神無月の巫女参戦スレッド  五の首

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
月には、朽ち果てた社があるの…
全ては、ここから始まった…そして剣を取り戦乙女は邪神を滅ぼす無垢なる刃となる!
全てを切り裂け!来栖川姫子!!

◆公式サイト
ttp://www.kannaduki.net/

◆前スレ

神無月の巫女参戦スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1135660325/l50
神無月の巫女参戦スレッド  二の巫女
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154927868/
神無月の巫女参戦スレッド  三の首
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1170164702/l50
神無月の巫女参戦スレッド  四の首
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1199424266/l50
2それも名無しだ:2008/09/02(火) 22:48:15 ID:P/kCg+RS
一乙光烈大撃破
3それも名無しだ:2008/09/02(火) 22:53:02 ID:wtsNZEhX
オロチ衆も仲間になったら是非とも聖なる全魔神融合を!
タケミカのボディに他の魔神の頭部が合体する。
ソウマ「皮が向けた〜!!」
4それも名無しだ:2008/09/02(火) 22:55:10 ID:Vk0Cp2h3
オロチ衆が仲間になれば…初めてソウマとの共闘で、やっとオロチ衆が揃った気がする
仲間になればコロナだけは絶対レギャラーとして使うわ
5それも名無しだ:2008/09/03(水) 01:27:12 ID:N0wLs8Lh
主題歌が格好良いから参戦希望だ
6それも名無しだ:2008/09/03(水) 07:32:06 ID:iI74WMsD
姫子と千歌音、それにソウマの台詞の再現はもちろんだがミヤコの「この世界はツバサ様のものだ!!」というとんちんかん台詞も再現してほしい。
ツバサの望みは世界ではなく兄弟の絆回復なのにとんだ勘違いしてるな。
7それも名無しだ:2008/09/03(水) 16:27:41 ID:JlpoTLO2
>>4
ソウマが加わってもまだ7人
8それも名無しだ:2008/09/03(水) 22:49:25 ID:ivv34pXz
なんか文増えてる
(そして剣を取り戦乙女は邪神を滅ぼす無垢なる刃となる!
全てを切り裂け!来栖川姫子!! )デモベと種が混ざってカオスだ。
9それも名無しだ:2008/09/04(木) 18:39:18 ID:nhXJGhw9
最終決戦前の休息における神無月メンバーの行動。
姫子と千歌音は戦いが終わった後にやりたいことの会話。
ソウマは一人部屋にこもって精神集中。
10それも名無しだ:2008/09/04(木) 18:41:49 ID:E+UgJPB6
巫女2人は長い話の後にキスして出陣するんじゃね?それも姫子から
11それも名無しだ:2008/09/04(木) 18:46:04 ID:nhXJGhw9
>>9
自分で書いて思ったんだけどさ姫子が千歌音と結ばれて同作品内の仲間で話相手がいなくなったソウマってホント空気だな。
仮にツバサが仲間になってもあの兄弟は会話するような雰囲気じゃないしここはホントに引退させたほうがいいかも。
12それも名無しだ:2008/09/04(木) 19:26:16 ID:de+sHlgg
いつまでも居てもしょーがないしな
本編で振られたときみたく去るがよろしかな
13それも名無しだ:2008/09/04(木) 20:01:53 ID:J0ds+kEw
また富田か
14それも名無しだ:2008/09/04(木) 20:36:00 ID:uc/FCXlE
↓ソウマへの救いの一言をどぞ
15それも名無しだ:2008/09/04(木) 20:40:47 ID:nhXJGhw9
あんたは最高の男だよ。大神ソウマに敬礼!!
16それも名無しだ:2008/09/04(木) 21:01:18 ID:uc/FCXlE
>>15
すまんw俺が悪かったww
17それも名無しだ:2008/09/05(金) 00:17:14 ID:GucoXluW
精神攻撃を行う第15使徒アラエル。この使徒と戦ったらソウマの心はズタズタにされるだろうな。
失恋は別にいいけどさ、虐待は慰めようがないほど酷いものだったし。アスカみたいに取り乱すかも。
18それも名無しだ:2008/09/05(金) 00:23:17 ID:X1ieuD15
バカ正直だしな
ズッタズタにやられて完全にオロチ化しそうな気がする
19それも名無しだ:2008/09/05(金) 00:33:16 ID:GucoXluW
>>18
あいつはオロチになるぐらいなら舌噛んで死ぬだろうよ。
20それも名無しだ:2008/09/05(金) 00:36:40 ID:X1ieuD15
>>19
死のうとすると姫子が悲しむから、嫌々千歌音ちゃんがロンギヌスの槍を投げる絵が浮かんでしまったよ
21それも名無しだ:2008/09/05(金) 22:33:26 ID:xKVY6oGU
イベントで姫千歌でムラクモ召喚
「いざ神寄りの時は来ませり、人の世に仇なす大蛇神、神なる剣の力もちてうち祓い鎮めん。
いつつのいくさものよろい、よのけがれきよめたもう。
むつつるぎ、ふたみたま、ひとのにえ。
剣神天叢雲剣(アメノムラクモノツルギ)、来たりませい!」
で来たら神。
22それも名無しだ:2008/09/05(金) 22:58:44 ID:BE7JnR1J
ムラクモ「だってオラは神だから…」
23それも名無しだ:2008/09/05(金) 23:26:02 ID:NWVv3JHp
姫子VSオロチ衆はどれくらい捏造されるかな。
24それも名無しだ:2008/09/05(金) 23:32:05 ID:GucoXluW
>>23
姫子がオロチ仮面ソードの力でライナー姫子になるとか。
25それも名無しだ:2008/09/06(土) 01:13:42 ID:r3UA5oW0
ソウマのラストバトルは姫子と千歌音と一緒にオロチの本体退治で終了。
姫子と千歌音は残留してソウマは重要任務の旅に出せばいい。
ホントならソウマは村に帰らせるか、原作のように死なすかのどっちかがいいけどまだ役目を持たせとこう。
26それも名無しだ:2008/09/06(土) 01:19:53 ID:GUlyT1mB
>>24
すると千歌音が戦うたびに姫子の千歌音に関する記憶が消えていって、
見かねた乙羽が乙羽ニックバスターに変形して千歌音の力になるんですね
27それも名無しだ:2008/09/06(土) 01:36:50 ID:r3UA5oW0
その場合ソウマはオーナー?
28それも名無しだ:2008/09/07(日) 01:01:27 ID:5y9QC1vc
>>23
ネタ抜きでツバサと対峙する姫子を見てみたい。
29それも名無しだ:2008/09/07(日) 02:00:31 ID:Yx4oHzid
>>25
しつこい
30それも名無しだ:2008/09/08(月) 23:06:26 ID:VZMaEYhg
Zの続編あたりに出られればいいな
31それも名無しだ:2008/09/09(火) 20:52:06 ID:MxglfO58
スパロボではミヤコの想いがツバサに届くといいな。
32それも名無しだ:2008/09/09(火) 23:53:38 ID:n5+0xfBB
age
33それも名無しだ:2008/09/10(水) 07:39:00 ID:3pyc/sW5
そういえばミヤコも恋する乙女なんだよなぁ。スパロボでは想いが届いてもいいかも。
34それも名無しだ:2008/09/11(木) 16:14:56 ID:wdnBVyvK
アメノムラクモはやっぱ相当後半から使えるんだろうな
まぁそれまでソウマロボで頑張らなきゃ行けないが強奪されるし
35それも名無しだ:2008/09/11(木) 18:17:48 ID:NApttsQK
>>34
中盤からじゃない?操縦者である姫子と千歌音のレベルはソウマのものを使えばいいし。
36それも名無しだ:2008/09/12(金) 03:48:27 ID:UXGVvqKZ
ソウマアンチは本編で望み通りの扱いだったろうにこれ以上何を求めるんだろうな本当
まあ個人的にはソウマ叩く奴に神無月語る資格ないと思ってるけど
37それも名無しだ:2008/09/13(土) 05:22:23 ID:QUujcPCu
ソウマいなかったら、ただの百合アニメになってたし
38それも名無しだ:2008/09/13(土) 08:54:15 ID:LHNU7uip
ソウマいなければ乙橘は女子高になってロボの登場もなし
マコちゃんが2人にもっと介入してたはず
39それも名無しだ:2008/09/13(土) 08:56:38 ID:LLVH3RyP
ここはいまだにソウマの立ち位置で争っているのか
みんなが想い出にしてる現在、時間が止まってる貴重なスレだと思う
40それも名無しだ:2008/09/13(土) 09:53:08 ID:UBZISaCz
たしかに未だにホットだなw
41それも名無しだ:2008/09/13(土) 09:57:45 ID:v7jTgtnr
ソ厨が自演で回してるスレだから当然っちゃ当然
42それも名無しだ:2008/09/13(土) 17:33:19 ID:F+CPcYBj
【女神萌え】伊勢神宮が天照大神をイメージした美少女マスコット制定へ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1181050412/
43それも名無しだ:2008/09/13(土) 19:24:04 ID:ijnVBsq8
ここ覗いてる人は神無月が参戦するとして、従来通りに戦艦乗るのと
Wみたいに日常生活中心のとどっちに参戦して欲しいんだろ?
戦艦乗り込んだら本編再現やりづらいし、個人的にはWみたいなのが理想なんだが…
44それも名無しだ:2008/09/13(土) 21:06:57 ID:C1fIiGmp
2話で姫子は村を出て行こうとするからその時に戦艦に同乗すれば一応辻褄はあう。

あとアメノムラクモは結構早く復活して、
千歌音が前世の記憶を取り戻して裏切るのは
終盤に持ってくる手もあると思う。
45それも名無しだ:2008/09/13(土) 22:50:56 ID:q8Nyahf2
ないない
46それも名無しだ:2008/09/15(月) 05:05:32 ID:5GwDWAY5
ソウマはくせー捏造台詞バンバン言ってほしいな
多少かっこ悪くても許せる
千歌音ちゃんの詩的な台詞は再現できるだろうか
47それも名無しだ:2008/09/15(月) 05:17:07 ID:rqg1aimB
千歌音ポエムは敵になってからが本番
48それも名無しだ:2008/09/16(火) 22:54:34 ID:sBZz2MtA
姫子のポエムも忘れないで
49それも名無しだ:2008/09/16(火) 23:02:18 ID:LP0Fd2me
ポエムと言うと「拝啓わたしの王子さま」を思い出してしまうw
50それも名無しだ:2008/09/16(火) 23:53:38 ID:U9ele/2A
この作品って出そうと思えば出せるかな?

出たら発狂するけど、スパロボ作ってる人嫌いそうじゃん・・・。
51それも名無しだ:2008/09/17(水) 00:57:40 ID:z2Nn1rbc
ムラクモがスーパー系並のHPと装甲、リアル系並の運動性能を備えていたら最強クラスのユニットとして君臨するな。

>>39
千歌音が言ったように姫子と千歌音の前から消えるべき。空気読めるようになったらそれぐらい理解できるだろうし。

>>46
オロチ衆全員仲間になったときの会話で「単なる色ボケシスター、ゴリラ、三流アイドル、根暗、猫娘、アニオタだけじゃなかったんだね俺は嬉しいよ」と言った後、ツバサたちも同じぐらい言い返して揉める展開を希望。
52それも名無しだ:2008/09/17(水) 21:26:34 ID:1ujp9Wml
また同じ餌か
53それも名無しだ:2008/09/18(木) 00:25:00 ID:TKuYAZZ3
姫子は一見暗いようだけど明るいから主人公チームとも仲良くなれるな。
54それも名無しだ:2008/09/18(木) 08:06:20 ID:CiMLHLcJ
富田は一作品に限定的なにっききって感じだなw

同性愛的な描写をもったキャラはいくらかスパロボでも出てるな
アクエリオンのつぐみと麗花とか、ブレードUのダービッドとデッドとか
まあ、これらはあくまでメインではないが……
55それも名無しだ:2008/09/18(木) 18:37:25 ID:TKuYAZZ3
ホモはいらないけどね。
56それも名無しだ:2008/09/19(金) 00:31:38 ID:gofzcmX6
千歌音は同性とは話をしても異性とはあまり話をしないような気がする。男嫌いというわけじゃないけど。
57それも名無しだ:2008/09/19(金) 00:36:27 ID:gA1nZxki
いや、クールや無口な相手男性キャラとは多少は話すと思うよ
まあ大抵の相手は女性だろうな
最も姫子以外の人間とはまず、そんなに話さないと思うが
58それも名無しだ:2008/09/19(金) 00:41:53 ID:gofzcmX6
>>57
姫子が一番の相手だからな。姫子にとっても同じだし。どっかの道化と違ってイベント終了後も埋もれずにすむ。
59それも名無しだ:2008/09/19(金) 00:47:07 ID:gA1nZxki
結ばれた後は、戦闘中やミーティングとか緊急時以外は
部屋に篭って2人いちゃいちゃだろうし
あと宮様が気が合いそうな男はギアスのルルとかじゃないかな

あと、道化だって熱血系とか話す相手も居るだろ
60それも名無しだ:2008/09/19(金) 00:51:25 ID:gofzcmX6
>>59
でもさぁやっぱ同じ作品のキャラと絡むのが第一だしねぇ。
ツバサが仲間になるとは限らないし、カズキとユキヒトは艦のクルーにはならないだろうし。
せめて本編で喋る非人間型の相棒がいれば別だったのに。例えばタケミカが通常時は手乗りサイズの大きさになるとか。
61それも名無しだ:2008/09/19(金) 00:53:46 ID:gofzcmX6
というわけでここは潔く名誉ある退場を。
62それも名無しだ:2008/09/19(金) 01:02:41 ID:3jf1P8//
8の首予定だった乙羽が今度こそミズチに乗り、援護防護・援護攻撃で
ムラクモとの捏造台詞を言ってくれれば最高
63それも名無しだ:2008/09/19(金) 01:12:05 ID:Z2o9+0Rp
ムラクモってロボ形態で戦うより
剣形態のまま突撃した方が絶対強いよね。
64それも名無しだ:2008/09/19(金) 05:13:28 ID:RMaoAjuU
>でもさぁやっぱ同じ作品のキャラと絡むのが第一だしねぇ。
万丈とか敵も味方もなく一人出演とか多いんだけど
65それも名無しだ:2008/09/19(金) 07:22:00 ID:gofzcmX6
>>64
ギャリソンという優秀なアシスタントがいるだろ。
66それも名無しだ:2008/09/19(金) 07:48:14 ID:74AXnHHZ
 
67それも名無しだ:2008/09/19(金) 18:37:56 ID:gofzcmX6
万丈は指導者クラスだから自作品以外のキャラと会話しても違和感がない。
それに比べてソウマはあくまでも一般人の少年。指導者万丈とは月とスッポン、女神と鬼ババアほどの差がある(笑)

>>65
訂正。執事だった。でも主である万丈とはフランクに話せる仲だよな。
その辺がソウマ関係の男性陣とはえらい違いだ。ユキヒトなんかアニメ版のほうはツバサ以上にホモくせぇし。
68それも名無しだ:2008/09/19(金) 19:09:31 ID:Z2o9+0Rp
千歌音ちゃんの中の人は他の番組ではこう言ってます。

「ホモを嫌いな(ry
69それも名無しだ:2008/09/20(土) 00:23:22 ID:+yQ+Bp4Q
イベント終了後も姫子と千歌音の会話があればいい。
70それも名無しだ:2008/09/20(土) 12:53:16 ID:jfi6ES6t
普通にあるだろう、恋人同士状態だし
71それも名無しだ:2008/09/20(土) 13:24:09 ID:+yQ+Bp4Q
あの2人の会話だけで神無月の存在感をスパロボでも発揮できる。
72それも名無しだ:2008/09/20(土) 13:35:48 ID:3xoGZ5Nj
いまは姫子のがべったりだよ、キスとかも積極的だし
姫子は本当に好きな人には大胆になれる
最終話や京四郎見ればよくわかる
73それも名無しだ:2008/09/20(土) 13:47:09 ID:+yQ+Bp4Q
>>62
ソウマを退場させて代わりに参加してほしいよな。
74それも名無しだ:2008/09/20(土) 17:49:34 ID:54dDqg4r
オロチを封じたらムラクモもまた眠りについて
千歌音ちゃんも死ななくちゃいけないから
二人がラブラブになるのはせいぜいラストの1、2面でしょ。
75それも名無しだ:2008/09/20(土) 17:52:53 ID:3xoGZ5Nj
そうだな、結局はゲームでも泣くことになるのね
76それも名無しだ:2008/09/20(土) 18:10:50 ID:+yQ+Bp4Q
そんなシステムなんかスパロボパワーでぶち壊しちまえ。
77それも名無しだ:2008/09/20(土) 19:37:59 ID:DzD6F8Vp
なんというブラックサレナ
78それも名無しだ:2008/09/20(土) 20:08:44 ID:2rKykjW/
>>39
アニメ2板の本スレが未だにそんな調子だからな
79それも名無しだ:2008/09/20(土) 23:16:16 ID:S/Twh/RP
デモンベインとの絡みを期待する
80それも名無しだ:2008/09/20(土) 23:31:22 ID:fp1ZjHPc
会話妄想スレしかり勇者スレしかり
おかしいのが一人常駐するだけでスレは腐るな
81それも名無しだ:2008/09/21(日) 11:10:49 ID:XMGuF+zk
本編同様オロチ衆はツバサ以外は楽勝って感じがする。

>>80
じゃあ来るなよ。
82それも名無しだ:2008/09/21(日) 23:16:12 ID:hzFLjtBV
とりあえずソウマ排除方向もソウマと姫子がくっつくのも問題外だな
83それも名無しだ:2008/09/21(日) 23:27:53 ID:dpAzG5js
後者はソウマ排除よりも問題外
84それも名無しだ:2008/09/22(月) 02:12:48 ID:QViZPz0b
つか原作見てたらソウマ廃除なんて考えつかんキガス
どうせニコの喘ぎ場面集か何かから入ったクチだろうて
85それも名無しだ:2008/09/22(月) 18:44:43 ID:3ncin/jX
ツバサたちも味方になってほしい意見があるけどそれだとウイングタケミカが使えなくなりそうなので困る。

>>46
血の繋がった子どもを虐待する鬼畜親にぶちキレて半殺しにするとかね。
おっとこれは捏造台詞では捏造シーンか。でも見てみたいなぁ憎しみに染まったソウマを。

>>84
姫子と千歌音が結ばれたら姫子というチーム内で唯一の同作品話し相手を失ってしまい埋もれていくよ。
86それも名無しだ:2008/09/22(月) 19:02:55 ID:Fgq6mc+d
つかいまさらニコで玩具にされたのに、萌えキャラ不足のスパロボなんて出た日にゃあ
どんだけ汚されるのか…
87それも名無しだ:2008/09/22(月) 21:18:52 ID:jVIZQt7I
別に結ばれた後でも会話くらいはするだろ
もちろん千歌音のが比重は高くなるだろうが
88それも名無しだ:2008/09/22(月) 21:29:34 ID:urslnklF
スパロボなら捏造合体攻撃くらい作ってくれ。

ところで女の乗ったロケットパンチを飛ばすのと
女が乗った剣を振り回すのはどっちが非道だろうか?
89それも名無しだ:2008/09/22(月) 21:52:41 ID:hI3M+b4i
>>87
千歌音と結ばれ後の姫子はガード固いぞ
弁当作ってくれることはないしデートも全て断られる
会話の内容も違ってくるかも
90それも名無しだ:2008/09/22(月) 23:59:07 ID:3ncin/jX
>>89
それが現実だな。下手したら挨拶ぐらいしか交わす言葉ないかも。
91それも名無しだ:2008/09/23(火) 00:18:55 ID:hetcEz2i
ソウマがチームに残れるかどうかはタケミカが消滅せずにすむかどうかにかかってくるな。

「消滅を免れた場合」
ソウマはチームに残ることができるが同作品のチームメンバーで唯一の話相手ともいうべき姫子との会話がほぼゼロになり埋もれていく。

「消滅した場合」
ロボがなくなったのでチームを離れる。途中退場は哀しいが埋もれはなくなる。
92それも名無しだ:2008/09/23(火) 00:19:26 ID:hetcEz2i
追記。
どっちのルートでも悲惨な道が…。
93それも名無しだ:2008/09/23(火) 04:46:05 ID:ykejKwHf
あとはツバサとかが味方になるかどうかも関わってるな
ただまあ、スパロボで原作よりも性格改変されたキャラも多いからな

姫子と千歌音が二人きりでしか会話しなくなり、他作品とのキャラとも話さなくなったら
むしろ逆にソウマばかりか神無月という作品そのものがスパロボの中で埋もれる可能性もある気がする
94それも名無しだ:2008/09/23(火) 08:20:18 ID:LeNU0nJf
メンバーの中では2人でばかり語り合ってるからね
でも戦闘になれば巫女2人を出撃するから
95それも名無しだ:2008/09/23(火) 14:34:57 ID:Y1d22TYK
ソウマ死ね
巫女sも他作品キャラと絡むな


どうみてもアンチです。本当にありがとうございました
96それも名無しだ:2008/09/23(火) 14:36:46 ID:hetcEz2i
まぁ姫子と千歌音以外のキャラや要素は全てあの2人を引き立てるものに過ぎないからね。
97それも名無しだ:2008/09/23(火) 14:38:42 ID:LeNU0nJf
2人をどうやって結ばせるかがこの作品の趣旨だし
ヒロインが可哀想な立場に居たけど最後は泣いた
98それも名無しだ:2008/09/23(火) 15:22:38 ID:ykejKwHf
>>95
ガガガやナデが叩かれてた時みたいにしたいのかねぇ
99それも名無しだ:2008/09/23(火) 16:21:43 ID:hetcEz2i
>>97
そのヒロインに薄っぺらな闇扱いされたオロチ衆はいろんな意味で可哀想だったけどね。
虐待に実の親殺し、戦争の被害者、レイプ、人体実験とよくまぁあそこまで描けたと思うよ。
100それも名無しだ:2008/09/23(火) 23:11:42 ID:N4d6UHvX
姫子とレーコの和解があとは直接戦闘があれば申し分ない
101それも名無しだ:2008/09/24(水) 14:08:11 ID:n0rZkjVK
>>90
出撃時も後半は「頑張ろうね千歌音ちゃん…私…っ…あ、大神くんも気をつけてね」
みたいな感じだろ
>>100
オロチ衆が仲間になればレーコロは絶対にスタメンで使う
102それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:43:16 ID:Hs0p4c82
クドいけどソウマは潔く退場してほしい。オロチとの最終決戦は引退試合としても相応しいし。
ソウマの役目は終わりその後を姫子と千歌音が継ぐというドラマもあるしさ。

>>101
オロチ衆が仲間になった場合。
コロナとレーコ、ギロチとネココがケンカして、ツバサは窓の外でそっぽ向きながらタバコ吹かして、
ミヤコはそのツバサを見てウットリタイム。んで割と常識人なソウマは「やれやれ」といった感じ。
103それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:51:01 ID:inHrFv/+
>>102
ソウマがいればスーパーオロチ合体できるだろ
精神コマンド8人分の
104それも名無しだ:2008/09/24(水) 19:57:17 ID:Hs0p4c82
>>103
8人?最後の1人は誰だよ?
105それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:05:44 ID:dji+7MDQ
つかスパロボやってりゃ原作話終了後も部隊に残るなんて普通に有り得る話だろ
それこそオマージュ元のゼオライマーの如く

まぁID:Hs0p4c82がスパロボやった事も神無月観たこともないニコ厨なのは一目瞭然なんだが
106それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:18:46 ID:Hs0p4c82
>>105
やったことはあるし観ていたよ。
只、姫子と千歌音がムラクモのパイロットになったらソウマは全く必要なくなるから離反でもいいんじゃないかって。

>>101にも書いてあるように姫子に全く相手にされず惨めな思いをするくらいなら引退したほうが幸せかもよ。
107それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:25:30 ID:inHrFv/+
>>104
乙羽さんオロチ化シナリオも再現
108それも名無しだ:2008/09/24(水) 20:27:27 ID:Hs0p4c82
>>107
あぁそういえばそんな裏設定があったっけ。でも乙羽があのオロチ連中と絡む光景は想像できない。
109それも名無しだ:2008/09/24(水) 21:17:02 ID:bb5pp645
>>106
じゃあ離反でもなんでもすれば?
まあそうなった場合、たとえ埋もれても頑張って戦ってるカツその他の脇役以下ってことになるがなー。
110それも名無しだ:2008/09/24(水) 21:48:31 ID:Hs0p4c82
>>109
そいつらは同作品キャラと話し合える分いいじゃん。
111それも名無しだ:2008/09/24(水) 23:49:08 ID:UX0UbvUp
元々脇役なんだから埋もれるのは当然でしょ。甘え過ぎ。
112それも名無しだ:2008/09/27(土) 05:55:28 ID:u8UgTJpO
姫子にふられて二度と振り向いてくれる事はなくても、
友人である事には変わりないと思うし、相手にしてもらえなくても
それでも姫子の為に盾となるのがソウマってヤツだと思うけどな。
113それも名無しだ:2008/09/27(土) 08:27:30 ID:2lIbBggp
つーかいまの姫子からしたら別に守って貰わなくてもいいって感じだろ
114それも名無しだ:2008/09/27(土) 19:12:18 ID:S8XanuOz
今更すぎることだとは思うけど、参戦する場合はオリジナル主人公が百合であって
欲しいと願うのは愚かなことだろうな
115それも名無しだ:2008/09/27(土) 22:42:42 ID:EqgBcOcb
Zで勝平と万丈の会話の月は太陽の光を受けて輝くとかで

神無月参戦フラグかと思った俺は間違いなく信者
116それも名無しだ:2008/09/27(土) 22:49:30 ID:bQdjHfwK
>>114
アイb(ry
117それも名無しだ:2008/09/27(土) 22:57:49 ID:S8XanuOz
>>115
それは間違いなくフラグと見て良いと思う
月が太陽を照らすって言う台詞とかは滅多に聞かないし
それに最終回のやりとりの部分で実際そういうやり取りだもんなぁ
>>116
俺は自分勝手にオリキャラ作って妄想してるよ
まぁ晒したくはないけどね
118それも名無しだ:2008/09/28(日) 00:50:00 ID:7KJXzPXT
アクエリオンとかガチレズ、ガチホモ、ブラコンと何でもありだったな
119それも名無しだ:2008/09/28(日) 02:15:30 ID:Tl+P2Enl
ガチホモっつーか堕天翅の繁殖に性別は関係ない
というか性別があるのかすら不明だ
つぐみはガチレズだが
120それも名無しだ:2008/09/28(日) 07:42:24 ID:6l/eBA3X
愛し合ってるなら異星人だろうが異種族だろうが関係ないって連中ばっかだから性別くらいなんてことはない
121それも名無しだ:2008/09/28(日) 11:41:55 ID:8/OvGTvj
>>117
いや、人間爆弾の時の話だがただ演出としてだけに思えるw
しかしあの勝平がロマンチストな事を言うのは意外だがw
122それも名無しだ:2008/09/28(日) 15:58:10 ID:+X+3gSpR
さて、せっかくだからZについてたハガキ出してこようかな?
でも冷静に考えるに仮に参戦したらこのスレ以外からはイラネ扱いされるんだろうなw
123それも名無しだ:2008/09/28(日) 16:54:57 ID:31ey8JdW
まぁ自称硬派なんてロボゲに限らずそこら中に湧いてるからな
124それも名無しだ:2008/09/28(日) 22:04:08 ID:2kj9TFyH
ハガキは出そう。
私は第三次αからずっとアンケートにある「次回作があれば、絶対入れて欲しいと思うロボット(作品)は何ですか」という欄には
『神無月の巫女』と書いて送ってる
と言うか、ハガキくらいでしかバンプレストに主張できないからね
125それも名無しだ:2008/09/28(日) 22:59:12 ID:PFHfH9mc
>>124

おお仲間よ
いつか姫子がメインパイロットで出る日をいつまでも待っているぜ
126それも名無しだ:2008/09/28(日) 23:50:27 ID:1s30Gg3g
千歌音ちゃんがの間違いだろ…
127それも名無しだ:2008/09/29(月) 05:03:03 ID:UKFcnpxM
今回ホモが何気に多かったよな。
次は百合多めでもいいとおもう。
ついでにツィーネ×セツコはありだとおもう。
128それも名無しだ:2008/09/29(月) 08:49:17 ID:DmDIa9Bz
アイマスと同時参戦できれば巫女2人も肩身の寂しい想いはしなくても済むな
まあ神無月参戦する頃にはアイマスは参戦してるだろ、ギアス、マクロスF、00辺りと共に
129それも名無しだ:2008/09/29(月) 11:24:36 ID:2m1eJH+c
130それも名無しだ:2008/09/29(月) 22:12:59 ID:vgyyZtRy
>>115
その手の参戦を臭わせる発言は経験上ほぼ間違いなく参戦フラグ
131それも名無しだ:2008/09/29(月) 22:18:05 ID:UKFcnpxM
>>130
あの台詞はどう考えてもシナリオの人が神無月見てるとしか思えないわな。
132それも名無しだ:2008/09/29(月) 22:25:39 ID:DmDIa9Bz
月は太陽はあるから…姫子のいないときの千歌音ちゃん寂しそうだしな
133それも名無しだ:2008/09/29(月) 22:26:36 ID:rvXJ8css
花の慶次を思い出した俺はちょっと日輪(ryされてくる
134それも名無しだ:2008/09/30(火) 07:39:51 ID:aLgk9saC
今週のキバを見て思ったのだがスパロボではソウマの失恋パーティーを開く展開もあるかも。
「これで君も戦いに専念できる」

>>101
オロチが仲間入りしてもチームワークの悪さは変わらないっぽいけどね。
後、コロナは姫子、千歌音、ソウマといがみあいそうだし。特に姫子は無神経でコロナを傷つけそうだしな。ドラマCDの時みたいに。
135それも名無しだ:2008/09/30(火) 08:48:01 ID:jvTZEDxq
コロナってソウマとは仲悪いままだろうが
巫女2人とは時間が立てば少しは分かち合えるかも
ツンデレ相手としては見られる程度にはさ、女の子同士だし
136それも名無しだ:2008/09/30(火) 08:56:10 ID:7i2wxkC4
αでマイクロウェーブ送信施設に触れる→α外伝でGX参戦
αでミオがお髭のガンダム発言→α外伝で∀参戦
OGSでリオンにちなんでアクエ…発言→Zでアクエリオン参戦
137それも名無しだ:2008/10/01(水) 00:48:17 ID:lZ/tSmyi
>>135
だといいけどな。
まぁソウマはコロナ以外のオロチとも揉めそうだけどね。
ツバサだってソウマと兄弟に戻ったからって馴れ合うタイプではないと思うし。
138それも名無しだ:2008/10/01(水) 08:26:38 ID:sws3rN0X
そもそもソウマって学園に男友達って存在するの?
いつも姫子としか話してないけど
そのソウマが姫子との会話少なくなったら学園内でも辛いだろ

宮様は女生徒達ともよく話してるが

139それも名無しだ:2008/10/01(水) 11:49:52 ID:cng1Mymt
>>122
出てくれたらすげー嬉しいんだが、ただ本スレの痛い人たちがロボゲ板に流れて
叩かれそうな悪寒……
140それも名無しだ:2008/10/01(水) 19:10:50 ID:lZ/tSmyi
>>138
ドラマCDでは他の男子生徒と話してたけどね。
まぁ男友達がいるとしてもホモだちんこにはなってほしくない。
141それも名無しだ:2008/10/01(水) 19:20:03 ID:i9sr1Y6h
>>136
なんという説得力、俺の説得に成功しました
142それも名無しだ:2008/10/01(水) 23:27:59 ID:WdnQ1spN
>>140
ソウマに仲良い男子生徒が居ただけでBLが危険って…君も気にしすぎ




