スーパーロボット大戦F&F完結編 49周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
前スレ:スーパーロボット大戦F&F完結編 48周目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218891029/l50

<攻略サイト>

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html

スーパーロボット大戦
ttp://srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/index.html

スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html
○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
○スレ立ては>>980が行うこと。
2それも名無しだ:2008/09/13(土) 23:11:26 ID:3ZnH3Fta
■よく出る話題
 
(Q)攻略本はどこがいいの?
(A)ソフトバンクのデカイやつ(パーフェクトリファレンス)が情報量、読み物としても優秀

(Q)エヴァは最後まで使えるの?
(A)装甲を強化して防御すればなんとか使える。シンクロ率のおかげで回避率も高い
   集中がないので二号機はつらいかも、というのが定説

(Q)スーパー系つかえなくね?
(A)スーパー系がもっとも冷遇されてるゲームですが、どいつも使えない事はないです
   よく名前が挙がるゴーショーグンもちゃんと使えば活躍できます。
   大事なのはユニットの長所を把握する事ですね

(Q)PS版とサターン版の違いって?
(A)音質とロードの早さに関してはサターン版の方が評判がいい。
   ただし、異様なバグとすでに死にハードということで、それが嫌な人はPS版がオススメ

(Q)宇宙B宇宙B言ってるのは何?
(A)地形適応です。Fでは攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより響いてきます
   とはいえ、宇宙Bでも強いやつ(ビルバインやスーパー系、エヴァ等)は十分強いので
   他人に流されず自分の判断で決めましょう

(Q)強化パーツ2個持ってる敵って、どっち出るか決まるのはシナリオ開始持?
(A)パーツはパーツ持ち出現時に決定される。全滅プレイ時も適用される。
3それも名無しだ:2008/09/13(土) 23:12:17 ID:3ZnH3Fta
4それも名無しだ:2008/09/13(土) 23:13:17 ID:3ZnH3Fta
16周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137312415/
17周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1140788126/
18周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143819136/
19周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147582269/
20周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151247911/
21周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153127314/
22周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154779419/
23周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156924827/
24周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158413694/
25周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1161775943/
26周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165022364/
27周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1169043388/
28周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1171906340/
29周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174969491/
30周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178249580/
31周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180249240/
32周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182047180/
33周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183639160/
34周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185201228/
35周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1186162203/
36周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187366118/
37周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188829440/
38周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190781672/
39周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194619966/
40周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1197380797/
41周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1200564127/
42周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202665381/
43周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205080557/
44周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207903569/
45周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210789028/
5それも名無しだ:2008/09/13(土) 23:14:52 ID:3ZnH3Fta
46周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212940091/
47周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1215859815/

前スレ>>6で言われたのを気づかずにやった。
スレ建ては気持ちよかった。
今では満足している。
6それも名無しだ:2008/09/14(日) 06:56:22 ID:UpvSfzhW
おつかれさまです
7それも名無しだ:2008/09/14(日) 09:36:24 ID:b5M9yugF
>>1スーパーロボット大戦乙&乙完結編
8それも名無しだ:2008/09/14(日) 09:54:22 ID:BO4ERVmq
次スレのためのフォローもしっかりね

6 名前:それも名無しだ 投稿日:2008/08/17(日) 01:54:34 pQMo2WNH
テンプレ以上
無かったので支援しておく

次から過去ログの区切りは
「1周目〜30週目」と「31周目〜最新」に分けた方がいいかもしれない
9それも名無しだ:2008/09/14(日) 11:18:56 ID:dlYIS+Px
今更このスレを見かけたんだが

>(Q)強化パーツ2個持ってる敵って、どっち出るか決まるのはシナリオ開始持?
>(A)パーツはパーツ持ち出現時に決定される。全滅プレイ時も適用される。

ってテンプレにあるけど全滅プレイって出来たっけ?
出来るのならリア厨の時に詰んだF完起動してみようかな・・・
10それも名無しだ:2008/09/14(日) 11:39:23 ID:UsZDaGZk
全滅して全滅して全滅して、Wチーム全員2回行動可能にした俺に謝れ
11それも名無しだ:2008/09/14(日) 13:18:00 ID:Yx77e8k5
ようやくSS版完結編を手に入れた。完結編だけあってFの2倍の200円だったぜ!
12それも名無しだ:2008/09/14(日) 15:34:51 ID:WcXeSVOd
998:09/14(日) 14:46 Yx77e8k5 [sage]
ゲッターライガー埋め
999:09/14(日) 14:47 Yx77e8k5 [sage]
真・ゲッター2埋め「リョウ!とどめだ!」
1000:09/14(日) 15:05 AhkPgQQ6 [sage]
OK! 忍!
13それも名無しだ:2008/09/14(日) 16:08:02 ID:UpvSfzhW
Zのビームライフルって初期性能1300なんだな。
弱い…
ガンダムMK-2なんか1200だけどね…
14それも名無しだ:2008/09/14(日) 16:10:32 ID:UpvSfzhW
F完結編になってもただのガンダムを使っている漢はいるか?
15それも名無しだ:2008/09/14(日) 16:23:17 ID:eVlJkXZN
ガンダムはウォンに引き取ってもらって、そうして出てきたのがウォルターガンダムと脳内補完してる
16それも名無しだ:2008/09/14(日) 17:41:38 ID:F42gXIYy
四天王のくせに弱かったもんな、ボールもどき
ガンダムの再利用じゃ仕方ないか
17それも名無しだ:2008/09/14(日) 18:04:25 ID:cYiBJ7DY
なるほど、ボールとガンダムでニコイチだったか
18それも名無しだ:2008/09/14(日) 20:34:14 ID:5rWLO5sf
弾切れの敵に10ダメ与えて経験値1ずつ稼ぐ方法でやっとドモンのレベル76にした
長い道のりだった・・・
今からゴッドガンダム無双してくるわ
19それも名無しだ:2008/09/14(日) 21:11:31 ID:SOjv+1+5
>>18
格闘武器の射程が短いから無理じゃないか?
20それも名無しだ:2008/09/14(日) 21:57:33 ID:TSsofQID
>>19
お前夢を壊すようなこと言うなよ…。
21それも名無しだ:2008/09/14(日) 22:13:05 ID:GfVddMkK
1フェイズにつき1ポイント。
1レベルにつき500フェイズ。
仮に30レベルで開始したとすると、46X500で、23000フェイズ。
1フェイズ3分だとすると69000分、時間に直すと1150時間。
一日8時間プレイしたとして140日オーバー。

俺には真似できない。
ちなみにその時間に自給800円のバイトをしたと試算してみると……。
っと、男のロマンを金銭に換算しちゃ、野暮だったな。
22それも名無しだ:2008/09/14(日) 22:14:06 ID:YrF7Q/3p
>>18
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
23それも名無しだ:2008/09/14(日) 22:16:43 ID:wNE5hW5e
>>21
開始は50程度だろうし1フェイズ1分もあれば終るだろ
つか60超えれば経験値は1000必要だ
24それも名無しだ:2008/09/14(日) 22:22:44 ID:aiPDO0AH
そもそもそんなことしなくても気力130で十分暴れられるし
25それも名無しだ:2008/09/14(日) 22:46:06 ID:5rWLO5sf
>>21
いやさすがにそこまでは時間かかってないよw
それに飯とか2chやってる間に片手でやってたから時給換算も関係ないなあまりw

>>24
それだけは言うなよこの野郎(´・ω・`)
26それも名無しだ:2008/09/14(日) 23:11:44 ID:RbTsB/5B
イーノ、ファ、エル、ルーを育てながらFを今終わった
そして気付いた、どサブの君達に与えられる枠は一つだという事に
27それも名無しだ:2008/09/14(日) 23:26:30 ID:wNE5hW5e
とりあえず囮は集中持ちNT1人でいいからメインで使えばいいじゃない
28それも名無しだ:2008/09/14(日) 23:41:27 ID:DSQBMNS+
>>26
主人公禁止縛りなら全員戦力
29それも名無しだ:2008/09/15(月) 00:49:50 ID:3xpaRCrF
>>28
ガンダム祭りでも全員戦力
30それも名無しだ:2008/09/15(月) 00:58:41 ID:yUT1BKG1
ビーチャ、イーノ、モンドでゴーショーグン乗れとふと思った
ビムラー浴びれば宇宙B吾さんの代わりにはなるハズ
31それも名無しだ:2008/09/15(月) 01:06:46 ID:g5Flmh1N
1流NT>>>2流NT>3流NT>>>>>集中もちOT>>>集中なしOT
               ↑
       このへんにシャングリラチルドレン
32それも名無しだ:2008/09/15(月) 01:36:23 ID:B+NtV+5w
ブライトさんが将軍に乗れば大活躍。
33それも名無しだ:2008/09/15(月) 02:18:52 ID:z1lgVpEx
>>30
格闘の強いパイロットが乗る射撃ユニットは扱いに困るな
地上編終了で豪将軍の役目終わった様な物だし
鉄壁+必中で突っ込ませるよりF91かνガンに乗せたアムロヤカミーユやクワトロに集中掛けた方が強い
34それも名無しだ:2008/09/15(月) 02:53:06 ID:wCk8UlQk
何かほんとどうでもいいけど、羞恥心ってダンクーガの戦闘BGMにすごい合いそう。
35それも名無しだ:2008/09/15(月) 04:24:29 ID:Mr9vMrzW
秋葉でSSのFと完結編を集めたいんだけど、何を買い集めれば良いのかを知りたい。
あとどれくらいのお金があればいいんかな?何となくでいいから知りたい
あとSSの異様なバグって何?
36それも名無しだ:2008/09/15(月) 07:05:14 ID:GzCbgWDU
>>35
セーブデータが消えるの。恐ろしいバグだ。
普通にFとF完結編を買えばいい。500〜1000円あれば足りるよ。
バグについてもっと詳しく知りたいなら、>>1のテンプレサイトを熟読せよ。
37それも名無しだ:2008/09/15(月) 07:13:46 ID:8Atq+wJZ
バグなんかより、SSならパワーメモリーをなかなか認識してくれない方が苦戦しますわ。
>>35秋葉原なら1から揃えても3000円あれば余裕でしょ。
メモリーとボタン電池忘れないでね
38それも名無しだ:2008/09/15(月) 07:53:27 ID:u8q7qAO/
Fを愛するからこそ言わせてもらうが
今更こんな過去の失敗作買ってないでZ買えよw
39それも名無しだ:2008/09/15(月) 08:48:35 ID:ODX/dQqm
最近の主人公は出しゃばり過ぎてα以降は殆ど失敗作に思えてくるわ
機体もイロモノ化してしまったしの
40それも名無しだ:2008/09/15(月) 08:51:31 ID:R3Wx4MFk
Fを愛する人間が何に惹かれてZとか買うんだろ
41それも名無しだ:2008/09/15(月) 09:12:16 ID:ktthMpQa
俺もZは買わないな
Fは未完成な感じが好きだわ
あとビームライフルは一発ズキューーーンがよい
42それも名無しだ:2008/09/15(月) 09:14:57 ID:0C/LiWhP
4次にはいたのにFでお目にかかれなかったザンボット
43それも名無しだ:2008/09/15(月) 09:15:51 ID:u8q7qAO/
>>40
ロボットに惹かれてに決まってるだろうが
44それも名無しだ:2008/09/15(月) 10:26:30 ID:QMek353e
>>42
つダイモス

4次に比べてゲスト3将軍がライグ・ゲイオスにのる期間が短すぎて
ライグ・ゲイオスがザコユニットに思えてしまう
45それも名無しだ:2008/09/15(月) 11:02:02 ID:GwBByYE8
でも初登場MAPでのインパクトは十分
アムロinリ・ガズィでも歯が立たない強さに戦慄を覚えたよ
46それも名無しだ:2008/09/15(月) 11:18:25 ID:+Cbk9kwn
今「ヒイロとリリーナ」が終わった所だけどエルガイム勢が神だね^^
47それも名無しだ:2008/09/15(月) 12:43:26 ID:DO55gKgQ
そろそろZが発売だけど
FとF完買ってきた
48それも名無しだ:2008/09/15(月) 14:08:23 ID:u8q7qAO/
>>47
どうせサターン本体と一緒に買ってきたって言って
「音楽いいな〜」って言うんだろ?w


それで「今初めてプレイしてるんだけどバスターランチャーはどっちにつければいいの?」と聞いて
「パーツスロットが三つだからエルガイムがいいよ」
って自分で答えるんだろうなw
49それも名無しだ:2008/09/15(月) 14:26:41 ID:WAMrsdoj
>>1
50それも名無しだ:2008/09/15(月) 15:24:20 ID:yUT1BKG1
データ飛ぶで思い出した
「Fのクリアデータ残してたハズ」
51それも名無しだ:2008/09/15(月) 15:27:49 ID:yUT1BKG1
スマン、ミスったorz

F完をまた最初からやろうかと、残してたハズのFのクリアデータ開くと…

天翔記もよくセーブデータ壊れてたよ…orz
52それも名無しだ:2008/09/15(月) 15:47:57 ID:eZZqkupl
>>48
バスターランチャーはどちらに付けたらいいですか?
53それも名無しだ:2008/09/15(月) 15:55:13 ID:GzCbgWDU
カルバリーテンプルにもSマインがあればいいのに
54それも名無しだ:2008/09/15(月) 15:56:27 ID:ODX/dQqm
あれぐらいでいいんだよカルバリーは
55それも名無しだ:2008/09/15(月) 16:00:07 ID:bjjZZ7j5
A級の割には弱いよな
56それも名無しだ:2008/09/15(月) 16:39:14 ID:46javnQl
4段階改造カルバリーは本当に助かった
57それも名無しだ:2008/09/15(月) 16:45:08 ID:j7eVcZNa
エルガイム系はバルカンがないのが痛すぎる
58それも名無しだ:2008/09/15(月) 18:09:03 ID:GzCbgWDU
>>56
4段階も改造してあるのにいまひとつ冴えないカルバリー
装甲を5段階改造してハイブリッドアーマーを装備してビームコートの壁として使ってた。反撃はパワーランチャー。でもいまひとつ冴えないんだよな…
59それも名無しだ:2008/09/15(月) 18:13:22 ID:WAMrsdoj
Fのころの4段階改造カルバリーは助っ人としては良かった
1軍メンバーのオマケに出すと良い感じだった
ザコ相手にはじゅうぶん戦力になったな
60それも名無しだ:2008/09/15(月) 19:28:47 ID:kynhH/O0
奴のせいでウチのダバは毎回エルガイムに乗れないんだよな
61それも名無しだ:2008/09/15(月) 19:36:54 ID:46javnQl
>>58
移動力ないから前線に出す前にビルバインとかZで蹴散らしちゃうってのが多かった
ザコには充分すぎる強さなんだけどボスキャラにはきついね やっぱ攻撃力が足りない そしてダバが集中を…
62それも名無しだ:2008/09/15(月) 19:37:43 ID:2N06CpJw
エルガイムは最後まで無改造だったな
mk2はフル改造したけど
フラットの説得が冷や汗物だった
63それも名無しだ:2008/09/15(月) 20:10:23 ID:yUT1BKG1
うちはダバよりもアムの方が、幸運マイン主任として役職は上です
64それも名無しだ:2008/09/15(月) 20:27:27 ID:GzCbgWDU
>>61
アポジモーターをつけて対処していたが、それでも移動力が足りない…

>>63
アムの幸運マインは良いね。幸運が2回使えるからなお良い。
ディザードに乗せて完結編になっても使ってる。
65それも名無しだ:2008/09/15(月) 20:54:58 ID:VKXkQvYN
カルバリーってエルガイムと大同小異で装甲がやや高いだけ。
4段階改造カルバリーは完結編でmkUが手に入るまでのつなぎでしかない。
66それも名無しだ:2008/09/15(月) 20:59:38 ID:WMFZ2uzf
完全待ち戦略ならともかく、つねに前進しながら突破していくタイプの戦略取ると
陸上を移動力5でP武器なしってのは相当キツいもんあるからな・・・

ところでシロッコをカミーユで倒して精神崩壊イベント起こしたのに
マップクリアしたあとで誰もカミーユについて触れなかった。・゚・(ノд`)・゚・。
67それも名無しだ:2008/09/15(月) 21:22:41 ID:ODX/dQqm
これぞウィンキークオリティ
68それも名無しだ:2008/09/15(月) 21:41:23 ID:sVObjNfo
今回エルガイムにハイブリアーマー3つ付けて使ってんだがマジンガーより硬いじゃん(宇宙マップ)。
素で足もけっこう速いから雑魚相手の壁兼削りとしてけっこう使い勝手は良い感じ。
もうちょっとでmk2も出るからこいつも装甲あげていった方がいいんだろうかね。
69それも名無しだ:2008/09/15(月) 22:01:33 ID:u8q7qAO/
エルガイムって第四次までの作品で唯一レギュラーになれてないんだよな。
Fでも敵のうざさしか印象に残ってない

たまには最近のシリーズに出てもいいのにね〜
GCのノーリプライは感動したが
70それも名無しだ:2008/09/15(月) 22:28:20 ID:8Atq+wJZ
>>66あれ以降はカミーユが喋るイベントすらなかった気がする。
どちらにも対応してるとは、さすがウインキーだぜ。
71それも名無しだ:2008/09/16(火) 00:14:25 ID:Pt4DFN8a
主人公の精神て固定?
テンプレに血液型や誕生日で変わらないというのはかいてあるけど。
72それも名無しだ:2008/09/16(火) 00:16:21 ID:owSN38wF
リアルとスーパーの2種類だけで他では全く変化なし
73それも名無しだ:2008/09/16(火) 00:18:27 ID:y4D1e+HJ
>>71
変わるとすればサターン版でのみ誕生日イベント在り
74それも名無しだ:2008/09/16(火) 00:20:00 ID:Pt4DFN8a
レスはやすw
F愛されてるなあ、、、ありがとん
75それも名無しだ:2008/09/16(火) 05:21:20 ID:aca0ZABH
強化型マジンガーをとるべきか…悩む
76それも名無しだ:2008/09/16(火) 05:21:52 ID:aca0ZABH
大車輪を使うには、それなりの投資が必要だしなぁ…
77それも名無しだ:2008/09/16(火) 06:00:56 ID:dQ+rklog
パーフェクトリファレンスに
招かれざる訪問者でシュウとサフィーネが来る前に全滅させるとチカのセリフがある
って書いてあるんですけどどんなセリフですか?
ズルしてません? 系のですかね
78それも名無しだ:2008/09/16(火) 09:08:51 ID:LQxaSow2
そう
79それも名無しだ:2008/09/16(火) 11:11:16 ID:2eWYfqPH
EXにもあったなそんなイベント
80それも名無しだ:2008/09/16(火) 11:53:26 ID:CWZngJSk
即カイザーだったな
強化型だと基本性能がグレートより下だし
無改造でEN消費無しの攻撃力3000のSスライサーと
気力制限無しで攻撃力3800のFブラスターは便利
81それも名無しだ:2008/09/16(火) 12:02:07 ID:aca0ZABH
<マジンガーZ(強化型)>

サイズM
修理費用6500
HP6500
EN160 
タイプ空陸
移動力7
最大パーツ数2
運動性100
装甲2100
限界370
地形適応 空A/陸A/海B/宇A 
特殊能力 マジンパワー 分離

武器名 攻撃力 射程 命中 CT率 弾数 消費EN 必要気力
ドリルミサイル(P) 900 1〜5 +30 ±0 20 -- --
冷凍ビーム(P) 1000 1 +30 +20 -- 5 --
光子力ビーム(P) 1200 1 +20 ±0 -- 5 --
ミサイルパンチ 1400 1〜5 ±0 ±0 100 -- --
ルストハリケーン(P) 1600 1 - 5 -10 -- 5 --
サザンクロスナイフ(P) 1800 1〜3 +35 ±0 10 -- --
ロケットパンチ(P) 1900 1〜3 +40 ±0 -- -- --
スクランダーカッター(P) 2000 1 +30 +40 -- -- --
アイアインカッター(P) 2100 1〜4 +40 +10 -- -- --
大車輪ロケットパント(P) 3000 1〜5 +45 +50 -- -- --
ブレストファイヤー(P) 3900 1〜3 +40 +30 -- 20 --

[追加武装]
ブレストファイヤー(MAP) 2000 1〜5 ±0 ±0 -- 40 --
82それも名無しだ:2008/09/16(火) 12:03:59 ID:aca0ZABH
<マジンカイザー>

サイズM
修理費用6500
HP6500
EN160 
タイプ空陸
移動力7
最大パーツ数2
運動性100
装甲2100
限界370
地形適応 空A/陸A/海B/宇A 
特殊能力 HP回復(小) マジンパワー 分離

