版権×オリ(オリ×版権)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
昔は
アムロ×アヤとか
リュウセイ×郁恵とか
ヤンロン×シーラとか
あったのにね
2それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:53:35 ID:eon67E/P
Zではセツコ×レントンがあるよ
3それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:59:34 ID:Y1d22TYK
   /⌒ヽ
  (;^,⊇,^)
  / >>1 ⊃ノ⌒⌒ヽ
( ̄/人 //⌒     ) <ブリュッ!!ニチニチッ!!ブバッ!!
⊂ニニニニニニニニ⊃

   /⌒ヽ
  (;^,⊇,^) 糞スレにようこそ
  / >>1 ⊃ノ⌒⌒ヽ
( ̄/人 //⌒     )
⊂ニニニニニニニニ⊃
4それも名無しだ:2008/09/24(水) 12:32:30 ID:3jbWD5b6
>>1
ブリュリュニバチッ!!
5それも名無しだ:2008/09/24(水) 17:19:02 ID:Os3XikdB
ヤンロンは記憶に新しいところだな
6それも名無しだ:2008/09/24(水) 18:15:53 ID:7QoXWWZI
プロ×キラとかか。
7それも名無しだ:2008/09/24(水) 18:44:29 ID:lXkH93HP
ランドやゲインら熱い男たちの会話はどれも予想以上に良かったぜ
8それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:00:44 ID:XmrPOglt
(版オ+版リ)(権オ+権リ)
9それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:19:18 ID:8LCcEqXa
ここまで

隼人×ボイン なし
10それも名無しだ:2008/09/26(金) 00:15:52 ID:3ZsfVHgz
隼人はラミアとのやりとりが至極
11それも名無しだ:2008/09/26(金) 02:01:18 ID:Vb2ySFTy
セツコ×ジェリド
12それも名無しだ:2008/09/26(金) 23:09:37 ID:5qH61+yx
セツコ×俺
13それも名無しだ:2008/09/29(月) 00:03:33 ID:ZfoV2Rm0
今回は鉄甲鬼さんがいろんなキャラに影響与えるって本当?
14それも名無しだ:2008/09/29(月) 00:06:42 ID:LGyX9AqI
議長×甲児がわりとガチで困る
15それも名無しだ:2008/09/29(月) 00:15:07 ID:2vFp/XbU
甲児×アスカは違和感まったくなし
16それも名無しだ:2008/09/29(月) 00:28:00 ID:x83asb60
カズマ×フレイがマジで成立しそうでヒヤヒヤした
17それも名無しだ:2008/09/29(月) 00:31:18 ID:4FiWwfaI
今はカミーユ×シンの時代だ
18それも名無しだ:2008/09/29(月) 00:33:20 ID:5V/foCuW
ZはロジャーとDの敵キャラがまるで同じ作品同士みたいに絡んでてワロタ
てかなんであいつDオリなのに出てるんだよwwwww
19それも名無しだ:2008/09/29(月) 13:53:28 ID:Mo1M8v6c
シロッコがヴァルシオンに乗る事があるんだから
シュバルツがビッグデュオに乗ってもいいじゃないか
20それも名無しだ:2008/09/29(月) 21:55:45 ID:GrPELyZj
ラルフ×マウアー(リアルロボット戦線)
21それも名無しだ:2008/09/30(火) 23:58:34 ID:wzrkXFfv
隼人とラミアの関係だけで一本の作品が作れそう
22それも名無しだ:2008/10/05(日) 01:56:46 ID:UtCtW/gW
エロパロスレのせいでシン×セツコに目覚めた
23それも名無しだ:2008/10/05(日) 02:00:22 ID:G3dNJm+K
シュバルツバルドはビッグオーのキャラですけど
24それも名無しだ:2008/10/05(日) 02:04:11 ID:dhTNFRNb
ボインちゃん言うけど、ラミア絶対豊胸手術だし…
25それも名無しだ:2008/10/05(日) 02:19:52 ID:UtCtW/gW
>>23
ネタをネタと(ry
26それも名無しだ:2008/10/05(日) 03:09:45 ID:OP6mSmyJ
ヤンロンはモニカの面影を重ねてただけじゃなかったか