143それも名無しだ:2008/10/01(水) 23:40:27 ID:ycjaKK0E
バルディオスみたいに捏造・または設定だけの必殺技追加されるのか
ムラクモ
144それも名無しだ:2008/10/02(木) 06:30:16 ID:NM6hRpSq
ホモのグラヴィオンが出たんだから出るのありえそうな気するけど、変な風にされそうで厳しいな。
145それも名無しだ:2008/10/02(木) 22:43:24 ID:oM0khdeo
グラヴィオンはホモじゃないやい!
斗牙が変なだけじゃい
146それも名無しだ:2008/10/02(木) 22:52:06 ID:eYl2PkJ+
中の人がルルと同じだしね
147それも名無しだ:2008/10/03(金) 00:13:54 ID:/l7aWgBs
オロチが仲間になってもミヤコ以外のメンバーとは明らかに苦労しそうだな姫子。
コロナには「アニメの人」呼ばわりしたことで嫌われ、憧れのレーコには素っ気なくされ、ネココには呆れられ、ギロチには付きまとわれ、ツバサには…。

>>138
同じようなことは神無月以外の介錯作品にも言えるがな。
ワルQの和人も鍵姫の有人もクラスメートとは仲良くても人間の男の親友はいないみたいだったし。
148それも名無しだ:2008/10/03(金) 00:25:00 ID:w8fFu1U9
神無月の巫女は、超重神グラヴィオンツヴァイの2個くらい後の番組だったんだよな〜
(千葉テレビでツヴァイが1月〜3月、神無月が10月〜12月)
149それも名無しだ:2008/10/03(金) 07:18:03 ID:928sdkcl
アンケートに神無月の巫女って書いてきた
150それも名無しだ:2008/10/03(金) 16:08:12 ID:keyPlaXE
ムラクモの武器…

ビーム
腕の剣
キック
過去に大蛇を封印した技

この辺にどういう名前がつくのか気になるな
スタッフはスパロボのために命名してくれ
151それも名無しだ:2008/10/03(金) 17:23:38 ID:PJ+3fyy5
確かにムラクモの技名は気になる
タケノヤミカズチの武器だけ名前付いてるのはずるいよな〜
152それも名無しだ:2008/10/03(金) 17:33:59 ID:svVDQFXT
せっかくの千歌音ちゃん搭乗機なのにな
153それも名無しだ:2008/10/03(金) 23:24:26 ID:ZQkM5Kjk
ステータス予測 Z版

名前:来栖川姫子
性格:普通
格闘:165 射撃:137 回避:155 命中:184 防御:143 技量:179 SP:45
地形適応:空A 陸A 海A 宇A
精神コマンド:努力 不屈 直感 気合 愛
特殊技能:日の巫女 ブロッキング 底力L6 SP回復 
小隊長能力:格闘攻撃+20% ブロッキング確率+30%

名前:姫宮千歌音
性格:冷静
格闘:164 射撃:177 回避:181 命中:202 防御:132 技量:205 SP:45
地形適応:空A 陸A 海A 宇A
精神コマンド:迅速 ひらめき 狙撃 必中 愛
特殊技能:月の巫女 ブロッキング 再攻撃 援護防御L2 
小隊長能力:射撃攻撃+20% 
154それも名無しだ:2008/10/04(土) 00:24:54 ID:pHEJIFyu
高すぎないかw
それ大体20台半ばくらいの能力じゃないかな
155それも名無しだ:2008/10/04(土) 00:59:19 ID:0ojlxdgM
>>153
日じゃなくて陽とあえていらん突っ込みを入れてみる
だが、参戦するとしたら携帯機だなぁ
後、+で天の巫女も追加
156それも名無しだ:2008/10/04(土) 08:30:46 ID:tEgZRBcL
姫子と結ばれた場合の千歌音ちゃんは性格が強気にならないかな?
冷静のままでもいいが…その場合は特殊能力もなんか追加されそうだよね
陽の巫女登場時は〜が+5とか、あと陽の巫女搭乗時だと出撃時から気力130
157それも名無しだ:2008/10/04(土) 08:31:21 ID:tEgZRBcL
結ばれた場合じゃなく結ばれた状態だな、連投すまそ
158それも名無しだ:2008/10/04(土) 14:22:51 ID:81FmxD4B
神無月の巫女は、小隊制のスパロボには合わないな。
据え置き機で声ありでやってみたいけど、スパロボZの音声のバグ、音響の劣化など悪い所が多かったからな〜。
参戦するのなら実験要素(参戦作品)の強い携帯機かな。
次の新作はおそらく携帯機だろうから、参戦して欲しいな〜。

ところで戦闘曲はタケノヤミカズチがOPの「Re-sublimity」で、ムラクモがEDの「Aqony」かな?
159それも名無しだ:2008/10/04(土) 14:25:14 ID:RRVBubJc
無理に決まってんだろ
不快だから上げんな
160それも名無しだ:2008/10/04(土) 14:29:33 ID:I0wuTK6T
仮に出たら袋叩きだろうなw
161それも名無しだ:2008/10/04(土) 18:51:00 ID:Hj1SkL8H
本スレから突撃しにきたか
162それも名無しだ:2008/10/04(土) 19:59:10 ID:k0yv1xPZ
>>158
音響の劣化は携帯機のほうがやばいぞ。
声バグは次はないと思うし、普通に据え置きでいいわ。
163それも名無しだ:2008/10/04(土) 22:27:18 ID:sVlEmYSV
オロチ仲間ルートの場合のオロチメンバーの千歌音とソウマへの評価は(主にギロチとコロナの心情)。
「普段は生意気で憎たらしいけどこいつは凄い」と思うに10000玉子焼き。
164それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:32:56 ID:H+slT+u4
>>153
ノーマル戦闘曲
『Re-sublimity』
千歌音敵ver戦闘曲
『aqony』
ツバサ戦闘曲
『Suppuration -core-』
が鉄板
165それも名無しだ:2008/10/05(日) 16:38:43 ID:86TpCs8c
「嵐の中の決戦」もほしい
166それも名無しだ:2008/10/05(日) 23:16:13 ID:z2B4CfBw
誰かZのザンボットとダイターンの月が云々の時の台詞まとめて書いてくれ
人間爆弾のシナリオのセーブデータなんて残ってないw

後、神無月でのそれっぽい台詞も
167それも名無しだ:2008/10/06(月) 14:01:32 ID:nz9gMXLA
乳揺れ希望、ドーンと揺れて欲しい
168それも名無しだ:2008/10/06(月) 14:07:43 ID:Un+m52Hl
千歌音ちゃんは尻と同じで太いし爆乳だしな、揺れるよ
しかし、神無月編終了後の姫子はあれを揉み放題かよ…
169それも名無しだ:2008/10/06(月) 14:11:18 ID:IIp1O3cG
大きさはマリュークラスかそれ以上だしな…漫画は乳歌音だし
巫女服が肌蹴て谷間が見えて、何回もプルプル揺れるカットインがいい

やべ…想像したら萌えて来た…
170それも名無しだ:2008/10/06(月) 21:11:13 ID:W3VakzaZ
互いに最高の恋人であり相棒でもある姫子と千歌音。
「男はいつでも孤独な戦士」なソウマ。
うん、イベント終了後のキャラ位置は完璧だな。
171それも名無しだ:2008/10/06(月) 21:55:29 ID:Ze+YCjSy
やめて、千歌音ちゃん
私よ!かわいい姫子よ!
172それも名無しだ:2008/10/06(月) 22:25:51 ID:Un+m52Hl
戦闘時以外は巫女2人は部屋に篭っていちゃいちゃしてるだろ
173それも名無しだ:2008/10/06(月) 23:31:59 ID:bb9woIPb
>>172
不健康だなもっとヒメチカはソウマやツバサ
ほかの版権キャラやオリジナルキャラと会話すればいいのに
174それも名無しだ:2008/10/06(月) 23:37:12 ID:W3VakzaZ
>>173
ツバサや他の版権キャラとはあってもソウマとの会話は減少するな。
それと姫子とツバサの会話ってどんな感じになると思う?あまり良い雰囲気での会話にはなりそうにはない気がするけど。
175それも名無しだ:2008/10/07(火) 08:23:08 ID:Pb5I/WDb
>>173
少しは話すかもしれないがあまり2人の会話に入ってほしくないんだろ
176それも名無しだ:2008/10/07(火) 08:45:45 ID:INVbefoy
神無月見たことないんだけど、たまに参戦希望って書き込みがあるので来ました。というか、なんでソウマ嫌われとるん?パイロットなんでしょ?キンタマついてるから?
177それも名無しだ:2008/10/07(火) 09:09:00 ID:Mb/PaeWq
>>「自称」未見の人
ソウマが嫌われているんじゃなくて、ソウマ厨と呼ばれる輩が嫌われているだけ。
ソウマに関しては別にどうでもいいと思われているよ。
178それも名無しだ:2008/10/07(火) 09:30:57 ID:QMvZ205o
あまり2人の会話に入ってほしくないって・・・
ならスパロボなんかの参戦希望すんなよw
179それも名無しだ:2008/10/07(火) 09:35:43 ID:INVbefoy
なるほど、なら最後に三人とも仲良くEDなのかしらねぇ・・・スパロボ的には。ただ、ニコニコのほうでトウマ嫌いなコメとかみたのですよ。あと、自称なんだい・・・やっぱアンチも多いからかい?
180それも名無しだ:2008/10/07(火) 09:45:49 ID:INVbefoy
なんでが抜けていた・・・せいかくには、なんで自称ね。まあ、厨が嫌いだからそのキャラも−ってのは不毛ですよ。なんかそれっぽかったので一応。
181それも名無しだ:2008/10/07(火) 11:07:20 ID:b3jTvcJW
sage覚えろ。他人の文章よく読め。作品観ろ。
話はそれからだ厨房。
182それも名無しだ:2008/10/07(火) 13:19:53 ID:SNA0wGdw
どうでもいいけど>>166は?
このスレでZやってる人いないの?
183それも名無しだ:2008/10/07(火) 13:30:23 ID:xfdlOpOW
今回は万丈参戦遅いから
184それも名無しだ:2008/10/07(火) 13:44:03 ID:eLlCpiIC
>>177
ソウマ厨というか富田だな。
185それも名無しだ:2008/10/07(火) 15:06:58 ID:HHl7AEp6
>>182
やってるけど、そのシーンのデータ残してないんだ。
二週目もやりたいが忙しくてなかなか手が回らない。
186それも名無しだ:2008/10/07(火) 15:09:39 ID:Pb5I/WDb
俺、Zはプレイ中だがまだそこまで進んでないんだよね
187それも名無しだ:2008/10/07(火) 21:02:10 ID:INVbefoy
とりあえず一話見てきた。携帯だからsageできない。ここの書き込み読むととてもソウマ厨だからとは思えない。どう見ても登場するだけで嫌悪している人いるね。厨房って決め付けるのはいいけど、素直な所どうなのよ?嫌いなら嫌いでいいじゃん。
188それも名無しだ:2008/10/07(火) 21:07:19 ID:INVbefoy
まあ181みたくりょうけん(何故か変換できない)狭い人もいるしスパロボにでないほうがいいのかもね。連投失礼
189それも名無しだ:2008/10/07(火) 21:19:15 ID:e5mGV5rI
携帯で2chやるんならsageと改行のやり方ぐらい覚えろよ
調べればすぐに分かることなんだから
190それも名無しだ:2008/10/07(火) 23:15:09 ID:Mb/PaeWq
本人は釣ってるつもりなのかねぇ。まぁ生暖かく見守りますかね。
191それも名無しだ:2008/10/08(水) 02:35:00 ID:f+5HJlZl
つりじゃねーよ。
神無月がスパロボに出たら出たでウダウダしそうだって言ってるの。
いやすでにアレじゃねーか
作品弄られたとファビョりそうで嫌なんですよ。こんなの〜じゃないってマジ言いそうだ

一番怖いのはソウマなんだけど、コイツメインキャラだけど本当にバンバンだしていいの?って思うんだよ。
こいつは姫子の影に隠れていればいいけど、前に持ってくるとお前ら絶対ウザイっておもうぜ。
イジりたくても扱いに困るんだよ。良くしたり話の帳尻合わせようとするとな
そういうコアな人たちをどう思うかが問題なんだよ。
スパロボに出すんだから少しはファンサービスしたいけど、イラネって思われてる以上どうしょうもねーじゃん
じゃあ、千歌音を最後に味方にする?まあそれもいいだろうねー
月の社で一人ぼっちでいる千歌音せつねぇから救済EDも・・・アリかもねー(最後フライングして見た)
でもよぉ、悲恋なとこが神無月のいいとこなんじゃねーの?
敵にまわることだってそういうすれ違いがいいんだろーが
まあレイプまで見て少し飛ばし飛ばしで観たから突っ込まれてもしょがーねーけどさ・・・
あと、展開が違うと他の作品まで叩きそうな気がするよ

それに、他の作品は脇役だったから百合とかホモが許されたんだぜ?
それをメインに持って来たら拒絶反応起こすヤツいるだろう
もしそれを通すならかなり無難な話にしようとするぞ
それじゃあマズイだろうが

ロボットはそれほどインパクトはなかった。自分の主観ではな
百合メインだから別に気にはしないけど、神無月と聞いてロボットより巫女服の二人が頭に浮かぶってのはどうなのよ?
スパロボ向きかい?
ただ二人がいちゃいちゃするのために参戦するなら別に出なくてもいーわ

それに本当にいい作品は埋もれてるぐらいがいいんだよ
へんに広まってしまうぐらいなら内輪で楽しむぐらいがいい
ここの人はそう思わんかね?

このスレ見て自分が思ったことだことだから、にわかクンナ!ぐらいに思ってくれ。
アニメのほうもザーっとみただけですから
まあ正直アンチも湧くみたいだから空気悪いんだろうけど・・・
ホントキャラ叩き酷いって思ってほしいわ。
厨とか便利な言葉でごまかさないでさ、普通に評価してとけよみたいな
あーソウマ厨ってこんなんですかね?ホントどうでもいいけど・・・

長文失礼、お邪魔しました。

192それも名無しだ:2008/10/08(水) 07:16:39 ID:XxWt8y42
見えない敵と戦っていてクソワロタwww
続きマダー?
193それも名無しだ:2008/10/08(水) 08:38:34 ID:eB9QBuPv
ただまあ、このスレ見てると
どこまでが本気のファンで、どこまでが痛いファン装ったアンチなのか
わからなくなる時はある。
194それも名無しだ:2008/10/08(水) 14:01:58 ID:EAXHOjiE
ロボットアニメ的には、終盤近くまで間違いなくソウマが主役なんだから
それが嫌ならロボ板のこのスレまでわざわざ来んなよ。
195それも名無しだ:2008/10/08(水) 14:05:56 ID:88Sf5HcR
ロボットアニメじゃないけどな
ソウマも主役に見せかけただけだし
196それも名無しだ:2008/10/08(水) 15:26:03 ID:EAXHOjiE
確かにロボゲー板にはロボットアニメとは関係ない、
冷やかしとしか思えない参戦希望スレが多数あるが…

ここもそうだと言いたいのか?
少なくとも俺は本気だ。
197それも名無しだ:2008/10/08(水) 15:40:11 ID:G2RnmIr8
神無月好きだけど、まだ出てほしくないかな。
今出ても早すぎる。
時代がついてこないよ。
198それも名無しだ:2008/10/08(水) 16:21:31 ID:Bi+50GgD
四年も経って何を言ってるんだ
アンチ乙
199それも名無しだ:2008/10/08(水) 16:39:13 ID:EAXHOjiE
>>197
早く出ないとゴーダンナーのルナシャドウのパクリと言われてしまう…

実際あっちの方が先だけどさ
200それも名無しだ:2008/10/08(水) 17:21:22 ID:G2RnmIr8
>>198
なんでこれでアンチ乙なのかわからないが…

>>199
先とかいいだすと、十字架トライアングルがさらに先にあるよ。
201それも名無しだ:2008/10/08(水) 17:22:02 ID:EFLCumqH
アクエリオンのエレメントシステムみたいに姫子と宮様もパラメータ同調すればいいな
202それも名無しだ:2008/10/08(水) 17:37:30 ID:EAXHOjiE
>>201
姫子のパラメータにPPを世程注ぎ込まないと
千歌音ちゃんにとっては何の恩恵もないなw
203それも名無しだ:2008/10/08(水) 18:02:47 ID:Bi+50GgD
>>200
参戦希望スレでまだ出なくていいとかアンチと言われても仕方ないね
204それも名無しだ:2008/10/08(水) 18:07:55 ID:EFLCumqH
姫子メインで戦いたい人の救済だと思ってw
205それも名無しだ:2008/10/08(水) 18:42:57 ID:loYZD98U
つーかどう考えてもしばらくソウマロボで
パイロットはソウマ+姫子だぞ
206それも名無しだ:2008/10/08(水) 18:45:56 ID:88Sf5HcR
別にソウマパイロット時はイベント戦闘限定でもいいだろ
千歌音ちゃんがパイロットになったら正式ってことで
207それも名無しだ:2008/10/08(水) 19:12:21 ID:EAXHOjiE
射撃型もしくは万能型の千歌音ちゃんより
格闘特化型のソウマの方が
ムラクモの武装とは相性良さそうなんだよな。

だからその辺は原作を改変して、千歌音不在の間は
姫子が一人でムラクモを動かすことにした方がいいと思う。

第三次αのガンバスターみたいに。
208それも名無しだ:2008/10/08(水) 19:20:58 ID:3Czhv4Ew
叩かれるものほど良く出るという
むしろアンチは叩く事で墓穴掘ってる
209それも名無しだ:2008/10/08(水) 19:55:08 ID:eB9QBuPv
姫子は能力値は千歌音やソウマより低めのかわりに
スキルと精神コマンドで二人より便利っていうほうが合ってるかな。
210それも名無しだ:2008/10/08(水) 20:09:44 ID:OiYRXr0O
ソウマは脳筋
211それも名無しだ:2008/10/08(水) 20:15:27 ID:UYS/eloC
スパロボで追加シーンがあるなら姫子と千歌音の結ばれ記念パーティーとソウマの失恋パーティーを希望。
212それも名無しだ:2008/10/08(水) 20:38:04 ID:3oLJpupg
>>207
アニメ見る限り格闘も千歌音の方が高いがな
213それも名無しだ:2008/10/08(水) 20:43:26 ID:EAXHOjiE
千歌音ちゃんに素手で岩を割れと?w
214それも名無しだ:2008/10/09(木) 13:02:35 ID:HPLCXQC3
姫子のためなら千歌音ちゃんできるだろ、あんな当て馬にも出来たのにさ
出来なくても拳痛めれば姫子がずっと看病してくれる
215それも名無しだ:2008/10/09(木) 16:38:41 ID:gE3fVKUs
>>166が気になる
ここで話してないで42話だから誰か早く到達してくれw
216それも名無しだ:2008/10/09(木) 17:14:54 ID:q1CU482v
俺はまだ23話だ。
中盤になると増援また増援で1マップが長いので
一面に二日くらいかかる。
だからあと40日くらい待ってくれ。
217それも名無しだ:2008/10/09(木) 19:27:37 ID:cfveDrdu
姫子と千歌緒と結ばれた後のソウマはいろんなことで結構苦しい思いをすることになるな。
姫子のこともそうだけど姫子の助力が得られなくなったことで戦闘力がガタ落ちになる。
「…姫宮の言ったとおりだ。俺は姫子のおかげであれだけの力を出せていたんだ…」って感じで。
218それも名無しだ:2008/10/09(木) 19:36:00 ID:q1CU482v
ソウマはツバサ兄さんと合体攻撃でもしてればいい。
219それも名無しだ:2008/10/09(木) 19:48:05 ID:cfveDrdu
>>218
それじゃソウマが本当の意味で強くなることにはならない。あいつには努力が必要なんだよ。
220それも名無しだ:2008/10/09(木) 20:24:24 ID:ZLIe0Hg1
努力して援護防御でもしてればいいんじゃね?
221それも名無しだ:2008/10/09(木) 21:43:30 ID:fwoblRVs
ムラクモはあれだ
アクエリオンと同じで乗り手によって最強武器が違うようになる

>>214
そんな宮様見たくねえwwwwwwwwwwwwwwwww
222それも名無しだ:2008/10/09(木) 23:00:00 ID:HPLCXQC3
>>217
巫女2人が結ばれた後のソウマが弱くなるのは仕方ない
巫女の助力は得られないし、戦う目的がないからな
それまでは姫子を守るためだったけど

今後はもう違うし
223それも名無しだ:2008/10/09(木) 23:24:28 ID:cfveDrdu
>>222
まぁそれでも姫子のために戦うんだろうけどね。
まさかどっかの桃太郎の名前をした赤鬼みたいに「かっこよく戦いたい」なんて理由で戦うようなことはしないだろうし。
224それも名無しだ:2008/10/09(木) 23:35:05 ID:HPLCXQC3
姫子のためって言ってもな…もう姫子はソウマに守って貰わなくてもいいし
まあ振られた後も片思いを永遠にし続けるってのもソウマらしくていいか…少し空しいけど

225それも名無しだ:2008/10/09(木) 23:40:34 ID:NYZKL933
地球守るために戦うでいいんじゃね?
俺に出来ることは精々地球を守ることぐらいだとかいってたし
226それも名無しだ:2008/10/09(木) 23:45:46 ID:HPLCXQC3
ソウマなら傷つけた千歌音ちゃんのことも考えて、姫子を守るより
地球を守るに目的を変えるかも、最終話観るに笑顔だったが罪の意識はかなり
あったらしいから、2人の時間を作ってあげたりと今後は空気読めそう
227それも名無しだ:2008/10/10(金) 00:17:26 ID:pQp57Q5v
田岡監督風に言うなら「姫子と千歌音は褒めて伸ばして、ソウマは厳しくして伸ばす」。

>>226
それでも「地球を守るのは姫子のため」なんだろうな。
228それも名無しだ:2008/10/10(金) 04:11:13 ID:IFUGVblO
というか監督お気に入りのキャラなんだぞ、ソウマは
229それも名無しだ:2008/10/10(金) 08:25:26 ID:487RQ9Ut
ヒロインよりも好きなのかよ…千歌音ファンからすると監督ってどんだけ〜
230それも名無しだ:2008/10/10(金) 08:38:37 ID:lPnnrvbC
これ以外と参戦に対して障害になる部分無いんだよな
231それも名無しだ:2008/10/10(金) 10:05:29 ID:O0BXoeeP
>>229
監督は、一番好きなキャラは千歌音だと公式に発言してたかと。
ソウマお気に入り説は名義からの憶測だね。まあ男性キャラの中では気に入ってはいる方なんだろう。
232それも名無しだ:2008/10/10(金) 15:38:12 ID:487RQ9Ut
そうだったのか、やけに監督が最終巻のコメントでソウママンセーしてたからさ
この監督はあれだけ可哀想な目に遭わせて千歌音好きじゃねえのかよ…と思った
233それも名無しだ:2008/10/10(金) 22:36:24 ID:pQp57Q5v
まぁ、ぼくらのよりは参戦できる確立が高いよな神無月は。
234それも名無しだ:2008/10/10(金) 23:34:04 ID:aTDTm0s7
ぼくらのはシナリオ進むとどんどん人数減るの困るだろうな
235それも名無しだ:2008/10/11(土) 03:38:09 ID:vYfWx2Z6
主役機が正統派勇者ロボ
週替わりで襲ってくる敵

百合要素を抜かせば実にスパロボ向け
236それも名無しだ:2008/10/11(土) 11:15:58 ID:larc087s
百合要素を抜かして劣化させるよりむしろ強調する方が賢いやり方
237それも名無しだ:2008/10/11(土) 12:05:28 ID:9/o301an
百合要素というより、百合が物語のメインなんだけどな
238それも名無しだ:2008/10/11(土) 15:04:58 ID:bsVEbvkz
>>235
ムラクモって正統派かぁ?
それに主役の参戦が本編後半という問題もあるからその辺も改変が必要だし
239それも名無しだ:2008/10/11(土) 15:13:57 ID:9/o301an
>>235
主役機は後半登場のアメノムラクモだぞ
正統派ではないでしょう

たぶん巫女2人搭乗後では金ぴか状態になるんじゃね?
240それも名無しだ:2008/10/11(土) 15:36:20 ID:EhcnPddH
>>239
姫千歌搭乗で輪っかが付き、気力が上がると金ピカになる
ついでに手も真っ赤に燃えそうだな
241それも名無しだ:2008/10/11(土) 16:45:22 ID:9/o301an
最終話で結ばれた二人が乗ってたあの金ぽかムラクモは強そうだね、愛の力もあるし
最強武器発動時は全裸の2人カットインか、キスシーンがカットインで
242それも名無しだ:2008/10/11(土) 19:48:51 ID:ibsDqYed
キスシーンはともかく全裸は無理だろw
ニルファの衣類程度ならいけるかもしれんが
243それも名無しだ:2008/10/11(土) 19:54:07 ID:WmgJIIiu
私は全裸入れてほしい。エロい意味で言ってるんじゃないよ。

それとムラクモとタケミカの合体攻撃も希望。技名は「私達の必殺技、神剣バージョン」(笑)
244それも名無しだ:2008/10/11(土) 23:32:05 ID:+bod+lX4
全裸はガンエデンレベルが限界だ
245それも名無しだ:2008/10/12(日) 00:07:58 ID:Dq85feam
あんな感じでいいだろう、全裸の2人が抱き合う格好でのカットイン
246それも名無しだ:2008/10/12(日) 06:20:19 ID:sbL7gNQp
ますます親の前でプレイしたくなくなるゲームになりそうだな( ゚д゚ )
247それも名無しだ:2008/10/12(日) 08:44:51 ID:M9GNj32g
>>243
剣に変形したムラクモを持ってタケノヤミカズチが敵を斬る
捏造合体技は俺も見てみたいが、

二人乗り百合ロボに加えそれも既にゴーダンナーで先にやられてしまっている…
黒髪と金髪の百合カップル、こっちは弓道で向こうはアーチェリーと
なんか妙に被ってるし
248それも名無しだ:2008/10/12(日) 11:00:21 ID:Mml/iNVz
捏造合体技イラネ
249それも名無しだ:2008/10/12(日) 17:42:38 ID:x4W3FSR5
ソウマは未成年じゃなければ酒で失恋の痛みを忘れられるのにな。と言っても結局は逃げだけど。
スパロボでは誰かが酒もしくは激辛なものを薦めてくるのに10000玉子焼き。
250それも名無しだ:2008/10/12(日) 21:29:06 ID:Dq85feam
失恋ってのも微妙だけどな、直接姫子に振られたわけじゃないから
251それも名無しだ:2008/10/13(月) 01:07:13 ID:z9sYlruh
それ完璧に失恋じゃねーかww
252それも名無しだ:2008/10/13(月) 08:47:08 ID:pD4XM17O
ソウマには引退か残留、2つのルートを用意してほしい。
引退ルートの場合。ソウマ「姫宮の言うようにもう俺の出る幕じゃないとしたらこの戦いが俺の最後の戦いだ」って感じで。
253それも名無しだ:2008/10/13(月) 10:45:04 ID:qduajirw
出る幕じゃないってのは本心から言ったわけじゃないだろ
だから「もう姫子に俺は必要ない、これからは姫宮が守るんだ…
だからこれが最後の戦いだ」でもいい
254それも名無しだ:2008/10/13(月) 18:56:08 ID:cdGwVtNE
容量の無駄だから残留のみでいいよ。
255それも名無しだ:2008/10/13(月) 20:20:57 ID:WLbc0wmF
ソウマって何でそこまで嫌われてるの?
256それも名無しだ:2008/10/13(月) 20:33:50 ID:zVEgUgYV
嫌われてねえよw
少なくともこのスレは一人か二人の例外を除いて割と好意的

とりあえず、段落の最後に句点打ってる奴には気をつけれ
257それも名無しだ:2008/10/13(月) 20:40:29 ID:pD4XM17O
>>253
姫子と千歌音は守り守られるというより背中を預けあうって感じなんだが…
258それも名無しだ:2008/10/14(火) 00:15:35 ID:M57UIOcT
姫子が千歌音ちゃんを胸の中に抱いて頭撫でてたし
今後はお互い守りあう関係なんだろ
姫子なら「これからは私が千歌音ちゃんを守るの」とか言いそうだけどさ
259それも名無しだ:2008/10/14(火) 00:59:07 ID:xYl8Gqq1
>>255
ソウマが嫌われてるんじゃなくてソウマ厨が嫌われてるだけだろ
260それも名無しだ:2008/10/14(火) 02:38:07 ID:MTY9GG4v
アンチソウマには残念だが、分岐するとしたら
千歌音が死亡してエンディングで再会する原作準拠ルートと
生存して最後まで戦うifルートだろ。

Zの種死みたいに
261それも名無しだ:2008/10/14(火) 07:13:18 ID:xUSkuaRh
>>258
いや結ばれ後の姫子は千歌音に関しては空気を読めるようになってるだろ
262それも名無しだ:2008/10/14(火) 08:17:48 ID:M57UIOcT
いや、別に空気読めないなんて言ってないけどな俺…
ただ、まあ自分の過ちに気づいて空気読めるようにはなってるよね姫子
宮様と結ばれる時点で読めてるよ空気は
>>260
残念もなにもそういう作品だからな
263それも名無しだ:2008/10/15(水) 22:44:17 ID:ijLQs01O
>>260
バルディオスみたいだね…でその後ゲームオーバー
IFエンドとして見たいなそれだったら
264それも名無しだ:2008/10/15(水) 23:44:50 ID:ualdpHVk
なんで世界再生がゲームオーバーになるんだ
イデエンドとか違うだろうに
265それも名無しだ:2008/10/15(水) 23:57:57 ID:VZMITH9b
F完、エヴァENDの『未完のシ者』のような感じだろうな
仮に神無月隠しルートがあったら、迷わずそっちに進むと思うな
266それも名無しだ:2008/10/16(木) 00:22:56 ID:d2GGsfZW
神無月エンドって奴だな、迷わずそっちに進むかな
267それも名無しだ:2008/10/16(木) 01:05:58 ID:tsbnZR7q
っていうか神無月の巫女ってロボット物だったんだ、知らなかった
てっきり百合でいちゃいちゃしてるだけのアニメだと思ってた
268それも名無しだ:2008/10/16(木) 01:09:55 ID:tKuBqKT1
>>267
あながち間違ってはない
いちゃつくのは本当にラストだけだけど
269それも名無しだ:2008/10/16(木) 08:50:22 ID:d2GGsfZW
>267
別にロボットアニメではないけどね
メインじゃないし、全ては
最後の百合シーンを演出するための引き立て役
270それも名無しだ:2008/10/16(木) 10:12:50 ID:QWlyiw53
そういう書き方すると、なんかスパロボに出たら非難轟々になりそうな作品っぽそうだな…
271それも名無しだ:2008/10/16(木) 11:09:49 ID:Fgf3s35T
正直スパロボには合ってないな
単独ゲームで出した方がマシ
272それも名無しだ:2008/10/16(木) 12:11:20 ID:d2GGsfZW
まあ全ては2人の巫女をどういう形で結ばせるかの作品だからな
それにロボと一人の男を利用されただけで
273それも名無しだ:2008/10/16(木) 16:31:58 ID:53rVOx71
なんでそういう嫌な書き方するかなぁ
演出の為の要素ってだけだろ
274それも名無しだ:2008/10/16(木) 16:39:08 ID:d2GGsfZW
そうだね、最後に感動の百合シーンを演出するための要素だな、ロボとソウマは
275それも名無しだ:2008/10/16(木) 18:37:15 ID:xFE6LEO+
ID:d2GGsfZWの幼稚な煽りは何なんだw
276それも名無しだ:2008/10/17(金) 13:17:38 ID:OgtETD/k
タケノヤミカズチの改造をアメノムラクモも引き継ぐのでタケノヤミカズチも
鍛えないといけない罠がありそうな気が
277それも名無しだ:2008/10/17(金) 13:30:02 ID:9/s1LCLl
ソウマが乗るムラクモについてはそうだろうけど
姫千歌搭乗機のアメノムラクモとはまた別にせんとな、金ぴかだし

