート見よう見ようと思いながら、結局一度も見たことないんだよなあ。どうしてもウイング系を仲間にしちゃうw
114それも名無しだ:2009/03/08(日) 15:11:01 ID:UTcOyWdv
>111
出来ない。
合流時はLv52だから足りない。
115それも名無しだ:2009/03/08(日) 15:12:25 ID:0Mf7XQZB
EVAルートいくとね、戦闘台詞が一部の人限定で変わるYO
116それも名無しだ:2009/03/08(日) 15:28:03 ID:ceIa4gxd
>>114
サンクス、前やった時離脱組が4位上がってたような気がしたから
50まで上げとけばいけると思って頑張って名前付き誘導したのになぁ…
これは余計に遠のいたかもしれんね
117それも名無しだ:2009/03/08(日) 15:49:06 ID:GeZysIqs
エルガイムって最後まで使える?
118それも名無しだ:2009/03/08(日) 16:36:14 ID:iDjQ8TMI
使える。つかいつも使う。
119それも名無しだ:2009/03/08(日) 16:50:17 ID:YS/yZ8kT
>>116
別ルート組は経験値+2000=4レベル上昇だから二回行動できるよ
120それも名無しだ:2009/03/08(日) 16:52:07 ID:jenqVX/L
>110 
うろ覚えなんだが、
例のポッチャン
→シンジの一人語りの最中、カトルの通常顔グラ登場(セリフなし)、

シンジが問い掛けるも、返事なし。
顔グラが暴走カトルへ変化

シンジ「誰も救ってくれないんだー!!」
みたいに話して、エンディング

補完よろしく
121それも名無しだ:2009/03/08(日) 18:27:49 ID:ceIa4gxd
>>119
危うくステージの始めからやり直す所だったw多謝
122それも名無しだ:2009/03/08(日) 21:37:49 ID:HaHKGdWt
ニコニコあたりでエヴァエンド見られないかなあ
エヴァエンドとセイラさんだけは見られなかった

何周も遊んだのに
123それも名無しだ:2009/03/08(日) 21:45:29 ID:0ATHOwUp
>>122
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4150757
エヴァエンドは一応これで見られる
124それも名無しだ:2009/03/08(日) 21:56:23 ID:HaHKGdWt
ありがと
125それも名無しだ:2009/03/08(日) 22:21:20 ID:9WhYLQAA
誰か背中叩いてくれ
126それも名無しだ:2009/03/08(日) 22:29:03 ID:/+C1kXQn
すみません質問なんですが
中古屋でPS版スパロボF完結編の通常版とベスト版が同じ値段で置いてあるのですが
どっちがオススメとかあるでしょうか?

もし中身の内容が同じ(バグとかない)なら通常版を買おうと思ってるのですが
よかったらアドバイスお願いします
127それも名無しだ:2009/03/08(日) 22:48:20 ID:tUAx0PTq
ベスト版ってのはただ通常版を安くしただけのものだろう?内容は一緒だと思うよ。
128それも名無しだ:2009/03/08(日) 23:25:42 ID:EBeWga0b
>>125
エルガイムのテーマは原作アニメのopに忠実なFの曲よりも
アレンジされてる4次Sのそれが好きだな。
129それも名無しだ:2009/03/09(月) 00:33:17 ID:Ag3qgYcH
>>128
TIME for エルガイムもいいけど俺は風のノーリプライが好きだなー♪
http://m.youtube.com/watch?v=yqfXGW39ho0&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True
130それも名無しだ:2009/03/09(月) 01:22:58 ID:0XK3b/da
あ〜アシュラテンプルが欲しい…
131それも名無しだ:2009/03/09(月) 02:33:14 ID:+c7ySdrr
>>130
誰かさんが旧型のバッシュに乗ってきたからな
Fの時点でアシュラ乗ってるくせによ
132それも名無しだ:2009/03/09(月) 02:33:31 ID:TIMgRYAg
縮退砲は攻撃力18000とかいって鬼神のごとき強さですなw
133それも名無しだ:2009/03/09(月) 02:39:05 ID:B3kDDgBk
>>132
Fは違うけどね
134それも名無しだ:2009/03/09(月) 04:24:53 ID:v9UOEUvK
>>131
原作の同様の場面では、ギャブレーはバッシュに
乗ってたからね。
アシュラに乗って参入する第4次のがおかしいんだよ。

それに原作準拠なら、性能としてはバッシュ>アシュラ。
ギャブレー「バッシュで出る!」
整備員「アシュラテンプルしか出せません」
ギャブレー「ならそれで出る!」
というやりとりもあるし。
それに、ギャブレーinアシュラテンプルの期間は
結構短く、ギャブレーの愛機っていうわけでもない。
ギャブレーの愛機ならバッシュが妥当だし、
エルガイムmk2を最も苦戦させたギャブレーの搭乗機
というならアトールだしね。

だから、あの場面でギャブレーをバッシュに乗せた
スタッフは正しいし、非難される理由もない。
135それも名無しだ:2009/03/09(月) 04:49:11 ID:hWMtwUxr
つーかバッシュでも強すぎる
装甲ボーナスとレーダーでも付けりゃダバでも無双できる
NTじゃないから限界は大して重要じゃないし
136それも名無しだ:2009/03/09(月) 09:19:31 ID:gEgbCYVu
F完ではバッシュ<アシュラだけどP武器があるぶんバッシュのほうが使いやすい
137それも名無しだ:2009/03/09(月) 09:24:01 ID:aRZGGsqF
アシュラの脅威はエネルギーボンバーに尽きる
138それも名無しだ:2009/03/09(月) 10:13:39 ID:vcvzkRYr
>>117
はっきりいって趣味の領域だが、愛があるなら人に聞かんと使い通せよ。
139それも名無しだ:2009/03/09(月) 12:04:18 ID:tRs3DChl
バッシュのバスターランチャーは別の機体も愛用する逸品
140それも名無しだ:2009/03/09(月) 13:29:59 ID:0OE1YRg4
俺はバッシュのパワーランチャーが射程7あれば何の文句も言わなかったであろう
射程5って・・・(´・ω・`)
141それも名無しだ:2009/03/09(月) 18:12:51 ID:0XK3b/da
XOみたいに捕獲可能だったらヤバいな、常時老兵の挽歌みたいなノリになりそうだ
ポセイダル軍やノイエDCは宝の山だぜ
>>112
丁度今そこなんだけどアレンビーそんなの落としたっけ?
獣戦機隊やジャブローみたいな特殊な条件でもあるの?
142それも名無しだ:2009/03/09(月) 19:23:22 ID:o5mKyaXr
あるよ
143それも名無しだ:2009/03/09(月) 20:55:19 ID:+C9dVSzQ
バッシュってアシュラよりも新しい機体じゃなかったっけ?勘違いかな?
(元々全部コピー品だから新しいも古いも無いかもしれんが)
144それも名無しだ:2009/03/09(月) 21:29:12 ID:v9UOEUvK
>>143
エルガイム本編に登場するのは、アシュラ→バッシュ
の順番。
ギャブレーも、アローン→アシュラ→バッシュ→
アトールの順番に搭乗機を乗り換えている。
(最後はバッシュだけどね。)

アントンやヘッケラーがバッシュに乗り続けた
ことからも、アシュラテンプルより、バッシュのが
高性能なのではないかな。
第4次やF&F完で逆なのは何故なんだろう。
まぁ、ギャブレーinバッシュよりギャブレーinアシュラ
のがダバは苦戦してた記憶はあるが。
145それも名無しだ:2009/03/09(月) 22:42:48 ID:0XK3b/da
>>142
ひょっとしてアレンビー出現までに敵を全滅させるとか?、もしくはカトルのイベント起こすとか?
サターン版なんですけどググっても出てこないんで教えて貰えませんか
146それも名無しだ:2009/03/09(月) 23:04:57 ID:lP7qVY1u
>>145
自分は敵全滅後にアレンビー出して手に入れた。
でもこれが条件なのか不明。
カトルイベント見てないよ。
サターン版。
147それも名無しだ:2009/03/09(月) 23:10:57 ID:0XK3b/da
>>146
どうもです
入手は確率なんでしょうか?
今やってみて7ターンで全滅させてみたんですが手に入らなくて
全滅させたのは打ち上げ前ですか?
148それも名無しだ:2009/03/09(月) 23:25:43 ID:lP7qVY1u
>>147
確立はしらない。
一昨日偶然とったし。
打ち上げ後だったかな?。黒木氏、ショー軍様きゃら、暗黒の順で倒したな。
ドモンのレベルは49以上だったけどこれは関係ないか。
自分リアル系ね。

他の人はどうなの?取った人いる?
149それも名無しだ:2009/03/09(月) 23:32:45 ID:0XK3b/da
なるほど自分はスーパー系ですが色々試行錯誤してみようと思います
150それも名無しだ:2009/03/10(火) 01:04:50 ID:+emdjSuL
ダイターンハンマーが当たらんのだが
何故俺はこんなもんに金を注ぎ込んでしまったのか
151それも名無しだ:2009/03/10(火) 01:26:41 ID:BGFfG+x1
何故ザンバーにしなかったんだ
152それも名無しだ:2009/03/10(火) 01:33:17 ID:1f7YirMa
サンアタック上げたおれに謝れよ
153それも名無しだ:2009/03/10(火) 02:44:56 ID:mPzbQLdO
ダイターンを使うならサンアタックの強化は必須だろ。
それだけが存在意義に近い機体なんだし。
154それも名無しだ:2009/03/10(火) 03:33:23 ID:F0PE3w9X
ダイダーンはサンアタックと、命中率補正の高いザンバーを改造だな。
おれは限界と運動性も改造するが。
155それも名無しだ:2009/03/10(火) 04:12:40 ID:4qUuD5OZ
ガンバスターはどうでしょう
燃費のいい稲妻キックか、気力制限低く威力の高いダブバスか
ダブバスは切り払われるのが欠点なんだよなぁ(´・ω・`)
156それも名無しだ:2009/03/10(火) 04:46:44 ID:wSgYBC7w
お姉様の『ええ、良くってよ』が聞けるキック一択
後ブーメラン+ホーミングレーザ+バスタービームが鉄板かね?
自分はいつもミサイル改造しするけど
157それも名無しだ:2009/03/10(火) 05:33:30 ID:sikIM8g8
>お姉様の『ええ、良くってよ』が聞けるキック一択

同意
158それも名無しだ:2009/03/10(火) 06:33:02 ID:YKWIN15w
>>119 >>121
自分のデータでは、
宇宙編をプレイ→地上組4レベルアップで合流。
地上編をプレイ→宇宙組2レベルアップで合流…って具合だったよ。

けど攻略本には、
地上編をプレイ→宇宙組4レベルアップ&地上組に経験値1000…って書いてあったんだけどなぁ。
159それも名無しだ:2009/03/10(火) 06:55:35 ID:wSgYBC7w
自分121なんだけど多分宇宙組は+2だと思う。
パーフェクトガイドには>>158と同じ事が書いてあったけど
よくよく考えたら前回地上編やった時リューネを46まで上げといて二回行動ゲットだぜ
と思ってたら出来てなかった記憶があるし、そもそも地上部隊に+1000ってのも入ってた記憶も無い。
まあレッシイは地道にまたやります、二回行動ダバだけでも儲け物と思っときます。

後自分昨日ソラと大地のケモノでアレンビーの高性能レーダーの事聞いた者ですが入手確認しました。
条件を検証してるんですがどうやら確率っぽいです。
少なくとも打ち上げ前にアレンビー含め全滅は無関係の模様
ひょっとしてみんな知ってたらごめんなさい。
160それも名無しだ:2009/03/10(火) 08:33:36 ID:sej6LbtS
>150
運動性を10段階改造すれば当たるようになる。
5段階の時点ではまず当たらない。
161それも名無しだ:2009/03/10(火) 12:38:45 ID:Nt7kbwQB
無理無理、ポセイダルルートのラスボスは運動性370だぜw
(覚醒・必中・熱血・閃き)+(熱血・必中・閃き)これぐらいは1ターンで使えないと。
→ダイターン3なら、この前に気力を120にする必要あるし。

スーパー系の運動性は精々、好きなキャラで5段まで。後はビルバイン・ゴットG・ν
Gとかの運動性に廻したほうがいい。

ダイターン3も登場が遅すぎたな。真ゲッター・コンX・ダンクーガー・イデオン等の
多人数同時使用精神コマントが無ければ、閃きが切れてボッコボコですよ。
162それも名無しだ:2009/03/10(火) 12:55:30 ID:tj66euGX
>無理無理、ポセイダルルートのラスボスは運動性370だぜw

馬鹿なのか釣りなのかどっちだ
163それも名無しだ:2009/03/10(火) 13:12:15 ID:wSgYBC7w
別に無理してボスに必中無しで当てにいく必要も敵の中にほうり込む必要もないじゃん。
元々無双出来る機体なんて限られてるし効率だけ考えるならNTとスーパー2、3体出しときゃ充分だし
ザンバーだって終盤の雑魚敵に60%位出せれば御の字だし
サンアタックの攻撃力と必中熱血があれば幾らでも戦闘で活躍はできる。
何より能力は劣ってても自分の好きなキャラや機体を終盤のインフレバトルでどう立ち回らせるか考えるのも楽しみの一つじゃない?
人夫々だろうけどさ。
164それも名無しだ:2009/03/10(火) 13:18:58 ID:Q4IvKhXn
ダンクーガ君でしょ
165それも名無しだ:2009/03/10(火) 13:23:25 ID:1rXZCPcv
しかし、昔からこのスレ実数値的にどうかの話題でも、検証せずにイメージで使える・使えない・可能・不可能を
語る人絶えんよな
166それも名無しだ:2009/03/10(火) 13:37:23 ID:p7ICWH1L
ダイターンは機体性能は完結編らしい高いレベルだが、武器性能が完全にF仕様だからな。
167それも名無しだ:2009/03/10(火) 14:25:30 ID:mo+imiSJ
ダイターンは足遅いし、ゲッタービームみたいな中継ぎ武器が無いからボス相手の1発屋にしか使わなかったな
168それも名無しだ:2009/03/10(火) 15:19:35 ID:+OCHe8zz
F:4回目のプレイ中
F完:2回目のプレイ中

の俺なんだが、HP回復アイテムやエネルギー回復アイテムを一度も使ったことない。
みんなはアイテムで回復してる?
あれは装備している本人にしか使えないんだろうか・・・
169それも名無しだ:2009/03/10(火) 15:27:17 ID:m6nWsZtn
MSがダブルバスターコレダーを切り払うって凄いな
170それも名無しだ:2009/03/10(火) 15:49:11 ID:Nt7kbwQB
F完のゲッタービーム使うんだったらゲッター2のミラージュドリル+真マッハSP避け
からのストナーでしょ。覚醒使えなきゃ避けるだけだけど。

補給アイテム?合体系で装備。分離して使って再合体。補給機で気力を落としたく
ない時には有効だな。2手に分かれる時装備とかもいい。

…命中60%とか、どれだけリセットするんだってwそんな暇はもう無い。
171それも名無しだ:2009/03/10(火) 16:05:23 ID:aK8RhgKm
ダイターンはサンアタックの燃費が良いから雑魚にも使えるし
他にEN消費系の武器がないのが良い感じ

やっぱ来るのが遅すぎたなぁ
172それも名無しだ:2009/03/10(火) 16:45:27 ID:F0PE3w9X
もっと来るのが遅すぎなのはGキャノンだよ。
なんでFの頃に来なかったんだぁ…!
百式もね。
173それも名無しだ:2009/03/10(火) 16:46:51 ID:F0PE3w9X
あとヌーベルディザードもか。機体性能がエルガイム並なんだもん。
F後半に来たなら百式とMAP兵器ツートップが組めたはず。
174それも名無しだ:2009/03/10(火) 17:15:45 ID:Nt7kbwQB
後で装甲3300のバッシュがくるじゃん、エルガイム系って。
ダバより、アスフィー+リリスで精神タンク+マップ兵器は万全。
ヌーベルは一度も使わなかった。
175それも名無しだ:2009/03/10(火) 17:25:22 ID:Wycaj3Nc
>>173
ヌーベルがF後半に来てもバスターつくのが完結編なんだから意味ない気が
176それも名無しだ:2009/03/10(火) 17:37:18 ID:reD6jdHF
4次ヌーベルよりはマシ
177それも名無しだ:2009/03/10(火) 17:42:38 ID:6VDtxowR
9年振りにクリアした
9年前のデータを見て無駄使い多いなーと思った
今回アストナージ出てきたとき金100万くらいあったけどあんときはすっからかんだったしなー
しみじみ
178それも名無しだ:2009/03/10(火) 19:42:20 ID:fU2UOGg0
可哀想なアトール…
179それも名無しだ:2009/03/10(火) 19:50:32 ID:LKLmzT01
アストナ―ジ来るころには資金300万はないか?
180それも名無しだ:2009/03/10(火) 20:17:34 ID:6VDtxowR
ふむ
まだまだおれは未熟だな
181それも名無しだ:2009/03/10(火) 20:28:59 ID:aK8RhgKm
あらかじめ改造を絞り込んでおけば300万くらいは普通にあるけど
先の情報を知らずに進んでたり、スパロボ自体の経験があまりなければ
資金がなくてもおかしなことじゃないよ
182それも名無しだ:2009/03/10(火) 21:27:42 ID:jdmrtbea
そういやなんでF完でブラッドテンプル出さなっかったんだろ?
もし出してたら能力どれくらいになるのかな?
183それも名無しだ:2009/03/10(火) 21:43:36 ID:rVxDTRnh
4次で出た時主にエルガイムのメカデザの人の怒りが有頂天になったからだよ
スペリオルガンダムも同じって聞いた
184それも名無しだ:2009/03/10(火) 21:55:13 ID:3i2dCc9G
>>183
ブラッドテンプル自体には問題はなかった。エルガイムの著作権許可はちゃんととってる。
問題はブラッドテンプルは設定のみでメカデザもなにもなかった。
そこでなぜかFSSのブラッドテンプルをSD化した。
これが問題。許可もなにもとってないのに同じメカデザで同じ名前ってだけで勝手に使ってるからね。
あと、ガンダムはSDガンダムで纏めて版権取ってる。故にウィンキー時代はMSに目がある。
しかし、当時はSDガンダムにガンダムセンチネルは入ってなかった。
センチネルはサンライズ単独の著作物じゃなくてBクラブとの共同だったのが原因。
185それも名無しだ:2009/03/10(火) 22:16:28 ID:mo+imiSJ
>>183
怒りが有頂天って何だよw
186それも名無しだ:2009/03/10(火) 22:26:31 ID:zLSZKAUH
俺>こんにちはNaganoさん
Nagano> 何か用かな?
俺> ブラッドテンプル使われて怒ってますか?
Nagano> 怒ってない
俺> そうですかありがとう休載期間すごいですね
Nagano>それほどでもない

やはり怒ってなかった
しかも20年以上経っても完結してないのに謙虚にそれほどでもないと言った
187それも名無しだ:2009/03/10(火) 22:29:28 ID:I8+OTjJR
4次のブラッドテンプルはライグゲイオスと同じギガブラスターを装備してたな。
あとオージもそうだった。F完では他のヘビメタと同じくパワーランチャーだが。
188それも名無しだ:2009/03/10(火) 23:12:16 ID:rVxDTRnh
ブラッドテンプルはたまたまREDミラージュになってしまうことが稀によくあるらしい
189それも名無しだ:2009/03/10(火) 23:22:06 ID:Ib/5drmo
本編は見ていなかったのだが、ガシャポンシリーズでブラッドテンプルが存在していたから、てっきり実在するものとばかり思っていたよ。
ttp://yu-yuz.hp.infoseek.co.jp/sdetc/lgaim.html
190それも名無しだ:2009/03/10(火) 23:24:27 ID:1f7YirMa
>>188
稀によくあるらしいってどっちですかw?

2回もやっちまったな
191それも名無しだ:2009/03/10(火) 23:30:49 ID:V08lgagy
まったく関係ない場でブロント語を使う方もあれだし自分が知らないものはすべて異常だと思う方もあれだな
192それも名無しだ:2009/03/10(火) 23:43:49 ID:Q4IvKhXn
日本語として異常ですが
193それも名無しだ:2009/03/10(火) 23:56:23 ID:6VDtxowR
ほう
そんな言葉があったのか
今まで怒りが有頂天と言われると某ギャルゲネタかと思ってたよ
194それも名無しだ:2009/03/11(水) 00:05:12 ID:PWb1UQKE
おれは不良だからブロ語も使うしギャルゲもする思うにそのギャルゲがブロ語をパクッたんじゃないか?
ギャルゲでは稀によくあるらしい


と書いたがスレ違いなのはバレバレなので興味ある方はブロントで検索してくだしあ

以下この話題禁止この話題出したやつは負けを認めたと見なす
195それも名無しだ:2009/03/11(水) 00:10:00 ID:kUPmpGhT
加入から全く使い道のない機体ってボールぐらい?
196それも名無しだ:2009/03/11(水) 01:31:47 ID:vv54NhNr
>>194
なんでFはザンボットやライディーンやグレンタイザーがいないんだ
まで読んだ
197それも名無しだ:2009/03/11(水) 01:37:23 ID:RX3rVSd/
>>195
ボールはガンキャノンが装備してる120mmキャノンが唯一の装備だったっけ?
射程1の武器がないのはツライ。
性能も悪いしボールを使うのは難しいよね。
198それも名無しだ:2009/03/11(水) 01:46:59 ID:GGlIFuc0
ガンキャノンじゃなくてガンタンクの砲塔じゃなかったっけ?
ダイターンキャノンの射程108km(ちなみに口径800mm)を上回る射程260kmのw
199それも名無しだ:2009/03/11(水) 02:24:36 ID:bm8hdv16
フル改造で宇宙AにしてFからリアルルート通って完結編で地上行ってファティマ3つとサイコフレームつければザコ相手ならなんとかなる…かな
200それも名無しだ:2009/03/11(水) 03:03:20 ID:FIcblNEw
素直に升で15段改造した方がマシでは…
201それも名無しだ:2009/03/11(水) 03:09:08 ID:P8J+jIJe
それはギャグで言ってるのか・・・
202それも名無しだ:2009/03/11(水) 03:34:33 ID:vv54NhNr
15段階改造なら費用どんだけ・・
203それも名無しだ:2009/03/11(水) 04:08:31 ID:wQMFol44
184
設定のみしかないブラッドテンプルの著作権というのは意味が分からないな。
ほとんどなにも無いモノにバンプレは金を払っていたのか。詐欺にでもあったか
204それも名無しだ:2009/03/11(水) 04:45:13 ID:MIm8NPXk
>>203
版権料はエルガイムという作品でまとめて払ってるに決まってるだろ
いちいちブラッドテンプルにいくら、エルガイムMK2にいくらとかやってるわけじゃない
それでエルガイムとは別作品になるFSSのブラッドテンプルを勝手に使ったのが問題ってこと
205それも名無しだ:2009/03/11(水) 07:00:18 ID:VZ1kU7kX
ガンダムの使用料を払って作ったゲームにZガンダム出しちゃったでおk?
206それも名無しだ:2009/03/11(水) 07:02:53 ID:pvLeqKMz
>>198
260kmってすげーなw
東京から新潟まで届くわけか

射程距離そんないるか?
てかまず当たらんだろw
207それも名無しだ:2009/03/11(水) 07:04:28 ID:Sd8cV0zU
ダンバイン捨てちゃってちょっと後悔
正直終盤だったらビルバイン以外のオーラバトラーって差が無いよね。
208それも名無しだ:2009/03/11(水) 10:22:48 ID:ZFeHSZ8e
ボチューンとダンバインとライネックだと運動性に
格段の違いがあるからねぇ。
命中率を操作できないマーベルやトッドにとって
重要な部分じゃないかと。
209それも名無しだ:2009/03/11(水) 10:50:59 ID:+G3o0l5j
トッドのライネックは一撃離脱仕様だな。ただ、激励が足りなくなるのが難点。
精神援護のメンバーの選択が難しい。
210それも名無しだ:2009/03/11(水) 11:24:33 ID:+OlSU+Fn
>>209
ライネックは一撃離脱するには移動力、低いんじゃね?
211それも名無しだ:2009/03/11(水) 11:34:32 ID:ynQOHB08
ブラッドテンプルの設定画はあるだろう。(角川のムックのみだっけ?)
あとFSSにもブラッドテンプルってMHはいるけど、エルガイムのそれとはデザインちがうよ。
エルガイムのB.テンプル(あー、ややこしい)が似てるのはL.E.D.ミラージュだっしょ。

「FSSのブラッドテンプルを勝手に使った」って言ってる人は↑のあたりを省略しすぎ。
212それも名無しだ:2009/03/11(水) 11:38:33 ID:sCo1Gfvn
言ってみれば、

設定上存在して本編では足だけ見えたブラッドテンプルが4次でボスとして登場

しかし、なぜかデザインはエルガイム用にデザインされたブラッドテンプルでないどころか
FSSのブラッドテンプルでさえなく、もろFSSのレッドミラージュだった

という事でデザイナーが「これどういう事だ!?」と抗議したって事だよな
213それも名無しだ:2009/03/11(水) 12:32:45 ID:ynQOHB08
「足だけ見えた」はE.テンプルじゃなかったけか?(FSSで言うところのヤクトミラージュ)
214それも名無しだ:2009/03/11(水) 12:35:31 ID:+G3o0l5j
>>210
ファティマで補います。当然、ビルバインより多いHP仕様で突入させるし、気力を
いきなり130まで上げるので、分身で逃げ切れる。たしか、分身可能な機体って
AB、ゴットH、真ゲッター2、F91、ヒュッケ(リアル)、ヴァルシオーネRだったと思う。
例え、敵の命中率が100%あっても分身(2分の1の確立で発動)なら避けられる。

トッドは妖精がいないので気合(40)を使うと熱血・閃きが2回ぐらいしか使えないし、
射撃系武器が弱いので空中(地上・要塞内戦)でのハイパーオーラ専用機にしてます
。この時、ゴッドHがミノクラ装備で空いた分をライネックに廻せるので。

F完の後半の対ボス戦は分身での囮援護が無いと、厳しい。
215それも名無しだ:2009/03/11(水) 13:27:30 ID:kUPmpGhT
戦略立てれば分身なんてなくても全然厳しくない
分身しなかったらリセットするのかな
ライネックはHP高めだから囮には向かないと思う
216それも名無しだ:2009/03/11(水) 13:45:00 ID:+G3o0l5j
当然wショウ(ビルバイン)の100%のハイパーオーラを切り払いで避けてくる敵がいる
ソフトにはリセットで対抗しますよw時間が足りなくてキリがない、悠長な事言ってたら
脱力効果がすぐ消えてハイファミリアの威力が3桁になるわいw
217それも名無しだ:2009/03/11(水) 13:54:09 ID:ynQOHB08
>>198
口径と射程には因果関係ないぞ。

しかし260kmて…、大和の主砲やドーラ列車砲で40km強というのに…
(宇宙では砲弾は等速直線運動をするから?それなら理論上射程は無限だ)
218それも名無しだ:2009/03/11(水) 14:08:49 ID:kUPmpGhT
弾速を考慮してるんじゃないの?
260km先のMSを撃墜できる作業用ボール
219それも名無しだ:2009/03/11(水) 14:35:24 ID:ynQOHB08
パリ砲が射程130kmだな。しかしそこまで遠いと、コリオリの力の影響も大きいので、命中させるの大変だわな。
あと等速直線運動ウソだわ。宇宙空間でも完全に静止しているわけじゃないから、なんらかの放物線になるね。
空気の摩擦に影響されないって言いたかったのだと、変換してくれたら幸甚。
…いい加減スレチも甚だしいな。ごめん。消えます。
220それも名無しだ:2009/03/11(水) 15:52:07 ID:wQMFol44
ほう
221それも名無しだ:2009/03/11(水) 17:53:10 ID:CWb0E3Pd
現在の艦砲に使ってる奴では12.7p口径で
射程距離100q以上で誘導されるのが試作で有ったと記憶してる
中身は殆ど超小型のミサイルらしいけど応用で作れそうだ
222それも名無しだ:2009/03/11(水) 17:58:41 ID:857InNLB
経験が活きたな
223それも名無しだ:2009/03/11(水) 18:27:59 ID:FIcblNEw
虚構の偶像にゲストユニットが出てこない
暗殺イベントが起こらん…

>>222
おいィ?
224それも名無しだ:2009/03/11(水) 18:41:57 ID:RX3rVSd/
Fでステータスの設定がおかしいと思うユニット%パイロットはどれだろう?

