1 :
それも名無しだ:
機種:PS2
発売日:2008年9月25日
価格:8379円(税込)
予約特典:スーパーロボット大戦Z Premium Z Disc
参戦作品(☆は初参戦作品)
☆オーバーマン キングゲイナー
THEビッグオー
☆THEビッグオー 2nd SEASON
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
戦闘メカ ザブングル
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
マジンガーZ
グレートマジンガー
ゲッターロボG
UFOロボ グレンダイザー
☆宇宙大帝ゴッドシグマ
☆創聖のアクエリオン
☆交響詩篇エウレカセブン
☆超時空世紀オーガス
☆宇宙戦士バルディオス
☆超重神グラヴィオン
☆超重神グラヴィオンツヴァイ
バンプレストオリジナル
公式
http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_z/ スパログ
ttp://blog.spalog.jp/ まとめWiki
ttp://wiki.livedoor.jp/srw_z/ ←復活!
前スレ
スーパーロボット大戦Z Part612
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1222786780/l50 【次スレは
>>800が立てること】
立てられなければ速やかに次の人に交渉すべし
エウレカのBGMバグってるよ!?→そういう曲です
オーガスのTRI攻撃でひとり声がキモくなるよ!?→うん、皆なる
○○話のSR取れない →自分の技量で遊べ
グラヴィオンの主役ってなんで脚にいるの?
なんでサンドマンって主役の斗牙より目立ってるんだよ。→主人公:サンドマン/ヒーロー:エイジ/ヒロイン:斗牙 (公式発表)
○○仲間になるの?隠し機体何機いるの?→攻略本待っといてください、一部説得のみしかできない人もいるようです
2 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:04:23 ID:u/oM3LQz
はえーよ
3 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:04:29 ID:PzcR7QR+
ランドが行く先々で暑苦しい言われるのは・・・・
4 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:06:05 ID:vp1P4sgJ
5 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:06:08 ID:4vXufDym
前スレの800の奴自分で指定しておいて900も踏んでるじゃねーか
立てられなかったんならせめて次スレまで書き込み自重しとけよ
6 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:06:22 ID:pXkAxgQv
>>3 参戦作品が皆暑苦しいのになれば、暑苦しいとか言われないだろう。
次回作はグレンラガンとGガンは必須だな。
7 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:06:26 ID:W8HFI3dw
前スレ
>>878 あれはスタッフの解釈
後、
>>846にある外宇宙移民船団とかターンAが外宇宙から来たプロットは
これから先ガンダムを創るクリエイターや視聴者に対するメッセージもある
スペースコロニーを巨大な移民船にして外宇宙へ旅立った人々がいるなら
人々が外宇宙へ旅立つ際に旅立ちを引き止める派と、旅立ちを推し進める派との間でも
戦争があって、そこにガンダムがあったかも知れない
外宇宙へ旅立った移民船団は、異星の人と戦う為にガンダムを作り出したかも知れない
異星人と戦うガンダムがあってもいいじゃない
これまでのガンダム(ターンA含む)に縛られずにこれからガンダムを作る人は
そういう柔軟な発想で過去のガンダムを越えるガンダムを創ればいい
これ(ターンA)から先、新しく創られるガンダムに求められるのは
ターンAまでのガンダムと袂を分かった新しい旅立ちから始まるガンダムであり
これまでのガンダムを越えたと視聴者が感じつつ、これもガンダムだと視聴者が
感じるガンダムであればそれがガンダムなんだ
こういうメッセージだな
このメッセージに即して考えると
SEED(DESTINY含)は地球圏外を視野に入れた(エヴィデンス01)設定があったし
00も初期はガンダムを操り紛争に介入する異星人と、介入を望まない地球人の戦い
と言う案があったり、意欲だけなら、SEEDも00もガンダムかと問われればガンダムなんだよな
SEEDは糞脚本なだけで、00はちょっと盛り上がらないだけで、どっちもガンダムだよ
8 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:07:13 ID:u/oM3LQz
今回雑魚兵に有名声優誰がいる?
島田と勇者王とか
個人的には外伝の使いまわしだけど、青羽剛のブレーカーが好き
9 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:07:21 ID:nyuEOyPe
ステラは死んじゃうの?ネオは死んじゃうの?レイとチャールズは死んじゃうの?
10 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:07:35 ID:vp1P4sgJ
>>1のスレ立ての労力を労って
ディアナ様が歌を歌ってくださるそうだ
.*♪,. ''"´ ``'' 、.,_ .♪。:. ο:.. *:.
☆ / ,. ‐ 、 } 。..☆ ♪ +* ♪ ο゚
:+ / {_◎_} ,.ィ-‐ヘ、+゚ ο:☆゚ *.☆
( _,.-┬-二-'´_λ_ い ゚
7l ト---‐'" ,,....、T''I \ 青にLaLaLu♪ LaLaLu♪
. 八 /_,.r‐ 、、、 L」 ',
. ! 〈´ヽ 、、 、┐ ⊿ i ', 染まる 恋し繭玉
. ! Y´ト-- ,.-'_,.´r1 i }
! ', [`_~ ̄0 i 「l ノ 揚羽の蝶になる
λ i ', X> </i ! レイ
``ャ、」 i `▽/│ ,' ├'i やがて宇宙をつつむ 無限の翅模様
. 卜 t i、 ト、 i iィ'i ',
/. λ ト、__/,.ア'∨ r|i i いのち輝かせよ
. i i|::\l ,.r'⌒' 、 |::} i
. ! ハ:::L..」 ∩ L_」::ハ /
x゚. l / k' 」 | ] ∨♪:.。 ☆*. .:☆.
*+. ∨☆| `7 ´i 「`T"´| .:゚ ☆ :ο ♪:. ♪ ο
♪x゚ 丿 _ i i ,. 、。゚ :*+゚ x。:
'---┴ ' ` ┴‐‐‐'
11 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:08:26 ID:4vXufDym
12 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:08:40 ID:PzcR7QR+
好きな脇役強くして楽しむのは2週目からだなぁ
パーラ
サラ[キンゲ]
マリュー
タルホ
ソシエ
ステラ
シンシア
このへんなwwww
13 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:08:54 ID:W8HFI3dw
>>8 セツコ編4話、グレンダイザー登場の時の
ベガ星兵士の声、全部勇者王じゃなかったか?
あれのせいで、あの話SRP諦めた上に雑魚との戦闘全部
戦闘ONにしてたよ
14 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:09:18 ID:PPkJ7GNC
前スレに貼ったけど
サラ・ザビアロフ
加入時のレベル:62
撃墜数:90
特殊スキル:ニュータイプL6、援護攻撃L3、援護防御L3、支援攻撃
精神コマンド:信頼(25)、集中(15)、ひらめき(10)、感応(30)、希望(70)
能力:格闘171 射撃196 技量208 防御144 回避290 命中291
隊長効果:獲得経験値+20%、獲得資金+20%
http://imepita.jp/20081001/060790
15 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:09:23 ID:X3nXAi5Q
今回のソレイユびよしなに砲は過去最高だな!
16 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:09:37 ID:7z0CT6lI
17 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:09:45 ID:WQQX1H0s
>>8 三宅健太がいた
でも中村君いなくてカワイソス
18 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:09:53 ID:W8HFI3dw
19 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:10:00 ID:bzQMsbor
>>10 俺ディアナカウンターに入るわ
ところでガガーンの最後トシヤ達外道すぎだろ…ガットラーに撃たれたガガーンを全員で撃つとか・・・
20 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:10:11 ID:28Hlatk6
セツコルートのどっかで勇者王一般兵は見たな
結構序盤だった気がする
21 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:10:14 ID:1741MPLa
(最近の)富野作品って内容とか質はともかく
商業的にはやらかしちゃってる訳?
22 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:10:16 ID:A6HF1PEY
23 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:10:17 ID:2P1asJql
そういやアカツキでねーの?
24 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:10:21 ID:/FkkFmq8
25 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:10:40 ID:X3nXAi5Q
>>15 ソレイユのよしなに砲のマチガイダタヨ
26 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:11:14 ID:QvrfoV/m
>>23 オオワシは出る、シラヌイはでない
これで、実はこっそりシラヌイが隠しですとか言われたら流石に切れるぞ
27 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:11:22 ID:WQQX1H0s
>>20 アーモリーワンのザフト兵士が勇者王だった気がするな
28 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:11:23 ID:dpBpS+di
ガットラー
「ガガーン!!」
のシーンで毎回吹く
29 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:11:24 ID:nyuEOyPe
>>16 そうなのか。じゃあ、撃墜してもいいのか。ステラのテンパり具合が半端無かったから心配した。
ステラはどう?
30 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:11:49 ID:vSt6UcYt
ファンタジーな剣と魔法の世界で戦うガンダムがいてもいい
5人組の美少女がガンダムに変身するガンダムがいてもいい
悪の秘密結社に頭部以外改造されるガンダムがいてもいい
こうですか わかりませぬ><
31 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:11:50 ID:WQQX1H0s
32 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:11:50 ID:6SHB8eDZ
33 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:12:02 ID:W8HFI3dw
>>20 多分12話~20話の間ぐらいじゃね?
ニコ動でセツコルートプレイ動画上げてる人が居てその辺で
ティターンズ兵の声が勇者王で、付いてたコメントが
9割勇者王、1割シローで吹いた覚えがある
34 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:12:01 ID:97QU1rYQ
>>8のレスでいまごろ気付いた。
「あんたを倒せば金がもらえるからな!」っていってた
柄の悪そうな兵士、ジョナサンか
35 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:12:21 ID:QvrfoV/m
36 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:12:32 ID:RgWqbM14
前
>>984 やっぱ第二次(仮)は火星水星木星雷王星の方に行くのかね
37 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:12:39 ID:u/oM3LQz
38 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:12:43 ID:W8HFI3dw
39 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:12:55 ID:v+VU9jAN
シンがスパロボ補正+カミーユの存在でマトモな子になっとる…
40 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:12:56 ID:wkpuewzQ
>>21 劇場版ΖのDVDはたくさんうれたよ!うれたよ!
劇場版EVAと比べられると厳しいけど……
個人的にはむしろ劇場版Zは売れたけどゲフン
41 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:13:11 ID:DSKSdUip
シラヌイは換装で使える
42 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:13:15 ID:6SHB8eDZ
ガキの頃ラクロアンヒーローズやってた時は
最強呪文のソーラレイがいったい何なのかわからなかったなあ
43 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:13:26 ID:2P1asJql
>>26 オオワシってドラグーン付きのだよな?
話題に上がらないが弱いのか
百式、金スモー、アカツキで小隊組むつもりだが
44 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:13:27 ID:/1tuz5nM
45 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:13:29 ID:7z0CT6lI
>>29 主人公とルートによっては仲間になったり死んだり
撃墜するならシンでね
詳しくは攻略サイト見るといいよ
46 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:13:34 ID:A6HF1PEY
47 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:13:49 ID:8gdBiPdY
万丈さんフォウ連れてこなかったオワタ
48 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:14:07 ID:vp1P4sgJ
ガンガンレオンのアレンジ曲が良すぎる
49 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:14:12 ID:WQQX1H0s
>>36 残念ながら水星と金星はセカンドブレイクで消滅したんじゃなかったか
50 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:14:13 ID:vSt6UcYt
51 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:14:15 ID:6SHB8eDZ
52 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:14:20 ID:yu7WMDxG
>>43 オオワシは空飛ぶための奴、シラヌイはドラグーンうったりする奴
53 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:14:30 ID:QvrfoV/m
>>37>>41 全然気づかなかったわw
換装なんて使わなくなったからな、後半…
54 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:14:34 ID:2lg9nIZU
>>36 次元修復されてないどころか桂が特異点にいかないんだろ?
またいろいろ後ちゃ混ぜる気がするが
55 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:14:43 ID:nyuEOyPe
>>14 サラさんは隠しですか?
オーバーマンで幻作るやつがバザーで売ってましたがあれは隠し?
56 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:14:53 ID:uSFDPzHA
>>21 どこまでが最近かによるけど
とりあえずブレンはWOWOWの加入者が結構増えたと聞いたような
LDとビデオが出てからDVDも早いうちに出ていた気がする
キングゲイナーまでは見たけど、流石にリーンの翼はなぁ
昔の小説が好きだったからショックで
57 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:15:14 ID:yu7WMDxG
58 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:15:18 ID:tVjoC80r
59 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:15:18 ID:yGilQ+FF
やべーーー
節子ルート暗すぎて(´(・)`)クマッタ・・
グローリーになったけど全然新機体ゲットという高揚感得られねぇ
最後までこんな調子だときついな・・
シナリオ書いたのほたるの墓の原作者かなんかか?w
60 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:15:22 ID:uu47CqWU
エニルってやっぱガロードで倒しといた方がいいのかな
wiki見るとそういう条件が多いみたいだが
61 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:15:29 ID:bzQMsbor
62 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:15:39 ID:rBVxXGGm
余は就寝の時間じゃって双葉ネタか
63 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:16:03 ID:WQQX1H0s
>>56 リーンの翼はリュクスに萌えるアニメですよ!
