1 :
それも名無しだ:
異常なほど低い難易度
OG参加を漂わせ版権キャラを踏み台する糞オリキャラ
ただ綺麗なだけで一回見たら飽きる戦闘シーン
こんなのがスパロボの看板を背負っていいのか?
もっと真面目に作れよ。今こそウィンキー復活のときだ!
2 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:07:27 ID:CTQmPYDq
指からゲッタービーム(笑)
3 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:09:11 ID:hm13JIVs
ガンダムに瞳(笑)
4 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:09:12 ID:fTVjYGV9
頭からヴェスバー
5 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:09:25 ID:xdpDLGcs
相手を真っ向否定しかできないやつは自分をわかってないから困る
6 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:09:37 ID:qlrIz3n5
きれいなトレーズ様ですねわかります(^p^)
7 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:11:37 ID:1r6wzSXD
ウィンキー時代の戦闘シーンは何回も見ちゃうよな
カットできないから
8 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:11:44 ID:g5BKDp/K
戦闘飛ばせなくて、後半は敵ターンに30分(笑)
9 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:12:38 ID:w+CTGbsh
射程外の攻撃が怖かったなぁ、ガブスレイに何回壊滅状態にされたかw
10 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:15:19 ID:/MXomt+6
今の技術ならウィンキーなら
お前らに馬鹿にされるような作品は作らんよ
Zよりはいい作品は確実に出来る。Zはハードルが低すぎるかもしれないがw
11 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:17:43 ID:hm13JIVs
てかウィンキーてまだ残ってるの?
12 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:17:48 ID:qlrIz3n5
攻略本にすらグレートは甲児にとか書かれちゃう
13 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:18:32 ID:VLiBF0gs
(;^,⊇,^)y-~
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\<ブリュッ!!ニチニチッ!!ブバッ!!
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
(;^,⊇,^)つ 新世紀勇者大戦
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
14 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:18:44 ID:CTQmPYDq
あれ以上動かすの無理発言したとこを信用出来るかってんだ
15 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:19:06 ID:wgrH3mxd
昔のスパロボは良い意味での高難易度じゃないと思うが
16 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:21:34 ID:vXDOGAUJ
ふーん
17 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:22:20 ID:3XDg4nGD
>>9 ジェノバとかいうライフル持った機械獣の
長距離射程攻撃も凄まじい脅威だった
18 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:24:38 ID:g5BKDp/K
甲児「なんてゲームだ」
19 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:26:30 ID:kG3+E4+x
>>14 しかも自分達の技術の限界ではなく
ハード側の限界とほざくレベル。
20 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:32:03 ID:nRrE8t0B
驚異の狙撃能力ジェノバとガブスレイ
股間からゲッタービーム
メカギルギルガン
完全にシャットアウトされるヴェスバーとハイメガランチャー
21 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:32:24 ID:ETKUein6
22 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:34:47 ID:nshIOD+T
ライブレードは色んな意味でギャルゲーだったな。
スパロボユーザーが何を望んでいるか寺田でも分かってないのに、部外者が勘違いするとアホな事になる典型例だった。
23 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:35:01 ID:qlrIz3n5
魔装機神っぽいギャルゲー(名前忘れた)出して見事にコケたな
24 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:35:23 ID:lx2cPfKw
ウィンキー社員って性格悪すぎだろスレ
25 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:37:28 ID:1UX/TgsK
新世紀勇者大戦は凄かった、PS2のくせにα並だったし
同時期のスパロボはサルファだっけ?
26 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 14:09:02 ID:5Wh0je6u
2回行動ドライバーキャノンの恐怖
27 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 15:20:07 ID:hm13JIVs
ポセイダル勢の理不尽なスペックは今でもトラウマ
28 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 15:26:43 ID:goYn7N3k
最近のスパロボでも全然楽しめる俺は勝ち組
29 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 15:35:41 ID:ldw16bgU
頭からハイパーメガランチャー
30 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 16:00:37 ID:6lkvjUs+
あんな糞ゲーで満足するのは負け組
31 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 16:04:50 ID:RdItASj2
>>10 新世紀勇者大戦みたいな出来の作品作るウインキーがですか?
アレならZの方が遥かにマシ
第3次や第4次はともかく新やF完みたいな酷い出来では
最近のスパロボ笑えない訳で
32 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 16:20:21 ID:gKwkbvXn
このスレ定期的に(ry
33 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 16:21:30 ID:mUZflZvW
きちんと計算されて設定された難易度じゃないからな〜。
F完とかNT以外は人間じゃないってくらいだしな。
34 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 18:18:49 ID:OLUmZlh+
今のバンプレには勇気が足りない。
例えるならシロッコをヴァルシオンに乗せる勇気だ
35 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 19:34:30 ID:F5AUaXln
4次あたりまではともかくF完以降のゴミっぷりは凄い
笑えないどころか逆に笑われるレベル
36 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 19:49:47 ID:E7j+hOfk
ウィンキーはCD-ROMに手を出すべきではなかった
37 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 19:52:01 ID:nC8ghjE+
MSに搭乗可能な主人公とか
作品間をまたいで乗り換え可能な戦闘機とか
デビルガンダムに乗ってくるシロッコとか
ライグ=ゲイオスに乗ってくるコロスとか
そこら辺に関しては評価する
38 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 20:11:15 ID:gx4drQvt
クローンシャピロは何事かと思った
39 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 20:28:03 ID:wnB68Aan
「○○、生きていたのか!」で前回死んだはずの悪役が普通に出てくる
おおらかな時代だったな〜 いい加減とも言うけどw
40 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 21:41:08 ID:OVbeRBdP
2次と3次の間は特に、やりたい放題だったな。
(死人の復活)
誰も突っ込みすらしてなかったような…
敵の乗せ替えは半分同意。
新のデビルガンダムにレイズナーのキャラを乗せてたみたく、
クロスオーバーをもっとしてほしい。
合体攻撃でも。
版権問題がいつでもネックになるのは分かるのだが、
スパロボの意義と今の立ち位置を考えると、
頑張ってほしい
41 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 21:52:18 ID:JcBGnFTm
Fで弱気の戦艦いたよね
ゲアガリングだっけな
42 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 21:55:58 ID:VLiBF0gs
正直創通さえ始末つければ版権絡みは相当スムーズになるはず
双璧の片割れダイナミックのノリの良さ(合体技名つけたり)を考えると
43 :
それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:31:42 ID:rpNUcCh5
簡単に始末できないからw
44 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 01:32:13 ID:e9K07XvW
ジェリトさんがジ・Oに乗って助けにきてくれのはウィンキーだけ
45 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 06:51:42 ID:5kMau6mq
>>10 無理だろ、GBAの時代に作ったのがZOEテスタメだぞw
スパロボもどき&紙芝居射的戦闘の。
46 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 09:14:05 ID:op0ZtbbW
三輪長官とダブデの組み合わせ考えた奴は神だと今でも思ってる
47 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 09:24:10 ID:Ak/ejs5S
>>46 あの糞親父をプレイヤーの手で粛清できたのは評価に値するな
48 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 10:15:01 ID:MxIebckq
ドライセンはトラウマだなぁ、クリティカル率高い上に移動後使ってくるし。
49 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 10:45:21 ID:fbY2Od54
ウィンキーがしっかり関係しているヒーロー戦記の難易度は低かったよ!!
でもキャラゲとしては
抜群に面白かった!
50 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 10:49:23 ID:cu2KLx0y
ウィンキーマンセーするつもりは無いけど
今の原作厨とOG厨に諂う腐ったライター使い続けるぐらいなら
開発は今までの開発部でシナリオの部分でもう一度だけ阪田に参加して欲しいかな
寺田はとりあえず永久追放で
51 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 11:12:30 ID:C9bEN9lR
>>50 リアル系と今よりひどいオリマンセーのシナリオになるのは目に見えてるので
来なくていいです
52 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 11:30:36 ID:nI7bSu/X
つーかウィンキーがまだスパロボ作ってたらスーパー系ロボットが
現在ほどバラエティ豊かに出ることはなかったろうな
Gガンすら否定するやつらだし
53 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 12:11:48 ID:UXAIzMIi
ウィンキーがスパロボZを作ってたら神ゲーだったのに
54 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 12:20:12 ID:P0Jsr6Kw
>版権キャラを踏み台する糞オリキャラ
これはウィンキーも同じだろ
むしろウィンキーのがひどい
55 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 13:10:53 ID:ecHjQCBJ
56 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 14:26:41 ID:M+VixU/m
騎士ガンダム世代ですね。わかります。
57 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 14:34:03 ID:D7HjY3j/
>>48 ドライセンとかに余裕でATフィールドぶち抜かれるよね
Fの敵の改造はマジでヤバイ
58 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 14:45:29 ID:TPdhOHpE
トライブレードの悪夢
59 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 15:00:26 ID:K/3X5g+C
>>54 EXを除くウィンキー時代のマサキらは添え物程度の出番だが?
60 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 15:13:10 ID:cu2KLx0y
>>54 FとF完は否定できない部分も多いけど
第四次まではオリキャラほとんど敵の主戦力以外空気だろ
ウィンキー時代は最後に話をまとめる為にオリキャラが出てきたけど
今はオリキャラの基地外シナリオに版権を強引に絡めてるだけだろ
61 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 15:23:31 ID:37/eOxS9
懐古厨の少ないスレですね
62 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 15:25:54 ID:6pNdIqus
古けりゃいいって訳じゃないからね
古くて良い物じゃないと
63 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 15:34:03 ID:ZcsKo31k
自分はスパロボに関しては
敵の強さ=難易度と考えていいと思ってる。
ウィンキー時代を批判する際に第一に上がるのが戦闘シーン周りで
第ニが敵が強すぎだの云々
難しくても易しくても叩くんだな
64 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 16:36:32 ID:QpxYdQau
戦闘シーンで手抜きしてたとこを信用しろといわれても無理だろう
65 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 17:19:34 ID:cu2KLx0y
戦闘にこだわり過ぎてシナリオとバランスが手抜きになったら結局は
意味が無いと思うが
66 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 17:40:01 ID:C9bEN9lR
67 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 18:22:41 ID:41amL8YM
戦闘もシナリオもバランスもウィンキー時代のほうがひどかったが何か?
68 :
それも名無しだ:2008/10/05(日) 19:32:30 ID:P0Jsr6Kw
>>59-60 出番自体は少なかったけど、出てきたら出てきたで
シーブックとセシリー差し置いてマサキとサフィーネが
カロッゾを踏み台にして倒したり
ゼブとロフ達がブッチャーを小物扱いして見下したり
そういう点では今よりひどかった気がする……
まあ、PSαよりはマシだが
69 :
それも名無しだ:2008/10/07(火) 00:06:55 ID:52+62SgT
Zで久しぶりにDC兵(島田兵も再録)が登場した記念
>>67 っ【第四次の『老兵の挽歌』】
っ【Fのダンバイン敵勢会談】
っ【「ドゴス・ギアを前面に出す!両側から挟み込め!」】
70 :
それも名無しだ:2008/10/07(火) 01:39:20 ID:lidURIRi
HOST:softbank219035171121.bbtec.net
アンチスレ消そうとしてる必死なスパ厨のIP晒しあげ
携帯から大変だなww
71 :
それも名無しだ:2008/10/07(火) 01:46:51 ID:W/XlKywA
>>70 お前の頭の方が大変だ
なんのためにそんなことしてるん?
72 :
それも名無しだ:2008/10/07(火) 02:55:24 ID:S2DrRQH0
>>70 なんかスパロボのアンチって病気だよな絶対。
73 :
それも名無しだ:2008/10/07(火) 13:20:43 ID:CzEc57+v
いや、スパ厨のが頭おかしいんだがw
毎回チェックしてるじゃんww
74 :
それも名無しだ:2008/10/07(火) 14:25:52 ID:7zqwLCKx
>>73 > 毎回チェックしてるじゃんww
チェックご苦労様です。
普通の暮らしに戻れ、お母さんって無事か?
75 :
それも名無しだ:2008/10/07(火) 19:48:16 ID:3dJN1jn4
昔はほとんど無意味なスーパー系の分離機能や同じくほとんど使わないコンVの大量の弱い武器とか、
実用性は別としてなんてゆうかこだわりが感じられたよな。
今や分離どころか変形すらカットし始め、Gディフェンサーはパーツ扱いに...
