アーマード・コア 4/fA next368

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
■アーマード・コア公式サイト:ARMORED CORE OFFICIAL SITE
http://www.armoredcore.net/top/
■アーマード・コア フォーアンサー公式サイト
http://www.armoredcore.net/acfa/
■FROM SOFTWARE WEB SITE
http://www.fromsoftware.jp/main/
■ARMORED CORE-wiki.net
http://www.armoredcore-wiki.net/

次スレは>>950が立てて下さい。
>>950が立てられない場合、後続の人が宣言した上でスレ建てして下さい。
2それも名無しだ:2009/01/07(水) 02:30:44 ID:EO4hFhVT
■関連リンク
ACエンブレム品評会
http://ac4.mad.buttobi.net/
BARギコ ONLINE ARMORED CORE
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=game&id=1214920899372
AC4のロビー代わりにも使用されています。

■前スレ
アーマード・コア 4/fA next367
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1230902821/

■本スレ(家庭用ゲーム板)
【産廃達に】アーマード・コア556【愛の手を】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1230382486/

■箱版を楽しむリンクスはこちら
【xbox360】アーマード・コア4/fA【227機目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1231083438/

■晒しスレは別にあります。当スレでの活動は御法度。
アーマードコアfA晒し議論スレ next118
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1230962201/
3それも名無しだ:2009/01/07(水) 02:31:20 ID:EO4hFhVT
◆よくある質問 1
・W鳥、月光、とっつき、羽、歯茎、悪魔超人ってなんですか?
  【  W鳥  】=両手射撃武器 → ダブルトリガー → W鳥 。右手左背武器、その逆の対角線を黒鳥(X鳥)などとも
  【  月光  】=腕武器ブレード“07-MOONLIGHT”(月光)
  【 とっつき 】=腕武器射突ブレード“RAJM(MUDAN)”“KIKU”→射突(とっつき)
  【   羽   】=羽みたいな背中3連レーザーEC-O307AB。両方の背中に装備したら、まさに天使の羽
  【  歯茎  】=レオーネフレーム。TELLUS(テルス)。腕部、特に肩のデザインが歯茎っぽく見えるから
  【悪魔超人】=全身GA製フレーム。GAN01-SUNSHINE。キン肉マンのサンシャインという名の悪魔超人
4それも名無しだ:2009/01/07(水) 02:31:56 ID:EO4hFhVT
◆よくある質問2
・ロケットみたいなガイドが出てロックオンができなくなるのですが
  ノーロックモードになっていませんか?
  L3ボタン長押しでロックモードを切り替えることができます。
・図面ロードできない機体があるんですけど?(4)
  FRSメモリはMAX300までしか取得できないので、読み込めない図面もあります。CPUはチート仕様だと思いましょう。
  XBOX360版は最大が337になっています。
  fA最大メモリは442。
・所持金が足りない。
  売値と買値は同じです。資金不足の際は、安心して不要なパーツを売りましょう。
・○○は厨武器、オートサイトはゆとり、ウザいんだけど。
  他人のする事を否定して回る貴方こそが“厨房”です。これを機にACをお辞めになっては?
・○○ってアセンだと嫌われる?
  知らんがな(´・ω・`)
  他人の言うことは気にせず、自由にアセンブルして出撃しましょう。
・ブレパイル、片手ブレードってなに?(4)
  ロック+ノーロック武器の組み合わせは、次元斬・ワープやラグアーマーの発生源の恐れがあります。
  (ノーロックモードにすることで一応回避可能)
  部屋によっては装備するとキック対象となりますので注意しましょう。
  fAでは左側ノーロックのみ解消されたとのこと。(某教授のパケ解析)
・Sが取れないんだけど!(fA)
  残りAP、残り弾数などによりランクが決められます。
  パートナーシップを利用することでAPは確保しやすいですが、
  逆に弾数の確保がしにくなるので注意。
  武装解除すると解除した武器の残弾数は消費したと見なされます。
  パートナーシップで「S取りお願い」と唄いながら行うと反感を抱きかねないので注意
  4はcoopができません。wiki見たりしながら気合でなんとかしてください。
・レギュレーションが反映されません。
  ダウンロード後、「SYSTEM」のオプションでレギュレーションを変更して下さい。
  尚、レギュレーション・データのダウンロードが正常に行われなかった場合、
  旧レギュレーションのままで公式戦に参戦してしまう危険性が生じます。
  それがホストであれば、公式戦であっても旧レギュレーションの対戦ルームが成立してしまいます。
  誤適用される旧レギュレーションによって、参戦者の機体構成が破綻することもあります。
  オンライン対戦――特に公式戦においては、新レギュレーションの導入を徹底して下さい。
・部屋に入れても無人砂漠でレギュが1.00なんだけど?(4)
  公式ではマップ選びで頻繁に抜けている人がいるとその入れ替わりの形で起こりやすいです。
  非公式ではJAPANバト8とチーム8で見られますが何度も入っていれば、
  そのうちホストのいるまともな部屋にたどりつけますので根気良く入りなおすなり部屋立てるなりしましょう。
・回線抜かれたUZEEEE!
  回線は抜いた方がLOSE、落ちてもLOSEに改善されました。
  ただし、ホストが抜いた場合はDRAWになります。
  それ以外はラグもしくは回線障害が原因と思われます。
・絶対当たってるって! なんでダメージ入らないのさ!
  ラグアーマーと呼ばれる、通信特有の現象です。
  まずは、自分の通信回線が正常かを確認しましょう。(新人リンクス講座やWiki参照)
  自機と敵機の相対速度が主な原因。
・弾が切れているのに連動ミサイルが発射されるんだけど…。(fA レギュ1.1)
  連動ミサイルは弾が切れても背中のミサイルが弾切れしていない限り発射出来るというバグがあります。
  このバグは本人側から見えないので気付きにくいですが、知っていて行うと晒される可能性があるので要注意。
  疑われたくない場合は撃ち終わったら即パージしたほうがいいです。32連動が目立ちますが他でも一緒。
  レギュ1.2以降では改善した模様。レギュを戻して対戦する際は要注意。
5それも名無しだ:2009/01/07(水) 02:32:31 ID:EO4hFhVT
追記:
・fA版ノーロックバグ
右側武装がロック機能を失うとサイトが正面固定になる。
こっちの画面ではロック出来ていて弾が当たっていても、相手側視点では弾はただ真正面に向かって発射されているように見える。
ホストはこの現象が発生しない。

・オンライン戦で、戦闘中に画面右上に「音声入力機器が設定されていません」って、出て邪魔なんだけど
 PS3の本体設定で 通知メッセージ<表示しない
 で、表示されなくなります。
6それも名無しだ:2009/01/07(水) 02:33:18 ID:EO4hFhVT
. __________________________________
/        .                                         \
|         新 ス レ ダ ヨ !!  タ ノ シ ク ツ カ ッ テ ネ !!  ナ カ ヨ ク ツ カ ッ テ ネ !!       |
\                                                 ./
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
.                                         | |    _、_
  \O/(ノ∀`)ノ\(皿)人(:◎:)人尚/ __ 人 t /  .人  \[゚д゚] ‐・:・‐ [ ,_ノ`]y━・~~~
   ○   |_|   (_)  (:Θ:)  ▽  /[_]  [__] m9[^Д^]9m.[_]`Y´〒V゛ <[_]V
  < \  | |    .| |   △△. < > / >< \.   | |    | |.   I I  ||≡□≡|
7それも名無しだ:2009/01/07(水) 05:19:19 ID:+AZu+9Ru
乙樽
8それも名無しだ:2009/01/07(水) 11:56:38 ID:oegIoT9p
>>1オツ

AP4のゾロ目の機体がデキタゼエエエエエエエエエエエエエエル!
9それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:02:22 ID:OIu7iYtV
>>1

地上戦型機組んでも通常B推力が空気っぽいのに絶望しました
推力チューンMAXでも大して速度上がらないんだもんなぁ・・・
10それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:15:10 ID:g0ODlKBq
>>9
QB性能いいのアルだろ 
通常にこだわる必要はない
11それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:17:43 ID:qMtElBi6
アルギュロスを使えばいいじゃない
12それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:18:13 ID:OIu7iYtV
ドムっぽいのを作りたいのよね
無理だとはわかってるけど
13それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:36:05 ID:/1TtSz06
>>12
昔作ったケンプファーは出撃すらできん。まあどうせラグアセンだが。

>>1おっちゅ♪
14それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:37:47 ID:QDO+80lp
箱○の話もここでいいんだよね?
今オンって過疎ってる?
15それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:38:48 ID:mspiP/fD
つっつられないぞ!
16それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:38:50 ID:10nyAC0x
前スレの話題だが、fAのガレージは4より相当進化してると思うがな
デザイン強制保存とかスタビチューンの仕様とかデータ表示とか
まあBGMは好みだわな。grid roomはカッコよすぎる
17それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:40:20 ID:oypZV+vZ
おおおお落ち着けええええこここれは罠なんだああああ
18それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:41:21 ID:VfLIiPL4
機体図面の保存やロードに関しては4の方がやり易かった>>1おつ
19それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:43:01 ID:qMtElBi6
なんで箱の話が出ると荒れるのかなぜスレタイに触れるとMGされるのか未だにわかりません
20それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:44:48 ID:rnFdJ7Hg
>>16
ガレージ絵がなくなったのは悲しかったな
あれ凄い格好良かったのに
>>1
21それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:47:34 ID:/1TtSz06
>>19
最近ネタ化してる気がw
それよりも貴様・・・MGてなんだ・・・
22それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:50:35 ID:BjbkI0tY
>>21
メタルギア
23それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:51:14 ID:lDQjnaka
もしかして今回のレギュってENが回復しないアセンつくれない? 
24それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:51:51 ID:hnprp5qO
>>1
乙です〜


>>14
ここはPS3の方だからわからないよ〜
箱○の方のスレで聞くといいよ〜
25それも名無しだ:2009/01/07(水) 12:59:42 ID:1mJ005Ux
PS3って付けるとく〜る〜、きっとくる〜、きっとくるぅぅ
26それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:03:21 ID:7usrmz0S
>>14
テンプレも読めないのか?しかも、14番目に書き込んだんだからテンプレくらい目につくだろ?

箱スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1231083438/l50
箱なら対戦とかcoopとかの募集とか雑談とかはこっちのほうがいいよ

PC版のACでないかなーそうすればPS3と箱のリンクス共有できそう
27それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:10:59 ID:gkbT45a1
とりあえず自機のハイエンド表示が何でなくなったのか・・・
前作は暗すぎて何がなんだかよくわからなかったが
28それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:11:45 ID:+3RB1R9K
PC版か・・・でたら、本体パワーアップで処理落ちをなくせそうだ

>>8
44444ありがとう!使わせてもらうよ
29それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:13:07 ID:qMtElBi6
スレタイにPS3タグつけてれば毎スレあるこんなやりとりなくなると思うんだがなぁ
30それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:14:01 ID:qMtElBi6
PC版とかチートまみれにして箱版終了させる作戦かよw
31それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:16:24 ID:oegIoT9p
>>28
どうも。あの機体を使うと..
32それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:19:43 ID:LAH4kViN
アリーヤベースで交換した方がいいパーツとおすすめ武器教えてくれ。
パーツが多すぎてワケわからん・・・
重量2脚はなんとなく使いやすいのができたんだけど。
33それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:21:51 ID:9ccneojd
>>27
というか4でもそうだったが、光の加減というか明暗がはっきりしすぎなんだよな
宇宙空間みたいだ
34それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:23:09 ID:SQmi/zro
アリーヤをベースに
頭:ライール
コア:サラフ
腕:047
脚:WG
に変更するべし。
35それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:24:10 ID:RlXLd1vY
>>34
面影すらないだと…
36それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:28:19 ID:oegIoT9p
>>32
腕を安定と精度たかいのに換装
063とか
37それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:36:36 ID:RlXLd1vY
腕装備といえば個人的には機動レーザーをオススメしたいけど、アリャーってENキツいんだっけ?
あんまり向かないか
38それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:37:51 ID:RlXLd1vY
安価抜けたorz
>>37
>>32
39それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:41:57 ID:+3RB1R9K
>>31
APが
4 ・4 ・ 4 ・4 ・4
幸せ幸せ幸せ幸せ幸せ
と縁起が良いしね

アリーヤか・・・EN消費がきついから、コアと脚部を性能の近いWGにして
カメラが悪いから、頭部を047か063にして、腕部を安定・精度・運動とそろった063にしてみてはどうか
40それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:43:39 ID:OIu7iYtV
44444
死死死死死
じゃないのか
41それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:43:56 ID:VfLIiPL4
>>32
アリーヤに拘るならメイン以外を消費の少ないブースターに変える
ジェネレータを変えるかは武装の重量と相談
腕武器はどうせ近づかないと当たらないので突撃ライフルやショットガンで
背中は中距離でも使える軽レーザーキャノンとかおすすめ
42それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:48:17 ID:hnprp5qO
なんか学校の怪談とかでなかったか?
4時44分44秒に学校が止まるみたいなの
43それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:48:51 ID:1mJ005Ux
4が4個じゃないからいいんだよ!
44それも名無しだ:2009/01/07(水) 13:51:02 ID:gkbT45a1
アリーヤ使うぐらいだったらグリント使え上位互換じゃ
45それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:10:08 ID:/1TtSz06
>>44
貴様、よもや空力という素敵パラを忘れたとはいうまいな!?
46それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:20:13 ID:kMBCCL73
ちょっとすまそ。
ハードのメガリス防衛を、レギュは1.20、左手月光&右手と左肩ガトリング&右肩レーダーで挑んでたんですが、どうしてもランクA止まり……
S取れた方、良ければレギュと戦法を参考にしたいんで聞かせて下さい。
47それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:20:54 ID:TcMir8up
さっきランクで44444機体を見たよ…
ブルっときたね…
48それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:21:58 ID:rnFdJ7Hg
だがほとんど上位互換だな
グリント事態も空力高いからむかつくぜ
49それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:23:43 ID:CkRG3OBq
>>45
不思議慣性のせいで現状はグリントの方が平均的な速度は乗せやすいぞ。
1.3アリーヤは速いけど曲がらないんで、追跡機動にロスが大きくなる。
突撃は簡単だけど、張り付くのはとっても大変。
APが増えたので背武器で削ったら正面から殴り合うのがオヌヌメ。
50それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:27:11 ID:oe4lZXC2
>>46
素直にW063に量産ミサ積むと良い
51それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:37:57 ID:CkRG3OBq
>>50は公式戦にでも行くつもりなのか?
新16連にしろWGミサにしろ散布にしろクエーサーの掃除に時間が掛かりすぎるし、
弾代がアウト。
ミサイルを積む場合はBFF分裂フル装備で砲撃かな。

まずクエーサーを速攻で排除する。よってブレ選択はおk。
空飛んでる連中は102かラビアタなど、総火力があるライフルで狙い撃つ。
ガトぶち撒けちまうにゃ小さい目標が多いので、無駄弾がかさむ割に排除が遅い。
燃費に問題無しなら機動レーザーでも良い。
それとクエーサーごと周囲のノーマルを薙ぎ払う為にグレ担ぐと便利。
ただ無駄撃ちはするなよ?
あとはイクリプスに肉薄できる上昇性能さえあれば楽勝。間違っても武装捨てないように。
52それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:42:14 ID:10nyAC0x
んじゃ俺もアドバイス

>>46
右手軽砂 左手とっつき 右肩軽砂砲 左肩自由(MT用にグレとか)
MTを落としながらまず巨大兵器を潰す。あとは遠距離から一匹ずつ潰すだけ

メガリスの耐久力はランクに関係ないので、
巨大兵器倒した後は被弾しないようひたすらスナイプ。敵は結構脆いから確実に
イクリプスは被弾さえしなければ好きなように
53それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:42:33 ID:kMBCCL73
>>50-51
アドバイスありがとうございます!
帰宅次第、参考にしてリベンジします。
54それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:53:25 ID:IW5aee5V
突撃野郎にはやっぱり空力が大事ですよね、ってことで
アリーヤ腕・脚+エクハザールコア+ライールヘッド
を組んでみたんだがどうだろう
なかなかの池面だろ!?
55それも名無しだ:2009/01/07(水) 14:58:24 ID:CkRG3OBq
>>52と比較して俺の攻略ワイルドでアバウトすぎるな。イッツアメリカン。

あ、1.3なら両背中に大ロケ積んでおけば大半の問題は解決すると思うよ!
56それも名無しだ:2009/01/07(水) 15:34:36 ID:UmE9+69T
今SOM倒してきたんだが甲板が全部重なってて面白い形してた。
なったことある?
57それも名無しだ:2009/01/07(水) 15:40:57 ID:DgzDUm7N
久しぶりにFAやったらまともに動かせなかったぜ…
じょ、冗談じゃ…
58それも名無しだ:2009/01/07(水) 15:48:39 ID:y1Y9jbKL
次回作のオペレーターはリリウムの娘だそうだ
声優は水樹菜々
59それも名無しだ:2009/01/07(水) 15:49:49 ID:hnprp5qO
>>58
ちょっと待て
夫は誰だ?
60それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:03:12 ID:/1TtSz06
ここでまさかの3分リリウム
61それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:03:41 ID:TcMir8up
そすぃ
62それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:04:11 ID:SQmi/zro
次回作なんてあるのかな・・・
63それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:09:31 ID:y1Y9jbKL
>>59
え?俺…
64それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:12:19 ID:gkbT45a1
散々ユーザーにfa叩かれたからヘソ曲げてしばらく新作出さないかもな
1.20の時社員らしき人がこのスレに逆ギレ気味なレスしてたし
まあ今後一切出ないって事はないだろうな
ユーザー(金づる)数が多いゲームだから
資金やりくりが厳しくなったらまた出すと思う
65それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:22:28 ID:U13XFDwD
アーマードコアで儲けないとやっていけないだろ
3系で散々焼き増し商法したフロムが4系をあっさり手放すとは思えん
66それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:25:27 ID:gkbT45a1
まあでもアクワイアとも仲直りしたみたいだし
AC4の功績でソニーから資金援助うけてデモンズソウルも作れたみたいだし
しばらくはAC出さないでもやっていけそうな気はするんだよな
67それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:26:13 ID:hnprp5qO
>>63
貴様には山ほど説教がある…
68それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:26:26 ID:OIu7iYtV
今はただひたすらデモンズの成功を祈るばかりですよ、ホント
69それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:31:31 ID:gkbT45a1
>>68
お馬鹿!
デモンズ成功しちゃったら
ACの新作でないだろ
70それも名無しだ:2009/01/07(水) 16:33:14 ID:OIu7iYtV
>>69
ちょw、おまwwwひでぇ・・・
Fallout3が飽きるかな〜ってころに、ちょうど発売されるんだから
面白くなきゃ困りますよ
少なくとも白騎士より面白くなきゃ!
71それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:03:56 ID:NDGkSx+q
>>64
クレームは成功への鍵
72それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:13:04 ID:tLuV3id+
毒で死ぬか抗体を得て強くなるかは地力次第
風邪を引かない人生は無し

誤爆
73それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:19:27 ID:g0ODlKBq
毒で死ぬんじゃね?
74それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:21:52 ID:QiqSiBJA
前スレ

LRのあれは派手な爆発っていうのか?
ただ四散してるだけじゃん、爆発もないしむしろ従来に比べたら味気ないくらいだろ
AC的にはボボボボボカーンモクモクモクが鉄板だろ
75それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:41:05 ID:bWP9yybL
sa
76それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:45:49 ID:daQg/7DW
最後にコジマ爆発とか
77それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:47:26 ID:rnFdJ7Hg
みんなアレサみたいに死ねばいいんだよ
エーレンベルクみたいなら直良し
78それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:47:49 ID:IeugUK1c
ホントにそうなったら間違いなくウザイだろうがなw
79それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:51:27 ID:TcMir8up
ちょっと浮いてボカーンか
80それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:52:04 ID:M+41krMV
>>74
あれだけ派手に黒煙上げるのってガソリンとかの可燃物大量に積んでないとむりだけどな
燃料電池とか核とかではああはならない気がする
81それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:55:56 ID:rvmz/GER
小規模コジマ爆発か
82それも名無しだ:2009/01/07(水) 17:57:16 ID:6rPARClp
こじまは、まずい
83それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:04:43 ID:eZbzUgRE
これLRボタンで攻撃にしたほうがいいのかな?
□×が攻撃だと右スティックから指が離れて敵を画面から見失う
うまい人達はどうやってるんだろ?やっぱ×□で武器変えでLRが攻撃?

