スーパーロボット大戦F&F完結編 53周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
前スレ:スーパーロボット大戦F&F完結編 52周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1229278808/

<攻略サイト>

スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

スーパーロボット大戦
ttp://srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/index.html

スーパーロボット大戦の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw.html

スーパーロボット大戦F攻略データベース
http://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
http://srwffinal.tuzigiri.com/

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html

○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
○スレ立ては>>980が行うこと。

2それも名無しだ:2009/01/12(月) 15:59:27 ID:h4V8Qf2+
■よく出る話題

(Q) このゲームの攻略本のオススメは?
(A) ソフトバンク刊行の『スーパーロボット大戦F&F完結編 パーフェクトリファレンス』が定評がある。
  サイズは大きいけれども、F&F完を合わせた豊かな情報量があり読み物としても優秀。

(Q) エヴァシリーズはゲーム終盤まで使えるの?
(A) 装甲を強化すれば結構使える。またシンクロ率の影響で意外と回避する。
  そのためシンクロ率がグングン成長するシンジ(エヴァ初号機)は最強という説も。
  ただしアスカ(エヴァ弐号機)は(シンジと比べ)シンクロ率不振と「集中」が無いため厳しいかもしれない。

(Q) スーパー系は役立たずじゃない?
(A) シリーズ中でもスーパー系が最も冷遇されてるゲームではあるが、使えないことはない。
  よく名前が挙がるゴーショーグンも使い方次第で活躍する。要は各ユニットの長所を把握すればよい。

(Q) セガサターン(SS)版とプレイステーション(PS)版の違いって何?
(A) 基本的なところは同じ。SS版『F』には初期ロットとバグが修正された後期ロットが存在する。
  音質とロード速度に関してはSS版に軍配が挙がる。またSS版には誕生日イベントもある。
  ただしSSには本体の電池切れやパワーメモリーの接触不良などでセーブデータが全て消える危険あり。
  PS版は音質とロード速度に関しては不評なものの、SS版にあったバグなどが修正されている。
  でもその関係でプレイヤーに有利な「夢バグ」も無くなっている。

(Q) SS版『F』の初期ロットとバグが修正された後期ロットってどうやって見分けるの?
(A) カラオケモードの「カムヒア! ダイターン3」におけるダイターン3の所持武器で判別できる。
  初期ロットはダイターンジャベリン、後期ロットはダイターンザンバーを持っている。
  このダイターンジャベリンは、『F完』に登場するダイターン3には装備されていない武器。
  また、パッケージ裏側の「バンダイグループお客様相談センター」の表記の上側に
  初期ロットには何も記載されておらず、後期ロットには「この商品はスーパーロボット大戦の
  最終ストーリー「FINAL OPERATION」の後編的な内容となっており、〜」という
  注意書きのテキストボックスが記載されている、という報告もある。

(Q) 宇宙B宇宙Bと騒がれてるのは何?
(A) 地形適応のこと。『F』&『F完』は攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより大きい。
  とはいえ、それでも強い奴(ビルバインやスーパー系、エヴァなど)は強いので、自己判断で活用すること。
  また、ユニット能力フル改造ボーナスでこれらユニットを宇宙Aにすることが選択可能だが、
  パイロットの地形適応が宇宙Bの場合、結局総合能力は宇宙Bであることに注意。

(Q) ユニット撃墜後の獲得強化パーツが2種類ある敵の場合、どっちが出るかはシナリオ開始時に決まるの?
(A) 違う、獲得強化パーツは強化パーツ所持ユニット出現時に決定される。
  そのため敵増援の中にパーツ持ちがいる場合、その増援出現ターン時に獲得パーツが決まる。
  なお、これは全滅プレイ時にも適応される。
3それも名無しだ:2009/01/12(月) 16:00:56 ID:h4V8Qf2+
1周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074524547/
2周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1077707773/
3周目
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1080977644/
4周目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1087396199/
5週目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1091458044/
6周目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1095489799/
7周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102503327/
8周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1107437429/
9周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111148358/
10周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1114705235/
11周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1118664616/
12周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1122098353/
13周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1124277003/
14周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1131184036/
15周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1135001188/
16周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137312415/
17周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1140788126/
18周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143819136/
19周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147582269/
20周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151247911/
21周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153127314/
22周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154779419/
23周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156924827/
24周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158413694/
25周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1161775943/
4それも名無しだ:2009/01/12(月) 16:01:38 ID:h4V8Qf2+
26周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165022364/
27周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1169043388/
28周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1171906340/
29周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174969491/
30周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178249580/
31周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180249240/
32周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182047180/
33周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183639160/
34周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185201228/
35周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1186162203/
36周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187366118/
37周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188829440/
38周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190781672/
39周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194619966/
40周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1197380797/
41周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1200564127/
42周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202665381/
43周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205080557/
44周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207903569/
45周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210789028/
46周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212940091/
47周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1215859815/
48周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218891029/
49周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1221314967/
50周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1224460099/
5それも名無しだ:2009/01/12(月) 16:02:24 ID:h4V8Qf2+
6それも名無しだ:2009/01/12(月) 16:06:54 ID:jEN4NnrJ
>>1
7それも名無しだ:2009/01/12(月) 16:10:30 ID:e2+u8FWh
乙!
ナイスな埋め、もとい誤爆っぷりだったぞw
8それも名無しだ:2009/01/12(月) 16:11:27 ID:LZsjBC8e
>>1
乙です
9それも名無しだ:2009/01/12(月) 16:19:23 ID:upJ1ayP/
>>1、乙。
Fではじめてのハマーン戦…今晩、いきまぁーーーーーーーーす!!
10それも名無しだ:2009/01/12(月) 16:24:01 ID:h4V8Qf2+
前スレからの変更点

・■よく出る話題 を改訂案に変更しました
・攻略サイトテンプレに「スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース」を追加しました
 これは既にテンプレに載ってた「スーパーロボット大戦F攻略データベース」の
 データベースリンクサイトです
・これに際して攻略サイトテンプレリンク順を2chロボットゲーム板(ココ)作成サイトを先頭に
 F/F完結編両方のデータを記載 > F/F完結編どちらかのデータを記載
 という並びに変更しました
・前スレに51周目のURLが載っていなかったため52周目(前スレ)とともに追加しました

本当は先に確認をとるべきだったんだけど
自分の誤爆も相まって書き込む余裕が無かったので
事後了承というかたちをとらせてもらいます
ごめんなさい
11それも名無しだ:2009/01/12(月) 16:56:51 ID:jV61E20Z
>>1
12それも名無しだ:2009/01/12(月) 17:32:30 ID:925ndlBA
乙かれちゃん
13それも名無しだ:2009/01/12(月) 21:47:35 ID:GXwVy1N1
>>1
いざ、尋常に勝負!
14それも名無しだ:2009/01/12(月) 22:05:13 ID:rR0ARZOY
>>1乙のギガブラスターをプレゼントだぜ。あ、射程1には入ってこないで!
15それも名無しだ:2009/01/12(月) 22:15:21 ID:JnFij8rs
前スレ986
ギャブレーでイメージ検索してみようぜ
16それも名無しだ:2009/01/12(月) 22:24:46 ID:MbF65cfq
>>1乙ならエルガイムだって!
17それも名無しだ:2009/01/12(月) 23:08:35 ID:I2J8xkrV
>>1
前に出てこなかったら・・・乙られなかったのに!
4月から社会人だし今のうちに気合入れてもう一周してこようかな
18それも名無しだ:2009/01/12(月) 23:53:29 ID:b0SB0A9j
なんか1、2年前の40レスくらいまで1乙の嵐が懐かしいなぁ。どっかにスパロボの1乙集とかない?

個人的にはフルメタルジャケットやFMオルタナティブのテンプレも逸品でよろし。
19それも名無しだ:2009/01/13(火) 00:36:58 ID:/cDnRMYG
ザムジードってわりと早く参戦するのか嬉しいぜ
早速HP、運動性、装甲、振動拳、ファミリアを
5段階フル改してやったぜへっへっへ
20それも名無しだ:2009/01/13(火) 00:55:27 ID:RuQSxFYT
よーし、早速レゾナンスクエイクをフル改造だ
21それも名無しだ:2009/01/13(火) 01:30:07 ID:Idnyyh4C
EXだったかもしれんがロドニーのおっちゃんが無理矢理ザムジード動かしてたな
22それも名無しだ:2009/01/13(火) 04:14:08 ID:CgpCRsBY
F91のメガマシンキャノン
ZZのダブルキャノン
νのビームキャノン
エルガイムMK-2のSマイン

F完に入ってからのP武器もなかなか便利だな
23それも名無しだ:2009/01/13(火) 04:27:25 ID:MUotxBLQ
今さらなんだが、ゲッター3の水中での強さは半端ないな。
カルバリーテンプルがゴミのようだw

最近のスパロボでは
ポセイドン?なにそれ?って印象なんだが…
海マップ自体少ないし。
24それも名無しだ:2009/01/13(火) 05:21:42 ID:2wUQZI5y
>>19
ハイパーレプラカーンのところでレベル上げですね?わかります

あたっ!何よ良い気になってぇ!

がエロイと思う
25それも名無しだ:2009/01/13(火) 08:11:50 ID:KuJT9ouD
>>23
真・ゲッター3は宇宙でも2段返しで投げまくる。ロボだろうが戦艦だろうが投げる。
ハマーンと初対戦!!
キュベレイの装甲4500に根負け…つーか、時間切れで逃げられたぁーーー!

…完F始めました!W…アムロ・カミーユ・ジュドー到達。
26それも名無しだ:2009/01/13(火) 08:56:44 ID:l1ce7X1p
射程3〜7:低射程乙wマスドライバーでボコボコにしてやんよw
射程2:イオンレーザーうめえwエルガイムとか余裕だしw



射程1:こ、このぉ!黙ってやられるものか!
27それも名無しだ:2009/01/13(火) 10:11:52 ID:KuJT9ouD
キース…
射程2〜8乙w高性能レーダー付き射程9の必中の120mm弾で撃ち落としてやんよw
射程1:「こいつ、なんで俺ばっか狙うんだよぉーーー!!」
28それも名無しだ:2009/01/13(火) 10:14:29 ID:FdIeh7ba
ヴァルシオン>何か用かな?
29それも名無しだ:2009/01/13(火) 10:24:50 ID:PUF5qEuH
運命の炎の中で、でマスターが死なない方法ってない?
マスター登場までにバラン撃破しとけばいいんかな・・・
30それも名無しだ:2009/01/13(火) 15:34:20 ID:X05+fLZ2
戦艦アボン再プレイならバラン挑発できるよ
もしくはゼラニオと交戦するぐらいにマスターが近づいたらゼラニオ挑発して延命させるしかあるまいよ
31それも名無しだ:2009/01/13(火) 15:43:26 ID:CChl6ac/
クリア後仲間になる青NPCって修理費かかる?
32それも名無しだ:2009/01/13(火) 16:58:10 ID:KuJT9ouD
コウがLv21からLv28に…やっとGP−03に乗せられる。陸B2軍落ち以来、待ったなぁ。

コウ…「ねぇねぇ、ガトー、聞いてよ。この間さぁ、憧れのアムロ少佐と合体したんだぁ〜♪」
33それも名無しだ:2009/01/13(火) 17:50:49 ID:LuGJbfkv
テンション高いな

みんながネタ、実用含めて全編通して最も使わない機体って何だろ?
34それも名無しだ:2009/01/13(火) 18:10:33 ID:CgpCRsBY
>>33
ボール
35それも名無しだ:2009/01/13(火) 18:13:34 ID:BA4Wcfl8
俺「旅行に行ってる間に前スレが埋まっていたとは・・・、ちょっと油断したかな?」
??「ちょっと、>>35なにやってるの!ちゃんと>>1乙してよね・・・」

>>33
ネモかな?
36それも名無しだ:2009/01/13(火) 18:14:16 ID:o1Agn0Eb
>>33
ガンキャノンとかガンタンクじゃないか

ボールはとりあえず改造してファティマつけてアムロ乗せたりするし
37それも名無しだ:2009/01/13(火) 18:16:01 ID:CChl6ac/
>>33
トッド用ダンバインだと思う
38それも名無しだ:2009/01/13(火) 18:30:14 ID:L1l7HSmB
キャノンとタンクは序盤は割と普通に使う奴けっこういるだろ
シュピーゲルとかじゃん
39それも名無しだ:2009/01/13(火) 18:34:28 ID:syYkxp8M
百式がいつも空気だ
あとWチームも1マップに一人ずつウイングに乗せて使うだけ
40それも名無しだ:2009/01/13(火) 19:44:51 ID:X05+fLZ2
>>30
かからないんじゃないかな。やったことないけど。
ただ、Fでレッシィ仲間になるとこって説得しないで撃墜しても敵全滅時に勝手に仲間になるじゃない。そんときに費用発生してないから同じ用に考えればいんじゃね
41それも名無しだ:2009/01/13(火) 19:46:55 ID:X05+fLZ2
すまん、自爆テロした。
>>31
42それも名無しだ:2009/01/13(火) 21:58:11 ID:PXAiPc4f
ジムVはイデ様の影武者として重宝する。
ジェガンもたくさん手に入るし意外に便利。
やっぱネモだな。妙に前傾姿勢だし。
43それも名無しだ:2009/01/13(火) 22:05:28 ID:GABMW7F7
その時できる目一杯の改造を施したザムジードがジェリルの命中40%ハイパーオーラ斬りを食らって一撃で墜とされて泣いた
44それも名無しだ:2009/01/13(火) 23:16:59 ID:eeaBoyRg
貴様は、俺のぉぉぉぉ
45それも名無しだ:2009/01/13(火) 23:26:44 ID:/ZL4ziuF
Fのデータベースを作ろうと思い立ってチマチマ作業してたんだけど、
当然のごとく未完成のまま挫折してしまった。けれど日の目を見ないのは
忍びないので、ダメージ計算式だけでも誰か使ってほしい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8339.zip.html
内容はExcel2002の.xlsデータと.txtや画像
パスは「fkan」
46それも名無しだ:2009/01/13(火) 23:35:55 ID:9/LTj5gS
初登場後に別れてしばらく経ってから再び仲間に入るキャラクターで
初登場時の獲得経験値がその次回登場時に繰り越しになる奴って誰が居た?

スーパー系でドモンが途中から居なくなるって知ったとき
どうせそれまでコイツを育てて得た経験値がチャラになるなら
マスターと再登場するまで使わなくていいやと思って倉庫に眠らしてた
あと弐号機やガンバスターも初登場から入隊まで少し間が空くけど繰り越さなかったよね
47それも名無しだ:2009/01/14(水) 00:01:03 ID:WEjykze1
>>40 
話がズレるけど、説得しないとカルバリー無改造で参入するよね 


>>44 
ジェリド…
48それも名無しだ:2009/01/14(水) 02:58:06 ID:ASPFqEs3
49それも名無しだ:2009/01/14(水) 03:02:38 ID:LQFvQ3BW
まじか。説得しといてよかった、、、
カルバリー中盤までの主力だったし
無改造で参入してきたらエルガイム勢はFのうちは使わなかったなきっと
50それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:42:04 ID:7AJYALDU
使わない機体?リアルルートのシャイニングガンダム。
初期の弱さ+射程の短さ・NPC・グール戦バァールカン!のウザさで即お蔵入り決定!

幾ら強い機体でも気に入らんもんは駄目!ならキースの射程9の必中ガンキャノンのほうが
余裕で使える。F完でGキャノンも来るし。
51それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:25:00 ID:Vj7nUJ69
弐号機と零号機のパーツスロットがなんで一つなんだよ!
なんで宇宙Bなんだよ!
52それも名無しだ:2009/01/14(水) 11:38:18 ID:mgWGw4IJ
一万二千枚の特殊装甲とやらはZガンダムや小型のF91より弱い事になるな
53それも名無しだ:2009/01/14(水) 13:14:56 ID:Sok8rcE2
ゲームバランスの名目で1万1千枚ぐらい剥ぎ取られているんだろう
54それも名無しだ:2009/01/14(水) 15:07:38 ID:xx7dS5ox
使わない機体といったら獣戦機の各機Nモードじゃないかな。
戦闘する時は大抵Aモードだし。イーグルはHモードで地形効果を得る
時もあるが、Nモードを使う機会はまずない。
そもそも獣戦機を戦力として使う機会がまずない。
55それも名無しだ:2009/01/14(水) 15:09:32 ID:DXjlXhMC
やあぁってやるぜ!
56それも名無しだ:2009/01/14(水) 15:27:48 ID:01ZpPhfq
水中使徒戦でイーグルAを使ってたな。ダメージはあまりでないが反撃を受けないので便利だった気がするぞ。
57それも名無しだ:2009/01/14(水) 15:33:01 ID:7AJYALDU
え?獣戦機隊使わないの?合体すれば4人の精神コマンドは秀逸だぜ。
一撃必殺がゲッター、コンVなら、ダンクーガはスーパー版ビルバインwかな。
少ないENの断空剣で切り捲る。4人が気合・熱血持ちだし、加速・幸運・鉄壁・必中・閃き
集中もあるし、宇宙ではゲッターGより使う機会は増えるよ。改造しまくれば断空光牙剣
出現で威力が倍増。つまり、面スタート時に自機で気力140以上に上げて必殺技を叩き
込める数少ない対中・大ボス用強襲機に出来ます。当然、雑魚戦も得意です。
58それも名無しだ:2009/01/14(水) 16:15:55 ID:qm/BUluu
>>57
6行もかけて自分語りをする前に>>54をもう一度読み直すんだ
獣戦機の各機Nモードと言ってるわけで
ダンクーガが使えないなんて一言も言ってないぞ
59それも名無しだ:2009/01/14(水) 17:14:54 ID:O5F+92E7
使わんといったらどう考えてもナタク一択。
60それも名無しだ:2009/01/14(水) 17:33:28 ID:dSXjkzBg
参入遅い、足が遅い、性能微妙、パイロットが糞、NPCで出てきて雑魚相手に一撃死
取り得は鉄壁と挑発くらいか
61それも名無しだ:2009/01/14(水) 17:45:31 ID:5/spzLqA
ごひは技量がカミーユ並みに有った気がする
ナタクの射撃武器実はそんなに弱くないけど、ごひの射撃が低いのが残念
62それも名無しだ:2009/01/14(水) 19:05:15 ID:NcxcNlzI
Nモードは確か微妙に移動力が高かったんじゃなかったっけ?
敵がいないときには結構変形してた記憶があるんだが
63それも名無しだ:2009/01/14(水) 19:18:45 ID:WNMD/VIk
>>62
移動力か運動性がNだと上がるのは、第四次あたりじゃなかったかな?
Fの攻略本を見るとNモードは完全に下位互換みたいだけど
64それも名無しだ:2009/01/14(水) 19:28:02 ID:WNMD/VIk
ごめん見間違いだった
象以外はみんなHよりNの方が移動力高かったよ

まあ気力110超えたらAモード一択な事に変わりはないみたいだけど
65それも名無しだ:2009/01/14(水) 20:01:34 ID:lZ5OHcFV
「和平成立」強制出撃のために象を改造した人はいる?
66それも名無しだ:2009/01/14(水) 20:09:56 ID:wkKad7b8
>>65
高性能レーダーとミノフスキー付けて援護役
右側の敵MS隊にエルガイムと主人公機向かわせて倒したらそっちに非難させてる
67それも名無しだ:2009/01/14(水) 21:23:51 ID:QxkXqVVm
象て何だ。チンコか?
68それも名無しだ:2009/01/14(水) 21:25:15 ID:tPNNz97Z
ダンクーガの本体
69それも名無しだ:2009/01/14(水) 21:26:28 ID:QxkXqVVm
66のチンコの性能は微妙だな。金をかけても使えそうもない鉄壁をかけると勃起するのかね
70それも名無しだ:2009/01/14(水) 22:03:04 ID:5bjL3Iq8
>>65
ノシ

ビッグモスを改造しまくって、ウィル・ウィプスやゼルエルなどの強敵と
タイマン張らせた経験があるよ。(修理ユニット付きだから正確にはタイマン
とは呼べないが。)
ランタオ島のマスターともタイマンさせた。

地獄のような攻略だったねぇ・・・・・・(遠い目)
71それも名無しだ:2009/01/15(木) 04:14:55 ID:s1aIrJUV
NPCのドモンうぜえぇぇぇ

なんで地上の敵にまでシャイニングショットなんだよ…
バルカンバルカンうるせえんだよ!
72それも名無しだ:2009/01/15(木) 05:48:31 ID:i8k7HEVY
マスターとビッグモスのガチンコか。攻撃当たるのか
73それも名無しだ:2009/01/15(木) 08:03:50 ID:ym/WUD7f
合体分離可能ユニットでの攻略って出来るんだろうか
ReGZやデンドロまで入れたら可能かな
74それも名無しだ:2009/01/15(木) 08:14:14 ID:NwUzqLwu
>>73
それおもしろそうだなぁ。
俺の好きなスーパーガンダムが活躍だぜ。
75それも名無しだ:2009/01/15(木) 08:20:33 ID:JxkW24yV
スーパーガンダム
リガズィ2機
デンドロ
ダンクーガ
コンバトラーX

補助がキツそうだけど
リアル系ならmk2無双できるからいけるのでは
76それも名無しだ:2009/01/15(木) 09:36:10 ID:NwUzqLwu
>>75
スーパーガンダムの問題点があるとすれば、限界反応が低いことですね。
高性能レーダーとファティマを装備して限界反応をフル改造すると380。
セシリーを乗せていただが、LV35を過ぎたあたりで回避と命中が赤くなった。
高性能レーダーを外してマグネットコーティングをつけると、限界が+20されるが、すぐにまた赤くなっちゃうだろうな。

リガズィは分離後の武器も改造することで長期無双が可能だけど、スパガンと同じで限界反応が低い。
77それも名無しだ:2009/01/15(木) 09:44:05 ID:NwUzqLwu
>>75
ガンダムとコアブースターも原作では合体分離ユニットだなぁ…
78それも名無しだ:2009/01/15(木) 10:01:20 ID:EiEHJ9ka
>>77
それを入れたらキャノン・タンク・ZZ・マジンガー系・ダイターンとかも入るんじゃないか?
ショーグン・エルガイムもそうか?
79それも名無しだ:2009/01/15(木) 10:25:31 ID:8OBHQLqX
>>65
ダンクーガは初見の時から主力だもの。忍が加速・閃き、沙羅が必中、雅人が幸運、亮が
覚醒さえ覚えれば主力モビルスーツ並みの戦いが可能。
だから、早めに亮は育てておかないと、ダンクーガの良さが発揮出来ないよね。ハイブリット
付けても運動性が落ちないF・F完は必中切れても雑魚始末で戦えるし、新スパより優遇さ
れてる機体の一つ!
>>58
最後の文読んで見な。>使う機会がまずない。・・・ってことはNどころかAすらも眼中にない
わけで…勿体無いよね。特に、ガトーやサイコmkU戦で苦労してると思う。他のスーパー
系は必中+熱血を4回以上使えないし、気力を130以上に上げるのに時間が掛かり過ぎる
。断空剣なら少ないENで確実に削れるし。
80それも名無しだ:2009/01/15(木) 10:39:27 ID:419utJRH
>>78
ゴーショーグンは合身だ!
81それも名無しだ:2009/01/15(木) 10:41:34 ID:3AtS+I77
◆ダンクーガ詐欺にご注意

Fのさして強くもないダンクーガを特別扱いしてる信者が、
自分の偏ったやり方を押し付けるのがダンクーガ詐欺です

参考にするとかなりの資金ロスなので、ダンクーガ好き以外は無視しましょう。
私は騙されて運動性を改造し、大量の資金を投入しましたが、完結編では50%を割る事もザラです

改造する前に能力を確認して自分の判断で改造しましょう。
82それも名無しだ:2009/01/15(木) 11:09:26 ID:419utJRH
ダンクーガは使えないこともないと思うけどな。
加入直後から完結編序盤までは断空剣あたりをちょっと改造してやればアタッカーとして十分使えるし、
息切れしてきたと思ったら精神タンクとして使えばいい。激励とか挑発とか便利じゃね?
83それも名無しだ:2009/01/15(木) 11:23:59 ID:8OBHQLqX
ふっw誰がダンクーガの運動性を重視しろって言った?断空剣だろ、断空剣!加速・閃き・
覚醒・幸運・必中も覚えてないのにムチャな改造するからだぜw

旨みが出て来るのはそれぞれが有用なコマンド覚えてからだぜw必中無しの断空剣が運動
性175もあるオーグバリューに当たる訳なかろうwまぁ、育ててないから精神コマンド数や種
類が少ないのは当然だな。

Lv12〜Lv13程度(初登場時から育成放棄でF終り近くの宇宙面に放り出すと…)、閃きな
しw必中なしw幸運なしw覚醒なしw加速無しw…こんな弱いのが−10%の断空剣を当てら
れる訳がないだろwんなもん、無生育の集中無しのアムロガンダムでポセイダル軍の中ボ
ス群に突っ込んで行くようなもんだぜw

当然、F完でも育成の甘さが響いて直ぐに必中・閃き・鉄壁切れするから、前線に留まら
せて置けないんだぜ。当たり前だろw育ててないスーパーロボットなんて敵雑魚でも運動
性が150もあるF完初期では格好の的だぜwwwwそれでも、HPが大きいからビルバインや
クワトロ搭乗機が的代わりになってくれて生き残るんだけどね。
84それも名無しだ:2009/01/15(木) 11:32:44 ID:qdlU0tHZ
断空剣の命中率修正は+20%だったと記憶しておりますが。。。
85それも名無しだ:2009/01/15(木) 11:36:54 ID:8OBHQLqX
>>84
熱血しすぎました。−10%は断空砲でした…訂正してお詫びいたします。。。
86それも名無しだ:2009/01/15(木) 12:00:29 ID:SkbPkDJw
断空砲改造する俺は異端。
87それも名無しだ:2009/01/15(木) 12:12:09 ID:8OBHQLqX
>>86
それは、それでいいんです。接近戦か遠距離戦かの違いです。敵を叩き落せればいいです
。断空砲はいきなり攻撃力が3000越えてますから、必中・熱血使用前提ですが、気力の
上がり方の相乗効果で一撃必殺の狙い撃ちが可能です。
88それも名無しだ:2009/01/15(木) 12:28:11 ID:NwAl8pVD
8OBHQLqXすげーな
話題が違うことに気付いてないんかなーと思ってたら話題の方を変えちまったw
89それも名無しだ:2009/01/15(木) 12:39:47 ID:3AtS+I77
詐欺師だからな。
90それも名無しだ:2009/01/15(木) 13:08:45 ID:8OBHQLqX
>>89
だ、誰が詐欺師じゃ!
ダンクーガの使い方もわからんのが無闇に改造なんてするからだぜwwww
それに、4機の使い方が最初から悪いと高性能レーダーが確実に一つ減るし。
>>88
話題がコア過ぎたからじゃw話を戻すんじゃない!話題が詰まるだろうが!
91それも名無しだ:2009/01/15(木) 14:01:37 ID:nniDaMjL
>>90
どうした?熱血か気合でも使ったのか?
敵の誰かに脱力を使ってもらえ
92それも名無しだ:2009/01/15(木) 14:06:11 ID:hV9phBvR
今度からはテンプレに
運動性を改造しても、完結編で命中率50%を切ることのあるユニットを
お勧めすることは詐欺になります、気をつけましょう
って追加しとけば良いだけの話だよ
93それも名無しだ:2009/01/15(木) 14:08:11 ID:KwIZgUCL
誰が”ダンクーガ”が使えないと言ったんだろう。

”獣戦機”が使えないとは言ったが。
獣戦機は戦力外だろ。
イーグルはAモードになれば水中のHM相手なら無敵
に近いが。
獣戦機は合体してからが戦力なのであって、単体
として見たら、戦力外ではなかろうか。
その中でもNモードは特に使わない気がする。
94それも名無しだ:2009/01/15(木) 14:09:58 ID:xO7IF8Vk
使わない機体って言うと?
→獣戦機、とりわけNモードとか
→いや、ダンクーガは(ry
という流れで何故かダンクーガ話に話題シフトさせるすべが詐欺師なんだろう
別にダンクーガを勧めるのがどうこうじゃなく
95それも名無しだ:2009/01/15(木) 14:19:01 ID:hV9phBvR
>>92>>81に対してな

ID:8OBHQLqXに関しては詐欺うんぬんじゃなくて
そもそも人の話を理解出来てないから相手にするのは無駄だろ
96それも名無しだ:2009/01/15(木) 14:26:39 ID:8OBHQLqX
ココの住人はコアだから、使い始めたらトコトン、興味ないならあっさり2軍ってのだろ?
獣戦機隊を使う機会が殆んど無いって事はガンクーガもろもろだろw

甲児との初会話の時にFでの獣戦機隊の正式名称言ってるわけだし。
97それも名無しだ:2009/01/15(木) 14:48:13 ID:pKg9Onet
ID:8OBHQLqXはチョイ前にライグ2機同時撃墜出来ると言い張って揉めたやつじゃん
98それも名無しだ:2009/01/15(木) 14:50:18 ID:yypDRl2W
ダメだこいつ
99それも名無しだ:2009/01/15(木) 15:18:40 ID:j5vj4gYR
お前フィンファンネルでボコるわ・・・
100それも名無しだ:2009/01/15(木) 15:50:01 ID:8OBHQLqX
雑魚1…「なんのぉーまだまだぁーーーーーー!!」
雑魚1…「な、なんだぁー?あんなところから攻撃できるのか?」
101それも名無しだ:2009/01/15(木) 18:10:05 ID:wj7rHnjT
>>97
新スパの話題引っ張ってもめたのもコイツだし正月ずっと居ついてることになる
まだ正月休み終わらんのかな
102それも名無しだ:2009/01/15(木) 18:20:48 ID:Z5UrH7do
てことは常に喧嘩腰であれは無改造でいけるこれも無改造でいける言うのも
全然関係ない話題の時にしゃしゃり出てきてザムジードザムジード言うのも
あれよりスパガンこれよりスパガン言うのもこいつだな
103それも名無しだ:2009/01/15(木) 18:42:11 ID:/qLP0dHD
いやザムジードとミオは俺のものだし
104それも名無しだ:2009/01/15(木) 19:23:37 ID:yTNr7+xO
すまん、ショーグン様とビムコウマーはオレだわ

最終話でMAPフラッシャーもry
105それも名無しだ:2009/01/15(木) 20:15:44 ID:PZbSaZ6k
ミオ&ザムジードは愛用してますがなにか
106それも名無しだ:2009/01/15(木) 20:42:56 ID:85wJ+ar8
>>100
お前なんか逝っちゃえ〜
107それも名無しだ:2009/01/15(木) 20:43:58 ID:V1UWmcLz
耳元で怒鳴るな!
108それも名無しだ:2009/01/15(木) 20:57:28 ID:NwUzqLwu
>>81
タンクーガはボスと中ボスキラーとして優秀だと思うけどな。
運動性は3段階程度改造してサイコフレームを装備すれば、とろいやつにはそこそこあたるし、当たらないやつには惜しまずに必中を使えばいい。
断空剣は消費EN10で敵に5000前後のダメージを与えられる。
俺はFでもかなり使えるユニットだと感じたが。
109それも名無しだ:2009/01/15(木) 21:10:25 ID:NwAl8pVD
>>103 >>105
ホントにしゃしゃり出てきてるよw
うん、お前らのでいいから大事にしまっておいてくれ
110それも名無しだ:2009/01/15(木) 21:14:49 ID:ql4XOq7Z
ダンクーガは雑魚戦でもボス戦でもそこそこ使える器用なユニットだよな。
装甲が薄いから、短期特攻は無謀だが、他のユニットのサポートに回せばこれだけ心強い奴は居ない。
でも、後半戦で使おうとしたら、かなりの資金投入が必要だから
最後まで使うのにはやっぱり愛が必要だなあ。
111それも名無しだ:2009/01/15(木) 21:24:20 ID:XfYpwutm
使える精神いっぱいの四人乗りの上に
全員気合持ってるから状況に応じてSPの配分がしやすいのが最大の魅力だな。
気力を自給自足できるから手がかからない。