新のアムロ×アヤはガチだな
27それも名無しだ:2008/10/05(日) 08:16:27 ID:B3paGeRX
>>25
まて、それすらネタだ、たぶん
28それも名無しだ:2008/10/06(月) 07:24:23 ID:H8qtO3Xr
664 名無しさん@ピンキー sage 2008/10/02(木) 06:18:24 ID:tA3dLmzv
ステラを失って失意のシンを慰めるセツコ
あんたに俺の何が分かる!と暴言を吐いてハッとするシン
そしてポロポロと失った物を思い出し泣くセツコを乱暴で不器用な言葉だけど優しくフォローし二人して抱き合って、そのままベッドイン

その後、ステラ「シン、どこー?」と今回はステラ生存ルートだったのを忘れて修羅場に
29それも名無しだ:2008/10/06(月) 09:34:40 ID:Lmpm434I
ランド+ドマンジュウ
オーバーマンのステージであいつらは小隊組む必要なんかあったのか?
ガンレオンは単品でもいけるんだが。
30それも名無しだ:2008/10/06(月) 14:26:30 ID:+2Y8P4yG
スレタイに反するが、まさかの鉄甲鬼×さやかさんにワクテカした
31それも名無しだ:2008/10/06(月) 14:49:39 ID:nf17FT/V
キンケドゥとアイビスが至高
32それも名無しだ:2008/10/06(月) 16:48:04 ID:bhVepIwP
>>31
この組み合わせいいよなw
33それも名無しだ:2008/10/06(月) 21:48:28 ID:OpyNAPfo
セレーナとアスランの奇妙な友情もなかなか
34それも名無しだ:2008/10/06(月) 22:06:50 ID:dseWy4in
スレイ決着ステージ
アイビス「・・・バニング大尉、アルテリオンはダメージにより追撃は不可能です」
バニング「では、回収を回す。一度、艦に戻れ」
ツグミ「いえ、修理は私たちだけで可能です。応急処置が終了した後、すぐに皆さんを追います」
バニング「・・・・・
     ・・・わかった。何か起きた場合はすぐに連絡しろ」
アイビス「了解」


  ,.'´  ̄ ´ミ                   彡⌒⌒ゞ
  i"/ ノ リハ                   ミ (`')从ゝ
  ノルパ -゚ノ、                   ヾ ゚ー゚ノ   「・・・負けるなよ、アイビス」
   Uo|]!]U                   (_] ]甘[つ 
    EiEk                     |___||__|
    .し'ノ                      (__)__)

「う・・・うん・・・!」

  ,.'´  ̄ ´ミ                   彡⌒⌒ゞ
  i"/ ノ リハ                   ミ (`')从ゝ
  ノルハ"-"ノ、                   ヾ ゚ー゚ノ   
   Uo|]!]U                   (_] ]甘[つ 
    EiEk                     |___||__|
    .し'ノ                      (__)__)

アイビスを見通してるキンケ兄さん燃え
35それも名無しだ:2008/10/07(火) 16:41:41 ID:QF+2NXoz
ビッグボルフォッグだー!
36それも名無しだ:2008/10/09(木) 23:35:21 ID:niSkSRA9
エロパロスレに凄まじいシン×セツコのSSが来てるな
思わず泣いてしまった
37それも名無しだ:2008/10/10(金) 00:40:15 ID:Ugc/7uFM
>>36
確かに、アレは凄かった
泣くまで行くかどうかはともかく、ちょっとジーンと来てしまった

…世に言う泣きゲーの類をやったときの心持ちってこういうのなのかしらん、葉鍵作品とか
それを思うと、「エロなのに感動とかきめぇwwwww」って言われるのが少し嫌になったりもするなぁ
過剰マンセーするつもりはないけど、そういう『いいもの』があってもいいんじゃないのか、と思ってしまう
38それも名無しだ:2008/10/10(金) 01:25:45 ID:x4BIhwch
なんか、この二人はすごく自然な感じがする
見ていて微笑ましくなる
39それも名無しだ:2008/10/10(金) 01:26:35 ID:8hsHJYJv
まぁブタマリアがろくな女じゃねーからな
40それも名無しだ:2008/10/10(金) 01:35:45 ID:HXDQ8J/O
シンは自作品より他作品の方が、仲が良いキャラが多いという異常事態が起こっている。

