★★ANUBIS Z.O.E Vol.290★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
┼――――――――――――――――――――――――――――――
┼――――――――――――――――――――――――――――――
|______
||SUBWEAPON|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|______
||MISSION.  ├┬――――――――――――――――――――――┐
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |◎->  アト ナンネンマテバ                < ‐|
|______  |Д`)     ゾクヘンガ デルノカナァ…           (゚∈゚#|
||OPTION.    |. |⊂                               ⊃|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |>               TIME  03:14:11:09 <|
|______ └――――――――――――――――――――――┘
||SAVE      .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┼――――――――――ANUBIS Z.O.E SPECIAL EDITION(コナミ殿堂セレクション)
                   1,800円(税込1,890円) 好評発売中!

前スレ
★★ANUBIS Z.O.E Vol.289★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218879279/
■公式サイト■
ttp://www.konami.jp/gs/game/zoe2

■関連スレ・過去ログ・絵板■
ttp://dodemoii.hp.infoseek.co.jp/
■ANUBIS総合スレ&AAスレミラーリングサイト■
ttp://kemusi.hp.infoseek.co.jp/netamenu.htm
■ANUBISスレまとめwiki■
ttp://www14.atwiki.jp/anubis2ch/
2それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:05:43 ID:m0Dg3Azm
〇このスレはロボットゲー板に存在しますが、事実上のZ.O.E総合スレッドです。
○このスレはよくAAが使われます。日本語・ギリシャ語・キリル言語のフォントをMS Pゴシックに
. サイズは中にしておきましょう。ズレのないAAが見られます。詳しくはAA系の板を覗いて下さい。
  ♪ //
♪  <-◎=
   ヽ(´Д`;)ノ
     (  へ)
      くV
※このイマノウチジェフティ達が踊っているのは、ANUBISメインテーマ『Beyond the Bounds』等。
. 踊りだすと同時に曲を再生! 曲が終わるまで(約5分)誰にも見られなかったらイマノウチ達の勝ち!
. スレ住人には、それまでに踊りを阻止せねばならないという暗黙の掟がある。
. 踊りきったイマノウチは優しく無視してあげましょう。
. 尚、踊り過ぎには 要 注 意 です!
. 連続のダンスは止めましょう。

・ANUBIS Z.O.E Special Editionについて
Q このゲームって面白いの?
A 楽しめるかどうかはランナー次第だ

Q 前作って?
A 「Z.O.E -zone of the enders-」が前作です。ANUBISの事件より二年前の話で、キャラの一部は今作に登場しています。
  しかしお使いゲームとしてのクセが強く、あまりゲーム部分で期待してはいけません。

Q.普通のANUBISと、どこが違うの?
A.欧州版ANUBISの要素が加わり、難易度、EXミッション、追加イベントなど、
 多数の点において強化された、ANUBISの最終形態です。

Q.収録されている音声は日本語?英語?
A.日本語です。

Q.アクションゲームが苦手でも楽しめますか?
A.難しい操作は一切ありません。アクション下手でもゲームクリアの報告多数。

Q.やりこみ要素は?
A.本編以外にはミッションという要素あります。

Q.アニメやOVAとの関係は?
A.Z.O.Eの世界は拡張されていますが、特に密接な関係ではないので未見でも大丈夫です。
 ですがアニメは単体でも楽しめますし、良作ですので是非1度。特にノウマン大佐の変わりっぷりは必見。

このゲームの評価
長所・誰もが燃える戦闘のカッコ良さ、そしてシナリオの常にアッパーなテンポは見る者を惹きつける。
   ・簡単操作で爽快バトル。

短所・シナリオ全編7時間ちょっと。
   ・ミッションモードが単調。
   ・専門用語ややあり。
3それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:21:09 ID:NSiu8fCL
>>1
乙れ お前は好きだ
4それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:22:45 ID:q3RiHMZg
>>1
乙ero Shift!
5それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:26:57 ID:4owjPtv2
6それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:27:46 ID:RfEZs7Bx
ADA「>>1乙の使用を提案」
7それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:40:43 ID:Mwhvxanx
/ADA\「敵機まで…9…8…7…6…5…4…3…乙…>>1敵機接近」
8それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:48:38 ID:efNDP/np
レオ「>>1乙る時は・・・お前も一緒だ!」
ADA「えっ…///」
9それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:54:21 ID:ixM0WyLh
( `<◎>∀<◎>´)<スレの意思が、人類の無意識が、>>1乙を望んでいるのだぁー!
10それも名無しだ:2008/09/24(水) 01:27:48 ID:o31DF3Nj
>>1乙ですね。レオ・ステンバッハ』
「覚えててくれ……ウワァァン」
11それも名無しだ:2008/09/24(水) 02:08:54 ID:97JkjoIl
ANUBISネタっていまだに新作出るのな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4722037
12それも名無しだ:2008/09/24(水) 03:01:34 ID:dy3nLJZP
1ヶ月ちょいで1スレ消費しといて何を言う
私的にゃ神ゲなのに、発売後1年で全くレスがつかず、動画も何も出てこないゲームだってあるんだぞ
13それも名無しだ:2008/09/24(水) 10:33:34 ID:r7rTgaCp
最近からなんだけどな、こんなに急加速してるの
14それも名無しだ:2008/09/24(水) 11:16:41 ID:7QkFv2ft
アヌビスにもADAみたいな人工知能入ってたのかな
15それも名無しだ:2008/09/24(水) 13:20:08 ID:RwNJbwve
デルフィのことか?
16それも名無しだ:2008/09/24(水) 13:25:25 ID:Vothuk+L
デルフィタンかわいいよデルフィタン
17それも名無しだ:2008/09/24(水) 13:31:11 ID:L/3vzy7i
今更ながらada.exeをダウンロードしてみた
・・・PCの電源切れねぇよ。エイダ(´・ω・`)
18それも名無しだ:2008/09/24(水) 14:45:47 ID:NtCntDCn
俺のPCで起動するとCPU使用率が100行きっぱなしなので封印した・・・
19それも名無しだ:2008/09/24(水) 14:58:36 ID:0fGot1Nr
あれはだんだんADAがバグったのかよくわからない台詞をしゃべるようになったから起動してないや


ベクタートラップって敵の攻撃とかって収納できないのかな
もしできたとしても大変なことになりそうだが…
20それも名無しだ:2008/09/24(水) 16:11:26 ID:d2ggC7Yk
出来ることにはなってる。
ただしアナカリスのようには返せない。
21それも名無しだ:2008/09/24(水) 17:15:12 ID:55ufNe+3
CPU使用率100%ということは逆に返せばADAそのものではないだろうか
22それも名無しだ:2008/09/24(水) 17:52:48 ID:KkAONx8d
ADAでいっぱいナリィ
23それも名無しだ:2008/09/24(水) 18:25:33 ID:mB0/chr9
>>19
アニメ版でアヌビスが模擬戦したときにやってなかったっけ?>ベクタートラップで相手の攻撃を収納
ジェフティも爆弾の衝撃をを収納してたし
24それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:14:09 ID:7QkFv2ft
アニメも世界観同じなの?
25それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:33:40 ID:myqn+8Gt
>>24
PS2もGBAもアニメもOVAも全部同じ
時期もかなり近い。無印とTVアニメとGBAの話はほとんど同時に起きてたりする
26それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:49:09 ID:vuAV422+
ドロレスの1話の時点じゃまだアンティリア事件は起こってないんだよな

リンクス一家が火星に行くまでの間に起こっただと思ったわ
27それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:00:39 ID:PtW9Y6o8
OVA版(イドロ)→ZOE→TVアニメ版(ドロレス)→GBA版(テスタメント)→ANUBIS
28それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:03:09 ID:myqn+8Gt
OVA→テレビアニメ1話→無印→テレビアニメ13話→テレビアニメ18話→GBA17話→アヌビス
29それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:03:59 ID:qJc2X8iA
近いって言うか、イドロのエンディングが直に無印OPに接続する
30それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:04:01 ID:myqn+8Gt
間違った
テレビアニメ13話→GBA17話→テレビアニメ18話
だったわ
31それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:11:55 ID:PtW9Y6o8
シーファントマの格好良さは異常
32それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:35:05 ID:3QSYwgK/
設定的には
ANUBIS→ドロレス最終話の最後
じゃなかったけ?
33それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:42:47 ID:myqn+8Gt
イドロのエピローグは無印開始の直前で
ドロレスのエピローグはゲーム続編終了後って設定だな一応
34それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:59:30 ID:ztHyq3Ii
マミーヘッドかわいいよマミー
35それも名無しだ:2008/09/24(水) 21:08:09 ID:Xw1o1kMg
>>33
たしか岡村Dの原案だと最後はメタトロンが使えなくなるからドロレスは旧式の媒体に乗り換えた、なんて話があったような。
ソースはキャラデザ堀井さんのブログ
36それも名無しだ:2008/09/24(水) 22:10:45 ID:fmFpuT13
小島が書いたANUBISのプロットにあった宗教戦争が一部MGS4で使われてたな。
Act3でエヴァが語ってるところだったかな?
変な宗教にはまってるわけじゃないだろうな・・・
37それも名無しだ:2008/09/25(木) 01:52:13 ID:4q0O6giR
>>33
だとしたら火星の親地球派(軌道エレベータ事件後にできた?)が
ノウマンに潰されてるとかコナミ限定版の資料集にあったと思うから
メタトロン使用不能になった後に火星行ったならジェイムズは無事なのか。
38それも名無しだ:2008/09/25(木) 04:45:03 ID:oBhaWj04
運送屋でもしてんじゃね
39それも名無しだ:2008/09/25(木) 08:51:45 ID:JZQkbqrf
>>38
うん、そうや
40それも名無しだ:2008/09/25(木) 09:36:10 ID:k6NQ5ywx
>>39
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
41それも名無しだ:2008/09/25(木) 16:54:09 ID:M7E/0iEy
>>39のせいでうちの無人OF部隊が全滅した
42それも名無しだ:2008/09/25(木) 16:58:27 ID:SzfT6C/4
エイダ「うん、そうや」
レオ「エイダなら何言っても許せる! ふしぎ!」
43それも名無しだ:2008/09/25(木) 19:11:20 ID:u4AIfIlQ
ディンゴ「運送屋でもしてんじゃね」
/ADA\<うん、そうや
44それも名無しだ:2008/09/25(木) 19:48:22 ID:bg3SpKSr
だめだ
このADAはだめだ
だめだこのADAは
45それも名無しだ:2008/09/25(木) 19:58:15 ID:cKzZLG1E
/ADA\<俺は英雄ではない、これまでもこれからも・・・
46それも名無しだ:2008/09/25(木) 20:06:37 ID:ucaTTux5
/ADA\<マスターのおたんちーん!
47それも名無しだ:2008/09/25(木) 20:16:49 ID:yl0urtXm
ADAレイプするな
そろそろ自重しやがれバカが、またはアホが
48それも名無しだ:2008/09/25(木) 20:18:51 ID:g3d6RGLB
>>47
レオ乙

ってかこんなふざけたことするAIはファースティだろ
49それも名無しだ:2008/09/25(木) 20:52:30 ID:u2vWY1BB
/ファースティ\<うん、そうや
50それも名無しだ:2008/09/25(木) 21:58:50 ID:kd9tJgDE
ウィルスとしか考えられん
51それも名無しだ:2008/09/25(木) 22:23:16 ID:HAYpX+QR
delphiの地味な妨害工作かも知れぬ
52それも名無しだ:2008/09/25(木) 23:00:02 ID:I8/92FtJ
ウィルスのせいでアホ丸出しにするADA萌え

そしてAIのはずのADAに萌え全開のレオ乙。

ティンコ?大佐にでも犯されてろ。
53それも名無しだ:2008/09/25(木) 23:07:05 ID:bg3SpKSr
/ADA\私…今ディンゴと繋がって…ブふっ…!
54それも名無しだ:2008/09/25(木) 23:30:49 ID:M7E/0iEy
あかん、それADAやのうてジェフティや
55それも名無しだ:2008/09/26(金) 00:31:43 ID:e5ctlz77
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/19/044/index.html

ADAバージョンとか出ねえかな

「エクセルの使用を提案」
「当面の目標は作成したファイルを会議室でのミッションに間に合わせるため課長へ無事届けることです」
「完全なるサボタージュです。ご満足ですか」
「パーティ、ディスコネクテッド 企画書を先に倒しましょう」
「残り5分 少しは焦ってください」スピーダァップ
「課長を確認 とっとと片付けましょう」
「戦闘終了 お疲れ様でした」チャララララーン

結構簡単にできそうだが
56それも名無しだ:2008/09/26(金) 06:25:56 ID:VOV05/4a
グラブオブジェをバーストするのってなんか意味あんの?
57それも名無しだ:2008/09/26(金) 06:56:53 ID:uNsVB7c+
>>56
攻撃力が上がる
58それも名無しだ:2008/09/26(金) 16:39:08 ID:q0GTQIs8
アーマーンアヌビス戦でガードぶち破ってやると、白い中に赤いのが散って綺麗だな
MGS3のザ・ボスみたい。
59それも名無しだ:2008/09/26(金) 17:26:56 ID:GesRoV23
つまりノウマンがザ・ボスというわけですね
わかりたくありません><
60それも名無しだ:2008/09/26(金) 17:34:46 ID:x5n+Sh1M
つまりノウマン大佐は永遠の17歳だったのか
61それも名無しだ:2008/09/26(金) 17:49:01 ID:w5IANo1O
ケンたんの乳パッド揉みしだきたい
62それも名無しだ:2008/09/26(金) 19:52:19 ID:m4czF69V
>>58-60