まあどちらがいいのかと言われると今からウインキースパロボは苦痛だろうが。
76 :
それも名無しだ:2008/10/07(火) 20:03:58 ID:vbeWzWwR
ゲームが売れてた90年代のウィンキー時代より、ゲーム全体の売り上げが落ちてる今の方が売れてる件はスルーかウィンキー厨?
77 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 02:07:09 ID:kkwKFUgu
無印三次やF完レベルの難易度じゃ売れねぇだろ
仕事がある今じゃこんなの何周もできねぇよ
78 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 02:13:01 ID:3QeLEv1A
79 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 02:46:22 ID:VWQUa5pQ
最近のゲーム業界と最近のハリウッド映画は似てる
映像だけで中身のないウンコ商品が多い
80 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 04:12:34 ID:TScAqxJQ
ウィンキースパロボの時のほうが攻略本の解説が面白かったのは間違いないよ
81 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 09:18:48 ID:zziBO9Et
>>80 それは同意できる
がウインキーやパンプレの問題ではないな
ウインキー時代は原作再現すくなかったのはよかったな
今は原作再現多くていやになる
82 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 12:26:00 ID:wkN2o9yV
ガンダム→原作より美化
その他→いるだけ参戦
これがウィンキークオリティ
83 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 14:51:23 ID:mACCt3nV
>>81 ウィンキーが関係しているからギリギリセーフ・・・?
連邦兵士
マチルダの救助に向かったらミデアのパイロットは彼だった。
弱いのは相変わらずだが、勝手に行動しない点は実にありがたい。
こんなのがある時代
84 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 17:39:51 ID:JjfDG2eO
Zは糞だがな
85 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 17:42:19 ID:PLqnBFGN
だがもうウインキー時代の難易度には戻れない 戻りたくない
86 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 17:48:35 ID:Galpp2Ro
87 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 18:21:38 ID:/dEtN4y+
レズンがギラ・ドーガじゃなくてハンブラビに乗ってくるんだぜ?
88 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 18:22:08 ID:OXPPoFXf
つうかウィンキー時代も大して難しくねぇよ。
あれはただダルいだけ。
今となんら変わらない。
89 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 18:37:55 ID:twPpcguQ
NTじゃないパイロットはゴミに
スーパー系はキュベレイにボコボコにされて
サイバスターはmap兵器しか改造されず
ゲッターは気力貯まるまで土の中
ビルバインで削りまくってから二回行動のZZで荒稼ぎ
戻りたくはないかも
90 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 20:02:48 ID:cmByMIZT
まったく動かない戦闘シーンを
「全部見てほしい」
という理由でカット付けないと言ったのは男を感じた。
てかしね
91 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 21:17:31 ID:UogZqzCg
まそうきしん書いてる人にストーリー任せて他もウィンキーに任せて
戦闘シーンだけ今のチームで作ればいいと思う
92 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 21:24:40 ID:HSzedCOG
要は技術は無いがセンスはあったってことだな。
93 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 21:39:46 ID:fekcflEp
戦闘シーンなんてどうせカットしちゃうしなぁ。
主役級から使えないキャラを無くしてくれれば
ウィンキーでもいいや。
Wとエヴァのことだぞ。
94 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 21:43:18 ID:ymo5+hcv
コンVかダンクーガの2択イベント(笑)
ビームライフル2発で沈む鉄の城(笑)
必中が無いと雑魚敵にすら命中させられないスーパー系(笑)
原作のラスボスキャラが全く出ないスーパーロボット勢(笑)
95 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 22:12:20 ID:2CySZs7z
鉄の城ってそんなに軟かったか?
終盤のMSに無改造で反撃選んだらそら死ぬわ
96 :
それも名無しだ:2008/10/08(水) 22:14:54 ID:t+54XJ7w
281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:21:49 ID:hsJHy6Ns0
そもそも、これとかキングダムハーツ見てて思うのは
「他作品のキャラ使う意味あるの?」ってことなんだよ。
スパロボで言えばハッキリとした理由、目的をもってクロスボーンバンガードとドクターヘル軍団が共闘するならいいが
何の理由もなく鉄仮面とドクターヘルが同じ組織にいて世界征服狙ってますよ、じゃクロスオーバーとは言えないだろ。ただのごった煮。
名前と外見だけ版権キャラで立場がオリだったら極端な話オリキャラ使えば十分。
(まあスパロボも第3次まではそうだったけど。全部の敵組織が原作での理念関係なしにDCに統合されてて。
第4次ではティターンズは別の組織になったり、新参のポセイダルやバーム星人も同盟レベルの関係に止めてたりと変わったけど)
確かにスパロボ方式は世界観がグダグダのグチャグチャになりやすい、
原作再現主体になるからある程度話の先が読める、
設定融合が下手をこけば踏み台になる(αのライディーンなんて「原作の敵は前座で別作品の敵が本来の敵」とか言われてたし…)
などの欠点はあるけれど
「原作どおりのそれぞれを」「一つの世界にまとめる」という意味では他のクロスオーバー作品と比べたら群を抜いてるよ。
97 :
それも名無しだ:2008/10/09(木) 01:24:13 ID:fpsW7jDe
>>95 第四次バランスだと
リアル系は一発スーパーが2発で死ぬ
フルチューンしてもう一発耐えれるかどうか
運動性、限界を最大改造したνガンに乗ったアムロに集中使わせて30%くらいで
5,6体に囲まれたらまず死ぬ
スーパー系なんてかわせないし防御しても3,4発で死ぬ技によっては防御しても1発で死ぬ
結局、アムロと同程度の回避率でさらに50%で分身するダンバイン系かF91に頼ることになる
敵の攻撃範囲ギリギリとかやろうとしても雑魚が2回行動+長距離高威力武器なんでそれもままならない
98 :
それも名無しだ:2008/10/09(木) 04:27:07 ID:6N9XyB8A
99 :
それも名無しだ:2008/10/09(木) 06:05:38 ID:sT2eN00r
敵の射程内に囮を置いて自陣に引き抜いてで殲滅、の繰り返しで大抵いけなかったっけ?
NTや分身持ち以外でも、鉄壁や閃き、戦艦なんかを使えば十分対応できたはずだったけどなぁ。
NTや分身持ちは反撃の余裕もあるから他のユニットより抜群に使いやすいだけで
攻略に必須ってほどの難易度じゃなかったと思うけどな…
そもそも1ターンに5〜6体もの敵から攻撃される状態になる時点で駄目だろ
あらかじめMAP兵器や射程外からの攻撃で削ったりして、攻撃されないように倒すのが基本
まあぶっちゃけウィンキースパロボはMAP兵器ゲーで大味なんだがな
最近のスパロボは無理矢理突っ込んで反撃反撃で薙ぎ倒して熟練度取れちゃうから困る
ウィンキーが作ったらまた戦闘アニメオフれないとかイミフ仕様なんだろ
うぜえよ
102 :
それも名無しだ:2008/10/11(土) 10:03:47 ID:N22tXMZr
age
ウィンキーのスパロボは最高だった
・カットできない戦闘
・技能や能力を強化できないキャラ
・オールドタイプもファンネル使える不気味さ
・引き継ぎ一切なし
うぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジンガーZの横スクロールアクションが また…ウルトラセブン並なクオリティで
エミュじゃなくて実際に買ってたら ゲームを卒業してたかも
105 :
それも名無しだ:2008/10/11(土) 15:58:51 ID:8WhgKFSK
コンバトラーとダンクーガの片方しか仲間に出来ないとネタにしてるが
PS版では両方とも仲間に出来ることはスルーか?寺田厨め。
寺田厨はウィンキーが少しづつに育ていたものを横取りしただけっていい加減に気づきなさい。
106 :
それも名無しだ:2008/10/11(土) 16:12:58 ID:fE1RRrvZ
なんだよ寺田厨ってwwwww
戦略性と言えば基地とか森の上に配置するくらい
地形より射程の方が重要だぞ
どうしても反撃を受ける場合はなるべく利用した方がいいけど
最近の熟練度システムは突っ込んで反撃で削ることが前提になってるみたいで嫌だな
敵の攻撃力が低過ぎるんだよね
精神コマンドも必殺技も使い放題みたいなもんだしなー
ウィンキー信者もウザイな
こんな釣りスレにまで来て何言ってんのお前
>>97見て吹いたわ
ただ下手糞なだけじゃねーか。αみたいに適当に前にだして勝てるようならシミュレーションも糞もねぇな
縮退砲以外はプレイヤーの攻略だろ。縮退砲も撃たせないのが攻略要素だけど、まぁ馬鹿はこんなの耐えられねぇよwww糞ゲーとかいうんだろうな
114 :
それも名無しだ:2008/10/12(日) 15:14:48 ID:wRlm5IGI
スパロボZは糞ゲー
信者の意見は嘘ばかりです
115 :
それも名無しだ:2008/10/12(日) 15:21:14 ID:/dCijf8e
>>97 第4次の後半 特にゲストメカはエライ性能が高かったからなあ。
しかも、こっちのメンバーが二手に分かれちゃったりするから、さあ大変。
栄光の落日 とかはなんとかなったけど
オルドナ・ポセイダルは最後までクリアできなかったなあ。
ライグゲイオスがあんなに大勢出て来るのって、あれはねーよ って感じじゃありません?
しかもその後にブラッドテンプルまで・・・。勝てないよ、これは・・・
116 :
それも名無しだ:2008/10/12(日) 15:26:03 ID:/dCijf8e
確かに今のスパロボは糞だけど
今更ウインキーに戻って欲しいとも思わないなあ。
良くも悪くも当時だから通用したんだよ、あれは・・・
携帯ゲーム機で当時のリメイク とかならありかも知れんが・・・
どちらにしてももうスパロボ自体が頭打ちに来てるってことだな。
バランスよくユニットを使ってれば第四次はつまないよ。
ブラッドテンプルの出現位置とHP回復はちょっとやりすぎかもしれないけど、精神温存しとけば倒せるよ。初回ならやり直さないとだめだと思うけど
第四次の後半は精神ゲーな部分が後半あるからそこだけやだな。
こんなこと言ったらニコ厨と言われるだろうが
動画でノーリセットのFやPS版第3次のプレイ動画見てると楽しそうに見える。
第4次は慣れれば今よりヌルい。
121 :
それも名無しだ:2008/10/13(月) 14:45:04 ID:8s9OLdor
http://ascii.jp/elem/000/000/175/175653/ メーカー目標80万とかだそうです
準新作では「PS2:スーパーロボット大戦Z」が約6万本を上乗せし、
累計販売数は40万本をこえました。
とはいえメーカー出荷が50万本 と報じられている通り、
流通には在庫過多状態となっているため若干値崩れ。
久々に動きが活発なタイトルだったので
行き過ぎた発注が目立ったようです。
↑転載ですがどうぞ
122 :
それも名無しだ:2008/10/14(火) 21:32:51 ID:oBNK9zVo
ブラッドテンプルのレイプ性能は異常
コンバトラーVかダンクーガが自軍から抜けるアレは、自軍ユニットの数が増えすぎると処理できなくなってしまうから
分離機能故に1ユニットで数体分の容量を取ってしまうあの2体が生贄とされてしまうというのが真相なんだっけ。
で、PS版になってそういうのを考えずに済むようになったからめでたく両者とも残留できるようになったと。
そのカラクリを知らなかった時は「どうせなら宇宙で必殺技を発動できない役立たずのダイモスを首にさせてくれ」と
思ったもんだ……ダイモスファンの皆さん、ごめんなさい。
ガンダムとかアレックスは…
カツもキースも今や立派な小隊員。
不遇の時代を乗り越えてよく頑張った!
難易度の高いゲーム、ウィンキー
この条件を満たした、あの超クソゲー、ヴィルガストをやればいい
やたらとマンセーされてるヒーロー戦記も、今同じことやったら、キャラの扱いにぶちぎれる奴ら続出だろ。
特にライダー信者とか、怖い連中は現代のがいっぱいいるしな。
なんだかんだで、濃いキャラオタが増えちゃったんだよな。
昔ほど自由な事が出来なくなってしまった。
あんまり下手するとすぐクレーム来ちゃうから。
そう考えるとバンプレのせいばっかりじゃないよね。つまんなくなったのは。
まあ今の時代にウィン糞が作っちゃったら、昔の時の比じゃないくらい叩かれるだろうねぇ・・・。
ま、古きよき時代のスパロボはもう戻ってこないってこった。
そして今のヌルいスパロボにすっかり慣れた自分もあの頃には戻れんだろうな。
戦闘カットなし、明確な格差のユニット能力、フレンドリーじゃないインターフェイス...