コウやデンドロは弱すぎるという話はよく出るね。
あとマジンガーの装甲がちょっと低いんじゃないかとか。
おれはガンダムMK-2のロングライフルの威力が弱い気がする。本来はもっと高出力なライフルだと思うんだが。
225それも名無しだ:2009/03/11(水) 18:43:02 ID:RX3rVSd/
>>224の話題はF完も含めてです。
226それも名無しだ:2009/03/11(水) 19:32:02 ID:92269dLW
F完含めたら後半の敵なんて味方と比べておかしいってレベルじゃないでしょ。ゲームバランスの問題。

それでもコウは弱すぎると思えなくもないけど
227それも名無しだ:2009/03/11(水) 19:33:48 ID:T6PHMfcF
マジンガーの装甲は原作考えたらあんなもんじゃないの?
わりとサクサク突き破られてたし
228それも名無しだ:2009/03/11(水) 19:41:57 ID:oRiIXJHe
コウやW系は必中と二回行動のどちらかがあれば普通だったんだが
229それも名無しだ:2009/03/11(水) 19:50:02 ID:V4f4ux2W
その辺言ってると根本的な問題として、リアル系にはパイロット能力が高すぎの奴が
多く、スーパー系は逆に低すぎなのばかりとか、スーパー系の運動性と移動力低すぎとか、
色々あるわけで。
230それも名無しだ:2009/03/11(水) 19:54:36 ID:Vk60txCm
コウはEXだとジュドーやガトーやシーブックより使えるのにな。

幸運あるからだけど。
231それも名無しだ:2009/03/11(水) 19:58:21 ID:oRiIXJHe
>>229
でもあいつらって必中剥奪された代わりに回避と反応が雀の涙程度に増えたスーパー系が
一人でMSに乗せられたようなもんじゃね?
232それも名無しだ:2009/03/11(水) 21:20:39 ID:ynuM2ROS
>>228
W系って二回行動レベルが異様に遅いんだよな。
半分スーパー系扱いされてたのかも。
まあ、原作見るとW系ガンダムって確かにスーパー系的扱いではあるけど。
233それも名無しだ:2009/03/11(水) 22:05:27 ID:kGjxCUxM
ロングライフルは第四次に比べたらまだパワーアップしてる方だよ

アルファ以降はちゃんと強い武器になってるし、過渡期という事で
234それも名無しだ:2009/03/11(水) 22:17:01 ID:3mLVvmsx
スパガンはノーリセプレイしたときに活躍した
バーニィ+キースで隠れ身自爆ウマー
235それも名無しだ:2009/03/11(水) 22:18:32 ID:U4p9iT72
キースは貴重な必中役
236それも名無しだ:2009/03/11(水) 22:34:59 ID:ynuM2ROS
ロングライフルは無印の内なら十分使えると思うな。射程が長いから使いやすいし威力も悪いという程ではない。
まあ、強いパイロットじゃないとHMのビームコート貫けないけど・・・
F完になったら、まあ使わないよね。
237それも名無しだ:2009/03/12(木) 01:00:53 ID:kbdi0oew
リアル系のGディフェンサーの参戦時期はちょとsYレならんしょこれは・・・?
238それも名無しだ:2009/03/12(木) 01:28:05 ID:dFC+d+Gj
ちくしょうカミーユが精神崩壊ついでにF91持っていきやがったぁっぁぁぁあぁぁあ・゚・(つД`)・゚・
239それも名無しだ:2009/03/12(木) 03:03:14 ID:FnJWhHVP
縛りプレイ中にウォンさんに使ってたマシン引き取られるよりマシ
240それも名無しだ:2009/03/12(木) 06:59:47 ID:3ibKxnq/
シュバルツ兄さんクリティカル出しすぎワロタ
241それも名無しだ:2009/03/12(木) 08:11:33 ID:7PvHqmGY
クワトロ、マスターアジア、シュバルツは3大技量男
そのわずかでもいいからシーブックに分けてくれたらorz
せっかくてかげん持ってるのにボスクラスにはほとんど技量負けてる(´・ω・`)
242それも名無しだ:2009/03/12(木) 09:02:07 ID:o13rzHba
おっと、竜馬の悪口はそこまでだ
243それも名無しだ:2009/03/12(木) 09:51:29 ID:T2rWbHaX
竜馬手加減持ってた?
244それも名無しだ:2009/03/12(木) 10:36:11 ID:ru+9n/jo
いや、技量負けてるの話かと。
245それも名無しだ:2009/03/12(木) 10:45:37 ID:xTavxOA5
持って無い
今調べたら手加減を使えて一番技量が低いのは豹馬だな
手加減自体雑魚の寸止めに使うのが殆どだからそれほど技量はいらないな
技量の高さが必要になるのは底力発動させる時
246それも名無しだ:2009/03/12(木) 11:27:40 ID:z0irjClb
F・F完のリアル系って必中や集中持ちが少なすぎるよなぁ。

技量いるだろ?相手より技量が高くないと手加減は発動しないはず。
247それも名無しだ:2009/03/12(木) 11:50:55 ID:a85HoHKa
>>246
たぶん>>245は雑魚敵相手にてかげん使うなら相手も低いからって意味なんじゃ?
248それも名無しだ:2009/03/12(木) 12:18:48 ID:4InQMZek
F系で底力狙うような時があるのか?
249それも名無しだ:2009/03/12(木) 12:21:59 ID:kbdi0oew
浮上でゲア・ガリング落とすのにマップ兵器で減らして底力発動させたな
さすがにゲッターは格が違った
250それも名無しだ:2009/03/12(木) 12:27:25 ID:z0irjClb
>>247
いや、雑魚に手加減使ったら勿体無いでしょ。幾ら相手のLvが高かろうが運動性等が
高ければ命中する(切り払い等やイベントでコマンド発動は別として)のがスパロボだ
から。手加減はLvが高く技量の低い敵(敵の戦艦とか)に使ってこそ効果があるって
もんだと思う。
251それも名無しだ:2009/03/12(木) 12:28:11 ID:lPRER5Ep
逃げるウィル・ウィプスを落とすために底力状態で超電磁スピン使用したりしてたな
252それも名無しだ:2009/03/12(木) 12:35:40 ID:4InQMZek
いや、そういうのって多かれ少なかれ結局リセットになるから技量が多少低かろうが大して関係ないんじゃ・・・と
完璧にダメージ計算して始めるなら別だが
253それも名無しだ:2009/03/12(木) 12:42:24 ID:z0irjClb
慣れてくると、以外にLvの高いのが倒してしまうものさ。やり込み目指してる人以外は
一々ダメージ計算なんてしないと思うぜ。特にB型は大雑把な人が多いから。

ゲームでワザワザ計算機なんて出したくないし、暗算なんて真っ平w
254それも名無しだ:2009/03/12(木) 12:45:54 ID:5/HKgnbV
幸運で落としたい敵とか戦艦育てるときとかはてかげんでだいぶ楽になる
255それも名無しだ:2009/03/12(木) 13:40:17 ID:z0irjClb
戦艦は必中・激励・オーラバリアのあるゴラオン(エレ様)かな。戦艦落ちたら全滅っ
て条件もあるし。次点は加速のあるブライト。
256それも名無しだ:2009/03/12(木) 14:28:41 ID:ru+9n/jo
HPが減ると撤退する敵を墜とす時は、予めダメージ計算するなあ。
ギリギリ削っても熱血だけじゃ足りない時は底力のお世話になるよ。
クリティカル出るまでリセットするくらいなら底力発動させたほうが早いじゃん。

ふと思ったが、スーパー系の技量が低いのは、味方の手加減MAPを食らうため…なわけないか。
257それも名無しだ:2009/03/12(木) 14:52:44 ID:z0irjClb
別に逃がしてもいいよ。さっさと面クリア出来るならw
どうせ、シャピとデビガン・グラガン以外はラス面前には倒す訳だし。
258それも名無しだ:2009/03/12(木) 15:01:39 ID:4InQMZek
>>256
その場合でも技量が重要になるのはむしろ底力発動してない時だよな・・・と
1%と10%ならかなり違うが50%と60%ならリセット前提で当てるだけならそう大差ないし
259それも名無しだ:2009/03/12(木) 18:21:15 ID:cDrQGr0K
何のための自爆と地中移動かとお前らに小一時間問いただしたい
260それも名無しだ:2009/03/12(木) 19:00:55 ID:AYmNpyEc
シーラ様に献上するためてかげんはかかせない
261それも名無しだ:2009/03/12(木) 19:25:22 ID:5/HKgnbV
Fのシーラって髪が短く見えるよね
262それも名無しだ:2009/03/12(木) 19:33:47 ID:I8NNaVfu
EXか4次の頃ダンバイン見てエレ様の髪型に衝撃を受けたw
263それも名無しだ:2009/03/12(木) 20:50:56 ID:sHk5L1XR
逃走するネームドをクリティカル狙いで落そうとする場合、素の状態では
1〜10%あたりになる状態だとリセット回数が半端じゃなくなるから、
リセット回数を減らすために底力使うパターンはよくあると思うんだが
264それも名無しだ:2009/03/12(木) 21:03:11 ID:v4TRkpnu
(・ω・)
265それも名無しだ:2009/03/12(木) 21:05:10 ID:v4TRkpnu
お 規制解除キター
ここ数週間Fの縛り動画見ながらFをやる生活が続いているヽ(・ω・)ノ
266それも名無しだ:2009/03/12(木) 22:29:31 ID:LgheZOSu
>>238
クワトロでハマーン説得失敗でも搭乗機ごと失われたような…
そういやスパガンに乗せてたらGディフェンサーおよびそのパイロットも失われるのだろうか?
267それも名無しだ:2009/03/12(木) 23:02:20 ID:oNsiGtuf
勝手に巻き込まれる奴はたまったもんじゃねえなw
268それも名無しだ:2009/03/12(木) 23:10:03 ID:1HmW6SGx
その後強制出撃のガンダム系っていたっけ?
進行不可になったりする?
269それも名無しだ:2009/03/13(金) 00:16:08 ID:jwj/4CJu
自爆に魂効果がつけられたならぁ
270それも名無しだ:2009/03/13(金) 00:27:19 ID:6aBFOzth
かつて兜甲児が消えた時の強制出撃は
マップの0.0の所に出撃の絵だけが出てきて機体までは出なかった
セリフはバッチリしゃべってたが、結局出てこないまま戦闘が始まった
271それも名無しだ:2009/03/13(金) 08:44:42 ID:UYKV5zAY
基本的に後ろから味方に撃たれる(笑い)のはたとえマップ兵器と言えど嫌です。
底力使うまで追い込まれるなっての。逃がしてもラスボス倒せてクリアできるし。
272それも名無しだ:2009/03/13(金) 09:47:42 ID:GP3Ypf3k
>>248
底力抜きで運命を紡ぐ者たちのセティや悲しみのカトルのロフ、ゼブ両撃墜とかできるのか?
特に後者のロフは一撃で42000近くのダメがいるし
この時点でこのダメージを叩き出せるのは修理補給上げでもしてなきゃ
底力+五段改造のストナー位だろ、それに気力差も50はいる。

>>250
自分の基準の雑魚はボスクラス以外だから…書き方が悪かったよゴメン
273それも名無しだ:2009/03/13(金) 11:32:17 ID:UYKV5zAY
攻略本とか見ると、F完後半のゲストボスなんかはマップ兵器でまとめて倒せなんて
書いてあるけど、マップ兵器でなんとかなりそうなのは、ゴットガンダムの幻影弾くら
いかなぁ。

ボロボロになった真・ゲッター1をゲストボスに1ターン近づけられる場所まで持って
いけるかだな。挑発・脱力が使えるなら、何とかなりそう。次の週(スーパー系ルート)
でやってみる。

Lv55以上の5段階ストナー(気力143)・(アマンダラ)ポセイダル(脱力5回・気力75)
の熱血なら25000以上のダメージは出せるかな。
274それも名無しだ:2009/03/13(金) 11:42:07 ID:iOcM+RcD
HP回復小が邪魔だなw
275それも名無しだ:2009/03/13(金) 13:06:08 ID:eiSRopZd
>>271
そんな最低限の話じゃないと思うが
276sage:2009/03/13(金) 13:23:20 ID:zrhXw26S
命中率が200%だとして分身確率は2回に1回発動かしら?
それとも200÷2=100%当たってしまうの?
教えてください
277それも名無しだ:2009/03/13(金) 13:40:15 ID:iOcM+RcD
命中率を半減じゃなくて5割の確率で完全回避のはずだけど
278それも名無しだ:2009/03/13(金) 13:46:24 ID:UYKV5zAY
ボス敵への攻撃直前のクイックセーブ無し強攻撃は大体切り払いで避けられ、
マズイ位置で停止した、閃きが切れたビルバインには敵の2回目の攻撃が当たって
大体破壊されるが・・・

次のターンでコマンドで復活(当然、敵ボスにギリギリ届く所で)していきなり(気合2回・
熱血・閃き・集中)+(気合・幸運)のハイパーオーラ切りで決着!!

別にこのボスに拘らなくても資金なら他のボスで稼げばいいんだし。
279それも名無しだ:2009/03/13(金) 14:19:51 ID:gPJkDAOw
>>273
ZZのハイメガキャノン忘れてないか?
280それも名無しだ:2009/03/13(金) 14:42:14 ID:UYKV5zAY
ZZは使い難いなぁ。2機のνガンダム(高性能レーダー付き)のほうが断然いい。
敵の射程も後半は7以上が多いし。ZZは分身しないし。
281それも名無しだ:2009/03/13(金) 14:49:16 ID:VgW+nthh
ダンクーガ君毎日乙です
282それも名無しだ:2009/03/13(金) 15:24:02 ID:6rtXJUyo
ファティマって何につけてる?
俺はほとんどエルガイム(アム)、ヌーベル(レッシイ)、グランゾン(シュウ)orガンバスター(ノリコ)にしてる
283それも名無しだ:2009/03/13(金) 15:30:42 ID:8kqI8J91
そもそもZZはハイメが専用みたいな扱いなんだから相手の射程も分身も関係ないだろ。
まぁいつもの勘違い君だとは思うが
284それも名無しだ:2009/03/13(金) 15:53:55 ID:z9JR2OS6
俺の場合、ファティマはダイターンにつけることが多いかな
シーラ陛下のお傍仕えにするときもある。
285それも名無しだ:2009/03/13(金) 15:57:34 ID:sKAD4dKH
エヴァでしょ移動力低いし
286それも名無しだ:2009/03/13(金) 15:58:14 ID:KZyzXc+2
ZZはいつも10段階改造できるようになるとスタメン落ちしてしまうわ
移動力がもう少し高かったらよかったんだけどなあ
287それも名無しだ:2009/03/13(金) 17:27:01 ID:UYKV5zAY
F完後半のポセイダルの雑魚親衛隊も生意気にマップ兵器を使って来るし、マップ
兵器だけの為に貴重な激励を使うのもどうかなぁ。ハイメ打つなら、強化したサイフラ
やサイコブラスターだと思うんだけど。味方が射程に入ってもダメージないし。
2人とも気合あるし、機体の移動力、運動性上限が高く、ヴァルシオーネRは気力
130以上で分身も出来るから前線により多く留まれると思うだけど。
ヤッパ、マップ兵器なら、ハイメガより幻影弾・サイフラッシュ・サイコブラスターだな。
ZZ乗せる候補も微妙だな。集中・閃き・熱血はあるが、気合もあるのはニュータイプの
MS乗りには少ないなぁ。15、6機の出撃候補の中にZZじゃ残れないよ。

ファティマ…ビルバインとゴッドガンダムかライネックだな。
288それも名無しだ:2009/03/13(金) 17:39:27 ID:lGuQ7AXd
俺はGガンとZZにつけてた。移動力と限界、運動いずれもがあがるのは便利。
289それも名無しだ:2009/03/13(金) 17:49:32 ID:GP3Ypf3k
自分はエルガイム、MKU、バッシュ
実用性?何それ食えんの?
290それも名無しだ:2009/03/13(金) 18:03:21 ID:6rtXJUyo
15,6機の出撃候補の中で
宇宙B、射程1、切り払い、盾を受けるABは残れないよ
291それも名無しだ:2009/03/13(金) 18:07:56 ID:sKAD4dKH
出た出た
292それも名無しだ:2009/03/13(金) 18:31:58 ID:OEOwVF6L
ダンクーガ君は ID:UYKV5zAY だろ
293それも名無しだ:2009/03/13(金) 20:21:23 ID:7BJ60jmv
名前がついちゃったよw
ファティマはビルバイン、Gガン、グルンかな。
294それも名無しだ:2009/03/13(金) 20:46:44 ID:jzc6RYsb
ファティマは序盤はビルバインとZZ、後半はテキトー
295それも名無しだ:2009/03/13(金) 21:02:12 ID:Jd/Jb3w9
暫く見なかったのに、また現れるなんてポセイダルみたいだな
296それも名無しだ:2009/03/13(金) 21:24:16 ID:4qf2Dj18
ファティマはF91とゴッド ビルバインはやっぱ宇宙上がってからがキツイ ショウの反応がもうちょいマシなら…
297それも名無しだ:2009/03/13(金) 21:46:50 ID:3pjTnguL
サイバスターにファティマ二つ付けてみたら恐ろしいほどの移動値・運動性になって吹いたなw

そこまでやっても、ア・バオア・クーのハマーン様には時々落とされるんだけどな・・・
298それも名無しだ:2009/03/13(金) 22:13:50 ID:9qOGD60X
サイバスターにはメガブ二個が鉄板
299それも名無しだ:2009/03/13(金) 23:40:16 ID:VPSVUCNj
>>296
あれで二回行動Lvがアムロあカミーユ並に早くなったら
益々スーパー系の出番が減るぞw
300それも名無しだ:2009/03/14(土) 00:04:30 ID:rtvpWkQ6
ビルバインさんも宇宙Bだからね・・・・
301それも名無しだ:2009/03/14(土) 00:52:06 ID:laSY2aNB
宇宙Bがスーパー系なら地上Bのリアル系とか?
ビームライフルが空陸Bだったのってαだっけ?
302それも名無しだ:2009/03/14(土) 01:05:47 ID:C3O9if/R
終盤は宇宙戦ばかりになるからスーパー系の宇宙Bがあれこれ言われるんだよな。
宇宙得意組と地上得意組を明らかに差別化する(例えば特にMSを陸B、そのかわり聖戦士の直感をあげるとか)
シナリオ分岐で宇宙メインか地上メインを選択できるようにするとか。
303それも名無しだ:2009/03/14(土) 01:20:26 ID:DMQJ3HHv
4次はZやビギナは陸A(ウェイブライダーの空もA)だったけどリ・ガズィの空とかν・F91の陸はBだったね

4次だと「Bが100%」って感じはまだあったね。
F以降はAが100%みたいに錯角するけど
304それも名無しだ:2009/03/14(土) 01:39:02 ID:lsK89Z9o
新スパのマジンガーとかもかわいそうだったな('∀`)
305それも名無しだ:2009/03/14(土) 04:15:58 ID:MiI42zrr
>>301
アルファと外伝はそうだね。スーパーは宇宙Aになってるけど。
306それも名無しだ:2009/03/14(土) 04:20:52 ID:EomjU0Mc
Fで序盤参戦のスーパー系の攻撃力以外があまりにもアレだったからスーパー優遇にしたのかも
α外伝に至ってはマジンカイザーが鬼神
307それも名無しだ:2009/03/14(土) 06:34:05 ID:/DMAICmt
バッシュってエルガイムMKUより普通に強くね

強化マジンガーもマジンガイザーより使いやすい
308それも名無しだ:2009/03/14(土) 07:56:59 ID:v/KLpIaw
>>306
ニュータイプ強化人間補正が二倍されてるという凶悪なバグが有るにも拘らず
断トツで最強ユニットだもんな、あれ以来ずっと皇帝は鉄也に乗せてる。
309それも名無しだ:2009/03/14(土) 08:06:17 ID:vTDOoQdB
>あれ以来ずっと皇帝は鉄也に乗せてる。

ちょっと待て。それだけは認められんぞ。
310それも名無しだ:2009/03/14(土) 09:20:20 ID:TezxtV0g
ハマーン様がはじめて仲間になるのはこのゲームと聞いたのですが本当でしょうか?
本当なら早速買いに走ります
311それも名無しだ:2009/03/14(土) 09:59:57 ID:LPPNlMlT
スパロボでは初。
ハマーンのような人格のキュベレイなら初代でも仲間に出来た。
312それも名無しだ:2009/03/14(土) 10:31:54 ID:yUoshssq
おまいら、ビルバインの効果を忘れたか、狙われ易いから集中を掛けて囮になりなが
ら、射撃系で削り捲くる。宇宙B効果でとどめをさし切らないから、結果、閃きしか使え
ないMS乗りの精神コマンドの節約になる訳。閃きだけのMSって閃き切れたらただの
的だもの。ビルバインなら閃き・集中切れても2分の1の確率で分身避け+オーラ
バリア(B・3001以下条件)だから、最強の囮といってもいい。チャムもいるし。

そこを更に反撃を受けないMSの長射程で狙い撃つ。例え落とし切れなくても閃きは
残るって寸法。ソレが、ボスクラスなら、最後方に控える閃き掛けのスーパー系の一
撃必殺武器で叩き落す。ラス面近くなればゲッター・ダンクーガも覚醒を2回使える
から、大概のボス敵は落ちるでしょ、脱力必須、必要とあれば夢も使って脱力回数
を増やす。2段、3段構え。
313それも名無しだ:2009/03/14(土) 10:43:03 ID:MiI42zrr
またさりげなくダンクーガw
314それも名無しだ:2009/03/14(土) 10:47:50 ID:SqkxRihV
リリスって最初の方は喋らなかったよな
なんで途中から話せるようになったのかな
315それも名無しだ:2009/03/14(土) 10:48:26 ID:SqkxRihV
すまん
書き込むとこ間違えたわ・・・
316それも名無しだ:2009/03/14(土) 10:55:34 ID:yUoshssq
ちぇっ、見てやがるなw
317それも名無しだ:2009/03/14(土) 12:29:56 ID:c0bgEmTP
>>307
移動力とパワーランチャーの射程がなぁ・・・
まぁ移動力は加速で補えばいいとしても射程5って
318それも名無しだ:2009/03/14(土) 13:08:38 ID:pclPZF3j
>>312
以下と未満の意味わからないやつって何なの?
バカなの?しぬの?
319それも名無しだ:2009/03/14(土) 13:16:21 ID:KQ4N62NA
ダンクーガ最強
獣戦機=だんくーが
320それも名無しだ:2009/03/14(土) 13:57:58 ID:yUoshssq
だれでも、間違いはあるさw遊び相手がいなくてさびしかっただろw
煽っても煽ってもスルーされてwみてたんぜw

「以下」の間違いは素直に認めよう。「奴」「馬鹿」「死ぬ」はきちんと漢字で書きなさい
よ。別に自殺したり訴えたりはせんからwwww受け狙っても面白無いぜ。
321それも名無しだ:2009/03/14(土) 14:35:33 ID:gfcm38sB
削り役には毎回G・キャノンを起用する俺ガイル
ビルバインは後半になると射撃武器が削りにすらならないからあまり使わんな
322それも名無しだ:2009/03/14(土) 14:45:17 ID:yUoshssq
いや、オーラ系は威力が2500を越えれば十分削れるぞ。ビームじゃなくて実弾扱い
だから盾・防御以外ではビームコート系で威力が半減する事がないんだ。
ポセイダル系にはまさに天敵なんだな。オーラキャノンも合わせると16発も打てるし。
いざとなったら鬼のような接近戦能力で切って捨てればいいだけの事。
323それも名無しだ:2009/03/14(土) 14:48:52 ID:DMQJ3HHv
敵は防御なんざしないしビームコートになるということはごく一部を除いてシールド発動しないという利点にもなるんだが。
と言うか、その言い方だとビルバインは集中込みだとしても100%回避出来る前提?
324それも名無しだ:2009/03/14(土) 15:08:54 ID:yUoshssq
分身が出れば例え集中・閃き無しでもボス敵の攻撃率が100%だろうが2分の1の
確率で避けられる。偽ポセイダル戦で確認済みです。
325それも名無しだ:2009/03/14(土) 16:01:45 ID:gfcm38sB
>>322
レベル35のショウは射撃156、同レベルのカミーユは射撃199
オーラソードライフル2350(改5)、ビームライフル2250(改5)
敵の装甲1500、地上マップの平地で地形効果は無し、全員気力100とすると
ショウが与えるダメージは約3479、カミーユは約4647
相手がビームコート持っててもまだカミーユの方が与ダメは上
宇宙マップとかクリティカル、気力上昇とか条件が変わればこれ以上に差がつく
見えないシールド持ちのHMが相手ならこの限りではないけど、この程度で天敵と呼べるのか?

マジレススマソ
326それも名無しだ:2009/03/14(土) 16:08:16 ID:/qkg+Afu
無印Fの間は本当に強いんだけどな

更にSSなら射撃武器にも聖戦士補正有効だし
327それも名無しだ:2009/03/14(土) 16:15:01 ID:P9x8YuuX
無印でビルバインの攻撃力修正あったっけ…?
SSでプレイしたけど、完結編に入った途端ハイパーオーラ斬りの攻撃力が跳ね上がった記憶がある
328それも名無しだ:2009/03/14(土) 16:57:49 ID:yUoshssq
カミーユのZじゃボス敵とタメ張っての殴り合いは出来ないさ。大体、ショウを気力
100でそのまま前線に出すって、どうぞ落として下さいって言ってるようなもんだろ。

Lv35ぐらいなら、最低でも気力120で出すだろ。ソレが持ち味(特殊能力)を活かすっ
てことだぜ。F・F完だぜ、油断は禁物。

ハイパーオーラ斬りはF完の最初から4000ぐらいあったような。
329それも名無しだ:2009/03/14(土) 17:07:28 ID:neyb1siU
集中かけて分身持ちの囮役ならF91の方が強くね?
地上で戦うF完中盤辺りならともかく
宇宙に出た後はあんまりビルバイン頼りにならんと思うけどな。
330それも名無しだ:2009/03/14(土) 17:19:13 ID:5ftJTy8W
無印でハイパー切りに聖戦士補正受けるのってボチュ−ンだけだったような
いかんせんプレイしたのが昔過ぎて記憶が曖昧だ
331それも名無しだ:2009/03/14(土) 19:22:43 ID:C3O9if/R
>>327
サターン版のFでは聖戦士レベルによる攻撃力補正が本来加算される
ビルバインのHA斬りに加算されず、他の武器に加算されるバグがあるんだよな。
完結編には修正されてるからHA斬りの攻撃力が大幅に上がったと誤解する。
332それも名無しだ:2009/03/14(土) 19:25:49 ID:gfcm38sB
>>328
比較のための例え話の揚げ足取って何がしたいんだ・・・
いつからカミーユ&ゼータでボスとタイマンする話になった?
大体、Bライフル2250(改5)ってのを読んだ時点で、
少なくともゼータではないことくらい分からないのか
333それも名無しだ:2009/03/14(土) 19:39:20 ID:DMQJ3HHv
しかし、彼にレスしてしまった自分が言うのもなんだがこれが中二病って奴なの?それともニコ厨ってやつ?
334それも名無しだ:2009/03/14(土) 19:51:41 ID:oPbfnal2
ダンクーガ病
335それも名無しだ:2009/03/14(土) 19:53:11 ID:jIUx78TZ
まだ全角英数の長文馬鹿いるのか
336それも名無しだ:2009/03/14(土) 19:56:25 ID:KQ4N62NA
F完中盤以降、装甲2500以上の敵がぞろぞろ出てくるからなあ
ビルバインとかエヴァの射撃でちまちま削っても
敵の気力アップの助けにしかならないこともしばしば
337それも名無しだ:2009/03/14(土) 20:10:51 ID:3SwWD5Hp
ゴーショーグン「ほんとビルバインって足手まといだよな」
338それも名無しだ:2009/03/14(土) 20:11:24 ID:hgNxA5Dt
どうせザコは近づいてきたところを射程外からの攻撃とマップ兵器で殲滅する流れになるんだから誰が囮とかどうでもいいよ
339それも名無しだ:2009/03/14(土) 20:44:21 ID:gfcm38sB
すまん荒らしちまった・・・ROMってる
340それも名無しだ:2009/03/14(土) 22:13:39 ID:o3tfEvWX
ABは後半戦力外というが、
ショウだけはレギュラーだったな

運動フルでボス以外回避できるし
2回行動できるから
Hオーラ切りで削れるし

え、切り払い?
発生したら即リセットじゃないの?
341それも名無しだ:2009/03/14(土) 22:44:26 ID:FZSpAhI8
中盤お世話になった分、既に改造してあるからとりあえず出してたけど
宇宙Bで遠距離火力弱いから放り込み役はMSに取られるし
必中無いから大ボスには当てにくいし、
そもそもショウの気力上げるより他の奴の気力上げた方が良い、ということになって
結局撃ち漏らし処理役みたいな感じになってたな
342それも名無しだ:2009/03/14(土) 23:17:10 ID:mPSQrqDJ
以前、話になったが、ビルバインは阪神時代の
井川投手みたいなものさ。

野村時代(F):
絶対的なエース
星野時代(F完中盤まで):
絶対的なエースとはいかないが頼れる中核投手
岡田時代(F完終盤):
ローテーションには入るが、たまに二軍落ちもする。

重要な戦力だと見る人もいれば、戦力外とする
人もいる。
そんな感じだね。

自分としては、F&F完通して最も頼れるユニット、
だね。
F完結終盤でも改造を施しているからフツーに強い
しさ。確かに中盤ほどまでの信頼感はないけどね。
なんとなくスタメンに起用して、ある程度の仕事を
してもらい、MAPクリア、みたいな。
343それも名無しだ:2009/03/14(土) 23:22:45 ID:S286ePX7
必殺技が使えるリアル系 って思えば中々心強い。
344それも名無しだ:2009/03/15(日) 00:55:10 ID:7yShu/sf
約80話のF、F完で一番お世話になったユ二ット
って言われたらビルバインかも。修理補給抜かせば
345それも名無しだ:2009/03/15(日) 02:35:01 ID:CfCn4MJw
比較的早い段階で加入して最後まで使えるからな。
人にもよるけど、ダンバイン飛ぶは一番よく聞くBGMかも。
346それも名無しだ:2009/03/15(日) 03:31:19 ID:4267SLJq
キャラで言えばアムロになるんだろうけど
機体で言えばビルバインだろうな
とにかく味方戦力が乏しくて苦しい時期に光るユニットだし。
完結編だけで見ればしょっぱなから仲間になるエース格のF91辺りか
347それも名無しだ:2009/03/15(日) 04:41:10 ID:xTppFk54
いきなり関係ない話で悪いんだけど、PS版F&F完って、PS2でプレイすると何か不具合とかあるの?
何かのゲームで、異様にカーソル移動が遅くなる、とかあった気がするんだけど。
348それも名無しだ:2009/03/15(日) 05:07:03 ID:Ei2RUA4p
特にない。
以前からPS2だけど問題なくプレイしている。
349それも名無しだ:2009/03/15(日) 05:52:24 ID:byRVO2YZ
10段階改造出来るようになったから
エルガイムmkUフル改造してみたけど、あんまり強くないな。
パイロットがダバじゃこんなもんか。
350それも名無しだ:2009/03/15(日) 06:42:51 ID:R3LPnnRw
あんまり強くはないけど使い勝手はいいと思うな
ドロスのビームはじいたりもできるし
351それも名無しだ:2009/03/15(日) 07:38:14 ID:meh9Aic5
PSとSSで攻撃して相手の方に画面移る時の暗転の仕方違うんだな
さっき気づいた
352それも名無しだ:2009/03/15(日) 08:46:42 ID:r+DZcTGG
エルガイム系はボーナス何にすべきかいつも迷う
353それも名無しだ:2009/03/15(日) 10:44:19 ID:WB/6fB3X
資金稼ぎしてたらコスモが二回行動出来るようになった…
どうせだから普通に使ってみようと思ったんだけどイデをガンソード考えずに運用した人いるかね?
是非参考にしたいんだが
354それも名無しだ:2009/03/15(日) 11:05:17 ID:Pkp8RYjh
>>352
MAP専用ならEN。通常戦闘もしたいなら装甲か運動性
355それも名無しだ:2009/03/15(日) 11:17:56 ID:S0ufRVTY
グレンキャノンもだ!!
356それも名無しだ:2009/03/15(日) 11:53:17 ID:R3LPnnRw
HMはいつも装甲ボーナスで先陣を切ってる
すぐENなくなりそうになるからENでもいいかも
そう思いつつ毎回装甲になってる
バスターランチャーは気力制限ないのがいいな
357それも名無しだ:2009/03/15(日) 12:08:00 ID:pSxZrXXN
久々にF91出したけど、改造が中途半端なもんで、戦力にならず。運動性230の
ビルバイン(気力138・敵雑魚、命中率8%)でも落とされる極悪だからなぁ。リセット
なんて当たり前〜♪(アルシンド談)。

ゴーショーグン?嫌いなキャラ&ユニットじゃないんだけど、脱力無ければたいした
事ないなぁ。射程6・7で必中2、3回の覚醒無いしじゃ、とどめ役としては役不足だな。
とどめ役なら真ゲッター・コンV・ダンクーガの3機でしょ。ゼゼーナンの搭乗機体の
運動性は320(気力50)で真ゲッターのストナーなら32000越えだから、残りの
2機どちらかの覚醒・熱血・必中・閃き(幸運)で頂。
358それも名無しだ:2009/03/15(日) 12:30:28 ID:07qpbxro
>>357
日本語でOK、と言って欲しいのかな?