(>'A`)>
( ヘヘ
63それも名無しだ:2008/09/26(金) 19:54:20 ID:JwduptEt
/ADA\<キラッ☆
64それも名無しだ:2008/09/26(金) 20:05:41 ID:cyIwSZ0K
/ADA\<teki

/ADA\<みす

/ADA\<敵OFを発見
65それも名無しだ:2008/09/26(金) 20:23:27 ID:s3ppDBNb
遊びのつもりだったんだ・・・
66それも名無しだ:2008/09/26(金) 20:44:06 ID:w38FQIqK
ANUBISのMAD作ってみました〜。よかったら見てください
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4747591
67それも名無しだ:2008/09/26(金) 22:59:46 ID:Zv/Pgs3i
ヒデラジ通算200回目

映画紹介番組になっとるw
てか、小島とムラシュウほんとに仲良いなw
68それも名無しだ:2008/09/26(金) 23:26:08 ID:m4czF69V
絶交とか言ってたのにね
ヒデオのツンデレめ
69それも名無しだ:2008/09/26(金) 23:33:57 ID:Gtq/ZtEc
100回記念を聴いてそれっきりだわ・・・
70それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:04:46 ID:NJI4aym5
71それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:14:53 ID:lLiTY5hL
>>70
久々に見たなそれw
72それも名無しだ:2008/09/27(土) 11:40:49 ID:AupirGAZ
>>70
この画像定期的に張られるNE!
73それも名無しだ:2008/09/27(土) 12:08:16 ID:eiXjIyaD
>>70
吹いたww
74それも名無しだ:2008/09/27(土) 16:33:51 ID:kxn6DpE2
/ADA\どこでもドアの使用を提案。

>>70
某ガキ大将が空気www
75それも名無しだ:2008/09/27(土) 18:20:22 ID:/uT3eP+O
>>74
当然どこかで
ノビタ・・・お前は好きだ・・・とか、後で私の部屋(雑貨屋2階)に来い、とか
DRAMIは最高だ・・・想像を絶する・・・
とかのたまっているのだと思われ
76それも名無しだ:2008/09/27(土) 18:29:49 ID:uRxMA80w
レオがそっくりじゃねえか
77それも名無しだ:2008/09/27(土) 21:02:58 ID:PfE479jv
>>75
変態すぎるwww
78それも名無しだ:2008/09/27(土) 21:06:36 ID:oKVV4GkC
これはまだ下に続きがあるんだぜ?(`・ω・´)
79それも名無しだ:2008/09/27(土) 21:21:34 ID:NJI4aym5
携帯だから貼れない。たのむ
80それも名無しだ:2008/09/27(土) 21:27:19 ID:PfE479jv
>>78
すげえ見たいwww
81それも名無しだ:2008/09/27(土) 21:30:18 ID:qi2o5n6/
82それも名無しだ:2008/09/27(土) 21:50:41 ID:PfE479jv
>>81
サンクス。
「DORAEMONがいなくなったら死ぬ」ってw
83それも名無しだ:2008/09/27(土) 21:58:13 ID:JBO4kanb
>>81
下の「クラスの仲間が何人死んだと思ってる!」で爆笑したww
84それも名無しだ:2008/09/27(土) 22:10:18 ID:NJI4aym5
一言一言笑えてくる
85それも名無しだ:2008/09/27(土) 22:24:10 ID:Lnme4cOu
たまたまANUBISのOP見ながらこっちみてたらゾクッと来た
86それも名無しだ:2008/09/27(土) 23:01:35 ID:LA8aa7BN
なにげに燃えてしまった俺はマイノリティ
夕映えの土管山が入ってたら完璧。
87それも名無しだ:2008/09/28(日) 00:13:06 ID:Gkhm4y6c
>>70,81の作者様に敬意を表して。

有史以来人類は様々な音楽を手に入れ、文明はその力に導かれ歩んできた。では、この歌声ほどの音楽が導く文明の行き先は何だ?
登校体勢に入る。
MR1422、ノビタ・ノビ、ロック解除。着地まで20
珍しいな。
何?
どら焼きだ。にしちゃずいぶん位置が近い。
こんな近所にどら焼きが?
それも馬鹿にでかい。なんだありゃ?猫型ロボット・・・
自転車をやられた。ジャイアンの手下どもだ!
ジャイアンってB組の!?ノビタ!!
おはようございます。戦闘行動を開始します。
動けぇぇぇっ!
ぼく DRAEMON。操作説明を行いますか?
ここ半年で学校の事情は大きく変わったわ。今ジャイアンの戦力は圧倒的よ。B組のみんなは必死の抵抗をしたけど、戦争ってほどのものも起こらなかった。
学校周辺がジャイアンのものになるまであっという間だったわ。ジャイアン・リサイタルはもう始動準備に入ってるわ
リサイタルを始めることも、そして止めることもこの2機にしかできない。これを手にしたものが人類最高の権力を手にするっていう仕組みね
目的はこの機体か。
さあ?
クラスメイトにしたってやり方が荒すぎる。
でしょうね。
指揮官は誰だ?
DRAEMON・・
おまえ、ミニドラか?
DRAEMONはリサイタル会場の中枢で自爆するようセットされている。必要になればDRAEMONは自爆装置を起動するわ。そういう命令なの。
リサイタルへいくのかDRAEMON。答えてくれ。リサイタルへいくんだろ?
だったら何なんだ。
DRAEMONは自分自身をリサイタル会場で自爆させる気なんだぞ!
DRAEMONお願いね。
何でこの広場にやってきたの?
クラスの連中に何かあったらゆるさねえ
殺してはいないわ
信用できねえな
どうせもう死んでる身だ。俺は自分でけりをつける。
だめよ!
聞け!メロディーの完全なる結合!すべてを終わらせる歌声を!
だまれぇぇぇ!
あなたは今失った未来への希望をDRAEMONで補っているわ。その動力はドラ焼きから供給されてるの。つまりあなたはDRAEMONがいなくなったら死ぬのよ。
この2機の性能は互角。だが、DRAEMONがDRAMIと並ぶためにはひとつ欠けているものがある。
スペックを最大限に引き出すためのひみつ道具だ。勝てるかどうかはノビタしだいだ。
邪魔だ!!
アーマーン計画の目的は演奏ではない。破壊だ。  来た・・・
DRAMIです
私がいなくなっても。必ず・・ねえ・・必ずリサイタルを止めて
DRAMIッッ!うおぉぉぉ!
デキスギ、待てっ!
DRAMIは私を選んだ。宇宙の意思が、人類の無意識がリサイタル開催を望んでいるのだ!見ろ!これがドラ焼きの意思だ!!
唱 撃 奏 滅 
クラスの仲間が、何人死んだと思っている!!
ノビタ!
お前もリサイタル計画の一翼を担っているのだ。
私たち、仲間でしょ?
戦闘終了。DRAMIの勝利です。
お前は私の配下に戻ってきたんだ。
お疲れ様でした。
僕らは、やっと未来で自由になれる


88それも名無しだ:2008/09/28(日) 00:52:20 ID:A9y6sdNB
>有史以来人類は様々な音楽を手に入れ、文明はその力に導かれ歩んできた。では、この歌声ほどの音楽が導く文明の行き先は何だ?


バサラかと思った
89それも名無しだ:2008/09/28(日) 01:58:22 ID:gtq+laxW
あなたは今、失った未来をDRAEMONで補っているわ
がやっぱ燃えるな。のびた矯正機械みたいなもんだし
90それも名無しだ:2008/09/28(日) 03:42:08 ID:7dXgFGdh
>つまりあなたはDRAEMONがいなくなったら死ぬのよ。
で大爆笑したがな
91それも名無しだ:2008/09/28(日) 04:06:23 ID:HCFvc2rt
ANUBISのOPとドラえもんのMADがつべにあったな
92それも名無しだ:2008/09/28(日) 18:36:56 ID:3kvO4czj
ギアス最終回でルルーシュがノウマンに見えた…なんでだ?
93それも名無しだ:2008/09/28(日) 18:47:24 ID:heYZnu+O
のび太「DORAMIを使った。
    DORAEMONとDORAMIの性能が等価なら、その起爆力も等価だ。
    こんな役目はあいつのほうが似合いだぜ。」

質問:テイパーは服のせいで太っちょなのか、元々デブなのか。
94それも名無しだ:2008/09/28(日) 18:53:32 ID:dA2xTSXU
テイパーのおかけで取説のファントマの文字がファットマに見えたのは思い出

わからんな、けど素デブじゃね?地球側が皆アレだとシュールすぎるぞ
95それも名無しだ:2008/09/28(日) 19:30:03 ID:heYZnu+O
>>94
やっぱ少なくともデブだよね。
しかし攻略本(SEの取説最後のページ)表紙イラストのメガネ無しテイパーのカッコ良さは異常。
96それも名無しだ:2008/09/29(月) 02:03:00 ID:/ERvX/au
カッコいいテイパーなんてテイパーじゃない
97それも名無しだ:2008/09/29(月) 02:05:58 ID:3vCt4g75
テイパー「ヘンリー・G?こいつ所属も任務内容も言わねえしなんか信用できねえな。
こいつの前ではヘタレのふりしとくとするか」
98それも名無しだ:2008/09/29(月) 02:09:27 ID:TRHzvuIr
突入前の敬礼するテイパーはマジでかっこいい
99それも名無しだ:2008/09/29(月) 02:15:46 ID:aPPK9bXH
ようするに、やればできる子なんだな
100それも名無しだ:2008/09/29(月) 10:06:26 ID:SSFpkow/
実は荒野乱戦で無双しながらクレバスに一番乗りしてたテイパー
101それも名無しだ:2008/09/29(月) 10:18:07 ID:Carnk4gZ
ラプターA「うはwwwよわそwww放っておいても誰かが倒すだろw」
ラプターB「めんどくせ 流れ弾で乙れ」
ラプターC「SOS出してるヤツからやろうぜwww」


そんなこんなで誰ともエンカウントしなかったテイパー
102それも名無しだ:2008/09/29(月) 12:57:03 ID:v0mGL2HI
「ぼくはきれいなテイパー」
103それも名無しだ:2008/09/29(月) 15:56:55 ID:bz0NfcGr
>>101
なにこのらぷたん愛おしい
104それも名無しだ:2008/09/29(月) 16:37:31 ID:RKQdc8yo
レオパルド「流れ弾で乙れとか吹いたwwww」
105それも名無しだ:2008/09/29(月) 18:47:38 ID:MN9SRmDA
VW久し振りに読んでたら「メタトロンの洗礼」とかディンゴの夢が「火星に麦畑を作ること」とかおもしろそうなボツ設定がいっぱいあったな
106それも名無しだ:2008/09/29(月) 19:03:18 ID:JNuEUMkl
>>105
とてつもなく興味があるので

大まかなストーリーだけでも・・・
107それも名無しだ:2008/09/29(月) 19:57:26 ID:b0TNNMz9
麦も巨大化するんですねわかります
108それも名無しだ:2008/09/29(月) 20:47:03 ID:lFO89/S3
>>105
一瞬にしていい汗を流して爽やかな表情のディンゴが脳内に浮かんだ。
…似合わねぇ
109それも名無しだ:2008/09/29(月) 21:25:08 ID:KF5L+E+H
通販サイト探し回ったけどVWとか攻略本、どこも在庫ないのね・・・

110それも名無しだ:2008/09/29(月) 22:06:12 ID:2YsisnXQ
大佐「あきらめるな」
111それも名無しだ:2008/09/30(火) 02:39:42 ID:MCJ27lAf
ADA「Amazonマーケットプレイスにて在庫確認」
112それも名無しだ:2008/09/30(火) 04:42:32 ID:LNCqFGDW
おやすみ、ADA
113それも名無しだ:2008/09/30(火) 14:06:22 ID:UHZ1eukQ
おはよう、ADA
114それも名無しだ:2008/09/30(火) 14:55:21 ID:SBgjsqAF
>>110
「地平線を埋め尽くすほどの在庫の薄さ(意味不明)に待ち伏せされた
 クレジットカードはまだ実戦投入されていなかった頃だ
 社会人のクレジットカードと学生の小遣いの性能はケタ違いだった
 俺はすぐ問い合わせした
 だがノウマンは何て言ったと思う?
 『あきらめるな』だ
 奴の顔は笑っていた(良い意味で)

>>111
「お前の声だけが頼りだ」
  
     
    
115それも名無しだ:2008/09/30(火) 17:10:56 ID:qeGU+41N
「東京ゲームショウ2008」
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンブース出展のご案内
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20080930_tgs2008.html

PS3未発表タイトル
(アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社/1タイトル)
(株式会社コナミデジタルエンタテインメント/1タイトル)
(株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント/9タイトル)


サイレントヒル5は発表済み
つまり・・・
116それも名無しだ:2008/09/30(火) 17:11:33 ID:IOH6okUy
続編は、PS3はもちろんだがPSPにも欲しいな。
両方ともオンライン対戦可能で。
PSPは1のリメイクでもいいがな。
117それも名無しだ:2008/09/30(火) 17:29:11 ID:BTN+Zimj
メタルギアの新作だろ。
118それも名無しだ:2008/09/30(火) 17:38:22 ID:axtRYH4x
>>117
アヌビスのスレに来てなに夢が無い事言っちゃってんの〜?
119それも名無しだ:2008/09/30(火) 18:08:15 ID:M9MSEGjk
続編が出るとして主人公機はどうするんかな
引き続きジェフティ?それとも完全に新しい機体?
俺の希望はは新機体だと思ったらラストで中からジェフティが出てくるパターン
120それも名無しだ:2008/09/30(火) 18:30:39 ID:BTN+Zimj
>>119
ちょっとそこから着想を得て妄想してみた。


