スーパー妖怪大戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
144それも名無しだ:2009/02/10(火) 18:11:06 ID:eiWgwxiw
妖怪大戦争
145それも名無しだ:2009/02/10(火) 22:14:17 ID:o/tp/qfc
聖剣タダシ性能は微妙だが、妖怪との信頼補正が高いんだよな。
146それも名無しだ:2009/02/11(水) 00:41:16 ID:Tt1gcJh+
マキナが追っていた屍たちを、ポールに串刺しにして登場するアーカードのムービーは圧巻
だったな。ディフロトが「か…カズィクル……!?」とか口走ったり、北斗が「た…太陽」と
呟いてたが、これから何らかの形で絡むのかしら
147それも名無しだ:2009/02/12(木) 04:20:04 ID:4lNXR42L
>>138
ハジと組ませるという手もある。
148それも名無しだ:2009/02/13(金) 19:59:51 ID:tCckDlIl
肉の楯ハジか…援護に飛び出てボコボコに殴られては死にかけド根性で復活
あれワザとやってるだろスタッフ
149それも名無しだ:2009/02/14(土) 06:47:38 ID:IvoBfBsU
ソウルエッジ/キャリバー連中あんま絡まねーのな。
サルファのチャロン同様お披露目に1話割いてくれたのに。
でもナムカプと違ってキリクやマキシやシャンファやタリムが
来たから嬉しいや。
ロックもおるし、内藤でなくてジークだし。
150それも名無しだ:2009/02/14(土) 07:05:49 ID:Re+3qm/g
手塚治虫作品キター!ドン・ドラキュラキター!






アニメ版と同じ三話で撤退とは‥‥他作品と絡ませんかい!
151それも名無しだ:2009/02/14(土) 09:20:26 ID:7hb/hYnE
マイケル師匠がアストナージポジションかよ…小夜の刀から第七聖典までメンテしてやがる。
あと獣の槍や剛烈剣を見て、「素晴らしい!これほどの業物と出会えるとは…ワタシ感動デース!!」
と叫んで動き回る様は凄まじいの一言に尽きるな。
152それも名無しだ:2009/02/14(土) 09:52:27 ID:0yfB9WqG
足洗邸の住人たちが来たー!!真っ先に義鷹強化してやるぜ!!
味野さんも使いたいけど原作通り成仏して途中退場しそうで怖いぜ…。
早く兼康センセやラウラお嬢様が仲間になんねーかな。
153それも名無しだ:2009/02/14(土) 17:50:21 ID:2B/ZBZlX
なんだよやっぱラスボスはぬらりひょんかよ
154それも名無しだ:2009/02/14(土) 19:46:23 ID:7hb/hYnE
ああ、ぬらりひょんが忠寿使って魔界への扉を開き、天叢雲剣とスサノオの牙を手に入れた
ルートね。ピザヨミ様率いる天津神と日瑠子陛下、さらにはスサノオ主上さえも手玉にとっ
て一人勝ちするぬらりひょん様マジスゲー。
あと絶対に勝ち目が無い相手なのに「そいつはちょいと虫が良すぎるんじゃねえか、叔父貴?」
と啖呵切るリクオかっこいい。

あとは白面のモノか幻魔大王がラスボスのルートだったっけ?
155それも名無しだ:2009/02/15(日) 05:17:24 ID:i2nZ26FR
ラヴァ「全ては美夕の御心のままに、その為ならば養父も血族も友も全てこの手にかけましょう。」
ハジ 「この世の終わりまで小夜に付き従いましょう、例え何度串刺しになろうとも。」