Fなんてあれだけはまってやってたのに、もうSSの電源を入れる勇気がありません。
獣戦機隊の麻雀とか甲児の鼻糞とか魔装機神とか
ウィンキーの方がキャラのほぐし方やネタの混ぜ方は旨かったと思うが、
原作再現とかクロスオーバーは見れたもんじゃなかったな。
逆に言えば
今は原作の再現と同人レベルのクロスオーバーだけで
キャラの掘り下げ方が下手糞ともいえる。
ぶっちゃけ味がない。
とはいえ、システムと演出は明らかにウィンキーの方が駄目だったけんども。
麻雀はたしかゴーショーグンじゃなかったか。
そういやゴーショーグンだけ見れば、グラ除いて昔の方が好きだぜ。
やっとまともに再現されて、さてどんな話かと思ってれば
ニルファ終盤の子供とボスキャラのやりとり、なんだあれ。
Fの麻雀ネタは忍がグッドサンダーチームにカモられて、獣戦機隊の他のメンバーが茶々入れる展開だな。
135 :
それも名無しだ:2008/10/21(火) 06:11:40 ID:UcttrImT
寺田厨には分からないようなネタがあったのが素晴らしきウィンキー時代
というか無印α見た時「今までのスパロボはなんだったの?」って気分になっちゃったからなー
137 :
それも名無しだ:2008/10/21(火) 07:05:28 ID:kQIRvCU+
俺、元々弱いユニットは弱いままの方が良いんだけどなぁ・・・例え好きなユニットでも。
後、リアルとスーパーで攻撃力にもっと差を付けて欲しい。
>>137 そのリアルとかスーパーって概念が、一番のウィンキーの罪。
当時は第4次とか何回もやったけど、今ウィンキーに戻ってほしいかどうかと言われれば微妙
魔装が出る時だけ阪田がシナリオ補佐になってくれるくらいならいいが
>>136 最初デモ見たときにはそう思ったけど
プレイしてみると、案外つまらなくってすぐ飽きたけどね。少なくとも俺は。
その時は製作が変わったとか全然知らなかったけど。
原作再現がどうのこうのだの、クロスオーバーがどうのこうのだの
シナリオは当時派と現在派でどっちが良いか賛否両論だけど
今、当時のノリのものを出しても評価されるとは思えんなー。
ただシナリオに関して言えば、当時はコンパチシリーズの延長上にあったから、
そんなに原作気にしなくてもよかったり、原作意識し始めた4次以降でも
資料も容量も今とは比べ物にならないくらい少なかったから
再現したい部分があってもシナリオ・キャラ・ロボも大幅に削って、やり繰りしてた気はする。
今ウィンキーがシナリオ担当したら、また当時とは違っただろうな。
グラに関しては今と比べたらショボいけど戦闘そのものはスムーズだった気がする
>>136 とりあえず戦闘バランスはヌルいとは思った。
まあ、F完の後だったから感じたのかも知れんが
新世紀勇者大戦はかなり大味な作りだった。
あれが恐ろしくヌルいゲームだったことを考えると、今ウィンキーが参加してもそれほど理不尽なゲームにはならない気がする。
使えないキャラ、ユニットがとことん使えない仕様に戻るだけで
雑魚掃討用の忍者と対ボス用の攻撃力が高い主人公機以外ゴミだったからな>勇者大戦
バランスのせいでボスも忍者で削らなきゃ戦えなかった
難しいんじゃなくてかったるいゲームだよなw>ウィンキー作品
つーか新世紀は『一度頓挫した企画を無理矢理掘り返し、使える部分だけ継ぎ接ぎして作りました』感が凄まじかった
中途半端なイベントボイスやら、ゴッドライジンオーやら
ゲッターだして恐竜帝国ださない。
ガンバスターだして宇宙怪獣ださない。
ふざけてんのか。もっとやれ。
ウィンキーのスパロボは設定重視で今のスパロボは描写重視って感じがする。
ウィンキー「初代ガンダム?GP-01?アレックス? 旧式だから弱いですよ」
今「主役メカはある程度の強さはつけておきます」
という感じで
>ウィンキーのスパロボは設定重視
・・・え?
性能の話じゃね?
基本的に旧型は弱い・新型は強い だったからな。
ジェガン>>>ガンダム とか。
今はZガンダムがνガンダムより強かったりとか何とかすっからなあ。
当時は開発費も少なくてスタッフも少人数だったしで
設定資料なんてロクに貰えなかったからシナリオのネタの大半が
坂田の記憶によるものだったらしいね。
あのいろんな意味で何が飛び出すかわからない斜め上にマニアックな坂田節も
今思えば懐かしい。(でも今みたいに大金かけたゲームでやられると白けるかも)
性能もそうだけど武器もそうだな
ウェイライダー突撃とか、ハイメガフルパワーとか、零距離メガビーム砲とかはやらずに
あくまで設定上にある武器のみ
それと今のスパロボは一部の武器は一まとめにして
ウィンキー時代は一個一個個別にしてる感じ
例えばサイコガンダムやゲーマルクとかにしても
現代は劇中でやったように、全身にあるビーム砲を一斉発射にするが
ウィンキー時代は「拡散粒子砲」「小型メガビームキャノン」「ビーム砲」など
カタログに書かれてある武装が一つ一つ個別にあった。
>>148 のわりにはF91はそこまでじゃなかったし、V2とかだって強いことは強いが、やっぱりνのが強かったぞ。
そもそも、スパロボ世界内においては、ほとんどの機体は同じ時期に開発されてることになってるんだけどな。
F91はなんだかんだで毎回最強クラスだったぞ。
第4次では何故か妙によわっちかったけどw
第4次は弱いというか
燃費が悪かったし、気力が必要で使いづらかった。
Sだと威力上がって、燃費下がって、必要気力なくして
再び最強のMSになったが。
>>151 それPS版の無印αだけじゃないか?
>>153 >νとV2
Dでも時期はほぼ同じだった。
強さとしては…Hi−νが絶対手に入るのでνの方は前期型扱いだし。
(ただしルート次第ではHWSで底上げされる)
155 :
それも名無しだ:2008/10/24(金) 07:37:36 ID:zsV9XsTL
age
DC版だとν抑え目で他のガンダム系が底上げされてるけどな>α
157 :
それも名無しだ:2008/10/25(土) 13:42:38 ID:oE2k9FFv
信者涙目
158 :
それも名無しだ:2008/10/25(土) 18:43:17 ID:6LXut/AV
>>154 >(ただしルート次第ではHWSで底上げされる)
一週目は改造に制限あってHWSのが弱い
159 :
それも名無しだ:2008/10/25(土) 20:55:51 ID:uDOaYmCp
FC版第2次の発売日からずっとスパロボをプレイしている俺でも
新とF完は許容できないし、70年代スーパーを馬鹿にした態度は許せないなあ。
SFC版大第3次のバランスとSFC版第4次の図鑑のはっちゃけ具合だけかな、
今のスパロボに輸入して欲しいウインキー要素は。
SFC時代まではウインキーソフト製のゲームはそのネームバリューだけでワクワクしたもんだ。
魔装機神やヒーロー戦記など、傑作もあるのにな・・・
どうしちゃったんだろうな、ウインキーソフト。
F・F完のシナリオと第4次のシナリオ比べたら「とても同じ人間が書いたとは信じられない」と思ったら
F開発当時、坂田は病身で心身共にボロボロだった上に途中から別の人間が書いていたと
後から知って思わず納得した思い出がある。
『新』の社長が書いたシナリオも小さいメーカーのマイナーなゲームでやれば
まだウチワ受けのお遊びとして許容できたんだけどね・・・
何十万本も売れてるシリーズでやられるとタチの悪い冗談でしかない。
長い間マイナーなメーカーだったのが急にヒットメーカーになってしまい
売れ線ゲームを作る感覚が掴めなかったんだろね・・・
>>160 後を受け持ったの20代前半の若手社員だったけ
そりゃあ大変よ
阪田一人が欠けたらどうにもならん会社ではなあ
162 :
それも名無しだ:2008/10/25(土) 21:59:21 ID:Idn8hlXR
ウィンキーくらいに原作考えないほうがおもしろい
ウィンキーに慣れると、FのEVA再現ですら苦痛
全てはDCの仕業にして、ザビ家一党は全員クローンでいいんだよ
もちろんラスボスは若本シャピロ
思い出美化というのは、いつの時代も素晴らしいものだよな。
どんな凡ゲーでも意識の中で傑作に変えることができるんだから。
164 :
それも名無しだ:2008/10/26(日) 00:09:36 ID:TNwqhPUN
いいや、思い出補正とかじゃない
ちょうどコンプリートボックス三次をクリアしたところだけど
ロード時間以外はめちゃくちゃ面白かった
いかにしてラグナロクのためにターン節約しながら、なおかつ資金の多い敵を幸運で倒すか
これを考えるのがとても面白い
敵の射程や移動を慎重に数えなければならないのがウインキーならでは
まあ、途中からサイフラッシュ補給サイフラッシュ補給ばっかりになるけど
>コンプリートボックス三次をクリア
勇者すぎるだろ…
特にSFC三次経験者であれをクリアできたのなら、それほどの兵を俺は知らんよ。
166 :
それも名無しだ:2008/10/26(日) 00:48:09 ID:yBVu9572
難易度的にはPS3次のほうが楽なはずだろ
反撃選べるし、NTもSFCより避ける
難易度はな。
しかしロード時間に限らず、あのもっさりインターフェイスは神の忍耐力を必要とするよ。
>>166 >NTもSFCより避ける
NT以外(スーパーロボット達やOT、後はカツやルーなどのB級NTも)は?