278それも名無しだ:2008/10/17(金) 15:04:54 ID:MoRCtJur
>>276
引き継がないだろ、ソウマが乗る時は1話限りの強制出撃だろうし
279それも名無しだ:2008/10/17(金) 15:49:53 ID:HlSlsen1
寧ろ、ソウマはどちらかといえば被害者。出る作品が悪すぎた。
280それも名無しだ:2008/10/17(金) 15:59:53 ID:9/s1LCLl
千歌音ちゃんも被害者だな、ストパ二みたいな世界に生まれてれば
あんなに同性愛に苦しむこともなかっただろうに
281それも名無しだ:2008/10/17(金) 16:05:08 ID:k/jAO+w6
アストライア三校でも無理矢理キスしたり
おっぱいを揉むのは犯罪です。
282それも名無しだ:2008/10/17(金) 16:14:05 ID:9/s1LCLl
世界再生と姫子救う理由がない限りそういうことはしないだろ
283それも名無しだ:2008/10/17(金) 16:17:17 ID:MoRCtJur
>>279
>>280
二人とも被害者じゃないし出る作品も間違えてねぇよ
百回観なおしてこい
284それも名無しだ:2008/10/17(金) 16:34:39 ID:9/s1LCLl
お前が百回観直してこいよ
285それも名無しだ:2008/10/17(金) 19:18:14 ID:W7OT/CHF
そんなにストパニの世界に固執するなら素直にストパニ観てればいいじゃない
もう戻ってこなくていいよ
286それも名無しだ:2008/10/17(金) 20:48:49 ID:4oIARWfY
今月もう50周くらい聞いたけど台詞ぜんぜん覚えてないわ
287それも名無しだ:2008/10/18(土) 11:10:25 ID:khnAJ68G
前スレでよく話題になってたソウマルートだけど「姫子と結ばれルート」と「801ルート」さえ入れなければ何でもいいよ
前者は神無月の世界をぶち壊し度ナンバー1、後者は勝手なBL改変で悪評を呼んだKARINの18話みたいになってほしくないし
288それも名無しだ:2008/10/18(土) 12:24:09 ID:Ph5wy2zE
ルート分岐自体無いから安心汁
289それも名無しだ:2008/10/18(土) 15:29:25 ID:AyT0BXBZ
姫千歌がずっと中心で進むから分岐点なんてないよ
巫女2人が結ばれて金ぴかムラクモ登場してから
初めて、完全な正式参戦だろうな
290それも名無しだ:2008/10/18(土) 17:10:14 ID:khnAJ68G
>>288
それもそうか。どっかの無能スタッフと違ってスパロボスタッフはちゃんと考えてるからな。
291それも名無しだ:2008/10/19(日) 01:22:42 ID:wjpGwuZL
ツィーネにはまじ惚れたわ…爆乳だしな、可愛すぎ
男でも女でもいけるらしいし…
ああいうキャラが出るなら神無月も参戦いいだろ
どうせならアイマスも同時に出れば心細くない
292それも名無しだ:2008/10/19(日) 07:09:52 ID:XgQ6RLh7
オマエラはスパロボで神無月がみたいの?
それともスパロボでレズがみたいの?
293それも名無しだ:2008/10/19(日) 08:04:52 ID:Ni4yTGHB
>>292
ヒント 神無月=レズ+ロボ
294それも名無しだ:2008/10/19(日) 15:50:52 ID:nxFjgk6+
グラヴィオン=メイドアニメと罵倒してたのがいたが
結局出たし
295それも名無しだ:2008/10/19(日) 16:37:58 ID:pMnjOmU3
Zでも複線らしいお遊びメッセージが出てたしね
296それも名無しだ:2008/10/19(日) 16:41:39 ID:Rc/fdxqR
>>291
アイマスの世界って月ぶっ壊れてなかったか?
297それも名無しだ:2008/10/19(日) 17:37:16 ID:ahQ7xWqv
ツバサ:確実に使える
ミヤコ:まぁ使える
ギロチ、コロナ、レーコ、ネココ:努力しだい
298それも名無しだ:2008/10/19(日) 21:27:28 ID:D7cvmCQ+
複線らしいお遊びメッセージを検証しないと攻略wikiにかけないから頼むよおまえら
299それも名無しだ:2008/10/19(日) 23:08:51 ID:wjpGwuZL
>>297
容姿の可愛い子は育てたがる
(Zで言うとグラディオンのフェイ)
の俺からするとコロナ、レーコは
育てたいな、メインとして
300それも名無しだ:2008/10/20(月) 00:06:40 ID:ahQ7xWqv
ソウマとオロチ衆は仲良くやれるかねぇ?基本的にあいつらわがままだから真面目なソウマとは相性悪そう
まぁ仲間になるとしてもエピローグでの再登場だとしても少しは仲良くなってるといいけどな
301それも名無しだ:2008/10/20(月) 08:59:25 ID:+1DkWY42
レントン/エウレカと月面に書かれ
「姫子/千歌音と書き直せぇぇぇぇぇ」と叫ぶ宮様
302それも名無しだ:2008/10/20(月) 14:26:24 ID:DwduWqFr
>>300
そのソウマの真面目すぎる性格ってのも宮様を傷つけた要因だしな
まあ終盤辺りでは少しは直るんじゃないかな?

303それも名無しだ:2008/10/20(月) 16:16:48 ID:hKUZK3WM
はいはい富田富田
304それも名無しだ:2008/10/20(月) 17:59:18 ID:+1DkWY42
無限拳叩きつけられたり、異星人の前線基地作られたり、ムーンレィスが住んでたり、
落書きされたり、マイクロウェーブ発射したり
月の社の中で眠っていられなさそうだな
305それも名無しだ:2008/10/20(月) 18:13:10 ID:ijOdsf9U
とりあえず姫子のステータスを上げられるのは後半からになりそうだな
306それも名無しだ:2008/10/20(月) 18:18:34 ID:ROIJXuCP
>>304
たまには、ブラックホールエンジンの暴走事故でヒュッケごと
基地一つとライの左手が消滅した事件も思い出してあげて下さい。
307それも名無しだ:2008/10/20(月) 18:32:47 ID:Hbee/hc8
ミヤコがツバサに想いを届けるチャンスはあるのか?

>>302
真面目要素はソウマの持ち味だろ
308それも名無しだ:2008/10/20(月) 20:37:50 ID:x0tvP3Zd
前半は小隊長
後半は空も飛べるようになって小隊員として活躍するミカヅチ

ソウマはごひ族の香りがする
309それも名無しだ:2008/10/20(月) 22:18:12 ID:DwduWqFr
>>307
真面目すぎるのも考え物だろ
310それも名無しだ:2008/10/21(火) 06:15:18 ID:m+6Kg42n
宇都宮比瑪「わしと一緒にヒメヒメコンビを組まんか?」
311それも名無しだ:2008/10/21(火) 08:57:05 ID:rHn+ZXpk
姫子と比瑪の違いはパートナーが男と女ってことか
312それも名無しだ:2008/10/21(火) 23:56:50 ID:A0d/JzwE
姫子の場合って物凄く引っ込み思案な性格だから守られたいキャラとして
男人気はある意味高そうだな
その反面でアスカみたいな攻撃的な女からは虐められそう
313それも名無しだ:2008/10/22(水) 00:02:41 ID:/6sv89ma
ただ本人が千歌音ちゃん以外眼中にないだろうからな…
まあ人気は高いだろうけどね
千歌音ちゃんも、性格はきつく思われてるけど
とっても優しい子だし

2人ともアスカ、フレイからはつっかかれる
ラクスとは気が合いそうだけどね
314それも名無しだ:2008/10/22(水) 00:03:42 ID:PNdd7jnl
>>312
男でも姫子みたいなのが気に入らないのがいると思うよ
例えばリヴァイアスの祐希とか。彼はトロイ奴、実力もないくせに理想を持ってたり、言いたいことだけ言う奴は大嫌いだからね
まぁ恋愛成就後の姫子なら大丈夫だけど
315それも名無しだ:2008/10/22(水) 00:06:49 ID:BvlZ/DbL
あと、ソウマもいつまでも失恋でウジウジ悩んでるようなら祐希に罵声を浴びせられそうだな
「いつまでもウジウジしてんなら邪魔だ。とっとと艦から出てけ」って
316それも名無しだ:2008/10/22(水) 00:09:16 ID:p1ugHhSG
リヴァに限らず平井画キャラは他のどの作品とも馴染めないだろw
一番マトモそうなのがスクライドなありさまだ
317それも名無しだ:2008/10/22(水) 00:11:59 ID:BvlZ/DbL
>>316
そりゃないぜ
リヴァだって馴染めるキャラが結構いるんだし。昴治やユイリィ、ルクスンとか
他にも鬼になったことがあるとはいえイクミもフレンドリーだし
318それも名無しだ:2008/10/22(水) 01:31:45 ID:oYOPbiE2
言葉勝負では千歌音は負ける気がしないなぁ
結構冷静に足払いしそうだし
319それも名無しだ:2008/10/22(水) 08:21:55 ID:pwxebQGm
今回、シンがカミーユと仲良くなってたじゃないか>平井画
千歌音はやっぱり金持ちつながりで、サンドマンや万丈、カトルあたりと
顔見知りになるのかな
320それも名無しだ:2008/10/22(水) 08:29:54 ID:F1TyI6Zo
てかサンドマンは前世の二人を知ってるんじゃ。
介錯の裏設定では前世は大正時代くらいらしいし
321それも名無しだ:2008/10/22(水) 10:16:58 ID:VkHr4L/B
裏じゃないだろアニメにも出てきてるし
322それも名無しだ:2008/10/22(水) 11:03:37 ID:/6sv89ma
>>314
>>315
この前DVD全巻視聴したばかりだけど
あいつは兄貴に対しては厳しいが
知らない奴に対してはそこまでは罵倒とかしないだろ
まああったとしても中の人が☆だから気にしない

あ、終盤の姫子が大丈夫は同意だけどな
どっちにしろ姫子は兄貴が庇ってくれる
ロボアニメじゃなくSFのリヴァイアスがどうやって参戦するかは知らんが
323それも名無しだ:2008/10/22(水) 17:17:12 ID:78LAZh8R
神無月エンド(千歌音死亡でヒメチカが月の社にオロチ諸共封印)
って周回クリアになるのかな?
イデやバルディオスの特殊エンドと比べたら一応大蛇の封印には成功するわけだし
だけどすごく他作品が踏み台になる予感がひしひしするんだが
324それも名無しだ:2008/10/22(水) 17:27:35 ID:WiJ2bZ5i
まあ神無月自体が巫女の命と引き換えにオロチを封じて正しき世界に戻す
ことだからな…しょうがないと思うよ…転生があるから
325それも名無しだ:2008/10/22(水) 17:50:16 ID:pwxebQGm
バッドエンドではないからなぁ
難しいだろ
326それも名無しだ:2008/10/22(水) 18:03:41 ID:8ERaPEeu
ラーゼフォンで調律してない
327それも名無しだ:2008/10/23(木) 23:48:50 ID:SHP+4NjR
328それも名無しだ:2008/10/23(木) 23:52:40 ID:w5WgbzAF
>>327
どこ????
329それも名無しだ:2008/10/24(金) 13:10:29 ID:T1H7y5UF
>>327
これはマジで狙いすぎだろ、薔薇園でその台詞は
330それも名無しだ:2008/10/24(金) 16:30:22 ID:xWXCFu99
ソウマと万丈の合体攻撃ですって?

ダブルサンアタック
331それも名無しだ:2008/10/24(金) 18:06:21 ID:uCIa14G7
それなら姫子とだろ・・・
332それも名無しだ:2008/10/24(金) 18:08:44 ID:Q7Cspw1z
姫子は千歌音ちゃんとしか合体みたいなのはしないだろ
333それも名無しだ:2008/10/24(金) 18:14:41 ID:1D5EL9h2
ソウマはツバサ兄さんと合体攻撃してろ
334それも名無しだ:2008/10/24(金) 18:24:49 ID:uCIa14G7
最終回でソウマと合体攻撃してるだろ阿呆




生身での「合体」は千歌音ちゃんとしかしないがなw
335それも名無しだ:2008/10/24(金) 20:15:51 ID:nJAspxAP
貝あわせはできても合体はできないだろう
336それも名無しだ:2008/10/24(金) 22:09:09 ID:JW7gPFbo
そこは気持ちで
337それも名無しだ:2008/10/24(金) 23:52:32 ID:Q7Cspw1z
姫子が全裸で迫って「千歌音ちゃん、一緒になろう?」と誘えばいい
338それも名無しだ:2008/10/25(土) 01:04:44 ID:ZifZpBQq
オロチ衆が仲間になったとしても平和のために戦う奴は一人もいないだろうな
ツバサ:弟の戦いに付きあってやる
ミヤコ:ツバサ様の望みは私の望み
ギロチ:姫子を守る
コロナ:ウサ晴らし
レーコ:ウサ晴らし
ネココ:ゲーム感覚

でも自分の欲望に素直なほうがよっぽどいいけどね
まかソウマも姫子と千歌音の幸せを見届けるために戦うんだろうしいいかな

>>322
ユイリィやラリー、ディカスティア戦での艦内への怒号のことを考えるとなぁ
まぁイズミたちには思いっきり罵声を浴びせてかまわないけど

とりあえず神無月のメイン3人がリヴァのキャラで絡みそうなのは
姫子&昴治:成長型の最弱主人公。深入りしすぎると千歌音とファイナに…あおいはちょっぴりジェラシーで
千歌音&イクミ;禁断の恋をした者同士シンパシーを感じそう
ソウマ&ユイリィ:同じ孤児院出身

>>333
オロチ全員仲間になっての捏造のほうがマシな気がする
例1:オロチロボが融合したクライマックス魔神。力は凄いけどチームワークは無茶苦茶
例2:ツバサ達が融合してタケミカ専用の剣になる
339それも名無しだ:2008/10/25(土) 10:06:51 ID:9hTXhs+h
リヴァイアスの参戦はたぶんないと思うぞ
つーか宮様親衛隊も好きな俺から見ると彼女等が怒鳴られるのは嫌だ
あの子達を好きな人だって居るんだからさ…

しかし、Zプレイしてるけど…リアス系ってやっぱりいいな
340それも名無しだ:2008/10/25(土) 10:13:21 ID:ZifZpBQq
>>339
>リヴァイアスの参戦はたぶんないと思うぞ
タブーを承知で言うとそれなら神無月も参戦はないと思うぞ
神無月もリヴァイアスもぼくらのに比べればまだ参戦できる確立が高い気がするけど

>つーか宮様親衛隊も好きな俺から見ると彼女等が怒鳴られるのは嫌だ
相手が誰だろうと実力もないくせに口だけの奴には容赦なく怒鳴りつける。それが祐希ですから
それに親衛隊は祐希がかなり嫌いなタイプだし
341それも名無しだ:2008/10/25(土) 10:28:02 ID:FSloG6Vb
スパロボに出て敵兵士に犯されちゃう千歌音ちゃん
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up36233.gif
342それも名無しだ:2008/10/25(土) 10:32:28 ID:9hTXhs+h
>>340
まあそれもそうだけどね
どっちもロボメインの作品じゃないしな
グレンラガン、マクロスF、ギアス、00とは違うしね

あと、いま気づいたが
そもそも親衛隊は戦艦には乗らないだろ
彼女等はENDに少し顔出すくらいでは
343それも名無しだ:2008/10/25(土) 18:49:17 ID:apX3s5P8
オロチ全員加入とか高望みも甚だしいw
ツバサは有力だけど、残りは望み薄でミヤコが代表で加入とかそんなもんでしょ
344それも名無しだ:2008/10/26(日) 00:09:20 ID:Bi27GYCl
とりあえず戦闘で失恋の傷は忘れられそうだな
345それも名無しだ:2008/10/26(日) 01:16:40 ID:cFXpckwe
いきなり何だ
346それも名無しだ:2008/10/26(日) 11:35:04 ID:4eqTVfyh
正直Zと同じ物書きがするなら参戦してもうれしくない。
なんかひどい誇張しそうで
347それも名無しだ:2008/10/26(日) 17:45:53 ID:Y0Oiu0DM
本当にソウマと姫子がくっつくソウマルートが実装されるかもね…
この調子だと
348それも名無しだ:2008/10/26(日) 17:48:41 ID:Bi27GYCl
>>347
そのルートと801ルートだけは絶対禁止!!
ソウマは「普通さ。メシ食って学校に行く」ルートでいいよ
349それも名無しだ:2008/10/26(日) 17:48:48 ID:6K3S3tZ3
その前に参戦しないよ
350それも名無しだ:2008/10/26(日) 18:54:06 ID:T/sc+ve8
自称硬派が慌ててんだろ
次はこいつだって
351それも名無しだ:2008/10/26(日) 19:02:54 ID:6K3S3tZ3
いや常識的に考えて無いだろ
352それも名無しだ:2008/10/26(日) 19:33:53 ID:7Iq+/TlH
347 それも名無しだ age 2008/10/26(日) 17:45:53 ID:Y0Oiu0DM
本当にソウマと姫子がくっつくソウマルートが実装されるかもね…
この調子だと


348 それも名無しだ sage 2008/10/26(日) 17:48:41 ID:Bi27GYCl
>347
そのルートと801ルートだけは絶対禁止!!
ソウマは「普通さ。メシ食って学校に行く」ルートでいいよ




このパターンの自演を過去スレや関連スレでしょっちゅう見かけるんだが、一体何がしたいんだろう?
ソウマルートもやおいルートも100パーセント有り得ないってのは書くまでも無いと思うんだが
353それも名無しだ:2008/10/26(日) 19:39:39 ID:4eqTVfyh
自称硬派とかどうでもいいんですよ
ただ中盤でつまらぬ情報で仲たがいするシナリオで期待できないって思ったんです
ここの住人がZやって不満感じないならそれでいいんですけど
354それも名無しだ:2008/10/26(日) 19:47:00 ID:Bi27GYCl
>>352
いやね、随分前にGガンダムのマスター・アジアを宇宙人設定にしたのがあったからそういった改変がされるのは嫌だと…
355それも名無しだ:2008/10/26(日) 20:33:54 ID:6K3S3tZ3
そもそも神無月が本気で参戦すると思ってる奴の方がおかしい
356それも名無しだ:2008/10/26(日) 20:44:56 ID:OhUOQHJb
6K3S3tZ3
は自称硬派で間違いないようだな
357それも名無しだ:2008/10/26(日) 23:15:51 ID:Bi27GYCl
今日のダブルオーでアレルヤが「僕にはもう脳量子波が使えないからあの時ほどの力が…」と言ったとき、
「スパロボに神無月が参戦したら姫子と千歌音結ばれ後のソウマもこんな風に弱体化するんだろうな…」と思ったよ
358それも名無しだ:2008/10/27(月) 01:25:51 ID:9jXpPWA7
「テッカマン」やら「ベターマン」が出てる時点で、ロボットやそれっぽいモノが出てれば何でも出れるだろう。

よく神無月のエロだの百合だのレズだのがダメって言う意見もあるが、「メガゾーン23」や「ゼオライマー」が出てる人時点で説得力無し。
359それも名無しだ:2008/10/27(月) 03:23:15 ID:OWsjxskD
どっちとも性的な事柄が話の根幹じゃないしな
メガゾーンはヒロインの枕営業で主人公はそれを止めに入ってるし
ゼオライマーは幽ちゃんセックスやマサキのセクハラとかもあるが
それらはスパロボですべて排除されてるからな
360それも名無しだ:2008/10/27(月) 07:43:18 ID:hM/3VodM
ゼオライマーもメガゾーンも、それがメインってわけでもないしな
ゼオライマーはあくまで漫画版のみだし
361それも名無しだ:2008/10/27(月) 08:21:51 ID:vTafjHil
直接描写しろって訳じゃねえだろ
それにフレイはやってるぞ
362それも名無しだ:2008/10/27(月) 13:16:56 ID:TMvIwLPN
α完結編ではフレイとキラは普通にそういうことしてたよ
363それも名無しだ:2008/10/27(月) 19:10:21 ID:OWsjxskD
ほんの一瞬だし直接的な描写も無かっただろ
そもそも男と女の絡みだけでもこんだけタブー扱いなのに
同姓愛とか内輪でやれるわきゃねーだろ
Zのオリキャラもシュランみたいなホモがいたけど
あくまで異常性を出すためのネガティブな使い方だったし
364それも名無しだ:2008/10/27(月) 19:38:34 ID:RvXQuGnV
>>247
まぁゴーダンナーは801な要素は一つもなかったけどな
365それも名無しだ:2008/10/27(月) 20:14:38 ID:gCIWuAJc
>>363
やあおかえり、自称硬派君(w
366それも名無しだ:2008/10/27(月) 20:29:21 ID:O4MrNNcG
あのさアニメで直接的な描写無いぞ

367それも名無しだ:2008/10/27(月) 20:48:39 ID:hM/3VodM
>>363
つぐみの爆愛無限光……
ダービットとデッド……
368それも名無しだ:2008/10/27(月) 20:50:56 ID:3iJXFuBQ
御曹司もいるぜ
369それも名無しだ:2008/10/27(月) 20:58:18 ID:OWsjxskD
>>365
硬派じゃないよ
むしろホモネタとか好きだよ
ただまじでやるのはひくってだけで
370それも名無しだ:2008/10/27(月) 21:24:43 ID:gCIWuAJc
勝手に引いてればいいんじゃね?
371それも名無しだ:2008/10/27(月) 21:31:01 ID:OWsjxskD
そうするわ
まあ神無月が参戦なんてするわけが無いから
スパロボで不快な思いすることは無いだろうが
372それも名無しだ:2008/10/27(月) 23:29:15 ID:4RWHbitw
まあまあここはあくまで神無月の巫女がスパロボ参戦することを期待する
スレ何だからさもう少しいろいろ話そうよ

姫子とつぐみの馬がなんとなく合うとか、ソウマとシン・アスカを絡めて見るとか
色々とZUに出ると予測してみると面白いし
373それも名無しだ:2008/10/27(月) 23:36:38 ID:RvXQuGnV
>>372
主役の座を奪われたけど女はキープしたシン(まぁボンボン版では最後まで主人公として描かれGA版でも扱いは良いほうだったが)

兄と和解し世界も救ったけど新世界では功績リセットの上に堂々と振られたソウマ

どっちが幸せなんでしょうね?それにスパロボでは原作イベント後も残留するとなるとソウマは姫子との絡みはゼロに近く、巫女パワーも得られないから能力も低下とさぞ肩身の狭い思いをすることになるし
374それも名無しだ:2008/10/28(火) 00:19:00 ID:ta1T2mcB
ちょwwwボンボン読んでる小学生が百合アニメとか観てんのかよwwwww
375それも名無しだ:2008/10/28(火) 01:12:08 ID:uhxguU1U
なんだかんだでギロチのガンギャル発言はガンダム乗りの皆さんの反応が気になる
後、メガトンナックルの変形も気合入りそうだ
376それも名無しだ:2008/10/28(火) 01:25:11 ID:jG6MZeOB
>>174
ボンボンが小学生向け?またまた御冗談を
377それも名無しだ:2008/10/28(火) 01:33:57 ID:ta1T2mcB
幼稚園児向けだったかスマン
378それも名無しだ:2008/10/28(火) 04:40:16 ID:bjO5yKnb
>>377 ちょww


確かにこの作品は出すのはかなり難しいな……てかいまさらだけど>>371はなんであんなに怒ってるの?


379それも名無しだ:2008/10/28(火) 06:51:35 ID:I7tE2Adg
硬派って書き込みあるとレーシングラグーンを思い出す・・・
だってオレ、純情だから・・・
380それも名無しだ:2008/10/28(火) 07:14:21 ID:H/Igremg
>>378
どうせここで暴れりゃ出ないとか考えてるんだろ
実際は逆だけどな
381それも名無しだ:2008/10/28(火) 08:23:37 ID:I7tE2Adg
違うよカタハのアニキがシャーシとられてイラついてるだけじゃんか

マジレスするとヘンに反応するから食ってかかるんじゃんか・・・
気にいらんならスルーする事も必要って胡麻塩程度に覚えといてくれ
382それも名無しだ:2008/10/28(火) 09:32:45 ID:bdaY2Qgg
自称硬派クンを適度につついてファビョるのをカンサツするのが楽しいんじゃないか
383それも名無しだ:2008/10/28(火) 09:57:47 ID:I7tE2Adg
いいから妄想せえ
こんなのスレ違いですむ問題じゃん
第一ニヒリズム気取って相手にするぐらいなら、クロスオーバーの妄想ぐらい余裕だろ?
オマエラ愛がたんねーよ愛が
384それも名無しだ:2008/10/28(火) 10:05:17 ID:bdaY2Qgg
静粛に!
今から>>383氏が、愛の足りない我々に素晴らしいクロスオーバーを披露してくださるそうです
385それも名無しだ:2008/10/28(火) 11:38:12 ID:I7tE2Adg
悪かった、さすがにオレの言い方が悪かった
だがな、参戦を否定するヤツにみごとに釣られているようにしかみえんのだよ
5スレもこんなノリでいったわけじゃないだろ?
386それも名無しだ:2008/10/28(火) 13:21:29 ID:GffQUk0U
参戦否定とソウマルートとかは釣りかアンチだから
全部スルーしろよ
387それも名無しだ:2008/10/28(火) 16:07:50 ID:zsCWTyj8
そうだよ!ソウマは千歌音ちゃんとくっつく予定なんだから!
388それも名無しだ:2008/10/28(火) 17:22:29 ID:UnskzMse
その考えはなかった
389それも名無しだ:2008/10/28(火) 19:14:39 ID:eNqJ9Sp+
>>387
>>388
なんでやねん!!
それやるくらいならツバサ×ミヤコのほうがよっぽどええわ!!
390それも名無しだ:2008/10/28(火) 20:07:57 ID:N8ysV+rD
>>389
乙橘周辺ではソウマと千歌音がお似合いのカップルだと思われてたよね
二人とも全然その気がなかったけど
391それも名無しだ:2008/10/28(火) 20:18:17 ID:eNqJ9Sp+
スパロボではカズキが偉い科学者と知り合いでも驚かない

>>390
まぁ2人とも校内きっての美男美女かつ文武両道のエリートだからな
でもソウマは頭良さそうには見えない(笑)
392それも名無しだ:2008/10/28(火) 23:20:46 ID:GffQUk0U
勉強が出来るから頭いいとは限らない
もしソウマの知能が高ければ
宮様豹変後「姫宮があんなことしたのは理由があるはず」
くらい少しは思いつくはずなんだけどな
>>390
今後は姫千歌がお似合いの百合カップルだと思われるのかな?
それこそ最高のハッピーエンドだけどさ
393それも名無しだ:2008/10/29(水) 07:20:46 ID:HoRASkxZ
>>392
>勉強が出来るから頭いいとは限らない
そうだよね。それなら一応参謀格のミヤコも「世界はツバサ様のものだ」なんてとんちんかん発言はしないだろうし
394それも名無しだ:2008/10/29(水) 10:10:31 ID:CtJt3dY4
ふと思ったが、>>320のように前世ネタを絡めるのはなかなか良さそうだな

しかし良く考えると、姫千歌って何度も転生してオロチを倒している
超ベテランのロボ乗りなんだよな・・
まぁその回数だけ互いに殺し合う悲劇を味わっているわけだけど
395それも名無しだ:2008/10/29(水) 10:53:47 ID:OexMmxvN
zwikiの小ネタ消されたんだな…
あのwiki空気悪いから戻そうとは思わないけど、残念だ
396それも名無しだ:2008/10/29(水) 15:30:08 ID:kpjFvHyC
前世だと姫子強気だよ、お嬢様でもある
397それも名無しだ:2008/10/29(水) 19:36:26 ID:EF3aVbAx
日本土着の敵勢力ともなにげに戦った事がありそうだなw
398それも名無しだ:2008/10/29(水) 19:49:22 ID:HoRASkxZ
>>372
ソウマと絡ませるキャラだけどリヴァイアスの祐希とイクミなんかどうだろう
3人とも従来のロボット作品なら間違いなく主役的キャラ
ついでに失恋経験あり。まぁリヴァの2人は新しい彼女をキープしたからめでたしめでたしだけど

シンといえば民間人を強制労働させた連邦軍に家族を奪われた過去の自分を重ねて怒い攻撃を仕掛けたときがあったけど、
捏造話でソウマにもそういうのを加えてもいいかも。血の繋がった我が子を虐待する腐れ外道親を半殺しにするとか
399それも名無しだ:2008/10/29(水) 23:38:18 ID:S0MqLoWa
北条真吾は主人公じゃない
400それも名無しだ:2008/10/29(水) 23:56:44 ID:HoRASkxZ
>>399
そうなの?
401それも名無しだ:2008/10/30(木) 00:41:19 ID:DtFjWVEH
ゴーショーグンの主役はケンタ
これ期末に出すぞ
402それも名無しだ:2008/10/30(木) 15:58:20 ID:bY1Ew2f+
ソウマロボは技名があるけど、他のロボは技名無いよな
もし参戦できたら、何か格好良い技名を付けて欲しいものだ

ビッグデュオやビッグファウの技名がビッグオーより平凡とか違和感あったし
ビーム砲やキャノン砲とか…
もう少し捻ろうぜ!
403それも名無しだ:2008/10/30(木) 15:59:44 ID:8oX0AQkH
ムラクモ


光線
キック
404それも名無しだ:2008/10/30(木) 16:07:25 ID:uyIPkJQk
射程

1
1〜4
1〜2
405それも名無しだ:2008/10/30(木) 18:04:04 ID:AVeiL5Lc
チョンマゲソード 射程1
406それも名無しだ:2008/10/30(木) 18:06:02 ID:hbR4Muex
>>395
アンチが頻繁に消してるっぽい
見かけたら直しといてくれ
407それも名無しだ:2008/10/30(木) 20:39:49 ID:1ch6jO73
何その、エスカフローネ。
408それも名無しだ:2008/10/31(金) 17:36:12 ID:vViNVgaT
>>397
              l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`ヽ',l_/
           /ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ',l
           / ! `´ }`ヾ、ー''/./  j l
          /   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´ !
409それも名無しだ:2008/11/01(土) 09:28:24 ID:W5WnWURR
ロウランの城護衆とか
410それも名無しだ:2008/11/01(土) 13:19:04 ID:lpauO90F
他の失恋メンバーと一緒にパーティーを行うソウマ。だけど百合失恋は彼だけなので異端だね(笑)

>>393
同話での正拳づきソウマとイズミ達の集団問い詰め以上にとんちんかんだったミヤコ
ソウマはあの時点でムラクモに乗る決意を固めていてそのための訓練と解釈することができるし、
イズミ達の行動は千歌音のことを心配してゆえと捉えることもこともできる
でもミヤコはツバサの理解者のはずなのにあんなことを言うとは…正直失望した