ゴーショーグンがトドメ役に役不足なら、ゲッターや
ダンクーガじゃ、もっと役不足だろ。

役不足っていうのは、役が役者の技量に対して
低すぎることを指す言葉だよ。

ゴーショーグンで役不足なら誰が適当なのさ?
ボスボロットとかテキサスマックとかか?
359それも名無しだ:2009/03/15(日) 12:46:51 ID:Vi6fuApg
ダンクーガ語でおk
360それも名無しだ:2009/03/15(日) 12:48:18 ID:JAKlabtu
言葉のもつ意味なんて流動的なもんに
鬼の首を取ったように嬉々として噛み付く子っているよね
確信犯とか役不足とか
361それも名無しだ:2009/03/15(日) 12:54:38 ID:DiEpTmqu
相手がダンクーガ君ならしょうがない
362それも名無しだ:2009/03/15(日) 12:54:59 ID:R3LPnnRw
つっこむべきところは他にいくらでもあるだろうに
363それも名無しだ:2009/03/15(日) 13:47:24 ID:oiSyqZ1n
ダンクーガ君はなぜスパロボは衰退したのかスレで必死に懐古ぶってたのが面白かった
レトロスレが実質貸切状態なんだから出てくるなよ
364それも名無しだ:2009/03/15(日) 13:55:56 ID:1QV/QFOr
結局、どれだけダメージを出せるかが問題なんだから、覚醒・必中・熱血・閃きを使える
スーパー系。更に加速を使えていきなり接近戦に持ち込める事。幸運・努力もあると
更にいい。資金・経験値稼ぎも重要だけど、2、3ターンで倒せないと話しにならない。
精神コマンドが切れたら、スーパー系なんて多少堅い只の的だと何度。。。

ショウグン様はレミーの1回の脱力と3回の閃きの効果を比べるとねぇ。
つーか、ボスはずっと出してるぜ。やっぱ、脱力2回と挑発・自爆はF完では重要だろ。
ボロットを他のに任せてもマジンガー系に乗せて出すくらい重要キャラ。
365それも名無しだ:2009/03/15(日) 14:05:17 ID:A+AElVPM
久々に縛りプレイやろうと思ってルール考えてたんだが
良いアイデアが浮かばない
参考までに皆のやる縛りプレイのルール教えてくれないか?
366それも名無しだ:2009/03/15(日) 14:09:03 ID:4267SLJq
ボスは脱力と挑発と修理or補給で不動のレギュラーだな。
間違いなくかぁぶぅとぉ〜やプロより役に立ってる
367それも名無しだ:2009/03/15(日) 15:11:11 ID:BJwX0cng
>>365
F登場&原作初期搭乗ユニットのみとか
まぁアムロのガンダムとカミーユのmk2で余裕だけど
368それも名無しだ:2009/03/15(日) 15:11:26 ID:1QV/QFOr
縛りプレイ?なら、気合・脱力・努力禁止、高性能レーダー・メガブースター・装甲
アップアイテム禁止ってのは如何かな。
369それも名無しだ:2009/03/15(日) 15:12:39 ID:6OjEXASs
>>365
ゲッター、ダンクーガ、コンV、ゴーショーグン縛り
分離して使うのも有り、トレーズの救出などは縛りなし
でやってた
370それも名無しだ:2009/03/15(日) 16:09:25 ID:meh9Aic5
主役級禁止ならやったことある
主人公、アムロ、カミーユ(ryショウ、ダバ、スーパー系だいたい
クワトロさん、ハマーン、マスター、シュウあたりも
ゲッターは2、3オンリーで使ってた
371それも名無しだ:2009/03/15(日) 16:45:58 ID:JlnWH+xL
精神禁止プレイ、飛行禁止プレイ、反撃のみで倒すプレイ
とかはどうだ?
372それも名無しだ:2009/03/15(日) 16:49:59 ID:tgSuGNbx
以下、これは有りか無しかの流れ
373それも名無しだ:2009/03/15(日) 17:00:23 ID:fgZfGLh8
改造や精神禁止は結構飽きが早い
あまり使わないユニットででも好きなユニットを3つ程度選んで
そこから出撃制限をかけるのが一番続きやすい
374それも名無しだ:2009/03/15(日) 17:02:13 ID:GnxW/N9o
飛行禁止は前半地味に困りそう。
でも宇宙に上がれば縛りが全く無くなるな。
375それも名無しだ:2009/03/15(日) 17:05:14 ID:1QV/QFOr
まぁ、まずは手っ取りばやく、リセット禁止からどうぞ。
376それも名無しだ:2009/03/15(日) 17:13:16 ID:WB/6fB3X
クリアボーナスの為にマジンガー系とガンダム系以外は殆ど精神使わなかったな。
ショウの魂やドモンの熱血はラスメンで初めて使った
それでも結局61位が限界だから拘らなければもっと楽しめたのかもしれん。
377それも名無しだ:2009/03/15(日) 17:22:58 ID:7D5LdgCZ
ダンクーガも沙羅は必中何回もするより、激励やった方が役に立ったな。
378それも名無しだ:2009/03/15(日) 17:39:50 ID:9E4WrLBV
ごめんなさい何周もしたけど実は全部リセット全滅Lv99夢バグやりまくりです
379それも名無しだ:2009/03/15(日) 18:31:48 ID:sFv9Uedv
射撃禁止は速攻で飽きた
380それも名無しだ:2009/03/15(日) 20:01:21 ID:r+DZcTGG
難易度は別として登場作品単位で幾つまでとか言う縛りが好きなんだが
381それも名無しだ:2009/03/15(日) 20:17:16 ID:0O8iaCBY
苦手(能力値の低いほうで判断)武器しか使わない縛り
382それも名無しだ:2009/03/15(日) 20:47:33 ID:x37Pm69d
コウはどうするんだ
383それも名無しだ:2009/03/15(日) 21:08:40 ID:4267SLJq
メタスに乗ればいいじゃない
384それも名無しだ:2009/03/15(日) 22:01:35 ID:A+AElVPM
365です
みんなアドバイスありがとう
>>373氏や>>380氏のは面白いんだけど何度もやってるから今回は見送る
>>367氏の意見が面白そうだからやってみるよノシ
385それも名無しだ:2009/03/15(日) 23:24:13 ID:m4XD8yxJ
まぁ、僕が初回プレイしたときは「視たことのあるアニメしか使わない縛り」だったけどな。
そのうえ「攻略情報を見ない縛り」……というか当時はまだ攻略本は発売されていなかった。
だから強制出撃に泣いたり、突然の増援に絶望感を味わったりしたよ。
あと、マップ上にアイテムが隠されているというデマに惑わされたりした。
386それも名無しだ:2009/03/16(月) 00:04:55 ID:4ElZDsxM
戦闘データウィンドウのキャンセル禁止
反撃命令マニュアル禁止
で3次仕様に
387それも名無しだ:2009/03/16(月) 02:37:19 ID:f2YHtCPq
俺は見たことあるアニメ縛りとなると
ダンバイン系とGガンダム系とガンバスターしか使えないw
388それも名無しだ:2009/03/16(月) 02:41:01 ID:pz/otVNC
逆に大体使える俺には大した縛りにならない・・・
389それも名無しだ:2009/03/16(月) 03:22:06 ID:9K1XmmTq
スパロボで敵増援が脅威だったのはFまでだな
390それも名無しだ:2009/03/16(月) 04:37:10 ID:bUQsf4QL
ν、FA百式改、サザビーを積極的に改造したら
ゲッターさえも補欠になった
NTは侮れんな
391それも名無しだ:2009/03/16(月) 08:59:07 ID:Mqfd1CoG
ファイナルのラスト、クワトロ・ジュドー・シーブック・ハマーン・マサキですら2軍落ち
になるとは。で、大穴、クリスが(復活持ち)でラスト5面で急昇格、お蔭でビルバイン
が、4回連続熱血のハイパーオーラ斬りでグランドガンダム撃破の離れ業を披露。
やはり、将軍様も脱力以外は洋梨、もう少し登場が早ければなぁ。
392それも名無しだ:2009/03/16(月) 10:44:00 ID:nFqRI3kY
>>389 
同意 
知らずにやるとピンポイントに出てくるとこ多数で ババーン キャーになるわ 

HMぶんどってアムロに乗せたいと何度思ったか
393それも名無しだ:2009/03/16(月) 10:57:34 ID:bUQsf4QL
ラストなんて攻撃要員数機で十分
エヴァ(ボス)、Gガンダム(レイン)、グランゾン(バッフクラン)でなんとかなる
394それも名無しだ:2009/03/16(月) 11:43:19 ID:QIVYSG6D
何故ダンクーガをスルーしたw
395それも名無しだ:2009/03/16(月) 13:54:42 ID:4ElZDsxM
ヘビメタの増援が一番怖い
近いとバスタード━(゚Д゚)━ ン !!!ド━(゚Д゚)━ ン !!!ド━(゚Д゚)━ ン !!!だもの
396それも名無しだ:2009/03/16(月) 14:07:45 ID:Mqfd1CoG
初見のアデレード奪回、ABを深追いし過ぎて、味方のど真ん中に増援!!
オペレーションレコンキスタ、ネイ軍を向え討とうとした、どてっ腹にギャブレー君が
来襲、ジャブローに続いてまたしてもやりおったわ、こやつ!
397それも名無しだ:2009/03/16(月) 14:36:48 ID:FBcjdWMT
ダンクーガ君はあっちのレポでも書いてるのにまだ書き足りんのか
レポ終わったら消えるのかな
398それも名無しだ:2009/03/16(月) 15:43:47 ID:Mqfd1CoG
残念、今度はスーパー系ルートでFの初めっからw
あっ、スーパー系ルートって全くの初心者だから。いまからドキワクなのさ。
リアルルートで一冬掛かったから…どうなるかなぁ。
399それも名無しだ:2009/03/16(月) 16:28:35 ID:7KmdNf3a
スーパーだとスーパーガンダム早く使えていいよ
400それも名無しだ:2009/03/16(月) 17:03:49 ID:Mqfd1CoG
なるほど、入ってくる面子の順番も知らないので、つーか、スーパー系は攻略本すら
見てないのでドキワクだな。そうか、スパガンかぁ、後半、あんまり、改造しなかった
から、オモシロそうだな。
401それも名無しだ:2009/03/16(月) 17:26:35 ID:FBcjdWMT
、の使い方がまるで小学生だな
402それも名無しだ:2009/03/16(月) 17:54:26 ID:Mqfd1CoG
おまい、いっこく堂知らないのか?タクッ、洒落萌和歌欄とは。
良く読めば、後から、声が、聞こえて、くるだろ?
403それも名無しだ:2009/03/16(月) 18:32:41 ID:pz/otVNC
やばい、絶望的につまらん
404それも名無しだ:2009/03/16(月) 18:41:13 ID:H6MOTP/f
>>402
お前いちいちいらんこと言う性格直した方がいいぞ
そんなんじゃどこ行っても相手にされないぞ
405それも名無しだ:2009/03/16(月) 18:46:27 ID:8fYSKvFX
ダンクーガ君って何?
406それも名無しだ:2009/03/16(月) 19:08:22 ID:ZptDTnBQ
日本語読解能力とコミュニケーション能力が死んでる人。
会話の内容的にも使っている単語的にも個々の獣戦機ユニットについての話をしているところに
いやダンクーガは云々などと会話の意図の取れていない発言をする。
しかも自分では正常だと思っており、指摘されても気づかないどころか
指摘された相手を馬鹿にした発言を返し続けたことからついた名称
なんてな
407それも名無しだ:2009/03/16(月) 19:30:45 ID:b1gTGMKE
Fで1番カッコいいのはダンバインのワイヤークロー
異論は認める
408それも名無しだ:2009/03/16(月) 19:33:19 ID:8fYSKvFX
敵のABがワイヤークロー使ってくるのは案外厄介。
命中率高いからNTにも結構当ててくるし。威力は弱いけど
MSは装甲が紙だから、十分ダメージ通るんだな。
409それも名無しだ:2009/03/16(月) 19:37:42 ID:HUOXjqNX
●これがダンクーガ君です

54 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 15:07:38 ID:xx7dS5ox
使わない機体といったら獣戦機の各機Nモードじゃないかな。
戦闘する時は大抵Aモードだし。イーグルはHモードで地形効果を得る
時もあるが、Nモードを使う機会はまずない。
そもそも獣戦機を戦力として使う機会がまずない。

57 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 15:33:01 ID:7AJYALDU●
え?獣戦機隊使わないの?合体すれば4人の精神コマンドは秀逸だぜ。
一撃必殺がゲッター、コンVなら、ダンクーガはスーパー版ビルバインwかな。
少ないENの断空剣で切り捲る。
(長いから以下略)

58 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 16:15:55 ID:qm/BUluu
>>57
6行もかけて自分語りをする前に>>54をもう一度読み直すんだ
獣戦機の各機Nモードと言ってるわけで
ダンクーガが使えないなんて一言も言ってないぞ

79 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 10:25:31 ID:8OBHQLqX●
(長いから前略)
>>58
最後の文読んで見な。>使う機会がまずない。・・・ってことはNどころかAすらも眼中にない
わけで…勿体無いよね。特に、ガトーやサイコmkU戦で苦労してると思う。他のスーパー
系は必中+熱血を4回以上使えないし、気力を130以上に上げるのに時間が掛かり過ぎる
。断空剣なら少ないENで確実に削れるし。



獣戦機は使わないよな→ダンクーガは強いだろ!!
この会話の噛み合わなさからついたあだ名ががダンクーガ君
毎回毎回長文を書いては間違いを指摘され、逆ギレ、後釣り宣言
はっきり言って日本語が通用する相手ではない

あと、爆雷の射程が長いので爆雷でズサに反撃するんだと主張する
(;´∀`)・・・・
410それも名無しだ:2009/03/16(月) 19:41:50 ID:7+MkXo4h
しかも、毎度の日記文章が邪魔になってるからもうやめてくれと言われても
「残念! やめないよ!!」
て、宣言したり自分へのレスに対してメチャクチャな暴言でレスしたりするからな
レトロ32bit以上板のFスレは彼の日記帳化してるし
411それも名無しだ:2009/03/16(月) 19:59:44 ID:4ElZDsxM
この程度ならかわいいもんだ(-ω-)
412それも名無しだ:2009/03/16(月) 20:12:39 ID:FBcjdWMT
冬休みの学生かと思えばここ3ヶ月毎日のように出没してるし
Fしかやる事無いニートなんだろうな
413それも名無しだ:2009/03/16(月) 20:18:13 ID:zteWEqrL
ダンクーガ君は自分の使っているユニット以外は全て「使えない」と思っているんじゃないか?
分身とダンクーガに依存ってどんだけ残念だよ。
414それも名無しだ:2009/03/16(月) 20:25:47 ID:7KmdNf3a
テンプレにも影響するなんてすごいやつだな
415それも名無しだ:2009/03/16(月) 21:51:33 ID:steQJ3EL
ごみ屋敷や騒音おばさんクラスの凄さだけどな
416それも名無しだ:2009/03/16(月) 21:51:54 ID:XYRjDt6d
えーダンクーガ君おもしろいじゃん
ヌルゲーマーのオレと同じくらいのレベルだからちょうどいいし、
Gガンオレも好きだしさ
登場するときはぜひコテつけるか、宣言してもらいたい。
碌なやつがいないスレだけど、彼のレポはおもしろい。
しょーもないやつばっかだよ、このスレは。
退屈なスレ盛り上げてくれるしさ。
417それも名無しだ:2009/03/16(月) 22:01:08 ID:4ElZDsxM



418それも名無しだ:2009/03/16(月) 23:30:28 ID:qxB5h9LS
スーパー系でずっとやってたからヒュッケバイン使った時の燃費のよさと回避の高さには驚いた
これで集中があればなぁ
419それも名無しだ:2009/03/16(月) 23:48:47 ID:9K1XmmTq
機体は全体的に高性能だけど集中無くて技量が低いからなぁ
NTを乗せたかったぜ
420それも名無しだ:2009/03/16(月) 23:54:27 ID:zK7szmec
一応NTなんですけど…w
421それも名無しだ:2009/03/16(月) 23:59:02 ID:VuyzTXBh
おれはダンクーガー君という呼び名だと獣戦機隊に失礼な気がするので
チョンクーガー君って心の中で呼んでる
422それも名無しだ:2009/03/17(火) 01:51:40 ID:T9zyFKL2
イヤホン着けてうつらうつらしながらプレイしてると、
たまにリンマオの囁き声でビクッてなる
423それも名無しだ:2009/03/17(火) 02:13:05 ID:Fm9gUbQM
パットかわいいよパット
424それも名無しだ:2009/03/17(火) 02:22:48 ID:ejKUMJcv
顔は4次グレース 声はミーナがすきすき
425それも名無しだ:2009/03/17(火) 09:59:17 ID:nx4ITCR6
>>416
それは、それは、光栄の行ったり来たりだな。ハイレベルな連中は、最終的に押し付け
の自己厨になるからなぁ。戦い方はどうあれ、勝利条件を満たすってのがこのゲーム
の目的なんだから、好きにやっていいのさ。プレイヤーが10人いれば10人の戦い
方があるのさ。軍じゃないんだから自治厨の命令なんて従う必要はないなぁw
>>415
この程度で引越しおばさんってか、そんな弱い根性でよく熱血とか使ってるなおいw
隠れ身使っとけよ、隠れ身にw気にいらなきゃ専ブラでアボンすればいいだけの話w
俺は反応がおもろいから、レス返すがなw

コンティニューで忍が言ってるぜ、ノーセーブでヴァ―ッとやっちまえよってw
根性無くて見逃して貰ってるタイプだな貴公はw
426それも名無しだ:2009/03/17(火) 10:00:47 ID:5NL6AWwC
オリジナル勢の声がやたら豪華だったな
427それも名無しだ:2009/03/17(火) 10:11:31 ID:a+aNl2df
アスカとグレース、ミオとヘクトールはセットで戦わせると楽しい
428それも名無しだ:2009/03/17(火) 11:49:17 ID:dJR6iHHR
カスタム化を拒否してやったぜ
運動性に50位差があろうとも強化パーツ三個付けれたとしても…
俺はTV版が好きなんだ…後悔なんて…するものかよ!
429それも名無しだ:2009/03/17(火) 12:10:31 ID:JHVi/Myx
>>428
お前の気持ち、分かるぜ
やっぱTV版だよな!
430それも名無しだ:2009/03/17(火) 12:17:46 ID:bGz/7/R8
ミーナがさっぱりヘンな性格だと思えない。
むしろ言動が可愛すぎる。声も日高のりこさんだし。

リアル系ジェスでプレイしてたときは、量産型νガンダムに乗せてファンネル打たせてた。
エリート兵がいなければ、ヒュッケバイン顔負けの戦闘力だったよ。
431それも名無しだ:2009/03/17(火) 12:31:56 ID:4Wqsgrhq
>>428
お前それで良いのか?
432それも名無しだ:2009/03/17(火) 12:41:32 ID:nx4ITCR6
量産νG
高性能レーダーで射程9だもんなぁ。俺はカミーユか副主に任せてた。運動性10段
+サイコフレームで195か200だもの、大概の敵には当たる、優秀な機体だよ。
攻撃力も3000越えれば、ラス面でボス以外には通用する。
433それも名無しだ:2009/03/17(火) 12:44:17 ID:dJR6iHHR
>>429
ああそれにゼロが二面も抜けるなんてたまんないしな、ただヒイロかカトルか…それが問題だ。
らめぇなんだよぉ〜!とか暴走時のセリフは欲しかった。
434それも名無しだ:2009/03/17(火) 12:45:42 ID:rQ7Y/6WT
リアル副主人公ってそんなに使えるのを知らなかった
いつもゲシュmk2でたまに攻撃する精神要因だったな
量産νはいつもプルツー
435それも名無しだ:2009/03/17(火) 14:20:57 ID:TLgsEphn
量産νはウラキ少尉の定位置です
436それも名無しだ:2009/03/17(火) 14:33:59 ID:nx4ITCR6
>>434
兎に角、2回行動になるのが登場してから早く、精神コマンドが140を越え豊富。
ゲシュmkUで力不足なら、多少スパガンでLv騰げしたら、コアブースターに乗
せ替える。移動してターン内に補給できないボスに対して、移動力が届けば1回
は補給できる。激励2回使えるんで戦って良し、援護して良し
の優秀キャラで当然、ニュータイプレベルもすぐ上がるからファンネルも使える。
2回行動が早くて激励が2回使えるキャラって副主だけだったかも。他のキャラは
Lv50過ぎても1回行動か、激励1回のままのどちらか。Lv60で精神コマンドは
なんと160。140使い切ってもまだ閃きが使えます。
437それも名無しだ:2009/03/17(火) 14:54:10 ID:/5kCPWuY
サポートに専念させれば良いのにわざわざ前線に出す辺り流石ダンクーガ君だな
438それも名無しだ:2009/03/17(火) 15:00:30 ID:JHVi/Myx
サポートも戦闘もこなせるって話だろ。
サポートキャラにいい機体が回ってくるかは分からんがな
439それも名無しだ:2009/03/17(火) 15:27:56 ID:nx4ITCR6
激励7回ぐらい使うには副主の援護は必要だな。
いざとなったら、サポートキャラも回避ぐらいは出来ないとねw落とされてばかりいる
から怖がって前線の緊急救援が間に合わず、主力が落とされてリセットの回数が増え
たりするのさ。特に燃料・弾切れで落とされたくはないんでね。セシリーでも、2回行動
+激励1回使うか夢(脱力)1回が限界だもんなぁ。

戦艦の後ろで補給機を動かせずに縮こまってろってw
440それも名無しだ:2009/03/17(火) 15:40:37 ID:xC7YWYVd
セシリーは能力高いよな。攻撃と技量、回避はルー以上シーブック未満で集中ありだっけ?
441それも名無しだ:2009/03/17(火) 15:59:48 ID:nx4ITCR6
能力は悪くないよ。セシリーも2回行動早いし、メタスに乗せて精神が100を越えて、
夢を覚えるのをしぶとく待つ。ラス面の突入の1人で、激励・脱力の両方のどちらか
を使える数少ない1人(夢使用の脱力は精神100)。
442それも名無しだ:2009/03/17(火) 16:42:15 ID:eXnEuSYO
>光栄の行ったり来たりだな。
皆敢えてスルーしてるんだとは思うけど、これかなりの名言じゃね?
わざわざウンコに触ってゴメン
443それも名無しだ:2009/03/17(火) 16:45:47 ID:Bu8XG8s8
えんがちょ
444それも名無しだ:2009/03/17(火) 16:46:00 ID:/5kCPWuY
迷言だな
445それも名無しだ:2009/03/17(火) 17:27:58 ID:rQ7Y/6WT
夢持ちはラストで自爆部隊に加わる
446それも名無しだ:2009/03/17(火) 18:45:33 ID:NUHlPmZT
>>428
解るな〜、それ。カスタムはデザインがかっこ悪いんだよなあ。
せめて、常にカメラ目線じゃなかったらまだ良かったのにw
447それも名無しだ:2009/03/17(火) 21:40:16 ID:YYufqONd
ところでですが、オリジナル男主人公で髪が赤いキャラの
画像(全体像かバストアップ)を持ってる人いませんか?公式などのイラストでももちろんいいんですが

もみあげ以外の箇所がどうなっているのか気になってて。主人公選択時のものでは生えているのかも確認できませんしお願いします
448それも名無しだ:2009/03/17(火) 22:02:46 ID:MNGIml3x
説明書見れ
449それも名無しだ:2009/03/17(火) 22:03:33 ID:5NL6AWwC
説明書に載ってたはずだが
450それも名無しだ:2009/03/17(火) 22:06:31 ID:YYufqONd
説明書は盲点でした。スレ汚しすみませんでした
451それも名無しだ:2009/03/18(水) 00:15:56 ID:F6Jvtsy3
遅レススマソ
セシリーはシロッコに魂付きで攻撃当てられる数少ない主力。
自爆なんてもったいない。
452それも名無しだ:2009/03/18(水) 00:18:24 ID:UEEtNUS0
自爆して復活すれば精神ポイント回復するんだぜ
気力が下がるのが難点だが、あと何気にイデゲージはリセットされない
453それも名無しだ:2009/03/18(水) 00:49:06 ID:F6Jvtsy3
あ〜デンドロだったら4回自爆出来るのか〜
脱力いらなくなるからそっちの方がいいのかな
454それも名無しだ:2009/03/18(水) 01:45:35 ID:spD6XInw
おいィ?
ステイメンで復活するのは確定的に明らか
455それも名無しだ:2009/03/18(水) 02:00:34 ID:F6Jvtsy3
あぁ…
スマンやっぱりそうだよな
当てることに集中してるから自爆って概念あんまりないんだよ

ちょっと自爆してくる
456キース:2009/03/18(水) 04:07:57 ID:fx82e9yS
お前必中でボコるわ…
457それも名無しだ:2009/03/18(水) 08:39:46 ID:8AM50x8z
ブロンティストはガ板に帰ってくれ
458それも名無しだ:2009/03/18(水) 15:32:52 ID:hbQ/tFjl
おれはマイクロミサイルを打ってから自爆するなぁー
マイクロは当たらないんだけどねw
459それも名無しだ:2009/03/18(水) 16:24:34 ID:b8UynRhV
おめえら昼間から2ちゃんかよ。キモブザピザどもが。働いて女でも抱いてこいや
460それも名無しだ:2009/03/18(水) 16:25:55 ID:b8UynRhV
あ〜リーマンは疲れる。女抱きてえ。引きこもりどもはいいよな。
461それも名無しだ:2009/03/18(水) 16:28:01 ID:b8UynRhV
マイクロは当たらないんだけどねw
そんなんより自分の人生当たるように頑張れや
462それも名無しだ:2009/03/18(水) 16:30:06 ID:b8UynRhV
昨日ヘルス行ったら平成生まれの嬢がいてさ。肌が綺麗だったね。気持ち良かったぜ
463それも名無しだ:2009/03/18(水) 16:31:28 ID:b8UynRhV
男前な仕事をしたい
464それも名無しだ:2009/03/18(水) 16:59:51 ID:37ljwreC
なんだよ、女をわざわざ買うのかよwやだやだ。
465それも名無しだ:2009/03/18(水) 17:50:26 ID:xk0X9Ew9
俺の彼女平成生まれなんだけどさ。肌の綺麗さとか別に普通だね。昭和の女知らねぇもん
466それも名無しだ:2009/03/18(水) 19:16:13 ID:Af1Ydx3Z
プルツーキュベにクワトロ乗せてニヤニヤ
467それも名無しだ:2009/03/18(水) 19:58:15 ID:O4efPk1n
>>466
それはどっちの意味でニヤニヤなんだ?
468それも名無しだ:2009/03/18(水) 20:09:25 ID:3mAwUv3p
確かに暖かくなってきたね
469それも名無しだ:2009/03/18(水) 20:29:17 ID:LqV3HMRt
春休みが近くなってきたね
470それも名無しだ:2009/03/18(水) 21:12:48 ID:5nrjNl2x
アトールがパワー不足と思ったらアスフィーって宇宙Bなのね…
アトールはレッシイに譲るか
471それも名無しだ:2009/03/18(水) 21:13:22 ID:zhT4cAo4
やっぱし熟女だろ…と思う俺、27才イケメンプリンセス
472それも名無しだ:2009/03/18(水) 21:37:49 ID:DZxOvle1
アスフィーは脱力要員
473それも名無しだ:2009/03/18(水) 22:27:56 ID:3Sszmb5o
このゲームのMVPはどう考えてもギャリソンさんとカイだよな
474それも名無しだ:2009/03/18(水) 23:06:33 ID:eiZK5gaW
アトール無改造で入ってこられても・・・
説得した時点では改造されてたのにな
475それも名無しだ:2009/03/18(水) 23:15:18 ID:O7o8E80j
>>473
DCルートならパーガンもだね。