・「気合」の消費SPが80
・敵を倒したキャラのみ気力+5
・武器選択→敵選択で即戦闘突入
・後半だとほぼ一軍パイロットは限界反応真っ赤
・反撃の選択肢が一括仕様且つなぜか防御するν
・まさに粗大ゴミとしか形容できない戦艦
・マジハンパないスーパー系必殺技の消費EN
SFC版三次をちょっと思い返してみたんだがこれは酷いな・・・w
今思うとよくやってたなこれ
170 :
それも名無しだ:2008/10/26(日) 01:28:00 ID:KyeTwmpL
>>169 その代わり敵の撃破処理に対するストレスはあんま感じなかったな
そりゃあ敵はうざかったけどさ
今みたいにただうざいだけの敵じゃなかったぜ
あえて言えば強敵だった
171 :
それも名無しだ:2008/10/26(日) 01:32:16 ID:yBVu9572
"強敵"と書いて"とも"と読むみたいな
百式やらサイバスターやら手に入ったとたん作業になるんだよな3次
当時は攻撃を避けても気力が溜まったし「幸運」だけでで資金と経験地が2倍だったし
2回行動もあったしでボスのHPも今ほど高くなかったのでそれほどストレス溜まらなかったよ。
>>169 でも「4次s」が発売された当時「4次よりも3次移植してくれれば良かったのに。」
という意見がゲーム雑誌に真面目に投稿されていたんだぜ。俺は吹いたけどw
>>160 えー。Fのシナリオってそんなに酷くねーだろ。
むしろ個人的には一番先の展開にワクワクしたシナリオだな。
まあ、後半戦はグダグダだったけど、ライターが変わった以上はしょうがないな。
>>163 今思えば、初代αが一番思い出補正されてるスパロボな気がするよ。
今やると、シナリオ・ゲーム内容共に大した内容じゃないよ。
>>166 難易度的にはどうか知らないが敵が異常に硬くてしんどかった。CB版は。
百式が戦闘獣に攻撃しても1000ぐらいしかダメージ出ないんすよ。
それでHP8000とかあるし。一体倒すだけで弾が切れちゃう。
武器改造しようとしても資金が出ないし。
(SFC版には武器改造がなかったのに、入手資金があまり変わってないのに起因すると思う)
ドライセンのトライブレード+60 とか。凶悪な仕様の敵も多し。
前述したように敵が固い上に、しかもロードも長いから、一体倒すだけで滅茶苦茶時間掛かったりして・・・
パイロットの攻撃力(800〜2500くらい)+武器攻撃力で
ダメージ算出されていたのが、F仕様に合わせて
パイロットの攻撃力(1.0〜1.5くらい)*武器攻撃力
になってしまった
それなのに武器攻撃力は3次基準のままだから弱くもなる
スーパー系の必殺技で2000くらいだっけか
なーんだ、ウィンキー信者ってのは単なるエセマゾゲーマーか。
マゾゲーがやりたいならスパロボなんかやめてしまえばいいのに。
ウィンキー時代のスパロボなんぞよりもっと優れたシミュレーションゲームならいくらでもあるのに、
>>164なんか、敵の射程や移動を慎重に数えなければならないゲームがやりたいだけで、スパロボである意味があるのかって感じだしよ。
元々スパロボなんてウィンキー時代から現在に到るまで、シミュレーションとしてはまったく評価してない自分にとっては
スパロボごときに難易度がどうこう言ってる奴ってバカにしか思えない。
>>178 俺、別にウィンキー信者じゃないけど>164の言うことも分かるな
自分の考えを一般的な考えみたいに馬鹿扱いされては困るな
ただウィンキーの底はFで見えたと当時感じた、もういいやと
だからスパロボもこれで終わりか、と惜しくも感じなかった
そういう意味ではαは天晴れと思った
別にそんなに難しいゲームは望んでないけど
どのロボット改造してもゲームの進行には大差ないから、自分の好きなの改造してくださいね♪
それで闘えば無双できますからね♪
ほーら、キミの大好きなロボットが大活躍でしょ?よかったね♪
みたいなのは好きじゃないね。「ゲーム」って言えんのか?それは。つまらなくしてる原因でしょう。
まあ、「キャラゲー」としてはある意味正解なのかも知れんが・・・
第4次EDの「クリスとバーニィが結婚して探偵事務所を開く」というオリジナル展開は
割と好きだったけどな。救いがあって
第3次のバーニィが海でナンパというぶっ飛び展開は凄かったけどw
脳内まんがまつりが楽しめるのも昔のスパロボの良いところだったよな
初見は苦戦、攻略のセオリーが読めてきたらドンドン楽になるって最後はヌルゲー
ウィンキー時代はそんな感じがデフォだったな。
最後まで歯を食いしばらにゃならんほどハイレベルなSLGだったらスパロボはメジャーになれんかったろう。
最近のは基本ヌルめな上に勝ちパターンが同じ場合が多いから余計ヌルく感じる。
ちょっと毛色の違ったインパクトやスクコマ2は昔より簡単だとは思わなかったな。
この辺は賛否両論だと思うけど
序盤からすでに強い機体があって、それを最初から鍛えていくと
最後の方までずっと使える と言うのがあんまり好きじゃない。俺はね。
やっぱりゲーム展開にあわせて新しい機体が入ったりして
使うメンバーに変化があった方が面白いと思うんだ・・・
最初にも言ったようにこの辺はどっちが優れてるって話じゃなくて、単に好みの問題だと思うけど。
いやいやそんな馬鹿な、と思いつつ
そういやFF7でティファ、バレットはいっつも留守番だったな俺
>>184 やっぱり、あんたはスパロボそのものが向いてないとしか言いようが無い。
だが、同時にシミュレーションゲームそのものが向いてるともあんまり言い難い。
>「ゲーム」って言えんのか?それは。
こんなこと平気で言える時点で完全に終わってるけど。
マジで、なんで、既存のロボットアニメを使ったゲームなんかやってんの?
普通のシミュレーションゲームが怖いのか?
187 :
それも名無しだ:2008/10/27(月) 01:48:01 ID:i27czJkp
その面白いシュミレーションゲームを複数紹介してくれ
ネトゲ除く
civとか言われると悲しい
ライブレード2はいつでるの?
スパロボ64を開発した所とか結構良さそう
スパロボをヌルゲ認定して玄人ぶってる臭い奴が湧いてんな
今見るとウィンキーなんてトミノコ信者のプラウダと言われたアニメックと同レベルだろ
194 :
それも名無しだ:2008/10/27(月) 23:45:57 ID:i27czJkp
プラウダなんて言葉使うだけでアンタの年齢がわかるわ
PS第三次の動画見てると、役割分担とかしっかりしてるなーとか、今だと新鮮に見えることが多いんだよな
196 :
それも名無しだ:2008/10/28(火) 19:32:55 ID:WEsJgnkq
1つ言っておく
今回のスパロボZは間違いなく糞ゲー
信者の作品愛とかあるかもしれんが、ゲームとして見たら間違いなく糞レベル
シナリオも決して褒められたものでもなく、肌に合わない人も続出
特にオリジナルのセツコルート
かといってランドはおっささんでキモいという人もいるので八方塞がり状態
次に戦闘システムだが
この作業を最終話までやらされると思うと苦行にしか感じなくなる
小隊いじってるだけでだるくなってきて戦闘はじまってもやる気が持続しない
戦闘アニメがよくなったと感じても、一度見てしまえばあとは大したことないので
そこまでプッシュしておススメ出来るものでもない
以上のことから今回のスパロボZはかなりの糞ゲーである
197 :
それも名無しだ:2008/10/30(木) 08:47:38 ID:pl7+FEsd
PS2で
198 :
それも名無しだ:2008/10/30(木) 21:58:51 ID:oi4QI+2V
ウィンキー時代は良かったーっていう人いるけどさ
今見ると・・・・じゃない?w
第四次はまだ全然いける、Fは今やるとキツイ
FはやれるがF完がかなりキツいな。
ウインキーのスパロボって作品ごとの難易度にバラつきがあり過ぎるんだよ。
201 :
それも名無しだ:2008/10/31(金) 10:26:29 ID:NaAWaCOz
ロックマン9にならいドット絵と第3次並みの難易度で新作作ってくれ。
派手な演出フルボイスはいらないから。
ウィンキーと言ったら真っ先に魔装組はもちろん
二回行動とエリート兵の切り払いを思い出すわけだが…(´・ω・`)
>>201 そんなことしたらバレてしまうじゃないかよ。
ウィンキー時代のスパロボなんて、全ての面でゴミだったという決定的な事実が。
わざわざ美化している思い出を引っ張り出してきて汚すこともないだろう?
ユーゼスとゼゼーナンだったら、なぜかゼゼーナンを応援したくなるな俺は
>>203 かといって今のスパロボが面白いのかというとそれも疑問だ。
特に数十万のHPのボス相手の作業プレイは苦痛。
昔のラスボス戦ってどんな感じだったん?
第3次とEXは苦戦したけど
第4次は2発くらいで沈んだな
208 :
それも名無しだ:2008/10/31(金) 14:59:27 ID:CJMPxlrH
昔のラスボス戦はいかに敵ターンの2回連続MAPWを回避するかにあります
正直にやったらガンガン沈められる。
コツ分かったらワンターンキルも可って感じかな。
第4次のネオ蔵とか
装甲フル改造のスーパー系がゲストの雑魚の攻撃2〜3発で沈むリアルマンセーなバランスは
今考えるとバカじゃないのかと思う
α除けば第4次はダメージインフレが最も激しいスパロボだろうな
>>198 むしろ今のスパロボより面白いぐらいだよ。
まあ、今ウインキーに作れ とは言わんけど。
もうどこが作ってもスパロボの劣化は止まらないと思うよ・・・
>>210 っていうか第4次のゲストがみんな異常な性能だったんだよ。
雑魚キャラですら他の軍のボスキャラクラスの性能があったし。
中盤以降はライグゲイオスがゾロゾロ出て来るし。
その反動なのか、Fでは多少性能が抑えられてたな。
>>198 2ヶ月前、3次と4次を久しぶりにやったが止めどこがなくて
結局あわせて10日でクリアしちまったほど楽しかった
Zはクリアするのに1ヶ月かかった(戦闘アニメもほとんどOFFなのに)
>>212 お前が劣化だと思ってるだけで、そんなものはただの個人趣味にしか過ぎないんだよ。
もうスパロボなんか止めてしまえよ、お前がスパロボを止めたところで誰も困らないっていうか、そうすればみんな幸せになれる。
>>214も、今更3次だの4次だのをやれるなら、無理してまでZなんかやるなよ。
でも、1ヶ月も掛かっても結局クリアまではしてるという事実が、スパロボから逃れられてないって事を示してるんじゃないのか?
もはや中毒だな。
216 :
それも名無しだ:2008/11/01(土) 09:12:41 ID:b5mOuPug
>>215 クリアしなきゃ売れないし、クリアしてなきゃシナリオやシステムに非難も何もあったもんじゃないと思うんだが・・・・
>>216 >クリアしなきゃ売れない
いや、続けるのが苦痛だったら別にそこまでしなくても
売れるうちに売った方がいいとは思うが・・・。
ウインキーをやたら褒めてる人は自分の原体験ゲームマンセーだろ?悪いとは言わんがそれを押し付けられると迷惑。
ウィンキーをやたら持ち上げるのはα以降の新参だと思ってるんだが。
俺は初代GBの頃からリアルタイムで追ってきたが、ウィンキーに対する思い入れなんてほとんど無い。
むしろ、α以降の進化スピードを体験すると、ウィンキーってマジで手を抜いてたんだなって思える。
それでも毎回楽しみにしてたグラフィックの変化が、ビームの太さだったり色だったりなんて、今思い返すと泣けてくるわ。
ユニットの描き直しなんてのも、された覚えがないくらいだ。
>>220 流石にそれはお前が思ってるだけだ
でも初代αは凄い
そうかな?
少なくとも進化の小出し発言を読んだ事のある奴はα以降で完全にウィンキーを見限ったと思ってるが。
それいったらFFだって4、5、6と大差なくて、手抜きってことにならね?
>>220 進化してるのは演出だけだと思われ。
ゲームとしてはどんどんつまらなくなってる。
丁度PS以降のFFとかぶるんだよな。
いや、別にFFの話題が出たから言うわけじゃないけどw
225 :
それも名無しだ:2008/11/02(日) 00:05:24 ID:WxgruKgr
ウィンキーの時は純粋にロボ楽しめたのに
ウィンキーの使いまわしっぷりは凄まじい。
FFってほとんど使いまわししてなくね?
>>220 ユニットの書き直しは第2次〜新までは毎回されていた。
ステージ数・ユニット&パイロット数・精神コマンド数・エフェクト、インターフェイス
ここら辺も4次まではちゃんと進化し続けていたぞ。
今やってもそれなりに遊べる。
まぁSFCドラクエやるようなもん。むしろスッキリしてるぶんあんまり重く構えないでやれるし。
Zを今やってるが、流石に重いな。まぁやってると熱中するんだが、一気に2面やるのは歳とった俺には無理。
もっと真面目にって
>>1が言ってるけどウィンキーってそんな真面目に作ってたのか?