完結編終盤になるといまいちパンチ力にも機動力にも欠けるが
宇宙Aだし活躍期間は長い。スーパーロボットにしちゃ優遇されてる部類だ。
112それも名無しだ:2009/01/15(木) 21:26:47 ID:WPXZtg5J
ダンクーガは万能タイプなんだよ。スーパー系使いたいんだけど、どれがいいかなって人にはお勧め。
入門者向け。
113それも名無しだ:2009/01/15(木) 21:39:20 ID:L4SH+zM1
F序盤の獣戦機での戦闘が結構シビアだった
イーグルは高移動だしHモードのキャノンもイケるから便利なんだけど
いかんせん低HP&低回避力で毎回ヒアヒアもの
象はそこそこ硬いし長距離砲&高技量が素敵だけど
鈍重すぎて前線に着く頃には戦闘が終わる
残り二つの足回りは特徴が無さ過ぎるし・・・
こいつらに着ける強化パーツは何がベストか未だ分からない
114それも名無しだ:2009/01/15(木) 21:46:28 ID:HrwzHTbU
すまんすイーグル以外は合体まで全部補欠でした…
115それも名無しだ:2009/01/15(木) 21:51:44 ID:/qLP0dHD
象はあの段階での射程6が便利
鷹は対水中用で鉄板
116それも名無しだ:2009/01/15(木) 22:30:17 ID:ql4XOq7Z
イーグルファイターの内に忍のレベルを上げておくと
ダンクーガになった時のミデア救出イベントで最初から加速が使えて超便利
117それも名無しだ:2009/01/15(木) 22:37:02 ID:lwLhTFDa
>>116
ついでに沙羅も必中使えるまで上げとけば、更に楽にクリアー出来るな
118それも名無しだ:2009/01/15(木) 22:57:35 ID:C3sL7h8N
ビーストモードはかっけーんだけどなあ
119それも名無しだ:2009/01/15(木) 22:59:24 ID:VELof4dS
>>116
そのMAPは忍が加速を習得してなくてもミデアは守りきれるしな。

やっぱりNモードは使わない気がする。

獣戦機隊は8話で合流するケド、その時点ですでに力不足だし。
イーグルが水中のHMに強いのは事実だけど、それはAモードの時だしさ。
そもそもイーグルで水中戦を仕掛ける場面がどれだけあるか疑問だね。

リアル系8話で高性能レーダーを狙う場合は獣戦機は戦力として数えない
といけないケド、それ以外は皆無だろ。
高性能レーダーを狙わない場合やスーパー系だとマジンガーチームを中心
に撃破すれば良いだけの話になるし。
9話は南海の死闘で海MAPだけど、イーグルに攻撃させるぐらいなら、
スポット参戦のアスカやゼクスを使えば良い話だしね。
10話は裏切りでこれまた海MAPだけど、ここもポセイダル軍の登場場所
にマジンガーを置いておければ必中+鉄壁で水中戦をする必要が全く無い。
11話は短期決戦MAPだから彼らの出る幕は無いし、陸に上がったHM相手
では荷が重い。
12話になればEVAも参入する。
13話までくればショウinダンバインが参入するからもう用済みでしょ。
で、23話で合体してから本領発揮になる。

攻撃する場合も、Hモードで運動性を上げて命中率を稼いだりするから
Nモードの出番が無い。気力110になったらさっさとAモード移行だしね。
合体MAPになると、ダンクーガ状態で気合いを使って全員最初からAモード
が基本だろうしさ。

なんで、獣戦機のNモードはほとんど使わないユニットではないかと思う。
(バトルマシンのが”使わないユニット”ではあるんだろうけど、バトルマシン
で戦闘する機会自体がまず無いからね。最初からコンVに合体可能だしさ。)
120それも名無しだ:2009/01/15(木) 23:22:49 ID:pMFOmT/2
すいません、最近Fを始めたのですが最初のグランガランとゴラオン救出の分岐はどちらを選んだほうが難易度、資金、レベル、パーツの点でお得なのでしょうか?
121それも名無しだ:2009/01/15(木) 23:24:26 ID:/qLP0dHD
グランガランでラサ突っ切る
122それも名無しだ:2009/01/15(木) 23:32:22 ID:tPxCNv0H
ゴラオンのほうが最高に楽しいけどね!
123それも名無しだ:2009/01/15(木) 23:32:41 ID:KwIZgUCL
ゴラオンルートで直進するがパーツや資金ではお得。

ただ、激戦が待ってます。
ビルバインとEVAを使えばすんなり行けたりするが。
124それも名無しだ:2009/01/15(木) 23:35:47 ID:L4SH+zM1
テンプレサイトに載ってるので参考にどうぞ
125それも名無しだ:2009/01/16(金) 04:52:14 ID:y6HKVyLS
そういえばゴラオンルートしか行ったことが無いな
126それも名無しだ:2009/01/16(金) 07:34:59 ID:cr7DaViu
>>121
ラサってグランガランでいけたっけ?
127それも名無しだ:2009/01/16(金) 10:51:50 ID:kl77Dfm2
8話の獣戦機隊の使い方が重要なのさ。サッサと5ターンでぶっ倒して、高性能レーダーを
出さないと、後で出て来るサイバスターのハイファミリアが活きないんだよwwww

4人は気合・熱血持ちだけど、初期は命中系の精神コマンドが無いから、ビーム系を弾かれ
難い数少ないDC残党戦でLvを上げるといい。兎に角、忍の閃き・加速、沙羅の必中・鉄壁
、亮の覚醒を覚えるまで辛抱。3人の気合・熱血は出来るだけ使わず、4人目の雅人のコマ
ンド幸運を覚える前は、雅人の気合2連発を使い、いきなり気力120から始めると撃破率が
上がって、3人の重要コマンドが覚えやすくなる。Lv18・19で覚えるので集中してLvを上げ
る。気力120まで上がった断空剣が当たればw雑魚はほぼ、削れるし、運が良ければ撃墜
できる。比較的動きの遅い戦艦系は狙い目で、削った後は、トドメ役のゲッター等の幸運
でガッポリ資金を稼ぐ。
128それも名無しだ:2009/01/16(金) 11:05:10 ID:wyw2sYsZ
NGIDっと…
129それも名無しだ:2009/01/16(金) 11:44:04 ID:kl77Dfm2
じゃぁ、こっちもNGIDだな。
130それも名無しだ:2009/01/16(金) 12:32:38 ID:Joxd72n9
そんな毎日必死でダンクーガ擁護しなくてもいいのにな
131それも名無しだ:2009/01/16(金) 13:07:33 ID:TjBjZZj3
ID:kl77Dfm2は挑発を連打している
そして書き込みの内容からレベルは相当低い事が考えられる
つまり最も低いレベルで挑発を使える男

ID:kl77Dfm2の正体はごひだったんだ!!!
132それも名無しだ:2009/01/16(金) 13:08:53 ID:hHU9Cpue
つーか、このスレでダンクーガが使えないなどと
いう話が過去スレ含めてあっただろうか?
自分の記憶にはあんまし無い。
寧ろ、最強クラスのユニットという声のが多かった
ような。(忍の格闘値がビミョーに低いので、額面
より攻撃力が無いという意見は聞くが。実際にも
忍の格闘値や射撃値はそれほど高くない。)

ダンクーガが使えないなどという話が前提で進めて
る人は彼ぐらいじゃなかろうか。


ていうか、いつになったら獣戦機のNモードとダンクーガ
を切り離して考えてもらえるんかな。
133それも名無しだ:2009/01/16(金) 13:18:33 ID:1/lUUSNM
スーパー系で素でイラネって言われてるのゴーショーグンぐらい。
他はマジンガーにしろダイターンにしろイラネって話しはあまり聞かない。
134それも名無しだ:2009/01/16(金) 13:25:03 ID:vWpwWs5L
第4次スレと勘違いしてるんじゃなかろうか
135それも名無しだ:2009/01/16(金) 13:25:06 ID:cr7DaViu
もちろんテキサスマックがイラネなんて不届き者などこのスレには一人として(r
136それも名無しだ:2009/01/16(金) 13:49:31 ID:kl77Dfm2
N?高性能レーダー獲り・5ターンのトドメは機動力の高い鷹Nの20%爆雷だろ、JK。
グールは気力が上がる前に雑魚ほっといて一気に倒さないとw初期のNは紙だから。
敵の53%、64%・74%をAで掻い潜って、Nで最後の雑魚を倒す。グールは最後に残すと
仕留め損なう可能性もあるので、鷹Nでギリギリ届く雑魚を残しておくのさ。

…グールを最後に倒すなんて、カッコ付け過ぎw
137それも名無しだ:2009/01/16(金) 13:55:45 ID:mwC3E+Xg
満足したら帰れ
138それも名無しだ:2009/01/16(金) 14:27:59 ID:dPBUuI0r
ビヨンザトッドの増援の位置がえげつない。
139それも名無しだ:2009/01/16(金) 14:33:57 ID:kxmai9gu
>>133
ショーグンはいる子だろ
脱力・挑発あるからサポ専としてならまずまずの働きをしてくれるし
若干非力だとか必中をキリーが使えたらとか不満はあるがなw
140それも名無しだ:2009/01/16(金) 15:48:29 ID:MwLhoU+L
複数乗りのスーパー系って時点で使い途はあるな
このゲームで真に冷遇されてるのはスーパー系じゃなくて非NTのリアル系
141それも名無しだ:2009/01/16(金) 16:10:01 ID:kl77Dfm2
非NT…バニィー・クリス(本当の主人公ではないが…)・コウら主役級がシャングリランに
劣る…あいつ等ガキでもみんなNTだもんなぁ。あのビーチャ、モンドですらNTだもんなぁ。

ショーグン様?印象ではスーパー系で2番に早い(一番はゲッツー)と思ってたから、ガッ
カリ。慎吾がLv20で集中覚えても時遅し。。。初期運動性が55ではハラホロヒレハレ。。。
イベントで他のが使えない時だけのスポット参戦。ゴーフラも2発が限界、高性能レーダー
も他のに付けたいし…遅い・堅いのはマジンガーやグレートが居るし。。。バズーカがもう少し
命中率良かったら良かったんだけど、−%で2000程度では…好きな機体だけに残念が
100倍…Orz
142それも名無しだ:2009/01/16(金) 16:25:52 ID:tGBQlquM
あの当時は2000超える攻撃って最強クラスだけどな
初見だと物凄く強く感じるんだよな
他のスーパー系が微妙すぎるし
で改造資金注ぎ込んで涙目っていうのをウィンキーは狙ってたと思うww
143それも名無しだ:2009/01/16(金) 16:57:19 ID:KmTvnWLq
つーか、過去に命中や回避などの基本値が貼られたけどコウって冗談抜きで冷遇されてなかった?
「最終的にはシャングリラ組はガトーより避ける」とかじゃなく、意図的に弱くされているという感じだった気が・・・

それとも、成長率がたかいとかあったっけ?Fコウはまともに使った事がないからよくわからんけど
144それも名無しだ:2009/01/16(金) 17:14:37 ID:+ULc4hDO
コウはシールド防御と切り払いが結構優秀
基本の能力は、ニュータイプ特典を無視すればガンダム系では一応中の上くらい
命中系の精神コマンドなし
何かW系のパイロットに近い気がする、W系はまだ機体が高性能だけど
145それも名無しだ:2009/01/16(金) 17:16:59 ID:kl77Dfm2
Fコウ、Gディフェンサーでアムロの熱血加速努力役を開放さてれGP−3へすんなり行け
る思ったのも束の間…余りの運動性の低さでGディフェンサー(アムロνガン変更に伴い、
ジュドー機マークUで確定)でサポート役から逃れられない運命ケテーイ…Orz

ショーグン様…ブンドル曰く、「もったいなくも、美し過ぎる…」
146それも名無しだ:2009/01/16(金) 17:22:06 ID:tGBQlquM
ジュドーなら相方はエマさんとかクリスがいいと思うけどな
集中補えるのはデカイ
FはNT・聖戦士補正ない方がゲームとして面白かったな
147それも名無しだ:2009/01/16(金) 17:30:40 ID:kl77Dfm2
つーか、エマさんLv18で止まった。NTじゃないんだもん。ジュドーの集中か…でも加速が
ないんだよね。なら隠れ身・必中のあるキースでイナイイナイいーたの魂ズドンもありかな。
148それも名無しだ:2009/01/16(金) 17:44:17 ID:MadZN9fW
スパガンはコウキースセット運用が俺のジャスティス
魂必中が素晴らしい
149それも名無しだ:2009/01/16(金) 17:56:00 ID:kl77Dfm2
コウの努力もあるし…魂・必中、うっ、誘惑にはまけんぞぉー。ZZをスレッガーに取られた
上にスパガンまで非NTに奪われるわけには行かん(ルー・プル・プルツー・リィナに煽られ)
150それも名無しだ:2009/01/16(金) 23:19:51 ID:kHeuMHLG
将軍の運動性初期値は65だった気がする。大して変わらないけど
キリーが魂を持っていれば最強クラスになれたかも
151それも名無しだ:2009/01/16(金) 23:29:16 ID:uAtwq2QD
魂もちの第4次ではそこそこ強かったしな将軍
152それも名無しだ:2009/01/16(金) 23:36:49 ID:ZVpVpqHn
>>150
でも宇宙スペースナンバー1じゃなあ
153それも名無しだ:2009/01/16(金) 23:57:37 ID:utmEVS6S
反応低いから二回行動レベルもW系と同じくらいなんだよな>コウ
バーニィは自爆でゲストボス退治に大活躍だし、クリスは復活持ちだし
反則レベル揃いのUC系で能力並、NT技能無し、目立った精神無しの彼には機体が回ってくる事すら少ない
主役の中で一番ワリを喰ってるのはコウかもしれない。
最初から最期までいるし補給や修理でレベル上げできるから
W系よりは二回行動させやすいけど。
154それも名無しだ:2009/01/17(土) 00:07:24 ID:+VCHgcWM
レベル50辺りから急に伸び率が高くなったりすれば良かったのにな>コウ
155それも名無しだ:2009/01/17(土) 00:28:07 ID:tNS7ECg1
コウを使用する事の最大のポイントはBGMだと思っている俺ガイル
まあぶっちゃけFにおいては機体とシナリオのオマケって感じよね
156それも名無しだ:2009/01/17(土) 00:45:05 ID:62+mE5XA
ヌーベルにバスターランチャー付けるんじゃなかった・・・
エルガイムがパワー不足でやばい。
157それも名無しだ:2009/01/17(土) 00:54:30 ID:wOtKsN1P
UC連中は、コアブースターだのメタスだのでいくらでもレベル上げられるんだけど、コウ育てるくらいならエマさんで無双したりしたほうが楽しい
158それも名無しだ:2009/01/17(土) 01:51:47 ID:u6LsgPuU
>>156
強制出撃のMAPだなw

>>153 >>155
コウはいずれデンドロビウム(=トロい機体)に乗ることになっているから、回避なんか低くてもいいんじゃない?みたいな発想で、あのパラメータになったんじゃないだろうか…
命中も低くて、当たらないのが難点だけどw
コウの攻撃力は結構高い。
デンドロがもっと堅くて、Iフィールドじゃなくてビームコートだったらもっと良かったかもとも思う。
159それも名無しだ:2009/01/17(土) 01:53:33 ID:u6LsgPuU
そういえばこの前、改造した覚えがないのに、デンドロビウムのHPが3段階改造された。
あれはなんだったのだろう…
160それも名無しだ:2009/01/17(土) 01:56:48 ID:DBOYGfBD
アストナージが寝惚けて改造したんだよ多分
161それも名無しだ:2009/01/17(土) 02:10:37 ID:u6LsgPuU
>>160
改造してくれるなら装甲が良かったなぁw

初回プレイ時はデンドロにファティマを装備させていたが、次はミノクラにしようかな。
ヘビロテで使うために、マイクロミサイルを改造して、装甲もフル改造してみようw
162それも名無しだ:2009/01/17(土) 02:16:58 ID:+TzMyEGw
バーニィ専用の改造じゃない?
163それも名無しだ:2009/01/17(土) 03:30:28 ID:62+mE5XA
>>156
強制出撃というか完結編でも1軍でがんばってますよ。
164それも名無しだ:2009/01/17(土) 04:29:40 ID:wAxiNRR2
F最高。ただそれだけを伝えたい
165それも名無しだ:2009/01/17(土) 09:04:10 ID:6HjqGwhn
スーパーロボットが少ない
166それも名無しだ:2009/01/17(土) 11:59:24 ID:TuuX2q4j
デンドロにファティマ?それは勿体無い。どちらにしろビームが当たらない機体(こちらの攻撃
はトロくて当たらず、敵のビームはIヒィで弾く)じゃ意味ないじゃんwならGMKUに付けて
なんとかスパガンの運動性を140にしたいなぁ。ミノクラがF91がいいな。シンジも雑魚にし
か当たらなくなるし、ボス削れないエヴァなんて。。。
167それも名無しだ:2009/01/17(土) 12:18:59 ID:xnattb/p
エヴァは普通に当たるだろ。
168それも名無しだ:2009/01/17(土) 12:23:50 ID:m8AvzY2e
デンドロの限界フル改造してファティマ(かサイコ)付ければ、480はいくだろ。
そこまでしても当たらないのってヴァルシオンとバラン=シュナイルくらいだ。
アストナージが来るちょっと手前がしんどいかもしれんけど、
デンドロ単騎縛りするのでもなければ、十分だと思うんだけどな。
169それも名無しだ:2009/01/17(土) 12:37:47 ID:62+mE5XA
シンジはラストのシャピロ相手にも100%を叩きだしてたような気がするが。
シロッコの方はしらない。

F91にミノフスキークラフトってあほか。
ドモン、エヴァ、デンドロで十分。
スーパーガンダムって使ったことないけど限界高いのか?
完結編で使うとなるとせめて基本値380はほしい。

あと、前から思ってたんだが改行ぐらいしてくれ。
170それも名無しだ:2009/01/17(土) 13:18:48 ID:TuuX2q4j
>>169
え?これでも改行してるんだけど…あっ!こっちの行数設定のほうが長いんだ。
なるほど、なるほど、改行なんて言われる初めてだな。
そんなにデンドロっていいかなぁ…コウは好きなキャラだけにデンドロの鈍さ
にガッカリ。。。アニメでも足の長さ(航続距離の長さ)+堅さが売りだったような。

…運動性フル改造しても105だぜ…万丈が初見参面でも中ボスの運動性が145
・175だもの、改造不足プルのキュベレイmkUが雑魚に落とされそうになるんだぜ。

いや、逆に飛べないF91は無いだろ。地形無視の移動直後のヴェスパーで削れ
ないと射程7が活きないと思うけど。
171それも名無しだ:2009/01/17(土) 13:23:08 ID:fs9KDj0i
>>170
F91で先行して無双したいのならともかく、普通はそんな発想しないと思うよ
172それも名無しだ:2009/01/17(土) 14:02:39 ID:TuuX2q4j
>>171
最初は待機で2発撃ちだったんだけど、アウドムラ救出面から考え方が
変わったんだ。折角、改造しても届かないんじゃ宝の持ち腐れだし、雑魚
でもHPが結構多いし。兎に角、当てて削って熱血無しの幸運で稼ぐ機会
を多く作りだしたいなと思って。それには、強い機体の地形無視の2回行動
でいち早く前線を確保して、いい位置から味方に打たせないと、Zとか燃料
切れ早いし、シャイGなんかにはにミノクラ付けたら中ボスには当たらず、
敵雑魚のいい標的。射程短いは、遅いは、集中無いは必中無いは…
気合と熱血とド根性で集中攻撃喰らったら、2ターン持ちません…Orz

…無双はHP・3300のビルバインで2,3機潰せば134〜5で分身無双
出来るから充分。寄って来たのを射程7以上の遠距離で狙い撃ち。
173それも名無しだ:2009/01/17(土) 15:00:29 ID:RVeHFbxj
自分としてはF91にミノクラはもったいなさすぎて使わんなぁ
Gジェネですら適応低いから基本的に地上運用するし
174それも名無しだ:2009/01/17(土) 15:10:35 ID:62+mE5XA
飛行程度のものに貴重なENを取られるわけにはいかんと言いたかった。
分かり難くてすまんな。
175それも名無しだ:2009/01/17(土) 15:20:44 ID:TuuX2q4j
早めにヴェスパーでダメージ負わせて、EN切れ寸前で引く。
残った瀕死雑魚を倒し気力を130以上に上げて一撃必殺技準備完了。
地上って言っても平地だけじゃないし、森・山岳なんて途中にあったら、
地中ゲッツー・2回行動・メガブメタス以外は飛ばないと間に合いません。
スパロボって、一歩足りない、とか、一削り足りないなんて事が多いし、
それが意外と前線維持を難しくする要因になってたりする。

パワープレイ出来る内はそれでも、いいんだけど。。。
176それも名無しだ:2009/01/17(土) 15:48:22 ID:pa/Av5a/
2回行動のおかげで移動力は有り余ってない?
177それも名無しだ:2009/01/17(土) 16:07:39 ID:TuuX2q4j
それが意外と乗せるメンツと機体では違ってくるですよ。特に陸送と空送では…
良く判るのが、
ZZ・陸送・2回行動・加速無しのジュドー
F91・空送(ミノクラ付き)・2回行動・加速無しのシーブック
Z・空送・変型有り・2回行動・加速有りのカミーユ
スパガン・合体・空送・2回行動・加速有りのアムロ
ゲッツー・地中・1回行動・加速有りのハヤト

…これで、F91を陸送にすると、ZZと変わらないんですよね。ただ、
ヴェスパーの射程が7なんで、空送なら1回でも届くですよね。ZZに加速系パーツ
付けるとIフィールドで多少耐えるけど、実弾系・サーベル系を喰らうと持たない。
運動性上限の低さと集中が無いことがネックでHMKマップを打つ前に落とされる。
178それも名無しだ:2009/01/17(土) 16:25:24 ID:JuJieScA
これは揚げ足取りをしろってことなのだろうか
179それも名無しだ:2009/01/17(土) 16:29:57 ID:ZqqSH/n1
レトゲ32にも出没してるから手に負えんな
180それも名無しだ:2009/01/17(土) 16:29:58 ID:KjK4zUOA
つーかID:TuuX2q4jの文章全部読んでる奴いるの?
181それも名無しだ:2009/01/17(土) 16:46:18 ID:JObdS2Fs
>>181
毎回おもしろいネタを提供してくれるから読んでる。
182それも名無しだ:2009/01/17(土) 16:47:01 ID:JObdS2Fs
自分にレスだせぇw
183それも名無しだ:2009/01/17(土) 16:55:30 ID:JuJieScA
って、この長文って例の新スパの奴か。
ヴェスパーとかZZがIフィールドとかHMKとか間違い・意味不明な事ばかりなのも納得だな
184それも名無しだ:2009/01/17(土) 17:42:33 ID:5Kfmj1SK
流れ切ると、ミノクラは


砂岩とデス型につけると便利

説得に
185それも名無しだ:2009/01/17(土) 17:44:20 ID:xnattb/p
これがゆとりって奴か。
186それも名無しだ:2009/01/17(土) 19:06:37 ID:jY3yn4Kv
いついなくなるかな?
187630:2009/01/17(土) 19:08:19 ID:g0TVjEPt
ZよりF91のほうがよっぽど燃料切れ早いと思うけどな
188それも名無しだ:2009/01/17(土) 19:21:16 ID:4SbyC6EX
パーツがだぶついてるんならつけるのもいんじゃね?
俺ならもっと効果的なユニットにつけるが
189それも名無しだ:2009/01/17(土) 19:51:07 ID:TuuX2q4j
いなくなる?期待するだけ無駄だなw

「美しく散りたまえw」
190それも名無しだ:2009/01/17(土) 19:56:19 ID:oqNsCC5T
結構売れたゲームだからね
差別とかじゃなく障害児がやってても不思議じゃないよ
あんまり叩いてやるな
191それも名無しだ:2009/01/17(土) 19:59:44 ID:TuuX2q4j
あっ、になみに、189の散りたまえwはギャブレイのじゃないからなw
将軍さまのメジチ=ブンドル様の「散りたまえ」のほうなw

今は亡き、「塩沢兼人」様のお台詞じゃ。心して、正坐でもして拝聴するよう!!
192それも名無しだ:2009/01/17(土) 20:00:40 ID:JznQrqCK
もはや荒らし
193それも名無しだ:2009/01/17(土) 20:02:05 ID:TuuX2q4j
気に入らないならスルーでもすればよかろう。
何がゆとりじゃ、こんガキの愚か者どもが、喝じゃ!!
194それも名無しだ:2009/01/17(土) 20:20:26 ID:b0RzbZ1E
レス番が飛びまくってるから困る
195それも名無しだ:2009/01/17(土) 20:21:34 ID:Tv0gTfpT
またこれでこのスレも終わるのか…
196それも名無しだ:2009/01/17(土) 20:38:58 ID:ar9VwJzv
真剣に心配だわ
日本語がやばい
釣りにしては中途半端だし
197それも名無しだ:2009/01/17(土) 20:45:51 ID:TuuX2q4j
なぁーにが心配だw人様の心配する前に自分の心配せいw

…随分、悲観的なのもいるなぁwならばワシが壁となって立ちはだかってやろう。
見事、ワシを倒し、屍を乗り越えて行け!それが出来なければ2chなどに来るな。
198それも名無しだ:2009/01/17(土) 21:56:31 ID:Axlzpu/i
ミノフスキークラフトをF91に着ける。
斬新なアイディアだね。

何の為に着けるのか説明を聞いても理解できないが。
F91が射程7を活かして狙撃するなら前線にたどり着く
のは遅くても良いワケで。それこそビルバインで
十分じゃないかと。

無双するなら地上を歩いてENを温存しつつ、有利な
地形効果を得るだろうし。(ホントに無双するなら
ミノクラは必須だけどね。燃費を抑えるのに、
空中にサーベルを使いたいし。それでも、基本は
地べた這いかな。)
199それも名無しだ:2009/01/17(土) 22:06:56 ID:YSMxiwaq
遠距離から狙撃っていってるくせに、ミノ付けたらビルバインより先行してしまって
囮を立てる意味なくなると思うんだがな。
つーかアウドムラ救出前後でしか意味のない方法だろ。あのシナリオの前後は
地形的にミノが必要というのもまだ分かるが、その後は戦闘区域に山のないシナリオが大半だぞ?
んなことするよりエヴァやGの攻撃がABに当たるようにミノ付ける方が
よっぽど理にかなってる。
200それも名無しだ:2009/01/17(土) 22:29:49 ID:Axlzpu/i
部隊に先行して有利な地形を占拠。橋頭堡の確保
に飛行ユニットが必要なら、なんでZガンダムじゃ
ダメなんだ?

スパガンとウェイブライダーで橋頭堡を確保。
前線を維持しつつ、ビルバインと交替。
とかじゃ、ダメなん?

Zに高性能レーダーでも射程7なんだけどな。
201それも名無しだ:2009/01/17(土) 22:47:53 ID:JuJieScA
ククク・・・・言うまでもなく・・・・
スパロボFに必勝法のようなものはない・・・・がっ・・・・
ビギナーはすぐ掲げたがるのだ・・・・確信めいたものを・・・・!
しかし・・・・自力で辿り着いたアイディアは 本人にとっては特別でのォ・・・・ 
大した考えでなくとも 大変な閃きに感じられ・・・なんの吟味もなく あっさりそれに沿おうとする・・・・!

と、カイジ風に言ってみる
202それも名無しだ:2009/01/17(土) 23:19:07 ID:Axlzpu/i
つまり、”F91にミノクラを着けるのは俺のジャスティス!”
というコトでよろしいか?

なら最初からそう書きましょう。

新スパロボスレでも言われたようだが、変にキャラ
を作りすぎ。
スレにはスレの雰囲気があるのだから、空気を
読んでレスをするべきでは?
203それも名無しだ:2009/01/17(土) 23:35:09 ID:Tv0gTfpT
オレはF91はメガブ付けるのが好き。

サイコフレーム一個付けとけば結構避けられるし、それでキツければ気力上げて分身すればいい。
204それも名無しだ:2009/01/17(土) 23:40:51 ID:fs9KDj0i
俺はファティマとサイコフレームかな

思いのほかHPの初期値が低いから狙われやすいし
で、運動性にモノを言わせて華麗に避けると
205それも名無しだ:2009/01/17(土) 23:51:29 ID:qWBrI0DZ
飛ばしたいなら、勝手にF91空に飛ばしていればいいと思う
俺は高性能レーダーとサイコフレームつけるがな。タダでさえ燃費悪いってのに・・・空中移動分のENなんぞ勿体ないわ
基本、建物などに陣取って砲台になってる感じが多いわ
206それも名無しだ:2009/01/18(日) 00:20:50 ID:5kt7aqGy
ヒュッケとF91の分身はめったに見ないな・・・
気合使えるNT系ってたしかセイラしかいないんだよな
207それも名無しだ:2009/01/18(日) 00:31:54 ID:iJL9us2+
セイラさんは主にZZに乗せてる
208それも名無しだ:2009/01/18(日) 00:33:26 ID:CKyT6GVi
セイラさん未だに見たことない
209それも名無しだ:2009/01/18(日) 00:38:07 ID:1yA+lrts
まあ「街に乗りたいけどギリギリ移動力が足りない、けど今飛べればこのターンで乗れる!」って時は確かに飛べれば嬉しいけど
他にもっとミノクラを必要としてる奴らいるしな
210それも名無しだ:2009/01/18(日) 01:08:55 ID:xWovq4aB
俺はサイコフレーム+アポジだな
メガブはスーパー系や戦艦で取り合いになるし、ファティマはビルバインとゴッドで余裕ないし。
211それも名無しだ:2009/01/18(日) 01:14:26 ID:6w8sBt9q
あー、いま気付いた。
HMKって、High-Mega-Cannonのことか。
212それも名無しだ:2009/01/18(日) 01:30:50 ID:9Ti2thpz
ホントうるせえ奴だったな、もう居ないよな?
213それも名無しだ:2009/01/18(日) 01:32:38 ID:TqsjJ8Pl
俺はサイコフレームとバイセンだな
214それも名無しだ:2009/01/18(日) 01:41:08 ID:B4Z7EUE8
バイセンって何のことかと思ったけどバイオセンサーかw
215それも名無しだ:2009/01/18(日) 01:44:57 ID:5wxn6nxs
限界が真赤だったのでマグネットコーティング×2だったな
10段改造になるまでだけどね
216それも名無しだ:2009/01/18(日) 01:47:08 ID:6w8sBt9q
なんか香ばしそう > 焙煎
217それも名無しだ:2009/01/18(日) 02:02:56 ID:nXXiAM1e
BC=ビームコーティング、ブラスターキャノン…、ブラックホールキャノン、
  ビームキャノン、バスターコレダー
218それも名無しだ:2009/01/18(日) 02:15:50 ID:XQZXDlnP
彼の言い方には賛同しないけど、
砂漠やジャブロー、ギャリソンにトッドMAPと空飛んでたいとこそこそこあるよね、F91にもミノクラ付けたことはあるなあ。
ゴッド初号機としても、もう2個くらい余るのもあってさ
でも射程8欲しくなってレーダー付けたら移動力運動性共に微妙に足りない感があってそれもまたイマイチな
移動射程8以上、運動性と中々完璧にはならないものですな。だから面白くもあるんだけど
携帯から長文申し訳ないです
219それも名無しだ:2009/01/18(日) 02:25:06 ID:i60eGLcB
>>206
オレはヴァルシオーネRの分身の方が見たことない
220それも名無しだ:2009/01/18(日) 02:46:14 ID:fBNx0xjg
>>218
完結編のその時点だと、ミノクラっていくつくらい取れてるんだっけ?
第4次だと激レアで1個しか取れないということは覚えてるんだが。
221それも名無しだ:2009/01/18(日) 03:12:23 ID:Nka5/mAd
ダンクーガ馬鹿はもう消えたのか?
222それも名無しだ:2009/01/18(日) 03:22:53 ID:i60eGLcB
もう寝たんじゃない?