ジェフティとセットでADAが解体されて、解体された部品・コンピュータからそれぞれ
新しいOF、AIができます。それぞれの新OFはパワーバランスを保つために各勢力の
手中に有ります。

それぞれOFには異なった特徴が有り、AIにも色々な性格があります。
ジェフティが強力すぎるため一次解体されたわけですが、一部勢力の暴走により次第に
敵の手にジェフティのパーツが集まり始めます。

総じて新作ではレオきゅんが記憶喪失・随分変わってしまったADA(ジェフティ)達を回収し、
再びADA再構成、敵勢力をぶちのめすのが大まかなストーリーになります。
121それも名無しだ:2008/09/30(火) 18:34:21 ID:lBvnPrHm
実際その新作がコジプロの作品だったとしても
メタルギアの新作(PSP?)かポリスノーツ等の過去作リメイク
それか完全新作だろうな…ホントに夢がない話だけど
122それも名無しだ:2008/09/30(火) 19:02:03 ID:d/jBSa/m
いっそのこと理想に燃える革命家というポジションで大佐主体のゲームはだめか?
123それも名無しだ:2008/09/30(火) 19:22:22 ID:kDdzm3B/
スナッチャー、ポリスノーツのリメイクもしくは新作でも俺はゆるす
124それも名無しだ:2008/09/30(火) 19:41:52 ID:bJjFjrZq
ボクらのADA
125それも名無しだ:2008/09/30(火) 19:43:09 ID:9fx7B1su
乗ったら死ぬんか
126それも名無しだ:2008/09/30(火) 19:46:10 ID:wRGL9Zty
降りたら死にます
127それも名無しだ:2008/09/30(火) 19:57:02 ID:bJjFjrZq
ごめん、太陽の新作のつもりで書いたんだ
128それも名無しだ:2008/09/30(火) 20:16:53 ID:krdFgxne
スレの仲間が何年待ったと思ってる!
129それも名無しだ:2008/09/30(火) 20:24:15 ID:Gg7uaEV+
ケンって最初の設定ではヴァイオラAIのポジだったんだな
何度もディンゴの前に出てきて戦うっていう…
130それも名無しだ:2008/09/30(火) 20:58:31 ID:AcPyMbdh
まぁコジプロが新作出すと仮定してそれがZ.O.E続編じゃなかったとしてもだ
コジプロ新作売れる

コナミ「うはwwコジプロブランドすげぇwww」

じゃあコジプロの過去作の続編作ってもらおうぜw

Z.O.E続編製作決定
みたいな流れになるかもしれないじゃないか
いや、そうなって下さい。
131それも名無しだ:2008/09/30(火) 22:42:45 ID:q1wpG0Bi
ま ず は 立 体 物 を く れ
頼むよ…orz
132それも名無しだ:2008/10/01(水) 01:03:41 ID:+QilWwy2
>>129
ノウマン「ディンゴ・イーグリット…、やつは、お前の父を見捨て、逃げたのだよ…」
ケン「あなたが…あなたが父さんを…! はいだらああああ!」
ディンゴ「違う! 聞け、ケン! お前の親父を嵌めたのは…!」
エイダ「ターゲット内部に動体反応…ありません。搭乗者は…死亡したものと思われます」

レオ「これで正真正銘、エイダがヒロインだな」
133それも名無しだ:2008/10/01(水) 01:30:46 ID:vEdMR1kd
>>132
はいだらああああ!ワロタwww

/VIOLA\おはようございます。さて、楽しませてもらおうか。
134それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:04:13 ID:QT+52w9k
/KEN\ おはようございます。はいだらーを開始します
135それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:18:21 ID:RoK8VOBI
/TAISA\ おはようございます。メタトロンとの完全なる結合を開始します
136それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:35:18 ID:EpmEEK0z
ケンと結合したいお
137それも名無しだ:2008/10/01(水) 03:05:42 ID:tkfEZBL0
>>136
ノ「後で私の部屋に来い」
138それも名無しだ:2008/10/01(水) 06:11:58 ID:cPyzfFBg
ケンではなくて大佐の股間の権力とケツ合ですか
139それも名無しだ:2008/10/01(水) 08:43:02 ID:wZnVFG0S
ディンゴ「メタトロン炉心ならここにもあるぜ!
140それも名無しだ:2008/10/01(水) 09:54:02 ID:/LhU/ZDA
残念だけどTGSのコナミの隠し玉は例のメタルギアの商標登録したやつだと思う。
141それも名無しだ:2008/10/01(水) 12:18:14 ID:vEdMR1kd
皆が変態になっちまったwww
おしりにコード挿すのだけは勘弁www
142それも名無しだ:2008/10/01(水) 12:24:43 ID:USBWpRg6
次回作は「あなたと合体したい」って言い出したり、むしろ完全に結合しちゃったりするロボゲーになりそうだなー
143それも名無しだ:2008/10/01(水) 13:43:38 ID:UXw1V+MF
あの尻尾って脊髄に直結してんだろうな

ところでアヌビスって何で逆関節なんだろうな
1.機能性を追求した結果
2.ちょっとだけケモノっぽく
3.ジェフティに膝カックンさせないため

さあどれだ
144それも名無しだ:2008/10/01(水) 14:49:09 ID:eP3jYiRo
/VIOLA\ 「おはようございます。戦闘行動を…何!?ガキがランナーなのか!?」
レオ「あの…」
/VIOLA\ 「こんなガキに私は乗られたのか…!」
レオ「あ、あの〜」
/VIOLA\ 「お前は一体なんだ!?お前が!どれ程の苦しみを味わって来たというんだ!」
レオ「えーと…」
/VIOLA\ 「お前の存在そのものが…私の人生の…否定だ…!」
<コクピット射出>
レオ「ヴァイオラーーーーー!!!」

/VIOLA\ 「……ラダム…」
145それも名無しだ:2008/10/01(水) 14:56:16 ID:USBWpRg6
絶対のりたくねえわw
146それも名無しだ:2008/10/01(水) 17:04:58 ID:UDwpg///
MGS4のメタルギア操縦はZ.O.E新作のフラグだと睨んでる
147それも名無しだ:2008/10/01(水) 18:16:01 ID:LaavvJjv
続編で機体が変わってもエイダが相棒なら生きていける
148それも名無しだ:2008/10/01(水) 18:48:14 ID:9ubm/48E
スタッフとしては続編的なものが作りたいけど、ANUBISが失敗しちゃってるんで上からOKが出ないから
オタコンのPCの壁紙にしたりとかして、我慢してるんだと思う
149それも名無しだ:2008/10/01(水) 18:51:53 ID:G5dijnQX
ANUBISって失敗なの?
150それも名無しだ:2008/10/01(水) 19:16:01 ID:VkoOO9M/
売れなかったからね。
151それも名無しだ:2008/10/01(水) 19:17:31 ID:9ubm/48E
売り上げが酷かったんだよ…
初代が結構売れてたから余計酷い(MGS2の体験版効果なんだが)
152それも名無しだ:2008/10/01(水) 19:18:12 ID:kjj2l9d+
といってもクチコミ1800枚ってDVDアニメなら
無かった事にしそうな数なんだよな。奮ってはいるんだけど。
153それも名無しだ:2008/10/01(水) 19:19:03 ID:vCPvrF2W
ANUBIS通常版の初動が8万でSEの初動は2万くらいだったはず
154それも名無しだ:2008/10/01(水) 21:23:52 ID:Cz3/HOrh
ANUBISといい、大神といい、なぜにこうも神ゲーが埋没してしまうのか。
ANUBISもいいけどお前ら大神もやれ大神。
155それも名無しだ:2008/10/01(水) 21:24:18 ID:yPUA4afz
ついでにバテン2も・・・
156それも名無しだ:2008/10/01(水) 21:36:30 ID:UXw1V+MF
大神?はぐれ珠はもちろんサブイベントも全てクリアしましたが
157それも名無しだ:2008/10/01(水) 21:42:49 ID:rbbH5Juo
バテン2は1やってないのでやる気が
158それも名無しだ:2008/10/01(水) 21:47:17 ID:zNOVZJBe
何で売れなかったんだろうなーANUBIS
159それも名無しだ:2008/10/01(水) 21:52:59 ID:u5tzGHYY
>>154
大神は売れただろ
海外の評価も非常に高いから満足しろ
160それも名無しだ:2008/10/01(水) 22:19:41 ID:vCPvrF2W
>>158
ここら辺読めばなんとなくわかるかと
http://www.hp.infoseek.co.jp/r/i/g/righteous/cgi-bin/src/og0608.html
161それも名無しだ:2008/10/01(水) 22:22:31 ID:hexUWETO
売れないゲーで思い出したがアヌビスと同時にOZも買っちゃったわけだが・・
リバーシブルジャケットのありがたさは異常。
162それも名無しだ:2008/10/02(木) 01:36:12 ID:I0JxHBvW
>>161
リバジャケは嬉しいよなw

OZも地味に良いゲームだったりする
繋げる快感
163それも名無しだ:2008/10/02(木) 02:41:45 ID:kqr4Pux1
OZもANUBISも大神も、埋もれてる良ゲーって多いよな(個人的には神ゲーだが
宣伝の仕方とかもちょっとは問題あるかもしれんけど
何より今は話題性が先行し、かつ続編が売れる時代だもんな
色々と残念だよねえ
あとさ、GOD HANDもおもしろいよ!と宣伝しとくw
164それも名無しだ:2008/10/02(木) 03:12:36 ID:Kvd7N6Z/
アルゴスの戦士も面白いお (^ω^)
165それも名無しだ:2008/10/02(木) 03:22:19 ID:Aydkg0VL
まあなんだかった言ってもアヌビスはいい これに尽きるな

グラフィックが圧倒的すぎる
166それも名無しだ:2008/10/02(木) 04:42:19 ID:I0JxHBvW
ゴッドオブウォー

は有名か
なんでもとりあえず買う性質だからZOEと出会ったんだな・・俺
167それも名無しだ:2008/10/02(木) 07:36:45 ID:2fd7Irgc
>>163
話題性が先行してよく知らないのに買っちゃいましたなんてよくあるよな・・・

まぁ結局は多くある中から自分のツボをつけるものが少数選抜できればそれでいいんだけどね。
しかしツボを刺激されすぎると続編を欲してしまうというこの性・・・
168それも名無しだ:2008/10/02(木) 07:49:37 ID:4BGO0i9e
俺はロボット物は嫌いなんだけど友達が熱烈に薦めてくるから買ったな
原作とかがあるわけじゃないから致命的に知名度が低いんだろうなぁ
169それも名無しだ:2008/10/02(木) 07:52:25 ID:YPlhjaag
ADAのシステムボイス、何年か前に詰め合わせがうpられたはずなんだけど
誰か持ってませんか?
170それも名無しだ:2008/10/02(木) 09:34:09 ID:fUJXBRAH
最近ひっくり返って落ちてくるスパイダーが可愛いく思えてきた
あのピコピコ歩行音も素敵
171それも名無しだ:2008/10/02(木) 10:17:45 ID:kytLl+gu
ラプたんぬいぐるみをかぁいいかぁいいしたいよぅ
172それも名無しだ:2008/10/02(木) 12:08:19 ID:vVMms4d0
ANUBISむずいです(´;ω;`)
R2と□ばっか連打してるから手痛くなってきた
173それも名無しだ:2008/10/02(木) 12:37:45 ID:kI18E029
俺もいつもL3連打してるから手が痛くなるな
174それも名無しだ:2008/10/02(木) 12:46:06 ID:I0JxHBvW
>>172
難度イージーでやってるか?
溜め撃ち使ってるか?
サブウエポン使ってるか?
ゴリ押ししてないか?
ADAの言うこと聞いてるか?
175それも名無しだ:2008/10/02(木) 13:04:47 ID:V/3d57q/
格闘戦でくるくる回るのが楽しい
176それも名無しだ:2008/10/02(木) 13:11:28 ID:ybfBlsnS
サブウェポンをバランスよく使いたいと常々思っているがなかなかうまくいかない
すぐゲージがなくなるまで連発してしまう
177それも名無しだ:2008/10/02(木) 15:22:02 ID:XBvJoQrP
サブウェポンの切り替えが面倒で同じのばかり使う
178それも名無しだ:2008/10/02(木) 16:50:24 ID:kcqca16G
ウィスプで壁にブチ当てるのが楽しすぎる
179それも名無しだ:2008/10/02(木) 17:21:50 ID:LqtKRJvR
「ベクターキャノンモードへ移行」



「エネルギーライン、全段直結」



「ランディングギア、アイゼン、ロック」



「チャンバー内、正常加圧中」



「ライフリング、回転開始」



「撃てます」



『行けーっ!!』







テイパー「アッーーーーーーーーーー!!!!!」
180それも名無しだ:2008/10/02(木) 17:27:51 ID:k6feiTAj
よし、帰ったら久々にアヌビス起動しよう