志貴 「ヒロ、これがお前の終着点、言わばなれの果てだ…。」
ヒロ 「あ…アハハ。」
156それも名無しだ:2009/02/15(日) 06:10:42 ID:pZ9bYmzj
退魔針とか・・・最近のスパ妖はアニメ以外からも参戦かよ
しかもあれ妖怪関係あるか?
157それも名無しだ:2009/02/15(日) 07:09:58 ID:hclKPrBY
どきバグから変なキツネとネコが参戦してるぐらいだしいいんじゃね
158それも名無しだ:2009/02/15(日) 10:35:59 ID:XAuSL0gi
アーカード消滅しても、メフィストが仲間にいると復活するんだよな。
零号開放できる上、シュレディンガー准尉の転移能力まで付与されてさらに酷い
チート存在に…
159それも名無しだ:2009/02/15(日) 13:42:03 ID:pr/WTtu2
>>151
っ【刀々斎】
っ【ギリョウさん】
160それも名無しだ:2009/02/15(日) 17:41:24 ID:XAuSL0gi
ゾマリ様の散りっぷり最高だった、アーカードに命乞いして機嫌損ねた上
さらには「お前達に私を裁く権利など…」と言って「お前は狗の餌だ!!」を
やられちまった。

その上喰われてる間も「愛染様ばんざぁぁぁいっっ!」って叫んでるしさ。
スタッフは俺を笑い死にさせるつもりか!!
161それも名無しだ:2009/02/15(日) 23:26:58 ID:ZNt7fqtR
石喰い鎧のうしおと字伏合身のとらはチートな性能だけど格好悪いw
162それも名無しだ:2009/02/16(月) 03:02:40 ID:ITmYP2Lo
ギゲルフのG計画が失敗して起きた事件「サイレントクライシス」が原因で、
ポリスカンパニーやら足洗邸、黒の教団にマグダラ修道会などが
混在する世界が誕生してしまったらしい。
その上、裏界帝国の侵略を受けているという。

辰宮家や一ノ宮家もあったw
163それも名無しだ:2009/02/16(月) 15:09:05 ID:8Yt2/fLG
鬼太郎強すぎじゃね?
基本性能高いくせに精神コマンドがオヤジと合わせて二人分あるし、一反もめんか
烏で飛行できるし。万能過ぎ。
164それも名無しだ:2009/02/16(月) 21:34:36 ID:4E0knhjz
スパーダとキゲルフがかつて盟友だったとはな。
グロスポリナーもダンテの事知ってたし、バージルとラリー署長にも何か
因縁があるみたいだな。
165それも名無しだ:2009/02/17(火) 00:33:01 ID:5suzV4oa
>>163
HP回復(小)までついてるしな
166それも名無しだ:2009/02/17(火) 05:30:58 ID:u/Xp+iom
大群の王「崇神魔縁」の生前は、かつてのシャーマンキングだったらしい。
元シャーマンキングの復活が近づいていることに、パッチ族は警戒しているようだ。

ハオは以前「死の国とシャーマンキングダムは相容れない」とか言っていたが、
シャーマンキングになろうとする目的の一つが、大群を滅ぼすための力を
得ることなのかも知れない。
167それも名無しだ:2009/02/17(火) 05:44:30 ID:mnHitecf
ゲームルート終盤、闇の血に呑まれたドノヴァンがあろう事か
ソウルエッジ携えて襲ってきたトコで全滅orz
元退魔師が邪剣振り回してんじゃねーよ(´・ω・`)
168それも名無しだ:2009/02/17(火) 20:34:41 ID:zYDdvhQy
ハオはアーカードの抱える百万以上の魂とそれを許容できるアーカード自体の魂
を狙っているらしい。で、先走った月組と花組の連中がアーカードに挑んだけど
案の定返り討ち、カンナとマッチに至っては持ち霊ごと喰われちまった…
あの時葉が止めなければマリも喰われていたな。何故殺すと問う葉に対し、闘争
の契約だと返すアーカードの返答は壮絶だった。