まぁ、総帥が戦場に出てる間は、ギャリソンが財閥
を実質的に動かしてたりするだろうから、MVPは
ギャリソンかもしれん。
476それも名無しだ:2009/03/19(木) 00:03:44 ID:AoQQDcxL
加持くんもまあ……
477それも名無しだ:2009/03/19(木) 03:04:00 ID:wKp2MZA9
>>476
アーガマの中で野菜作っていたやつか?
478それも名無しだ:2009/03/19(木) 04:27:07 ID:0u/OvQmR
>>477
ソロシップの中だと記憶してたけど
479それも名無しだ:2009/03/19(木) 09:54:43 ID:7gqAz8RF
遅レスだがダイターンの命中率を検証した。
「運動性フル改造+サイコフレーム」での検証結果です。

→アマンダラ  Lv57

ダイターン  Lv56
ザンバー 100%
ハンマー 62%

→バラン Lv58

ダイターン Lv58
ザンバー 0%
ハンマー 0%

→ハマーン Lv58

ダイターン Lv59
ザンバー 92%
ハンマー 52%

→ヴァルシオン Lv60

ダイターン Lv60
ザンバー 0%
ハンマー 0%

当たらないのはバランとヴァルだけで他はほぼ当たります(ゲストの三人はハマーンと同じ位の数値です)。
ボーナスを運動性に振ったり、ファティマを付けたりすれば上の二人以外は外す事はないんじゃないでしょうか。

以前のレスにイラっときたので実戦検証しました。
480それも名無しだ:2009/03/19(木) 11:27:36 ID:H76j9jyx
つーか、ダイターンは必中があっても覚醒が無いんだよね。つーか、ダイターンに
ファティマは勿体無いなぁ。閃きあるも幸運が無いからヒット・アンド・ウェーの削り役
もトドメ役もF完の後半では不向きなんだよね。ボス敵の近辺に分身系でHPの低め
の囮ユニットがいないと攻撃後のターンで直ぐに落とされてしまうパターン。再動で
わざわざ動かすものなんだし、つーか、再動なら真・ゲッターだな。そりゃ、ダイターン
3は嫌いじゃないぜ、ファーストGがやる前にやってたサンライズ作品だし。
481それも名無しだ:2009/03/19(木) 11:30:19 ID:3TX8qZyw
ウェーって何だよ
482それも名無しだ:2009/03/19(木) 11:44:16 ID:L175RTMb
ヒットしたあとに小島よしおのアレか
ダメージというかストレスはすごそうだ
483それも名無しだ:2009/03/19(木) 12:43:52 ID:H76j9jyx
イがなかったか。それは、すまんかった。
484それも名無しだ:2009/03/19(木) 12:51:30 ID:5HsnFDmm
ウェー
ハッハッハッ
485それも名無しだ:2009/03/19(木) 13:00:49 ID:H76j9jyx
いやぁースマンスマン、受け狙いじゃなくて天然だったw
そっちのほうがおまいら的にはいいんだろ?煽りやすくてw
486それも名無しだ:2009/03/19(木) 13:22:49 ID:Dtu6vBbn
ウェーイ!
487それも名無しだ:2009/03/19(木) 15:07:12 ID:gLrxe8PZ
おまいら(笑)
488それも名無しだ:2009/03/19(木) 16:22:47 ID:Yv22h80R
ウェー

ウェイ

いやいや、アウェイですからw
489それも名無しだ:2009/03/19(木) 16:33:55 ID:H76j9jyx
お楽しみいただけましたか?それでは次のレスまでしばしのお別れです。
運が良ければ次のレスでお会いいたしましょう。
それでは、みなさん、ガンダムファイト、「レディーーーーーーー剛!!」
490それも名無しだ:2009/03/19(木) 17:22:58 ID:qyjknCfW
結局正解分かってないまま
またどっかで同じ恥かいちゃうんだろうなぁ・・・
491それも名無しだ:2009/03/19(木) 19:48:19 ID:tVJGdIYO
ウェーーーーッハッハッハッハッハ
   ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  
  <`∀´>    <`∀´>    <`∀´> 
   ゚○-J゚     ゚○-J゚     ゚○-J゚ ,,
492それも名無しだ:2009/03/19(木) 20:48:57 ID:fuTAhlj0

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ヒット・アンド・ウェー
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
493それも名無しだ:2009/03/19(木) 20:58:04 ID:7672Zcti
いい加減しつこいと思わないかい?
494それも名無しだ:2009/03/19(木) 21:21:25 ID:gLrxe8PZ
日本語もおかしいし、夜は全く出てこない
PC買って貰って調子に乗ってる厨房か?ダンクーガ君は

それだと毎日昼間居るのが説明出来ないが
495それも名無しだ:2009/03/19(木) 22:01:33 ID:XRgqzyuV
>>479
無印最強だったハマーンもF完だと案外たいしたこと無いのね・・・

というよりバランとヴァルシオンが別格と言うだけの話か
496それも名無しだ:2009/03/19(木) 22:24:46 ID:A/RTdDt9
>>479
俺はグルンガストを優先改造したが運動性10段階(フル改造ボーナスは装甲に)して
サイコフレームをつけたらヴァルシオンとバランシュナイル以外は問題なく中った。

スーパー主人公は命中回避技量は低いけど直感が高いので実質命中率は同等以上なんだっけ?
(鉄也、万丈、真吾、ノリコ、リョウ、隼人、弁慶、豹馬、甲児、忍より)
497それも名無しだ:2009/03/19(木) 23:00:14 ID:6pMRInui
スマンが直感って何?
498それも名無しだ:2009/03/19(木) 23:15:37 ID:dvo8M1Wj
130になると2回行動ができます
499それも名無しだ:2009/03/20(金) 00:56:32 ID:jihYHSA/
Fは200じゃなかったか?
500それも名無しだ:2009/03/20(金) 03:04:26 ID:dF5qE8hx
反応は200だな
501それも名無しだ:2009/03/20(金) 05:06:03 ID:z4q20KvY
反応のことなら普通にリアル>スーパーだしなぁ
502それも名無しだ:2009/03/20(金) 05:08:41 ID:z4q20KvY
ああ・・・すまん、一番下の行スルーしてた。見なかったことにして
503それも名無しだ:2009/03/20(金) 12:19:54 ID:abXXULXe
念願の綾波フル改造をしました!
ケーブルが邪魔です!
504それも名無しだ:2009/03/20(金) 14:02:33 ID:Jrgtmqko
おっ、他人のミスに漬け込んで調子づいて来たかな?結構、結構。
元の流れに戻そうなんて、甘い甘いw

反応ねぇ・・・でも結局は、(覚醒・必中・熱血・閃き・加速)+(熱血・幸運・努力・閃き)の
2回攻撃でボス戦は決まりだからなぁ。
505それも名無しだ:2009/03/20(金) 15:24:27 ID:hE7T4P4O
零号機のATフィールドが貫かれたら即死亡な初期HPが好きです
506それも名無しだ:2009/03/20(金) 15:40:18 ID:2mutSxjM
フル改造後のデータを教えて

どうしても機体が限られるから、興味がある

攻略本見ろと言われたらそれまでだけど
507それも名無しだ:2009/03/20(金) 16:07:32 ID:Jrgtmqko
ビルバインの運動性10段+ファティマ+サイコフレームで230ぐらいだったかなぁ。
高性能レーダー+サイコフレーム+運動性10段のνガンダムが210ぐらいだったか
なぁ。
508それも名無しだ:2009/03/20(金) 16:44:17 ID:zvLj9Ik1
>>506
HP+2000 EN+150 運動性+80 装甲+1300 限界+150
資金を67600かけステータスをフル改造することで付くボーナスは
地形適応を1つA 移動力+1 HP+2000 EN+150 運動性+20 装甲+500のどれか一つ

武器はバルカン、ワイヤークローなどがAタイプで+1500
120ミリキャノンとスペシャルボロットパンチはBタイプで+1600
通常武器と一部のMAP兵器がCタイプで+1700
ファンネル、インコム、味方MSのメガビーム系、必殺技、MAP兵器はDタイプで+1900
因みに追加武器を装備すると元武器は11段階扱いとなるようで、ファンネルだと更に+100

アーガマのフル改造ステータスの一例(適応は空陸海宇の順)

タイプ空 移動力5+1(ボーナス) サイズLL 修理費11600 経験値150
HP11000 EN420 装甲2400 運動性140 限界反応380
地形適応A--A サーベルなし 盾なし 特殊能力なし(母艦) パーツ装備数1

               攻撃力 射程 命中 弾 EN 気力 適応 CT 属性
120ミリ機関砲        2300 1 1 +30 20  -  - AABA -20 射P
160ミリ機関砲        2700 1 1 +30 20  -  - AABA -20 射P
20連装ミサイルランチャー 2800 2 4  +0 20  -  - AAAA  +0 射切
サブメガ粒子砲        2900 1 4  +0 20  -  - AA-A +10 射B
メインメガ粒子砲       3100 2 5 -10 20  -  - AA-A +10 射B
ハイパーメガ粒子砲     3600 1 5 -10  - 40  - AA-A +10 射BM

ゲーム中アーガマをフル改造することは出来ませんが、どのユニットのデータか
指定がなかったのであ行順の先頭ユニットにしました。ズレはゴメン
509それも名無しだ:2009/03/20(金) 18:31:26 ID:dF5qE8hx
流れからして零号機のことじゃないかね
510それも名無しだ:2009/03/20(金) 19:51:37 ID:t+0nt99r
つか何でよりにもよって唐突にアーガマ?
511それも名無しだ:2009/03/20(金) 20:45:24 ID:abXXULXe
ファティマでボーナスは装甲で
HP5900 EN290 運動185 装甲2800 限界500
ナイフ4000 ポジトロンライフル3100ってとこかな。
512それも名無しだ:2009/03/20(金) 20:52:11 ID:+ik3UEv7
零号機のことでしたか、スレ汚し(つ∀`)スマソ
513それも名無しだ:2009/03/21(土) 00:47:59 ID:JEbikJkg
リアル系で1周して以降積んでいたんだが、唐突にスーパー系で
再開してみようかと思った。それで下調べしていたんだが、
スーパー系の場合は主人公の性格が「真面目で…」の
場合限定で武装が追加されるらしいな。
キャラ的なことを考えると他の性格で始めたいとは思うんだが、
この武器(技?)の有用性ってのはどんなものなの?
完全なネタ技なら無視しようと思うんだが。ちなみにPS版。
514それも名無しだ:2009/03/21(土) 01:04:55 ID:7urahWfH
攻2100 射1 命中-5 気力110 EN5 CT+20
おれは命中いまいちであんま使わなかったな
最終的にグルンガスト乗るんだし好きな性格でいいんじゃないかい
515それも名無しだ:2009/03/21(土) 01:18:41 ID:JEbikJkg
>>514
丁寧にありがとう。使えることは使えるが、
別になくても困りはしない、という程度かね。
516それも名無しだ:2009/03/21(土) 01:27:46 ID:9m6ATWK2
ゲシュ1の時にENが切れた時の保険、ぐらいかね
ゲシュ2だとキャノンの他にリッパーもあるからほとんど使わない武器になる、あんまり当たらないし
実用性でいえば序盤でちょっと得をする程度
517それも名無しだ:2009/03/21(土) 01:30:28 ID:4Ll0+hXt
せめて専用演出でもありゃアレだがただの体当たりだしな
518それも名無しだ:2009/03/21(土) 03:42:22 ID:QvHsJufU
ビルバインは宇宙にいくと囮にしかなりません
せっかくトッド仲間にしたのに
519それも名無しだ:2009/03/21(土) 10:49:51 ID:WRRFKzdr
トッドは要塞内で大活躍するぜ。要塞内は宇宙じゃないから…空Aを活かせる数少な
いチャンス。頑張れば2回行動になるし、ビルバインでも物足りないダインバインファン
の方は2機でのハイパーオーラ斬りで血路を開いて見ては如何かな。

つーか、囮が無きゃ殆んど偽・真ポセイダルにほとんど落とされるだろwビルバインで
もリセット無しで2回とも完全に避けきるのは稀だもの。つーか、いきなり、気力130で
戦うようなことは、おまいらはやらんだろうから、分身発動の前に落とされるから、ビル
バインの評価が低いのさ。いきなり全開モードのビルバインは強いんだぜ。4200の
ハイパーで切り捲って補給しても中々気力が130を切らないし、縦しんば、切っても
チャム=ファウも気合を持っているから、気力130以上に直ぐ戻せるし。武器が実弾
扱いなんで、ビームコートやIフィールドを無視出来るし。
520それも名無しだ:2009/03/21(土) 11:49:46 ID:J2M3O5do
って言うかABはビルバイン+チャムが居てやっと一流って感じだから
トッドとかが入っても、結局ショウかトッドかどちらか一人の二択って感じになるよな。
せめてライネックがもうちょっと強ければな・・・・
521それも名無しだ:2009/03/21(土) 12:34:12 ID:WRRFKzdr
いや、要塞内戦(空A)が効くんだ。普通のMS+閃きじゃ心もとないけど、分身できる
と楽だぜ。つーか、突入前にゴッドの幻影弾を撃っておけば、更に、バシバシ斬り込め
る。斬り込み隊長に斬り込ませないで、いつやるんだっての。空Aが宝の持ち腐れに
なるだけ。特にポセイダルルートでは頼りのスーパー系がマジンガー系だけだし、
魂ファンネルは面ボス戦にとっておきたいだろうし、そうなると、あっと言う間に敵との
距離を詰め、大ダメージを与え、前線に留まって、囮も出来て、空を飛べる(ミノフスキ
ークラフト無しで)のは、必然的に、トッド搭乗のABになる。なんとか代打が務まるの
は、激励役が多い時のF91ぐらいかな。でもミノクラ分のパーツ余地が無くなるのと
武器エネルギー効率が悪いのが減点。
522それも名無しだ:2009/03/21(土) 13:08:06 ID:vkWBnjlD
>>520
トッドinライネックは移動力さえ補えれば強いぞ。
運動性だってビルバインに負けてないし、主力のHA斬りはABなら変わらんし。
トッドは二回行動が早い上に努力持ちだから、地上&宇宙の分岐前に二回行動
に達することもある。
地上ルートを通る場合、かなり頼りになるキャラ。
SS版でビルバイン2機にでもしない限り、ライネックは強いと思うんだがな。
523それも名無しだ:2009/03/21(土) 13:39:17 ID:WRRFKzdr
トッドはファティマがもう一つ余計にあれば、間違いなく一軍なんだよな、惜しい。
524それも名無しだ:2009/03/21(土) 13:47:38 ID:5YGtyCy7
ABは終盤の殲滅戦では使い物にならんわ
1射程まで近づいてきてくれるならまだしも威力の低い射撃武器で反撃なんて時間がかかりすぎる
あとは切り払いされるのが減点
525それも名無しだ:2009/03/21(土) 14:07:27 ID:WRRFKzdr
敵のボスクラスにはアムロ・カミーユらトップクラスのフィンファンネルでも斬り払いは
されるから。つーか、魂撃って精神コマンドが尽きた後で射撃反撃のできる高回避率
の囮っています?AB以外なら鉄壁・必中の掛かったダンクーガwぐらいのものかな。
でも、閃きが切れた2回目の敵攻撃でボロボロ。つーか、射程11なんて、囮無しなら
加速で近づくだけで一機は確実にボロボロになるか、最悪、撃墜される。
526それも名無しだ:2009/03/21(土) 14:09:51 ID:RCJpuoBm
空A空Aって五月蝿い奴だな
単に突っ込ませる事しか知らないダンクーガ君にとっちゃ分身アリの機体は神に見えて
力任せでポセイダルに苦戦するのも当然だわな

そもそも囮に戦力期待するとか高望みし過ぎ
527それも名無しだ:2009/03/21(土) 14:13:25 ID:1dxrIwET
そもそもクリアするだけなら囮なんて必要ないだろ
528それも名無しだ:2009/03/21(土) 14:18:01 ID:pt4D16Mx
どうやってもクリアできるゲームでこうまで必死に使えないだの何だのと主張する熱意はどこから来るのかと
529それも名無しだ:2009/03/21(土) 14:44:44 ID:WRRFKzdr
熱意?んなもん作品愛だよ、それ以外にはないだろ、わっはっは。
530それも名無しだ:2009/03/21(土) 15:16:02 ID:5YGtyCy7
空Aのうえ分身もできて高回避だし切り払いされてもリセットすれば問題ないですものね
最大攻撃力も高いしEN弾薬切れても補給すればいいですものね
どんな的でも分身さえあれば回避率は最大でも50%ですね
リセットすればまず落とされませんね
ビルバインは神機体ですね^^

こいつの場合分身しない機体で閃きが切れたら回避0%になるのか??
531それも名無しだ:2009/03/21(土) 15:17:52 ID:5YGtyCy7
こんなこと書いてる自分のほうが必死に思えて嫌になった
532それも名無しだ:2009/03/21(土) 15:22:56 ID:CDxSCC4l
そうだなもう止めようぜ
なに言っても無駄なんだから
533それも名無しだ:2009/03/21(土) 15:34:38 ID:WRRFKzdr
F前半で命中率6%のジェノバM9がアムロに命中させる極悪ソフトだもの
0%以外は常に落とされる危険があるってことさw
534それも名無しだ:2009/03/21(土) 16:06:00 ID:J2M3O5do
Fのジェノバは射程長いし、命中も高いし、攻撃力も案外高いし、耐久力もあるから
結構やな相手だった。
535それも名無しだ:2009/03/21(土) 16:15:53 ID:WRRFKzdr
だろ、前半の機械獣からして危険なんだから、後半の敵なんて危険が一杯。
536それも名無しだ:2009/03/21(土) 16:19:18 ID:RCJpuoBm
自分の扱いの下手さを棚に上げて良く言うわ
射程外から攻めれば0%になりますよ^^
537それも名無しだ:2009/03/21(土) 16:52:10 ID:9g0WwjDh
F(完結編)におけるマンネリ化したユニットへの使える・使えないの論争は

俺は〇〇を□□な感じで運用し、△△な感じに活躍させたかったのに、
俺の期待する域には不十分するぎる
VS
〇〇は□□な感じで運用すれば△△な活躍ができるから、十分役割は果たせる

と、いった感じにゲームのバランスを受け入れた上で考える側とゲームのバランス
そのものに不満がある側とが噛みあわない会話を続けて険悪になるパターンが多い気がする。
特にコンVの扱い辺りが。
538それも名無しだ:2009/03/21(土) 16:54:21 ID:WRRFKzdr
さてね、好き好んでワザワザ運動性の低いガンタンクもしくは、ガンキャノン(高性能
レーダー付き)射程8に乗らせる物好きなんて、余程のマニアックだなぁw乗せて
スパガン・リガズィ(高性能付き)の射程7の相討ちがいい所だろ。しかも、いきなり
ガンキャノン・タンクの運動性・低力のキャノンを改造していくとは思えないなぁw

ジェノバm9の射程は7、俺が喰らったのは、スーパー系、スパガンの7の相討ち
だぜ。しかも、登場して間もないキャノン系の改造一気だなんて、考えられないなぁ。
行き詰まるかターン数が掛かるのが目に見えるぜ。なぁ、マニアックさんw
539それも名無しだ:2009/03/21(土) 16:54:58 ID:J2M3O5do
>>537
その作品に強い思い入れがあるファンとかは
やっぱりそのユニットを「主役」として使いたいってのがあるんだろうなあ・・・・
540それも名無しだ:2009/03/21(土) 17:00:53 ID:WRRFKzdr
俺のダンクーガ好きよりもガンタンク愛が上回るほどのマニアw
オタの域を越えた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タンクマニアwぎゃはは、正体見えたぜw
541それも名無しだ:2009/03/21(土) 17:01:04 ID:Ta0Lyjd+
行き詰るかどうかのすれすれ感が楽しいんじゃないの?
自分が理解できない考えだったら否定せずにふーんで流せばいいのに
542それも名無しだ:2009/03/21(土) 17:13:53 ID:XaD4Q/xo
Fのジェノバの方が完終盤のレストグランシュより怖いよな
543それも名無しだ:2009/03/21(土) 17:30:47 ID:sqmI7e/r
ダンクーガ厨の脳ミソの方が怖いわ
544それも名無しだ:2009/03/21(土) 17:33:39 ID:RCJpuoBm
>>536は一個上の>>535「後半の敵」に対して言ったんだが
ダンクーガ君は勘違いしちゃったみたいだな 一人で完結しちゃってるし
懐古厨さんには着いて行けん
545それも名無しだ:2009/03/21(土) 19:34:56 ID:LyKVMDa8
後半こそ射程外とか強いビーム兵器とか輝くのにな
546それも名無しだ:2009/03/21(土) 19:39:22 ID:YxoH2oql
てか射程外ファンネルって切り払いとか無視するんじゃ…
547それも名無しだ:2009/03/21(土) 20:12:02 ID:fZ87hTzF
ビルバインって陸Bだっけ?

当時地形効果を受けるために射程に入る前に全機降ろしてた希ガス。


チャムに奇跡覚えさせようと思ったこともあるけど、面倒だからベンチ入りさせた。

聖戦士は命中補正がないからNTに総合的に劣るし。
548それも名無しだ:2009/03/21(土) 20:30:18 ID:J2M3O5do
エマ中尉をスーパーガンダムに乗せようかなと思ったら
空Bなので意外に不便・・・・
549それも名無しだ:2009/03/21(土) 21:31:19 ID:RwFwhuoi
バーニィを活躍させたいんだけど
何に乗せたらいいかね?
自爆させずに最後まで使いたいんだけど。
550それも名無しだ:2009/03/21(土) 22:09:18 ID:74S0XiE1
>>547
いや、確かに聖戦士に命中補正はないが、実際に使ってみるとほとんどの敵に問題なく当たるよ。
バランシュナイルとヴァルシオンはつらいが、こいつらはNTでも当てづらいわけだからね。
Hオーラ斬りの威力も宇宙Bをさっ引いても申し分ないが、切り払われるのが難点。
551それも名無しだ:2009/03/21(土) 22:20:34 ID:PlXDs3NV
>>548
それは不満点だよね。
飛べるスパガンを地上に降ろしておかないといけないからな。
迎撃戦なら地上に降ろして地形効果を得るのが得策なんだけど、攻め込む
場合は、スパガンの起動力が消えてしまうのがねぇ。
スパガンのメインパイロットはエマ中尉だというのにさ。
552それも名無しだ:2009/03/21(土) 22:30:06 ID:1dxrIwET
>>551
攻め込むときでも地上の敵ならサーベルは格闘武器だから空B関係なくね?
射撃武器なら移動後撃てないから下ろして撃てばいいだけだし。

と思ったが反撃時に困るのか。
553それも名無しだ:2009/03/21(土) 22:30:24 ID:7urahWfH
ケーラの陸Bがつらいです・w・
554それも名無しだ:2009/03/21(土) 23:29:57 ID:ho8grLLo
ポセイダルの要塞内なんて苦戦した記憶がない

ビルバインとゴッドの気力上げて
ボスクラスに突撃

魔神とライネックとサイバスターなんて撃ちもらしを清掃するくらい
もちろんNTで削ったあとで
反撃に時間かけたくなかったら
NTに単機突撃だが、
こだわりがあったのでABを先頭にしてた

繰り返すが、好き好んでやってる戦法なので、
他人に押しつける言い方はやめてください
ダンクーガくん
555それも名無しだ:2009/03/22(日) 01:35:52 ID:xn/NmRVC
スパロバ系初めてプレイしてるんですが
先ほど獣戦隊4人組を仕入たんですが
どうやったら合体してダンクーガになるんですか?
あと自分はガンダム好きなので
ガンキャノンとザク改を大事に育ててます。
パイロットはカイだったらなあ
556それも名無しだ:2009/03/22(日) 01:54:55 ID:PzEXKLVd
>>555
FのダンクーガはF中盤過ぎまで合体できません。
(イベント後で合体可能になります。)
獣戦機は戦力として考え難いスペックなので、忍だけ出撃させて、クリア
ボーナスを得るとかしておくと良いかと思います。
ダンクーガに合体後はF完結編終盤まで主力にできる高性能ユニットに
なります。獣戦機隊を育てるのはそれ以降でも遅くないかと。
557それも名無しだ:2009/03/22(日) 01:58:57 ID:V51GakpJ
ダンクーガ合体前に忍に加速を覚えさせてたら、合体して最初のシナリオの時にちょっと有利になるよね。
別に必須って程ではないからむりにやる必要はないけど、もし余裕があって可能ならば忍のレベルを上げといたほうがベターかもしんない。
558それも名無しだ:2009/03/22(日) 02:04:42 ID:dwLmvE80
キャノン砲とかそこそこ使える品
559それも名無しだ:2009/03/22(日) 02:14:01 ID:xn/NmRVC
教えていただきありがとうごさいます。
納得しました。
完結編もセットで買ったので
長く楽しめそうです。SS版です。
560それも名無しだ:2009/03/22(日) 03:20:46 ID:MH6xvvyx
アムロら主役NT+クワトロをメタスとコアブースターで99にして
機体もフル改造したら命中100%だわ敵の攻撃は0%だわで非常につまらなくなった
しかも魂ファンネルで装甲4千クラスでも3万前後のダメージを与えられるし
この5人だけでマップクリアできるわ

まだバランやヴァルシオンとは戦ってないから何ともいえないけど
561それも名無しだ:2009/03/22(日) 04:52:21 ID:5NB6ZAYe
第4次とFの経験からダンクーガは最初合体できないものと思い込んでいただけに
IMPACTで最初から合体していたのにはなかなかのショックを受けました
しかしそれでも水中のゴッグに勝てないのにさらにショックでした
562それも名無しだ:2009/03/22(日) 06:31:06 ID:5mFgBbRa
合体出来る前はミデアの壁だもんな
563それも名無しだ:2009/03/22(日) 10:01:53 ID:kdJEmGFJ
>>555
ダンクーガは後々、イベントでムービーが出てから合体できるようになる。ただ、4人
が精神コマンドを覚えるし、合体後も4人とも使えるので、ゲッター・コンV・ゴ将軍・
ガンバスター・イデオンと共にの合体系は非常に強力な短期決戦の機体となる。
忍・・・(気合・熱血・閃き・加速・ド根性・挑発)
沙羅・(気合・熱血・必中・鉄壁・愛・激励)
雅人・(気合・熱血・幸運・愛・隠れ身・偵察)
亮・・・(気合・熱血・覚醒・鉄壁・手加減・愛)

覚える順番は違うが、FでLv43、F完でLv63で忍が2回行動になる。断空剣がEN10
で使え、射程6の断空砲もあり、雑魚敵から面ボスまで幅広く戦える。装甲を最大改造
し、メガブースターを付け、ハイブリッドかビームコートを付ければ、簡単には落とされ
無くなる。忍が加速を使えるので、意外に高速運用も可能だし、他ユニットの激励無し
で、いつでも気力を130にして戦える。お試しあれ。
564それも名無しだ:2009/03/22(日) 11:57:18 ID:Z6T8gFVr
Fで上げられる最大Lvは40なのに…
相変わらずなダンクーガ君でした
565それも名無しだ:2009/03/22(日) 12:17:05 ID:kdJEmGFJ
あくまでも攻略本の巻末データを参考にしただけだよw当然、2回行動になる前にF・F
完はクリアできるさ。
566それも名無しだ:2009/03/22(日) 12:47:45 ID:7dVkMYK8
ダンクーガがガンバスターやイデオンと並ぶわけないねー
567それも名無しだ:2009/03/22(日) 13:11:00 ID:fyhKPi3w
1PPでの単体総合火力で考えれば、ガンバスターに
ひけをとらないんだが。>ダンクーガ

単機でサポート無しでも、熱血+必中+閃き+断空光牙剣×3
が可能だし。(閃きは2回までだが。)
奇跡+ダブルバスターコレダーに負けてないでしょ。
568それも名無しだ:2009/03/22(日) 13:14:39 ID:xn/NmRVC
機体改造について猛者に質問です
攻略本を参考に主力級のマジンガZ、ゲッター等を
改造してますがユニ改は
装甲、HPを一段階ずつ
武器改は最強武器を2段階ぐらいににして、
ザク改とかジム3とかに改造費ぶっこんでるのですが、
後半クリア不可になっちゃうですかね。
あとフル改造ボーナスとかってなんでしょうか?
攻略本にも書いてないでし。
569それも名無しだ:2009/03/22(日) 13:32:15 ID:xn/NmRVC
つづき
主力級以外の機体を何機も改造してるから、
パワーアップが広く浅く状態です。ついバーニィとかキース、エルとかを活躍させたくて
570それも名無しだ:2009/03/22(日) 13:32:49 ID:fyhKPi3w
GM3やザク改に資金をつぎこんでも、ゲッターや
マジンガーも改造して使ってるなら詰みはしない。
後はキャラの育成方向さえ間違えなけりゃ。
イーノとかクリスなんかのサポートSPが充実してる
とこは優先的に育てましょう。
ビーチャとビルギットは育てておくと便利ですね。
571それも名無しだ:2009/03/22(日) 13:49:20 ID:xn/NmRVC
なるほど、ありがとうごさいます
イーノは機体がないから、ビーチャはブサイクだから使用してませんでした。
早速育成したいと思います。
572それも名無しだ:2009/03/22(日) 13:50:12 ID:kdJEmGFJ
>>568
まぁ、クリア出来ない事はない。MS系は乗り換えられるキャラが多いし、出来るだけ
優秀なキャラを廻せばザク改とかGM3でもなんとかなる。マジンガーZもゲッターも
上位機種に乗り換えになるし、改造はそれらが出てきてからでも遅くは無いし、パーツ
優遇すれば十分戦える。ただ、古機回収イベントでザク改・GM3を売ってしまわなけ
れば、F完でも使えるし。

フル改造ボーナス・・・F完のシナリオ「悲しみのカトル」クリア後に機体・武器を10段
階改造が可能になる。で、改造すると、ボーナスで改造出来ないパラメーターを上げ
たり変更出来るようになる。地形適正を一つAにする・HP+2000・装甲+800・移動
力+1のどれか1項目(ユニット改造だったかな)、
ある特定の機種の特定の武器を改造すると、MAP兵器が追加されたり、強力な武器
が追加されたりする特別ボーナスの事(どれかは探してからのお楽しみw)
573それも名無しだ:2009/03/22(日) 15:57:00 ID:HBEhwTuA
地形適応 いずれか一つをAにする
移動力+1、HP+2000は合ってるが

他はEN+150、運動性+20もあるよ。
>装甲+800、ここは+500と打ち間違ったのか?
574それも名無しだ:2009/03/22(日) 16:02:36 ID:kdJEmGFJ
補足、サンキュー!!チョイ記憶が曖昧だった。抜けたり、打ち間違えたりと
汗顔の行ったり来たりだ。
575それも名無しだ:2009/03/22(日) 16:07:01 ID:yL3+60HC
自分で考えることができないのか・・・
576それも名無しだ:2009/03/22(日) 16:09:42 ID:5mFgBbRa
>>563
ビームコートw
577それも名無しだ:2009/03/22(日) 17:38:36 ID:kIIWNP68
ただでさえ日本語が曖昧なのに記憶まで曖昧だと目も当てられない
578それも名無しだ:2009/03/22(日) 19:08:55 ID:fyhKPi3w
>>576
別におかしくなくね?