だからセツコと仲良いのもそう不自然ではない。だがそれ故にある意味泣ける。
41それも名無しだ:2008/10/10(金) 01:40:24 ID:x4BIhwch
スパロボ補正が効きまくってるんだよな、Zのシン…
Dのギュネイとか熱血シンジ君、きれいなカミーユクラスの改変っぷりだよなー
42それも名無しだ:2008/10/10(金) 01:41:19 ID:Ugc/7uFM
>>40
他作品のキャラと組むと光るというのは、スパロボなどのお祭りゲーでは悪くない性質である。
だが、裏を返せば『他作品のキャラと組まないと輝けない』、つまり『原作だとイマイチ』という悲しい性質であるともいえる。
…悲しいなあ。
43それも名無しだ:2008/10/10(金) 01:56:29 ID:bIp3x4nu
原作で出番が少なくてキャラ描写が補完しやすいのが良い方向に作用したんだな
主人公なのに種死本編で仲間と食事とか雑談とか他愛も無い事をしている描写が全く無かったんだよな
44それも名無しだ:2008/10/10(金) 02:16:47 ID:8hsHJYJv
レイもシンを議長のために利用しただけだし
ブタはなんでシンに擦り寄ってきたのかさっぱり判んなかったしな
原作がゴミ過ぎるんだよな
45それも名無しだ:2008/10/10(金) 02:53:38 ID:Ugc/7uFM
>>44
しかし、忘れちゃいかんぞ
ゴミと罵られてる原作がなければそもそもシン・アスカという人物は存在し得なかったんだということを

…まあ、ちょっと目を逸らしたくなるような出来であったことは認めるけどね
46それも名無しだ:2008/10/10(金) 03:14:21 ID:WsFBb/Pk
シンとセツコは境遇が似てるのもあるからなぁ
あとシンはカミーユと親友って感じになってるのがしっくりきた
47それも名無しだ:2008/10/10(金) 09:00:56 ID:9yq9qRfH
ええいっ、ここはシンだけのスレではない!

……何かネタあるー?
48それも名無しだ:2008/10/10(金) 14:14:07 ID:3MucbZL8
個人的にゃセレーナとクルーゼ隊の面々の絡みは好きだったな。
仮にニコル生存ルートとかあれば、セレーナとニコルのステルス小隊が組めたかもしれんのに・・・
49それも名無しだ:2008/10/10(金) 14:20:50 ID:8hsHJYJv
もとから種キャラには魅力が無いから
イマイチセツコやセレーナが輝けないんだよな
その点ジョッシュやアイビスは良かったなぁ。
50それも名無しだ:2008/10/10(金) 14:55:39 ID:si7d8pQx
メキちゃんと万丈を忘れてもらっては困る
51それも名無しだ:2008/10/10(金) 17:22:45 ID:jenZOvnk
>>36
・・・どこだって?
52それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:19:44 ID:Y7dvZgo+
ギュネイ「ちっ、貴様までアムロアムロかよ」
助手「見てたのか。怒るなよギュネイ。あんたは俺の命の恩人で、
 頼りになるパイロットだと思っている。友人ともな。それじゃいけないのか?」

攻略本に人付き合いは苦手と書かれてるくせに助手の社交性は異常。
53それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:24:49 ID:zx2lExTP
デュラクシールとガンダムの関係は……
54それも名無しだ:2008/10/10(金) 20:40:50 ID:98BxCEJA
カズマとフレイの絡みが好きだったな
種はこんなのばっかりだな
55それも名無しだ:2008/10/10(金) 21:05:23 ID:WsFBb/Pk
種はオリか他版権との絡みが良く見える
56それも名無しだ:2008/10/11(土) 12:41:20 ID:vH+k1n/l
種本編だと男×女よりも男×男の方が印象的だったかr何をするきさまらー(グサリ
57それも名無しだ:2008/10/11(土) 15:08:28 ID:/ExN+8PU
三輪長官のブルーコスモスへの馴染みっぷりは異常
58それも名無しだ:2008/10/11(土) 18:23:24 ID:SprFV5MK
>>57
コルベットもな
59それも名無しだ:2008/10/12(日) 02:18:11 ID:UHReSssB
シンセツスレ地味に伸びてんなーw
60それも名無しだ:2008/10/12(日) 02:21:15 ID:UEg7UVbj
種死は内容が無い分
妄想が入り込む余地が多いんだよ。だから伸びる。
ディアッカの人気はネットじゃすごいけど
あの人気はほとんどが妄想から出たもんだしな。
61それも名無しだ:2008/10/12(日) 02:25:40 ID:UHReSssB
チャーハンなんてまさにそれだよなw