>>220
たしか3コくらい取れたような?
223それも名無しだ:2009/01/18(日) 03:30:20 ID:fBNx0xjg
>>220
軽く調べてみたら、Fでは3つが限度っぽいね。
ジャブロー侵入(前)のネイ、(後)のゼブ(ライグ=ゲイオス)、アデレード奪回(後)のロフ(ゼイドラム)、かな。
ただしゼブとロフはスルー出来るから、確定入手分は1つこっきりか。
…まあ、シャイニングか初号機だろうなぁ。
224それも名無しだ:2009/01/18(日) 04:22:53 ID:1AM7wW94
>>1にある、↓のページによると、ジェットスクランダー危機一髪でもう一個手に入るらしいが、本当かねぇ?
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw.html
今丁度、敵包囲網〜のステージにいるから、試してはみるけど
225それも名無しだ:2009/01/18(日) 04:26:43 ID:qKwbSb3E
友達からもらったデータでなぜか零号機がグランダッシャーした……謎
226それも名無しだ:2009/01/18(日) 04:52:00 ID:AgJ+k1+4
>>224
最近やったけどホントだったよ。意外と簡単だった。
ロケットパンチフル改造と装甲HP少し改造でいけた。
パーツは高性能レーダーとメガブースターつけて。
ちなみにリアル編、主人公も少し改造した状態。SS初期ロットな
227それも名無しだ:2009/01/18(日) 04:59:25 ID:AgJ+k1+4
それから敵ターンには消えて違う場所に現れるからライグに近付き過ぎても問題無いよ。
228それも名無しだ:2009/01/18(日) 05:42:29 ID:1GX4QLb4
>>213-214
売専w
229それも名無しだ:2009/01/18(日) 08:28:07 ID:EGpcFbiw
SSではミノクラ最大5個取れるからたいてい事足りるな
230それも名無しだ:2009/01/18(日) 10:02:27 ID:Dm+JHGvS
初号機、シャイニング(ゴッド)は固定だったが、残り3つは地上マップでデンドロ使ったりとか遊んでいたなw
水の中にいるデンドロとボールがシュールすぎたw
231それも名無しだ:2009/01/18(日) 10:23:05 ID:ZxtOnWma
毎回ゲシュペンストいじりすぎる癖が抜けん…
232それも名無しだ:2009/01/18(日) 12:15:56 ID:O6C7E0gi
おいおい、何か勘違いしてねぇーか?F91にミノクラ付けるのはアウドムラ
救出面で使う訳。Zも確かに重要な戦力だ。2回行動+加速を持つカミーユは
アウドムラを必要に狙うハンムラビを叩き落す重要な役処。F91は移動+
ヴェスパー(熱血)で、フライパンを一撃で落す役を担うんだよ。メタスに
幾らジュドーが乗るとはいえ、NPCが勝手に攻撃する範囲にプライパンが
いてはメタスの修理が追いつかずゲームオーバー!なんて事になりかねない。
攻撃力の高い敵の気力が大きく上がる(アウドムラの攻撃は当たらず、敵雑魚
の攻撃)は確実に当たるので…)前に倒すのは常套手段。
233それも名無しだ:2009/01/18(日) 12:23:22 ID:mN8lZ9a0
必要に狙うって何?執拗の間違い?
改行の位置がおかしいんだけど携帯?
234それも名無しだ:2009/01/18(日) 12:31:22 ID:xWovq4aB
>>232
そもそもカミーユは加速持ってねーし
プライパンとか言う謎の敵も挑発でもしとけばいいし
235それも名無しだ:2009/01/18(日) 12:48:45 ID:d4t7mmBX
ヒント: ID:TuuX2q4j
236それも名無しだ:2009/01/18(日) 12:51:09 ID:RvB3RnY2
>>232
地形的にアウドムラ救出面にミノクラいらないだろ
そもそも2回行動のNTを数名先行させればあんなステージ余裕
237それも名無しだ:2009/01/18(日) 12:52:11 ID:OxT0U0V6
アウドムラのところってたまに増援でなくない?
238それも名無しだ:2009/01/18(日) 12:52:45 ID:AgJ+k1+4
俺はアムロのνにミノクラつけて削りに行ってサイフラッシュしたな。
239それも名無しだ:2009/01/18(日) 13:16:03 ID:O6C7E0gi
増援?出る。最初の位置で動かずにいると、ヤザンらが敵ターンに出てきて
海ヘビ?でボコられるので…上に動いて待ち構え削り捲くってエレ様とスレッガー
・ダバらのMAP兵器で頂く。
240それも名無しだ:2009/01/18(日) 13:24:34 ID:pHJxY0Q3
そもそも、敵の攻撃が当たってアムドウラの攻撃が外れるなら、敵の気力は上がらないだろ
241それも名無しだ:2009/01/18(日) 13:42:58 ID:AgJ+k1+4
>>240
上がるって言った以上この人は押し切ってしまいますw
242それも名無しだ:2009/01/18(日) 14:06:27 ID:TqsjJ8Pl
必要にとかプライパンとか突っ込まれても華麗にスルーだしな
マジで頭があれなんだろ
243それも名無しだ:2009/01/18(日) 14:10:22 ID:Dm+JHGvS
>>240が言いたいのは、ザコ落とすと強気な敵の気力が上がって危険って事言いたいのかねぇ?
んなもん、撃墜はMAP兵器で一層すりゃ気力上昇されないんだから幾らでもやりようあるし

自分のこだわりは結構だが、それ以前に話の内容がワケワカラナス。カミーユが加速使えるとか・・・
改造エミュでもやってるなら巣にカエレと
244それも名無しだ:2009/01/18(日) 14:10:45 ID:XdopXjvX
フライパンと言えばリカールだから新とごっちゃになってるんだろう
245それも名無しだ:2009/01/18(日) 14:19:37 ID:O6C7E0gi
フライパンを一撃で倒さずに残すと当然、アウドムラ以外の攻撃を数回受けて
気力が上がるわけだから、次のターン、アウドムラの受けるダメージは上がる。
だから、フライパンもしくは、中ボスが射程内に入ったらハンムラビの撃墜を
中止してでも、そのターン内で倒さないと、気力が上がった上位機種の攻撃を
アウドムラがまともに喰らう事になる…
246それも名無しだ:2009/01/18(日) 14:20:01 ID:Dm+JHGvS
だな、俺もフライパンと聞いたらリカール浮かぶわ
ブランの乗ったアッシマー(MA形態)をフライパンと言いたいんだろうが・・・
247それも名無しだ:2009/01/18(日) 14:20:16 ID:kZmNGAO5
アッシマーかガブスレイのMA形態のコトじゃないか?>フライパン
形がなんとなく似てるし。
そんな呼び方を聞いたコトないが。

フライパンといったら、Vガンに登場する、リカール
のウッソらの呼び方だね。


ちなみに、ティターンズの追撃の場合、ヤザンら
が来る前に敵を全滅させれば、MAPクリアですね。
増援と戦わない可能性はあります。
248それも名無しだ:2009/01/18(日) 14:25:29 ID:O6C7E0gi
>>247
ピンポン正解、MA形態をいちいち書くのめんどいんで、省略してたな。出てくるの
一機だけだし。
ヤザンら倒さないと勿体無い気がする。
249それも名無しだ:2009/01/18(日) 14:25:43 ID:Dm+JHGvS
>>245
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
250それも名無しだ:2009/01/18(日) 14:50:02 ID:O6C7E0gi
え?前スレもツマラン展開にしかなってなかったろwwww

で、おまいの日記帳でもないなwきたねぇー古ぼかしぃーAA貼るな、爺。
251:2009/01/18(日) 15:05:35 ID:M14pT7Q4
・空気を読めないが故の長文多用
・自分にしかわからない単語(自己と他者を区別できていない)
・稚拙な文章に対する指摘を自己への攻撃と捉え、過剰に攻撃的な反応を見せる

以上の点から統合失調症と判断します
252それも名無しだ:2009/01/18(日) 15:14:35 ID:O6C7E0gi
それも、自己判断だなwご苦労さん。
精神分析医のいるスレにでも移動する事をお勧めしますw
253それも名無しだ:2009/01/18(日) 15:24:09 ID:OTmxC00B
やり直し含め、当時4周したオレにとって、
このスレの攻略は目から鱗という内容が多い

そんなやり方があったんだ〜、というのが率直な意見
でも、あまりに非効率だったら、
みんな熟練してるから、
否定意見がでてもしょうがないと思う

だから、散々叩かれている人は、
今一度、効率よく、みんなを楽しませる方法を
吟味してほしい
254それも名無しだ:2009/01/18(日) 15:34:02 ID:RaLcArYM
度重なる誤字、執拗な挑発、不必要な長文、稚拙な口語文、意図的な意見の無視
どう見ても釣りです
255それも名無しだ:2009/01/18(日) 15:35:05 ID:O6C7E0gi
おっと、これは説得されてしまったようだ。
了解した・・・任務・・・・・・・・・・・・・・・・・継続。
256それも名無しだ:2009/01/18(日) 15:35:57 ID:pHJxY0Q3
あと、明かな事実誤認(カミーユの加速とか)も追加で
257それも名無しだ:2009/01/18(日) 15:53:47 ID:kZmNGAO5
アウドムラ護衛MAPの確実な攻略方法は、ハンブラビ(MA)
を1機残して他を挑発するコトじゃなかろうか。

これでアウドムラ周辺は主戦場にならんし、アウドムラ
はハンブラビ(MA)に当たらない砲撃を続けて動かないし、
ハンブラビ(MA)は4発撃ったら弾切れで鉄屑状態。

この状態ならほぼ墜ちない。

やりこみスレを見てれば思い付くと思えるんだがな。
258それも名無しだ:2009/01/18(日) 16:04:53 ID:XdopXjvX
見てなくても思いつくだろ
259それも名無しだ:2009/01/18(日) 16:10:30 ID:kZmNGAO5
そらそーなんだけどね。

挑発で呼び込むなんて基本だろうし。
思い付かなくたって、実践記録もあるだろという
例を挙げてみた。
260それも名無しだ:2009/01/18(日) 16:25:49 ID:F/zXVv+d
効率とかどうでもいいんだよ。やりたいようにやりゃいいんだ。
261それも名無しだ:2009/01/18(日) 16:49:07 ID:RdWGaOXw
雑魚に35pの挑発は使いたくないなぁー。使わなくても倒せるものは倒したい。
ヤザンらを出来るだけ少ない攻撃で倒したいしなぁ。幸運回数にも影響を及ぼし
そうだし…育てているメンツにもよるな。
262それも名無しだ:2009/01/18(日) 17:43:01 ID:+z8H+Sag
そろそろ挑発かからないようにしないとな・・・
263それも名無しだ:2009/01/18(日) 18:10:32 ID:fBNx0xjg
ID:O6C7E0gi にマジレスしてやる。
お前の俺様プレイが自慢したいだけなら、他の所行ってやれよ。
ここの連中は、お前よりよっぽどF完結編について詳しくて遊び倒してるわけ。
お前のいう戦術なんて、屁のつっぱりにもならないくらいのウンコなのよ。
自分が必死で考えた最高の戦術(笑)を否定されて悔しいのは分かる、分かるよ?
でもね、引き際を見極められないのはもはやガキのたわごと以下。

264それも名無しだ:2009/01/18(日) 18:16:04 ID:qipgTNWG
言っても聞かないから相手にしない方がいいよ
誰も相手にしなかったら勝手に消えるだろ
265それも名無しだ:2009/01/18(日) 18:46:08 ID:kZmNGAO5
スレもマンネリ化してたし、話題を提供してくれて
んだし、多少は許容しないと。

同じ話のループだった部分もあるしね。

スレの空気を読んで、楽しませてくれればね。
(それをしないから憤ってる人が多数派なんだが。)
266それも名無しだ:2009/01/18(日) 19:30:51 ID:W3RiGtXz
単に非効率とかお馬鹿な攻略はむしろこのスレでは歓迎されるところ
歓迎されないのはネタにもならないのにいつまでも粘着する空気読めなさだろう
267それも名無しだ:2009/01/18(日) 19:54:03 ID:+Dk7+DB4
とても健常者には見えないのに、対等に話をしようとするのが悪い
馬鹿にするんじゃなく、引ける方が引いてあげないと
268それも名無しだ:2009/01/18(日) 19:58:05 ID:6Cz+/Fzb
ここの住人は普通に攻略するのに飽きた奴の集まりでしょ?
縛りプレイのネタになるような情報は歓迎されるけど、縛りにもならん意味のわからない情報は却下されるのは当然かな。
269それも名無しだ:2009/01/18(日) 20:07:49 ID:1GX4QLb4
もうひとつのFスレのほうが初心者には優しい気がする。
そっちと使い分けたほうが賢いやり方かもね。
270それも名無しだ:2009/01/18(日) 20:13:54 ID:2ywgq9Ge
魂使ってイデオンガンで終了だろ、F完結の戦略なんて
271それも名無しだ:2009/01/18(日) 21:13:18 ID:vAJ52j8z
なんで最近今頃になってFF完始めてるのが増えてんだろうね
272それも名無しだ:2009/01/18(日) 21:42:41 ID:ZWj0xbff
DCエリート兵のボイスが恋しくなったから
273それも名無しだ:2009/01/18(日) 21:42:58 ID:O4Uahqd1
なんだ?なんで荒れてるんだ?
274それも名無しだ:2009/01/18(日) 21:52:09 ID:VZiz26WG
約一名がこのスレに対して精神コマンド「挑発」を発動させたらしい
275それも名無しだ:2009/01/18(日) 21:52:56 ID:iJL9us2+
自爆すればいいのに
276それも名無しだ:2009/01/18(日) 22:19:29 ID:5brn/NS+
踏み込みが足りん
と言って門前払い
277それも名無しだ:2009/01/18(日) 22:20:30 ID:VZiz26WG
俺たちは「隠れ身」を取得すべき
278それも名無しだ:2009/01/18(日) 22:26:42 ID:yOkfAico
途中離脱やスポット参戦組を除いた味方パイロットの中で最も使われてない人って誰だろう?
279それも名無しだ:2009/01/18(日) 22:28:44 ID:iJL9us2+
>>278
もんど
280それも名無しだ:2009/01/18(日) 22:31:59 ID:o4IcpgAa
スレッガーとケーラ
281それも名無しだ:2009/01/18(日) 22:32:25 ID:Dm+JHGvS
>>278
ケーラ、ビルギット辺りは格納庫で自分の機体綺麗にしてそう

そして、吉田4コマでお馴染みのカツ。こいつは・・・
282それも名無しだ:2009/01/18(日) 22:36:10 ID:yOkfAico
よし、じゃあ次はそいつらをエースにしてやってみるか
283それも名無しだ:2009/01/18(日) 22:39:20 ID:pHJxY0Q3
キャオ。アスフィーとバーターだから出す必要なし
284それも名無しだ:2009/01/18(日) 22:57:25 ID:1GX4QLb4
>>281
スレッガーもいまひとつだな。決して能力が悪いわけではないんだが。
第三次のスレッガーも似たかんじで使いづらかった。
285それも名無しだ:2009/01/18(日) 23:03:17 ID:VZiz26WG
エマさんを見てるとそうも思えないんだけど
NT能力がまだ未熟なF序盤でもコウはカツやビーチャより使えないのかな
286それも名無しだ:2009/01/18(日) 23:06:52 ID:Dm+JHGvS
コウは加速、熱血、魂と使える精神覚えるからまだマシじゃないかな
287それも名無しだ:2009/01/18(日) 23:11:12 ID:TqsjJ8Pl
アッシマーはハンバーガーだろ
288それも名無しだ:2009/01/18(日) 23:12:30 ID:frCQ6POC
>>278
ごひ
289それも名無しだ:2009/01/18(日) 23:25:45 ID:VZiz26WG
>>286
魂はF完にならないと覚えないよ
彼はもう少し努力を覚えるのが速ければ
Gディフェンサーに乗せなくも無かったのだけど
290それも名無しだ:2009/01/18(日) 23:34:22 ID:Dm+JHGvS
>>289
ぐあ、Fでの話だったかorz
コウはGディフェンサーに乗っけて、スパガンの熱血・努力要員でFは頑張ってもらおう
291それも名無しだ:2009/01/18(日) 23:46:19 ID:e6B3e4f7
キースじゃね?宇宙Bだし

後全く関係ない話だけど
弐号機のグレイブとホークってナイフより使える?
使えたら使おうかと思っているんだが
292それも名無しだ:2009/01/18(日) 23:49:12 ID:tYbUp+Qp
エマは集中あるからOTでもマシなほう
魂はあるけど集中なし、支援系精神もない上に2回行動も遅い某OTのほうがつらい
293それも名無しだ:2009/01/18(日) 23:57:51 ID:OBBkHo2V
>>291
確かに攻撃力は魅力的だけど、命中率もクリティカル率もプログナイフの方が優秀だから使用頻度は上だと思うよ。

アスカは命中に悩まされる事が多いしね。
294それも名無しだ:2009/01/18(日) 23:58:24 ID:EPUZqmkg
お前二人乗りのスーパーガンダムでボコるわ・・・
295それも名無しだ:2009/01/19(月) 00:00:20 ID:x/SerGPg
グランヴェールとかもかなり悲惨だよな
主な業務は覚醒メギドフレイムで巨神のゲージを貯めることです
296それも名無しだ:2009/01/19(月) 00:17:00 ID:nKWPtfnl
バルーンがあるとはいえソロモンを攻撃するイベントがあるだけイベントのないテュッティよりもマシ
つーかヤンロンが好きなので仲間になって以降最後まで一軍でした
297それも名無しだ:2009/01/19(月) 00:21:13 ID:2o1Qleb1
努力覚えるのが早いMS乗りって誰がいますか?
Gディフェンサー悩んでます
298それも名無しだ:2009/01/19(月) 00:26:26 ID:cuShht8d
>>297
エマさん
299それも名無しだ:2009/01/19(月) 00:30:53 ID:2o1Qleb1
>>298
まりがとうございまみたす
300それも名無しだ:2009/01/19(月) 00:37:34 ID:WHuovurC
>>298
こんな時位コウって言ってやれよ
初期から使える筈だし
301それも名無しだ:2009/01/19(月) 00:41:56 ID:QGkLoBGm
まぁエマさんの努力習得はレベル1だけど
コウの努力習得レベルは12だから
302それも名無しだ:2009/01/19(月) 00:43:31 ID:SYY2Fi/S
>297
エマ(Lv.1)、クリス(Lv.3)、バーニー(Lv.6)、カツ(Lv.9)、コウ(Lv.12)
303それも名無しだ:2009/01/19(月) 00:54:02 ID:45vxClcW
リアル主人公(Lv.1)
304それも名無しだ:2009/01/19(月) 01:06:22 ID:P5wgZVQf
>>302
LV12にならないと努力を覚えないなんて、コウはナマケモノだな。なんて。
305それも名無しだ:2009/01/19(月) 01:18:22 ID:yVhSv+eJ
>>304
ケリーさんの所に世話になるまではかなりのヘナチョコっぷりだったからなw
306それも名無しだ:2009/01/19(月) 01:23:04 ID:P5wgZVQf
F完になってザク改の運動性が30〜40くらいアップしてるね。あとHPも1000くらいアップしてた。
307それも名無しだ:2009/01/19(月) 01:24:25 ID:45vxClcW
(LV64で努力を覚えるカーシャに比べれば)コウはかなりの努力家
308それも名無しだ:2009/01/19(月) 01:28:41 ID:kcgz+fBi
集中の無いコウは(略
309それも名無しだ:2009/01/19(月) 01:37:11 ID:8mhnrfj/
おちつきのない子
310それも名無しだ:2009/01/19(月) 01:38:56 ID:PnX8enCU
ダンクーガ最後まで使わないやつって多いの?
断空剣フル改造のみでバラン単騎で落とせるのに?
個人的にはゲッターと並んで強い。
311それも名無しだ:2009/01/19(月) 02:07:30 ID:QovePujF
まあほかにも強いスーパーはいるし個人の趣味じゃね
俺は将軍様を最後まで使う
312それも名無しだ:2009/01/19(月) 02:49:55 ID:7KRIjvZH
奇跡を覚えるノリコが乗るガンバスターなんてのもいるわけで
やっぱ自分が何使いたいかだよね
313それも名無しだ:2009/01/19(月) 02:55:59 ID:XdFRK0dD
皆の近所のブックオフはFの攻略本売ってる?
なぜかどこのブックオフに行ってもOGの攻略本ばっかりで
Fの攻略本が一冊も売ってないんだが…
314それも名無しだ:2009/01/19(月) 04:32:48 ID:P5wgZVQf
デンドロの中途半端な性能といい、コウは立場ないな。
それでもあえて使ってみるのが、スパロボの一つの楽しみ方だけどね。
315それも名無しだ:2009/01/19(月) 04:37:17 ID:P5wgZVQf
HM対策にZガンダムのグレネードランチャーを1600まで改造してみた。
ハイパーメガランチャーをボスに連発するために温存する必要があるから、他の武器が必要だった。
ビームライフルではダメージを1200もそがれるからカルバリークラスのHM相手には火力不足。
ビームサーベルでは反撃の効率が悪い。
そんなわけでZガンダムのグレネードランチャーを改造してみた。
リガズィ(分離後)のハンドグレネードとグレネイドランチャーも改造してみた。
この2機とビルバインを筆頭に進軍させて戦ってみようと思う。
316それも名無しだ:2009/01/19(月) 04:47:49 ID:ewZZhskY
>>315
切り払いとシールド防御の嵐ですね、分かります。
317それも名無しだ:2009/01/19(月) 05:10:10 ID:h6U1kunT
自爆で金を稼ぐには、味方のHPを減らして、
味方ユニットに囲ませて自爆にまきこめば
いいのですか?
318それも名無しだ:2009/01/19(月) 05:43:54 ID:8CK+TJCb
ダンクーガは宇宙Aだしパイロット4人乗りだし
普通に使えた。宇宙Bのスパロボ勢を使うには愛が必要だな
319それも名無しだ:2009/01/19(月) 06:19:38 ID:Cpkjtkc7
加速の忍と必中の沙羅に幸運の男(名前忘れた)と気合の亮
いいバランスだよな
320それも名無しだ:2009/01/19(月) 07:31:20 ID:GVoy6pou
三話、イーノとジュドーをどれに乗り換えていいのか
わからず、とりあえずガンダムとM3に乗せた
321それも名無しだ:2009/01/19(月) 07:43:21 ID:GVoy6pou
連投すみません。間違ってないですか?
322それも名無しだ:2009/01/19(月) 07:44:13 ID:XWZaLz6Q
コウでふと思ったが、原作の雰囲気からするとレベル1で偵察を覚えていても良かった気がしないでもない









そうなったらますます出番が遠のいていたかも知れないが…
323それも名無しだ:2009/01/19(月) 09:01:00 ID:DN+693Iw
コウは反応の伸びがスーパー系なのが謎
デンドロ乗ってたからか?
ちなみに反応の伸び方は3パターンある
324それも名無しだ:2009/01/19(月) 09:38:34 ID:vF4GKC55
そんなに詳しいの自慢したければ、やり込みスレに逝けばいいじゃんwwww
あっちならそれなりにお相手してくれるんじゃね?

…まぁ、壊滅の振りしたスルー状態に落としておいたから、今ならおまいらでも
乗っ取り放題w使い放題wでしょ。
325それも名無しだ:2009/01/19(月) 09:44:30 ID:5TZ3nJzH
>>310
毎回出すけどゲッターレベルのアタッカーではないと思う。
即効性といざという時の激励挑発が便利だけど
326それも名無しだ:2009/01/19(月) 09:59:33 ID:dZB9Xlqc
>>313
貴方がデータ派だったら双葉社のお勧め。パーフェクトリファレンス載ってなくて使いにくい
大体半端な上改造後の敵機体情報とか、パイロット能力のレベルまちまちとかアホかと

私事ですが、スレでお勧めされてるからと思って買ったらガッカリしたので
攻略情報はネットで見れるし、攻略本は経験値とか最大射程が欲しいってひとも結構いるはず…と思う
327それも名無しだ:2009/01/19(月) 10:15:14 ID:XWZaLz6Q
>大体半端な上改造後の敵機体情報とか、パイロット能力のレベルまちまちとかアホかと

これは同意
328それも名無しだ:2009/01/19(月) 12:32:53 ID:Ecm2YyJw
>>324
まったくスレ違いのスレに誘導しないで頂きたい。
329それも名無しだ:2009/01/19(月) 12:41:23 ID:Ecm2YyJw
>>326-327
パーフェクトリファレンスがデータベースとして不適なのは確かだね。
データベースとして使うなら双葉社のが優秀。

パーフェクトリファレンスの良い点は
・隠し情報が載っている
・F&F完が一緒になってる
・文章がはっちゃけてる
・レイアウトが見やすい(超個人的判断)
なトコロ。
双葉社のよい所は
・データベースとして優秀
なところ。
両方持ってりゃ完璧かもね。
両方の良い点を併せ持ったのがあれば最強なんかもしれんが。
徳間書店のヤツの評判も良いね。(自分は持ってないからなんとも言えんが。)
330それも名無しだ:2009/01/19(月) 12:58:58 ID:swVWcYya
Fでスーパー系のメリットって 
アムロがジェガンでくる
ゲシュmk2の参戦が早い
ゲシュが武器追加
ドモンが長くいる 
テキサスマックがいる 
Gディフェンサーも合流時いる
だっけ?訂正や追加ありましたらお願いします
331それも名無しだ:2009/01/19(月) 13:02:42 ID:XWZaLz6Q
主人公機が空を飛べる
一部マップが違う
ミノクラが余計に手に入る(SS)
332それも名無しだ:2009/01/19(月) 13:10:25 ID:XdFRK0dD
双葉社かー
ありがとう。参考にさせてもらいます。
またブックオフ巡りだな…まあ結構楽しいけどw
俺はジュドーはアレックスに乗せてたな。なんとなくだけど。
皆はイーノって使ってるの?いつもベンチなんだけど
333それも名無しだ:2009/01/19(月) 13:12:47 ID:q/JfhQWY
ミノクラがもう一個?
どのマップ?
334それも名無しだ:2009/01/19(月) 13:26:46 ID:RcvpM2Kk
>>332
イーノはメタスに乗せてるよ。
普通にプレイしててもFの間に激励覚えてくれるし。
335それも名無しだ:2009/01/19(月) 14:13:46 ID:vF4GKC55
激励?エマ様いるからいいや。。。ファもいればヒラ・集中で逃げ切るし…
336それも名無しだ:2009/01/19(月) 14:45:53 ID:P5wgZVQf
>>330
スーパー系ルートはずいぶん優遇されてるよなぁ。
一番の優遇はスーパーガンダムの存在じゃないだろうか。
あとテキサスマックも地味ながら役に立つ。マックライフルはビームコートに関係なくダメージを与えられるから重宝する。
337それも名無しだ:2009/01/19(月) 14:51:36 ID:DN+693Iw
しかしファティマとサブ主人公が・・・
ゲシュIIも正直火力低すぎてスーパー系としては失格
338それも名無しだ:2009/01/19(月) 14:59:25 ID:8mhnrfj/
火力ないけどその分ザコ戦で使いやすい武器が揃ってるからいいだろ
Fの間は相当強いぞ?
F完に入っても改造してあればずっと戦い続けられるポテンシャルあるし。
339それも名無しだ:2009/01/19(月) 15:29:41 ID:vF4GKC55
F91・ビギ・キュベmkU・エルmkUとご新規さんが多すぎてゲシュmkUまで
改造費が廻せません。。。Fの最後の最後でゲシュの後継機登場なんて…Orz
340それも名無しだ:2009/01/19(月) 15:34:55 ID:chgTlAMB
スーパー系の良いところは主人公の声にエコーが入ることだな
OGで出てもこうはいくまい…つまり響いてるミーナが見たい人はこれの
スーパー系やっとけってことだな
341それも名無しだ:2009/01/19(月) 15:44:07 ID:kcgz+fBi
コンVの追加武器の話が出ないのは、皆どうでもいいと思ってるからか・・・。
まぁ、4次と違ってダッシャーよりスピンのほうが強いし(燃費も良くなったけど)しょうがないんか
342それも名無しだ:2009/01/19(月) 15:46:17 ID:DN+693Iw
>>338
ザコ戦ならリアル系の方がよっぽど対応出来る上に攻撃力もあんまり変わらないし、正直微妙
まあグルンガストのことを考えるとレベルは上げときたいから、幸運かけてとどめだけ刺させてた

>>340
確かにそれが一番の利点かもw

343それも名無しだ:2009/01/19(月) 15:51:48 ID:89iSGcS9
>>332
イーノはLV24で激励、LV42で補給を習得する。
どちらも習得レベルは部隊内でも早い。
激励はチャム&リリス(LV18)に次いで部隊第2位。
補給はサフィーネ(LV24)、シーラ様(LV39)、レイン(LV41)に次いで第4位。
その他にも信頼や友情を習得するので、SPサポート役としてはかなり優秀。
メタスやコアブースターで育てておくと便利なキャラ。
シーラ様は育て難いし、ちずるは幸運との兼ね合いもあるし、レインは途中で
抜けるし、サフィーネの参入は遅い。と補給を習得するキャラは総じて使い難い
印象がある。カツ(LV48で習得する。)を育てるぐらいなら、激励もあるイーノ
を育てたほうが良いと思うね。
344それも名無しだ:2009/01/19(月) 15:53:28 ID:89iSGcS9
>>341
それ以上にケーラの参入が早いコトにも触れられてないぞ。
いてもいなくても変わらないキャラではあるが。
345それも名無しだ:2009/01/19(月) 16:06:50 ID:vF4GKC55
いきなりイーノのメタス搭乗でいいのかな。Lv1で当分、何も精神コマンドを
使えないのを1軍に上げとくのもどうかって気がしてしまう。ファならヒラ・集・幸を
早めに覚えるから何かと役立つ。脱力無いのを補給機に乗せとくのもなぁ。
346それも名無しだ:2009/01/19(月) 16:17:48 ID:kcgz+fBi
いっそ、ある程度まで放置してGディフェでいいんじゃ?
Gディフェである程度まで育ったらメタス等に乗り換え
347それも名無しだ:2009/01/19(月) 16:18:09 ID:89iSGcS9
>>345
確かに、いきなりメタスはビミョーかも。
LVが低いから回復量も微々たるモノだしね。

誰かがLV24前後まであがる前までは出撃してクリアボーナスを稼ぎつつ、
LV24キャラができたら、メタスで一気に稼ぐほうが賢いのかもしれん。

ファは閃 集 幸 を習得するのは早いが、二回行動がハンパなく遅いからな。
Gディフェンサー要員としてはかなり優秀なんだけど、メタスやコアブーに
乗せるキャラとしてはビミョーな気がする。
348それも名無しだ:2009/01/19(月) 16:43:25 ID:P5wgZVQf
>>341
ダシャーは一度も使ったことないなー。

「ダシャァァァァッ!!」ってアントニオ猪木が言いそうな言葉だなw
349それも名無しだ:2009/01/19(月) 18:00:34 ID:QfWcCHlV
>>345
イーノをメタスに乗せなくてもイーノ。
なんつってwww
350それも名無しだ:2009/01/19(月) 18:01:21 ID:vF4GKC55
>>347
でもさ、ファなら、避け(ヒラ・集)反撃で削っておいて、更に低いLvキャラの育成に
使えるんだ。例えば、クリス・エル・ルー・副主の再教育とかに意外に使えたり
するんだよなぁ。逆に2回行動は、スーパーガンダムのサブパイロットにし難い。
351それも名無しだ:2009/01/19(月) 18:08:16 ID:3LqIoRYF
すいません。質問なのですが、エヴァは機体、武器何を改造していけばいくのがおすすめでしょうか?あとショゴウキ以外は使っていくの難しいのでしょうか?まだFの序盤なのでかなり強いのですが…
352それも名無しだ:2009/01/19(月) 18:27:48 ID:RMjtfvm0
>>349
ヘクトールに弟子入りしてこい!w

