スパロボ図鑑722冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・穴があったら挿入れる、イエスだね!

☆次スレは、950を踏んだ人が立ててください。
☆立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
☆終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。

前スレ スパロボ図鑑721冊目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218303695/
2それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:20:30 ID:Z06MAonL
>>1大乙市
3それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:20:37 ID:GMjij/oE
>>1
4それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:20:54 ID:jO3fiZog
卑怯者と思わば思え!これだけの乙…いわば、キミのための舞台を調えたのだ。嫌とは言わせん。
そして、キミの待つ舞台に真っ先に降り立つのはこの私、グラハム・エーカーであることを誓う。
エスコートなどという言葉では生ぬるい、本番でいかせてもらうぞ。
そうだ。
        「抱きしめたいな、>>1!」

 (>>1を押し倒す)

>>1はぐったりと体を投げ出して動かなくなっていた。
かすかに差し込むディスプレイの光が、スレの上に横たわる肢体を照らしている。
これが、私流の愛のぺーゼだ、>>1
ようやくキミとワルツを踊れた。
さあ、その顔を良く見せてくれ。
グラハムの手が>>1の頭を鷲掴みにして引き上げた。
「まさに、乙姫だ……!」
グラハムの目は宿願を果たした喜びで満ち溢れていた。
5それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:21:19 ID:jFupBjQ7
>>1
乙じゃないから恥ずかしくないもん!

///乙
6それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:22:48 ID:82DlpZiI
>>1がスレ立てしたならば覇乙翔吼拳を使わざるを得ない。
7それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:23:44 ID:zkYqXaIE
>>1乙っていいよね?
8それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:28:53 ID:yEuG5ohO
>>1ごひ
9それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:29:58 ID:f3TD0C1x
                      __
                   \ .|o| /        __
         r=''i~||`ヽ.      r'_,-,_',         |~|  |`'ー、
         |  |..||`ヽ.|    〔|}_.―._{|〕        l,_|  |〔〔l||    
         〔||―'-i....___|..___,-〉ヘHヘ〈ー、__,............___|.........|‐=‖     >>1乙キャノンもだ!!
          |`ーレニニi77ニニi7ヲ/ヲ/フ´ニニニ|   | .| _.-;''\||
         |冂|    | |     |三三|       |   | .| |c〈 〈ヽヽ.   ,--、
         || |   | |==、_|三三|__,.====|   | .| |c∧ ヽ〉 ヽ /  /   , -‐、
         || |r===,| |- - - - - - - - - - - -'、三ニ', | ヽ,c.',__ri^i/`''/  / /
         || ト、 三`'i|| ̄||三三三|| ̄ ̄|| ̄`Y`、.三`、|/___./`''/-、/`'/
         || | `i''ー-||  |:三三三||    ||  :|  . ̄ ̄l.i´r====ノ`ー'^'ー'´`'/ _... -‐‐┐
        / ̄ ̄フ`ヽ, ||  |'(米)三/|   || .目|     |.| |::::::/`ー--、.._`ー'ゝ''´、,_,.-‐''´
      r、/__/ r‐‐i'´〔ト、|〕7`'r'´ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄i , -‐‐'‐'''''´`ヽ,_    `'ー、`ー;´
     /|/ ̄__/`ヽ, | []|`i´ ̄|  |  | ̄]  .| rr‐| ゝ、___)_..))   i ̄`ー-、   ゝ、
     |r―--、    |__| .|........|   |_. ̄__|__|l,___|    `'ー`'''ー-'、    ヽ  (_ ,' ,'ー-、
     `y'フー、ヽ,  ∧r-ヽ,ヽ‐‐',.___`ーr‐‐‐‐r‐‐-r、iノ          `''ー--―''´`''ー--'′
     λ|.....ノヽ|__ノ  |  | `ーr---r--|     |  | |
10それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:35:35 ID:+RkQEkZd
最低とな・・・

オマンゴ〜? 
オマ!オマ!オマンゴー! 
オ、オ、オ、オマンゴ・・・ 
アニャ・・・アニャル? 
イグ!イグ!クリスー!フグタン! 
11それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:35:38 ID:FYEM69dk
>>1