種死関連で好きだったスレは、クレしんクロスオーバースレかな…
62それも名無しだ:2008/10/13(月) 16:42:30 ID:5MLsIzQx
シン×セツコに萌えられない奴は人間の出来損ない。だから死ぬべき
63それも名無しだ:2008/10/13(月) 17:21:21 ID:9o9pDRFc
所詮種キャラだからなぁ
原作のシンって別の魅力ねーじゃん
64それも名無しだ:2008/10/13(月) 20:05:37 ID:5MLsIzQx
シン×セツコに萌えられない無能クズは人間の出来損ない。だから死ぬべき
65それも名無しだ:2008/10/13(月) 20:47:34 ID:sevBHeRx
種はキャラ設定は出来てるのに脚本が完全にキャラを殺してるよな
だから今回のような事が起こる。スパロボ的にはすごくいいんだけどな

種死本編でも目立ちすぎて逆に孤立してるうえにスパロボでも全然馴染めない某准将は逆にスゴイと思う
准将は最後まで敵でもよかった。手言うかそっちの方が絶対他版権やオリと絡めやすかったはず
66それも名無しだ:2008/10/13(月) 20:55:54 ID:R1zYrVf4
ブラン少佐とネオ&三馬鹿の話は良かった
良すぎて後釜のシロッコだのデューイ(笑)だのが霞んでるが
67それも名無しだ:2008/10/13(月) 20:57:04 ID:wk30LMdr
准将は敵は敵でも誰ともつるまないタイプだから
結局暗黒大○軍とかシ□ッコとかと絡むこともホトンドないんじゃないかな
それだったら原作通りこちら側に引き入れたほうがまだ理想郷

ともすれば種と種死を同時平行で話を進めればおもしろいんじゃないかと少し妄想してみたり
68それも名無しだ:2008/10/13(月) 21:06:28 ID:/VG9xbAv
ネオっスパロボで心情描写されてるからマシに見えるけど、
原作じゃ結構クズ野郎。
69それも名無しだ:2008/10/13(月) 21:08:29 ID:sevBHeRx
結局、種はスパロボでやっと輝けるという事か・・・
よかったな、シン・・・
70それも名無しだ:2008/10/13(月) 21:42:26 ID:9o9pDRFc
>>68
AAに拾われた後は3人のことをこれっぽっちも思い出さないし
マリューにお風呂入ろうーとか
ベルリン大虐殺のお咎め悔恨無しとか
なー
かなりの糞野郎。
71それも名無しだ:2008/10/13(月) 23:09:10 ID:5MLsIzQx
シン×セツコに萌えられない無能クズは人間の出来損ない。ていうか人間じゃない。だから死ぬべき。生きられても邪魔
72それも名無しだ:2008/10/13(月) 23:17:14 ID:F3DlDhKB
>>71
シンアンチ乙
73それも名無しだ:2008/10/13(月) 23:18:32 ID:L0mDQOHm
チャンドラはスパロボでも地味だな…
74それも名無しだ:2008/10/13(月) 23:34:51 ID:5MLsIzQx
シン×セツコに萌えられない無能クズは人間の出来損ない。ていうか人間じゃない。だから死ぬべき。生きられても邪魔
75それも名無しだ:2008/10/14(火) 07:30:09 ID:4vA+W0Z9
リュウセイ×フェイ
76それも名無しだ:2008/10/14(火) 07:32:00 ID:nXFjvPkT
ノーマン×スレイ
77それも名無しだ:2008/10/14(火) 14:38:03 ID:+uwCnemD
シン×セツコに萌えられない無能クズは人間の出来損ない。だから死ぬべき
78それも名無しだ:2008/10/14(火) 19:57:33 ID:51u6V9CE
カズマ×フレイ
79それも名無しだ:2008/10/14(火) 20:07:11 ID:4vA+W0Z9
キラ×キラケン
80それも名無しだ:2008/10/15(水) 22:50:45 ID:c0S+LeXQ
五飛×セイナも良いと思う
81それも名無しだ:2008/10/16(木) 00:02:21 ID:IaAU56fz
>>80
ならスクコマ2の五飛×ルナも
82それも名無しだ:2008/10/16(木) 18:10:35 ID:qk9Q2xNW
スレタイも読めないカプ厨は死ね
83それも名無しだ:2008/10/18(土) 09:05:04 ID:V94DixBU
>>81
むしろスクコマは五飛×静流
84それも名無しだ:2008/11/01(土) 00:24:33 ID:7gn1EWpl
!?
85それも名無しだ:2008/11/12(水) 19:32:13 ID:T9uNHeL+
Wの学園編で一つの作品が作れそうだったな
86それも名無しだ:2008/11/12(水) 20:28:14 ID:VaUduIST
やり直してみてわかった
アイビス×比瑪
87それも名無しだ:2008/11/12(水) 23:47:41 ID:kbOYc6Xs
ルーも仲よさげだったな
88それも名無しだ:2008/11/13(木) 00:22:09 ID:J1keVWHD
アイビスは良かったのに
同じライターのセツコはなんであんなに絡む相手がいないんだろうか
89それも名無しだ:2008/11/13(木) 00:49:56 ID:4dxXMbBs
>>88
シンとカミーユとレントンとジェリドぐらいか
90それも名無しだ:2008/11/13(木) 01:03:01 ID:KC9bmsRk
十分絡んでるじゃないか