あと鈴木君の微妙さに泣くアニメ
64 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:16:17 ID:A6HF1PEY
65 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:16:17 ID:Y1O/3sgT
ランドルートでしか手に入らない機体ってありますかい?
正直取りそこねとかしたくねぇ
66 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:16:25 ID:PPkJ7GNC
67 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:16:30 ID:2lg9nIZU
68 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:16:34 ID:7z0CT6lI
カガリつかえないならムウはシラヌイのがしっくりくる
69 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:16:38 ID:CnMhhmsj
ネオ仲間になったけどバグで野太く聞こえる声と普通の声が混じって不自然だな
70 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:16:50 ID:W8HFI3dw
>>30 それはさすがに視聴者がガンダムと認めないだろ
>これまでのガンダムを越えたと視聴者が感じつつ、これもガンダムだと
>視聴者が 感じるガンダム
この定義に当てはまる範囲でなら異星人と戦うガンダムでも有りなんだろうけどな
その異星人が生物的な異星人なのか、それともマクロス的な巨人族やプロトデビルン的なのか
イデオンのバッフ・クランみたいな宇宙人なのか・・・ちゃんと敵として理屈が通っていれば、か?
71 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:16:51 ID:X3nXAi5Q
>>63 そしてみんなで「そうでもあるがぁーっ!」って叫ぶアニメだな
72 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:16:54 ID:WQQX1H0s
>>59 序盤からしっかりザンボットの原作再現するあたりシナリオライターはドS
73 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:17:31 ID:uSFDPzHA
74 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:17:32 ID:u/oM3LQz
>>43 やっぱりそうするよね
どれもコントラスト違って綺麗だよ
75 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:17:39 ID:2lg9nIZU
>>65 ザブングル2号機とかあるけど、チャールズとレイの二択
あとティファサブパイフラグ
ラッシュロッド
こんくらいか?
76 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:17:42 ID:97QU1rYQ
77 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:17:50 ID:SNgQSEl/
ツィーネは両刀遣いなのか…
ちっぱいやせっちゃんを…
78 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:17:57 ID:6SHB8eDZ
エニルって隠しなのか
知らなかった
エスペランサ美味しいよエスペランサ
79 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:17:57 ID:W8HFI3dw
80 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:18:15 ID:QvrfoV/m
>>76 ハマーン様にレコア復帰まであるらしいぞ、今回
81 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:18:32 ID:dpBpS+di
82 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:18:38 ID:LLE32/Zp
面倒くさいから変身じゃなくてガンダム聖衣でいいよ
83 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:18:46 ID:u/oM3LQz
エニル仲間にならなかった人っているの?
84 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:18:54 ID:W8HFI3dw
85 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:18:55 ID:WQQX1H0s
86 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:02 ID:X3nXAi5Q
87 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:29 ID:97QU1rYQ
>>80 レコア復帰はまだ不確かな情報じゃなかったっけ。判明したのかい?
88 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:39 ID:A6HF1PEY
エニルはブラックボックスのフラグになってるかもしれないからって事じゃないのか?
89 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:44 ID:WQQX1H0s
90 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:45 ID:UMDFJ9rA
>>1乙
ヒューギ「よし、次は女を殺そう」
ガガーン「OK!今日は祝いの場だしな!」
ブッチャー「どうせなら頭なら100点、胴なら50点、手足は20点、胸は200点でゲームしようぜ!」
ガットラー「(こいつら放っておいたら俺達の星にも手を出しそうだな・・・)」
ベガ大王「(何なのだ、こいつらは!?ゲーム気分で部下を撃ち殺すなど、いくらワシでもここまでやらんぞ!)」
あ・・・れ・・・?
ベガ大王・・・?
91 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:49 ID:PPkJ7GNC
>>76 なるよ
ハマーン(キュベレイ)も、レコア(パラス・アテネ)も、レイ(レジェンドガンダム)も確認できた
92 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:54 ID:2lg9nIZU
せっちゃんルートはシナリオの暗さを仲間加入で補う感じだよな
ステラ、フォウ、ハマーンに、レコア、サラ、さらにはレイと来たもんだ
すっげぇ面子・・・こんな仲間になるのF依頼かもしれん
93 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:54 ID:ioDBPYeQ
月にあがったとこなんだがビームコンフューズって追加なしか?やっぱ
94 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:54 ID:uGbra+7t
>>70 ナイトガンダムなめんな、武者頑駄無なめんな!
一日ザクなめんな!DXは悪の組織に改造されたジャミルのGXだぞ!
95 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:56 ID:6SHB8eDZ
>>81 アデット先生に恐れ多くも告白する時にケジナンが使ってた奴
96 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:56 ID:1PNad53h
相変わらずフラグ錯綜してるなあ
97 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:19:59 ID:ijGM9Yga
グラヴィオンの撃墜アニメすげぇな
98 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:20:44 ID:delAC2rP
Zの世界観ならノノとノノリリが出会うってのは普通にできるわけか
余計カオスる気がするけど
99 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:20:44 ID:dpBpS+di
>>85 あ、スマン
メックスブルートも幻使えるんだったな・・・
リオンネッター出るのか期待しちゃった・・
エニルとか鉄鋼鬼とか普通に仲間に入ってきたから隠しだと知らなかったwww
そういや1周目から47話の分岐でレイとか仲間でできるほうに行く方法って判明したの?
>>86 登場キャラやガンダムもギリシャ神話をモチーフにしたら斬新かもな
>>95 あのイベント再現されたときにウチのメックスブルートにアデット先生が乗ってて吹いた覚えが
小学生の頃から言ってるけと誰も理解してくれない
ガンダムでサッカーやったら絶対ヒットするのに
>>86 相棒はドラゴンっぽいガンダム聖衣のブライトさんですね
>>81 ごめん、メックスブルートだった。でもメックスブルートでも幻作るでしょ!
今までここまでフラグ立て混乱したことあったっけか
ニルファは多分関係者が謎のサイトで完璧なの公開してたけど、
サルファって攻略本待ちだったっけ?
撃墜数の下一桁がどうとかどう考えても見つけらんないよな
>>103 ガンダムどころかゴジラやウルトラマンまで一緒にサッカーやってた事がある
ドッジボールもやったぞ
昔のバンプレはどっかおかしかったw
>>91 ほう。ってことは、レコアはウィンキー第三次以来、ようやく救われることになるな。
サラは第四次以来か。
してフラグの条件は?
>>106 サルファの下一桁もむしろ2chで確定されてたぞw
>>106 事前のフラグ必要なのかとか謎過ぎるよな
ああ、俺のブラックボックスF・・・・
>>92 次回作で全員死亡扱いとかだったらやだなぁ。
>>114 豪ちゃんの作品の悪人はみんな本質は良い人が多いんだよ!
最初機体見たとき何この雑魚と思ったオーガスが気づけばトップエースに
Bセーブと集束付けた桂さんマジ鬼畜
技量上げたらボスの削りまでこなすし
なんか原作にも興味出てきたんだけど面白い?
>>112 単発IDが半年間気づかれなかった隠しコマンドだけを書き込むなんてよくあること
>>115 ステラとフォウはスパロボ補正で何とかなりそうだが
レイ、サラ、レコアは・・・
そもそも次回作で種死をどうするのか。アストレイ出すか?
>>110 仮面ライダーとかウルトラマンと一緒に冒険したりドッヂボールしたりry
>>118 桂さんは男への攻撃力うpが地味に強いんだよアレ…
ベガ大王の奥さん美人なんだろうな
レイは説得したけどチャールズ殺してしまったんだが...
ちゃんと喋る?存在感ある?合体とかある?やり直そうかな...
テファイのサブパイロットってどうすればいいの?
>>111 サラはカツでずっと戦闘、撃墜
君の姿、僕の姿でカミーユで戦闘、カツで撃墜
>>122 敵ってほとんど男だしな
ボスだって男だし
世の中男ばっかりよ
128 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:25:17 ID:p7cbCiJd
>>106 撃墜数の下一桁は普通に誰かがすぐ見つけてたよ
そんで寺田がすごく悔しがってた
ガロードに直感は違和感が。
不屈にしてください。
>>120 スタゲならそれこそ外宇宙と絡められそう
>>120 種死のガンダムを否定するために00が
ほら、軌道エレベータとかあるし
桂とロランが戦っても+20%・・・はさすがにないよね!!!!!!!!
あれ、今回ってベルディゴ使えない?
>>124 ハマーンがもしお亡くなりになっていたら
また彼が出演出来なくなってしまうからな…
>>92 全員仲間に出来るとは限らんぜ、まだ。
特にステラとフォウは48話分岐のキー疑惑が掛けられてる。
>>112>>128 うあマジかw
確かに寺田が解析とかされると困るんだよね!とか負け惜しみに近いこと言ってたな
>>129 攻撃当てられなくなるから勘弁して。
MSボスに攻撃当てるときは必中が必須だぜ
>>133 多分あると思う
ロランは男だし
対ローラだったら解らないけどな
実はもう一つ温めておいた案があるんだ…
ガンダムでラグビー
>>136 え?二択?マジで?
両方仲間になったって報告を結構聞いたんだが
>>136 セツコルートはステラ、フォウ仲間になるよ
146 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:28:51 ID:Vzd6ArHl
俺は敵の海賊島に潜入し,船長の部屋に乗り込んだ。誰もいない。
くそっ,ヤツはどこだっ!
とそこで,ベッドの上に鎖で縛り付けられている黒人娘を見つけた。
彼女は叫んだ「カズマ! 来てくれたの?」
俺にはこんな丸顔の黒人女は知り合いにいないのだが……ってマノン?
そんな馬鹿な,彼女は卵形の顔をしていたし,薔薇色の肌だった。
そして二重で勝気なグリーンの瞳を持っているんだ。
しかしそれは間違いなくマノンだった。
顔と肌はボコボコに殴られ腫れて黒ずんでいて,片目はつぶれている。
左脚は膝から逆方向にまがっており,歯も1本も残っていない。
「ごめんね,カズマ。分からない? そうよね,私ここに連れて来られてから
一度もお風呂に入っていないし,汚くて分からないわよね。
あれからね,私ずっと何度も海賊たちに抱かれたわ。
でもね,私その相手をカズマだと思うようにしたの,だってカズマなら
殴られても何をされても嫌じゃない。耐えられるから。許してくれる?
私,鏡すら見てないのよ。
前に思い切り抵抗したとき殴られて以来,目も良く見えなくて……。
ねぇ,私醜くなった?」
俺は彼女を抱きしめ,唇を吸った
「いや,マノンは綺麗なままだよ」
>>131 ティファのサブパイロット条件を教えてください...お願いします...
オーガス*2が素敵すぎる
オルソンもBセーブ、集束、サイズ無効つけてミサイル乱舞とか素敵ね
敵固くなるとMAP兵器で一掃が基本になるけどさ
両名合わせて一斉射撃*18は大きい
>>144 違う違う
フォウとステラが仲間になる(片方or両方)と、レイ復帰が天秤にかかってるんじゃないか?
って話が攻略スレである
レビSRXみたいに、他の隠し殆ど諦めないと達成できないとかありそうで怖い
飛んで火に入る地球人
これもエルダーのジョークかい
セツコルートでフォウは直ぐに戻ってきて驚いたわ
>>147 ランドルート限定。27話でブラックボックスFを入手
50話でブラックボックスを入手
これでGビットと共にティファがサブパイになるはず
俺未検証だけども
ニルヴァーシュのメイオウウェルは使い勝手良いけど
LFOの癖に意外と連中避けないから油断すると落ちてる
>>135 サラは今回は死なないで撤退するんで、第4次みたいに続投じゃない?
むしろ死んでしまうレコアが危ない気がする
そして、ヤザン……またかよ……潔く死ぬジェリドを見習えよ…
>>149 ちなみにレイフラグは?
ステラもフォウも離脱ルートじゃないよな?
それならレイもいけそうなんだが、ステラいるとダメなのかねぇ
>>149 とりあえず現状、ステラ、フォウ、レイ、サラ・ザビアロフ、レコア、エニルなど、普通に仲間になるよ
>>155 そんなにあの人を出したくないっていうのかよ!
ようやくマジンガーZが出るマップまで来たが・・・
MXの時と違って、戦闘服は強制的に変更なんだな。ガッカリだ。
22話難しいな
もう関係ないならポイント捨てようかな
雑魚ですら、よく当ててくるし
ランドクラッシャー、ループんとこ歯切れ悪いのが残念だなぁ
164 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:32:47 ID:qBwXqzHW
テラルとガロードのストーカーっぽい奴仲間になた
ってかアクエリの無限ビンタってイベントでしか使わないのか…
ヅラも強いけど同じくらいホランドも強い
空の敵に20%ダメupと迅速、直撃、魂持ちでパーツも3つ付いて指揮もあり技量も高い
主役なのに宇宙Bですかそうですか
今回宇宙少ないからいいけどw
>>153 ちょっと違う
27話でブラックボックスF→50話でGビット
ティファの精神は信頼応援祝福激励希望、ガロードとの掛け合いは多分外伝の使い回し
>>149 そう、それが言いたかった。
全員仲間に出来た人が居るなら攻略スレに来て欲しいぜ。
やっと銭湯のプロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
噂の38話に来たんだが本当にひどいなこれw
ライターの頭の中をのぞいてみたいわ
>>155 まぁ、ヤザンはしぶとくZZにまで出てくるし仕方ないさ。
中の人も演技上手いし、しぶとく出てきてもいいかなと思った。
>>168 いや、50話でブラックボックス手に入るはずだぞ
あぁ、そっちはブラックボックスF手に入らなかった場合かな。
とりあえずFがティファサブパイ条件だと思うが。
>>166 使い勝手だと圧倒的にホランドだよね
ニルヴァーシュは燃費が悪くてなぁ
そういや思い出した。
確かザブングルって原作終了後の話ってことになってたよな?