>>351
基本、初号機を改造していくのがお勧め。限界と運動は率先して改造、Fの中盤以降はATフィールド抜いてくるボスも結構いるので
装甲を5段階改造しておけば余程の事がない限りオカン降臨はない
武器は基本プログナイフだけ改造しておけばいいけど、ザコ敵への反撃用にパレットライフルも多少改造しておくとソコソコ使える
お勧めパーツはアポジモーターとミノクラ。ミノクラ手に入れば世界が変わるよ

零号機と弐号機だが、2機ともパイロットに難ありなので、Fの時点では基本的に肉壁とアスカの挑発をメインに使っていくようにしてみたらどうかな?
完結編の中盤でこの2機にポジトロンライフルが追加されるけど微妙だし・・・パーツスロットが1なのもマイナスポイントに
愛があるのなら頑張って使ってみてねw
353それも名無しだ:2009/01/19(月) 19:13:56 ID:DN+693Iw
初号機を暴走前提で使ってて、隠しENDに飛ばされて涙目になった人って俺以外にいるだろうか
初プレイ時にミノクラが足りなくなって、暴走EVAを操作する裏技使えば初号機のミノクラ外せる事に気付いちゃったんだよなあ
しかもシーラ様が、復活させれば修理費かからないことまで教えてくれちゃったもんだから・・・
354それも名無しだ:2009/01/19(月) 19:37:04 ID:7gXA/ERl
>>351
ラスボス相手以外ならどっちも普通に最後まで使える
初号機ほど鬼回避しないんでちょいとコツがいるのは確かだが(特に零号機は)
完結編に入った途端弱体化した感じがするから投げる人が多いのでは?
355それも名無しだ:2009/01/19(月) 19:46:30 ID:ewZZhskY
アスカはともかくレイは攻撃面がダメ過ぎるからなぁ
完結編になったとたんにエヴァが弱体化してる気がするのはあれだ、
ATフィールドが普通にぶち抜かれるようになるからだ。
宇宙Bだしね、彼ら。
356それも名無しだ:2009/01/19(月) 19:53:39 ID:QGkLoBGm
あとF→F完でシンクロ率の補正効果が変化するからかな
357それも名無しだ:2009/01/19(月) 20:13:05 ID:W2u86x58
あと敵のAIや性能の強化とマップの関係でプラグ制限がすげー邪魔。
358それも名無しだ:2009/01/19(月) 20:58:44 ID:3LqIoRYF
なるほど、シンクロ率でかなり変わってくるんですね。いまはまだ55ぐらいしかないので全然避けてくれる気配がないのですが、どのくらいになったらバリバリ回避できるようになるのでしょうか?
アスカとレイは、F終わるまでの付き合いぐらいにかんがえてみます。
あと、リアル系でFのうちに改造してしまっても無駄にならないのってシャイニングとビルバインぐらいなのでしょうか?Ζがどうにも微妙な感じなので
359それも名無しだ:2009/01/19(月) 21:12:16 ID:V8MzCNqb
>>358
Fの段階では避けることよりあえて食らってATフィールド発動させることを考えた方がいいよ。
ボスユニット以外にはそうそう抜かれないし。

Zより優秀な機体はたくさん出てくるけど、Zも改造次第で何とかいけるはず。
プルとかプルツーのような専用機体のないニュータイプ系キャラを載せてやって
限界値さえ改造しておけば最後まで使えると思うよ。
カミーユ?ビギナギナ→量産型νでしたわ。
360それも名無しだ:2009/01/19(月) 21:12:40 ID:QGkLoBGm
>>358
基本的にはその二機だけ
Zの場合、強制出撃がいくらかあるから改造しとくと楽だったりするけど
してなくてもそれほど苦労はしない
まぁビルバインとシャイニング以外のリアル系は趣味の領域だと思ってればOK
あとサイバスターをリアル系と考えるなら、サイバスターも入るんだけど
ハイファミリア以外の武器は無駄になる可能性が高い
361それも名無しだ:2009/01/19(月) 21:52:09 ID:EX5MsMvC
いっけー、サイフラーッシュ!も無駄になるん?
362それも名無しだ:2009/01/19(月) 21:57:38 ID:cuShht8d
>>361
いけいけ武器だからがんがん改造うすべきだと思う。
363それも名無しだ:2009/01/19(月) 22:03:45 ID:RMjtfvm0
>>361
ジュドーのハイメガと並んだドル箱兵器だからフル改造してるぜ
364それも名無しだ:2009/01/19(月) 22:07:42 ID:I/YriidH
>>361
F時点の話だからサイフラッシュは省いてるんじゃね?
どうせサイフラッシュしか使わないんだし機体だけ改造しとけばいいと思うけどなぁ
365それも名無しだ:2009/01/19(月) 22:17:01 ID:sBkW0bLo
サイフラッシュで稼ぐ金額よりフル改造する方が高くつくと思うんだが。
いつも5段で止まってる。
366それも名無しだ:2009/01/19(月) 22:24:07 ID:V8MzCNqb
>>365
全滅プレイ前提ならフル改造の方が効率がいい。
というかその理論だと、「断空光牙剣で稼げる金額より光牙剣を出す改造費の方が高くつく」とかいう話になるぞ?
367それも名無しだ:2009/01/19(月) 22:33:28 ID:CHAYND4n
>>365
それはない
368それも名無しだ:2009/01/19(月) 22:55:05 ID:HIDDEUX+
>>365
サイフラッシュを10段階改造すると37万ぐらいかかる。
更にEN+運動性+限界を改造したとして、かかる資金は60万程度。
幸運サイフラッシュでこの程度の金額は十分に元が取れる。
10段階改造以降の幸運サイフラッシュで10万以上稼ぐコトなんてザラ
だしね。6回で元が取れるし、後は儲けになるから改造して損は無い。

5段階で止めて、他に資金を回すのも手だとは思うが。
369それも名無しだ:2009/01/19(月) 23:13:37 ID:sBkW0bLo
うわ、完全に否定されてる。
アストナージ加入まであと少しあるから気が向いたらやってみるよ。
ガンバスターと適当な機体1機フル改造できれば十分すぎるしな。
370それも名無しだ:2009/01/19(月) 23:14:25 ID:CHAYND4n
宇宙B、射撃能力unkのサイフラッシュで2300ってのは結構つらいんだよな。
削るのに苦労する。
サイフラッシュオンリーで使っていくなら運動性は5で十分だし60万もかからないっしょ?
371それも名無しだ:2009/01/19(月) 23:21:50 ID:HIDDEUX+
>>370
>運動性は5で十分だし60万もかからないっしょ?
それはそーかもしれんが、運動性も欲しいだろうし、ENや限界だって欲しいだろ。
その辺も考えて60万程度という額を出した。
EN+運動性+限界+サイフラッシュ以外にサイバスターで改造すべき箇所は
あんま無いしさ。(人によってはハイファミリアも改造すんのかな?F時点
のサイバスターは気力が溜まった後に高額敵にアカシックバスターでトドメ
を刺す程度のコトしかしなかったんで。)
372それも名無しだ:2009/01/19(月) 23:48:08 ID:RcvpM2Kk
νガンアムロ魂手加減のファンネルmap兵器で削り 幸運ハイメガor幸運サイフラ
これで一気にあぼん。
373それも名無しだ:2009/01/20(火) 00:08:38 ID:xL/15YUu
>>372
プルかプルツー乗っけて幸運ファンネルMAPでいいんじゃないかと
集中掛ければ通常戦闘もこなせるし
うちのアムロはF91乗りっ放しだったな
374それも名無しだ:2009/01/20(火) 04:04:05 ID:HNt3EIsg
しかし、Fが発売されてからもう10年以上経ったのか。

当時は小学生だったから何も考えずにプレイしてたな。
ジャブロー侵入(だっけ?)の後半マップで味方の気力が下がるの知らな
くて、全然ダメージ与えられなくて投げたのもいい思い出…
375それも名無しだ:2009/01/20(火) 08:14:58 ID:GPwc4vBZ
後半のサイバスターの火力不足っぷりに泣いた
376それも名無しだ:2009/01/20(火) 08:47:28 ID:DaJrq/tE
中村兵≧小杉兵=戸谷兵>>>>>拡森兵>>>>>菊地兵>島田兵
377それも名無しだ:2009/01/20(火) 08:59:12 ID:Cey6HUtZ
パ、パワーが違いすぎる!
378それも名無しだ:2009/01/20(火) 09:38:01 ID:/qbV/njH
マクミトンつええ・・・
379それも名無しだ:2009/01/20(火) 09:39:56 ID:/LOfQZXg
俺はいつもサイフラッシュをフル改造するけど、
てかげんハイメガ+ハイメガの範囲外の敵も各個瀕死にするから、五段階でも全然問題ないかも

熱血幸運サイフラッシュより幸運オンリーで何回も使いたいんだよね
380それも名無しだ:2009/01/20(火) 09:43:15 ID:wTnG6hQ0
う、うわぁぁぁぁチュボボボボボーン
381それも名無しだ:2009/01/20(火) 12:05:23 ID:zKS4DCXz
連発できるところも財布ラッシュの魅力だよな
382それも名無しだ:2009/01/20(火) 12:20:43 ID:Sbpp09uO
五段階の熱血サイフラッシュが後半の敵に700ぐらいしか与えられなかった時は悲しかった
383それも名無しだ:2009/01/20(火) 13:15:07 ID:sB1Seb8G
Fはどの機をどのタイミングで武器・ユニット改造を一気にしていくかが
問題だなぁ、資金15000以上掛けるのに尻込みしてしまう俺がいる…
結果、F完で攻撃力・装甲不足に泣く…

>>349
イーノに乗せなくてイーノ!!つーか、前衛(射程5・6)の連中が避け捲くって
なかなかダメージ受けなくて、イーノの修理が出来ませんw

8話・裏切りでLv6のファをmkU、コウLv11をガンキャノン、(必中)Lv8
キースに乗せたら強いこと強いこと…リガズィ、ゲシュ、エルガ、ゲッツ、
ガンダムで雑魚を削り上記3名に餌で与えたら…ファLv12、コウLv15w、
キースL11に急成長。イーノ…Lv3wwwwエルLv6を乗せとけば良かった。
まぁ、実弾兵器(HB1700・1400、240m1200、120m1400w)を
前もって強化しといた恩恵はあるけど、コウのキャノンが当たる削る倒す!
こんな強いコウを未だかつて見たことが無いwいい経験させてもらった。
384それも名無しだ:2009/01/20(火) 13:20:35 ID:z+S9M5rA
Fは入手して即5段が多かったな。

>前衛(射程5・6)の連中が避け捲くってなかなかダメージ受けなくて、イーノの修理が出来ませんw
アーガマかゴラオンのマップを使うといいよ。
385それも名無しだ:2009/01/20(火) 13:54:45 ID:NDnihKMP
サイフラッシュは改造出来るだけしとくと削りの調整がしやすくて楽だった。

手数か減らせて他の敵にも手が回る。
386それも名無しだ:2009/01/20(火) 14:02:14 ID:UizMX/hm
そういや、パンプレロゴの音楽はまだ今と違う時代だったね
ウィンキー
ネッシーみたいの出てからタイトル 
タイトルもF完だとヒューって奧行きあったり
ゴニャゴニャ言ってるとこは相変わらずマジンガーZしか聞こえない
387それも名無しだ:2009/01/20(火) 14:19:56 ID:mBdgv+ak
なるほど、戦艦ならいいかも。オーラシップはビーム系はほぼ無敵だし…
アーガマ使って育てようかな、しばらく、辛抱しないといけないな。

>即5段
…そうか、改造しておけばダメージが増える事はあっても、余程、
条件の悪い敵に当たらなければ、減る事はないか…やってみる!(ダバ風)
388それも名無しだ:2009/01/20(火) 14:51:40 ID:/LOfQZXg
この痛い人相手にすんのやめてくんない?
389それも名無しだ:2009/01/20(火) 15:19:20 ID:mBdgv+ak
なんだ、スルーもあぼんも出来ないだけかw
結局、楽しんでやんのw閃きや隠れ身はいつかバレルw
390それも名無しだ:2009/01/20(火) 17:33:05 ID:ZdmltZ0C
今やっとゴッドガンダムが来たんですが、ミノクラってF完で手に入るんですかね?
391それも名無しだ:2009/01/20(火) 17:48:21 ID:8ICPVACM
トロワ説得面のドレイクが持ってる
先にジャマイカンを倒すと撤退するので注意
392それも名無しだ:2009/01/20(火) 18:05:49 ID:ZdmltZ0C
<<391サン
情報ありがとうございます。
393それも名無しだ:2009/01/20(火) 18:07:31 ID:ZdmltZ0C
安価ミスったorz
394それも名無しだ:2009/01/20(火) 20:58:32 ID:I04vABMR
ボスボロットにミノクラと超合金とビームコート+鉄壁でどうだ。
395それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:04:08 ID:vKs6iHH7
この頃のボロットの弱さは異常だからな。やめとけとしか
いや、最近のボロットが強すぎるだけか
396それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:06:50 ID:GPwc4vBZ
自爆要因、いや隣接する前に落とされるかな・・・
397それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:20:35 ID:I04vABMR
射程1なのが痛い
398それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:28:39 ID:5J4Gppxa
383が良く分からない。コウとキースはガンキャノンに乗っているのか。
仕事疲れで頭が回らん
399それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:34:06 ID:8ICPVACM
>>395
ボロットは補給できるのでレベルが高くなる

但し限界も低いので味方戦艦のMAPWが当たって修理でウマ-(;´Д`)
400それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:41:06 ID:/LOfQZXg
どっかの二軍動画で、ボロットパンチ五段階改造が、完結編でダメージ通るのに驚いた。
401それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:49:30 ID:GA6yZ3O1
>>398
気にするな。分からないのが正常。

ID:TuuX2q4j
ID:O6C7E0gi
ID:vF4GKC55

今日はID:sB1Seb8G
402それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:51:18 ID:zKS4DCXz
>>391
ゴッド手に入ってるてことは、そのステージ終わってね?
403それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:52:39 ID:8ICPVACM
終わってる
404それも名無しだ:2009/01/20(火) 22:22:07 ID:5J4Gppxa
402〜403の流れが不覚にもワロタ
405それも名無しだ:2009/01/20(火) 22:32:21 ID:PVGf4d1P
>>404
何故?w
406それも名無しだ:2009/01/20(火) 22:56:18 ID:ICSBeOwp
http://www.accessup.org/jgame/7_Super_20robot_20wars_20F_20final/



Fの叩かれ様がひどいwwww

自分はアルファをPS、DC両方やってみたがあまりのぬるさというかつまらなくて途中で投げ出した。
クリアもしなかった。
407それも名無しだ:2009/01/20(火) 22:56:26 ID:w3RDUB8y
「光瞬く宇宙へ」が終わって宇宙組と合流したのはいいんだけど
カルバリーとヌーベル・ディザードとビギナとコア・ブースターが無くなっていたんだが
これは強引に売られたってことですか?
408それも名無しだ:2009/01/20(火) 23:17:44 ID:I04vABMR
>>400
ボロットパンチがP武器で射程3あればなぁ・・・
409それも名無しだ:2009/01/20(火) 23:18:37 ID:I04vABMR
ボロケットパンチ 威力1500 射程3 P

みたいな感じでロケットパンチでもいいなw
410それも名無しだ:2009/01/20(火) 23:21:59 ID:wTnG6hQ0
ボロットは弱いのがアイデンティティなんだから強くしなくていいよ
最近のスパロボだとそれなりに強くなっちゃってるけど
411それも名無しだ:2009/01/20(火) 23:37:39 ID:XiGWFBq6
FにはFの、αにはαの面白さがあるさ
まぁ好みは人それぞれだけどね
412それも名無しだ:2009/01/20(火) 23:43:10 ID:yygjCZG0
>>411
ごもっともだけど
わざわざ他サイトのを持ってきてその後に他作品を叩いてるんだスルーするべきだろう
413それも名無しだ:2009/01/21(水) 00:09:57 ID:wY+jdGzB
>>408>>409
スパロボAだと、ボロットプレッシャーパンチ P 1〜3 ってのがあるぜ
ボスがだだこねてアストナージさんが付けてくれたのw
414それも名無しだ:2009/01/21(水) 00:15:41 ID:wgHUcfEE
そんな優しいアストナージも原作では死んでしまったんだよな
415それも名無しだ:2009/01/21(水) 01:29:41 ID:9Xxm/L5a
もしF完でアストナージが来なかったら…
ゴクリ
416それも名無しだ:2009/01/21(水) 01:37:24 ID:K5pBUJfs
助けてイデオンに拍車がかかったな
417それも名無しだ:2009/01/21(水) 01:51:11 ID:iFg3EsGt
アストナージさん来なかったらかなり潤沢に資金を使えそう。
418それも名無しだ:2009/01/21(水) 01:54:03 ID:fB/GbVqX
よし!5段階改造縛りでクリアしてくるわノシ
アストナージ様涙目
419それも名無しだ:2009/01/21(水) 02:09:56 ID:QC8WqcsP
虚構の偶像難くない?
420それも名無しだ:2009/01/21(水) 02:26:14 ID:cctUp+6F
5段階改造はおろか、無改造でクリア可能なバランス
になってるから、クリア可能じゃないかと。

スーパー系のみ+無改造な縛りでクリアした猛者も
過去には存在したしな。
421それも名無しだ:2009/01/21(水) 02:33:15 ID:fBQ7uIul
まぁリセット連打になるだろうけどな
422それも名無しだ:2009/01/21(水) 02:45:58 ID:1+ILrQ0S
アストナージさんが居なくても
シュウサフィーネが来れば10段階改造してくれそうだな
自力でフル改造してるし、初見のオーラバトラー改良したりするし
423それも名無しだ:2009/01/21(水) 04:39:10 ID:B03sWpkE
サターンってリセットしてから起動までが遅いw
しかもコントローラーでリセットできないから不便w
424それも名無しだ:2009/01/21(水) 05:24:05 ID:q+XuN/DA
ABC+スター・・・いやなんでもない
425それも名無しだ:2009/01/21(水) 05:24:35 ID:8QgJRrdK
できますよ
しかもその後スタートボタン押しっぱなしでコンティニュー可
426それも名無しだ:2009/01/21(水) 06:23:33 ID:E8vRD/AR
普通にオプション設定画面かなんかに書いてあったね、リセット&クイックコンティニュー
427それも名無しだ:2009/01/21(水) 08:00:13 ID:tqrF8grs
アストナージさんは神やで!
428それも名無しだ:2009/01/21(水) 09:13:22 ID:bnJ2BNFv
自爆だけなら、ボスのハイブリット鉄壁マジンガーで突っ込めばいいじゃんwwww
なんか、空白があるけど、専ブラでロングNGしてるし吠えるだけ、吠えさせておくw

…旧ゲッター+ゲッタービーム5段階改造計画発動→残りHPのみで完了。
…ブライト育成計画発動→アーガマ(MAP)+サイコフレームで上げまくり中。
…イーノ育成計画→宿敵2体のジェノバM9出現、メタス撃墜の為(もう一体のM9
がいる事を忘れ、アーガマ修理に行くも移動後のピストル狙撃に遭い、追撃の
ライフル狙撃も喰らい撃墜。。。だめだこりゃ…もうやだぁーーー!!断念。。。
…(必中)キース強ぇーーー!Gタンク最強化計画発動!運動性10上げ+バイオ
+高性能レーダーで狙撃開始→小ボスオーラバトラーを半死半生にする大活躍!
429それも名無しだ:2009/01/21(水) 09:40:15 ID:t7oQ6l38
リューネとマサキのカッターを改造すると意外と強いな
430それも名無しだ:2009/01/21(水) 10:31:18 ID:JRYM6HGU
今日はID:bnJ2BNFv
431それも名無しだ:2009/01/21(水) 10:34:08 ID:Id/18Oze
十郎太の「非力なんだよ!」がセクスィすぎる
432それも名無しだ:2009/01/21(水) 10:35:25 ID:9hfqrglI
五段階の頃は、わりと資金余り出す時期があるから
ついついいろんな武器改造して意外といけるじゃん!ってなるわw
で、毎回アストナージ来てすっからかんになる。
433それも名無しだ:2009/01/21(水) 10:35:46 ID:MlKvEzyB
リューネはSPが140になるまではめっちゃ大事に育てるが、達成後は激励即戦艦になってしまう。
精神使い切るから経験値も入らないが…
434それも名無しだ:2009/01/21(水) 11:35:23 ID:WAAEqCl2
10段改造できるようになってから敵が一気に強くなるな。
雑魚までも2回行動してくる始末。
まぁこっちも強力になるし、無理ならイデオン使えばいいから何にも問題ないがな。
435それも名無しだ:2009/01/21(水) 12:08:23 ID:uKHLtzK6
>>433
運動性+限界フル改造と高性能レーダー×2でかなり強くなるぞ
クロスソーサーとクロスマッシャーの改造次第だが
436それも名無しだ:2009/01/21(水) 12:26:40 ID:Ys1nCuNv
レーダー2個なら限界のフル改造は要らないんじゃないかな
クロスマッシャーのデフォ射程が6ならとても使えただろうに惜しい
437それも名無しだ:2009/01/21(水) 13:16:24 ID:WAAEqCl2
リューネの射撃値が低すぎてクロスマッシャーも期待する威力が出ない
438それも名無しだ:2009/01/21(水) 14:05:31 ID:t7oQ6l38
>>437
それは共感。
だから自分はカッターを改造したよ。そしたら結構強かった。
439それも名無しだ:2009/01/21(水) 14:45:18 ID:nz4f7RhR
またまた質問なのですが。ジャブロー侵入で高性能レーダー持ちのギャブレーを出すためにビルバインを特攻させるつもりなのですが、ネイなどの強敵撃破のためにゲッターも必要かなと考えています。
ですが、主力がこれだけだと足りなかったり、逆に後半がキツくなったりしまうのでしょうか?後半とのバランスがとれたオススメの編成があれば教えて頂きたいのです。
あと、前半終了後はインターミッションに入るのでしょうか?
440それも名無しだ:2009/01/21(水) 14:54:42 ID:Ys1nCuNv
自分で試せアホとしか
その理由は俺には出来るが君に出来るかは判らないからだ
インターミッションは入る
後編へは気力が100でなければペナルティがある
例:120だと80、95だと95スタート
441それも名無しだ:2009/01/21(水) 14:56:26 ID:5Ur2sz8s
>>439
前編に出撃したら後編で出撃できないということはない。
ただ前編に出撃したパイロットは後編出撃時に前編終了時の気力から-100された値
の分だけ気力が減少して始まるので前編終了前に気力下げとかないと後編がだるい。

インターミッションもあったはず。
442それも名無しだ:2009/01/21(水) 14:57:00 ID:RJ2yiXRD
>439
あとZが改造してあると大分楽になるかと。
ネイ、アントン、ヘッケラーは挑発で誘き出すと楽に倒せる。
シナリオ終了前に戦艦に入れたり、補給したりして気力を下げれば次のシナリオでも問題なく使える。
443それも名無しだ:2009/01/21(水) 15:11:33 ID:WAAEqCl2
ビルバインだけだと残弾の関係でかなり厳しい。
後編はゼブ以外強くないから気力調整しなくても余裕。

アスフィーのアトールって運動性の基本値いくらだっけ?
エルガイムより上なら改造費とっておこうと思ってるんだが。
444それも名無しだ:2009/01/21(水) 15:14:16 ID:Ys1nCuNv
パーツ1だから後はお察し
運動も大差なかったはず
445それも名無しだ:2009/01/21(水) 15:22:37 ID:bnJ2BNFv
>>439
一番楽な敵を1機残しておいて、最後に気力を上がってユニットを戦艦に出し入れ
して気力を100以下に下げてから、クリアすればいい。特に、ビルバインの気力
が130以上でクリアだと…100−30以上=70以下の開始でオーラ切りですら
できず、ハイパーオーラなんて夢のまた夢で後編は使い物にならない。
ライグ=ゲイオスの前に出たら確実に落とされる。。。

一度セーブ(気力の上がったままのと、下げた)してお試しあれ。やればわかるさ。
446それも名無しだ:2009/01/21(水) 15:36:19 ID:WAAEqCl2
パーツ1ですか。
武装は弱くなるけどパーツ3のエルガイムの方が融通がききそうだな。
447それも名無しだ:2009/01/21(水) 16:08:56 ID:XehPUOdX
エルガイムはバスランさえ付けりゃ普通に強いしな
448それも名無しだ:2009/01/21(水) 17:26:32 ID:MlKvEzyB
◆エルガイム詐欺にご注意

「エルガイムとヌーベルディザードどっちにバスターランチャーつけるといいですか?」
と初心者を装って質問し
「運動性が5上だからエルガイム」「パーツスロットが3だからエルガイム」というお決まりの回答をします。


この選択自身「チャパ王とナムのどっちに界王拳を覚えさせるか」
ってくらいどうでもいいものです。
どっちも普通に使うと完結編に通用するレベルではないので、
好きな人だけ好きなようにしましょう
449それも名無しだ:2009/01/21(水) 17:43:26 ID:jCW1lvV5
>>448
どっちがいいか聞いているんであってヌーベルの方が優れているのにエルガイムを進める訳じゃないから詐欺じゃなくね?
俺ならサタンに覚えさせるね
450それも名無しだ:2009/01/21(水) 17:45:11 ID:Ys1nCuNv
どっちが優れているとかではなく一長一短なんだが…
451それも名無しだ:2009/01/21(水) 17:54:20 ID:OTDtWBle
俺的にアトール>ヌーベル>エルガイム
あくまで俺的にだから人にオススメはしない
452それも名無しだ:2009/01/21(水) 18:14:44 ID:CyhQenhb
俺はグルーンが欲しかった
453それも名無しだ:2009/01/21(水) 18:16:20 ID:XehPUOdX
普通にヌーベルよりエルガイムの方が上じゃない?
パワーランチャーの威力500高くても射程が短いし、そもそも普通に戦闘用として使うにはどちらもちょっと難がある
それにバスラン付きのエルガイムorヌーベルを使うって事は、Fの時代からHM乗りをダバ以外にもう一人使ってるって事だろ?
それだったらFの時代からエルガイム改造した方が賢明な気がするが
まあ俺はヌーベルの方がカッコイイと思ってるからヌーベルも使うんだけど・・・

>>448
詐欺してんのお前じゃん
運動性が5高いのはエルガイムじゃなくてアトールな
454それも名無しだ:2009/01/21(水) 18:18:52 ID:Ys1nCuNv
ヌーベルとエルガイムの射程は同じ
パーツは2と3で違うけど
455それも名無しだ:2009/01/21(水) 18:23:30 ID:XehPUOdX
エルガイムも含めて、パワーランチャーの射程5だと短いって意味
だから普通に戦闘させるよりもバスラン発射装置として使うのがオススメっていいたい
456それも名無しだ:2009/01/21(水) 19:02:12 ID:WAAEqCl2
>>448みたいな質問を見たことがないしパーツスロットは重要だと思う。
そして、ヌーベルとエルガイムは運動性同じだったはず。
457それも名無しだ:2009/01/21(水) 19:33:17 ID:K5pBUJfs
フル改造したサイコブラスターをラスト面一歩手前でかましたら雑魚にもダメージ10で泣いた
458それも名無しだ:2009/01/21(水) 20:27:04 ID:xrbdjcf0
>>448
ナムとチャパ王を引き合いに出すとは、やるなおぬし。
459それも名無しだ:2009/01/21(水) 20:44:21 ID:RJ2yiXRD
「どちらにするか?」という選択肢があるから次もやろうと思うんだよな。
聞くよりまず試してみるのが一番良いと思う。
460それも名無しだ:2009/01/21(水) 21:26:49 ID:gLT0jEVq
いま久しぶりにF完やってるんだけど全滅プレイとかで資金を稼ぎやすい場所ってある?
461それも名無しだ:2009/01/21(水) 21:58:55 ID:/vU9QSWR
>>460
精算なんとかってマップとか。母艦の撃墜が敗北条件にあるマップはお手軽
462それも名無しだ:2009/01/21(水) 22:07:09 ID:K5pBUJfs
敵侵入が敗北条件になってる面も美味しいな。
最初から強力なマップ兵器使える味方が居る事が前提だけど
463それも名無しだ:2009/01/22(木) 00:25:42 ID:40OTr5r6
エヴァはどう改造すればいいでしょうか?
464それも名無しだ:2009/01/22(木) 00:34:34 ID:DZkN4HVx
カーソルを「ユニット改造」や「武器改造」に合わせて、選択ボタン。
465それも名無しだ:2009/01/22(木) 01:02:16 ID:pycO+1/v
ナイスアドバイス
466それも名無しだ:2009/01/22(木) 01:48:05 ID:jZMishe4
プログレ刀と装甲
467それも名無しだ:2009/01/22(木) 01:56:58 ID:40OTr5r6
>>466
ありがとうございます。
暴走させる裏技を使うなら装甲を
上げないほうがいいのかな
468それも名無しだ:2009/01/22(木) 01:58:25 ID:3ghJeZ9q
Fは装甲とプログナイフでオーケー
最後まで使うならF完入ってから運動性と限界もいじる
思い入れあるとかエヴァにたくさん金使ってもいいよって言うなら反撃用にパレットライフルも
ってかもうフル改造しちゃえよ
F完終盤はアムロ並に避けて当てるぞ
469それも名無しだ:2009/01/22(木) 02:09:57 ID:3ghJeZ9q
ケーブル切って放置で暴走しなかったっけ?
しなくても補給か搭載で気力下げれば十分やわらかくなるさ
470それも名無しだ:2009/01/22(木) 08:17:27 ID:sFCMvQOT
資金稼ぎアドバイスありがとうございます(・∀・)
471それも名無しだ:2009/01/22(木) 08:41:56 ID:IxNNqy95
エヴァの改造アドバイスってつい最近あったじゃん。同じ事を何回も…
答える方もちょっとは自粛しろ
472それも名無しだ:2009/01/22(木) 09:41:34 ID:pf3N95Oe
自粛せずともいいが単にレス番誘導するだけでもいい気がする
473それも名無しだ:2009/01/22(木) 09:54:22 ID:j4lx8ciI
マジンガーZの改造はのちにマジンカイザーに引き継がれるのでしょうか?
474それも名無しだ:2009/01/22(木) 09:58:17 ID:bETkN0ro
475それも名無しだ:2009/01/22(木) 10:04:37 ID:mfAwIuh/
なんか初心者が古参の自演に見えてきた
常識的に考えて10年前のゲームでこんなに初心者が湧くわけ無いし・・・
しかも軒並み2ch初心者だし・・・

いや考えすぎなのは分かってるんだが
476それも名無しだ:2009/01/22(木) 10:06:59 ID:Iu7C6uLN
引き継がれない
引き継がれるのは強化型
ただ、引き継がなくても強い
477それも名無しだ:2009/01/22(木) 10:08:37 ID:j4lx8ciI
>>476
ありがとうございます。強化しちゃった・・・
478それも名無しだ:2009/01/22(木) 10:11:23 ID:Q0/XmnJm
確かに定期的に初心者が沸くよな。

ただいろんなスパロボ関連のスレで、Fは面白いって話しは出てくるし、F以降の作品しかやった事ない 20代以下の子とかが、興味を持つのは不思議ではないわな。
479それも名無しだ:2009/01/22(木) 10:52:27 ID:2JpO5+Gx
今のスパロボしかやったことのない子がFを?可哀相だろ、俺なら止めて第四次をオススメするなwww
480それも名無しだ:2009/01/22(木) 11:15:12 ID:rZqMO6GF
それで栄光の落日で詰むんですね、わかります。