エクストリームのゲートロック解除、ノーマルジェフティでサブは一周目と同様だったな

はぁ…
181それも名無しだ:2008/10/02(木) 18:49:35 ID:CDKQIY97
>>179
最後の行でナタデココ吹き出したじゃねえか
182それも名無しだ:2008/10/02(木) 20:19:36 ID:gjGiswY0
ある程度までは上手くなれるけど
何のゲームでも一線を越えることが出来ない俺は
SuperHardが限界です('A`)

しかしネイキッドジェフティカッコいいよな〜
183それも名無しだ:2008/10/02(木) 20:22:35 ID:k6feiTAj
ネイキッドケンにちゅっちゅしたい
184それも名無しだ:2008/10/02(木) 20:26:32 ID:uNPBZr0u
ウィスプの真価は巨大ビームサーベルにあると思うんだ
185それも名無しだ:2008/10/02(木) 20:48:32 ID:fUJXBRAH
>>182
(一般レベルに)戻れ、お前は好きだ
186それも名無しだ:2008/10/02(木) 20:51:15 ID:Vk+PMFJz
>>182
ロボアクションはANUBISが初めてで最初はVERY EASYからやっていた私も
今じゃEXTREMEでばりばり
大丈夫だよ!がんばって極めてほしい!
187それも名無しだ:2008/10/02(木) 21:33:02 ID:GYqaTTZL
>>184
どゆこと?
ビームサーベル=ハルバードだと思ってたけど
ハルバード出しながらダッシュできてたらかっこいいのに
188それも名無しだ:2008/10/02(木) 21:40:17 ID:gjGiswY0
>>187
実はウィスプはボタンホールドで引き寄せないでその場で拘束できるんだが
そのとき敵をふんづかまえてるビームにも微弱ながら攻撃力があったりして。
189それも名無しだ:2008/10/02(木) 21:42:36 ID:GYqaTTZL
ageてた失礼
マジか。ウィスプはあんま使わないから知らなかった。ありがとう
190それも名無しだ:2008/10/02(木) 22:50:07 ID:Tb0U/YPE
MGS4のガンズオブヒデチャンラジオでED局がZOEの曲だった
191それも名無しだ:2008/10/02(木) 23:21:12 ID:VOIZYmfc
ディンゴ「ケン?女なのに・・・男みたいな名前だなwww」
192それも名無しだ:2008/10/02(木) 23:58:38 ID:sXtm9Wsj
>>187
ハルバードはその名の通り剣見たいに振り回せたら最高の武器になると思うんだ
それでボス戦とかやったら楽しいだろうなぁ
193それも名無しだ:2008/10/03(金) 00:20:38 ID:jT96Yj2S
>>191
「ケンが女の名前で何が悪いのよっ!」

ディンゴをかばってケンに殺される大佐が見えた
194それも名無しだ:2008/10/03(金) 00:29:14 ID:OlBxJDoq
EXミッションのアヌビス戦でダメージドで2分半ちょい、ver2で2分以内
頑張ってるがこれ以上縮まりそうにないお(´・ω・`)

大佐を逃がさないにはずっとバースト斬りしかないのか
195それも名無しだ:2008/10/03(金) 01:01:55 ID:eQAvaW2v
一週間くらい前に買ってやっとこさHARDクリアできるようになった
アヌビスにバースト斬り喰らわせようにもバースト発動に時間ががががが
196それも名無しだ:2008/10/03(金) 01:02:40 ID:GS7ox5Rm
>>194
アーマーンアヌビスならノーマルのジェフティで1分28秒出たわ。
たしかこのときは2回しか修復行動されなかったんだよな〜

今やったら越せなかったけどw
197それも名無しだ:2008/10/03(金) 02:06:35 ID:Aegu7oW7
>>187
ハルバードの全長一キロくらいで、何故か凄いしなったりなw
198それも名無しだ:2008/10/03(金) 06:22:39 ID:jcQQU12a
うぉおおおお!!!!!
ZOEのリメイクキターーー!!!!!!!



という夢を見たんだ
199それも名無しだ:2008/10/03(金) 06:43:45 ID:CNEzMs6Y
夢ならしょうがないな
200それも名無しだ:2008/10/03(金) 07:11:03 ID:K3vre8lF
>>193
むしろ
ノウマン「ディンゴたんを殺すのはこっちが先なんだからぁ!」
って流れでどのみちディンゴやられるわ
201それも名無しだ:2008/10/03(金) 07:15:20 ID:CepMGvPz
>>192
機体から赤い光を発した後ハルバードが伸びて攻撃するんですね、そうですよね
202それも名無しだ:2008/10/03(金) 07:58:38 ID:r9VSTxRU
>>192
伝説巨人が興味を示したようです
203それも名無しだ:2008/10/03(金) 14:02:16 ID:rbTAbknx
次回作では使用武器にバルディッシュ希望。

通常攻撃がブレードだけだとなんか寂しくて・・・
204それも名無しだ:2008/10/03(金) 17:05:02 ID:mGAXeoCi
君たちは覚えているだろうか
8月26日、脳内ADAに明日の大学受験の合格度をたずねたところ「絶望的ですが、やるしかありません」

大学、無事に合格しましたー!みんな励ましてくれてありがとうな!
205それも名無しだ:2008/10/03(金) 17:12:23 ID:mGAXeoCi
うれしさのあまり変な文章になってるw

君たちは覚えているだろうか
8月26日、脳内ADAに明日の大学受験の合格度をたずねたところ「絶望的ですが、やるしかありません」
そう言われた一人の少年のことを

大学、無事に合格しましたー!みんな励ましてくれてありがとうな!
206それも名無しだ:2008/10/03(金) 17:16:11 ID:LYVf4EM9
>>205

371 名前: それも名無しだ [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 23:23:57 ID:qCUH/ZRo
俺、明日大学入試なんだ。
脳内ADAに聞いてみたら「絶望的ですが、やるしかありません」だってさ…
わかったよ、楽にいこうぜ…

これか!
オメ!!ANUBISでもやって久々に楽しんでくれ
207それも名無しだ:2008/10/03(金) 17:21:41 ID:dRz/dh1s
>>205
よくやったわ
私の部屋に来て
208それも名無しだ:2008/10/03(金) 17:33:21 ID:GS7ox5Rm
>>205
>>207の後は私の部屋に来い。
209それも名無しだ:2008/10/03(金) 17:57:08 ID:rbTAbknx
>>205
>>208の後は私の部屋にも来い
210それも名無しだ:2008/10/03(金) 18:03:52 ID:QZlEd+/v
>>205
>>209の後は検査うけて来い
211それも名無しだ:2008/10/03(金) 18:05:12 ID:HOh0jf+Y
10分書き込み無ければ、ケンと放尿の見せ合いっこをする
212それも名無しだ:2008/10/03(金) 18:08:54 ID:EkXpXNEP
どうぞご勝手に
213それも名無しだ:2008/10/03(金) 18:15:55 ID:dd2Bjc4a
>>205
お見事です。今の学力で適う大学ではありませんでした
214それも名無しだ:2008/10/03(金) 18:36:41 ID:rWvQOk1y
>>192
>>202
ディンゴ「こ、この光はなんだ…?」
ADA「イデの発動が始まっています」
ディンゴ「なんだって?!」

ー太陽系終了ー

エンディングではキャラが全員素っ裸になる

ディンゴ「ケン、幸せになろうな!」
ケン「当たり前じゃない、損しちゃうわ!」
215それも名無しだ:2008/10/03(金) 19:27:56 ID:qxkEnzZ6
>>205
ADA「一緒になってください」
216それも名無しだ:2008/10/03(金) 19:56:24 ID:ExImttmf
>>215
レオが全力で受験勉強を開始したぞ。
217それも名無しだ:2008/10/03(金) 20:03:20 ID:E1+sd/oB
ADA「レオ、その勉強は・・・(赤面)」
218それも名無しだ:2008/10/03(金) 20:03:31 ID:eQAvaW2v
うーん
バースト斬りがどうしてもホーミングレーザーになる
219それも名無しだ:2008/10/03(金) 20:14:22 ID:Z2YsQkI+
レオの中の人が

「ビックバイパーに乗った事があるのは俺しかいない」

と言ったんだが…
本当にレオしか乗ってないのか?
220それも名無しだ:2008/10/03(金) 20:27:16 ID:rbTAbknx
>>219
確かビックバイパーは2機あって、
「V1」にはロック・サンダーハートが、
「V2」にレオ・ステンバックが搭乗したって聞いたが
221それも名無しだ:2008/10/03(金) 20:47:01 ID:Z2YsQkI+
声はあるのか?

なかったら鈴村だけって事になるが
222それも名無しだ:2008/10/03(金) 20:59:38 ID:8x7x1YTT
もしかして「本物」にのったんじゃね?
223それも名無しだ:2008/10/03(金) 21:09:53 ID:jT96Yj2S
もう一機のビックバイパーってStory Betweenの話だろ
224それも名無しだ:2008/10/03(金) 21:39:23 ID:qxkEnzZ6
つ空羽アノア
まあそういう話じゃないんだろうが
225それも名無しだ:2008/10/03(金) 21:40:59 ID:F/aOg5M+
今マクロスのスレ見てる奴は間違いなくビックバイパーが好き
可変機的に考えて
226それも名無しだ:2008/10/03(金) 22:37:50 ID:OCs788me
ていうか、マクロスエースフロンティアスレで、ファミ通レビューなんだが「マクロス8789」とかそんな感じのレスがあったので、
「IDOLO 2159思い出した」とレスしたら、「ドリィィィィィィィィ!!!!」って返って来たぞ
227それも名無しだ:2008/10/03(金) 23:13:24 ID:jyLU15Yc
IDOLO 2159 ?
IDOLOはZ.O.Eの5年前だから2167

IDOLO 2167
Z.O.E 2172末
dolores i 2172〜2173
testament 2173
ANUBIS 2174

のはず
228それも名無しだ:2008/10/03(金) 23:25:24 ID:OCs788me
ただの思い違いだから気にすんなよ
229それも名無しだ:2008/10/03(金) 23:37:40 ID:+o7J88OU
>>205
NOH☆MAN「最後に私の部屋に来い」
230それも名無しだ:2008/10/04(土) 00:06:24 ID:403vgBCt
>>205はさぞ結合の予約に喜んでいる事だろうwww
231それも名無しだ:2008/10/04(土) 02:02:44 ID:klJLEK1Q
この流れなら言える

今年大学受験なんだ…俺
励ましの言葉を頼む↓
232それも名無しだ:2008/10/04(土) 02:06:52 ID:MR3Ikr/q
今年は新作でないよ^^
233それも名無しだ:2008/10/04(土) 02:54:58 ID:/bzC/fYF
ケン「>>231は必死の抵抗をしたけど補欠合格ってほどの事さえできなかった」
デルフィ「ミッション終了、入試の勝利です」
ノウマン「>>231おまえは好きだ。後で私の部屋に来い」
234それも名無しだ:2008/10/04(土) 06:11:32 ID:1veyxRuE
>>232
来年出るんですか?
235それも名無しだ:2008/10/04(土) 11:40:23 ID:6FpOQxNF
>>220
V1ってなんだよwww
236それも名無しだ:2008/10/04(土) 11:46:06 ID:7EsIFgNE
V3に期待せずにいられない
237それも名無しだ:2008/10/04(土) 11:49:04 ID:6FpOQxNF
マジレスするとレオがアヌビスで乗ってるのが3号機だよ、名前はビックバイパー零
ビットウィーンで乗ってるのが2号機でサンダーが乗ってたのは1号機
3号機にはジェフティのデータを元に作られた武装がどっさり搭載されてるって設定
238それも名無しだ:2008/10/04(土) 11:49:49 ID:6FpOQxNF
あとVicViperだからV2なんだぞ
別に2号機からV2ってわけじゃない
239それも名無しだ:2008/10/04(土) 11:54:56 ID:R3aKryjU
言うならばV2−1とかV2−2とかなんだが・・・
何か勘違いしてそうだな
240それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:51:51 ID:piOI/ils
ブイスリャー
241それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:58:03 ID:yIv2ob7R
広いマップをビックバイパーで駆け抜けたい・・・
ビックバイパーにオトメのオペレッタみたいなAI積めばそれで一本作れるって
あの変形がたまらん
242それも名無しだ:2008/10/04(土) 14:15:46 ID:XaVzd7kC
ビックバイパーの機動は、戦闘機ってよかゲットマシン
243それも名無しだ:2008/10/04(土) 14:23:31 ID:2J1gKy2W
>>238
アレか、ブルー・スリーみたいなもんか
244それも名無しだ:2008/10/04(土) 15:54:47 ID:vCAiMPkL
ブルーファイブあたりがジャッキーチェンというわけか
245それも名無しだ:2008/10/04(土) 16:08:45 ID:qmC/r1i3
某スカイ(ryにいなかったっけ?>V2
246それも名無しだ:2008/10/04(土) 16:19:53 ID:Rqhjhbnd
そろそろ潜水艦アニメの出番ですか?
あ、食品添加物ですか残念です。
247それも名無しだ:2008/10/04(土) 16:42:53 ID:F2xETyCW
V2といえばドイツ軍かガンダムかノリだーぐらいしか思いだせん。
248それも名無しだ:2008/10/04(土) 16:49:05 ID:wk1DX5J3
>>245
いたな、変形しないけど
249それも名無しだ:2008/10/04(土) 17:11:07 ID:/SaMGGZu
ラインバレル見たがほんとにANUBISそっくりだなw
主人公が一度死んでラインバレルと命を共有してるとかまんまだし。
250それも名無しだ:2008/10/04(土) 17:18:58 ID:ok9q8vHg
ラインバレルの原作者はメタトロンの意志に従ったからあんな内容になった
そうに違いないw
251それも名無しだ:2008/10/04(土) 17:56:03 ID:0oSj0u+k
浩一「見ろ!これがメタトロンの意思だ!!」
252それも名無しだ:2008/10/04(土) 18:09:25 ID:icdy2HzX
ノウマンが足りない
253それも名無しだ:2008/10/04(土) 18:24:13 ID:EMeEwZE/
ADAがいない
254それも名無しだ:2008/10/04(土) 18:47:59 ID:XaVzd7kC
いたらかえって異常だわ
255それも名無しだ:2008/10/04(土) 18:53:25 ID:/SaMGGZu
さっきNHK教育にレオとジェイムズ出てたな。
256それも名無しだ:2008/10/04(土) 19:56:29 ID:Vk4aNkG8
スレの展開を見てどこかのウィキ思い出した