ヒョーゴなんか悲惨だったんだぜ…
91それも名無しだ:2008/11/13(木) 10:17:52 ID:6CcwV1/e
アイビスは全体的に良かったな。濃いキャラだから絡ませ安かったんだろう

続編のセレーナも種の敵勢と妙に仲良くて面白かったけど、そのせいで逆に不自然な所があった
名前忘れたけど、あの親父を殺された女はキラを恨む前にまずセレーナを恨めよ!とか
原作再現とクロスオーバーの両立の限界を感じた
92それも名無しだ:2008/11/14(金) 23:00:36 ID:H84+smKg
>>85
あれで隼人が学生運動とかしてれば最高だった
93それも名無しだ:2008/11/15(土) 02:01:31 ID:nP0uO/N3
アイビス編で印象に残るとこ

ルー「メリハリの無い身体w」
モンシア「いやん!とか言ってみやがれ!」
キース「またまたぁ!そんな色っぽい格好してんだから結構遊んでたんじゃないの?」
ガイ「暗闇の宇宙を切り開くのは…勇気だ!」
キンケドゥ「負けるなよ、アイビス」
万丈「似合わないねメガネw」
主人公では唯一シャアと戦闘前会話があったりする
約束の宇宙へ
94それも名無しだ:2008/11/18(火) 05:16:39 ID:MZcd5axJ
ゼンガー編もなかなか良かった
95それも名無しだ:2008/11/21(金) 23:19:00 ID:iu6OO9WO
>>94
タケルVSゼンガーVS五飛のことか
96それも名無しだ:2008/11/29(土) 19:43:58 ID:WXOx9Nlk
スクコマ2はクロスオーバーの宝庫
97それも名無しだ:2008/12/01(月) 22:13:20 ID:lrkJ8I3S
>>96
葉月博士に萌えるゲームだったな
98それも名無しだ:2008/12/01(月) 22:47:27 ID:wkKlGiQY
×の前後にこだわる人種がよくわからない
カップルはカップルだろ
99それも名無しだ:2008/12/02(火) 07:40:29 ID:RkRfLCDa
増殖使った後にクリボー出しても増えないだろ?
そういうことさ
100それも名無しだ:2008/12/02(火) 22:37:55 ID:hiTbleJY
キレイなお姉さんを無理矢理アレして泣かせたい奴もいれば、
キレイなお姉さんがショタ苛めて妖艶な笑みを浮かべてるのに興奮する奴もいる
そういうことさ
101それも名無しだ:2008/12/11(木) 22:45:45 ID:xhWP9Uvt
保守


今更だけどRはクロスオーバーの宝庫だったよな
102それも名無しだ:2008/12/11(木) 22:47:23 ID:v/9cHLoB
クロソバの法子だけどこのスレ的な絡みは
ラウル×クワトロぐらいじゃないかな
103それも名無しだ:2008/12/12(金) 12:24:36 ID:D98zq9tH
ミズホ×キッド

は違うか
104それも名無しだ:2009/01/06(火) 17:07:45 ID:vIOg5JRt
スティング×フォウ
105それも名無しだ:2009/01/07(水) 08:17:28 ID:HbSXomIE
アムロ×レイ
106それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:01:31 ID:JeBYGAXj
3
107それも名無しだ:2009/01/08(木) 21:02:26 ID:aXF5Ap2g
l
108それも名無しだ:2009/01/19(月) 00:13:56 ID:0V9k2Z6s
ageー
109それも名無しだ:2009/01/20(火) 20:43:43 ID:IMaofC0Z
シンとセツコが今の所最強の組み合わせか
110それも名無しだ:2009/01/21(水) 02:46:29 ID:SvQsLxK2
最強(嗤)
111それも名無しだ:2009/01/25(日) 18:06:29 ID:2j0ePzH/
五飛とセイナの関係はエピ0の妹蘭の話を彷彿とさせるものがあった
112それも名無しだ:2009/02/04(水) 10:04:02 ID:5Q58euau
>>109
あの二人の絡みって別に
セツコを他のキャラと変えても成り立つしなぁ
113それも名無しだ:2009/02/04(水) 12:23:27 ID:ijkFnyXh
フレイはいろいろありすぎてカズマが引き取ったほうがややこしくならなくていいと思う
114それも名無しだ:2009/02/04(水) 14:24:24 ID:ZvQ303/z
アヤとアムロ
アイビスとキンケドゥ
甲児とアスカ
五飛と静流
五飛とシンとルナ
Dボウイとオーガン
凱と宙
五飛とセイナ
カズマとフレイ
シンとセツコ
ランドとゲインとオランド