武器名 攻撃力 射程 命中 CT率 弾数 消費EN 必要気力
光子力ビーム(P) 1300 1 +20 ±0 -- 10 --
ギガントミサイル 1500 2〜5 ±0 ±0 100 -- --
ルストトルネード(P) 1700 1 ±0 ±0 -- 10 --
ダイナマイトタックル(MAP) 1800 1〜8 +10 ±0 -- 80 120
ジェットブーメラン(P) 1900 1〜6 +35 +30 -- -- --
ショルダースライサー(P) 2200 1 +45 +20 -- -- --
ターボスマッシャーパンチ(P) 2800 1〜3 +40 ±0 -- -- --
ファイヤーブラスター(P) 4000 1 +35 +10 -- 50 --

[追加武装]
ファイヤーブラスター(MAP) 2000 1〜5 -10 ±0 -- 100 110
83それも名無しだ:2008/09/16(火) 12:06:31 ID:aca0ZABH
大車輪ロケットパントのP武器、射程5、命中補正+45、クリティカル補正+50ってのは魅力的だなぁ…
84それも名無しだ:2008/09/16(火) 12:07:05 ID:aca0ZABH
(´д`)パンチ
85それも名無しだ:2008/09/16(火) 12:09:04 ID:aca0ZABH
ってか…
これはαのステータスか
86それも名無しだ:2008/09/16(火) 12:18:16 ID:2eWYfqPH
P武器で射程5て・・・インフレひどいなあ
87それも名無しだ:2008/09/16(火) 12:38:05 ID:1JZRrsb+
P属性長射程武器はバランス崩壊させるだけだ
88それも名無しだ:2008/09/16(火) 15:16:44 ID:aca0ZABH
完結編になったらビルバインのハイパーオーラ切りの威力が3900(5段階改造)に変更されてた。
F終了時は2900(5段階改造)だったのに。
89それも名無しだ:2008/09/16(火) 15:32:50 ID:+va1h5nx
聖戦士補正のおかげ。
Fだとなぜかボチューンに乗ってる時しかオーラ斬りやハイパーオーラ斬りの攻撃力に聖戦士補正がかからなかった。
90それも名無しだ:2008/09/16(火) 19:45:59 ID:2eWYfqPH
あとパーツスロットも2個に増加
91それも名無しだ:2008/09/16(火) 21:42:48 ID:MlzU2GWc
せめてオーラ斬りにも聖戦士補正残して欲しかったな
それとダンバインの運動性もう少し上げてくれればマーベルも一線張れてたのに
トッド専用ダンバイン手に入ったけど無改造で二機とも即ウォンに引渡し
こうしてタイトル名は聖戦士ビルバインになりましたとさ
92それも名無しだ:2008/09/16(火) 21:49:34 ID:hO0n0mpq
そんなこと言ってたら疾風ウォーカーギャリア
93それも名無しだ:2008/09/16(火) 21:53:39 ID:D3dnSc1W
重戦機バッシュ
94それも名無しだ:2008/09/16(火) 22:17:24 ID:g5i5etar
エルガイムは主人公ダバがラストで再び乗ったから面目が保てるな
第4次では選択で廃棄されるけど。
95それも名無しだ:2008/09/17(水) 00:08:28 ID:6vMG8Ltq
Gガンは珍しく後継機がタイトルになってるな
96それも名無しだ:2008/09/17(水) 00:13:15 ID:bY+VChoF
>>95
  _, ._
( ゚ Д゚)
97それも名無しだ:2008/09/17(水) 00:17:21 ID:uY1VWORJ
98それも名無しだ:2008/09/17(水) 00:30:25 ID:2OzKQTgq
マーベル&ダンバインは第4次ではレギュラー張れたのに・・・
サーバイン?飛び道具ないと反撃で削れないじゃん!
99それも名無しだ:2008/09/17(水) 00:37:20 ID:lyR+4OGV
ZもZZも後継機がタイトル
100それも名無しだ:2008/09/17(水) 01:23:06 ID:orQemytY
>>96
ガンダム以外では(ガンダムも平成はそうだが)前期型がタイトルのやつのが多くね?
101それも名無しだ:2008/09/17(水) 02:00:14 ID:6NNiyB1S
満を持して登場的なダンクーガは後期機体と言ってよいのだろうか
あと平成ガンダムも乗り換えのないヒゲやF91を除けば
G・デス種・00と半分近くは後期なんだぜ

まぁスーパー系は強化はあっても乗り換えはほとんどないし
エルガイムだと → 何故Mk-U?ってなっちゃうしな
しょうがない
102それも名無しだ:2008/09/17(水) 04:27:57 ID:MLJ4NTKQ
血ぬられし御手クリアした
ミネバとドズルのイベントには泣きそうになった
103それも名無しだ:2008/09/17(水) 09:44:08 ID:MfZFfYTL
断空剣強いな
フル改造しようかなぁ

それに比べ将軍の使いづらさといったらない
104それも名無しだ:2008/09/17(水) 11:08:47 ID:txVRg260
>>102その後のドズルとエリート兵の会話とかもな。
完全にロンド・ベルが悪役です。ありがとうございました。
105それも名無しだ:2008/09/17(水) 11:34:20 ID:vhVaXT5R
スーパー系は装甲改造したときの上昇値2倍くらいにしてほしかったな
106それも名無しだ:2008/09/17(水) 11:44:21 ID:DJFf1DKn
リ・ガズィってυガン来るまで使える?
使うとして改造するとしたらエネルギーかな?
107それも名無しだ:2008/09/17(水) 11:49:37 ID:MfZFfYTL
>>106
エネルギーは改造しておいたほうがいいかも
あとはアーマーを一つ装備して、HPと装甲の改造を控える。
運動性とメガビームキャノンは3段改造したよ。
アムロを乗せるならバイオセンサーを装備すると良い。
108それも名無しだ:2008/09/17(水) 11:52:59 ID:MfZFfYTL
>>106
Fの間は使えるけど、完結編になったらF91とビギナギナが手に入るから、リガズィは2軍行きだな。
俺は2台あるうちの片方にアムロを乗せて上記のような改造をほどこした。
もう一台はほとんど改造せずにパーツで補い、ルーを乗せてた。
F完結編になってからはアムロのリガズィをルーに渡し、ルーのリガズィは戦力外で倉庫行きにした。アムロはF91に乗せた。
109それも名無しだ:2008/09/17(水) 11:59:05 ID:DJFf1DKn
>>107>>108
素早い対応どうもです
完結編までは十分な戦力と言うことなのでアムロ専用で頑張ります!
110それも名無しだ:2008/09/17(水) 12:02:46 ID:iukF4shq
リ・ガズィは二台ともメガビームフル改造だけで、サイコフレームでごまかした
手加減アムロと幸運ジュドーなので、それ以上まあさして弄る事も無く

つか、乗り換えるの分かってる機体に注ぎ込みたくないというのが本音です><
111それも名無しだ:2008/09/17(水) 12:41:53 ID:uY1VWORJ
散々既出だと思うが
基地のBGMが「早くしろよ アッー!」って言ってる様に聞こえる
112それも名無しだ:2008/09/17(水) 15:18:04 ID:vhVaXT5R
ビューナスエース発進
グレートマジンガー発進
真ゲッターロボ変形
グルンガスト〜ガストランダー
グルンガスト〜ウィングガスト
マジンカイザー発進
トップをねらえガンバスター発進
ダイターン3
ハイパーレプラカーン
ハイパーガラバ
次回作予告編

以外のデモって何かありますか?
113それも名無しだ:2008/09/17(水) 15:26:08 ID:xbhNamF3
ハイパーライネックが抜けてる
114それも名無しだ:2008/09/17(水) 15:35:40 ID:JOujqZYC
エヴァ初号機発進と超級覇王電影弾もある
115それも名無しだ:2008/09/17(水) 15:48:10 ID:xbhNamF3
完結編だとFのは見れないんじゃなかっっけ
116それも名無しだ:2008/09/17(水) 15:59:50 ID:zNmKUUt4
うん、見れない。
それより次回作予告編てやつを俺は見たことないんだが、EVAルート?
117それも名無しだ:2008/09/17(水) 16:01:06 ID:c3Zq+oc4
次回作予告はFのラストのやつだろ
118それも名無しだ:2008/09/17(水) 16:35:39 ID:zNmKUUt4
あれかー。(てっきりキカイオーのディアナ17シナリオのアレみたいなやつかと思った)
デモに登録されるものだっけ?帰ったら見てみよ。
119それも名無しだ:2008/09/17(水) 16:53:38 ID:vc2g8IQi
>>110
Fの間はリ・ガズィは2機とも無改造でサイコフレーム+バイオセンサーのみ
その代わりスーパーガンダムに金掛けてた
F完でも幸運持ちGディフェンサーに乗せて資金稼ぎや
努力持ちでLVの離れたオールドタイプの育成も出来るし
120それも名無しだ:2008/09/17(水) 17:00:15 ID:/DZz8kgF
そんな無理矢理スパガンの話題に持っていかんでも
121それも名無しだ:2008/09/17(水) 17:02:16 ID:wrp2Zkx0
リガズィのミサイルは
オーラバトラーに超有効
122それも名無しだ:2008/09/17(水) 17:03:01 ID:+qkf2X54
いやここリガズィスレじゃないんだから
別に他のユニットの話しても問題ないだろ
123それも名無しだ:2008/09/17(水) 17:21:40 ID:xbhNamF3
Fの間のオーラバトラー相手ならシャイニングかなやっぱ もちろん飛ばせて
124それも名無しだ:2008/09/17(水) 17:28:51 ID:zNmKUUt4
そこでカルバリーっすよ。
セイバー改造してあるし、サッシュの射程もそこそこあるし。
125それも名無しだ:2008/09/17(水) 17:37:47 ID:MLJ4NTKQ
復讐の刃まで来た
マップ兵器フィンファンネル強すぎワロタ
これで心おきなくZZをお払い箱にできます
しかしエヴァとかコンVとか、宇宙Bのやつはだんだんと使われなくなっていくねぇ
まぁサイバスターとビルバインは別
126それも名無しだ:2008/09/17(水) 17:39:37 ID:cSbpdeUA
バルカンだろバルカン
127それも名無しだ:2008/09/17(水) 17:59:50 ID:rd41o1Ld
>>123
オーラバトラー相手ならマジンガーZだろ。

フレイボムを撃ってきてもロケパンやアイアンカッターで返り討ちだし。
必中が必須ではあるケドね。
精神コマンド無しでなら飛ばしたEVAシリーズかな。
近づいてきたらナイフで一閃、フレイボムとかでも実弾兵器で反撃だし。

ぶっちゃけ、Fのシャイニングは趣味機体でしかないかと。
F完でゴッドになると途端に主力機体へと変わるんだがな。

>>125
その辺まで来ると、敵が攻めてくるのを待つより、こちらから攻め込んだ
ほうが早くなるからEVAの出番は減るな。
でも、EVAは育てればビルバインよりも強いんだよ・・・・・・育てればね・・・・・・・。
128それも名無しだ:2008/09/17(水) 18:22:16 ID:uoB6eqki
パレットは1750まであげると対AB兵器としてかなり使える
完結中盤くらいまでならMSとかにも3000ちょっとのダメージ叩き出せる
129それも名無しだ:2008/09/17(水) 18:44:44 ID:AOiIewHV
効率重視したらMS数機とスーパー系2・3機強化しとけば十分だけどね
ぶっちゃけEVAは趣味機体だろ
130それも名無しだ:2008/09/17(水) 18:52:01 ID:MfZFfYTL
ZZって運動性低いな
3段階改造しても110か
131それも名無しだ:2008/09/17(水) 19:05:39 ID:lyR+4OGV
>>104
場合によってはロンドベルではなく中国人一人が悪人になるな
どうでもいいがヤンロンの中の人とドズルの中の人は仲がいいらしい
132それも名無しだ:2008/09/17(水) 19:27:54 ID:iukF4shq
>>119
俺もそれでルーとエマさん愛を昇華してたよ
そして気付いた、ああなんか無意味なんじゃないかと…
133それも名無しだ:2008/09/17(水) 19:45:05 ID:MfZFfYTL
>>132
愛が覚めると皆そう思うよね。
134それも名無しだ:2008/09/17(水) 19:47:02 ID:MfZFfYTL
覚める→冷める
135それも名無しだ:2008/09/17(水) 20:01:09 ID:wl0+t+ov
>>106
ウプシロンガンダムって何?
136それも名無しだ:2008/09/17(水) 20:05:07 ID:4QN4xxub
νガンって言いたいんだろ
そのくらい察しなさいな
ただ単に上げ足とって喜んでるだけかもしれないけど
137それも名無しだ:2008/09/17(水) 20:50:04 ID:zNmKUUt4
> ウプシロンガンダム
Gジェネに出てきたよ。森木靖泰がデザインしたやつ。






モチロンでまかせです。
138それも名無しだ:2008/09/18(木) 01:26:45 ID:6mWbSkOG
さっきFクリアして思った事
挑発が凄く役に立つ
139それも名無しだ:2008/09/18(木) 01:28:18 ID:PHcYZaJc
それは同意せざるを得ない
140それも名無しだ:2008/09/18(木) 03:04:52 ID:Y0bYCR0p
ノイエジールゲッツ
どうせ味方補正がかかってデンドロみたいな性能だろ、って思ってたら普通に強かった

>>138
挑発が効かない敵ってのがほとんどいないもんねぇ
ゼゼーナンとかポセイダルにも効いたりするもんだから
141それも名無しだ:2008/09/18(木) 07:03:55 ID:/gupLQ9c
挑発はFの終盤、ゼブとセティの両者を撃墜するときには必須だったね
142それも名無しだ:2008/09/18(木) 07:04:31 ID:0lrpzIIT
挑発ってこれだけ強いのにあんま貴重な精神じゃないってのも凄いよな。
使える奴はいくらでもいる。
143それも名無しだ:2008/09/18(木) 07:12:44 ID:Z/bzrlnt
ビーチャ、ビルギット、アスカ、ボス、豹馬、十三、忍、キリー、アレンビー、アスフィー、五飛
ただ、挑発を戦術に組み入れて使用できるのはビーチャ、ビルギット、コンXと五飛くらいで
あとは脱力併用とか中途半端〜実用のガチ攻撃系なので使い難い
144それも名無しだ:2008/09/18(木) 09:54:26 ID:XfNWVZra
アクシズの攻防をクリアした。
しかしクアトロを出撃するのを忘れて、ハマーンを説得できなかった。
最後はハマーンが仲間にならないほうのルートに進もうっと・・・
145それも名無しだ:2008/09/18(木) 13:08:22 ID:9kjy3x5G
>>143忍で強敵を一体だけ引き離して亮の覚醒つかった光牙剣で落としたりしてたな。
ちょっとスレチだが64で同じような戦術使おうとしたら挑発できないボスクラス多すぎて泣いた。
かなり使える精神だと思うのにあっという間に消えたなぁ。激怒も。
146それも名無しだ:2008/09/18(木) 14:52:23 ID:bNRcMttn
激怒は扱いにくかったもん
挑発みたいにピンポイントで指定できる方がいい
147それも名無しだ:2008/09/18(木) 14:58:38 ID:FWpMUnuG
激怒は「敵軍全体進め」で挑発とは違うような
148それも名無しだ:2008/09/18(木) 15:03:37 ID:4ZtfyTyN
FC2次の激怒とか、ダメージに期待するもんだったが。
149それも名無しだ:2008/09/18(木) 15:19:19 ID:09k063XI
挑発
 ↓
近くに呼び付けたが1ターンで倒せない
 ↓
自陣のど真ん中で挑発から解放されるハマーン様
 ↓
ギャアアアアア、リセット
150それも名無しだ:2008/09/18(木) 15:24:45 ID:mYjn43B7
挑発6回使えるコンバトラーは大活躍だった。
151それも名無しだ:2008/09/18(木) 15:41:59 ID:XfNWVZra
>>149
MAP兵器持ってる敵にそれやられたことあるよw
152それも名無しだ:2008/09/18(木) 15:56:52 ID:Cc0nQWYn
>>151
オーグバリューと見たが、どうか
153それも名無しだ:2008/09/18(木) 15:59:26 ID:1LLt3Zov
>>151
マスターのまさかの2回行動&マップ兵器でコンVの後ろにいたエヴァ全機つぶれた時は笑った。
154それも名無しだ:2008/09/18(木) 16:09:07 ID:4ZtfyTyN
>>153修理費用がw確かに笑うしかないわ
155それも名無しだ:2008/09/18(木) 16:45:59 ID:9kjy3x5G
>>147
その「敵軍全体進め」が使いやすかったと思うんだが。
まぁ三次四次はかなりの広範囲MAP兵器があったからかもしれんが。
>>149な事態を避けるために攻撃力が高い光牙剣+覚醒で確実にやってた。
三将とかはシールド無いから熱血で二回打てば確実だったしね。
156それも名無しだ:2008/09/18(木) 16:51:52 ID:jd3U1EVr
挑発した機体巻き込むようにMAP兵器撃つならともかく
そんなの関係なくMAP兵器撃つから最初はビビるよなほんと
157それも名無しだ:2008/09/18(木) 17:21:07 ID:mYjn43B7
挑発をかけてから逃げて、別ユニットでその敵を囲んでしまえば囲んだ側が攻撃されるね。
158それも名無しだ:2008/09/18(木) 18:04:02 ID:3QUudiQt
Fでも、反撃命令で反撃するなにしとくとMAP兵器にも防御とか回避してくれたっけ?
159それも名無しだ:2008/09/18(木) 20:32:22 ID:wVttMS9g
そだよー
160それも名無しだ:2008/09/18(木) 20:40:03 ID:nTYwaqFw
カイザーを反撃するなで特攻させたら回避選びまくって死ぬ
普通に防御にしとけば耐えられるのにCPUアホすぎだ
161それも名無しだ:2008/09/18(木) 21:31:12 ID:yhNBRWD0
レッシィの能力がバイストンウェル一般兵並な件について
162それも名無しだ:2008/09/18(木) 21:37:10 ID:PHcYZaJc
逆に考えるんだ、バイストンウェル一般兵がそれぐらい強いのだと
163それも名無しだ:2008/09/18(木) 21:38:13 ID:RDAWGFbu
愛の力で頑張れ


でもレッシィは第4次の方が可愛かったな・・・
164それも名無しだ:2008/09/18(木) 21:44:06 ID:6L2VpY2q
アムもな
165それも名無しだ:2008/09/18(木) 21:44:08 ID:rdY3S3CE
>>161
全然違うけど
166それも名無しだ:2008/09/18(木) 21:45:08 ID:vcsAhzcE
???「それでもボクは、連邦の仕官だ!」
167それも名無しだ:2008/09/18(木) 21:46:52 ID:z5lJMbp2
ウラキ少尉の能力が(r
168それも名無しだ:2008/09/18(木) 22:09:10 ID:Y0bYCR0p
翻る反旗攻略中
フラット様の「あうっ!」がヤバイ、エロすぎ
ホントにこの人おばさんなのかy
169それも名無しだ:2008/09/18(木) 22:19:29 ID:CDFfkNW+
フラットさんはエロいね
170それも名無しだ:2008/09/18(木) 23:05:05 ID:6mWbSkOG
やっとバスターランチャーのとこまで進んだ
171それも名無しだ:2008/09/18(木) 23:18:39 ID:nTYwaqFw
ダバ「俺に付けてくれ」
172それも名無しだ:2008/09/19(金) 02:10:01 ID:sKgp9T+G
しかし、フルフラットは実年齢でいえばババアを通り越してミイラのレベr
おや?外から重金属の音が・・
173それも名無しだ:2008/09/19(金) 07:00:47 ID:ETO43aLV
シロッコ「強い女だ。その強さは重ねてきた月日の長さによるものとみた」
はっきり言いすぎだろwwww