ちなみにアーカードとハオは五百年前ワラキアで出会っていたらしい。
その時仲間に誘ったけど断られて戦いになり、その時は勝負がつかなかったそうだ。
169それも名無しだ:2009/02/17(火) 21:18:02 ID:fNHVlBnu
>>167
アニタで説得すればとりあえず撤退はしてくれる。
170それも名無しだ:2009/02/18(水) 02:27:03 ID:hMLWFZ7Z
志貴がミレニアムと戦うと「また戦争がしたいのか、アンタ達はっ!」とか、
シルバが空から大群に向けてトーテムポール砲を構えて
「ここでお前達を止めなければ、また俺達のような戦士が必要となる!」
とか言い出してワロタ
171それも名無しだ:2009/02/18(水) 19:29:25 ID:FeEpa34B
>>170
とりあえず志貴を大尉に近づけるな、相性悪い上に撃破されると志貴の登録が
抹消されて、次のマップで敵ユニット七夜准尉として再登場するから。
172それも名無しだ:2009/02/19(木) 04:02:37 ID:Z7zcMSiE
鬼切丸が覚醒前の子郎の前に現れて「おまえの人間としての生活を守りたければ、
おれと一緒にくるんだ。」とか「呪詛には気をつけろ。」とか言い残してその場を去った。
その後、子郎の危機に増援で現れ、鬼切丸の協力を経て手天童子に覚醒したw
173それも名無しだ:2009/02/20(金) 00:07:57 ID:WBmQugDn
ま、まさか、みえるひとが日の目を見ることになるとは…!?
案内屋の対霊攻撃中々使える。
174それも名無しだ:2009/02/23(月) 23:00:00 ID:BB6JzHQD
選択しだいでアシュタロス側に付いて戦えるんだな

しばらくの間は横島、ルシオラ、パピリオ、ベスパの四人しか使えなくなるのはなぁ
三人ともチート性能だし横島もステ値が底上げされるのであまり苦にはならねーけど
175それも名無しだ:2009/02/24(火) 01:54:23 ID:xaGm9l3m
グレートスピリッツ防衛戦凄まじいな。
初期配置の大群に加え、漁夫の利狙いで紅世の徒が乱入。
そして『王鍵』創成目的で破面まで現れた。

しかし、味方増援でハオが現れるとは。
176それも名無しだ:2009/02/24(火) 02:44:32 ID:VV3GCOwj
ルルイエルートと幻想郷ルートどっち進んだほうがいいかな?
ニャル様と紫ババァは二者択一?
177それも名無しだ:2009/02/24(火) 11:36:11 ID:n7rjCGbs
>>169
dクス。

(火の鳥)太陽(編)ルートマジオヌヌメ。仏教を憎くなれるぜw
過去と未来とで部隊分断されっけど。
わんこ化したスグルとヨドミの連携がチート性能。
178それも名無しだ:2009/02/24(火) 20:54:18 ID:G+59W2R/
ムゲロ大活躍、マップ岩城島ミサイルでギリアンの大群を殲滅しやがった。
妖介のマップ本命星供で半数アボンした九頭龍将なんぞより遙かに使えるじゃねーか。
ベナレス、ひt…いや、妖怪を見る目無いな。

あと「俺の鋼皮(イエロ)は 歴代全十刃最高硬度だ!!!」とか言いながら志貴に
十七分割されて帰刃前にアボンしたノイトラ哀れ。
179それも名無しだ:2009/02/25(水) 06:28:49 ID:Wyox7nKs
神楽が悪霊化を制御するために、一護と共に仮面の軍勢の元で特訓を受けていたな。
一護の内在闘争では剣八や白哉が現れたが、神楽の方は黄泉や刹那が現れた。

その後グリムジョーと黄泉の襲撃の際には互いの相手をそれぞれ迎え撃っていたが。
180それも名無しだ:2009/02/25(水) 20:24:02 ID:uveAbQLU
三途河の過去の所業を知りキレた幽助と桑原、あと吉守の霊力が急に上がった。
そしてその理不尽なレベルアップを目の当たりにするたびに凹む帝京子カワイソス。

あと虚化したり、超占事略決や無縁断世で魂魄改造されたり、白面の尾を埋め
込まれたりと黄泉…お前は何処へ向かっているんだ!
181それも名無しだ:2009/02/25(水) 21:00:57 ID:ibyLdkSm
>>176
鬼太郎ルート通って天狗ポリス仲間にしてれば紫は自動的に仲間になる
ルルイエルートお薦め。ただしターン数も条件に入ってる事忘れるなよ
ニャル様は1000回まで復活するから攻撃力極振りでOK
182それも名無しだ:2009/02/26(木) 15:37:13 ID:TrLwAuCJ
八神和麻が契約している風の精霊王とやらは、「スピリット・オブ・ウインド」の親戚らしいw
183それも名無しだ:2009/02/27(金) 03:27:21 ID:miboDV9M
2ch某板某ネタスレで厨がウザい事この上ないから東方ルート
踏んだ事ねえや。
龍料理とか言われてもギルギアしか出てこねえ。
アレにも吸血鬼や悪霊とかがおったっけか。