そのツバサもソウマの幸せのために切った兄弟の縁を取り戻すために矛盾した行動をしたけど、
「兄弟で殺しあいたくない」という理由がある分まだマシだった
411それも名無しだ:2008/11/01(土) 16:19:47 ID:8zBCQR4T
>>410
あの場ではイズミたちは事情自体知らなかったからね
でも姫子を責める気はあっただろうし、もし姫子達が本当のことを言ったら
「宮様じゃなくて来栖川さんが犠牲になるべき」とか言い出しそうだから
一概に責められないけど空気が読めないといえるわけだしイズミ達は
412それも名無しだ:2008/11/01(土) 16:24:30 ID:xmJNBVL/
巫女のことではなく姫宮邸に居候は宮様も望んでのことって説明すればいい
それと名前を呼び合えるくらいに仲良いとかね
どっちにしろ空気は読めないほうだけどそこまで責めないでくれよ
俺みたいにあの子達を好きな人も居るんだからさ
413それも名無しだ:2008/11/01(土) 18:23:55 ID:lpauO90F
スパロボに出たらミヤコのあの台詞は改変されるだろうか?
「世界はツバサ様のもの」じゃなくて「ツバサ様は私が守る」のほうがよっぽど良かったよ
そりゃオロチ衆は引き立て役だけどあんな台詞言わせる必要ないじゃないかと思う
414それも名無しだ:2008/11/02(日) 09:51:47 ID:IHOUY0Ma
なんでいちいちID変えるん?
415それも名無しだ:2008/11/02(日) 10:20:59 ID:I9BUzPbt
カンタムロボと同時参戦してくれないかなぁ。主人公側のキャラの一人は元々敵サイドの一員であり敵幹部で最強の男は裏切り者の実兄と共通項あるし
416それも名無しだ:2008/11/03(月) 00:27:47 ID:q6N1Lnbk
姫子、千歌音、ソウマの3人が子ども達と絡んだ場合
姫子:最初は振り回されるけどその内仲良くなる
千歌音:慕われる。もちろん宮様とも呼ばれる
ソウマ:弟ゆえに「弟や妹ができたみたいだ」と喜んで相手をしそう。んで「この子たちのためにも戦いを平和にしなきゃ」と思うようになる
417それも名無しだ:2008/11/03(月) 00:30:54 ID:q6N1Lnbk
>>416
間違えた
×「この子たちのためにも戦いを平和にしなきゃ」
○「この子たちのために戦いを終わらせて平和にしなきゃな」
まぁこれでソウマには姫子以外のことでも戦う理由ができるな
418それも名無しだ:2008/11/03(月) 13:38:03 ID:Q8NCHOpo
それと「姫宮と来栖川を幸せにしてあげたい」と
千歌音の心を傷つけたことに対しても少なからずソウマも責任
感じてるみたいだしな
419それも名無しだ:2008/11/03(月) 16:22:26 ID:FP7L2ebE
別にソウマは直接千歌音を傷つけた訳じゃないから謝らなくてもいいんじゃないの
ツバサの事でムラクモ復活が捗らなくて責めた時もすぐに非を認めて千歌音に謝ったし
420それも名無しだ:2008/11/03(月) 16:27:47 ID:Q8NCHOpo
いや、あいつは謝るよ、そういう奴
本編だって「ケジメをつけたい」って言ってたし
千歌音が傷ついてたことに対しては責任持ってるから
せめて千歌音に対して姫子との別れの時間を与えたんだろ

知らないし直接関係なくても自分の行動が招いた〜と思ってるから

421それも名無しだ:2008/11/03(月) 16:59:53 ID:Bh/SA8ls
神無月とOOが同時参戦したらオロチ衆はソレビのターゲットになりそう。
422それも名無しだ:2008/11/03(月) 17:20:08 ID:q6N1Lnbk
ダブルオーのパイロット達と神無月のオロチ衆は結構対決させやすそうだな
ツバサVS刹那:親殺し対決。ついでにツバサの声はアレハンドロと同じなのでその辺のネタもできそう
ミヤコ、ギロチVSサーシェス:ミヤコ姉弟の国を滅ぼしたのもサーシェスにすればOK
ただ下の七の首も倒せなかった姉弟が戦争のプロに勝てるかねぇ?
423それも名無しだ:2008/11/04(火) 09:04:07 ID:jratqpaq
サーシェスは勝てる機体が手に入るまで
まともには戦わんよ
424それも名無しだ:2008/11/04(火) 18:09:32 ID:M9yS8akY
>>418
ソウマの最後の戦いの前のひと時は姫子と千歌音の会話を陰で聞いて「あの2人のためにも勝たなきゃな」で決まりだな

>>423
さすがは戦争のプロ。でも生身なら余裕であの姉弟を倒せる気がする
425それも名無しだ:2008/11/05(水) 12:19:53 ID:Bil/RsVN
第一話のソウマグラフィックネタにならないかな
ソウマが雄たけびを上げているところでヒメチカはレズチュウしている最中と言う笑える図
426それも名無しだ:2008/11/05(水) 12:23:09 ID:2RsjBmIT
最終話も姫千歌が愛し合う最中に石化してるソウマも笑える図か
427それも名無しだ:2008/11/05(水) 14:32:00 ID:NIsDSxBu
>>422-424

OO第二シーズンだったら特定シナリオだけオロチ(ツバサ・ミヤコ・ギロチ)が
SBに手を貸してアロウズと戦うって展開もあるかも
428それも名無しだ:2008/11/05(水) 16:50:57 ID:mE3lttUd
>>425
大撃破のトドメ演出でおk
429それも名無しだ:2008/11/05(水) 17:24:58 ID:8QjkwAVv
結ばれ後の姫子と千歌音はハッピーオーラで気力全快!!
失恋後のソウマは失恋パワーでクライマックス!!

>>425
>>426
>>428
あんまソウマちゃんをいじめるなよ。まぁ引退したらどれも良い思い出になるけど

>>427
世界滅ぼすのが目的な連中が手助けする理由は?ボランティアかい?
430それも名無しだ:2008/11/05(水) 17:40:16 ID:mE3lttUd
武夜御鳴神

HP 5800
EN 160
運動性 85
照準値 140
装甲 1600
移動力 6 陸
サイズ L
地形 空B陸A海C宇A

射魔破弾             1-6 EN10
飛行斬盤        P    1-4 EN10
格闘           P    1
射魔破弾(連射)      TRI 1-6 EN40
日輪烈光飛天鳳凰脚 P    1-3 EN40 気力110
日輪光烈大撃破    P    1-2 EN60 気力120
日輪光烈絶撃破      ALL 1-5 EN80 気力130
431それも名無しだ:2008/11/06(木) 18:16:30 ID:10Hb5/ds
スパロボZで似た者同士であるカミーユとシンの絡みがいくつかあったけどソウマが絡むとしたらどの作品のキャラだろう?(姫子と千歌音は2人の世界だけで十分魅力的なのであえて書かず)

まぁ百合に失恋した男なんてソウマぐらいしかいないが…
432それも名無しだ:2008/11/06(木) 19:01:16 ID:/kp3cWHS
リョウはミチルとくっついてない
433それも名無しだ:2008/11/06(木) 19:35:35 ID:2fzDdOD+
>>432
どこの誤爆?
434それも名無しだ:2008/11/06(木) 21:44:40 ID:0QrCG0Eq
姫子はソウマを最終的に振る
435それも名無しだ:2008/11/07(金) 00:43:07 ID:Cykz5YW+
振ったというより姫子が本当に好きな相手に気付いただけだけどな
436それも名無しだ:2008/11/07(金) 00:44:27 ID:G0zTGARo
それを振るという
437それも名無しだ:2008/11/07(金) 02:17:45 ID:QeGU/gOX
>>431
アスランを妹に取られ、そして今また
シンをステラに取られたルナマリアだな。
438それも名無しだ:2008/11/07(金) 16:25:17 ID:dpmKckrh
>>427
>>429

あくまでアロウズは強権的な世界秩序を求めているから
(リボンズの目的は不明ながら当面世界をまとめることがアロウズの目的)
ツバサ達オロチは世界を滅ぼす事が目的だし、ミヤコやギロチはアロウズみたいなタイプを最も嫌うと思うんだよ
利害が一致してソレスタルビーイングと戦うって展開もあったりして
439それも名無しだ:2008/11/07(金) 17:33:31 ID:Cykz5YW+
>>438
手を組まんでもそのままアロウズをぶっ潰せばいいじゃん
それにCBは世界を滅ぼすことが目的な連中とは組まんだろ
440それも名無しだ:2008/11/08(土) 01:26:48 ID:W2KOKdib
とりあえず参戦希望に神無月書いといた


正直神無月初めて見たときはギャグだろと思った
でも二回目見て伏線が張られてたことや千歌音のソーマを見る目つき、対抗心が
しっかり描写されていたことに気づいて評価が変わった


ところでソーマ嫌われてんの?
ソーマほど完璧超人なのに好きなキャラっていないんだがw

441それも名無しだ:2008/11/08(土) 07:55:10 ID:glHj2q45
>>440
ソウマを過剰に持ち上げる馬鹿がいて、そいつが嫌われているだけ
ソウマ自体は特に嫌われているって程じゃあないよ。少しウザがられてるだけでw
ニコニコで叩かれるのに関しては、キャラ叩きというより
ネタとして弄られているだけだと思う
442それも名無しだ:2008/11/08(土) 08:53:04 ID:AfCzhQde
まああんな振られ方した当て馬だし多少はそういう扱いされるのは仕方ないわな
443それも名無しだ:2008/11/08(土) 12:50:32 ID:I3HYSeLj
ここで予想
タケノヤミカヅチ強奪後アメノムラクモまでは、ソウマはツバサ兄さんの機体で戦う

世界観次第ではほとんど違和感なく出せるし、微妙な深夜ものとかも参戦してる今、障害は百合だけなんだよな〜。

ズバリ、ギアスと同時参戦と見る。高校メインの話の頭数増やしに。フルメタとかと一緒、携帯機が本線かと
444それも名無しだ:2008/11/08(土) 15:47:29 ID:xBroXbI/
>>443
兄貴の機体を使用するというのは燃える展開だけどそれだと融合オロチが見れなくなる

捏造上等で言うならオロチ魔神が仲間になるのではなくツバサたちがタケミカの武器になる展開を希望
魂喰や牙みたいに
445それも名無しだ:2008/11/08(土) 16:29:21 ID:I3HYSeLj
9話かどっかで、剣を託されるシーンはあったんよね
融合オロチの段階ではもうソウマはムラクモに乗ってるのでそっちも問題ない


…まあ、参戦してくれないことにはただの妄想なんだがな
446それも名無しだ:2008/11/08(土) 16:35:06 ID:AfCzhQde
全てのイベント終わるとムラクモの正式パイロットが千歌音ちゃんでサブが姫子に変更と
447それも名無しだ:2008/11/08(土) 16:49:39 ID:I3HYSeLj
…一応乗り換えぐらいは認めてやろうぜ
千歌音ちゃんをタケノヤミカヅチで使えるって可能性もあるんだし

まあ戦力的には言わずもがな、という状況になりそうだが
448それも名無しだ:2008/11/08(土) 16:56:57 ID:AfCzhQde
オロチ封印した後もタメノミヤカヅチって使えるのか?
あれムラクモとは違いオロチの機体だからな
449それも名無しだ:2008/11/08(土) 17:14:59 ID:I3HYSeLj
「オロチ封印後も千歌音ちゃん使えるのか?」と同様の問題かと
シナリオで上手く都合をつければ
450それも名無しだ:2008/11/08(土) 17:34:40 ID:AfCzhQde
それだとオロチ衆を仲間に出来る可能性もあるのか
出来る人、出来ない人が居そうだね
レーコ先生とか姫子で説得できるかも

結ばれた姫千歌があのまま別れないなんてのは夢のような話ですね
451それも名無しだ:2008/11/08(土) 22:22:49 ID:xBroXbI/
>>450
仲間にできたとしても誰も正義や平和のために戦いそうにないけどな(でもそれでいい)
452それも名無しだ:2008/11/09(日) 00:43:57 ID:kk1iIJi6
「勘違いするなよ、別に平和のためじゃないからな」とか言って仲間になる
奴等は今まででも居るだろ、ツンデレは
453それも名無しだ:2008/11/09(日) 03:19:53 ID:QSEK9SU+
オロチ全員仲間は小隊制でも無理
ツバサ兄さんの最終話スポット参戦くらいはありそうだけど
454それも名無しだ:2008/11/09(日) 09:23:10 ID:hOPjjx6L
まあそれくらいが現実的だ罠
455それも名無しだ:2008/11/09(日) 17:45:44 ID:lmLN+qwj
オロチ全員がタケミカの武器になれば味方入りできそうだけどな
『ツバサセイバー』ツバサ「娑婆の空気でも吸ってくるか…」
『ミヤコランサー』ミヤコ「その命、神に返しなさい」
『ギロチハンマー』ギロチ「砕くぜ」
『コロナニードル』コロナ「あたしに刺されてみる?」
『レーコシューター』レーコ「狙い撃つ」
『ネココドリル』ネココ「治療の時間にゃ〜の」
456それも名無しだ:2008/11/09(日) 18:35:49 ID:kk1iIJi6
ツバサとレーコロは仲間になりそうだな
最低でも最終話でのスポット参戦はしそう
457それも名無しだ:2008/11/09(日) 23:52:41 ID:lmLN+qwj
母親との想い出がないソウマが母親的な人と関わる展開も見てみたい
458それも名無しだ:2008/11/10(月) 11:46:25 ID:nndorY0K
花江さんの出番だな
459それも名無しだ:2008/11/10(月) 13:59:28 ID:5IZT1LYj
姫千歌搭乗後にムラクモの本来の力が発揮か
宮様の性格も変化しそう、序盤が普通で芝居時が超強気で
姫子と結ばれた後も唯一の悩みが吹っ切れて超強気
460それも名無しだ:2008/11/10(月) 15:54:49 ID:YcME59yF
序盤は宮様乗る機体が無い罠
461それも名無しだ:2008/11/10(月) 16:03:13 ID:5IZT1LYj
それもそうか…じゃあ芝居時から超強気でもいいね…本来は性格普通なんだけど
462それも名無しだ:2008/11/10(月) 18:31:59 ID:BW6HsWnT
迷いがなくなった姫子と千歌音のコンビはかな〜り強いだろうな
463それも名無しだ:2008/11/10(月) 18:56:35 ID:02dq3RJt
そうだな
464それも名無しだ:2008/11/10(月) 19:43:23 ID:BW6HsWnT
対してソウマはかな〜りパワーダウン。ツバサの言うように「一人でも戦えるように強くならんと」
まぁ幸いなことに主人公チームは猛者が多いからみっちり特訓してくれるだろう
465それも名無しだ:2008/11/10(月) 23:04:25 ID:X2JFRJZv
特にパワーダウンもパワーアップもないままヘタレていくだけかと
466それも名無しだ:2008/11/10(月) 23:46:20 ID:BW6HsWnT
いや姫子の助力がもう得られないからパワーダウンすると思うよ
467それも名無しだ:2008/11/11(火) 00:14:40 ID:dp7rTI1V
サブパイがいなくなるぐらいだろ。別に特殊能力まではつかんべ
それをパワーダウンと見るかだな
468それも名無しだ:2008/11/11(火) 00:55:00 ID:d8mQ1d7e
主人公チームはカップルが多いからソウマは肩身の狭い想いをするな
まぁかといってやけっぱちになってプレイボーイするのはソウマらしくないけど
ここは修行あるのみやな
469それも名無しだ:2008/11/11(火) 01:53:35 ID:dp7rTI1V
そこでユキヒトですよ
ツバサかもしれんが

でも、一作品で百合と薔薇とかやり出したら、袋叩きだろうな
分かる人だけがニヤニヤできるぐらいまで百合成分抑えてでも参戦して欲しいなあ
ソウマから見て「とられた」じゃなくて「割り込めないから身を引いた」ぐらいにぼかす
470それも名無しだ:2008/11/11(火) 02:43:43 ID:gGeohP0X
スパロボに参戦したら
姫子&千歌音でラブラブでソウマ一人ぼっちというより、
三人円満で仲良しになってほしい
特に最終話目前の原作終了時とかね
471それも名無しだ:2008/11/11(火) 07:30:06 ID:d8mQ1d7e
>>469
言うと思った
BL&801は未来永劫永久禁止!!
472それも名無しだ:2008/11/11(火) 08:25:52 ID:kq8hVShJ
>>470
それだと序盤で寂しい想いをし続けてきた千歌音の立場がないだろ

まあソウマから観れば普通に身を引いたと言ってもいいだろう
直接関係なくても2人を引き離してた責任は少しあるんだから
あの2人の告白観たら割り込もうって気にもならんだろうし
473それも名無しだ:2008/11/11(火) 09:38:35 ID:LnkYpxg7
スパロボなら、基本的には原作通りに姫子と宮様がくっつくんだけど
ソウマとの友情も続くという感じでいいと思う。
恋愛感情は完全に無くなったけど親友としては一層強まったという感じ。
474それも名無しだ:2008/11/11(火) 10:11:16 ID:21dl/Bnt
>>469
姫子の為に身を引いた千歌音だが、その想いと自分の気持ちに気付いた姫子が自らの意志で千歌音を選ぶ、
というお話なんだが、お前は正反対に理解してるのか?
ソウマにしたって、姫子の好きな人が千歌音だと知った後も二人の手助けを
したからこそ視聴者の好感度が上がったんだが…
作品も劣化、ソウマも劣化。お前は一体何がしたいんだ?
>>470
原作終了は中盤くらいになるかと
475それも名無しだ:2008/11/11(火) 11:46:49 ID:kq8hVShJ
姫子の好きな人が千歌音だと知った後もっていうか…
千歌音の想いを知ったソウマがいままでの自分の行動を悔いたなんだけどな
それでせめてもの罪滅ぼしとして千歌音に対して姫子との別れの時間を上げた
>>473
姫子の一番の大親友はマコちゃんな
476それも名無しだ:2008/11/11(火) 13:06:47 ID:dp7rTI1V
>>474
劣化してでもの参戦
古参な「硬派」な方々への尊重の形から、参戦の場合には姫子千歌音はほぼ友情という処理まで覚悟せにゃならんでしょう。その場合を考えてのことなんだけどね
最初から期待し過ぎてると失望も大きいぞ
ってのは、こんなスレに書き込んでる俺が言うこっちゃないのかもしれんが
477それも名無しだ:2008/11/11(火) 13:30:51 ID:kq8hVShJ
そういう形で参戦すると神無月ファンから不満の嵐だろうな
百合メインの作品から百合成分を抑えろとか
感動の末に結ばれた姫千歌を友情扱いとか
478それも名無しだ:2008/11/11(火) 16:35:46 ID:21dl/Bnt
>>476
原作の唯一にして最大の特色を無くしたら、
メーカーにとっても神無月ファンにとっても何の意味もない参戦になるわな
大体、普通の扱いを望む事が「期待しすぎ」って馬鹿かと
479それも名無しだ:2008/11/11(火) 17:37:55 ID:LCxi4rxP
でも可能性としてのソウマエンドも見てみたいな
千歌音には乙羽さんとかだっているんだし
480それも名無しだ:2008/11/11(火) 17:51:45 ID:kq8hVShJ
〜が居るから〜とか千歌音の意思を無視するようなことは
かえって乙羽さんに対して失礼じゃないの?
それ言うなら姫子だって千歌音と結ばれないならマコちゃんとって話も出てくる
481それも名無しだ:2008/11/11(火) 18:17:33 ID:d8mQ1d7e
声優ネタをやるとしたらレーコは渡辺久美子が演じる男性キャラを「おじさま」と呼び、
立木文彦演じるキャラが千歌音をお嬢様と呼び、ミヤコが松本梨香キャラと絡んだとき電気ネズミになる
あと、ダブルオーのスメラギがギロチと会ったとき「エミリオの声?」と呟く?

>>479
ソウマエンドというとオロチの力で復活した腐れ外道な実の父親を今度がソウマが引導を渡すというやつだね
それなら大歓迎。あの父親は人間のクズ・カス・チリだから何度でもぶっ殺して可
482それも名無しだ:2008/11/11(火) 18:23:14 ID:kq8hVShJ
ソウマエンドというか
フラグ立てれば姫子に振られた後も
ムラクモとは別にソウマも使えて戦えるとか
483それも名無しだ:2008/11/11(火) 18:27:31 ID:21dl/Bnt
>>480
一番無視してるのは姫子の意志だっつの
484それも名無しだ:2008/11/11(火) 18:37:37 ID:m+/5xjsX
姫「果てなく続く戦いの渦が、私達の明日を呑み込んでいきます。次回『スーパーロボット大戦○○』。千歌音ちゃん、私、どうしたらいいのかな…?」
千「なぁに? 姫子」
姫「ひゃっ! …千歌音ちゃん」
千「姫子、ゲームをする時は適度な休憩が大事よ。…ちょうどお茶の時間だわ」
姫「そうだね。…それじゃ、みなさん」
千「ごきげんよう」
485それも名無しだ:2008/11/11(火) 18:38:46 ID:kq8hVShJ
姫子の意思は千歌音が大好きって言ってるし示してるよな
それも転生前、転生後と二度もね
486それも名無しだ:2008/11/11(火) 19:17:23 ID:QaJIR7A+
姫子は別世界で千歌音と結ばれなかった悲しみで黒化してしまったんだぜ。
それほど愛し合っている二人を引き裂こうだなんて残酷なことがよく思いつくもんだ。
487それも名無しだ:2008/11/11(火) 19:49:25 ID:d8mQ1d7e
スパロボだけでも姫子と千歌音が離れ離れにならないでほしいことが神無月参戦したときの最重要事項
その2番目に重要なのが801ルートなど用意しないこと
どっかのボケガエルや増血鬼のアニメみたいに何をとち狂ったかBL話をやって反発買いまくったような愚かなことはしないでほしい
488それも名無しだ:2008/11/11(火) 23:34:25 ID:gGeohP0X
>>479
>>480
それじゃ姫子も千歌音も単なるレズ女って感じになるな
語弊は無いだろうが

ソウマエンドは別にあっても無くても良い
それより大蛇ロボのアクションを上手くスパロボで料理してほしい
489それも名無しだ:2008/11/12(水) 00:03:24 ID:EbfNDPxp
ツバサを仲間にしてほしいという意見も多いけどそれだとウイングタケミカがなくなりそうなので却下派だな
490それも名無しだ:2008/11/12(水) 00:26:57 ID:FfqOrHxt
両方出るから無問題
スパロボにはよくあること
491それも名無しだ:2008/11/12(水) 00:32:05 ID:3EquW7fK
介錯もやってたw

投稿者:介錯 投稿日:2008年11月 7日(金)23時14分28秒

>8ボイくん
スパロボはスーパー系で始めて
2部のグラヴィオンがやっと出てきたところで止まってます
神無月の版権はシンプルなんじゃないかな?

スパロボに出れるのは夢ですが
夢でいいのなら
ゼオライマーやレイアースと絡めてほしいかもです
柳沢さんはデュークフリードとか好きなのではないかと思います

492それも名無しだ:2008/11/12(水) 09:14:56 ID:Vi59kW9E
>>488
そういうことだろ?
だから巫女2人がそれ以外と結ばれることはないってことさ
姫子がミカさまみたいに黒くなったのも千歌音と結ばれない寂しさからだし

俺はツバサよりもコロナを仲間にしたいが
493それも名無しだ:2008/11/12(水) 16:50:43 ID:8AEjEkE5
ゼオライマーの八卦集とオロチって案外同盟とか結ぶ可能性があるからね
どちらも世界の破壊が目的な訳だし…ただ幽羅帝の悩みをツバサが見抜いて励ましたり
逆にミヤコが利用したりするとか考えられるし
494それも名無しだ:2008/11/12(水) 19:52:49 ID:EbfNDPxp
スパロボZではシンとの絡みが多かったカミーユ。神無月と共演したらソウマとの絡みも結構ありそうだ
どっちも最低の親と死別し、失恋経験もありだし。まぁカミーユのほうは親は最低といっても虐待しなかった分マシだけど
495それも名無しだ:2008/11/12(水) 21:06:44 ID:I9z+UQju
オロチ本体のステータスを予想

邪神八岐大蛇
HP130000 EN300
装甲1400 運動性80 照準値150
移動5 タイプ空陸水

特殊能力 HP回復(小) EN回復(大) オールキャンセラー

破壊光線 2500 ALL 1〜8 EN10
破砕砲  3200 ALL 2〜6 EN15
邪剣   4000 P  1〜3
496それも名無しだ:2008/11/12(水) 22:58:24 ID:Vi59kW9E
カミーユはハーレムだけどな
それもソウマと違い取り巻きだけとかじゃないし
497それも名無しだ:2008/11/12(水) 23:09:28 ID:PC4zrsGE
そりゃ主人公なんだし
498それも名無しだ:2008/11/12(水) 23:36:20 ID:EbfNDPxp
でも最低な親持ちなのは一緒…
499それも名無しだ:2008/11/13(木) 00:15:29 ID:XWVEiWaT
ソウマがニュータイプだったらな…
500それも名無しだ:2008/11/13(木) 01:08:44 ID:WL9xSF++
男女関係無しに皆で青春のストバスやってほしい

>>499
それで?
501それも名無しだ:2008/11/13(木) 01:10:52 ID:XWVEiWaT
いや、それなら千歌音の想いと終盤の行動の意味に気づけたかなあと…
502それも名無しだ:2008/11/13(木) 04:39:19 ID:470MktdD
>>495
基準はZ?ニルファ・サルファ?
ZだとしたらHP高すぎだし、αシリーズだとしたら低めだな
503それも名無しだ:2008/11/13(木) 07:25:36 ID:WL9xSF++
>>501
ニュータイプだろうとそうでないだろうと関係ないだろ。恋愛感情に敏感か鈍感かは
504それも名無しだ:2008/11/13(木) 07:27:15 ID:WL9xSF++
>>501
ニュータイプだろうとそうでないだろうと関係ないだろ。恋愛感情に敏感か鈍感かなんて
505それも名無しだ:2008/11/13(木) 14:46:40 ID:CWquxfsX
Zにシュランやつぐみを出したのも神無月出す複線なのかな?
いいぞもっとやれ
506それも名無しだ:2008/11/13(木) 14:52:24 ID:PT/iJWs1
>>502
Z基準で考えたよ
こんくらい噛み応えがあってもいいかなという願望も込めて

もう一つ予想
特殊技能:オロチ因子
気力130以上で攻撃力1.3倍。
最終命中、防御、クリティカル率+15%
507それも名無しだ:2008/11/13(木) 17:13:09 ID:zZLdH4in
そして神無月イベント終了後、因子がなくなったソウマがお荷物と化すんですねわかります
508それも名無しだ:2008/11/13(木) 18:28:51 ID:WL9xSF++
>>507
オロチ因子だけでなく巫女パワーによる助力もなくなる
というかロボ自体がなくなる気がする
でもそれでいいけどね。オロチとの最終決戦ほどソウマの引退に相応しい戦いはないし
509それも名無しだ:2008/11/13(木) 18:38:51 ID:WL9xSF++
まぁあれだ「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」
510それも名無しだ:2008/11/13(木) 18:58:01 ID:+pHbbIiW
だったら千歌音もオロチ封印したから、引退しないとね!!
511それも名無しだ:2008/11/13(木) 19:31:42 ID:WL9xSF++
スパロボなら生贄なしでオロチ封印できるだろう
それに千歌音には「償い」という戦う理由がある
512それも名無しだ:2008/11/13(木) 21:56:49 ID:U6RSPniA
そんな厨技能は敵の時だけ発動でええやん・・
っつかソウマ厨の人は絶対に有り得ないような過剰な期待をしてるけど
そんなんじゃ実際に参戦したとき涙目になるから程々にしときw
513それも名無しだ:2008/11/13(木) 22:41:04 ID:WL9xSF++
でも特殊技能は面白いと思うよ
514それも名無しだ:2008/11/14(金) 10:07:07 ID:6MYHMaPQ
極みたいに敵専用の技能かもね
でもオロチ衆って他版権に比べて余り強そうに描写されなかったから、技能削除か弱体が妥当なところかな
そうでないと他版権ファンから嫌われるのが目に見えてるし
515それも名無しだ:2008/11/14(金) 10:26:06 ID:4QWcGI0q
姫子の力でソウマがパワーアップしたように
陽の巫女は周囲○マスの味方ユニットの攻撃力アップ、
月の巫女はクリティカル率アップの効果があるとか。

命中・回避のアップする指揮技能の変形
516それも名無しだ:2008/11/14(金) 11:10:51 ID:vHg8L8/Q
姫子の力を得た千歌音は無敵だろうな
517それも名無しだ:2008/11/14(金) 13:12:58 ID:0icZIepX
ジェネオンの株式状況に異変があったらしいけど、参戦可能性に何か影響あったりすんの?
権利関係が「単純」ではなくなるような
518それも名無しだ:2008/11/14(金) 20:35:11 ID:YdJvv0Ya
ソウマと絡みやすそうな他作品キャラ男女別
男性:ガロード=愛する女性のために戦う者
女性:ミラ=失恋者
519それも名無しだ:2008/11/14(金) 20:46:41 ID:vHg8L8/Q
でもガロードは戦闘台詞に
「それがみんなを…ティファを…守ることになるなら〜!」
と言ってたから彼女だけじゃなくみんなや世界のことも考えてるぞ


520それも名無しだ:2008/11/14(金) 21:20:51 ID:YdJvv0Ya
>>519
それZでの台詞?Xが出た作品ってα外伝しかプレイしたことないからなぁ
まぁソウマちゃんも「君の住む世界を守る」と言ったからいいんでない?
521それも名無しだ:2008/11/14(金) 21:27:40 ID:vHg8L8/Q
Zでの台詞だよ、まあソウマも一応最後は世界のために貢献したし許してやるか
「君の…」とか「君をいや…君たちを責めるつもりは〜」
とか「君を傷つければ姫子が〜」とか
あいつは対面してる相手に謝るときとか全て姫子前提だったからな
最終話では成長したと言っていいかな
522それも名無しだ:2008/11/15(土) 03:52:04 ID:Ccxysv6f
ツバサとタイマンしたとき「皆が住むこの世界を守ろうよ」的な発言をしてた気がする
523それも名無しだ:2008/11/15(土) 08:49:47 ID:ZT5uyCof
>>521
まぁ「この世界はツバサ様のものだ!!」なんてとんちんかんなことを言ったミヤコよりはマシだと思うけどね
一体いつ大好きなツバサ様が世界を欲したのか

>>522
まぁソウマは父親の狂気から守ってくれていたツバサや笑うことを教えてくれた姫子、引き取ってくれた大神家の人々のおかげで絶望しないですんだからな
524それも名無しだ:2008/11/15(土) 09:58:56 ID:362E9WtI
世界は我らオロチの物
→オロチの長はツバサ様
→世界はツバサ様の物

という三段論法だろ。
ツバサの意志は関係ない。
525それも名無しだ:2008/11/15(土) 11:13:30 ID:qN/93NIR
まあソウマは最終話で姫子を守る役目はもう自分じゃない
だから傷つけてた千歌音のためと世界の守ることに最後の力を尽くした…それで十分だ
526それも名無しだ:2008/11/15(土) 15:16:31 ID:ZT5uyCof
姫子は同じ内向系のエヴァのシンジやリヴァイアスの昴治と仲良くなれそうだ

>>524
それでもツバサの意思無視なんだからミヤコの愛はたかがしれてるな
まぁ不器用な女という見方もできるけど
527それも名無しだ:2008/11/15(土) 22:06:42 ID:GSha1ypT
ミヤコは個人的にツバサの事が好きだし唯一ツバサを様付けで呼んでる訳だから
ツバサをうらぎったソウマが許せなかったわけだからね

それよりも姫子の元に千歌音がもどったら陽の巫女・月の巫女からパワーアップして神無月の巫女(紋章融合VER)
特殊技能:神無月の巫女になったりしてな
528それも名無しだ:2008/11/15(土) 23:48:15 ID:Ccxysv6f
>>527
いやぁ…
俺は特殊技能は陽の巫女、月の巫女って差別化されるとは思えんけどなぁ…
最初から共通の特殊技能だと思う
「神無月の巫女」って作品だけで特殊技能枠を3つ以上も使うとは到底思えない
529それも名無しだ:2008/11/16(日) 04:15:54 ID:dSop2ypK
漫画版のマンコしゃぶりを再現したらネ申

でもテキストだけでなら再現できるか?
530それも名無しだ:2008/11/16(日) 17:41:46 ID:5LpBhOAQ
オロチ封印後にタケミカを復活させるとしたらどうやって復活させる?
親切な宇宙人が「まだ戦う意思があるならお前の戦いはまだ終わってない」とタケミカを復活させてくれるとか?