あと中級二足のスタビライザーは小型にしといたほうが安定するかな?
84それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:09:16 ID:/1TtSz06
>>83
さあ、早くB操作に切り替えるんだ。
大丈夫、意外とすぐ慣れるもんさ。
85それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:11:47 ID:eZbzUgRE
>>84
B操作なんだ
細かい設定は慣れてきたら変えるか
がんばって慣れてみる サンクス!
86それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:11:50 ID:IeugUK1c
>>83
男は黙ってB操作
スタビは飾り。無視して他のパーツに気を使え
87それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:18:22 ID:eZbzUgRE
>>86
サンクス
あれはただの飾りなのかw
全部大型にしてクイックブースト使ったら敵に視点が合わなかったから 動き幅が大きくなるような…

飾りは小型にしときます
88それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:26:26 ID:rnFdJ7Hg
>>87
スタビは見た目だけだからこそ良く選ぶんだ
君だけの素敵ACを・・・・・・
89それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:30:57 ID:gkbT45a1
>>83
俺これ

R1 右平行移動
R2 クイック
L1 左平行移動
L2 ブースト
□ 左攻撃
× 右攻撃
△ ロックオン
○ 右武器チェンジ
右茸↑↓ 上下視点移動
左茸↑↓ 前進・後退
   ←→ 左旋回・右旋回
十字キー↓ OB
十字キー→ 左武器切り替え
90それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:34:58 ID:XHCqbZPf
>>89
エイミングと射撃が同時に行えないキーアサインはシステム的に負けてるから変なモノ勧めないほうがいいと思う
91それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:37:25 ID:BKK6dzoV
>>83
B操作がオススメ
92それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:40:04 ID:29ue1CiK
そういや、前にA操作vsB操作でやったな。
今日開いて見ようかしら?
93それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:45:16 ID:UDk2w/PX
てか分かってると思うけどスタビにはおしゃれ以外にもちゃんと重心変える効果あるからなw
まぁよほど突き詰めてない限りおしゃれしか気にしないけど
94それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:45:50 ID:6jwwrb3k
>>92
Aは欠陥ありという結論がすでにでてるだろ
95それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:46:36 ID:OIu7iYtV
え、お前らまだコントローラーで操作してるの?
96それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:47:53 ID:UDk2w/PX
>>95
なん・・・だと・・・
97それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:48:38 ID:6jwwrb3k
>>95
よぅリンクス
98それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:49:03 ID:noa2cuXd
>>95
なるほど、リンクスだ
99それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:49:25 ID:IFO4rQmK
>>95
首にプラグをつける手術は金がかかるからな
多分大抵の人は耳にコントローラーを挿すスタイルじゃないかな?
あそこが脳に一番近いし
100それも名無しだ:2009/01/07(水) 18:57:21 ID:IeugUK1c
俺は頭にレーダー埋め込んでるけど、どうやらネクストでは使えないらしい

>>93
実際どれくらい変わるのかよくわからないんだよな
前方加速度がそれなりに上がるなら突撃機の役に立つだろうが
101それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:02:36 ID:x7Csel93
前後方向の挙動の変化は分かりにくいけど、重二で左右どちらかに傾けると旋回に違いが出たはず。
102それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:02:55 ID:N4b+n4oz
電波を受信した
103それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:03:06 ID:3+q8MOnE
S型デバイスと聞いて
104それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:05:15 ID:GU6G8XnD
USBオナhで操作していますが右にしか曲がれません
105それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:05:48 ID:daQg/7DW
ここがACがない世界かー
106それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:06:00 ID:tLuV3id+
>>99
おいww近けりゃいいってもんじゃねーぞwww

下腹b・・・・いや、なんでもない
107それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:07:29 ID:OIu7iYtV
男でも手術無しでプラグ挿せる場所があるじゃないか
下のほうに
108それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:11:36 ID:IFO4rQmK
来る・・・来るぞ!奴が来る!!
109それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:16:22 ID:WsevEItn
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l毛|
    ゜     : ..:| |l_|   /^l
  :       ゚   ..:|;:;:.... |~'"''゙;'  |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |∀ `  ミ    ワ タ シ モ ッ サ リ サ ン
      ゜  :  ..:|;:;:.... |    ,;       イ マ ア ナ タ ノ オ ウ チ ノ マ エ ニ イ ル ノ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |   ゙u ミ
   :     :   ..:|;:;:.... |    ミ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |    ;'
  :      :   ..:|;:;:.... |゙''~''U'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
110それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:16:59 ID:UDk2w/PX
某テキストサイトに影響されて最近ACほったらかしてまたタクティクスオウガやってるけど
ゴーレムとかテンプルコマンドってバケツ頭だよな・・・ゴクリ
111それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:23:44 ID:nAPkmJMi
王小龍の若かりし頃
http://www.hongkongmanga.com/page135.html
112それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:31:23 ID:4oE5N7xR
>>111
すごく・・・ムキムキです・・・
113それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:33:22 ID:IFO4rQmK
>>111
やっぱり女がらみの話ばっかりじゃねーか、コノヤロー!
114それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:40:47 ID:hnprp5qO
GW討伐に向けて俺は意気揚々とOBを吹かしGW入口に向かう
GW内部侵入に成功し、暴れ回った俺は後部車両を切り離した
GW本体に攻撃を仕掛けるがそこに社長が入口で立ちはだかる…
社長のグレネードをギリギリに交わしながら(結構当たった)
反撃しようとした瞬間、異変に気付く…グレネードが飛んでこない!?
恐る恐る内部に侵入するとそこには弾がきれた社長が
まるでチワワのようにじっと固まって俺を静かに見つめていた
飛んでくるミサイルとバズーカ、俺は邪魔者を全て排除すると
社長の所に向かい俺は社長の回りをクルクルと回った
社長はずっと俺を見つめていた…社長と俺だけを乗せてGWは進む
ハラショオオォォォォォォォォォォォォォオオ!!
何か火がついた俺は社長の後ろをとろうとQBを吹かす
しかし、社長も華麗にQBを吹かし俺に後ろをとらせない
俺と社長の長い戦いが始まった…
スミカ:「良い時間がたっているぞ…急げ!」
俺は急いでQBを吹かし社長の後ろをとろうとするが社長は断固として抵抗する
これがタンクの強さなのか、いや、一企業を背負う男の強さか
体力が限界に近くなってきた時、俺の耳にGWの作戦区域離脱の知らせが来る
スミカ:「なんのために来たのかわからんな、これは…」
スミカ様は本当に残念そうな声で呟いた
負けた…俺は…完璧に……
115それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:43:24 ID:IFO4rQmK
>>114
最後まで読んでしまった
しかも笑ってしまった
死にたい
116それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:47:51 ID:3DMyVZCE
>>114
30分以上んなことやってやがったのかww


と思ったけど切り離したら速くなるんだっけGW
117それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:49:37 ID:v8Sy+u04
そういえば、切り離された車両って、止まっていいくらいの時間がたっても動いてるよな
動力部がなくても動けるんだろうか?
118それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:52:34 ID:rvmz/GER
faの世界には不思議な慣性があるから大丈夫
119それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:57:13 ID:eZbzUgRE
B操作のほうがしっくりくるね アドバイスくれた方々サンクス!
贅沢言うと simple操作みたいに左スティックを軽く倒すと歩行 強く倒すとブースト にはできない?
120それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:57:15 ID:kU9xOgr4
正月にFAのベスト版クリアしてこのスレに来てみて数日。
お前らスレの消費早すぎ。

ACシリーズに触れるはPS2の2以来の2度目だが、
あれに比べるとはるかによくなってるな。

あとお前ら知識とかありすぎ。俺はストーリーも敵ネクストも
企業の特徴も関係もパーツの名前もパラメーターの関係も、
大体レベルでしか理解してないのに。
DMCシリーズなら武器・技・敵・テクニック・パラメータ・ストーリー、
すべて9割答えられるくらいのコアゲーマーだが、
お前らレベル高すぎ。
121それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:06:19 ID:yFpVjHdH
DMCシリーズ9割答えられるとか知識ありすぎ。
お前レベル高すぎ。
122それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:07:37 ID:noa2cuXd
いや、慣れだって

1.機体組む

2.だめじゃんorもっと改修できね?or今度は違うコンセプトで作ろう

1.へ

のループしてりゃ自ずと詳しくもなるってww
123それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:08:52 ID:IeugUK1c
>>119
無理。強制ブーストは応用が利かないから慣れたほうがいい

>>120
100時間くらいプレイしてからもう一度来い。お前にもAMSの光が見えるようになる
124それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:10:12 ID:3VOE2IqG
>>120
じゃ、じゃあレディタンのおっぱいのサイズを知りたいお!ヽ(´∀`)ノ
125それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:13:21 ID:DgzDUm7N
なんだかんだでずっとやってるからな
嫌でも覚えるさ
126それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:15:15 ID:y1Y9jbKL
1.20追加Bブレでバージルになった気分だぜ
ダァ〜イ
127それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:19:43 ID:eZbzUgRE
>>123
了解 サンクス
あと機体は複数作れる?
軽量 バランス ヘヴィの三つ作りたい
128それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:28:46 ID:OIu7iYtV
>>127
3つで満足かね?
129それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:30:47 ID:Y5F8Fbtc
山ほど保存できるから安心するんだ。
それこそレギュごとに大量に図面保存するほどにな。
130それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:31:16 ID:+3RB1R9K
説明書によると200だね
131それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:31:19 ID:TcMir8up
>>127
もっともっと作れるよ!
132それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:33:02 ID:I9ZYfcFw
ガレージメニューにあるDESIGNを開いてみろ
ここに今まで作成した機体を保存しておける
133それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:34:56 ID:yFpVjHdH
ロード時間が苦痛だけどな
134それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:37:22 ID:UmE9+69T
唐突に悪いが、YAMAGAのOGOTOに対するアドバンテージを教えてくれないか?
135それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:38:06 ID:y1Y9jbKL
図面の順番ってどうやって入れ換えるん?
136それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:40:39 ID:801AhnYA
>>134
発射ギミック
137それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:43:23 ID:UmE9+69T
>>136
結局素敵性能だけか…
138それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:43:40 ID:eZbzUgRE
>>128->>131
えw 三つあればなんとかなるけど 大量に作れるなら助かる
>>132
まだパーツがなくてなにも作れないみたい

今AFスピリット・オブ・マザーウィル撃破ってミッションで詰まってる…
あちこちから撃たれまくりで死にまくり 泣きそう
セットアップし直すかあ…
139それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:44:47 ID:saR0K8+6
シュープリスには、もれなくついてきます
そのシュープリスはプラモになっています
つまり、そういうことです
140それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:46:12 ID:UmE9+69T
>>139
やっぱりOGOTOが上じゃないか…
141それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:47:52 ID:3DMyVZCE
>>138
さあCOOPにくるんだ
142それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:48:31 ID:T70B5hAV
>>140
爆発ギボ
143それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:48:33 ID:9ccneojd
>>138
ヒント:近づいた後はQB使わない
144それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:50:59 ID:IFO4rQmK
YAMAGA:弱アルカリ性単純泉→慢性関節リューマチ、筋肉リューマチ、神経痛、慢性胃腸カタル、慢性皮膚病

OGOTO:アルカリ性単純温泉→神経痛 筋肉痛 関節痛 五十肩 運動マヒ 打ち身 慢性消化器病 冷え症 疲労回復等 美肌効果

ややOGOTOの方がスペックが上か?
まあ、個人の好みの範疇だと思う
145それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:51:30 ID:tLuV3id+
一発目を避けられた後のガッ・・・コン!の音を待ちわびる緊張感


あぁ・・・おぉぅ・・うふふふふ・・・・
146それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:51:49 ID:eZbzUgRE
>>141
残念ながらオフしかできないんだ…スマン…
誰かといっしょにやりたい…

>>143
使ってないんだが…あちこちから撃たれて蜂の巣ですたい('A`)
147それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:53:07 ID:x7Csel93
>>144
OGOTO優秀だなw
148それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:53:44 ID:T70B5hAV
>>146
今すぐそのPCをシャットダウンして
回線をPS3にぶっ刺せw
149それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:57:02 ID:DgzDUm7N
>>146
フレア積むんだ!
あと、ミサイル発射口を優先して潰すんだ!
150それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:57:49 ID:iY9++QFX
ふと、自分の部屋を見て考えた
俺・・・どこで間違えたんだろ
そろそろ現実に帰ろうと思ったけど
もう引き返せない所まで来てしまったと悟り
そっと作業に戻った

おまいらも気をつけろよ
151それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:58:01 ID:I9ZYfcFw
>>138
ミサイルが発射される部分を探すんだ ヒントは黒い三角形のフタ
それをライフルで一つ一つ潰していけばミサイルは飛んでこない
あとは中央の建物を適当に壊してお終い
152それも名無しだ:2009/01/07(水) 20:58:04 ID:tLuV3id+
>>146
このスレで募集してCOOPに行けば
いい男達がサクッと片づけてくれるぞきっと
153名無しさんの野望:2009/01/07(水) 20:59:22 ID:J+qqwzru
やり取りにフイタ
154それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:01:10 ID:IeugUK1c
正月に弟にfAプレイさせたら、同じくSoMで結構詰まってたな
ミサイル砲台がわからず片っ端から砲台狙って息切れしてた
当然アドバイスはしなかったが
155それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:04:19 ID:2XoqoVLI
鬼だなww
156それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:06:35 ID:I9ZYfcFw
ミサイルハッチの存在さえ気付けば難易度が一転する
そんなAFです
157それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:07:01 ID:eZbzUgRE
>>148
すいません携帯厨で…
>>149
フレアってデコイのこと?了解積む!

>>151
がんばって壊してたんだが弾が切れた…肩を初期のチェインガンにするか

>>152
オフ専なんで自力でやるしかないんだ

よし 念入りにセットアップして突撃してくる
158それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:07:14 ID:UmE9+69T
ブリーフィングが重要だよな、こいつに限っては。
159それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:09:35 ID:OIu7iYtV
まぁミサイル発射口じゃなくても倒せるんだけどな
160それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:12:59 ID:v8Sy+u04
SOM本体というか中央部の機銃とかな
161それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:21:13 ID:c2aNTgf0
EKHAZARに角生やしたらもうただの変態になった

つか良いアセン思いつかね
162それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:22:19 ID:nF2J+37k
SoM攻略
1.3ならロケオンが一番楽なんじゃないかな。
1.1ならグレノーロックで爆撃とか?
あのミッションはロックしない方が楽な気がする。
163それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:22:35 ID:tLuV3id+
秘技、SoM割り とかな
まぁこれは後の楽しみに取っといた方がいいな
164それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:29:41 ID:5zOhjbdz
ハラショオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
でおkpk この快感を見出せるよう頃にはAMSの光が見れるようになるだけじゃなく逆流する
165それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:30:47 ID:I9ZYfcFw
母ちゃん真っ二つは壊す場所が説明しづらいので動画を参考にするといいかも
166それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:42:24 ID:eZbzUgRE
アカンwさっぱり倒せる気がしない…
下からチマチマ的を狙って減らしたのに上に乗ったら的にされる…
167それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:45:52 ID:q4VN7kb3
アリーヤ頭でブレード振った方が楽
168それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:48:15 ID:UmE9+69T
ニコニコの動画見てみたらどうだ?
169それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:55:38 ID:3DMyVZCE
あ、ありのまま今起こったことを話すぜ!

俺はCOOPで衛星砲を攻めていたと思ったらアレサがOPを止めずにエリア外の地平線までブッ飛んでいきやがった…

面倒だから略すが意味がわからなかった
170それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:56:25 ID:VfLIiPL4
両肩ロケットにしてキャノンやらヘリポートやら中央付近の構造物を破壊しまくれ
171それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:57:06 ID:TJ9GA/5o
とりあえずOPとはなんぞや
172それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:58:57 ID:nAPkmJMi
173それも名無しだ:2009/01/07(水) 21:58:59 ID:eZbzUgRE
てっぺんから撃ちまくりでなんとかクリアでけた!
これで序盤の山を越えたのか…
174それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:04:53 ID:eZbzUgRE
>>170
ロケットのほうがよかったのか…分散ミサイル使ってたわ

>>172
見てみる サンクス!
175それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:05:25 ID:3DMyVZCE
>>171
すまんOBだ
176それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:08:02 ID:DgzDUm7N
GA輸送部隊救援で焼き殺される予感
177それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:30:52 ID:5zOhjbdz
FCSエクハなんだが近接散布を当てられる気がしねぇ、俺が敵を捕捉できてないだけなんだろうがなんかオススメの代替武器ないか?
ちなみに機体は、近接主体を意識した中二
178それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:34:32 ID:rvmz/GER
それはミサ使う前提じゃないFCSなような
179それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:34:41 ID:y1Y9jbKL
>>177
ユディト
青いやつ
063
180それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:38:03 ID:5zOhjbdz
>>178
ミサの変わりにするとしたらスラッグかな?
>>179
おk、積んでみるは

レスdクス
181それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:38:14 ID:pUoEFOII
>>177
2連PM、ハイアクト、アスピナチェイン
そういう俺はモタコブとカマルのX鳥
182それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:39:02 ID:7WngQxES
まだfAの旬は過ぎてないよな?
体験版とても面白かったから、買ってみようと思う
あと4はやってもやらなくてもいいと言う事でおk?
183それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:41:04 ID:5zOhjbdz
>>181
アスピナチェイン・・・・これはおもしろそうだ・・・・
モタコブと102のW鳥で時々RPGをぶち込む形だったんだが、どうも近接散布だけが使いにくくてな・・・;
184それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:41:19 ID:y1Y9jbKL
>>182
オフだけなら一通りやっておいたほうがいいかも
185それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:42:21 ID:IeugUK1c
買え。4はやらなくてもいいが、
ストーリーや設定がfAに繋がるのでやっておけば楽しめる、ってヤツ
186それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:42:51 ID:dXvldN3Q
慣性戻した馬鹿表へ出ろよ
187それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:43:57 ID:n0qF8hop
451 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2009/01/07(水) 01:44:37  ID:CHfZReLY0 Be:
    普通、慣性の付いたゲームの方がオンはラグ無いはずだが。
    入力のシビアなFPSよりも、ある程度挙動予測が出来るレースゲーのが
    オンが楽な様に。


らしいよ
188それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:44:52 ID:rvmz/GER
>>183
使いにくいとか以前にロック出来てないんだと思う
ミサロックの速いFCSに変えればおk
w鳥の並列処理を優先するなら仕方ないが
189それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:48:03 ID:5zOhjbdz
>>188
ミサイルの使い方がままならない俺にはW鳥しかないと思ってね。。。;
一応ミサイルも練習してるにはしてるんだが、そしたらW鳥がおろそかになるっていう。。。
190それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:53:19 ID:/vm89zju
EKHAZARにユディト頭のっけたらもうただのゲドになった

つか背中の軽レーザーおもしれー('A`)でもちょっとリロ長ぇな
191それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:53:44 ID:USxa9ujm
>>183
軽二でそのスタイルなら自分より速い相手(腕マシソブレロとか)に苦戦するだろうから、散布積んどくのは間違いじゃないと思う。FCSはユディかホギーで、肩に分裂連動つけたタイプは攻めでなかなかの強アセン
192それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:54:33 ID:IFO4rQmK
    |┃  三    ガラッ
    |┃     ニi百lニ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃__r‐ュ //、_、   < 
______,|====== _ ソ`'ー'"i r=====  | もう、時間か? 
    |┃ ̄ ̄´<ニ/_(_)ヾニニニニ   \_________
    |┃三    〉__〈
    |┃    r->_/ヽ
    |┃   / // ゛〉 ヽ
    |┃   > >〉 ヽヽヽ

193それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:56:14 ID:TJ9GA/5o
>>187
>ある程度挙動予測が出来る
この部分をよく読もうか
194それも名無しだ:2009/01/07(水) 22:59:41 ID:5zOhjbdz
>>191
レスd
だがしかし、軽2ではなく中二orz
だけど、とりあえずプレマの練習部屋で歯が立たなかったらいーる主体で武装組み込んでみる
195それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:01:23 ID:n0qF8hop
ACでラグ無くすには動どうすりゃいいのさ?
196それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:02:01 ID:pUoEFOII
>>195
歩けばいいんじゃね?
197それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:02:50 ID:IXMyGPol
>>190
X鳥063とか面白いぞリンクス
それか2門積むとか
198それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:15:52 ID:/vm89zju
>>197
サンクス、ライフルと組み合わせる考えはなかった
リロ長いから撃った後は平べったいほうのハンミサで時間潰してたんだ
でも背中にはレーダーひとつ載せんと不安だから2門はのらんとです('A`)
199それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:17:59 ID:IXMyGPol
>>198
テストしてみたら063とキルゾーンがぴったり合ったから
突撃機の補助として運用してる、突撃しないなら051とかAKもいいかもしれん
200それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:18:51 ID:7WngQxES
>>184
>>185
レスサンクス
両方買ってくる!
201それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:20:06 ID:n0qF8hop
faから4やると間違いなくEN関連や機体の機動性で違和感を感じるだろうな
202それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:21:47 ID:a2XjMDMu
大会無いのかねぇ
203それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:24:56 ID:Z0FlExvJ
>>194
ライール主体なら腕は063がいいと思う。俺も102RモタコブRPG散布ライールだが腕を軽腕にするとW鳥で死ぬ。
>>196
ところがぎっちょん1.3からドザオン歩行のみでも位置ズレするからビックリ。ドザオン部屋は1.2で建てた方がいいかもな
204それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:25:50 ID:eW7F8jNB
すいません、FAでレーザーショットガンみたいの使ってる人がいたのですが
アセンの名前とどこの部位兵器なのか教えてもらえませんでしょうか…
wiki見ても分からなかったので…
205それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:26:32 ID:x7Csel93
>>204
オーメルパルス
206それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:27:03 ID:IeugUK1c
やるなら当然4→fAの順だな
4を後にやると物足りなさや不便さを感じざるをえない
207それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:30:02 ID:8uLb+o01
ラグとか位置ズレとか深刻すぎるのう
真剣にスポーツするようなゲームじゃないなACfA
お気楽バカゲーと思って適当に遊んでるのが一番楽しそうだ

ところで逆関節って相当やばいのかい?
公式で使ってたら一回だけ相手にも自分にもダメージが通らなくなる現象が起きたんだが
やっぱ1対1でも鯖への負荷が相当きついんだろうか
208それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:31:40 ID:n0qF8hop
でも、小窓とか機体視姦モード自分の機体がムービーで出てきたり良い点も多いけどね
雰囲気やキャラも4の方が好き
209それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:32:59 ID:tLuV3id+
今のラグの感じをわかりやすく体感する方法

相手に連射系の武器を積んでもらい、赤APになったら止めてくれという

機体にもよるが面白いことになる
同じ機体を用意して交互にやるといい
210それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:34:03 ID:IXMyGPol
ラトーナ腕に安定と運動フルで運用してる俺
全体的に燃費抑えるとびっくりなEN供給保てるが
063腕の射撃性能とどっちを取るか迷うのう
211それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:34:06 ID:eW7F8jNB
>>205
有難うございました!
212それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:34:06 ID:tLuV3id+
もちろんお互い300〜400程度はなれて止まっている状態でね
213それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:40:56 ID:aL7jh8BE
次のランク更新日っていつですか?
あとCPマイナスのままランク更新日迎えればランク下げれるんだよね?
214それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:45:32 ID:ir/q2m7e
>>207
あなたは誰かの怒りを買ってしまったかもしれない
215それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:53:26 ID:wp4/CTzW
>>202
自分で開催すれば?
216それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:53:29 ID:nb2mksGw
どなたか4で対戦しませんか?
1機しか使わないのでご了承を。
非公式JP 1VS1で待ってます。
217それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:54:28 ID:n0qF8hop
まて、待ち合わせなら国は変えたほうが良い
218それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:54:55 ID:SlrJFI+v
AC4の最初のミッションだかで流れてた、
ピアノのメロディラインが印象的だった曲の名前ご存知の方いらっしゃいますか?
219それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:55:37 ID:x7Csel93
>>218
Pantherかな?
220それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:58:19 ID:SlrJFI+v
>>219
それです。助かりました。ありがとうございました!
221それも名無しだ:2009/01/07(水) 23:58:49 ID:y0rEPZzH
あのグリフォンのミッションのBGMはPantherだな。
222それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:01:07 ID:n0qF8hop
4対1で流れるPantherは最高
223それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:03:20 ID:cW7WOuog
俺はPantherのためだけにO.S.T買った。
224それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:04:04 ID:io9i8ry5
だがMr.Adamの神曲にはかなうまい!
225それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:06:37 ID:68bBeM1d
Twist It が一番に決まってんだろ
226それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:06:48 ID:oDnffqv4
まさかの相手が

脇汗ぐっしょりだぜ
念願かなって楽しくてしょうがないw
227それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:07:42 ID:o0aVKjUP
Speedもいいよ
228それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:09:27 ID:bnPqfORw
もちろんThinkerもいいよな?
229それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:11:28 ID:/LamsqHp
VSメノのBGMもいい
230それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:13:55 ID:GG5EQ3tZ
ここまでfallがないとか…
231それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:15:14 ID:lPYDcDgq
個人的にはAgitatorが
232それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:18:33 ID:lCuyPHSK
Grid room大好きです
233それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:22:35 ID:tzGvtilt
新資源プラント破壊のミッションのやついいな。 
名前わからんけど
234それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:34:07 ID:+z2gscpt
I can see all がないだと?
235それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:34:30 ID:bVb8p47l
Cosmos良すぎ
236それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:37:54 ID:zif1f+sf
OSTまだ開けてません
237それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:38:07 ID:M2cWgIbp
おい!腕マシの上位互換で両腕ガトリングにしたらすげーぞ!!!
簡易腕につけるとかっこいい!!!
238それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:41:03 ID:BlL/e4t2
>>234
4の話してたのに、お前らfAの曲まで全部挙げる気かよ
239それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:46:49 ID:heCzwB3v
しかし最強はH
240それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:48:23 ID:pfS3VDzL
時々でいいから、↓のスレのことも思い出して下さいね