フフフ・・・前スレ>>1000こそ私の望んだ世界よ!!
12それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:36:07 ID:GMjij/oE
1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 23:34:55 ID:FYEM69dk
>>1000なら任豚がこの世から消え痴漢となりGKと死ぬまで戦い続けるwwwwww
ああああああああああああああああううううううううwwwwwwwwきっきいっきききいwww
ぱぱあっぱぱははっははっははwwww失せろカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
13それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:36:07 ID:Xa2hxcA2
1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 23:34:55 ID:FYEM69dk
>>1000なら次スレはスパロボ図鑑史上最低のスレに

にっききとスネゲとBE君勢ぞろいとか?
14それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:36:38 ID:GMjij/oE
1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 23:34:55 ID:FYEM69dk
オマンゴ〜??
オマ!オマ!オマンゴー!?
オ、オ、オ、オマンゴ・・・?
アニャ・・・アニャル??
イグ!イグ!クリスー!フグタン!?
15それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:36:49 ID:t6c3FiWj
>>1
乙だも!!

1000 :それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:55 ID:FYEM69dk
>>1000なら次スレはスパロボ図鑑史上最低のスレに


16それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:37:03 ID:hEIh8L9l
うへへへへへおっぱいおっぱいまんまんチュパチュパ
17それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:37:24 ID:GMjij/oE
うへへへへへおっぱいおっぱいまんまんチュ
18それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:37:35 ID:jFupBjQ7
埋まったよ、兄貴
1000 :それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:55 ID:FYEM69dk
>>1000なら次スレはスパロボ図鑑史上最低のスレに

ヴィンデル「我が世の春が来た―――!!!」
19それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:38:04 ID:GMjij/oE
それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:55 ID:FYEM69dk
>>1000なら次スレはスパロボ図鑑史上最低
20それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:38:18 ID:rn7yy98R
最低といえば
【マリアナ海溝】
御存知最も深い海溝、正確な深さはいまいちよくわかってないが
10900Mを越える深さを誇る
21それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:38:44 ID:zkYqXaIE
早速最低なスレになってるな。
これでは>>1も浮かばれまい。
おっぱい。
22それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:39:16 ID:yEuG5ohO
【野原ひろし】
安月給とぼやいているシーンは結構あるが
霞ヶ関にある会社の係長というエリートサラリーマン
「鷹の目を持つ男」という二つ名を持つ
マイホームもち

と中々の厨スペックである
23それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:40:08 ID:WU6eBroA
【不幸最底拳】アクエリオン
よく最「低」に間違われる
24それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:40:23 ID:GMjij/oE
25それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:40:38 ID:w05gpDA6
>>22
だが、ローン持ち・・・。
26それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:41:21 ID:uqgd6Bjz
>>22
二つ名kwsk

Wの熱血親父はひろしで決定だな
27それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:41:32 ID:PWRu3NoC
1000ならジョジョ祭り・・・あー遅かったorz

【ジョジョの奇妙な冒険】
週刊少年ジャンプで現在も(ウルトラで)連載中の「人間賛歌」漫画。
連載当初は何かと地味なつくりで一部熱狂的な人気もあった前作も打ち切りにあった事から
何かと危ぶまれていたが何とか連載を続け第3部で人気に火がつき
見事ジャンプ「こち亀」についでの最長連載を誇る人気漫画となる。
現在95巻くらいあり個々の部で主人公が違いストーリーも違ってくるのだが
全体のストーリーしてはとある一族と1人の男の数100年に及ぶ因縁の物語である。
またバキ、カイジと並ぶ2ch3大ネタ漫画としても有名でジョジョを読んだ事はなくとも
あ、ありのままに(AAry)など知らない人はいないと思われる。
28それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:41:41 ID:+RkQEkZd
【姫騎士アンジェリカ〜あなたって本当に最低の屑だわ〜】
エロゲー
とにかく登場人物の頭がおめでたいことになっており
強姦されても感じる処女だらけだったり20くらいの子持ちのババァが「娘より可愛くて清楚」とか言いだしたり
相手が自分を辱める=自分が魅力的だからと勘違いして勝手に発情したり
主人公も主人公で俺を裏切った女に復讐してやるよ→実は女も被害者→今更遅いんだよぉ!だったり
復讐?そんなのより最愛の人と添い遂げる方が大事だぜ!!と言いだしたり
調子に乗って妻を三人娶ったら淫乱すぎて毎日精液を搾りとられまくりだが
すぐに虚勢を張るから断ることもできず「このままじゃ俺やばいんじゃね・・」と思い始めたり
29それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:42:11 ID:raNp93Lu
【最低】
あそこが何だかデカくなる
心と体は違うんだ
「チャック下りません!」
朝からトイレでダーッとしまくりさ
まだまだ続いてる残尿感
処理は親任せ
ダーッアーッ怒られる