>>525
時代は変わるか
531それも名無しだ:2008/11/16(日) 19:42:49 ID:QAWCb0Gz
簡単だ。オロチが最終面まで封印されなければいい。

たとえ一度は滅びてもDG細胞を組み込むとか
いくらでも生き長らえる方法はある。
532それも名無しだ:2008/11/16(日) 20:44:55 ID:5LpBhOAQ
>>531
でもそれだとスパロボでの意味がない気がする
533それも名無しだ:2008/11/16(日) 21:09:07 ID:eE8aqHg4
>>530
まぁそこは巫女の不思議パワーとかで何とかなるんでねーの?
姫子「ソウマ君、私たちに力を貸してくれる?」
ソウマ「もちろんだ」
千歌音「ありがとう、大神君」
こんな感じでね
534それも名無しだ:2008/11/16(日) 21:15:09 ID:QAWCb0Gz
厳密に言ったらオロチが封印されたらムラクモも再び眠りについて
姫子と千歌音もお役御免だ。
アメノムラクモは人間同士の争いには介入しないだろう。
535それも名無しだ:2008/11/16(日) 21:46:13 ID:5LpBhOAQ
>>534
別の神様(参戦作品の黒幕)とのケンカということで続投させればいい
536それも名無しだ:2008/11/17(月) 21:21:14 ID:AjChrTdQ
絡ませるならデモンベインもいいかも。
537それも名無しだ:2008/11/17(月) 22:09:15 ID:fzXUC6Qo
姫子か千歌音が他作品の女性キャラと揉めてケンカになる展開も希望
んで「さっき殴っちゃったから殴って。それでおあいこ」という青春ドラマ展開も
「そんなの姫千歌じゃなくてソウマでやれって?」いやいや姫子と千歌音はあー見えて熱いからそういう展開もいけるんだよ
538それも名無しだ:2008/11/17(月) 22:51:39 ID:Mniq0OKG
確かに千歌音ちゃんは作品中で一番熱いキャラだが、そういう臭いのは似合わないだろ
539それも名無しだ:2008/11/17(月) 23:41:34 ID:fzXUC6Qo
千歌音はそういったのも似合うと思うよ
540それも名無しだ:2008/11/18(火) 07:36:28 ID:nGIsh9lu
殴りはパーじゃなくてグーを希望。んで姫子も千歌音も殴られても笑顔を見せると
541それも名無しだ:2008/11/18(火) 08:45:26 ID:wrGF2dn6
とてもじゃないがその場面は宮様親衛隊には見せられないな
>>539
普段はクールでも戦闘になると熱血化になる人とか多いからね
千歌音ちゃんとそれじゃないの?
542それも名無しだ:2008/11/18(火) 09:54:39 ID:Yu1F6ENd
熱血な宮様…

千歌音「オラオラオラ!やぁってやるぜ!」
千歌音「貴様にも味あわせてやる!ムラクモの恐ろしさをなぁ〜っ!」
千歌音「溶けちゃえ溶けちゃえ脳みそ溶けちゃえ〜っ!」

こうですか?
543それも名無しだ:2008/11/18(火) 10:58:06 ID:9aMmJDim
話の流れを断ち切ってすみません。(土下座)

個人的には00と同時参戦時にネーナと千歌音のトークを見てみたい。険悪になりそうだけど。
(単純に中の人ネタだけど。)

あと刹那と姫のトークとか。(正反対の二人がどう絡むか見もの。)もしくはティエリアとネココのネタ話。(絶望組)
544それも名無しだ:2008/11/18(火) 15:10:17 ID:Rb9gdCny
>>542
熱血≠騒がしい かとw
千歌音の場合、一見すると無口でクールだけど、その実内面は誰より熱いってタイプだな
このタイプの場合、精神コマンドだと魂で表現される事が多いけど
545それも名無しだ:2008/11/18(火) 15:31:27 ID:wrGF2dn6
普段は無口でクールだけどいざってときはオロチに怒鳴りつけたりしてるからな
姫子と2人きりのときはお嬢様言葉も少ないし友達感覚で話してる
特に最終話はあの宮様が「うん!うん!」だからな
おそらくムラクモのメインパイロット後は姫子と両想い
になれたこともあり熱血面を面に出す台詞が増えるのでは

F完結編でのレイみたいに
546それも名無しだ:2008/11/18(火) 19:20:08 ID:G43MvbZw
月の巫女として覚醒した後の千歌音と生身で戦えるのは、ガンダムファイターやマシンロボくらいしか思いつかない
アニメでは、オロチ集を全員(ミヤコ以外)生身で倒すくらいの実力だし
千歌音様なら、東方不敗とも互角に戦えるだろう
547それも名無しだ:2008/11/18(火) 19:53:37 ID:Nsa6Lj5f
「月は太陽の光を浴びて輝くのよ」って台詞をようやく聞いたぜ
スパロボZでな
548それも名無しだ:2008/11/18(火) 20:16:53 ID:nGIsh9lu
ソウマとキラ、カガリの義親に育ててもらった者達の会話もありそう
3人とも実親が愚かだった分、良い義親に育ててもらって良かったな

>>542
そこまでやれとは言っとらん

>>543
んじゃソウマとガオガイガーの命、もしくはガイキングのローサと絡めてディスガイアネタを

>>546
戦争のプロであるサーシェスも渡り合えそうだぞ
549それも名無しだ:2008/11/18(火) 20:19:29 ID:KjOQX9tZ
>>543 こんな感じ?(そのまんまだけど…)

ネココ「あ、桃色係長!」

ティエリア「そのネタはやめろ…。というか誰が桃色係長だ!」

発想力無くてすまん。
550それも名無しだ:2008/11/18(火) 20:44:30 ID:KjOQX9tZ
≫549
あとグラハムにソウマが目をつけられたりしたらいろんな意味で大変だよね。

≫543
で、ネーナが千歌音様にスタイル等で劣等感を抱いて喧嘩になったらいろんな意味
で面白いかも。
551それも名無しだ:2008/11/18(火) 20:47:57 ID:KjOQX9tZ
>>550です。書き込みの内容だけど間違えまくりましたすみません。以後気をつけます。

自分とID同じなのに気づかなくて自分の書き込みに突っ込んだり。本当に馬鹿丸出し。
本当にすみません。
552それも名無しだ:2008/11/18(火) 20:56:42 ID:uM04Wz54
IDを変え忘れちゃったんだね
553それも名無しだ:2008/11/18(火) 21:34:45 ID:KjOQX9tZ
>>543

というか、刹那と姫子さんの会話って…想像つかん。

どんなことを話すんだろ?(自分の友達についてとかハードだけど戦う意味についてとか。)

あと、00のMSで神無月勢に対抗できるのか?(トランザムでも使わなきゃ勝てないか?)
554名無しより愛をこめて:2008/11/18(火) 21:59:43 ID:nGIsh9lu
>>550
これ以上801を拡大させるようなこと言わないで。只でさえアニメ版神無月のソウマの周囲の男性のやつには苛ついてるんだから
555それも名無しだ:2008/11/18(火) 22:06:15 ID:8p2fLSlW
流石に鳥ロボはそれなりに活躍するよね?
556それも名無しだ:2008/11/18(火) 22:07:12 ID:9aMmJDim
>>549

ティエリアはネココみたいな奴は性格的にあわないと思った。
557それも名無しだ:2008/11/18(火) 22:38:38 ID:nGIsh9lu
>>556
ネココはコーラちゃんと合うんじゃない?
558それも名無しだ:2008/11/19(水) 12:19:09 ID:MwmIFqo7
>>546
サンジュストと合体して 姫宮千歌音(騎乗)になるんですねわかります

生身と言えば、千歌音ちゃんはオロチ覚醒前にも二回
ロボ相手に身を挺して姫子を守っていたな
559それも名無しだ:2008/11/19(水) 12:34:25 ID:jRqCCicL
生身でもギロチから姫子を守ろうとした姿は感動したわ
ムラクモの力を得られた後はさらに姫子を守れるようになる
今後は姫子も千歌音ちゃんを守る的なこと言ってたが
560それも名無しだ:2008/11/19(水) 14:37:13 ID:GIy7fDNT
思ったのですが、サテライトキャノンとかハドロン砲みたいな光学兵器で対抗できるんでしょうか?
561それも名無しだ:2008/11/19(水) 18:32:52 ID:MMjdx7yD
確かにバリア機能はないからなムラクモには
その代わり姫子の小隊長技能がブロッキング+40%とかで実弾攻撃には強そうだけど
562それも名無しだ:2008/11/19(水) 19:37:38 ID:tNDj9Ggn
武夜御鳴神(タケノヤミカズチ)

飛光斬盤
射魔破弾
日輪光烈大撃破
日輪烈光・飛天鳳凰脚
日輪光烈絶撃破

あとはVSツバサ戦で使用した剣ぐらいか?
563それも名無しだ:2008/11/19(水) 19:48:47 ID:iRsarUcJ
次くらいに出そうだな
時空振動弾は必要ねえし
564それも名無しだ:2008/11/19(水) 19:53:48 ID:Aa36eRJn
ウイングタケミカが融合オロチの残骸から誕生したけどスパロボでは融合オロチの一部からタケミカの部分が離れて誕生になるのだろうか?

>>553
ダブルオーキャラとの会話だけどソウマは刹那、アレルヤ、スメラギとの会話がありそう
刹那とは実親を亡くした者同士。まぁ刹那は十字架を背負ってしまったのに対し、ソウマは実親が死んだことで苦しみから解放されたと真逆ではあるが
アレルヤとは温厚だけどもう一つの破壊的な人格を備えたという共通点あり。あとは好きな女性がいる
スメラギとは失恋した者同士。もっともスメラギのほうは死別してしまったので彼女のほうが重いけど
ソウマが成人してたらお酒飲みあいながら恋の傷を紛らわせたのにね
565それも名無しだ:2008/11/19(水) 20:32:34 ID:+0WbI0HQ
>>564

なるほど。そういう展開いいな。アレルヤとソウマは確かに話が合いそうだ。

あと、宮様が敵対している間は戦闘時にハレルヤやティエリアに罵倒されそうだ。
(特にハレルヤは酷いだろうな。ティエリアは「万死」の一本だろうけど。)

敵対したことにより落ち込んでいる姫子さんをロックオンがなぐさめたり。

話変わるけど、ギアスのスザクはオロチ衆を絶対否定の精神だろうな。
(黒の騎士団みたいに理想のためにいろいろなものを犠牲にする精神が特に。)
566それも名無しだ:2008/11/19(水) 20:39:09 ID:+0WbI0HQ
>>554

すみませんでした。あまりにも空気を読めない発言をしてしまいました。本当にごめんなさい。

>>557

ネココとティエリアは絶望のカフカと糸色先生だしそのへんのネタはできそうかなって思って。
コーラとネココは確かに絡みやすそう。いい漫才を展開しそうだ。でもコーラがロリだと疑われる
リスクもあるけど。
567それも名無しだ:2008/11/20(木) 02:27:23 ID:Xq5h+MwZ
なんかこのスレ、「俺の神無月なこうでなければならない!」って奴ばっかで書き込みづらいね
568それも名無しだ:2008/11/20(木) 02:37:29 ID:Xq5h+MwZ
神無月な→神無月は
569それも名無しだ:2008/11/20(木) 10:02:48 ID:xu8ApkC5
この書き込みの為の伏線だったのかよ。やれやれだぜ
570それも名無しだ:2008/11/20(木) 19:05:20 ID:k+MaFto8
百合厨は腐女子みたいなもんだからな
571それも名無しだ:2008/11/20(木) 20:09:02 ID:TW0ngaJ9
>>543

それシャ●と吉●さんじゃ・・・?
(ネーナと宮様の険悪なトーク・・・・。)
572それも名無しだ:2008/11/21(金) 01:16:47 ID:Auw0gPtG
自分は、参戦したら
たぶん、可能性として1つめは千歌音が使えるのはニル3みたいに最終話限定にして
前半は神無月系のお話で後半はラスボスとの決戦にして
綺麗に収まると思う。
ムラクモの入手自体はもうちっと早めにして姫子(メイン)&ソウマ(サブ)にしてソウマの撃破数
やレベル・PPを姫子に引き継ぐ感じで。
二つ目は今回のZみたいに原作とIFにわけてする分。
IFでは千歌音が裏切らす姫子と千歌音で真ムラクモを早く使えるようにする展開で
ソウマはそのまま残って兄貴をこっちのルートだけ味方に出来るとか

あと、スパロボ的には気に食わなければ改悪してでも
変えることもあるので
最終的には
A:マブラヴみたいに再構成後、恋愛の勝負はこれからEND(確率は低)
B:姫子の二股END(確率は中)
C:原作再現END(確率は高)
D:他の作品のおかげで普通に生存END(世界系が居たらやりかねん)(確率は高)
E:エピローグでMXでのアヤトみたいな感じで登場(ある意味原作END?)(確率は大)
F:恋愛・友情はとりあえず置いといて3人仲良しEND(確率は高)
G:姫子×ソウマエンド(確率は低)
かな?
573それも名無しだ:2008/11/21(金) 07:07:25 ID:e5vvlHeH
的はずれ過ぎて吹いた
574それも名無しだ:2008/11/21(金) 17:52:55 ID:C/cbZojO
それだったら姫子とティエリアとかの絡みだめかな
桜と若布の間切兄弟
575それも名無しだ:2008/11/21(金) 19:16:01 ID:Xm34Onw3
>>422 

個人的にはミヤコと刹那の絡みがありかと思う。アリーという共通の敵と戦争の被害者ということ
で共感したり。シナリオ次第だけどオロチ衆が仲間になれば(グダグダにならなければ)
話に広がりが出ていいかもしれない。

>>574

姫子とティエリアはなんか2期だったら人間関係気を配ってるから気の利いた言葉や時には叱責したり
する展開もありだと思う。(6話で沙慈を叱責した感じで。)1期(前半あたり)の場合だったら敵に追い詰められても
なんか見捨てそうな気がする。(機密保持とか戦うものにふさわしくないとかって感じで。)

あと、ネーナとレーコは互いに嫌うだろうな。(性格的にも中の人的にも。)
576それも名無しだ:2008/11/21(金) 20:25:38 ID:Xm34Onw3
それからギアスの1期が関わるなら、マオとの対戦時にソウマが読心術のギアスにより
怒りを買ったりする展開とか。(あんな最低の親のこと言われたら逆上しておかしくないと思う。)
577それも名無しだ:2008/11/21(金) 20:28:22 ID:b8nkxc09
川澄ってこういうクールな役もできるんだな

いつもリノンとかエリーとかぎゃぼーとか
能天気っぽいのが多いから
578それも名無しだ:2008/11/21(金) 23:36:44 ID:/9Ld237g
>>576
ソウマが「人の心に土足で入り込んで…」とでも言いながら激怒するとか?
そういやソウマは殺意むき出しでキレたことは一度もないんだよな
579それも名無しだ:2008/11/22(土) 00:31:03 ID:wXUHpNgd
「姫子に何をしたぁーっ!!」
の時はマジで切れてたよ。

返り討ちにあったけど
580それも名無しだ:2008/11/22(土) 00:51:49 ID:zjaLf5kg
女相手にマジ切れだからな、そして返り討ちに遭った上
千歌音の行動が世界と姫子のためだったなんて少しも疑わず
最後は帰って来ると言って社へ向かった姫子にスルーされ振られる姿は
流石だと思った…
581それも名無しだ:2008/11/22(土) 08:28:44 ID:Jt+26yHL
>>574

姫子ティエリアを女だと間違えて起こられそう。(ありがちだけど。)あと姫子は結構天然だからギャグだと振り回されそう。2期ならミレイナとの絡みもあり。

それからロックオンが真面目な千歌音をからかうとか、ギアスのルルとチェス対決とか面白そう。
582それも名無しだ:2008/11/22(土) 08:34:06 ID:Jt+26yHL
>>580

間違いすまん。

起こられそう→(訂正)怒られそう
583それも名無しだ:2008/11/22(土) 09:52:25 ID:zjaLf5kg
千歌音とルルは気が遭いそうだけどね…無口でクールで容姿端麗に頭脳明晰同士だからな
スザクはソウマと似てるから微妙だけど
584それも名無しだ:2008/11/22(土) 10:41:01 ID:wR3EIY2F
ソウマの中の人は仮面ライダー好き。電王キャストはロボット作品に多く出てるので彼らと絡めてライダーを思わせる会話しないかなぁ

余談だがソウマはキンタロスタイプだと思う

>>579
それでも殺したいほど憎くは思ってなかっただろ
10話での「姫宮を倒す」発言も決して憎しみからきたわけじゃないし
考えてみればソウマって誰かを殺したいほど憎いと思ったことはないんだよな
だからこそ心までオロチにならずにすんだのかも

>>581
そりゃまロックオン兄貴だからな
585それも名無しだ:2008/11/22(土) 12:28:18 ID:zjaLf5kg
>>584
でも十話での発言は少なくとも姫子のソウマに対する高感度は微々あるものだが
少しダウンしたかもしれないな、親友を倒すとか言われてショック受けてただろ姫子は

586それも名無しだ:2008/11/22(土) 17:03:36 ID:2tqzyIPE
相変わらず窮屈なスレだなぁ
587それも名無しだ:2008/11/22(土) 20:28:38 ID:B8M9x6et
ダブルオーの話題で思ったんだけどさソウマにもハロみたいなマスコット相棒がいれば良かったのにな

>>580
女相手にキレたことだけど千歌音以前にもミヤコ相手にキレてたよな
588それも名無しだ:2008/11/22(土) 20:38:14 ID:IEiNx3rr
>>587

確かにそうだと思う。ソウマは姫子と先生以外は話せるひといなかったぽいし。
でもそれじゃなんか漫画版みたいな死亡フラグが・・・。(宮様に一矢報いてから死にそうだけど・・・。)役割的には戦闘補助?

あと、ギアスのロロと宮様の相性ってどうなんだろ?二人とも「ヤ」のつくあれで共通すると思うんだが・・・。
589それも名無しだ:2008/11/22(土) 20:40:06 ID:0HxvnTrR
ロボ厨の自分には合わないと思いつつ観てみたんだが何この神アニメ
萌えアニメじゃなくて、真面目に同性愛の葛藤とかを描いていて感動したわ
携帯機でいいから参戦しないかなぁ・・ぐりぐり動くアメノムラクモに巫女コンビ乗せて無双したい
590それも名無しだ:2008/11/22(土) 21:01:54 ID:IEiNx3rr
>>581

宮様がルルが黒の騎士団所属でしかも首領のゼロと知る前だったら仲良くできたろうな。(二人とも差はあれど黒いし。)
それがシャーリーとかに嫉妬されたり。チェスの勝負も互角っぽいし。

あと宮様が乗せ換えできたら蜃気楼の絶対守護領域とか(名前分からないから勝手に命名)
ダモクレスの時のフレイヤキャンセラーのやり方覚えたら容易にできるだろうな。
591それも名無しだ:2008/11/22(土) 21:38:40 ID:IEiNx3rr
また間違えた・・・()のところフレイヤキャンセラーの後につけるんだった。
申し訳ありませんでした。
592それも名無しだ:2008/11/22(土) 22:20:15 ID:NI/SE8NJ
初めて全話見てなんとなくだけど
参戦したらソウマはDボゥイと仲良くなれそうだな
悲惨的な意味で
どっちも最後が悲惨………前者は漫画版が…
593それも名無しだ:2008/11/22(土) 22:53:53 ID:ulGZXAha
友情とか曖昧な方向に逃げずにこれは百合なんだとハッキリ描いたからこそ良作になったんだよな。参戦するに際してもやはり百合を前面に出すのが個性化を図る為にも重要だろう。
594それも名無しだ:2008/11/22(土) 22:54:10 ID:B8M9x6et
>>592
Dボウイは2では復活したけどね。まぁ2は黒歴史扱いされてるらしいけど
595それも名無しだ:2008/11/22(土) 23:59:53 ID:zjaLf5kg
普通にルルと宮様は話が合いそう、気も合うだろう
ソウマみたいに熱血じゃないし空気も読めるキャラだから
ナナリーが絡まなければ女性には常に優しいし
>>593
中盤とかもソウマばかり目立ってるようだが百合は出してるんだよね
そして最後に全てを爆発させたんだけど、同性愛を禁句って感じにしたから
最後は泣ける作品になれた
596それも名無しだ:2008/11/23(日) 08:20:48 ID:P00V8YG6
>>588

二人は確かにヤンデレ。好きな人に対して異常とも言える気持ちがあるし。まあ絡みは結構いけるかも。
597それも名無しだ:2008/11/23(日) 10:26:02 ID:BjBlAhFm
>>596
最終話未見の人かい?ネタバレになるから詳しくは言わないけどヤンデレではないとだけ教えておく
598それも名無しだ:2008/11/23(日) 10:53:32 ID:Wtc1jSEm
>>575
仲間になってもグダグダというか毎日ケンカだと思うよ
まぁ割とまともなのはツバサとミヤコしかいないしな

>>584
良い奴だけど空気が読めないところがある。確かにソウマはキンタロスタイプだ

>>595
それだと熱血が悪いように聞こえるんだけど
あとソウマが酷評される理由の一つは熱血漢で「熱血よりクールなら良かったのに」
という意見をたまに見かけるけどそれじゃつまんないじゃん
仮に熱血以外のキャラにするとしたらクールより超生意気なガキキャラのほうが良いと思う
599それも名無しだ:2008/11/23(日) 16:53:45 ID:m5Qw8ZfJ
しかしあれだけ無茶やった後に
「実は姫子のための芝居だったの。ごめんなさい」
とか言われても姫子とソウマ以外は許さないと思うw

特に鉄也とホランド
600それも名無しだ:2008/11/23(日) 17:37:52 ID:Wtc1jSEm
>>599
ちゃんとケジメつければいいだけだろ
それともソウルイーターのマカみたいに自分を殴らせることでチャラにするとか?
601それも名無しだ:2008/11/23(日) 18:09:49 ID:P00V8YG6
思ったんだけど、この神無月に登場する機体は改造とかキャラの乗せ換えは無理っぽいかな?他作品の機体に神無月キャラを乗せてみるとか。
(基本的な機体の構造が違うし。ソウマにランスロットとかトリスタン、千歌音・姫子にガウェインとか。千歌音単体で蜃気楼とモルドレッドとか。)
602それも名無しだ:2008/11/23(日) 18:25:30 ID:qxWvDGdY
>>599
アイマスの春香とかは理解してくれると思うよ
どっちにしろ自己犠牲後は世界転生でそれどころじゃないが
603それも名無しだ:2008/11/23(日) 21:01:17 ID:FATKkM/I
>>598

ああ、確かにグダグダというよりは喧嘩ばっかだろうね。特に刹那とツバサは中の人繋がり(ツバサがドロと同じ松本さんだし。)
最悪だろうな。ティエリアはネココあたりに振り回されるだろうし。ミヤコはスメラギと年齢とか思想の違いで結構険悪になりそう。

>>583

確かにスザクとソウマは似ている。空気の読めなさとか過程重視の思想とか。(のちに結果重視になりそうだ。)
ソウマにランスロット乗せても違和感無いかも。
604それも名無しだ:2008/11/23(日) 21:31:18 ID:FATKkM/I
>>576

そのためにはマオがKMFやMSに乗ることが大前提。
(本編ではC.C.探しに来ただけでKMFに乗ってないし。)
605それも名無しだ:2008/11/23(日) 22:11:51 ID:Wtc1jSEm
ギアスは見てないからソウマ=スザクと言われてもピンとこないんだよな
電王ならキンタロスタイプなのに
606それも名無しだ:2008/11/23(日) 23:46:22 ID:qxWvDGdY
熱血で空気読めない怒声を上げる、真面目で一途って辺りはそっくりだとソウマとスザク
607それも名無しだ:2008/11/23(日) 23:52:17 ID:qxWvDGdY
ユフィに姫子という守るべき存在が居たことも似てる
まあ片方は親友に殺され、片方は振られたと恋の結末は大違いだけど
608それも名無しだ:2008/11/24(月) 00:12:55 ID:xER+bpDv
最終話限定でツバサが助けに(ストーリー内でも可)現れたら誰かが「お前の兄貴、結構良いところあるじゃん」とでも言うかなぁ

>>530
その復活主が善意でやったことではない展開を希望
「お前の力が必要になった。もう一度戦え」って感じで

>>607
そうなんだ。自分の想いは実らなくても好きな人が幸せになった分ソウマのほうがまだ恵まれてるな
609それも名無しだ:2008/11/24(月) 12:02:28 ID:6u2X8kzv
空気が読めないといえばキラ。ソウマとはある意味真逆といえるがどうだろう?
610それも名無しだ:2008/11/24(月) 12:22:52 ID:6u2X8kzv
>>575 >>581
高河キャラと介錯キャラとの会話ってシュールだな。(CLAMPも入ると三すくみ。)

姫子はネーナにいじられそう。それを宮様かソウマが止めに入ったり。
611それも名無しだ:2008/11/24(月) 12:50:50 ID:aZ15JpsT
ネーナってそんなキャラだったか…?そういう苛め役はフレイやアスカじゃないかな?
>>609
今回のZでは全然空気読めないよな、原作でもステラのときとか…
普通に種や種死を知らなくてもプレイすれば腹立つだろう
でも巫女の運命を知ったからこそだが…
2人に割り込んだソウマも中々の空気の読めなさ
612それも名無しだ:2008/11/24(月) 13:50:46 ID:8HB6OgsA
スパロボには他にも空気読めないキャラが何人かいるけど失恋後のソウマはそいつらに割り込まれそうだ

「お前それ食べないの?なら貰うよ」や「まぁ元気出せよ。女なんて他にもいるんだし」とか
前者はともかく後者は失恋して間もない人間の傷をさらに深くするだけだし

>>611
学園の貴公子も万能じゃないってことだろ
それに気付かなかったからこそ物語になったわけだし
613それも名無しだ:2008/11/24(月) 14:10:02 ID:6u2X8kzv
>>611

すまん。なんか自分的にネーナはなんか人を小馬鹿にした感じがあったんでつい。
あと宮様が財閥系繋がりで00の留美と知り合いという絡みとか。イオリアの計画の一部も知っていたというのもありかな?
614それも名無しだ:2008/11/24(月) 14:29:38 ID:aZ15JpsT
王留美と宮様の絡みは確かに観てみたい気がする
お嬢様同士で色々気も遭うだろうし
あの2人が友人って設定はいいだろう
姫宮主催のパーティーには常に出席とか
>>612
そうだな、そもそもソウマがクールで空気読める奴なら宮様も傷ついてないし
615それも名無しだ:2008/11/24(月) 15:09:36 ID:8HB6OgsA
>>614
クールは関係ないだろ
だいたいクール、クールってねぇ、クール村の住人もしくはクール星人か
616それも名無しだ:2008/11/24(月) 15:34:54 ID:8HB6OgsA
そんなクールにするくらいなら
「生意気でわがまま、口も悪い。だけど腕っ節は強く自信家。でも実際は努力家で意志も強く優しい心を持つ」という思春期系のほうがいいんじゃない
617それも名無しだ:2008/11/24(月) 15:36:48 ID:aZ15JpsT
別にクールじゃなくてもいいがな、クールっても色々ある
ルルみたいに普段はクールだがナナリー関係になると罵声を上げたり熱血に豹変もややあるし
マクロスFのアルトみたいに熱血+空気読めるってパターンが一番かな
618それも名無しだ:2008/11/24(月) 16:15:18 ID:8HB6OgsA
>>617
マクロスFは見てなかったら何とも言えないんだけどwikiでの解説だと、
「正義感は強く義理固い性格。反面、その場の状況や感情で物事を判断し行動している節がある。異性関係にも疎く、ランカとシェリルの好意に気付かない」らしいけどその辺どうなの?
619それも名無しだ:2008/11/24(月) 16:28:29 ID:EPQ+cUuo
クロスオーバーできるの多いよな

ゼオライマー、ライディーン、アクエリオン、ギガンティックフォーミュラ
ダイターン、ファイバード、マイトガインとか
620それも名無しだ:2008/11/24(月) 16:34:36 ID:aZ15JpsT
>>618
恋愛系には確かに疎いよアルトは、ただツンデレだから空気読めないふうに見えるだけ
5話でもシェリルとのデート中にランカを見かけ動揺してたが、慌てて追いかけたり叫んだりせずに
シェリルとのデートにその場は専念してたし、まあ熱血系ではあるけどね

ソウマの場合は熱血+超真面目ってのがあるからな
たまにはギャグの一つやツッコミでも入れれば面白いキャラになるんだが


621それも名無しだ:2008/11/24(月) 17:07:44 ID:6u2X8kzv
体をいじられた者同士の会話ならネココと00のアレルヤ(ハレルヤ)とソーマ(マリー)もしくはDESTINYの(生存ルートアリなら)ステラとか。特にネココとステラは基本精神年齢近いから明るい感じになりそう。前者2人は振り回されるか一緒になって遊びに付き合うとか。
(互いの気持ちも分かり合う展開もいいかもしれない。)
622それも名無しだ:2008/11/24(月) 18:51:50 ID:TigMDo1Z
>>609
空気を読む=周囲に迎合することは
種では最も批判される行為だからな。

千歌音の悲しみも苦しみもラクスには
「例え過去にどんな悲劇があったとしても
いつまでもそれに囚われていては未来はありえませんわ」
と正論で一言の元に否定されてしまうだろう。
623それも名無しだ:2008/11/24(月) 20:27:36 ID:z+57w0tZ
>>622

確かに言いそうですねあの人なら。キラもギルのデスティニープランを否定する感じで宮様に
「あなたは傲慢だ。自分の想いを貫き通すためいろんなものを犠牲にしている。」的なセリフ言いそうだし。

それから2期8話でコーラが出て来たけどやっぱ出撃しても一撃でオロチ衆にやられる可能性ありか?
(イナクト以外ならなんとかいけるか?でも1期終盤でGN-Xで相討ちだし・・・。)
個人的には性格的に似ているギロチとか、ギャグならネココとかコロナとか。
(前者のギロチは自信過剰、無駄に強く見せようとする。後者はネココならボケに突っ込んで漫才的になったり、コロナの「三流アイドル」
というタブーにふれてそのままバトル突入とか。)
624それも名無しだ:2008/11/24(月) 23:02:23 ID:U/fgdmnD
人物のクロスオーバーもあるが
姫宮家は大富豪の金持ちと言う事だから、ダイターン3の波瀾財閥とか、ナデシコのネルガル、グラヴィオンのサンドマン等
金持ち繋がりがある、というもの面白そうだな
(金持ちって設定は、それだけでスパロボでは使いやすそうだし)
625それも名無しだ:2008/11/24(月) 23:40:07 ID:K8HcQTFA
>>622
多くのキャラは脳天気な理想論より宮様の命懸けの行動に共感するだろうがな
626それも名無しだ:2008/11/24(月) 23:41:58 ID:8HB6OgsA
>>625
人それぞれ
627それも名無しだ:2008/11/24(月) 23:48:47 ID:K8HcQTFA
>>626
よく読んでからレスできるようになってからまた来てね
628それも名無しだ:2008/11/25(火) 00:03:12 ID:8HB6OgsA
オロチとの戦い終えたらパーティーだな