正確には対ビームコーティングだけどさ。
ビーム攻撃を1,000軽減するから、装甲の高い機体に
着けると装甲アップパーツより効果的なこともあるだろうし。
仮にダンクーガ無双をするとしたら、対ティターンズ戦や
対HM戦では対BCを強化パーツに選ぶのが得策じゃ
ないのかな。
実際にやったわけじゃないから、憶測でしかないけど。
少なくとも、グルンガストやゴーショーグンに
対BCを着けて暴れさせた経験はあるからね。
579それも名無しだ:2009/03/22(日) 19:16:45 ID:QzzwGHBQ
エヴァ弐号機をフル改造して空Aにしたのだが…空飛んでいる奴にナイフで攻撃出来ない。空Aにしても空は飛べないってことか。
580それも名無しだ:2009/03/22(日) 19:24:36 ID:QzzwGHBQ
グレートマジンガ―そんなに強くないな。パワー不足が目立つ。ダイタ―ンを少し弱くした感じか
581それも名無しだ:2009/03/22(日) 19:41:04 ID:3Km3RzEt
>>551-552
http://www.rpgdl.org/ss/srwf.html


武器が使用できるかどうかは敵のいる地形に依存し、武器の地形補正値は自分の居る地形に依存する。
が、ビームサーベル,シャイニングフィンガー等、相手のいる場所まで行って攻撃するタイプの武器地形補正は敵の居る地形に依存する。

と書いてあった。
582それも名無しだ:2009/03/22(日) 19:47:10 ID:3Km3RzEt
>>580
グレートブースターはパイロットの攻撃力と相まって結構なダメージを与えられるけど、弾数が1だからなぁ。
ほかの武器は改造しないといまいちだよね。
鉄壁+必中でつっこませると壁になるが、武器の射程が短い・・・
583それも名無しだ:2009/03/22(日) 19:50:30 ID:Ti2MwKu2
殆ど上位互換のようなカイザーが居るしね。
強化マジンガーのような金かければカイザー以上の使い勝手ってわけでもないし
584それも名無しだ:2009/03/22(日) 20:07:19 ID:6sMQ9njB
グレート普通に強いじゃん
終盤はカイザーとセットでフル改造して揃って突撃担当ですよ
585それも名無しだ:2009/03/22(日) 20:19:42 ID:QzzwGHBQ
グレートはダイタ―ンのような一撃が無いのがネックになっている。
しかしこのゲーム、ス―パーロボットで攻略したほうが面白いな。
586それも名無しだ:2009/03/22(日) 20:20:35 ID:QzzwGHBQ
由美明日逢えるよ。待っていてね
587それも名無しだ:2009/03/22(日) 20:25:38 ID:jW1jzvjo
グレートは一般的に一生本にあるように対オーラバトラー特化型として使われてるな。

カイザー来てから出番ないけど、Mサイズしか入れない面で、昔とった杵柄的に活躍させるのが好き
588それも名無しだ:2009/03/22(日) 20:43:40 ID:7dVkMYK8
>>567
光牙剣フル改造するまでの金での金でヴェスバーや稲妻キックをフル改造した方が良くね?
もしくは強化マジンガーの大車輪の方もいい
589それも名無しだ:2009/03/22(日) 21:15:38 ID:2NDGX6b7
ダンクーガは瞬間最大攻撃力が最強だけど
ボスキラーは2機くらいで充分なんだよね
590それも名無しだ:2009/03/22(日) 21:15:39 ID:XYQ3nr8z
ビームコートは無双させると地味にEN消費が気になる

鉄壁+超合金Zでやっとトントンぐらいかな?
でも放電やらファンネルやらエネルギーボンバーがあるから使いどころに頭が痛む
591それも名無しだ:2009/03/22(日) 21:32:09 ID:5EKzSxrB
>>588
何を言っているんだい?

>ダンクーガがガンバスターやイデオンと並ぶわけないねー
という意見に対して
>1PPでの単体総合火力で考えれば、ガンバスターに ひけをとらない
と言っているだけだよ。
誰も対費用効果とか総合能力での話をしていない。
イデオンに対しては攻撃力9,999で射程無限のMAP兵器2種類という反則
じみた能力なので誰も追随不能だが、ガンバスター相手なら”1PPでの単体総合火力”
という一点においてダンクーガは超えられる。
断空光牙剣までいかなくても、奇跡+Wバスターコレダー(攻撃力4,400)×1と
熱血+必中+閃き+断空砲(攻撃力3,200)×3で較べても決して引けは
とらないでしょ。
>非常に強力な短期決戦の機体
という条件付きなんだから、1PPでの最大総合火力で較べて勝っているのなら、
ダンクーガはガンバスターと肩を並べる強力な機体と言っても過言じゃなかろう?
ザコ処理能力なんかも加味した総合能力ではガンバスターとダンクーガ
ではガンバスターに軍配が上がるのは確かだけどね。
(”1PPでの総合火力”ならば、真ゲッター1というお化けもいたりするがね。
さすがに真ゲッター相手だと光牙剣が無いと勝てないと思う。あっても忍
の能力値が低いから勝てないかも・・・・・・)
592それも名無しだ:2009/03/22(日) 21:54:56 ID:mm7rkCGl
過言だよ
限定的な長所を活かして運用する考え方は俺も好きだし
お前さんが挙げた長所の内容は正しいと思うが
それを以って肩を並べると言っちゃだめだろ
593それも名無しだ:2009/03/22(日) 22:49:29 ID:5EKzSxrB
>>592
なんで?
>短期決戦の機体
という特定条件下でのみの話だよ。
一定の特定条件下でならばダンクーガとガンバスターは肩を並べられる
と言ってるだけだよ。
あなたがダンクーガが嫌いなのかガンバスターが好きなのかは判断しかねるが、
ある一定特定条件下でのみの話なんだし、そこまでつっかかってくることも
ないような気がするけど。
594それも名無しだ:2009/03/22(日) 22:50:35 ID:jW1jzvjo
>>591のダンクーガって、バッファローマン戦のウォーズマンみたいだねw
595それも名無しだ:2009/03/22(日) 22:54:59 ID:JKRijqop
ダンクーガ=ボス特化型
ガンバスター=万能型
イデオン=ネ申
使い勝手は3体で比べたらダントツでガンバスターだけど、登場遅いし精神面ではダンクーガに負けるな。
イデオンは比べるのがおかしい
596それも名無しだ:2009/03/22(日) 23:14:33 ID:OM/XiCJk
ゲッターじゃね?
597それも名無しだ:2009/03/22(日) 23:32:30 ID:mm7rkCGl
あれ? 俺ウンコ踏んじゃった?
598それも名無しだ:2009/03/22(日) 23:33:53 ID:5EKzSxrB
>>596
ゲッターとダンクーガを較べる場合は自家発電と燃費の差をどう捉えるかだな。
EN無し改造だと
真ゲッター
熱血+ストナーサンシャイン×2+熱血+ミラージュドリル
が最大になる。
ENを改造すれば、
熱血+ストナーサンシャイン×3
が最大。
でもSPの関係上必中が乗せられないし、閃きも乗せられない。
(フツーにやってたら、ゲッターチーム全員のSPが120程度が限界だと思う。)
必中や閃きを乗せると
熱血+必中+閃き+ストナーサンシャイン×2
が限度となる。

ダンクーガは
(熱血+必中+閃き+断空光牙剣×2)+(熱血+必中+断空光牙剣)
がEN改造無しでもできる。
断空砲バージョンでも可能だしさ。
忍:熱血×2+閃き×2
沙羅:必中×1+気合い×2
雅人:熱血+気合い×2
亮:覚醒×2
が使用SPの内訳。(全員SP総量が120と仮定した。)

この辺りの差をどう捉えるかが議論のポイントじゃないかと思うね。
599それも名無しだ:2009/03/23(月) 00:22:08 ID:0HQyE6ra
つまりダンクーガは断空剣をフル改造し、手数で攻めれば、なんとかゲッターやガンバスターに追い付けるって事か
600それも名無しだ:2009/03/23(月) 00:27:47 ID:omtLvmfA
ある特定条件下ではデスサイズ強いな
601それも名無しだ:2009/03/23(月) 00:29:13 ID:XfNoIATP
コンバトラーVは?
602それも名無しだ:2009/03/23(月) 00:34:35 ID:Es2LIDzk
ここからダングーガ君のダンクーガを崇める流れ
603それも名無しだ:2009/03/23(月) 01:10:01 ID:EgRGQpaw
Fは地形効果を駆使するのが醍醐味だよなぁ 
α以降敵が地上の場合 
空>>陸の地形効果ってのが気に食わんかった 
回避20%、防御20%うめぇとか思ったもんよ
604それも名無しだ:2009/03/23(月) 01:10:38 ID:62afrsC6
>>601
コンVは厳しいな。
気合い、熱血、覚醒が豹馬と大作に集中してるし。
熱血無しでスピン×3か、熱血1回でのダッシャー×3
が限度かと。
ガンバスターにも及ばない気がする。
十三辺りが熱血を覚えていれば話は変わっただろうけどね。
605それも名無しだ:2009/03/23(月) 01:33:39 ID:lG1uOGJR
わかった じゃあゴーショーグンだな
606それも名無しだ:2009/03/23(月) 01:42:52 ID:ubNliY/j
おめぇ将軍のレッドインパルサーは最大10300の厨火力だぞ
607それも名無しだ:2009/03/23(月) 01:46:23 ID:Az4KOcCX
攻略サイトでイデゲージについて学んで数年ぶりにやってみたらチートすぎワロタ
608それも名無しだ:2009/03/23(月) 02:34:37 ID:+HGUdyZk
>>605
ゴーショーグンは立派な精神タンクかな
脱力・挑発と素晴らしい
609それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:15:33 ID:+5TJmt7C
>>578
その戦法は新スパで確認済みですので。忍や甲児の「無駄だ!」ボイスを聞きたくて
やる時もある。ビームを弾き捲くるスーパーロボット、強いぜ。効果は同じなのに、へ
ビーメタルより安心感があるのは装甲の厚さからかな。
610それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:49:28 ID:+5TJmt7C
>>591
これは、めずらしく、補足が入ったなぁ。あと、ガンバスターが気力130まで持って行く
には、通常プレイしてると、Lv60ぐらいだとして、気合が1回+2回の激励が必要に
なるにのに対して、ダンクーガは雅人の気合×2、沙羅の気合×1でいきなり前線に
飛び出せる。ガンバスターに2回も激励が必要かどうかなぁ。

更に、イデオン・・・嫌いな作品ではないが、今回、イデオンのゲージが溜まるまえに
決着が付いてしまうですよね。
使い良さと言う点では、ダンクーガが数段上に行ってるんだよね。精神コマンドを4人が
使えるし、亮の覚醒2回が決め手。
611それも名無しだ:2009/03/23(月) 08:53:49 ID:lbYzRbU4
だんだんネタにしか見えなくなってきた。
612それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:16:40 ID:0HQyE6ra
沙羅で気合使って必中の回数を減らすと、ダンクーガの長所である燃費が活きない。

彼の言ってるのが机上の強さだって事がよくわかるな。
613それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:16:52 ID:p666M09V
ダンクーガは確かに強いけどさすがにF完基準の機体相手では勝負にならない
威張る相手はコンVとかゴーショーグン程度にしておけ
614それも名無しだ:2009/03/23(月) 10:48:54 ID:9uWqOzQx
雅人で気合い?幸運使わないなら尚更ダンクーガなんていらね〜
前線に出る?そんなの他のリアル系に任せとけよ
後イデオンはやるとしたら味方MAP兵器で1ターン目始動だろ?
615それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:06:08 ID:ubNliY/j
効率を考えたら紙装甲鈍足のダンクーガを対雑魚に出す意味は無い
F完の雑魚は強過ぎて無理
ダンクーガの持ち味は最大攻撃力と多人数乗りを生かした対ボス

終了
616それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:17:53 ID:rScmvWhm
関係ないけど、第三次αでファイナルダンクーガになったときはちょっと感動した。
617それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:36:21 ID:+5TJmt7C
後半で幸運?おまいら遅すぎwあの時点なら、スーパー系のどれ改造しても
大して変わらんよw沙羅の必中も6回使えれば十分だな。資金が気にならないなら
、他の激励を使わずに気力130へ持っていくには雅人の気合×2でOK。つーか、
雑魚にトドメ差すのに、ダメージ喰らう計算してるの?忍の閃きがあるじゃん。それに、
前線にはHPの低いビルバインを先行させてあるので、ダンクーガには攻撃は殆んど
きませんよwあくまでもトドメ役。削り役wじゃないからさ。運動性が低くて、閃きしか
確実に回避できる方法が無いスーパー系を単独で行動させる訳無いだろw
618それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:48:19 ID:uHSWB/M5
なんで毎回ダンクーガ君に餌を与えるんだろう…
619それも名無しだ:2009/03/23(月) 11:51:22 ID:ubNliY/j
すまん…
620それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:27:36 ID:brmTy/2S
ガンバスターでLv60なら奇跡つかえば激励なんていらねぇし…
621それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:35:05 ID:mSU8FkhE
ガンバスター目当てで買ったのに最後に少ししか使えないなんて
622それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:35:33 ID:Az4KOcCX
まず「ダンクーガ君」てのが胸糞わりぃな
623それも名無しだ:2009/03/23(月) 12:37:54 ID:omtLvmfA
いきなりボスを倒す分には改造してればスーパー系はどれも差が無いってことだろ?
ガンバスターは改造してれば雑魚に突っ込ませて勝手に気力も上げる最高レベルの万能な機体。
必中や鉄壁ありきの他のスーパー系とはちとレベルが違うと俺は思ってるが
624それも名無しだ:2009/03/23(月) 13:44:53 ID:+5TJmt7C
いかんせん、ガンバスターの参入が遅すぎるなぁ。F終了後のデモで見たけど、
攻撃力もスゲェ!!って思えるほどでもなし、まぁ、イデオンが強力過ぎたし・・・・
F完始める前から2軍行き、イベント用機と割り切ってた、惜しい。
625それも名無しだ:2009/03/23(月) 14:14:52 ID:omtLvmfA
参入が遅過ぎるのは確かにネックだけどね。
まあ、マジンカイザーを一回り性能upしてHP倍にして切り払いつけてメガ粒子砲が付いてる機体だと思ってくれれば
626それも名無しだ:2009/03/23(月) 14:40:11 ID:MF2WCzPG
遅いけど参入後は一体でクリア出来るぐらい強いからいいじゃない
627それも名無しだ:2009/03/23(月) 14:49:39 ID:+5TJmt7C
そんな事するなら2機のνGのフィンファンネルの威力を上げたほうが・・・
628それも名無しだ:2009/03/23(月) 14:56:53 ID:omtLvmfA
間違った。切り払いじゃなくてシールド防御だ。
629それも名無しだ:2009/03/23(月) 15:00:22 ID:lDyKSWef
>>622確かになw
ダンクーガ好きからしたらあんな奴にもったいない愛称だよな

それなら俺もサイコガンダム君って呼ばれたいw
630それも名無しだ:2009/03/23(月) 15:25:55 ID:+5TJmt7C
フン!愛が足りないから、表現しないから、言葉をぶつけないなら、あだ名も付けて
もらえない名無しなんだって。二言、三言で人の考えが分かるかい!

つーっても、そのまま迎合したりすうかどうかは、人次第だがなw
呼んでやろうか?サイコガンダム君乙。
631それも名無しだ:2009/03/23(月) 16:16:10 ID:qXphPuz1
荒らしを調子付かせてどうするんだよ
現実で引き篭もってるからこういう場で自己主張したいんだろこの馬鹿は
632それも名無しだ:2009/03/23(月) 16:50:16 ID:+5TJmt7C
おや?自分の主張が聞き入れて貰えないもんだから、少々w切れ気味ですな。
別に2chやってるからって、引き籠りと勝手に判断する・・・
現場では厄介なタイプですな、上司に直ぐ盾突く、ミスすると直ぐ切れて、人になす
り付ける、直ぐ群れようとする等々が推測されますなwまだまだですな、自ら表に出て
くるなんて、挑発で呼び出されて、脱力掛けられたようなもんですなwスキだらけw
おっと、ココで一旦セーブですな、では。
633それも名無しだ:2009/03/23(月) 18:12:09 ID:Az4KOcCX
そいやなんでダンクーガのBGMバーニングラヴにしたんだろ
634それも名無しだ:2009/03/23(月) 18:18:42 ID:Es2LIDzk
確かにダンクーガ君ってのはダンクーガに失礼だよな・・・
自分もダンクーガ好きだし
635それも名無しだ:2009/03/23(月) 18:23:35 ID:brmTy/2S
>>633
これやってからアニメ見たらOPじゃなかったのにすごく違和感を覚えた
636それも名無しだ:2009/03/23(月) 18:56:20 ID:x5FpS+Wu
俺はダンクーガも好きだけどゴーショーグンが大好きだぜ。
フル改造+ボーナスでEN550くらいじゃなかったっけか。
敵の中突っ込んでゴーフラッシャー連発するのも中々爽快です。
MAPWも中々範囲が広いし、しかも味方識別式だった気がする。
硬いボスでも十分削れるし、強めの雑魚はゴーフラッシャー連発でバンバン落とす。
ほら、意外と弱くないでしょう。
まぁ、ご存知の通り宇宙Bですけどね。
637それも名無しだ:2009/03/23(月) 18:57:49 ID:jtFqUzBi
でもバーニングラブ、好きだな。
あんまりカラオケに入ってないから困る。

ところでガンバスターの話が出てたけど
現行の仕様と、出てくるのがもう少し早くて能力落ち(HP8800 攻撃力全体的に500程度低下くらいとして)
してるのと、どっちが良い?
638それも名無しだ:2009/03/23(月) 18:59:22 ID:PCa6xEkd
俺は今のがいいな。
新しい仲間≒モチベーションみたいになる事もあるし
639それも名無しだ:2009/03/23(月) 19:56:33 ID:N2eML99l
Fのどこかでゲスト参戦してくれてもよかったと思うけどな
640それも名無しだ:2009/03/23(月) 20:17:00 ID:0tIiMB/p
初代αの最初みたいに強制退却のシナリオで俺TUEEEEAJMLu!
できてもよかったかもね。

エヴァ初登場だって暴走→撤退だし。
641それも名無しだ:2009/03/23(月) 20:55:03 ID:ZgHZGUvQ
ゲッターロボってボス戦以外に使いどころなし?
642それも名無しだ:2009/03/23(月) 21:01:45 ID:aqRsB20N
F序盤はトマホークブーメラン無双ができる
643それも名無しだ:2009/03/23(月) 21:02:34 ID:PCa6xEkd
ボスに対して相性が非常に良いだけで雑魚でも使える。
対雑魚に無双とかは相当にきついけど
644それも名無しだ:2009/03/23(月) 21:31:26 ID:omtLvmfA
>>636
そんな事するならファンネルの威力を…
645それも名無しだ:2009/03/23(月) 22:07:03 ID:ZhOyikB/
>>642
威力的には申し分ないけど、ゲッターの装甲の薄さがネックじゃないか?
646それも名無しだ:2009/03/23(月) 22:16:41 ID:aqRsB20N
うん、だから序盤だけ
それでも気力150だと敵の攻撃が10しか喰らわなかったりしてゲッターTUEEEってできるよ
オーラバトラー相手に無双してたのは覚えてるから最低でもその辺までは大丈夫なはず
647それも名無しだ:2009/03/24(火) 04:16:10 ID:UeISljAD
10段階後は無理かね。真2限定&激励前提になるけど
試したことないが運動性ボーナスの真2の回避能力って
どれくらいになるんだろう。射程が低いのもネックかな

>>622,>>629,>>634
>>597がいい呼称を挙げてるよ
648それも名無しだ:2009/03/24(火) 05:14:53 ID:RynzamnJ
呼称としてはふさわしいけど
>>597が言ってると思われる対象はダンクーガ君じゃないよな。
話の意図も捉えることができてるし文体もおかしくない
というかダンクーガ君が異常に浮いてて判り易すぎるだけか
649それも名無しだ:2009/03/24(火) 05:38:49 ID:Q6JEuzKe
そうか?
好き嫌いで突っ掛かってると上から目線で決め付けるあたり実に新呼称ウンコ君らしいじゃん
実際は違うとしても少なくとも>>597はウンコ君だと考えての発言だと思うよ

そもそもウンコ君は天然じゃなくて分かった上でやってるんじゃないかな
天然とするにはあまりに曲解や誤字,煽り文体が多すぎる
つまり釣りだ

なんにせよウンコには触らないのが一番だよな
650それも名無しだ:2009/03/24(火) 05:51:32 ID:RynzamnJ
>>591は普通に適切な返しだと思うが・・・
移転難民で何日かスレ見てなくかったからざっと新着一気読みしての感想だけど
651それも名無しだ:2009/03/24(火) 06:41:48 ID:fvzAOREa
フル改造装甲ボーナスの綾波で安心して突っ込んだら普通にエルメスに破られたw
直後に出てきたラフレシアの攻撃を全部引き受けてくれたのは助かったけどな。
652それも名無しだ:2009/03/24(火) 07:50:10 ID:+XKxL9fk
>>647
真2フル改造してサイコフレームつけて突っ込ませてたけど微妙な性能だった
エルガイムmk2と似た感じであれより耐久力と遠距離攻撃力に劣るし結構よく墜ちるし
集中でもあれば雑魚相手にはほぼ当たらなくなるんだが
653それも名無しだ:2009/03/24(火) 09:07:49 ID:NuPTnTUI
まぁ、それぞれ、お気に入りのスーパー系ってのがいるんだなぁーって。
ガンバスターの件・・・
ガンバスターの奇跡って・・・そこまで待ってないよ。その時点での総合単体火力でしょ
。なら、覚醒2回使える時点でダンクーガの勝ちだな。他の激励をダンクーガに廻せれ
ば、更に有利になるなぁ。入りたてのガンバスターの必中・熱血の回数が少なく、ノリコ
が持ってるのが致命的。沙羅が気合を使わず、必中掛けに専念(と言っても、覚醒中
は最初の1回だけで良い訳で、更に他の仲間の再動が加われば、4回連続攻撃となり
、縦しんば、破壊されても復活があるので、更に覚醒2回が使えるので、どう考えても
Lv60付近の戦い方を考えれば、ダンクーガのほうが有利だと思うぜ。必中・閃きの
無くなった、ガンバスターでは、最終ボスの運動性300以上には太刀打ちできない。
やっぱ、メインパイロットが覚醒・必中を使わなくていい、スーパー系多人数合体ロボ
がボス敵のトドメ役が最適ってこと。真・ゲッター、ダンクーガ、次点でコンVかな。
654それも名無しだ:2009/03/24(火) 09:14:35 ID:wmiC8GI+
もら〜い
655それも名無しだ:2009/03/24(火) 09:24:37 ID:i2qoTZu4
3将軍のキャラは好きだったなぁ。特にゼブは。
あと主人公が控えめなのも良かった。(完結編では空気すぎだけどw)
もう新作として会うことはないのだろうか……
656それも名無しだ:2009/03/24(火) 10:01:21 ID:NuPTnTUI
最後に競演できるシナリオを作るなんて・・・

いーーーただきまぁーーーす〜!!
こーーーーれでも喰らってみるぅ〜?
こーっちも仕ーーー事なんでねぇ〜w
ほーれ、ほれ、ほれ!
さっさと、おわりにしましょうかw

ほぉーーーーーいい腕してるじゃんw
もーだめ、ぜんぜんだめ
こーりゃ、ちょっとやばいんじゃないの?