FはDあたりと大差ない感じだし、これくらいが凄くいいバランスだと思うよ
本当にFはいいバランス


F完?なにそれ?そんな時間の浪費すんなら64や魔装やEX先にやるべき
481それも名無しだ:2009/01/22(木) 11:16:19 ID:e8wxxL0m
ヌルゲーばかりやってると、時たま、超難しい壁に挑みたくなる若者が
出て来るものさw
482それも名無しだ:2009/01/22(木) 11:20:11 ID:pf3N95Oe
いやF完くらいでそんな超難しい壁ってあり得ないから
483それも名無しだ:2009/01/22(木) 11:47:03 ID:IxNNqy95
同じような質問ばかりだから疑いもたれてもしょうがないかも。

いづれにせよ、調べればわかる事をいちいち人に聞くのはネチケットに反する
484それも名無しだ:2009/01/22(木) 11:55:19 ID:+sNjK2EP
同じスレの中でほぼ同一の質問や話題が何度も何度も出てくる事も多いんだよな
485それも名無しだ:2009/01/22(木) 12:09:51 ID:e8wxxL0m
つまり、その辺が面白い、詰まる、難しい、面倒くさいってところなんだよね。
いきなり、物語の結末を聞くのはおらんやろw言うのはたまにいるけどw
486それも名無しだ:2009/01/22(木) 15:51:21 ID:3fEgRIP9
マジンガーは強化型にすると強いな。大車輪ロケットパンチが強い。ミアンオージを一機で倒すほどだぜ
487それも名無しだ:2009/01/22(木) 15:54:21 ID:3fEgRIP9
会社の女で抱いてやりたい奴がいる。
男いなさそうだし、誘ってもいいのかな。こんな経験してる奴いるか?
488それも名無しだ:2009/01/22(木) 16:04:13 ID:e8wxxL0m
場違いだが、状況によって誘い方は変わって来るだろ。
同じ女性社員とガヤガヤやっているのか、デスクでポツンと仕事してるのか
でも、自ずと誘い方は変わる。その女性の仕事内容でもアプローチの仕方
も変わる。

…スパロボと同じ、状況に応じて、機種・装備・搭乗者を変えるってことさ。
489それも名無しだ:2009/01/22(木) 16:08:10 ID:jZMishe4
>>486
強化形を一度も使ったことないんだが、装甲と最強武器の威力はどのくらいなんだろう?
490それも名無しだ:2009/01/22(木) 16:31:19 ID:IxNNqy95
>>489
>>1

弓博士ちゃんと説明してくれるだろ
491それも名無しだ:2009/01/22(木) 16:50:33 ID:kBkFSzFG
>>486
装甲フル改造&鉄壁使用時の装甲8000越えには吹いたw
バランシュナイルより硬いとは・・・まさに鉄の城って感じだったわ
大車輪もレーダー付ければ射程7で切り払いもされないから、ポセイダル軍にとっては天敵だったなww
492それも名無しだ:2009/01/22(木) 16:59:51 ID:e8wxxL0m
マジンガーが速いとは思えないから、必中有りきの話だろうな。
493それも名無しだ:2009/01/22(木) 17:02:01 ID:R6Ex9sz+
Fと完結編買ってきたんだけどなんでMSに目付いてんだよ・・・
494それも名無しだ:2009/01/22(木) 17:05:53 ID:pcErX5Ow
>>493
可愛いだろ?
495それも名無しだ:2009/01/22(木) 17:19:51 ID:HHkIy0en
>>491
大車輪ロケパンは切り払いされるんだが。
射程外から撃つ手もあるが、それだとマジンガーの良さが消えるし。

>>492
運動性をフル改造すれば外す敵のが少なくなるよ。

大車輪が切り払われるコトを考えたら必中ありきで考えるべきなんだろうケドさ。

>>493
この手の話題も飽きたな。
数スレに必ず話題に挙がるし。
説明すんのもメンドいからパス。
496それも名無しだ:2009/01/22(木) 17:27:11 ID:e8wxxL0m
>>495
数少ないマジンガーの活躍の機会を逃してなるものか!
ハイブリット・ビームコート・MZ(J)で立ち向かえ!
…つーか、最近、92%のアイアンカッター交わされました…Orz
497それも名無しだ:2009/01/22(木) 17:28:21 ID:4KC/ZFxp
最近のスパロボやってからFとかやると、MSの使いにくさに驚くな。
なんかビームライフルは移動後に撃てるもんだという固定観念が…
498それも名無しだ:2009/01/22(木) 17:41:20 ID:Sh54EcFO
当時逆の感覚を覚えた記憶があるな。
これの後にGジェネ買って、移動後に遠距離武器使い放題なのに驚いた・・・
499それも名無しだ:2009/01/22(木) 17:45:09 ID:liTsgKIT
グランドガンダムに移動後使用可能な射程6の武器あったよな。
グランドサンダーだったと思うけど当時はあれに驚いた。
500それも名無しだ:2009/01/22(木) 17:46:23 ID:sUgncfOf
>>497
最近のだとビームライフルがP武器なのは便利でいいんだが、
地上でスラスター吹かしまくったり連射したりとかの演出はガンダムのビームライフルっぽく無いんじゃねーかと感じたりもする

…スキップできるのはどうせスキップしちゃって戦闘を見ないって話もあるが。
501それも名無しだ:2009/01/22(木) 17:56:31 ID:Iu7C6uLN
便利と言うか何も考えずに進むようになった
どうせ敵味方共に射程内だろ?くらいの感覚
だから敵の射程とかも覚えてない
502それも名無しだ:2009/01/22(木) 18:29:17 ID:HHkIy0en
>>501
確かにね。
最近のだと敵の能力値を確認しないようになったな。

こいつの射程はいくつだっけ?まぁいいや、突っ込めばいいだろ。
な感覚で進めるしな。
Fとかだと、射程がどれだけで移動力がこんだけだから・・・・・とか考えて
進めてたし。
503それも名無しだ:2009/01/22(木) 19:28:47 ID:IxNNqy95
>>492
運動性90。エルガイムMK-1と同じ運動性。
回避はできないが、強化すれば当てに行けるレベル。

運動性あげなくても必中鉄壁で十分だけどね
504それも名無しだ:2009/01/22(木) 19:35:11 ID:mfAwIuh/
いやエルガイムだって運動性系のパーツ付けないとあんまり当てないぞ
パイロットの能力が低いマジンガー系じゃ・・・
505それも名無しだ:2009/01/22(木) 19:46:17 ID:yTecCkEv
まぁ強化型マジンガーの場合
加入後わりとすぐに10段階改造出来る様になるからな
改造すれ充分当てられる
506それも名無しだ:2009/01/22(木) 20:00:19 ID:IxNNqy95
まぁ運動フルでも終盤70%位だろうね。
運動性50クラスを強化するのに比べるとはるかにマシだが、好きな人以外には勧めない。
507それも名無しだ:2009/01/22(木) 20:50:51 ID:kBkFSzFG
>>495
あれ?大車輪は切り払いされたっけ?ごめん、記憶違いだったか
完結編だと、エリート兵にバカスカ切り払いくらいまくった記憶があったってのに・・・
また強化マジンガーにして大車輪振り回してみるわ

大車輪以外に、これも切り払いされるぜっての何かあったっけ?
私が覚えているのは、ガンバスターのダブルバスターコレダーかな。最終話でシロッコに切り払いくらってびっくりしたわw
508それも名無しだ:2009/01/22(木) 20:58:21 ID:uvpeZNjw
>>568
だから、運動性フル改造なら、ザコ相手なら命中率
は100%近くだってば。
ボス相手でも70%以上は出るんだって。

やってみてから言おうよ。
509それも名無しだ:2009/01/22(木) 21:00:03 ID:uvpeZNjw
>>508訂正
>>506宛でした。
510486、487:2009/01/22(木) 21:21:09 ID:3fEgRIP9
487は誤爆です。488真面目に答えてくれて悪い。
今までMSばかり使っていたんだけど最近スーパーロボット使うようになって驚く事が多い。
511それも名無しだ:2009/01/22(木) 21:28:46 ID:3fEgRIP9
グレートにさやかを乗せているんだが。ブレストバーンのMAP兵器版の射程はどれくらいなのかな。簡易ハイメガキャノンにして資金を稼ごうと考えている。
サンダーブレーク五段階改造したのが悔やまれる
512それも名無しだ:2009/01/22(木) 21:36:05 ID:yTecCkEv
■■■■■ 攻撃力2400
□■■■□ 射程1〜4
□■■■□ 消費EN80
□□■□□ 必要気力110
□□グ□□ 射撃武器
で合ってると思う。

個人的にはお勧めできない
513それも名無しだ:2009/01/22(木) 21:56:42 ID:3fEgRIP9
連投悪い。
514それも名無しだ:2009/01/23(金) 01:20:21 ID:AvfgGlHF
>>508
「偽りの協定」で運動性限界フル+サイコフレーム(140)のマジンカイザーが命中+25のファイヤーブラスターで強化兵のMSに命中60代。

もちろん強いのだが資金が足りない完結編で、人にすすめるレベルとは違うと思った。
515それも名無しだ:2009/01/23(金) 01:33:02 ID:lBNNQudF
>>514
そりゃ強化兵のMSならそうなるだろw
その辺の名有りパイロットより避けるのに
まぁすすめるレベルではないと思うし、誰もすすめてはないと思う
516それも名無しだ:2009/01/23(金) 01:37:02 ID:lBNNQudF
>>514
てかよく見たら、運動性140ならフル改造+サイコフレームじゃなくて
5段階改造+サイコフレームなんじゃないか?
フルなら195のはずだけど、それとも何か別の数字?
517それも名無しだ:2009/01/23(金) 03:37:45 ID:pIyG5vyc
>>498
わかる。
αの頃はZやF91は移動後ビーライ出来ない長射程型だったりして変な差別化されてたな。
518それも名無しだ:2009/01/23(金) 03:42:12 ID:FW+HSQ/Y
その辺はどの作品から入るかで全然違うんだろうね
519それも名無しだ:2009/01/23(金) 05:26:03 ID:WIPiyYuv
俺は始めてやったスパロボは第2次Gだったな。かなり昔だからほとんど
覚えてないけど。確かその後はC1→C2→F(途中で投げた)→α→α外伝→
IMPACT→第2次α→MX→第3次α→W→AP→Z→またF(うろ覚えだけど)みたいな
感じだから移動後ビームライフルが当たり前になってたな。
でも確かにFとかのほうが、味方の配置とかちゃんと考えないといけない
からおもしろいよね。
520それも名無しだ:2009/01/23(金) 09:22:16 ID:vk4ZBMEi
なんかこのスレってやたら

〇〇は使えないな

それは使い方がわかってない。こう改造してこう運用すれば使える

そんなもん使えるうちに入らねーよ。勝手にやるのは自由だが、そんなのを
使えると主張して人に勧めんな

だから、それは使い方を理解してないからだって

って、感じのやりとりが多いよな昔から
521それも名無しだ:2009/01/23(金) 09:29:25 ID:+k9z7B5x
所詮はプレイヤーのオナニー。

強いキャラで敵を圧倒したい奴もいれば、雑魚キャラでギリギリの戦いをしたい奴もいる。

やり手によって価値観や性格が違うから噛み合うはずがないんだよね。
522それも名無しだ:2009/01/23(金) 09:44:38 ID:+69T+iLE
ボールは使えないな。
523それも名無しだ:2009/01/23(金) 09:58:20 ID:sbZ3jHp8
確かに、ボールでさえも、使えないと言われると噛みついてみたくなるw
フル改造して、ボーナスで宇宙Aにして、アムカミを乗せれば・・・みたいな
524それも名無しだ:2009/01/23(金) 10:42:12 ID:tL6TdUft
ボールとかタンクは射程の長さ"だけ"は超一級だから
人によっては面白い活用法も見出せるしな
NT-1とかの方が余程扱いにくい気がせんでもない、最近見ないけど
525それも名無しだ:2009/01/23(金) 11:12:16 ID:B98CMH+5
ウォンに売っ払っても気付かない人が多そうな機体だもんな
526それも名無しだ:2009/01/23(金) 11:23:19 ID:cPMmAl+g
(普通に)使えるという言葉の定義の問題もあるんだろう
適切な強化をし機体の特性にあった運用をすれば出撃枠に加えることに何も問題ないという感覚で話している人間もいるだろうが
敵命中率は常に0じゃないと使えないとかラスボスにダメージ1万オーバーじゃなきゃ使えないとかそういう感覚の人間も多そうな気が
527それも名無しだ:2009/01/23(金) 11:31:17 ID:Wfpd475Y
ぶっちゃけ精神コマンドがある時点で使えない、なんて事はない
528それも名無しだ:2009/01/23(金) 11:35:17 ID:GoSNo32T
イデオンガンのイベントって配置ミスると二回目右に撃ったりするのな…知らなかった…
529それも名無しだ:2009/01/23(金) 11:38:28 ID:w2Ic60mE
>>502
SLGつーのは、昔、英雄ナポレオンが戦場の幕内で行なった、紙上・作戦進行
予想大会のが大元。日本でいう所の戦場の休息所での軍人将棋って事。

緻密に動かしてたよなぁ…地形とか考慮に入れて。ボードゲームでは自分達で
戦闘やイベントの結果を計算で出さないといけなかったからなぁ…

今のはCOMが全て自動計算だから極論ならヌルイ!ってなるよなぁ…
530それも名無しだ:2009/01/23(金) 11:40:21 ID:y3BIGfqt
エヴァ零号機のフル改造ボーナスは何が良いですか?
531それも名無しだ:2009/01/23(金) 11:40:46 ID:Wfpd475Y
移動
532それも名無しだ:2009/01/23(金) 11:50:03 ID:y3BIGfqt
ありがとうございます!
移動+1にします!
533それも名無しだ:2009/01/23(金) 13:03:02 ID:cPMmAl+g
フル改造出来る頃には二回行動できるから俺は装甲にしたが
534それも名無しだ:2009/01/23(金) 13:36:22 ID:w2Ic60mE
いや、最終決戦の地形の適正をAに替えるのが一番じゃない?
ボーナス出すぐらいまでエヴァを改造するってことは、エヴァが攻守のエース
って事だろうから、最終戦で役に立たなきゃ意味無いだろうから…
535それも名無しだ:2009/01/23(金) 14:21:02 ID:Wfpd475Y
綾波がBだろ
536それも名無しだ:2009/01/23(金) 15:02:01 ID:L2Gecidb
三人とも宇宙Bだな
537それも名無しだ:2009/01/23(金) 15:38:04 ID:w2Ic60mE
地上にいる時でGP−1搭乗のコウと逆の状況か。
538それも名無しだ:2009/01/23(金) 16:46:31 ID:CjoqK3wj
宇宙Aは使えないんだよな
機体がBならパイロットもBってのが多い
魔装系とかが良い例だな
539それも名無しだ:2009/01/23(金) 17:33:58 ID:yzS4KBck
雑誌などの特集で、
フルボーナス特典が!!
なんて一覧表があってさ、
わくわくして見てたんよ


開発者出てこいや
540それも名無しだ:2009/01/23(金) 17:47:18 ID:+Ox5y//Z
つーか、GP02等があるMS系除いてユニットB以下・パイロットAなんて居ないんじゃないの?
541それも名無しだ:2009/01/23(金) 17:56:19 ID:/SVn+VU4
フル改造ボーナスを宇宙Aにするのは、宇宙BのMSと
ボスボロットぐらいだね。
宇宙C+宇宙Aは宇宙Bだと思ったし。
運用するにも、甲児を乗せてスペシャルDXボロット
パンチの威力を活かせる。
ボスボロットにそれだけの価値があるかは疑問だが。
542それも名無しだ:2009/01/23(金) 19:05:26 ID:+69T+iLE
ゲッターで宇宙A選んだら大雪山おろし使えるようになるの?
543それも名無しだ:2009/01/23(金) 19:28:18 ID:/SVn+VU4
真ゲッター3は元から宇宙A。
なので、フル改造ボーナスで宇宙Aは選べない。
544それも名無しだ:2009/01/23(金) 20:41:50 ID:y3BIGfqt
>>533
パーツに超合金のイメージで移動は良いなと思いましたが
思い切ってファティマなら装甲も良いですね。
悩む
545それも名無しだ:2009/01/23(金) 21:19:15 ID:nrjtlY2u
スーパー系だとドモンは途中離脱するけど
そのときもしLv30とかだったら
仲間になるときにはレベルは下がってることになるの?
546それも名無しだ:2009/01/23(金) 21:32:52 ID:h/6OF4fk
>>544
移動7で満足するか8欲しいかだね
装甲上げても反撃しないと思うから移動でいいと思うけど
装甲上げればATフィールドが耐えれるのなら装甲でもいいんじゃないだろうか
547それも名無しだ:2009/01/23(金) 21:32:52 ID:sbZ3jHp8
>>544
ファティマなら運動性という選択肢もあるぞ
548それも名無しだ:2009/01/23(金) 22:27:17 ID:zDVjk1h/
綾波はシンクロ率が揮わないから避けるレベルにするのはキツいと思う。
集中があるから避ける目も十分出せるが。

装甲にしてEPは防御に徹してPPにハイエナするか閃き攻撃が無難と
言えば無難。
シンクロ率とナイフの命中補正でまず外さないしね。
ケーブル付きだから移動力+1はあんましオススメできないかも。
ボーナス装甲+強化パーツで堅くしてATフィールドを使ったほうが良いと思う。
549それも名無しだ:2009/01/23(金) 22:41:39 ID:SHLiSvsu
シンジは集中とシンクロ率で避けユニットにできるので運動性
アスカは自力で命中率上げられないから運動性
綾波は・・・好みでいいんじゃね?いざとなったら夢で加速も使えるし
550それも名無しだ:2009/01/23(金) 23:05:17 ID:7qaOc50k
綾波⇒自爆
551それも名無しだ:2009/01/23(金) 23:27:02 ID:L2Gecidb
そこまで改造してEPは防御か回避に徹するってなんかもったいなくね?
552それも名無しだ:2009/01/23(金) 23:33:17 ID:xN5JZCMd
夢で「鉄壁」使えば防御しなくてすむ
553それも名無しだ:2009/01/23(金) 23:34:53 ID:zDVjk1h/
ボーナスを装甲にふれば、地形効果を利用すれば反撃も可能になるから
貝のように防御に徹する必要は無いよ。
例えATフィールドをブチ抜かれてもCTでない限り一撃死は少ないから
後は防御で粘るという方法も取れるし。
つか、装甲ボーナス付けて強化パーツで堅くして地形効果を利用すれば
ATフィールドをブチ抜いてくるザコはあんましおらんし。
ただ、綾波に限らず、EVA操者は技量が低いので不意のCTで一撃死の
可能性は高いのでEPは防御してたほうがいいんじゃないかなって気がする。

>>549
アスカも装甲のが良いと思うよ。
綾波のそうだが、シンクロ率とナイフの命中補正で命中率だけはほぼ100%
になるしね。
554それも名無しだ:2009/01/24(土) 00:12:33 ID:W0fUJCSo
実際装甲フル改造エヴァってどのくらいの攻撃までATフィールドで無効にできるんだ?
雑魚の攻撃なら終盤でも防御無しで防げるの?
555それも名無しだ:2009/01/24(土) 00:14:54 ID:wr91Y8ta
まぁ大体4000ダメージくらいまでかな
556それも名無しだ:2009/01/24(土) 00:22:16 ID:TRjJunzq
>>554
終盤でも防御は必要かと。クリティカルすると改造していても貫通することあるので。
それにエヴァの場合は後半ナイフ以外役に立たないので、必然的に防御する機会が多いと思う。
557それも名無しだ:2009/01/24(土) 00:56:26 ID:yff2NSum
>>554
双方気力100 宇宙空間 地形効果なし 敵パイロットの攻撃値200 敵の地形適応A
EVAに装甲アップパーツ無し
で計算すると、装甲ボーナスをもらった場合、大体2800ぐらいまでの攻撃
はCTしない限りATフィールドで弾ける。
気力を上げて地形効果を併用すれば、CTせずにATフィールドをブチ抜いて
くる敵はボスクラスぐらいだね。
558それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:14:48 ID:hwH86Ndl
考え直しました。
装甲にします!
559それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:32:09 ID:CAkPN+yZ
さあ久しぶりにFはじめるぞ!
なんか面白い縛りないかな
560それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:37:02 ID:VDmKeOIz
ンが付くロボットを封印とか
561それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:42:54 ID:CAkPN+yZ
流石に勘弁してください
562それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:45:45 ID:huNthDT9
斬新だなw
563それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:47:24 ID:TJwTPhGI
ほとんどンが付くからダメだよw
564それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:49:34 ID:CAkPN+yZ
いやまてよ
リアル系第1話ならザク改メタスゲッターロボトロイホースだけだが
二話でエルガイム系、三話でネモジムV来るのか
面白いかもしれん
565それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:51:30 ID:J2sAnBjE
エルガイムもメタスもボスボロットもエヴァのウェイブライダーも使えるんだから行ける
566それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:53:37 ID:CAkPN+yZ
なんと主人公スーパー系ならガストランダーが使える!
ってかリガズィサザビーFA百式改もあるんだからどうとでもなるな
567それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:54:56 ID:huNthDT9
完結編もF91・ビギナギナ・サイバスター・百式改とか
回復メタス補給ボス・コアブ使えるから普通にいけるね
568それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:55:58 ID:CAkPN+yZ
ゲシュ使えないんだからガストランダー来ても攻撃あたんねえや…
569それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:57:11 ID:VDmKeOIz
お前らたくましいなw
570それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:57:23 ID:wr91Y8ta
ようやくアーガマにも活躍の場が
571それも名無しだ:2009/01/24(土) 02:58:48 ID:CAkPN+yZ
そもそもガストランダーにンついてるし馬鹿か
572それも名無しだ:2009/01/24(土) 03:00:42 ID:huNthDT9
それは言っちゃいけなかった
573それも名無しだ:2009/01/24(土) 03:01:42 ID:Z3A9KmEZ
名前にアルファベットがついてる機体縛り
574それも名無しだ:2009/01/24(土) 03:05:11 ID:huNthDT9
まぁ名前縛りの場合は主人公機は名前を変えればry
575それも名無しだ:2009/01/24(土) 04:14:29 ID:m6ivqM+s
濁点がついた機体禁止とか
序盤で運用出来るのはトロイホース、メタス、ネモ…
やっぱりキツいな
576それも名無しだ:2009/01/24(土) 04:23:21 ID:ZjXOUasX
顔グラでカメラ目線の奴は封印とか。
577それも名無しだ:2009/01/24(土) 05:21:21 ID:iDynOdF+
単純にアムロ縛りでいいんじゃね。
578それも名無しだ:2009/01/24(土) 06:05:14 ID:nYVgkH/U
幸運使用禁止プレイとか
579それも名無しだ:2009/01/24(土) 06:33:44 ID:EudYbJ8z
幸運禁止は精神的にすごい楽だから困る
580それも名無しだ:2009/01/24(土) 07:15:32 ID:gvhZgtpa
どのロボットの改造が、どのロボットに引き継がれるか
調べられるサイトはないですか?
581それも名無しだ:2009/01/24(土) 07:32:23 ID:H9IfGwvN
>>580
バカか。ちゃんと>>1をみろ
URLまで書いてるじゃないか。
582それも名無しだ:2009/01/24(土) 07:34:03 ID:yCayRjiQ
>>580
> ○質問はテンプレを良く読んでから。
583それも名無しだ:2009/01/24(土) 11:00:06 ID:Xr04ZGHg
メイン武装の初期攻撃力2000以下縛りとかは?

これなら、リ・ガズィを最後までエース機として運用できる・・・はず
スーパー系はテキサスマック以外、ほぼ全員倉庫番になってしまうがナ〜
584それも名無しだ:2009/01/24(土) 11:02:01 ID:GAky93s+
>>579
幸運禁止だと甲児やダイターンが普通に全開で飛ばせるな
585それも名無しだ:2009/01/24(土) 12:17:24 ID:hXPueKhL
FとF完をもう一度難易度調整して
やりたいわ。
もちろん戦闘シーンカットで。
586それも名無しだ:2009/01/24(土) 12:49:01 ID:CAkPN+yZ
タンク縛り
ガストランダーガンタンクダイタンクなど足無し使用とか
587それも名無しだ:2009/01/24(土) 12:53:28 ID:EB9ux7BP
幸運無しならドモンだろ
588それも名無しだ:2009/01/24(土) 12:57:22 ID:tUDA6Hzm
アムロ無双だろ
589それも名無しだ:2009/01/24(土) 13:01:14 ID:hwH86Ndl
綾波だな
590それも名無しだ:2009/01/24(土) 13:06:03 ID:O8wHwn3N
>>585それもはやF、F完ではない
591それも名無しだ:2009/01/24(土) 13:14:25 ID:JfDwrRH+
>>585
異常なまでのNTびいきだけ直してくれればいいや
回避命中の伸びが通常の1.5倍ってなんだよ
592それも名無しだ:2009/01/24(土) 13:17:25 ID:4l4nGBOn
しかし、そういうのがなくて何がFかって感じもする
593それも名無しだ:2009/01/24(土) 13:21:20 ID:UE1qFAex
>>583
似たようなプレイ経験があるよ。

初期最大攻撃力1601未満+NT禁止プレイ。
ポセイダルルートは詰んだがDCルートはクリアした。
コウ+キースのスパガンが決め手になったし、
鉄也inビューナスAが大活躍したプレイだった。
ランドクーガーAでヤザン隊を叩き潰したのは良い
思い出だ。
594それも名無しだ:2009/01/24(土) 13:58:40 ID:usLBcfs5
名前に2号機、mk2付いてるロボ縛りなんてどう?
595それも名無しだ:2009/01/24(土) 14:08:22 ID:gvhZgtpa
最弱ユニット&パイロットクリアとかは?
596それも名無しだ:2009/01/24(土) 14:13:47 ID:nU7KXudr
いばらの道過ぎるなぁ…そこまで縛ると、もう苦痛でしいかない。
597それも名無しだ:2009/01/24(土) 14:17:55 ID:gvhZgtpa
その動画見たいなあ
最弱ユニットのみでクリア
598それも名無しだ:2009/01/24(土) 14:21:18 ID:QGFnsEFJ
量産機縛りとかどうよ。
599それも名無しだ:2009/01/24(土) 14:32:04 ID:CfKbqEJj
18禁縛りとか
600それも名無しだ:2009/01/24(土) 15:07:39 ID:9KjLLGxt
>>599
むしろR18縛りの方がきつい気がする
601それも名無しだ:2009/01/24(土) 15:08:00 ID:9KjLLGxt
って意味同じかw
俺アホだwww
602それも名無しだ:2009/01/24(土) 15:22:31 ID:QGFnsEFJ
アントン、ヘッケラー、ネイって恋人補正かかってるの?
603それも名無しだ:2009/01/24(土) 15:36:11 ID:TPqAXTGS
F完からはじめてヒイロ達を仲間にしつつセイラさんを仲間にすることが出来るんだろうか?

いつも微妙に足りなくなる…
604それも名無しだ:2009/01/24(土) 16:30:00 ID:7t3AfPlg
アントンとヘッケラーに恋人補正とな
605それも名無しだ:2009/01/24(土) 16:54:54 ID:MtJUEVHL
難易度より強制乗り換えをなんとかして欲しい
606それも名無しだ:2009/01/24(土) 18:09:20 ID:u3YOVTsU
あと命中百パーのときに、切り払いとかも。
607それも名無しだ:2009/01/24(土) 18:14:52 ID:5V2y1Mf2
もっと踏み込まないといけませんよ
608それも名無しだ:2009/01/24(土) 18:52:52 ID:gvhZgtpa
シャアはニュータイプだよな?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1232777543/
609それも名無しだ:2009/01/24(土) 19:01:45 ID:gvhZgtpa
名前を書き込まないとふしあなしちゃう板なので
気をつけてください
610それも名無しだ:2009/01/24(土) 19:26:54 ID:YqwgvPwI
モ板の「狼」ってどういう意味?
611それも名無しだ:2009/01/24(土) 19:44:14 ID:gvhZgtpa
羊とかはIDあり。狼はIDなしの板なので、自演しやすかったり
匿名性が高かったりします
だからより強烈なことも書けるわけで、狼って言うんじゃないでしょうか

でも実際はそんなでもありません
優しい奴も多い

なんでもありの板で、どんなスレでも立てていいです
犯罪予告とかが駄目なのは当然だとしても
モー娘。に関係ないスレがいっぱいあります 単発質問、糞スレ
なんでもありです ただし落ちるのは早いです

関係ないけどwikiざっと読んで、ダンクーガに引継ぎされると思って
イーグルファイターフル改造してセーブしちゃったorz
612それも名無しだ:2009/01/24(土) 20:37:57 ID:HHLB//vi
>>597
かなりのリセット連打になるだろうから動画で見てもどーかと思う。

>>593プレイのレポならまだ持ってるから、欲しい人がいるなら上げるよ。
613それも名無しだ:2009/01/24(土) 22:28:43 ID:YqwgvPwI
>>612
やりこみスレとかに投稿してた?
614それも名無しだ:2009/01/24(土) 23:38:40 ID:tGZdeYvx
>>613
そうですよ。

こんな変なプレイレポを持ってる人間もあんましおらんと思いますし。
なんで、持ってる人は多いと思います。
615それも名無しだ:2009/01/25(日) 00:17:57 ID:PVvo1oHc
うp
616それも名無しだ:2009/01/25(日) 01:11:37 ID:MhrOghr2
量産型νはインコムとフィンファンネルどっちがよいかな?
617それも名無しだ:2009/01/25(日) 01:20:27 ID:5M5558Xo
戦力的にはファンネル1択
インコムも別に悪くないけど、使いこなせるほど優秀なオールドタイプはいない
618それも名無しだ:2009/01/25(日) 01:27:43 ID:6IbzIVuA
ニュータイプ原理主義なゲームだしなw
619それも名無しだ:2009/01/25(日) 01:29:25 ID:hEI8Su/h
ガトーがいる
620それも名無しだ:2009/01/25(日) 03:06:58 ID:09hHxChs
オールドタイプを使いこなしてこそ
621それも名無しだ:2009/01/25(日) 03:30:30 ID:NNBWWgH5
確かにオールドタイプは使い慣れると熱い
ギャブレー「美しく散りたまえ」
バーニィ「まだまだぁ!!」
つって反撃で落としたときは熱かった
622それも名無しだ:2009/01/25(日) 04:44:45 ID:mxG/zMNE
ハイパージェリルをクリアして
次の面
ウイング勢が強制出撃かよ・・・
今まで全然使ってない
どんなパーツをつけるべきか悩むな
トロワのヘビガンには高性能レーダーとアポジモーターをつけた。
623それも名無しだ:2009/01/25(日) 04:53:49 ID:/ZbRExHb
ヒイロ以外はミノクラとメガブースター。
ヒイロはサイコフレームとアポジモーターで一昨日クリアした。
624それも名無しだ:2009/01/25(日) 04:56:18 ID:jfKkreV+
せめてインコムフル改造したらMAP兵器がつきファンネルはつかないんだったら選択の余地はあったんだがなぁ
625それも名無しだ:2009/01/25(日) 04:59:18 ID:5AhDqKQo
>>622
ショウ&カミーユが育っていて、ビルバイン&Zガンダムに十分な改造
が施してあるなら、W勢は放置してしまってOK。