有名な他作品同士の組み合わせというとこれくらいかな?
115それも名無しだ:2009/02/04(水) 14:30:32 ID:UOP7DCQo
隼人とラミアが無いとは…
116それも名無しだ:2009/02/05(木) 23:10:55 ID:6wYtcJfb
>>114以外だと

甲児とマサキ
万丈とメキボス
アムロとシンジ
アムロとミサト
シャアとゼクス
シンジとカトルとキラ
ヒイロと綾波
竜馬とロラン
アクセルとDチーム
ラミアと隼人
ヤザンとアラド
ドモンと一矢と銀河
ジョッシュとギュネイと鉄也
旧ゲッターチームとマックス
竜馬とコスモ
凱とDボウイ
カズマと劾
カズマとDボウイ
カズマとロウ
ブレス艦長と大河長官と火麻参謀とフリーマンチーフ
ヒイロと宗介
アキトと宗介
ケイジと獣戦機隊
バレンティナと遙
シンとカミーユ
ガロードとゲイナーとレントン
117それも名無しだ:2009/02/06(金) 21:39:45 ID:KZtLhR+w
>>116
東方不敗と衝撃のアルベルト
五飛とプレシア
柿崎とキース
ジャミルとギンガナム
リリーナとエリカ
東方不敗とデュミナスチルドレン
フロスト兄弟とデスピニス
フォルカとリィナ
リムとクェス
ウッソとカミーユ
ルイーナ軍とシュバルツ
ミサトとベガママンと遙
五飛とイザーク
バサラとミンメイ
アズラエルと三輪長官
アズラエルとコルベット准将
統夜と甲児とさやか
ラクスとユリカ
ナタルとユリカ
ル・カインとシャピロ
カズマとデュオ
相羽父とイバリューダー
クワトロと議長
議長とシロッコ
フォウと連合新三バカ
サンドマンと不動GEN
サンドマンと神ファミリー
フェイと梅江お婆ちゃん
ゲッターチームとエレメント
テラルとアフロディア
も追加で
118それも名無しだ:2009/02/08(日) 23:22:53 ID:QS950PCp
葉月博士と葵博士
119それも名無しだ:2009/02/14(土) 04:05:09 ID:nWH9S3pH
Aでリョーコとコウとボスの話があったな
この3人を絡ませるのは凄い
120それも名無しだ:2009/02/15(日) 23:33:11 ID:pZz/hgOE
スクコマ2を越える良クロスオーバー作品は無い
121それも名無しだ:2009/02/15(日) 23:49:11 ID:qyKJGGCM
ミヒロ×ビッグボルフォッグ
122それも名無しだ:2009/02/16(月) 00:39:36 ID:UY1sf4rm
ごひとズール
獣戦機隊と三輪長官
ブライトとシンジ
三輪長官とダブデorギルガザムネ
キラケンと雷太
123それも名無しだ:2009/02/16(月) 22:14:48 ID:lMwDcs7C
>>122
五飛をごひと書くあたりお前は何もわかっていない
124それも名無しだ:2009/02/16(月) 22:15:49 ID:E4WbpdEQ
何がわかってないのか俺にわかるように説明しろぉー!
125それも名無しだ:2009/02/17(火) 21:17:47 ID:vRSIcobL
>>124
ガンダムWについて
126それも名無しだ:2009/02/23(月) 23:38:01 ID:PY6DRznY
オーガンとテッカマンはクロスオーバしすぎだった
127それも名無しだ:2009/03/01(日) 23:27:12 ID:MD7jf8tD
スクコマ2は神クロスオーバー作品
128それも名無しだ
ゲッター線とマジンカイザー
真ゲッターロボ(ネオゲ)と東方不敗
チェンゲの最終話とダブルゼータの後日談(木星関連)

ゲッター関連はクロスオーバー多いなあ