アーマード・コアの音楽を語るスレ-MISSON4-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1206509231/
241それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:48:55 ID:GYw7xta0
いいか、俺は4系が好きなんじゃない
ACが好きなんだ
242それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:53:34 ID:oN2+KfbR
いつの間にかレギュレーションが来てたでござる
いつだよ
243それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:53:53 ID:z/EeTlb/
>>239
リリウムが俺の嫁だということを抜きにしてもそれは無いだろう
244それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:58:51 ID:o7ijWDks
結婚した!俺はメノルーと結婚したぞ!
245それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:59:19 ID:lCuyPHSK
MoAのアリーナで流れるHのアレンジっぽいギターメインの曲が大好きです
曲名不明でサントラにも入ってないのが悲しい
246それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:59:31 ID:heCzwB3v
>>243
なん…だと…?修正が必要だ…
今すぐAC2AAをやり直す作業に戻るんだ!
247それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:03:45 ID:oDnffqv4
そんな中でスミちゃんは俺のものなのは決定的あきらか
248それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:06:30 ID:lCuyPHSK
話がかみ合ってないってのはこういうことを言うんですね!
249それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:07:04 ID:zif1f+sf
とりあえずトーラスマンは貰っていこうか
250それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:08:40 ID:GTnNBZl6
>>245
Armored Core Master Of Arena - The Ultimate Battle.mp3
ってのが音楽フォルダにあったがこれかな?カッコよくてかなりお気に入り
MOAやったことないけど・・・
251それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:11:08 ID:o7ijWDks
メノルーとの結婚式ハイダ工場であげるわ
ハネムーンはグレートウォールで大陸横断旅行 (^q^)
252それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:16:45 ID:lPYDcDgq
>>251
アナトリアの奴には気をつけろよ

天才少年からかって押し倒す作業に戻らねば
あと首輪付きも一緒に・・・ハァハァハァ
253それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:18:19 ID:AU2fgSBl
4もいいけどAAでモデム対戦やろうぜ!
254それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:20:56 ID:lCuyPHSK
>>251によってハイダ工房が襲撃されました
しかし、GAは自社リンクスメノ・ルーを使い排除被害は最小限のようです
255それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:23:58 ID:heCzwB3v
グレートウォール揺れすぎ…乗り物酔いに弱い俺には乗車は到底無理な話だったか…
おとなしくネクスト乗ることにするわ
256それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:35:08 ID:lCuyPHSK
AFは安置とAAが無ければ面白かったのにな
257それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:38:09 ID:8rRfCDYq
久しぶりに来たけど、新作情報マダー?
258それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:45:51 ID:io9i8ry5
新作よりもホワイトグリントのヴァリアブルインフィニティまだぁ?
259それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:48:52 ID:g6onZ+r5
4の1vs1は、燃える
この頃は部屋立てても割とすぐに人が来ていいね
そろそろ閉じようまた明日
260それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:49:00 ID:68bBeM1d
>>258
確か来春だったはず
261それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:52:09 ID:1htWoYLe
ボイスチャットしながらオンラインで対戦するのは楽しいですか?
262それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:52:50 ID:bVb8p47l
ステイシスはまだか
あのプロポーションならVIで出てもおかしくないだろ

・・・

なるほど、コケるから無理なのか
263それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:52:50 ID:zAqMvaSM
やったことありませんですね
たのしそうですか?
264それも名無しだ:2009/01/08(木) 01:54:17 ID:io9i8ry5
>>260
おそっorz
265それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:03:02 ID:lCuyPHSK
>>262
ステイシスとフラジールの発売が決定しました
なおランナーごとの注文は受けつけておりませんのでご了承ください
266それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:04:03 ID:BlL/e4t2
ステイシスは本当に欲しいな
レザバズ、O700、PMミサにライールスタビとオプションも素晴らしい
267それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:05:51 ID:YsmVW9Zz
童心に戻って、風呂水に沈めて遊ぶ。
268それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:09:25 ID:io9i8ry5
>>267
プラモを組み立てたらとりあえず一緒に風呂に入りますが何か?
儀礼的なもんです。一人暮らしだから大丈夫です。
あれ、アリーヤたんのあのパーツが無い・・・
269それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:10:10 ID:R5dW92dB
きっと沈む様がリアルで笑えるなw
270それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:13:07 ID:g6onZ+r5
いやここは胴体切断してウォーターライン化してジオラマ製作だな
271それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:13:15 ID:hVfjf8US
>>267
発想に吹いたw
誰かに動画でも作ってもらいてぇなw
272それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:13:49 ID:jc4qA439
ttp://www.geocities.jp/zoidingzero/OTUDARUBA/STEYSIS1.JPG
ライールはこの辺でなんとか・・・
273それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:14:26 ID:FIO+4PI0
何度やってもカラードランク29のACに勝てない…
かなり動き速くて弾当たらん('A`)
ここはやはり強い武器を手に入れてからやるべきなのか…

リンクスって昔のレイヴンて意味?
274それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:21:21 ID:hVfjf8US
>>273
レギュ1.0で高追尾ミサイル連射すべし。
ないならミッション進めてショップに出す。

結局ACに乗って任務をこなすって意味ではプレイヤーから見て位置付けは一緒だが、
リンクスはネクストに乗る者の総称であってレイヴン(ACを使うフリーの傭兵)ではない。
275それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:23:38 ID:lCuyPHSK
AC4だと傭兵なんて主人公とジョシュアだけだもんな
そして主人公は元レイヴンだから時代遅れ呼ばわりされる
276それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:25:13 ID:io9i8ry5
>>273
武器腕のOPSですぐに沈められるでそ
ってか、カリオンが速いと感じるならもっと練習すべし
強い武器でも腕がなければあたらんよ
277それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:25:41 ID:M2cWgIbp
4系ではレイヴンって軽く蔑称だよな。
「時代遅れが」とか言われるし・・
278それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:25:55 ID:BlL/e4t2
>>272
かっこいいな。自作でここまで作れるのか
やはりライールはこの暗緑のカラーリングがいいね
279それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:27:45 ID:FIO+4PI0
>>274
了解しました

ネクスト?LR以来だから用語がさっぱりわからなくなってる…
いや 元からわかってたのかすらあやしいけどw
ネクストってなにw
280それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:29:57 ID:FIO+4PI0
>>276
サンクス
うう…まだ操作に慣れてないのもあるけど もう少し慣れてからリベンジするかな…ハハ…
281それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:31:43 ID:BlL/e4t2
ACに乗るのがレイヴン、ネクスト(新型AC)に乗るのがリンクス

AC4が特殊なだけで結局リンクスだって傭兵みたいなもんだし、
役割で区別する必要はないと思うがな。乗っている機体ありきなんだから

>>280
ランク29は初心者キラーだから負けても気にするな
282それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:32:03 ID:lCuyPHSK
>>279
ACfaの説明書かACwikiの用語辞典に
AC4からまた世界観一新されてるから用語わからないのは仕方が無い
283それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:34:26 ID:QcjzvXAs
>>203
亀になってすまんがレスdd
やはり063推奨か・・・・あのライールの統一されたラインが好きなんだが腕の性能があれじゃな・・・・
とりあえず作ってみるはー
オンであったらよろしゅー
284それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:35:55 ID:M2cWgIbp
原付=AC(4系ではノーマルACと呼ぶ)
大型バイク=ネクスト

このくらい性能が違う
285それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:36:01 ID:tNs9NyKn
レイヴンは唯の身分
リンクスは特異体の呼称
286それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:36:41 ID:io9i8ry5
4は出遅れたせいもあってまともにオンで戦えるようになるまで
半年近くはフルボッコだったな

上空の領域がえらい低いステージとかどうよ?
4のOP見てたらそんなん思いついた
287それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:37:27 ID:lCuyPHSK
工場呼び出しの恐怖ですね
288それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:37:53 ID:t4rLtT1U
>>284
ネクストは戦闘機並みだよ。そんなちゃちいものじゃない。
289それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:38:02 ID:BlL/e4t2
>>285
AMS適正があってもネクストに乗ってなければリンクスではない
290それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:38:07 ID:M2cWgIbp
>>286
天井が低いって意味?
それならミミル軍港でお腹いっぱいです・・・
291それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:40:04 ID:lCuyPHSK
ワンダフルボディ<おれもリンクスだよな!
292それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:40:33 ID:io9i8ry5
>>290
いや、工場地帯とか
空はあるけど上空はすぐにエリアオーバー扱いで
メガフロよりも低く
293それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:43:44 ID:hVfjf8US
>>280
ACのような兵器を精密に制御するACS(アクチュエータ複雑系)という技術が開発された。
これによりQBのような急加速などの動きを制御することが可能となり、兵器に要求できる性能は格段に飛躍した。
こうして既存のACにQB、PAなどをつけて進化させたのがネクスト。ネクストと区別して既存のACはノーマルと呼ぶ。

が、実はACS自体制御が極めて複雑で、パイロットが直接ネクストとケーブルなどでつながり
シグナルをやり取りするAMS(アレゴリーマニピュレイトシステム)を扱えなければ結局ネクストは操作できなかった。
AMSの適性は先天的な体質によるものが大きく、適性の低い者は操縦の際に極めて大きな精神的負荷を被る。

という感じの設定。間違いあるかも。
294それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:45:27 ID:lCuyPHSK
公式キーワードおいときますね
http://www.armoredcore.net/ac4/world/keyword/word_ko.html#28
295それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:46:29 ID:FIO+4PI0
>>281
前までのACは旧型ってことか
プレイしてるとそこまでの違いはまだ感じないが

チャプター2の最後ホワイトなんたらは倒せたがランク29は倒せん
攻撃があまり効いてないような…?

>>282
そうなのか PS3のやりたいソフトやってて4はやってなかったから 仕方ないか
3 SL LRしかやったことないから元からよくわかってないと思うw
296それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:48:23 ID:lCuyPHSK
ACは
PS三作 AC2 ACAA
3 SL
NX LR
AC4 ACfa

っていう風に世界観が違う
ちなみにノーマルと今までのACは別物
297それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:51:14 ID:z/EeTlb/
レイヴンACとネクストじゃ勝負にならんかな?
ビットマンとか脅威だろうな…
298それも名無しだ:2009/01/08(木) 02:55:19 ID:IBYusKEy
>>297
その手の話題になると大体レイヴンACの数を増やそうとするんだがそれじゃ何でもアリになってくるわな
端的に言うと勝負にもならんかと
299それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:01:27 ID:lCuyPHSK
レイヴン
ノーマルの普及に伴って登場したACパイロットとしての職業傭兵の通称。
高い機体単位戦力と搭乗者の専門性を持ち、ある意味で、混沌とした世界を象徴する存在であったが、
国家解体戦争の後、著しい不遇に喘いでおり、その多くは企業の犬となるか、端金でコロニーの自警を担うか、
武装勢力に身を窶している。そこには、かつて戦況をすら左右した孤高の戦士の面影は、全くない


ジナイーダ涙目
300それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:03:32 ID:FIO+4PI0
>>296
ACとなにが違うのかよくわからんw

ホワイトなんたら倒した装備で行ったらランク29の奴倒せたぜ…

中量二脚しかまともに使えないわ 軽量乗る人すげえ
301それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:05:52 ID:04jQEnAm
別物というかパラレル的な意味での別物だろ
ノーマルを操る傭兵がレイヴンってはっきり書いてるんだし
302それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:08:38 ID:lCuyPHSK
初代とかにでてきた企業標準機みたいに安価、低性能、なのがノーマル
ちなみにハイエンドノーマルなる今までのACと同じようなものがあるらしい
それならやりようによってはネクストともやりあえ無い事もないとか
303それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:16:58 ID:04jQEnAm
というか旧作の強化人間も神経接続だったよな。
強化人間仕様のACにPAとQBを付け加えればまんまネクストだし
304それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:22:47 ID:FIO+4PI0
主人公は傭兵じゃなければなんなんだ?やってることは傭兵だと思うけど…

快進撃かと思いきやランク25で詰まったぜ…
ふわふわする奴だけは3から嫌いだ
ブレードでひっぱたいてやりたい!

ミサイルを捨てたFCSにしただけでだいぶ調子良くなったなあ
305それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:24:45 ID:oDnffqv4
レイヴンは職業
リンクスは資格だと何度もいっておろうがフォォォオオ〜!
306それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:25:47 ID:FIO+4PI0
>>305
そなんだwゴメw
さきいかやるから許してw
307それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:29:04 ID:wns5EMRd
多人数戦やらミッションだと被弾前提の機体になるな
軽2だとどっかから飛んできた弾であっというまに乙ってしまう
308それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:29:17 ID:04jQEnAm
時代遅れがレイヴン
ナウいのがリンクス
しょぼいのがノーマル
イケてるのがネクスト

まあこんな感じだ


>>304
ヒント:自分もふわふわする。
地上に居るとグレネード食らうぜ
309それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:34:28 ID:FIO+4PI0
>>308
なるほどw自分もふわふわすればいいのか!
金なくて二体目が作れねーw
早くタンク作ってランカーたちを瞬殺したい
310それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:35:05 ID:VmN10mBf
>>306
関係は無いけど、さきいかをくれw
こちらはマヨネーズと醤油とビールを提供するからw
311それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:38:29 ID:oDnffqv4
甘い酒大好きの俺に死角はなかった
312それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:40:58 ID:FIO+4PI0
>>310
ビール大好きなオレには死角しかなかった
313それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:44:47 ID:TjaAQ3OA
パーツの買値と売値が同じなんだからタンク組めばいいじゃない
図面は残るんだしさ
314それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:49:56 ID:z/EeTlb/
頭部の安定性能って結構重要なん?
315それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:51:20 ID:e/N2NMd5
裸のお姉さん!?
ハダカタ ハダカダ ナンデハダカダ?
316それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:52:51 ID:FIO+4PI0
>>313
そうか なるほど
さっきよく見たらタンクがまだなかった…
ストーリー進めてパーツ揃ったら試してみるよ
317それも名無しだ:2009/01/08(木) 03:56:06 ID:VmN10mBf
>>312
ビールはうまいよなー。身の回りの人間が不味いだの要らないだの言うから寂しいぜ。
さきいかあぶりつつジョッキを傾けてAC談義でもしたいものだ。

>>314
反動を気にするなら馬鹿には出来ん希ガス。
318それも名無しだ:2009/01/08(木) 04:06:01 ID:TjaAQ3OA
>>314
wikiより
(頭部安定性能/500)×(コア安定性能/500)×(脚部安定性能)=機体安定性能
これは…
319それも名無しだ:2009/01/08(木) 06:09:50 ID:akC1qN/k
これは・・・


3分サンパイダー
320それも名無しだ:2009/01/08(木) 06:13:35 ID:o0aVKjUP
どうぞどうぞ
321それも名無しだ:2009/01/08(木) 06:21:40 ID:lcWvncVx
押すなよ!押すなよ!絶対に押すなよ!
322それも名無しだ:2009/01/08(木) 07:20:45 ID:io9i8ry5
あ〜、久々に7連続QBできたわ
fAになって3連続しか出来なってたが
何で連続QBが出来るのかを思い出したら出来たわ
1.2で腑抜けてたからなぁ
323それも名無しだ:2009/01/08(木) 07:45:55 ID:xSnNPXck
通常Bだけでマシとグレを無傷でかい潜ってる奴いるんだが回線相性かな?
324それも名無しだ:2009/01/08(木) 07:55:29 ID:tzGvtilt
バトロイで、ラグでかたいやつがいつも勝つのはよく見る 
強くなった気になってバトロイ抜けてタイマン部屋立ててボッコされて吹いた
325それも名無しだ:2009/01/08(木) 09:00:56 ID:akC1qN/k
1.3で産廃っていったらパルス以外に何があるかな?

バズやプラ、ショットやロケもまともに使えるようになったしね。

サンパイダー組もうかと思ったら以外と使えるようになってて選択肢が少なくなったな〜。

ドーザーは対戦相手に失礼だし、コジマキャノン付きパルス機でも組むか・・・
326それも名無しだ:2009/01/08(木) 09:02:43 ID:xSnNPXck
EN回復を限りなく0にしちゃえば自ずとサンパイダー
327それも名無しだ:2009/01/08(木) 09:04:15 ID:zAqMvaSM
GAライホォ
328それも名無しだ:2009/01/08(木) 09:08:13 ID:nK97JgoT
パルスは格納武器だから強すびても困るが・・・
329それも名無しだ:2009/01/08(木) 09:09:40 ID:zif1f+sf
オーメルパルスは意外と使えるような気がするけど
相手のAPが残り1万以下で、なお且つ超接近して撃てるというような条件さえ整えば
あっという間に削り殺せるし、ネタ的な扱いうけること多いけど
なんだかんだでパルスの中では一番命中率高いんじゃないかな、拡散するお陰で
背パルスより好きだ
330それも名無しだ:2009/01/08(木) 09:11:02 ID:zif1f+sf
あ、>>329はもちろん格納前提で
主武装として最初から装備ってのは俺には無理w
331それも名無しだ:2009/01/08(木) 09:14:18 ID:horIYck+
格納中の武器までENを喰う仕様が無ければパルスも積む気になるんだが
332それも名無しだ:2009/01/08(木) 09:26:22 ID:xSnNPXck
パルスはまぁ許そう
格納プラの消費ENがひど過ぎる
333それも名無しだ:2009/01/08(木) 09:40:39 ID:zif1f+sf
格納プラは忘れられている気がする
334それも名無しだ:2009/01/08(木) 09:54:03 ID:bnPqfORw
そろそろ本気を出すか、と063をパージ、ソロを取り出す。
格好良いじゃないか
335それも名無しだ:2009/01/08(木) 10:05:38 ID:zif1f+sf
>>334
そういう使い方なら俺は格納コジマ積んじゃうね

GAライフルが産廃なのは明らかとして
VANDAは? あれもロック仕様のお陰で産廃じゃね?
あとは産廃じゃないかもしれないけどMBURUCUYAは
ショットガンであれだけは使い道がわからない
あとは軽バズ、手武器だとこんなところじゃないかな
336それも名無しだ:2009/01/08(木) 10:07:45 ID:xSnNPXck
近接高いしプラとしては優秀だがその他がなぁ。格納時は消費EN無視が良かったな。
別に入れてるだけなんだから
337それも名無しだ:2009/01/08(木) 10:16:05 ID:nK97JgoT
軽バズは近接適正と弾速で・・・軽いし。まぁ総火力が厳しいけど
通常垂直ミサとかリリウムハイアクト、単発背ASはちょっと弱いかな
重砂砲は重量と弾数がきびしいかも

でも明らかな産廃って肩ショと腕ショくらい・・・?
338それも名無しだ:2009/01/08(木) 10:17:46 ID:jc4qA439
>>336
格納時のEN消費仕様は格納コジマの存在が全ての元凶
・・・と推測する
339それも名無しだ:2009/01/08(木) 10:17:51 ID:AKDMU5oZ
久しぶりにfA起動したらアセンアイディアが湧く湧く
W背パルスだのバズショだの楽しすぎてやばい
部屋がたつ夜が楽しみだぜフヒ
340それも名無しだ:2009/01/08(木) 10:29:31 ID:wIqt8qTo
おさげが弱いとかなんの冗談だよ
341それも名無しだ:2009/01/08(木) 10:36:38 ID:AKDMU5oZ
グリントコアにきのこ積んだんだけど・・・
やだ・・・なにこれ、チョーかっこいい・・・
342それも名無しだ:2009/01/08(木) 10:36:56 ID:v7EXj+GL
まぁ…垂直ミサイルはカタログスペックだけみたらぱっとしないように見えるかもしれない…か?
弱いわけないと思うけど
343それも名無しだ:2009/01/08(木) 10:39:21 ID:zif1f+sf
>>337
軽バズはGAN01-SS-WB
344それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:05:05 ID:a0cqa83Z
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5763257

この動画で使われてる画像ってどこで手に入るのかな?すっげぇかっこいいんだけど!
海外サイトのコンセプトアートに同じ絵があったけどDLできなかった。
345それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:12:04 ID:zif1f+sf
どこかで見たなぁ、忘れたけど
海外のサイトってどこ?
346それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:12:52 ID:zif1f+sf
っていうか合成じゃね?
ムービーから引っ張ってきて
347それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:16:40 ID:akC1qN/k
皆の意見を聴いてたら結構まだ産廃あるね〜。

GAライホゥに軽バズ、格納に軽ショ、パルス、背武器はパルス、コジマキャノン、肩は肩ショorバームクーヘン。

足はどう扱っていいのか全く不明なフロート(リゲル)に決定した。

あとは産廃フレームか・・・

348それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:17:32 ID:68bBeM1d
宣伝広告にURLが載ってて、そこにアクセスしてDLとかじゃなかったっけ?
349それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:20:17 ID:zif1f+sf
背パルスは対重量級に真価を発揮せんかね
コジマキャノンは産廃じゃない、絶対
350それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:22:45 ID:tzGvtilt
肩ショは、永遠のさんぱいだろうな 
あんなショボい散弾をノーロックで撃つんだからな
351それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:26:44 ID:lY1sbfYO
背プラ当てた後にマシとライのコンボ超うめぇww
重量級にスーパー削りタイムwww
352それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:27:53 ID:zCORjeKd
軽バズって産廃なんだろうか
353それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:31:08 ID:wIqt8qTo
衝撃があるのとないのじゃ大違い
354それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:33:25 ID:zCORjeKd
しかし軽バズのリロで衝撃があったらバランス的に衝撃じゃないかい
355それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:45:58 ID:AKDMU5oZ
だれうま


っつか軽バズ普通に使ってる俺にあまやれ
356それも名無しだ:2009/01/08(木) 11:59:50 ID:ktkkad2u
軽バズってアルドラバズのこと?