>>625
能天気な理想論でもそれを実現すれば理想論じゃないけどな
629それも名無しだ:2008/11/25(火) 00:03:57 ID:TigMDo1Z
冷静に考えれば前世の月の巫女が陽の巫女を殺したからと言って
現世で千歌音ちゃんがその責任を取る必要はないし、
それよりも姫子をあそこまで肉体的精神的に苦しめる方がよほど罪深いんじゃないだろうか。

何より姫子は千歌音を犠牲にして生き延びることなど望まないし
酷な言い方だが傍から見たら千歌音の一人よがりな自己陶酔に過ぎないんじゃないかと。
630それも名無しだ:2008/11/25(火) 00:04:20 ID:3GKTX5gR
>>623
どちらも…だな
631それも名無しだ:2008/11/25(火) 00:05:29 ID:3GKTX5gR
>>629
そういう見方もあるけど前世だろうと姫子を殺したことを悔いるほど姫子を愛してるってことだろ
632それも名無しだ:2008/11/25(火) 00:10:35 ID:yW/S43Z4
それに千歌音は直前の前世のことしか思い出してないけど
おそらく前々世や前々々世では姫子が千歌音を殺したことも何度もあるだろうし
ホントお互い様なんじゃないかと。

…そんなこと言いだしたら何もかも台無しだなw
633それも名無しだ:2008/11/25(火) 00:15:59 ID:3GKTX5gR
>>614
クールソウマが見たいなら京四郎と永遠の空の大神ジンで我慢しな
あっちのソウマは空気読める上に姫子と千歌音に介入しないという素晴らしいキャラ
ただしいる意味なかったけどね。絶対天使バトルのプレイヤーでもなければこずえのような日常を象徴するキャラでもなかった

言うなれば中途半端。姫子と千歌音に介入しないのは良かったけど、意味もないのにいる、
いなくても成立するのにしゃしゃり出てくる。まるでどっかのエクスカリバー
まぁエクスカリバーは番外編の主人公みたいなもんだから存在理由あったけどジンはそんなのなかった
同声の学園DJのほうがまだキャラの意味があったよ
634それも名無しだ:2008/11/25(火) 00:37:12 ID:E8LbgZjC
>>629
それでもやらずにはいられないのが愛ってもんだよ、ボウヤ
635それも名無しだ:2008/11/25(火) 01:19:10 ID:yW/S43Z4
そう言えば千歌音は女同士でありながら姫子を愛してしまったことに
物凄く引け目を感じていたけど…
前世までの二人は別に恋人同士ではなかったということか?
636それも名無しだ:2008/11/25(火) 08:29:53 ID:YAQo35xf
いや前世は両想いだった気がする
現世ではそんなことは関係なく惹かれたからこそそうゆう葛藤があったんだろうけど
637それも名無しだ:2008/11/25(火) 08:39:16 ID:uj0Sbsyb
前世での2人は恋人同士だぞ、というかいままではずっとね
現世で初めて他の人間…つまりソウマに割り込まれた
それでも最後の最後に姫子が気づいて男蹴落として結ばれたから泣けたんだろ
>>629
それだと物語が始まらないだろ
姫子を守るために嫌われ者になって
死のうとした宮様を姫子が耐えられなくて
キスして〜って流れに泣けるんだから
638それも名無しだ:2008/11/25(火) 18:15:35 ID:3GKTX5gR
>>637
割り込まれた姫子と千歌音にとっては迷惑でしかなかったが割り込んだ、というか姫子を好きになったおかげで一人のオロチが救われたというのは何とも皮肉だよね
639それも名無しだ:2008/11/25(火) 20:31:17 ID:8QYckFKd
>>623

逆に千歌音に
「あなたこそ傲慢ね最強のコーディネーター。あなたも多くの矛盾を抱えているじゃない。私にどういう言う資格があるの?」
とか返されるだけだと思う。
コーラは逆キャラ補正で生き残ります。大丈夫。ネココとコロナあたりとは絡み易いだろうな。

>>621

いじられたという表現はやめた方が・・・改造された悲劇ならみんな同じなわけだし。
ネココとステラは確かに仲良くなれそう。ネココの口調をステラが(あくまで)ギャグで物真似しそうだな。

あとギアス世界と融合型だったら、スザクは(お決まりだけど)「オロチ衆!!君たちは間違っている!!間違ったやり方で得た結果に意味がないのが分からないのか!?」
とか言いそうだな。そして1期のブラックリベリオン時のキレ具合になったら更にとんでもないことに・・・。
640それも名無しだ:2008/11/25(火) 21:19:17 ID:X66jofeG
こういうときはデモンベインの九朗が「いい加減にしやがれ!姫子が待ってるんだぞ!」
と一喝しそうだね。かーつ
641それも名無しだ:2008/11/25(火) 21:58:34 ID:3GKTX5gR
>>639
まぁ確かにオロチは間違ってるよなぁ
破壊の後のビジョンも考えず単に破壊してるだけの悪党たち
ソウマはあんな連中のところに行かなくて本当に良かったな
642それも名無しだ:2008/11/25(火) 22:04:22 ID:yW/S43Z4
「世界があたしを認めないからあたしは世界を滅ぼすのよ!」
「…滅ぼします」
「滅ぼすにゃーの♪」
643それも名無しだ:2008/11/25(火) 22:13:08 ID:8QYckFKd
>>621

こんな感じか?(ベタな方向にしか考えられんかった。)

ネココ「ステラかわいいにゃーの♪」

ステラ「ひゃっ!?なぁんだネコちゃん・・・。」

シン「おい、いきなり抱きつくな。ステラびっくりしてるぞ。」

アレルヤ「というか違和感無いよね。」

ソーマ「基本的に精神年齢はほとんど同じですから。」

面汚しスマン。
644それも名無しだ:2008/11/26(水) 00:10:48 ID:UZ7XQAHU
ソウマとスザクのことでちょっとした論議になってるけどソウマは天子というロリキャラと絡んでほしいなぁ
理由?単に面白そうだから。それに声は少女ハナことコハナだし
645それも名無しだ:2008/11/26(水) 21:05:25 ID:uQrR2dJP
>>644

それなら中の人がライダー好きだから結構ネタにできそうだ。(強気な天子・・・。)
まあソウマはあの中でいえばキンタロスタイプだし。

スザクだけど宮様にウザがられる展開希望。ソウマ以上に嫌われて、しまいには父親殺しのことまで
ネタにしたり。
(最終的にフレイヤ弾頭を使ったり。もうやりたい放題。)

>>590

それだったら宮様はゼロの影武者とかできそうだな。(C.C.みたいに。)
頭もほぼ同じだし、これでナイトメアの操縦技術が高ければ言うことないな。
646それも名無しだ:2008/11/26(水) 23:54:32 ID:UZ7XQAHU
>>645
味方イマジンのモモタロスとリュウタロス、デネブ、ジーク、テディもガンダムを初めとしたロボットアニメに出てることだしね
647それも名無しだ:2008/11/27(木) 11:05:07 ID:w5ZP956u
(種)種死のイザークとコロナとかミヤコだと相性は最悪だろうな。
648それも名無しだ:2008/11/27(木) 12:16:07 ID:AT8p7MCw
コロナとはツンデレ同士で案外いいかもよ
649それも名無しだ:2008/11/27(木) 19:34:42 ID:rEEvL0w4
>>645
天子は13歳らしいからロリコンということにはならないな
650それも名無しだ:2008/11/27(木) 20:50:59 ID:LYycKdVJ
>>648

あ、確かに。でもツンデレもいろいろあるからどうなる事やら。というかイザークとコロナは根本的に性格と思想が大違いだからな。
(真面目系と野心系。)

あと、宮様、レーコ、ネーナは絶対に会話パートに組み込んではいけない。
(中の人でシャ●とかゼ●とかスタッフがネタにしそうだ。結構メジャーだし。この組み合わせは3すくみ。)

でも00と同時参戦するなら条件次第では共闘できそうだな。オロチ衆。
刹那とソウマを小隊に組み込んでおきたい。(個人的に。主人公同士だし。)
ロックオンあたりがネココとかコロナと仲良くなってギロチにロリコン扱いされたり。
(1期9話でフェルトと話す感じで励ましたり。)
651それも名無しだ:2008/11/27(木) 21:02:34 ID:rEEvL0w4
>>650
ソウマは主人公じゃありません
しいて言えばサブ主人公
652それも名無しだ:2008/11/27(木) 23:54:22 ID:AT8p7MCw
神無月の主人公は姫子でヒロインが千歌音ちゃんだ
653それも名無しだ:2008/11/27(木) 23:57:32 ID:ReT37dPD
サブってなんだよw
654それも名無しだ:2008/11/28(金) 00:08:50 ID:D9+aA0uO
>>645
ギアスよく見てないんだけどソウマと天子の絡みってどんな風になると思う?
655それも名無しだ:2008/11/28(金) 00:16:32 ID:lsxjq3xN
つうかサブ主人公は宮様だろ
656それも名無しだ:2008/11/28(金) 00:21:18 ID:D9+aA0uO
プリキュアみたいに2人で1人な主人公制だと思ってるけど
657それも名無しだ:2008/11/28(金) 00:29:21 ID:lsxjq3xN
そういう感じか、前半は宮様視点もあったからな
658それも名無しだ:2008/11/28(金) 00:30:08 ID:p6SCJPUC
ツバサ兄さんが仲間になったらアルテアさんとかシュバルツ兄さんと
よく絡みそう。
659それも名無しだ:2008/11/30(日) 20:51:12 ID:EFIVpX4E
オロチ衆は00とかデスティニーの性能を見て驚かないのか?

660それも名無しだ:2008/11/30(日) 20:56:58 ID:yA1OviOP
ムラクモも声付きで喋ってくれるだろうか?
661それも名無しだ:2008/11/30(日) 22:22:02 ID:yA1OviOP
ソウマは同年代の連中と結構仲良くしそうだな。学生的なノリで
662それも名無しだ:2008/11/30(日) 22:22:45 ID:a/WrhRm6
つうかリアル系を見て驚きそうだな
ソウマの機体もガンダムタイプがよかった
663それも名無しだ:2008/12/01(月) 10:02:30 ID:Gb5KfgqC
と言われても^^;
664それも名無しだ:2008/12/01(月) 15:22:24 ID:xLnqVMmK
それよかヒメチカのイチャイチャが完全再現されてればそれでいいや
665それも名無しだ:2008/12/01(月) 16:03:33 ID:+kDOgNTH
というかそれがメインだからね
最終話での告白に謝罪とキスと
薔薇の園でのひと時と別れの
ために全てを注ぎ込んだわけだし
666それも名無しだ:2008/12/01(月) 17:53:34 ID:KCIbl6/W
スパロボでは神無月とリヴァイアスの共演を見たいなぁ。面白い絡みもありそうだし

姫子と昴治:最弱だったり空気が読めなかったりとしたが幾多の試練を経て精神的に大きく成長した主人公
最後は本当の恋人もできてめでたしめでたし

姫子と祐希:弱者が嫌いな祐希からいびられる姫子。でも姫子が成長した後はぎくしゃくはなくなる

千歌音とイクミ:禁断の恋をし、それゆえに鬼となってしまった者。リーダーとしての素質もあり

ソウマと祐希:普通のロボット作品なら間違いなく主人公だけどかませ犬になった男
異性にモテモテだが本命には振られる(ただし祐希のほうは別の女性をキープ)
667それも名無しだ:2008/12/01(月) 18:30:20 ID:KCIbl6/W
>>666
追記
ソウマと祐希の共通点は他にも実兄との確執もあったわ
668それも名無しだ:2008/12/02(火) 00:29:12 ID:7bQPUCwh
こないだアンケートハガキに書いたよ、神無月

個人的には新ゲッターロボと共演してほしい
669それも名無しだ:2008/12/02(火) 05:14:24 ID:O8OuICGx
>>666
ただ地球中心の神無月と、宇宙メインのリヴァイアスをどう接触させるかが
難しいな
670それも名無しだ:2008/12/02(火) 08:27:53 ID:4Edztuu1
リヴァイアスが有りならブルドロも有りだよな…参戦
671それも名無しだ:2008/12/02(火) 20:18:46 ID:E/iSklQu
失恋したソウマのためにいろんな食べ物を用意するメンバー
「疲れたときはやっぱり甘いものでしょ」
「いやいや、男といえばやっぱり肉」
「失恋の痛みを辛さでふきとばそう」
ソウマ「皆。ありがとう…」
672それも名無しだ:2008/12/02(火) 21:35:23 ID:o8IH1nZi
ソウマにもオロチ因子が消滅したあと、SEEDとか機体でいえばゼロシステムみたいな
ものがあればいいのに・・・。

>>671

さらに00のスメラギさんとかSEED(DESTINY)のマリューさんあたりが酒を飲ませようとしてティエリアとキラに怒られる。
なんてのもあり得るか?シンとカミーユもなぐさめそうだな。
673それも名無しだ:2008/12/02(火) 21:52:21 ID:E/iSklQu
>>672
マリューじゃなくて中の人同じのミサトじゃねぇ?
まぁどっちみち未成年の飲酒禁止。リトルビールで我慢しなさい
674それも名無しだ:2008/12/03(水) 08:31:29 ID:5pLR3Ufy
ソウマも失恋って感覚はないのでは?
だってごめんなさいとも言われてないからな…
なんともスルーされた感じだろ
675それも名無しだ:2008/12/04(木) 01:12:07 ID:wGUD6eVx
人間の醜さと優しさを知るソウマ。そこら辺も会話に使われてほしい
「確かに人間には酷い奴もいるさ。血が繋がった自分の子どもを痛めつけたりとかだってする
でも誰かのために自分を犠牲にできる者もいるんだ」って感じで
姫子が言ってもいいんだけど彼女の場合は血の繋がりがない養父に虐待されてたので説得力はソウマよりは劣るな
676それも名無しだ:2008/12/05(金) 00:37:06 ID:c7Goy/Sv
ソウマ「あのときの弓矢攻撃の傷が今でも痛いよ」
千歌音「!!」
ソウマ「冗談だよ」
千歌音「あら、意地悪になったものね」
これぐらい言えるような関係になることを希望
677それも名無しだ:2008/12/05(金) 11:12:48 ID:toX9lDWG
京四郎のコメンタリーでのあやっちは
兄貴のコメントに「お、少し空気読めるようになったか」みたいなこと言ってたような
678それも名無しだ:2008/12/05(金) 20:09:20 ID:c7Goy/Sv
>>677
そうなんだ。空気読めるようになったのは上出来だけどでしゃばりすぎは大きなマイナスだったな
原作のほうはまだ控えめでマシなほうだったけど
679それも名無しだ:2008/12/05(金) 21:55:12 ID:toX9lDWG
まあ心情的にも空気読めてでしゃばりすぎだが
最後に泣けるのはソウマが二人を引っ掻き回してくれたお陰だしね
680それも名無しだ:2008/12/06(土) 00:05:58 ID:hIZBqzer
1話限定でいいから改心オロチ組が限定復活した魔神を駆って主人公チームの助っ人にならないかな
んで出血大サービスで全魔神融合形態も出すと
681それも名無しだ:2008/12/06(土) 00:08:55 ID:sw4+Wg9i
特にレーコロは使いたいな、なんだかんだとスポット参戦しそう
682それも名無しだ:2008/12/07(日) 00:31:36 ID:KAlftxyC
>>645
ソウマが天子にどつかれんの?
それはそれで面白そうだけど普通にシリアスな感じのを見たいな

>>672
努力で補うしかないだろうな
ダンクーガの亮のような武術家に稽古をつけてもらうとかして
683それも名無しだ:2008/12/08(月) 16:12:19 ID:fxjviFhf
努力はソウマ・姫子とも持ってそうだけど…幸運役は千歌音ちゃんかな?
684それも名無しだ:2008/12/08(月) 18:30:05 ID:VIXipPqk
あれが幸運に見えるなんて凄い頭してるね君
685それも名無しだ:2008/12/08(月) 18:37:39 ID:SW3xhIaY
あの3人で幸運持ってそうなのといえばソウマかな?
686それも名無しだ:2008/12/08(月) 18:39:39 ID:xloUpIRr
ソウマの精神コマンドには祝福を、姫子には幸運を、千歌音ちゃんには努力を
本当に彼女は一人で姫子と世界を守るために頑張ったと思うから
687それも名無しだ:2008/12/08(月) 18:48:00 ID:SW3xhIaY
>>686
姫子=幸運
千歌音=努力
は分かるんだけどソウマ=祝福なのは?
688それも名無しだ:2008/12/08(月) 21:37:57 ID:xloUpIRr
いや、最後に結ばれた2人の幸せを祝福するって意味でさ
689それも名無しだ:2008/12/09(火) 18:10:20 ID:+yEjwh/7
三人共「愛」覚えてそう
690それも名無しだ:2008/12/09(火) 18:31:21 ID:iZ8alfdr
ムラクモとタケミカの合体技会得特訓イベントをやらないかなぁ
姫子と千歌音は呼吸ピッタリだけどソウマは2人との呼吸合わせが上手くいかず足をひっぱてしまうって感じで

>>672
オロチ因子消滅=引退でいいじゃん。ソウマの役目はオロチ倒しておしまいなんだし
姫子と千歌音の使用するムラクモはオロチ本体が消滅しても影響はないので続投できる
オロチを封印しなきゃいけない?んなの別の手段で封印するかオロチの黒幕を出せば問題なし
691それも名無しだ:2008/12/09(火) 18:32:11 ID:jLg1oTS8
ソウマだけ愛を覚えないという展開希望

姫子はサポート専用じゃないかな。応援とか祝福とか

幸運ってイメージは誰にもないな
692それも名無しだ:2008/12/09(火) 18:33:57 ID:DLAjX0uw
ソウマは友情でいい、姫子は応援、祝福、愛、絆とか覚えそう
千歌音ちゃんは愛以外は戦闘メインの精神コマンドで
693それも名無しだ:2008/12/09(火) 19:20:58 ID:iZ8alfdr
ソウマは友情ってイメージないなぁ
694それも名無しだ:2008/12/09(火) 21:44:17 ID:DOMCiJiK
>>682

じゃあフリーダムのドラグーンとか(未参戦だけど)00のアルケーとかスローネツヴァイみたいなファングみたいな武装追加とか無理?
あれは定義的にはロボットじゃないし。でもあれば心強いことは間違いないか。

あとギアス参戦ありならガウェインのドルイドシステムとか蜃気楼の絶対守護領域とか宮様はすぐ覚えそうだ。天才だし。

千歌音「最初は難しかったけど、数回練習すればこんなシステムは簡単に使いこなせるわ。」

ゼロ(ルルーシュ)「やるな・・・・これを使いこなすとは・・・。」

的な会話。
695それも名無しだ:2008/12/09(火) 23:19:36 ID:DLAjX0uw
振られた後のソウマと姫子は友人に戻るんだから、ソウマに友情はありだろ
>>694
千歌音ちゃんとルルの会話は見たいなあ…
ソウマよりも話は断然合うだろうし
696それも名無しだ:2008/12/10(水) 07:24:47 ID:pQkchuLH
>>695
でもソウマは姫子や千歌音との友情が描かれたわけじゃないし
友情は真琴という親友がいる姫子のほうが似合うと思う
697それも名無しだ:2008/12/10(水) 12:28:03 ID:LGzptMpr
>>696
真琴…?ああマコちゃんのことか
姫子は友情、愛と両方覚えればいい

あと、転生後の振られた後のソウマと姫子は友達じゃないか?
698それも名無しだ:2008/12/10(水) 13:01:36 ID:xml+kUMI
姫子・・恋人(千歌音)、友達(マコト、ソウマ)
千歌音・・恋人(姫子)、友達(?)
ソウマ・・恋人(兄さん)、友達(姫子)

現状こうかな
699それも名無しだ:2008/12/10(水) 17:18:27 ID:pQkchuLH
>>698
>ソウマ・・恋人(兄さん)
どこぞのアニメ版みたいに改悪しないで!!

あんなの恋人にするくらいなら愛機を恋人にしたほうが100万倍マシです
700それも名無しだ:2008/12/10(水) 17:28:06 ID:pQkchuLH
>>698
千歌音にだって友達いるじゃん。友達=乙羽
701それも名無しだ:2008/12/10(水) 17:49:28 ID:WyY0mC43
>>699
アイマスの春香みたいにね、それもいい
>>700
仕事時以外やメイド服脱いだときだけでも
友達って感じにはさせてあげたいよね
千歌音に対する想いは姫子に負けないだろうし

702それも名無しだ:2008/12/10(水) 17:50:59 ID:VMzbMEpS
>>698
ソウマの恋人は兄さんと義兄さんとユキヒトさんだろ
703それも名無しだ:2008/12/10(水) 18:00:02 ID:pQkchuLH
>>702
それも違う!!
もしそういうことになったら二度と神無月見ない!!
704それも名無しだ:2008/12/10(水) 18:29:59 ID:pQkchuLH
ツバサ、カズキ、ユキヒトは恋人じゃなく武器にすればいいよ
ツバサセイバー、ユキヒトマグナム、カズキハンマー
ついでにオロチ連中も全員ソウマの武器にすると
705それも名無しだ:2008/12/10(水) 18:42:04 ID:xml+kUMI
ふむ・・やっぱやおいはまずいかw
千歌音ちゃんも友達はたくさんいるんだろうけど親友クラスとなるといなかったような気がする
今は恋人だけどそうなる前は姫子が唯一その位置だったと思うし
乙羽さんは一瞬浮かんだけどあの人友達というより家族に近いんだよなぁ
お姉さん的な存在

ソウマの恋人は機体でw
706それも名無しだ:2008/12/10(水) 22:59:09 ID:VMzbMEpS
>>703
勝手にしろや
てめぇの価値観押し付けんな屑
707それも名無しだ:2008/12/10(水) 23:26:44 ID:pQkchuLH
>>706
BL受け入れるくらいなら屑で結構!!
708それも名無しだ:2008/12/11(木) 00:39:51 ID:k96P+ZWr
ソウマの恋人はバイクでいいじゃん
ソウマ「行くぜ我が心の相棒よ!」
709それも名無しだ:2008/12/12(金) 15:41:51 ID:WDd93JKq
そのバイクはトロンベといわれる定め
710それも名無しだ:2008/12/12(金) 16:21:31 ID:fDLqUwRc
バイク通学してただけやん
711それも名無しだ:2008/12/12(金) 16:26:44 ID:upijDUkl
高校生がバイク通学していいのかよ
712それも名無しだ:2008/12/12(金) 18:14:06 ID:qreklO7d
ハロのようなマスコットロボを可愛がるソウマなんてのがあったら面白そう
男だけど可愛いものが好きってネタとしてもいいし

>>711
他の漫画やアニメでもバイク通学してる高校生の立場は?
713それも名無しだ:2008/12/12(金) 18:26:49 ID:qreklO7d
それにハロにはハナヨというホログラフで少女の姿になることも出来るハロもいるし
いい会話相手にもなると思うよ

余談だがそのハナヨが登場するダブルオーFの主人公フォンを千歌音と絡ませてみたい
破天荒で常人では理解できない思考をしてるが人を見抜く目を持つフォンが千歌音とどう接するか興味ある
714それも名無しだ:2008/12/13(土) 00:20:19 ID:pX8pKgLb
>>708
んでバイクを魔改造してロボットに変形できるようにしたり、電車のコントロールユニットにすると

タケミカが使えなくなってもこれで安心
715それも名無しだ:2008/12/13(土) 17:17:31 ID:J/UHIfCA
バイクにロケットランチャー積んだり暴走族に援護してもらうんですね
わかります。
でタケミカズチより強いと
716それも名無しだ:2008/12/13(土) 19:36:04 ID:pX8pKgLb
>>715
いーや、>>714に書いたとおりの仕様にすればいいだけ
電車でロボットと戦うなんてかっこよすぎだろ
717それも名無しだ:2008/12/14(日) 17:58:22 ID:mgbvL79t
ムラクモの必殺技発動時の映像は本編同様姫子と千歌音の全裸を描いてほしい
718それも名無しだ:2008/12/15(月) 18:57:50 ID:DeMerYDi
女性メンバー全員姫宮邸に招かれての女性オンリーパーティーを開催
一方留守番の男連中は、
A氏(仮名)「姫宮邸のパーティー。すごい豪華な料理が出てるんだろうなぁ」
B氏(仮名)「ソウマが姫子と恋人になってたら招かれたかもしれないのにな」
ソウマ「あのねぇ…」
C氏(仮名)「いいじゃないか。こっちはこっちで男だけの豪快なパーティーをしよう」
719それも名無しだ:2008/12/16(火) 22:03:33 ID:oK83ZjFB
ガンダム等を否定するオロチ衆。それを否定する刹那やキラ。(とりあえずメジャーな部類での例え。)
これで戦闘系の絡みはできるか?(いろいろパターンありそうだが・・・・。)
720それも名無しだ:2008/12/16(火) 23:12:39 ID:jrLNR/vQ
>>719
ぶっ潰すことが第一目的なんだから否定もなにもないだろ
721それも名無しだ:2008/12/17(水) 21:35:11 ID:SJ9lJIa2
千歌音ちゃん仕様のタケノヤミカズチはガチで使ってみたい
あれ本当にかっこ良すぎ
722それも名無しだ:2008/12/17(水) 22:50:33 ID:LzKUx6Ed
>>721
オロチぶっ潰しイベント限定で使えるんじゃない
ザコ連中は弱い者いじめみたいで物足りないけどツバサ戦は気合入るな
723それも名無しだ:2008/12/18(木) 11:43:47 ID:EMfF5ACR
>>722
ソウマ主役の話だったからねツバサ戦
できたらSuppuration coreが使われるとうれしいね

まあ神無月じゃなくて普通のロボットアニメになっていたけど
724それも名無しだ:2008/12/18(木) 12:34:10 ID:NlCKDM0L
デモンベインとゼオライマー共演でスーパー敵のボス機体多いじゃねーか大戦に

問題は巫女云々がマサキの計画の一部だったり神殺しの特性持ちのデモンベインがオロチ戦イベントに絡んでくる恐れがあるということだ
それはそれで燃えるが
725それも名無しだ:2008/12/18(木) 12:36:49 ID:T+XHW+yg
ハアハア斬り〜結ばれ〜に割り込まなければなんでもいいよ
726それも名無しだ:2008/12/18(木) 12:38:29 ID:mCi7729I
>>723
千歌音が一人でオロチ衆壊滅させた時の話なんだけど^^;
727それも名無しだ:2008/12/18(木) 16:32:07 ID:0haWnINY
>>726
ミヤコロボのドリルをパンチでぶっ飛ばし、二発目のドリルは掴んで引きちぎる
このシーンが特に好きかな
728それも名無しだ:2008/12/18(木) 18:41:18 ID:YJu0lArL
上司に深い忠誠と愛を抱いてる参謀格のメガネ女性繋がりでミヤコとレディ・アンの絡みもあるかも

只、レディは段々と上司トレーズの考えを理解して変化したけどミヤコはとんちんかんな思い込みをしてたから勝負にはならないかも

「この世界はツバサ様のものだ」なんてとんちんかん発言さえなければツバサの良き理解者でいられたのになぁ

スパロボでは台詞の改変もしくはカットされることを願うよ
729それも名無しだ:2008/12/18(木) 18:43:41 ID:T+XHW+yg
ミヤコは最終話でも千歌音に二度目の敗北を味わったよな
千歌音に「想いが叶うことはない」とか偉そうにいいまくってだけど
千歌音の想いは最後に報われたじゃん
730それも名無しだ:2008/12/18(木) 19:34:53 ID:YJu0lArL
>>726
あの話では正拳突きソウマや親衛隊による集団いじめとKY的なシーンがあったけど、
その中でもミヤコのKYは一等賞モノだったな
ソウマはムラクモに乗り込むための訓練、親衛隊は千歌音のことを心配しての行動だったからまだ理解できたけど

>>729
んでそれを言った本人は新世界ではツバサ様との絡みはなしときたもんだからな
まぁ新世界でツバサとあったとしてもあのとんちんかん思考を直さないとツバサを振り向かせることなんて一生できないな
731それも名無しだ:2008/12/18(木) 23:25:26 ID:tr5LigdE
八雄炬御鎚神を破壊して、コクピットに入り込み千歌音がミヤコの首を絞めながら
「これでわかったでしょ、あなた達の闇、絶望など月に照らされ消え逝くしかない薄闇に過ぎないことが」
ってセリフが凄く良かった
千歌音vsオロチ衆は作中でも2番目に好きなシーンだな
732それも名無しだ:2008/12/18(木) 23:51:10 ID:YJu0lArL
>>731
実の親殺し、戦争被害者、レイプ、人体改造も充分重いと思うけどね
あぁ漫画家のジレンマは問題外で
733それも名無しだ:2008/12/19(金) 00:17:44 ID:kWygZCiF
限定でいいからツバサが仲間になってソウマと乾杯するシーンというのを描いてほしい
もちろんソウマは未成年だから酒以外のもので。例を挙げるなら
ツバサはホットミルク、ソウマはマッカランのストレートを注文してそれを交換し乾杯と
734それも名無しだ:2008/12/19(金) 01:43:08 ID:7h5DZdn3
レイプじゃなくて枕営業だろあれは。
735それも名無しだ:2008/12/19(金) 18:06:00 ID:kWygZCiF
>>728
あの台詞を聞くまでは「ミヤコも一途な女だなぁ」と感心してたのに愚かにも馬脚を出したね
あれなら「姫ちゃんはオレのものだ」や「姫ちゃんの首に鎖繋いで散歩したい」と己の欲望を最初から丸出ししてる弟ギロチのほうがまだ可愛げがある

>>734
そうなんだ
芸能界の闇、怖いなぁ…
736それも名無しだ:2008/12/20(土) 20:58:15 ID:Hk3BIVda
真琴も出た場合、姫子を励ましたときの台詞も当然入れてほしい
そういやそのシーンがあった9話では真琴と同じ声のミヤコは対照的にとんちんかんなことを言ってたね
そのときのミヤコの台詞も再現されるかな?まぁ本人の名誉のためには再現しないほうがいいけど

>>731
そのウスノロ…じゃなくて薄闇集団の仲間にならなくて本当に良かったなソウマ
中途半端な存在でもかませ犬でもあて馬でも薄闇よりはよっぽどいいよな
737それも名無しだ:2008/12/21(日) 10:36:47 ID:2Js6sKMb
CG版ビーストウォーズと共演。アドリブパワーVS百合パワー、薄闇集団のコントパワー
738それも名無しだ:2008/12/21(日) 15:10:13 ID:3G1WyYLy
岩浪さん繋がりか
739それも名無しだ:2008/12/21(日) 17:35:47 ID:2Js6sKMb
>>738
そこまで考えたわけじゃないけど。単にビーストのアドリブパワーに神無月メンバーが染まる展開を見てみたいだけで
740それも名無しだ:2008/12/21(日) 17:56:36 ID:2Js6sKMb
内容としてはシルバーボルト&ブラックウィドー、ラットル&ボタニカ、姫子&千歌音のカップル絡み