だったら最終回で失明したはずのエルチの目を治した名医はどこの誰なんだろう?
>>160 レコアは不確定な部分あるけど、ジ・O撃墜、レコア撃墜しないは確定
>>168 そうなん?
やり直しかなあ
条件何なんだよ畜生・・・
シンシアのフォトンマット無双最高だぜ
ゲイナーとサラと組ませると専用セリフか
ティファってどうやって乗ってるんだ?チーサスのひざの上か?
>>153 それも取り損ねてる...ビットとか、めんどくさいから一機残して落としちゃった...
レイとチャールズって使える?
せっちゃん√からランド√に来た人は
あまりの明るさに戸惑いそうだなw
>>175 対雑魚がホランド
対ボスがレントンだな
避けてくれないから困る。いっそ回避をあげてやろうかねぇ
ハード狙いがキツイのも中盤までだな
仲間が合流した後はゴリ押しでいけるし
結局いつものスパロボになってしまった…
27話で手に入るブラックボックスFって何がしなくちゃいけないのかな?
TRI武器の攻撃力って、3機分の攻撃力の平均値を十の桁切り上げであってる?
>>181 いいんだけどさー
そのせいでゲインさんとのコンビが解消されてしまって複雑な気分ww
>>188 とりあえずうp
写メで良いんだ、俺に希望を見せてくれ… 頼む…
ランド39話終了した所なんだけどさ、宇宙の面ってまだまだ先?
wikiに乗ってるステージタイトルからして47・8話あたりから宇宙だと思うんだけど。
DXのフル改造ボーナスなににするか迷うわ。
>>174 あぁそうなの?自分のデータだけで話すのは駄目だな
>>174 ブラックボックスのブの字も見たこと無いけど
ティファはDXのサブシートに座っている俺のデータとか
>>190 ガウリ・ヤッサバ「「ゲインには俺達がいる」」
197 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:38:08 ID:qBwXqzHW
>>176 なんかめっちゃえらい奴
ヴォダラクの僧と一緒に捕まってたあいつ
エルチが「失明しかけたけど治してくれた」って言ってた
>>184 俺今その逆で来てるけど
寒い掛け合いがなくてさっさと同僚が死ぬぶん節子の方が好感もてる
>>180 そこまで行けばわかるよ
ぜひ自分の目で確かめてほしい
リフテクニックは名前のせいで回避も上がると思いがちだけど
命中とクリ率しかあがんねーんだよな
分身で避けもカバーってコトにしたいんだろうが
エィナ「後ろから、失礼しま~す!!」
後ろじゃない件
>>195 広域バリア持ち小隊と組ませて
ガロードを小隊長にしたりしてないよな?
広域バリア持ちと小隊を組ませて
ガロードで戦闘して広域バリアでダメージ無効化すると
偶にティファがセリフ言うバグがあるそうだ
>>182 シートの横か後ろだったような。
VとV2ならシートの後ろに一人座れるスペースがあったが。
>>188 ただ、この画像だけでは仲間になったと信じるわけにはいかないのが・・・
パイロット能力画面が見れればまた違うんだろうけど。
ランドルートで鉄甲鬼しかとれてない哀れな俺に誰かチュイルのエロ画像くれ
208 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:39:44 ID:ollNUTpv
改造コード厨だろ
皆早いな
26日に買ったのにまだ23話だよ
>>192 どれをうp?
今はレコア、サラ・ザビアロフの加入シーンをもう一回やってるから写メ撮るよ
>>193 宇宙いっても2,3話でまた地上もどってくるよ
全60話中宇宙ステージ5つあるかないかくらい・・・
スラスターユニット大量にバザーで買えるけど罠だろこれ・・・
資金って毎回使い切るものなの?
ケチ症でなんとなく貯めてしまう・・・
>>195 インターミッションでアイテム確認して欲しい。
自分もブラックボックスが無いけどテファイをサブパイロットにしたい。
>>204 くだらんツッコミはいらない
攻略スレでも結構人数居るぞ
>>210 フォウ、ステラ、レイが一緒にいるところを…
そこは、もう天秤掛けだと思って諦めてたんだ…
今回小隊登録ってできないの?
撃墜されたらいなくなるのなくなったのはいいけどこれないと強制出撃あるとめんどい
今回のクリア引き継ぎはMX方式?サルファ方式?
>>188 画像をうpだ!
>>187 条件不明
いろいろ噂されてるけど・・・とりあえず予想としては
アクセサリ、化粧道具の入手(強化パーツフラグっぽいからないような気もするけど)
エニル説得。ただし撃墜はしない。
ラスヴェートをガロードで落とす
ジャミルでパトゥーリアとの戦闘イベントを全て見ておく。
ガロードとパトゥーリアとの戦闘イベントを見ておく。
Gビットをジャミルで何機か撃墜
Gビットを全滅させる(させなくても手に入ったという報告はあるが、させたら手に入ったと言う報告もアリ)
ジャミルでパトゥーリアを撃墜(他の奴でも撃墜で手に入ったという報告アリ)
もう嘘報告なんだか、本当なんだかわけわからん状態
リフテクで戦艦まで分身すんならみんなリフやろうぜ
>>209 充分速いよ
ポイント完全取得ハードでやってるからスピード鈍りまくり
ここがUNか
>>174 27話でFとってなきゃティファがサブパイは無理?
>>220 周回が増えるに従い、50%,75%,100%とらしい
232 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:43:03 ID:8Z/GH2U8
この豚野郎!
お前豚と一緒だぞ?
わかってんのか?自分の言った事を。
人間として最低だよ!!
いいか?言っとくがそいつが大事なら今すぐ会いに行け!!!!
じゃないと一生後悔するぞ!!!!!
>>221 黒箱とったけど
化粧品未入手
エニルはガロードで撃墜
Gビットはみんなで全滅させた
これでもとれた
てかマジバグ多すぎwwww
声の圧縮ミスが一番ひどいな
延期しないとこうだもんなぁ
>>195 ちょっと待てkwsk
ブラックボックスF手に入らなくてもいいとか俺に希望が見えてきた
それが聞けるまでは寝れねぇ
アイテムとティファをうpだ!
237 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:43:37 ID:qBwXqzHW
今更だがフリーデンの攻撃でミサトさんやってくれるのな
終盤にきて初めて気付いた……
22話とかポイント条件見てから諦めるまで2秒
敵がかてーのなんのって
>>221 アクセサリは見たこと無い、エニル説得はした、パトゥーリアはジャミルで落とした
あとは憶えてないけどティファはいる。
ラッシュロッドの条件はガリアルートのみでいいんだろうか?
他にフラグあるのが後でわかったりすると困る
>>231 すまん言葉足らずで
聞きたかったのは総PPを均等に全パイロットに振るのか
前回プレイで獲得したPPを引き継ぐのかなんだ
242 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:44:30 ID:LsLDsa7P
アクエリにトーマのる?
むしろ金ピカのアクエリになって地球救うストーリーある?
>>222 分身する戦艦とかすごく斬新だった
強化パーツ無しで分身する戦艦なんてあったっけ?
ラッシュロッドはサラ専用...
>>203 ルナがドリルでつっこんでさらにエイナが後ろから押して貫通させる技
分かりやすく言うとミスタがクワフトワーク倒したときの感じ
今回戦艦がバリエーションあって面白いなあ
典型的戦艦のミネルバ
MAP等気力制限が緩いアーガマ
分身出来る月光号
修理補給できるフリーデン
エターナルは…萌えくらいか
あとさりげなくキングビアル優遇されてるような気が。強制出撃多いし
気付いたら鉄甲鬼の他に
エニル、ルビーナ、アテナはいた。
全員いらないからGビットよこせヽ(`Д´)ノウワァァン
アサキムをマサキでいくならツィーネもリューネでいけばよかったのに
>>252 エターナルには萌えれない。いろいろと
でも艦長能力が鬼畜
フリーデンって修理だけじゃね?
>>234 フラグ検証の為にSRポイントの獲得状況やら
>>252 ジジイの技量が光るビアル
魔乳が揺れるAA(MAP兵器が地味に便利)
変形できるギアー
>>255 フリーデンで代用が
いないとSRポイント取れないから俺は大好き
なんてったって貴重な脱力要員
シンシアとかアネモネは普通に仲間になるのだろう?
俺はアイアンギアーフル改造したよ
>>257 あと移動後射撃だな
Gビット特に意識しなくても取れちゃったんだけど
こんなみんな悲鳴出るほど取りにくいんだったら自分の行動チェックしとくんだったなー
>>238 無駄にSRP全取得してたんで、無駄に苦労しながら終わらせたな
2周目はEXハードのオッスオッスの兄貴ルートだからSRP取るのやめるわ…
アイアンギアーのポタン砲にはお世話になった
補給修理できるがミデア並みにすぐ落ちるグロ
>>262 シンシアは普通に仲間になるよ
かわいいよかわいいよエロいよかわいいよ
ようやくクリアして数日ぶりにロボゲ板解禁したらセツコスレが勢い2位でワロタ
だが異論はない
ちょっと行ってくる
>>262 シンシアは普通にはいったと思う
キンゲラストステージ過ぎてシンシアがいない
人がいなければ普通に入るのだろう
てかGビット+ティファとGビットのみのパターンがあるからな
>>268 フリーデンとか弱そうに見えて意外と硬いからビックリ
その代わりRみたく避けなくなったけど
>>255 グローマ何気に精神がいいよなwHP少ないのがアレだけど改造すれば無問題
敵の命中率高杉なんだよ
>>265 EXハードは強制ハードだからSRPとらないとPPが損なだけだぞ
>>270 お待ちしております…
エログロ、薄倖虐めと
ドSの多いスレとなっておりますので18歳以上推奨ですが
278 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:50:06 ID:qBwXqzHW
>>257 補給もあるよ
攻撃が主砲のみってのには驚いたが
ミサトさんみたさについつい出撃させてしまう……
ってか関係ないけどバルディオス強すぎwwwww
ゲイナーはシンシアとくっつけばいいのに
でも原作じゃフラグ会務なんだっけか
>>256 エターナルってなんか取り柄あったっけ?
声のバグで思い出したけど
サルファのドミニオン問題とか修正されてるのかな?
艦で最高はソレイユだろ、美的にもよしなに的にも考えて
ところでフリーデンⅡはだな
ここまで複雑っぽいと寺田の言う純粋な隠しと変わらん
>>279 ゲイナーとシンシアは見方によってはフラグだらけだぜよ
>>276 強制ハード固定なのか…
武器無改造だと苦労しそうだな
>>252 波平ボイスとまさかの一太郎兄ちゃんカットインのキングビアルが最強
ごめん爺ちゃん・・・俺、ランドルートなんだ・・
>>279 キラと合体してCMでおなじみのキモイカットインが見れる
精神が優秀なのが逆にしゃくに障る
応援+祝福がSP50で使えてSP回復つき
しかしこの世界
その内久保がやってきそうだな
戦艦はアイアンギア一択じゃないのか?ジャンプ攻撃とか外すはずなくなくなく無い?
実はスパロボZのディスクを裏にして読み込むと…
ソレイユ以外ないから
ディアナ様のお陰でラクス空気でホントよかった
>>279 さきにサラとフラグしちゃう。「嘘の無い世界」がなかったらどうみてもシンシアがヒロインなんだけど
ピンクの艦長は隣接する味方の火力10%うp
ディアナは黒歴史公開後から何がしたいのかよくわからんキャラになってたな。
ラスボス一歩手前の奴に「具体的に言え」って言ってたが
ディアナも全然具体的じゃない。
>>297 むしろアサキムがこの世界の久保みたいなもんのような気がするんだが
グローマはかなり頼りになったなぁ
優秀な精神コマンド+修理で
>>293 無改造な上にパイロット養成もできないから
スーパーマゾモードです
>>297 呪縛された人間と行き来する番人じゃ違うんじゃね?