初歩的な質問で悪いがQB噴かした時の実質的消費ENはQB時消費EN×噴射時間という認識でいいの?
だとするとQB時消費ENが高くても噴射時間が短ければ総合的には燃費は良いと考えてOK?
357それも名無しだ:2009/01/08(木) 12:02:45 ID:LQrqn5oc
バームクーヘンってアルゼプラフレアのことか?
358それも名無しだ:2009/01/08(木) 12:06:44 ID:68bBeM1d
>>357
肩整波装置のこと>バームクーヘン
359それも名無しだ:2009/01/08(木) 12:14:04 ID:nK97JgoT
外人ってけっこう1.2で部屋立ててるのね
適当に入ったら、やけにコジマミサが強くてブレが速いと思ったら1.2だった

おまけに初めて外人からトレードを受けた
機体は普通の中二だったがエンブがHENTAIだった・・・
360それも名無しだ:2009/01/08(木) 12:16:50 ID:zif1f+sf
軽バズを4からのなごりでGAの軽いヤツと認識するのか
現時点で一番軽いアルドラバズとして認識するのかで
話がズレてる気がする、っていうか俺が軽バズって書いたせいか
361それも名無しだ:2009/01/08(木) 12:16:51 ID:o6RSKC7G
>>357
アルゼフレアはエスカルゴ
362それも名無しだ:2009/01/08(木) 12:18:21 ID:a07x4HIv
個人的には
軽バズ
重バズ
拡バズ
アルドラバズ
って呼び方だな
363それも名無しだ:2009/01/08(木) 12:18:56 ID:AKDMU5oZ
言われてみればわかる気もするなw>バームクーヘン=ゼブラフレア

1.2?そんな過去のことなど忘れたわ!
また外国だけ最新レギュが配信されてないなんてことないよな、確か
364それも名無しだ:2009/01/08(木) 12:53:16 ID:SUc3F73v
つい最近追加Bブレ好きのフレが出来たんだが・・・
現実を教えてあげた方がいいのか、夢みたままにしてあげた方がいいのか

こんなこと言うのもなんだが、知り過ぎるのも良いのか悪いのか
365それも名無しだ:2009/01/08(木) 12:56:39 ID:aRfqhu6N
ラグについては教えてるべきだろう
366それも名無しだ:2009/01/08(木) 12:56:51 ID:lPYDcDgq
小のために大を切るか
大のために小を切るか
貴方が選べば良い
367それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:05:46 ID:9+O+oOEI
fAってコントローラー二つ使って協力プレイはできますか?
368それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:09:31 ID:nK97JgoT
協力プレイはオンライン専用
369それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:11:56 ID:9+O+oOEI
>>368
まじですか。てっきり出来るものかと思ってた…
370それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:23:48 ID:tzGvtilt
プレステもう1台買って協力プレイしてみるよ
371それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:30:46 ID:r0BG1LcG
シャミアとスタルカの討伐ミッションのブリーフィングに
出てくるGAマンかっこいいよな?スタルカもかっこいいが
つか、ブリーフィングに出てくるネクストやたらとかっこよくないか?
372それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:34:26 ID:nK97JgoT
ゲームプレイ用の機体をモデリングした人のセンスがないだけで
本来はあのかっこいい姿が本物なんじゃない。主にWG的な意味で
373それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:39:40 ID:tQ8Di1W7
カッコイイ見せ方してるだけだろ。アホか
374それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:43:47 ID:XPTDFLiu
>>372
プラモとかの方が格好いいよな…
ゲームのWGはどうしてああなったのやら
375それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:51:30 ID:04jQEnAm
ハイエンドCG版と設定画版を足して2で割った感じだな
376それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:52:35 ID:/GdhVz2h
それ言ったらアンサラーなんて大幅劣化
まあこれを再現しろなんてなw
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0803/04/news105.html
377それも名無しだ:2009/01/08(木) 13:58:35 ID:+aq0Fb1T
>>374
モデリングが微妙におかしいのは毎度のことだが
新しいハードに対応する新しい開発環境に慣れてないとか言い訳すればいいんじゃない
378それも名無しだ:2009/01/08(木) 14:04:27 ID:LQrqn5oc
>>366
企業エンドとオルカエンドみたいだな
スケールが違いすぎるけど
379それも名無しだ:2009/01/08(木) 14:04:53 ID:f4Gt7yWc
チャプター3?が終わった後のムービーで出てくるORCA旅団の機体が並んでるシーンは良すぎ
380それも名無しだ:2009/01/08(木) 14:23:01 ID:aRfqhu6N
381それも名無しだ:2009/01/08(木) 14:29:46 ID:FIO+4PI0
依頼のブリーフィングの喋りにイラッとくる
まともな喋り方は女だけ
382それも名無しだ:2009/01/08(木) 14:30:27 ID:aRfqhu6N
いや、なぜ
383それも名無しだ:2009/01/08(木) 14:31:25 ID:xSNUwcZK
雇い主はいつもの
384それも名無しだ:2009/01/08(木) 14:31:54 ID:YsmVW9Zz
オーメルのアレは同意
385それも名無しだ:2009/01/08(木) 14:37:23 ID:04jQEnAm
慣れてくるとあれが心地良くなる
386それも名無しだ:2009/01/08(木) 14:48:53 ID:r0BG1LcG
>>381
ラインアークの奴にもイラッとくるのか?(´・ω・`)
387それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:04:56 ID:lcWvncVx
悪い話ではないと思いますが^^
388それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:07:35 ID:tQ8Di1W7
あの偉そうというか遠まわしというか、そういう依頼主との距離感こそがACだろ
逆にインテリオルが一番あくどいように思えてくる
389それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:15:56 ID:hjW/H+UG
でも、最後あたりのオーメルの仲介人はなんか必死だったねw
どうか、お願いしますって感じだった気がする。
390それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:17:20 ID:xaYQtJ8d
ベスト版ってフリーズ減ってる?

391それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:24:39 ID:oDnffqv4
実はオーメルの仲介人以上に丁寧にミッション内容を説明している奴はいない
言い方以外の仕事は丁寧なオーメル仲介人

・・・つまり彼はそうとうなアレである
392それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:30:04 ID:FIO+4PI0
>>386
スマン ラインアークは忘れた
ミッション開始から作戦内容しゃべる女は誰?
動画見たら男がしゃべってたような
最初に選択する企業によって変わるとか?
393それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:32:27 ID:f4Gt7yWc
GA:親しみやすいが説明が大雑把
インテリオル:そこそこ説明するが実際は内容が違う
オーメル:詳細に説明するが口調がウザイ

どれが一番マシだと思う?
394それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:33:56 ID:jc4qA439
>>393
とりあえずインテリオルが最悪だということはわかる
395それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:35:35 ID:r0BG1LcG
>>391
つまり、ツンデレということか
しかし、全然萌えんぞ…


つか、オーメルってやたらと敵について詳しいよな
スパイでも送りこんでんじゃないかあいつら?
396それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:37:34 ID:TYDMm2QT
オーメルは前作でも暗躍してたし
極悪企業だからな
397それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:37:54 ID:hjW/H+UG
企業連:ほぼ命令口調で、もうミッションを受諾する前提で話している感じ
ラインアーク:限りなく低い姿勢で説明するがラインアークの理念を押し付けてくる
398それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:40:30 ID:r0BG1LcG
>>392
オペレーターのことか?
オペ子はスミカだよ
399それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:41:01 ID:lP8Fl+oM
オーメル仲介人よか企業連の仲介人が好かん
400それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:41:50 ID:/LamsqHp
輝美のミッション説明は大好きだ!!
401それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:42:50 ID:TYDMm2QT
ブリーフィングは古王が最高だったな
402それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:42:52 ID:f4Gt7yWc
古王のブリーフィングが一番好きだ
403それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:45:42 ID:z/EeTlb/
リリウムたんのブリーフまだー?
404それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:48:13 ID:hjW/H+UG
・・・リリウムに男装をさせるだと?!

ありじゃないか、貴様
405それも名無しだ:2009/01/08(木) 15:49:11 ID:zif1f+sf
王道のブルマやスク水を飛ばして男装か
>>403はプロだな
406それも名無しだ:2009/01/08(木) 16:03:07 ID:YsmVW9Zz
なるほど、プロ変態か・・・なんだソレwww
407それも名無しだ:2009/01/08(木) 16:05:09 ID:/LamsqHp
何のためのブリーフだ、馬鹿馬鹿しい
408それも名無しだ:2009/01/08(木) 16:06:58 ID:47G6R3oK
>>407
食い込ませておいなりさんを作り上げる為のものだ
409それも名無しだ:2009/01/08(木) 16:07:25 ID:TYDMm2QT
リリウムの男装・・これか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4713571
410それも名無しだ:2009/01/08(木) 16:12:03 ID:lP8Fl+oM
お前らなんで普通に読んでやらないんだwww
変態共が!!
411それも名無しだ:2009/01/08(木) 16:14:42 ID:FIO+4PI0
>>398
スミカ?名前出なかったから企業のオペかと思ってた
412それも名無しだ:2009/01/08(木) 16:58:03 ID:zif1f+sf
スレが・・・止まった・・・
きっと>>409に汚染されて・・・
413それも名無しだ:2009/01/08(木) 17:15:03 ID:lP8Fl+oM
まさにステイシス
414それも名無しだ:2009/01/08(木) 17:44:06 ID:XPTDFLiu
そして時は動き出す

いまさらながらWGの重量過多なのに気づいた。
これじゃあ、機体テストに使えんな…
415それも名無しだ:2009/01/08(木) 17:50:53 ID:tQ8Di1W7
だからWG程度の重量過多はほぼ影響ないと何度言えば
実際乗ってみろって
416それも名無しだ:2009/01/08(木) 17:52:10 ID:XPTDFLiu
>>415
な、なんだって!?(ry
ちょっと乗ってくる!
417それも名無しだ:2009/01/08(木) 17:56:25 ID:bnPqfORw
テスト先生とか素敵ボディとかはもう見てて悲しくなるよね。
ずるるる〜、って移動してるのが精一杯な感じ
418それも名無しだ:2009/01/08(木) 17:58:57 ID:tQ8Di1W7
さすがに重ジェネで2000〜3000オーバーの奴らはかわいそうだな
それでも3以降の重量過多より全然マシだけどね。BBさん・・・
419それも名無しだ:2009/01/08(木) 18:12:20 ID:XoIEp7An
ストーリーが半分、ネクスト戦はクラースナヤまでようやく進んだ。
初めて色やらエンブレムやらを弄りだしたがあっという間に3時間たったw
エンブレムの他にもうひとつ貼り付けられるっぽいのあるけど、あれどっからデータもってくんの?
420それも名無しだ:2009/01/08(木) 18:13:36 ID:BAjc6BY/
とりあえず中量と重量ジェネ重すぎだろうと
421それも名無しだ:2009/01/08(木) 18:15:38 ID:mdKylUIp
>>419
デカールかな?
422それも名無しだ:2009/01/08(木) 18:23:21 ID:TYDMm2QT
いや重ジェネの重さはあんなもんでいいだろう
重量に対して性能が見合ってないような気もするから
もっと性能よくていいかもしれないが
423それも名無しだ:2009/01/08(木) 18:30:45 ID:iOU3hin3
ほとんど高バランス保ってるからせいぜい500くらい軽くする程度が妥当かな>重ジェネと中ジェネ
424それも名無しだ:2009/01/08(木) 18:46:57 ID:oDnffqv4
そうかな?
重量ジェネはあれでいいと思うな
軽量機に積むなら積載チューンで無理やり乗せるくらいの性能だもの
頭一つ出る性能なら頭一つ出る重量になって当然だとおもうな
425それも名無しだ:2009/01/08(木) 18:59:48 ID:pFX6jc5Z
最重量ジェネが最大出力でも問題無いと思う……
最大KPにするのはタンク組むとき一択になりそうなんでちとアレだが
426それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:01:01 ID:2KtA8pY9
俺はライールジェネを性能低下するか重量増加したほうがいいと思う。
アーリヤ以外の中量ジェネを食ってるような気がする・・・
427それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:02:10 ID:TYDMm2QT
あああああああおgじょskご
逆脚が使いたいよおおおお
逆脚が使いたいよおおおお
フロムが苛めるよおおおおお
428それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:02:36 ID:1kk9tCsh
マクスウェルは性能と重量が見合ってないと思う
429それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:04:10 ID:xaYQtJ8d
アリーヤジェネなら200〜300オーバーならチューンして載せようかなとも思うがライールで足りる
重ジェネとか装備裂かな乗らんし低出力で重いから動けん
430それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:14:05 ID:04jQEnAm
ホギャーで何の不自由も無い。割と軽いし
431それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:16:47 ID:KWnessFY
ぼくはリゲルがすきです
432それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:16:49 ID:aFZx1ZHi
ユディトジェネはKP以外最高水準、出力もライールと差がない癖に300近く軽いし
いつの間にか進化したな…
433それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:37:38 ID:akC1qN/k
毎回ビットマン組んでて思うんだが、ナゼOBが作れるなら他のブースターも作らなかったのか?

機体も頭、腕足まであるのにコアだけ無いのか?

コアが一番の重要パーツだろうに・・・
434それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:40:27 ID:a07x4HIv
熱源ロック距離の激減か消滅
カメラ性能の撤廃か差を減らす事で割と良くなりそうな気がするが、パラは多い方が個性つけやすくて良いのかねぇ
435それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:45:06 ID:xSnNPXck
そういやパラメータのチューン項目いっぱいあるけどさ、チューン上限無しになって欲しいなぁwwwwww
例えばEN要領に442全部振ったりwww
436それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:47:11 ID:zAqMvaSM
じゃあ俺EN適正全振りしてベガ持つわ
437それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:48:40 ID:222LRMmR
ネタとしてはありだろうが

キノコ「いや制波性能だろ、常識的に考えて」
プラズマ「EN適正じゃね?そこは」
ロケット「チューン(笑)」
438それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:50:39 ID:jc4qA439
じゃあ、俺KPもーらい
439それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:52:41 ID:pFX6jc5Z
じゃあ俺運動性能
近距離で大筒即ロック可能にするわ
440それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:53:08 ID:aFZx1ZHi
旋回全振りで気持ち悪い動きしたい
441それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:53:35 ID:KSmEZAbD
旋回は俺の物だ

QT一回で2回転してみたい
442それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:59:36 ID:xSnNPXck
横QB全振りソブレロSBライールしてみたいなー
ワープしまくりだし前に連弾しても進めなさそうだ
443それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:00:53 ID:Knfgkyd0
>>433
アビオニクスや素材工学とかの周辺分野では高い技術持ってるのに
肝心のエンジンが造れない空自みたいなもんじゃないか?
444それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:04:44 ID:aFZx1ZHi
すなわちそっちのノウハウが足りないと言うことか
445それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:08:23 ID:UaHwnwyn
アメリカに作らせてもらえないだけだよ、敗戦国だから
日本のほうが優秀だったりしてな
GMのデカくて燃費の悪い車みてるとw
446それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:08:51 ID:04jQEnAm
むしろレイレナードなんて燃料電池の開発元がどうやってAC建造したんだろう
447それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:10:00 ID:KWnessFY
レイレナード社取締役島耕作
448それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:19:52 ID:5MybWrVR
QBはコジマ技術使わないからじゃね?アクアビット製ない理由

OBはモロにコジマ技術関係してるけど、QBはコジマ技術使ってなさげだし
コジマ技術で出力の上がったエネルギー使ってるけどQB自体にはコジマ関連は関係してないのかと。

クーガーとかが作れる代物だし、アクアビットが作れないっていうならコジマ関連以外のノウハウがないだけなのかも
449それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:31:10 ID:I13fRLN2
それぞれの分野を食わないように、力を均等に保つために
パックスがあった頃に色々と決めたんじゃね?
だからfaでオーメルやBFFがやたらと色々な分野にてをだし始めた
450それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:44:43 ID:iOU3hin3
よく考えたらQBはクーガー>その他でないとおかしい感じ
QBそのものは従来のブースターじゃなかったっけ
通常Bはエフェクトからしてコジマだけど
451それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:45:28 ID:zif1f+sf
アクアビット製ブースタはとりあえず置いといて
せめてコアは作るべきだったろ
452それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:46:11 ID:fRUarifh
>>445
何としても心神計画は成し遂げてほしいものだ
453それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:46:49 ID:z/EeTlb/
なんか雪だるまみたいになりそう…
454それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:49:17 ID:G0jcvDwR
ラーメン、ザーメン、ぼくテレメンはいおっけ〜い!
455それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:49:57 ID:aFZx1ZHi
                                              _,.-'''"干. |
                                              | 興._,.-'''"_,.-
                                               -'''"_,.-'''"
                                             _,..-'''"
                     , 'i´ヽ  ゙i'、                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _`__         i:::ヽ,:l__,l,.ノi                   |
     -=ニ三>i百iニニ=     |::::ヾ,| !|ソ:|                |
     -=ニニ>_凵三ニ=     |::::ヾ,|.:V:|ソ:| 三三三           .|
         ///  三三三    |::::ヾ,|::  :|ソ:|                |
三三     //〈_      _,.- '' ̄ト、_::::|::  :|;イ                 |
   / ̄~ \ /l   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三.           |
  /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l.                 |
 {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__               |
  >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、..   |
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'' -       l ヽ、  |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/ |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄        |
456それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:52:31 ID:I13fRLN2
アクアビットコアといえばトーラスコアはどんな感じ?
あまり重量機は組んだ事無いからわからん
457それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:54:29 ID:zif1f+sf
>>456
今すぐトーラスマンに乗ってくるんだ
分厚いPAに包まれて、ステキ・・・

QBってコジマ技術使ってるって説明どこかになかったっけ
一瞬で高出力出すのに云々・・・みたいな
458それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:57:35 ID:I13fRLN2
コジマ使用禁止のミッションでも使えるから関係ないだろう
AMSによる高精度制御が可能だから使用できるらしいから、クーガーが出遅れているのは
AMS関連の問題じゃね?
459それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:57:37 ID:o0aVKjUP
>>457
それは初耳
460それも名無しだ:2009/01/08(木) 20:58:54 ID:iOU3hin3
>>457
コジマジェネの莫大な出力とコンデンサでエネルギーをまかない、AMSで吹っ飛ぶ時のバランスを取る、だったと思う
461それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:00:08 ID:BU+rj9Hk
ビットやレイレナとかの潰れた企業とか過去の話を見たくてfaの後に4をクリアした
もし間違ってなかったらfaのホワグリって『彼』なんだよな・・・
4でぼろぼろになるまで戦ってフィオナにこの戦いが終わったらもうやめようとか言われて
結局faでも戦い続けて・・・あんまりだろこれ。せめてフィオナと静かに休ませてやってくれよ
(ノД`)ゲームやってて初めて泣いたよ
462それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:00:18 ID:I13fRLN2
http://www.armoredcore.net/ac4/world/keyword/word_ku.html

ブースタ技術は古い技術であり、ノーマルをはじめ、多くの兵器に採用されているが、
特にネクストには、桁外れのエネルギー供給とAMSによる高精度制御を前提とした瞬発機構が組み込まれている。
この機構は俗にクイックブーストと称され、短距離ではあるが前後左右への瞬間的な急加速という、独特の挙動を可能にする。
エネルギー供給あるいは制御精度の問題から、瞬発機構はネクスト特有の機能の一つである。
463それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:10:20 ID:xKdAi3UN
>>462
見ればみるほどQB乱発状態な現状が異常に見えてくるが
そうすると単発長射程高火力武器無双になるだろうしなぁ・・・
464それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:11:43 ID:l2wkeUsv
>>461
4を知らん俺が言うのもナンだが…

FA内で明言されてないということは、そのあたりはプレイヤーの自由解釈ってこと。
今作のストーリー的に、ホワイトグリントが誰であるかは別に重要じゃないんだよ。
本人が戦い続けた果てに死んだ、と考えるのも、
あとを継いだ者が死んだ、と考えるのも、
その他どんな風に考えうようとも、
それはすべて受け取った者の自由なんだよ。
465それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:14:16 ID:I13fRLN2
4の主人公はいいよな俺も好きだ
次回作も元レイヴンの時代遅れがいいです
466それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:19:55 ID:xSNUwcZK
次回作、H出ねーかなー
467それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:22:59 ID:G0jcvDwR
どうせ出すならしっかりした9を出して欲しいね
NBみたいなパチもんは勘弁
468それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:28:36 ID:IBYusKEy
設定的に本当にパチモンなのがワロス
469それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:32:13 ID:NTCRw54X
BFFは早く赤レーザーブレードを作るべき
470それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:33:15 ID:f4Gt7yWc
中の人がハスラーワンじゃなきゃHとは認めんぞ
471それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:34:43 ID:gOkWyfTJ
ラインアークでの戦闘でメルツェルがかけた手間
OBではるか彼方に飛んでいく2機と正確にMBを撃ち抜くWG
そして乙樽の水没、そしてハードでの不可解な再起動が導く答え
メルツェルはWG組に乙樽偽装撃破の片棒を担がせたんだ
彼とフィオなの
472それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:37:25 ID:N9Ak4eu4
G
>>469
BFFはそんなものを使用しません ・・・レッドキャップは黒歴史です・・・
473それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:38:21 ID:FIO+4PI0
今チャプター3で中二脚のブーストが遅いと感じるんだけど こんなもん?
初期よりは少し速くなったけど QBでオレHAEEEEEEやるのが好き
そしていきなり急旋回してオロオロしてしまう…
474それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:38:46 ID:gOkWyfTJ
やっちまったぜorz


ラインアークでの戦闘でメルツェルがかけた手間
OBではるか彼方に飛んでいく2機と正確にMBを撃ち抜くWG
そして乙樽の水没、そしてハードでの不可解な再起動が導く答え
メルツェルはWG組に乙樽偽装撃破の片棒を担がせたんだ
彼とフィオナを保護するという見返りをもって

WG撃破の方にはもう一つのルートがあったんだよ
ORCAルートの主人公と同じく彼らの遺志を託されたWG本気モードとのクラニアムでの対峙が
475それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:41:14 ID:t/icX25W
>>466
とりあえず初代系と接点の無い4系じゃ無理だな。
コストとかの都合、あと1・2作は4系で続けるだろうし。

5になってまさかの初代〜AA系世界を継承した続編とか奇跡起こさない限り無理
476それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:42:37 ID:I13fRLN2
そこでDLCですよ
477それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:43:06 ID:oDnffqv4
とりあえず

赤い!ハイレーザーが!!ほしぃぃいいいいい!!!
478それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:48:54 ID:08VfCdy/
ヤッターfA買ったよー
と喜んでたら今PS3がネット繋いで無いからレギュが更新出来ない事に気づいた…
やっぱレギュって最新のがいいのかなぁ
逆にレギュ調整で二度おいしいと考えるべき?
479それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:50:19 ID:aFZx1ZHi
最新じゃないと公式が不可能だし
非公式もほぼ1,30だな、さっさと繋げるがよいよ
480それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:51:26 ID:xSNUwcZK
あり得んけどWGとHの対決が見てえわ
481それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:51:27 ID:XPTDFLiu
>>478
今のレギュはオン対戦用だから初期レギュでやった方がいいと思う。
482それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:53:22 ID:G0jcvDwR
>>475
後付け設定という魔法のフレーズがあるから大丈夫
4とfAが壮大な∀コアへの前振りだとしたら不可能はないのさ
そうだろう?そうなのか

まあネタだけどね
483それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:05:49 ID:l2wkeUsv
そういえば、お前らオフのミッションはどのレギュでやってんの?
484それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:09:19 ID:XPTDFLiu
>>482
このアクアビットマン凄いよ!さすがアルギュロスのお兄さん!
こうですか、分かりません
485それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:14:42 ID:r0BG1LcG
>>484
逆じゃね?
486それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:20:10 ID:I13fRLN2
AC4のジョシュアやアマジーグ見たいに
連続二段QBするような奴ACfa居ないよな?
二段する奴自体いないか
487それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:22:09 ID:IBYusKEy
>>483
1.20一択
488それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:25:47 ID:Vx2bEjZy
なんか久しぶりに起動したら新レギュ来てるけど
これはラグアーマー対策ってことでOK?
489それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:27:00 ID:68bBeM1d
>>488
むしろラグが増えた   ように感じる

使えるパーツは増えたから楽しいよ
490それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:31:07 ID:Vx2bEjZy
>>489
マジカ?
ラグアーマーって高スピードが原因なんだろ。スピードを抑えたレギュで増えるって
まぁ、オンは過疎ってるししばらくオフで楽しむか
491それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:32:09 ID:5MybWrVR
たぶん、ラグへると拡散バズが超兵器になる。
火力ゲーになるとおもう
492それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:39:51 ID:z/EeTlb/
ハスラーワン作った人って死んだんだっけ?
493それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:41:13 ID:z/EeTlb/
ハスラー2だた
494それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:41:52 ID:zif1f+sf
ラグが減ると・・・

本当は下手糞だけどラグのお陰で横引き美味しいです
な人達がチーズになる

本当は下手糞だけどラグのお陰で超速度接近時に被弾しません美味しいです
な人達もチーズになる
495それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:44:46 ID:gOkWyfTJ
なるほどAP高くて引ける機体とAP低くて突撃できる機体が死滅する
すなわちラグが無くなれば中二の時代だ
496それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:56:53 ID:zif1f+sf
いや、アセン自体はそこまで大きく変わらないんじゃね?
腕前が反映されるようになるだけで
497それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:57:52 ID:Vx2bEjZy
コンセプトで3すくみくらいになれば面白いのかね
498それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:59:37 ID:xKdAi3UN
腕マシがかつての063以上の流行りになる
499それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:01:47 ID:wT7ZBnrB
もうすでに流行ってるような…
500それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:02:08 ID:830ORmGU
バランス的には、カテゴリ毎に得手不得手があって、不得意な部分を腕でカバー出来る。
ってくらいがいいんじゃないかな?