ところでダブルフェイク(1)でノイエジールが出撃できないんだが仕様ですか?
最初のミサトさんの作戦説明ではしっかり名前が挙げられてるし
攻略ページにも出撃できるって書いてあるのに
174それも名無しだ:2008/09/19(金) 07:30:37 ID:DK7SkHij
バグじゃね?
さっきアマンダラのオージが出る面でカトルがいる筈なのに何所にも確認出来なかった
しかしこのオージ強いな
装甲5段階改造とはいえ鉄壁掛けたダンクーガが一撃かよ
175それも名無しだ:2008/09/19(金) 07:57:59 ID:RnNuMK3O
そりゃ、射程が9ある10段階改造の超電磁スピン(適応A)を連発されるようなもんだしな
176それも名無しだ:2008/09/19(金) 08:47:11 ID:/C8MzrdC
まぁ五段階じぁあなぁ
177それも名無しだ:2008/09/19(金) 09:08:44 ID:ETO43aLV
>>174
今調べてみたらどうやらガトー仲間にしてて
ガトーinノイエジールじゃないと出せないらしい
酷い設定だ。
幸運ドロスの資金80000>>>>>オールドタイプのガトー
だと思って仲間にしなかったのに
178それも名無しだ:2008/09/19(金) 09:24:16 ID:ETO43aLV
おっと上げてしまたスマソ
179それも名無しだ:2008/09/19(金) 15:37:26 ID:Ym3S8KJN
ガトーはMS乗りのOTだと最強だぞ
ノイエの限界反応改造すれば雑魚には殆ど当たらないし技量はアムロ以上に高くてクリティカル出しまくり
同じLvのGP03inコウが泣いてます…
180それも名無しだ:2008/09/19(金) 16:33:47 ID:BG0ltDkf
集中使えばジュドーやシーブック並だな。
まぁその程度ともいえるが。
OTの中では間違いなく最強ではある。
181それも名無しだ:2008/09/19(金) 18:55:18 ID:CMpaJ/WS
OTは所詮OT
ファンネルが大幅にパワーアップしたFでは・・・
スーパー系も同様
魂にクリティカルが掛かる仕様のため
2回行動できない分、NTにいいところを持っていかれる
182それも名無しだ:2008/09/19(金) 20:23:01 ID:dKWL/vBw
ガトーは2回行動できるだろ
ファンネルなんぞ射程外かMAPW以外では切り払いで博打にしかならん
183それも名無しだ:2008/09/19(金) 21:24:08 ID:v+UrhYNx
Fのライグ=ゲイオスしんどすぎるwリアルだと特に
ところで「ジェットスクランダー危機一髪」で
セティ倒すときってやっぱビルバインのクリティカル狙いでやる?
184それも名無しだ:2008/09/19(金) 22:43:41 ID:qBKnrJsN
ノイエジール限界低すぎ
運動性が完全に宝の持ち腐れ
185それも名無しだ:2008/09/19(金) 23:13:01 ID:YxtB+GTD
FとかF系システムらしいコンプリートボックスは回避とか防御選ぶと分身が発動しないって攻略本に書いてあったんだけど、
これって回避率計算的には、
分身発動気力に達したら反撃した時は分身でx0.5が計算にかかって
回避選んだ時は普通に×0.5計算されて、どっちにしても回避率変わらないって認識でいいの?
186それも名無しだ:2008/09/19(金) 23:45:26 ID:kOh/f57C
>>185
回避とか防御選んでも分身は発動したような。
187それも名無しだ:2008/09/19(金) 23:50:10 ID:DxolpDhe
その辺りややこしいよな。
少し前に書いたがFで反撃不能の時にゲッータビジョンがどうしても発動してくれなかった。
188それも名無しだ:2008/09/19(金) 23:53:43 ID:zAOg+U59
SS版のFは防御回避選んでも分身発動
SS版のF完、PS版のF、F完は発動しない
であってると思う
189それも名無しだ:2008/09/20(土) 01:08:44 ID:68eQB6nY
>>184
ノイエジールの運動性ってひょっとしてゼロカスの次に高い? フルで235くらいまでいくよな
でも強化パーツも1コだしなぁ
何つけたらいいんだろう
やっぱ高性能レーダーか
移動力は加速で補って
190それも名無しだ:2008/09/20(土) 02:30:18 ID:05v8nTIP
>>185
回避を選択した場合でも50%以上になるときがあるので
 必ず50%になる分身がお得な場合があるよ
 
191それも名無しだ:2008/09/20(土) 05:24:32 ID:fMUhXOkg
>>183
マジンガーの底力ファイヤーで落とそうと思ったら22000ダメにギリギリ届かなかった
それでも諦めきれず何度か試していると突然撃墜できたんだが、あれは何だったのだろう

たしか隣接位置を変えたときに近くにさやかがいたから補正が付いたのかも知れないが
SS版Fにラブラブ補正、それも甲児からさやかへの方向でかかるものだったかなあ

戦闘開始時にHPの表示がバグることのあるFだしその所為と思っていいんだろうか
192それも名無しだ:2008/09/20(土) 06:36:41 ID:EUJoH3HN
>>189
マップに応じてレーダーで射程伸ばすか
MコーティングやPフレームで限界上げるかだったな

>>191
甲児とさやかは双方に補正ありじゃなかったかな
193それも名無しだ:2008/09/20(土) 07:31:54 ID:VFjI08QI
>>191
もしSSFでやっているならたま〜にダメージ数値がランダムに?変化することがあるようだ
194それも名無しだ:2008/09/20(土) 12:43:11 ID:8QOi1Cop
ニュータイプクラスの回避力があり、なおかつ”底力”をもっているキャラっている?
195それも名無しだ:2008/09/20(土) 12:52:08 ID:wxe/xXro
アレンビー(バーサーカー)くらいかな
一流ニュータイプの回避力には及ばないけど
196それも名無しだ:2008/09/20(土) 13:25:00 ID:9xFcqmX5
>>188.190
PS版なら、分身持ちは気力130超えたら回避のコマンドを選ぶ理由が全く無くなるって認識でやっていいみたいね
ありがとう
197それも名無しだ:2008/09/20(土) 14:04:56 ID:/IdLJEoU
今「さまよえる運命の光」まで進んだんだが
イデのイベントでソロシップや初号機巻き添え食らったw

いくらなんでも味方まで巻き込んで新武器試そうなんて酷いよ富野
198それも名無しだ:2008/09/20(土) 14:08:29 ID:3s9AylZa
どこに味方を置いてるんだw
199それも名無しだ:2008/09/20(土) 16:46:00 ID:xL7hwpHj
俺がイデオンガンお披露目イベントをやった時は味方がいる方に敵が移動してしまって大半が犠牲に…
200それも名無しだ:2008/09/20(土) 17:38:26 ID:v2wq0hPS
久しぶりにやったが、F完ってこんなに難しかったのかww
フル改造ヴェスパーのダメージが2000しか喰らわなくて泣いた。
201それも名無しだ:2008/09/20(土) 18:18:08 ID:i8Oks/P4
Fのノリで始めると、「え、ドライセン固えよ…」と思うな
202それも名無しだ:2008/09/20(土) 18:38:30 ID:NGGSZUTq
ドーベンウルフとか、もはやスーパーロボット。
203それも名無しだ:2008/09/20(土) 18:51:45 ID:i8Oks/P4
固いがそれシーラ様用だから置いとけよ
 ↓
カミーユ「させるかー!!」 即破壊
 ↓
これだからキチガイは…orz
204それも名無しだ:2008/09/20(土) 19:54:24 ID:6WEezOlq
逆にFのマジンガーZってゴッグ辺りをカムフラージュしてるんじゃね?って性能だよな
205それも名無しだ:2008/09/20(土) 21:21:41 ID:TN7HOo0+
ドーベンは初登場時で既にスーパー
HP9800 装甲2400 メガランチャー3000だ
206それも名無しだ:2008/09/20(土) 21:34:27 ID:jyTEY6LO
過去何回出たかわからないが...、
◆双方向
甲児⇔さやか カミーユ⇔フォウ ジュドー⇔ルー
バーニィ⇔クリス シーブック⇔セシリー
主人公⇔サブ主人公

◆片思い
ファ→カミーユ ビーチャ→エル
ボス→さやか、ジュン

これだけは間違いなく補正かかってる。
%は10%〜15%の間。
魂や熱血と同じく計算式の最後にかかる。
アムとかレッシィはありそうでない。
207それも名無しだ:2008/09/20(土) 22:54:54 ID:7nZAU3th
固いものはシーラ様専用・・・ゴクリ
208それも名無しだ:2008/09/20(土) 23:53:33 ID:dgm0coeh
悪しきオーラ力をすぐ上に感じます…
209それも名無しだ:2008/09/20(土) 23:58:19 ID:KA6N5GE6
シーラ様とエレ様の顔グラは4次の時の方が好きだったなぁ・・・
210それも名無しだ:2008/09/21(日) 00:16:18 ID:38zqAoFJ
>>209
レッシィも
211それも名無しだ:2008/09/21(日) 00:20:45 ID:mZ+CGu4o
Fの顔グラって結構質高いと思うんだけど、表情や構図のチョイスが微妙なのも多いよねぇえん
212それも名無しだ:2008/09/21(日) 00:33:45 ID:Sg5QPXQc
おっとギャブレーの悪口はそこまでだ
213それも名無しだ:2008/09/21(日) 00:37:40 ID:kpPEDTuz
おっとガトーの(ry
214それも名無しだ:2008/09/21(日) 00:43:32 ID:xvG2UvnN
顔グラといえば……
アルファとかだと完璧に戦闘服モードだったわけだが、どっちがいい?

俺は、宇宙とかだったらヘルメットかぶっててほしかったけど
215それも名無しだ:2008/09/21(日) 01:04:35 ID:kpPEDTuz
顔グラがαみたいなウィンドウならメット一択だな
カットインもできればメット&スーツでお願いしたい
216それも名無しだ:2008/09/21(日) 02:18:28 ID:fs+GusLu
眠るのあと7時間後なんですが・・・
217それも名無しだ:2008/09/21(日) 07:57:51 ID:CtEoa/Il
ダブルフェイククリアした
長かった〜
第一面がいちばんむずかったなw
しかし師匠強すぎワロタww
イベントでオージのHPを半分減らし、さらに熱血クリティカルが出て師匠一人でHPを
2ケタまで減らしたの見て腹抱えてワロタ
218それも名無しだ:2008/09/21(日) 10:32:01 ID:45JUmRQB
完結編の終盤の難しさはガチ。
とりあえずシロッコは必中なしで攻撃当たれww
フル改造νガンダム+ファティマinフィンファンネルの命中率が50%いかないってなんだよww
219それも名無しだ:2008/09/21(日) 11:17:29 ID:1V0ifmoO
そもそもファンネル兵器使ってる時点で切り払われて
命中率更に低下してるがな
220それも名無しだ:2008/09/21(日) 14:54:04 ID:nGRpnCBq
>>218真ゲッターだけで瞬殺できるからいいじゃん。
221それも名無しだ:2008/09/21(日) 15:15:48 ID:yFS2Hfjd
普段があれだから最後くらい必中使わんとどうにもならんのがいてもいい
222それも名無しだ:2008/09/21(日) 19:02:35 ID:7WYnTXpr
今更ながら覚醒ストナー強いな
ほとんどのボスを1ターンで倒せる
223それも名無しだ:2008/09/21(日) 19:16:39 ID:VbLeULIe
激震の赤い大地攻略中
セティ「ロフ・・・この戦いが終わったら・・・」
絵に描いたような死亡フラグでワロタwww
224それも名無しだ:2008/09/21(日) 20:01:54 ID:5srl+bY2
一応回避は可能だな。
第4次じゃラルも同じ事を言ってた。
225それも名無しだ:2008/09/21(日) 20:35:04 ID:pCsCpyBZ
・燃費が比較的良く、高威力・広範囲のMAP兵器
・燃費10、フル改4900で切り払い不可の必殺技
・燃費、必要気力も良い感じで破壊力抜群の最終奥義
正に皆の頼れる師匠だ
これで特殊能力に分身かHP回復があったらなお良かったんだが
226それも名無しだ:2008/09/21(日) 21:10:18 ID:ID7dsZEK
師匠はクリティカル確率が異常だからそれで我慢
227それも名無しだ:2008/09/21(日) 21:15:30 ID:Sg5QPXQc
師匠は運動性チューンするとさらに化けるよなあ。
228それも名無しだ:2008/09/21(日) 22:04:00 ID:ETpaziBo
>>224
10万近くの資金>>>>>うざい味方中立

あとスーパーガッツイベントってHP回復しないのかよ
攻略本には回復するって書いてたのに
まぁ正直いらない技能だけど
229それも名無しだ:2008/09/22(月) 00:33:49 ID:WlVe7ANq
>>228
えっ?するはずだけど?
230それも名無しだ:2008/09/22(月) 00:40:01 ID:BksCxHfv
SS版とPS版で違った気がする
SS版が回復なしでPS版はあり
231それも名無しだ:2008/09/22(月) 00:59:26 ID:993+WZ7/
PSです・・・  リアル系&地上ルート&DCルート
っていうか仲間になったときにまずガッツを覚えてなかったんだけど・・・ どゆこと
うちのノリコはガッツのない子なのねorz
もうカズミとパイロット変われ

あとポセイダルルートでは雑魚だったバランシュナイルにてこずってる
挑発が効かないだけでこうも手ごわくなるのか
なんだよ射程11って
232それも名無しだ:2008/09/22(月) 01:18:02 ID:DAA8/A7N
ゲッター2で地中に潜らせて、しばらくほっとく
あらかた雑魚キャラ潰したら、熱血ストナー×2で
233それも名無しだ:2008/09/22(月) 01:24:14 ID:993+WZ7/
>>232
雑魚をつぶすまでのおとりがきついんです
ビルバインで集中かけて分身が2回発動することに期待するしかないでしょうかね
ゲストメカは命中補正が高すぎてエース級のニュータイプでも普通に当たるんですよね・・・
234それも名無しだ:2008/09/22(月) 01:30:42 ID:X2lsFU5J
かく乱がまだある
235それも名無しだ:2008/09/22(月) 02:35:31 ID:993+WZ7/
>>234
その手があったあああああああああ
ありがとう!
かく乱とか隠れ身とか、その辺の精神って全く使ったことなかったぜw

ってか奇跡って使える?
4次のころ並には強くないよね
消費100じゃあ1回が限度だし
まぁまだ誰もおぼえてないんだけど
236それも名無しだ:2008/09/22(月) 03:14:31 ID:TFiAGoTO
>>228-230
うちもPS版だが、スーパーガッツでHP回復しなかったよ…
ノリコ側の精神だけ回復してた
ちなみにポセイダルルートね
237それも名無しだ:2008/09/22(月) 04:43:33 ID:MmryIycT
>>233
素の状態で運動性115以上のMSの運動性だけフル改造して
バイオセンサー+サイコフレーム付ければアムロ・カミーユ・クワトロクラスなら集中無しでも命中0%だけどな
もしかして限界改造怠って赤いとか…
ゲストの雑魚相手でも攻撃力2500程度に改造したビームライフルを
二回行動でわざわざ自分から食らってHP削ってくれてるし
238それも名無しだ:2008/09/22(月) 04:48:51 ID:993+WZ7/
>>236
やっぱりですか・・・
正直そこまで必要でもないんで捨てました
気合や熱血が30になるとかだったらまだ使えたのに
幸運もないのに努力とかいらねえ〜

>>237
ザコもシャピロも問題ないっす
厳しいのはゼゼーナン卿です
239それも名無しだ:2008/09/22(月) 07:18:05 ID:nnqjYkjI
>>233
そのころにはビルバインより初号機の方が回避が高くなってるはず
んで脱力かけて地面に降りて防御しておけば万一当たっても弾いてくれた記憶がある
240それも名無しだ:2008/09/22(月) 07:29:22 ID:TRD0yEo6
エヴァは装甲MAX+ハイブリットアーマー+防御で雑魚の攻撃はだいたい弾いてくれる
盾として物凄く優秀

でも暴走状態で扱うのが一番優秀
241それも名無しだ:2008/09/22(月) 10:54:54 ID:993+WZ7/
激震クリアしました
かく乱使えますね
242それも名無しだ:2008/09/22(月) 12:44:44 ID:DAA8/A7N
MAP使いまくってイデオンガンて方法もあったな
243それも名無しだ:2008/09/22(月) 13:53:19 ID:X2laTUFH
今訣別(前)の際中なのですが、識別の方法を教えていただければと
単に敵を倒せばいいのでしょうか
244それも名無しだ:2008/09/22(月) 13:55:17 ID:X2laTUFH
>>243
事故解決しました(事故の字は間違っていません)
有難うございました。
245それも名無しだ:2008/09/22(月) 13:56:49 ID:DAA8/A7N
どう頑張っても一番最後の基地になる仕様です
246それも名無しだ:2008/09/22(月) 14:37:49 ID:tnwqTDar
ちゃんとマジンガーZ出撃させて例のあれ起こしたよな?
247それも名無しだ:2008/09/22(月) 15:30:23 ID:8TOwKrQs
例のあれって何ですか?
是非教えてください!!
248それも名無しだ:2008/09/22(月) 15:49:45 ID:eXnBh0s2
マップ南側にある基地にマジンガーZを行かせる。
そしたらノリコが「マジンガーキター!」と喜ぶ。
249それも名無しだ:2008/09/22(月) 16:28:51 ID:Ot04NEPh
たしか基地に乗ってはいけない、基地の回りで待機するべき
宇宙編に行かないなら意味ないけど
250それも名無しだ:2008/09/22(月) 17:13:38 ID:5RBzfb9P
ユングに熱血ないのっておかしいよな
251それも名無しだ:2008/09/22(月) 17:18:59 ID:13rap7m8
ユングの精神ギザイタス
よっぽど好きじゃないと使わないだろ
252それも名無しだ:2008/09/22(月) 17:50:24 ID:SPRVCowS
お前らジャコビニ流星アタックでボコるわ・・・
253それも名無しだ:2008/09/22(月) 18:33:31 ID:1cgXB6sA
ユングの精神優秀だろ、常識的に考えて・・・
確かに熱血持ってないけど。
254それも名無しだ:2008/09/22(月) 18:43:13 ID:NBu9b1Ru
月面でグランゾンがバグッたのか無改造で仲間に入りやがった
255254:2008/09/22(月) 19:01:30 ID:NBu9b1Ru
進めようとしたら止まった、しかもメモカがイカレた・・・鬱だ・・・
256それも名無しだ:2008/09/22(月) 19:40:13 ID:993+WZ7/
もしかして火星とか木星って宇宙扱い?
なんかビルバインとかサイバスターとかが宇宙よりパワーアップしたっていう印象がなかったんだけど
気力150攻撃力5000のハイパーオーラ斬りもライグに10000ちょいしか入らなかったし
257それも名無しだ:2008/09/22(月) 19:51:08 ID:W6NVBrjk
木星って・・・
258それも名無しだ:2008/09/22(月) 19:55:52 ID:993+WZ7/
あ、月だったスマソ
最近のスパロボは月とかにも適応があるみたいだね
259それも名無しだ:2008/09/22(月) 20:04:11 ID:Kcn2PKEo
地面に降りたら地上
260それも名無しだ:2008/09/22(月) 20:11:12 ID:/f38C4Lb
どこにいても宇宙
261それも名無しだ:2008/09/22(月) 20:21:28 ID:6eC6lHL1
ポセイドンは海を行け
262それも名無しだ:2008/09/22(月) 20:28:01 ID:Q6c7u2UF
ロデム変身地を駆けろ〜♪
263それも名無しだ:2008/09/22(月) 20:37:20 ID:cU93U52U
どうでもいいがコロニー内って地上なのか?
264それも名無しだ:2008/09/22(月) 20:57:45 ID:yncBcMw8
>>250-253
当時のファミ通かなんかのゲーム雑誌ではノリコと比較して
「熱血の代わりに気合が、努力の変わりに天才があるから問題なし」
的な紹介がされてたから大丈夫
265それも名無しだ:2008/09/22(月) 20:58:17 ID:W6NVBrjk
重力下ってことで広義の地上なんでしょう。
厳密に言っちゃうと地球、火星、月で同じ重力ってことはないですが。
オニールのコロニーはちゃんと1G出るんでしたっけ。一応理論的裏付けがあったと思いますが・・・
266それも名無しだ:2008/09/22(月) 22:52:30 ID:Ot04NEPh
ZZやF91ではコロニーの中心は重力が弱いとか言われてたな。
スパロボでは関係無いけど。
267それも名無しだ:2008/09/22(月) 22:54:14 ID:my0G3d5u
逆に重力が強い設定のところとか出てきたらどうなるんだろうな?
MSとかは出撃不可とか?それ以前にパイロットが死ぬなww
268それも名無しだ:2008/09/22(月) 23:25:10 ID:tO/0XPLE
ドモンとマスターは大丈夫だけどなw
269それも名無しだ:2008/09/22(月) 23:44:20 ID:dUTY61mh
ゴッドガンダムに関しては重力100倍だかなんだか跳ね退けちゃったしな まああの回はとくに深く考えたくはないんだけど
270それも名無しだ:2008/09/22(月) 23:54:38 ID:niDkZ0CU
>>267
やるなら木星地表付近とかか?(木星に地表があるのかも知らんが。木星の
浮遊大陸(ヤマトが波動砲で吹き飛ばしてたハズ)上とかでも良いが。)
地球の数倍の重力がかかるらしいが。
少なくともMSとかは無理だな。
おそらく自重で潰れる。