どうでもいいことに気がついた
ヘンリーの名前がスタイガーヘンリーって繋がってる
スパロボ名物の誤植か?オーガスは見たこと無いからあってたらすまん
ロジャーが司会者としてまったく役に立ってなくてワロタ
>>301 どう見ても殺させにかかってるピンクの魔王オソロシス
ゲインガウリコナ27歳、ベロー20歳、リュボフ19歳、シンシア18歳、アナ姫8歳
コナ27歳が一番おかしいな
アイアンギアーは是非ともジュドー君と一緒に参戦して欲しいものだ
BGM変更的に考えて
ファットマンいつの間に使えるようになってたんだ
精神優秀すぎだし
>>292 塔州連合のマヌケな情報将校は、ななななんと20歳!
>>273 隣接で疑似Eセーブだし、武器はP兵器、
EN消費がないからバリアパーツとの相性も良い。
GX好きだから最前線で使ってるな。
>>308 まあ総裁も普通の名前があるのに総裁だし
>>311 ベロー20歳につっこもうぜ
あいつゲイナーやサラと同じクラスなんだぜ
>>291 さんくす。サラの件、少し疑ってしまったけど精神一覧に「分」の項目がないってことは
味方ってことであってるみたいね。
それとこの画像・・・君を信用してるぞ。
アナ姫なら8歳でも全然いける
>>311 ロリババアスキーにはたまらんのでは
それほどの歳でもないがwwwww
>>314 フロスト兄弟が年上に見えないって言ってたなw
コナ・マダヤさんは山田花子だししかたない
>>202 >>213 亀レスになってしまったけどありがとう。
今までは地形適応宇宙Sが無難な安パイだったもんなぁ…
ステージの多い陸か機体柄ENかにしとくわ。
>>286 キンゲのメカニックの女って28歳ぐらいじゃなかったっけ?
アデット姐さんはいくつでしょうか
アナ姫様になら仕えてもいい
>>306 いま1周目から擬似でそれやってる
意外とやれるもんよ?
資金約200万の使い道どうするかな
それにしても22話はキツかった
ターンXを殺すかSRPのためにクリアするか迷う
なんどもとり損ねてるし御大に挑もうかな
こういう話題になるとアポロ13歳が真っ先に出てくるよな
H&Aつけるとどの戦艦も化ける
フリーデンとグローマは修理&補給専用でいいけど
初見での年齢予想
フロスト兄→25歳
フロスト弟→19歳
双子?判るかんなもん!
ドミニクの20歳は別に普通だしな
>>327 もうスパロボにエネルギー使うのがしんどくなったからマゾいのはいいや……
>>330 シリウス16歳のほうが
ゲイナーより年下なんだぜ
>>313 WM乗ったりLS乗ったりエルチとファットマンは忙しいよなw
フロスト兄弟 19歳
アポロ 13歳
シルヴィア 14歳
詩翅 15歳
この辺ありえないw
メールの肉体年齢と1歳違いなんだぜアポロw
>>337 シルヴィア14でピエールも17だっけ?
/ / / \ \ \
i i !、-'''゙゙゙゙'''''''''‐┴--、L,, )
i ヽ/ _ \ /
ノi/ 、-'''゙ ゙゙゙゙゙'''i'i'''''‐‐-、, ヽ
//( / iヽ、_ _/''゙゙゙\ ゙'‐、/
>>326 / ヽ( .i ノ ̄ ゙゙゙゙ ,、、、, i ┌─┴-、 そんな事いったらめっ!ですよ
/// i/ヽ ',.''゙゙゙゙'、 / / ┌─-/
// /ヽ┴──-、. / / / /
< _|'‐'‐、、‐、┴-<i/ ./_、┴-、
(( |.二二 i゙i゙ i/ '゙ \
/.|.! |.── |.| / ∨\/ ',
//\|____ヽ、 / | |ヽ i
// |ヽi /.|.| |.\ / / .i ト-、, ノ
ほんとに続編作れるような終わり方なのな
ほぼリストラ確定の髭すら次出せるような終わらせ方だ
キラ アスラン カガリ ラクス ハリー ロアビィ 万丈 鉄也 闘志也 ジェミー シンシア
これ全員18歳
>>331 その二艦は補給技能を最優先でつけたな。便利すぎるぜ
>>341 アポロって全身画見たら結構子供だったような
フロスト兄弟に隠れてるけどウィッツとロアビィもおかしい
あ、シリウスは16か
>>341 トーマが15歳とかwwwwないわww15歳でガチホモとか始まりすぎだろw
>>338 ごめんね。レコアはもう少しのところまで来てる分
どうしても疑り深くなってしまって
それに今までのスパロボじゃ救いのない人だったし。
>>341 フロスト兄弟19歳てwwwwww
兄は30こえてるだろあの顔
>>347 原作見てたときロアビィは23くらいだと思ってた
>>349 17歳でプロポーズできるウィッツは凄いと思う
>>349 OVAのアポロはどう考えても13歳とは思えないぜ…
ブライト(1st)29歳
ブライト(0087)37歳が妥当
結局、ブラックボックス無しのティファはただのガセか?
セツコルートでキラ落せる面なんだこれ。
増援多すぎだろ。もう精神残ってないのにスエッソンやらオリ敵やらorz
兄「キングゲイナーとかダサいし」
兄「ビッグオーとかないわ」
この大人をどう修正してやればいいんだろう
ドロシーは0歳
Xはみんなおかしいよ
サラは確か19だっけ?
フロスト兄弟もそうだしウィッツもロアビィもおかしい
ガロードの声もおかしい
ラスボスやけに硬てえ・・・って思ったらHP50万以上ありやがった・・・
・・・いつから版権スパロボはOGのシュテルノンレイジセイア以上のライフを誇るラスボスが出るようになったんだね
>>345 何?なに?元気玉が欲しいの?何?どうしたの?
別世界だと一年が365日じゃないんだよ!
>>363 ケツにサドンインパクトでオーバーヒートだ
おいィ?
カミーユとシンが揃って反省会なんだが
二人とも逝ってしまったか、、、
48話で左いったんだがこれはシン残留ルート?
>>363 ・アナ姫
・シンシア
・アデット先生
この3つを見せれば堕ちる
ランスローがジャミルより年上ってのも地味におかしい
>>368 ノーマルだと30万くらいでやわらかくておいしいです
>>367 Xで年相応なのはガロードとティファくらいだな
ランスローは若作りしすぎ
シャギアが19歳ってのは無理がありすぎる
オルバは判る
>>368 そのシュテルンさんもダークブレインに抜かされてませんでしたっけ
まぁ元が青少年向けのアニメなんだから主人公成人してるほうが珍しいよなぁw
過去参戦作品の中でコウとシローくらいしか20歳超えてる主人公ぱっと出てこないわ(逆シャアアムロは除外)
386 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 03:02:46 ID:Nt2Sbbvt
>>221 もはやうろ覚えだけど、
エニルは説得して撃墜した
Gビットにジャミルは一切攻撃してない
でも黒箱F持ってる
ジャミルかガロードの撃墜数とかじゃないの?わからんけど。
>>367 ガロードの声がおかしいだと・・・?
ぶっちゃけ15の声なんて変声期であんなもんだぞ
カイメラは隠れ変態が多いな
>>381 しかも実力で准将になるんだっけ?
世界崩壊なんてやらなくても十分すぎるくらい優秀だから困る
>>368 でも今回のラスボスはガンエデン以下だと思うぞ
ラスボスなのに参禅と輝く
特殊技能;強運
お前何つけてんだよwwwwwww
>>374 ケイサルって40万位じゃなかったっけ?
結構前にやったきりだからよく覚えて無い
セツコのバッドエンドって37話のトピーとチーフ
撃墜するか放置するかで決まったりする?
そういやまだシナリオ途中だけど、アナ姫の説教シーンってあったっけ
原作だとあれでドキっとしちゃった訳だが
ていうか声付きのイベント少ないよね、ちょっとガッカリ
>>380 パーラも年相応じゃね?
胸は明らかに発育しすぎだけどな、何だあのカットインはw
>>384 凱兄ちゃんとかいるだろ!
あとバサラは年齢不詳だが20超えてそうだな
イサムはいくつだっけ?19?
>>341 19歳「私の愛馬は凶暴です(キリッ」
・・・普通にイタい子に見えてきた
>>393 撃墜したけど並行世界の2人と仲良しエンドになったからたぶん関係ない
誠ってエロゲ版とアニメ版じゃ何故か声優違うんだよな
他は同じなのに
>>386 エニル説得って何話だ?
ガリアルートかい?
>>379 マジで?!
・・・俺普通の設定で進めたはずなんだが・・・・
一周目のデフォ難易度ってハードなの?
>>391 命中回避も低いし
ただのHPタンクだな
まーさっさと終わってよかったけど
>>395 Zに入ってるキンゲのエピソードはチョイスが変
みんな年齢に違和感を感じているんだね...
レントン14歳が妥当だとおもうよ。キチレカも14歳だっけか?
シンシア18歳に驚愕って、年齢より若く見えるってことだよね?15歳くらいに見えるよ。
>>404 主人公が敵として出てくる面
14話当たりだっけ?
納得できなさそうで結構納得がいくジロン16歳
Zガンダムかっこよすぎワラタ
今回Z勢は動きすごいな
>>370,373,377,382
やっぱりDVD見せるのが効果的だよな
ところで、バスターガンダムってZには出てこないの?
種系MSで一番好きなんだが
>>396 パーらは一人だけ画風が違ってて図りかねるんだよなぁ
目がでかいよ明らかにw
>>400 25とかで「ここはまだ落ちるべきステージではない」とかいってるほうが痛いんじゃw
やばい、バッドエンドになりそうな予感
最後の選択でおっさんが不吉な事言ってる
シンシアの年齢に突っ込んでる奴ら全員胸しか見てないだろ!このすけべどもが!!
>>406 コーラリアン殲滅したあとニル単機で突っ込ませたらあんなとこに出てきてびびったのに
余裕ぶっこいて攻撃してこなくて拍子抜けでした
>>415 むしろあの年齢でしっかり社会人してるシンシアは若すぎかもしれない
他が近付く前に格闘400のレントン一人で倒しそうになってあせった
>>368 MXPのミッテ先生が60万のHP回復持ちだったような
今回のマシューはやけに存在感あるなw
>>384 ツワブキ・サンシローは元プロ野球選手なんだから
流石に20歳は越えてるだろうと思ってググってみて撃沈した俺
>>391 でも極と超能力命中補正の能力半減はかなりマゾかったぞ
てか今回ボスのマップ兵器範囲がマジパネエ・・・
>>407 ブリュン関連飛ばしてるしなー
エクソダス関連してないエピは意図的に飛ばして
第二次Zでやるのかなーとか思ったけれど
>>419 あそこは神PONがきてビックリだった
フル改造してたからまさに神性能
自軍の攻撃力がインフレしすぎてラスボスと全員会話させる前に沈めてしまった
ブライトの会話でおもっきり閃ハサフラグ立っててワラタ
ひどすぎる・・・アキが爆発した・・・ひどすぎる
せっちゃんは17ぐらいに見える
>>412 あれは種のみだな、バスターよりヴァルデバスターのが(ry
>>424 つーかエクソダスあっさり終わり過ぎですよ
>>407 武器のチョイスも変だな
ラッシュロッド戦でオーバーフリーズ使ってんじゃねえよと
>>419 MXPはHPが無かったけど
あんま強くなかったな
マップ兵器すら無いし
>>431 まぁ請負人を艦に同行させるためには仕方ないよ
最初に髭の町に跳ばされてってのも結構無茶だったし
>>425 レコア&サラ「シロッコ死んじゃったからゼウスにきますた( ^ω^)」
ということか
>>432 加速攻撃とかでよかったよね
あのオーバーフリーズはドミ戦だけだったしなんかなー
439 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 03:10:21 ID:Nt2Sbbvt
>>404 ガリアルート。
でも、もう一方のルートでも手に入った報告あったな。
>>432 原作どおりシンシア戦までオーバーフリーズ封印だと戦力的な問題が生じるからではないだろうか
>>425 おお。凄い。さんくす!
これは確かに。レコアさん戻ってくるのか~
ちなみに何話でですかい? 色々聞いてまわってすまないけど。
ダメだズタボロでスエッソン隊とオリを相手にする気力ねぇよ。
スエッソン集中攻撃で落としてさっさとクリアしよう。
ツィーネとセツコ戦闘でフラグとかないよね?
>>438 あれはACE3に影響されたような気がする
サラはともかくレコアとか要らんよな
今回の20歳以上の主人公はマリンとロジャーとデューク
>>425 おおおおおおおおおおおおおおおお
あー、ちょっとマテウス。
レントン家出ルートに進んじゃってオーバーデビル倒せなかったんだけど大丈夫かな?シンシア仲間になるかな?
あ、またバグっぽいの見つけちゃった
16話でバザーのイベント終わらせたあとに
強化パーツ装着画面でユニット名からロボット図鑑見ようとすると
図鑑のグラフィックが全部黄色のカプリコになる
再現性はあるかな?
>>438 むしろチェンガン二刀流が欲しかったのにスルーされた俺涙目
>>440 加速攻撃をオーバースキル攻撃にして
オーバーフリーズはバレットに混ぜりゃ良かったんじゃね?