>1乙
30それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:42:32 ID:jO3fiZog
>>22
若くてそれなりに美人な奥さんもらって子供も2人いるしな
31それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:43:28 ID:RMe458AT
この場所に、悪意を持って現れたということは、
残念ながら、私の求めていた図鑑スレにはならなかったようだ
人間は、いまだ愚かで戦いを好み、図鑑スレを破滅に導こうとしている。
だが、私はまだ>>1を信じ、乙を託してみようと思う。
図鑑は…人類は…変わらなければならないのだから。

【ボトムズ】
最低野郎
32それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:43:29 ID:w05gpDA6
>>30
ガス爆発でアパートに引っ越す羽目になっているが・・・。
33それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:44:17 ID:4XoHK8cl
>>32
死傷者が出なかっただけマシだと思えば・・・
34それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:44:34 ID:yEuG5ohO
>>26
回転寿司のネタの鮮度を瞬時に判断できるのさ!
35それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:44:45 ID:7LFppiNN
36それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:45:40 ID:Z06MAonL
最低だろうが最高だろうが常に下ネタを求める紳士達にプレゼントだ。
クアッドコア&4GBメモリおいしいです
htp://www.uploda.org/uporg1600797.jpg

【ウィンドウズMe】
ウィンドウズ史上最低OSと言われているOSだが、マニアックな人気は結構ある。
一応起動速度はかなり速いんだぞと、元使用者が言ってみる
37それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:46:40 ID:uqgd6Bjz
>>34
無駄な特技だなwwwww
38それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:47:24 ID:QJD8gHIX
>>36
あんなので満足するなんてあなたはとんだ大馬鹿ですね

本当に大丈夫?
39それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:48:40 ID:uDGLtwjv
>>1を乙だ。異論は無いな、レディ。
40それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:50:12 ID:Uce8RUXI
ファイナルレター!>>1

なんか予想当たっちゃってごめんorz
41それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:51:59 ID:Rc89WPDq
【ストライクウィッチーズ】
小説版ではパンツじゃない筈のアレがパンツと表記されていて
基本的にどうでもいい筈なのになんとなくルラギラレタ気がしてしまう俺
実はこの作品が大好きなんだろうか。


もちろんDVDは買います。
42それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:52:45 ID:cTpBmeci
>>1もつ
【無駄な特技】
カツラと地毛を瞬時に見抜く
【のび太】
射撃は劇場版などでよく活かされるが、折り紙の才能が役立ったことは…
43それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:52:56 ID:RMe458AT
>>40
気にするな、俺は気にしていない
44それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:53:10 ID:QJD8gHIX
>>41
通報しました
45それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:53:38 ID:u1S3Q6zZ
>>1
乙乙ガンダム

前スレ>>1000
まことに最低なことながら、俺が>>1000取り損ねた腹いせに「最低=標高が最低=地底」
と解釈させて頂く!

【地底、地下】
宇宙や深海と並び、人々の想像力や男の子の冒険心をかきたててやまない場所。
現実でも、毎年長さにして100キロ以上の洞窟が世界中で発見されているという。

どの地域でも、古代の神話・伝説では地底は死後の世界(冥府)につながっているとされた。
また近代初期に地球空洞説が唱えられると、地上に匹敵する広大な世界が地下に存在すると考えられ、
そこには滅んだ古代文明の遺跡や古代生物の末裔、古代人の子孫etc.が住んでいるという説も出た。
さらに現実世界の採掘口などを反映してか、危険と宝物の同居する洞窟は、ファンタジーにおける冒険譚の
格好の舞台ともなった。