確実に出撃可能なのはガンバスターとシズラー黒ぐらいか?
コイツらはブラックホールの中でも稼動可能っぽいしさ。
271それも名無しだ:2008/09/22(月) 23:56:25 ID:CgOc7/NZ
Fは今でもたまにやってしまう不思議な一本なんだよね
Fやってると敵側で金と異常な改造でロンドベル隊を圧倒するスパロボやりたいと思いたくなる
顔グラでいったら64の攻略本は酷いというか、思いきり笑えるというか
「今まではハゲというのがギリギリばれなかったが〜」とか「実はハゲでは〜」とかあったな
272それも名無しだ:2008/09/23(火) 00:08:49 ID:+YASXPED
>>270
重力を操る云々のグランゾンも大丈夫だろう多分。

それ以前に敵も出撃できない気もするがw
273それも名無しだ:2008/09/23(火) 00:27:41 ID:6um32ANr
グランゾンは第三次で重力の罠にはまったラー・カイラムを救ったな。
何故か戦艦以外は行動可能だった上にグランゾンを3ターン目までに破壊させてもグランゾンが救うが。
 
>>271
俺はアリアスを第三次で初めて見た時からハゲだと思った。
EXのバーンはハゲか弥生時代みたいな男性の髪型と思ってしまったが。
274それも名無しだ:2008/09/23(火) 00:52:06 ID:O4d/D0nA
F完でギレンは何故かサザエさんみたいな髪型かと思ってしまった
275それも名無しだ:2008/09/23(火) 00:58:32 ID:QG8Wt3Zn
「見た目はハゲだがぁ!」
byもう一人のグフ乗り(F未登場)
276それも名無しだ:2008/09/23(火) 02:23:41 ID:7OhmoQKE
>>270
1年戦争の時点ですでにMSの核融合炉の燃料としてヘリウム3を取りに
木星まで人類が進出してる世界観なんだし動けるのがいても不思議ではないと思うが
277それも名無しだ:2008/09/23(火) 03:04:25 ID:F2/X3NMr
木星圏内運用を想定してるメッサーラをお忘れか
278それも名無しだ:2008/09/23(火) 03:26:05 ID:E5TuCDPY
木星用MSは大出力のスラスターで対応してたぞ
279それも名無しだ:2008/09/23(火) 09:05:29 ID:5tvGQwEp
木星モビルスーツが戦闘獣から円盤獣くらいのデカさなのもその辺の事情を考慮してだしな
280それも名無しだ:2008/09/23(火) 11:07:05 ID:JdfeT+sN
木星での戦いもあったクロスボーンガンダムってのがあってな・・・・
281それも名無しだ:2008/09/23(火) 11:56:02 ID:HRaYE8ue
そう考えると木星帰りのニュータイプって
悟空の重力修行みたいなもんか
282それも名無しだ:2008/09/23(火) 13:35:17 ID:RgI70JWu
このゲーム、命中80〜90%の時より
50〜60%の状態の方が当たりやすい気がするのは何でだぜ?
283それも名無しだ:2008/09/23(火) 13:56:06 ID:TCUhRCMd
>>274
なんという俺…
284それも名無しだ:2008/09/23(火) 17:29:32 ID:TldpXfJf
質問
改造ボーナスで宇宙Aにするべきユニットをあげてほしい。
ビルバインはパイロットのショウが・・・
改造ボーナスで宇宙Aにしたことがあまりない。
真ゲッター3などはどうだろうか?宇宙で大雪山・・・
285それも名無しだ:2008/09/23(火) 17:49:08 ID:Yr2dVhtO
宇宙Aにして効果があるユニットって、たしかGP02以外、存在しなかったような気がする
286それも名無しだ:2008/09/23(火) 17:59:54 ID:yZLCHSUe
キャノン・タンクを忘れるな
287それも名無しだ:2008/09/23(火) 18:07:02 ID:0k/ADmp/
 ┌
(◎)
288それも名無しだ:2008/09/23(火) 18:10:13 ID:oydhWand
とりあえずボールを宇宙Aにすればいいと思うよ
289それも名無しだ:2008/09/23(火) 18:28:34 ID:6um32ANr
第4次なら一矢、ミスターがAでガラリアがCだったからフル改造ボーナスが第4次時点に存在していれば…
290それも名無しだ:2008/09/23(火) 22:21:15 ID:cFxImAUJ
他にゲスト三人衆が出て来る作品ってありますか?あいつら好き
291それも名無しだ:2008/09/23(火) 22:26:22 ID:8uV0v9Ta
Zにシロッコ出るな
292それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:10:14 ID:BTAEkoXa
>>284
真ゲッター3は素から宇宙A。
なんで意味が無い。(つーか無理)

宇宙Aにすると良いユニット
ガンキャノン ガンタンク ボール GP-02A
パイロットに宇宙Aが多いので、キースを乗せない限り、耐久力&攻撃力
が上がる。

ボスボロット

パイロットが宇宙Bなので、宇宙B止まりではあるが素が宇宙Cなので
耐久力&攻撃力アップの恩恵が受けられる。
フル改造スペシャルDXボロットパンチでヴァルシオンを沈めてみるのも
一興。
(実際にやったコトがあるが、LV67甲児を乗せて2万越えのダメージ
が見込める)
293それも名無しだ:2008/09/24(水) 00:12:57 ID:K5HVmCZ6
仮に宇宙A取れても武器の地形はそのままだから
宇宙で大雪山は無理なんじゃ?
294それも名無しだ:2008/09/24(水) 06:47:41 ID:h5v87BQ/
>>285>>292>>293
サンクスです。

やはりMS系なんですね〜
295それも名無しだ:2008/09/24(水) 08:30:28 ID:1vTGexBE
大体がユニットの適応は優秀だけどパイロットがダメってパターンだからねぇ
逆ってのはほとんどないな

エルガイムの戦闘曲が好きなので駄馬を使ってみることにした
とりあえずユニットとパワーランチャーをフルチューンした
しかし素の能力が低いからそれでも当たってしまう
296それも名無しだ:2008/09/24(水) 08:57:35 ID:xuwJgBR8
エルガイムは避けるより耐える系でしょ
297それも名無しだ:2008/09/24(水) 10:25:55 ID:2oNAKRSX
mk2なら雑魚相手なら平気。
サイコフレーム×2+運動性フル改造でなんとかなる。
298それも名無しだ:2008/09/24(水) 11:07:08 ID:ZlWAkyH/
ダバがNTとかの特殊技能持ってないから育て難い
ポセイダルルートで加入して来るギャブレーとバッシュの方が攻撃力以外の能力値上だし
299それも名無しだ:2008/09/24(水) 11:52:15 ID:Thsl4Ifp
仲間になるギャブレーとバッシュはアシュラテンプルに乗ってるの?

レッシィも後半は戦力外になっていくのかなぁ・・・
300それも名無しだ:2008/09/24(水) 12:05:13 ID:pXFNp1Ui
普通にプレイした程度じゃアスフィーを説得した時の脱力がゲーム内で一番役立つ
それがエルガイム系

「すごいゲームになったでしょ、でもそれがF完クオリティなんだよね。」

動きを読んで華麗に敵を誘導する直線MAP使いの達人は別だが
301それも名無しだ:2008/09/24(水) 12:08:38 ID:hjOQ4RFN
>>299
バッシュはユニットであります そしてアシュラテンプルなぞ持ってきてくれません
全武器、機体性能9段階改造バッシュに乗ってギャブレーが加入するのです
302それも名無しだ:2008/09/24(水) 13:12:37 ID:fHNHQT6l
ハッシャはエンディングにも出てくるけどな
303それも名無しだ:2008/09/24(水) 14:05:11 ID:dbCyOFph
ギャブレーとバッシュwwwwwwwwwwwww
304それも名無しだ:2008/09/24(水) 15:06:25 ID:P/M5i95X
ダバは手加減バスランでスーパー系の底力発動させる大事な役目あるだろ
305それも名無しだ:2008/09/24(水) 15:12:24 ID:7noKRqRn
永野厨の俺はなんか知らんが物凄く新鮮な気持ちになったぞ。
礼を言っておく。
306305:2008/09/24(水) 15:16:58 ID:7noKRqRn
>>305はいちお>>299に向けてる。
>>304向けでも違和感ない(し、実際>>304にも少しそんな気分になった)から補足。
307それも名無しだ:2008/09/24(水) 16:16:59 ID:cw1PR58x
ビルバイン夜間迷彩の入手方が分からない…
タイムリミット(後)クリア時にレベ48以上?それとも49?
今トッドが仲間になる面で45だからどうせ無理かも
308それも名無しだ:2008/09/24(水) 17:01:42 ID:EmUvkrk0
>>307
48だよ
俺はタイムリミットで全滅プレイ+経験地ボーナスで48にした
309それも名無しだ:2008/09/24(水) 17:32:38 ID:cw1PR58x
>>308どうも。
もうターンの縛りもなさそうなんで色々やってみます。
310それも名無しだ:2008/09/24(水) 18:09:25 ID:5ys+fpRn
>>299
アシュラテンプル乗ってくるのは第4次
311それも名無しだ:2008/09/24(水) 18:51:52 ID:3iTyXRGG
ああもうジャブローのごひ死ね
もうスパロボ出んな死ね
お前なんかよりボロットの方がよっぽど使えるわ死ね
高性能レーダー取れなかったら一生つかわね
312それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:23:14 ID:3iTyXRGG
死ねごひ
313それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:49:33 ID:vUmNUXe1
落ち着け
314それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:57:29 ID:Guk4r/bt
久々にF引っ張り出して思ったが、最近の弁慶は特訓もせずに大雪山おろし使えてるのが納得いかん。
315それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:36:42 ID:q/fVmo4U
スーパーならちゃんと特訓あるのにリアルはなしで使えるんだったっけ
316それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:47:36 ID:EmUvkrk0
月を守る時はなるべく爺さん生かしておきたかったから即MAP兵器で落としたなごひ
317それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:59:35 ID:ayBig9c+
ジジイかでやーはを囲んでおけばビームキャノンで無謀な戦いをしてくれるぜ
318それも名無しだ:2008/09/24(水) 21:12:42 ID:HPt9IBwB
敵の機体一機すら倒せず墜ちるごひに笑った
わざわざ残しておいてやったのに
319それも名無しだ:2008/09/24(水) 21:20:18 ID:hQUExIli
ごひはあれだ
挑発使って近づいたら自爆

この運用が最も効果的
320それも名無しだ:2008/09/24(水) 22:41:24 ID:pXFNp1Ui
ごひはシナリオに出てない時は時代遅れになった無改造ケンプファーとかを
一人でチマチマ正義とか言いながら襲撃してるに違いない
321それも名無しだ:2008/09/24(水) 22:48:55 ID:ayBig9c+
Fの打ち上げマップでは獅子奮迅の活躍をしてくれたのに…
322それも名無しだ:2008/09/24(水) 22:57:26 ID:xbswApo6
エマかルーどちらをZに乗せるか。迷うね
323それも名無しだ:2008/09/24(水) 23:00:52 ID:3mSTk72f
貴様、エマさん・ルー愛を持つ俺に対しなんて難題を…!

エマさんをGディフェンサーで
324それも名無しだ:2008/09/24(水) 23:31:14 ID:1vTGexBE
ゲストポセイダルルートのカトル説得イベントって
以前にWチーム仲間にしてないとダメなのかよww
ゼロカスオワタ
あと真ゲって運動性かなり高いのな
このゲーム運動性の改造費は安いからフル改造するのもいいね
325それも名無しだ:2008/09/24(水) 23:34:39 ID:hQUExIli
真ゲ2は真ポセイダル線の時MAP兵器でHP削っていい弾除けになりました
326それも名無しだ:2008/09/24(水) 23:46:21 ID:dhxpepC5
それエマさん即死wwww
327それも名無しだ:2008/09/24(水) 23:50:10 ID:GXzmZL9I
>>324
この頃は運動性が命中にもかかってくるから、
スーパー系も運動性改造すると結構当てられるようになる。
328それも名無しだ:2008/09/24(水) 23:54:24 ID:pXFNp1Ui
真ゲッター限界低すぎ
329それも名無しだ:2008/09/24(水) 23:58:17 ID:CWaOPQHG
実は真ゲやガンバスター、マジンカイザーにグレートマジンガー、ダイターン3、
そして何気にソロシップやヱクセリヲンもF完では主に敵によく見られる、運動性が
F基準より高めだが、限界が追いついてない機体なんだよな。
イデオンは運動性が高い上に限界もそれなりだけど
330それも名無しだ:2008/09/25(木) 00:14:00 ID:d3b1fuPn
そういう機体のためのマグネットコーティングなんだと理解してる。
331それも名無しだ:2008/09/25(木) 00:46:42 ID:iL2f1NKw
量産されてた紫キュべレイや超大型ロボが限界低くてもしょうがないとは思うけど
真ゲッターとマジンカイザーは残念。
332それも名無しだ:2008/09/25(木) 00:51:19 ID:mR45Ljxn
そこで必中や鉄壁ですよ
333それも名無しだ:2008/09/25(木) 01:56:43 ID:uwU0twhW
シュピーゲル 95/400
νガン 120/400
サザビー 120/420
イデオン 110/440

イデの限界高すぎ
まぁ中には200/999とか310/710とか規格外なのもあるけど
334それも名無しだ:2008/09/25(木) 03:56:11 ID:AyO2ZsLn
結局最後は生身が強い説
335それも名無しだ:2008/09/25(木) 05:55:14 ID:d3b1fuPn
生身は改造できなそうだからなあ
336それも名無しだ:2008/09/25(木) 05:59:46 ID:mAEXq0fn
石ノ森ヒーロー参戦ですね。わかります。
337それも名無しだ:2008/09/25(木) 12:39:32 ID:WoP6ciqk
宇宙か地上かで迷ってるのですが、それぞれ特徴を教えていただけませんか?
338それも名無しだ:2008/09/25(木) 12:43:19 ID:aHsz0YhK
宇宙:フルアーマー百式改が手に入る
イデオン、ガンバスターを使える

地上:師匠を仲間にできる
真ゲッター、マジンカイザーをすぐ使える
隠しシナリオがある
339それも名無しだ:2008/09/25(木) 12:48:25 ID:ko02vOW9
ジェガンが好きではない俺は
GキャノンがFの頃に仲間になってたらなぁ…
と思った。
340それも名無しだ:2008/09/25(木) 13:01:38 ID:+31HWvUe
>>337
単純にリアル系好きかスーパー系好きかだと思ってた
341それも名無しだ:2008/09/25(木) 13:54:13 ID:cgC0tevm
>>337
地上編にリアル系で入ると主人公無双が可能で面白い
ビルバインより射撃の攻撃力上だし
敵にHP一万越えで運動性の低い機械獣が多いからゲシュペンストも活躍出来る
ただしエヴァだけで戦うステージがあるから初号機だけでも育てて改造してミノフスキー付けておかないと
詰む可能性あり
何故かあの面だけ機械獣の運動性170〜200もありやがる
342それも名無しだ:2008/09/25(木) 14:00:41 ID:WoP6ciqk
皆さん有難うございます。
分岐のシナリオ前でセーブすれば両方いけるので宇宙行きます。

師匠しばらくお別れ
343それも名無しだ:2008/09/25(木) 19:16:36 ID:d3b1fuPn
FA百式改は本作最強MSの一体だから、戦力的には宇宙だろうなあ。
ゴッドガンダムと違って金さえかければ死ぬほど強くなるマスターガンダムも捨てがたいが。
344それも名無しだ:2008/09/25(木) 20:55:23 ID:aU87XBjn
>>323      Z(エマ)
リ・ガズィ(ルー)リ・ガズィ(ビー)MK2(エル)
Gディフェンサー (クリス)
で編成する事にした
345それも名無しだ:2008/09/25(木) 20:58:28 ID:aU87XBjn
>>323       Z(エマ)
リ・ガズィ(ルー)  リ・ガズィ(ビーチャ)MK2(エル)
Gディフェンサー(クリス)         で編成する事にした

346それも名無しだ:2008/09/25(木) 21:24:37 ID:twUzyi+M
地上編のメリットはS2機関搭載もあるな
あれで初豪気が割とマシな機体になった
347それも名無しだ:2008/09/25(木) 21:41:20 ID:jNVFoSy2
FA百式改はまじ強いよな〜。
348それも名無しだ:2008/09/25(木) 23:00:35 ID:uF7FBzCA
なんかFA百式改の話になってるな
宇宙編行った事ないから行ってみようかな
349それも名無しだ:2008/09/25(木) 23:05:49 ID:sDbIY//V
FA百式改はエマさんにプレゼントした
350それも名無しだ:2008/09/25(木) 23:12:32 ID:Ve2K1Xbq
私はハマーン様に
351それも名無しだ:2008/09/26(金) 00:05:46 ID:D+/px5Vy
実はMAP兵器の射界が一番小さいFA百式改
352それも名無しだ:2008/09/26(金) 00:15:36 ID:V7/VNMpU
あんなもんはただの飾りだよ
メガ粒子だけ撃ってればいいよ
353それも名無しだ:2008/09/26(金) 01:28:10 ID:KKOo8MMw
メガ粒子砲って弾数15だっけ?
かなり使いやすかった覚えあるわ切り払われないし
354それも名無しだ:2008/09/26(金) 02:22:37 ID:kEu3Pk1R
弾数性ウェスバーみたいなもんだな
355それも名無しだ:2008/09/26(金) 07:49:21 ID:/g/yhsBM
完結編序盤のマジンガーがきつい
雑魚に食らっただけでHPの1/3もってかれる
地上に降りれば少しはマシになるのか?
356それも名無しだ:2008/09/26(金) 07:56:55 ID:vzQwGxef
>>355
雑魚に食らっただけで全部持ってかれることもしばしば
357それも名無しだ:2008/09/26(金) 08:24:37 ID:Fcyu8bWU
各砲座
各個に敵を
狙い撃て

by.ギw(ry
358それも名無しだ:2008/09/26(金) 08:25:02 ID:JK5fO8fY
序盤なんてまだマシ
マンジンガーZ(P)で大車輪無双してやるぜーと思って
10段階解禁になった瞬間に装甲と大車輪フル改造
DC編の最初のステージで雑魚のブラウブロの攻撃で半分持って行かれてなみだ目の俺
359それも名無しだ:2008/09/26(金) 09:14:57 ID:kEu3Pk1R
改造されたせいか、少しヒワイに聞こえるぞww
360それも名無しだ:2008/09/26(金) 09:33:55 ID:AXqlLzQ7
マジンガーZ(P)は避ける機体じゃないから装甲
やHPを改造しないとな。
361それも名無しだ:2008/09/26(金) 09:59:04 ID:hgVBx2gC
ジェリドとマウアー、ギワザとネイ、ロフとセティ
バカップル共うざすぎだろう、jk

特にラブコメしたあとマイクロミサイル撃つのはやめてください
シャフラワース将軍><
362それも名無しだ:2008/09/26(金) 10:08:15 ID:xQh5tZq7
>>361
もしかしてカトル暴走のステージか
ゲストの射程外から凹とうとして距離置いたらいきなり増援のど真ん中
被害甚大でコロニーに立て篭もって態勢立て直そうとしたらウイングゼロのMAPで部隊の半分もtってかれたとか
泣く泣くロードしたよ
363それも名無しだ:2008/09/26(金) 10:37:03 ID:hgVBx2gC
そうそう
あのマップってゼロの運動性なぜか200もあるからニュータイプでも普通に当たるんだよね
暴走カトルも能力高いし。それを仲間になってからもやれよと
そして増援は全員突撃してくるし・・・
まぁハイメガとサイフラで次のターン20機くらい落としてやったけど

ま、ここさえ終わればアストナージパワーで敵なしになるんだけどw
364それも名無しだ:2008/09/26(金) 12:49:11 ID:digTYLkp
「悲しみのカトル」のゼロはフル改造だけどその後のシナリオでは何故か初期値
365それも名無しだ:2008/09/26(金) 13:09:05 ID:KKOo8MMw
カトルが自分から近づいてきてるのにそれ以上近寄らないでーとか言ってバスターライフルかましてくるんだけど
366それも名無しだ:2008/09/26(金) 13:13:19 ID:V7/VNMpU
ゼロシステムの影響です
367それも名無しだ:2008/09/26(金) 13:49:20 ID:JK5fO8fY
まあヒイロも作中で殺すと宣言した人間一人も殺してねえしな
368それも名無しだ:2008/09/26(金) 15:30:07 ID:xQh5tZq7
メキボスさんお願いですから
せっかく反撃でHP削った敵のとどめを二回行動で刺すの止めて下さい
はっきり言って邪魔です
三将軍とゼゼーナンだけ相手にしてくれや
369それも名無しだ:2008/09/26(金) 16:44:03 ID:KKOo8MMw
>>368
メキボスさん弱ってる相手にも必殺技かますしな
370それも名無しだ:2008/09/26(金) 17:48:45 ID:zL0vtXpI
グレイターキンUって強かったっけ?全然覚えが無いや
371それも名無しだ:2008/09/26(金) 18:37:58 ID:VFTu9MJD
攻撃・防御共にゲスト三将軍の機体より上で、シールドまで持ってる
372それも名無しだ:2008/09/26(金) 23:42:34 ID:4mtAgFXL
HPもド根性3回分控えてるのを考えるとかなりの物だな
373それも名無しだ:2008/09/27(土) 00:42:30 ID:NxwoOpG0
グレイダーキン2の必殺技は無駄にかっこいいんだよなあ・・・
ブラックホールクラスターとかコスモノヴァとかグラ使い廻しなのにサンダークラッシュはオリジナルなんだよね
374それも名無しだ:2008/09/27(土) 01:37:41 ID:WFSgTANr
長かった。やっと師匠が仲間に…
もうちょっと早く仲間になってもらいたかったな〜
375それも名無しだ:2008/09/27(土) 01:44:23 ID:GJ1ydJwn
Z真っ只中にFスレワロタ
376それも名無しだ:2008/09/27(土) 02:13:28 ID:rkcfOUOb
>>373
それに比べてバニッシュゲイザーのかっこ悪さは異常
光るグランダッシャーじゃねぇかw
名前だけはめちゃかっこいいのに・・・
というかゼイドラムはなぜあそこまでかっこ悪いんだ・・・
377それも名無しだ:2008/09/27(土) 02:40:41 ID:T33WLpuK
>>355
Fはリアルで編成することになると思う
378それも名無しだ:2008/09/27(土) 02:51:45 ID:Q1Oiy1Ey
>>374
師匠の石破天驚拳は躊躇せずフル改造したな
ヴァルシオンすら熱血2発で沈むし
379それも名無しだ:2008/09/27(土) 06:57:38 ID:57GAYYI2
師匠、いや別に毎回クリティカル出さなくてもいいんですよ?
380それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:29:48 ID:wH3VLsaT
ドモンの天驚拳とMAXダークネスとほぼ同威力で、燃費10とはな
381それも名無しだ:2008/09/27(土) 07:46:38 ID:vyP/3Sv7
グレートが手に入ったからマジンガー軍団をビシバシ活躍させるぜ!
素の状態でフル改造マジンガー並みの能力あるじゃん!TUEEE!!