流石に>1がデムパなのは分かるだろw
つかライブレード作ってんの?ホームページたまに覗くけど
昔のゲーム開発には今とは比べもんにならん生みの苦しみってのがあるから
使い回しや技術の小出しを手抜きだとは思わんけど
流石に懐かし補正なきゃウィンキースパロボは出来ん
頑張ってもコンパクトシリーズが限界
って、コンパクトシリーズってウィンキーじゃねぇや…
あのウィンキーが作るアホな難易度と今の戦闘シーンのクオリティが混ざったら
素敵なんだろうなぁ…とは思う
俺はαでスパロボを見限ったけどな。
インターミッションでキャラの上半身が出るようになったせいで顔グラの出来の悪さが際立ち
ストーリーはクロスオーバーよりも原作再現重視とか
戦闘アニメは進化したけどね
昔のゲームには今やっても楽しめるものとそうでないものがある
ウィンキーのスパロボは、もちろん後者
>>232 戦闘シーンは過剰演出気味だと思う。
α外伝ぐらいまではまだ良かったんだが、ニルファ辺りになるともうなあ。
>>233 俺もαは正直そんなに好きじゃなかった。
だから当然、世間でも評価低いんだろうな って思ってたんだが
最初に2ch来た時評価がよくってビックリした覚えがある。
なんかちょっとでも褒め意見が出るとすぐに必死になって否定する奴がいるなw
ウィンキー時代への評価は、常に別格VIP待遇されてた80年代富野作品&ガンダムファンと、
冷遇され続けた長浜&ダイナミックファンとで全然違ったりするからなぁ、リアルタイマー同士でも。
特にマジンガーファン辺りは、未だに親の仇のごとく嫌ってる人も多い。
(正直、これに関してはマジンガーファン側の狭量だとは思わない。本当に酷かったし)
238 :
それも名無しだ:2008/11/02(日) 12:40:58 ID:NstNzezK
しかしみんなの心に残るのは、でかい耳糞が取れて異世界からマサキを呼び出す甲児であった
それはどっちかつーと「ライター手抜くんじゃねえ」的な意味で心に残っているのでは・・・
第三次の「というわけでゴッドボイスが使えるようになりました」とかな
>>235 >過剰演出気味
確かに。さらに長いんで、戦闘デモON/OFF機能がなかったらブチ切れ状態だね
あと胸揺れすぎ
α外伝くらいがちょうどいいな
αはキャラゲーとしてすっきりし過ぎたから
クーロン城みたいだったウィンキースパロボが好きな人には苦痛だろうな
ドクターヘルとハマーンが同僚とか、まあ楽しいと言えば楽しいがw
ウィンキーは伏線を使うのは苦手だというのはわかった
おいこら、ビアンの命をかけた第3次への伏線無視するんじゃねぇぞ
244 :
それも名無しだ:2008/11/02(日) 15:35:17 ID:mEyvbFLz
ウィンキー時代はマジンガーZがうんこだった
ツインランサーと威力同じなブレストファイアー
>>244 EXのマジンガーZは最強クラスだぞ。
消費の無いパンチ攻撃が異様に強い。
あとやったこと無いけど、新のマジンガーも強いらしい
246 :
それも名無しだ:2008/11/02(日) 16:08:59 ID:EcEAJwvK
新のマジンガーZは強かったぞ
マジンパワー使えるようになれば火力とEN消費が大幅にアップする
Zってさ、大半のキャラが何かしらの特殊能力もってるよな。
エウレカのリフテクニックとか無理やりだけど、作品毎に差が出ないようにしてるのはわかる。
そうしないと
特殊能力が出てくる作品のキャラ→補正付いて強キャラに
無いキャラ→補正なしで弱キャラになるしな。
第四次のゴミのようなダンクーガ、聖戦士無しじゃ戦力にならないバランスだから誰も選ばないゴラオン
結局今と昔じゃ各作品の信者数が違うし。
SFCの頃はリアルタイムでないと見れなかったけど、今はDVD時代でレンタルも充実してるし、ネット配信
まあVeohやDailymotionだって。
今ウインキーが作ったって原作信者から非難の嵐がくるだけだよ。
新のマジンパワーは、使い方の説明が説明書にもゲーム中にも出てこないのはどうかと思った。
マジンガーもダイモスもウィンキーの不遇時代があったればこそ、
いまのスパロボでの強さで感慨深くなれるのも事実だ・・・
ダンクーガみたいに今も昔も強いんじゃ面白みがないよ(わかってると思うがSFC版はのぞく)
ゲームの数値上の戦闘力や敵勢力の扱いは悪かったけど
BGMの多さや、ムービー(?)は発進とジェットスクランダーと二種類あったり
決して扱い悪かったとは思えんけどな
無印Fではシナリオ上も甲児結構目立ちまくってるし、ユニット性能も決して悪くはなかったよ。マジンガーZ
ただし完結編に行くと(以下略)
フル改造ボーナス装甲さらに超合金ニューZで装甲4900で無双してたよ
ウィンキー時代:原作再現、演出等イマイチでユニットの優劣も激しいが
意外なクロスオーバーと台詞のテンポは良く
ゲーム難度は高いSLGとしては面白い
α以降:原作再現◎演出ちょっと過多過ぎだが戦闘カット出来るので無問題
全ユニットがほぼまんべんなく活躍できるがクロスオーバーは少なめで
やたら説明的な長台詞が多い。ゲーム難度は低いので
好きキャラを愛でて強くできるキャラゲーとしての価値は高い
>>252 そこまで鍛えても宇宙に出ると地形適応が災いしてガリガリ削られるから恐ろしい
強化兵(ドライセン)はトラウマです
みんなもそうだよね!
ダンクーガは新がちょっと不遇でした
必中もないのに宇宙ルートに連行されt(ry
>>247 ゴラオンはMAP兵器とエレ様と妖精のコンボが優秀
というのは記憶違いか
クロスオーバーの意味がわかってないやつが多いな。
クロスオーバーってのは、原作を大事にしてるからこそなりたつのであって
原作のエピソードや原作のキャラを無視して、キャラに変なことを色々なことをやらせるのはクロスオーバーとは言わないぞ。
この手の「クロスオーバー」を誤解する連中を大量生産させたのは、許せないな。
大量生産されてしまったってことは
その間違ったクロスオーバーにも需要があったってことじゃね
でも原作再現重視しすぎて敵側が登場しないだけでシナリオに結構絡んで活躍したキャラまで
「空気参戦」と言い張って何もかも原作どおりでないと気がすまない馬鹿が出てきてるからな・・・
何もかも原作どおりに展開するなら別にゲームやらなくてもアニメ見れば済む話じゃないか
良くも悪くも原作重視しすぎなんだよな。
ファンの方も、その辺に五月蝿くなったから、スタッフの方も無視できない。
1、ウ〇ンキーとス〇ロボ大戦
ウ〇ンキーソフトではスー〇ーロボット大戦というソフトが有名ですね。
それの制作中の話なんですけど、あのゲームの難易度調整というのが
ひどくてひどくて・・・。
とにかく思考ルーチンとかそういうので調整するのでなくて、
「数」で調整するんですわ。
ようするに、難易度の高い面を制作するには「敵をたくさん出せばいい」。
本当にその思想だけでゲームの難易度を調節しています。
恐るべしですね。
2、ス〇ロボのキャラ達
ウ〇ンキーではゲームの完成度よりもSDキャラの完成度が重要視されます。
例えばガンダムのグラフィックに関して「ビームサーベルの位置が違う」
などとグラフィッカー同志が半泣きで喧嘩するなど日常茶飯事です。
そんなものスキャニングしてちょちょいといじれば終わりじゃないの?。
某スー○ーロボッ○大戦のWソフト社のグラフィックが
ぜんぜんSFCからSSまで変わらない訳。
いまだにPC−8801で(6801だったかも)ドット打ってるから。
(これでキャラ打てと言われた時は、めまいが…)
これは会社がケチで買ってくれないのではなく
(B社に言ったら幾らでも買ってもらえる。)ただ単に
古参のドッター共が「ウインドウズが使えない」
「16色以上使うと画面が汚くなる(?)」からです。
もちろんドッターにはLANなんて無いので
5インチFDでやりとりしてます。
あと各ロボットのBGMに流れてる「ガンガンガン」や
「ガッツ!ガッツ!ゲッターガッツ!!」という言葉は
本当は水木○郎の声をCDから取ってきたんですが社長の
「水○一郎にまで金を払うのはもったいない」との理由で
「ミュージックのM氏の声を加工した」事になっています。
変なところにシブチンな社長です。(金はB社が払うのに…)
(あれだけ売れても、売り上げの数割を「声優&音楽版権」
がもっていってしまうので実際儲けは少ないらしいです)
大昔のゲーム業界残酷物語より
263 :
それも名無しだ:2008/11/03(月) 18:10:58 ID:TpJ+8mR8
なが
>>260 ビームサーベルの位置に気を使うならビームが出る位置にも気を使えばいいのに
ウィンキー社員が必死なスレ
いまのスパロボはシステムは進歩してるけど戦略性はそれにともなってないからな。
ウィンキースパロボに援護システムがあればちょうどいい感じがするんだが
さすがにいま第4次やってもリアルタイムほどたのしくないわ
雑魚も二回行動とかね、もうね
αの戦闘デモOFF機能に万歳した\(^o^)/
268 :
それも名無しだ:2008/11/04(火) 01:26:05 ID:k9hc17Jx
今のスパロボはただ突撃すれば終わる
頭を使わないだけ昔よりいいかもしれん
第4次でフル改造・HPMAXのザンボット3がザコのクリティカルで一撃死したときは絶句。
ウインキー時代のスーパー系って結構脆いんだよなぁ。ガンバスターとかはさすがに例外だけど
>とにかく思考ルーチンとかそういうので調整するのでなくて、 「数」で調整するんですわ。
>ようするに、難易度の高い面を制作するには「敵をたくさん出せばいい」。
これは今も変わらないというか返って酷くなってるような・・・
>>269 後半になるにしたがってのダメージのインフレで
かなり早くチームに加入してきたスーパー系は、装甲とかHPのリアル系へのアドバンテージが、役に立たなくなってくるからな。
HPの平均値が今より低めだからね
今でこそスーパー系なら1万近く、リアル系でも4000〜5000以上はあるが
当時はリアル系は1800〜3200くらいで、スーパー系でも3400〜5000、高くて6000だったからな
α外伝まではパイロットに防御値がなかったから装甲とHPが攻撃力に追いつかなくなってくる
ネオグランゾンというアホな数値設定をした機体を生み出した事だけはウィンキーを賞賛している
274 :
それも名無しだ:2008/11/04(火) 09:11:35 ID:ZgCpgxqI
昔のスパロボはバランス取れてたよ
序盤はスーパー系が頑張って、終盤リアル系が頑張る
糞Zなんかリアル系ざまぁwwwwにしかなってない
275 :
西村代理人:2008/11/04(火) 09:26:54 ID:U+zLPlMq
>>1 スパロボ・バンプレにいちいち文句つけるな。
どれだけ文化レベルが低いんだ野蛮人が。
>>274 クソスレ上げてるんじゃねえよ。
とりあえず俺にスパロボ素直に楽しませない奴はタイーホだ(`ε´)。
SFC第3次の時点でゲームシステムの基幹を作り上げた(その後は微調整程度、反撃の仕様いじりとか)
ウインキーの功績は大きすぎる。貶められない。
正直言って「声」が付き始めてからゲームのテンポが悪くなった。
だから戦闘アニメON/OFF機能がもてはやされる。SFC第4次までそんなの求められてない。
当時、キャラボイスのON/OFFで戦闘の速遅を調節できれば、新やF完結編の評価も
また違ったんじゃない?今は技術面以上にニーズと利権で音声OFFなんて出来ないだろうけど。
完結編だけ見れば敵のインフレ具合によるバランス崩壊は否めないが、プレイ動画を見てると
プレイヤーの腕次第だと気づかされる。難易度は高いが糞ゲーではない。
難易度が高いんじゃなくて糞ゲーなんじゃないの?