ぶっちゃけ、CT狙いにはなるがカミーユ単独でフォウ救出も可能だし。
ショウ単独はチト厳しいが、エレ様の助力を得れば可能になる。
626それも名無しだ:2009/01/25(日) 04:59:44 ID:zwXULIb3
「最終的には弱くなるかもしれんよ?」って説明が付くマジンガーも一発逆転武器があるのにね。
ま、「あの」コウに選ばせる訳だからオールドタイプを使いたい人専用なんだろうね。
627それも名無しだ:2009/01/25(日) 07:19:10 ID:/ZbRExHb
>>625
カミーユとショウがそんな状態でウイング系も参加さすほうが楽だよ。
CT気にしなくてもいいし、速攻クリア出来るぞ。
まあリセットとパーツ付け替えのどちらが面倒と感じるかの違いと思うけど
628それも名無しだ:2009/01/25(日) 08:11:29 ID:mxG/zMNE
Fでいまだかつて2万以上のダメージを見たことがない
629それも名無しだ:2009/01/25(日) 08:52:27 ID:AD5t92Na
アデレード奪回後のウィル・ウィプスを倒せる(HP45000、50%で撤退)ので頑張りましょう
シャインスパークや超電磁スピンなら超える
630それも名無しだ:2009/01/25(日) 11:59:16 ID:QD3uh81u
今さぁジェットスクランダー危機一髪でミノフスキー取ろうとしてんだけど
これ無理じゃね?テンプレの中のサイトにマジンガーのロケパン最大改造〜
とか書いてあったけど前回の敵包囲網で資金底尽いた後で改造できんし…
まぁこのマップ見越して計画立てなかった俺も悪いんだがな
それに俺宇宙ルートしか行かないからミノフスキー使う機会もない

だがやってみたいw
ギャブレーが一度倒してもまた出てくるのが見たいw
だれかこれ無改造とかでクリアした今日じゃいる?
631それも名無しだ:2009/01/25(日) 12:24:12 ID:3TuijxWq
>>630
それさ、迂回しないと、キツイルート設定なんだよね(包囲網+危機一髪が
特別難易度…敵雑魚までフル改造されてるし、危機一髪ではライグ=ゲイオスを
追っ払わないといけないおまけ付き、普通にプレイしてると、多大な修理費を払って
命からがら通常ルートに戻る。レベルは上がるが改造資金が激減のジレンマ発生
)。迂回すると、然程、苦しまないでジャブロー(前編)でミノクラが取れる。

…ジャブローの基地上に居座るネイをボスの挑発で引き摺りタコ殴りで頂き。
632それも名無しだ:2009/01/25(日) 13:01:10 ID:/ZbRExHb
なんでそんなに資金が無いんだ?
最悪ロケットパンチだけでも改造は必須と思うぞ。
八割がたの敵をこれで倒すのが前提だから。
633それも名無しだ:2009/01/25(日) 13:30:03 ID:QD3uh81u
>>632
綾波に資金(愛)つぎ込んだから。
それにMSやビルバインとかゲシュの運動性やスーパー系の主要武器の
フル改造とかしたら資金無くならね?修理費用は払ってないが
幸運使ってない俺が悪いんかな。だって面倒いもんww

>>最悪ロケットパンチだけでも改造は必須と思うぞ。
そうなんか、なら諦めるわ。
ギャブレーを美しく散らして返り咲いたところをまた散らしたかったんだが…
返答ありがとう。>>631もな
634それも名無しだ:2009/01/25(日) 13:36:20 ID:o/WpmSjn
ロケットパンチ無しだと、弾数制限がイヤらしく効いてくるだろうな
リアル系ならゲシュのスプリットミサイルも改造してあれば光が見えて来るか?
あとはZガンダムやゲッター2やビルバインにブースターパーツ&加速で最初のザコ集団の撃ちもらし掃討に行かせるとか
635それも名無しだ:2009/01/25(日) 13:42:07 ID:5vyQUsB3
Z、エルガイム、ディザード1機、スーパー系必殺技、ビルバインをかなり改造してたけど
資金は余りまくってたな。
636それも名無しだ:2009/01/25(日) 13:50:58 ID:coxGU8Na
メガブースターと高性能レーダー持ちのマジンガーに攻撃を集中させないと殲滅できないよ
637それも名無しだ:2009/01/25(日) 14:07:23 ID:x7Dm6YKk
ウイングゼロがヴァルシオンを単体で倒せたのは良い思い出
638それも名無しだ:2009/01/25(日) 14:36:10 ID:/ZbRExHb
>>633
先日綾波フル改造質問したのは俺だから気持ちは分かるけどね。
零号機改造は急ぐ事もなかろうが、その趣味は間違ってはいない
639それも名無しだ:2009/01/25(日) 14:36:14 ID:3TuijxWq
>>633
そりゃ、F完までクリア者はどの辺でどれを改造しとかないとマズイってのが
わかるからなぁ。マジンガーは迂回無しルートならJS以降に大改造だな。
それ以前に運動性を5段上げても80前後、パーツ優遇して100〜105。

ビルバイン、Zを差し置いてサイコフレームをマジンガーに付けるとは思えない
しなぁ…フル改造したら資金はすぐ無くなるよ。。。幸運の撃ち漏らしがあると、敵
一体に付き2500〜5000が漏れる、実はこれが後々積もって痛い。

この辺りの面(ジャブロー前の宇宙ルート)だと、幸運を使えるキャラは…
主人公・ジュドー・ダバ(リリス)・ショウ(チャム)・ファ・さやか・隼人・アム・シーラ
・ブライト辺りで前から7人は削ってからの即撃墜か、敵攻撃→閃き→反撃撃墜
って事になる。通常プレイでは資金を多く持っている敵を幸運無しキャラがどれ
だけ旨く削って幸運持ちが確実に落すかに掛かってるんだよなぁ。
640それも名無しだ:2009/01/25(日) 15:15:57 ID:+BIvn1bV
零号機は武装とケーブルが……
俺もアヤナミストだから贔屓しまくってたけど、それでも完結編ではさすがにベンチ入りした
641それも名無しだ:2009/01/25(日) 15:16:44 ID:TgwBXUKi
>>639
それ毎回やってると凄い疲れるし飽きてくるんだよな
効率的なのはわかるんだけど
642それも名無しだ:2009/01/25(日) 15:42:38 ID:5vyQUsB3
ジェリドってバウンドドッグに乗ってからかなり弱体化するよな。
MA形態に乗ってる一般兵とか見ると可哀そうになる。
643それも名無しだ:2009/01/25(日) 16:06:59 ID:OiBcVkGw
バイアランに乗ってた時がジェリドの絶頂期とは・・・
最終マップでジ・Oに乗って中立軍で暴れても良かったかも
644それも名無しだ:2009/01/25(日) 16:12:49 ID:3TuijxWq
>>641
それは解かるんだけど、この辺で2、3段改造の主力兵器の攻撃力が頭打ちになっ
て来る。改造資金も4段・5段の万単位を越えるものばかり。パーツ補強も限界が
来てるはず。となると、優遇する機体は、必中・熱血・幸運持ちキャラの搭乗機体と
攻撃避け捲くりで攻撃力が大きい機体…スーパーロボ系の機体とオーラバトラー
、一部のNT搭乗のMS、エヴァ各機となるはず。

先々、ゴーショーグン・サイバスター・ダンクーガ・コンバトラーV・シャイニングG
が無改造で参入するから…通常プレイでは全てに改造を・・・とはいきません。
そろそろ、ボス撃墜組みと削り組み、2軍(出撃機数の多い時だけ出す機体)、3軍
(観戦のみ)に振り分ける必要が出て来るんです。振り分けは当然…お好みで。
645それも名無しだ:2009/01/25(日) 16:16:15 ID:yWw5ZOQ2
例のあの子か
646それも名無しだ:2009/01/25(日) 16:23:34 ID:zwXULIb3
「。。。」を使わなければバレないと思ってるのにあっさりバラしちゃだめでしょう
647それも名無しだ:2009/01/25(日) 16:28:23 ID:yWw5ZOQ2
つーかこいつ縛りプレイとかしたことないだろ
ま、腕と性格の問題で出来ないんだろうけど
648それも名無しだ:2009/01/25(日) 16:31:29 ID:3TuijxWq
別にバレようが何しようが関係ないさ。俺は俺であって他の誰でもないから。

…観戦者が本幕に出てきたら劇が台無しでしょw
おとなしくROMってなさいwまぁ、掛け声(屋号)なら歓迎しますがねw
649それも名無しだ:2009/01/25(日) 16:31:38 ID:vpQWbOgu
>>647
やりこみスレ見てやった気になってるだけと予想
出没時間ニートなのか知らんが毎日同じだし。。。使おうが変わらんわな
650それも名無しだ:2009/01/25(日) 16:34:26 ID:o/WpmSjn
話は戻ってジェットスクランダー危機一髪なんだが、無改造でもアイアンカッターが攻撃力1900あるはずだから行けるやもしれん
ただし、甲児が鉄壁&必中を2セット位は使えるだけの精神ポイントがある事と
最初のザコ集団相手で早めにクリティカル出して気力上げる事
さらに、増援が出た後精神切れのマジンガーが落ちても必要経費と割り切る事

あとは基本だけどリセット地獄にめげない心があればあるいは…
まあ机上の空論だけどな。
651それも名無しだ:2009/01/25(日) 16:53:45 ID:3TuijxWq
>>649
はい、予想ハズレw競馬予想家並の高いハズシ率。
あっ、いつものいちゃもん屋サン、営業ご苦労さまですw
652それも名無しだ:2009/01/25(日) 18:00:18 ID:G4JWlhLo
まあ分かり易いってのは良いことだね、色々な意味で。
653それも名無しだ:2009/01/25(日) 18:32:26 ID:BxogBpr0
いちいちいらん事言わなきゃいいのにね
654それも名無しだ:2009/01/25(日) 18:38:35 ID:TgwBXUKi
今南海の死闘(リアル系)クリアしたとこでネイがハイブリッドアーマー落としたんだけど、
ここのネイって確率2種系だっけ?
攻略本手元に無くて、テンプレサイトでは裏切りでのライグ撃墜の項で
そこまでにはリアル系では手に入らないみたいなニュアンスで書いてあったけど
655それも名無しだ:2009/01/25(日) 18:42:45 ID:JEseu7mE
>>650
ロケットパンチ無改造でもミノフスキーとれたよ ただしENとブレスト炎は5段階まで改造
装備したパーツはサイコフレームとメガブースターだったと思う
ギャブレー用に将軍の必中と熱血の分を残しておけば出現してすぐにフラッシャーで討ち取れる
656それも名無しだ:2009/01/25(日) 18:55:36 ID:5vyQUsB3
そんなにミノフスキークラフトがほしいか?
657それも名無しだ:2009/01/25(日) 19:30:15 ID:MhrOghr2
レアアイテムは欲しくなるのが人情ってものよ
658それも名無しだ:2009/01/25(日) 19:49:01 ID:G4JWlhLo
一応ゴッドとエヴァとデンドロで5つあれば不自由ないしな
659それも名無しだ:2009/01/25(日) 20:13:33 ID:DSMYEF2s
そもそもデンドロを使う必然性が…などと身も蓋も無い事を……
660それも名無しだ:2009/01/25(日) 20:26:48 ID:wJeaGOZo
あとは鈍速地上ユニットの移動補強の為に…とかだよな。まあそんな所にスロット割くときつくなるが
661それも名無しだ:2009/01/25(日) 20:35:48 ID:KNK0Kodx
「これが俺のロマン」的に使うと面白いぞ
ガンタンクとかジェガンとかに付けると最高だぜ
662それも名無しだ:2009/01/25(日) 21:00:25 ID:OiPKLyLc
そろそろガンキャノンとかガンタンクが活躍できるスパロボがあってもいいはずだ!

でも、良く考えたら、原作ですらそんなに活躍して無かったよな・・・・
663それも名無しだ:2009/01/25(日) 21:17:15 ID:cdXwP3BR
以前「刻が動きだす刻」でウイング0を変形したままクリアするとゼロカスタムが無改造の状態ですぐ使用できるとこのスレで見た。さっき俺が真似してもゼロカスタムは使えなかった。どうやらデマのようだった
664それも名無しだ:2009/01/25(日) 21:18:35 ID:6jkW6WOz
>>662
ガンタンクのヤバさは08小隊で描かれてるなあ。
上半身が人型の必然性は見えないがw
665それも名無しだ:2009/01/25(日) 21:21:26 ID:xgxjVGhH
>>662
GCではどちらも最後まで使えるレベルだよ。
強いMS一杯捕獲できるからアレだけど
666それも名無しだ:2009/01/25(日) 21:24:30 ID:o4U5iiqb
すぐに使えると聞いたことはないが無改造になるとは聞いたな
667それも名無しだ:2009/01/25(日) 21:44:31 ID:MhrOghr2
>>664
そんな貴方にガンタンクII
668それも名無しだ:2009/01/25(日) 21:45:20 ID:FSatr71W
>>663
ヒイロ以外のキャラを乗せてクリアするの間違いだと思う。
ちなみに俺の格納庫には無改造ゼロカスが埃被ってるお。
カトルで幸運MAPバスター使おうとしてたらそうなってしまったお。
669それも名無しだ:2009/01/25(日) 22:06:00 ID:OjrsAznK
ゴーショーグンは鉄壁と対遠距離のゴーフラッシャーがあるから終盤でも使えるよ〜
670それも名無しだ:2009/01/25(日) 22:07:28 ID:yWw5ZOQ2
脱力挑発幸運の間違いだな
671それも名無しだ:2009/01/25(日) 22:12:44 ID:1OhGGIgS
>>668
俺も以前やっちまったよ
でも無改造で運動性175はさすがに吹いた
672それも名無しだ:2009/01/25(日) 22:41:49 ID:d2MdQcK6
>>665
GCの捕獲システムは面白かったな
まあ、ビグザム、アプラサラスU・V、エルメスはおろか
アシュラテンプルまで鹵獲出来るとかやりすぎって感じはあったが
673それも名無しだ:2009/01/25(日) 22:49:35 ID:Dfq2hOvr
オレはゼロカス無改造ですぐ使えたよ
674それも名無しだ:2009/01/25(日) 23:29:32 ID:OMlfmjdw
スーパー系縛りでDCルートクリア
雑魚戦がうっとおしかったが、アストナージ登場後は
必中鉄壁大車輪とMAPゴーフラッシャーで殲滅できて一気に楽になった

次は、>>599をやってみようかな
675それも名無しだ:2009/01/25(日) 23:54:06 ID:wJeaGOZo
捕獲だっけ。鹵獲じゃなかった?GCやってねーけど。


とか言いつつ漢字に自信がなかったり。
676それも名無しだ:2009/01/26(月) 00:29:11 ID:0U5zX/Zr
GCというかXOはやったけどせっかく捕獲したオージェが運用できなくて呆然とした。

初めて「光断つ剣」で部隊分けてみたんだが
今さら百式とZって一体・・・
677それも名無しだ:2009/01/26(月) 00:59:40 ID:l/WoSbw7
百式使ってみるか。いつも埃被ってるもんな。
プロペラタンクがやっと役に立つのか
678それも名無しだ:2009/01/26(月) 01:35:42 ID:MpDH//V7
加入時期が悪すぎるからな。
スペックはZより高いんだけどね。
679それも名無しだ:2009/01/26(月) 01:40:13 ID:/98p/xWE
第8話 獣戦機隊出撃で
無改造でブロッケン出現前にあしゅら軍を全滅できない・・・

うまく全員が攻撃、反撃できる場所に主人公たちを設置しなきゃ
駄目なんだろうな・・・
680それも名無しだ:2009/01/26(月) 01:41:10 ID:XkGeYbBe
すぐにF91とヒギナギナが手にはいるのにあれだもんなぁ
マップ兵器あるのはいいけど
加入時期が残念と言えばGキャノン
だが何故かいつも改造してしまう
681それも名無しだ:2009/01/26(月) 01:49:46 ID:xOLT5EHT
百式はプルかプルツーにのせてMAP兵器のみが目的で使ってた。
百式とZZとサイバスターでマップ兵器乱発は戦闘画面がダルイF完に置いて、時間短縮にいい。
682それも名無しだ:2009/01/26(月) 05:02:27 ID:oMFPxHI4
百式はいつもFA化するまで倉庫で保管してる
683それも名無しだ:2009/01/26(月) 07:19:31 ID:G/A+1+rN
まぁ百式がFA化するわけじゃないんだけどな
684それも名無しだ:2009/01/26(月) 07:29:00 ID:/98p/xWE
全員の敵を、味方全員が攻撃できる場所におびき寄せるのに
苦労したがなんとか成功

それでも間に合わない
685それも名無しだ:2009/01/26(月) 07:50:31 ID:AT8FG2te
>>684
基本最初から全員突っ込ませて味方フェイズは突撃とロケットパンチはCT出るまでリセットして精神も使い切ればいけねえ?
全然覚えてないけどそれでいけないわけはないと思うが
686それも名無しだ:2009/01/26(月) 08:11:29 ID:AT8FG2te
てかおびき寄せるマップじゃないぞ。忍の突撃中心に突っ込むんだ!
攻撃は忍に集中するだろうし、忍はHP減れば底力もあるしな。
連投スマンよ
687それも名無しだ:2009/01/26(月) 08:50:12 ID:xOLT5EHT
>>684
理想は4ターン目敵フェイズまでに雑魚を一層
4ターン目までにマジンガーは熱血かけてあしゅらに一回は攻撃
5ターン目あしゅらのみになったら 獣戦機+マジンガーで十分しとめれるはずなんだけど。

忍を森に移動(確か一ターン目に真上とかに動けば行ける場所)ぐらいに移動させる。確かそこらへんがベストポジションだった気がする。

詳しくは忘れたけど、それでもダメなら微妙に配置を変えてみたりしな。
難易度的にそこまで ムズくはないはず。
688それも名無しだ:2009/01/26(月) 12:16:43 ID:ogQdZig1
>>684
なんでテンプレを読まんのかな?

基本的にはイーグルを先行させる。
Hモードで森林地帯からキャノン砲を撃っていくのが良いかもしれん。
他の獣戦機が追いついてきたら他の機体も攻撃する。
マジンガーZにはあらかじめブースターを付けておき、登場したらグール
に一直線に向かわせる。
4PPと5PPに熱血+CTブレストファイヤーを当てれば勝機は見える。
それに獣戦機隊の熱血攻撃をからめれば可能なハズ。

689それも名無しだ:2009/01/26(月) 13:03:51 ID:SEuE6rHS
>>679
あの面な、最初の忍の移動+全てに反撃と、途中で戦うマラサイのビームライフル
の73%?を避けられるかが勝敗の分かれ目だな。鷹で全力で上に移動して、敵
ターンで全反撃してAに変型して防御力を上げる。他のユニットも移動力を見ると
亮以外は変化するから、全速で忍機へ隣接させて打ち合う。

あと、沙羅機を忍機と隣接させるのがコツ。それをしないとグールがマジンガーZ
(ブースター付き)の届く所まで寄って来ないので、熱血ブレストファイアーが撃て
ない→5ターン攻略不可能って事になる。

あと、運動性の高い敵・装甲の厚い敵、主にMSを早めに倒す。獣戦機隊の熱血は
出来るだけはグール戦で使う。ただし、忍だけはド根性で使う。これで、ラスト、忍機
の格闘か爆雷で倒せる。
690それも名無しだ:2009/01/26(月) 13:34:22 ID:ogQdZig1
>>689
ポッカーン

あのさぁ・・・前から思ってたんだが何故Fで爆雷?
あなたはFでの爆雷の威力を知っているのか?
攻撃力900だぞ、900。
何故突撃しないんだ?理由がわからん。(その時点で既にAモード変形可能だろ。)
突撃の攻撃力は1400。
これを活かさない手は無いと思うんだが。
わざわざ爆雷を使う必要は無いだろ。
爆雷と突撃は地形適応は全く同じで、命中補正が5だけ爆雷が高いダケ。
後は全て突撃が勝っている。

それから、最初の移動でマラサイとはまず交戦しない。
仮に交戦したとして、マラサイは射程5のビームライフルで攻撃してくるので
最大射程が4であるイーグルファイターN(orA)では反撃不可能。
まっすぐ北上せず一マス西にズレて北上してマラサイの接近を促して
後ろの獣戦機にまかせるほうがよっぽど理にいると思うんだが。

>Aに変型して防御力を上げる。
イーグルファイターのN・H・Aの各種モードは全て装甲800で変わらない。
防御力を上げられるハズが無い。
Hモードに変形して地形効果を得る方法もあるが、イーグルファイターを
全力で北に動かした場所は地形効果が存在しない平地。
一マスずらして南西の場所は森林地帯なのでここでHモードに変形すれば
防御は上がる。

なんつーか、話を聞いてもFのリアル系8話「獣戦機隊出撃」とは話がかみ合わない
んだけど。
違うゲームと間違ってません?
スレタイを良く読んでからレスをすべきではないでしょうか。
691それも名無しだ:2009/01/26(月) 13:40:05 ID:ogQdZig1
>>690補足
ついでに言っておくと、忍の射撃値は格闘値に較べ5高いだけ。
射撃値が高いから爆雷有利なんてコトは絶対に無いことを補足しておきます。
692それも名無しだ:2009/01/26(月) 14:03:14 ID:AT8FG2te
あっ!俺その時点で多分ロケットパンチ改造してたと思う。
無改造なら他の人の言う通りグール動かしてブレストファイアーじゃないといかんのかもしれんわ
693それも名無しだ:2009/01/26(月) 15:01:15 ID:jo1VWqyU
>>690
>>689はいつもの知識0長文君だから相手にするだけ無駄さね
694それも名無しだ:2009/01/26(月) 15:35:22 ID:SEuE6rHS
>>690
おまい、あの面でグールを放っておいて、ずっと雑魚撃ち続けてるのか?
一番HPのあるボスを放置しておくって?最後の最後で仕留められない原因は
雑魚を倒し過ぎることによるグールの気力の増加が上げられる。

HP・装甲が高く、射程が長い敵を放置する事は弾数の限られている獣戦機隊
には厳しい展開。で、反撃出来る敵には反撃するんだよ。忍の射程が届かない
のに反撃できる訳無いじゃん。それに、鷹A突撃じゃズサには届かないんだな
だな、これがw射程5は弾切れ、残る選択肢で一番命中率が高いのは鷹N
の爆雷ってパターンもあるって事。

ロケパンって避けられ易いよね。甲児は格闘能力は圧倒的に高いからそれを使う
って事、初期のマジンガーなら当然だな、ましてや、熱血ブレストだし、差は大きい
な。まぁ、無改造なら尚更。
695それも名無しだ:2009/01/26(月) 15:44:33 ID:FqrR9A3b
俺も普通にAモードで突撃だったな、その面は
696それも名無しだ:2009/01/26(月) 15:47:04 ID:xOLT5EHT
グール(あしゅら)って敵倒して気力上がったか?
性格が普通だった気がするけど、俺の勘違いか?
697それも名無しだ:2009/01/26(月) 15:48:47 ID:AcQmepAL
あしゅらもブロッケンも性格普通で
敵倒しただけじゃ気力上がらないと思う
698それも名無しだ:2009/01/26(月) 15:52:20 ID:AcQmepAL
つか爆雷も突撃も射程1なのに
突撃は届かないけど爆雷は届くなんていう状況は存在するのか?
699それも名無しだ:2009/01/26(月) 15:54:29 ID:K97MXONV
きっとID:SEuE6rHSのROMではヘル軍団全員が強気か超強気で爆雷の射程が4なんだよ
同じ条件を再現できない俺たちが何を言っても無駄
700それも名無しだ:2009/01/26(月) 15:57:41 ID:SEuE6rHS
普通だった。俺の勘違い。訂正してお詫びいたしなす。
701それも名無しだ:2009/01/26(月) 16:00:31 ID:SEuE6rHS
まぁ、爆雷でも倒せることもあるって事。ズサがそれだけ削れてたって事だ。
702それも名無しだ:2009/01/26(月) 16:05:20 ID:AT8FG2te
ロケットパンチは格闘じゃなかったっけ?グールにはさすがにあたるだろ。
703それも名無しだ:2009/01/26(月) 17:18:45 ID:SEuE6rHS
勘違いが多いな。ロケパン、格闘、確認。
無改造のマジンガーっての運動性40、グールが55も確認した。
まぁ、サイコフレームかバイオでも付けとけば別だけど。
704それも名無しだ:2009/01/26(月) 17:34:19 ID:lmKYdmU1
しかし今更だが運動性40って酷い話だよな。JS装備で50はもっと酷いが。65とかでも中盤までなら随分違ったろうに…
705それも名無しだ:2009/01/26(月) 17:39:11 ID:/98p/xWE
ありがとう
706それも名無しだ:2009/01/26(月) 18:28:43 ID:UL1jWaEr
ありがとーさよーならーせーんせいー
しかられーたーことさえーあーたたーかいー
707それも名無しだ:2009/01/26(月) 19:21:17 ID:ZRpwn2YZ
>>704 
リアル系初登場時、装甲の高さとダメージの少なさに驚いたが 
足の遅さに泣いた 


708それも名無しだ:2009/01/26(月) 20:05:09 ID:8yi3U/Ti
シーブックの名ゼリフといったらなんといっても
「逃げまわりゃ死にはしない」だよな
クーッ、しびれる!
709それも名無しだ:2009/01/26(月) 20:19:31 ID:X0B5ANvQ
「なんとおぉぉ――!」
が印象に残ってる。
710それも名無しだ:2009/01/26(月) 20:27:20 ID:KvenTjs+
>>707
移動力4で、空も飛べないからなあ。JSが付くまではどうにもこうにも使い勝手が悪いな。
711それも名無しだ:2009/01/26(月) 22:53:08 ID:RoPV2QUO
マジンガーとかは動かず攻撃ってのがほとんどだしなぁ…まぁユングイベントの時は大活躍だったが
712それも名無しだ:2009/01/26(月) 23:15:23 ID:tHwLkper
破壊されたときの修理費はどこでわかるのでしょうか?
無改造ジェガンの修理費を知りたいのですが・・
713それも名無しだ:2009/01/26(月) 23:33:08 ID:KvenTjs+
ユニット能力を見る画面の右上のほうに「修理費」って欄があるよ。
インターミッションでも見れる。

余談だけど、その方法で敵の修理費も調べられる。
無印Fでは獲得資金は修理費の半額。(F完は違う)
714それも名無しだ:2009/01/27(火) 02:04:13 ID:/mLWeat2
ジェットスクランダー危機一髪でミノクラ取れるんすか!?

魂の加速攻略本には載ってないよね?
715それも名無しだ:2009/01/27(火) 03:17:22 ID:UTLwCO9N
テンプレ見てから書き込めチンカスが

ウラキかお前は
716それも名無しだ:2009/01/27(火) 07:30:40 ID:sShLy5RK
決戦第2新東京市で敵の布陣みて武器無改造のミノクラつけてないEVA3機で
勝てる気がしなかったから交戦もせずに前データ戻って
先に宇宙にあがったわ

直前のインターミッションでEVAいないとかもうアフォかと
717それも名無しだ:2009/01/27(火) 08:36:36 ID:qUDR+I1M
>>716
地上にいる敵もけっこう多いし、バドとかならパレットライフルで倒せるだろ
HP高いやつやダンテは倒すのあきらめて防御防御で
暗黒大将軍が地上にいてくれるから、ミノクラなくてもなんとかなるちゃあなるけど
地上だと移動がきつすぎる・・・
718それも名無しだ:2009/01/27(火) 11:55:27 ID:COzCbUbE
>>710
マジンガー初登場時からボスは一気にLv上げが出来るけど、堅い・遅い・飛べない
では1軍から直ぐに落ちる。装甲とブレストファイアーの大改造を施さないと、JSが
付いた後も取り残される。加速を覚え、ビームコートを付けてどうかなって所。

Fで十分な改造・Lv上げをしておかないとF完でも役立たずの鋼鉄の城のまま。
精神コマンドも1人分だけだし、ゲッター・コンV・ダンク・将軍様の合体四天王に
割って入れるには、相当のマジンガー(愛)が必要。
719それも名無しだ:2009/01/27(火) 12:37:29 ID:SVoa/E/m
俺はロケットパンチ以外は改造は適当だな。ブレストも無改造。でもレベルは上げてるよ
完に入るともちろん出番は無い。
でもマジンガー軍団全員レベル上げはしてるからマジンカイザー来たら改造する予定だ
720それも名無しだ:2009/01/27(火) 12:59:32 ID:mNLk1l4D
>>713
サンクスです。
721それも名無しだ:2009/01/27(火) 13:52:44 ID:COzCbUbE
マジンガーチームとエルガイムチーム、どちらを優遇すべきかの分岐点に
来てるようだ。早急な建て直しが必要かも。ビルバインやサイバスターほど
避けないし、飛べるマジンガーがいる分だけ有利かな。

後半のポセイダル親衛隊が偉く強く見える。生意気にも集中のハイパーオ
ーラを切り払いで交わしやがった!!
722それも名無しだ:2009/01/27(火) 13:55:46 ID:MjEqWXEH
しかし一時期ニコニコ動画スレにいた早急を思い出させるキャラだな
723それも名無しだ:2009/01/27(火) 14:11:04 ID:hYYeni2p
というかいつものダンクーガ君です
724それも名無しだ:2009/01/27(火) 14:39:54 ID:F2f1SuHa
ツッコミたくても、グッと堪えてスルー推奨だね
725それも名無しだ:2009/01/27(火) 15:44:33 ID:COzCbUbE
マシュマー…「さぁ、何を遠慮している?堂々とツッコミ給え!」
ゴット…「マシュマーさま、そんな事、言っても彼奴らには無理ですよ!
嫌いな者は嫌い、はっきりしてるんですから、壁を越えていけないん連中
なんですよ。」
マシュマー…「やはり、そんな者たちか。期待して損したぞ。ハマーン様に
なんとご報告したら良いものか…」

なんてなw
726それも名無しだ:2009/01/27(火) 16:28:19 ID:/zMU4Hks
アレンビーが仲間にならない・・・どこかのフラグ立て忘れたか・・・
まあセーブデータ潰しちゃったし、このままいくか。
727それも名無しだ:2009/01/27(火) 16:38:35 ID:fNWOnaFJ
なんかネタなのかマジで子供がマジっているのか
カオスだなこのスレ
新規でしかも子供がやってるとは思えないんだがなぁ
子供がやる分には難易度高いだろうし
728それも名無しだ:2009/01/27(火) 16:44:12 ID:3MIumH3+
ごめん、以後スルーするから、一言言わせて

SSだったら、イデの発動(バグ)を節に願う
729それも名無しだ:2009/01/27(火) 17:31:59 ID:2iBB3nq3
カトルはいい加減にしてくれんものか。
戦艦が落ちたじゃねえか。
730それも名無しだ:2009/01/27(火) 17:44:47 ID:liy+zjxU
>>727
難しいとは言ってもイデ使わなくても小学生でもクリアできるバランスじゃないか
さすがにニュータイプを使わないとかセイラを出すとなると高学年にならなきゃ難しいが
731それも名無しだ:2009/01/27(火) 17:55:49 ID:/mLWeat2
>>715
見てもわかんねーんだよ!
どこに載ってんだ?
732それも名無しだ:2009/01/27(火) 17:56:28 ID:pUNZVP9F
クリアは出来るだろうけど話の理解は無理だと思うぞ
バランスだって大人すらヒーヒー言ってるんだし更に限られる

間違った知識をさも当然のように語るダンクーガ君は小学生以下だが
733それも名無しだ:2009/01/27(火) 18:19:53 ID:2iBB3nq3
味方を落とされないようにするのは難しいがクリアだけなら特別難しくないと思う。

>>731
そんなところでミノクラなんて無理して取らなくてもいいじゃないか。
734それも名無しだ:2009/01/27(火) 19:27:19 ID:/C3ZjGl/
>>714
マジンガーはメガブースター、高性能レーダー
雑魚への反撃アイアンカッターでいけるんじゃない?装甲は少し改造したほうがいいかも。

基本的にコウジは早く下にいる敵めざし、落しそびれたのは主人公機で後片付け。(無理して
コウジについて行く必要ない)
ショウグンはカルバリーを倒していればいいと思うよ。コウジは中ボス倒すのに手一杯で、
そいつらまで射程届かないし。

とにかく、取れるから
735それも名無しだ:2009/01/27(火) 19:43:24 ID:/mLWeat2
>>734
すまないマジで取り方がわからんかったんだが

内容からすると3ターン目敵フェイズまでに初期配置を全滅させるてこと?
そうするとギャブレー君のチョバムがミノクラに変わると?