そう思った時期が自分にもありました…orz
382それも名無しだ:2008/09/27(土) 14:14:09 ID:rkcfOUOb
>>380
ダークネスはウザイ演出もないのがイイw

ところでドーバーガンが実弾兵器って攻略本に書いてあったんだがマジ?
あれ切り払われるの?
383それも名無しだ:2008/09/27(土) 14:40:02 ID:Sa8DD4wa
どうやってライフルの弾を切り払うんだよ…。
バズーカやミサイルを切り払うのも大概だが
384それも名無しだ:2008/09/27(土) 15:42:28 ID:T33WLpuK
>>382
なんで?
テレビの前で一緒に右手をかまえなかったか
18歳のときの俺はやってた
385それも名無しだ:2008/09/27(土) 17:07:38 ID:pDt1utfJ
Zが来るステージやってるけどZZはいつ来るの?
386それも名無しだ:2008/09/27(土) 17:20:12 ID:9XU0UFKX
ZZは完結編の3話目か4話目で登場
387それも名無しだ:2008/09/27(土) 17:30:22 ID:pDt1utfJ
>>386
ありがとう!
Fの段階で来てほしかった……
388それも名無しだ:2008/09/27(土) 19:09:48 ID:+sMAx4n7
>>376
せめてシャイニングフィンガーのパチモンと言ってやれw
389それも名無しだ:2008/09/27(土) 19:53:03 ID:rLKZA/1A
目玉焼きパンチか
390それも名無しだ:2008/09/27(土) 20:39:55 ID:ndc9QrNX
おいおい、バニッシュゲイザーを格好良いと思う俺は異端か?
391それも名無しだ:2008/09/27(土) 22:09:57 ID:lLT02y56
僕もカッコいいと思います
392それも名無しだ:2008/09/27(土) 23:07:49 ID:wH3VLsaT
ゼイドラ自体がサイコロステーキみたいな形だからなあ
393それも名無しだ:2008/09/28(日) 00:32:20 ID:HF6f6asi
ZZってそんな遅かったっけ?
Fの間ジュドーになに乗せてたか全く記憶にないや
394それも名無しだ:2008/09/28(日) 00:39:31 ID:BIESYzol
ジュドーはガンダム→ジェガン→リ・ガズィだろ上皇。
395それも名無しだ:2008/09/28(日) 00:43:27 ID:rrGbH+8j
リガズィ来るまではスパガンで頑張ってたな
396それも名無しだ:2008/09/28(日) 00:46:38 ID:DdoXpXAR
リアルだとGディフェンサーが遅いからジェガンで戦う羽目になるんだよな
397それも名無しだ:2008/09/28(日) 00:55:35 ID:U21McIut
そういえばFの時ってマップ兵器撃てる機体少なすぎるな…
398それも名無しだ:2008/09/28(日) 01:18:14 ID:lgDixjTL
少なすぎるも何も味方じゃ戦艦だけじゃん
399それも名無しだ:2008/09/28(日) 01:47:21 ID:rrGbH+8j
百式がラストのラストに...
アーガマ、ゴラオン、百式だけだな
400それも名無しだ:2008/09/28(日) 02:10:39 ID:Ul9/GQd/
ゲーマルクにMAP兵器有るのを忘れてた
数機掛かりで集中砲火食らったのは嫌な思い出
射程1〜7で範囲はZZより大きい癖に通常より遠距離まで届くファンネル付とか
ハマーン様来た時一機ロンドベルに回してくれよ
401それも名無しだ:2008/09/28(日) 02:53:40 ID:UQvW4Dph
F完序盤ハイメガとサイフラでの金稼ぎは面白すぎ
402それも名無しだ:2008/09/28(日) 03:41:48 ID:uyMS6tBC
イリアがマシュマーの背後からハイメガ撃ちまくったのには大笑い
それがマシュマーにしか当たらなかった上になんか気合入れてブチ切れたのには流石に苦笑い
403それも名無しだ:2008/09/28(日) 08:43:40 ID:lqzYxsok
>>400
だが移動力はしょぼいぞw
しかしゲストポセイダル編で手に入るヤクトとサザビーの強さは異常だろ
ファンネルだけじゃなくメガ粒子砲も強いし
ゼロカスもこっちだし、なんか差があるよな・・・
DC編ってマスター長く使えるくらいじゃないか?
404それも名無しだ:2008/09/28(日) 09:33:52 ID:tZJdOOHz
ハマーン様のデレが聞けるだけでもゼロカス3機分の価値あるわ
405それも名無しだ:2008/09/28(日) 09:59:59 ID:OwibTU+H
ゼロカスって二回行動が無理だし
あんまり使えなくない?
マップ兵器とか宝の持ちぐされ
406それも名無しだ:2008/09/28(日) 10:25:07 ID:ilvzyPAE
DC編はゲスト3将軍が仲間(NPC)になるという選択肢があるしな。
ポセ編の面子が加入してDC編をやったら、さすがに楽すぎる。
407それも名無しだ:2008/09/28(日) 11:01:31 ID:dqmKlsip
だがDCルートはNT機が1機加わったらと夢想せずにいられない
ポセルートを知ってるだけにね
SFC第三次でセシリーを乗せて最後まで使った者としては
ゲーマルク欲しいなあ、マップ兵器なくていいから
408それも名無しだ:2008/09/28(日) 16:20:05 ID:4NyeuBiT
おいおいゼロカスは普通に2回行動できるよ
高額資金の敵いくつか諦めればだけど
409それも名無しだ:2008/09/28(日) 16:33:01 ID:JQtI08PS
ゼロカスタムにカトル乗せて幸運稼ぎしようと思ったが
砂騒音改は有るのに肝心のパイロットが登録されてない
バグかこれ?
410それも名無しだ:2008/09/28(日) 16:55:01 ID:JOET6lYd
砂騒音てサンドロックは砂石じゃないのか
411それも名無しだ:2008/09/28(日) 18:13:06 ID:CL/6NZw3
カトル自爆イベントを見た時に俺も経験
もし自爆イベントをしなくてそうなったなら今のところ対策無しだな
412それも名無しだ:2008/09/28(日) 20:52:52 ID:rrGbH+8j
ああ、音楽のロック→騒音にしたのね
413それも名無しだ:2008/09/28(日) 23:33:59 ID:K6Sah94f
Zのディスクって
Fのディスクに似過ぎだろ。間違えちまったい。
414それも名無しだ:2008/09/29(月) 01:33:51 ID:tD5m7eTJ
ガンダムエピオンに笑ったなあ…
あと核バズーカの範囲のショボさにも。
味方ではオールドタイプははゴミだったなあ…
スーパー系はありえん命中率だったよな。
テストプレイしたのかと思った。

でもまたやりたいなあw
415それも名無しだ:2008/09/29(月) 01:51:59 ID:MQ0M4w5F
OTだって、スーパー系だって運動性を良く改造
すれば命中率は高いんだぜ。

フル改造ならゲスト3将軍や13人衆相手には
まず外さないからね。

問題はそこまで資金をかける必要があるかと言う
コトと、その資金の捻出方法だな。
416それも名無しだ:2008/09/29(月) 02:34:41 ID:eZeZx1d5
そこはオールドタイプ基準で調整したスルメゲーで、NTや聖戦士はバグキャラだと思うんだ。
417それも名無しだ:2008/09/29(月) 08:09:34 ID:uM5IqcGR
問題は敵の命中率が100%で一発当たったら即死亡って事だ
ついでに言うと敵の強化兵はともかくポセイダルやゲストの雑魚がLv50以上で二回行動するのに対し
コウやエマさんやヒイロといった面子が60以上なのはどう考えてもおかしい
あのポセイダル13人衆より冷遇されてるしな
418それも名無しだ:2008/09/29(月) 08:47:56 ID:Gjyny5Qy

エマさんは52じゃないの?
419それも名無しだ:2008/09/29(月) 11:02:33 ID:e9ih39VK
味方:二回行動なし
敵:従来通り
でも割と何とかなる気がしないでもないな

文句は山ほどあるんだがまたやりたくなっちゃうんだよな
スルメとはうまいことを言うね
420それも名無しだ:2008/09/29(月) 11:33:04 ID:qkMUsiX8
ところで完結編中盤でミノクラ5つあるって今まで経験ないんだが普通何個取れるもの?
421それも名無しだ:2008/09/29(月) 12:00:21 ID:FZhSfmgY
>>404
「女には男に言ってほしい言葉がある
 だがそれは求めるものではない」
いいわ〜 その後の
「その言葉、待っていました」も

ところで原作知らないんだけどマシュマーはなんでハマーン命なの?
422それも名無しだ:2008/09/29(月) 13:11:13 ID:uM5IqcGR
>>421
自称騎士だから仕える対象としてハマーン様選んだとかw
強化されてからは刷り込みで精神安定剤の代わりに匂い付きの薔薇大事そうに持ってたな
ポセイダルルートのマシュマーvsギャブレーは面白かった
どちらも同じ声と性格で
423それも名無しだ:2008/09/29(月) 13:25:06 ID:+PscA12r
声違うけど
424それも名無しだ:2008/09/29(月) 13:28:34 ID:MQ0M4w5F
>>422
マシュマー:堀内賢雄
ギャブレー:速水奨
だと思ったんだが。
425それも名無しだ:2008/09/29(月) 13:47:53 ID:uM5IqcGR
>>423>>424
指摘d
何か疲れてるから寝るわ
13時間連続でやるもんじゃないなw
426それも名無しだ:2008/09/29(月) 14:00:15 ID:2fB4q8iZ
子分の声は一緒だし間違えやすいよね
427それも名無しだ:2008/09/29(月) 14:47:20 ID:7E7zo6pC
>420
うろ覚えだけど、Fで3つ、F完で・・・あれ、2つもらえたっけ?

自分のデータは4つだった。

ゼブ、ロフ、ネイ、ドレイク、あと誰?
428それも名無しだ:2008/09/29(月) 15:19:10 ID:qkMUsiX8
>>427
テンプレの攻略サイト通りに進めてきたがF完に入った時点で4つあった気がする


429それも名無しだ:2008/09/29(月) 19:19:25 ID:4ywuYRX2
てかエマはOTではガトーに次ぐ強さだろ
430それも名無しだ:2008/09/29(月) 20:02:36 ID:DrGbAvWa
最初からいるしね。技量も高めだし、二回行動もOTにしては早め。
文句なしです
431それも名無しだ:2008/09/29(月) 20:14:26 ID:D9YnDGw6
「強さ」だけなら攻撃力が高く魂持ちのウラキ少尉の方が…
432それも名無しだ:2008/09/29(月) 20:16:37 ID:vk+AikPq
エマさんは空が苦手だからな…
433それも名無しだ:2008/09/29(月) 20:41:48 ID:dkZbOiPF
>>427
ジャブロー進入前編の増援で出てくるギャブレーだな
PS版では高性能レーダーだけどSS版ではミノクラらしい
434それも名無しだ:2008/09/29(月) 21:17:18 ID:5zbTzFF+
いやそこじゃなくてジェットスクランダー危機一髪で、
ギャブレー達が出てくる前に全滅させるとバグでミノクラ持ってるギャブレーが登場するんだ。
まぁ当然PS版では修正済み。
435それも名無しだ:2008/09/29(月) 21:20:33 ID:5c+VwkdX
>>433
SS版でもギャブレーのアイテム変更は
「ジェットスクランダー危機一髪」にて敵全滅による出現でミノクラ
「ジャブロー侵入(前)」にて敵全滅による出現で高性能レーダー

前者はバグ的に本来のギャブレーが登場するとミノクラギャブレーは消える
後者は出現位置が基地の上の川の対岸あたりに変更になる
436それも名無しだ:2008/09/29(月) 21:29:43 ID:yTUOd4Yo
>>375
いまZスレに行っても早解き派のネタばれを拝まされるので自分がクリアするまではいかない。
437それも名無しだ:2008/09/29(月) 21:32:19 ID:dkZbOiPF
何この超恥ずかしい流れ(´・ω・`)
438それも名無しだ:2008/09/30(火) 00:39:24 ID:vYMUZHmI
ヒュッケバインにフル改造ボーナスをEN+150にして
高性能レーダー二個つけて遠くから恋人補正で
ブラックホールキャノンうちまくりたいんだが、
終盤の敵でも攻撃当たるっけ?
439それも名無しだ:2008/09/30(火) 00:41:03 ID:AngQdvq8
ファティマつけた方が安心できる
440それも名無しだ:2008/09/30(火) 00:49:25 ID:lqTZZHvd
ENは補給と激励で
高性能レーダーとファティマで
バランスよくしといた方がいいかもわからんね
441それも名無しだ:2008/09/30(火) 00:55:07 ID:vYMUZHmI
>>439-440
thx
やっぱそうしたほうがいいのかな。
射程10って結構敵もないからいいとおもったんだけど。
νガンダムに高性能二個つけようとするか。
442それも名無しだ:2008/09/30(火) 00:56:48 ID:vcUd/NVk
漢ならボールに高性能レーダー4つ
443それも名無しだ:2008/09/30(火) 01:27:50 ID:3i8vSCqx
フル改造ヒュッケバインなら、主人公のLVにも
よるが、たいていの敵には当てるし避ける。
ザコ相手に使うなら、高性能レーダー×2はイイと思う。
切り払い対象の武器が少ないからνよりもいいかと。
444それも名無しだ:2008/09/30(火) 01:28:37 ID:2qJTTfsr
>>441
一応フル改造した状態ならファティマ無しでもバラン、ヴァルシオン以外には当たるとは思う
まぁグランゾンと大体同じくらいの命中になるから、グランゾンが当てられる敵には当たると思っておけばいいかと
445それも名無しだ:2008/09/30(火) 07:18:16 ID:z1WQK/OT
オージが回避447、三将軍の限界が460なのでそれを基準に考えればおk
446それも名無しだ:2008/09/30(火) 07:19:41 ID:z1WQK/OT
間違えた、三将軍の機体の限界は480
447それも名無しだ:2008/09/30(火) 07:34:30 ID:utzm6UNt
バランも回避は難しいが命中ならいける>ヒュッケ
それでも命中100%は難しいだろうが、50%以上はあるし、リセット込みなら余裕だろう(魂BHCなら2〜3発で沈めれるし)
448それも名無しだ:2008/09/30(火) 09:40:15 ID:VexDuXvm
リセット前提ならヒュッケは分身があるから回避もいけるだろ
449それも名無しだ:2008/09/30(火) 10:22:06 ID:Tf1dciuf
>>442
ガンタンクに4つのほうがよくね?
12マスまで死角なし
450それも名無しだ:2008/09/30(火) 14:12:26 ID:z3TZFk21
ポセイダルルートでゼゼーナン倒して一旦寝た
再開しようとSSのスイッチ入れたら
「本体の空きメモリ容量が無いのでデータのクリアが必要になります」
とかいうメッセージが
んで強制的に保存の画面に飛ばされたんだけどデータがどこにも入ってない
続き始めたいんだけど…どうすれば…
451それも名無しだ:2008/09/30(火) 14:23:55 ID:Tf1dciuf
水洗いして陰干ししかないな・・・
452それも名無しだ:2008/09/30(火) 14:58:04 ID:aa/iUn4O
右斜め上45°から瓦を割るような勢いでチョップ・・・じゃなかった?
453それも名無しだ:2008/09/30(火) 15:03:13 ID:Cgt4Bq6N
ネギを巻き付けるといいよ
454それも名無しだ:2008/09/30(火) 15:34:25 ID:prJSFMNv
俺も塗り替えられた地図だったかでデータとんで涙目になった覚えが
455それも名無しだ:2008/09/30(火) 15:34:46 ID:U52kuCsz
サターンの前でご飯を食べれば……………お腹ふくれるよ
456それも名無しだ:2008/09/30(火) 15:43:50 ID:univ6PEP
「音が良いし読み込み早いから」と「データは壊れないから」と思いゲームするのはどちらがいいんだ?
ちなみに俺は後者でプレイしている。
457それも名無しだ:2008/09/30(火) 16:07:13 ID:8pgnOhxq
俺はSSFだから音もよくて読み込みも早いしデータも壊れない
458それも名無しだ:2008/09/30(火) 16:33:40 ID:U5rbCQjJ
うん、よかったね
459それも名無しだ:2008/09/30(火) 17:13:12 ID:JdqA/iBG
>>455
無職だったころSSの完結編徹夜でやりながら、腹が減ったらそうめん食ってたのを思い出した
460それも名無しだ:2008/09/30(火) 18:52:56 ID:LbQetJUX
>>456
それが怖いから今はエミュでやってる
でも久しぶりにサターン動かしたい
あのパッドは最強すぐる
461それも名無しだ:2008/09/30(火) 19:36:39 ID:I1IM1PCa
俺はFのデータが破損したことはないんだがその代わり、
ギレンの野望とワールドアドバンスト大戦略のそれは壊れまくった。
462それも名無しだ:2008/09/30(火) 19:45:48 ID:KG0o+HXf
463それも名無しだ:2008/09/30(火) 20:01:40 ID:nCKqZXAI
つまりデータが壊れたことのないうちのHIサターン最強ということだな
464それも名無しだ:2008/09/30(火) 20:10:28 ID:2fdNmcpe
465それも名無しだ:2008/10/01(水) 00:34:40 ID:2WJWjUXR
ゴッドとビルバインとν、F91があれば全てが楽に進むなぁ
特にF91が入ってからは苦戦というものがなくなった
466それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:08:08 ID:uSFDPzHA
Fの敵の異常なまでの改造っぷりを見るとたまに敵側でプレイしたくなる
資金と物量でロンドベルを倒すロボット大戦みたいな
467それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:18:57 ID:1AtLCorb
F完で一番使えるユニットってサイバスターだよな?
そんつぎにヒュッケバイン、F91、ZZ
この四機いなけりゃやってらんないわ。
468それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:35:42 ID:23c3dJVT
>>467
まあこのあとでいろんなレスが付くだろうと思うけど

サイバスターはマサキの夢含めてゼニ稼ぎに向いてる
そういう意味では一番使えた
469それも名無しだ:2008/10/01(水) 02:53:33 ID:4vFOXo72
最強はマスターガンダム以外有り得ないわ。
470それも名無しだ:2008/10/01(水) 03:00:19 ID:HRFxa3FY
>>467
サイバスターが一番使えるとは思わんな。
運動性をフル改造しても回避はビミョーだし、サイフラッシュの威力もビミョー。
金稼ぎに使えるだけじゃね?