うまい人のバランス型が勝率よくなるくらいがちょうど良いと思うけど。

501それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:03:23 ID:r0BG1LcG
ラグが無くなれば嬉しいがまた調整しなければ
かなりカオスになりそうだな
502それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:08:24 ID:5MybWrVR
レーザー黄金期に突入な予感
503それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:09:02 ID:aFZx1ZHi
明後日の方向に飛ぶハイレザは変わらなかったとさ
504それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:09:17 ID:830ORmGU
ノブリスが本物のエリートになるのか。
505それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:10:09 ID:P4B5nVUV
今はラグ前提のパラメーターだからなw
分割対戦はWレザか腕マシでごり押しゲーな感じ。
ラグ減ったら再調整も大変そうだ。
506それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:17:22 ID:GJ0HhO2n
ラグ減ったら軽量いなくなるだろうなあ

エネルギー効率を現状の半分くらいにして、
システム的に被弾率を上げてみてはどうか
507それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:17:27 ID:l2wkeUsv
みんな対戦やるからレギュいろいろやってるんだな。
俺はオフしかしないから1.00だわ、ずっと。

いや、ネットにはつながってるんだけどね。
508それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:17:55 ID:TYDMm2QT
ノブリスはローゼンタールの象徴的機体と言う割には羽はオーメル製
509それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:21:56 ID:rgwZzaMc
ミッションだと相変わらずコジマで撃ち落とされちゃうダメな子だろうけどな
510それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:22:01 ID:aFZx1ZHi
ブレも外注
511それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:22:32 ID:BAjc6BY/
Wレザいいじゃんかっこいいじゃん
512それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:28:47 ID:830ORmGU
>>506
被弾率上がったら、軽量不利じゃないか?

というかラグ減ったら、素の回避率の高い軽量は使いやすくなりそうだけど。
今は装甲のある重量が、さらに不思議回避の低被弾率でなかなか倒せない状況だし。
513それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:34:28 ID:aFZx1ZHi
ラグは仕様もあるだろうし半分諦めてる
1,30から慣性削れはどうなるかな…
514それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:35:16 ID:akC1qN/k
近距離からWマーブほぼ全弾ぶち込んでAP5000も相手減ってなかった・・・

回線相性最悪なんだろうな、これは・・・orz
515それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:52:11 ID:5MybWrVR
まぁラグなくなるなんてありえない話だけど、もしもなったら
逆関は希少種になるだろうねw
516それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:04:00 ID:5da+JLUx
ラグがなくなると、逆脚は攻め機になる。
517それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:07:11 ID:QWa5iQfM
そろそろエクハに黄金の時代を。
ラグもだがMAP兵器が怖くて倉庫で埃被ってるよ
518それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:10:34 ID:pdkkf4WM
久し振りにfaに帰って来たぜ!

重二を作ろうと思うんだけど葬式ムードなの?
519それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:11:25 ID:wGdP8E2Z
いや、そんなことは
520それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:12:19 ID:9mq3+Xqg
むしろ強脚部
521それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:12:20 ID:QWa5iQfM
>>518
腕マシ軽2と双璧をなすほど人気だよ
522それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:14:22 ID:FRrhZzx7
でも重二ってあんなどんくさい乗り物のどかがいいんだかなw
523それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:14:44 ID:iy3d7TG9
>>518
パーツとか速度バランスはよくなったが
相変わらずラグが酷い上に慣性まで復活したから
対戦にならない部分もある
524それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:15:25 ID:q5rrvudw
>>518
フワフワ重2の時代が終わって地面をアリーヤブースタで高速で移動するドムドム重2が流行ってる
525それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:15:54 ID:pdkkf4WM
>>519-521
さっそく作ってくる!d

ごめんね、ガッチガチの重装甲好きでごめんね
526それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:16:33 ID:wGdP8E2Z
>>522が全国の重装甲好きを敵に回したいそうです
527それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:17:36 ID:pdkkf4WM
ドムww
アルギュ足のデカさが好きなんだけど、いまいち使い難い希ガス
528それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:17:52 ID:iy3d7TG9
>>522
ブンブンブン子蝿の様に纏わりついてくる機体を
圧倒的な火力で撃ち落してやるところ♪
529それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:18:06 ID:xWFiD57o
>>522
てめえは俺を怒らせた
530それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:18:47 ID:ZpymlCN9
>>522は写真屋さんも怒らせたようです
531それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:19:31 ID:Av+M1jmK
>>522
貴様は損をしているぞ
それぞれの脚にはいい所悪い所があって
それがわかると魅力が跳ね上がるのだよ
532それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:19:34 ID:k/LHQm/I
>>515
ちきしょうw 逆関節愛好家の俺をラグ頼みのウンコだというのか
俺の戦い方に一番ふさわしい脚なのにバグのせいで非難ごうごうで悲しい
533それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:20:08 ID:62QYvGse
>>522に重火器が殺到しているようです
534それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:20:26 ID:dlL0sg7t
誰がなんと言おうと俺は中二を貫きます


どうせオンじゃ雑魚だしな
535それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:20:35 ID:9OJhyqTy
>>522
ゼルドナー手足
胴LANCEL
頭LAHIRE
まじオススメ
536それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:21:22 ID:oSs01JyK
>>522
どんくさいとな。
OB併用して時速2000kmで追いかけてやるから覚悟しろー。
537それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:40:37 ID:7vyrnhQp
今更だが、>>409の師弟対決と師弟協働は熱かった。
538それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:43:09 ID:iy3d7TG9
>>537
バイブもってイイ漢のヒップに突っ込んだだけじゃねえかw
539それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:44:09 ID:7vyrnhQp
ジョシュアッーとグレ馬鹿さえ出なければ、イイハナシだったと思うんだ。異論は認める。
序盤の、かわいいセレンってのも斬新だった。
540それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:45:54 ID:HnJu/qLq
攻めざるを得ない軽二にとってラグアーマーは害悪でしかない
ラグっても前方向だから被弾するし、横引きはもっとひどいから


あと前進すると被ダメ上がるのもやめてください
ただでさえ被弾しやすいんだから
541それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:47:03 ID:B9HVwrhu
使用する事すら禁止されてる逆足よりはマシだと考えるんだ
もはや存在すら消されてるフロートよりはマシだと考えるんだ
542それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:50:50 ID:agtZq0zd
>>540
誰にとっても害悪でしかないだろ
543それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:51:33 ID:xWFiD57o
>>540
惚れたら負けって言うだろ?
いつの時代も追うほうがつらいんだよ
だがそれがいい

まさしく愛だ!マシ機は引き機に恋してる!
544それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:55:13 ID:YSvlj7wX
メノルーがさぁハイダ工場の狭い通路で一生懸命俺にくっついてくるわけ
そんなにくっついたら狭いだろう、しょうがないやつめははは
545それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:58:58 ID:1/4wxrnH
>>544
残念
それはCUBEだ
546それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:01:31 ID:B9HVwrhu
メノが狭い通路で待ち構えていた時の絶望感
547それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:02:10 ID:ewcFIUvN
明らかに手加減されてるなって時、どうするよ
548それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:02:14 ID:Awge998M
ORCA旅団のオウムに苦戦した…
動画見たら張り付いて瞬殺w
一体なにしたんだかわからなくて参考にならんかったw

バズーカとマシンガンでふわふわしながらがんばって倒した…
マシの弾数発しか残らなかったわ…
549それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:02:34 ID:pdkkf4WM
トイレに駆け込んだときに清掃中だったときの絶望感と似てる
550それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:02:40 ID:F/RFot/D
>>545
ローディ先生だろう。フレーム的に考えて
551それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:03:02 ID:NaSQYQcl
ちょいすまん。技に詳しい人たち聞きたいことがあるんだ
地面に居る状態で右にQBし、直ぐに左に旋回すると凄い速度で旋回しますね、あれってドリフトターンって言うのかな?
552それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:05:55 ID:B9HVwrhu
yes
553それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:07:25 ID:DAc9JwnK
>>548
つべのハード攻略動画の投稿者コメントに装備が書いてある

ぶっちゃけノーマルよりもハードの方が格段に楽
こんな例はジェット撃破ミッションに限らず他にもいくつもある
554それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:08:03 ID:E5Fm9mX7
つかタンクが死んでいる 引けってか?馬鹿野郎、タンクでごり押ししてこそ花道だっつんだよ
555それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:11:50 ID:NaSQYQcl
>>552
有難う
556それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:12:03 ID:1/4wxrnH
てかビットマン強すぎだろコレw
なんで量産されないんだ?
557それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:12:04 ID:JgxrAqGc
倒した女リンクスは持ち帰ってしたいようにする
そんな様子を見て呆れつつヤキモチを焼くオペコ

ACやってたら妄想が絶えんぜ
ACは間違いなくエロゲー
558それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:13:02 ID:Y+Yo6qdS
今日チーム戦でずっとタンク使ってる人がいて引かずに結構活躍してて関心しながら見てた
俺は昔からずっと軽2で重量級が苦手だし、粗製だからできる気がしない

まぁ粗製だから何乗ってもだめなんですけどね
559それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:15:58 ID:wGdP8E2Z
>>556
適性がないと廃人になっちまうんだよ
560それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:23:42 ID:Av+M1jmK
>>554
花道?
そんな洒落たものを見るためにタンクに乗っていたら
やってられねぇーつの、まぁ、チーム戦で
味方の盾になるのは美学を感じるがな
それにタンクはまだ死んでねぇ死んだのはお前だ…
561それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:24:18 ID:Awge998M
>>553
そうだったのか
両手ロケットかな?と思ったけど たぶん今持ってない装備だったな
排熱板を狙わなくても倒せるのがよくわからんw
562それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:34:47 ID:ZpymlCN9
なんだろう、ビットマンをぼっこにしても全然うれしくない。
むしろ負けた気がするorz
563それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:37:42 ID:WvO2qbF7
普通のマシライ軽2を使われてフルボッコにされ
次にwマーヴのwキノコバームクーヘンリンスタントでボッコにされ
wプラズマのビットマンにやっと勝てた

色々負けた気がする
564それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:39:33 ID:5da+JLUx
タンクは、強力な武器を片っ端から載せるとあっさり積載過多になるな。
両手の武器は撃ち捨てするのが基本なのか?

まあ、EN効率いいからジェネはランスタンでもいいような気がするが、
タンクに軽量ジェネ積むと、何か負けたような気分になるのは何故だ。
565それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:41:01 ID:H/k5+60+
今オンで重二にブレードとか正気の沙汰とは思えない機体に出会ったんだがw
566それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:45:39 ID:pdkkf4WM
重二ブレは・・・凄いなw
567それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:47:33 ID:ZpymlCN9
>>565
4のブレオンの時だったら使ってたな。
あの重量感のある機体が地面を滑りながら月光を振る
姿がたまらないんだよ!(多少脳内補正あり)
568それも名無しだ:2009/01/09(金) 01:48:52 ID:Sb3/EyO2
実用性は別として重二のブレの振り方はカッコいい
569それも名無しだ:2009/01/09(金) 02:09:17 ID:xWFiD57o
あの「ウォルァ!」って感じの降り下ろしがたまらない
570それも名無しだ:2009/01/09(金) 02:10:39 ID:1/4wxrnH
逆脚のモルァ!は?
571それも名無しだ:2009/01/09(金) 02:14:19 ID:Ub+oabm/
重2の両手振りかっこいいよな!!

ってか両手斬り全然メリットないよな!!威力も凄くあがるわけじゃないし
572それも名無しだ:2009/01/09(金) 02:24:53 ID:xWFiD57o
>>571
ヒント:ロマン
573それも名無しだ:2009/01/09(金) 02:38:19 ID:pdkkf4WM
重二で左手に拡散バズ、右手にデカイ方のガトリングを付けてるけど
どっちかをW鳥した方が安定するかな・・・?

両手ガトとか見た目凄いカコイイヨネ
574それも名無しだ:2009/01/09(金) 02:41:31 ID:9mq3+Xqg
>>573
背武器との黒鳥は?
575それも名無しだ:2009/01/09(金) 02:45:07 ID:pdkkf4WM
>>574
背は何乗せようか悩んでるぜ
中距離を維持しながら戦いたいから、拡散ミサでも付けてみるかな・・・
576それも名無しだ:2009/01/09(金) 03:29:42 ID:DAc9JwnK
>>561
確かロケじゃなくて両手にドス持ってとっついたはずだ
レッドラム+スタルカ撃破クリアでもらえる武装なんだが、
もしくは店売りのとっつきのどっちか

ハードのジェットはなぜか装甲が脆弱になってて
無理に排熱ファン狙うよりも真正面からとっついた方が楽と言う
謎仕様、他にも量産型タングラム様搭載変態AF撃破とか
仕様の変更でノーマルの方が苦戦するミッションがいくつか・・・
とりあえず、進めてけば分かる

そんな俺もDFFや無双2を待てずにfA買って粗製の仲間入りを果たしたリンクス
オンに繋げず1,00のままだけどな!orz
577それも名無しだ:2009/01/09(金) 03:50:38 ID:WvO2qbF7
多人数戦で死角から突っ込んで来た軽2にマッセル加速撃ちをぶち当てられたりすると快感
でも同じく死角から飛んできた散布分裂連動に喰われるとイラッ☆とするのはなんでだろう
578それも名無しだ:2009/01/09(金) 04:25:26 ID:5I2Psuek
しつこく付きまとう撒布に対する回避運動で撃たれた側の機動が束縛されるから
579それも名無しだ:2009/01/09(金) 04:30:35 ID:agtZq0zd
>>577
熱い闘志と冷たい敵意の差だ
580それも名無しだ:2009/01/09(金) 05:15:25 ID:kv5l2lkN
>>557 お前とは良い酒が飲めそうだ
回収と称してコアブロックお持ち帰りはロマン
581それも名無しだ:2009/01/09(金) 06:06:05 ID:QREHT1pJ
普段サラフ使ってるが、ミッション用に冗談でグレオンで組んでみたら、総重量18000台になった。

しかし、それでもアラート止まりなとこが凄いな・・・

布かし、慣性のお陰で挙動が重2だ・・・
582それも名無しだ:2009/01/09(金) 06:15:56 ID:AaXqEbKz
重量18000で重二並みなら重量30000の機体はどうなるんだ…?
583それも名無しだ:2009/01/09(金) 06:30:47 ID:3E01VViM
朝からオンしてる俺もなんだが、今の時間にも人いるんだなwww多分ほとんど外人だけど
584それも名無しだ:2009/01/09(金) 07:19:20 ID:oSs01JyK
>>582
つ超弩級重量機の称号
585それも名無しだ:2009/01/09(金) 07:49:36 ID:ZGSBhG5o
アイ・ラヴ☆ユーーーー!!!

リ☆リ☆ウ☆・−・ム!!!
586それも名無しだ:2009/01/09(金) 07:53:08 ID:ld23rQsE
         ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
  
  
      _   ./ ̄ ̄ ̄\    / 
    __ `ソ/ \  / \/ ̄/  
      \/゚    (●)。   \/ rへ,ノ    呼んだ?
 __>-へ| i     (●)    |ノ  :.\_ 
      .:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_ 
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \ 
          .::┘   :│   ゚ 
587それも名無しだ:2009/01/09(金) 08:04:55 ID:VWoGV0Gh
重2の振り方は対ネクスト用ハンマー実装の布石に違いない
588それも名無しだ:2009/01/09(金) 08:56:00 ID:QREHT1pJ
キルドーザーの新たな武装ですか?


てか、ハンマーで某勇者ロボを思い出したw
589それも名無しだ:2009/01/09(金) 09:13:41 ID:a4zERLDS
>>588
ディータのあれを思い出した私に一言
590それも名無しだ:2009/01/09(金) 09:27:18 ID:2K+2AuuG
ばぶー
591それも名無しだ:2009/01/09(金) 09:36:52 ID:QWa5iQfM
>>590
光になれええええええええええ

帰ったら再現機でも組むか
592それも名無しだ:2009/01/09(金) 09:49:28 ID:N5kVNkcd
>>587
赤塗りサンシャインに持たせて第64機動戦隊ごっこしたい
593それも名無しだ:2009/01/09(金) 09:55:34 ID:wGdP8E2Z
うう〜、今日は朝から寒いな
クーガー製ストーブで暖まるとするか
594それも名無しだ:2009/01/09(金) 09:58:29 ID:ld23rQsE
>>592
ttp://www.tenmou.net/gift/64-1.jpg
とりあえずメンバーを集めないとな
595それも名無しだ:2009/01/09(金) 10:16:17 ID:Tn7NbL7k
重二使ってると凄い勢いでダメージ受けてるから重GAジェネにSBホロフェで回避と機動性持たせたんだがどうかな?
596それも名無しだ:2009/01/09(金) 10:17:13 ID:ZVd5KSsw
PA厚いアリーヤの方がいい。
597それも名無しだ:2009/01/09(金) 10:19:50 ID:wGdP8E2Z
>>595
どんな機体なんだ
598それも名無しだ:2009/01/09(金) 10:25:37 ID:QWa5iQfM
>>595
まずはアセンと戦い方を晒すんだ!
599それも名無しだ:2009/01/09(金) 10:33:51 ID:O3Vekj86
ホロフェって強いし軽いからいいなと思うんだけど、ラグりやすいイメージがあるなぁ。そんな事ない?
600それも名無しだ:2009/01/09(金) 10:47:58 ID:NJmnfR0Y
そんなことないことない
601それも名無しだ:2009/01/09(金) 10:51:34 ID:Tn7NbL7k
頭:051
コア:重GA
腕:重GA
足:GA重二
FCS:063
ジェネ:重GA
MB:らとーな
BB:軽い方のクーガー
SB:ホロフェ
OB:ソブレロ
右腕:047 砂ライ
左:モタコブ
右背:063ミサ
左:軽砂
肩:上に垂直発射するフレア

とりあえず全距離でそこそこ戦える機体作った。相手がタンクだと全部実弾だし、PA回復も遅いしでお手上げかな?
602それも名無しだ:2009/01/09(金) 10:51:43 ID:wGdP8E2Z
重2だけどラグ対策にサイドシェダルにして
しょっちゅう地面に降りることにしてるんだぜ
603それも名無しだ:2009/01/09(金) 11:00:09 ID:9mq3+Xqg
>>601
ジェネはアリーヤで足りる
砂砲積むならFCSは061
604それも名無しだ:2009/01/09(金) 11:00:53 ID:QWa5iQfM
>>601
ハイレザ怖いな…
605それも名無しだ:2009/01/09(金) 11:02:04 ID:pQg2r5/9
>>601
内装だけども
OBがソブレロってことはAAを使うスタイル?
あんまり使わないならOBはユディトとか負荷低減型にしたほうがいい鴨試練

あと重量級は浮かれると厄介だからMBをユディトとかにして縦横に動けるようにしても面白い鴨試練
606それも名無しだ:2009/01/09(金) 11:02:41 ID:wGdP8E2Z
>>601
頭の051ってライフルか? 斬新だな
ジェネはマクスかアリーヤでいいかと
あとAAはちゃんと使うの?
AA使わないならユディットとかにしたほうがいいと思う
607それも名無しだ:2009/01/09(金) 11:11:22 ID:uOVpGeDy
頭部パーツのホギレの角の先っちょから、弾が出るのも悪くない
608それも名無しだ:2009/01/09(金) 11:14:23 ID:Tn7NbL7k
なるほど・・・もうちょっと吟味してみますアドバイスありがとうございます
609それも名無しだ:2009/01/09(金) 11:45:12 ID:QREHT1pJ
GAマン組むとなぜか背中が破壊天使砲になる俺は異端なのか?