いや、
>>276の言うとおりだよ。
F完ってプレイヤーのやり方次第でいくらでも楽になる余地があるからな。
いや、チート使えって意味じゃねえよw
正攻法って事な。
言っちゃあ悪いが、下手糞なんですよ。苦戦してる人は。
>>269 第4次の場合はぶっちゃけリアル系も弱いぞ・・・
限界255の壁があるからね。
後半戦は集中使ってもあんまり避けられない。
1,2発でやられるからスーパー系よりも悲惨。
そんな中ビルバインだけは、とっても強いw
F完の印象でMSが物凄く贔屓されてる印象が強いが、
ウインキー時代全般を見れば案外そうでもないと思う。
>>278 つうても、リセット前提の戦法が効率的ってのはあんまりいいバランスじゃないな。
>>280 F完は数値インフレでバランス調整をしようとしすぎてしまったな。
そのせいでNTとそれ以外の格差が酷い事になってしまった。
なにしろ、無印Fの後半戦で、すでにそれ以前のスパロボの後半戦並みの
ユニットもチラホラ出てきてたからな。それから40話以上も話を持たせるのは多少無茶だったかもしれん。
>>273 ネオ・グランゾンとかね、あそこまで行くと逆に清々しい
>>279 ダンバイン系すげぇぇぇ!!してたら
育ててない子が強制出撃しまくりの栄光の落日で絶望しかけたのもいい思い出です
>>278、
>>279 思えばEX、第4次のビルバインが「避けて反撃で殲滅」という
ほぼ安全で確実にダメージ与えるわかりやすい戦法を可能にし広まったのが
今の作品がつまらなくなり始めた一因。あとはライターのセンス。
よそのスレでも「単騎突入できないユニットは弱くて糞」みたいなことを見るが
SLGでそんなユニットいる方が本当はおかしい。第3次でNT連中がなんで
根性、ド根性を持っているのか。本来は被弾前提だから。
だから反撃をいかに受けないようにMAP兵器なり射程外狙ってマス目数えたりしてきたわけだ。
もちろん、その中の一手段として避けて当てるユニットがいてもいいんだけど
ここまでの作品では「避けて(あるいは鉄壁でも。ただ攻撃力のインフレが…)反撃」が
プレイスタイルとして度を過ぎたし、定着する前になんとか見直すべきだった。
APとZは「ターゲット補正システム」が導入されたけど、当たらないのが当然になってる
プレイヤーには、今更ストレスになるだけなんだろうな、と察します。
大戦略等のユニットをガンダムなんかに置き換えただけ
第三次は根性かド根性もってないやついたか?ってかんじだったな
ニューもサザビーも普通に被弾するし
キャラゲーとしては間違っていたな
雑魚MSの攻撃をかわせないアムロも雑魚MSに攻撃を当てられない甲児も
>>288 90年代当時には既にあった「キャラゲーに名作無し」って常識を覆せたのが
このロボット大戦シリーズとヒーロー戦記だったと俺は思う(ガイアセイバーズはもったいなかった…)
どちらもジャンルは違うが、ゲームデザインが優秀だった点と
やはりシナリオ、特に版権キャラのかけあい、いじり具合が良かったんじゃないかな。
今は原作再現だの「飛影はそんなこと言わない」だの言われるけど
元々はコンパチシリーズのキャラデフォルメ感覚から生まれた一作品。
通じて、パロディとクロスオーバーを面白く書けるセンスが前提ではないかと。
ついでに。今って原作再現に追われてる感が非常に強いね。
個人的にはシナリオの本筋の中で、原作に似たシチュが生まれそうな時に
原作を「利用」する感覚で作ってくれればと思う。第3次月面での万丈とメキボスの様に。
ウィンキー時代のリアル系が脆いだの、限界255の壁とかいってるやつは馬鹿か
射程に入らない&入ったとしてもひらめきor集中(+地形効果あり)と、しっかりやってりゃ沈むことなんてねぇわ
他SRPGで言えば、FEのマージをパラディンの前において、自分が下手糞なのに気づいてなくてあっさりやられるって、文句いってるのと同じじゃねぇか
291 :
それも名無しだ:2008/11/05(水) 16:56:55 ID:LKSWPR6Y
糞
>>290 リアル系じゃなくてスーパー系が脆いって言われてるだろーが、しかもフル改造で
>>290 わかるわかる。要はやりようなんだよね。
>>292 装甲に対し、攻撃力は上がる一方だったからな。
第4次で「鉄壁」ができたけど、持ってても完結編のあれじゃ…。
ゲームデザインが「命中・回避が確率」(プレイヤーが関与する余地あり。精神、改造)
「被弾の場合、ダメージが最低保証10で必ず発生する」のルールで
攻撃力が総じて高いわけだから、「避ける機体≒リアル系」に傾倒した流れはわかる。
ただ、リアル系とスーパー系の差が運動性とパイロットではあったが(命中回避の有利不利)
機体の耐久性では1発で沈むか2発で沈むかで大差がなく、軒並み脆かった。
だからスーパー系冷遇と言われるわけだ。
(その分、合体系は精神でアドバンテージがあったけど、覆る程ではなかったと)
当時のウィンキーがとりわけクソだったとは思わない。
ただ現状、スパロボはだんだんクソ化してる気がする。
しかしいまウィンキーが作ったところで、傑作になるとは思わない。
>>293 完結編の鉄壁は実は厨性能だぞ。
効果が今と違って装甲が二倍だからな。
装甲をかなり上げたユニットが鉄壁を使うと
殆どの敵は傷一つ付けられん。
まあ、精神ポイント30だから、多用はできないのだけど・・・
>>295 言われて完結編の攻略本読み返してみたら
あぁ…主要なスーパー系パイロット、鉄壁持ってたな。万丈も当時は持ってた。
しかし、それでもなんでスーパー系の使い勝手があれだったんだろうな。
思い返してみると
・使い勝手の良い長射程武器が無い(射程距離が半端。あっても気力必要、燃費悪い。)
・結局、命中も悪いから「鉄壁+必中」前提。1ターンで精神55消費。かたや集中15のみ。
・マジンガー系以外乗り換え出来ないので、それぞれの機体を改造しなければならず
限定して運用するか、まんべんなくで半端になるか。→資金が……。
完結編の、特にポセイダル軍がまた出てきたあたりからマップが宇宙ということもあり
HMの攻撃力の前には避けた方が手っ取り早かったな、と。
それでも、最後の最後には必中持ちが不可欠だったバランシュナイル。
見せ場は用意されてたものの、そこまでの道のりが険しかったかな。
リアル系……集団戦○ ボス戦○
スーパー系…集団戦△ ボス戦◎
問題は、雑魚の集団がインフレし過ぎで最早雑魚ではなかったのが悪バランス。
スーパー系は二回行動できないからだろ。
スーパー系がというより、序盤に入ってくるのに後継機がない作品が軒並み厳しくなる。
Fが発売された頃に読んだ電撃の雑誌で
ダバが最後まで集中を覚えないと知って非常に嫌な予感がした
確かライバルのギャブレーは集中持ってたような・・・。
しかも参入時に9段改造済みバッシュ持ってくるし、主人公の立場が無い
>>297 出来るよ。
第4次あたりまではリアルほどではないけど割と早めのレベルで
>>301 >>297のは、完結編の話だ。
ウインキー時代の、リアル系のデメリットってなんだったんだろ?
瞬間火力も魂で補え、弾数も少なくないから継戦能力もあり。
>>302 >ウインキー時代の、リアル系のデメリットってなんだったんだろ?
一撃死しやすかった。
まさに回避率命
最近のはダメ
>>296 おかげでスーパー系はボスキラーか雑魚にトドメをさすかのどっちか
って印象が出来上がってる
>>299 4コマでネタにされたくらいだ
Fはスーパー系が頑張りまくる作品
最終話でハマーンを倒そうと思ったら、ダンクーガ・コンV・ゴーショーグン・ゲッターあたりを総動員
リアル系で使えたのはビルバインとZだけだという仕様
F完はリアル系が頑張りまくる作品
Fのビルバインに続いて、F91・ν・FA百式・ヒュッケあたりが頑張りまくる
スーパー系で使えたのは真ゲとカイザー、ガンバスターくらい
全てを無にするイデオンと、枠に捕らわれないEVAとGガン
悪くないんじゃん?
307 :
それも名無しだ:2008/11/06(木) 19:53:46 ID:sGf4hD4j
まあ装甲がシャイニングガンダム>マジンガーZのナイスバランス
そういやF完ではZよりビキナギナの方が強くて泣いた気がする
F完は
集中覚えるNT>>>集中覚えないNT>集中覚えるOT>>>>>>>>>集中覚えないOT
だよな
正直、OTはどんなにステータス高くても必中か集中ないと使い物にならない
ゆえにエルガイム系はダバよりかアスフィーやギャブレーのが遥かに使える。
OT・聖戦士無しなら能力高くて集中なしなら、能力低くて集中持ちのがマシ
>>310 エルガイム系はビームコートがあるから、耐久力が案外強い。普通に耐える機体としていける。
まあ、集中無しでも当てれる機体はエルガイムmk2ぐらいですけど。
>>310 そう考えると、シリーズ重ねるにつれ
いかに精神依存(集中依存?命中回避の30%は大きい)なゲームになっていったかわかるな。
今じゃ自前の幸運・努力より祝福・応援だし。
SFC第四次で既に集中依存のゲームだったよ
第三次では集中は命中回避+50だったがメインのNTキャラではクワトロしか使えないし
消費も50というハイリスクハイリターンなものだったしな
EXの時に、気合や必中とか消費半分にしてお手軽な使用感になったからな。
その分、精神の量も半分近くになる中でスーパー系パイロットは若干多目だったか。
今じゃ開幕早々「気合」かけるのが当たり前だけど、第3次の時は不意に集中攻撃食らっても
いいように(ド根性とその他諸々)、精神温存してばっかりだったなぁ。
豹馬は直感が低く必中も消費少なくないから、エリート兵相手にロックファイター94%とか。
>>311 バッシュは強いぞ。
全9段改造されているから性能も攻撃力も申し分ない。
フル改造ボーナスが今より高い上に運動性が命中にも
関係してるからメチャ強。
あと集中ではなく鉄壁使って敵陣に放り込むのもあり。
ボスキャラ以外のダメージは全部10。
反撃でガンガン削ってくれる。
>>312 まあ、精神依存しない場合はリセットゲーだったからな。
まーだスパロボごときに戦略がどうのこうのとか言ってるのか、本当に飽きないな
似非シミュレーションゲーマーの難易度談議ほどアホらしい物は存在しないってのに
スパロボなんてマジでやっちゃってる時点でシミュレーションゲーマーから馬鹿にされてるのがわからないのか?
>>289 ヒーロー戦記に出てるキャラを版権キャラだとは認めたくないがね。
あのV3はただの似非ズバットだし、南光太郎は単なる熱血馬鹿、東光太郎はただのアホの子。
むしろ、よくこんなもん許されてたなぁって感じ。
俺は、当時V3なんて知らなかったから、あれはマジで原作にあるエピソードなんだと思ってたりしたよ。
当時から怒ってるやつも大勢いたが、単にそいつらの発散の場がなかっただけなんじゃないの?
また来たのか、>186
320 :
それも名無しだ:2008/11/07(金) 21:31:59 ID:owGgl4QN
集中は10%か15%くらいの効果で充分
必中も1回だけにしたほうがいい
>>318 SDガンダムとかSDライダーとかかっとびランド全盛時代に
そんなことをいうやつがいたのかw
あれはあの時代なりの名作。
今の価値基準だけで判断するなよ。
>>320 FC第2次にあった「ちょっかん(命中10%アップ)」は役に立たなかった……。
>>321 パロディ前提のゲームにケチつける、主旨がわかってないのはいつでもいるんだな。
シナリオの中で全員が主役じゃないんだから、賑やかしだのボケ役だの
誰かがやるんだよ。それがトンチャンナンチャンだったってだけの話。
ゲームで原作そのままを求めるなら、当然フォウは仲間にしないのか。
αシリーズはそれだけで非難轟々だな。
FC2次を基準にするなwww
>>319にまでなってるにも関わらず同じこと言われるような
極めてレベルの低い難易度論争しかしてないって事を自覚しろよ。
>>321 SDガンダムとか、SDライダーは違うだろ。
SDガンダムとか、仮面ライダー倶楽部、ウルトラマン倶楽部を見て、原作と同じだと誰が思う?
というかギャグを一緒にするなよ、ヒーロー戦記はギャグか?