地底を舞台にした古典SFやオカルト的伝説の影響か、ロボットアニメにおいても、特に70年代の作品において
「地下勢力」は主人公達と戦う悪役の定番となった。
それらの作品の参戦するスパロボでも、地底には古代の邪悪な文明、恐竜の末裔その他の魑魅魍魎が潜み、
彼らは光や土地を求めて地上を征服せんと日夜陰謀をたくましくしている。戦え!戦うのだ諸君!
46それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:55:32 ID:Kj1Ufi4x
最低な話題、エロを語れと?
47それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:55:35 ID:jO3fiZog
【死霊の盆踊り】
まず邦題がおかしいが、だいたい中身とあってる。
「史上最低のハリウッド映画」の異名を持つZ級ホラー作品。
と言ってもこれをホラーと呼ぶのはホラー全体に対する冒涜だし、映画と呼ぶのは映画に失礼だが。
内容は「墓場でストリッパーのねーちゃんたちが1時間以上踊り続ける」。内容がホラーじゃないよう。
他にも役者がカンニングペーパー見ながら演技したりとかもう散々である。

もしこれを金を払って入手して、しかも90分全部見た場合は怒りで発狂する危険があるので注意。
48それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:56:38 ID:553WGts5
レイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプ
49それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:57:51 ID:QJD8gHIX
>>47
韓国語でハッピータン
50それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:59:11 ID:Z06MAonL
【カブキマン】
無印プリキュアに出てきたアレじゃなくて、ナムコの黒歴史であるアメリカ映画。
どこが最低というと、言葉では表しづらいくらい最低(褒め言葉)。
関根勤曰く、「飯を一度抜いてでも見るべき。でも二度抜いてはいけない」

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1477606
51それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:59:19 ID:QJD8gHIX
8/10→オリンピックハイライト
8/3→放送前にキバ関連項目を書き込んでた人はいた。翌日にアンキバは湧いた
7/27→前日にアンキバは居た。八月のキバのバレを書き込む奴はいたが感想は書きこんだのは一人だけ
7/20→三人が今週のキバの話をしていた
7/13→キバアンチ大ハッスル。今週のキバの話なんて出来るふいんき(ryじゃない

296 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 19:58:30 ID:ULseNYvB0
>>294
一ヶ月ぐらい前から図鑑スレ見てるんで週末になるとライダー関連の項目見かける様になったんですよ。
最近だとキバアンチの人が目立ちますかね。

見かける・・・っていうほど書き込まれてるかはみんなの判断に任せる
「キバ」でスレ内検索かけただけだから少しぐらいは取りこぼしがあるかもね。

こんなのじゃ満足できまんこ
52それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:00:01 ID:ZuMHKBka
【ハッピーターン】
友人の家に遊びに行ったときに友人の親が高確率で出してくる甘いセンベイ。
53それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:00:09 ID:yEuG5ohO
>>42
あやとりだろ
54それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:00:10 ID:uqgd6Bjz
>>42
あやとりじゃなかったか
55それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:01:31 ID:NME09pdk
>>53
>>54
あやメトリカルドッキング!
56それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:01:58 ID:ZuMHKBka
>>53-54
ああああやとりか誰かと勘違いしてたのかなドッキング!
57それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:02:17 ID:lUWzjzVL
【2Dスパロボ】
最近はMX、サルファ、OGS、W、Zとどんどん動きに磨きがかかってきてる
でも、負担も大きくなっている。どこかで妥協点を見つける日が来るのかも・・・知れない。

【3Dスパロボ】
進化はしてるんだろうが・・・正直あまり動いてない。
ユーザーからも不評だが・・・寺田はまた出すんだろうか・・・あまり歓迎できないのがユーザーの心境
58それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:02:17 ID:T6BFxMQm
>>53
>>54
川澄クラッシュ
59それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:02:31 ID:zs8attpK
【魔王軍】ダイの大冒険
同作品世界における「魔界」とは地上の遥か下に存在するマグマたぎる不毛の地であり、
魔王軍の主城たるバーンパレスに「空」のイメージが強いことから想像しにくいかもしれないが
実のところ立派な「地下勢力」である。


その最終目的である「地上」を全部吹っ飛ばして「魔界に太陽を与える」は
地下勢力の特性と気宇の壮大さを併せ持つ実に恐ろしい目標だったと個人的には思っている。


「明日の…あの太陽は…魔界を照らす為に昇る…!!」
60それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:02:36 ID:tUHVWtVU
>>42
折り紙じゃなくて綾取りと昼寝じゃなかったっけ?
61それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:02:53 ID:rVMxHVf7
悪い意味で最低になるのもなんだし
【トビー・ワトソン】スパロボZ
セツコ・オハラの仲間の片割れ
パッと見のイメージはさっちん版クルツといったところだが、さて…