キラケンとキラのキラキラコンビに不覚にもやられたwwwww
>>444 逆だろjk・・・
レコアさんのエロスはロリコンの俺でも認めざるを得ないというか・・・
シンシアは胸がないだけでアレだよな
しかし残念でならない
>>435 うん
レコア+サラ・ザビアロフなのか、サラ・ザビアロフのフラグも立ってたのかは微妙だけど、2人同時だった
>>442 時間かければ全滅できるだろうけど、精神的に辛い面だよなそこ
俺も集中攻撃で倒したわ
>>440 原作通りターンXまで月光蝶封印されてた∀は・・・
イザークの出番考えるとディアッカいないのが不思議
あれなら普通にいてもよかったと思うんだけど
まぁ、売り上げ落ちる前提で予算削ったら真っ先に標的になったことにしておこう
DVEもありえないほどないし
>>451 お前とはうまい酒がのめそうだ。
レコアさんエロすぎだよな
>>457 スタッフの原作に対する深い愛を感じるな!
ケジナン風に言えばあるのかないのかわからないバストが魅力なんだぜよ
>>450 終盤まで温存された渾身のネタだからなw
ガード不能の破壊力だ
>>457 髭にもキンゲに対抗して飛行能力とALLが付いたじゃない
>>425 ステラが一番気になるな…
ステラ生存と左ルート突入の両立報告がまだない
>>449 オーバーフリーズ攻撃とかねつ造しても良かったし
ブラックメールも出ないし微妙なところでキンゲは冷遇だ
強いしシナリオにもかなり絡むんだけどね
>>421 元々ガイキングの連中は20代後半ばかりだったが
設定の段階で-10になったらしい
キングレオ改造してもいいかな?引き継ぎとかできる?大丈夫?
>>441 噂の左ルート第56話「君の姿、僕の姿」
結構ここキツイよw
>>460 というか、中の人の声がガチでエロすぎるよねwww
>>459 戦闘しないのにディアッカザク図鑑に載ってるんだぜ…
つーか援軍アスハムの「そこまでだ!」が何故かDVEで意味不明だった
素直に都市ユニットごとアメリアなりに飛ばされるって展開でよかったんだがなあ
本当にZのシナリオは意味不明だ
>>455 戦艦に収納してENとTRI回復すれば何とか・・・
いやいややってられんし明日に差し障るしさっさとピザデヴ
落として寝ますノシ
シンシアは原作だとちゃんと歳相応の声してるんだけど、
中の人が声優業に慣れてきちゃったせいで、原作に比べて声がロリ化してるんだよなぁ
チェインガン二刀流とか、まだやってないエピソードあるってことは続投か?
だがオーバーデビル倒しちゃったんだろう?まあ空気参戦なんていつものことか
レコアさんのエロさは中の人のおかげでもあるだろう
あの声は卑怯だよ・・・ネプチューン・・・
やったシン離脱した
帰ってくんなよ
>>457 まあ魂持ちのフル改造で7000行くからね
>>477 ブリュンヒルデがたぶん設定に結構深くかかわってるんだよ!!
>>469 まあいいんじゃね?
ただ、あんまり思い入れすぎると後で落ち込むぞ
俺みたいに
ロードジブリールの影薄すぎるな
原作からしてムルタに負けてたけどさ
>>478 それは言えてる。映画は特にやばい。
>>470 情報をwikiとか攻略スレに書き込むといいんじゃない?
これまだまったく明らかになってない新情報だお。
ブリュンヒルデよ、アーリーミイヤよー!のDVEとか期待してたのに
ブラックホールラケットとか期待してたのに!
ゴレームの武装にフォトンマットスロワーとか期待してたのにいいいい!!!!
>>481 スーパー系で魂覚える奴がいっぱいいるからあんまり強く感じないんだよなあ
ブリュンヒルデは設定とかじゃなくて、何よりも単純に絵面的に不味かったからカットされたのではないだろうか
外伝→ゲッター線を吸収(竜馬との絡みがずっとあった結果)
Z→どこぞの兄弟のを防ぐ(一回あったぐらい)
ロランの本気度が違うので∀もいまいちやる気出てません
結局、ブラックボックス無しでのティファは釣りって事だよな
くそう貴重な睡眠時間を無駄にしたorz
>>465 ステラの何をうpすれば良いのだ?
左ルートもうpだよな?
キンゲは二刀流ないのかぁ
エンペランザのブリュンヒルデ召喚とか普通に無さそうだな
重力操ってるところも見れないのかしら?
33話で、グラヴィオンルートに行こうと思うんだけど
フォウとステラはちゃんと仲間になってくれるか心配だ。。。
33話~35話の間で、フォウとステラ関連の話って出てくる?
>>484 ゲインのブラックホールで
ちゃかりブリュンヒルデがオーバーデビル封印しててワロタ
>>488 きっと次回作はパワーゴレームとかブラックメールとか色々追加されると信じてる
バザーにブラックドミ売ってたら笑うけど乗せる奴いねーよ
>>493 ステラ、フォウ、レイで小隊組んでうpってくれると完璧
今回最大ダメージ出せる攻撃ってなんだろ?
10段改造、精神有り、パイロット能力はデフォルトの話で
万丈さんの魂スペースコンビネーションかな?
でも・・・ボスのBGMも自機に設定できるようにして欲しかったな
レーベン(発狂)のBGM超神ってるのに・・・
グリリバも
>>495 ブラックホールはある
ラケットは使わないけど
>>500 完璧だなw
インターミッション画面でもいい
>>487 面倒だから流れてもおk
自分が見付けたとかで良いよw
髭は普通のサーベルと二刀流で分けてほしかったな
サーベルで毎回アレじゃなんか妙
まぁ、サーベルまで外伝の動き真似たのだったらもっとアレだったから別にいいけどさ
そういえばシンシアをキンゲのサブパイにしたかったです
オーバーヒートでゲイナーと一緒にカットインとか来ると思ったのに
>>492 いや釣りじゃないんだけど
恥ずかしながらこの歳になって画像のうpとかした事ないので
ただ書き込んでもそれと同じようなレスされるだけだろうな、と思って書き込まなかった
まぁ攻略スレ観てきなさいって
他にも居るから
キンゲここまで改変するんだったらアナ姫サブパイとかさせてくれればいいのに
ミイヤもっと出番増やすとかさ!
ブリュンヒルデ関連はしょってるなら、
召喚のあれは原作見てない人はわけわかんねーぞ状態なのか
あの金髪、小隊長能力が桂さんの同類かと思ってたら逆になるんだよなw
次回作でひっそりと売られてるオーバーデビル
>>403 中の人は同じだぞ。声が違うのは録音環境とかじゃないか?
>>501 ジロンの魂ICBMとかも候補かね?
くそ・・・ガロードが魂覚えられれば・・・
>>500 わかった
ちょっと待ってて
今はレイ生存確定の写メ撮る
カオスレオーって改造しちゃっても大丈夫?
節子38話のアークエンジェル他別働隊の連中倒したり倒さなかったりで何か後であったりするの?
>>509 ニルファのアーリーウイングみたいに
ビームサーベルとビームサーベル(突撃)とかやってほしかった
今回こそはフルパワーの∀を拝めると思ったんだが
>>511 攻略すれってどこだよ
あの11しか書き込みないあそこか?
そういや、何で大陸名が∀のになってるんだ?
アニメのやる気のなさ考えりゃ続投させる気ない感じなのに
48話『楽園からの追放者』へ行かないとシン達2度と帰ってこないの?
>>520 機体もパイロットもパワーアップするよ!
>>505 あーあー、裏切るのか...orz...
>>501 魂スペースコンビか
魂アルティメグラヴィかな
サイズ的にダイターンに軍配って感じか
>>501 グラヴィオンの合体攻撃は?
サンドマン魂覚えるし
てかそろそろ敵側のシナリオもやってみたいな・・・
HPとか下げまくって良いからアペンドディスクとかで販売して欲しい・・・とか長年思ってるのは俺だけじゃないはず
アサキム使いてえ・・・レーベン(発狂)も
エウレカの賢人会議のババアがデューイに篭絡されるシーンがあると思ってたのに
>>526 そうだよ。
改造してた人はごめんなさい
>>514 逆どころか女だけ+20%という上位互換じゃなかったっけw
>>534 朝っぱらからばあさんの頬染めとかトラウマになったぞ当時
スパロボのキンゲは原作の1話で1話、ヤッサバ編の2~4話で1話
一気にすっ飛ばして駅伝で1話、次にボリチェフとカテズを混ぜて1話、ただしアナの説教カット
ウンコ部長で1話 告白で1話
アガトの結晶と最終回手前までをまぜて、最終回に1話使って終了だっけか
やっぱり少ないなあ
>>535 シンちゃんマジ主人公・・・よかったなw
あの主人公サイド壊滅、邪教に洗脳EDじゃなくてw
カガリが使えれば5人同時SEED発動が見れたのにな
スパロボでこんなこと言うのもなんだが
レイって助かっても寿命じゃん
髭のアニメはやる気ないわけじゃないだろ
お前らが外伝持ち上げるからそのまま持ってきただけ
ターンXのだけ無駄に気合が入ってる気がしても気にしちゃいけない
>>539 ってかあのアニメは朝やるアニメじぇねえ
合体攻撃って自分と相方の武器を改造してったら攻撃力上がっていくんだっけ?
せっちゃんルート36話
6ターン以内に全滅、最後にデストロイってまじかよ・・・これ
クリアできる気がしないぜ・・・ハハハ
>>539 俺がエウレカ見てて一番印象に残ったのアレなんだよw
赤面グラだけで表現できるからあるかなあと思ってたんだが
>>540 それでも一期ほぼ丸ごと無視のビゴーよりは再現されてんじゃね
>>544 ナノマシンとかスーパー系の超テクノロジーでなんとかしてくれよォ
忘年会のザムド
>>549 プルクローンは0096年代まで生きてるんだぜ!
>>545 個人的にはビームサーベルの細さにこだわって欲しかった
>>544 きっとムーンレィスがなんとかしてくれる
>>551 ビゴーはすっとばしすぎて吹いた
パラダイムシティが空気すぎる
終盤左ルート行くとタリアがものすごくいい人に見える
レイざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>540 まあ、次があると思えば
そこでやめとこうぜ
>>551 ビゴーは色々しょうがないw
クリスマスはやって欲しかったけど無理なのは発売前からわかってた
テッカマンが大丈夫ならザムド(ry
お前らスパロボわかってねえな
大事なのは生きた時間じゃねえ、どう生きたかだ
エルボーがレッドカードw
どうせチャージしたんだろwww誰吹っ飛ばしたんだろうなw
てかレイはニコニコ見れば生存確定ってわかるだろ・・・
議長のために生きるとか言ってるし
>>557 いや、パラダイムシティが出てきただけマシさ
D的に考えて
>>557 アレックスがまるで作者に忘れられたように云々言ってるしなw
無視無視言うがビゴーをどう話に組み込むかっつーアレがだな
ビゴーはシュバルツが「Dのオリキャラの人」呼ばわりされるDよりは扱い良いw
>>548 デストロイはさっさと倒しても大丈夫だった気がした
なんでファイナルトゥギャザー!がDVEじゃないんだ
なぁ
U.Cガンダム=核融合
C.Eガンダム=核分裂
ってよく聞いてたんだが、ロボット図鑑でフリーダムが核融合エンジンって書いてるぞ
ハァ、攻略スレってどこやねん
諦めて寝るか
∀はサーベルが一番マシだからなw
ビームドライブとか原作重視にはなったけど・・・・って感じだし
月光蝶は散々待たしといて外伝のと大差ないし
今ランド編47話だけど、Wikiで最終回にバッドエンドがあるってことにびっくりした
まだよく編集されてなくて、どっち選べばいいか分からんけどみんなどっち選んだのかな
>>557 「交渉人が出て行ってから、この街はとても静かになった。まるで作者に忘れられてしまったかのようだ」
すいません俺も忘れてました
>>565 とっくに分かってるよ、生存自体は。
要は他の隠しと共存出来るのかが知りたい
パラダイムシティは
シビリアンのドームの一つとかキンゲの街の一つじゃねーかって予想されてたもんな
>>561 >>566 まぁDよりはすごーくマシ、の一言につきるよね
パラダイムシティの戦闘背景カッコよかったしな
>>560 じゃ、これは関係ないみたいだな、スマソ
ちょっと待ってて
メールって成長する?おっぱいでかくなりますか?
>>578 ランドがちゃんと未来を望む選択肢を選べば問題なかったが
スパロボのいいところは、ifで生き残るキャラが出てくるとこだよな
もう最高すぎます
せっちゃんルート25話まで終わったが、ここから41話までキンゲやエウレカ、アクエリオンとお別れとか鬱すぐる
もうちっと自由な分岐にしてくれぇ…
シャインスパーク、当たる前にやられた!とかワロタw
やっぱり撃墜数とかで難ありなのかなあ
Gビット欲しいよ~
>>588 thx
終盤で出てくるみたいだから覚えておくよ
>>589 ヤッサバがガウリを認めたところとか漢過ぎるんですが
>>589 フォウみたいに次回作でも出てくれれればいいんだけどね。
その辺にも期待がもてたよ。今回のサラとレコアは
>>574 スパロボの攻略スレはいつも家ゲRPG攻略板にあるだろうが!