さらに言うなら、全盛期だったとは言え、SDガンダムとかは認めないって人は大勢いただろ。
>>322 結局時代が変わった今には受け入れられるわけが無いって事だろ。
>>323 あれはパロディというのではない、単なる適当にボケキャラを作っただけだ。
原作のキャラが原作でやらないであろう事をやってはいけない。
2ちゃんのバトルロワイヤルスレですら、原作のキャラを大事にしなければ叩かれるというのに。
相変わらずパロディの捉え方がおかしい、無茶苦茶することがパロディなんじゃない。
スパロボで原作の再現がされたことなどは本当は一度も無い。
なぜならその場に他の作品のキャラがいるはずはないのだから、
ぶっちゃけ他の作品のキャラのセリフが一言でも入れば、それは原作の再現とは言わないんだよ。
本当の原作信者というのは、それすら嫌なんだから。
難易度なんて最初からスパロボごときでは語る価値がない、キャラの扱いに関しては時代も違えば事情も違う。
結局すべての面において、ウィンキー時代のスパロボなんて、時代遅れって事だ。
長文乙
>>324 命中10%、とあったから、つい古いこと思い出しちゃったよ
そういや、サウンドについては話をしてないけど
原曲の1.2倍くらいの速さでアレンジしてたのは今でも正解だったと思う。
あのテンポと高揚感も、プレイには効を奏してた。
ゲームしないでサウンドテストだけ聞いてることもあったな。
そこまでスパロボやコンパチヒーロー系を嫌っているのに
got0jgrRがこの板のしかもこのスレにいつまでも居座っている不思議w
第二次の精神コマンドと言えば
一番印象に残ってるのは「テレポート」w
>>329 メタスとダイザーの精神ポイントが150以上になるように育てます。
「大変だ!ソーラレイ発射まで時間がないぞ」
ネェル・アーガマにメタス以外全員乗せる
↓
メタス「テレポート!」
↓
ミラー側に到着。次ターンでダイザー出してさらにメタスを呼んでやる
発電ミラー相手に再攻撃するブライトさんはなんか大人げなかった
そしてプル説得を忘れる
そういや、第2次Gはバランスそこそこ良かったというかかなりぬるかったよーな気がするが
アレはウィンキーだっけ
Gガンダムが出るとバランス崩れるから仕方がない
2次GのGガンは最強争いしてるが必中・閃きがないから完全無欠でもないんだぜ。
2次Gはヌルかったがあからさまな勝ち組がゲッターGしかいない良バランスだったんだ。
でも第二次GのGはゲッターGとGガンダムのGなんだぜ?
ウィンキーのおかげなのかNT補正の所為なのか
0%か100%しか信じられなくなったな
336 :
それも名無しだ:2008/11/08(土) 21:13:37 ID:UQlFB97t
ウィンキーも終わったしスパロボも終わるだろうな
>>323しかしその賑やかしにキャラとして絶対にガンダムのキャラを置かないのがウインキー(というか阪田か)。
SDガンダムやライダーにいちいち怒るやつなんていたのかよww
俺が見た奴だと、V3がRXの彼女だか片思いの相手だかを寝取ってたぜ。糞笑った。
>>337ガンダム優遇はしゃあないよガノタだもん。
当時はあれで楽しかったけど、今あれに戻れと言われたら多分無理だろうな
それはあるな。
342 :
それも名無しだ:2008/11/09(日) 19:32:16 ID:v0sU4HfL
uinki
343 :
それも名無しだ:2008/11/09(日) 20:18:33 ID:BDvu4BY9
>>337 てめぇジャガイモの皮剥いてたシーブックさん舐めんじゃねぇぞ!
ロンド・ベル隊はエースが家事をする部隊なんだよ
俺はシーブック使ってなかったから、あのときのやりとりが
ハサウェイ「シーブックさんはロンドベルのエースパイロットですよね」
シーブック「ま、まあな(本当は出番無いけど・・・・)」
と言う風に見えてならなかったw
スパロボやコンパチヒーローに怒ってる人に
本家が出したSDガンダムのドラマCDなんぞ聴かせた日にゃ
怒りのあまり憤死するだろうね
>>345 ドラマCDじゃないが、シロップとかトロッコに青筋たててた人ってやっぱいたんだろうか?
SDガンダムやCBキャラウォーズは大好きだけど、
ウィンキースパロボは作品Aは原作通り、作品Bは原作より美化、
作品Cはやたら性格がデフォルメ化されて茶化されまくりとか、
スタッフの都合と好みによって作品ごとの扱いが違いすぎたから嫌いだよ。
道化役を押しつけられる作品がいつも同じだったから好み丸見えだったし。
「最初から全てがギャグとして作られたもの」とは一緒くたに出来ないだろ。
シリーズになると、一度つけた作品ごとのイメージをコロコロ変えられないのもあるだろうけど
決め手は原作の持ってたテイストから生じたキャラ観と、あとはライターの動かしやすさだったんじゃない。
贔屓もあったろうけどなw
曲がりなりにも「戦争」扱うと重くなるからギャグは欲しい、となると
ダイナミック系が当時のラインナップだと融通利いたろうし。
(今はこれだけの認知度、規模になったから他作品の版権も取り易いようで。)
ストーリーの骨子にガンダム世界をひいたから、ガンダム勢をシリアス路線からは外せない。
(元々、原作からしてギャグ面が少ない。)となれば、ああいった役割分担で妥当かと。
昔の話でネタ元忘れたけど、ガンダム中心にストーリー作ったのは
「世界観の設定がしっかりしてたから」とか言ってたな。
続編出てる作品の強みやね。
世界観がしっかりしてた、と言うのもあるし、他の作品を絡ませ易い ってのもあるんだろうな。
ガンダムの世界観ってのはコロニーと地球があって、そこで大規模な戦争が起こって って感じなので
その設定の中に他の作品のキャラをねじ込むのが容易なんだと思う。
ウィンキー時代は宇宙に上がるとき絶対に襲われる
補給部隊は必ず襲われる
同じ作品で同じシチュエーションを何度もするのがウィンキークオリティ
>>350 しかも3番機がエンジントラブルで遅いのなw
戦略としてみたら、補給線をたたくのも大気圏離脱、突入の無防備を
狙うのも当然だからなぁ。という考えだったのかね。
まぁ、遭遇戦で逆パターンもあったね。
>>347 賛同できないと思うけど、ギャグ担当にできるキャラ、作品って貴重だ。
各作品、シリアス部分は当然持ってるけど、息抜き部分にあたるおかしさって濃淡あるからね。
容量にも限界あった頃だから脇役グラも厳選される中、そうするとパイロットで冗談言える奴が
いかに重要だったか(甲児)。
EXからのグッドサンダーチーム参入はラ・ギアスに新舞台が移ったこともあって
無理ない入り方でいいテコ入れと、その後の程よい賑やかしになれたと思う。
α外伝のJ9もだけど、あそこらへんのキャラはストーリーの中で都合よく動かしやすいだろうな。
理解は出来るが納得は出来ない。
普段はおちゃらけだがシメる時はシメる!ぐらいやってくれていたら。
>>352 っていうかスパロボっていろんな作品のキャラが出てるから
全員に見せ場を与えるなんて本当なら不可能なんだよな。
αシナリオはそれをやろうとしすぎて、まあ実際ほぼ全員に見せ場があったと思うが
そのせいで冗長になりすぎてたし。シナリオとしてまとまってなかったと思う。
どっちを取るか ってことだな。どっちが正しいか ではなくて。
キャラゲーとしてはやっぱり後者を支持する人が多そうな気はするけどさ。
繰り返しも難しいよね。
「定番」として受け入れられてると見て繰り返したはいいが
飽きられてるのに気づかなかった、とかよくあることだからねぇ・・・。
ただ、ウィンキーの補給部隊救出シナリオは
リメイク(第4次S、F)も含んでいるから余計パターンに見えるだけかと。
一度完結させてる第4次までみれば、程よい繰り返しだったんじゃない?
補給部隊救出は好きなんだけどなあ
ウィンキー時代はNPCの味方のアホさにむかついてたのも思い出だな。
>>358 補給部隊って守られてるくせに敵に攻撃しやがるんだよなw
ばかー、なんでお前攻撃するねん! ってw
リ・ガズィ取れなくて涙目
それでも機関砲撃ち返せればまだマシ
たいていは「あんなところから攻撃(ryだったような・・
それならそれで防御しろよと
それでも、ああいったシナリオがあると
多少なりとも頭使わせて対処してたなぁ、と。
今のでも、何%以下の敵撤退を逃さない形じゃなく
逃げるNPC達(脆いやつ)を敵集団から守るパターンのやってみたいね。
ていうか、敵に襲われない補給部隊やシャトルを
護衛するシナリオがしたいわけなの
>>363 それだとインターミッション画面で終わりそうだなw
365 :
それも名無しだ:2008/11/13(木) 10:46:21 ID:wBhMr59Z
獣戦機隊だけでミデア守るとかどんなイジメ?ねぇどんなイジメ?
しかも落とされると、リガズィが手に入らなかったりな
>>351 第4次でマサキが地上に上がった理由がアホ過ぎる
だが、甲児らしいアホらしさだ
今のSRWにはこんな後からとってつけたような理由付け
というか馬鹿がない
しかし今それをやると寒いだけだろうな…(´・ω・`)
>>353ガンダム系=ギャグ担当・昭和スーパー系=シリアス担当これでおk・・・なワケないか。
>>367 EXのマサキの章のEDでもマサキにノリツッコミをさせるいいコンビだったよな
3次の万丈とメキボスといいスーパー系は何気にオリキャラとの絡みが多かったと思う。
>>368 当時はまだマイナーなゲームだったから許されたお遊びだよな
今下手にやると「版権作品を馬鹿にしてる!」と怒る奴も出てきそうだし
今のSRWはなんか特定の作品を特化させて、他を絡ますのは得意だけど
オリジナルの空間でそのキャラらしい新しいことをするのは苦手なのかな?
サルファのEVAイベントとかはよかったけど、そう思ってしまった
原作重視派を意識しているのかもしれんが
>>371 αの時に叩かれたのが影響してるんだろう。
αの時のEVAイベントは、ファンからすれば「?」ってのが多かったからなあ。
AIRは好きだったけど。
まああの時もシンジ更正ルートはいまいち燃えないなぁとは思った
EVAにスポットあてること自体、F・完結編のすぐ後で二番煎じだったし。
しかしまぁ、なんでその後のシリーズだとLASしかないんだ?
唯一のLRSは完結編だけ。たまには綾波にも……。
更生というか…
僕なんて…(´・ω・`)→ロンド・ベルの方々がシンジを褒める→やってやんよ
→大人は理不尽だ…(´・ω・`)→ロンド・ベルの方々が(ry
の繰り返しだったような気もしないでもない
そういやFからずっとシンジとカトルの相性がいいのはどうしてだっけ
・年齢
・カトルの穏やかな性格がシンジに合った(他の同世代はアップテンションが多い
・カヲル君と一文字違いだから
>>375 アスカとくっつけるのが、いわゆる普通のロボットアニメとしては
一番王道っぽい展開になるからだろう。「Air」の逆転劇を演出する際も
アスカをヒロイン格に据えた方が何かと盛り上がるので。
新旧様々な作品がひしめくスパロボでは、ストーリーの収拾を付けやすくするため
個々の作品はごく王道でステレオタイプな展開に纏め上げられる傾向が強い。
綾波をヒロインにする展開も十分アリだとは思うが。
俺? スパロボじゃ永遠に再現されないであろうLMS(ミサト)派ですが何か?
ググってみたけど、LASとかLRSとかLMSとかってすげぇ略し方なのなw
Fでアスかがカトルのことを「ポジティブなシンジみたいで調子が狂う」とか言ってたけど
それ聞いた時、俺は「あるあるw」って思った
382 :
それも名無しだ:2008/11/23(日) 22:36:32 ID:QbwrjuF1
>>379 スパロボ的には甲児とアスカだろ…
つーかシンジきゅんがオナニーしたことを考えても、やはり主流はLASなんだろ
レイはどう考えてもゲンドウの玩具
LRSはLRSで熱狂的な支持者が多いんだけどな。
>ゲンドウの玩具
新劇場版でその傾向が一層強まったかもしれない
つーかゲンドウもリツコも、綾波を餌に露骨にシンジを釣ろうとし過ぎw
レイはヒロインだけど設定的にシンジとくっつくのはマズイしな。
かーちゃんのクローンだっけ?
385 :
それも名無しだ:2008/11/24(月) 15:56:43 ID:2F5j7Tts
ゴステロInデビルガンダムとか三輪長官Inダブデみたいな
他作品の機体に他作品のキャラを載せたのってウィンキー時代だけ?
>>385 αでヤザンがVガンダムの機体に載ってたりした事はあるが
精々そのくらいじゃないのかな?