736それも名無しだ:2009/01/27(火) 20:07:31 ID:fTZ3XFrt
737それも名無しだ:2009/01/27(火) 20:10:06 ID:/C3ZjGl/
>>735
何ターンか忘れた。

ギャぶれー君が二回登場するバグが起これば成功だと思う。
一回目のギャブが消えて、新たにきたギャブがミノクラ持ってくる。

敵の増援くるまでは、精神おしまず、早めに倒すことだけ考えればいいよ。
738それも名無しだ:2009/01/27(火) 20:16:27 ID:/C3ZjGl/
>>736
このサイト見たが、ギャブを二回倒すのか?。記憶が曖昧だった,..................
739それも名無しだ:2009/01/27(火) 21:32:34 ID:C0960Lqn
このスレの住人はみんな、やり込みを究めちゃってて忘れてる
と思うのだがこのゲームに「正しい解法」なんてないんだぜ。

起こし得るイベントをすべて発生させなくても、
撤退する敵には素直にお帰り願っても、
味方が多少撃墜されても、クリアすればいいのさ。

小学生には難しいとは俺は思わないし、
自分のやり方があたかも唯一の解法かのように振舞う人には自省してほしいね。
740それも名無しだ:2009/01/27(火) 21:57:40 ID:/RCDrW1a
ああ、今分かった。第四次でミノクラ拾えるのは「空飛ぶマジンガーZ」の光研のマップだけだから、
Fでもほぼ同じところにミノクラ落とすギャブレーが用意されてるんだな。あのバグはスタッフのこだわりだったわけね。
PS版ではバグは起きてもミノクラはないらしいけど、スパロボファンとしてはできることなら残してほしかったな

>>735
5ターン目敵フェイズまでに初期配置の敵全滅で穴の開いた森のあたりに出るよ
ただしすぐ倒さないと5ターンの増援時にチョバムなギャブちゃんになるから激ムズ

俺がやったときは、初登場の将軍様をリセット連打のサポート付きで特攻。
B級は甲児に任せ、バッシュ、カルバリ、甲児に向かわなかったアローンの
攻撃をわざと耐え気力130まで持っていき、チャイとワザンをフラッシャーで倒す。
ターン数がギリギリなため、反撃で低命中HIT&CTが同時に出るまでとにかく粘る。
ほんとにリセット地獄になるのでオススメできない。真吾に底力がないのは
このマップの展開を見越してスタッフが態と持たせなかったからとしか思えないマゾさ。
でも信頼や必中をフル活用すればロケットパンチが無改造でも可能。達成感もあるし。

俺の場合はミノクラバグの他にラブラブ補正つきの甲児でセティ撃破も同時に狙ったから、
レミーのSPに手を出せないわ真吾の努力でグルーンを倒さないといけないわで
大変だった。おかげでレーダーとミノクラが入手できたから苦労も吹き飛んだけど。

マジンガー単身突撃とか、ほかのやり方もきっとあるから自分で模索する楽しさを見つけてくれ
一発でやろうと思うとがっくり来るぞ。俺も2回ほど失敗してから成功した

チラ裏だが、このマップは「浮上」から続くFのクライマックスだと思うから楽しんでほしい
741それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:39:16 ID:mNLk1l4D
前編だけ買ったけど後編どこにも売ってねえ・・・
742それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:14:36 ID:/mLWeat2
見ましたサンクス!!

しかしバグっぽいものなのか・・・
獣戦機隊のレーダーとは違うんだね

なんだかやたらムズそうだしそこまでやる熱はない!

そもそも俺はPS版(^0^)/


しかしありがとうございました!
743それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:25:16 ID:/mLWeat2
>>715
テンプレの中のサイトと教えてくれれば・・・
しかしありがとう
強く生きようぜチンカス君!


>>740
丁寧にありがとう!
クライマックスとは?
744それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:31:08 ID:fTZ3XFrt
>>742
いや、多分バグなのは一度倒した後もう一度増援が出てきちゃう事だけで
早く全滅させたらミノクラ持ちのギャブレーが出てくる所までは想定内じゃないかと思うよ

多分PS版でもできるんじゃないの?
745それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:40:15 ID:cCvrAju7
最近テンプレ読まない人が増えたな〜と思って考えたんだけど
これは>>1の書き方では、テンプレというのが6つのリンク先の<攻略サイト>すべてを指していて
これすべてを読むのは面倒だからとりあえずスレで聞いちゃえって
思ってしまうからなんじゃないかなって考えた
というわけで>>1の修正案を出してみます↓
746それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:41:14 ID:Fcy9HkJy
ラブラブ補正って完結編からじゃないの?
747それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:42:34 ID:cCvrAju7
前スレ:スーパーロボット大戦F&F完結編 52周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1229278808/

○スレ立ては>>980が行うこと。
○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
  スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
  http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

<攻略サイト>

スーパーロボット大戦
ttp://srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/index.html

スーパーロボット大戦の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw.html

スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html
748それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:45:46 ID:cCvrAju7
残りはテンプレサイトの更新ができたら完璧だと思うんだけど
もうサイト主ってここにはいないのかな
749それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:49:06 ID:ySzpNbIg
そんなことないですよ
750それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:54:52 ID:cCvrAju7
ここでは本物か偽者か分からないので
できれば過去ログの更新をお願いします

あと前スレで■よく出る話題を改訂したように
テンプレサイトの方のよくある質問の方も内容を改訂しませんか?
こっちは皆でお手伝いできると思うのですが
751それも名無しだ:2009/01/28(水) 00:13:25 ID:ht9glw+S
変えたところで読まない奴が読むわけはなく…
752それも名無しだ:2009/01/28(水) 00:20:45 ID:nHZ2tYou
○質問に対する返答は、内容の正確性を確認してから。
○いきなり長文返答お断り。指摘されて逆ギレ釣り宣言もお断り。
○獣戦機とダンクーガを一緒に考えないでください。あと爆雷の射程は1です。
753それも名無しだ:2009/01/28(水) 00:43:43 ID:VS39H9NM
>>750
とりあえず持っている分は上げておきました
754それも名無しだ:2009/01/28(水) 01:06:23 ID:ljFcmTVi
>>753
乙です
755それも名無しだ:2009/01/28(水) 06:21:35 ID:Z/jX9kVL
戦艦はグランガラン、アーガマ、ゴラオンでどれが強いのですか?
756それも名無しだ:2009/01/28(水) 07:58:17 ID:3iiqMuQz
>>737
最初のギャブがミノクラじゃなかった?
さっきやったら二回目のギャブはハイブリだったし
757それも名無しだ:2009/01/28(水) 08:22:13 ID:XpnrOAnQ
>>755
攻撃力ならマップ兵器のある船だろうね。
しかし、精神コマンドはグランガランのシーラが優秀。
758それも名無しだ:2009/01/28(水) 08:55:42 ID:1K9gGcwj
EVA
759それも名無しだ:2009/01/28(水) 09:01:05 ID:eWfulCDg
まだ獣戦機隊のことまだ拘っての?ばっかじゃねぇwwww
Fでの忍の初登場時のセリフを良く読めって言ってるだろw
だれかと同じで読めないのか?通称、獣戦機隊だって言ってるだろ?
隊の正式名称までわざわざ名乗ってるのに、わからないのかねぇw
Fではダンクーガも連邦軍の一隊の所属に過ぎないんだよ、いい加減、認めたら?
760それも名無しだ:2009/01/28(水) 09:07:52 ID:z8AZKAQy
無難なのはゴラオン、シーラ様の精神に魅力を感じるならグランガランってのが一般的
ただしグランガランは本当に育てづらいので注意。ファティマ回せるくらいの愛が無いと・・・
ブライトさんは幸運必中でMAP兵器撃てるのが魅力だが、防御面に難有り。上級者向けかも
761それも名無しだ:2009/01/28(水) 09:08:44 ID:z8AZKAQy
ごめん、>>755へのレスです
762758:2009/01/28(水) 09:11:18 ID:1K9gGcwj
ミスった
特別EVAを使いたいなら3人の中でブライトしか加速覚えないからアーガマがお勧め
エレは再動、シーラは復活・補給。両者とも激励があるって感じかな
763それも名無しだ:2009/01/28(水) 09:23:39 ID:XpnrOAnQ
アムロの「てかげん」で敵のHPを残り10にして、グランガランのバルカンでしとめれば、それほど育てるのは難しくない気がする。
ただし、運動性がショボいから、バルカン打ってもあたりづらいね。
エヴァのことを考慮して、おれはグランガランにメガブースターを装備していた。ファティマをまわすほどの愛はなかったなぁ・・・
764それも名無しだ:2009/01/28(水) 10:25:27 ID:k0+5M6L8
俺は基本ゴラオン。
必中があるのでレベル上げが楽。
二回行動も可能な範囲なのでエヴァを使っても平気。
ただしDCルート選択だとあまり戦艦を育てる意味がないかも。
敵が集まりやすいマップでチャムを乗せ必中幸運オーラノバ砲が出来るのが良いかと。
765それも名無しだ:2009/01/28(水) 10:33:55 ID:eWfulCDg
空戦はゴラオン、宇宙はアーガマかな。オーラシップのオーラバリアが強力。
装甲無改造でもオーグバリュー・ギガブラスターの直撃に耐えられたのも、
オーラバリアと15000のHPの賜物。
早めに必中も覚えるし、救出してから、アムロ、ダバの手加減でLvを上げ捲くれば
オーラノヴァ砲(MAP)を効果的に撃てる。
766それも名無しだ:2009/01/28(水) 10:40:24 ID:flVMzOuJ
>>755の質問は「どれが強いのか」だから、ゴラオンかな。

完結編の話になるけど、個人的に使ってて楽しいのはソロシップだな。
被ダメージ時のベスとジョリバの掛け合いがたまらん。
767それも名無しだ:2009/01/28(水) 11:26:39 ID:OmWigMFa
グランガランを使う利点の一つに、比較的早い段階で激励を覚えるってのもあるな
激励役が1人増えると、チャムやリリスの精神ポイントを幸運に回すとか
必殺技の気力上げ用の雑魚敵を他のパイロットのレベル上げ用に振り分けるとか、何かと便利

特に中盤は、ショウが気合をまだ使えなかったり、弁慶に気合二回使わせると努力を使う分の精神ポイントが無くなっちゃったり
気力の関連に苦労しがちなだけに尚更いい感じ
768それも名無しだ:2009/01/28(水) 11:30:56 ID:q2FtHP7+
いや、弁慶の努力は別にあまり気にするところではないだろ
769それも名無しだ:2009/01/28(水) 11:31:32 ID:XpnrOAnQ
副主人公、ファ、エル、イーノあたりも育てると激励を覚えるから便利だよね。
副主人公は戦闘能力が高めだし、エルもまあまあ、ファやイーノはメタスに乗せるとちょうど良い気がする。
1ターン目からボスに挑発をつかっておびき寄せ、脱力を食らわす、気合+激励で必殺技を使えるようにしたビルバインやゲッターでボスを先に抹殺する。
770それも名無しだ:2009/01/28(水) 11:46:16 ID:RzYE9EgR
まぁ、戦艦に関してはお好みだな。
どれも絶対的じゃないし、それなりに長所もあり短所もある。
771それも名無しだ:2009/01/28(水) 11:48:36 ID:eWfulCDg
>>769
それ、いい。面ボスは最後に倒すものってゲーム特有の先入観を打ち砕ければ。
特に、超強気のネイとか、ネイとか、ネイとかの面ボスには有効だ。
772それも名無しだ:2009/01/28(水) 12:01:17 ID:q2FtHP7+
そんな先入観ないし
てか>>769は基本の1つだろ
何を今更…
773それも名無しだ:2009/01/28(水) 12:05:44 ID:3iiqMuQz
ところでFのビルバインって攻撃力補正ついてる?
774それも名無しだ:2009/01/28(水) 12:23:37 ID:JU/JuQvI
いちいち質問に流れを牛耳られたらかなわんな。
775それも名無しだ:2009/01/28(水) 13:36:59 ID:3Dz+KNQc
部隊表気力順にして気力の低い奴からトドメささせてる
最後のほうボス数体残る頃には味方の一覧全員気力140〜130台以上になってる
気合は使える奴が一回使えば十分事足りてた
776それも名無しだ:2009/01/28(水) 15:08:44 ID:0sdLFSSQ
>>765オーラバリア関係なくね?
777それも名無しだ:2009/01/28(水) 15:55:43 ID:eWfulCDg
コロニーの叛乱?時のゲスト2体の連続マップ兵器で最初のは交わしたけど、
次の実弾系はビルバイン(HP3300・閃き無し・気力127)も交わせなくて撃墜され
てたから、関係はあるかものね。近くにいた鉄壁ダンクーガが10→679の連続
ダメージだったし。気力の影響があったとしても差が有りすぎる。
更に近くにいた装甲1600の初号機もパターンによっては2発目に暴走してた
から…
778それも名無しだ:2009/01/28(水) 16:01:11 ID:OuFyJd22
改行が変だよいつもの基地外君
779それも名無しだ:2009/01/28(水) 16:40:05 ID:eWfulCDg
そうかい?君が読み易いように合わす心算は残念だが毛頭もないぜw
780それも名無しだ:2009/01/28(水) 16:46:58 ID:p1pW7WxV
>>778
いつものキチガイだから改行が変なんだよ
781それも名無しだ:2009/01/28(水) 16:48:06 ID:flVMzOuJ
みんな、閃きのためのSPは残っているよな?
>>778は次のPPまでなんとか耐えろ。
782それも名無しだ:2009/01/28(水) 16:49:05 ID:bl2e2F7e
なにを言ってるんだろう。
783それも名無しだ:2009/01/28(水) 16:49:58 ID:eWfulCDg
だから、おまいらの為にわざわざ合わせる心算は無いってw
なんだか、不満だから、あーだ、こーだと騒げば、変わると思ってる?

ないないw
784それも名無しだ:2009/01/28(水) 16:51:31 ID:bl2e2F7e
>>872はいつもの人に対してだから。
書き込みが急にあってびびったw
785それも名無しだ:2009/01/28(水) 16:52:26 ID:bl2e2F7e
申し訳ない。 >>782ねw
786それも名無しだ:2009/01/28(水) 16:55:59 ID:OkLNAPiJ
みんなもう騒ぐな
黙ってNGIDにしておけばいい
2ヶ月ぐらいすればそのうち消えるだろ
787それも名無しだ:2009/01/28(水) 17:03:09 ID:9duyBcWt
最近は他スレにまで出張して迷惑かけてるからタチが悪い
自己中の塊みたいな奴だし放置しておいて消えるかどうか
788それも名無しだ:2009/01/28(水) 17:06:57 ID:eWfulCDg
まぁ、まず無理だろねw他のスレ?ここだけじゃないさw
2ヶ月?見込みがあまいなぁw
789それも名無しだ:2009/01/28(水) 17:08:28 ID:eWfulCDg
まぁ、今日も7回程度でこの乱れようw暫らく、鍛えてやるさw
790それも名無しだ:2009/01/28(水) 17:20:22 ID:eWfulCDg
あっそうだ、おれも ID:OkLNAPiJ をNGに出来るからさw
791それも名無しだ:2009/01/28(水) 17:21:55 ID:eWfulCDg
あっ、スレ自体もNGに出来るぜ。おもろいからしないけどw
792それも名無しだ:2009/01/28(水) 17:28:46 ID:Bzu8Z8qA
> 装甲無改造でもオーグバリュー・ギガブラスターの直撃に耐えられたのも、
> オーラバリアと15000のHPの賜物。
(注)
オーグバリューの武装にギガブラスターはあるが、そもそもビーム兵器を搭載していない
オーラバリアはビーム兵器のダメージを3000(防御時は6000)まで無効化する
よって、オーグバリューとは関係がなく、
また、HP15000を持ち出すならバリアを楽々突破されているダメージを受けている事になる
知識はおろか記憶力すら足りていない証拠である

> 早めに必中も覚える
(注)
エレが必中を覚えるのはLv26
参入時のLvは12
因みにLv26程度の雑魚が出るのはオペレーション・レコンキスタあたりでFの終盤
使っていない事が容易に推察できる

> それ、いい。面ボスは最後に倒すものってゲーム特有の先入観を打ち砕ければ。
(注)
挑発を使いこなしていない事が窺える

> 次の実弾系はビルバイン(HP3300・閃き無し・気力127)も交わせなくて撃墜されてた
(注)
2回行動をする敵がいないので、閃きがあれば撃墜されることはない
気力が130を超えていないので分身も発動しない
この「コロニーの反逆」時点のオーグバリューの運動性は185
ビュードリファーの運動性は205
ビルバインの運動性は5段階ファティマ込みで115+25+20 = 160
命中補正も高いゲストメカの攻撃を素で回避できるわけがない
偵察を使った事もなければ、自軍のステータスを把握しておく事すら出来ないと結論付けられる
793それも名無しだ:2009/01/28(水) 17:45:31 ID:eWfulCDg
おう、(注)までつけて、一々ご苦労だな。おもろいぜw
794それも名無しだ:2009/01/28(水) 17:46:58 ID:eWfulCDg
添削をやってもらってるようで、自分の弱点が解かるってもんだぜw
参考にさせてもらうぜw
795それも名無しだ:2009/01/28(水) 18:17:30 ID:TwTv+B1v
>>792
どうみても実際にはプレイしてなさげなのバレバレなんだからスルーしとけばいいのに
796それも名無しだ:2009/01/28(水) 18:28:58 ID:GUePvgh3
敵陣の真っ只中で反逆したフルフラットが即ぼこぼこにされてしまう。
フラグたててたことすら忘れてたわ。
797それも名無しだ:2009/01/28(水) 20:52:36 ID:xOP2od0N
ガイラムはそんなに強くないからね。清算されし過去で挑発でおびき寄せサンアタックで撃墜したな
798それも名無しだ:2009/01/28(水) 23:44:45 ID:xOP2od0N
ほう
799それも名無しだ:2009/01/29(木) 06:52:59 ID:CihqxnJ5
スレが止まっているねえ
800それも名無しだ:2009/01/29(木) 08:34:54 ID:sE3PR0uy
久しぶりにやってみたら主人公の技量少ねえな
集中もないしこんなに冷遇されてたっけか
801それも名無しだ:2009/01/29(木) 09:40:55 ID:RZmcY4Gf
リアル系か。
まあ主人公はEDで一言も喋らないからな。
802それも名無しだ:2009/01/29(木) 10:06:31 ID:10ji/Olx
>>795
久々にやるゲームでそこまで完璧を極めたくはないなぁw
なんか、潔癖臭くて嫌悪w

なんか、超オタ臭が漂ってるんですけどw部屋の空気が澱んでない?
なんか、細かっw近寄りがたい雰囲気が漂ってないか?
ストオタだけにはなるなよw
803それも名無しだ:2009/01/29(木) 10:25:14 ID:1+1Yzaw5
>>802
頼むからコテ付けてくれないか
804それも名無しだ:2009/01/29(木) 10:28:41 ID:mqsVYoNH
コテなんて付けたらますます俺のスレとか勘違いしだすだろう
スルースルー
805それも名無しだ:2009/01/29(木) 10:28:50 ID:hgJlcbEF
正しく人の家に土足でズカズカと上がってケチをつけていく池沼だな
806それも名無しだ:2009/01/29(木) 11:19:58 ID:10ji/Olx
ここが人の家ですか?毎回、不定期に家主が変わるスレで何か勘違いをなされて
いるようですな、自治厨気取るならもっとい方を考えてみたらどうだい?

吹きっさらしだけど、屋根のあるシャッターのしまった店もあるアーケード通り
みたいなもんでしょw
807それも名無しだ:2009/01/29(木) 11:20:23 ID:RzOA9y7j
こんだけウザがられてるのに調子こいてる池沼も珍しいよな。友達いなくて寂しいんだろう。
808それも名無しだ:2009/01/29(木) 11:25:24 ID:gTMrEcPu
自治スレに出てた子と同じ子だろ。
寺田は歴史とか、やる気がなくて荒す気力がないとか。
罵倒は受け流して、間違ってる点だけを冷静に指摘してやるとそのうち凹んでこなくなるよ。
809それも名無しだ:2009/01/29(木) 11:47:50 ID:97zpB4vU
いや、カワハギとは別人に見えるなあ。語彙が奴とは違う。
こっちのはスルーしとけばいいでしょ。
かまって欲しくて声がデカくなってるだけみたいだし。
810それも名無しだ:2009/01/29(木) 11:55:59 ID:ZwHYN+Jj
コテつけてくれた方がいいな
あぼーんしやすいから
811それも名無しだ:2009/01/29(木) 11:58:11 ID:HulyMypD
コミュニケーション不全なんだろ
812それも名無しだ:2009/01/29(木) 12:00:58 ID:CihqxnJ5
クリア出来なくて荒らしているのかもしれないな
813それも名無しだ:2009/01/29(木) 12:04:53 ID:10ji/Olx
間違いを指摘されるのは慣れてますので、簡単にはへこみませんよwwww
しかも、天邪鬼でB型なんで立ち直りが早く、みんながやる気がない時は
俄然、やる気が出るのは、CMで言ってる通りですなwwww

別に、スルーで結構ですよwwww鬱陶しい自治厨がいなくなって清々しますからw
それに、アナタ方の型に嵌まる心算なんて毛頭御座いませんw
残念でした。まぁ、一部、鋭いのはいますが、そんな程度でしょ。
814それも名無しだ:2009/01/29(木) 12:27:39 ID:gTMrEcPu
話は変わるが、スーパー一話であしゅら男爵の気力をちょっとずつあげてシャインスパーク使わせた人っている?
815それも名無しだ:2009/01/29(木) 12:42:55 ID:97zpB4vU
それは試したことなかったw 使うんかなあ・・・
いやね、今C2プレイ中なんだけど、敵の手に渡ったドラゴンがビーム撃てるのに斧ばっか振ってるのよ。
Fのもアルゴリズムで制限かけてる可能性はあるんじゃないかなーと。
816それも名無しだ:2009/01/29(木) 12:50:59 ID:6V5cS1yK
使う

ただ、思考ルーチンが妙な事になっていて
動き出す前に3マスのところにユニットを置いておくと
そこにトマホークを投げてくるだけになった
ような記憶がある
817それも名無しだ:2009/01/29(木) 12:57:55 ID:5PBB4lof
ロボゲ板の新たなるキチガイ、ダンクーガ君
818それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:42:45 ID:RzOA9y7j
そういや3マスで思い出したけどレプラカーンとかもフレイボムばっか飛ばして来るよな。斬りかかってくる条件がよくわからない。
819それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:45:03 ID:HcvgukVp
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1226805097/

117 :せがた七四郎:2009/01/06(火) 04:51:27 ID:m86IVX3u
DC版てマルチend?

121 :せがた七四郎:2009/01/10(土) 18:44:35 ID:BEUWIYDE
ね〜、DC版てマルチendなの?

123 :せがた七四郎:2009/01/15(木) 03:59:57 ID:ZtDT5L1Z
ね〜、DC版てマルチendなの?

128 :せがた七四郎:2009/01/26(月) 11:46:41 ID:V7qehzqv
うるせー、DC版マルチENDか教えろ!

uzeeeeeeeeee!
820それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:55:54 ID:CifSmrQV
そっちのスレに書けよ
なんでuzeeeと思ったレスをこっちにまで貼り付けるんだ
821それも名無しだ:2009/01/29(木) 15:03:17 ID:nmhdS7Oq
本人だからだろ
スルーしろ
822それも名無しだ:2009/01/29(木) 15:05:14 ID:6+pa7EBD
  _,._
 ( ・ω・)
 ○={=}〇,
  |:::\,',´
、、、し、、(((@)wwww

      _,._
     (・ω・ )
     ○={=}〇,
      |:::\,','
www、、、、、し、、(((@)

      _,._
     ( ・ω・ )
     ○={=}〇,
      |:::\,','
wwwwwwし、、(((@)

   ,,' _,._
  ((((( ・ω・ ))))
',` `ヾヽミ三彡ソ´
w ',  )ミ 彡ノ',`'
',`'  (ミ 彡゛  w
 Σ ', \(    ',`
 ',`'  ))  ',`Σ
wW\\ ( //Ww
823それも名無しだ:2009/01/29(木) 15:09:05 ID:10ji/Olx
なんかあったな、モビルファイターの回転業w
824それも名無しだ:2009/01/29(木) 15:10:56 ID:RZmcY4Gf
ダンクーガ合体のデモがかっこ悪い。
825それも名無しだ:2009/01/29(木) 15:21:19 ID:97zpB4vU
>>824
あれ以上どうにもなりませんw
せめてBGMが「獣を超え人を超え」か「灼熱の怒り」だったら、まだ雰囲気出たかもしれん。
826それも名無しだ:2009/01/29(木) 15:41:42 ID:91R44C6i
そういやダンクーガのBGMってエンディングテーマなんだっけ
あれはなぜああなってんだ
827それも名無しだ:2009/01/29(木) 15:51:49 ID:7lRqLqD0
>>818
レプラカーンはハンドグレネイドの方が威力が高いからじゃないのか
通常はダメージ計算して行動してると思うぞ
828それも名無しだ:2009/01/29(木) 16:20:36 ID:J0Ai+FVC
多分基本的にはダメージ優先だと思う
グルーンとかパワーランチャーの射程内にいてもわざわざ近づいて放電仕掛けて来たりするし
で、命中率が低すぎる場合は命中補正の高い武器に切り替えて来る感じかな

でもそうなるとトマホークブーメラン連発ってのは不自然な行動に思えるね、明らかにゲッタービームやダブルトマホークの方が攻撃力高いし
829それも名無しだ:2009/01/29(木) 16:28:57 ID:7lRqLqD0
特定ターンから動く、とかそういう条件のユニットが
特定ターン前に「移動は出来ないが攻撃は出来るので攻撃しますた」
という条件になったりしたときにバグるんじゃね
830それも名無しだ:2009/01/29(木) 16:34:28 ID:Wgx2X/y6
セックスしたいけど、出来ないからオナニーしますた。
831それも名無しだ:2009/01/29(木) 18:39:18 ID:/WIjrH2d
>>826
確か、ダンクーガとゴーショーグンもデモ用にBGM用意する予定があったが、
曲が入りきらなかったと聞いた事があるなあ。
ダンクーガの原作の戦闘はダンクーガの無駄な線の多さと合体BGMで
そのまま戦闘に入る事でごまかしてる感が強いのに、合体BGMがあれじゃあ……
832それも名無しだ:2009/01/29(木) 20:21:29 ID:vrg0CXMj
断空我後期OPつべで観た。歌はアレだが絵はガンガン動くこの違和感w
833それも名無しだ:2009/01/29(木) 21:24:11 ID:dfIfyRyG
亀レスだけどシーブックの名言と言ったら
「そったらてめー念仏唱えろー!!!」でしょw
834それも名無しだ:2009/01/29(木) 21:39:40 ID:NaLWWeIu
セイラさんの「うまい」ていうセリフがなかなか聞けないな。レアボイス?
835それも名無しだ:2009/01/29(木) 21:41:59 ID:fiJYcz7T
>>833
「チンポコユリ」じゃなくて?
836それも名無しだ:2009/01/29(木) 21:49:21 ID:PlKiz8rm
セイラさん自体がレアキャラだしなw

そういえば、F完のドズルのビグザム相手に必死にスレッガー隣接させてイベント起こそうとしていたな〜
攻略本にもイベント発生するとか出ているのに・・・
837それも名無しだ:2009/01/29(木) 21:59:38 ID:oVLBdKrK
セイラさん初めて出そうとFから始めてます
ジェットスクランダー終わって151ターンだけどいけますかね
F終了時で総ターン数の目安教えてぽん
838それも名無しだ:2009/01/29(木) 22:08:35 ID:3poQJUs/
330位でF完から結構詰めてやったけど全然余裕だった。
意識して総ターン縮めようとしてれば取れないって事はまず無いはず。
839それも名無しだ:2009/01/29(木) 22:19:15 ID:Q8rfAAd2
>>836
あのイベントってスレッガーがコアブに乗っていてピグザムのHPが少ない状態で発動とかじゃ無かったか?確かそんなのでみた記憶ある…
840それも名無しだ:2009/01/29(木) 22:52:47 ID:oVLBdKrK
まじっすか?
んじゃ軽く意識しながら楽しんでやってやるぜ
841それも名無しだ:2009/01/30(金) 04:18:08 ID:sqOMYTHx
スレッガーとウラキはどっちが使いやすい
842それも名無しだ:2009/01/30(金) 07:58:55 ID:D7UsUNC2
>>841
能力同程度だから特殊技能レベルや精神で比べると断然コウだけど
2回行動がほぼ無理ってのが・・・スレッガーさんは普通に育てれば終盤で届くからなぁ
コアブのレベル上げやるならコウ、そうでないならスレッガーさんってトコか
843それも名無しだ:2009/01/30(金) 09:27:34 ID:7vIUlRu0
ところでスレッガーやセイラって音楽は初代なん?
844それも名無しだ:2009/01/30(金) 12:41:04 ID:ediXt2iY
>>841
使い易さならスレッガー。

射撃値はコウのが上だが、正直アムロ等と較べるとどっちも低い。
技量はスレッガーの圧勝。ジュドーにだって負けてない。
更に気合いを習得するので、MAP兵器ユニットと相性が良い。
二回行動もLV53なのでコウLV62に較べるとはるかに早い。

OT限定攻略をするとエースになりうる存在。
OT限定でプレイしてもコウはエースとは呼べないんだよねぇ。
一発の魅力はあるもののそれだけって感じだし。
845それも名無しだ:2009/01/30(金) 12:46:45 ID:8Wt+2ouu
迷彩ゲットするために今タイムリミット(前)で全滅プレイでショウのレベル上げ中なんだが
だるいな
846それも名無しだ:2009/01/30(金) 15:09:07 ID:8FrKu+Es
全滅プレイなんか作業でしかないんだから
そりゃだるいよ
847それも名無しだ:2009/01/30(金) 16:37:10 ID:QPJKJnq/
努力ないけど、そのちょっと前から意識して、ボスクラス倒せばいけるよ
チャムが幸運持ってるしね
848それも名無しだ:2009/01/30(金) 17:40:53 ID:bhcSLXoa
間に合わなかったから仕方なく全滅プレイしてるんじゃないか?
849それも名無しだ:2009/01/30(金) 20:11:20 ID:uBUP3bNp
誰も返答してないけど、
ビグザムのイベントはないよ
(第三次でやってるし)

ソースは双葉社のディープファイル

万が一あったら、土下座して詫びる
850それも名無しだ:2009/01/30(金) 21:25:25 ID:YFfapdxw
データ上存在しないんだっけ?