どこかの
257それも名無しだ:2008/10/04(土) 20:59:12 ID:bdapA2MO
今日ANUBIS買ったんですが、前作やってなかったら
分からないこととかありますかね?前に前作やってなかっても
大丈夫と見たのですが分からないところがあると嫌なのであるなら
前作からやろうと思っています
258それも名無しだ:2008/10/04(土) 21:05:04 ID:yIv2ob7R
買ったんならとりあえずやってみたら?
前作のおさらいもあるしストーリーの展開上疑問の思うことはほとんどないと思うよ
ADAはZOEのほうが可愛い
259それも名無しだ:2008/10/04(土) 21:11:26 ID:bdapA2MO
ありがとうございます。
anubisやってからzoeやることにします。
260それも名無しだ:2008/10/04(土) 21:14:36 ID:2V6QtxcO
とりあえずクリアはしたが、まだまだサブウェポンの使い分けとかもしてないから
まだやり込み甲斐はありそうだ。
261それも名無しだ:2008/10/04(土) 21:24:53 ID:vnshsvpd
>>259
前作のまとめムービーが見れるから大丈夫、不安ならネットで調べれば良い ストーリーぐらいどっかに載ってるはず
前作もプレイするんなら覚悟した方が良いよ、ゲームのクオリティがかなり低い 萌え成分は圧倒的に多いが
262それも名無しだ:2008/10/04(土) 21:40:16 ID:4Hc6C4Xs
ラインバレルの影響で今日はよくZOEの名前を見かけるw
263それも名無しだ:2008/10/04(土) 22:29:28 ID:bdapA2MO
>>261
レスありがとうございます。
シリーズ物はすべてやっておきたいので、
覚悟してやってみることにします。
264それも名無しだ:2008/10/04(土) 22:58:44 ID:ZCZbpbB9
>>263
すべてと言うなら是非ドロレスも。
265それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:22:46 ID:bdapA2MO
>>264
ちょっと調べてみましたが面白そうなので
zoe終わったら見てみることにします。
266それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:24:13 ID:h7U6/eDG
テスタメントの事、忘れないでください・・・。
267それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:30:55 ID:403vgBCt
ドロレスの前にイドロを見てね
イドロ→ドロレスと話が続いているから
268それも名無しだ:2008/10/05(日) 00:15:56 ID:eC9Y/S5n
ラインバレルのヴァーダントのプラモを見てますますアヌビスのプラモが欲しくなった。
続編出るなら特典として付けてくれ。
269それも名無しだ:2008/10/05(日) 00:16:08 ID:2BHJmihF
今の忘れられっぷりを考えるとOVAとテレビ2クールとか
どうなってんだコレって感じだな
270それも名無しだ:2008/10/05(日) 00:26:25 ID:JEPnnFr+
まあそれはそれでADAの競争率が下がるからいいけどな
271それも名無しだ:2008/10/05(日) 00:36:18 ID:5a+GurDu
去年アニマクスで再放送してたよねテレビ2クール
272それも名無しだ:2008/10/05(日) 06:58:50 ID:aBwEPdr7
アヌビスのプラモとか全黄スタンド付属だなw
273それも名無しだ:2008/10/05(日) 07:31:00 ID:ckXl8TCs
10分書き込み無ければ、ケンを風呂場に連れ込んで2人で洗いっこする
274それも名無しだ:2008/10/05(日) 07:39:23 ID:kGE7BeGy
はいだらーッ
275それも名無しだ:2008/10/05(日) 08:04:33 ID:+rndV0v2
カリストでズタボロにされた>>273だけは見つけたぜ

治療班が来るまで、おっぱい怖い・・・オパーイコワイ、ヴア゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ーゥマン って煩かったな
276それも名無しだ:2008/10/05(日) 09:36:22 ID:oiNXKeES
ダレモイナイ…
Beyond the Boundスルナライマノウチ…
277それも名無しだ:2008/10/05(日) 09:43:48 ID:2mlMPPbM
>>276
「諦めろ、ディンゴ」
278それも名無しだ:2008/10/05(日) 11:35:39 ID:bCDujCcX
踊れええぇっ!
279それも名無しだ:2008/10/05(日) 11:37:14 ID:hgJ5qAGG
>>278

  ♪ //
♪  <-◎=
   ヽ(´Д`;)ノ
     (  へ)
      くV
280それも名無しだ:2008/10/05(日) 11:39:32 ID:kvGQkTaz
こやつめ、ハハハ
281それも名無しだ:2008/10/05(日) 13:18:10 ID:nzbuGiSE
ふと疑問に思ったんだけどアーマーンで出てくる量産型ネフティスってどういう設定だろうか。 
その場で生成されてるのか、それとも、元々アーマーンに大量に備え付けてあったのか・・・・。
282それも名無しだ:2008/10/05(日) 13:30:28 ID:oiNXKeES
アーマーンはメタトロンの塊だからなぁ
案外その場で生産されてるのかも


最近ファランクスに目覚めた
ゲージ回復しやすいねアレ
283それも名無しだ:2008/10/05(日) 13:35:29 ID:S+z0ZuWU
もともとアーマーンにあったんじゃね?
284それも名無しだ:2008/10/05(日) 14:06:02 ID:nzbuGiSE
個人的にはその場で生産ってのがメタトロンらしいかなあと思ってるんだが・・・。
285それも名無しだ:2008/10/05(日) 14:15:36 ID:nQum1TqG
残骸利用してその場で生成されてるとか考えるとたまらん
286それも名無しだ:2008/10/05(日) 16:01:56 ID:IZay7sJ3
初めてフォボスに辿り着いた時、アーマーンの建造に掛かった費用はどれだけなのかとか思ってた
ネフティスがポコポコ湧き出すくらいの量のメタトロンを使用してる訳だし、多分天文学的数値になるんだろうが
287それも名無しだ:2008/10/05(日) 16:05:43 ID:TdypYjxL
賢者の遺産があるじゃないか
288それも名無しだ:2008/10/05(日) 17:39:38 ID:hgJ5qAGG
それだ!!!www
289それも名無しだ:2008/10/05(日) 17:40:48 ID:HPmsJ5f7
>>287
つまりノウマン大佐はヴォルギンの子孫でらりるれろのメンバー?
290それも名無しだ:2008/10/05(日) 18:26:36 ID:4bfJOSbz
よく戦艦戦で装甲全部引っぺがしてるんだが疲れるよね
291それも名無しだ:2008/10/05(日) 18:28:36 ID:fSceMwxP
男好きはそこがルーツか
292それも名無しだ:2008/10/05(日) 18:34:58 ID:bCDujCcX
>>290
しかし一枚500EXP。
ちなみに装甲全部ひっぺがすより、1枚残して
動力をVキャノンでぶち抜くほうがEXP多い。
293それも名無しだ:2008/10/05(日) 18:54:56 ID:4bfJOSbz
そうなんだぁ
でもそこまでやったら最後まではがしたくなる

EXミッションで最初にやった時
スコアだと思って全部引っぺがしたら
ランキングが時間だったから凹んだ
294それも名無しだ:2008/10/05(日) 18:58:32 ID:xM2zSK2/
今、某ロボゲみたく高速でリバコンされる量産型ネフティスを幻視した
295それも名無しだ:2008/10/05(日) 19:09:27 ID:4KXQm6OZ
TGSの出展リストにZOEの文字がないんだが・・・
あれ・・・?
296それも名無しだ:2008/10/05(日) 19:11:23 ID:1JbOfkzC
「(ry
297それも名無しだ:2008/10/05(日) 19:18:53 ID:4y8ONBe8
カメラリバース操作に変えるPARコードない?
298それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:03:10 ID:R0PjZlnT
ラインバレル見たんだがラインバレルのゲームをコジプロで作ってもらいたいw
299それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:04:37 ID:/MAhEeFh
ノウマンってなんで大佐なのにバフラム全体の指揮執ってるかのような言われ方されてるんだ
300それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:07:46 ID:abPhaqFy
現実でも大佐の独裁者いるでしょ?
301それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:26:31 ID:pNSa0Ie5
将軍とかもいるし
ドロレス見るとわかる
302それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:31:59 ID:HPmsJ5f7
ゼロなんかブリタニアに反逆してAIネットワーク立ち上げちゃうんだぜ?
303それも名無しだ:2008/10/05(日) 21:18:04 ID:5a+GurDu
ノウマンはバフラム全軍の指揮とってるわけじゃないよ
英雄扱いはされてたけど
304それも名無しだ:2008/10/05(日) 22:07:07 ID:hgJ5qAGG
>>295
orz
いや、でも、極秘タイトルとかで当日にびっくり大発表!!!
だったらなあ・・・・・・
305それも名無しだ:2008/10/05(日) 22:31:47 ID:TM7DZ1PZ
>>295
来年!!来年があるさ!
306それも名無しだ:2008/10/05(日) 22:33:57 ID:sFfYo+V7
発表あったら大佐の部屋にいってもいい
307それも名無しだ:2008/10/05(日) 22:59:58 ID:oxPBI8xy
>>295
あれ、コジプロ何か出展すんじゃなかったけ?
308それも名無しだ:2008/10/05(日) 23:13:13 ID:X8YTCza2
>>307
おい!本当か!?
309それも名無しだ:2008/10/05(日) 23:29:02 ID:cCcXxzKB
>>305
来年もTGSの前にE3とか色々あるぜ。


何回目だろうな…
310それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:07:58 ID:ayqh/ubi
どうせメタルギアのあれだろう
311それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:47:44 ID:09MsghQJ
00ガンダムがまるでジェフティだったな
312それも名無しだ:2008/10/06(月) 01:08:18 ID:QT5gvX9v
今回のはダメージエクシアだったな
313それも名無しだ:2008/10/06(月) 01:10:34 ID:ayqh/ubi
あれくらいならいろんな作品にもあるよ
314それも名無しだ:2008/10/06(月) 01:12:48 ID:Y1QAYyh9
今年こそコジプロは2002年TGSで初公開されたANUBISデモ以上のものを用意してきてくれてるはず!!!
315それも名無しだ:2008/10/06(月) 02:14:18 ID:rtvOzuse
あれはABCマントだろ
316それも名無しだ:2008/10/06(月) 03:46:02 ID:FnDNDhnQ
AntiBeamCoatingマントだったっけ?最初はなんて名前だよと突っ込んだ時期が僕にもありました。
317それも名無しだ:2008/10/06(月) 03:46:38 ID:09MsghQJ
>>313
まわりに緑のオーラまとってたところなんてまんまだったジャン
318それも名無しだ:2008/10/06(月) 04:03:24 ID:FnDNDhnQ
というか00の機体がOFに似てるってのは一期から言われてなかったっけ
319それも名無しだ:2008/10/06(月) 05:37:35 ID:JHhxWpuu
これはあれか
ZOE新作発表したらラインバレル&00狂信者がパクリと騒ぎ立てるコンボか
まあTGSの新作発表は無いだろうが…
320それも名無しだ:2008/10/06(月) 09:32:37 ID:1RbsoyTc
>>319
そんな事やったら逆に笑い者にされるだけだと思うがなw
ラインバレルは知らんがもう1つの方なんか特にw
321それも名無しだ:2008/10/06(月) 10:05:55 ID:c3IZiFw/
>>311
エクシアとかのガンダムのデザイン担当の柳瀬敬之はMGS4でREXとRAYの
リファインを新ちゃんと一緒にやってたりする。新ちゃんに影響受けてるかもな。
322それも名無しだ:2008/10/06(月) 12:10:19 ID:9wz4+76a
エクシアは柳瀬じゃなくて海老川じゃなかったっけ
323それも名無しだ:2008/10/06(月) 13:30:23 ID:zNEuZTJX
ラインバレルは知らんがガンダム00(笑)にパクりといわれても別に気になんないだろw
324それも名無しだ:2008/10/06(月) 14:09:33 ID:c3IZiFw/
>>322
あれ確かガンダム4機のデザインは柳瀬じゃなかったっけ?
325それも名無しだ:2008/10/06(月) 15:23:44 ID:+ucyccTk
>>308
E3か何かでTGSで新作出すとか言ってたような気がするが。
まあどうせメタルギアだろ。
・・・MGS3のジェフティのフィギュア見てますます複雑な気分だが・・・。
326それも名無しだ:2008/10/06(月) 15:38:10 ID:ceS1tew0
>>324
エクシアと00のみエビ
327それも名無しだ:2008/10/06(月) 16:39:39 ID:ayqh/ubi
>>325
MGS3よりGCのツインスネークスのほうがやばい
ストーリー上強制的にアヌビスのムービーが流れる
328それも名無しだ:2008/10/06(月) 16:44:02 ID:fOYduj6o
くやしく
329それも名無しだ:2008/10/06(月) 16:55:39 ID:wXhgsvxH
MGSだとポリスノーツのムービーが流れた、オタコンの研究室のムービー。
忍者と戦った後、オタコンがポスターの前で語るシーンがあるんだけど、
それがTTSだとANUBISのポスターになっててANUBISのムービーが流れる
330それも名無しだ:2008/10/06(月) 17:06:38 ID:rn8/XJtf
ロボットについて語るシーンか、なるほど
331それも名無しだ:2008/10/06(月) 17:58:05 ID:/I9BqL44
アヌビスはゲーム部分が神すぎたから今のコジプロの技術で次世代機新作でたらめちゃくちゃ嬉しいんだがなぁ
来年があるって言い続けてるとまるで浪人してるみたいだな
332それも名無しだ:2008/10/06(月) 18:11:50 ID:1uMGzzYR
Z.O.Eは木星圏
IDOLOは小惑星帯(だった気が)
ANUBISは火星圏マリネリス