ガンダム系同士とかゲッターならゲッターシリーズ同士とかそう言うのがあっても
その壁を越えたような乗換は、多分無い様に思う。
イベント限定なら三輪長官がアレキサンドリア級乗ったり、ギルガザムネ乗ったり
冬月さんがヱクセリヲン級に乗ったりはしてた。
後はネルフの面々がヱルトリウムのオペレーターになったりとか
色んな作品の兵器がゾンダーに利用されたりとかは
シャピロは長い間専用機無しでオリメカに乗せられてたな
ムゲ帝国自体が出てなかったしなあ
来年3月発売のスペシャルディスクに既視感を覚えました
シャピロすら出てこない作品もあるしな
でも、ラスボスにまでしてもらったんだから
原作の立場から考えれば、とんでもないほどの優遇ぶりだw
無理に原作に忠実じゃなくても、優遇される方法はたくさんありますよね
とF完のシャピロを見るといつもそう思います
394 :
それも名無しだ:2008/11/29(土) 06:38:48 ID:efYiU2Fd
今こそウィンキー復活の時?
復活したら真っ先に言われることはライブレード2だろjk
新世紀勇者大戦のクオリティでもう今のウィンキーは信じられない
ウィンキーに関係したスパロボは今でも糞扱い
宇宙Bのエヴァやマジンガー好きだったのに
マジンガーの武器にパンチがあるの好きだったのに
それでも世間は評価してくれない
>>397 一番凄いのはダブデ(初代ガンダム)のパイロットとして出現して、
しかもプレイヤー自身の手で殺す事が出来る旧シリーズの第四次だと思う……。
400 :
それも名無しだ:2008/11/29(土) 19:14:44 ID:96+S033I
ウィンキーをまともに評価してないのはゆとりだけ
ウィンキーより任天堂のほうが確実に面白いし失敗が少ない
なんで任天堂?
でも、任天堂が作ったスパロボって面白そうだなあ。何となくだが。
スマブラの例があるしね
何故か格ゲー板で格ゲーが叩かれてスマブラがマンセーされてたのにはちょっと笑った
>>399 しかも登場マップの勝利条件は三輪登場までは敵の全滅じゃないから
早解きしても三輪登場まで待たなければならず必ず倒さなければならないという
第3次と4次をセットで、今のクオリティーでリメイクしてくれたらいいな
それかAPのクオリでPSP
>>406 第三次はPSでリメイクされているけれどね。
ただし、技能とかをFのフォーマットに合わせたけれど能力値はそのままなので
ニュータイプ至上主義が酷くなっているなんて話も聞くけれど……
F(完)よりは下がっているが(というよりあれより上はありえんだろ)
元の旧第3次よりは上がっているな>NTの地位
(悪い意味で)いつまでも昔のままなのでライトユーザーに愛想尽かされたのがウィンキー
なんか萌え路線に行きすぎなのでハードユーザーに愛想尽かされたのが今のバンプレ
こんな感じがする
新の出来が、思えば今のウィンキーに至るまでの始まりだったのかなぁと。
次作が第4次のリメイクだったのも、新作には期待できなかったんだろう。
(セガ=バンダイとか、そんな話あったなぁ)
当時はセガバンダイになるからスパロボでエヴァが出せるようになったとか言われてたなあ。
当時EVAのゲーム上の版権はSEGAが持ってたため。
でも、後でPSでも普通に出てるし、あんまり関係なかったね。
新の顔グラはよかった
αもよかった分類だがアスカの顔だけギャグ漫画日和でシールになりそうなくらい微妙
つーかムカつく
αからバストアップを作ったのはよかったがグラフィッカーごとの腕の差が激しくて・・・
ウインキー時代もキャラによって差はあったが顔グラが小さかったので目立たなかったな。
バストアップのアヤはなんか浮いていたな
416 :
それも名無しだ:2009/01/04(日) 15:52:15 ID:c/KZMa+i
>>262 W社ってケチ平みたいな会社だったんだな
他人に使わせる金までケチるなんて徹底してるよ
徹底したケチっぷりが気に入ってしまったからファンが多いんだな
それに引き換えB社は金に飽かせようとするところが屑
早く頼み.comでW社復帰の署名を募ろうぜ!
>>387 Wならウマ男がゾンダー化したりとかオーガスの元がブレードだったりとか色々と無茶してるけど
他作品のユニットに他作品のキャラは乗ってなかったな
ウィンキー時代はガンダム優遇ってことになってるがそうは思わなかった。
αでゼータの原作第一話の再現やったときは感動したし
シナリオではUCガンダムよりザンボやダイモスのがずっと優遇されてた。
>>418 >ガンダム優遇
システム的な意味だ
シナリオはどちらかというとエルガイムとかスーパー系の方が優遇
ガンダム系は都合よくいろんなところに入り込めるようになっているという…
NT優遇も別にウィンキーが富野信者なわけじゃなくて
NTにレベルがあったら面白そうだなっていうのを導入してみたら
数字を見る以上に思いがけなく強くなってしまったのだろう
Fのアレは「特殊能力:ニュータイプ」にボーナスを付けたはいいけれど能力値は据え置きにしてしまったから
ニュータイプとしての特徴を再現した能力値+特殊能力のニュータイプによるボーナス
という二重取りでおかしくなってしまったんじゃないか?って前に書き込まれてたけれど、
第四次や新の時点での「ニュータイプ」はファンネルが使えるってだけだったっけ?
Fより前はファンネルが使えるだけ
聖戦士もオーラ斬り系が使えるだけ
マジンガーのいいかげんな扱いの印象が強いけど
ダンバインとかエヴァとかはかなりまともな参戦してた。
Zにもいるだけ参戦はいるし、今ウィンキー版Zが作られれば
戦闘アニメ以外はそれなりのものになると思う。
新(リアル系)はカミーユ、ジュドー、コウらガンダム系の主人公が少ないのでνガンダムの
フィン・ファンネルは、アムロ・ウッソが集中で削りまくらないと、スーパー系ロボの必中が使
える所まで辿りつけないから、遠距離から確実に削れるファンネルは重要だぜ。しかも、この
2人の能力+機体能力が飛び抜けているので、他のガンダム系のキャラを育てるには、か
なり苦労する。しかも、努力が無い(幸運が資金・経験が2倍)事が拍車を掛ける。そう言う
キャラに限って、必中や激励・再動を持っている。新の激励は新スパでの超重要コマンド。
一気に5体の気合を10上げられるから。奇跡クラスの攻撃力+資金回収力が必要な
後半の宇宙では必須。
つーわけで、いかんのよ、育てないと、Fだといきなりベンチ入りするような味方雑魚をコツ
コツ育てないと…敵を倒しただけでは改造資金は増えないし…
新はザコ敵が本当にクソ弱いザコだったので
分相応な戦いに徹してれば2級パイロットでも苦戦はしないだろ。
宇宙編のガンダム系はウッソとアムロ以外どないせいと('A`)…な記憶しかないよ…
427 :
それも名無しだ:2009/01/11(日) 11:06:17 ID:8JHOMMSh
主役級がみな強いから脇役が弱くてもまぁフォローできたっしょ。
ウィンキー時代は能力格差が大きくて弱いキャラは好きでも使うの苦痛だったが、
新は主役各は皆強い。主役では最弱級のガイキングでさえ。
SS版F製作の時に、マスターアップしてバンプレに提出したその日にバグ発見
おかげで例の発売遅延、完結編は別売なんてやっちまったら下請としてはマズイだろ
>>428 バグを放置したまま出してクレームの嵐とどっちがいいのかって考えるとなぁ
延期した上に致命的バグという圧倒的現実
αだと恋人の記憶が戻らないとかな…致命的過ぎるぜ…
>>428 個人的には完結編に分かれたのは良かったと思ってる。
Fをクリアしてから、完結編が出るまですっげーワクワクしてたもん。続きを早くやりたいって。
好きな漫画とかの次の回を待ってるのに似た感覚だな。
でも、PS版は移植なのに、二本に分けたのは完全な手抜き。
最初の発表から分かれてるってわかってりゃまだマシだったが…
>>426 新(宇宙編)では、Fのような待ち戦で行くと敵の移動が早すぎたりビームの射程を勘違い
して撃破されやすい。ウッソ君は集中だけで削るのですよ。しかも、反撃のクリティカル率
が非常に高いからビームライフルの威力を一気に上げると…Lvの低い仲間に経験が渡り
難いんです。手加減無いし、敵の生き残りの反撃を集中だけで回避して次の削りへ移動。
削って交わして移動の繰り返し。Fで言うと、威力の弱いビルバイン(ショウ)のような役割。
当然、トドメ役は幸運(アムロ・タイセイ・コニー・さやか・ハヤト)で毎回大きく経験・資金を
稼ぎ、運動性+必殺武器の威力を上げ捲くる。早い機はより早く、強い機はより強く、堅い
機はより堅く…って感じ。
SS版Fには真ゲッターのムービーや完結編登場ユニットのデータがかなり入ってるから
本当にとりあえず出来てる部分だけ出しましたって、やっつけ仕事そのものだからね
完結編含めて全体としては良いゲームだと思うけど
下請としては切られても文句は言えない
その後も要らんケンカ売ってるし
完結編に分かれたのは阪田が倒れたのが原因じゃなかったっけ?
ヒーロー戦記は今やるとキャラの性格もそうだが
メンバーほとんど固定なのが叩かれそうだ。
あの時代なら何も気にならなかったけど。
>>435 要らんケンカって何?
冷静に見てみるとウインキーで本当に良かったのは第4次だけかも…
439 :
それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:32:38 ID:Cey6HUtZ
3次・EX・2次Gはちゃんと面白いゲームだったが。
当時はむしろよく出来てた方だろう。
第2次Gも面白かったがバランスが酷かった、装甲フル改造で気力最大でも
防御しないと即死とか頻繁だったし。
EXはビーム兵器涙目バランス過ぎるだろ
442 :
それも名無しだ:2009/01/27(火) 21:02:24 ID:hHW5bW1u
ウインキーの罪
○新SRWでガイキングの参考資料が何と同人誌
○苦労して作った戦闘アニメは見るのがプレイヤーの義務(スキップ不可)
○PS版F移植で森のドットを変えたのは変更点といえるよと電撃PSで力説
○難易度調整は敵の数で決める
>>438-439 今のSRWの土台を作ったのは偉いとかよくいわれるが、
64のSRWは何のノウハウの積み重ねのないところが作って佳作になったんだぜ
で、ノウハウがあったウインキーがF(笑)
その中で明らかに罪といえるのはアニメスキップだけ。
他は製作も大変さからきてることだから、自分は許せるな。
64だって直接ノウハウの提供はなかっただろうけど
システムや世界観はウィンキースパロボがなかったら
生まれなかったものだ
444 :
それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:58:41 ID:+h+ZMcLG
まぁどれも寺田が関わった事には変わり無いし
昔はよかった
でも今やると糞すぎて嘔吐する
GP-03Dはもったいないぶるわりに あんまり強くねーw
446 :
それも名無しだ:2009/01/28(水) 01:56:03 ID:8mJ6ihiY
何のノウハウもないって?
精神コマンドとか改造とかのりかえとか、ウィンキーのスパロボをやるだけで実装できるシステムだぞ?
ソースもなしに
股間からゲッタービームはいい思い出
ウィンキーがシナリオ、機体のステータス、オリの敵機体いじって、
残りを今のスタッフがやればいいじゃない。
F完の最終ステージでMAPの音楽がやばすぎて発狂しそうになったから
またあのBGM使われないかな・・・
阪田がいても今のスパロボに出番はない。
本人も四次でやり尽くしたと言っているし。
基礎を作った功績はその通りだけど。
精神コマンドを作ってしまったのが失敗だったかも。
三次あたりまではそれでもなんとかぎりぎりバランスは取れてたと思うが、インフレの元凶だと思ってる。
不屈のような被ダメ固定をするなら、装甲3倍でいいよ、もう
>>442 64を佳作と言うあたり許せんわ
あれは名作だろ
優れた作品といわれて怒るんかいw
>>443 その戦闘カットにしても、今ほど戦闘が冗長じゃなかったから
無くてもそこまで大きなデメリットではなかったしね。(新以外はだけど・・・)
今とかだったら戦闘カットなしだったら死ぬけど。
64版で以前と大きく違ったのってシナリオぐらいじゃないかね?
ゲームシステムそのものは大して変わってはいないぞ。
456 :
それも名無しだ:2009/02/02(月) 22:31:01 ID:hnznGR1i
今のスパロボは個性がなくてつまらん
ライブレードやってるお
基礎を作ったのは良いんだけど、だからといって
今ウィンキーに戻れといわれたら無理だなあ
>>453 名作とは有名作というのが本来の意味 佳作は良作