【スパロボZのオリジナルキャラ】
嫌いな人の叩きどころの一つだった、プロテクター類を着けてるキャラがいない
今んとこだけど

も一つ
【アサキム・ドーウィン】
グリリバ
ただでさえ邪気眼とか厨二病とかそんな感じのが全開な衣装なのに、マントから覗く腕には拘束具のような鎖が…
なんかもう必殺技が念仏唱えながら斬りつけるとか、必殺技の名前にに惚れた女の名前を、それもやたら不吉な当て字でつけてたりしても不思議じゃn馬鹿なっ!
62それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:03:33 ID:WNH7X7qZ
流れなんか読まずに

【トンボ級】出典:機動戦艦ナデシコ
木連が多用する艦。第一次火星会戦でフクベ提督の指揮する火星防衛艦隊を数と性能両面の
暴力で壊滅させた。武装ブロック・制御ブロック・エンジンブロックで構成されており
少し組み替えるだけで別の艦を作れる。 基本無人だが有人バージョンもあるらしい。

【ヤンマ級】同上
火星にやってきなナデシコを迎え撃った艦。トンボ2隻を横に連結したような格好。
高い火力でナデシコといい勝負をするも、アキトのエステの活躍で轟沈してしまう。

【ゆめみずき】同上
白鳥九十九が艦長を務める艦。ジンシリーズ用の格納庫やボソンジャンプカタパルト
(勝手に命名)を装備している。特にジャンプカタパルトは、ジンシリーズは元より
バッタなどもチューリップなしでジャンプさせられるため使い方次第ではかなり反則。

また、月などの地面を掘削・掘り出した土塊をレールガンで射出する「無限砲」を
装備しており武装も強力。実際ネルガル月面ドッグ攻撃などに効果を上げた。なお
スパロボではグラビティブラストが付いてるが、設定画を見る限り砲身は見当たらない。

【かぐらづき】同上
秋山源八郎が艦長を務める艦。反則兵器「ボソン砲」(蜥蜴戦争後に相転移砲とともに
使用禁止兵器となっている)を搭載していることで有名。スパロボでもバリア貫通で
二桁以上の射程の同武器で猛威を奮うことがあった。なおスパロボではグラビ(ry
63それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:03:59 ID:6J6ofMBT
ちなみにあやとりの特技は、宇宙開拓で女の子と仲良くなる為に有効利用されてた気がする


意外とモテ男
64それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:04:21 ID:aTu0VTGd
>>53>>54
あやとりドッキング!!!
65それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:04:43 ID:LFNvSzLQ
最低だ、俺が最低だ!
66それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:04:51 ID:T6BFxMQm
>>61
きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!
きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!
きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!
きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!さも!きも!
きも!きも!きも!きも!きも!さも!きも!きも!きも!きも!
きも!さも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!
きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!きも!
67それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:06:52 ID:CySTvXT1
>>66
何度も読み直したけどはにわが無いな・・・
68それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:07:13 ID:9A6Hloax
【枢木スザク】
撃ちたくない、撃ちたくないと叫びつつ自分の命惜しさに大量レギュラー陣殺戮兵器を仕様した。

69それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:07:27 ID:T6BFxMQm
>>67
まだまだゆとりだな

   「さも」
70それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:07:52 ID:etthJw3A
大作先生つえぇwwwww
71それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:08:22 ID:CS4AqOaH
メダロットがもう出ないなんて最低だ
72それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:08:30 ID:T6BFxMQm
>>70
わざとらしく誤爆してんじゃねえよ ゆとりが
73それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:08:38 ID:gtlDoSDl
>>68
それは表現に敵意こもりすぎだな
74それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:08:42 ID:tsXcudYG
さも! の位置で何かあるのか?
何かあるのかと聞いている!!
75それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:09:19 ID:L5txsMz4
>>68
いい加減つまんねぇからお前は書き込むなよ
76それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:09:38 ID:12YAfvL4
【僕って最低だ】
出典:劇場版エヴァンゲリオン