>>570 つまり勝利条件が変わ・・る・・・
増援くるのかよおおおおおおおおおおおお
>>591 もう一個、なんか異常に反応が早い技有った気もするけど
シャインスパークへの反応は群を抜いて早すぎだよねw
月の繭がやベー鳥肌勃つ
ラスボスってHP20万のが3体出てくるんじゃないのか?
主人公や難易度によって違うとか?
今日買って、ランドで始めたんだけど、途中でせっちゃん出てくるの?
>>551 そのぶん機体が鬼強いからいいんじゃねwww
髭も改造すれば充分使えるんだがなあ・・・弱い弱い言うやつはちゃんと使ってるのかと
>>560 多分俺がフラグ立てて無かっただけだと思うけどね
でも説得のムウでもアスランでもその他でも無理だったし・・・
フラグってなんだったんだ
レイの条件は分かったけどそのための左ルートに行く条件が分からないって話だよな
1周目ランドだと無理なんだっけ?
>>577 他にも和田と隠者が
ハイパーデュートリオン=レーザー核融合
ってなってるけど、これも?
というかハイパーデュートリオンがどういう技術か今一良く分からん
核だけでいいと思うのもあるが、本編でパワー切れしてた
νアムロのビームサーベルもダメージ表示出たあとにバルーンだしてさらに斬りに行く
ダメージでるのはええよw
問1:アクエリオンをフル改造した際に、付けるボーナスを答えよ。
611 :
603:2008/10/01(水) 03:31:24 ID:zzJVhxgq
髭は開幕気迫して突撃して直感魂MAP月光蝶おいしいです
というかほぼそれ専用な気がする
>>591 これはもうダメかも分からんね
って感じなんだろうな
>>604 ランドでも行けるらしいが行く条件がry
暗礁に乗り上げてる状態
ヒゲの月光蝶は範囲が昔のハイメガ並で笑えてくる
威力も馬鹿高いし
今回のΖΖ枠だな
今回何故かEN増加系のパーツがないから燃費の悪さはそのままデメリットだけどね
つっても月光蝶のころには精神の補給一杯いるからどうにでもなるけど
そもそも、ロランの小隊能力や精神考えると敵ためてMAP推奨って感じだけど
>>591 んなこといったらICBM喰らって「脱出するしかない!」てアンタどこに脱出するのって話になるwww
>>610 ほう。
じゃあ、あの銀英伝のキャラみたいな人は?
ランドで報告が無いって事はUCCEの方々で何かしなきゃ無理なんじゃないかなぁ
>>616 ソシエお嬢さんを小隊に入れてやってくれよ……
アキが冷凍睡眠するところで泣きそうになった…
その後EDも含めて忘れ去られてさらに。・゚・(ノД`)・゚・。
625 :
603:2008/10/01(水) 03:33:58 ID:zzJVhxgq
>>600 どいつが三体?
俺のときはにゃん太郎が50万で出たが
>>614 行けるのか!
ヤベ嬉しくて尿意が
ちょっとゲッタービームしてくる
そういえばアカツキって出てくるの?
MAP兵器といえばサテライトキャノンとツインサテライトキャノンの範囲に納得がいかん
外伝より狭くなってるじゃないか・・・
威力は高いけどさ
>>618 ザブングルだし、髪型がアフロになって黒コゲになるだけで済むのさ
ティファサブパイフラグ見つけた!
よっしゃこれで寝れる!
教えてくれた人㌧
>>609 今回フル改造ボーナス全部微妙じゃね
好きな原作の機体はなんとなくフル改造したけどほとんど意味ねえ
というか今回フル改造にかかる金がやたら高いし
よっぽど思い入れがある機体以外はフル改造の意味がほとんどない
リアル系はHP装甲が全部無駄だし
スーパー系は運動性が全部無駄になる
ストフリ中途半端だな・・・シン、早く帰ってきてくれ・・・
ブリュン召喚があると聞いてテンションがあがってきましたよぉ
自軍で最初に熱血覚えたのがレントンでひっくり返ったw
>>633 だから換装できるつってんだろ>アカツキ
スーパー系は再攻撃覚えさせても無駄?
ゴッドシグマとかグラヴィオンにつけたいんだが、発動しなかったら損だ
>>633 とりあえずこのスレを始めから読んでこい
>>629 4ターン目からやっと撃ててあれじゃ微妙だよな
>>632 今回敵の必中やら連タゲ補正があるからリアル系の装甲は意味がある
>>632 連続ターゲットのおかげでリアルのHPはあんま無駄にならんぞ
セツコが雷太とキラケンを間違えててワロス
こいつら被ってるようなあw
いぬなんたら って換装できる
>>639 付けたかったら技量あげまくればいいじゃない
MAP月光蝶強いけど、セブンスウェルあるからなぁ
エウレカが覚醒使えるから、敵の懐に飛び込んでそのまま撃てるし
ほんと∀は他の機体よりここがいい!ってのがないわ
Iフィールドまでビームだけにされてるし・・・orz
>>620 俺が一目オリ見て感じたデジャヴはそれか・・・
>>636 ノーマルだったけどラスボスは黒カリ一体だったぜ
>>646 いつからも何も加入してから次のIMで換装できるっつの
>>628 おー、出てくるんだ。ありがとー。
あのライオンメカは超機人的な何かなのか?
>>632 アクエリオンフル改造してしまった...バルディオス塩沢とオーガス速水もフル改造したいんだけど、どう思う?
主力メンバーのPPあまってくるから技量上げ放題だぞ
>>625 ノーマルのバッドじゃないほうは
ジ・エーデル(20万)×3を同時に倒すで終わり。
ロランにしろ、終盤の月光蝶手に入れてからじゃないと真価発揮されないから
そういう意味じゃ弱いといわれてもしょうがない
あの小隊長能力はどの時点になっても死んでるし・・・っていうか、本編からみりゃロランはブロッキング系だろうに
>>639 斗牙は技量高い方だぞ
貯めまくって技量ブーストすると凄い事になる
つーか中盤以降のSRポイントは再攻撃無いと取れる気がしねえ
662 :
603:2008/10/01(水) 03:37:29 ID:zzJVhxgq
教えてくれごひ!
なんで俺のにゃん太郎はHP50万だったんだ!
一周目だし難易度いじった記憶も無いのに何故にハード?!
誕生日か?!寺田誕生日が関係してんのか?!
>>629 (´・ω・`)人(´・ω・`)
せめてサテライト一直線でツインがそれ+左右に一つずつ増加がよかったのに・・・
あんなんじゃサテライトMAPで使えんよ・・・EN食うし・・・
>>633 嘘はいけないなぁ!嘘は!!
待ちに待った月光蝶も、なんかイマイチぱっとしなくて残念だったなあ……
56話クリア…
熱いかったぜ…カミーユお星さまにならなかったぜ…
シンがステラのおかげで戻ってきたぜ…
でもレイは死んじゃったぜ…
疲れたぜ……
このまるっこいコーラレアンうぜええええ命中高すぎだろ
>>501 相手限定だけど堕天翅限定の熱血太陽剣とかは
プロと万丈さんの技量がスーパー系なのにやたら高くて使えるんだよな
後波平
ハイネ…死ぬために出したのかよwwwwww
>>665 月の繭をBGMにすると心の中ではダメージUP
>>659 そうなんか・・・
もしやSRポイントを二つ以外全部取ったから50万になったのかな
うちのラスボスはHP80万あったんだけど…見間違いかな?
>>670 そこらの中ボスにまで素で再攻撃する万丈さんが素敵です
>>672 一部ゲームじゃ声当ててくれてるのにねー
残念だよねー
Zは痒いところに手が届いてない完二を受けるな
そこかしらにそういう部分があるわ
>>662 難易度いじるも何もSRポイント取り捲ったらハードになるだろ常考
>>659 ノーマルでラスボス1体だったがこれはバッドエンドなのか?
最後せっちゃん2人と仲良くなって救われたぞ
というか難易度による分岐はねえって寺田言ってるじゃんよ
てかラスボス主人公格で1回ずつ戦闘したけど竜馬とキラは特殊台詞出なかったな
>>675 SRポイント取って難易度ハードになったんだろ
>>670 別にスーパー系だから技量低いってワケでもないだろうにw
再攻撃はゲイナーにしかつけてないな
あとはクワトロか?
万丈さんは魂って時点で恐ろしい存在だな
生命の樹破壊のシーンでサーベル止めの単体用の月光蝶フルパワー追加とかあってもよかったね
ニルファZZのフルアーマーもフルパワーもなしみたいな感じはちょっと悲しい
バッドエンドルートは選択肢選んだ瞬間「やっちまった」と後悔したが
データ上書きしたおかげで一週目は救いのないエンドになってしまった
せつこはしあわせにしてやるからな
>>681 詳しくは言わんが、最終話のサブタイが駄目っぽいのがバッドエンド
>>686 サンドマンなんか魂の前に愛も覚えるんだぜ
それに直感やらなんやら超攻撃型の精神だよあの人
ホランドに再攻撃付けると良い具合に暴れてくれるぜ
>>680 やっぱか・・・orz
取っておいた方がなんかあるかなあって思って・・・
ほら・・・寺田の言うことあてにならんし
今回の誕生日の件とか
万丈さんまだ仲間になんないよ
ロジャーもフラフラしてるし
あー正式参加はいつからなのかね
Zはマジンガーも遅いしなぁ
でもハードのグッドエンドはラスボスが
25万×3と聞いたな
アーガマでラスボスと戦闘した人いる?そこでZの続編にでる1作品の重要なヒントがもらえる
ファイナルダイナミックスペシャルを普通に使ってるスパロボ初めてだわ
ゲッターがダイザーの小隊員、プロが甲児の小隊員で大活躍です
>>694 今回はただ単純に難易度が上がるだけだからな
SRポイントを取らずに行けばかなりのヌルゲーになる
て言うかよほど技量低いキャラでもなければ
敵のスーパー系雑魚には(強化百鬼除く)再攻撃発動するぞ
所詮奴はオーバーデビルの中でも一番の小物…
勝手に量産すんな吹いたじゃねえかw
>>687 オジャーのとこは立ち向かう方を選んだけどやっぱ記憶を捨てる方選ぶとバッドエンドになんの?
なんだなんだ?難易度でエンディング変わるのか?
髭はまたしばらくでそうにないのにアニメがいまいちだったのが悲しい
外伝は上からだったけど、今回は下からって感じだ
好きなスタッフいなけりゃ据え置き二回目はこんなもんなのか
>>655 うちのセッちゃんは技量底上げして無理矢理使ってます
クワトロとかシンシアあたりはほぼ確実に再攻撃できるな
ゲームチャンプゲイナーは反則w
>>704 あれにはビックリしたわw
合流したときに「オーバーでビル倒したよw」ってでてちょwもうキンゲ終わりかよwwwと思ってた
シンシアもクイーンだったんだからチャンプ技能になっても・・・
よくないですよね。はい。
負けなーいぜ!
とりあえず自分は
セツコノーマル
終盤の謎分岐は右で長期間ザフト(シン)離脱
レイもダリアも死亡
ロジャー分岐は「己の職務を果たす」
最終話タイトル「私の未来、みんなの未来」
ラスボスは1体
並行世界の2人と仲良くなってせっちゃん笑顔ED
>>710 これはヤマモトヨーコとゲーマー対決を期待しても(ry
ラスボス3体と1体でエンディング違うのか?
つか1体の方でクリアしたんだが、あんなのが3体もいるのか?
エヴァ量産機と重機動メカとオーバーデビルは
ドラゴンボールにおける再生フリーザみたいなもん
てかグラヴィオンBGMが全般好みだ
見た事無いしちと女多すぎるのも気になるけど技がかなりイカス
>>710 それよりアクエリオンのほうが
1-14で再攻撃にH&A、もうアホかとw
>>714 てことは最終話ラスボス3パターンあるんかな
選択肢2回あるし十分ありえるな。
1.ジ・エーデル(HP高いの1体のみ)
2.ジ・エーデル(HP中くらいの3体)
3.エーデル(バッドエンド)
ソーラーアクエリオン 技量上げまくったシリウス エレメント起動 再攻撃 H&A
これでおk?
グエン、普通に生き残ったのな
続編に万が一髭を出さないといけなかったときのためのボス要員か
フォウ?ステラ?レイの同時生存を確認するまで眠る事は出来ん…
>>717 お前さっきノーマルって言ったじゃないか!
マジでソシエたんが軍靴の記憶のテーマで戦うと萌えるぜ
月の繭が∀の戦闘に合う件について
今回BGMの質はともかく、選曲はいいよな
>>721 サブの技量極振りエレメント発動で誰にでも再攻撃できるからなw
>>725 御曹司原作でも死なないのにそういう見方はどうよwwwwwwwwwwww
金髪が裏切ってエーデルがキレるステージ、エーデルの相方が博士のせいでギャグにしか見えない
てか俺のIDをよく見ろおまいら
誰かが微笑んでいるように思えないか?