・・・ちょっと集めてみました、聞き違いが有りそうだ。
657それも名無しだ:2009/03/24(火) 11:05:04 ID:fvzAOREa
>>653
お前の言う通りなら致命的だが、カズミも熱血持ってるからw
努力があるから使えばバランとやる前に奇跡は覚える。セティやゼブとやる分には必中や閃きも必須でもないしな。
使ってないと分からないだろうけどライグゲイオス程度なら一対一で精神使わずに勝てるくらいの強さなんだよ
658それも名無しだ:2009/03/24(火) 11:22:10 ID:rnkWQu+P
金欠のF完で一番大事なのは費用対効果だと思うがそれを考えるとねぇ
659それも名無しだ:2009/03/24(火) 11:58:32 ID:kP49xlHP
ガンバスターは地味に盾が役立ったなあ。魂付きの耐えたのは恐れ入った
660それも名無しだ:2009/03/24(火) 12:52:32 ID:DDuOe2CM
アムロとかカミーユとか抜いてやってるけどプルプルズとかセシリーあたりでもつえーなー
661それも名無しだ:2009/03/24(火) 13:19:18 ID:FKxlEYGx
女性陣NT縛りだとフォウ・ロザミィも強いな
次点がルー・セイラ・正副リアル系主人公で
OTだけど技量が高く二回行動の早いエマさんもなかなか

…主人公のコウがんばれ
662それも名無しだ:2009/03/24(火) 14:05:19 ID:5uiIyI6M
久しぶりにやったら超電磁スピン強いじゃん、完結編序盤の宇宙でもボスに一万以上食らわせられるし。
五段階の間はパワーファイターとして健在。

逆にダンクーガは五段階では話にならんな。熱血してもボスに8000位
十段階して初めて強くなれる大器晩成型。


俺は両方とも、終盤は七段階位に止めてサポート役にしてる。
663それも名無しだ:2009/03/24(火) 15:00:38 ID:LrDOuAdZ
>>662
ダンクーガは五段階でも
そんなに弱くないと思うんだが。
コンバトラーと違って宇宙Aだし、
断空砲の攻撃力だって超電磁スピンには劣るけど、
シャインスパークよりは強いし。
664それも名無しだ:2009/03/24(火) 15:09:50 ID:NuPTnTUI
大器晩成?スキだぜ。
超電磁スピンはいきなり3900から始まるから攻撃力不足に喘ぐ一軍には救世主的
存在だな。精神コマンドもバランスがいいし、ただ、豹馬が覚醒・熱血・挑発持ち
だから、多くは仕掛けられないのが難点。大作のコマンドが120まで伸びれば真・
ゲッターに並ぶ存在になりえたんだけどなぁ。FのダンクーガはゲッターGへの繋ぎ。
幸運回数が少ないから確実にトドメを差さないと。
665それも名無しだ:2009/03/24(火) 18:56:44 ID:iTWRY7H7
F完のコンバトは気合で大作の精神ポイントがなくなるのが難点だな。
豹馬が覚醒で熱血スピン連発しようとしたら二回目に熱血をかけられない。

なおコンプリ3次は豹馬に気合、十三に熱血、小介に必中があってスピンだけならこっちがいいが
豹馬と十三の挑発、豹馬の覚醒が無くて不便なんだよな。
666それも名無しだ:2009/03/24(火) 20:26:41 ID:PLOOVxyd
ダンクーガとガンバスターが2択だったらどっち選ぶ?
667それも名無しだ:2009/03/24(火) 20:33:52 ID:5uiIyI6M
>>666
荒らすなボケ
668それも名無しだ:2009/03/24(火) 20:48:23 ID:lF5ud36Z
>>666
基本性能では断然ガンバスター。
だから、お勧めなのはガンバスター。

でも、ダンクーガも光牙剣まで付ければかなり強い。
精神コマンド4人分あるから、ある意味ではガンバスター以上に使い勝手は良いかも知れん。
しかし資金は無茶苦茶かかるので、ダンクーガに愛がある人意外にはお勧めできない。
669それも名無しだ:2009/03/24(火) 21:15:51 ID:lkXuIbnT
基本スペックで差があるんだから同じ資金継ぎこんだらスペックが高いほうが勝つのは道理
670それも名無しだ:2009/03/24(火) 21:48:08 ID:g6QEUexN
とりあえず
超電磁スピンは3700だ
671それも名無しだ:2009/03/24(火) 21:48:39 ID:suN2VV9z
ただダンクーガのほうが貢献度高い
672それも名無しだ:2009/03/24(火) 21:51:28 ID:1BcfOqPR
味方キャラの反撃不能時のコメントでこれは聞いといた方がいいってのある?
反撃不能になったら大体の場合で回避・防御を選ぶからあまり聞く機会が無いんだよね
673それも名無しだ:2009/03/25(水) 02:03:26 ID:byCPHGe1
お前が好きなキャラのを聞けば十分だろ
674それも名無しだ:2009/03/25(水) 02:10:59 ID:nJx/qJ5r
>672
Fに出ててコンプリに出てない自分の好きなキャラ

コンプリに出てるならボイス編集でいつでも聞ける
675それも名無しだ:2009/03/25(水) 09:09:00 ID:y9VX3oJ+
わざわざ勝手の悪いFでやらんでも、最近のシリーズなら防御しても反撃不能セリフは聞ける
676それも名無しだ:2009/03/25(水) 09:17:55 ID:jxJsXjYA
今の動くスパロボでリメイクしてくれんかな
F完結のバランス調整して
677それも名無しだ:2009/03/25(水) 09:18:17 ID:5gT2LGnz
ガンバスターは出て来るのが遅いんだよw幾ら基本性能が高くても真・ゲッターの攻撃
力には絶対に勝てないから、ボス敵への削り役の域は出られない。つーか、トップは
「エースを狙え!」のパロディーだから、お笑い兵器の域も出られない。本来なら、戦
場に出すなんてもってのほか。ずば抜けた性能が有れば話は別だが、後半であの
程度で出てこられても。なら同時期に出て来るグランゾンの方が上。イベントがあるか
ら使うだけで他に使う意義が見つけ難い。
678それも名無しだ:2009/03/25(水) 09:50:19 ID:fsKm6qjx
まあまあ。ナデシコが出るよりはマシだろ。
679それも名無しだ:2009/03/25(水) 10:06:12 ID:tXcc0EKY
>>678
相手すんなよ。
わかってんだろ?
680それも名無しだ:2009/03/25(水) 10:09:33 ID:WU7YuUi9
絶対にって、奇跡使われたら負けちゃうだろ
なくても宇宙Aで基本攻撃力4000越えの必中持ちなんてそういないしな
後グランゾンとバッシュはもう真ゲより上じゃないか
681それも名無しだ:2009/03/25(水) 10:39:55 ID:+GNBbFW+
「出撃、ガンバスター」のマップがダンクーガだったらクリア不可能だなwww
682それも名無しだ:2009/03/25(水) 10:53:37 ID:BghI8a8X
10%の対BCが2度も手に入った・・
高性能レーダーとかのが欲しかったな( ´ω`)
683それも名無しだ:2009/03/25(水) 12:29:02 ID:hWWDJoaV
ダンクーガで騒いでんの一人の奴でしょ?
684それも名無しだ:2009/03/25(水) 13:04:56 ID:5gT2LGnz
お笑い兵器はやっぱ駄目、違和感有り過ぎ。つーか、あれってイベントみたいなもん
だから。だから、奇跡覚える前にクリアだってw覚醒覚醒+(再動)→復活→覚醒覚醒
がこの時点で使えるんだもの、余計な戦力低下はする必要はないんですw

ガンバス育てるなら、脱力を持ってるゴーショウグンを育てますよ。それに、装甲が
厚いと言っても、相手の反撃は閃きで100%防げるし、敵ターンの先制攻撃は敵ボス
に先行して隣接してるビルバインやゴッドガンダムがほぼ引き受けてくれますから、
意味合いは薄れます。つまり、極端なことを言うと、ビルバインやゴッドガンダムの登場
以降は単独で突っ込む必要のあるスーパー系ユニット以外の装甲は改造の必要すら
無いって事ですwだって、敵の攻撃が来ない、反撃の必要が無い訳ですからw
【図体のデカイ機体を囮無しの単独で突っ込ませる戦術自体が間違っているって事
ですw】
685それも名無しだ:2009/03/25(水) 13:41:55 ID:XMm/HRnT
そんな何の面白さもないプレイは10年以上前に散々だやって飽きてるから
686それも名無しだ:2009/03/25(水) 13:49:47 ID:5gT2LGnz
飽きてるも何も、戦術に面白さなんて・・・
687それも名無しだ:2009/03/25(水) 14:22:20 ID:PwJRwU43
必要がない
意義がない
間違っている

こういう類の言葉使って長々と自分語りして
かつ人の話聞かない上に人を馬鹿にしてるからダンクーガ君とか言われるんだな
688それも名無しだ:2009/03/25(水) 14:51:52 ID:5gT2LGnz
だって、いらないんだもんw詰め将棋の段階で飛車角が今更増えてもしょうがないじゃ
ん。欲しい駒は、京車、桂馬や銀ですからw
689それも名無しだ:2009/03/25(水) 14:56:00 ID:WU7YuUi9
終盤のボスに努力で奇跡習得出来るし
ゴットとビルバインで敵を引き付けるならF91とFA百式改使った方が…
ダンクーガはボスキラーにするには真ゲやガンバスより金が掛かるって話で
誰も一人で突っ込ませる話なんてしてないのに主張ずらして頑張るな
690それも名無しだ:2009/03/25(水) 15:10:46 ID:gkSAJI/F
京車…

将棋知ってますか?
691それも名無しだ:2009/03/25(水) 15:11:18 ID:byCPHGe1
敵が寄ってくるように戦えばF91よりはゴッドの方が削りには向いてると思う 燃費的に 電影弾もあるし

ところでPS版のFLYING IN THE SKYが収録されてるサントラってある? あっちの方が好きなんだけどお目にかからない
692それも名無しだ:2009/03/25(水) 15:29:22 ID:5gT2LGnz
やっぱ、ここはいい釣り堀だなぁw連日入れ食いだなんて今時、珍しいよw

F91ってマップないしベスパ単射だもんなぁ、やっぱ、電影弾や石破のほうがいいな。
金が掛かるって言ったって、金掛ける機体が無いなら掛けようが無いじゃんwガンバス
はFでは登場しないし。余分な資金があるなら、MSの運動性や武器に掛けますよ。
F完後半は削り役も殆んど固定だし。
693それも名無しだ:2009/03/25(水) 15:35:18 ID:5gT2LGnz
しまった、幾らしかけでもベスパでの仕掛けはミエミエだなw
ヴェスパだな。
694それも名無しだ:2009/03/25(水) 15:39:01 ID:y9VX3oJ+
このスレ、もうダンクーガの話題禁止でいいんじゃね?

みんな語り尽くしてるはずだし、出てくるのは同じ観点のみ
好きなら尚の事、荒らしのネタにされるのは本望ではないはず
695それも名無しだ:2009/03/25(水) 15:41:55 ID:nJx/qJ5r
>694
縛りプレイでもないのに異常に非効率なプレイってのはあまり語られてないと思うよ。
俺もそんな話題はしたくないけどw
696それも名無しだ:2009/03/25(水) 15:43:56 ID:WU7YuUi9
いや、でも凄いな
ダンクーガに光牙剣出すまでに掛かる金と光牙剣フル改造分の資金を
ガンバスや真ゲッターに回すより効率いいって奴はそうそういないよ
697それも名無しだ:2009/03/25(水) 15:49:14 ID:PwJRwU43
そんなこと誰も言ってないと思うが
698それも名無しだ:2009/03/25(水) 16:14:54 ID:MsgLeN24
メタス+コアブースターで99にできるガンダム系がいれば
わざわざスーパー系をいれなくてもクリアできるじゃん
1体ずつ倒すのが面倒ならサイバスターやZZ使えばいいんだし

クワトロの乗る改造済のFA百式改で
シロッコヴァルシオン相手でも命中62、ダメージ1万超
スーパー系がいなくても集中+魂でラスボスも余裕で倒せるな
699それも名無しだ:2009/03/25(水) 16:28:33 ID:4d+mlF28
>>696
>>591のウンコだけど、誰もそんな話はしてないと思うんだがな。
どこで対費用効果の話をしてるんだろうか?
話の筋を考えず、単純に自分の考えだけで話をしてるんだから、ダンクーガ君
と変わりないんじゃないのかな。
700それも名無しだ:2009/03/25(水) 16:28:33 ID:wqJQUu0K
気力差100にして装甲と武器をフル改造して必中もってれば
テキサスマック、ラーカイラムでも一騎打ちで倒せるぜ
701それも名無しだ:2009/03/25(水) 16:35:38 ID:08YTSbBK
>>700
ノーリセ攻略と二軍動画かよ
702それも名無しだ:2009/03/25(水) 17:49:21 ID:y9VX3oJ+
>>698
つまりスーパーでレベル99に出来るマジンガー系最強という事で
703それも名無しだ:2009/03/25(水) 17:52:26 ID:1wq+qZ96
ちずるがいるぞ
704それも名無しだ:2009/03/25(水) 17:55:55 ID:MsgLeN24
>>702
宇宙Bとか可哀想だよな
705それも名無しだ:2009/03/25(水) 18:06:21 ID:BghI8a8X
切り払いのグラって結構細かいのね
ディスタントクラッシャーとかおもろい
706それも名無しだ:2009/03/25(水) 18:13:29 ID:1wq+qZ96
>>676
ビームライフル p 1-4
とかになったら泣くぞ
今のスタッフには間違いなくバランス調整能力はない
707それも名無しだ:2009/03/25(水) 18:27:45 ID:08YTSbBK
F完はバランス崩壊のスパロボの例に良く挙げられるが
リメイクされたら間違いなく今以上に狂うだろうな
708それも名無しだ:2009/03/25(水) 18:57:57 ID:1wq+qZ96
このスレでも何度も話題になったが、
・宇宙Bパイロットをなしで地形ボーナスを有効化
・スーパー系の運動性の底上げ、若しくは命中補正の上昇
・2回行動制限の撤廃
・コウに必中を!
くらいの簡単なものなのに、まずそれは行われないだろうという予想だしな
709それも名無しだ:2009/03/25(水) 19:21:49 ID:nJx/qJ5r
V-UPユニットを新パーツとして追加してシャアザク無双ゲーになったりしてね
710それも名無しだ:2009/03/25(水) 21:56:25 ID:rewdIyic
シャアザクにつけるんならWUPのがよくね?
711それも名無しだ:2009/03/25(水) 22:04:51 ID:QOHFFzHX
ダンクーガの話題を出すと荒れるみたいだが、ひとつだけ聞きたい。
昔は射撃武器の攻撃力が下がってもパイロットは亮の方がいいと思っていたがみんなどう思う?
レベル1の格闘が140はちょっとつらい。EVEのように補正ないし。
コウの射撃はもっとひどかったが…
712それも名無しだ:2009/03/25(水) 22:13:32 ID:WQLyAeV9
>パイロットは亮の方がいいと思っていたが
ぶっちゃけ、原作でも普段は忍がダンクーガを操作してるが、手持ちの
ダイガン以外の火器は大体亮が撃ってるし、格闘戦で相手が手強い
場合は亮がダンクーガのコントロールをしてたりするw
713それも名無しだ:2009/03/25(水) 22:31:37 ID:nuqyKwUp
熱血を何回もかけられる機体だから
パイロットの攻撃力を下げてバランス調整してるのかも
714それも名無しだ:2009/03/25(水) 22:39:33 ID:BghI8a8X
新はもっとすごかったな
SP多いし熱血30だし
715それも名無しだ:2009/03/25(水) 22:51:38 ID:QOHFFzHX
>>714
さらに野生化あったぜ。

716それも名無しだ:2009/03/26(木) 00:46:24 ID:wxcumVDQ
ダンクーガが嫌いになった
717それも名無しだ:2009/03/26(木) 01:20:19 ID:kdqi/xvi
ダンクーガ
第4次→強制廃棄
第4次S→強い
新→相当強い
F→賛否両論
64→普通
α→相当強い
α外伝→相当弱い
インパクト→普通
サルファ→相当強い
GC、XO→普通
J→普通


ゴーショーグン
EX→普通
第4次→強い
F→相当弱い
64→相当強い
ニルファ→強い
サルファ→強い
718それも名無しだ:2009/03/26(木) 01:20:52 ID:WpCdhiiH
鉄拳といえば上半身裸のカットイン
719それも名無しだ:2009/03/26(木) 01:39:27 ID:Ffoi1Qb6
強制廃棄ひでぇw
確かに4次のはファン以外廃棄するだろうけど
720それも名無しだ:2009/03/26(木) 02:13:33 ID:XbHQYbnQ
完結でわざわざビルバインのパーツ数減らす意味あったのかな
721それも名無しだ:2009/03/26(木) 02:16:44 ID:cgHfmYA4
え?
722それも名無しだ:2009/03/26(木) 02:32:07 ID:nCylD4Pl
>>720
逆だろ?
723それも名無しだ:2009/03/26(木) 04:39:29 ID:rQZbDHDK
>>708
ぜんぶ書き換えパッチで対応できるかも。
724それも名無しだ:2009/03/26(木) 05:31:36 ID:h98wgl8g
ダンクーガ君へ
サイコガンダム君はこれからOGs14話やりますよ〜
725それも名無しだ:2009/03/26(木) 08:27:19 ID:/jncGITn
それはそれは、此方はF・スーパー系ルートでコンVがロンド=ベルへ。
次戦で待望のファティマ入手予定。
726それも名無しだ:2009/03/26(木) 12:13:00 ID:Qjr7UXSY
3週目だから改造プレイしようと思うんだけど
パーツMAXで出てくるバリアジェネレーションって何だろう
727それも名無しだ:2009/03/26(木) 13:18:25 ID:a5JfcUOC
パーツの説明見ればいいじゃん
728それも名無しだ:2009/03/26(木) 13:30:12 ID:IyhP+c/M
スパロボはMAXよりパイロット、機体変更のがおもろい思うけどな
Fだとティターンズの可変機揃えてやったりしてたわ
729それも名無しだ:2009/03/26(木) 18:45:08 ID:738jC8IH
話ぶったぎってスマンのだが

うーむ、ソラと大地のケモノ、
どこをどうやればドクーガ戦艦全部落とせるんだ?

パーフェクトリファンレンスによると60%以下で撤退とあるが実際には70%以下っぽいし、
ボス脱力3→自爆→復活→脱力3、レミーの脱力2で減らせるだけ減らしても決定的に足りないw
奇跡チャムinエレ様MAP兵器とか妄想したけど多分それでも威力不足。
やはり気力150熱血超級覇王電影弾に頼るしか無いのだろうが、どうしてもダメージ足りなくて撤退する。

誰か教えて下さい。
730それも名無しだ:2009/03/26(木) 20:00:04 ID:6sMNz21o
とりあえずドモンのLvを80まで上げればいいんじゃね
731それも名無しだ:2009/03/26(木) 21:37:36 ID:4M8PlLBP
フォウ・ムラサメの奇跡アトミックバズーカ。

……って、そのシナリオじゃまだ無理か。
732それも名無しだ:2009/03/26(木) 22:09:13 ID:LxlCrj0F
夢バクで敵の気力を50にするとか?
けど全滅とバルカン繰り返してLV80にできるから
撃墜不可じゃないんだろうな
733それも名無しだ:2009/03/26(木) 22:28:53 ID:FnF2EF3d
え?
734それも名無しだ:2009/03/26(木) 23:14:27 ID:LxlCrj0F
テンプレサイトの同時撃墜不可に乗ってないってことな
さすがに80もいらないだろうけど
735それも名無しだ:2009/03/26(木) 23:26:12 ID:uoMK6oxM
没のネオグラ何に使うつもりだっただろう
隠しボスにしてはヴァルシオンよりも弱いような…
736それも名無しだ:2009/03/26(木) 23:28:43 ID:738jC8IH
助言thx

夢バグか〜その発想は無かった、夢要員は綾波が居るけど残念PS版。
ドモンのレベルは49、電影弾は2650。夢バグ無しじゃ気力80〜70まで下げるのが限界でした。
単純に威力不足… むう。
737それも名無しだ:2009/03/27(金) 00:13:19 ID:KquWt3Ne
リメイクしないかなぁ 
音源はSS準拠をパワーアップした感じで 
DCという組織を皆はどう思ってるんだろ? 

俺はジオンがあるほうがいいかなぁ(αでやってるけど)
738それも名無しだ:2009/03/27(金) 00:37:02 ID:Xf6W9F/1
SSの音楽、ローディングをそのままデータの安定した
ハードへ移植し、さらに戦闘カット機能をつける。
これだけの作業で相当売れるだろうな。
739それも名無しだ:2009/03/27(金) 00:40:56 ID:sFNHoLox
スパロボMAX
ゲストとしてオリジナルにあずMAXが声優として起用
740それも名無しだ:2009/03/27(金) 01:10:42 ID:w/OiXs45
なんでアクシズ最弱のガザCがバウやハンマハンマより強いんだこのゲーム
741それも名無しだ:2009/03/27(金) 01:15:50 ID:v6//+lr+
オールズモビルなんじゃね?
742それも名無しだ:2009/03/27(金) 01:20:16 ID:w/OiXs45
ガザCがHP11000、ガザDがHP15000
コード使わないと出てこないけどガゾウムがHP20000はあった気がする
ガゾウムのハイパーナックルバスター強すぎワロタ
743それも名無しだ:2009/03/27(金) 01:39:32 ID:Xf6W9F/1
>>740
たぶん登場させるの忘れてたんじゃね。
で、残っているのはラスト近くの面だけなんで、
相応のスペックにしないとダメだったと。

原作のガザCは、一発の射撃で2機まとめて落とされたり、
メガバズーカランチャーで50機ぐらいいっぺんに
落とされたりと凄まじいザコMSっぷりだったのに。
744それも名無しだ:2009/03/27(金) 07:10:40 ID:cbE4/dCB
見た目からしてグライアとかあのあたりに相当する感じだし
745それも名無しだ:2009/03/27(金) 08:03:07 ID:LNZ//DzX
ガザC、次のαではザクと同じ位の性能で笑った
746それも名無しだ:2009/03/27(金) 09:26:09 ID:Q2XPGK7D
「愛という名のエゴ」はなんで敵フェイズに出撃なんだろう
いきなりガイラムにメタスやられた\(^o^)/
747それも名無しだ:2009/03/27(金) 11:07:30 ID:lwZNAgV0
いやぁー、やっとこさ、ファティマが来た。ガルーダのかぁちゃんが思ったより粘らず
ガルーダがクリティカルばっかり出して撃墜するわ、間違って合体してしまって、光線
くらってEN限界を減らしたりして、まぁ、光線の2発目を喰らっても勝てないことは
無いけどね。それと、ちずる機が修理機能を持っている事に初めて気付いたw事の
精神的ダメージが大きい。
748それも名無しだ:2009/03/27(金) 12:19:09 ID:tX0FIiKr
>>745
CBでもHP1500な扱いだったよな
749それも名無しだ:2009/03/27(金) 12:21:27 ID:Q2XPGK7D
>>747
さあ次はF最終話のキュベレイだ
750それも名無しだ:2009/03/27(金) 12:46:36 ID:xdjHDd3W
昼間からゲームと自演か
751それも名無しだ:2009/03/27(金) 12:55:04 ID:+RNrr3kU
ジェガンでバッシュを落としたぜ
752それも名無しだ:2009/03/27(金) 14:11:20 ID:lwZNAgV0
出たよ、ハマーン・・・
キュベレイ、HP・51000、装甲・4500、射程9のファンネル
当然、説得だな。後で仲間になるし、2回行動+高ニュータイプLvのハマーンは
頼りになり杉。ここで敵に廻すのを決定してしまうのは勿体なさ杉。
753それも名無しだ:2009/03/27(金) 14:21:37 ID:0B6luwe7
>>752
リアルだったら説得して倒す
おれはレベル40のこうじの熱血ブレストで20しか食らわせられなかったからあきらめたけど
754それも名無しだ:2009/03/27(金) 15:34:45 ID:cbE4/dCB
ちょっと待て
3時間でガルーダからハマーンまで来たのか
755それも名無しだ:2009/03/27(金) 15:58:59 ID:/UnB14xT
話題に出たから「出たよ」って言葉を使ったんじゃないかな?
別に説得しなくても敵決定になるわけじゃないんだがな
756それも名無しだ:2009/03/27(金) 15:59:19 ID:lwZNAgV0
>>754
ちゃうちゃう、幾らスパロボファンでもそれは無理w
アデレードとオペレーション・レコンキスタでどれ位の時間が掛かると思ってる?
俺はスーパー系は全くの初心者だぜ、攻略本でマップは多少見てるけど、それだけ
じゃ、速攻クリアは無理。砂漠地獄wと援軍地獄wでタイムオーバーです。
>>753
ハマーンはスーパー系のゲッター・コンV・ゴー将軍・ダンクーガ辺りの必殺武器が
5段階ぐらいないと倒せない。側にいる中ボスも結構強いし。最初から挑発で引き摺り
出して脱力×3を掛けて挑まないと、倒した雑魚敵の数だけハマーンの気力が上がる
し、魂ファンネルも熱血ハイパーオーラも斬り払いで避けられる確率が異様に高いし。
如何しても倒したい人は、攻撃→ハズレ→クイックリセット→攻撃→命中→セーブ→
精神コマンド入力→セーブ→攻撃→・・・の繰り返しでダメージを確実に減らさないと
コマンドが切れて全滅の可能性まである。流石、Fのラスボスだけの事はある。
757それも名無しだ:2009/03/27(金) 16:22:31 ID:jLicZwFA
みんな餌やるの好きだよな・・・
758それも名無しだ:2009/03/27(金) 16:48:30 ID:/UnB14xT
>ダメージを確実に減らさないと
ダメージを減らしてどうするんだろう・・・。HPなら解るけど
759それも名無しだ:2009/03/27(金) 17:34:28 ID:QaNUxnJe
キュベレイに対してスーパー系の熱血付き必殺技が1万越えないのはちょっとびっくりした。

実際にそこまで違いがなくてもこういうの見ると、やっぱり宇宙Bは……って思ってしまう。
760それも名無しだ:2009/03/27(金) 17:57:06 ID:otb0x7b1
ボス、スパガンで自爆してから倒したな、ハマーンは
761それも名無しだ:2009/03/27(金) 18:01:27 ID:r4x1eXtn
51000に対して10000も削れるんなら十分じゃね?

っとサイコガンダム君はこれから焼肉食いに行くよ
ダンクーガ君、Fがんばってね
762それも名無しだ:2009/03/27(金) 18:09:12 ID:QaNUxnJe
>>761
まあそうなんだけどね。あくまでイメージの問題。
気力130まで上げて熱血かけてダメージが4桁だとやっぱり、え、って思っちゃう。
763それも名無しだ:2009/03/27(金) 20:57:48 ID:KquWt3Ne
クワトロ二回行動レベルにして一回説得して離脱後

ビルバインのハイパーオーラ斬り 
ゲッターGのシャインスパーク 
コンVのスピン 
将軍のフラシャー 
ダンクーガの剣か大砲 
シャイニングフィンガー 
使えばぃぃけど、フィンガーだけはリセット対象か
764それも名無しだ:2009/03/27(金) 21:00:15 ID:gmpg4GuU
アフロダイの改造ってダイアナンに引き継ぐんだっけ?
ブライトの戦艦とかMAP兵器はMAP兵器に引き継ぎ?
765それも名無しだ:2009/03/27(金) 21:50:04 ID:Fkb53mUV
キュベレイは脱力必須だよね。
自爆はビルバインが仲間になってすぐのライグゲイオス戦のときに使ったなー。
ボスにアーマーつけてドカーンと。
あれは助かった。
キュベレイを攻略するころには、気力のしくみがずいぶんわかってきて、脱力の使い方もわかったから必殺技をひたすらぶち込んでなんとか倒した。
あの堅さは焦るよ。
766それも名無しだ:2009/03/27(金) 21:53:56 ID:Z6ER+Xn6
最後の方は脱力激励要員で半分占めていたのはやり過ぎかな?
767それも名無しだ:2009/03/27(金) 23:23:11 ID:zzXNNIvP
F最終話のハマーンは無改造で仕留められるだろ。
隼人か亮の覚醒が必須だろうが。
豹馬にも覚醒があれば尚のこと良い。
768それも名無しだ:2009/03/28(土) 02:01:06 ID:3CP89o71
>>767
脱力必須だけどな

ハマーン様気力上がりすぎて熱血ゴーフラッシャー20しかくらわなかったのはいい思い出
769それも名無しだ:2009/03/28(土) 06:36:31 ID:xKJqFH9w
>>768
なついな〜、高校の時にやってた攻略本無し初回プレイで同じコトやったわー。
770それも名無しだ:2009/03/28(土) 08:03:14 ID:3U0yrx0s
いやぁー、参った、アデレード終わったぁーーー!カルバリーテンプルめぇー!
2回もシャイニング・フィンガーを斬り払いで避けるなぁーーー!思わずクイック掛けて
6ターン終りまで2回も戻してしまったぜ。雑魚は雑魚らしく一撃でやられろつーの!!
771それも名無しだ:2009/03/28(土) 10:39:40 ID:aHJyLZqH
サターンスレ見るとこいつの真正の基地外ぶりがよくわかるなあ
772それも名無しだ:2009/03/28(土) 10:40:09 ID:IyZ45MKq
ふぅ・・2軍動画の真似事してたらロンデニオン守るとこで詰みかけた
773それも名無しだ:2009/03/28(土) 12:15:15 ID:3U0yrx0s
なぁーんだ、いちゃもんニートはやっと起きたのか?もう昼だぜwつーか、スレ進める
気もないのにダラダラ文句ばっかり吐きやがんの。ニートやって暇だから「かまってw」
と素直に言えばいいのにwwww
まぁ、別に俺はかまってもらわなくても勝手に進めるけどさw
774それも名無しだ:2009/03/28(土) 12:24:55 ID:FqeN9O8s
喋るなチョンクーガ
775それも名無しだ:2009/03/28(土) 14:05:30 ID:vW4K3h6b
スーパー系「獣戦機隊出撃」で、高性能レーダーを出せた奴いるか?
条件:全滅プレイなし

グールのおびき寄せられなくて、さっきからやり直しばかり。
776それも名無しだ:2009/03/28(土) 14:11:34 ID:PWW/4JLg
こんだけうざい奴も珍しいなw
777それも名無しだ:2009/03/28(土) 14:29:27 ID:f5kpeonf
二軍動画ってよく話題にあがるけど、どの動画なの?
778それも名無しだ:2009/03/28(土) 14:50:25 ID:Xymcyo5E
懐かしいな
リ・ガズィが補給で来たときの嬉しさと言ったら…
779それも名無しだ:2009/03/28(土) 15:30:48 ID:7+tSjZ0g
>>777
アムロ如き抜きでもロンドベルは勝つる
ってやつじゃね
780それも名無しだ:2009/03/28(土) 17:48:13 ID:3U0yrx0s
うぅー、レコンキスタかぁ・・・ビルバインの弾切れだけが怖い面だなぁ。
バイストンウェル→ポセイダル→ポセイダル→ゲスト・・・援軍地獄の決着付けて来る。
781それも名無しだ:2009/03/28(土) 19:52:20 ID:IyZ45MKq
PS版のゼロカス「カスタム化する」選んだあとすぐ使えるな
後のアストナージとの会話は同じようにあったから設定ミスか
782それも名無しだ:2009/03/28(土) 20:24:59 ID:MmCPdp8C
>>775
あの・・・フツーに出しているんだが・・・
とりあえずテンプレサイトへGO!
最悪、3PPのロケパンは無くてもいい。4PPと5PPに熱血CTブレストファイヤー
を決めさえすればなんとかなる。
後、獣戦機隊の精神コマンドは気合じゃなくて熱血に回すのが良いと思ってる。
反撃は必ずする、落ちたらリセットの覚悟は必要かも。