それなのに、一部の攻略本には書いてあるんだよな。謎だ・・・
開発中のイベントとか?
851それも名無しだ:2009/01/30(金) 21:30:49 ID:Grzqnjwr
サンプルROMにはあったみたいだけどね
当時の雑誌攻略記事にそんな事が書いてた
852それも名無しだ:2009/01/30(金) 23:43:45 ID:jHiVqxaS
F、F完で全滅プレイはほとんどした記憶ないなぁ
確か途中セーブすると全滅プレイ出来ないんだっけか?
853それも名無しだ:2009/01/30(金) 23:46:02 ID:vA/IDchA
ロザミィって育てれば最後までいけるかな?
854それも名無しだ:2009/01/30(金) 23:50:57 ID:YFfapdxw
プルプルズ程度には使えると思う。ロザミィ。

このゲームはNT能力さえあれば案外なんとかなっちゃうから。
855それも名無しだ:2009/01/30(金) 23:55:46 ID:vA/IDchA
>>854
ありがとう。がんばって育てます。
856それも名無しだ:2009/01/31(土) 00:24:12 ID:B6XDDgVo
SS版のFではPS版FやF完と違って回避や防御選んでも分身が発動するってログがあったんだけど、これホント?
今しがたアデレード奪回(後)でゼイドラムと一緒に突っ込んでくる雑魚の足止めで、
気力147のショウを3〜40回くらい連続で回避選択したものの一回も分身しなかったんだけど・・・
分身って0%でも発動するから通常回避判定前みたいだし、きっぱり5割だよね?
857それも名無しだ:2009/01/31(土) 03:22:23 ID:ZxGDT7ai
つまらねえ事するな。
858それも名無しだ:2009/01/31(土) 04:00:43 ID:LLXqlpdh
分身はひらめき節約できていいよね
しかし半分の確率で発動するのもバランス的にいかがなものかと
そもそもロボットが分身とかいかがなものかと
859それも名無しだ:2009/01/31(土) 04:04:35 ID:9jgSxr1y
生物よりはロボットの方が分身するなら自然じゃね?
860それも名無しだ:2009/01/31(土) 04:07:40 ID:6WVyh62H
そもそも分身自体あり得ないんじゃね?
861それも名無しだ:2009/01/31(土) 04:21:31 ID:VC5O1CjA
忍者の分身の術のイメージが強いけど
シュウが使ってた偏在だかなんだかの術の方が本当の意味での分身なんだよな
862それも名無しだ:2009/01/31(土) 04:22:21 ID:LLXqlpdh
だって宇宙は知らないけど重力下でんなことしたらパイロットに即死級のG…
863それも名無しだ:2009/01/31(土) 05:10:29 ID:x/NLAqRi
ビルバインの醍醐味は隠れ身魂ハイパーオーラ切り×2
再動でもう一発ぶちこむのも良し
864それも名無しだ:2009/01/31(土) 07:44:30 ID:P0R53xxe
PS版での「ジェットスクランダー危機一髪」で5ターン全滅試してみた。
自分はマジンガー未改造、メガブースター、高性能レーダー、甲児Lv40で成功。
しかし増援のギャブレーを倒しても新たな増援は出なかった。
しかもミノフスキークラフトではなくチョバムアーマーだった。
PS版は意味なしだった。
865それも名無しだ:2009/01/31(土) 08:05:36 ID:QrNuKYSb
>>864
866それも名無しだ:2009/01/31(土) 08:08:12 ID:9ug1g+PY
NTってレベル1につき命中回避が+5だよね? 
8でファンネル射程+1
9で射程+2 
867それも名無しだ:2009/01/31(土) 10:40:55 ID:E1HN8WQF
パーフェクトリファレンスによると
レベル1は10%
レベル2〜6までは5%
レベル7は3%
レベル8は2%
レベル9は3%


ファイナルオペレーションクリア時点で
594ターンだったんだがこれってどんなもん?
遅い?早い?
868それも名無しだ:2009/01/31(土) 11:24:57 ID:pRbrNK9E
完結編準拠だと

ニュータイプ、強化人間
レベル1:命中回避+10、ファンネル射程+0
レベル2:命中回避+15、ファンネル射程+0
レベル3:命中回避+20、ファンネル射程+0
レベル4:命中回避+25、ファンネル射程+0
レベル5:命中回避+30、ファンネル射程+0
レベル6:命中回避+35、ファンネル射程+0
レベル7:命中回避+38、ファンネル射程+1
レベル8:命中回避+40、ファンネル射程+1
レベル9:命中回避+43、ファンネル射程+2

聖戦士
レベル1:回避+10、ハイパーオーラ斬り攻撃力+200
レベル2:回避+15、ハイパーオーラ斬り攻撃力+400
レベル3:回避+20、ハイパーオーラ斬り攻撃力+600
レベル4:回避+25、ハイパーオーラ斬り攻撃力+800
レベル5:回避+30、ハイパーオーラ斬り攻撃力+1000
レベル6:回避+35、ハイパーオーラ斬り攻撃力+1200
レベル7:回避+38、ハイパーオーラ斬り攻撃力+1300
レベル8:回避+40、ハイパーオーラ斬り攻撃力+1400
レベル9:回避+43、ハイパーオーラ斬り攻撃力+1500
869それも名無しだ:2009/01/31(土) 12:11:01 ID:jCkyIgBA
コウ ボス キャオ の3バカトリオを主力としてプレイしてみようかな
870それも名無しだ:2009/01/31(土) 12:23:56 ID:T9anmpeh
コウをキースに変えましょう!
871それも名無しだ:2009/01/31(土) 12:46:09 ID:UuO7OIto
いや、キースをF完序盤のF91に乗せれば、必中で活躍できるぜ。
ZZや百式のマップ兵器は気力を上げる必要があるんで、要激励で、乗せにくいけど
デンドロなら更に使えそうだし、スパガン搭乗のコウにGディフェンダーのキースなら
お互いの弱点を補強出来るいいコンビだぜ。
872それも名無しだ:2009/01/31(土) 12:47:47 ID:UuO7OIto
訂正。
ダーじゃない、サーだったな。
873それも名無しだ:2009/01/31(土) 13:14:54 ID:7tnfCtos
必中必中ってリアル系パイロットに必中なんていらんだろ
874それも名無しだ:2009/01/31(土) 13:19:49 ID:NI7/yPUz
どう見てもダンクーガ君です
875それも名無しだ:2009/01/31(土) 13:25:40 ID:kDWQe4Ow
ダンクーガ君、他のスレには迷惑かけるなよ
876それも名無しだ:2009/01/31(土) 13:27:50 ID:/74f0oYB
例によってまたブチ切れて後釣り宣言かな
877それも名無しだ:2009/01/31(土) 13:32:41 ID:UuO7OIto
おや、欠番が出てるな?早速、煽りか自治厨らしいな。
878それも名無しだ:2009/01/31(土) 13:41:56 ID:oIzu/fFi
>>873
いるんだな、これが。

5段階改造時だと運動性フル改造のF91に乗せても
OTだとAB相手なら100%の命中率にならない。
フツーに70%ぐらいだし名前付き相手だと50%をきる
始末。

NTでも、ゼゼーナンinライグ=ゲイオス相手になると
70%程度になるコトもある。

なんでリアル系でも必中は必要と言えば必要。
879それも名無しだ:2009/01/31(土) 13:55:31 ID:UuO7OIto
だよな、F・F完って雑魚敵でも味方低レベルNTの92%実弾系攻撃を避ける理不尽
ゲームだから、時間の無駄リセット+そのイライラを防ぐ為には、必中が必要な
時もある。ましてや、コウやキースはNTじゃないし。
880それも名無しだ:2009/01/31(土) 14:09:09 ID:7tnfCtos
命中低いってことはおそらく回避も低いから敵ターンで狙われると落ちやすい
OTだと2回行動も遅いし、反撃時はほとんど防御か回避指定になるので
たった1回の攻撃のために必中を使うことになる
反撃も合わせてターンに一回しか攻撃できない者を主力とは言わない

そしてゼゼーナンはライグゲイオスに乗ってないし、NTでも命中はもっと低い
881それも名無しだ:2009/01/31(土) 14:17:22 ID:GRHH2XAK
ゼゼーナンにキースで攻撃するなら素直にスーパー系使えよ
882それも名無しだ:2009/01/31(土) 14:41:55 ID:UuO7OIto
どのユニットが主力なんてのはプレイする人が決める事。
好きな作品の好きな登場人物を活躍させたいって思うのは普通の事だと
思うんだ。たった1回でも肝心な攻撃が当たればいいじゃんwたとえ10しか
ダメージがいかなくても、その10で倒せる事もある。
883それも名無しだ:2009/01/31(土) 16:19:05 ID:wEtVm/9D
> 反撃も合わせてターンに一回しか攻撃できない者を主力とは言わない
おっと、ゲッター1の悪口はそこまでだ。
884それも名無しだ:2009/01/31(土) 16:19:33 ID:jCkyIgBA
OTは避けないから、俊敏なユニットよりむしろIフィールドやビームコートをもったデンドロやダブルゼータで反撃させるような戦法を組み込むと効率があがるよ。
もちろん装甲をフル改造してアーマー装備ね。
885それも名無しだ:2009/01/31(土) 16:27:25 ID:f1f5wNPa
亀ですが戦艦の質問への回答サンクスです。
迷うなあ
886それも名無しだ:2009/01/31(土) 16:37:56 ID:bLpD/O3c
ゼゼーナンはゲストの大将なのに親衛隊と同じ機体に乗ってんのかw
887それも名無しだ:2009/01/31(土) 17:08:03 ID:aHIxsNcJ
いつもの子だろう
888それも名無しだ:2009/01/31(土) 17:53:49 ID:XC3hf7LJ
「コト」「ハズ」「ケド」「フツー」などを使うのはレポート君
889それも名無しだ:2009/01/31(土) 18:10:22 ID:2WIcgI2A
ラサ直進コースと迂回コースではどう違うのですか?
890それも名無しだ:2009/01/31(土) 18:36:39 ID:WNKGPaRd
この人の奇抜な着眼点自体は好き。
問題はそれが奇抜だと自分で気づいてないのと、押し付けがましい物言いをなんとかすれば受け入れられると思う。
891それも名無しだ:2009/01/31(土) 18:39:27 ID:NI7/yPUz
×奇抜
○見当外れ

1レスに高確率で一つ以上間違いある上に指摘されると直ぐキレるし
892それも名無しだ:2009/01/31(土) 18:44:38 ID:8JzDBqim
>>889
直進ルートはこのスレ住民の大好きなマップがある
893それも名無しだ:2009/01/31(土) 19:00:27 ID:2WIcgI2A
>>892
レスサンクス
基準は、よりいいアイテムやお金が得られるほう、で
お願いします
894それも名無しだ:2009/01/31(土) 19:02:00 ID:WT3c4S9+
悪いことは言わないから攻略サイト見た方がいい
895それも名無しだ:2009/01/31(土) 19:10:56 ID:v67aDCeS
ダンクーガ君もついに携帯での自演を覚えたか
896それも名無しだ:2009/01/31(土) 19:12:14 ID:2WIcgI2A
迂回しないほうがいいみたいですね
897それも名無しだ:2009/01/31(土) 20:51:19 ID:ZxGDT7ai
メキボスにボスボロットで補給できるの
898それも名無しだ:2009/01/31(土) 21:21:08 ID:jC++hkYR
>1レスに高確率で一つ以上間違いある
この辺がよく分かってる人による釣りと思う理由だな
こんなこと狙わなきゃ起きないだろ
899それも名無しだ:2009/01/31(土) 21:27:36 ID:NJAN8edT
私のレスが原因で荒れてしまったようで申し訳ありません。
深く陳謝します。

>>886
すいません。
ゼゼーナンの搭乗機体はバラン=シュナイルですね。

>>888
なるほど。
私の文章の特徴がわかった気がします。
以後、気をつけます。

>>890
そんなに奇抜ですかね?
普通な気がしてましたが。
900それも名無しだ:2009/01/31(土) 23:54:44 ID:CFspuLHI
どなたか
エリートさんと一般兵の声優を教えてくれまいか
エリートを激しく責めたときとかって声優によって
発するセリフが違うと思うんだがオレの気の性だろうか
901それも名無しだ:2009/02/01(日) 00:23:19 ID:EoAtVGma
ttp://www2.vipper.org/vip1091122.jpg
多分BとFがエリート。でもF(完)だともっと多かったかも
902それも名無しだ:2009/02/01(日) 01:23:24 ID:hRZI+h5D
まだまだ勝負はこれからよ!
903それも名無しだ:2009/02/01(日) 01:28:27 ID:US2kOVzG
中村秀利、小杉十郎太、佐藤正治、戸谷公次、郷里大輔、二又一成、
拡森信吾、塩屋浩三、島田敏、菊池正美

区別なしだとこんなところかな。若本は中村の間違い。あと没でキースの中の人がいる
口調が違うのは正解。「踏み込みが足りん」は小杉兵とあと一人しか言わない(誰か忘れた)
904それも名無しだ:2009/02/01(日) 01:29:14 ID:qPhi+WsS
>>884
うちの場合はOT乗せたHPと装甲少し改造したMSの横に
一軍NT乗せて運動性と限界改造したMS隣接させてる
そうすると敵はNTの方攻撃するから反撃で削ってOTでトドメ刺す戦法取ってるな
例:コウinビギナとクワトロinキュベレイMkU
905それも名無しだ:2009/02/01(日) 01:33:56 ID:/E4gcjQB
間違いって・・・コンプリートボックスと違うだけじゃん。
踏み込みは郷里兵(ポセイダル親衛隊とか)が言ってきたような
906それも名無しだ:2009/02/01(日) 11:11:28 ID:cVRwGzu1
ショウにチャム付けると戦闘ながくなるから
他に付けたいけど、ユニット弱くなりますか?
907それも名無しだ:2009/02/01(日) 13:07:54 ID:YYDNpa5i
チャム無しショウ、幸運が無くなるから、資金不足でつらくなる。他には、戦艦付き
やマーベル付きが出来るけど、ダンバインにあの1人と1匹の掛け合いは不可欠w
リアルタイムで見てた者には、逆にあのにぎやかしが無いと物足りなく感じる。
908それも名無しだ:2009/02/01(日) 13:16:11 ID:PkrOEQA5
普通にゴラオンに乗せてマップ撃たせときゃええやん
909それも名無しだ:2009/02/01(日) 13:19:31 ID:m59CVnOk
ビルバインでボスを落とさないならゴラオンでおk
910それも名無しだ:2009/02/01(日) 13:26:18 ID:kD7csOXU
俺の場合は奇跡覚えさせたいからマーベルの努力で育成します
911それも名無しだ:2009/02/01(日) 13:40:31 ID:YYDNpa5i
その手もあるけど、なんか物足りないなぁ。まぁ、幸運・必中で落せればいいか。
912それも名無しだ:2009/02/01(日) 14:30:23 ID:0WLNYE7b
みんな落ち着いて>>906を読め。
質問は「ショウ以外なら誰に付けるのがいいですか」じゃなくて「ユニット弱くなりますか」だ。

>>906
もしチャムに気合を使わせてたなら、その分の気力を別に調達しなくちゃいけない。チャムの激励使うとかねw
それ以外の要素では戦闘力に寄与してないから弱くはならない(特別な補正効果はない)
隠れ身?ビルバインは敵に狙われてなんぼでしょ?
913それも名無しだ:2009/02/01(日) 14:31:38 ID:b//+tH47
>>905
コンプリの時点で名前表記が間違ってるから
914それも名無しだ:2009/02/01(日) 15:03:52 ID:YYDNpa5i
気合分の精神コマンドが無くなるのは痛いな。いきなりパイパーオーラや分身が
使えなくなるのはF完序盤の救出面では明らかに戦力ダウンだな。

コマンド込みなら弱くなると見ていいな。資金回収力も含めて、気力集めに時間が
掛かり、結果的にターンが長引くような気もする。仮にオーラシップ前におびき出す
より、2回行動のエースクラスに加速を掛けて飛ばさないと機種集めコンプ狙いの
人は序盤で簡単に詰む。リセットで最初からやり直しもめんどくせぇー!
と、思い直した。
915それも名無しだ:2009/02/01(日) 15:47:23 ID:/E4gcjQB
>>913
ん?普通にコンプリは若本兵だったと思うが・・・
916それも名無しだ:2009/02/01(日) 17:33:43 ID:DN7RUj8G
コンプリと言えばサフィーネ、プレシア
「あん…!も、もう少し…」「あん!ダメ!そんなところ!」「す…凄い…」

「やだ!もうやめてよ!」「きゃあ!お兄ちゃん!」「あ!あ!ダメ!助けて!」「あん!ダメ!もうもたないよぅ…」

てめぇら18禁の世界にカエレ!!!
917それも名無しだ:2009/02/01(日) 17:37:14 ID:F7/Uz0xz
>>916
何気に、ファ(Zガンダム)がダメージ食らったときの「あっ・・・」ってのもエロイw
918それも名無しだ:2009/02/01(日) 18:02:55 ID:0Ie8Bt49
学生だった頃これプレイしてて、ちょうど親が部屋に入ってきた瞬間に
エルガイムの妖精が「イヤーン」とか台詞吐いたから恥ずかしかったw
919それも名無しだ:2009/02/01(日) 18:11:16 ID:muzFtpx0
逆にさやかさんのエコーっぷりにはエロさが感じられなくて良い
920それも名無しだ:2009/02/01(日) 18:31:45 ID:cp53wCvt
ダンクーガには忍を乗せたほうがいいのですか?
ニュータイプの誰かのほうがいいのですか?
921それも名無しだ:2009/02/01(日) 18:39:11 ID:QcuUAdiz
まあジュドーでも乗せてろ。
922それも名無しだ:2009/02/01(日) 18:39:12 ID:ms5bQTeG
>>919
甲児くぅん、助けてぇ!




しかしセリフと裏腹に楽しそう
923それも名無しだ:2009/02/01(日) 18:43:06 ID:52wrczv7
ダンクウガーにはアムロ以外有り得ないよ
924それも名無しだ:2009/02/01(日) 18:50:20 ID:k+IbK8Mn
ダンクーガなら能力から言って格闘が高い方がいいだろ?
魂が使える点でクワトロやガトーがいいんじゃね?
925それも名無しだ:2009/02/01(日) 18:50:59 ID:CCCl4lcm
そんな2軍機体にアムロ乗せてどうすんだ
カツで十分
926それも名無しだ:2009/02/01(日) 18:57:40 ID:cp53wCvt
>>921
>>923
>>924
>>925
ありがとうございます
927それも名無しだ:2009/02/01(日) 19:04:06 ID:EoAtVGma
ほめてないわよ!
928それも名無しだ:2009/02/01(日) 19:26:56 ID:Apvs9iUh
忍がシャイニングに乗れれば常時怒りのスーパーモードでウマーと妄想してた昔の自分
まあ忍は弱いらしいから拳法の達人の亮の方がいいだろうけど
929それも名無しだ:2009/02/01(日) 20:34:03 ID:ArhNxXDA
そういやアンソロで忍がダンバインに乗って
いきなりハイパー化したってネタがあったな
930それも名無しだ:2009/02/01(日) 20:45:09 ID:JfAwd9WT
ダンクーガ厨うぜぇ
931それも名無しだ:2009/02/01(日) 20:49:28 ID:kLKe0D2w
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw-f8.html#SR17A
にあるとおりラング=ゲイオスを倒そうとしても、敵が空を飛んでいるので
ハイパーオーラ斬りができないのですが・・・
932それも名無しだ:2009/02/01(日) 20:57:46 ID:ntLp4U77
ハイパーオーラ斬りは相手が空中でも問題なく出せるぞ
というかオーラバトラーは空飛べるし
出せないのは気力不足かEN不足か聖戦士技能が足りないかだろう
933それも名無しだ:2009/02/01(日) 21:00:01 ID:TFHZ5FX6
何でこんな質問が続くんだ?
934それも名無しだ:2009/02/01(日) 21:15:40 ID:3gFimQqV
包囲網〜のライグはビルバインの一騎打ちで削るのが一番楽だと思うんだけど
わざわざボロットにアーマー積んで隣まで運んで自爆させる必要あるのかね…
935それも名無しだ:2009/02/01(日) 21:23:24 ID:xz0mGhmK
あの時期は火力不足だからない事もない
てかあったほうが楽
936それも名無しだ:2009/02/01(日) 21:40:31 ID:hQz+Hidt
自爆はリセットの手間もないし、気力も上がらない
良いやり方だと思うよ
937それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:07:41 ID:SIQZZ57q
挑発で自爆ゾーンに誘い込んでドカンするだけだしー
938それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:08:25 ID:kLKe0D2w
あと、ゲシュペンストが次ロボットに進化してなくて
熱血ブラスターキャノンがないのですが・・・
939それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:10:40 ID:eCUmYt/k
この感覚…奴か!?
940それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:15:11 ID:xz0mGhmK
最近のスパロボにはそんな武装があるのか
941それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:29:43 ID:sbkDDpr4
アレな流れを暗剣殺するが、皆は完結編でファンネルMAP兵器は作る方?
俺は、キュベレイMkUもνも10段近くまではいつも改造するけど、MAP兵器作るかどうかはいつも悩むんだよね

アムロinνのフィンファンネルMAP兵器はデフォで使えるから作る事あるんだけど、
キュベと量産νのはいつも改造が8段位で止めて他に金を回しているんだ

やっぱ、ファンネルMAP兵器は複数いると世界観変わるかね?
942それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:30:52 ID:kLKe0D2w
釣りとかじゃないんでお願いします><
943それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:33:58 ID:xz0mGhmK
テキトー進めれるってのはあるけど
基がぶっとんで強いからあんま変わらんと思う
944それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:41:37 ID:3gFimQqV
フィンファンネルならいいけど
ファンネルMAPのほうは完全に趣味の範囲
945それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:44:38 ID:kLKe0D2w
他に倒し方があるのかな
装甲強化したビルバインで削るのかな?
946それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:45:10 ID:P+KFzfEQ
>>941

キュベは限界低いからアレだけど、量産νにもMAPあるとセシリーやシーブック乗せてスーパー系のレベル上げがやりやすくなるよ。

ジュドー乗せてZZの代わりにしてもいいし。

まぁやっぱりそこまでやるのは趣味の範囲だね。
947それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:52:02 ID:hle6v19P
完全に趣味の世界のMAP平気といったら、スーパーガンダムの拡散バズーカとデキサスマックのマックリボルバーだなw
両方とも威力は1200だった気がする。
趣味というか愛の世界だね。
948それも名無しだ:2009/02/01(日) 22:58:45 ID:sbkDDpr4
皆サンクス。量産もMAPにしてみて二機並べてみるぜ

ついでにサザビーのファンネルも改造しようかな〜とか思うけど・・・
あいつとヤクト・ドーガがDCルートでも入手出来ればな。クェスも気を利かせてくれよとw
949それも名無しだ:2009/02/01(日) 23:03:14 ID:sbkDDpr4
>>947
マックリボルバーは、ジャックの「GO TO HELL!」の声の後のパキュンパキュンという
可愛い音とエフェクトを見るために改造したが・・・ネタってレベルじゃないよなww
950それも名無しだ:2009/02/01(日) 23:40:49 ID:0WLNYE7b
MAPリボルバーを使いこなすのは難易度高いよな。再動使えばまだ楽だけど。
誘導だけでそれなりの数を射界に入れようとするなら…。
951それも名無しだ:2009/02/02(月) 00:07:32 ID:6AEVfGZ9
マックよりもヘビーアームズ使いこなすのがムズい気が・・・誰か使ってる人いる?
952それも名無しだ:2009/02/02(月) 00:12:44 ID:rRg7E4zJ
>>950
どうせ再動使うんならハイメガ二回撃つなりした方が良さそうだもんな
せめて挑発が使えれば……
953それも名無しだ:2009/02/02(月) 00:36:48 ID:mkq4Tc05

ヘビアーはボスクラスに全弾発射。かなり強いけど、当たらないのが玉に傷。
954それも名無しだ:2009/02/02(月) 00:55:12 ID:NYbf2xaU
マックリボルバーはあれだ、金をかけた威嚇射撃みたいなもんだ
955それも名無しだ:2009/02/02(月) 03:06:12 ID:mpUCU4G5
なんとか自力でライグ=ゲイオス倒した・・・
ひらめきだけ使ってハイパーオーラ斬り、ハイパーメガランチャー
当たるまでリセットの長期戦。
高性能レーダーの機能、結構しょぼいような・・・
使い方しだいで便利なのだろうか
956それも名無しだ:2009/02/02(月) 03:07:24 ID:8i0PXPNR
>>951
このゲームはα以降のスパロボに比べて精神がシビアだからな
まともにやったら二回行動できないのはまだしも必中使えないってのが痛すぎる。
957それも名無しだ:2009/02/02(月) 04:42:16 ID:xPtGXrF8
精神うんぬんより、敵のインフレがおかしいだけだろ
958それも名無しだ:2009/02/02(月) 04:50:07 ID:DPDzwfXB
ポセイダル兵が2回行動した時は目を疑ったな
959それも名無しだ:2009/02/02(月) 05:26:26 ID:NJc0p6C5
雑魚敵が2回行動って、ウィンキー時代は別に珍しいことでもないような。
非ウィンキーでも、64の終盤は全雑魚が2回行動だったな。
960それも名無しだ:2009/02/02(月) 07:01:41 ID:BUxKAl4i
>>957
マスドライバーキャノン命中補正+45とかもうね・・・
961それも名無しだ:2009/02/02(月) 07:45:13 ID:gqZ3UX18
たとえ命中率100%でもショウなら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルで避けてくれる
962それも名無しだ:2009/02/02(月) 08:14:20 ID:KReQ0ZaK
完結編でロード→前編のデータを読むことはできません→キャンセル→スタート
ってやるとプロローグ・主人公選択・初回インターミッション全部すっ飛ばされていきなりシナリオ始まるのね。知らなかった。
しかもデータ状況は読めなかったはずの前編途中データ引き継いでるみたいでユニットが全然足りてないしキャラも弱い・・・
強制出撃とかどうなるんだろうか
963それも名無しだ:2009/02/02(月) 14:55:57 ID:4GvTjhJx
ビルバインが飛べない?そりゃおめえ、脱皮した後よく乾かさなかっただろ。
羽が延びきってないのに出撃させるから、そうなっちまうんだ。
あともう一回だけなら、シーラ様におねだりできるから逝ってこい。



>>931はこういうレスを期待してたのかなあ??
964それも名無しだ:2009/02/02(月) 15:28:10 ID:WEbCdj12
エレ様、イーノ、副主の激励キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
これで、いきなり、ハイパーオーラ+シャインスパ+ゴーフラッシャーが可能に。
イーノ勧めてくれた方、感謝〜♪あきらめないで良かった。
965それも名無しだ:2009/02/02(月) 16:00:04 ID:fO4Rf3vF
>>964
お礼なんてイーノ
966それも名無しだ:2009/02/02(月) 16:47:49 ID:WuEAtYkP
イーノの欠点はSPが少ない
967963:2009/02/02(月) 17:17:28 ID:4GvTjhJx
…と思ったけど、なんとなくわかった。
たぶん同じ高度にいないと近接攻撃できないと思ってたんだろうなあ。
「地形効果を利用できなくなるんですが、どうしたらいいんですか」だったのではないかと。
閃きで解決してるみたいだし。
968それも名無しだ:2009/02/02(月) 18:42:28 ID:mpUCU4G5
亀になりましたが、気力がなくて使えないだけだ、とレス
くれたかたサンクスです。
969それも名無しだ:2009/02/02(月) 18:47:19 ID:mpUCU4G5
ラング=ゲイオスがグランガランを攻撃してくるのは、アフロダイと
メタスで1ターンで回復可能だし
熱血使うのははもったいないんじゃないかなあ
2ターン使って普通に攻撃したほうが

リセット繰り返すことになるけど必中ももったいない

ひらめきだけで倒すのがエコ
970それも名無しだ:2009/02/02(月) 18:48:42 ID:e23xKrO1
971それも名無しだ:2009/02/02(月) 18:55:41 ID:mpUCU4G5
技Pがもったいないってこと

2ターン使えば、熱血使っただけのダメージ与えられるし
熱血、必中を節約した分を、ひらめきにまわせるから
与えられるダメージが増える
何ターンも使う長期戦になるけど

ひらめきなしで攻撃したら、Zとかビルバインとか即あぼーんだし
972それも名無しだ:2009/02/02(月) 19:01:43 ID:mpUCU4G5
まちがったw
精神ポイントだった
連投すまそ
973それも名無しだ:2009/02/02(月) 19:07:26 ID:e23xKrO1
いや唐突に「ラング=ゲイオスがグランガランを攻撃してくる」
などという特定のマップの話をされてもね
まずどのマップのことを話してるのかから話してくれないと何がなんだか
974それも名無しだ:2009/02/02(月) 19:14:51 ID:mpUCU4G5
「包囲網を突破せよ」の話でした。
975それも名無しだ:2009/02/02(月) 19:17:07 ID:8FZJGtmd
ID:mpUCU4G5
消えろ
976それも名無しだ:2009/02/02(月) 20:49:58 ID:v2Z9YDKC
"期待"がほしいなぁ
977それも名無しだ:2009/02/02(月) 21:26:56 ID:mpUCU4G5
アスカに挑発を使わせればなおいいみたいだ
978963:2009/02/02(月) 23:31:06 ID:4GvTjhJx
いろんな意味でがっかりだ。
979それも名無しだ:2009/02/02(月) 23:42:47 ID:rRg7E4zJ
>>978
わざわざ蒸し返したあんたが悪い
980それも名無しだ:2009/02/02(月) 23:47:13 ID:mkq4Tc05
敵キャラはもっと精神コマンド使ってきてもいいのにな。
981それも名無しだ:2009/02/03(火) 00:13:26 ID:HHd5jlBg
ド根性連発はもう勘弁
気合い・集中ぐらいならいいけど
982それも名無しだ:2009/02/03(火) 00:15:17 ID:y8SOz2Ik
>>980
次スレよろ
983それも名無しだ:2009/02/03(火) 00:38:54 ID:QqcjM67x
今からやるならPSより中古SS本体とソフト買った方が良いかな?
中古SS本体結構安いみたいだし
984それも名無しだ:2009/02/03(火) 00:58:07 ID:nGJADxlm
>>983
データのバックアップさえちゃんと取っていくなら
SS版をオススメする
985それも名無しだ:2009/02/03(火) 02:08:53 ID:F+4CqP4G
次スレの1は修正案>>747を採用するの?
986それも名無しだ:2009/02/03(火) 04:00:12 ID:tBNMhEhd
「浮上」で出てくるゲア・ガリングって落とせる?今プレイしてるけど、ぎり
ぎりまで削ってダンバインの熱血ハイパーオーラ斬り+CTで微妙に足りない…
ゲッタービームをフル改造してたらもしかしたらいけるかな?
987それも名無しだ:2009/02/03(火) 05:34:04 ID:h5ARcAzc
>>980
とか言って熱血必中マップ兵器なんか使ってきたらキレるんだろ?
おれはキレる
988それも名無しだ:2009/02/03(火) 06:34:33 ID:2fiWLe8X
ひらめき持ちの需要が跳ね上がりますね
989それも名無しだ:2009/02/03(火) 07:33:37 ID:yvQXUJv4
>>986
気長にやれるならそこはゲッターの方が簡単
最後一機だけにしたらちまちまゲッターで攻撃受けて気力150にする
ボスの脱力なんて使えたら更に楽勝
990それも名無しだ:2009/02/03(火) 07:57:41 ID:tBNMhEhd
>>989
う〜んやっぱりそうか。しょうがないし今回はスルーするか。二週目やる
ときはアドバイス通りゲッターで頑張ります。
991それも名無しだ:2009/02/03(火) 08:05:04 ID:F+4CqP4G
反応ないしスレ立て行ってこようか?
992それも名無しだ:2009/02/03(火) 08:43:40 ID:fgCeXLdb
脱力4連発は楽だなぁ。将軍様々だな。
993それも名無しだ:2009/02/03(火) 12:51:02 ID:Vx9PCPIh
>>986
ゲッターのが底力あるからCT出やすいから楽だよ。ダンバインでも難しくなかったと覚えてるが
削りがあんま良くないみたいね、頑張って
994それも名無しだ:2009/02/03(火) 14:45:54 ID:tpAjyhiT
PS版だとダンバインでも出来るけど、SSだと出来ないとかなんじゃね
995それも名無しだ:2009/02/03(火) 14:59:16 ID:9CTkyC/G
>>991
まだいたらスレ立てよろしくお願いします
俺は>>747採用に賛成
996それも名無しだ:2009/02/03(火) 19:42:36 ID:+foEqZPz
立ててくるわ
997それも名無しだ:2009/02/03(火) 19:48:11 ID:+foEqZPz
998それも名無しだ:2009/02/03(火) 20:41:42 ID:9CTkyC/G
>>997
乙でごさい
999それも名無しだ:2009/02/03(火) 21:21:21 ID:HeIGdzYs
うめ
1000それも名無しだ:2009/02/03(火) 21:25:55 ID:VQqe5MHT
ダンクーガ最強
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