メガトロンとオロチの愚痴語り
メガトロン「聞いてよオロチちゃん。俺様宇宙征服したいんだけどさ部下がどいつもこいつもヘッポコで苦労が絶えないのよ」
オロチ「我のほうも部下どもがどいつもこいつも身勝手だし裏切ったりとそれはもう…」

タンカーとフライングCの「タチバナのおやっさん」「タケシくん」の呼び合いにソウマがつっこんだり
ソウマがラットルと仲良くなったり(これは別に声優ネタとかなしに普通に見てみたい)
741それも名無しだ:2008/12/22(月) 07:29:20 ID:7DOGyyTa
CG版ビーストといえばモノモネ大会。それを神無月メンバーもやるなら、
姫子と千歌音がプリキュア、ソウマが仮面ライダーと普通にモノマネをやって、
ミヤコがピカチュウ、レーコがアンゴル=モアと声優ネタをやってお仕置きを受けると。特にツバサはお仕置き受けまくりだな
742それも名無しだ:2008/12/23(火) 11:49:35 ID:M8W9jaw9
心の奥底に閉まっていた憎しみに支配され暴走するソウマと彼を止めようとする姫子と千歌音の対決なんてのも見てみたい。それに温厚な奴ほど憎しみに支配されるとおっかないし(ソウマは一応は温厚なので)

最終説得はムラクモのパンチもしくは姫子の平手打ち
743それも名無しだ:2008/12/24(水) 13:00:56 ID:w8ptonx1
>>742
ソウマはそんな弱い男じゃないです。
744それも名無しだ:2008/12/24(水) 13:08:00 ID:9o0dzu+R
だからこそ当て馬に相応しい
745それも名無しだ:2008/12/24(水) 19:18:32 ID:H0zdCUsd
神無月の物語は10月に始まり同月もしくは来月の1日に終わったけど、それなら原作イベント終了後、2ヶ月戦えばクリスマスイベントができそうだな

姫子と千歌音のクリスマスの夜…想像するだけで微笑ましいや
ソウマはサンタクロースの手伝いでもすればいいし
746それも名無しだ:2008/12/25(木) 20:52:24 ID:h6x3aGA8
クリスマスに限ったことじゃないけど姫子と千歌音はパーティーで盛り上がってソウマはパーティーの準備で盛り上がるタイプだと思う
747それも名無しだ:2008/12/26(金) 18:27:30 ID:ppUlvEJ8
姫千歌の聖夜は楽しそうだなあ…
姫子としてもいままで傷つけてたぶん必死に尽くすだろうし
聖夜の夜に初めてを捧げたいとでも姫子は思ってたりして
748それも名無しだ:2008/12/26(金) 19:50:19 ID:yGfYPq3U
よくソウマとシンを絡ませる話題があるけど女キープできた点ではシンは恵まれてるんじゃない
もっともボンボン版ではルナマリアとは恋仲にはならんかったが(その代わり、最後まで主役として描かれた)
まぁソウマもシンも根っこは子どもだから気が合ったりしてな。良い意味で

>>743
だからこそ見てみたい。憎しみブチキレソウマとそいつを平手打ちする姫子を
749それも名無しだ:2008/12/26(金) 19:59:12 ID:yGfYPq3U
>>740
あと、ラットルと千歌音の絡みも
自軍に加わったとはいえ元裏切り者には警戒心を抱いてるラットルは千歌音も警戒するだろうね
750それも名無しだ:2008/12/27(土) 17:25:04 ID:5bav3kxD
スパロボではウイングタケミカとオロチ完全体の夢の対決が見れるわけか
751それも名無しだ:2008/12/27(土) 22:54:54 ID:9d4hsaBu
すげぇどうでもいいなw
752それも名無しだ:2008/12/28(日) 16:53:39 ID:3SvxoBBD
アストレイや00Fの外伝組との絡みも見てみたい
ロウにバイクを直してもらうソウマ、プロカメラマンのジェスと写真のことで意気投合する姫子
フォンとの間に奇妙な友情が芽生える千歌音
753それも名無しだ:2008/12/29(月) 17:00:15 ID:hO3+PyQ/
リリーナにからかわれるオロチのおっさん
754それも名無しだ:2008/12/30(火) 17:54:42 ID:FXg5niFw
来年こそはスパロボ参戦を祈るぜ
755それも名無しだ:2008/12/30(火) 18:34:01 ID:yMQKDYT7
オロチの存在を「訳のわからねぇ事言ってんじゃねぇ!!」で済ますキ×ガイ新ゲッターチームとの共演を願ってる

756それも名無しだ:2008/12/31(水) 15:27:24 ID:D5iIJT8e
SDガンダムフォースと絡ませてほしいと思う今日この頃
757それも名無しだ:2009/01/01(木) 17:00:13 ID:QFFmRC3c
今年神無月の巫女が出たらソウマルートが実施される
758それも名無しだ:2009/01/01(木) 17:57:55 ID:iYtq43Ui
だからそのソウマルートって何やねん?
759それも名無しだ:2009/01/01(木) 21:45:46 ID:iYtq43Ui
ソウマルートってタケミカがパワーアップするルートのこと?
一の首のカードを使うことで全8枚のオロチカードの力を取り込んでタケミカがキングフォームになるとか
760それも名無しだ:2009/01/02(金) 00:43:42 ID:Beu0qCxN
無いから
761それも名無しだ:2009/01/02(金) 00:47:33 ID:V2OaTc4H
ソウマルートって神無月でいうBADエンド?
762それも名無しだ:2009/01/02(金) 10:31:33 ID:6Gh6gep6
ツバサと2代目ロックオンが一緒に煙草を吸ってくれるシーンがあると嬉しい
763それも名無しだ:2009/01/02(金) 10:55:53 ID:WCCQlFhm
デモンベインとガオガイガー、ゼオライマーと同時参戦希望。
特にデモンベインは邪神繋がりとサイズが同じと言うことで絡ませやすそう。
764それも名無しだ:2009/01/03(土) 23:46:59 ID:CM9ne8qB
ソウマはガロードやアレルヤといった愛する女性を守るためにも戦ってる者達と仲良くなりそう
765それも名無しだ:2009/01/03(土) 23:50:36 ID:Gfc+mPJR
ソウマは途中からその役目がなるなるけどな
766それも名無しだ:2009/01/03(土) 23:55:06 ID:CM9ne8qB
>>765
「なるなる」じゃなくて「なくなる」だろ
まぁそれでも愛する姫子のためにできることをするんだろうな、ソウマは
いきなり地球を守りますとか言われても「はぁ?」って感じだし
いっそ某赤鬼みたいに「かっこよく戦いたい」というケンカ好きなら失恋後も関係ないのにね
767それも名無しだ:2009/01/04(日) 11:43:05 ID:gBSTYHhU
バイク乗りの連中と一緒に自棄バイクレースもできるなソウマは

>>764
ソウマもアレルヤも好きな女性から最初の光を貰ったしな
アレルヤは名前を、ソウマは笑顔を(原作ではそうなってた)
768それも名無しだ:2009/01/04(日) 14:11:34 ID:6Tp5SJcv
>>766
その姫子のため〜って考えをいい加減やめない限りソウマは成長しない気がする
769それも名無しだ:2009/01/04(日) 14:24:05 ID:gBSTYHhU
>>768
別にいいんじゃない
世界とか宇宙とかのためとかでかいこと言われてもピンとこないし
一番身近な存在を通じて色んなものを守る。そういった考えでさ
770それも名無しだ:2009/01/04(日) 22:43:59 ID:6Tp5SJcv
>>769
序盤辺りはそれでいいかもしれない
でもその一番身近な存在だった姫子が千歌音と結ばれた後はどうするの?
ソウマ自身も千歌音傷つけたって責任と自覚があるみたいだし

771それも名無しだ:2009/01/04(日) 23:21:21 ID:gBSTYHhU
>>770
姫子が愛する人と一緒に生きていける世界を守る戦いにすればいいだろ
愛する人基準で世界を守って何か悪い?
772それも名無しだ:2009/01/04(日) 23:28:09 ID:6Tp5SJcv
それならいいんじゃないかな、二人の幸せを願ってるからこそ世界を守ると
自分の行動がいままで二人を離れ離れにしてたんだから尚更その自覚は強いんだろうな
773それも名無しだ:2009/01/05(月) 18:57:07 ID:reViii2S
サブキャラの心情をそんなに細かく描く余裕なんてないからその辺は適当でおk
774それも名無しだ:2009/01/05(月) 19:32:13 ID:m5QJD9Vi
精神攻撃を得意とする敵に是非ともソウマを標的にしてほしい
なんたってソウマには精神攻撃を行える材料がいくつかあるからな
1:虐待による家庭崩壊
2:姫子と千歌音の仲に割り込んだことで2人を傷つけた
「君がいなければ父親は家庭内暴力を振るわなかったし、ツバサも父殺しすることはなかった。君が割り込んだことで姫宮千歌音は哀しみ、そして来栖川姫子も傷つけた。君は災厄を齎す呪われた子だ」とまぁこんな感じで

それによりソウマは自暴自棄に、もしくは自責、怒り、哀しみで狂って暴走と破滅の道を歩むと
775それも名無しだ:2009/01/07(水) 19:53:28 ID:GoHIUd9z
原作イベント終了後はムラクモだけを使いたいけどタケミカとの合同技が用意されるならタケミカも使い続けたい

>>744
ソウマは純粋だからそれらのこと全て責任を感じそうだからあり得ない話ではない
というかあの父親はオロチより酷い存在だよ。まさに外道
776それも名無しだ:2009/01/08(木) 00:42:40 ID:5zZ1QHam
姫子とツバサの会話も見てみたいな。できれば原作イベント終了後に(仲間になるかどうかは別として)
777それも名無しだ:2009/01/08(木) 08:19:07 ID:EJkagB8F
うむ
778それも名無しだ:2009/01/08(木) 19:50:22 ID:q4I7qkyn
来週のファミ通でスパロボ新作来るらしいから
ちょっと期待しちゃおうぜ
多分出ないけど
779それも名無しだ:2009/01/08(木) 22:33:19 ID:o46NP2XJ
スパロボ参戦した千歌音ちゃんを犯したいです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0887.jpg
780それも名無しだ:2009/01/08(木) 23:52:33 ID:M7m5QQGb
出すなら漫画版で出してほしいな。
781それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:16:27 ID:NPOqjE0y
オロチへのとどめはタケミカ→ムラクモで決めたい。世代交代の意味も込めて
782それも名無しだ:2009/01/09(金) 00:18:08 ID:24vSkmF0
漫画版は…デカメロンおっぱい
783それも名無しだ:2009/01/09(金) 02:04:28 ID:VyjsCjPO
介錯の見た目の胸のサイズはあんなもんだと思うんだが。
設定上は爆乳なんだっけ?
まあ介錯は元々成人出身だししかたないw
784それも名無しだ:2009/01/09(金) 07:00:28 ID:E4uJrgXk
千歌音のは介錯の中でもデカい部類だな
785それも名無しだ:2009/01/09(金) 09:27:46 ID:gDt54u6+
大ワルか千歌音がデカい
786それも名無しだ:2009/01/09(金) 15:28:00 ID:D4zrnNzO
千歌音はメロン系の形の爆乳だな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0421.jpg
787それも名無しだ:2009/01/09(金) 15:34:38 ID:pIPRD7ZV
今後はその爆乳を恋人の姫子だけが毎晩揉み放題なんだろ?羨ましすぎるぜ
788それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:20:05 ID:E4uJrgXk
爆乳をネタにすると毎回姫子が揉むとか言う奴が出てくるけど
同一人物だろ
789それも名無しだ:2009/01/09(金) 17:51:27 ID:nYvVybOh
おれも何回もみかけるなw
790それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:14:19 ID:NPOqjE0y
原作といえば「ソウマがオロチに反旗を翻したからオロチが攻撃をしかけ、地球も滅びた」とされてるけど別にソウマがオロチに属そうと離反しようとオロチは暴れて地球を壊したんじゃないの?

あと原作のソウマはツバサとの第一戦の後、「姫子を守るべきかツバサ兄さんと一緒に行くべきか」と迷いを見せたけどツバサと一緒にオロチ活動して姫子を殺したいのかあいつは!あの台詞で原作ソウマの姫子への愛は薄っぺらなものだと判明したな

アニメではミヤコが薄っぺらな愛を見せたけどまさか原作ではソウマが薄っぺらな愛を見せるとは。まぁ薄っぺらな愛を見せた者は惨めな結末を辿ったことで報いを受けたな
791それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:21:38 ID:c6SPW8lg
ソウマがオロチに反旗を翻したからツバサが攻撃をしかけ、地球も滅びた

じゃね?
792それも名無しだ:2009/01/09(金) 18:24:31 ID:NPOqjE0y
>>791
ツバサだろうと他のオロチだろうとオロチ衆は地球を滅ぼすために動いてたんじゃないの?まさか未確認生命体みたいに単に人殺しゲームをしてたわけじゃあるまいな?
793それも名無しだ:2009/01/09(金) 19:54:38 ID:WVsgxxrp
いいれす
794それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:07:36 ID:QBoJ2T5k
最終話の千歌音が姫子の胸で泣きじゃくるシーンは是非とも再現してもらいたいもんだ
795それも名無しだ:2009/01/09(金) 20:17:35 ID:NPOqjE0y
逆に再現してほしくないシーン
「この世界はツバサ様のものだ!!」
796それも名無しだ:2009/01/10(土) 09:22:44 ID:lLyybAIH
>>795
は?
797それも名無しだ:2009/01/10(土) 10:59:34 ID:Jkz+ndD4
>>794
二人の謝罪、告白、別れとどれも再現してほしいね
もちろんそのシーンも重要
あの宮様が一人の女の子だと思えるシーンだし
いままで苦しんでた思いを全て開放できる瞬間だし
798それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:03:15 ID:mk71X1TL
参戦した神無月が漫画版だろうとアニメ版だろうとソウマは原作イベント終了後は退場してほしい
理由は姫子と千歌音のためだけどそれ以外にも漫画版、アニメ版それぞれに理由がある

漫画版:一瞬でもツバサについていこうと考えた奴など姫子と結ばれることはもちろん、同じ場所にいることすら汚らわしい
ツバサ=オロチ=巫女を殺す=姫子を殺す。あいつは姫子を殺す手伝いをしたいのか?全く薄っぺらな愛だ

アニメ版:姫子と千歌音の代わりにオロチを倒したことで彼の戦いは終わった。あれほど引退に相応しい戦いはない
空気読めるようになったことだし名誉ある引退をしても誰も文句は言わないはず

まぁ分かりやすく言うと漫画版は薄っぺらな愛だから消えろ、アニメ版は姫子と千歌音のために戦い、勝つと素晴らしい決着を見せてくれたことを称えて

それに空気読めるようになったんだから千歌音の言うように退場しないと
>>796
ミヤコのツバサへの愛のためだろ。あの勘違いの愛発言に世界中のミヤコファンが泣いた
799それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:18:38 ID:kFnvb93R
叩かれたもの程よくでるというし
800それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:25:28 ID:mk71X1TL
>>799
それってソウマのこと?それともミヤコのこと?
全くあの2人はメディアは違うけど薄っぺらな愛を晒したことには絶望した
はっきり言って恋愛する資格ないね、あの2人
漫画ソウマにはアニメ5話での千歌音の説教を、アニメミヤコには乙羽の爪の垢を飲ませてやりたい
801それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:42:45 ID:Jkz+ndD4
>>798
あの退場云々って言葉は本心ないでしょ
そもそも自分に言ったものじゃないの?
自分は退場するから二人は新世界で幸せになればいいって
802それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:47:56 ID:mk71X1TL
>>801
半分本音半分嘘だったと思ってるけど
803それも名無しだ:2009/01/10(土) 11:54:45 ID:ypWTVNj1
作品自体だろ
この頃別スレで神無月叩いてるの目立つから
804それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:12:22 ID:lLyybAIH
>>800
読解力無いな。作品自体の事を言ってんだよ。
805それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:27:35 ID:mk71X1TL
>>803
>>804
なんだ作品のほうだったのか
キャラ叩き(主にソウマ)が多いからてっきりそっちかと
806それも名無しだ:2009/01/10(土) 12:51:23 ID:Jkz+ndD4
最近はソウマよりミヤコのが叩かれてるぞ
まあ俺もソウマは好きではないが…
807それも名無しだ:2009/01/10(土) 15:08:20 ID:Hy/v9Pm/
それよりも過剰にソウマを貶めようとするやつがいるのが問題だと思うぞ
準主役なのに消えろだの酷すぎるワイ

後はイズミたちが姫子に詰め寄るシーンで甲児とか入って余計状況が悪くなっり
姫子にきっちり謝って和解とかやってほしいな。

斬り合いでも九朗とかアサヒムとか割って入ってやめさせるとか
808それも名無しだ:2009/01/10(土) 15:39:20 ID:lLyybAIH
>>807
ソウマ消えろとか言ってる奴は、昔から居る悪質なソウマ厨が同情を引く為にやってる自作自演だから無視するのがいいぞ。
俺も余りソウマは好きにはなれんが、脇役としての意味は認めているし、消えてくれとかは全く思わんな。
809それも名無しだ:2009/01/10(土) 15:41:09 ID:Jkz+ndD4
ソウマは当て馬なんだから必要だろ、あいつがいないと感動しない
>>807
後半は賛成できないな、いい雰囲気が台無し
810それも名無しだ:2009/01/10(土) 17:59:35 ID:Hy/v9Pm/
確かにほかのキャラが千歌音を止めちゃったら不味い訳だけど
千歌音の生存は姫子次第ということにすればいいのか?
もしアニメ版みたいに刺し殺しちゃったら神無月エンドとして
普通のバットエンドとわけて特殊エンディングとかも面白そうだけど
811それも名無しだ:2009/01/10(土) 18:03:14 ID:Jkz+ndD4
生存エンドか神無月エンド、ファンならどちらにするか迷うな
前者は夢のようだし後者はいつもの感動が待っていると…
812それも名無しだ:2009/01/10(土) 18:11:45 ID:mk71X1TL
>>806
>>808
私はアニメのソウマは好きだけど漫画のソウマは大嫌い
一瞬でも「ツバサ=オロチと一緒に行くべきか」なんて考えを見せるなんて姫子がどうなってもいいのか?
漫画版がスパロボに出たらリヴァイアスと共演してイクミに叱りとばしてほしいよ
いやいっそニードルガンで撃たれるのもいいかも。肩が腕より上がらなくなるという後遺症付きだからな
ちなみにソウマのそっくりさんであるジンに関しては逆にアニメ版は嫌いで漫画版は好き
アニメのほうはしゃしゃりでまくって鼻についた
813それも名無しだ:2009/01/10(土) 18:16:28 ID:mk71X1TL
>>809
当て馬としては必要だけど役割が終わったらどうする?偽の愛を持つ漫画版のほうはくたばってくれてせいせいしたけど
814それも名無しだ:2009/01/10(土) 18:19:39 ID:Hy/v9Pm/
普通に姫子の友人でいいじゃない。
姫子と千歌音の後見人とかさ
815それも名無しだ:2009/01/10(土) 18:21:45 ID:mk71X1TL
>>814
その役目はマコちゃんか乙羽さんが相応しい
間違ってもBLロードに走るような愚かなまねはしないでほしいけど。まぁ原作版はそれでもいいけどね
816それも名無しだ:2009/01/10(土) 20:23:17 ID:Jkz+ndD4
>>813
だから、アニメ本編だと姫子を守る役割が終わったから
「俺にできることはせいぜい地球を〜」になったんだろ?
ならスパロボでは「俺にできることはせいぜい世界のために戦うことぐらいだけど〜」でいい


817それも名無しだ:2009/01/11(日) 00:08:13 ID:iPhdbXmh
ソウマてアニメ版だとアメノムラクモ乗ったっけ?
原作終了後続投したら何に乗るの?
ていうかアニメ版だと千歌音死ぬしなぁ。
漫画版の終わり方の方が好きだな。
参戦するならあえて終盤に参加させてそのまま原作終了と同時にスパロボ終了→EDでアニメ版エンドか漫画版エンドで分岐するのがいいな。
Zの残り2話なんて怒涛の原作最終回ラッシュだったからやれないことはないと思うんだけど。
818それも名無しだ:2009/01/11(日) 00:23:21 ID:C2axJGiC
ツバサについていくということは姫子を殺す手伝いをするということも気付かない原作ソウマはアニメ以上のバカだな

>>817
原作でもアニメでも乗ったよ
続投のことだけどソウマは引退してほしいけどアニメ版は続投してもいいと思ってる。タケミカもパワーアップしたしね
819それも名無しだ:2009/01/11(日) 00:37:28 ID:ukh4R7xb
まあムラクモ主力になるだろうから、好みで使えばいいんじゃね?俺はソウマ使わんけど
820それも名無しだ:2009/01/11(日) 10:46:02 ID:C2axJGiC
私も坊やは使わないな。好きじゃないとか嫌いだからとかじゃなくてもう引退してもいい存在なのにしゃしゃり出すのは気が乗らないし、

これ以上姫子と千歌音に関わってほしくない
821それも名無しだ:2009/01/12(月) 09:36:01 ID:s0b3JcdR
今週のガンダム00でロックオンがアニューと仲良くなったのを見て思ったのだがスパロボオリキャラの女性と仲良くなるソウマがあってもいいかも。ただし恋愛には発展せず気軽に話せる友達で

しかしまぁ本編のソウマにも新しい女性を用意しても良かったんじゃないかなと思うときがあるんだよね
いやね、哀愁漂わせる終わりも好きだけど姫子のことは思い出として新しい人生をスタートさせるのも悪くないかなと
それにそうすればホモだちんこ扱いされずにすむと思うし
822それも名無しだ:2009/01/12(月) 09:43:44 ID:cz6xQkxd
そういう意味では、脚本家が言ってたが
転生後の新世界の話で姫子に振られたソウマを
木の陰から見つめる乙橘女生徒用意って話は採用すべきだったな
823それも名無しだ:2009/01/12(月) 19:44:07 ID:s0b3JcdR
実の子を虐待する親にソウマが激しく怒るというのがあってもいいかも
んでデスティニーのシンみたく暴走と
824それも名無しだ:2009/01/13(火) 21:54:50 ID:bMreQNXf
だからさ〜なんでソウマを過剰に貶めたがるやつがいるんだ?
ヒメチカの間に入って邪魔だからって…ソウマ自体すごいいいやつだしオロチの力に任せて暴れたりしないって
精神攻撃で暴走とかそこまで追い討ちをかけることないじゃないか?女に女を取られるって屈辱を食らっているのに
ヒメチカが幸せならそれでいいって潔く身を引くことが出来る男なのに
825それも名無しだ:2009/01/13(火) 22:20:07 ID:0QCYDUZx
>>824
虐待行うクズをソウマがボコボコにするのを見たいだけさ
826それも名無しだ:2009/01/13(火) 22:38:19 ID:NjRy5+3Y
千歌音ちゃん…参戦してくれー
827それも名無しだ:2009/01/13(火) 23:40:27 ID:0QCYDUZx
ダブルオーと絡んだ場合、ルイスがアロウズにいることに苦悩する沙慈を姫子、千歌音、ソウマがそれぞれ励まそうとしたら…

姫子は自分の経験から「思いを伝えればいい」と助言、千歌音はあえて何も言わず、ソウマは刹那と同じく不器用な説得をして殴られそうだ。ちなみに姫子の助言にも反発しそうだけど女性だから殴らないだろうな
828それも名無しだ:2009/01/13(火) 23:43:31 ID:4574zuhF
>>824
そいつただの荒らしだぞ?
何か書き込まれるとすぐにループさせる流れに誘導して、スレを機能しなくするのが狙いっぽい
829それも名無しだ:2009/01/14(水) 08:07:24 ID:4/i0lR37
参戦くるよ!
830それも名無しだ:2009/01/14(水) 08:19:58 ID:6el9UybW
>>824
別に女に取られたってわけじゃないだろ
姫子自身が望んだことだし
ヒロインは姫子をソウマに託そうとしてた
831それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:34:00 ID:zXZFCsPp
ゾイドに先越されるとは…
ゾイド結構好きだが複雑だ…
832それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:47:24 ID:bzGDAZ1Q
http://kjm.kir.jp/mailbbs3.php?pt=206650


神無月コネ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!

お鉢が回ってくるのはまだまだ先か・・・・
833それも名無しだ:2009/01/14(水) 10:50:20 ID:Lge4DS0/
この枠に加えても全然問題ないのになw
834それも名無しだ:2009/01/14(水) 13:11:44 ID:xVCW+7EQ
むしろ追加で加えれば最高だったのに
835それも名無しだ:2009/01/14(水) 21:09:50 ID:ocAk3cTF
神無月の参戦はぼくらの並に難しいだろうな。それでも一回の戦闘でパイロットが必ず死ぬぼくらのよりは参戦しやすいだろうけど

>>823
誰がアスラン役で引っ叩く?個人的には千歌音を希望するけど
ソウマ「殴りたいなら別にいいよ。でも俺は間違ったことはしてない。あの子は助かったんだ」
千歌音「あなた自分が正しいことをしたと本気で思ってるの?」
836それも名無しだ:2009/01/14(水) 21:48:31 ID:XQB9Kzng
でもKの参戦作品を見て最近の比較的マイナーなロボアニメも視野に入れてるってことがわかったからよし
837それも名無しだ:2009/01/14(水) 21:55:43 ID:QWTomYbg
神無月でたら格闘寄りのスーパー系っぽくなりそうだな
ムラクモにしてもミカズキにしても
838それも名無しだ:2009/01/14(水) 22:00:20 ID:Wm9YPh9F
グラヴィオン、ゴーダンナー、ガンソードが出れて神無月が出れない理由がない
839それも名無しだ:2009/01/14(水) 22:40:51 ID:iwl07Mwq
出るならゼーガとかラインバレルと一緒に
中の人繋がりで出るんでない?
840それも名無しだ:2009/01/14(水) 23:21:52 ID:xVCW+7EQ
やっぱあれなんだよ一応作品的な人気はあるにしても本筋が百合だから
ムズかしいんじゃないか 反感食らうとかそういうので
しかし、参戦希望スレの中で一番スレ数高い様な…
841それも名無しだ:2009/01/14(水) 23:32:20 ID:PRhm3DSw
おっぱい揺らしてるような深夜アニメが受け入れられてるんだから大丈夫
842それも名無しだ:2009/01/14(水) 23:33:17 ID:xF86nkB/
このスレの住人は百合好きでロボも好きってかなり特殊な層なんだよな。

作品的な人気もロボットアニメとしての人気ではないからな。
ラーゼフォンあたりと相性は良さそうだけどな。
843それも名無しだ:2009/01/15(木) 00:20:58 ID:47ufgA9+
オロチ衆が仲間になったとしてもミヤコは「この世界はツバサ様のもの」というバカな考えを持ち続けるかも
844それも名無しだ:2009/01/15(木) 04:13:51 ID:lZE8sjUF
扱いというか世界観的には全然問題ないんだけどなー
845それも名無しだ:2009/01/15(木) 09:51:13 ID:IWI0+7zp
ベガ星連合やギガノスが社を見つけて
「何だこれは?」とかありそう
846それも名無しだ:2009/01/15(木) 15:49:40 ID:WB/kQYk3
スーパーロボット大戦K ★がついているのが新規参戦作品

 破邪大星ダンガイオー
 オーバーマン キングゲイナー
 電脳戦記バーチャロン マーズ
 マジンガーZ
 機動戦士ガンダム SEED
 機動戦士ガンダム SEED DESTINY
★機動戦士ガンダム SEED C.E.73 −STAR GAZER−
 神魂合体ゴーダンナー!!
 神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON
★機獣創世記ゾイドジェネシス
★蒼穹のファフナー
★ガイキング LEGEND OF DAIKU−MARYU−
★鋼鉄神ジーグ
★ガン×ソード

全14作品

個人的に追加したい作品
 真チェンジ!!ゲッターロボ −世界最後の日−
 交響詩篇エウレカセブン
★神無月の巫女

これで来て欲しかったなぁ追加はちょっとあれだが
847それも名無しだ:2009/01/15(木) 15:53:44 ID:faW0Ye4U
二人が肩身の狭い思いしないようにアイマス辺りと同時参戦してほしい
848それも名無しだ:2009/01/15(木) 17:26:34 ID:Rx0myzUX
合体してキモチイィー!!とか言ってる作品入れるんだから
正直入れそうな気がするんだがな
849それも名無しだ:2009/01/15(木) 19:51:33 ID:47ufgA9+
姫子と千歌音が結ばれた後のソウマは同作品で絡むキャラがいなくなるね
ツバサが仲間になるとは限らないし、カズキとユキヒトが艦に乗る可能性も低いし
まぁ個人的にはあんなBL要因のような連中出されるくらいなら他作品キャラと絡みまくってくれたほうがよっぽどいいけど
あいつら原作ではまだまともなのにアニメだと百合の対比のためかBL的な演出されてきしょかった
一番きしょいのはそういうのを喜ぶ腐女子や腐男子だけど
同じ男連中でもワルQの白い三連星と和人のパーティーはほのぼのして好きなのになぁ
>>807
リヴァイアスの祐希がイズミ達に「そういうことしかできねぇクズどもが」と言ってほしい
祐希は女相手でも平気で正論攻撃できるからね、ソウマとは比べ物にならないほどに
姫子も気をつけないと祐希から正論受けまくるぞ。まぁオロチ衆相手にならいいけど

>>846
個人的にさらに追加してほしい作品
無限のリヴァイアス
神無月と一緒にドロドロ路線まっしぐら
850それも名無しだ:2009/01/15(木) 20:26:59 ID:ab6usSxS
ヴァンの童貞発言は「俺は童貞だ!」から「俺は○○だ!」
とかになったりするのかな
そう考えると童貞発言のリスクは軽いな