リセット連打になりはするが、無改造状態でも取れるからガンバレ。
783それも名無しだ:2009/03/28(土) 21:46:14 ID:pHPQC0Rc
レコンキスタはエヴァ三体巻き込み稼ぎに適したステージだったなぁ
784それも名無しだ:2009/03/29(日) 09:50:53 ID:epXy4pTe
ふう
785それも名無しだ:2009/03/29(日) 13:27:29 ID:qQl1cgoa
レコンキスタ、クリア。シャイGの変わりにダンバイン搭乗のマーベルフローズン登場。
リアルルートでビルバインの弾切れ(武器改造不足)で苦戦した経験を元に、短考して
援護機に抜擢。いやー、意外に強い、強い。流石、ABだけの事はある。まぁ運動性
160のビルバインの突入があればこそだけど、努力でLv上がり捲くり。気力も直ぐに
130を越えハイパーオーラ連発。ビームもボンバーも見事に避けて、珍しくノーリセッ
ト通過。
786それも名無しだ:2009/03/29(日) 16:13:26 ID:r3BtCehc
>>782
森から出なければ、寄って来ました。ありがとうございました。
787それも名無しだ:2009/03/30(月) 11:19:23 ID:0ADAj8BF
コロニーの叛乱、クリア。でもエルガイムを出さなかったせいで激励足らず、途中で
リセットやり直し。親玉2機倒そうと思ったけど、エレ様の必中覚えが急務なんで、
援軍呼ばせに変更。いや、正直、全体のLvが少々、足りないかなぁ。次戦で全滅プレ
イも久々ありかなと。。。
788それも名無しだ:2009/03/30(月) 12:21:00 ID:r7fuP5Kh
K→Fの流れでプレイしてたが、意外としっくりきた
飛べないとか宇宙Bとか
789それも名無しだ:2009/03/30(月) 17:56:02 ID:DP1YuhSv
クリア報告してるやつなんなの。チラシの裏にでも書いてろカス
790それも名無しだ:2009/03/30(月) 18:04:12 ID:Kdb9oaHx
セティ残してれば増援出るだろ、と一応マジレス
791それも名無しだ:2009/03/30(月) 18:07:56 ID:dV/+mcOK
ヒント:。。。

まぁ、分かってて聞いてるのかもしれんけど
792それも名無しだ:2009/03/30(月) 18:18:23 ID:CxXhvHv2
荒らしはスルーでお願いします。
793それも名無しだ:2009/03/30(月) 19:15:25 ID:3BIH30pR
エルガイム改造してる人いる? 
カルバリーの関係で改造未だないんだが
794それも名無しだ:2009/03/30(月) 19:19:59 ID:m1/8JikU
俺は改造してるけど、オススメはしない
駄馬に加えてレッシィとか使いたいなら必須だけど
795それも名無しだ:2009/03/30(月) 19:56:43 ID:9oSUbkM7
Fの内だけなら主力で通用すると思う。若干火力が弱いのが欠点だけど。
それ以外のパラメータは総じて高い。装甲重視に改造するのがコツ。

でもまあ、資金かけないでいいガルバリーが居るから、そっちを使った方が
やっぱり資金的には大分お徳だよね。
796それも名無しだ:2009/03/30(月) 20:22:19 ID:8xnw4GcF
エルガイムフル改造はデフォでしょ?
797それも名無しだ:2009/03/30(月) 20:45:20 ID:1hXn3a89
エルガイムはフル改してオージに挑ませるもの
798それも名無しだ:2009/03/30(月) 21:42:00 ID:i6rWk/Kh
最弱のA級ヘビーメタルエルガイム
799それも名無しだ:2009/03/30(月) 21:51:02 ID:m1/8JikU
でもかっこいいからつい改造してしまうのがエルガイム
てかエルガイム系は、キャラも含めて、弱いんだけど見た目がいいから使ってしまう
800それも名無しだ:2009/03/30(月) 23:03:42 ID:gpmqf4Kl
音楽もよし
801それも名無しだ:2009/03/30(月) 23:35:06 ID:LjI7iyIl
エルガイムにアムを乗せて最後まで使ったな。ヤザンクラスまでなら互角に闘える。しかし敵の攻撃が当たらない所に置かないとアッという間に落とされるな
802それも名無しだ:2009/03/31(火) 00:21:57 ID:9ADQn7+s
激励二回使えるからアムは一軍
803それも名無しだ:2009/03/31(火) 00:31:53 ID:inKUniOM
俺のコンバトラーにはSP140ぴったしのイルムが5人のってるぜ!
804それも名無しだ:2009/03/31(火) 00:42:45 ID:jUkpYlWk
案外エルガイム使う人居たんだな。
俺はキャオも使うから、バスターランチャーはエルガイム。

第四次みたいに獲得経験値上限とかなければなー。
805それも名無しだ:2009/03/31(火) 00:54:43 ID:i5CWpbyz
>>798
F&F完内の再弱A級ヘビーメタルはカルバリーテンプルだと思うよ。

しっかり改造すればエルガイムはカルバリーを上回る性能を持つし。
F完に入ればバスターランチャーだって撃てるようになるしさ。
バスターランチャーが撃てなくたってヌーベルやエルガイム以下の攻撃力
しかないし。
攻撃力だけだとディザートにも劣るカルバリーテンプル。
コイツがホントにA級HMなのか疑問に思うな。
806それも名無しだ:2009/03/31(火) 01:15:36 ID:tmm2cPkp
何だかんだいって経験値上限はあってよかった気がする。
修理補給を地道にやればL99無双自体は可能だし
807それも名無しだ:2009/03/31(火) 01:25:15 ID:IcaZEOTk
しかしスーパー系はマジンガー以外ほぼ二回行動不可能決定ってのは多少酷かったような・・・
808それも名無しだ:2009/03/31(火) 01:28:26 ID:r1Kwq8rC
マップ兵器で敵一層ドカンとレベルアップ!がそれまでのスパロボの醍醐味だったんだけど
獲得経験値上限&LV60以降必要経験値1000がついたのはあいつのせいだよ、でかいGM
809それも名無しだ:2009/03/31(火) 01:32:58 ID:IcaZEOTk
あと第4次の時バグ(?)で物凄い急激にレベルを上げる方法ってのがあったから
その反動と言う気もする。
810それも名無しだ:2009/03/31(火) 01:45:12 ID:J1cYRTj1
限界反応の上限が255じゃなくなったしな
811それも名無しだ:2009/03/31(火) 08:26:21 ID:ZFtXqxfh
>>805
ダンクーガ君また押し付けがましい
812それも名無しだ:2009/03/31(火) 09:15:27 ID:Y1nJyb1D
経験値獲得上限とLV60以降必要経験値1000はラスボスのレベルが60な点と
合わせて、製作者サイドで「こいつらが2回行動しちゃダメ」と考えた
キャラに2回行動させないためだろうしなあ。
813それも名無しだ:2009/03/31(火) 09:48:53 ID:IcaZEOTk
なんだかんだでレベル60辺りでみんな一通り二回行動できる用になるぐらいの調整の方が良かった気がするなあ。
814それも名無しだ:2009/03/31(火) 09:53:01 ID:n6BhYWsU
カスタムされてもパイロット技能に難有りで当てにくいウイング勢が
最速61ってのがかなしかったなぁ
815それも名無しだ:2009/03/31(火) 11:43:00 ID:ZFtXqxfh
二回行動今の仕様なら、ニュータイプは熱血魂なし、位にすれば丁度バランスいいんだが

熱血はスーパーロボット、魂はウラキとかバーニィとか専用にすりゃあいい

そういえばコンプリートボックスはこんな感じかな
816それも名無しだ:2009/03/31(火) 13:17:53 ID:okBXiRwN
おい、言っておくが、カルバリーテンプルが最弱ではないぜ。乗せるキャラ次第では
使えるけど、ダバも含めFからいるキャラはアスフィーかギャブレイ君wが仲間になっ
たら2軍落ちだし、全改造の終わってるバッシュも手に入るしwアスフィー+リリスを
乗せてコマンド使い切ったらマップ兵器を使っておけばいい。

エルガイムの改造もFの始めの内で2段もすれば十分。ABの登場で影が薄くなるし
、後でMkUも手にはいるし、強制出撃もパーツを優遇すればクリアできるし・・・
817それも名無しだ:2009/03/31(火) 13:26:22 ID:o3pC0x3C
アスフィーは要らない子
818それも名無しだ:2009/03/31(火) 13:53:49 ID:5En52Hdi
ゴッドと初号機にミノクラ付けてるんだけど、宇宙に上がったらどの強化パ
ーツを変えればいいかな?
ちなみに、もうひとつはゴッドにファティマ、初号機にメガブースターがついてる
 
819それも名無しだ:2009/03/31(火) 14:09:07 ID:okBXiRwN
当然、サイコフレーム+バイオセかアポジモ。電影弾・分身・爆熱指があるから最後
まで1軍で活躍出来る。エヴァは隠しルート以外は盾役にしかならないから、マニア
以外は使い勝手が難しい思う。
820それも名無しだ:2009/03/31(火) 14:12:58 ID:b+m02qpu
初号機はファティマと超合金ニューZ。
ゴッドはファティマとメガブースターだな
821それも名無しだ:2009/03/31(火) 14:15:00 ID:b+m02qpu
初号機鍛えるとビルバインみたいになるぜ。
822それも名無しだ:2009/03/31(火) 14:24:41 ID:b+2S7aVF
バイオセw
アポジモwwww
823それも名無しだ:2009/03/31(火) 14:58:34 ID:gzD1IAbW
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
824それも名無しだ:2009/03/31(火) 15:13:25 ID:pZpd8HsH
>>803
それってどれか一人が精神使うと全員のSPが減るんじゃね?
825それも名無しだ:2009/03/31(火) 15:13:32 ID:okBXiRwN
F・スーパー系、初クリア!ハーマンも説得+撃墜出来たし。コンVの覚醒が効いた
なぁ。
なんか、リアルより主人公+副主が育って無いなぁ。珍しく、ゲッターよりコンVを主体
に育てたのが成功。将軍様もいい感じ。ただ、マジンガーが全然だめ。やっぱ、カイザ
ーかフルパワーが出て来るまで甲児だけLvアップさせとくのがいいかな。
つー事で、初F完に突入。
826それも名無しだ:2009/03/31(火) 15:19:53 ID:i5R5LsXf
>>825
何がハーマンだ。キサマの名はジャッカルだ!

さやかさんはスルーするには惜しい。幸運がウマー。
827それも名無しだ:2009/03/31(火) 15:26:37 ID:WD8aYjwy
チョンクーガに餌やらないで
828それも名無しだ:2009/03/31(火) 16:12:15 ID:okBXiRwN
>>826
い、いや、さやかさんが悪いとは一言も言ってないぞ。むしろ、甲児よりさやかさん派に
近いぞ、新ではさやかさんをビームコート・マジンガーに乗せてたし。今回もさやかさん
のLvは30で決して主力の引けをとってないぞ。補給・修理部隊を疎かにするような事
はしないぞ。そんなの本末転倒だな。熱血覚えたら、即、マジーンーーゴー!だぜ。
829それも名無しだ:2009/03/31(火) 17:03:49 ID:mkYqdXxy
エヴァが盾にしかならないとかなんという下手糞
830それも名無しだ:2009/03/31(火) 17:11:19 ID:PETQCxlH
シンジ普通にレギュラーで
レベル60こえてたけど、
確かに避けまくってた

おしらむは、ボスにはぶつけなかったこと

早くこの板と会いたかったぜ・・・
831それも名無しだ:2009/03/31(火) 18:01:15 ID:5En52Hdi
>>820
ゴッドはそれでいい感じになるとおもうけど、初号機は超合金ニューZ付ける
とHPが上がって敵から狙われにくくならない?
出来れば囮役として使いたいんだ。
やっぱファティマとサイコフレームになるんかなー。
832それも名無しだ:2009/03/31(火) 18:14:55 ID:jUkpYlWk
>>831
そこはユニット配置能力を問われるとこであって、
全軍突撃ー! の時にビルバインやボスやメタスが狙われるという場合とは全然別。
833それも名無しだ:2009/03/31(火) 19:28:10 ID:IcaZEOTk
>>817
脱力があるから、他のエルガイム勢より良く使ってた。
834それも名無しだ:2009/03/31(火) 20:31:17 ID:5En52Hdi
>>832
なるほどね。最初から初号機しか狙われないようにしとけってことやな。
あと、地上ルートで多少資金は損しても、S2機関取る為に暴走させてゼルエ
ル食っといた方がいいよね?
835それも名無しだ:2009/03/31(火) 21:34:00 ID:QGPM57T4
エヴァ使う気がさらさら無いなら別にいらないんじゃないの。
S2機関取った場合との差額はエヴァ修理費4万+幸運ゼルエル4万で計8万。
好きな方を取ればいい
836それも名無しだ:2009/03/31(火) 22:19:21 ID:Dj32+XQd
宇宙で初号機にメガブースター×2付けてたら
ハマーン二回行動で移動→ファンネルで暴走…
移動力9で1Tにメタスとボスボロット撃破されてなお味方陣地内に居座ってる
詰んだかな
837それも名無しだ:2009/03/31(火) 23:37:45 ID:Mm8f+opu
>>836
ビルバインの分身→反撃10ダメで宇宙のチリにしてやれ
838それも名無しだ:2009/03/31(火) 23:45:03 ID:5En52Hdi
>>835 
わかった。エヴァは最後まで使うつもりだから、ゼルエル食っとくわ。
839それも名無しだ:2009/03/31(火) 23:50:48 ID:8KJ8Y9kG
でもENフルチャージがなくなるのも痛いような気がする
840それも名無しだ:2009/04/01(水) 01:12:55 ID:jJVuvCBn
>>839
PS版だとS2機関付きEVA初号機は毎ターンEN全回復機能付きだけどね。

亀レスで大変恐縮だが、
>>811
>>805の自分はダンクーガ君ではないよ。
自分にはちゃんと>>649氏がウンコ君というあだ名をつけているからね。
他人と混同して言いがかりをつけるのは止めたほうが良いのではないでしょうか?

エルガイム
HP:3,500 EN:130 装甲:1,100 運動性:90 移動力:7 パーツスロット:3
サーベル有 シールド有
Sマイン       格P 攻撃力1,200 射程:1〜3
セイバー      格P 攻撃力1,300 射程1
ランサー      格P 攻撃力1,400 射程1
パワーランチャー 射撃 攻撃力1,400 射程1〜5

カルバリーテンプル
HP:4,300 EN:140 装甲:1,300 運動性:85 移動力:6 パーツスロット:2
サーベル有 シールド無
サッシュ       射撃 攻撃力1,200 射程:1〜4
セイバー       格P 攻撃力1,300 射程1
パワーランチャー 射撃 攻撃力1,300 射程1〜5

これが無改造状態でのエルガイムとカルバリーテンプルのスペック。
(一部は割愛した。地形適応とかBCとか。)
これを見てもエルガイムのがカルバリーテンプルより弱いと言うの?
カルバリーテンプルが強く感じるのは4段階改造されて参入する可能性が
あるから。同一の改造を施せばエルガイムのが強くなる。
資金の無駄になるから大抵の人はやらないだろうけどね。
で、味方になるA級HMはエルガイム カルバリーテンプル エルガイムmk2
バッシュ アトールの5機。
この中なら再弱はカルバリーテンプルだと思わない?
841それも名無しだ:2009/04/01(水) 01:21:24 ID:jJVuvCBn
>>840訂正
×
で、味方になるA級HMはエルガイム カルバリーテンプル エルガイムmk2
バッシュ アトールの5機。


で、味方になるA級HMはエルガイム カルバリーテンプル エルガイムmk2
ヌーベルディザート バッシュ アトールの6機。

ヌーベルを忘れてた。
ヌーベルはA級HMだったね。
842それも名無しだ:2009/04/01(水) 01:23:24 ID:op3dYvrz
誰かが反論したわけでもないのになんでそんな熱心なん?
843それも名無しだ:2009/04/01(水) 01:27:31 ID:Bt5FHe7R
ちょっと聞きたいんだけど、テンプレで攻略本は「スーパーロボット大戦F&F完結編
パーフェクトリファレンス」がお勧めされてるけど、「スーパーロボット大戦F&F完結
編ディープファイル/PS」の方はお勧めじゃない?
ちょっと調べてみたところ、リファレンスよりも後に発売されてて、F関係じゃ一番最
後に発売された攻略本っぽいんだけど。
っていうか、近所の古本屋にF関係の攻略本はこれしかない。
中身見ようにも、ビニールで包まれてるし。
844それも名無しだ:2009/04/01(水) 01:36:51 ID:z4QtIyUK
>>842
勘違いされてムカついたんじゃない?

ってか>>840やりこみのひとかな?
845それも名無しだ:2009/04/01(水) 01:44:33 ID:yh+qlCEx
ディープファイルは普通やらないやりこみプレイのレポートなんかがメインで
ユニットやパイロットデータ、ステージ攻略情報など
普通の攻略本が欲しい人にとってはまったく役に立たない

でもF完のディープファイルは割とレアなんだっけ?
846それも名無しだ:2009/04/01(水) 02:19:06 ID:guxuHDNv
Fのディープファイルはやりこみとか全然ない
特徴としては
・一冊でFとF完の攻略がしてあるし、パーフェクトリファレンスに比べてコンパクトにまとまっている
ただ、攻略はあまり詳しくないが一応一話一話攻略してる、機体データなどはなし
・Fの世界を楽しむための読み物が多数。というか攻略とほぼ同量。ブックオフで100円で発見しましたとかだったら、このためだけに買ってもいいレベル
例えば、トッドが専用ダンバインをゲットした時に、「あんまりいい思い出がない機体だが・・・」みたいなことを言ってるのは原作でダンバイン乗ってる時に撃墜されてるからだよーみたいな

こんな感じ
初めてやる人で、あんまり詳しく攻略されてもゲームやる気が失せるけど、難しいと言われてるFをなんの情報もなしでやるのはなぁ・・・って人にオススメ
俺が友達にFを貸すときに、一緒に攻略本も貸すとしたらこれを選ぶかなって感じ
847それも名無しだ:2009/04/01(水) 02:45:45 ID:hJ6QrDyG
>>843
遠出してでもブクオフやゲーム屋巡りしたほうが賢明


衝撃でかく乱( ゚Д゚)ウマー戦術ばかりやってたから、使ったことのないFでもやってみたが
あっちと違って集中の30%補正はかく乱の前にかかってるみたいだった

それにしてもFリメイクされないかなあ。他のをやると応援祝福とか、パイロットに
防御値あったらなとか、V−UPやパイロットの地形適応を改善するパーツほしいなって
ことばかり考えるよ。でも計算式はα外伝以降のものにしてほしくないなあ
848それも名無しだ:2009/04/01(水) 03:07:19 ID:8zzi9pVo
Fに戦闘で戦闘アニメとスキップあれば最高
849それも名無しだ:2009/04/01(水) 07:06:02 ID:R/XsoyIz
エルガイムが一番よええよwカルバリーは使えるだろww
850それも名無しだ:2009/04/01(水) 10:02:17 ID:mhJ3Y3d2
シンジ・・・「みんな、僕をいらないんだ・・・なら、こんな世界なんて無くなっちゃえば
いいんだぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」

はいはい、エヴァ・・・ごくろうさんwカトルを助けなかったばっかりに。。。
851それも名無しだ:2009/04/01(水) 11:46:47 ID:2x8KPSJI
EVAエンドって最近始めてみたけど、かなり中途半端に終わるんだなあ。
まあ、映画版もまだ解禁されてなかった頃だししょうがないんだろうけど。
852それも名無しだ:2009/04/01(水) 12:38:53 ID:vX7+ANB2
ディープファイルは攻略はあれだが
原作やゲームのストーリー進行の補足がおもしろかった

ただ、精神なしプレイについて触れていたけど
本当にやったのか?という内容
853それも名無しだ:2009/04/01(水) 13:04:22 ID:JfTb9dBd
>>852
どんな内容?
ちと聞いてみたい。
確かにF&F完は精神無しでもDCルートならクリアできるけどさ。
(改造は有りでね。ポセイダルルートは知らない。)
854それも名無しだ:2009/04/01(水) 13:22:57 ID:mhJ3Y3d2
挑発・脱力・必中が無いからなぁ。
855それも名無しだ:2009/04/01(水) 17:26:07 ID:yfnrgloq
精神無しでDCラストのシロッコに当てられる奴ってどのくらいいるんだ?
856それも名無しだ:2009/04/01(水) 18:22:09 ID:2LHdyxpw
精神なしでもファティマとサイコフレームを1つずつはとれるだろうから
F91やνの限界400に改造とパーツを加えて610
運動ボーナスで運動性が255にできるので命中355以上は一律同じ
(実際は反応分があるのでもっと緩くなるが)
これを満たすのはLv99ではガトーとNT全員かと
857それも名無しだ:2009/04/01(水) 18:35:07 ID:yfnrgloq
その場合全滅や修理補給上げ前提か
LV60弱で全滅プレイ無しとなるとかなりきつそうだ
シロッコはHP回復無いし弾切れあるから無理ゲにはならないだろうけど。
858それも名無しだ:2009/04/01(水) 18:40:10 ID:2LHdyxpw
ヴァルシオンの運動性は300でアムロカミーユクワトロハマーンシロッコの能力はほぼ一緒だから
同Lv帯でもこの3人なら運動性の差だけで50%くらいになるんじゃないの
859それも名無しだ:2009/04/01(水) 18:50:00 ID:Q53LvpC9
確かにそいつらならフル改造ボーナスすれば30%〜50%くらいになるけど、
閃きも脱力もできないために反撃で一撃死するから鉄砲玉だね。
熱血魂使えないから何回も当てる必要がある=フル改造エースNT級の機体が何機も必要になるし。
そういう意味じゃ回避が多少低くてもHPEN回復があるゼゼ公の方がずっと強敵になるな
全滅無しならNTの乗る機体に集中的に投資しないと無理っぽいな
860それも名無しだ:2009/04/01(水) 19:01:42 ID:2LHdyxpw
どちらも弾切れさせれね?
861それも名無しだ:2009/04/01(水) 19:17:56 ID:5ZC0p842
改造ありならEVA初号機がいるよ。
S2機関を積めばタイマンはって勝てるよ。
シンジのLVも60前後あれば100%近い命中率を確保
もできるし、弾切れも狙いやすいし。
資金は総額600万ぐらいはとれるから十分だろうしね。
Gガン、EVA、AB辺りに資金を注ぎ込めば良いかと。
862それも名無しだ:2009/04/01(水) 19:40:27 ID:s58KFa1s
>>861
EVAってあのレベルと精神無しでタイマンできるの?
普通にATフィールドぶち抜かれて終わりそうなんだが
脱力も効かんし
863それも名無しだ:2009/04/01(水) 19:48:42 ID:ZBoTChaZ
>>862
ヒント:シンクロ率

後半運動性ほとんど改造してないのに結構避けるんだよな>初号機
864それも名無しだ:2009/04/01(水) 20:18:58 ID:hdjM55AN
確かちゃんと改造するとシロッコ側の命中率3%とかだっけ?
865それも名無しだ:2009/04/01(水) 20:54:30 ID:9NUJXA5v
EVAは育てるのが面倒だったから毎回Lv15とかで止まってたな
866それも名無しだ:2009/04/01(水) 20:54:49 ID:2x8KPSJI
EVAが実は回避機体だとは
このスレ見るまで全然知らなかったんだよな。
このゲームも案外奥が深い
867それも名無しだ:2009/04/01(水) 20:59:25 ID:5ZC0p842
シロッコ側3%は暴走初号機だと思う。
LV60ぐらいだと、避けるのは難しい。
地形効果併用で60%ぐらいの被弾率かな。
暴走初号機だと地形効果無しで20%ぐらいかな。
868それも名無しだ:2009/04/01(水) 21:02:15 ID:s58KFa1s
>>867
地形効果併用でも4割はかわすってことか
すごいなそれ
869それも名無しだ:2009/04/01(水) 21:23:26 ID:5ZC0p842
自分がやったのは、フル改造+ボーナス装甲で
ファティマ1個着けで、シロッコの命中率89%だったから
ボーナス運動性でファティマ2個なら30%は減る
んじゃないかと試算してみたんだよね。
実測ならもっと減るかも。
暴走初号機の数値は自分の実測だけどさ。
870それも名無しだ:2009/04/01(水) 21:29:45 ID:tUhh3Kk8
ロボゲ板で1番最初に見るのがこのFスレの俺だが、Fだけクリアしたことない俺の七不思議
871それも名無しだ:2009/04/01(水) 21:45:28 ID:3ongHK+S
そうかそうか
872それも名無しだ:2009/04/01(水) 22:18:15 ID:paOF0cmG
レベル99にしてサイコフレーム2つ(限界反応max)をつけたヒュッケにもシロッコヴァルシオンは100%で当ててきた。
873それも名無しだ:2009/04/01(水) 22:22:18 ID:SwGUD0C9
つーか、このF完ほど味方間の命中回避の格差が酷いのはそう無いよなあ
攻撃力や防御力は魂や適応、防御用の技能で差を縮める配慮をするわりに
命中、回避、2回行動の格差は徹底的につける辺り、当時のスタッフの
NTとそれ以外には越えられない壁があるべしの思想が見えてしまう
874それも名無しだ:2009/04/01(水) 22:28:51 ID:s58KFa1s
Fにおける味方の防御技能なんてほとんど死にスキルだけどな(分身とATフィールドは除く)

切り払いもシールド防御もほとんどプレイヤーに嫌がらせするためにあるようなもんじゃね?
875それも名無しだ:2009/04/01(水) 22:31:24 ID:2x8KPSJI
>>873
やっぱり基本的に雑魚はMSでボスはスーパー系で行ってくれ
みたいなのが基本にある気がするな。
それを刺し引いてもやっぱりNTの方が有利だけど。

NTから魂をなくして、スーパー系の精神SPを1.5倍にして二回行動レベルを早くすれば
案外釣り合いが取れてた気がするな。
876それも名無しだ:2009/04/01(水) 22:33:40 ID:2x8KPSJI
それはそうと、最近ファーストの終盤とか見たんだけど
あれ見ると、本当に終盤のアムロとかはとんでもない実力だよね。
あれ見てると、このFぐらいのNT補正もあながち大げさじゃないんじゃないかと思えてくる・・・
877それも名無しだ:2009/04/01(水) 22:39:03 ID:s58KFa1s
>>875
一人乗りのスーパー系はSP1.5倍、二回行動可能、技量と格闘+20、宇宙A常備して
ようやく魂の無いNTと同じくらいの強さって感じだよな

それすると結局α以降と同じような状態になってF独特の風味はなくなるけど
878それも名無しだ:2009/04/01(水) 22:44:00 ID:2x8KPSJI
格闘値は思ったほどみんな低くない気がするな。技量は低い人が多いけど。
879それも名無しだ:2009/04/01(水) 23:32:03 ID:UJC47Bpc
たまにサイコつけて実験してみたって人いるけど
なんでファティマじゃないの?
真っ赤っ赤だからどっちでも同じって事?
880それも名無しだ:2009/04/01(水) 23:35:01 ID:tRVCbRUE
>>876
逆襲のシャアも観とけ。劇場版という作画、演出上の制約が
緩和された舞台での戦闘シーンは必見だ。

Zとかは相当ショボいことになっていたのは惜しい限りだ。
劇場版で新規作画されたとは言っても、
完全に別物って感じがありありとするし。
だからなのか、俺は未だにカミーユがアムロと同格という
扱いには納得できない心情があったりする。
まあ、それ言い出したらクワトロなんて(ry
881852:2009/04/02(木) 00:10:39 ID:iezFcLrg
>853
盛り上がったところ、亀ですまない

特集として2P、
機体ではなくパイロットの長所で、
かつ適材適所を選出
(格闘高いメンバー、回避メンバー、防御メンバーなど)
ちなみにNTは回避(おとり)・射程外狙撃
聖戦士は回避・近距離型
シンジと万丈は防御型(おとり)

具体例は防御型で囲んで
射撃で削れとか
回避型がおとりになっている間、
格闘高い連中で叩けとか

んで肝心の格闘高いメンバーは
竜馬 マスター ドモンとか

時間の都合で挫折したので、
いずれこれ通りに試してみたい
882それも名無しだ:2009/04/02(木) 00:26:07 ID:nj1+TJ2J
>>876
他の作品もそうだろうよ
883それも名無しだ:2009/04/02(木) 00:26:58 ID:7mQqfnh7
>>875
スーパー系は精神ポイントを増やす、装甲値を底上げする、終盤にも地上面を増やすだけでかなり違うと思う。
特に気合に精神ポイントを取られて支障をきたすことが多い。
スーパーとリアルの短所を持つGガンも気力問題は深刻だった。
884それも名無しだ:2009/04/02(木) 00:28:10 ID:aFF0pEhT
>877
マジンガーが実際にそれだとNTよりずっと強いと思うけど。
改造すればね(NTのMSにも同じだけ改造する事として)