シンジがアスカの胸を見たしばらく後、手にこびり付いた白濁液を見つめながら
呟いた台詞。
つーか、よくそんな状況(ネルフが襲撃されている)でんな事やれたよな。
77それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:10:49 ID:075oR3zz
【エド・ウッド】
史上最低の映画監督。
どのくらい最低かは自分でDVDを買って見ればわかる。
プラン9フロムアウタースペースが特におすすめである。
ただし頭が狂うほどのクソ映画なので覚悟はしておくこと。
彼の人生を映画にしたエド・ウッドというのもあるが、これは普通に良い作品であるから
B級好きにはお奨めできない。
78それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:10:52 ID:rbOl5nSo
【ン=カイ】クトゥルフ神話
北米大陸の地下に広がる光届かぬ世界。
土星から飛来した不定形の邪神ツァトゥグァが、闇の帝王よろしく君臨している。

そのスーパーロボットとの親和性のある設定やアメリカにあることからデモンベインに登場するかと思われたが、
そんなことはなかったぜ!
ツァトゥグァが怠惰で気まぐれな神で、クトゥルフのように人類にとっての絶対的な脅威では
ないからかもしれない。
79それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:11:12 ID:WNH7X7qZ
>>76そのときまだ襲撃されてなかったろ
80それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:11:18 ID:T6BFxMQm
>>74
単発が粋がるな
さっきから単発増えすぎだろ
性行
暇つぶしだばーろー
81それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:12:41 ID:qj68fW8A
>>76
「俺」じゃなかったか?

>>78
ン=カイの闇が技で出たろう
82それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:12:58 ID:ZuMHKBka
>>76
あん時シンジ「俺」って言ってなかった?いやまあどっちでもいいことなんだが。
83それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:13:25 ID:E0ta5Z1g
>>68
芸人さんよくやる
押すなよ!絶対押すなよ!
ってやつだよ
84それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:13:26 ID:WNH7X7qZ
【ン・カイの闇】出典:デモンべイン
>>78に忘れ去られていたリベル・レギスの武装。手を前に掲げて重力弾を
十数個作り出し一気に放つ技。重力弾のお約束で直撃=抉り取られる
85それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:14:54 ID:NME09pdk
【ガンダム3大悪女】
ガンダムシリーズにおける最低の女キャラへと与えられる称号
カテ公と紫豚あたりは鉄板だけど、あと一人はシャクティだったりリリーナだったりラクスだったりいろいろ
86それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:16:06 ID:rVMxHVf7
【この時間】
IDが変わる時間であり、寝る人が増え始める時間でもある
IDが変わった後の最初の書き込みで単発と判断するのは、いささか早計過ぎやしないかと思う
誰とは言わないけど
87それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:16:20 ID:L5txsMz4
【ルルイエ】
クトゥルフが死に絶えている地底ならぬ水底都市。
狂った幾何学によって構成された都市で、深きものをはじめとした眷属たちが蠢いている。
88それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:16:40 ID:gtlDoSDl
>>85
個人的にはシャクティだけど
御時勢だとラクスと言われそうだな
89それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:17:14 ID:aTu0VTGd
>>85
個人的には00の中華おっぱいかくぎゅだな。
90それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:17:22 ID:HhsX9wSs
【3大○○】
大抵は鉄板となる2種がありもう一つはその時ネタを書く奴の好みや気分によって変動する
91それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:18:12 ID:gtlDoSDl
>>86
BEは住人達にとても大きな傷を残していきました
書き込みを常に疑ってしまう心持ちをです
92それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:18:45 ID:/HHY2m22
>>1
      /:::::::::::,ノ.......!、:ヽ、
      ,'::::::::::,.'     ヽ::::゙!
     ,!::::::::r,....、   、!::::|
     |::::::::ヾヽ、_) ,!_ノl:::::|<ようこそ、フォートレスフリーダムへ
     !::::::::::::;>   '┘/::::::| 
     !:::::::::( 、-==ッ゙!::::| 
     !::::::::::::ヽ ̄`゙゙´/:::::|  
  ,/ ̄````゙'''' ―'゙''"´`ヽ               ミ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,  ││ ̄ ̄ ̄ ' ⌒ヽ  
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_ ││    ( ○ )               /二二二二/    
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─- ヽ_ ノ                / |     / 
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二││二 │`  \" ̄ ̄ ̄|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _  ││  "l ̄ ̄ \。    |二;;二二;;二二二'≡二三三  
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄\─[       i/////」」
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"     |   
93それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:19:07 ID:gtlDoSDl
>>89
ネーナはともかく
おっぱい何かしたっけ?
結局、世界変わるの楽しいわとか言ってただけだった気もするけど
94それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:19:26 ID:sUM63GGE
>>90
まさに路傍の立札
95それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:19:32 ID:T6BFxMQm
>>86
最近増えすぎだ
そういうやつ
すしくいてえ
96それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:20:58 ID:CySTvXT1
>>85
なんかネガティブな気になるからたまに逆転してガンダム三大善女を考えてみないか?w
個人的に女帝でありながら、一人の女だったハマーン様と馬鹿だけど可愛いカガリかな
・・・浮かばないな、なかなかw
97それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:22:02 ID:L5txsMz4
>>96
ハマーンの何処が善女だよ。
三大悪女以上に気味の悪い認定だな。
98それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:22:11 ID:lUWzjzVL
【ガンダム三大悪男】
あまり語られない気がする。
99それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:22:33 ID:T6BFxMQm
>>97
性奴隷
100それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:22:52 ID:Rxj8adv5
ティファ、ミライさん、ハマーンさま
101それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:23:07 ID:rbOl5nSo
言葉が足りなかったな。地底ダンジョンとしてのン=カイがデモベに出てこなかったなあ、
と言いたかった。