しかもマシ持たせてMBアリャーで攻めるから常にENカツカツだ・・・
610それも名無しだ:2009/01/09(金) 11:46:14 ID:wGdP8E2Z
トーラスマンにW破壊天使砲にしてしまう俺もいるから大丈夫だ
611それも名無しだ:2009/01/09(金) 12:11:01 ID:Sb3/EyO2
4では軽ジェネ高消費MBでwマーヴの動けるデブ機とか作ってた

余剰積載で旋回や安定にボーナスがつく仕様好きだったのになぁ
612それも名無しだ:2009/01/09(金) 12:13:28 ID:kv5l2lkN
動けるデブは恐怖
613それも名無しだ:2009/01/09(金) 12:17:42 ID:9/veP9gn
余剰積載のボーナスみたいに、総重量に対して安定のボーナスあればなぁ
重量級がガクガク言ってんのは嫌だぜ…
614それも名無しだ:2009/01/09(金) 12:20:52 ID:wGdP8E2Z
積載に余裕がある→機体が軽い→動きに余裕が出来る
っていう感じなんだろうな
考えとしては悪くなかったけど
とりあえず積載チューンしとけ、みたいになっちゃったから
ゲームとしては微妙なんだよ
615それも名無しだ:2009/01/09(金) 12:41:53 ID:tepDWHmI
余剰積載仕様は明らかにバランス崩してただろ
軽量脚部よりも積載量に余裕ある中量のほうが速いとか本末転倒
616それも名無しだ:2009/01/09(金) 12:43:36 ID:Th6g8+Co
チューン分の積量は適用されないとかなら最高だったのに
どっちにしてもあったほうが良かったな
617それも名無しだ:2009/01/09(金) 12:46:11 ID:Sb3/EyO2
余剰積載で速度が上がるのはN系じゃね
4のはアリーヤで無理やり無反動砂砲ぶっ放すとか珍アセンができて楽しかったんだが
618それも名無しだ:2009/01/09(金) 12:54:30 ID:VWoGV0Gh
重量が軽い→動きが速いはわかるけど、積載に余裕がある→速いは意味不明だよな
同じエンジン積んだトラックがクーペよりも速いって感じだし

どうせ積載限界まで重武装する俺には関係ない話だけど
619それも名無しだ:2009/01/09(金) 12:57:21 ID:TdtZbGbE
え、fAって余剰積載あまらせといても意味ないの?
620それも名無しだ:2009/01/09(金) 13:29:42 ID:Tn7NbL7k
タンクの癖にハイレザ掻き消すとかなんなんだ・・・
621それも名無しだ:2009/01/09(金) 13:34:30 ID:wGdP8E2Z
>>620
GA・有沢共同開発の新素材を使った装甲ですので
622それも名無しだ:2009/01/09(金) 14:15:26 ID:4hXwMpkx
>>620
・遠すぎる
・ラグい
どっちか
623それも名無しだ:2009/01/09(金) 15:03:51 ID:etcLwoNK
>>613
安定性ってのは結局下半分の重心が最重要だから。
極端な話、アスピナマンに社長砲載っけて「安定性うp!」とか言われても、騙されてるとしか思えないだろう。

重心の影響が少ない四脚・タンク限定の仕様ならありかもしれんが…バランス取りは地獄だなぁ。
624それも名無しだ:2009/01/09(金) 15:46:18 ID:iy3d7TG9
ぶっちゃけハイレーザーなんぞ
オンじゃラグでかき消されまくるからそんな脅威ではない


        問題はアヴィオールだ
625それも名無しだ:2009/01/09(金) 15:49:38 ID:g/YzqTp9
いきなりで悪いが、機体診断たのむ

頭 ライール
コア ライール
腕 063
脚 ラトーナ

ジェネ マクスウェル
FCSユディト
MB ラトーナ
BB ラトーナ
SB シェダル
OB V3 

右腕 102R
左腕 モタコブ
右背 近接散布
左背 RPG

肩アルゼブラフレア

ガチ機目指して構築してるんだが、変更した方がいいところあるか?
626それも名無しだ:2009/01/09(金) 15:51:27 ID:NJmnfR0Y
腕マシにして横散布積む
627それも名無しだ:2009/01/09(金) 15:52:42 ID:a4zERLDS
重逆や重2使えばガチ機なんじゃ・・・・・
628それも名無しだ:2009/01/09(金) 15:54:34 ID:wGdP8E2Z
今組めないから正確な数値わからんけど
ラトーナ脚にRPGだと反動ラグが気になる・・・
629それも名無しだ:2009/01/09(金) 15:54:46 ID:sPQHt7Eb
>>625
ジェネはライールかアーリヤかユディトオススメ
ライールで十分動ける
軽2にはマクスウェルは重すぎる
630それも名無しだ:2009/01/09(金) 16:03:55 ID:g/YzqTp9
>>626
腕マシは、積む気になれないってか、なんというか。。w
横散布は検討するはー
>>627
はやさがたりNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
>>628
反動ラグか・・・・ちょっと脚をライールに変えてくる(ぇ
>>629
おk〜マクスはずしてライールつけてみるはー

みんなレスthx
631それも名無しだ:2009/01/09(金) 16:10:01 ID:mt++Kf/N
ぶっちゃけた話、MBポラリスとかラトナよりラケルの方が強くね?
ラケルの方が通常推力全般高いし、QB燃費もユディトクラスだぜ?
632それも名無しだ:2009/01/09(金) 16:10:41 ID:NJmnfR0Y
腕マシがいやならせめて右背左背積み替えたほうがいい

軽量相手に左武器いらない子になっちゃう
633それも名無しだ:2009/01/09(金) 16:11:46 ID:g/YzqTp9
>>632
レスthx
積み替え完了〜
634それも名無しだ:2009/01/09(金) 16:54:59 ID:Awge998M
>>576
アレかw持ってるわw
両手同時にガチコンできるのか?
当たれば驚異だなw
635それも名無しだ:2009/01/09(金) 16:56:16 ID:O3Vekj86
ガチと言えば、機動レーザーってガチレベル?
チクチク削れて強いなーって思うんだけど
636それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:15:43 ID:QWa5iQfM
ガチかどうかは他人が決めるもんじゃない!
装備したその瞬間からガチだ!
637それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:26:41 ID:HMBbDqVM
現レギュだとこんとんじょのいこ強いな
638それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:31:50 ID:dBz3oUoq
アリーヤ腕って照準精度上げると逆に当たらなくなってる気がする
639それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:33:31 ID:ITKR5eD9
>>631
QBによる移動距離はラケル<ユディット。
そもそもラトナは持続型。今は高性能過ぎ
640それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:34:59 ID:g/YzqTp9
さっきの機体で練習してたら、死体うちされた・・・・・
蹴っちゃったけどいいよな・・?
641それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:37:06 ID:9+Aj3so4
>>640
問題ない
642それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:37:18 ID:wGdP8E2Z
なんで死体撃ちくらいでカッカするのかなぁ
外人とFPSやってりゃいくらでもあるし
むしろ挨拶されたと思ってるんだが
っていう俺は異端児ですかね
643それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:39:01 ID:DTVtkPXS
相手は殆ど日本人で、このゲームはFPSじゃないから。
644それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:40:04 ID:vhqJZHW3
日本人は何かとビビリだから、すぐバカにされてると感じちゃうんだろ
645それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:42:06 ID:GlF5tCrt
正直、近づかれただけで苛つく
だから戦闘後は全く動かないことにしている
646それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:42:09 ID:QWa5iQfM
誰がやられて喜ぶ…
画面越しに相手がいるのが分かっているのか
647それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:42:39 ID:PZ9Slcdy
>>642
じゃあ君が死んだときに亡骸をボコボコしに行くとしよう

648それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:42:51 ID:3Y76ZU97
構わない方がいい
どうせ自分がすべて正しいと思ってるんだから
649それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:43:14 ID:nUAkqAZT
日本人って暗いね
性格が暗いね
650それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:43:35 ID:HnJu/qLq
ラトーナは優秀だが垂直推力が低い。これはいただけない
651それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:46:05 ID:wGdP8E2Z
気にし過ぎなんじゃないのってことを言いたいわけだが
652それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:47:03 ID:a4zERLDS
この国はいろいろ問題あるけど、日本に生まれて良かったと思うよ
653それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:52:52 ID:HMBbDqVM
温泉とゲームとアニメがあるからこの国は好きだ
654それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:54:27 ID:g/YzqTp9
>>651
俺もFPSしたりするし、そういうこと結構あるけど俺はしないしやらない。
死体に玉くれるくらいなら別なやつ狙うしね^^
気にするっていうか、そういうのを許してるとゲーム全体のモラルもさがるし、まして嫌がる人がいてゲームから離れるならなおさらじゃないか?
ってこれも考えすぎの部類にはいるのかな・・?
まぁお互い楽しくできる方法が一番かなと思うから蹴らせてもらった
655それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:57:01 ID:vhqJZHW3
>>654
死体撃ちをやるのが自由なら蹴るのも自由
ってことで蹴るのに問題はないさ
656それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:00:47 ID:O3Vekj86
>>636
サンクス、w鳥するぜ!

死体撃ちかぁ。
前にチーム戦のWIN画面中にチームメイトがマシでやってたのを機体で妨害したら、撃たれてた人から後で感謝メールが来て嬉しかったなw
それ以外は見たこともされた事もないや。
あんまりいいイメージがないのは確かだけどね
657それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:07:17 ID:SWXYpWQA
死体撃ちって「雑魚が死に腐れ」って思ってやる以外に何かあるのか?
ボイチャでそうつぶやきながら死体撃ちしてる痛い子を見かけて以来ずっとそう思ってたんだが…
658それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:09:04 ID:b/4bq4s4
総監督マシーンがでて来るのってMoAだっけ
659それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:14:14 ID:iy3d7TG9
日本人の習慣として
敗者に鞭打つような真似は古来から無礼な行いだったろう
自分の意向に沿わないものは全否定
日本人は暗いだのビビりだの自己中もいいところ
660それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:17:18 ID:k/LHQm/I
単にプレイヤーに未成年が多いからだろ
子供なんだからすぐにカッとなるのは不自然なことじゃない

大人なのにカッカしてるやつはアホだと思うわ
どうせニートなんだろうなそんなのはw
661それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:22:18 ID:YR6QBj38
ゼルドナー一式に何装備したら個性を生かせるんだろうか
重量級にしては軽く、燃費もいいからな
でも他の重量とかタンクに負けやすいし
レーザーかマシはどっちか積んだほうがいいな、ライフルはいらないかな
軽スナ砲もロックはずれないしよさそう
ミサイルは何がいいんだろ
662それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:22:42 ID:DJADq7UW
>>660
そうムキになるなよ
663それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:22:59 ID:O3Vekj86
>>660
うるせーバカにすんなチクショー!アホー!
664それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:26:21 ID:kg8AcOpN
死体撃ちはしないけどアセンを見るために撃破後は毎回近付くわ、それで蹴られたらまあしょうがない
665それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:28:28 ID:haTBr/Wl
>>664
俺それされるのが苦手だわw
機体見に来てるのはわかるんだけど
どうしても嫌な気持ちになるw
666それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:29:31 ID:O3Vekj86
>>664
それは俺もやる。
おぉ、フルアリャーだったのかとか分かるとなんか楽しいし。
されても嫌な気分にはならないからずっとやってたんだけど、自重した方がいいのかな
667それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:30:44 ID:ZpymlCN9
良い勝負をした相手なら見にいくかな
相手が観察してきたら「もっと見て!」と思う
まぁ捉え方は人それぞれ
668それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:32:13 ID:YR6QBj38
4のときは小窓で相手のアセン確認できたからいいけど
fAだと撃破後にに近付いて見るしかないからな・・・
まぁ4でも結局やってたんだけどw
669それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:32:39 ID:wGdP8E2Z
死体撃ちされたとしてもグレや核なら鳥肌が立つ
「もっと撃って!」と思う
670それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:39:06 ID:HMBbDqVM
死体観察の後はチャットで「Good AC」
671それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:43:03 ID:G+uVYddC
とりあえず自分がやられて嫌なことは人にしちゃいけないって
ばっちゃがいってた!
672それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:43:17 ID:lpJbEeOy
俺負けた事ないから死体撃ちされたことない
アヒャヒャ
673それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:44:20 ID:Av+M1jmK
機体を見に行くのは別にいいと思うけどな
オンに来るなら多かれ少なかれ必ず機体見られるんだからな
機体見られるのが嫌ならオンに来るなよ…って思う
それに自分や他人の機体を見たり他人に見せるのも
アーマードコアの楽しみ方の一つだと思うんだが
だが、死体撃ちはただの嫌がらせだろう
ゲームでも相手は人だ、最低限のモラルは持つべきだろ
674それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:44:39 ID:haTBr/Wl
>>672
体は蹂躙されてもこころまで犯されないってことか・・・
675それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:46:53 ID:Sb3/EyO2
すり寄ってきてPAチリチリさせたりされるとイラッとするね
676それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:46:55 ID:ITKR5eD9
1.2の時、チーム戦で敵ブレ野郎が、やられた俺のチームの味方に戦後死体切り。
それを遠くから見た俺と敵の4脚は、ブレ野郎に砂を撃ち込み、殺したことがある
677それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:01:48 ID:Awge998M
>>676
かっこいい…w
678それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:17:31 ID:1/4wxrnH
近付いて来るのがビットマンなら許す
679それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:19:16 ID:b/4bq4s4
EN切れで近づく前に時間切れのビッドマン
680それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:24:11 ID:AevJVZHM
QT直後地上に影が見えたからロケ撃ちでグレを叩き込んだら撃破後の機体でしたとか、8人部屋でよく間違えてやっちゃう。
681それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:31:26 ID:rB1MnWcR
「勝敗なんてどうでもいいから俺の機体をみてくれ」
っていう自己紹介コメの人も居た気がする。

どちらかというと自分もそう。
むしろ近づいて来ないと悲しい。

というかQB連弾とかOBでどこかに行かれると嫌な気分になる。
682それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:36:28 ID:AevJVZHM
かるたんは強い。ガイアが俺に、そっと教えてくれた。
683それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:39:26 ID:b/4bq4s4
終わったらそっとコントローラーを置くのおすすむ
684それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:46:41 ID:qstJT0Wq
よく相手の正面で垂直フレア発射しちゃってたな
別に祝砲ってわけじゃないんだ、間違って○ボタン押しちまうんだ
685それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:49:08 ID:HMBbDqVM
しっかり操縦しろよ、おじさん
686それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:49:54 ID:QREHT1pJ
))681
その人とは良く会うなw

死体撃ちは勘弁だが、機体を見てもらうのは良いな。

特に同じようなアセンで良い勝負が出来たときは尚更だね。
687それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:54:45 ID:TB3OXMLP
終わった後はOBしながらQBやQTで飛び回るが、みんなのお邪魔でスイマセンm(__)m

死体撃ちは・・・対戦に慣れるとやらなくなるだろ、普通。
ベストが出て新人さんが増えてるのだろうな。昨日久々に初心者部屋立ってたし。
まあ、温かい目で見てやろう。みんな最初は初心者だ。
688それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:56:35 ID:b/4bq4s4
外人さんにとっちゃ死体うちはお別れの挨拶だぜ
689それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:56:59 ID:bJBDMNIY
ロケット使ってると誤爆しちゃうことはあるな…
690それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:59:23 ID:Av+M1jmK
昔バトロイ4でタンクの人を倒して、何か違和感が
あったから見に行ったら女の子のデカールを貼っていた
余りにも上手かったから機体の前に「スゴイ」と書こう
としたが、生きていた二人の戦闘に巻き込まれて
「スゴ」としか書けなかった時は本当に悔しかった
691それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:01:16 ID:hLcMh4OL
      ∧∧
    ヽ(・ω・)/.
   \(.\ ノ スゴー  
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
692それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:03:18 ID:g/YzqTp9
チム戦用とかのために、ハイレザS鳥機作ってたらTUEEEEEEEEEEEEEE
昔動画でみた、4でフルアリーヤでAC4やる人見てからずっと、マシとかしか使わんかったけどこれはすげーや・・・ちまちま削るのが馬鹿らしい・・・
693それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:07:01 ID:b/4bq4s4
同じ武器使い続けてると
ほかの武器使った時強く感じる不思議
694それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:08:06 ID:9mq3+Xqg
Wヴェガの火力アホみたいに高いなw
695それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:08:24 ID:Awge998M
fAのディスク取りだそうとしたら中で引っかかって出てこなくなった…
違うディスクでfAディスクを押したらまた入って読み込んだけど
何度か繰り返したら出てきたけどなんだったんだwこええ…
今日は寒いから暖房のせいで本体が伸縮したんだな ハハハ…
696それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:10:10 ID:S1pKYN8f
豚切りですまんこです
Wマシでの張りつきを練習してるんだけど
ブースタの選択で迷ってます

今のところ
メイン:ヴァーチュ バック:ライール サイド:オルテガ
でやってるんだけど
この組み合わせがお勧めってのがあったら教えてください
697それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:13:36 ID:ixdy6nuH
>>695
PS?
698それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:15:54 ID:QREHT1pJ
>>696
SBオルテガは強すぎないかな?

俺は中クーガー使ってるが、連弾で追うのも無駄に横に移動ロスが無くて愛用している。

699それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:23:33 ID:lMOxj2EX
>>696
参考になるかわからんが俺は

MB:ヴァーチェ BB:アリーヤ SB:シェダル

重いならBB:ライール SB:クーガーorオーギルとか
700それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:23:47 ID:Awge998M
>>697
yes
修理かとかなりビビッたわ…
701それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:36:11 ID:k/LHQm/I
>>696
おめー、そんな高出力系ばっかだとジェネレータが可哀想だw

中距離〜近距離でのフラフラ戦闘がメインの俺の意見が参考になるかはわからんが

MB:ラトーナ BB:エクハザール SB:シェダル
サイドは中クーガーでもいいんだが、いざ横方向に逃げなくちゃいけないってことになったときに
クーガーだと出力うんこすぎて逃げられないからシェダルにしてる

攻めるときも逃げるときも前QB!って人はクーガーでもいいんじゃないかとは思う
その場合はMBはヴァーチェ固定だろうけど
702それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:43:18 ID:MkGHisu8
PS3買って2週間、そろそろAC4を始めようと思うんだけど最後にやったACがMOAのぼくでも今のACには付いていけますか?
703それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:44:24 ID:A/uu0h23
まあ頑張ってfAまでたどり着くと嬉しい特典があるかもしれないとだけ言っておこう
704それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:47:25 ID:ScHmHbns
>>702
4のオンはもう人いない・・・
オフストーリーを堪能することだ。結論からいうと旧作のが全然操作方法複雑。
4やfAは体感的にプレー出来る。
しかし旧操作が身に染み付いてるなら違和感あるかも。
とりあえずヌルゲーになってるから鞍上汁!
705それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:48:48 ID:S1pKYN8f
>>698>>699>>701
レス、ありがとん
サイドはあまりQB出力いらないのね
確かに連続QBするといつもカツカツになってた

ライールフレームに無理やりアリャージェネ積んでるから
MB:ヴァーチュ BB:ライール SB:中クーガー
でいってみます
706それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:53:17 ID:nUAkqAZT
>>564
個人的にだが、タンクの手にレールガンは基本じゃないかな。もち撃ち捨て

重量過多になるってんなら、瞬間火力高くて総火力の低い武器オススメよ
軽グレ、アルドラバズ、レザバズ、ベガとか
安定武装が好きならマーヴでも。

ジェネはとにかく両出力重視で。
タンクにEN容量なんて、余程特殊な運用しない限り殆ど必要ない
707それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:55:50 ID:zoquaBNn
>>702
操作が大分変わってる
PAとQBを理解してないと4は死にやすい
慣れを要するのは昔と一緒だからAC好きなら。

あと4のオンラインは人居ない
708それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:03:03 ID:k/LHQm/I
>>702
とりあえず、メアリーという女王様が登場するからそのお方との戦いでは一度は負けてさしあげるんだ
そのとき君は至高の喜びを知るだろう
709それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:04:27 ID:U873FDZU
対ネクスト戦で社長砲を活かすにはどんなアセンがいいんだろう
とりあえず短射程の突撃型か
710それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:11:01 ID:QWa5iQfM
意外にバズ持ちいるな
拡散痛いぜorz
711それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:12:43 ID:7vyrnhQp
>>710今対戦したかな
マシ使ってた?
712それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:16:31 ID:5ZZFzXPd
>>709
腕バズで固めてその後すぐにO☆I☆GA☆MIを展開し、削り切る

でどうだ?
713それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:17:17 ID:QWa5iQfM
>>711
人違いだなw
こっちはレザバズ使ってた
714それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:18:45 ID:QWa5iQfM
>>709
マシで牽制して降りたところを社長砲
715それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:20:54 ID:kv5l2lkN
>>636>>652が良い事言った
716それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:21:18 ID:dlL0sg7t
ハードの故郷防衛で死にかけろ

オペ子の愛が伝わる
717それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:21:22 ID:vactnMCv
ちょっと参考までに聞きたいんだけど
fAで初オンだけど、4ではそこそこオンやってたらやっぱ初心者部屋って立てるのはまずいよね?

へたれとか色々考えたけどなかなかしっくりくる部屋名が思いつかん
なんかいいのないかな
718それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:23:51 ID:7vyrnhQp
>>717ガチ戦闘がしたければ「なんでもあり」とか「制限無し」とか付ければいいよ。
ちょっとリハビリ気味にやりたいなら「適当に」とかかな。それでもプレマ俺tueeの人に乱入される危険はある。
719それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:27:47 ID:TB3OXMLP
練習ならば初心者部屋でもいいんじゃね?
そこそこ強い人は空気読んで入ってこないし。
復活あり部屋も初心者や実験アセンの人が多くておすすめ。
720それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:35:57 ID:3NwUw6Cm
昨日買ってきたんだが、これって過去作に比べて
自分の弾が当たってるかどうかを確認するの難しくないか
さっきホワイトグリント倒したんだが、武器乱射しまくってたら勝手に墜ちてた
721それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:37:06 ID:A/uu0h23
目が慣れればそうでもなくなる
722それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:37:52 ID:rIL0JrCu
コジマ平気を使えば解決!
723それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:38:54 ID:oXhtxBJj
お互い武器無くなって、AC同士の体当たり合戦になった時に
最高のゲームだと思った
724それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:42:34 ID:g2jFcfMi
>>720
旧作と違ってダメージ表示がしっかり出ているんだが君には見えてないのかね
725それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:42:42 ID:cpuQ8NDy
最近オンで散布積む奴が増えて困ってるんだが
避けられないわフレアはあまり効果的でないわで
しかも大抵砂積んでるから通常Bすればすぐさま穴だらけに
肉薄すれば今度はマシでPAが一瞬にして消し飛ばされる
何か良い対応法ないか
726それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:44:13 ID:4oAsEOV/
>>717
紳士部屋って名前にすればいいと思うよ

ここで募集かけて練習付き合ってもらえばいいんじゃないか?
727それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:53:02 ID:7vyrnhQp
なんか、週末の夜にしては、公式人がいないな。
気のせいかな。
728それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:53:30 ID:MkGHisu8
AC4を買いに来たのにACFAしか置いていない…これは…
729それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:56:54 ID:X6ALwNgB
AC4のストーリーと演出が良かった、
faと来たら…ストーリー性の無い巨大兵器はいらんよ
多すぎるよ、弱いよ……
730それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:57:40 ID:b/4bq4s4
ネット通販へようこそ!
731それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:58:26 ID:PWJiGaZF
AC用のコントローラーが欲しい
中指の人差し指を同時に使うと指が痛い
皆は痛くならないの?
732それも名無しだ:2009/01/09(金) 21:58:34 ID:X6ALwNgB
>>728
近所の中古屋では全く逆の状態だったよ
733それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:01:10 ID:k/LHQm/I
>>729
fAは2週目で登場するORCAルートの盛り上がりがたまらなかったけどなー

デンデンデーン
「クローズプランを開始!〜諸君、派手に行こう!」のくだりとか最初に見たときはアホかwって笑ってたわ
734それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:01:48 ID:I4hoIu7t
>>731
ならねぇな(´・ω・`)
735それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:02:51 ID:X6ALwNgB
>>731
箱?PS?
俺はPSだが痛くなったことはないな…
736それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:03:53 ID:b/4bq4s4
初代から使う指って変わってないよな、そういえば
737それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:04:00 ID:A/uu0h23
>>731
俺も最初は痛くなったぜ
738それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:05:43 ID:HMBbDqVM
最初は痛いけどなれてくると快感
これなーんだ?
739それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:07:28 ID:dlL0sg7t
>>738
お前メアリーにやられて喜んでたろ?
740それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:07:34 ID:X6ALwNgB
>>733
古王と一緒に行ったクレイドルは
こんなことすんのかよっ!?って思って楽しかったがそれだけだった
741それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:07:48 ID:zoquaBNn
>>731
一体何時間連続でやってるんだ
742それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:08:01 ID:I4hoIu7t
放置プレイ
743それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:08:06 ID:PWJiGaZF
始めて一か月ぐらいになるんだけど
プレイ開始して10分くらいになると痛くなる
ちなみにPSです
女並に手がちっこいからかな…
744それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:08:45 ID:62QYvGse
>>731
プラモよりかは疲れないんだぜ
むしろゲームは目と肩に来る…
745それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:10:14 ID:rB1MnWcR
酔っ払いは居ますかね?
極度の酔っ払いは