オルソンって、確実に仲間になる?
ものすごくいい位置に居るからポタン砲で10機くらいまとめて吹き飛ばそうと思ってるんだが
戦闘のプロに再攻撃つけるのもなかなか良いよ
今回マジンガー3種の合体攻撃の燃費良いから使いやすいな
>>723 シリウス途中でいなくなるから技量上げるならシルヴィアのほうが
>>727 じゃあそれぐらいのが3体だな
気力も上がるし精神使いまくり必殺技コンボでそんな苦労しなかったけど
地獄のエキデンのチーム分けってサラチームの方がPP貰える人数多くないか?
数えてみたらサラ10人、アデット8人なんだけど
サブパイロットの分もメインパイロットに貰えるのかな?
ふむ、やっぱオーガス2トップの二人は強いな
H&A付けたビゴーのプチめいおーも良いしあまり改造しなくても強い
3体いて1体倒してから他の倒すまでに次の次の自分のターンになると復活(らしい)
でもHP回復無いからレントン一人真ん中に置いておけばクリア出来るという
>>706 ロジャーは上?下?
その後の主人公は?
>>732 いくら趣味じゃないからといってロリを人質同然な交渉するような外道はグエンとは別人だ
シン
「キャンディも食いたいだろ? 投げてやる……
ご褒美だ、何個食いたい? 2個か?」
セツコ
「ええ~~ッ! やああああだあああああ、
もォ~~ッと、もオオオオオオ、もォーッとォォォォ。」
>>738 居なくなったら誰が入る?そいつがシルヴィアより技量高かったらそいつの技量上げようと思うんだが
>>730 欲を言えば作品毎にもう数曲増やして欲しいけどな・・・
>>739 というかあのキャラクターが3人で出てくるの?
エーデル...エーデル...エーデル...
そうか!プラネテs
>>745 イヤしんぼめwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚マリアさんインパルスに乗って99%外しやがった
まじパネェわ豚バラ肉ポーク
>>748 グランゾンの力を使えば造作もありません的な感じで増える
>>746 ピエールさんです
こいつのほうが微妙に高いな
>>726 レベル上がってるから升だと認識するだろ?
だから躊躇してるw
ガチホモはこっそりターンX回収して次回まで戦力増強しといて下さい
ついでに強化人間になって極も習得しといて下さいね
>>733 今回はラスボスもギャグキャラだから
というか今回のオリジナルキャラ設定考えたやつ異常だろ・・・いい意味で
ドSババア
ドM博士
ブチキレ二重人格
ガチホモ
中二病
そしてラストのあのキャラ
>>751 元から曲が少ないやつはしょうがないとしか・・・(´・ω・`)
劇中BGMでいい曲多いのに使われないときの寂しさがもうね・・・
>>742 俺の場合HP52万程度一体にHP回復小付いてた
なんか色々違うみたいだな
>>761 ツィーネが普通過ぎて逆に浮いてるよなw
>>728 日本語は難しいwww
ノーマルモード、難易度ハード
バッドのリアクションってわかりやすい?
りゅうおうのアレくらいわかりやすければいいんだが
フラグ立てないとティファはおろかGビットさえ手に入らないのか・・・
ターンXのMAP兵器メイオウだったよな?
卑怯じゃね?
っていうか、くれよ
∀の話的に乗り手次第なんだしさ
ガンダムX29話のティファが可愛すぎる
ガロードがかまってくれなくて欲求不満で夢でガロードといちゃついて
「私を…見て」とか
ハイネいったステージの後のバザーでフェイスの証が…
ラスボスが手に持ってる武器ってレイジングハートっぽいな。
>>767 まあ外伝よりゃマシだな・・・コレンとの2択だったからなwwwあんなの選べるかwwww
>>768 ディアナ様がもうちょっと上手く懐柔してれば中の人ごと仲間になったのにな
メガネとか真面目で地味でキャラ弱いなあと思ってたのに最後の最後であんなことになるし
ラスボスは緊張感皆無だし
黒カリの正体は俺らだし
776 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 03:56:59 ID:Zsnt3LSL
アクエリオンで一番力入れてるの、無限拳とか文字の所な気がしてきたw
>>771 ジエー様のキャラならそれに影響されたと考えてもおかしくないから困る
ハイネを遺品を売りに出したのか
>>770 そこはバザーのテロップで吹いた
戦闘後のジャンクを大放出!
フォウとステラはホンコンシティ以降
それぞれカミーユとシンで撃墜したらおkだと思う
おれセツコルートで最初の強奪の時倒せなかったけど仲間になったし
撃墜数はホンコンシティの時点で二人とも100前後はいってた
それ以後も順調に伸ばしていけば問題ないと思う
撃墜数もフラグだとしても
レイはわかんね…死んじゃったし
あぁ後アスランでイザーク説得したら仲間になる
>>753 まあ、合体攻撃要因であったが思いの外強い
技量も高いから再攻撃もしやすい
>>761 見た目だけで言えば一番飛んでたツィーネが一番まともだったってのがなんとも…w
炎王超重斬?(合体技)がJフェニックスにしか見えないのは俺だけでいい
次のラスボスは兄貴と寺田でいいよ
待ってくれ!シンシアとアネモネとソシエとステラとティファのエロ画像が怖い!
エロ画像をうpするのはやめるんだ!
フォウは仲間になったがステラは普通に死んだぞ
新シリーズって言ってんだからレーベンとメガネは生き残らせて地味なサポートにでも留めて
アサキムがラスボスで完膚無きまでにボコボコにされて死ねば良かったのに
なんだ今回のオリ敵勢力…
>>779 難易度が低いと3体ジエーデルの方にはHP回復つかないんだぜ。
>>776 吸血のシルバークロスが普通にあってびっくりした
しかも強行型の方かよと
>>779 俺が難易度ノーマルだったからかな?
回復付いてなかったよ、ターン制限でも設けないとヌルくね?とか思ってたがそういう事か
どうすりゃブラックボックスでるんだよ・・・・
>>790 非戦闘員の純粋な味方オリが一人くらいいても良かったかもな
各勢力の繋ぎ役とか適当な説明役とか、色々と便利に使えそうだし
>>789 48話くらいで万丈さんがムウに「あの女の子はどうしてる…?」
みたいなこと聞くから、それまでわかんないんじゃね?
おれも死んだとばかりに思ってたから
>>792 そうなのか?
こっちは半泣きだったぞw
>>790 アキサムはあんだけ魔装ネタ積み込んだんだから今回だけで終わるわけないだろw
しかしCPUのたまに特定のユニット狙う習性と連続ターゲット補正のお陰で
思わぬ奴が窮地に陥るわ
HARDで男と女主人公クリアすると
主人公選択でレーベンが選べるようになるの既出?
>>795 なんか顔がゆっくりしていってね!っていいそうだ
シャギア達にさらわれている間もサテライトカットインが入るティファさんマジでシュールですwww
ロジャーの選択どっち選べばよかったんだ・・・・?
一応データは残してるが、己の責務を果たすってのは駄目なのかね?
頼む教えて下さい
>>802 そんなネタ積み込んで欲しくなかったぞ俺は
>>790 今回のオリは主人公はともかく
敵のほうはUNのちゃちさとアサキムのOGとの絡みっぷりさえなけりゃあれでよかったと思うけどな
種死入れたら糞になるだろうな~
と思ってたら案の定糞ゲーになっちまったな(´;ω;‘)
>805
クマー
ムーンアタックのトドメ演出の盛大さにフイタ
>>807 α外伝だとさらわれてるにも関わらずインターミッションで普通にしゃべるぞ
フェイの立ち絵がかわいい
>>808 あの選択肢をみてどっちを選べばバッドEDになるかくらい小学生でもわかるだろ
>>802 そう言うやり口が非常に不愉快なんだが
魔装ネタ満載の味方脇役としてあんまりストーリーに絡まないならともかく、あそこまでやって決着つかないってのはフラストレーション溜まる一方だろ
桂さんいい加減最後の精神覚えてくださいよw
どうせ、愛だろうけどさw
ラスボスって2ちゃんねらーっぽいなw
緑川な時点でなにかやらかしてくるとはおもいました
>>821 しかしドMのラスボスというのはある意味斬新だ
次回作で決着付くのならまだいいけどな
気になる人はOG買ってね!の可能性も普通にあるのが
>>818 そんな言い方しないでくれよ、どっちも同じようになるんだもの
まぁ君の言い方なら責務を果たすのが正解って訳だな
ありがとさん
アサキムに魔装ネタ満載ってほどあったっけ?
名前が似てるくらいじゃないか?
yahooがピンクなんだが...これはどうしたのかね?
オリジナルの人頭おかしいやつしかいないじゃん
主人公も鬱病だしさ
>>827 グランゾンらしいものと真魔装のサイバスターVSサイバスターらしいものと
右腕もがれたサイバスターらしいものと謎の女2人
折角の新シリーズで過去作のパロを叩き込んで来たのはどうもな
魔装機神は好きだがこれは好きではない
緑川は前哨戦で体力10万にも満たない体力で登場して魂3発で沈んでそのまま退場
こんなんでこの先何もなかったら逆に吹くぞ・・・
スフィアは全部で12とか言ってたから続編はオリ敵ラッシュだぜ
アサキムとレーベン(発狂)シナリオが無いのは実に惜しかったな
改造コードで使うしかないのか
>>827 何度か画像が上がってるんで探してみると良いかと
>>826 こうして見るとXはWよりも作画酷いよな…Wは戦闘がバンクばっかだけど
>>830 てめえ、ランド兄貴をディスってんじゃねーぞ!
>>827 あの戦闘アニメでまったく関係ないとはいえないだろw
画像映ってるの以外も黒サイバスターなのばっかだし
>>827 シュロウガは張りバスター
あと、アシック、乱舞の太刀、財布ラッシュ
>>830 ランドは無駄な印象付け以外は普通のきもいおっさんだぞ
>>823 Wも熱血馬鹿なラスボスだしたり
最近、1パターンだったラスボスの趣向も凝り始めてるのかなー
>>833 その12ってのOG設定だから、既にOGの方は2個埋まってる
Zシリーズの方でその設定を書く気なんて微塵も無いよ多分
で、そのOG設定を今回宣伝しまくったと
>>831 戦闘アニメにそれっぽいの散りばめてるってことね。
ランド兄貴は別にキモくはないだろ、顔ゲイ、じゃなかった顔芸以外は
>>830 ランドはいい奴だぞ
最初のスマイルでちょっと引くが
慣れればいいもんだw
>>844 うおお!共存確認!!!
ところでハマーン様はどう?
>>836 当時の製作状況ではしょうがなかったと思うぞ・・・戦闘じゃかなりバンク使ってたけど崩壊らしい崩壊はなかったしな。
時々ジャミルのモミアゲがすごい事になってたけどwww
>>830 そのオリキャラのネット情報にまんまと騙された版権キャラはもっと(ry
>>843 そこらへんにコンパチカイザーも絡んできそうな気がするぜ
ランドは普通に良キャラなんでオリジナル全否定をする気はないな
だがアサキム周辺のOG商法は看過できん
>>844 Lv99でオールフル改造て・・・
初回くらい改造コード無しでやれよ
>>853 つーかゲイナーだけ最初の方から気付いてたんだよな
流石元引きこもり
寺田様
間にOG挟まず次のスパロボは
第二次スーパーロボット大戦Zでお願いします
別枠携帯機はまだ我慢できます。
がぶっちゃけ、さちこ絵に辟易しててこれで
第二次OGsなんて着たら100%買いません
OGsの開発で版権スパロボの開発がお預けになるのは
マジで勘弁してください
>>854 今回のをOGに輸入する事はあっても
OGからわざわざコンパチとエクサランスを逆輸入ってのはまず無いと思うぞ
そんな事してもOGは売れないし、バンプレに旨みが無い
キラ立場的にフルボッコもいいとこだし
雑魚相手に落ちてド根性とか嫁発狂するんじゃねーの
>>851 会話画面じゃないから信憑性微妙だけどな
でもまあ仲間になるんだろうな
OG前提にするならするで本筋に絡まずに終わるべき
中盤のメインのオリ敵でアレはダメだ
>>853 元々軍に不信感持っていたホランドとか、そうなるのもわかる奴は何人かいるんだけどな一応
>>862 いやだからOGでコンパチと絡みそうってだけで別に逆輸入なんて言ってないぞw
>>851 ハマーンもいるよ
でももうさすがに眠いから布団w
>>857 あれをOGファンへのサービスとみるか
続編への伏線とみるか
商法としてみるかは人それぞれ
きっと全部だろうけどなー
ん、ギャプランってバザーで普通に買えなかったっけ
それはアッシマーだっけ?