その4機がいなくたって十分やっていけるだろ。

つか、コレがおらんとどーにもならんっていうユニットはあんまし無いと思う。
初期攻撃力が1400を超える武器を所持したユニットなら全て最終決戦にまで
使用に耐えうる性能は持ってるんだし。(ただしDCルートのみ。ポセイダル
ルートだと無理。)
471それも名無しだ:2008/10/01(水) 05:14:49 ID:50r6Kblm
>>464
ヤフオクで見たら定価より高かった
再販マダー
472それも名無しだ:2008/10/01(水) 06:50:16 ID:Y2UXMt39
USBサタパって、軸が違うとかでSSのそれと十字の感覚が異なるとか聞いたな
473それも名無しだ:2008/10/01(水) 07:21:56 ID:OGf8+aHK
>>467
サイバスターは夢要員でたまに使うが他のはほとんど使ったことないな
うちで一番必要不可欠なユニットはメタスだw
474それも名無しだ:2008/10/01(水) 07:31:53 ID:6Pzqb4d8
>>472
スパロボやる分には関係ないかと
475それも名無しだ:2008/10/01(水) 09:11:50 ID:lGfmdQkf
メタスinイーノは確かに役に立ってるが
HPと装甲上げても敵に狙われ易いのが難点
強化ハンブラビが突進して突っ込んできて海ヘビ+クリティカル一発だった
防御しても弱いからなー
476それも名無しだ:2008/10/01(水) 11:42:56 ID:cYJiEzpY
νとかF91のHPを改造しないでおいてメタスにはハイブリッドアーマーでも付けるといい
477467:2008/10/01(水) 13:54:52 ID:1AtLCorb
まったく賛同がなくてあせったw
絶対一番使えると思うんだけどな〜。
メガブースタ2個つけてサイフラッシュうちまくって
あまった敵には挑発して攻撃うけないようにして、
精神がかれたら自爆して復活させてまた打ちまくりみたいな。
威力もフル改造すれば4000〜6000くらいいくし。
敵の六割〜七割はサイバスターで倒してるわ。

メタスはどうやって使えばいいんだ?
478それも名無しだ:2008/10/01(水) 14:04:11 ID:FC1ngikR
メタスは修理する以外に使い道があるのか
479それも名無しだ:2008/10/01(水) 14:43:52 ID:QtRguRxC
サイバスターが宇宙Aだったら>>477に賛同するんだがなぁ
魔装機系はシュウ以外宇宙Bってのが痛い
逆にビルバインは宇宙Bでも十分通用するな
ハイパーオーラ斬りは威力十分だし分身するし
480それも名無しだ:2008/10/01(水) 15:10:20 ID:6bTTMDXu
ショウの二回行動遅いのが難点だな
何故かトッドの方がLvで3くらい早い
あとシーラ様のグランガランが二回行動しだすと零号機と弐号機がついていけない
特に月面とかでw
481それも名無しだ:2008/10/01(水) 15:11:57 ID:iWfz9KU0
メタスは唯一最初から最後まで使える機体だよな。
移動力高いし、パイロットはガンガン育つし

と、ここまで書いてボスボロットの存在を思い出した
482それも名無しだ:2008/10/01(水) 15:25:49 ID:QtRguRxC
ハイパーオーラ斬りが切り払われるのには納得いかん
483それも名無しだ:2008/10/01(水) 15:55:33 ID:U68FQ9ZA
つマジンガーZ(P)
484それも名無しだ:2008/10/01(水) 19:40:13 ID:GrO6jdxI
サイバスターは俺も普通にエースだったなぁ
宇宙でもカイザーで集めてサイフラッシュで一気に殲滅とかしてたから
ボスしか残ってないのに全員気力が100ちょっととかよくあったw
485それも名無しだ:2008/10/01(水) 21:41:18 ID:4vFOXo72
>>478
メタスの使い道は 低レベルのパイロットのレベル上げとか、精神とか色々あります。
486それも名無しだ:2008/10/01(水) 21:42:42 ID:2HrQbgrk
ボールやガンタンクの攻撃が通用しているという事実がある以上
まったく使えない機体はないな
脱力さえ使えばラスボスにも普通にダメージ通るんだし
487それも名無しだ:2008/10/01(水) 21:50:11 ID:EM/t14P6
悲しみのカトルで全機落とせた人いる?あそこ増援が突っ込んできて焦るよね
イデソードでセティとゼブやれたけど、ロフをうまく誘導できなかった。
そんでクリア後、ゲス・ポセダルートとDCルートの選択、
量産型νガンダムのインコムorフィンファンネルで凄く悩んでる。
488それも名無しだ:2008/10/01(水) 22:05:01 ID:UCkBiSXQ
挑発つかって
489それも名無しだ:2008/10/01(水) 22:09:31 ID:UCkBiSXQ
おっと書き込みミス

挑発を2、3回使えるパイロット(アスカお勧め)をターゲット群から一番離した所に設置し挑発
2ターンもすれば挑発者に向かって3体ぐらい真っ直ぐ並ぶから
後ろからイデオンソードのぶちかましで倒せる
490sage:2008/10/01(水) 22:23:10 ID:EM/t14P6
>>489
なるほど。そういやロフにだけ挑発使ってなかった
他の二人が並んだ時点で満足しちゃったわ。
491それも名無しだ:2008/10/01(水) 22:24:43 ID:EM/t14P6
間違えた。ごめんなさい。
492それも名無しだ:2008/10/01(水) 22:26:35 ID:vFBrc876
リューネにも幸運があればなぁ・・・
493それも名無しだ:2008/10/01(水) 23:38:21 ID:0TRML4Md
>487
確かこちらの移動位置次第でイデオンソードのラインに並ぶはず。
俺は挑発使わなかった。
494それも名無しだ:2008/10/01(水) 23:44:46 ID:DKVZaDq3
俺もサイバスターは死ぬほど使ってた。
アムロをZZに乗せて手加減ハイメガで半殺しにして幸運サイフラッシュで掃除ってのが好き。
マサキが精神使い切ったら夢で自爆して復活して精神ポイント回復してた。
495それも名無しだ:2008/10/02(木) 00:22:08 ID:kNYocU9h
夢バグ使ってたら敵の精神が出てきて、オージに魂が掛かって焦った経験があるなあ。
出てきたパイロットが出撃中な場合、熱血とか気合とかはその精神の持ち主に掛かるんだよな。
496それも名無しだ:2008/10/02(木) 00:23:59 ID:GY/eC3FL
それはそれで面白いな
497それも名無しだ:2008/10/02(木) 01:58:41 ID:O6RjYGCA
>>495
俺もそう思ってたんだが過去スレで話題になった時は
夢使用者に掛かるという意見が大勢だったような
498それも名無しだ:2008/10/02(木) 02:15:30 ID:w3eQbseW
>>495
SS版F完に関しては、どんなバグ報告でも、”まぁSS版F完だしな”で済ませれる
トコロが恐ろしい。

ちなみに、夢バグ使用時に出撃中のパイロットの精神を選んだ場合、
夢使用者にかかる。
これを利用して、良く出てくる、コウやアムロから魂を借りて魂+幸運サイフラッシュ
という芸当ができる。
スーパー系だと主人公から幸運を借り、甲児から熱血を借りて、未出撃
のさやかから激励、同じく未出撃のボスから脱力を借りたりもできる。
499それも名無しだ:2008/10/02(木) 05:07:30 ID:IlVxuDP0
>>487
ルート選択はハマーン、ガトーが欲しければDC、
サザビー、ヤクト、W勢が使いたければポセイダルを選ぶといい。
DCルートの方が3将軍と和解できたりするから平和的な終わりではある。
インコムとファンネルはOTに自分のお気に入りがいてそいつを使うのでなければ、
フル改造でMAP兵器もつくしファンネルが圧倒的にいい。
3将軍はゼブを倒しても誰も撤退しないのでゼブだけゲッターとかで倒して、
残り2人をイデで倒すと誘導も楽かも知れんね。
500それも名無しだ:2008/10/02(木) 16:21:40 ID:HrU/LoHt
PS3でもF→F完へのセーブデータ引き継ぎってできますか?
501それも名無しだ:2008/10/02(木) 18:13:15 ID:viXOB7QS
昔F完やってたときは夢バグ使用者に熱血・魂等が掛かってたんだけど、
最近新しく買い直してやってみると精神所有者に掛かるようになってるんだよね。
おかげで激励とか友情とか脱力あたりしか有効に使えない。
使ってる本体は同じだから、ロムのバージョンによるんじゃないだろうか?
502それも名無しだ:2008/10/02(木) 19:13:32 ID:ReEyGQBQ
気合や愛とか数値が動くものは夢使用時にそのキャラがいなくても効果があった
503それも名無しだ:2008/10/02(木) 19:51:39 ID:9K5HCRp2
>>499
丁寧にどうも。
ゲストポセイダル、フィンファンネルにしてみた。
他のパターンもセーブしといたわ

しかしF完はユニットが充実してて色んなキャラ使えて良いね。
キースでさえ必中、撹乱、隠身あるからいけるし。
504それも名無しだ:2008/10/02(木) 20:39:08 ID:0oVj7qJI
改造&一流ニュータイプ&ドモン&主&聖戦士&ゲッター禁止プレイしてたら詰みました。
505それも名無しだ:2008/10/02(木) 20:40:59 ID:NJCAqCzu
改造禁は無理だわ
506それも名無しだ:2008/10/02(木) 21:37:07 ID:0akloODI
>>501
俺が持ってるのはSSの一番最初のロット(かと思う。発売日に買った)だが、夢バグでたとえばアムロの「魂」を拝借してマサキにかけても、エフェクトが出るだけで実際にかかるのはアムロだったりする。

だから、もっぱら「激励」か「脱力」ばかり使ってた
507それも名無しだ:2008/10/02(木) 23:38:01 ID:+D6UuwIq
俺のも>>506氏のと同じだなあ。
っていうかバグにもバージョンによって違いがあるとかワロタ。
それでも激励脱力愛撹乱でウマウマやってた。
F完クオリティ高すぎだろ。
508それも名無しだ:2008/10/03(金) 07:40:48 ID:rNAUQizI
俺のではかく乱はその使用キャラがいないと効果がなかった
ちなみにF発売から半年後に買った
509508:2008/10/03(金) 07:43:14 ID:rNAUQizI
寝ぼけてるのか…FじゃなくてF完だった…
F完は発売10日後に買った
そもそもかく乱がどうだったか記憶が薄いけど…
魂とかは夢キャラにかけられた
510それも名無しだ:2008/10/03(金) 17:59:13 ID:nbw8OsrG
夢自爆バグでスーパーガンダムやリ・ガズィをネオグラにして遊んでたなあ
さすが初期ロット
511それも名無しだ:2008/10/03(金) 20:31:07 ID:cYL3wEJX
バグといえば昔プレイしてた時、ノインとゼクスが仲間に入って
ユニットのトールギスとエアリーズの性能見たら
何故かエアリーズがほぼ全改造されてたことがあったな
おかげで、トールギスがエライショボく感じたわw
512それも名無しだ:2008/10/03(金) 21:18:18 ID:z9ZyDyLj
エアリーズって加入時オール4チューンじゃなかったっけ?
俺の記憶違い?トールギスはフルノーマルがデフォだった気がする。
513それも名無しだ:2008/10/04(土) 01:46:47 ID:LIWghS/R
エアリーズは最初からチューンされてるけど
改造してあってもヘボいからトールギスが弱く感じる事はなかったぞ
514それも名無しだ:2008/10/04(土) 06:09:23 ID:fwC18w5q
F→完でなんかエアリーズにちょっと変化起きなかったっけ
何かのサイトで見てスゲー って思った覚えがあるんだが
何に驚いたのか覚えてないというオチw
515それも名無しだ:2008/10/04(土) 08:12:21 ID:a1zP0PDG
HPが2000上がったのは覚えている。
Fから通しでプレイしたらトールギスの初期HPを確実に越える
516それも名無しだ:2008/10/04(土) 08:26:55 ID:h+7NRlk/
>>512
> エアリーズって加入時オール4チューンじゃなかったっけ?
改造はされるにはされてたけどオール4チューンなんかではなくてバラバラだったと思う
517それも名無しだ:2008/10/04(土) 09:23:04 ID:ysb2wmk8
エアリーズは実際には交戦する機会は無いものの、F完では敵仕様データになってる


HP:4100 EN:170 装甲:1100 運動性:95 限界:330

F完
HP:5300 EN:180 装甲:1200 運動性:115 限界:320

もちろん、F完仕様に多い運動性に限界反応が見合わない弱点は健在w
518それも名無しだ:2008/10/04(土) 10:26:56 ID:jqisDesi
>>517
エアリーズ離脱すると分かってたから全く使わなかったんだが
これ運動性Wガンダム勢より上だな
四段階改造済みなら強化パーツ付きで重腕より役に立ちそう
ノインとゼクス機体は置いて行ってくれよ…
519それも名無しだ:2008/10/04(土) 12:10:40 ID:gDcJNMGu
軒並み上がるステータスの中限界だけが下がるw
520それも名無しだ:2008/10/04(土) 12:41:24 ID:Di6geCXv
初プレイの時頑張ってエアリーズ使ってみたけど
一発食らってHPごっそり減る→集中攻撃食らって速攻撃墜の繰り返しだった
かといって特別攻撃力があるわけでも幸運が使えるわけでもなく…
521それも名無しだ:2008/10/04(土) 13:32:49 ID:0xqL+TMY
Fを初めてスーパーロボット主人公でプレイしてみた。
序盤で仲間になるスーパーガンダムの運動性と武器を最優先で強化した結果、超強いMSになった。アムロ無敵。
522それも名無しだ:2008/10/04(土) 14:13:03 ID:OpPXFiB8
>>521
スーパーガンダムは序盤で入手できるMSとしては唯一に近いぐらい
最後まで使用に耐えうる性能を持っているからね。
(二人乗りでキースの必中を活かせて、尚且つ攻撃力1400のロングライフルを所持。
ジェガンだと攻撃が当てにくくなるし。)
523それも名無しだ:2008/10/04(土) 17:40:18 ID:0xqL+TMY
>>522
ロングライフルは2050まで改造した。
運動性はもちろんMAX+マグネットコーティング(まだサイコフレームを入手してない…)
これなら中ボスクラスの敵も単独で撃破可能だ
アムロはいつもリガズィに乗せていたが、今回はジュドーに贈呈。

524それも名無しだ:2008/10/04(土) 18:07:28 ID:fw9Bb2iY
俺はジュドー・キースでスパガンだわ
ネイを必幸で倒したもんだ
525それも名無しだ:2008/10/04(土) 18:11:01 ID:jqisDesi
ビームコート持ちの対雑魚HM用にハイパーバズーカも強化しておくと吉
アムロなら集中掛けて突撃→他のユニットでとどめのコンボが可能
Zガンダムの次に使えるMS
526それも名無しだ:2008/10/04(土) 18:23:00 ID:QW4bqRDa
攻略サイト見たら聖戦士のレベルでハイパーオーラ斬りの能力上がるの初めて知ったorz
527それも名無しだ:2008/10/04(土) 18:41:18 ID:ezrNMwbF
Gディフェンサーにファやクリスを乗せることで
安全かつ有効に幸運や努力が使えるのがいい
528それも名無しだ:2008/10/04(土) 19:03:41 ID:0xqL+TMY
スパガンのMAP兵器版拡散バズーカなんだが

分離してMK-2の状態でMAP拡散を使って、その後GディフェをMK-2に合体させるという使い方はできるよね?(1ターンの間に分離→MAP兵器→合体をするという意味)
529それも名無しだ:2008/10/04(土) 19:04:41 ID:0xqL+TMY
MK-2の状態でMAP平気を放つわけだから、命中率はMK-2の運動性に依存するなぁ…
MK-2も改造しとくべきか…
530それも名無しだ:2008/10/04(土) 19:48:11 ID:wQf1AifA
スパガンを自爆させてMkIIの状態でマップクリアすると、
スパガンの改造値がMkIIに引き継がれる裏技があったような
531それも名無しだ:2008/10/04(土) 21:28:10 ID:jdn3mz7j
>>528
可能。

ビームライフル、ハイパーバズーカ、ロングライフル
をフル改造すると単機で突っ込み反撃で壊滅させる
戦法が使える。

ぶっちゃけ、劣化G・キャノン。
二人乗りな分、多少は強いかもしれんが。

そもそも、スパガンにここまで金をかける必要が
あるかはビミョー。
532それも名無しだ:2008/10/04(土) 21:55:45 ID:+SrnLT65
スパガンには心惹かれる何かがある
他のシリーズでも改造しちゃうし
533それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:21:21 ID:JYSpCwvz
>>531
お前流れ見えてるか?頭大丈夫か?
これだけ多くの人がスパガンを支持してるのが目に入らんのか?
スパガンは漢の浪漫だというのにそれを解さんとは愚かにもほどがある
…というのは少々言いすぎとしてもFではスパガン>Ζ>>>>>その他だし
完に入ってもスパガンより有用なものはFA百式改などごく少数
2人乗りということを考えればどの機体よりも使いでがあるといえる
534それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:24:53 ID:4aZZkGl2
まあ俺様のザムジードに比べれば雑魚同然なんだがな
535それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:26:29 ID:yxUFziAl
好きなユニット使うのが醍醐味だからな。
運用方法考えるのもまた醍醐味なんだよ。
536それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:39:26 ID:kvItCrTl
>>535が言いたい事言ってくれた
537それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:57:18 ID:g9ccSMAG
ところで、Fのスーパー系をクリアしたのだけど、このまま完結編に入っても大丈夫かな?
キャラ辞典を100%にするには完結編の前にリアル系をクリアしないと駄目?
538それも名無しだ:2008/10/05(日) 00:45:31 ID:M1KPGHLL
そらそうだろ
539それも名無しだ:2008/10/05(日) 00:55:25 ID:o1diY8EK
スパガンは集中ないゴミ共が活躍出来るお助けロボだと思ってる
あのウラキが輝ける唯一の機体
540それも名無しだ:2008/10/05(日) 01:20:50 ID:3bEZHPfN
ウラキさんは努力があるからどっちでも輝けますね
541それも名無しだ:2008/10/05(日) 01:56:42 ID:yKk8qiUd
ノイエ・ジールなら集中自体いらないよ!
542それも名無しだ:2008/10/05(日) 03:15:54 ID:n0bvBCS5
ウラキさんが要r・・・おっと、聞かなかった事にしてくれ
543それも名無しだ:2008/10/05(日) 08:41:18 ID:BBdNYpog
ウラキさんはスーパー系パイロットより弱いんだもんな
544それも名無しだ:2008/10/05(日) 08:48:27 ID:6A1XUCON
お前ら何を言うんだ!ウラキ少尉の格闘値はクワトロガトージュドーらエース級に次ぐ高さを誇るんだぞ!
アムロやカミーユでさえウラキ少尉には全然かなわないんだぞ!これで弱いはずがないだろう!
545それも名無しだ:2008/10/05(日) 08:55:14 ID:4XpU0+RO
バーニィの方が1高いしガトーもいるぞ
546それも名無しだ:2008/10/05(日) 08:57:43 ID:BBdNYpog
アムロやカミーユとの差って5くらいじゃなかったっけ。ダバより低かったはずだし
そして万丈や炎ジュンにかなわない回避・・・
547それも名無しだ:2008/10/05(日) 09:08:06 ID:rSeEiE7d
コウ・クリス・バーニィの存在意義が本気で分からん
彼らは序盤の5ステージまでと赤ザクGET以外何の為にいるの?
548それも名無しだ:2008/10/05(日) 09:16:54 ID:VJjO6/5N
>>547
クリス→貴重な復活要員・クリスドカン
バーニィ→自爆・クリスドカン・シャアザク
コウ→縛りプレイ用
549それも名無しだ:2008/10/05(日) 09:47:13 ID:Yd/F9kBF
コウ→敵に対するハンデ
550それも名無しだ:2008/10/05(日) 09:50:13 ID:wsXuBO/t
スパロボでよく言われるじゃん