でも神無月の百合は設定として根を張ってるからなぁ…
寺田もロボアニメを扱う仕事だから、神無月を知ってるとは思うが
いざ参戦させるとなると頭を抱えるだろうなぁ…
851それも名無しだ:2009/01/15(木) 20:46:34 ID:Rx0myzUX
百合じゃない、同性愛だと思えばいいんだ!
ないな、うん
852それも名無しだ:2009/01/16(金) 18:15:47 ID:sqGzgBD9
姫子、千歌音、ソウマと絡んでほしい異性キャラのタイプ
姫子:優しいお兄さん、年下の男の子
千歌音:大人な兄上
ソウマ:年下の女の子
853それも名無しだ:2009/01/16(金) 22:37:32 ID:YIeNssvn
逆にギャグ系を多く絡ませたらどうだろうか?
無敵王トライゼノンとか流星機ガクセイバーとか
854それも名無しだ:2009/01/17(土) 02:40:39 ID:hNOK52T8
スパロボKに神無月が出てたら絶対マーズのダイモンが社の存在知ってるよなw
855それも名無しだ:2009/01/17(土) 04:01:02 ID:v2Qt2GlX
スパロボKに参戦してたら、中盤の安定しだした頃に
オロチが復活で日本がまたピンチになるんだろうね
856それも名無しだ:2009/01/17(土) 04:15:10 ID:W793lb4J
ジーグと共演して欲しい
857それも名無しだ:2009/01/17(土) 12:21:27 ID:jLwh1Jgv
神無月は据え置きで頼むわ。携帯機で出さなかった理由は
据え置きの為だと信じるぞお
858それも名無しだ:2009/01/17(土) 16:02:53 ID:XHqUQsMN
人型ロボじゃないゾイドが先に出たんだから、いつ出てもおかしくない希ガス
次回作参戦を寺田に期待しまくり
859それも名無しだ:2009/01/17(土) 16:11:58 ID:TR0Aky54
キャラクター的に見ても
ゾイドジェネシスが参戦できたんだから
神無月だって参戦できるよな。
あんなにロボットかっこいいのに、スパロボに出さないのはもったいない
ちゃんと必殺技もあるし
860それも名無しだ:2009/01/17(土) 18:01:33 ID:3aYt33Vt
アメノムラクモの後継機設定もアマタノオロチの敵全滅後復活設定もすごい使いやすい
女同士の恋愛も今までと違ったいいアクセントになると思う
エンドがな・・・、空気になるしかないかな・・・
861それも名無しだ:2009/01/17(土) 19:50:57 ID:I8/6LzaB
Wで同性愛的なことはもうやったし
その辺はうまく処理するだろう 大丈夫
862それも名無しだ:2009/01/17(土) 19:58:47 ID:RfANUl9b
>>860
ムラクモに後継機なんてあったっけ?
863それも名無しだ:2009/01/17(土) 20:30:41 ID:TR0Aky54
>>862
おそらくだけど
主人公?が、黒いロボット(タケノヤミカズチだっけ)から
ムラクモに乗り換えのことを言ってるんじゃないかな
864それも名無しだ:2009/01/17(土) 20:44:20 ID:RfANUl9b
>>863
あれは乗り換えじゃないんだけどな。今度のKに出るスターゲイザーに例えるなら
タケミカ=ストライクノワール(男主人公のロボ)
ムラクモ=スターゲイザー(女主人公=ヒロインのロボ)
だな
865それも名無しだ:2009/01/17(土) 20:57:03 ID:zLd4RCCy
>>863
観たこと無いフリ乙ww
866それも名無しだ:2009/01/17(土) 21:06:28 ID:dNVwm94r
というかソウマは主人公じゃないぞw
867それも名無しだ:2009/01/17(土) 21:26:33 ID:+zmLPeg2
主人公のロボに乗せて貰っただけだよな。
・・・とか事実を言うとまた「必要以上にに貶めた」とか言われるのか^^;
868それも名無しだ:2009/01/17(土) 21:37:40 ID:TR0Aky54
>>864
いや、俺は>>860本人じゃないから
そう思ったんじゃないかと予想しただけなんだよ・・
俺だってあんなの後継機ロボ的な乗り換えだとは、ちっとも思ってない。

むしろ、ソウマはずっとタケノヤミカズチに載り続けてほしい。
日輪光烈大撃破を据え置きスパロボで見たい。PSPでもいいけど。
869それも名無しだ:2009/01/17(土) 22:37:08 ID:zLd4RCCy
ロボの名前もはっきり覚えていないにわか
という設定じゃなかったのかよwwもう少し上手く工作しろやww
870それも名無しだ:2009/01/17(土) 23:01:59 ID:RBgEtXzs
日輪光烈大撃破以外に武器あったっけ?
871それも名無しだ:2009/01/17(土) 23:02:44 ID:TR0Aky54
剣と、肩からビーム出してた気がする
872それも名無しだ:2009/01/18(日) 09:44:09 ID:zyq6ya3I
覚えておけ、主人公やヒロインがひっぱたかれてもいい覚悟があるから

参戦できるのだとwwwww
クロスオーバーとはそういうものだ

まぁ実際、Zがあまりにも非難轟々だから見合わせたのかもしれんがな
873それも名無しだ:2009/01/18(日) 09:53:54 ID:HSTpIcBc
>>872
何か痛い勘違いをしているようだが、こんな便所の落書きで「覚悟」とやらを表明しようがしまいが
そんな事で参戦決めてる訳じゃないからW
874それも名無しだ:2009/01/18(日) 11:26:24 ID:2Yho0IlG
さて、スパロボに参戦したとして
パッケージの絵に出るのはミカヅチか、それともムラクモか
俺は、終始一貫して活躍してたミカヅチだと予想してみる
875それも名無しだ:2009/01/18(日) 11:33:43 ID:q69L3LZ3
そもそも断定して作品の評判を一般論ぶって
語っちゃうのはろくなもんが居ないな。
>>872とか>>872とか
876それも名無しだ:2009/01/18(日) 13:58:56 ID:hWD7mJ4y
普通にパッケージはムラクモだろう、ヒロインと主人公の専用機だし
877それも名無しだ:2009/01/18(日) 15:17:23 ID:3d9V9DdR
神無月本編では同年代の親友はおらず絡む相手も姫子ぐらいだったソウマもスパロボではそれらが解消されるかも。というかさソウマってあの世界の連中とよりスパロボキャラとのほうが相性良さそうだ
878それも名無しだ:2009/01/18(日) 16:15:28 ID:w/sAl0O0
休みだから一気に見てきた
噂の主人公(?)がドモンポジだと思ったらアレンビーポジだったのは驚いた
879それも名無しだ:2009/01/18(日) 16:47:32 ID:wuTw9cbJ
まあ確かにソの人はアレンビーというかダンバインのキーン・ヒューみたいな人だからね
でもまあそれでもソウマは好きだけど
880それも名無しだ:2009/01/18(日) 19:17:14 ID:1KRadG/F
日輪ラブラブ大撃破!
881それも名無しだ:2009/01/19(月) 07:30:01 ID:jWAmVHmr
今週のダブルオーみたいに夢の中で過去を変えようとするソウマ
あぁでもツバサが刺す前に父親を止めてもその父親をどうにかしないと過去を変えることにはならないんだよな(失敗するけど)
882それも名無しだ:2009/01/19(月) 07:32:40 ID:jWAmVHmr
>>881
追記
実の父による虐待、その父を目の前で殺害した実兄と後に血で血を洗う戦いを行うことになるとソウマって肉親関係呪われてるよね
883それも名無しだ:2009/01/19(月) 16:08:12 ID:dR62YI1w
>>877
スパロボJの面子とはよく絡めそうだよな
自らの肉親と戦わなければならなくなった奴らが多いし(ドモン・Dボゥイ・健一・勇)
884それも名無しだ:2009/01/19(月) 21:44:52 ID:8YcuJfBC
>>878
架空新規乙。どう工作してもソウマ主人公にはならんからw

Gガンといえば、最終話で姫子が千歌音へ告白してからの流れがまんまラブラブ天驚拳だったな
885それも名無しだ:2009/01/19(月) 21:53:05 ID:t72pWYva
>>874
ギアスの主人公機はランスロットか紅蓮かガウェインか、
というのにも通じる問題だな。
886それも名無しだ:2009/01/19(月) 23:43:00 ID:i4OTtUI3
全然違うような・・・・
887それも名無しだ:2009/01/20(火) 01:13:22 ID:kOXdqOkW
主役の乗る機体と作品の象徴となる機体は
必ずしも同じではないということだ。
888それも名無しだ:2009/01/20(火) 01:38:53 ID:yhj/IuDC
スパロボでは必然的に姫千歌搭乗のムラクモが一番活躍することになるので特に問題ないな
889それも名無しだ:2009/01/20(火) 03:11:56 ID:8Ep/ViYw
ムラクモは絵的に上段の真ん中だな
890それも名無しだ:2009/01/20(火) 08:17:49 ID:DkkB2mi7
ムラクモは作品の象徴でもあるからね、前世も二人はあの機体で戦い
本編も最終話では結ばれた二人が幸せそうにムラクモに乗ってたし
891それも名無しだ:2009/01/20(火) 08:19:40 ID:kOXdqOkW
>>888
ムラクモはアニメより早めに復活して
終盤で千歌音がオロチに寝返るようにしてもいいかもな。

千歌音が非戦闘員の時に抜けてもゲーム的には
別に痛手ではないから
892それも名無しだ:2009/01/20(火) 12:17:46 ID:yhj/IuDC
普通に原作消化して中盤から正式参入でなんの問題もない
893それも名無しだ:2009/01/20(火) 16:27:59 ID:8Ep/ViYw
HP6桁の宮様ミカヅチと早く戦いたいよ
BGMはagonyで
894それも名無しだ:2009/01/20(火) 16:39:32 ID:DkkB2mi7
味方になればHP4桁になるも改造可能+精神コマンド使用可能+サブに姫子と…
895それも名無しだ:2009/01/20(火) 19:26:31 ID:Jj8oU7Cq
ウイングタケミカのスペックはどれぐらいだろう?
ムラクモは間違いなくハイスペックだろうしそれに近いスペックをタケミカにも望むけどパイロットが一人なので精神コマンドも一人分という点では確実に劣るな、まぁそこら辺はしゃあないけど

一番いいのはムラクモとタケミカに合体技を持たせることだな。そうすればムラクモ好きもタケミカ好きも納得するし
さらにスパロボFでの大雪山おろし会得イベントみたいに合体技会得イベントを用意
内容はムラクモとタケミカの呼吸が合わなくて揉める→和解→成功という王道パターンで
もちろん揉めの中心はソウマ
896それも名無しだ:2009/01/20(火) 20:56:05 ID:kOXdqOkW
しかし劇中のムラクモは大して活躍してないので相当な捏造が必要だ。

前世でオロチを倒したチョンマゲソードもあんま強そうじゃないし…
897それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:44:03 ID:Z6oT+6BA
ぶっちゃけ特殊能力とかなさそうだもんナ
898それも名無しだ:2009/01/20(火) 21:56:45 ID:6lXf4oCs
>>897
つ捏造
899それも名無しだ:2009/01/20(火) 23:24:41 ID:kOXdqOkW
千歌音「ムラクモにはジェネシスもフレイヤもメメントモリも凌ぐ最強の武器があるわ!」

「私の!姫子への!愛よ!!」
900それも名無しだ:2009/01/20(火) 23:25:09 ID:Aya49ULY
スパロボWのアンソロ4コマ読んだら磨伸が百合ネタ書いてて吹いた(無論ギャグだけど)
神無月参戦の暁にはレーコ先生で一冊分のネタ書くだろうなw
901それも名無しだ:2009/01/21(水) 00:35:14 ID:PHn3josM
>>899
そんな宮様は嫌だ!
902それも名無しだ:2009/01/21(水) 05:18:00 ID:5WhR9xLY
DSの参戦の面子的に神無月がいつ出てもおかしくないだろww
むしろDSはあえて出さずにPS2のための布石とかw

神無月の巫女はPS2で出てきて欲しいなー。
903それも名無しだ:2009/01/21(水) 17:18:33 ID:vG21VvSZ
ソウマアンチってよくこんなマイナーアニメの一キャラに何年もまとわりついていられるよな
実は大好きなのかよっぽど気が狂ってるのか
904それも名無しだ:2009/01/21(水) 17:45:04 ID:fi0YpB92
>>893
アカミカとミヤコのヤツコシの対決を再現してほしい
もちろん「この世界はツバサ様のものだ」というおばさまの愛の名(迷)台詞も再現して

>>895
んでソウマが「オロチだからか」とか「まだ未練があるからじゃね」と言われると
905それも名無しだ:2009/01/21(水) 21:05:59 ID:aeSA+24P
>>897
HPEN回復(小)は付きそう
設定こそないけど、オロチと巫女機はオカルトパワーがあるし
906それも名無しだ:2009/01/21(水) 23:02:09 ID:ZB8yjlZm
>>903
ソウマ厨が最大のソウマアンチ。
本人はソウマ大好きなつもりなんだろうが、こいつのおかげでどんどんソウマの印象が悪くなってる罠w
907それも名無しだ:2009/01/22(木) 00:00:26 ID:pJ5VOOka
物語における主役は姫子だが
神無月をロボットアニメとして見るなら
ヒーローは明らかにソウマだろ。

姫子と千歌音のムラクモは活躍の場面が殆ど無いし…
前世は二人でオロチを倒したのにね
908それも名無しだ:2009/01/22(木) 00:23:37 ID:0LnzyV4o
ソウマは天子様と絡んでほしい
909それも名無しだ:2009/01/22(木) 08:24:21 ID:HDmi9fXY
>>906
本当キチガイだなあ
910それも名無しだ:2009/01/22(木) 08:38:44 ID:8YgZ+I5y
>>907
だが残念ながらこれは百合アニメなので
ソウマはヒーローではないし主人公でもヒロインでもない
911それも名無しだ:2009/01/22(木) 09:05:32 ID:qHTvcTMU
ロボゲ板の参戦希望スレで
「ロボットアニメではない」
というのは通じないぞ
912それも名無しだ:2009/01/22(木) 09:11:18 ID:8YgZ+I5y
これをロボットアニメにしたのなら
もっと早くアメノムラクモ復活させて
千歌音と姫子がメインパイロットになってたはず

百合アニメだから復活遅らせソウマに戦わせたんだし
913それも名無しだ:2009/01/22(木) 09:31:05 ID:qHTvcTMU
つまりここは本気でスパロボ参戦を希望するスレではなくて
単なるネタスレ?
914それも名無しだ:2009/01/22(木) 10:06:48 ID:i+SE4ojL
え?本気で希望してる痛い子がいるの?wwww
915それも名無しだ:2009/01/22(木) 10:44:46 ID:qHTvcTMU
真面目に望んでるのは俺だけか
他はみな賑やかしか

邪魔したな
もうここには来ない
916それも名無しだ:2009/01/22(木) 11:29:52 ID:5sjwItNx
ロボットアニメじゃないなんて誰も言ってない
ただ主人公は姫子
ソウマは戦闘要員だからスパロボ参戦したら是が非でも目立つというだけ
ソウマからロボ取ったら空気だしな
917それも名無しだ:2009/01/22(木) 11:38:11 ID:8YgZ+I5y
これが百合アニメなのは事実、ソウマは主人公でもヒロインでもないんだから
ただ、ロボットメインになれば途中までソウマが目立つのは仕方ない
最終話以降は空気になるがな
918それも名無しだ:2009/01/22(木) 11:59:40 ID:h4TJnsbZ
このスレの排他性は異常
919それも名無しだ:2009/01/22(木) 12:04:32 ID:T1soLIOS
ギアス参戦希望スレ(何なのだ、このスレは…!? アンチ気分で参戦スレを立てるなど、いくらワシでもここまではやらんぞ!)
920それも名無しだ:2009/01/22(木) 18:14:57 ID:deIzLWOm
樽のパイロットは月から出てけw
921それも名無しだ:2009/01/22(木) 22:07:16 ID:OUhqvDzv
このスレはデモベ、マブラブスレと同じ感じがする。

参戦したら原作ラストがスパロボの最終話になると思う。
MXのラーゼフォンみたいに。漫画版はラーゼフォンと似てる気がする。
922それも名無しだ:2009/01/22(木) 22:47:24 ID:8YgZ+I5y
本編自体が巫女の自己犠牲でオロチ封印して世界転生して終わりだからな
普通に転生後の世界で姫子と乙羽さん以外、千歌音のこと忘れてるシーン想像できる
923それも名無しだ:2009/01/23(金) 00:20:20 ID:8Cax1i0x
スパロボくらいはリセットルートではなく今の世界のままで結ばれて一緒に生きてほしい
924それも名無しだ:2009/01/23(金) 00:30:22 ID:4siLeUJV
それはソウマの撃墜数次第
925それも名無しだ:2009/01/23(金) 08:30:16 ID:i91oXzsT
リセットだから姫千歌も視聴者もボロ泣きしたってのもあるんだけどな
まあ出来ればリセットせず結ばれたまま帰るってのが夢だろう
926それも名無しだ:2009/01/23(金) 16:46:37 ID:JkZC1bZq
つーか、ここは『スパロボ』参戦希望スレなのに、
メカの話をまるでしないという
「姫子と千歌音はとにかくラブラブなんです!!><」
と延々と同じことを語るとこしか、ここ最近見てない

…ここにスパロボファンはいるのか?
927それも名無しだ:2009/01/23(金) 20:11:22 ID:jjx0+D0H
見えない敵と戦ってる人キターw
928それも名無しだ:2009/01/23(金) 20:36:02 ID:8Cax1i0x
失恋後のソウマの傍でスパロボオリジナルの女性キャラが涙を流す
「なぜ泣くのか?」と問うソウマに「代わりに泣いてあげてる」と答えるオリジナル女性
という展開があってもいいかも
えっ?ガンダム002期での刹那とマリナのやりとりのパクリだって?いやいやハガレンのエドとウィンリィの会話からです
929それも名無しだ:2009/01/23(金) 21:03:22 ID:i91oXzsT
転生後はわかるが、転生前のソウマって失恋って感じがしない
930それも名無しだ:2009/01/23(金) 23:02:48 ID:gFUCFvAp
某にっききが今度は神無月の巫女を標的にした件について
931それも名無しだ:2009/01/23(金) 23:34:17 ID:msVwYwzM
>>930

>>926の事かな?…と思ったが、幼稚な点は共通してるが文体がちと違うか…
932それも名無しだ:2009/01/23(金) 23:43:13 ID:gFUCFvAp
>>931
スパロボ図鑑スレで「神無月参戦させろや」と言ってた
アレに粘着されると作品の印象が悪くなるからな
933それも名無しだ:2009/01/23(金) 23:51:30 ID:msVwYwzM
なるほどサンクス
まぁ既に「悪質なソウマ厨」のおかげで印象は相当悪くなっているがな…
934それも名無しだ:2009/01/23(金) 23:55:29 ID:gFUCFvAp
俺にはソウマアンチの方が印象悪いけどな
ちなみににっききは百合厨だそうだ
まあ種アンチを自称してるくせにディアッカ厨&シン厨を自称してる奴だけど
935それも名無しだ:2009/01/24(土) 00:45:19 ID:7sLphSRW
なにしろ

キチガイソウマ厨(以下キチガイ)「千歌音の参戦はスパロボ最終話くらいだな、それまではソウマが主力」

住人「いや中盤くらいだろ常識的に考えて・・・」

キチガイ「ソウマを叩くな。ソウマアンチの千歌音厨はキチガイだな」



キチガイ「ロボアニメとして見るなら主人公はソウマだな、ここはロボゲ板だから反論は許さん」

住人「普通に姫子でしょ・・・ロボにまったく乗らないならともかく」

キチガイ「ソウマを叩くな。ソウマアンチの千歌音厨はキチガイだな」



キチガイ「合体オロチ魔神をソウマが操り剣形態のアメノムラクモを(ry」

住人「厨性能にも程があるだろ・・主人公でもそこまで優遇されないのに」

キチガイ「ソウマを叩(ry」


だからなぁ・・姫千歌好きな人達とも仲良くしたいのにコイツのせいでソウマごと嫌われちゃってる感じだし
ほんと消えて欲しいわ
936それも名無しだ:2009/01/24(土) 00:53:59 ID:3acrN2N6
参戦はありえないんだし、のんびりやろうよ。
937それも名無しだ:2009/01/24(土) 10:56:40 ID:u7ZD35Ig
>>929
新世界とは違い別に直接姫子から振られたわけじゃないからな
938それも名無しだ:2009/01/24(土) 17:42:03 ID:IvJUAgnO
>>935
ついでに「ソウマの恋人=ツバサ、カズキ、ユキヒト」と書いて、
「いいかげんにしろこのバカ」と返信レスされるのもこのスレの定番だよな

>>937
それでも失恋したことにかわりはないと思うけどね
939それも名無しだ:2009/01/24(土) 18:57:24 ID:qEnU6o+U
>>930
亀だが23日の先生
ttp://hissi.org/read.php/gamerobo/20090123/dE9ZZm54VlE.html

多分気のせいじゃないかな
940それも名無しだ:2009/01/25(日) 00:25:04 ID:aP/SddE2
>>938
それは全く定番ではないようだが…
つか他人のレスちゃんと読めてる?
941それも名無しだ:2009/01/25(日) 00:30:26 ID:bGP379H+
ギロチとマジンガーのボスの対決も見てみたい

>>935
>キチガイ「合体オロチ魔神をソウマが操り剣形態のアメノムラクモを(ry」
でもさ面白くない、それ?
942それも名無しだ:2009/01/25(日) 15:35:56 ID:jCgwMqAA
ひとまずソウマは主役じゃないけど存在しないと話が成り立たないし、普通にいいやつでいいんじゃないの?
スパロボでは中盤までロボ的に主役でも後半から姫子のサポートとかで活躍
943それも名無しだ:2009/01/25(日) 15:41:15 ID:roKQAQfV
さあそろそろ茶番は終わりにしようか
944それも名無しだ:2009/01/25(日) 23:09:18 ID:WdAYpGeE
とりあえずアル(0080)の悪口はそこまd
945それも名無しだ:2009/01/26(月) 01:34:40 ID:NjPRClhy
神無月好きだし、参戦したらいいなって思う
だけどこのスレ見てると寒気がしてくる
946それも名無しだ:2009/01/26(月) 10:02:23 ID:9eK1bjrE
いい子だからそういう愚痴は日記帳に書くかママに聞いて貰おうね
947それも名無しだ:2009/01/26(月) 18:29:19 ID:aLff7qN4
とりあえず、大蛇ロボはSD映えしそうなデザインだな
948それも名無しだ:2009/01/26(月) 18:37:16 ID:yZDBip1Z
>>945
同感だな。全部じゃないけど一部寒気がする
例えば、>>935のように煽ってるやつとか、自分もアンチの仲間のようなもんじゃないのか
949それも名無しだ:2009/01/26(月) 19:17:12 ID:7KMpKcLz
Gガンのドモンとかキンゲのゲイナーとかエウレカのレントン辺りの影響で
姫子に熱血告白する宮様は別に見られなくても結構です
950それも名無しだ:2009/01/26(月) 21:37:54 ID:qfe5tLAA
けっこう原作ラストがスパロボの最終話になるって感じの意見が多い(かな?)ようだけど
途中で原作終了して後はスパロボマジックで、捏造展開とかどう?
例えばWみたいに1部2部と分けて1部ラストで千歌音が封印され神無月グループは一時主人公チーム離脱しする。
2部で千歌音のいる社が敵組織に発見されて連れ去られたり(兵器としてのムラクモが目的や陽、月の巫女が目的とか)
もしくは転生後の千歌音が姫子との再開直後に同じく連れ去られたり(姫子はソウマが助けて無事)
で、姫子(とソウマ)が千歌音を助けようと主人公チームに再合流!
まぁ〜勝手に思いついた事を並べただけで、千歌音の記憶(存在?)が無くなっている事や
千歌音のいる社を敵組織がどうやって見付けたか、他にも沢山の問題があるな!
やっぱり参戦したら、【原作ラストがスパロボの最終話】が妥当かな?
強くなった(精神的に)姫子が千歌音を助けるのが観たいんだが・・・・・・・
951それも名無しだ:2009/01/26(月) 21:53:42 ID:q9rhMbGj
次はこいつだと自称硬派ちゃんが突撃してるかも知れない
952それも名無しだ:2009/01/26(月) 23:32:38 ID:dN7F+G+q
参戦しても神無月の人気じゃシナリオを左右する程の力は無いから、
類似作品に合わせられるんだろうね。
953それも名無しだ:2009/01/27(火) 08:44:59 ID:8+T7XFhi
αの中核を成すトップやZのオーガスは特に大人気アニメというわけではないぞ。
要は使い易さだ。

千歌音ちゃんがいればアクシズが落ちても地球がS−1星になっても
大丈夫だし結構重宝するかも。
954それも名無しだ:2009/01/27(火) 09:32:49 ID:wFkltPDf
神無月と同じ使い勝手ならラーゼフォンがあるわけで、
しかもラーゼフォンのが使いやすそう。
またMXみたいなシナリオをやれば出れそうだよな。
955それも名無しだ:2009/01/27(火) 11:14:41 ID:Jl8NsC10
>>950
いくらでも自演できる匿名掲示板では「○○の意見が多い」というのは全く参考にはならないよ
後、常識的な感覚を持った製作者なら、ダントツで人気一位の千歌音がほとんど操作出来ない、という馬鹿な事はしないでしょう
それは「妥当」どころか「詐欺」だからね
956それも名無しだ:2009/01/27(火) 18:01:37 ID:3FqRCnwj
>>955
お前三行で矛盾してるぞwwwwww
957それも名無しだ:2009/01/27(火) 18:25:57 ID:Jl8NsC10
>>956
どこが矛盾してるか具体的に宜しく






同じIDで
958それも名無しだ:2009/01/27(火) 21:01:57 ID:3FqRCnwj
>>957
>いくらでも自演できる匿名掲示板では「○○の意見が多い」というのは全く参考にはならないよ
>ダントツで人気一位の千歌音

千歌音の人気が一位だってどこから出てきたよ?
介錯の公式以外で人気投票とかやったっけ?信頼できるソースで
やっててそこで千歌音の人気一位なら俺が悪かった
959それも名無しだ:2009/01/27(火) 21:21:10 ID:Jl8NsC10
人気投票以外でも介錯が千歌音の人気の高さに言及してたでしょ
他にも千歌音メインのファンサイトの数や、声優・スタッフのコメントとか
少なくとも自演だらけのこのスレより遥かに信頼できると思うけど
960それも名無しだ:2009/01/27(火) 21:27:51 ID:AV9Kg2CM
2ちゃんねる投票でも千歌音は神無月でダントツだった
姫子だけじゃなく中の人も千歌音好きだし
961それも名無しだ:2009/01/27(火) 21:52:25 ID:rs7zM4JP
柳沢・植竹もだな
というか 誰々は最終話まで使えないのが妥当 とか書いて反発されないとでも思ってるのかねぇこの人は
そういうのをキャラ叩きとか粘着アンチと言うんじゃないのか
962それも名無しだ:2009/01/27(火) 21:56:03 ID:3FqRCnwj
スタッフが人気あるっていっても「○○の意見が多い」っていうのと変わらなくね?
ファンサイトも活動してる人限れるから、どっちも明確ではないだろ
つーか千歌音人気はどうでもよくて

俺は>>955で匿名掲示板は参考にならないって言ってるのに
すぐ下で明確な情報か分からん物をダントツって決めつけてる
>>955の文章の矛盾を指摘したんだが
まあなんか悪かったよ
963それも名無しだ:2009/01/27(火) 21:56:44 ID:AV9Kg2CM
本編でも姫子に乙羽さんに親衛隊の女生徒達と好かれまくってるからな
下屋則ちゃんとか千歌音ちゃんのことで最後は泣いてたし
監督もソウマ云々言ってるがほんとは千歌音が一番だからな
964それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:00:48 ID:DUx0qTQN
>>956 >>957 >>958
ごめん>>950だけど舌足らずなカキコで空気をを悪くしてしまった。
最近、神無月を見終わってファンになった新参者だから
千歌音の人気をあまり知らずに(因みに俺も千歌音が好き)ただ勢いで書き込みをしてしまった。
別に自演したつもりは無いけど、これからは気を付けて書き込みする。




965それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:08:50 ID:fPvnOLwA
作品ファンとキャラ萌え派って相容れないんだなー(棒
966それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:14:56 ID:AV9Kg2CM
>>962
千歌音が一番ではないとしたら
あんたは誰が神無月で一番人気あると思ってるの?
967それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:17:19 ID:3FqRCnwj
>>966
レス読めないの?
千歌音人気はどうでもよくて矛盾を指摘したって書いただろ
968それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:20:54 ID:AV9Kg2CM
>>967
どうでもよくないだろ
矛盾を指摘したってことは
千歌音一番人気って意見に疑問を抱いてるってことじゃん

なら誰が一番人気だと思ってるんだよ
969それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:26:23 ID:3FqRCnwj
>>968
何?日本語読めないの?
そもそも俺が話してるの千歌音のことじゃないし、キャラ人気なんてどうでもいいと思ってる
ただ完全に信頼できるわけじゃないことを鵜呑みにするのはどうかって言ってるだけ
970それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:41:07 ID:AV9Kg2CM
千歌音人気にケチつけてるわけじゃないならそれでいいよ
いつまでも同じ話題を引っ張るのもな、これで終わりにしよう
971それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:44:49 ID:agFd9ca5
>>951
女が目立つ参戦希望スレには大体似たような書き込みが
972それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:48:24 ID:7XrcHIPh
自演の次はケンカかよ。こんなんだったら次スレ立てるのやめたほうがよかね?
973それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:56:32 ID:fPvnOLwA
まぁキャラ萌え厨はニコで乳揺れなり喘ぎなり観てなさいって事だな
974それも名無しだ:2009/01/27(火) 22:56:54 ID:ptvuGAOZ
それだと新作スレは数年前に消えてるぜ
975それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:01:53 ID:PbsLFIR8
何だ自称硬派ちゃんの突撃か
976それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:03:15 ID:wFkltPDf
主役や主役級がラスト数話しか使えないのって結構あるけどな。
真聖ラーゼフォンなんて最終話のみでしかもNPCだし。
977それも名無しだ:2009/01/27(火) 23:54:59 ID:Jl8NsC10
>>976
それとは全然違う問題でしょ
理解出来てないのか意図的に混同しているのか知らないけどさ
978それも名無しだ:2009/01/28(水) 00:25:37 ID:5AIE1jn6
大体本編じゃ姫千歌ムラクモは全然活躍してないだろ

スパロボではそれで主役と言えるのか?
979それも名無しだ:2009/01/28(水) 00:49:50 ID:A5nIRuBm
>>978
主人公はもちろん姫子&千歌音だが、
神無月の巫女を象徴するロボならミカヅチではないだろうか
最初から最後まで活躍して(終盤で少し離脱したが)、
ラスボスも倒した機体だからな
980それも名無しだ:2009/01/28(水) 07:12:52 ID:pqA7+D1o
ムラクモはアニメでは構成上活躍させられなかったが
スパロボでは思う存分活躍させられる、という事だよ
中盤には参入だろうし
981それも名無しだ:2009/01/28(水) 09:02:09 ID:hA0ej8fa
神無月の巫女って言えばアメノムラクモだろ…
巫女の機体だぞ…主人公機でもあるし
スパロボではもっと早く出して活躍させたい
982それも名無しだ:2009/01/28(水) 20:35:01 ID:GIL4MibK
ゴーショーグン
983それも名無しだ:2009/01/28(水) 20:46:55 ID:hOx/XPTl
オロチ倒したらオロチ魔神なくなったのでそこら辺も再現するとしたらソウマの今後が気になる
ロボは消滅し、技術者ってわけでもないから整備とか手伝えない。もう自分の役割はないと悟ったら降りるのも一つの道

まぁ艦は降りても別の役目を担って外からバックアップというのもあり。例えば戦いを終結させる鍵を探しに行ったりとか
984それも名無しだ:2009/01/28(水) 20:47:51 ID:pqA7+D1o
>>982
的外れ
985それも名無しだ:2009/01/28(水) 23:36:15 ID:gIUQfJMZ
どのへんが
986それも名無しだ:2009/01/29(木) 00:44:50 ID:oVaD42rD
>>983
そのネタはもう飽きたよ
987それも名無しだ:2009/01/29(木) 00:57:42 ID:vXMNMnT3
姫子と千歌音の乾杯も入れてくれよな
988それも名無しだ:2009/01/29(木) 13:21:40 ID:TjCBoaD9
ume
989それも名無しだ:2009/01/29(木) 13:22:31 ID:TjCBoaD9
ume
990それも名無しだ:2009/01/29(木) 13:23:47 ID:TjCBoaD9
ume
991それも名無しだ:2009/01/29(木) 13:25:49 ID:TjCBoaD9
ume
992それも名無しだ:2009/01/29(木) 13:27:01 ID:TjCBoaD9
ume
993それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:27:40 ID:TjCBoaD9
ume
994それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:28:46 ID:TjCBoaD9
ume
995それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:30:04 ID:TjCBoaD9
ume
996それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:31:11 ID:TjCBoaD9
ume
997それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:33:24 ID:TjCBoaD9
ume
998それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:34:52 ID:TjCBoaD9
ume
999それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:35:35 ID:TjCBoaD9
ume
1000それも名無しだ:2009/01/29(木) 14:36:10 ID:TjCBoaD9
1000
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