ダイターンは終盤2回行動が出来てもよかったかもしれんけど
885それも名無しだ:2009/04/02(木) 00:37:19 ID:qkszk7Om
ゲームとしてのバランスならやっぱり4次に敵わないって事だね…
リメイクなのにまあ…悪いだけじゃないしF好きなんだけどな
886それも名無しだ:2009/04/02(木) 00:43:45 ID:qGMct3Ek
キャラ感バランスは確かに酷いもんだが
ゲームバランスとしてはこっちのが面白かった気がするぜ
887それも名無しだ:2009/04/02(木) 00:57:59 ID:2Gvntxgh
Fは音が良い
BGMもそうだが戦闘中のSEがおれの中ではシリーズ中最高
888それも名無しだ:2009/04/02(木) 01:08:12 ID:7mQqfnh7
>>885
2次→3次→EX→の続編で旧シリーズ完結編の4次を再構成したのがFだからな。
分かっているとは思うがリメイクって言葉は不適当と思う。
889それも名無しだ:2009/04/02(木) 01:14:28 ID:ooFsJIAk
スパロボってバランス調整面倒くさそうだよな
ゲーム的にちょっとでも不利なユニットがいたらその作品が好きな人から不満が出るし、逆に強すぎても叩かれるし。
890それも名無しだ:2009/04/02(木) 01:22:21 ID:XPzwKWGo
後、特定の作品に思い入れの無い人間ならただのゲームバランス上の処置で済む数値のわずかな差でも、
こんな数値設定するなんてゲームの制作サイドは原作を見て無い。原作見てればこんなメチャクチャな
数値にするわけないと騒ぐのもいるしな。
……NTの能力設定でギャアギャア騒ぐガノタを見ると本当にそう思う。他の作品のいい加減な扱いに
比べればそのくらい大した事が無いと言ってみたら、ブチ切れてたし。
891それも名無しだ:2009/04/02(木) 01:22:47 ID:aFF0pEhT
良バランスって言われる3次はそこらへんでも調整しやすかったんかもしれんね。
892それも名無しだ:2009/04/02(木) 01:26:21 ID:Jqiw7uAg
結論:ウラキ中尉はマジカワイソス
893それも名無しだ:2009/04/02(木) 01:33:11 ID:KF6pkRhv
ウラキは原作でニュータイプの一人でも倒してれば
ウィンキースタッフの評価も変わってただろう
894それも名無しだ:2009/04/02(木) 02:10:37 ID:aFF0pEhT
4次は精神だけじゃなく能力的にも結構強かったのに・・・FはNT補正無いNTと比べても微妙だからなぁ
895それも名無しだ:2009/04/02(木) 02:14:25 ID:V2gtYelF
ウラキは序盤、愛機の地形適応も足を引っ張るんだよな
896それも名無しだ:2009/04/02(木) 02:17:01 ID:49764Nc8
反応がスーパー系かってくらい低いのを除けばエリート兵並
897それも名無しだ:2009/04/02(木) 02:38:14 ID:1lh5PJZm
ウラキは嫌いじゃ無いけど、嫌いじゃ無いけど、性能的に無理
898それも名無しだ:2009/04/02(木) 08:03:03 ID:k56zkOoR
ウラキは攻撃顔グラが不細工なので切った。切って正解だった

攻撃顔グラと言えば、のあの人も同様に切った。こちらは不正解だった
899それも名無しだ:2009/04/02(木) 08:57:23 ID:/WsjnXAI
みんなーあんまりウラキにきつく当たっちゃ駄目だぞー
NT技能無いのならダバやエマさんの方が強いとか
せめて命中回避補正する精神コマンド持てとか
話に絡んでなくて居ても居なくても別に支障は無いとか
900それも名無しだ:2009/04/02(木) 09:51:42 ID:v9zEQTKz
コウ・キースコンビは原作でNTでなくても最後まで生き残るわけだし、せめて幸運ぐら
いは付けて欲しかったなぁ。デンドロ出てきてもビーム避けにしか使えないよ。。。
901それも名無しだ:2009/04/02(木) 09:55:30 ID:TIsvC2v4
ニナに振られてるからどうしても「幸運」とは言いがたいんだよな
902それも名無しだ:2009/04/02(木) 10:38:48 ID:kv8TH71d
ダバも集中がないから完結編入るとバスターランチャーで砲台にしないとキツかった…
903それも名無しだ:2009/04/02(木) 10:44:22 ID:RiHlt2Qs
ダバはそれで十分やろ。魂かけて九体倒すとか壮観だね
904それも名無しだ:2009/04/02(木) 10:49:28 ID:L/6ZhG5D
9機巻き込めたこと一度も無い
刻が動き出す時で8機巻き込めたのが最高だった
905それも名無しだ:2009/04/02(木) 11:29:26 ID:2CRQnZd4
ウラキはニナが恋人という時点で幸運ではない気が…
チャックは第三次からの伝統で持っててもよかった
俺がチャックをFでチャックを使わなかった理由の9割が幸運を持ってなかったこと
906それも名無しだ:2009/04/02(木) 11:31:26 ID:RgD62kAI
>>893>>900
というか0083という作品にはNTそのものが登場しないぞ。

>>890
ガンダム主人公格の能力設定に関しては、
ゲームバランスといった全体的な視野によるものではなく、
単なるスタッフの好き嫌いを反映しているのではないか、
という疑念があるからな。
907それも名無しだ:2009/04/02(木) 12:02:19 ID:RiHlt2Qs
>906
ハマ―ンが出てるぞ。
908それも名無しだ:2009/04/02(木) 12:04:42 ID:v9zEQTKz
時期的に0083って初代とZのほぼ中間って設定だから、NTはいた事になる。アナハ
イムもそっちの研究が盛んだった訳だし、コウがデンドロで戦った時って薬打ってたし
、つまり、通常の人間では扱い切れない機体だった訳だ。
909それも名無しだ:2009/04/02(木) 12:07:46 ID:znByKWZn
>>906
プルプルツーの集中、熱血、ひらめき、魂、幸運とかな。素の数値を低めにしても
NTレベルが高めで精神枠を実用品で埋めるだけで単に強いだけの連中より
使い勝手はよくなってしまう
910それも名無しだ:2009/04/02(木) 12:27:41 ID:v9zEQTKz
まぁ、ハマーン様登場までの交代要員になってしまうんだけどね。女性のMS乗りで
最後まで1軍に残りそうなのって、リアル副主・セシリー・クリス・ハマーン様ぐらいかな
ぁ。他作品の機体も入れるとまだいるけど。
911それも名無しだ:2009/04/02(木) 12:33:46 ID:8G2AZiRY
1軍の条件に支援要員を入れない場合(この考えの人は少なくない)、ハマーン以外は
脱落かな、その面子だと。また、ハマーンはルート限定で加入も遅く、仲間にする条件も面倒なのが
致命的といえば致命的。ゼロカスのように。
912それも名無しだ:2009/04/02(木) 12:49:20 ID:v9zEQTKz
でもハマーン様って鉄壁持ってるから、もしもの保険が利くんだよね。最後のアクシズ
乗りっぱなしでNPC扱いの時、NT・強化人間の女性で耐え切れるのってそうそういな
いぜ。
913それも名無しだ:2009/04/02(木) 12:52:02 ID:0AX5HeTp
>>912
いや、ハマーンの戦闘能力自体はなにも問題ないというか行きすぎてるくらいだろう。
このF限定だとNT能力が修得レベルが1人だけ別格の早さで、そこを考慮に入れれば
事実上最強パイロットなわけだし。
914それも名無しだ:2009/04/02(木) 13:37:50 ID:d0dgmbYy
>>911
高性能高ステータスと引き換えに取得条件が厳しいのは普通ではないかと。
逆に最初からいたら他のキャラやユニットが目立たなくてつまらないし。
915それも名無しだ:2009/04/02(木) 14:29:04 ID:v9zEQTKz
>>913
そりゃ、Fのラスボスだし、能力高くて当たり前だって。主力もそれに近い上昇してる
わけだし、ハマーン様が現状維持か、弱くなってたらDCルートなんていらないし。
>>914
なら最初から主力だらけで、入ってくるのが2軍、3軍だらけだったら、それこそ興醒め
だな。2周、3週ってやらんでしょ。
916それも名無しだ:2009/04/02(木) 15:36:13 ID:XC5Ri0Bt
ダンクーガ、ビルバインの次はハマーンにお熱か
917それも名無しだ:2009/04/02(木) 16:06:41 ID:v9zEQTKz
まだ、いるぜw今回、出て来る作品は殆んど見てるし、見て無かったエヴァも見たし。
918それも名無しだ:2009/04/02(木) 16:15:25 ID:15Vq9HbR
ところでこのスレどうする?

スーパーロボット大戦F&F完結編 55周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1236041062/
919それも名無しだ:2009/04/02(木) 18:40:21 ID:dxEWeWWK
次スレとして活用すれば良いのでは?
920それも名無しだ:2009/04/02(木) 18:59:30 ID:T4qmFTy9
>>906
0083はNTを否定してるからな
あの世界ではガトーやコウはトップクラス
921それも名無しだ:2009/04/02(木) 19:06:19 ID:VQS6RSyP
パイロットよりも機体の性能のおかげな気がしてならない
特にウラキ
922それも名無しだ:2009/04/02(木) 19:06:53 ID:zObsfvAz
ヴァイエイトのビームキャノンのガッカリ度は異常だよな
何あのビーム
923それも名無しだ:2009/04/02(木) 19:08:27 ID:JAk6T53V
0083の話になるとかなりの確立で

機体性能の差があるとはいえガトー相手にあそこまでやれるようになったコウは凄い
VS
機体性能の差があるとはいえコウごときに手こずったガトーはショボい

の争いになるんだよな。
924それも名無しだ:2009/04/02(木) 20:35:31 ID:HaNz3+Wp
F完では
ガトー>コウ
ノイエ>>>デンドロ
925それも名無しだ:2009/04/02(木) 20:40:42 ID:49764Nc8
まぁそこら辺は参入時期の関係だろうなぁ
一応隠しキャラだし。
926それも名無しだ:2009/04/02(木) 20:53:45 ID:RhhiGdx6
サザビー>>νだしなあ
927それも名無しだ:2009/04/02(木) 21:07:16 ID:qd9TSfAc
強いビーム兵器あるしヤクト>νのような気も
サザビーあの時期に無改造ってのがね
928それも名無しだ:2009/04/02(木) 21:10:31 ID:L/6ZhG5D
唯でさえ使えるステージ少ないのにクワトロ強制搭乗もあるよね
929それも名無しだ:2009/04/02(木) 21:10:54 ID:QZDdbQIb
νはマップ兵器が使えるからな
結局はν>サザビー>ヤクト になる
930それも名無しだ:2009/04/02(木) 21:16:50 ID:GPrvlMgA
Fに限らずサザビーやヤクトドーガのメガ粒子砲の使いやすさは異常
νガンダムは入手時期とマップ兵器込みで評価するべきだな
931それも名無しだ:2009/04/02(木) 21:24:01 ID:Jqiw7uAg
宇宙上がるまでは貴重なP兵器のビームキャノンには世話になったな
F91のメガマシンキャノンも
932それも名無しだ:2009/04/02(木) 21:26:00 ID:RhhiGdx6
MSは移動後使用武器が少ないからメガマシンキャノンは地味に役に立ってくれるよな。
しかも実弾兵器なのが良い。
933それも名無しだ:2009/04/02(木) 21:34:06 ID:49764Nc8
P武器貴重だからなこのゲーム。
威力が微妙でもPで射程有りってだけで価値がある。
934それも名無しだ:2009/04/02(木) 21:38:35 ID:OE6beFFv
今F完で鉄也が入ってきたんだけど
Lv差があるにしても甲児より能力値全般高い

さよなら甲児 僕は鉄也と旅立ちます
935それも名無しだ:2009/04/02(木) 21:49:27 ID:dxEWeWWK
甲児と鉄也はF完においては能力値に差は無かったはず。
寧ろ、覚醒と努力のぶん、鉄也が劣っているとさえ
言えるのではないか?
マジンガー系は修理や補給でLVブースト可能だから
努力は死に精神になりかねないからね。
甲児の覚醒も使用機会は少ないから、大して
変わらんけどね。

好みの問題なんだろうが。
936それも名無しだ:2009/04/02(木) 22:36:47 ID:24OMAUD0
俺は終盤ダブルマジンガーでどっちも使うけどどちらかと言えば1話からのつき合いの甲児を選ぶな
能力は実質同じなんだから趣味の問題なんだろうが
937それも名無しだ:2009/04/02(木) 22:40:52 ID:ooFsJIAk
何げにウラキの3号機とファースト以外の主役ガンダムは皆P射程あり持ってるな
938それも名無しだ:2009/04/02(木) 23:32:20 ID:zObsfvAz
敵のトライブレードとショットランサーがうざかった
939それも名無しだ:2009/04/03(金) 01:52:36 ID:N6RCRawv
>>936
F完の鉄也と甲児はほとんど能力差ないもんな。
デュークフリードがいたらこれも能力値はほとんど同じだが宇宙適応のみAとかになりそう。
940それも名無しだ:2009/04/03(金) 02:28:10 ID:LzUlyJWP
向こうは二人乗りもできるし、カイザーや強化型よりよっぽど弱くないと
マジンガー系エースキャラの座を奪われてたかもな
941それも名無しだ:2009/04/03(金) 02:46:41 ID:ieil16OW
コンプリだと宇宙Aデュークは熱血なしでバランスとってたんだっけ
それでも甲児鉄也より使いやすかった気がするけど
942それも名無しだ:2009/04/03(金) 02:57:58 ID:4eE//rgw
バランスを取っていたというか元々の3次デュークに熱血が無いだけ
943それも名無しだ:2009/04/03(金) 06:16:16 ID:oJFsjsYT
バランスを取っていたんだろ?
944それも名無しだ:2009/04/03(金) 08:24:39 ID:5qHvvTf7
グレンはグレートが宇宙Aになったみたいな感じだから、相当優秀なユニットだろうな。
コンプリで使われたグラフィックもかっこいいし


同じくコンプリ組のライディーンは、Fでは使いづらくされそう。
945それも名無しだ:2009/04/03(金) 08:45:22 ID:mdlRhREc
元々このゲームって「地形適応」って概念いらなかったんじゃないかなあ?
基本的に足かせにしかなってないし・・・
まあ、水中だけはさすがに何らかの補正がないと不自然だけど。
946それも名無しだ:2009/04/03(金) 08:57:44 ID:a0k4nyIl
ダイザーがいたら、マリアが宇宙適応A+幸運+熱血+そこそこのパイロット能力で
機体乗っ取り魔っぷりを発揮してたような気がする。
947それも名無しだ:2009/04/03(金) 09:41:15 ID:XLjnVPJ+
閃き・必中・熱血のないスーパー系は使い難いなぁ・・・鉄壁切れたらダメージ喰らう
しなぁ。ハマーン様の装甲4700ぐらいあったら使うけど・・・ハイブリ入れて3000ぐ
らいじゃなぁ。。。
948それも名無しだ:2009/04/03(金) 11:55:58 ID:NCqDW9WZ
スレチだがコンプリ三次はグレン+空機種で使ってたけど強かった 
マジンガー達が使いにくいのも相まって
949それも名無しだ:2009/04/03(金) 12:05:48 ID:aAaMJi0l
グレートマジンガー使っている人に聞きたいのだがどんな風に使っている
950それも名無しだ:2009/04/03(金) 12:50:50 ID:5qHvvTf7
宇宙上がるまでの期間限定ユニットというのが定説


最低限の投資で済ませたければドリルプレッシャーを五段階
これで必中鉄壁だけでオーラバトラーは一人で倒せる。

装甲を五段階すれば鉄壁なしでハイパーオーラ以外はうけつけなくなる


もしくは、サンダー五段階でティターンズの貧乏中ボスに対して即効性のあるスーパー系で活躍できる


ま、こんなとこ。
用途を絞り活躍時期をしぼれば、資金をそれほど注がず最大限の効果を上げられる
951それも名無しだ:2009/04/03(金) 14:08:49 ID:JhXswdmb
終盤ちょっと頑張って二回行動可能になれば削りに最適なユニットになる。
952それも名無しだ:2009/04/03(金) 14:12:34 ID:mdlRhREc
>>949
オイラはオーラバトラー専門かな。オーラバトラーってMSにも結構当ててきたりして厄介だから
グレートで闘うと案外有利になる。
グレートでABひきつけておいて、近くに居たサイバスターの幸運サイフラッシュで
一掃したりもする。サイバスターだけだと装甲薄くて火達磨にされちゃうから。
953それも名無しだ:2009/04/03(金) 14:38:31 ID:XLjnVPJ+
なんで、5%の命中率でサイバスターが墜ちかけないとならんのじゃwwww
無コマンドでも0%にしろってか!ちぇ、ファティマ+サイコの両手に花にしろと・・・
954それも名無しだ:2009/04/03(金) 14:50:54 ID:Pv0fCMTj
自分達の的中率70〜90%の攻撃はバンバン外れるくせに
敵の10%はばんばんあたるのは仕様?
955それも名無しだ:2009/04/03(金) 15:06:41 ID:mdlRhREc
気のせいです と寺田が言ってた気がする
956それも名無しだ:2009/04/03(金) 15:08:16 ID:bLA3NXuX
黒いサザンクロスも言ってたな
957それも名無しだ:2009/04/03(金) 15:10:02 ID:XLjnVPJ+
大学受験の合格発表みたいだな。
合格期待感70〜90%、テスト不正解100問中5〜10%、実際、桜散る、みたいなw
958それも名無しだ:2009/04/03(金) 15:11:36 ID:mdlRhREc
>>957
模試でAランクの奴が不合格で、Eランクの奴が受かっちゃったみたいな感じやな(´・ω・`)
959それも名無しだ:2009/04/03(金) 15:20:54 ID:5qHvvTf7
>>953
サイバスターはサイフラッシュだけした方が経済的だからだろ

ドリルプレッシャーパンチがレプラカーンやビアレスを丁度ギリギリに削ってくれるんだまた。
クリティカル出やすいのが玉にきず
960それも名無しだ:2009/04/03(金) 15:31:01 ID:XLjnVPJ+
不条理だぁーーーで、リセット、まぁ、ゲームの世界っすから、プレイヤーは神っすw
961それも名無しだ:2009/04/03(金) 16:37:50 ID:qU/R2/kF
サイバスターはサイフラだけ撃ってます
ZZはハイメガだけ撃ってます
デンドロはマイクロだけ撃ってます(イデオンに)
962それも名無しだ:2009/04/03(金) 16:43:16 ID:UF1+kTNJ
オーキスの中身は火薬です
963それも名無しだ:2009/04/03(金) 18:54:08 ID:N6RCRawv
俺もデンドロとヒュッケのマイクロミサイルはイデオン用だった。
964それも名無しだ:2009/04/03(金) 19:17:13 ID:N1/RTBAO
ハイメガキャノンは4次の時とのあまりの範囲差に非常にがっかりしたので、
ほとんど使わなかったなあ。
965それも名無しだ:2009/04/03(金) 19:49:55 ID:mdlRhREc
第4次ほどではないけど結構使えるよハイメガキャノン。
超級覇王の方が範囲は広いけどあっちは魂がないし幸運も不可だからな・・・

カミーユをZZに載せたらちゃんと「いっけーハイメガキャノン!」って言ったのに
ちょっと感動した。幸運は無いけど。
966それも名無しだ:2009/04/03(金) 20:12:57 ID:nBsh+Y4O
おれいっつも財布とハイメガは即フル改造してた
そういやリィナもちゃんとハイメガの台詞あってびびったわ
967それも名無しだ:2009/04/03(金) 23:09:11 ID:b9bXliq4
MAP兵器ってややっこしい上になんだか邪道と思ってた時期もあったな
てかげん+サイフラッシュ、てかげん+ハイメガを知ったとき育成魂に火がついた。

こうやって雑魚をハイエナさせるだけで経験値を効率よく回収。
一部の嫌いなキャラ以外このおかげでスタメンなみのレベルが保てる。
F完で経験値上限が2500じゃなければなー、後半でハイエナMAP兵器やれば
ゴーショーグン二回行動とかドモンのレベル75↑とか狙えそうだったんだがなー。
968それも名無しだ:2009/04/03(金) 23:16:13 ID:4J6G7xna
>>965
それよりリィナにハイメガキャノン専用セリフがあったことに噴いた。
969それも名無しだ:2009/04/03(金) 23:18:00 ID:mdlRhREc
リィナにはファンネル台詞もあるし、フィンファンネル台詞まであるからなあ。
たった一話しか使えないキャラにこの入れ込みようw
絶対スタッフの中にリィナファンが居ると見た。
970それも名無しだ:2009/04/03(金) 23:25:09 ID:LzUlyJWP
>>967
取得経験値上限はやっぱよろしくないよな
あれさえ無ければ二回行動できるキャラももっとたくさんいたはずだ。
修理補給がOKなら認めてくれてもいいのに
971それも名無しだ:2009/04/03(金) 23:42:21 ID:4J6G7xna
>>969
プルへの厚遇(4次Sでサブキャラであるにも関わらず声つき、
毎度毎度異常なほど充実してる精神コマンド)を見るに、
スタッフの中には相当なロリ好きがいるんだろうね。

プルって幸運持ちなのがお決まりみたいになっているけど、
原作の流れを見るにとても幸運とは呼べない人生だったよな。
972それも名無しだ:2009/04/03(金) 23:56:55 ID:X/ltZHzb
>>971
原作だとけっこう薄幸の少女だしな。
少なくともプルツーに幸運は無いな。

幸運持ちだったことはあまり無いがシーブックこそ幸運の持ち主だと思うがな。
コロニーからの脱出(運良くコロニー高官の娘や息子がいた。シーブックの
高校自体がそーゆーお坊ちゃん高校だったとは言うが。)にせよ、クロス
ボーンに占拠されたコロニーからの脱出(幸運にもアンナマリーが裏切った。
親父は死んだけど。)にせよ、F91開発者の母親が来たからF91が運用
できたとか、物凄い幸運の持ち主じゃなきゃ無理だろうしな。

ロボットアニメの主人公なんて全員幸運の持ち主ではあるんだけどさ。
ニルファでは強運持ちになってたけどね。
973それも名無しだ:2009/04/04(土) 00:06:59 ID:tKmcWLSF
>>972
だがカミーユやヒイロやドモンが幸運持ちかと言われると激しく疑問符が付くな

ロボットアニメの主人公の「強運」ってのはとにかく絶対生き残れる事だから
幸運というより悪運に近いような気がする
974それも名無しだ:2009/04/04(土) 00:07:25 ID:wHJBF44k
ニルファでは大気圏突入しても助かったって意味で強運なのか?
975それも名無しだ:2009/04/04(土) 01:25:51 ID:E9DCty+K
ゼータやダブルゼータを贔屓にしてる割に、いっつも冷遇されているファ・ユイリィ……。
戦闘に使えないのは致し方ないけどさあ

ま、Fはオリジナルの声なのでそれだけでもいいですけどね
カミーユアホになるイベントのときもボイス付くし
976それも名無しだ:2009/04/04(土) 01:29:42 ID:j5IA6jY9
ファは復活再動持ってても良かったよな
977それも名無しだ:2009/04/04(土) 01:30:29 ID:ZcHEs5l6
カミーユやプルは不幸だったから、せめてゲームでは幸運にしてあげようって意味で付けられたって聞いたけどどうなんだろ
プルは3次・EX・コンプリ(3次もEXでも)全てで強いな。能力値高めで精神がかなり良い感じに揃ってる。
4次も熱血・幸運・激励持ちで加入時期以外は文句なしの能力。

でも、プルツーは普通にアムロ達の1流NTから1ランク落ちって感じが多いよね。能力も精神も
978それも名無しだ:2009/04/04(土) 01:37:15 ID:jM2mM5lA
ファは激励持ってるから、何気にサポートいいよ
979それも名無しだ:2009/04/04(土) 01:43:12 ID:edLwg1MZ
>>975
旧スパロボはフォウ贔屓だからな。
4次では2回のチーム分割において
いずれもカミーユはフォウと一緒でファとは別、
Fではカミーユはフォウで恋人補正を受けるがファではダメ、
と水面下では相当えぐいことになっているらしいな。

>>977
ツーは戦闘系だからな。
二線級の戦士<戦闘力皆無の補佐役
はスパロボではお決まりの構図だね。
980それも名無しだ:2009/04/04(土) 01:46:01 ID:j5IA6jY9
Gジェネでもカミーユはフォウやロザミィやクワトロにまで相性ボーナスがあるのに
なぜかファとは無しという
981それも名無しだ:2009/04/04(土) 02:14:04 ID:QkIUuhUg
Fのファはガンダム系だと激励2回使えるの早いから使ってたな
982それも名無しだ:2009/04/04(土) 04:19:07 ID:9JcBClPg
みんな激励使ってんなあ、かくいう俺もだがw
ちなみにどのユニットを激励してんの?
983それも名無しだ:2009/04/04(土) 04:36:42 ID:Rnd4/N+v
F完序盤:ビルバイン
地上後半:ビルバイン・ゴッド
宇宙:ゴッド・サイバスター・ZZ

宇宙にいくとビルバインが弱体化するからその分MAP組に回して
幸運でいただきじゃ!
984それも名無しだ:2009/04/04(土) 04:56:18 ID:foDbtj4o
ドモンは2回行動になれるから最優先だね
985それも名無しだ:2009/04/04(土) 11:45:24 ID:nP984Iqj
明鏡止水で反応+10がでかいよね

なんかファが冷遇されてるみたいなので俺が頂いていきますね
986それも名無しだ:2009/04/04(土) 12:16:57 ID:DYE+1dKx
サイバスターは移動、サイフラ、移動、サイフラでだいぶ助かったな。
>>982
激励使いキャラは
戦艦はゴラオンのエレ様で固定。必中+マップ兵器+たまにチャム(幸運)でガッポリ
コアブースターはリアル系なら副主、スーパー系ならセシリー、2回行動が早く、コマ
ンド総量が豊富。
Gディフェはファ専用機。激励の後は幸運タンク(F・完のアムロには幸運がないので)
マジンガー系はさやか・ジュン交互に。
エルガイム系ならアム+リリスかアスフィー+リリス。リリスは再動もあるので。
あとは、ヴァルシオーネRも普通に育てても楽に激励を2回使えるようになる。

してるキャラは
ゴッド(2)、ZZ(1)、コンV(1〜2)、ショウグン(1〜2)、ショウ以外のAB(1〜2)、
真ゲッター(偶に1)かな。
987それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:22:53 ID:g9Q42SSn
B級ユニット縛りでF最終話まできたがこりゃもう無理だ。ハマーン強すぎだろJK・・
988それも名無しだ:2009/04/04(土) 18:49:21 ID:Jg4RvYEs
>>965
レベル99にしても熱血幸運が二回使えるのはリアル主人公だけなんだよな。
経験値と資金が分かれたのは理解できるが幸運45は消費ポイント多過ぎ。
989それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:36:39 ID:fjf4mlBE
>>987
Fのハマーン様は無視すればいいんだよ。
撤退まで粘れる方法はいくらでもあるんだしさ。
無理に倒そうとするのが悪いんじゃないかな。
制限プレイなんてそーゆーものでしょ。
990それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:45:16 ID:g9Q42SSn
>>989
ファティマ欲しいじゃないですか。
991それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:24:33 ID:Vz5NMUdN
しなくていい縛り入れてしなくていいプレイしてんなら弱音書き込んでんなよ
992それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:34:45 ID:fjf4mlBE
>>990
たかが強化パーツ1個。
無くたってクリアに支障は出ないぞ。

B級ユニット縛りがどんなユニット&キャラを使ってるか知らんが、理論上
で考えて倒せないならスルーしか無いでしょ。

仮に、LV40アムロinジェガンで気力80のハマーン様に攻撃すると、最大
で23,000ぐらいのダメージが出せる計算になる。
LV40アムロの総SPは130なので、(魂+閃き)+(熱血+閃き)で攻撃して、
2回ともCTした場合。(正確に言えば、計算上は23,894になると思うが。)
アムロ&カミーユ&ジュドーで攻撃すればFのハマーン様は撃墜可能
ではないだろうか?(全員LV40で計算してみた。)

理論上では倒せる気がする。
激励はサブ主人公×2 ファ イーノ エル リリス チャム さやか メリー エレ様(シーラ様)
の10回が限度で、脱力はボスの2回が限度。
(激励はマーベル 脱力はレミーが覚えられるが、こいつらの機体はB級か?)
なんで上手くやっても、ハマーン様の気力は90前後での対決になるからね。
そーなると、アムロのダメージは総計20,000ぐらい。
3人で攻撃してギリギリ届くぐらいではないかと。
後は、ボスとバーニィの自爆を絡めればなんとかなるんじゃないかと。

あくまで理論上での話だから、実際にやってみようという気にはなんないけどね。
993それも名無しだ:2009/04/04(土) 23:40:48 ID:fjf4mlBE
>>992訂正
良く考えたら、リアル系の話だから、メリーはいないですね。
激励は9回が限度か・・・・・・
ますます厳しい戦いですね。
994それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:28:16 ID:hkF3Zbq8
次スレは>>918でいいのかな?
995それも名無しだ:2009/04/05(日) 00:33:19 ID:n4xMhoHg
996それも名無しだ:2009/04/05(日) 03:13:11 ID:1hC8thNI
>>995
確かにおかしなことにはなってるが、既存のスレを有効活用するのは
悪い話では無いさ。

スーパーロボット大戦F&F完結編 56周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1237645301/

こーゆー次スレっぽいスレすらあったりするけどね。

スーパーロボット大戦F&F完結編 55周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1236041062/

基本的にこちらでいいのではないかと思いますが。
56周目はさらに次々スレになるのかな?
997それも名無しだ:2009/04/05(日) 04:03:19 ID:XFEPuCAv
何個あるんだよw
998それも名無しだ:2009/04/05(日) 04:21:27 ID:n4xMhoHg
>>996
いや、まあその下のでいいと思うよ。ただ、それとは別にもう1つあったのは知らなかった。
schipholからjfkに移ったときに落ちたと勘違いして誰かが立てたのかな?
999それも名無しだ:2009/04/05(日) 04:50:55 ID:9B4g1nkI
1000それも名無しだ:2009/04/05(日) 04:51:39 ID:9B4g1nkI
埋め
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