専用の部屋をたtれようかと思うてますけども
さんかいっただけまあうかね?
746それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:11:13 ID:X6ALwNgB
>>743
指先にセロテープ貼ると擦れないよ、
間接は知らぬ
747それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:12:01 ID:XmNqB2yZ
ちょっと質問
我が家は常にハードをネット接続する環境が無いんだけど、
オンラインでレギュを入れて回線ぶっこ抜いても1.00以上のレギュは使える?
748それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:12:15 ID:b/4bq4s4
手袋でもしてやればいいんじゃね?
749それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:12:40 ID:62QYvGse
DLしちまえば大丈夫かと
750それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:13:09 ID:A/uu0h23
>>747
使える
751それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:13:21 ID:X6ALwNgB
>>747
まさに俺!
問題なく使える
752それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:14:00 ID:cpuQ8NDy
>>745
主催者が既にこんな状態じゃ内容も幾らか予想できるな
753それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:14:46 ID:g2jFcfMi
>>743
慣れ。中指吊りそうになるのを耐えながら皆成長してきたんだよ
754747:2009/01/09(金) 22:15:02 ID:XmNqB2yZ
返答dクス
4の時にオンでレギュ導入した後オフでやったらレギュが1.00しか無かった経験があったんだ
なんだったんだろう
755それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:15:16 ID:m4Mzy19M
4のベストプライス盤って最初から1.60まで入ってる?
756それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:15:39 ID:b/4bq4s4
シンプル操作やってみたんだが
本気でフロムはこれでやれと言うのか?
757それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:16:11 ID:rB1MnWcR
>>752
一応返信とかは出来ますぞ
多分たたけますぞ kたたかえますぞ
ぬるいですぞよとbn
758それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:16:29 ID:k/LHQm/I
>>754
それはだな同志
オプションで適用してないからだよ
レギュ導入したあとに手動で切り替えないと適用されないんだぞ
759それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:17:55 ID:PWJiGaZF
>>753
把握した
760それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:18:09 ID:XmNqB2yZ
>>758
違う違う

オンで導入→オプションで1.60に変更→プレイ→
→一旦止める→オフで再開→レギュ1.10〜1.60消滅

こんな感じ
761それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:19:06 ID:dlL0sg7t
4系はパーツデザインが今までと違うよな

ヘッドとコアは昔が好きだったんだよな
762それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:21:41 ID:cpuQ8NDy
>>757
とてもじゃないが安心できない
すまないがまだ酒を飲むことを許される歳ではないんでな
他を当たってくれ
763それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:21:49 ID:b/4bq4s4
旧作の復刻パーツ欲しいよな
764それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:23:49 ID:X6ALwNgB
復刻は欲しい、
全部はいらんけど
765それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:24:41 ID:dBz3oUoq
3のOPにでてきたデブいのほしい
766それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:24:55 ID:62QYvGse
武器だけ復刻で
767それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:25:22 ID:rIL0JrCu
リニア復刻してくださいフロムさん
768それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:25:32 ID:b/4bq4s4
隊長足とアナイアレイターコア欲しいです
769それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:26:07 ID:g2jFcfMi
せっかくどうでもいいカテゴリを4系で整理したんだから、
中途半端なパーツは復刻してほしくないけどな
770それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:26:25 ID:rB1MnWcR
>>762
法律くそくらえです
いや私は法律にももまられていますとす

ひじょうにあんねんです

だれkじゃ ほかに いませんかねt
771それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:26:59 ID:ITKR5eD9
エフェクトの数が増えてほしいな
772それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:28:36 ID:WOGL7w9D
質問させてくれい

垂直コジマって自爆するのかね
773それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:28:48 ID:g2jFcfMi
>>770
黙って部屋立てるなりランクに突っ込むなりしてこい
774それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:28:57 ID:b/4bq4s4
>>770
これはどう見ても酔っ払っていない
とても騙して悪いが臭がします
775それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:31:04 ID:zctsnXIX
とにかくPS版はカラサワ一択
776それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:31:10 ID:rB1MnWcR
>773
へやたたえたらr来てくださし
>>774
しょうじき、打ち直してないからこうなっているといえばそうでもないであす
だましてないですけどきてくれますなら部屋立てます
777それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:37:34 ID:FAg5fybK
>>769
そして復活するSLの隠しハンドガン
あれにはほんとがっかりでした
778それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:39:11 ID:oXhtxBJj
次世代機での火炎放射器はまだですか
779それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:41:09 ID:b/4bq4s4
一瞬で相手のPA剥ぎ取るコジマ放射器
780それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:41:10 ID:5I2Psuek
火炎放射器が復活の時は大量の生物兵器が復活の時。。。
781それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:44:47 ID:oXhtxBJj
次世代機での生物兵器・・・
それなんてバイオ(ry
782それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:46:15 ID:k/LHQm/I
コジマ粒子を媒体にして遺伝子改造をおこなった究極の

AMIDA
783それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:46:29 ID:b/4bq4s4
4の未使用音声だと出てくるみたいな事フィオナが言ってたけどね
出てくるとしたらどこせいだろ、オーメル辺りが作りそうだ
784それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:49:06 ID:QWa5iQfM
SBオルテガって自重した方がいい?
785それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:50:06 ID:62QYvGse
今SB自重はしなくていいんじゃね?横追加は分らんが
786それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:50:41 ID:rB1MnWcR
誰も世とお手いないんで
どっかあにつごかんできます
へななうごきしてうtkたいんがいたらおとあしてくrだあああい
787それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:51:31 ID:b/4bq4s4
メガテンのマッド系を思い出したw
788それも名無しだ:2009/01/09(金) 22:58:09 ID:MkGHisu8
FAの方買ったよー、今からやるぜー、久し振りだからわくわくだ
789それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:01:52 ID:dlL0sg7t
>>783
変態はトーラスで十分だよ
790747:2009/01/09(金) 23:03:43 ID:XmNqB2yZ
ああ・・・レギュは俺の早とちりだった、スレ汚しすまない
さて、明日から本格的にfA始めるか

さっきちょっとやったんだけどどのレギュでも全体的に4よりスピードUPしてる?
791それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:04:37 ID:b/4bq4s4
でもオーメルなら、生態兵器を野に放す自分達は知らん顔これをやりそうだ
792それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:05:01 ID:U+XhhuAI
>>789
コジマナックルを作った時点でオーメルは変態紳士
793それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:05:51 ID:62QYvGse
AF作ったとこは例外なく変態と解釈してる俺
794それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:08:23 ID:dlL0sg7t
>>793
BFFは聖女です


リンクス的に
795それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:10:49 ID:b/4bq4s4
BFFは遠距離から手も足でも出せない相手をいたぶって喜ぶ変態
796それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:13:38 ID:U+XhhuAI
スカートの中に潜らせるアルゼブラも相当変態だと思うんですが、どうです?
797それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:15:20 ID:A/uu0h23
>>788
おめでとうリンクス
一つだけ忠告しておくが、全ミッションノーマルとハードでSランク取るまでオン対戦はしない方が良い
以上だ。グッドラック ( `・ω・)b
798それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:17:59 ID:b/4bq4s4
SSどころかハードすらまだ埋めてないがオン対戦やってる人意外と多いんじゃないか?
799それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:18:53 ID:U+XhhuAI
つい最近ハードSにしたが、発売日で買ってオンしてるぞ
800それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:19:14 ID:WJuenrhZ
オーメルは影でヒソヒソやって生き残るタイプだから卑怯企業
ポジションもGA=クレスト、インテリオル=ミラージュと来ればオーメル=キサラギになる
生物兵器担当はオーメルに相応しい 実際作るのはアルゼブラだろうけど
801それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:20:09 ID:62QYvGse
ミッションと対戦の腕は全く別なのよね
だから俺は粗製なのさ
802それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:21:55 ID:nUAkqAZT
ムラクモとクロームの事もたまには思い出してあげて下さい
強化人間に手を出しそうなのはテクノクラートだと思うのだけれど
803それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:22:33 ID:spBP9ef/
軽2でSBとBBにアリーヤ使ってたが最近ラトーナとエクハザルにしてみたんだ。

あり得るのか…こんな燃費が…
804それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:22:38 ID:U+XhhuAI
1.30になってから気づいたんだが、
軽量機に近い中量機にレザ、レール、マクスウェル積んでおっそいなーとか思ってた私。
そこそこオンでは戦績出せたが・・・
805それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:23:12 ID:dlL0sg7t
アルゼブラをバカにするのはそこまでにしてもらおうか


デザインとか性能的に見ても素晴らしい企業じゃないか
806それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:25:20 ID:K+q8KXXJ
これって無双と同じ感覚で楽しめますか?
807それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:25:35 ID:VWoGV0Gh
>>805
抱えているリンクスの質に色々と問題が・・・
808それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:26:32 ID:b/4bq4s4
忠誠心は高そうだ
809それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:27:53 ID:62QYvGse
>>807
ラヴィラヴィは普通に厄介だぜ…マロースはイミフだが
810それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:28:07 ID:spBP9ef/
>>806
ミッションごとに有利なアセンブリがあって、そういうのを考えればミッションはそこそこ無双できるよ。
慣れれば好きな機体でも暴れられる。
ボス系(強力AF、敵ネクスト)はさすがにそうもいかないけどね。
811それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:30:05 ID:QWa5iQfM
>>785
杞憂か。ありがとう。
ついでにアセン診断も頼む。

頭 ライール
コア アリーヤ
腕 ラトナ
脚 WG
FCS ユディット
ジェネ ユディット
MB ラトナ
BB ライール
SB オルテガ
OB ユディット
右腕 Avior
左腕 レザバス
右背 4連PM
左背 RPG
肩 BFFフレア

基本はレザバス×4連。相手によってAviorとRPGを絡める使っている。
812それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:30:13 ID:oda+OtJP
うおー今日から3連休だーーー
朝からずっと働いてるのにテンション高いぜーーーー
4でもfAでも相手してやる、かかってこーーーーーーい
813それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:30:55 ID:K+q8KXXJ
>>810ありがとう。
どうも武器とか切り替えのあるアクション物は苦手で・・・
GOWなんていろいろ操作複雑で、敵倒せなかったから
814それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:31:57 ID:A/uu0h23
>>806
無理。A.C.E.に行っとけ
815それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:33:30 ID:62QYvGse
>>811
ちとENきつくないか?
コアもラトーナにしてBBをエクハザ、頭も変えてもいいと思う
816それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:34:20 ID:b/4bq4s4
4だとトッツキ職人、ロケット 散弾バカ、変態数学者優いつまともな元バーラット
アルゼブラは変態だらけ
817それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:36:04 ID:3KRki52a
>>811
BBラトーナで、コアをランセル、エクハ辺りに換装はどうだい?
重量的なものがわからんが、アリーヤはきつい気がする
818それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:40:25 ID:QWa5iQfM
>>815 >>817
とりあえず頭、コア、BB見直してみるよ。
BBエクハは盲点だったな。ラトナ共々試してみる!
819それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:45:24 ID:AD7jsH+b
現状のアリャーは突撃めっちゃ重い……。
多分基本特徴として、重心が前に傾いてるからなんだろうな……。
820それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:49:46 ID:62QYvGse
つ羽スタビ
負荷消滅は実に素晴らしい改善点だ
821それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:50:14 ID:SWXYpWQA
突撃軽2の人の背後霊したけど
目まぐるしいのとマニュ操作で突然変な方向いたりするのを見てたら気持ち悪くなったでござる

自分じゃ全く扱える気がしないがこれは慣れでどうにかなるものなのかw
822それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:51:56 ID:b/4bq4s4
慣れって怖い
823それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:56:39 ID:jCBsyWfF
残AP55で4対2制覇!
ここだけに7〜8時間かけたぞおい
この上のハードのSランクの更に上にお前らがいるのか
変体だろオマエラ・・・・・・
824それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:57:51 ID:A/uu0h23
まあ昔はグリミサで楽勝だったからな
825それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:58:11 ID:YMqYLkDy
>>823
ぶっちゃけそこのハードはまともにクリアした人少ないと思うぞ
たいていはミサとかだと思う
グレで行こうぜ
826それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:58:20 ID:3KRki52a
>>823
レギュで難易度激変
てか今のほうが簡単なのかな・・・?重量過多的な意味で
827それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:58:51 ID:62QYvGse
恥ずかしながら壁抜きでクリアだけして放置でございます
面倒だよあそこ、特に地形
828それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:58:51 ID:ZpymlCN9
>>819
俺、自称突撃野郎なんだけどアリーヤフレーム結構使うんだわ
空力特性が優れているから他のフレームよりも伸びがある

ってか、突撃が重いってナニ?
829それも名無しだ:2009/01/09(金) 23:58:59 ID:QWa5iQfM
コジマで2対2にしてたからな…
今でもハードをガチで戦うと負ける件
830それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:06:05 ID:EW9UUIT2
開幕コジマ、グリミサ、追加Bでブレオン、段差に引っかかった所をAA
明らかに前のレギュのほうが楽
831それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:09:59 ID:er5690Zl
>>828
重量の近い軽量級と比較して、落下し始めるまでの時間が早いんだ。
確かに切れは良いし速度も出てるんだが、地面に引っ張られてる感覚が付き纏う。
突進中は良いが、交差時に明らかな重さを感じる。
突撃そのものは前より楽になったんだが、小回りが効かないので
食い下がるのが格段に難しくなった。
832それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:14:00 ID:V5SmJokR
アリャーって地上戦主体設計だから、それでいいんでね?
中量が軽量と同じ挙動ってわけにもいかないだろうし
833それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:14:19 ID:hxPo/z2c
>>831
でもお前さんは突撃が重いって書いてたぞ。
揚げ足取りですまんorz

ま、俺はサラフ信者なんでアリーヤなんてどうだっていいんですけどね^^
834それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:14:40 ID:zeKlEDNC
ミッション3つ目ですでにリトライ連続なんですが何か気を付ける事ってある?
835それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:14:44 ID:orhJ/1aW
カテゴリの差と慣性かな?
飛んで錯乱できないのは意外ときついが
836それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:16:52 ID:+fb6YGA+
>>834
クイックターンを早くみにつけること。
三つ目ってどんなミッションだったかな…
837それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:17:18 ID:zeKlEDNC
>>834
攻撃避けろ
838それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:18:36 ID:AOFyd4pi
クイックターンなんてド素人に覚えさせてなんの役に立つんだよ
839それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:19:19 ID:JtwyhnXX
>>834
ミッションは規模のデカイグレで簡単にクリアできるよ
840それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:20:34 ID:TII4wh6E
だいたいミッションはずんずん前に進んでいくのが多いからQTはそこまで重要だとは思えないぜ
841それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:20:36 ID:EW9UUIT2
ギガベースで詰まってるのか?
842それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:20:57 ID:WmjwgSE8
クイックターン馬鹿にしちゃいけないよ
交差するとき必要になるよ

今でもたまに暴発して2回連続でドリフトしちゃうよ
843それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:21:22 ID:+fb6YGA+
そうか…
どうやら見当違いなことを言ってしまったようだ。すまんなorz
844それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:22:58 ID:TII4wh6E
いや、でも遅かれ早かれ覚えた方がいいに決まってるけどね!
845それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:25:29 ID:EW9UUIT2
846それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:26:07 ID:zeKlEDNC
>>841
B7爆撃だったかな?
地下通路の戦闘ばかりで攻撃ばかすか喰らう

AP5桁になってたり5桁あったAPが一瞬で蒸発したり、ダメージが訳分かんないよ
847それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:29:09 ID:EW9UUIT2
赤い近づいて来るノーマルは高火力のトッツキ、射突型ブレ装備
近づいたら危険だ
848717:2009/01/10(土) 00:29:52 ID:mlRDp9o4
亀レスすまそ。レスくれた人ありがとです

>>718
なるほど、参考にさせてもらいます。

>>719
初心者部屋だと、本当にACシリーズ初めてで操作も慣れてない人とかも稀に来るかなぁと…
この間Best版出たばっかりだし。
で、圧勝とかしちゃうとなんかだましたみたいで悪いなとか思っちゃったりね。
ただ復活ありってのは良さそう。今度立ててみる

>>726
紳士部屋って何?orz
まったく意味もしらずに立てるのはさすがに気が引けるので、よければ教えてもらえないでしょうか?
849それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:29:57 ID:JtwyhnXX
もしかしてこのスレの住民はグレ嫌いなのか・・・
初心者には快適だと思うんだが・・・
850それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:30:21 ID:XbPagwBs
>>846
接近戦厳禁。ダメージ受けても撃ち合いで倒すべし
851717:2009/01/10(土) 00:30:34 ID:mlRDp9o4
亀レスすまそ。レスくれた人ありがとです

>>718
なるほど、参考にさせてもらいます。

>>719
初心者部屋だと、本当にACシリーズ初めてで操作も慣れてない人とかも稀に来るかなぁと…
この間Best版出たばっかりだし。
で、圧勝とかしちゃうとなんかだましたみたいで悪いなとか思っちゃったりね。
ただ復活ありってのは良さそう。今度立ててみる

>>726
紳士部屋って何?orz
まったく意味もしらずに立てるのはさすがに気が引けるので、よければ教えてもらえないでしょうか?
852それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:30:57 ID:V5SmJokR
ID:zeKlEDNCが何をしたいのかがわからない・・・

素直に答えるなら、PAの概念を知ることととっつきには気をつけろってとこか
853それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:30:58 ID:HMJPT5sK
>>846
そこにいる動きの速い雑魚は、一撃の威力だけなら30000とか弾きだす逝っちゃた子なので、それを見たら全速で引きながら撃ちまくる。
初期企業によるが、レーザーなりプラズマなりEN攻撃あるならEN適性高めの腕と合わせて装備しとけば結構楽。
854それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:31:56 ID:orhJ/1aW
>>849
今ならロケ撒いてりゃもっと楽でねえ?狙い付けれるかはおいといて
855それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:33:53 ID:+fb6YGA+
待て、まだ出てない可能性もあるぞ!
とりあえず距離を取れとしかいいようがないorz
856717:2009/01/10(土) 00:34:25 ID:mlRDp9o4
ごめんなさい、誤操作で同じ書き込みしちゃいました。・゜・(/Д`)・゜・。
857それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:34:36 ID:sV7N3uqZ
>>846
遠距離から高威力の武器で攻撃
前に出すぎると敵のブレード食らってAP持たないので距離を取る
ドアを壊すときはブレード使わないで遠距離から撃つこと ←これ重要
858それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:34:36 ID:zeKlEDNC
ありがとうございます

近接ばっかやってました
重装甲のがいかにも攻撃力高めっぽかったので赤いやつ放置してました
859それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:35:49 ID:ZCzx9pP8
今日は園児来ないかな? またレースとかやりたいなー
860それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:37:44 ID:JtwyhnXX
>>859
彼最近モタスト2やってたよ
861それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:37:45 ID:orhJ/1aW
今度はキタサキ解体してえなあ…
862それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:38:00 ID:AOFyd4pi
>>845
懐かしい。しかしAC4の世界観が伝わってきて改めて見ると面白いな
863それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:39:05 ID:ZWUMeanQ
オンで核を3発くらい簡単に当てられて即死したw
ここまで格の違いを見せつけられるとさすがに心が折れそうだわw
864それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:43:27 ID:EW9UUIT2
ミサイル?フレアでかく乱するか耐えるものだろ?
865それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:43:28 ID:W/3I+J+f
>>863
核は二段できればかなり強い
PAあっても結構ダメージはいるし
866それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:45:33 ID:ZCzx9pP8
>>860

まじか?つか別のゲームでもあの園児の名前なんかな
早くこっちに帰ってこないかな
867それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:48:17 ID:EW9UUIT2
そうえいばミドブログの元レイヴンって結局誰なんだろうな
爆散のミヒャエルか?
868それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:49:57 ID:XbPagwBs
869それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:51:14 ID:orhJ/1aW
>>867
何時ものフロムクオリティ
870それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:53:57 ID:8ZqpJZbr
だから今日は友達来てるんだって
明日の夜ならいいだろ?
871それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:54:07 ID:Ozhhv/dX
・元レイヴン
・無口
・AMS適正低い
>>868

以上のことから考えられること
872それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:54:36 ID:8ZqpJZbr
ハ…      ハッ…        ハラショオオオオオオオオ
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
873それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:55:14 ID:EW9UUIT2
元レイヴンはGAアメリカに行った、そしてGAに行ったのはローディーとユナイトモス
って事はローディ先生元レイヴンの可能性あるな
それなら低いAMS適正ながらもGA最高クラスのネクスト戦力なのも納得いく
874それも名無しだ:2009/01/10(土) 00:57:46 ID:XbPagwBs
>>873
うおーーーーーーーい!!!
875それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:02:40 ID:b4k1SKXK
>>873
公式キャラなら名前出すって!
ほら、いるじゃないか。元レイヴンでAMS適正低いけど強くて主にGAのミッション受けてて
なおかつ無茶苦茶強くてネクスト複数相手でもなんだかんだで倒しちゃうリンクスが!
こいつとジョシュアがあるいみ4でのイレギュラーでした! さあ答えは!?
876それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:03:57 ID:EW9UUIT2
4の主人公は女だぞ?
エミールが間違えてるだけで・・・
877それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:05:16 ID:hxPo/z2c
>>876
つまりお前が女性リンクスということ。
お前を僚機に雇わせてもらう。いいな?
878それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:05:31 ID:zBp80zxv
ススか
879それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:05:48 ID:+fb6YGA+
>>876
なん…だと!?
萌える、萌えてしまう!これは面倒なことに(ry
880それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:05:48 ID:WmjwgSE8
え、俺の4の主人公男だったんだけど…
881それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:05:49 ID:8ZqpJZbr
スースーする
882それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:06:49 ID:orhJ/1aW
>>881
俺が>>863みて一発かますのをこらえたのにお前と来たらいい度胸だ、ふらやましいよ
883それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:07:29 ID:qEKy9Ghs
股のあたりがねぇ
スゥッスゥッするねぇ
884それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:10:22 ID:zBp80zxv
つまり4の主人公は男装してるのか


ぼくっ娘しか思い付きません
885それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:12:47 ID:LwXv6LGk
そういえば閉所で1.30ならロケットも初心者にお勧めじゃないか?
廊下限定で落ち着いて使えば自爆もしなそうだし。
886それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:13:18 ID:TII4wh6E
…変態どもがっ
887それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:13:27 ID:OYgVxjGm
百合なのか!?百合なのか!?
888それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:15:51 ID:0iLKLXiB
ということは・・・フィオナは百合。
                             , ,
これはきっと、主人公の事考えて毎日夜にフィオナってるな
889それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:17:40 ID:BeUTj3WV
>>888
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
890それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:17:42 ID:2tAdIVIj
ハハ、こやつめ
891それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:18:39 ID:8fp1Jh0l
なるほど、ミッションが終わってから「痴漢してください」って言うから何事かと思ったら・・そういうことか。
892それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:20:25 ID:er5690Zl
>>833
いや、実際突撃が重いぞ。
低空飛ぼうと思うとき、QBの合間に機体が落下放物線描くのはシンドイ。
昔みたいにアリーヤMBで空の敵を股下から小突くのが特にな。
地面にピッタリ張り付いてりゃ変に減速しないんだが、グレと狙撃にビビる毎日だ。

あ、アルゼブラ系も同じく妙な放物線描くんで注意。
これがオールサラフだとスタミナあるんで気にならないが、エクハザール系フレーム組み込むと
明らかに重量効果より減速するんでビックリする。
893それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:24:16 ID:nbPkQse3
どうやら、もう手遅れのようだな・・・
全員、MRSが逆流しているようだ・・・
894それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:25:50 ID:hxPo/z2c
>>892
あ、それはわかるかもしれない。

空見上げて突っついてたらいつのまにか地面にいたのはそれのせいか。
だけど、アリーヤには空力あるからまだましじゃないか。
グレは空中でも食らう俺は地面だとさらに怖いです。
895それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:31:32 ID:2t5n1fHu
>>893
なん・・・だと・・・?
とりあえずピーとピーーーーーがいちゃいちゃする話が見たいです
896それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:34:25 ID:2tAdIVIj
悪魔超人達のカラミの事か
897それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:35:08 ID:orhJ/1aW
どすこおおおおい!<
>おりゃああああああ
ですね、暑苦しいです
898それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:39:58 ID:nbPkQse3
メノたんとメイたんが・・・ ダメだぁァァ〜 戦域を離脱する!
899それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:40:17 ID:er5690Zl
>>894
まあそこは何とかの芝生だ。……こっちは燃費なくて連続回避がキツイしな。

ああ、サラフで突撃するときはMBラトナで「最低速度」を速くした方が
色々良いかもしれない。なんといっても空を泳げる。
少なくとも浮遊主体の狙撃機に燃費で勝てるのは大きい。
ただの浮遊特化ならマシンガン+スラッグでスポンジに出来た。

突撃がややOB依存になるんで扱い厳しいし、OB突撃中に高火力武器貰ったら
即致命傷なんで泣けるが、具合は良い。
900それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:46:58 ID:OYgVxjGm
突撃が重くてもMBヴァーチュで解決!
3連続QBで足りないなら5連続、7連続だ!