ザッパっつかS子使いてえな。
184それも名無しだ:2009/02/27(金) 23:13:06 ID:qQljLf9h
>>182
百獣戦隊との関連も言及されたしな。

1ステージ限定で
八神和麻の風の精霊王をガオレンジャーがファルコンサモナーをつかって召喚する
ってイベントあったし。
しかもその場合のユニット「ガオウインド」のミニプラが
今夏、セブンイレブンで限定発売されるらしい・・・・。
185それも名無しだ:2009/03/07(土) 22:27:54 ID:KJaCAiWG
黄泉が悪霊化した経緯を知った桑原がキレて、次元刀で三途河ごと玉藻Sガーデン
をぶった斬っちまった…

まあ三途河の母親を殺したのは実は白面の使いの斗和子で、親の仇である白面に
散々利用された上、紅蓮に虫けらのように殺された三途河の最期は同情するがな。
にしてもあのフルカラーの藤田節は凄まじい限りだわ…
186それも名無しだ:2009/03/08(日) 02:49:11 ID:BW2lc91l
>>181
御影町か珠間瑠市ルート通ってるとニャル出てきたときにフィレモン出てくるぞ
1MAPだけしか使えないけどマジ強い
ただこのルートだと聖剣タダシを薬局のドラ息子に取られるのが辛い
一応取り返せるけどこれでまた余計な罠踏む羽目になったわ

それ以上に珠間瑠市ルートのタッちゃん強いんだけどねタッちゃん
火炎と破魔と呪殺に耐性持ってるのはわかるけど時間操作にも耐性持ってる気がするのは気のせい?
確かにニャルはタッちゃんを「特異点」って呼んでたけどまさか……ね
187それも名無しだ:2009/03/09(月) 05:50:19 ID:0n4GqplK
ヴァチカンからのミレニアムについての情報提供の場で、
イスカリオテのマクスウェルではなく、Axのカテリーナが現れた。

親友のインテグラに対して、申し訳なさそうに話していたな。
188それも名無しだ:2009/03/14(土) 07:37:38 ID:c8NzbrvU
扇風機おばさん最強
189それも名無しだ:2009/03/18(水) 20:35:06 ID:zacvM7I1
白面の使い化した悪霊黄泉の貌、ジュビロ風で怖すぎ。
剣輔のアイコンが恐怖のあまり真っ白になるし…

勝ったあとは元の絵柄に戻るけど、今度は神楽の泣き顔がジュビロ風に…
190それも名無しだ:2009/03/19(木) 21:14:09 ID:2plQJTvI
まさか「if...」の後日談がこんな形で遊べるとは。
ノブをたまきちゃんが援護攻撃する日が来るとは。
ただしくんがあんなに強いどころか使える奴だったとは。
スペルカードが、ペルソナ持ち限定の、ユニット改造資金に
相当する消耗品にされるとは。

2罪罰の参戦は遠そうだな…。
191それも名無しだ:2009/03/19(木) 23:46:27 ID:HvLqObKg
志貴と月音を始めとする、メルブラ勢とロザバン勢が仲良しなのにワロタ
192それも名無しだ:2009/03/21(土) 01:51:06 ID:LCinpGkx
>>191
氷の国でみぞれを助けるイベントで、志貴とアルクだけでなく
秋葉、シエル、琥珀、翡翠が協力するとは思わなかった
秋葉とシエルは「志貴を助ける為」って言ってたが、
琥珀が「本当はお二人とも、みぞれさんを助けたいんですよ〜」と言ってたのは吹いたけど
193それも名無しだ
いつになったら良守の無想使えるねん