つまり、次回作は地球圏?
333それも名無しだ:2008/10/06(月) 18:19:57 ID:0y58FP9i
低重力で育ったボインちゃん達が地球圏でバレーするゲームでもいいお
334それも名無しだ:2008/10/06(月) 18:31:10 ID:X5ZDNeZQ
ガンダムOOはティエレン=ファントマ、フラッグ=ラプター、エクシア=ジェフティな感じが嬉しかった。プラモ改造するかとまで思ったぜ
335それも名無しだ:2008/10/06(月) 18:36:09 ID:Lr4TrUi5
ZOEがコロニー
IDOLOは火星とダイモス
ドロレスは火星、地球、その他色々
テスタメントも火星
ANUBISはカリストと火星
336それも名無しだ:2008/10/06(月) 18:46:09 ID:ZmUm100h
アヌビスの後ますます調子に乗った地球のお偉方をボコボコにするのが次回作
337それも名無しだ:2008/10/06(月) 19:16:43 ID:hDkajKZZ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up75067.jpg
ラインバレルスレを見に行ったらなんか画像が上がってた。
こんなに似てるもんなのね、あれ。
338それも名無しだ:2008/10/06(月) 19:32:11 ID:LFMn0i7D
全体的なシルエットはかなり似てるな
339それも名無しだ:2008/10/06(月) 19:37:46 ID:c3IZiFw/
ラインバレルの森次が乗ってる機体がアヌビスまんまなのは吹いたわ。
特に翼の部分とかはモロだし。
340それも名無しだ:2008/10/06(月) 20:02:36 ID:3f7VIqZI
メタルギアの新作なんか出すのか…?オプスの続編ってヤツか
341それも名無しだ:2008/10/06(月) 20:16:17 ID:t7v++6NR
あれまクロガネのほうのシッポにOFのちむこの面影が
342それも名無しだ:2008/10/06(月) 20:20:29 ID:ZmUm100h
>>337
偶然でここまでデザインラインが似るのかなぁ
343それも名無しだ:2008/10/06(月) 20:28:14 ID:+07oCHII
それ以上はやめろ、2ch脳になるぞ
344それも名無しだ:2008/10/06(月) 21:23:19 ID:jTMnx2fO
次世代機で出るとしたらどんな感じになるんだろうか…
メカってそこまで綺麗にモデリングやらテクスチャやら変えられるもんなんだろうか
人間だったら肌の質感とかあるだろうけど…

そしてグラフィックはよりリアルになるのか、それともアニメ調の表現を強化するのか
あと、主人公はおっさんか少年(青年)か
345それも名無しだ:2008/10/06(月) 21:25:53 ID:ThU6kWjw
50代のおばちゃんです
346それも名無しだ:2008/10/06(月) 21:30:12 ID:u+MRRtLB
確かメカデザが一緒

(´・ω・) しっかし、住人が入れ替わり立ち替わりしてるのか、このスレ?
347それも名無しだ:2008/10/06(月) 21:37:55 ID:p+dAmnjW
>>346
元々アヌビスデザインしたのは新川洋司だから違うだろう
ドロレスの人が同じなんだっけ?
348それも名無しだ:2008/10/06(月) 22:22:26 ID:blLVoZrm
このスレの住人からみて聖痕のクェイサーってどうなの?
349それも名無しだ:2008/10/06(月) 22:57:36 ID:c3IZiFw/
>>348
チラッと立ち読みしたが舞ーHIMEシリーズの吉野と佐藤らしく百合百合な感じだが。
あれもロボ物なのか?
350それも名無しだ:2008/10/06(月) 23:28:02 ID:ayqh/ubi
>>337
アヌビスだけじゃなくジェフティも
特に背骨とか肩とか脚とか注目
http://www.hp.infoseek.co.jp/r/i/g/righteous/cgi-bin/src/og0613.jpg
351それも名無しだ:2008/10/06(月) 23:33:14 ID:w/mPYCXw
背面のセクシーさはまんまジェフティだね。
352それも名無しだ:2008/10/06(月) 23:35:00 ID:9wz4+76a
ラインバレルはスマートさが足りない
353それも名無しだ:2008/10/06(月) 23:37:53 ID:DMI8W9/K
なんか似てるな・・・チンコックピットが後ろについてちょっと変えただけに見える
354それも名無しだ:2008/10/06(月) 23:45:05 ID:FCSbJ6o+
ニコ動にADAセリフ全集とかあげるウーレンベックカタパルトはいないの?
できれば動画つきで
355それも名無しだ:2008/10/07(火) 00:26:13 ID:furbBqwA
セリフ欲しいがために無理したメタトロン汚染されてない新米が紛れ込んだように見える
356それも名無しだ:2008/10/07(火) 00:39:00 ID:WClPR2m9
ウーレンベックカタパルトなんて表現は初めて見た
357それも名無しだ:2008/10/07(火) 00:44:18 ID:7GiN2C8G
なるほど、ニコニコ動画にUPするのと火星の重力圏内の外へ(PUSH)UPするのをかけたわけか
358それも名無しだ:2008/10/07(火) 00:49:35 ID:furbBqwA
ムリあんだろw
359それも名無しだ:2008/10/07(火) 01:30:17 ID:5rJsfTtM
くっそう
HARDがノーミスクリアできない俺はメタトロン汚染が足りないのか
360それも名無しだ:2008/10/07(火) 01:55:40 ID:l86mFof4
大佐の部屋に行ってきな
361それも名無しだ:2008/10/07(火) 03:30:58 ID:+RS+O46t
ANUBISのアニメ部分の製作はGONZO。ラインバレルもGONZO。
そしてメカデザインにDolores,iの鈴木勤。
つまりこれはラインバレルのゲームをコナミが作ることの複線!
そしてそれを前哨戦としてZ.O.E新作が作られることの前振りだったんだよ!!
362それも名無しだ:2008/10/07(火) 03:40:08 ID:DFlZnlI8
>>336
だとしたら主人公はバフラム残党でいいな。
これならADAもツンツンしてくれるだろうし、言うことなしだぜ。
363それも名無しだ:2008/10/07(火) 03:52:09 ID:eVTTEoMc
>>336 >>362
普通にテスタメントじゃないですか
364それも名無しだ:2008/10/07(火) 04:56:03 ID:C6jV6NbW
>>363
なに言ってるんだお前は

ADAなしとありという違いがあるじゃないか


ゴンゾといえばぼくらののメカデザもライバレルとドロレスと同じ人だったな
365それも名無しだ:2008/10/07(火) 05:03:54 ID:OhrtJdrh
ZOEの30%はADA成分で出来ているからな
366それも名無しだ:2008/10/07(火) 05:35:41 ID:T2XDOWYk
なんもわかってないなお前
3割とかADAナメてんのか
367それも名無しだ:2008/10/07(火) 06:36:23 ID:xmJT7Coy
残りの70%は大佐ですね、わかります
368それも名無しだ:2008/10/07(火) 07:28:10 ID:OhrtJdrh
>>366
ナメたいけどナメられないからナメてないよ('A`)

エイダ30
ゲームプレイ30
キャラ20
ストーリー10
音楽10

俺は汚染された貴様とは違う!エイダ以外も見ることができる!
369それも名無しだ:2008/10/07(火) 08:21:03 ID:fwWD1xot
>>368
ああ、おれも>>366とは違うぜ!
エイダ以外も見ることができる!

エイダ96
その他4
370それも名無しだ:2008/10/07(火) 08:27:12 ID:XAcgdljl
>>366
俺もADAばかり見てるわけじゃないわ、違う見方もしてたわ

ADA20
音楽30
ゲーム30
キャラ10
ストーリー10
371それも名無しだ:2008/10/07(火) 08:32:00 ID:zTl3iCBy
不可能だ
お前は好きだ
372それも名無しだ:2008/10/07(火) 08:51:15 ID:PJuw3rBP
テスタメントなめんな
というかファースティなめんな
373それも名無しだ:2008/10/07(火) 09:00:41 ID:TI6SnZr5
ADAかわいいよADA
374それも名無しだ:2008/10/07(火) 09:47:47 ID:furbBqwA
パーセンテージじゃねえよ
ZOEは乗算だ
375それも名無しだ:2008/10/07(火) 09:51:05 ID:imL6LKsh
>>361
スタッフが被ってるのはクリエティブプロデューサーの谷口の仕業だろ。
監督したギアスは終盤の展開がMGS3そっくりだし、コジプロ作品のファンだろ。
376それも名無しだ:2008/10/07(火) 09:52:36 ID:FjdqhnOd
俺はこんな感じかな。

ゲームプレイ 40
キャラ 30
ストーリー 20
音楽 10

ADA 53万
377それも名無しだ:2008/10/07(火) 10:29:18 ID:LIhNg0D6
>>120
少々遅レスだが奥多摩に興味は?
378それも名無しだ:2008/10/07(火) 10:49:36 ID:furbBqwA
・―――ADAは力となる

ということですか
379それも名無しだ:2008/10/07(火) 10:51:33 ID:83TV8MDS
ギアスの展開がMGS3にそっくりとかマジで狂信者キモイな
380それも名無しだ:2008/10/07(火) 11:01:16 ID:bQ5RG9fJ
ええ!?ここのスレの人たちはこんなだと思ったがwww

ADA 60
大佐 39
プリケツ 1

>>377
奥多摩いいよな
ってどこの誤爆だwww
381それも名無しだ:2008/10/07(火) 11:12:06 ID:4b8+BBA8
382それも名無しだ:2008/10/07(火) 11:28:56 ID:Um+FtGkT
ラダム以上の狂気
383それも名無しだ:2008/10/07(火) 11:50:11 ID:myPYgjPY
>>381
最後の罵倒で僕のハルバードがファランクス
384それも名無しだ:2008/10/07(火) 12:11:55 ID:FjdqhnOd
>>383そんなあなたに
★★ANUBIS Z.O.E Vol.283★★

878 名前:それも名無しだ[age] 投稿日:2008/04/18(金) 17:21:52 ID:u63P3wv+
>>877
黒こげになったビックバイパーを踏みつけながら。

エイダ「レオ? 『エイダをカリストに捨ててごめんなさい』は?」

879 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 17:56:04 ID:T6wNtwoW
>>878
あれ?ちょっと興奮した…。

880 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 18:01:52 ID:WrgxE+oD
なんか新しいものに目覚めてしまった…

これがメタトロンの意志か…

881 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 18:10:32 ID:Bj9AfuuU
>>878
……何だろう。ものすごくキュンとした

882 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 18:35:46 ID:u1OP3Bbh
>>878
精子吹き出た

883 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 18:44:52 ID:yRLFN9Ry
変態ランナー

885 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 19:26:43 ID:4x8M1XoQ
>>875-878
この流れに感動した
そして俺も新しいものに目覚めたわけだが…

886 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 20:14:17 ID:yAz7KJPX
>>878が283スレ目にして新境地を開拓したか……

887 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 20:39:20 ID:h71IDlm9
>>878の出現はメタトロンの意志だ。
このスレの住人の無意識がこの展開を望んでいた

888 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 22:00:26 ID:5e9+jvPE
これまでの282スレはこのための布石に過ぎなかったのか・・・

889 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 22:05:56 ID:58cYvp8P
全てはこの瞬間のために

890 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/18(金) 22:14:32 ID:WrgxE+oD
むしろ今まで無かったのが意外だなwww
385それも名無しだ:2008/10/07(火) 12:12:40 ID:FjdqhnOd
他のレス入れたら予想以上に長すぎたゴメン。
386それも名無しだ:2008/10/07(火) 12:23:36 ID:vTV1x9MV
音楽はANUBISのオーケストラ仕立てより無印のテクノチックなほうがいい。
387それも名無しだ:2008/10/07(火) 13:30:19 ID:2FLdyOHC
ラインバレル見て不足してるオービタルフレーム分を補給しようと思ったら、
逆に続編や立体物を渇望してしまう。
デザインが似てると言ってもやっぱり重力に縛られないオービタルフレームが
好きです。
388それも名無しだ:2008/10/07(火) 13:41:50 ID:siMChgjw
うむ
これからZOE流のデザインが注目されればそれだけ続編の期待も高まるな
389それも名無しだ:2008/10/07(火) 17:25:00 ID:D9SJHszT
>>384