「一般兵を使ってプレイしたい需要」
551それも名無しだ:2008/10/05(日) 10:10:10 ID:/QEXG2mf
つ[ダメな子ほどかわいい]
552それも名無しだ:2008/10/05(日) 11:42:45 ID:qXbgp1ur
イデゲージ上昇係
553それも名無しだ:2008/10/05(日) 12:06:26 ID:hBOnihOK
か、覚醒と魂があるからスーパーガンダムのサブパイロットとして最適じゃないか!!
554それも名無しだ:2008/10/05(日) 13:24:37 ID:+v5Ns52y
最初のプレイではリガズィがヘビメタとの戦いでエネルギー切れに苦労した。
Fの間戦い抜くなら攻撃力は落ちても弾数の多いスパガンを優先改造した方がよかったかも。
555それも名無しだ:2008/10/05(日) 13:35:01 ID:lNUMa9uc
>>554
リガズィが苦労したのか、お前が苦労したのか

ハッキリせい
556それも名無しだ:2008/10/05(日) 14:00:52 ID:0TJCiv4i
スーパー系縛りって地味に辛そうだな
557それも名無しだ:2008/10/05(日) 14:06:33 ID:LSOgkauy
射程6で弾数10は魅力あるからな
まああれで五発くらいだったらZやリガゼィに対して何のアドバンテージもないか
558それも名無しだ:2008/10/05(日) 14:46:34 ID:/QEXG2mf
スパガンを差し置いてリガゼィを使うとかどうかしていると言わざるを得ない
559それも名無しだ:2008/10/05(日) 15:17:23 ID:IS4ebOBv
ここまできたら「リガゼィ」に突っ込みたくならざるを得ない
560それも名無しだ:2008/10/05(日) 15:34:41 ID:H8CN7L44
>>556
個人的にリアル系縛りよりは楽だと思う
561それも名無しだ:2008/10/05(日) 15:40:40 ID:YyOU2IG0
リファイン・ガンダム・ゼィタ
何の問題もない
562それも名無しだ:2008/10/05(日) 17:41:16 ID:0TJCiv4i
エヴァがリアル系か否かでFの中盤の難易度変わると思ったり
563それも名無しだ:2008/10/05(日) 17:47:21 ID:DePrVZ5s
リアル系のが多分楽だろうけど、
スーパーがきつくなるのはF完突入後だと思う
564それも名無しだ:2008/10/05(日) 18:58:51 ID:9baaTbSQ
>>563
やってみればわかるだろうけど、リアル系のみのほうが圧倒的にツライ。
EVAとGガンの扱いにもよるケド、リアル系のみだと、非力さに泣く。
565それも名無しだ:2008/10/05(日) 19:08:38 ID:h2DhjpJX
αでコウがかなり強化された時は嬉しかったな
566それも名無しだ:2008/10/05(日) 19:33:55 ID:VOrQp+fC
64では能力が大幅に上がったのになぜかGP01だけ出なかったっけなぁ
見せ場はGP02にGP03を撃退されるだけとか・・・
567それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:03:03 ID:glgF1Qln
コウは強かったら強かったでなんか釈然としないんだよなあ・・・
別に特別エースパイロットって扱いでも無かっただろ原作でも
568それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:16:00 ID:9baaTbSQ
>>567
パイロットの一律成長じゃなくて個別に成長度合いがあれば良かったのにな。
コウは序盤は頼りなかったケド、物語中でどんどん成長して最後はガトー
と張り合えるまでに成長したからね。

アムロやカミーユみたいに最初から強くてゆるやかに成長していくタイプと
コウみたいに最初は弱いケド、急激に成長していくタイプ。
エマやスレッガーみたいに、最初はそこそこ強いケドすぐに頭打ちになるタイプ。
モンドやビーチャみたいに最初から弱くて成長もゆるやかなタイプ。

他作品だと、ダバは最初から強くて成長ゆるやか、アムは急激に成長、
レッシィは頭打ち、キャオは弱くてゆるやかタイプだろうし。
ショウは強くてゆるやか、マーベルはそこそこ強くてゆるやか、トッドは
頭打ちタイプだろうか。
スーパー系はおしなべてゆるやか成長だとは思うが。

現状だと、最初弱くて急激成長するタイプはシンジぐらいしかいないし。
(機体のせいだけどな。)
569それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:23:47 ID:N0/+wHqM
ロランを大器晩成にしたらバグでただのカスだったα外伝
570それも名無しだ:2008/10/05(日) 20:35:47 ID:NqWcJ/8q
>>568
機体というよりシンクロ率のおかげだろうな<EVA
終盤辺りになると運動性同じに改造したライネックinトッドより回避高かったし
ただ攻撃力がナイフ一択なんで魂込めても切り払われる事しばしばあって困る
571それも名無しだ:2008/10/05(日) 21:22:37 ID:9yIZHeFm
リガゼィは武装が少ないのが痛い。
実質15発。
弾が尽きたら変形させて戦うという手もあるが武装がジェガン並だしね…

572それも名無しだ:2008/10/05(日) 21:52:27 ID:b9PqumT1
コウや3号機はFのへタレイメージが強すぎて、αシリーズの扱いに逆に納得が行かないw
当てて避けまくり、尚且つサイズ補正もあるデンドロ強すぎだろ。

コウは弱くなくちゃコウじゃない。
64はコウよりガトーがシャアに付いてアクシズ落としって展開が好き。
573それも名無しだ:2008/10/05(日) 21:54:08 ID:GuaoFyN2
Fのオペレーション・レコンキスタの面で
始めからやる時、毎回毎回、ネェル・アーガマ墜落させながら
400万位貯まるまで
ゲームオーバー繰り返してる俺は異端なのか?
全体的なLVUP底上げ
一回で15万位貯まるし
574それも名無しだ:2008/10/05(日) 22:01:36 ID:b9PqumT1
Fで金貯めてもそんな必要なくね?
普通にボスと戦艦に幸運使うぐらいで十分。

F完に入ればサイフラッシュかイデオンガンですぐ溜まるし、所詮5段階だから改造もそんな金要らんし、
セイラさん欲しいし、俺はFでは絶対全滅しない。

まー人それぞれだろうけど。
575それも名無しだ:2008/10/05(日) 22:11:12 ID:016O8bg5
サルのように遊んだのは2000年くらいまでなんだが、未だに夢の中に出てくる
というか、夢の中で「F完結編のロンド・ベル」のメンバーになってる

リ・ガズィとかゼータガンダムとかに乗ってるからリアル系のようだ
576それも名無しだ:2008/10/05(日) 22:27:44 ID:NpkAhmB2
F終了時に56万資金残して完結編へ移行したデータ作ったな。リアル系で、普通にプレイして。
完結編序盤はすごい楽になるね。
577それも名無しだ:2008/10/05(日) 22:41:05 ID:q0VPOuY3
F完の地上宇宙分岐にいるんだがこのあとミノフスキーとれるとこある?
578それも名無しだ:2008/10/05(日) 22:44:29 ID:GuaoFyN2
>>574
確かにそんなに金要らないのは確か

ただ、大半のマシーンに性能五段階改造&主要武器五段階改造出来るし

F完入って、F91に直ぐフルドープ出来るし
サイフラッシュ・ZZ性能や武器のハイメガも改造楽だし

F完の中盤位までかなり楽なんだよ〜
579それも名無しだ:2008/10/05(日) 22:47:01 ID:eYBbz/qd
ない
ドレイクで打ち止め
普通なら4個、SS版のみ5個取る事が出来る(バグだけど)
580それも名無しだ:2008/10/05(日) 23:37:26 ID:DtPBV0a5
ウィンキーに慣れすぎたせいでニルファもMXもZも部隊名はロンド=ベルにしてしまう
581それも名無しだ:2008/10/05(日) 23:59:10 ID:yKk8qiUd
>>575
二軍ですね、わかります
582それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:06:41 ID:WfUjtUl1
10段階改造っていつからだっけ
583それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:11:37 ID:qwt1LfDo
最後の分岐の所
584それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:14:06 ID:WfUjtUl1
d
585それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:31:06 ID:J4aNIgda
ドレイクといえばリムルが出てこなかったのが残念だ
リムルってホントにドレイクとルーザの子なの?
なぜあの2人からあんな可愛い子が・・・
586それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:35:46 ID:deHjRQ2w
ルーザは後妻だよ
587それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:43:55 ID:43reOd8y
ドズルが妻の浮気を疑わないのも信じられん
588それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:47:20 ID:J4aNIgda
それは知らなかった
スタッフには悪いが、トッドよりもリムルが使いたかったんだぜ
4次に出てFには出ないキャラって結構いるな
ザビーネやカロッゾとかとも戦いたかったぞ
589それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:52:50 ID:6RXjv/xa
妖精がたった2名しかいないのに妖精システムがあるってのも悲しいな
590それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:58:00 ID:qwt1LfDo
ハロとか出して妖精扱いにしてもいい気がするんだけどなぁ
強すぎか
591それも名無しだ:2008/10/06(月) 00:58:31 ID:J4aNIgda
チャムの頭についてるのってヘルメットなの?
592それも名無しだ:2008/10/06(月) 01:03:39 ID:xx/Bh8vL
原作の前半リムルのうざさは異常
後半は空気で唐突に死ぬし
593それも名無しだ:2008/10/06(月) 01:28:28 ID:mzlQhz7j
すごく久々にやってたんだがサイフラッシュ追加のところで
サイバスターと一緒にヴァルシオーネのENも改造したままセーブちゃってた…
せっかく資金節約しながら進めてきたのに無駄改造しちまった
たいした金額じゃないけどちょっとショックだ
594それも名無しだ:2008/10/06(月) 01:29:55 ID:IFUmMdVn
>>587
ガンダムジオリジンでドズルのプロポーズの話があるぞ。
あれ読んだときは本気でコーヒーがぶっって口から溢れたわ。
595それも名無しだ:2008/10/06(月) 01:37:43 ID:J4aNIgda
リューネが幸運を覚えればなぁ・・・
もしくはこのゲームにも祝福があったなら
596それも名無しだ:2008/10/06(月) 02:03:01 ID:a+/YEq2F
幸運ないせいでクラッシュさせてもらえない万丈様
597それも名無しだ:2008/10/06(月) 02:03:46 ID:OSDYPDGr
>>591
そう。チャムお手製のパイロットスーツだよ。
598それも名無しだ:2008/10/06(月) 02:14:59 ID:KiyDWHJK
>>595
リューネで削って
マサキで幸運サイフラッシュが定番じゃないの?
599それも名無しだ:2008/10/06(月) 03:54:18 ID:h9ZfD6zR
>>588
当時は声の件もあったんじゃねえの。ガラリアとか声なしで入ってたりするし
600それも名無しだ:2008/10/06(月) 05:48:36 ID:L+jzGKAM
>>575
お前の頭が夢バグなのかカワイソス
601それも名無しだ:2008/10/06(月) 05:57:36 ID:2y4WjcQB
>>588
正直第4次で殆ど居るだけの人達だしな・・・そこら辺
原作再現があるわけでもなく単なる1兵士だし
リムルは別だがCV組は3次で決着付いたと思えば良いんじゃないか?
602それも名無しだ:2008/10/06(月) 09:05:17 ID:MB+KFlN6
>>599
それが正解らしい。

F当時は”代役は極力立てない”という方向で話を進めてたらしい。
なんで、最初はエレ様やシーラ様も出ない予定だったらしい。
(当時、シーラ様の中の人は引退してフツーに主婦をしてたらしい。)
だからガラリアは登場していない。
そのせいで”浮上”の際にショウの相手がバーンになった。
(第4次ではガラリア。ただ、オーラマシンが全部地上に出た時の相手は
原作ではバーンなので、原作準拠とも言える。ただし、この時のバーンは
ショウと共に新宿に現れたワケではなく、ショウは新宿に、バーンは海上に
浮上して漁師船に拾われている。新宿上空で戦ったのはガラリア。)
603それも名無しだ:2008/10/06(月) 09:13:06 ID:e4txuCI9
シーラ様は当時ラジオで「久しぶりにデビューキャラを演じて懐かしかった」みたいなこと言ってた覚えがあるが
604それも名無しだ:2008/10/06(月) 09:18:14 ID:PA6y8Z92
ニー、キーン、リムル、エル、ベル、シルキー、ガラリアなんかは
明らかに声優の問題で出てないっぽいね
後でCBには出てたから、単に手間が問題だったのかも
逆にビルギットやアスフィーなんかは、声優が同じだったおかげで出られたんだろう
605それも名無しだ:2008/10/06(月) 09:19:59 ID:QQ/OZzuD
>1987年、結婚を機に声優業を引退する。しかしその後も散発的に声の仕事は続け、1993年にはぷろだくしょんバオバブより正式に声優として復帰する。
wikipediaより
606それも名無しだ:2008/10/06(月) 09:29:34 ID:MB+KFlN6
>>604
アスフィーなんて原作で1話しか出てこなかった典型的なゲストキャラ
だもんな。(しかも、Fの作画があんまり似てない。正直、誰?の世界。)
中の人つながりならサラ=ザビアロフが出てないのが悲しい。
中の人はセティ役なのに。

CBのガラリアは代役ですよ。
レズン役で伊倉さんがいるんだから当ててもらえば良かったのに。
(総集編では伊倉さんがガラリアの声を担当していた。ちなみに総集編の
トッド役はマシュマーやイルムと同じだったと思った。)
607それも名無しだ:2008/10/06(月) 12:12:06 ID:+2Y8P4yG
トッドの中の人を探す話を思い出した。
608それも名無しだ:2008/10/06(月) 12:46:07 ID:SHbYjY/R
ゲーム『スーパーロボット大戦F』にて既に声優を引退していたトッド役の逢坂秀実を興信所を使ってまで捜し出した
(その際、ショウ役の中原茂や、『重戦機エルガイム』の主人公ダバ・マイロード役の平松広和も協力していた)

これか
素直に代役立てろよw
609それも名無しだ:2008/10/06(月) 13:51:47 ID:3d/HMWnH
エルの声優はアスフィーの他にはキャラはいないけどビーチャ達が他のキャラのついでにいるからついでに録ったという感じがする。
グレミーがいないからかオウギュストは声優がゴットンやハッシャらと一緒なのにいない。
逆にアリアスはFではアリアスしかその声優のキャラがいないのにいる。あとキースも。
加持にはないがギュネイ(没データに存在)には声があるのは新からの使い回しだからかも。
サラも音声自体はあるらしい(自分は未確認)
サリィはセシリーがいるのに声がない。
ダーは唯一オリジナルとは違うがダー自体の元ネタのオルテガと一緒だったりする。
610それも名無しだ:2008/10/06(月) 15:01:59 ID:SLwlS7eA
ビーチャやイーノを録ったからついでにエルも。
エルを録ったからついでにアスフィーも。
こんな感じか?
611それも名無しだ:2008/10/06(月) 16:25:34 ID:7OZYdSjl
最近再プレイしてるけどF無くしたからいい夢を見させてもらうしかなくて泣けた
金105万ぐらい溜まってるけどアストナージさん来たら一瞬で消えるだろうな
612それも名無しだ:2008/10/06(月) 16:37:41 ID:itgLylfN
アストナージ有り→10段階まで
アストナージ無し→5段階まで

ゲームバランスと言えばそうなんだけどこれはアストナージがあまりにも有能なのか他の人が・・・なのかどっちなんだろうな
613それも名無しだ:2008/10/06(月) 17:37:43 ID:+CowKFJ9
鉄仮面も同じような理由なのか

ラフレシアが強化兵じゃ物足りないよ
614それも名無しだ:2008/10/06(月) 18:57:21 ID:xRUXF4R/
>>611
百万じゃまったく足りんぞ
三百万ぐらいあってもすぐ消えたし
615それも名無しだ:2008/10/06(月) 19:22:53 ID:RghAg8Wb
さっきトッド仲間にしたけど使い道ない。ロンド=ベルとかチート集団だな。
616それも名無しだ:2008/10/06(月) 20:00:06 ID:4Kr3Oli+
トッドは集中が使えたら一軍だった
617それも名無しだ:2008/10/06(月) 20:11:25 ID:YD3tb37L
ライネックは敵の強さのままなら1軍だった
618それも名無しだ:2008/10/06(月) 21:27:45 ID:deHjRQ2w
トッドというより後半はAB自体が使いづらくなっていくんだよ、主に切り払いのせいで
619それも名無しだ:2008/10/06(月) 21:51:40 ID:Be0FKswj
後半じゃ切り払われるかシールド発動される方が確率高いしな
オージに魂+クリティカルのフィンファンネルを当てようと思ったら・・・
620それも名無しだ:2008/10/07(火) 00:12:59 ID:wd8D2oS0
ビームコートでダメージ1200減るけど
切払いとシールド防御の無いヴェスパーかメガ粒子砲の方がHM相手には使えるな
攻撃力が高くなるF完後半だと
621それも名無しだ:2008/10/07(火) 02:20:15 ID:zHSS8rn7
MK-2の拡散バズーカをMAP化したあと最低でも2000以上に改造したい。
そのための資金を全滅プレイで稼ぐかな…
622それも名無しだ:2008/10/07(火) 02:28:59 ID:v6KApwsd
>>610
コスモを録ったからついでにビルギット、は
寺田だったか阪田だったか、が白状してたな
623それも名無しだ:2008/10/07(火) 02:35:22 ID:fQp4x4BW
声優の重要度でいえば、トッド>>>その他出てない奴 だな

鼻につく、神経質な独特の言い回しは代役じゃ駄目駄目
624それも名無しだ:2008/10/07(火) 02:56:19 ID:N0Eb4zZD
>>623
というよりも、ダンバインに関してはオーラバトラーが地上に出された後の
話をメインにするから、既に死んでいたガラリアははしょってしまえるし、
ゼラーナ隊の人も地上に出てからはリムル関係以外では空気だったから
じゃないかな。(リムルも切ってしまえば、話的にはなんの問題も無いし。)
ただ、トッドだけはハイパー化のイベントがあるから呼びたかったんでしょ。
Fの時は代役は極力立てない方向で話は進んでいたらしいからね。
(トッドのハイパー化イベント無しで浮上後のダンバインの話をまとめるのは嫌だな。
見つからんかったらその辺りも削られたんだろうか?)
625それも名無しだ:2008/10/07(火) 03:14:11 ID:NfjQ9yrH
大分前だからかダンバイン系の最後のボスにあたる人が思い出せない…
626それも名無しだ:2008/10/07(火) 05:11:54 ID:fCK99weD
実質的なボスは黒騎士
本名 バーン=バニングス
声優 速水奨

陣営としてはお館様ことドレイク=ルフト
作品の根っことしてはショット=ウエポン
627それも名無しだ:2008/10/07(火) 07:14:37 ID:YafarjFC
ダンバインって色が地味だよね
628それも名無しだ:2008/10/07(火) 08:39:49 ID:IocgiAuu
パイロットに地形適正を攻略サイトで書いてるんですが
ユニットフル改造で適正直せるのは別の奴なんでしょうか?
ダンバインとエヴァ使いたいけど、地形が気になる…
629それも名無しだ:2008/10/07(火) 08:45:23 ID:VralkiNf
4次と違ってハイパー化しても気力150にならないから分身も発動しないし
ちっとも怖くないんだよなぁ
その辺はなんとかしてほしかった
630それも名無しだ:2008/10/07(火) 09:01:11 ID:uvsxorKU
必中使っても分身されたのには困ったもんだったなぁ第4次
631それも名無しだ:2008/10/07(火) 12:20:33 ID:hQ48GukC
>628
つテンプレ

フル改造ボーナスで適応あげても、中の人が・・・

実質、真げ3を宇Aにするくらいしか恩恵ないね。
632それも名無しだ:2008/10/07(火) 12:37:27 ID:UvOTf+Ar
>>631
真ゲ3は元から宇宙A・・・・・・・

宇宙Aにすると恩恵が受けられるのは、
ボール ガンタンク ガンキャノン GP-02A ボスボロット
の5機のみ。
MSはキースを乗せたら意味無いケドな。
633それも名無しだ:2008/10/07(火) 13:21:22 ID:FW1Cf3LB
つオーラシップ

「いや、そいつら直接戦わないし・・・」と言われたらそうだが
634それも名無しだ:2008/10/07(火) 14:08:11 ID:VralkiNf
>>633
エレ様もシーラ様も宇宙Bだけど・・・
オーラマシンの乗り手の中で黒騎士が唯一? 宇宙Aだということに今気がついた
635それも名無しだ:2008/10/07(火) 14:18:47 ID:1O75dWdk
Bが100%なんだからそれが普通
そう考えるんだよ、ジョジョ
636それも名無しだ:2008/10/07(火) 14:47:14 ID:hHnbDMyU
ザンボットとグレンダイザーが参戦しなかったのも代役立てない主義だったからか!
637それも名無しだ:2008/10/07(火) 15:04:13 ID:FW1Cf3LB
>634
あれ?元々総合適応Bだったっけ?
コンプリ(EX)や第4次の影響でFも総合Cだと思ってたわ。スマン
638それも名無しだ:2008/10/07(火) 18:09:01 ID:RERh+jEB
黒木氏もBだが・・・
639それも名無しだ:2008/10/07(火) 18:54:48 ID:bzH+vtp8
第4次ではミスターと一矢がAでガラリアがC
こいつらがいれば…(いてもFでも同じとは限らないけど)
640それも名無しだ:2008/10/07(火) 21:15:39 ID:gTH9s1QR
>>609
SS版で声がデータとして入っているものの本編に出てこないキャラは
クラウレ・ハモン
サラ・ザビアロフ
ギュネイ・ガス
ナナイ・ミゲル
レズン・シュナイダーの5人