確かにQB中は重いと感じるときはあるが
連続QB中はあまり感じないんだが
いや、俺が不感症なのか?浅上藤乃なのか?
901それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:52:30 ID:2RLFl+16
機体によるとしか
902それも名無しだ:2009/01/10(土) 01:55:28 ID:hxPo/z2c
>>899
やはりラトーナか・・・
だけどラトーナだと中量以下の横引きに追いつけなかったりで対応できなくてなぁ・・・
SBは何を使ったんだい?

今はMBユディトSBラトーナとか使って色々試してる。
OB中は怖くてQB使えない性質なんで、砂砲とか食らいまくりだ。

>>900
7連続なんかしたら近づいたあと動けないわwwww
903それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:01:45 ID:er5690Zl
>>900
相手が横に揺さぶり掛けて来た時の対応がモロに響くんだ。マッガーレ無い。
下手に自重を突進力で誤魔化すと振り切られるのでは速度の無駄遣いだ。

かくいう自分が今煮詰めてるのは、MBアリーヤSBクーガーでヘリコプター機動。
相手がこっち見失ったときに、しつこく撹乱しながら食い付けるようにしてる。
フレームはタフで軽いユディト脚が中心だ。
904それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:09:40 ID:er5690Zl
リロード忘れ失礼。
>>902
ユディトMBで接近すると水平の弱さで狙い打たれるからな。
ラトーナMBは水平推力が死んでない上に、噴射時間長いのが○。
食い付いてからが動きやすくていつもアリーヤと迷う。
使用間隔が長いんで連続QBによる捻じ込み突撃がキツイのが泣き所。
ホギレMBがもーちょっと燃費良ければなあ。……ラケル使うべきか?

サイドはクーガーを重宝。シェダルより自重軽くて、一回の噴射消費ならシェダルより安い。
噴射がアリーヤMBより短いSBがコレしかなかったんで消去法だったんだが、
気に入ってしまった。
また出力自体は素晴らしいので(特にチューン時)とっさの回避も出来る優れものだ。
905それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:13:22 ID:AOFyd4pi
こうして見ると、一択二択が当たり前だった旧作と比べて今の内装は選び甲斐があるな
906それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:15:39 ID:LwXv6LGk
なんだかんだいってレギュシステムはいいもんだな。
あとは更新とキノコだけ頑張ってくれればな。
907それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:18:30 ID:3lwEgUGK
ディスクが取り出せなくなってなんとか無事直ったと思ったら 武器買ってセットアップしようとしたらフリーズしたorz
タンクに変えただけじゃんかよ…
908それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:20:24 ID:uu3ITEoq
MBラトーナのアリーヤ使ってるけど
突撃後相手が横引きで距離離そうとしてきた場合
OBで横っとびして相手の進行方向をふさぐように動いてる
909それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:21:37 ID:ArQ39ZoF
4ならフリーズしないよ!
妙なことに、4のオンに初心者っぽい人が増えた気がするんだが
910それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:21:41 ID:hxPo/z2c
>>904
ラケルはなんとなくいい感じ。
MBラケルSBクーガーだとそれなり。
テストモードだと実戦よりも挙動が軽い気がするし、テスト先生じゃ全然テストにならんから困る
MBユディトSBラトーナとかは、横前横とかで相手の側面を取れれば後横後で維持できることが多い。

ていうか俺がショットガン使ってるからどれもしっくりこないのかもしれんw
ショットガン使ったあとにライフル使うと簡単すぎて吹いた
911それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:23:38 ID:WmjwgSE8
>>907
ゲームデータが破損してると思われ
一回消したらどうだ?
セーブデータじゃないぞ
912それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:28:37 ID:er5690Zl
>>910
ショットガンは何を使ってる?

サンパギータは一度自分がお手玉されたんだが……ぜんっぜんダメージ受けて無くてな。
しかもこちとら実防7000の軽二だぞ?食らってるのは自分なのに、なにこの悲壮感。
深い悲しみに襲われて頭がおかしくなってry

あ、PA剥がし能力自体は一丁で腕マシを超えてる。
なんか組み合わせれば、或いは……って違うだろOTL
913それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:32:43 ID:3lwEgUGK
>>911
PSボタン押してもなにもならなかったから本体の電源切った
その後は無事にできてたんだけど
ゲームデータってそんな簡単に壊れるもんなのかねえ…

買ったはずの武器がいくら探してもなくて 変だと思って一度ロードしたらフリーズしたんだよね

もう電源切ったから一度削除して明日またインストールしてみるよ
914それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:34:46 ID:er5690Zl
>>913
強制終了はタッチボタンにずーっと触れ続けることだ。かなり長く触れないと出来ないが。
もちろん裏側の電源を直接落としてないよな?
或いは、タッチボタンがもう反応しなかった?
915それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:42:37 ID:7tBf+T8S
機械なんてコンセント抜けば止まるんだよ
916それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:42:50 ID:WmjwgSE8
>>914
俺が似たような経験したときはゲームデータ消して
再インストールしたら直ったな
参考になれば良いが

914の言うとおり裏側のスイッチは切らないほうがいいぞ
タッチボタンで終了してるならいいんだけど…
917それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:43:08 ID:zeKlEDNC
やっとクリアできたよ…ははっ…
918それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:43:50 ID:hxPo/z2c
>>912
軽ショにスラッグ。
ラケルクーガーはサラフじゃダメだwスラッグをパージしても全然動けんw
おかしいなぁ、テストモードじゃ軽快に動いたんだがなぁ。

なんだかんだでこの考えてる時間が一番楽しいのかもしれないな

919それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:43:57 ID:3lwEgUGK
>>914
最初本体電源を短く押してリセットしてしまった
そしたら ピピピッ…ピピピッ…と何度もなって電源切れなかったから 長押しで切った
電源長押しで落とすのはたしか10秒だったはずが 2〜3秒くらいで電源が落ちた
その後は問題なくプレイできた
LBP レジ2でも一度づつフリーズあったし本体のせいかも
ディスクが引っかかって出てこないのは初
920それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:43:57 ID:EW9UUIT2
虐殺クリアかい?
921それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:45:03 ID:5Kvz26om
>>909
今日はじめてオンやったオレのことですか

弱くてすみません
922それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:45:19 ID:WmjwgSE8
アンカミスった…orz
923それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:46:24 ID:3lwEgUGK
>>916
そうだね
でも電源長押しでも切れなかったら 後ろで切るしかないよな…
その時はたぶんHDD逝くわ

まさに最終手段だな 運に身を任せるしかないとは…
924それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:52:38 ID:er5690Zl
>>918
ラケルで駄目となるとアリーヤMBしか無いな。
速度の伸び捨てて、積載活かしてアリーヤG搭載、強引にスタミナ確保とかどうだ?
PAも厚くなってOB持続時間も鰻上りだ。
925それも名無しだ:2009/01/10(土) 02:59:47 ID:3jtM4BU0
さっきホワイトグリントのパーツ手に入れたんだがもしかしてあまり使えない?
926それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:00:33 ID:EW9UUIT2
普通に使えるけど?
なぜそう思った?
927それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:02:13 ID:wglOjik9
モタコブ&レザバズって強くね?
928それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:02:50 ID:uu3ITEoq
ミッションで使うと修理費に泣くが性能はなかなか
929それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:06:45 ID:8ZqpJZbr
イヤンッ!
930それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:10:58 ID:hxPo/z2c
>>924
何かおかしいと思ったら・・・
アセン画面のとこが1.20のままですた。

アリーヤジェね乗せたらものっそい速度低下するな・・・
ユディトと比べていろいろ試してみる。
今までソブレロだったからなぁ・・・
931それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:14:12 ID:N3tadBkE
イヤンッ!を見てフレアの絶叫が頭に浮かんだ俺
歪んだ頭を治すためにスティレット様に踏まれてくる
932それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:15:14 ID:EW9UUIT2
イヤンッ!といえばエクレール
933それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:24:41 ID:2tAdIVIj
細長いシュークリームにチョコがぶっ掛けてある奴か
934それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:27:47 ID:N3tadBkE
ここにいるのは初期ブースターのランク一位、エクレールだ!
935それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:30:13 ID:EW9UUIT2
さすが、自称皇帝やる事が違う!
936それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:35:00 ID:8ZqpJZbr
いまさらながらACwikiの文面読んでると笑いがこみ上げてくるわw
wikiでここまで便利かつ面白いのはないんじゃね?www
937それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:38:39 ID:EW9UUIT2
前wiki管理人はどうしてるだろうか・・・
938それも名無しだ:2009/01/10(土) 03:59:10 ID:Nu7u71q3
fa積んだ\(^o^)/
オメール社でやってたんだけどそのオメール社の
デモにも入ってるミッションが難しすぎる(ヽ'ω`)
あんなAF倒せるかよ・・・
939それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:03:25 ID:OYgVxjGm
オメール社?いかん!そのゲームはパチモンだ!
940それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:04:08 ID:LwXv6LGk
積んだってもう少しじゃねぇか、頑張れよ。
アップデート以前ならアドバイスで来たんだがなぁ。
今はロケが強いけど落とされるし…。
941それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:06:41 ID:BU9PKvrH
オーメルのAF・・・・・・あったっけそんなの


あぁゆんゆん傘オバケか
とりあえず下から2段目の棘を落とせ
942それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:09:16 ID:BU9PKvrH
一応言っておくが 詰んだ な
一瞬布教の為に何本も買ってきたのかと思っちまった
943それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:10:36 ID:8ZqpJZbr
ここの紳士達と!さぁ!饗宴だ!!!

coop頼めばイイ男がホイホイ来ると思うよ
944それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:12:49 ID:jZg5/MPN
AFなんてロケットとブレで十分です、そう思ってた時期が
945それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:14:05 ID:Nu7u71q3
オーメルかw

結構最初の方だぜ・・・まだテレジア婦人も倒せない
二段目の棘・・・三つ並んでる奴のことかな?
とりあえずthx
他のミッションもできなくなって資金もないから
あと20回くらいやったら新しく始めようかな・・・(ヽ'ω`)
946それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:14:55 ID:LwXv6LGk
>>972
俺は積みゲーにしたのかと思ったよ。

つーか俺も積んだって書いてるしIME2007どうにかしてくれ。
947それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:20:34 ID:IkCAlCkm
>>945
スピリットオブマザーウィルかな?
948それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:31:32 ID:Nu7u71q3
>>947
多分それだと思います起動してないから定かではないけど
第3ブロック火災発生・・第5ブロックもです!ってGA社員が叫ぶミッション
>>946
多分俺はおまいさんが勘違いした方のつみじゃないかと
949それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:33:01 ID:8ZqpJZbr
早く!オンラインの協力ミッションで俺たちに助けを求めるんだ!
うずうず渦ウズウズウズウズウズウズウズウズウズウズ
950それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:33:57 ID:LwXv6LGk
>>948
進めなくなったって意味なら詰んだが正しいんだよな。
積んだならもうやってないはずだから…アドバイスしても無駄か?w

それスピリットオブマザーウィルでしかもBFF社のAFじゃないかw
ロケットで適当にヘリポートとかの中央部分の破壊可能部分壊しときゃ落ちるぜよ。
951それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:45:10 ID:LwXv6LGk
952それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:45:21 ID:Ku1M8kgR
>>945
テレジアを倒せれば、その先はしばらく余裕で倒せるから資金的には楽になるはず
マザーウィルはそれからでもいいんじゃないかな
953それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:48:37 ID:/l9ps0p2
>>951
乙です
954それも名無しだ:2009/01/10(土) 04:56:01 ID:Nu7u71q3
>>951
つぎおつ

協力で助けてもらっていいんすかね?
ちょっとおこがましいかとも思ったんだけど
>>952
とりあえずテレジアさんか・・頑張りますぜ
>>950
( ^ω^)・・・
955それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:03:49 ID:TII4wh6E
>>951
ID的にGK乙
956それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:11:10 ID:8ZqpJZbr
なにをいうか!何のための協力プレイだと思っとる!?
助けたくてウズウズしてるぜぇぇぇ
957それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:15:05 ID:AuaS9AqD
依頼を待ってるレイヴンみたいだなw
958それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:39:00 ID:IkCAlCkm
>>951
乙ー。

>>954
気にする事ないと思うよ。
遠慮なく紳士達に助けてもらえばいいじゃないw
959それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:45:43 ID:Nu7u71q3
thx今無事に助けていただきましたありがとう(´;ω;`)
俺もいつか立派な紳士になれるよう努力するよ・・・
960それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:46:51 ID:IkCAlCkm
>>959
良かったじゃないか。
あとテレジアさんはコジマミサイルが強いから、ミサをフレアで逸らすかマシンガンで撃墜しつつ高火力武器で畳み込むといいかも
961それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:49:32 ID:8ZqpJZbr
むしろ「S取り部屋」とか「クリアお願いします」なんて部屋あったらホイホイ入っちゃうぜここの住人は

coop大好き!
962それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:54:07 ID:Nu7u71q3
>>960
あ、さっきテレジアさんは何とか撃墜できましたお
ウィスでまたつっかえたけど(;゚Д゚)

>>961
coop箱○でやったことなかったんだが処理落ちが全くないのな
963それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:55:14 ID:8ZqpJZbr
箱○か…どーりで部屋探してもなかったわけだ…orz
964それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:56:44 ID:jZg5/MPN
箱だと・・・PS3起動しちまったぜ
965それも名無しだ:2009/01/10(土) 05:59:03 ID:IkCAlCkm
>>961
俺、実はcoop軽くプレッシャー感じちゃうんだよねw
失敗したら申し訳ないし…

>>962
ウィス…ミサイルの方だよな?
奴はフレアばら蒔いてりゃ、ただのスナイパー狸だ。
火力差で勝てるはず
966それも名無しだ:2009/01/10(土) 06:14:04 ID:Nu7u71q3
正直すまんかった(;゚Д゚)

協働してる後の奴っす
恐らくミサイルのだと思う
とりあえずフレアと有澤装備で逝ってきます
紳士の皆様thx!
967それも名無しだ:2009/01/10(土) 09:21:08 ID:pbMbGflt
この静寂…3分メアリー
968それも名無しだ:2009/01/10(土) 09:21:29 ID:yKXHTu26
ばぶー
969それも名無しだ:2009/01/10(土) 09:50:40 ID:pbMbGflt
はやすぎる、これは…

アリャ腕の射撃精度はどうにかならないものか。
せめてチューン補整だけでも戻して欲しいな。
あと逆関節のマップ兵器を修正してくれ。

書いてて思ったがすごい個人的な要望だ…
軽くヌルーしてくれ。

プレマでの話だが内装だけ換えたテスタメントを使ってみた。
普通に戦えるな。
レザライも機能するしPMもフレア消費や撹乱に使える。
問題はAPと安定が低い事か。

敵機体図面部屋とかやるときはおすすめ。
エコレーザーいいよエコレーザー。
970それも名無しだ:2009/01/10(土) 09:54:29 ID:nJcAXLv6
テスタメントってセロ君だっけ。フロムはホロフェ頭気に入ってるのかね古王も使ってたしイレギュラー用?
971それも名無しだ:2009/01/10(土) 09:56:31 ID:yKXHTu26
フヒヒヒ


逆関のマップ兵器修正は皆の悲願じゃないかな
まぁ、もっとも必要なのはラグの軽減だけど・・・・
両方とも単純な話じゃないんだろうな
972それも名無しだ:2009/01/10(土) 10:02:35 ID:V5SmJokR
ラグはともかく逆関バグはどうして発生するのかがわからないな

とりあえず次回作の話がまったく出ないのはプログラムから必死に直してくれているからなのだと信じている
973それも名無しだ:2009/01/10(土) 10:11:20 ID:tNUaBkZU
フヒヒヒヒ
974それも名無しだ:2009/01/10(土) 10:45:34 ID:IXG8WzaG
次回作は、
上昇もQB希望。+ボタン併用で。
クイック噴射時間チューン可能希望。

975それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:25:03 ID:zBp80zxv
次回作では沈みませんように おっつだるば
976それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:42:12 ID:hPTkxrbK
うーむ、Wハイレザ強いには強いんだが、近づかれると無効化されまくるのが痛いなぁ。
軽い中量から軽量にかけて、更地で打ち合いになるとほとんど当たらないし。
難しいもんだ。
977それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:44:41 ID:v3PLZwHK
ローゼンタール破産したらしいよ
978それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:49:31 ID:ZcFom7dn
>>977
つまんない上げんな氏ね
979それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:50:45 ID:JfSnxkb6
とりあえず、タンクの話題は盛り上がらない事がよくわかった
脚なんて飾りだと昔から言われているというのに……
980それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:56:00 ID:ukmVV6Qd
戦車はすきだがACのは浮遊要塞
981それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:18:27 ID:oF2hx65m
昔から思ってたが…無限軌道のないタンクなんて…タンクじゃない…
まぁ戦車風味って意味でタンクなのかも知れんが
982それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:23:02 ID:UWHcGVMe
違うよ戦艦だよ!
983それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:23:38 ID:ruDwc8hw
ホバータンクは嫌いかい?

メタルヘッドでは随分と御世話になりました
984それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:27:41 ID:+fb6YGA+
俺、このスレが埋まったらフリーデンて名前のタンク作るんだ!
985それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:30:38 ID:byVV+vRE
俺はゴジラに出てくるレーダー戦車つくるんだ
986それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:36:06 ID:byVV+vRE
メーサータンクだった。腕レザに肩プラズマでレーザーの波長伸ばして……
食らえ!プラズマメーサーキャノン!
987それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:49:41 ID:hCNEEcCi
タンク初めて使ってみたんだが楽しいな。全く動けねぇwwwタンク使いの人はSBとジェネは何つかってるの?
988それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:57:36 ID:J8hqlSbk
次回作では、4にあった画面左上に敵の映像をリアルタイム表示できる機能
を復活&実装してほしい。
また、初期レギュは、fAみたいなビュンビュン飛んでバンバン壊せる
爽快感あるシステムで継続してほしい。オンラインの場合は弱体化でいい。
989それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:08:14 ID:fgb3Ibpz
あと、過去作品にあったような、テクノ系のBGMを大量追加して、
サウンドトラックに大量収録してほしい。
流石に、人の声の加工音声は空耳が酷すぎて通学の電車の中じゃ聞けないし。
テクノ系なら音漏れしても別に気まずくはなりませんが。
990それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:12:11 ID:nKf3M0PR
>>989
それはお前だけ
991それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:13:02 ID:fgb3Ibpz
あと、続編では、変形できる可変型機を大量追加してほしい。
もちろん、ブランニューホワイトグリントは完全変形で。
個人的には、
新型ライール→戦闘機に変形
新型ソルブレロ→浮遊車両に変形(デザインのモチーフはエウレカ○ブンのニ○ヴァーシュ)
新型ソルドナー→タンクに変形
新型トーラス→ソルディオスに変形(完全球体で、モチーフはトランスフォー○ーのメタ○ロン風)
992それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:13:51 ID:ypVUGECC
次回作にはオンオフ共にリプレイを!
993それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:17:32 ID:WkbTciC3
これはひどいっていうかわざとだろ
994それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:17:41 ID:fgb3Ibpz
あと、オーダーマッチには、ACFFInのようなリプレイがほしい。
ACFFInでは、カメラを自由に動かせたり、拡大縮小ができた。
さらには早送り機能もあった。
また、ガレージはfAみたいな質素な背景に、ジオラマ風にいろいろ
背景が選べるようにしてほしい。
要望は、4のメカニカルなガレージの色柄、兵器工場の色柄、山脈の色柄、森林の色柄
海上施設の色柄、火山の色柄の立体ジオラマを構築してみたい。
995それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:17:44 ID:2RLFl+16
変形とかイラネ

小窓とカメラワークは4のがいいな
処理落ちカクカクになるくらいなら大破壊エンジンもon/off選べる方がいい
996それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:21:56 ID:+fb6YGA+
過度な変形はいらないな。OPのWG程度なら悪くないかもしれんが
とりあえず小窓とラグさえどうにかして欲しい
997それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:22:00 ID:fgb3Ibpz
あと、AI機能を復活で、適当に組んだ機体を相手に手軽にオーダーマッチできるようにしてほしい。
ミッションの難易度は、5機同時に相手にするというような理不尽な内容や、
4にあった、やたらと画面が明るかったり暗かったりして、敵が見えない
という内容を含む難易度はやめてください。

機体のトランスフォームとテクノ系BGMで、プレイヤーをトランス状態に導く。
そんな続編を待ってます。
998それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:22:52 ID:nKf3M0PR
小窓はどうでもいいな。少なくともオートサイトの仕様はfAのままでいい
999それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:23:08 ID:yKXHTu26
>>997
どんだけ、‘あと’つけてるんだよ
1000それも名無しだ:2009/01/10(土) 13:24:31 ID:V5SmJokR
>>1000ならメアリー復活
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