【ジャブロー】機動戦士ガンダム
一年戦争での地球連邦軍最高司令部。南米大陸のアマゾンの地下に建設された大要塞。
一年戦争中にジオン地上軍の侵攻を受けたが、撃退に成功している。
後にエゥーゴとティターンズの紛争中、要塞自体に仕掛けられた核爆弾により吹き飛ぶ。

ガンダムを題材にしたSLGでも、密林と水路の錯綜するジャブローの地形は実に厄介である。
フライトユニットや水中、森林用MSを用意せねばまともな移動も難しかったり。
102それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:24:24 ID:lUWzjzVL
そういやスパロボってあまりジャブローが舞台にならないな
103それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:24:57 ID:gtlDoSDl
善女だと?
アメリアをスカートで収めるといったボルジャーノ嬢とか


ディアナ様は私利の為に動いてそのあとは贖罪だし
とても善人とはいえないしなぁw
ロランは善人すぎるがw
104それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:25:43 ID:yMdIssJY
>>76
戦自のネルフ襲撃はそれをやらかした後の出来事だ
105それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:26:36 ID:Ukc9GK+7
>>102
Aのエンドレスワルツとか
106それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:26:58 ID:WNH7X7qZ
【ジャブロー】
昔はよく敵勢力に奪われた。そしてそのたびに外部掃討→内部突入の前後編で
気力がガタ落ちして面倒になる。つーかティターンズとかもきりきり働けと
107それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:27:08 ID:CySTvXT1
>>97
すまん、>>94を忘れてくれorz
単純にハマーンが好きなだけで善女って訳じゃないんだw
108それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:27:12 ID:9PST3IIV
【ガンダム三大美女】
絶対に荒れるしまとまりそうにない
個人的には
ディアナ(月のカリスマ)
ラクス(あの世界の超アイドルだったはず)
マリナ(設定では絶世の美女だから・・・)
を挙げたい

ああそうさ三番目は俺の趣味なのさ
109それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:28:04 ID:LFNvSzLQ
>>102
スパロボコンパクト2の地上篇とインパクトの地上篇
ラストステージがジャブロー奪回だったなw

【そのステージ】
最後のアインストレジセイアで心が死ぬステージ
110それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:28:08 ID:CySTvXT1
>>94じゃなくて>>96だ。もうだめぽ
111それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:29:08 ID:aTu0VTGd
>>93
良く考えたらまだ2期が終わってないのに入れるのはダメだな。
中華おっぱいは下心アリアリで裏で暗躍してた上に何時のまにかくぎゅを駒にしてる時点でどう考えても善人には・・・・。
くぎゅに至ってはもうね。
112それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:29:16 ID:1MRuK+a3
>>96
…すぐに脊髄反射で言葉返す様なお方が善女とは思えんが。
113それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:29:49 ID:qj68fW8A
【前後編マップ】
前編で気力上げたぶんだけ後編で気力が下がる。
よって前編が終わる前に全ユニットを戦艦に搭載しまくって気力を100以下にするのがベスト。
114それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:30:17 ID:BHQmHSj2
【今日の我が家のお稲荷さま。】
中村は相変わらずでないが、ゆかなもいつもより少なかった
小野Dは流石
急にEDが新しくなったが夏祭り仕様なので8月いっぱいなのだろう
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1218381968947.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1218381971642.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1218381974363.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1218381976884.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1218381979157.jpg
115それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:31:22 ID:NME09pdk
>>98
ギレン、ミリアルド、アスランとか?
116それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:31:35 ID:tUHVWtVU
>>94
懐かしいな

ドラゴンボールZ最大の敵は?