戦闘しないのに無駄に声がデータとして入っていているキャラは、
三条レイカと戸田突太の2人

…当時作成した全音声データのリストがこんなところで役立つとはなあ
641それも名無しだ:2008/10/07(火) 21:22:07 ID:zUkcBGhL
へい!うpしちゃいなYO!
642それも名無しだ:2008/10/07(火) 21:34:58 ID:551Yddcu
>>639
Fじゃ地形適応は低いほうに合わせられるから…(マジンカイザーにボスを乗せると空・宇宙Cになる)
643それも名無しだ:2008/10/07(火) 22:41:47 ID:oURu1IMt
オーラバトラーってハイパー化しても分身しないんだっけ?
644それも名無しだ:2008/10/07(火) 23:57:36 ID:VralkiNf
>>638
あれ、そう? スマソ
テンプレのソフバンの攻略本にそう書いてあったの見ただけで
実際に確認はしてなかったわ

>>643
分身機能はあるけど、ハイパー化の際には気力があがらない仕様だから

645それも名無しだ:2008/10/07(火) 23:58:34 ID:IocgiAuu
>>631
dです
機体適正については書いてあるけどパイロットについては一切記述が無いから分からなかったです
単にショウが宇宙Bと書いてるからオーラバトラーの機体が全部Bだという意味だと思いました
646それも名無しだ:2008/10/08(水) 00:19:21 ID:ypphIUqi
前にボールとガンタンクの120mmキャノンしか改造費3000の武器はないって書いちゃったけど、
探してみるとスペシャルボロットパンチもバルカンと通常武器の中間の位置づけだった

Zはサーベルとビームガンの改造度が対応してるのにZZのダブルキャノンはしてない
当然といえば当然だけどちょっとさびしい

>>519
ENと限界だけ5段階、その他の全ステータスが4段階改造済みで加入するので無改造だと


HP:3300 EN:120 装甲:700 運動性:75 限界:280

F完
HP:5300 EN:180 装甲:1200 運動性:115 限界:320

EN+60、運動性・限界+40というのはFの頃から登場していて敵仕様になっている機体の共通項
ガーベラ・テトラのように武器の中身まで変わっている場合は敵仕様ではなく強化型の別機体と考えられる

Fのカラオケモードでダイターンを見たが、ジャベリンというより錫杖とかロッドに見えた

Fのデモセレクトで究極石破天驚拳やハイパー化は見れるのに
最後のシ者や、真ゲッター、マジンカイザー、グルンガストなどのCGデモは欄になかった
FのROMの中にF完で使われるデモのデータがあらかじめ入っていたのか、
それともセーブデータに入っているのか全然見当もつかない
647それも名無しだ:2008/10/08(水) 00:25:52 ID:ZGWWojgJ
>>640
レイカとトッポはおまけではなくコードでパイロットにしたらきちんとセリフがあるというわけか。
 
ハモン=ジュン、メリー
サラ=ミリィ、セティ
ナナイ=ハマーン、マウアー
と他キャラからの流用可能なキャラだな。
オリキャラは版権キャラのついでに録ったと考えるとサラも登場の可能性は高かったかも。まさかミリィのために呼んだわけではないだろうし。
ギュネイは使い回しだろう。加持に音声がないし。レズンも多分そうかも。
648それも名無しだ:2008/10/08(水) 01:01:45 ID:T8ABFSru
SS版F完にだけ入ってた鉄也とジュンのコントがちょっと面白かった
あとサラとカツのやりとりがDVEで結構入ってたな。もったいない
649それも名無しだ:2008/10/08(水) 02:14:57 ID:ruzr/QvH
>>647
声があっても他のパラメータは設定されてないと思われるが、どうだろう?
650それも名無しだ:2008/10/08(水) 02:31:16 ID:Yb0xTgP4
ついでに録音したやつといえば青葉だよな!

そういえばミサトが喋るようになったのはαから?
いまだに新しいスパロボでミサトが喋るとスゲーっ!て思う。

あとはゲンドウだけだ
651それも名無しだ:2008/10/08(水) 03:44:09 ID:WN80h8ij
>>649
少なくともネオジオン連中にはある。ナナイにニュータイプついてたりする
652それも名無しだ:2008/10/08(水) 23:27:30 ID:dTwv1G2d
ゴッドガンダム強すぎw
まさに神ガンダム
653それも名無しだ:2008/10/08(水) 23:34:53 ID:ymdsHjBZ
スーパーモードシャイニングが1マップしか使えないなんて詐欺だ
654それも名無しだ:2008/10/08(水) 23:37:28 ID:lov28QxU
>>650
ミサトに声がついたのはMXからでは?ベガママンがいたし
違ってたらスマン
655それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:04:48 ID:DuDt6Yc4
DC版αでゲンドウと戦ったような
声はどうか憶えてないが
656それも名無しだ:2008/10/09(木) 00:51:00 ID:/Rtz1q5e
あー宇宙面のBGM納時間聞いてても飽きないわ〜

最近のスパロボは音楽がくそだね
657それも名無しだ:2008/10/09(木) 01:06:58 ID:4ocBlKGZ
宇宙面のBGMは第3次の方が好きだな俺は
Fの宇宙面も良いんだが、第4次共々はるけき彼方へが最高だわ
658それも名無しだ:2008/10/09(木) 02:35:41 ID:TKYRdm6P
チートでアレックスを改造したくてPS版のFをやりはじめたんだが
BGMのクオリティが想像以上にショボいね・・・
SS版のFのほうが良いと実感
エルガイムの曲なんて素人が作ったMIDIのようだ
659それも名無しだ:2008/10/09(木) 04:13:11 ID:1Yp8x943
ゴッドスラッシュタイフーン便利すぎだろ・・・
660それも名無しだ:2008/10/09(木) 06:10:39 ID:a+XLaxZd
ゴッドフィールドダッシュ格好良すぎだろ・・・
661それも名無しだ:2008/10/09(木) 07:28:46 ID:BMOMSEDc
第3次の宇宙の曲は味方ターンのは暗さが出ていて好きだ。敵ターンのはなんだか好き。
Fは味方ターンの曲は新時代の幕開けみたいな雰囲気がある。
魔装機神での宇宙曲(回想シーンで登場)も捨てがたい。
662それも名無しだ:2008/10/09(木) 08:08:33 ID:VtIVHwV8
音はプレステの方がゲーム的な感じでいい。
サターンのは一々仰々しいから何回も聞いてると疲れる。
663それも名無しだ:2008/10/09(木) 10:02:15 ID:o0QoUmmu
特定の組み合わせで発生する戦闘中の固有セリフってどのくらいあるのかな
「往生際が悪いぞ、ギャブレー君!」とか「ダバ=マイロード、どこまでも私の邪魔をする!」とか
エルガイム系には多いような気がするけど
664それも名無しだ:2008/10/09(木) 11:00:53 ID:12DCUq07
アランみてーな脇役でもショウとか言ってたな
665それも名無しだ:2008/10/09(木) 11:06:21 ID:wxeuU1A3
ダンクーガとコンバトってどっちがオススメ?
破壊力みるとコンバトスゲーって思うけど
666それも名無しだ:2008/10/09(木) 11:12:56 ID:VtIVHwV8
>>665
で、断空我が宇宙Aで〜エネルギー10って流れになるんだろ?
667それも名無しだ:2008/10/09(木) 11:23:00 ID:FF2V7YBL
追加武装の断空光牙剣とそのためにMAX強化した断空剣で完結編ではダンクーガ
FならコンバトラーVの圧勝
668それも名無しだ:2008/10/09(木) 12:02:44 ID:qDQRHYtQ
>>665
ダンクーガかな。

コンVは基本的に接近戦しかできないから、足の遅さと相まって、使い難い
感じがする。
ダンクーガは断空砲の燃費の良さもあって、迎撃戦に力を発揮するし。
後、コンVが万能型なのに対してダンクーガは攻撃特化型だから、そーゆー
意味でも使いやすい。
コンVの万能性は魅力だけど、全てが中途半端なのが欠点かな。
669それも名無しだ:2008/10/09(木) 12:15:24 ID:bA2Lex37
>>658
>エルガイムの曲なんて素人が作ったMIDIのようだ
鋭い洞察力!

SS版BGMはベテラン(ってワケでもないらしいが)二人が担当してたのであのクオリティだったのに対し、
PS版では、SS版を担当した二人が退社していたため新人が一人で作業することになった
それゆえにBGMのクオリティに歴然の差が出てしまったらしいよ。
670それも名無しだ:2008/10/09(木) 12:15:39 ID:tiYso3PZ
コンVは精神がうまい具合にバラけてるから精神毎ターン使い放題なのが利点かな
671それも名無しだ:2008/10/09(木) 12:46:28 ID:9gmma9Y8
コンVの武器

超電磁スピン と グランダッシャー
超電磁ヨーヨー と ツインランサー

皆は改造するならそれぞれどっち?

俺はグランダッシャー一本だが
672それも名無しだ:2008/10/09(木) 13:01:23 ID:DuDt6Yc4
ツインランサーとスピンだな
リアル系ならスピンだけ改造してあとの武器は放置だけど
673それも名無しだ:2008/10/09(木) 13:05:28 ID:YQ/s7xDQ
完結でも使いたいならグランダッシャー
674それも名無しだ:2008/10/09(木) 13:22:26 ID:LdsDX9X4
宇宙BGMは新スパが良い
675それも名無しだ:2008/10/09(木) 13:46:48 ID:6dgp6lGY
>>671
スピンのみ。

気力溜めのためにザコ潰しするコトも少ないので、ツインランサーの改造は
しない。
ENとスピンだけ改造して一発屋兼精神タンク兼緊急時の修理役として使用する。
676それも名無しだ:2008/10/09(木) 15:28:53 ID:rwwdwDlj
コンVは夢バグでの選択肢増やすために出撃させる
677それも名無しだ:2008/10/09(木) 16:09:45 ID:hjlZ0+n/
ガルーダって、第3次で倒したよね
678それも名無しだ:2008/10/09(木) 16:31:28 ID:eYEBR505
他にも死亡した敵が生きてたり死んでたり

1回しか出てこない敵がいたりする

これぞFクオリティ

679それも名無しだ:2008/10/09(木) 16:51:25 ID:o0QoUmmu
最近のスパロボの武器一括改造システムよりもこっちのほうがいいよな・・・?
なんであんなシステムにしたんだろ
680それも名無しだ:2008/10/09(木) 16:57:20 ID:fK/Yxgdn
>>677
4次だと瀕死の重傷で今まで眠ってたって言ってたじゃないっすか><
まぁ、ガルーダってロボだし新しく作ってもいいんじゃね。
681それも名無しだ:2008/10/09(木) 19:13:38 ID:fa2nU4xK
ガルーダとジェリドの扱いが良いよね
682それも名無しだ:2008/10/09(木) 19:28:11 ID:0hzUwMMa
ミーネかわいいよな
683それも名無しだ:2008/10/09(木) 20:04:38 ID:yqewMXIv
原作を知らないと誰もが通るであろう道

正、無限力「イデ」伝説
誤、無限「力イデ」伝説
684それも名無しだ:2008/10/09(木) 20:25:26 ID:hjlZ0+n/
>>683
更に

正、無限「ちから」
誤、無限「りょく」
685それも名無しだ:2008/10/09(木) 21:40:41 ID:fK/Yxgdn
そして

正、オーラ「ちから」
誤、オーラ「りょく」
686それも名無しだ:2008/10/09(木) 21:54:47 ID:o0QoUmmu
正、 渚カ「ヲ」ル
誤、 渚カ「オ」ル
687それも名無しだ:2008/10/09(木) 22:03:12 ID:bA2Lex37
そーいや、ひたすら「ロンドベルうちゅうへ」って言ってた友達がいたなー。
ガンダムとかロボアニメには詳しくないけど、ロボット大戦Fは大好きだと言ってた高校時代の友人。

どうみてもEVA参戦だから買った! ってな人だったけど、彼は元気だろうか?
思い返せば「むげんかいででんせつ」「おーらりょく」とも言ってはった。懐かしいぜ
688それも名無しだ:2008/10/09(木) 22:41:07 ID:3m3AHdDq
最初はオーラパワーと読んでいた
689それも名無しだ:2008/10/09(木) 22:52:45 ID:Ac5hXypj
オーラ力はゲーム内で何度も叫ばれるからプレイしてたらわかるだろ
690それも名無しだ:2008/10/09(木) 23:37:16 ID:bA2Lex37
>>689
そこで気づくもんなんだろうけど、先入観の方が勝ったりするみたい。
今でこそ勘違いはないだろうが、当時は学生だしーの、にわかだしーの。懐かしい思い出だ。

そーいやあEVA参戦より、ガンバスター参戦で尋常じゃないくらい喜んだなー。
まわりは「ガンバスターって何?」てなヤナ感じの空気で温度差がw
691それも名無しだ:2008/10/10(金) 00:51:23 ID:wzpJfC4d
>>690
自分は第4次のダンクーガ参戦で同じ思いをした。
692それも名無しだ:2008/10/10(金) 01:48:53 ID:3ovyGDWk
>679
「好きなユニット改造して無双してください」ってバランスだからじゃね?
693それも名無しだ:2008/10/10(金) 02:05:24 ID:EdrOc8Hp
>>690
お前もしかして俺の旧友じゃねーだろうな…。
そいつも一人だけガンバスター参戦の報を聞いて狂喜乱舞してたわ
694それも名無しだ:2008/10/10(金) 03:04:38 ID:2PJ6zwAf
>>693
九州北部なら俺かもしれん。多分違うだろうけど、そいつに親近感沸くわw
サタマガだったか、ファミ通だったかデフォルメされたEVAとガンバスターのページがでたとき
みんなEVAで大喜びしてて、「このガンバスターって何やろ?」みたいな状況だった。
ガンバスターがどれだけアツく、素敵であるかを熱弁したかったが、
大いにネタバレを含むので口惜しい思いをしてたよ。

あれから10年。当時ガンバスターを知らなかった彼らも、
何かの機会にトップをねらえ!を観て宇宙怪獣の恐ろしさ、炎となったガンバスターの魅力を理解したらしく
最近飲み会の場で、「当時の俺の騒ぎようや、Fに宇宙怪獣出ないことに残念がってたことの理由がわかった」と、
大いに語ってくれて物凄く嬉しかった。フフフ、俺は10年も前から君とこの話がしたかったんだぜ。と。

チラ裏なことやっちゃって申し訳だけど、Fの話ができるって幸せだね。
695それも名無しだ:2008/10/10(金) 04:16:00 ID:NVWJ9RHp
あの当時はファミ通はエンターブレインじゃなくてアスキーだったなぁ
だけどFに対する情熱は変わらない

まで読んだ
696それも名無しだ:2008/10/10(金) 06:39:19 ID:l57ffssn
チートだが
NT-1アレックスにファティマとチョバムアーマーと高性能レーダーを装備してみた…

HP3800
運動性120
装甲1400

バルカン 800
ビームサーベル 1550
ビームライフル 1550 射程6
ガトリングガン 1600 P 射程3

Fの序盤だからザコ相手に活躍してるw
アニメの設定のようにハイパーバズーカを装備していれば最高なんだけどなぁ…
697それも名無しだ:2008/10/10(金) 06:42:42 ID:l57ffssn
俺も一時期、オーラちからをオーラりょくと読んでいたよorz
698それも名無しだ:2008/10/10(金) 10:53:17 ID:gJ7SzxQp
アレックスの活躍なんて1年戦争動画みればいいじゃない
699それも名無しだ:2008/10/10(金) 11:42:49 ID:q1KY0mJc
だがF完の分岐前でウォンに買い取られる運命…
最終話まで使ってたらそれはそれで感動する
GP01とか初代とか
700それも名無しだ:2008/10/10(金) 12:50:59 ID:NVWJ9RHp
ザクとかダンバインとかもな
701それも名無しだ:2008/10/10(金) 13:24:45 ID:HF2/j9b2
ボールは死んでも渡さねぇ。
702それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:38:02 ID:KTSV2e8B
複数入手する機体なかったっけ?
あそこで1機だけ残したような気が
703それも名無しだ:2008/10/10(金) 16:56:30 ID:sWNkq65R
リガズイかな?
後一応ダンバインなんかも
704それも名無しだ:2008/10/10(金) 18:04:18 ID:q1KY0mJc
ジェガンだろ
スーパー系だと4機入ってきた
705それも名無しだ:2008/10/10(金) 18:26:28 ID:l57ffssn
ジェガンが4機か…
使い道に困る…
706それも名無しだ:2008/10/10(金) 18:45:46 ID:DzpNvbW8
ネタにもならないG・キャノン
707それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:11:38 ID:AkAVCuyD
F&F完のユニット入手タイミングは
「PLが欲しいと思う時期に入手したらつまらない。旬を過ぎた時期に入手するから面白いんだ」
てな、思想で決められてる感じがする
708それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:19:48 ID:rSZALU2f
リガゼィ×2はエルルーが乗る
ジェガンは記憶では5つ手に入った気がする
セイラを加えたらスーパー系では全てのMSを残せるはず
709それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:21:48 ID:bmgIWsnn
リガゼィって何だよ
ゼータかズィータじゃねえの、呼び方
710それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:31:48 ID:GbaBEKKz
G・キャノンはフル改造したら限界510までいくし、ビームライフルの弾数20あるし、
無双向きの機体だと思うんだがどうだろ?

俺はいま「血塗られた御手」あたりでファ(LV.70)を乗せて試してるんだが結構爽快よ。

>>708
うたわれるものかt
711それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:52:23 ID:iBbIoF01
ミスで俺のビギナ持ってかれたの思い出した
712それも名無しだ:2008/10/10(金) 19:59:03 ID:qqy1Ihp/
Gキャノンはパイロットのレベル上げも出来るし普通に強いと思う
俺的にはエルガイムとかダンバインとかあたりが鍛えて使っちゃうユニットの代表だな
713それも名無しだ:2008/10/10(金) 20:02:35 ID:v0UPxPpN
>>710
GキャノンはホントFで来てくれれば助かったのに
ビルギットはなぜジェガンなんだと小一時間(ry
714それも名無しだ:2008/10/10(金) 21:33:13 ID:EdrOc8Hp
ボールとかガンタンクとか、特に使いもしない骨董品残すのに躍起になってキュベレイmkUとかビギナギナとか知らん間に売り払われてるから困る
715それも名無しだ:2008/10/10(金) 21:37:01 ID:tG1SHF55
>>710
その通りだね。

G・キャノンの良さは弾薬が豊富でビームサーベル以外の全ての武器が
切り払いされないコト。
4連マシンキャノンとビームライフルをフル改造して、ある程度育ったキャラ
を乗せて突っ込ませれば、弾薬が尽きる頃には壊滅してるしね。
すぐ息切れするνやF91よりも単機突撃には向いているかも。
攻撃力が無いからビミョーと言えばビミョーだが。

ちなみにカミーユを乗せてタイムリミット(後)を無補給単機で全ての敵を
撃墜してクリアみたいなコトもできたりする。
(こんな芸当ができる機体はあんまし無いと思う。)
716それも名無しだ:2008/10/10(金) 22:15:39 ID:09Ba6VGA
>>709
ただじゃするめよ!
717それも名無しだ:2008/10/11(土) 00:37:24 ID:nJh7oWwm
バスターランチャーをエルガイムに付けようと思うんだが、どうかな?
718それも名無しだ:2008/10/11(土) 00:43:24 ID:FbUW/Z2e
いいんじゃね?好きなほうにつけちゃっても
719それも名無しだ:2008/10/11(土) 00:51:10 ID:D53u+Uqd
パーツ3つで移動力も6だからバスランのみで白兵戦やらないならエルガイムのがいい
720それも名無しだ:2008/10/11(土) 02:48:50 ID:6tkFDKWu
エルガイムもヌーベルディザードも移動力7のはずだが…
721それも名無しだ:2008/10/11(土) 02:51:36 ID:FbUW/Z2e
722それも名無しだ
キャオ使ってるならエルガイムって俺ルール。
単純にキャオが好きなのもあるけど、専用セリフもあってなんとなく御得。