レオ「いっいや、あれは君を守る為にとっさに・・・」


「ベクターキャノンモードへ移行」



「エネルギーライン、全段直結」



「ランディングギア、アイゼン、ロック」



「チャンバー内、正常加圧中」



「ライフリング、回転開始」



「撃ちます」












テイパー「アッーーーーーーーーーー!!!!!」

という展開を想像した
390それも名無しだ:2008/10/07(火) 17:44:58 ID:p540xDP+
カリストに捨てたのレオなのにディンゴが初めて会った時なんで「あれはエレナさんが」って言い訳したんだ?
391それも名無しだ:2008/10/07(火) 17:48:16 ID:bbIbpKss
『逝けえぇーッ!』
392それも名無しだ:2008/10/07(火) 17:51:16 ID:myPYgjPY
>>390
あれはエレナさんが(解体しようとしたから仕方なくカリストに吹っ飛ばした)

だったはず
393それも名無しだ:2008/10/07(火) 17:57:19 ID:p540xDP+
>>392
ありがとうアヌビス唯一のモヤモヤが解消された
394それも名無しだ:2008/10/07(火) 18:25:40 ID:ptuHpKPF
ジェフティは次回作では初のメタトロン製自家用コンピュータに改造されてそうだな
395それも名無しだ:2008/10/07(火) 18:41:17 ID:eVTTEoMc
>>393
公式の小説を読んできなさい
396それも名無しだ:2008/10/07(火) 20:20:53 ID:sEBhR722
>>386
ウィルス面の曲いいよな!
あと市街地も
397それも名無しだ:2008/10/07(火) 20:38:50 ID:k5vjFdqd
相変わらずレオの自演が多いスレだな
398それも名無しだ:2008/10/07(火) 22:21:11 ID:vTV1x9MV
次回作はジェフティをめぐって対立するレオくらいのキャラを出してくれ
声は福山潤か鈴木千尋でお願い
399それも名無しだ:2008/10/07(火) 22:24:44 ID:v4IRQWdh
いま、探偵ガリレオを読み終わったんだが、福山ってハマり役だ。そう思ったんだよ。
つーかエイダってどこで情報を仕入れたりしてるんだろうな
以外にもgoogleとかクロールしまくってて、必死に読み上げてるのかな。
400それも名無しだ:2008/10/07(火) 22:31:39 ID:AvKQvgAt
そういやステルスだかって映画のAI搭載型無人戦闘機のAIが「音楽をDLしました」と言って
「何の音楽だ?」という問いに対して「ネットに存在するDL可能な全ての音楽です」てのがあったな
401それも名無しだ:2008/10/07(火) 22:38:17 ID:OMbcdSou
おはようございます。次回作の開発を始めます
402それも名無しだ:2008/10/07(火) 22:46:52 ID:mavzJjiM
次回作の構想を練り始めます
403それも名無しだ:2008/10/07(火) 22:55:03 ID:furbBqwA
コジプロ勢力、全員到着
404それも名無しだ:2008/10/07(火) 23:00:57 ID:8EHOEoma
クレパスいうな。
かといってクレヴァスとかやけに饒舌になられても困るが。
405それも名無しだ:2008/10/07(火) 23:34:25 ID:IDjDHwl1
>>404
/ADA\<ティッシュではありません。正確にはティシューです

みたいなのが浮かんだ
406それも名無しだ:2008/10/07(火) 23:52:51 ID:K+laR3v4
あだ
407それも名無しだ:2008/10/08(水) 00:10:53 ID:drafGzum
クリネクスティシューの赤鬼のCMを思い出す
関係者が全員死んでるとかってのは一体どっから出た話なんだろうな
ADA,調べてくれ
408それも名無しだ:2008/10/08(水) 01:20:01 ID:+omoUNcq
/ADA\<Googleの使用を提案。
409それも名無しだ:2008/10/08(水) 02:13:27 ID:j6+zliM2
ディンゴ「エイダ、昨日のヘスペリア・ゲイルズ戦、見逃しちまってさ…結果、検索してくれ」
エイダ「Googleの使用を提案」
ディンゴ「あ…?」
エイダ「特に重要な命令とは思えません」
ディンゴ「わかった…」

ケン「ねえエイダ、18歳女性の平均体重を調べてもらいたいんだけど…」
エイダ「Googleの使用を提案」
ケン「…ささっと調べるだけだから、ね?」
エイダ「……」
ケン「もう! いいじゃない別に…」

レオ「エイダ、今日って何日だっけ?」
エイダ「10月8日です」
レオ「ああ、ありがとう」
エイダ「ちなみに画家、フィリッポ・リッピの忌日でもあります」
レオ「へえ…一体どんな人?」
エイダ「フィリッポ・リッピはイタリア、ルネサンス中期の画家で、ボッティチェリの師でもありました。
    フラ・アンジェリコとともに、15世紀前半の(略)2年後、壁画の完成を見ずに同地で没しました」
レオ「そうなんだ…ふふっ、エイダは物知りだなあ」
エイダ「ありがとうございます」
ディンゴ「…おい」
エイダ「…何か?」
ケン「…ねえ」
エイダ「何か?」
410それも名無しだ:2008/10/08(水) 02:27:38 ID:oZW7+0Px
>>409
ADAの対応に吹いたwww
411それも名無しだ:2008/10/08(水) 03:55:41 ID:Txjx+YWK
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bd6/hiiragi/11305015.jpg

今日テレビに出てた千原ジュニアが前髪で片目を隠してたんだが、なかなかディンゴそっくりだったぞ
412それも名無しだ:2008/10/08(水) 04:59:03 ID:n87Qu+os
新ちゃんがガンダム00のメカデザやるってほんと?
413それも名無しだ:2008/10/08(水) 06:38:15 ID:BE3uFyHV
>>409のディンゴをちょっと痛い子にしてみるか
ディンゴ「エイダ、昨日のヘスペリア・ゲイルズ戦、見逃しちまってさ…結果、検索してくれ」
エイダ「Googleの使用を提案」
ディンゴ「ちょっと検索して教えてくれるくらい、いいじゃねぇか」
エイダ「特に重要な命令とは思えません」
ディンゴ「バカかお前バッカじゃねぇのもしくはアホか!?」
エイダ「(お好きなツッコミを記入し、ディンゴに止めを刺してください)」
414それも名無しだ:2008/10/08(水) 08:47:58 ID:+omoUNcq
ADA「貴方の対話スキルを修正します ランクはEランクです」
ADA「端的に言うと、自己中、ですね」
415それも名無しだ:2008/10/08(水) 09:08:48 ID:vFwihcwP
ADA「これ以上の怠慢を続けるなら、あなたのバイタルへのエネルギー供給をカットします」
416それも名無しだ:2008/10/08(水) 13:21:16 ID:n87Qu+os
ADA「バッチュリー、ウッ!」
417それも名無しだ:2008/10/08(水) 14:32:38 ID:odRzeZ6g
次回作の主題歌はglobeが歌います。
418それも名無しだ:2008/10/08(水) 15:05:04 ID:w6mK9Fgs
ただしアリプロが作曲します。
419それも名無しだ:2008/10/08(水) 15:11:29 ID:OIYAWF7a
>>411
何と無く似ている気がしないでもないが
大佐が物凄い形相でお前の元に向かっているだろうから気を付けろ
420それも名無しだ:2008/10/08(水) 18:40:03 ID:riSk0PnL
そーいやディンゴって何歳なの?あと大佐とかケンとか
421それも名無しだ:2008/10/08(水) 18:52:22 ID:OIYAWF7a
ケンは19(;´Д`)
ディンゴは35と思わせといて実は28
大佐は・・ゲフンゲフン

エイダはまだ幼女だな
422それも名無しだ:2008/10/08(水) 19:08:04 ID:LEzl4Qw+
>>421
アレンだかアランだかアレスだかがエイダをリセットしたからな。
案外、それをされる前は色恋も冗談もわかるAIだったかも…
423それも名無しだ:2008/10/08(水) 19:08:31 ID:2NC98r5M
テイパーが24才だっけ?
424それも名無しだ:2008/10/08(水) 19:24:19 ID:IVajkSti
大佐は後厄?
425それも名無しだ:2008/10/08(水) 19:56:55 ID:9dR2sPtV
テイパーの24ってネタじゃなくてマジなのな…
てっきり30代後半だと思ってたよ。どう見たってディンゴより年寄りだと思うんだが。
というか、あれと同い年な自分にびっくりだよ
426それも名無しだ:2008/10/08(水) 22:00:14 ID:+omoUNcq
おじさまー!
427それも名無しだ:2008/10/08(水) 22:05:01 ID:jae8Uz75
>>425
SEの説明書の58ページを見たら考えが変わる。
少々デブいが、なかなか整った顔つきの、まじめそうな男がいる。
こいつ…テイパーなんだぜ?
428それも名無しだ:2008/10/08(水) 23:55:13 ID:KGvntDqA
ベイクド・ジェフティ
甘さ10倍
429それも名無しだ:2008/10/08(水) 23:59:21 ID:T6n0OH6u
時のオカリナ久々にやってたら
アヌビスって敵がいることを知ってワロタw
430それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:08:20 ID:QumZwZ7q
エジプト神話だから結構いる。ラグナロクとかなー
431それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:10:47 ID:NQiCdRHR
おまいら続編発表までオナ禁な
432それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:11:10 ID:u3pQyi8X
http://www5b.biglobe.ne.jp/~moonover/bekkan/god/index.htm
グーグルを漁ってたら偶然こんなものを見つけた。参考にどうだ?
433それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:11:14 ID:7XcWKLV7
つ・・ついにきた・・・・・・悪夢のTGSがやってくる!
434それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:13:33 ID:k8bgJWo0
>>432
よく見てるサイトだwww
ANUBISやってエジプト神話が好きになったもんでさwww
435それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:13:35 ID:YcWxnZha
オナ禁
|ン止
ビパ





436それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:23:53 ID:UoUgXMTo
>>427
確かに生真面目そうなパイロット風の男がおるね。確かに、テイパーに対する見方が変わったよ。
でも、公式サイトのテイパーさんはやっぱりふけたおっさんにしか見えんわな。
437それも名無しだ:2008/10/09(木) 01:58:57 ID:fXV3K6ak
TGSか…今年も何もないんだろうな
438それも名無しだ:2008/10/09(木) 02:18:07 ID:m+B5AhUZ
439それも名無しだ:2008/10/09(木) 02:46:33 ID:nbgqFnn5
ところでGG2をやったことある人いるかい?
今日GG2の資料集見て驚いたんだが、アヌビスとインヘルトを足して2で割ったみたいなヤツがいるw
しかも形態が女だったんだが、石渡ならこれもありうるかと妙に納得してしまった
440それも名無しだ:2008/10/09(木) 05:52:49 ID:fNVWS5oP
おはようございます 朝食の支度を始めます
441それも名無しだ:2008/10/09(木) 05:55:01 ID:FXgGW+vP
TGSで続編発表の夢を見たよ
多分予知夢だよこれ
442それも名無しだ:2008/10/09(木) 05:56:10 ID:bRjOmNUe
/ADA\<残念ですが、予知無です。
443それも名無しだ:2008/10/09(木) 07:30:40 ID:dH2wmZT2
/ADA\<おはようございます、清掃行動を開始します
444それも名無しだ:2008/10/09(木) 07:36:19 ID:nlwfRA+E
>>439
ガン
グリフォン
2
445それも名無しだ:2008/10/09(木) 08:09:32 ID:Z0YuK9eF
ギルティギアじゃないの
446それも名無しだ:2008/10/09(木) 08:42:47 ID:4WR5Ubs5
ノウマン「やった!勝った!仕留めた!」
447それも名無しだ:2008/10/09(木) 12:33:30 ID:MGgXkVPM
今日の14時15分、SCEブースにてコジプロがなにか起こすらしい
イベントスケジュールを見る限りサプライズはここしかねーな

頼むぜぇ、コジプロ様
448それも名無しだ:2008/10/09(木) 12:52:08 ID:k8bgJWo0
>>447
そうなのか

現地に潜入しているスネーク、情報頼むぞ!!
449それも名無しだ:2008/10/09(木) 14:51:56 ID:CJFA67qB
11 名前:名無しさん必死だな:2008/10/09(木) 14:46:41 ID:G6QBtRd30
隠し玉は、プレイステーション3版とXbox 360版の『悪魔城ドラキュラ』シリーズ最新作!
http://www.famitsu.com/event/tgs/2008/1218713_1829.html

各種イベントも開催されるが、隠し玉の発表があったのが、ビジネスデイ(2008年10月9日、10日)の11:30〜12:00に行われた”悪魔城ドラキュラステージ 予言の円舞曲(ワルツ)”。
まずは、『悪魔城ドラキュラ』シリーズを手掛けるIGAプロデューサーが、『悪魔城ドラキュラ奪われた刻印』と『悪魔城ドラキュラ ジャッジメント』の見所を解説。『悪魔城ドラキュラジャッジメント』の発売日が2009年1月15日に決定したことも発表。
そしてそのあと、『悪魔城ドラキュラ』シリーズ最新作の映像が流された。タイトルや発売日の発表はなかったが、プラットフォームがプレイステーション3とXbox 360であることが明らかにされた。





お疲れ様でしたピロリロリーン
450それも名無しだ:2008/10/09(木) 14:52:17 ID:tnie/Qms
新作発表なしかよ・・・orz
451それも名無しだ:2008/10/09(木) 14:55:05 ID:MGgXkVPM
コジプロのサプライズはLBPだけっぽいな・・・orz

お疲れ様でしたピロリロリーン
452それも名無しだ:2008/10/09(木) 15:00:43 ID:k8bgJWo0
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ ̄ / (・ω・).┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