>>864 どうせならアニバスターのマサキとケンのカットインが一瞬映るようにしてくれれば良かったのに
ゲーマー発動シンシアとゲームチャンプ発動ゲイナーの技量の差が8しかないw
シンシアがゲームチャンプ持ってたら間違いなく最強の技量だったな
ラニョン、イモ、ユーレン、ユッチ
駄目だ・・・俺にはアナグラムのセンスが無い・・・
>>844はコード使ってる臭いからあんまり信用できない気が・・・
00はガンダムのくせに作画安定してて見やすかった
逆に∀はたまにすごい助っ人がきたりするから良い意味で安定してなかった
>>873 00のDVDにこの漫画みたいな自虐ギャグがあって笑った
(アレルヤが返品されたDVDのダンボールの前で泣いてるとか)
あれはプラモがメチャクチャ売れてるからDVD不振を笑ってられるんだろうけど
>>872 >>868の言うように本筋に絡まなければサービスで済むと思うんだけどな
でも続きがOGにせよ第二次Zにせよ、きちんと決着をつけずに残すってのはおかしいだろう
>>861 ステラ(ガイア)
フォウ(ギャプラン)
レイ(レジェンド)
全部来た時のまま
ハマーン(キュベレイ)も来たまま
>>881 ステラとフォウが同時に仲間に出来るのは俺が経験済
残留ルート行かなかったのでレイは分からん
>>884 不振って言うほど悪くもなくね
種とかギアスみたいにはいってないんだろうけどさ
>>867 レコアとサラ・ザビアロフの功績で判断してくれよw
ちゃんとセリフうpしたろ?
シンちゃんとルナが離脱しちゃったけどいつ戻ってくるんだ?
まさかフル改造ディスティニーとインパルスが敵になったりしないよね・・・
>>882 結構、サンライズのアニメって監督と脚本家の筆の速さのせいで作画レベルが変わるからな
富野は速い、黒田も速い
谷口は遅い、大河内は遅い
嫁に関しては言うまでも無い
なのでキンゲ(富野+大河内)や00(黒田)やスクライド・リヴァイアス(谷口+黒田)は安定しているが
ギアス(谷口+大河内)はよく崩壊する
892 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 04:16:57 ID:S/hPItLY
アサキムの技の魔装っぽい画像を誰か携帯でも見れる様にしてくれませんか?
オナシャス!
>>890 HP6万くらいのデスティニーなら敵になるよ
いよいよ左ルート突入条件が謎
アクエリのお兄様って裏切ったら戻ってこないの?
∀は最後のほうはすごかったな
序盤は結構大はずれあったけど、ローラの牛とか脚本ダメだったら最低レベルだった気がする
今ガンレオンの封印解除まで来たがアサキムはグリリバが寺田に
「デモベ出してよ~無理ならマスターテリオンっぽいキャラ演らせてよ~」
と言ったとしか思えんw
ていうかパワーアップは武装追加と補給装置追加だけですか……
もう一押しなんか欲しかったな
898 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 04:17:42 ID:xp7thsia
なんだろう…エウレカセブンのファンには申し訳ないがなんかこの作品に出てるキャラクターがちょっとウザイ… 特にホランド…
>>897 カオス・レオーと合体するものだと思ってたよ。
>>898 原作ではもっとウザいから多分その件には誰も叩かないよきっと
>>891 劇種がポシャったのって嫁のせいなんだろ?
>>898 原作はもっとウザいから全然気にしないで叩いて良いよ
>>895 戻ってくる上に偉そうに仕切ってくれるよ
>>898 誰が見ても明らかなホランドのウザさにまで目を瞑るほどのファンはいないだろうから安心しろ
ホランドって…w
にしてもアプコンでの音質の上がり様は異常
持ってて良かったPS3・・・
>>897 高火力のALLとHPEN回復、これ以上望むのは贅沢ってもんだ
DVホランドですから
>>898 原作未見でACE3やってホランドKAKKEEEEEEEEEEEEEEと思ってZで幻滅した俺もいるぜ・・・
>>898 原作ファンですがパパになるまでのホランドと調子乗ってるレントンが
未見プレイヤーにもウザがられててホっとしてます
ACE3のホランドは最初からきれいなホランドだからなw
騙される人多そうw
羽ムーーーーーーーーン!!!!!!!
>>910 乙だ
ホランドが労いの拳を用意しているので受け取りに言ってくれ
>>913 ACE3のホランドは綺麗過ぎた。
あまりに大人。
>>903 「○○のせい」って言うか、サンライズはアニメ終わった後に
余りにも製作環境が酷いと方向転換を行う事があるからな
嫁が余りにもスケジュール無視するもんだから何十年も続いていた
スケジュール管理の方法が変わったとまで言われる
まぁそれを言うとギアスと00が2クール分割になったのはエウレカと血+のせいだし
920 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 04:21:42 ID:LLE32/Zp
>>732 ピエロちゃんは普通に爆発しちゃった(´・ω・`)
ランドルート26話の真面目に平和をかんがえてるリョウがなんか浮いてる感じに
夜中なのに爆笑してしまった
サンドマン様
直感
祝福
応援
愛
魂
天才
指揮官L4
最高の主人公過ぎるw
>>913 むしろアレは違和感が凄い
ガラの悪くないホランドはなんかムズムズする
ACE3のはアレじゃホランドじゃないw
Zのもおっさんとつるんでるシーン多いから軍が嫌いなだけで割と綺麗だし
アクエリはトーマはどうなってんの?
仲魔になるのか?
>>923 原作見ずにいきなりあのホランドのキャラ見ると騙されるわwwww
930 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 04:23:52 ID:mEtTyz92
月光号はヒルダとタルホがいい女すぎる
原作のホランドってこれより更に酷いのか
逆に興味わいてくるわ
具体的にどうアレなの?レントンへの暴力が過剰とか?
>>926 三身合体でしか作れません。アクエリオンなだけに
アサキムって何したかったんだろうな
最終話で仲間になったけどウザいだけだし
ツィーネはエロいから使ったけどな
アサキム仲間なるならアネモネとビームス夫妻を改造して使いたかった
あとネタバレなんだけど親方って結局見つからずだよね?
メール可愛かったのにそれだけかあ…
>>929 割とこの板ではいつもの事
仲魔とか完二とかペルソナネタすると凄い食いついてくるとかw
レーベンの裏切りびびったわ~
あいつの小隊長能力(笑)
>>926 ラスボス倒してからシルヴィア押しのけてアポロシリウスとホモ合体する
937 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 04:25:01 ID:Zsnt3LSL
プロが研究所に突撃は二週目でも笑えるw
>>923 イライラ、ムカムカしないホランドなんて偽者ですよね!
>>931 出番の半分ぐらいイライラしてて常時威張り散らしてる上にすげえレントン殴る
ほんとにすぐレントン殴る
一度か二度は蹴りも入れてた気がする
ゲイナーの小隊にずっとサラをいれてたんだが、サラのオーバーセンスって結構高くなるのな
>>936 ウホッw
原作でもスパロボでもガチホモか
>>939 なんつうか普通に死んだ方が良いんじゃね?w
とても味方キャラとは思えん
>>941 だからラッシュロッドはサラ専用っていっとろーが
945 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 04:26:52 ID:mEtTyz92
ホランドがというより、
エウレカセブンの序盤が、全体としてすげぇ鬱掘した展開なんだよ。
ACE3のホランドはちょっと口調が砕けたジャミルぐらいの存在
>>931 特に意味もなく、何となくレントンが気に入らないだけで殴る殴る
もう月光号の中は常に雰囲気最悪、俺だったら絶対に乗りたくない
で、殴られたレントンは家出したり好き放題するし
その事で気分を害したエウレカがこれまた自分勝手な事ばかりする
で、エウレカが自分勝手な事をするとまたホランドが不愉快になってレントンが殴られる
と言うループ
これがずっと続く
>>944 うるせーラッシュロッド手に入れてからずっとサラ乗せてます
>>943 ラストの方は普通に死にかけになるからまた手に負えない
>>944 もっと良いオーバーマンはないのか
オーバーセンスlv上がっても時止めの威力は微妙ではないだろうか
>>943 一応後半で改心するしな
それまでは悪いひろしをご堪能ください
>>931 エウレカもあんなにラブラブしてないぞ
レントン部屋のドアに全力のマジ蹴り入れたりする
時は動き出す!
>>951 つーかヤーパン忍者が意外とオーバーセンス上がることにびっくりしたぜ
サラまだゴーレム……いつになったら次のオーバーマン来るんだ
聞いているだけで憂鬱になってきた
ホランドはエウレカに選ばれたレントンに嫉妬しすぎなんだよな
それが思いっきり行動に現れてる
>>953 あのシーンおしっこちびりそうでした^q^
ゴーレムってバザー品?
>>943 中盤終わりか終盤頭辺りからそこそこマトモになるよ
キレイなホランドは死亡フラグもぶったてるしそれでも生きて帰るし
序盤~中盤はドロドロした展開多いから、ホランドだけが悪いってわけでもないのが救い
>>943 原作見てないで伝聞で批判しないでくれ
そこ以外ホランドはかっこいいししかも色々理由があるんだよ
>>951 ゴレーム、メックスブルートがバザーに売ってる
終盤ジンバも入手できる
エウレカセブンってキャラがDQNばっかだな
ジンハイマニューバ買わせろよ寺田ぁぁぁあああああああああ!
エウレカセブン怖いです(´;ω;`)
殴るってギャグっぽいゲンコツでゴチンとかじゃなくて本気で殴ってるんだよね?
レントンよく死ななかったな
>>958 じゃあタルホよこせっての
あんないい女いながら生意気なんだよ
って、そう言う意味の嫉妬ではないのだな
ホランドもそうだが、他のクルーも大概だよな
特にマシュー
エウレカは一番性格が可愛い時期が一番ヴィジュアルが最悪という・・・
もうね・・・
ホランドは薬中
あの内容で「ガンダムやエヴァを越える娯楽超大作」を謳ってたってのがまた…
ホランドはひろしを見習え
>>969 ホランドはそうでもないが
マシューはマジで嫌いだわ
スパロボでは普通に使いますけれども
キンゲのひろしはいいひろし
ひろしは竹馬でカットバックドロップターンをやるっていうのに・・・
>>962 別に批判してるつもりはないぞ
相づちみたいなものだと思ってくれれば幸いだ
>>963 キンゲ組全員に普通に行き渡りそうだな
エウレカの9割を占めるサッカーを最後の最後に持ってきたのはさすがとしか言いようがない
朝っぱらから人間を踏み潰す作品
>>972 ハイハイ作品自体叩くならアンチスレ行ってね
>>974 Zのマシューは「まさにフリーダム!」ネタをやってくれたので好きだw
984 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 04:32:29 ID:H8rrg3UN
>>973 ドロシー「父ちゃん…」
ティファ「…」
985 :
それも名無しだ:2008/10/01(水) 04:32:29 ID:S/hPItLY
エウレカセブンって見た事ないんだが、スパロボの会話内で黒人の奴がレントンなんかが人に~て所はムカついたな
これで次回作に00でたら悪いひろしと終始戦うハメになるのか・・・
ってか今回ガガーン(代役)ウンコ部長と敵に二人もひろしいるんだな
>>967 効果音を文字で言うなら「ゴシャッ」とか「バゴッ」とか「ドガッ」とか
>>969 個人的にはマユ欠けデブが嫌い
ドミニク結婚してくれ
Zでもちょっと再現されてたけど、
レントンが糞ガキに説教→ガキが改心してレントンを認める→めでたしめでたし
→…と思ったらタルホがよく分からんがブチ切れ「あんた良い事したなんて思ってるんじゃないでしょうね!!」
序盤のエウレカはこう言う話が本当に嫌だ、雰囲気ブチ壊し
ようやくクリアしたけどレントン捜索編が一番面白かったな
仲間が増えたりでワクワク感があった
ジロンたちのセリフが最高に笑えるし
遊んでんじゃねえよw
スパロボのひろしはまともなキャラ居ないのかよw
08小隊のひろしくらいか
>>968 ボクがヒーローじゃなきゃヤダヤダ!
なんで後から来たアイツなのぉー!?
っていうのがホランドの嫉妬だからな
>>985 マシューはマジでろくでなし
ストナーはなんだかんだとカッコイイこと言っちゃう人
1000ならティファは俺の嫁
タルホはタルホでレントンの姉への嫉妬をレントンにぶつけてたな
ドミニクは好青年過ぎて噴いた
Zのホランドは戦闘中はかっこいい
>>990 その内00が参入したらまたクレイジーひろしが来るぜw
あのひろしは一貫して戦争クズだからまだいいけど
よーし!パパ1000とっちゃうぞ~
>>979 サラ→ジンバ、ヤッサバ→ラッシュロッド、ガウリ→ゴレーム、アデット→メックスブルート
で、あとはキンゲとエンペランザとドミネーター…あれ?
1001 :
1001:
┏──────────────────────┓
│ [インターミッション] │
│──────────────────────│
│ ユニット能力 ユニットの改造 武器改造 │
│ パイロット能力 パイロットのりかえ 妖精のりかえ │
│ 強化パーツ ユニット換装 オプション │
│ セーブ ロード ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕 │
│ │
│次のスレへ進みます。 │
│──────────────────────│
│ 総ターン数_1000 資金___1000 │
│第1話『このスレッド』までクリア. │
┗──────────────────────┛