 おまけ
    ┏┳┳━━┳━┓
    ┣//  (  へ)┫
    ┣━╋╋━╋━┫
    ┣ヽ ノ <-◎=  ┫
    ┣━╋━╋━━┫
    ┣(´Д`;)  く  V┫
    ┗┻━┻━━┻┛
453それも名無しだ:2008/10/09(木) 15:09:30 ID:G6Ib/rlb
>>451
LBPって何?kwsk
454それも名無しだ:2008/10/09(木) 15:13:19 ID:k8bgJWo0
>>453

リトルビッグプラネットのこと
こんな感じのコラボ
http://farm4.static.flickr.com/3006/2925503017_031bc37c86.jpg?v=0
455それも名無しだ:2008/10/09(木) 15:16:39 ID:5AJIPqAu
おーわたおわた人生おわたただのカルシウム
456それも名無しだ:2008/10/09(木) 15:41:37 ID:HdiZ4ANN
コジプロが悪魔城作るの?
457それも名無しだ:2008/10/09(木) 15:43:31 ID:G6Ib/rlb
>>454
おお、リトル〜のことか。ありがとう。
しかしここまでコラボ作やるくらいならZOEみたいにアニメ化すればいいのに。
458それも名無しだ:2008/10/09(木) 17:06:22 ID:7XcWKLV7
俺のTGSは終った、ADAと荒野乱戦の旅に出る
459それも名無しだ:2008/10/09(木) 17:11:01 ID:O8ZUfmd/
まだだ!まだ終わっていな〜い!
460それも名無しだ:2008/10/09(木) 19:53:25 ID:6H1EHoKh
おい、今年も続編発表なしかよ小島!
新作の発表すらないのはさすがに拍子抜けだべ。


461それも名無しだ:2008/10/09(木) 20:03:47 ID:LlrBHriM
まだだ・・・!! まだゲームショウは終わってないッ!
予定に無いサプライズが・・・きっと!!
462それも名無しだ:2008/10/09(木) 20:20:51 ID:uzvneK4W
二日目って新情報とか出ないのか?
463それも名無しだ:2008/10/09(木) 20:22:02 ID:/NPAMHP0
出ないだろ…
464それも名無しだ:2008/10/09(木) 20:23:54 ID:AGxcVHoS
だが、ZOEの新作を待ち望む俺たちにノウマンは何て言ったと(ry
465それも名無しだ:2008/10/09(木) 20:32:54 ID:uzvneK4W
>>463
そうなん?
そしたらビジネスデー二日目ってあんまり意味無くね?
商談とかもするからしょうがないのかな?
466それも名無しだ:2008/10/09(木) 21:07:09 ID:/NPAMHP0
>>465
大抵の隠し玉はビジネスデイに発表される
そんでコナミの隠し玉が一つだって案内されているんだからなぁ
以降の発表はあり得ないと思うよ


まぁ、毎年の事だからいいんだけど…
467それも名無しだ:2008/10/09(木) 21:37:37 ID:QwkuLTR/
バーサスのステージ選択でアンティリアがあるけど本編じゃ使用されてないよね?
468それも名無しだ:2008/10/09(木) 21:44:50 ID:PsuvDtZl
フォボス宙域も本編じゃ使われてないよ
469それも名無しだ:2008/10/09(木) 21:48:53 ID:G6Ib/rlb
小島自身は続編作りたいけどやれるスタッフがいないとかいってたな。
なら自分で監督すりゃいいのに・・・
470それも名無しだ:2008/10/09(木) 22:42:18 ID:GixJzl5o
ノウマン「新作・・・夢・・・希望・・・
      どこから来てどこへ行く?

     そんなものは・・・、この私が破壊する!!
471それも名無しだ:2008/10/09(木) 23:30:52 ID:vKy0vHh2
D3の新作は明日発表だけどな
472それも名無しだ:2008/10/10(金) 00:00:15 ID:ilPDDpra
罪と罰、8年ぶりに続編決定



・・・あきらめるにはまだ早いな
473それも名無しだ:2008/10/10(金) 01:06:45 ID:stM/Q86s
別にもうどうでもいいよ
ADAはもう一生俺の隣にいるしな
あはははは
474それも名無しだ:2008/10/10(金) 01:18:25 ID:wxITwI06
>>473
ん?LEVのAIを抱いてなにしてるんだ?

しかしコジプロの作品ですらなかったとはな
475それも名無しだ:2008/10/10(金) 01:31:36 ID:HprjKG9g
まだだ!まだTGSは終わってない!
一般開放が終わって、それでもダメなら死ぬなりADAなりてめえの好きにしろ!だが・・・最終日を見ないうちに死ぬな!
476それも名無しだ:2008/10/10(金) 02:06:10 ID:7/iD25GH
どうせ続編作らないのならメタルギアでANUBISの壁紙使ったり
変な期待させないでほしい
477それも名無しだ:2008/10/10(金) 02:12:27 ID:woImgdC3
お前は何を言っているんだ
あれはただの社内作品ネタだろう
スナッチャーにポリスノーツに僕らの太陽ネタまで仕込んでるんだぞ
478それも名無しだ:2008/10/10(金) 02:45:56 ID:wxITwI06
>>475
新作発表なら実質明日が最終日だがな
479それも名無しだ:2008/10/10(金) 06:55:23 ID:eMTU+YMx
vsアヌビス圧縮空間戦、SUPERHARDでの血弾がよけられません(ノω`)
撃たれたら負け? 事前にロック解除して横にゼロシフトしてもよけきれない気がする
480それも名無しだ:2008/10/10(金) 06:59:20 ID:TKT3efWP
ひきつけてからダッシュ連打じゃね
481それも名無しだ:2008/10/10(金) 07:57:26 ID:3vXLlpoP
バーストはバーストで打ち消せないっけ
482それも名無しだ:2008/10/10(金) 08:10:05 ID:bRoKgZ0y
アメリカの株価暴落で世界不況になるってのに前作失敗した作品を次世代ハードみたいな開発費かさむやつで作れるほど力を持ってるわけないだろ
483それも名無しだ:2008/10/10(金) 08:16:21 ID:obIGS/g/
もう俺らが同人で作るしかないって啓示なんじゃね?
ヴォイス以外なら我武者羅にやればDirectXで逝けそうだが・・・
484それも名無しだ:2008/10/10(金) 10:15:29 ID:vasQA5/m
昨日発売のPSPマクロス見たいな感じでいいからZOE頼む!
485それも名無しだ:2008/10/10(金) 14:54:06 ID:UEYjv+ah
絶望的ですが、やるしかありません
486それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:02:49 ID:8ZeP0CPF
はっ、つまりこれは・・・
俺達をZOE3製作チームに入れたいという……

小 島 の メ ッ セ ー ジ だ っ た ん だ よ ー !!!
487それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:06:17 ID:OY5ELXri
エイダ、大佐分に物凄く偏った内容で世間的には糞ゲーになることは確定的
488それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:06:42 ID:iCX6Mnnr
そのときノウマンはなんて言ったと思う?
489それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:09:49 ID:JIpfdVhb
「あきらめろ」
490それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:27:08 ID:iCX6Mnnr
大佐は台詞が面白いからネタにされてるだけなのに
エイダと大佐しかないとかお前本編プレイしてないだろと
491それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:40:31 ID:DXsUdDqm
久々にドロレス見てるけどやっぱり面白いな。
ノエルかわいいよノエル
492それも名無しだ:2008/10/10(金) 17:28:29 ID:OY5ELXri
>>490
ネタにそんな突っ込まれてもだな・・・
良く読め、実際に俺等がZOE3作れる訳ないだろw

俺はネタにするだけじゃなく大佐大好きなんだ
いいキャラだと思わないか?

まぁ・・大佐はネタにされているだけだとしても
ここの人達でZOE3作って変質的ではなく
まともなゲームになると思いますか?
493それも名無しだ:2008/10/10(金) 17:40:39 ID:JIpfdVhb
>>492
まともなのは難しいと思う。
技術力の問題をクリアしたとしても。
難易度のさじ加減とか演出効果とか追加要素とかで。
494それも名無しだ:2008/10/10(金) 18:01:29 ID:8ZeP0CPF
あれは、2008年の東京ゲームショウの事だ・・・。
会場を埋め尽くすほどの人間が来場した。
新型PS3はまだ実戦投入されていなかった頃だ。
コナミのメタルギアの人気とZOEシリーズの人気はケタ違いだった
俺は会場のZOEファンと一緒に続編コールをした・・・。
だが小島は何て言ったと思う?
495それも名無しだ:2008/10/10(金) 18:13:47 ID:Az++3LIu
「あきらめろ」
496それも名無しだ:2008/10/10(金) 18:18:07 ID:jOR1qErC
ワラタw
497それも名無しだ:2008/10/10(金) 18:19:02 ID:c1WQRet2
だめじゃんwww
498それも名無しだ:2008/10/10(金) 18:49:08 ID:ydQ7pzcX
2006年(だっけ?)のゲームショウでは
「この中でZ.O.Eに期待している方はどの位居るんですかね」って
わざわざ本人がネタ振ってくれたけどな。
499それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:23:19 ID:Eh6GCmwR
でもさ、「あきらめろ」っていうセリフは6年後に
「動けええええええええええええ」っていう感じで復活するフラグじゃないか!w
500それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:24:42 ID:IkZoNOyp
小島「愉快だったぞ、虫けらどもがぬか喜びする様を眺めているのは」
501それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:41:50 ID:VX8Sbbce
小島「今録りだめしたマクロスF見てるから続編もうちょっと待ってな。」
502それも名無しだ:2008/10/10(金) 20:02:22 ID:QsqFhhUH
続編にヒロインが歌姫ってことになるんですね
503それも名無しだ:2008/10/10(金) 20:12:12 ID:37DsL9N3
>>499
3割くらい作ったところで「止まれええええぇぇぇ!」ですか?
504それも名無しだ:2008/10/10(金) 20:43:11 ID:VX8Sbbce
ヒデラジ聞いてたらコジコジとムラシュウが17歳の20周年ライヴにいったらしく
なんか盛り上がってた。コジコジとムラシュウ何やってんだよw
505それも名無しだ:2008/10/10(金) 21:08:56 ID:8ZeP0CPF
小島「紹介しよう、ANUBIS ZOEだ。6年前(2003年2月13日)に発売された我が社の主力商品だよ」
「ッ! アヌビス…ゾーンオブジエンダーズ……!」
小島「コナミの記録では受験シーズンで売れなかった事になっている」
AZ「アンタこそ小せぇ仕事をするようになったな。ダンボール親父を主力商品にしました、ってかw」
小島「口を慎め。お前はグラーニンの部屋に戻ってきたんだ!」
AZ「戻ってきたァ!? ふざけるなッ!」
小島「戻れANUBIS。これからMGSライフが面白くなるw」
AZ「断る! 発売時期のせいで人気が風化しかけたんだ……。冗談じゃねぇ!」
小島「わかってない……」
AZ「もう“ブルーレイの限界(笑)”だの“ファミ通クロスレビューALL満点(笑)”
 だのって建前には乗せられねぇぞ!」
小島「ふんw」
AZ「このスレの人間が、何人ANUBISの続編を期待したと思ってるッ!!!!」
小島「・・・」
AZ「はっきり言えよ! 体験版配布し過ぎてお金が無くなったんだ!」
小島「・・・ですよねーw」
AZ「野郎っ」
小島「A-ZOE!!」
AZ「?!」



小島「あきらめろ」
506479:2008/10/10(金) 22:08:17 ID:eMTU+YMx
ようやく圧縮空間アヌビス打開して、そのまま勢いでエンディング
ああ…次はエクストリームだ…
>>480
なんか直前ダッシュしてもビッチリホーミングされることがある
他のやり方とかあるのかねえ
>>481
あそこはダメージドジェフティなんだ……すまない
アーマーンアヌビス戦では役に立ったんだが
507それも名無しだ:2008/10/10(金) 22:40:31 ID:iCX6Mnnr
直前ダッシュ方向転換でもだめ?
右上斜めにダッシュしてて当たる直前に左下にダッシュするかんじ
508それも名無しだ:2008/10/10(金) 23:08:40 ID:9WYDym5R
近いけど斬ったり斬られたりしない距離まで詰めてみるとか
509それも名無しだ:2008/10/10(金) 23:27:33 ID:ydQ7pzcX
あれ?ダッシュ連打で回避できなかったっけ?

と思ったが、前に自分もそこで詰まっていたような…
確か距離を離し過ぎると追尾力高くなっちゃうんだっけか
とにかくアヌビスと距離を詰めて戦っていたと思う
510それも名無しだ:2008/10/10(金) 23:40:14 ID:c1WQRet2
アヌビスと距離が離れていると一生懸命ダッシュしても血弾にあたりやすい
なので、アヌビスになるべく近付いた状態で待機して
血弾が来たら距離を離さないように横とかにダッシュ

ちなみにアヌビスに近付きすぎるとゼロシフトで逃げられてしまって追うのが大変なので
ロックオンカーソルがかろうじて遠距離の状態になるぐらいにするのがいい

こんな感じかなあ
511それも名無しだ:2008/10/11(土) 01:42:42 ID:/SWmP6qO
反転ダッシュするにしても、左右より斜めのがいいのかな?
最終的には「距離をとり過ぎない」で解決しました レスくれた人たちthx
512それも名無しだ:2008/10/11(土) 03:33:30 ID:aRJqCeO3
当たる直前にゼロシフトで回避するとかっこいいぜ
513それも名無しだ
ADA「ゼロシフト、レディ」