ベジータ
フリーザ
ナイター中継

だっけか
117それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:31:50 ID:olnei+01
>>101
Gジェネだと自軍のジムじゃ密林をろくに動けないから困る>ジャブロー

【ジャブロー】
全長300mを越すマゼラン級宇宙戦艦を一度に多数建造したり、20m級のMSが飛んだり跳ねたりできるほど巨大な地下空洞。
実は地質的にアマゾンの地下にあのような巨大空洞が存在し得ない、というのはガノタの間では割と有名な話。
そのため、オリジンではアマゾンからギアナ高地に引っ越した。
118それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:32:57 ID:U0I4ouPW
>>115
ロリコンでマザコンなマダオはどうした

ああ別格なのか
119それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:33:03 ID:gtlDoSDl
>>111
単にソレビーに正式に入っただけとも考えられるかと>ネーナ
善人には見えないくとも悪女なら酷い奴ならもっといくらでもいると思うなw
ネーナもやった事は「死んじゃえばいいよ」ぐらいだし
120それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:35:19 ID:gtlDoSDl
>>115
シャアが筆頭じゃねえのか?w
121それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:36:18 ID:WNH7X7qZ
【αシリーズのジャブロー】
一応αでジャミトフなんかがのんびり雑談する場所として登場。それだけ。

【IMPACTのジャブロー】
音信不通になるところから始まりアインストから奪還することで地上編終了。
乗っ取られたあとはアインストが人間のフリして指示(エクセレンの転属など)を
出してたのだろうか。 だとするとジャブローの中の人皆殺し?コエェー

【MXのジャブロー】
多分原作通りにグリプス戦役で消し飛んでいる
122それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:37:19 ID:yMdIssJY
【スパロボA第27話】
ジャブローを占拠したマリーメイア軍をボコってた主人公が復活するお話。
26話でヒイロで五飛を落とせばここで説得すれば即仲間に出来る。
…が、説得しなくても自動的に仲間になる。

ちなみに、APでは、五飛を説得せず撃墜すればインファイトのスキルパーツが貰える。
…許せナタク!
123それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:37:32 ID:/HHY2m22
>>120
つまりこうか
シャア キャスバル クワトロ
124それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:39:39 ID:LFNvSzLQ
>>121
OGシリーズのむこう側の世界のベースは、インパクトなのかな?
125それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:42:28 ID:U0I4ouPW
いやこうでしょ
シャア クワトロ エドワウ

そういやエドワウって何したんだろうか
126それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:42:58 ID:12YAfvL4
>>104
あれ、そうだったか。
いかんな、記憶に間違いがあるようだw
127それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:43:24 ID:OVuWMflP
>>123
エドワウは?
128それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:44:32 ID:/HHY2m22
>>125
実質オリジナルのシャアを殺害
129それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:44:38 ID:OVuWMflP
>>125
本物のエドワウになりかわった(本物は事故で死んだ)
事故にシャアがかかわってはないけどシャアと間違えて殺された。
130それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:45:23 ID:yMdIssJY
ボコってた主人公ってなんだよ…
ボコってたら主人公がだった
131それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:46:04 ID:6HdtLk8E
【ジャブローの嵐】第三次スーパーロボット大戦
ヴァルシオーネを加えたロンドベルが地球に降下し、
異星人の占拠する廃墟となったじゃブローを叩く話
ヴィガジが顔見せで2ターンだけ登場するが大概ボッコボコにして倒される運命にある

そして記念すべきプロのスパロボ初お目見えの話でもある
132それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:46:34 ID:OVuWMflP
>>128
ことごとくタイミングが遅いよな俺orz
133それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:54:43 ID:ICpMOkt1
【ジャブロー地上】 戦場の絆
機動戦士ガンダム戦場の絆でプレイできるステージの1つ
その名のとおりジャブローの地上、つまりジャングルで戦闘ができる
ジオン側でプレイすると原作再現でガウから降下して戦闘が開始される
そのため実装直後は「お、降りられるのかよ〜」したさに連邦からの脱走兵が続出したとか
また唯一歌詞付のBGM(哀戦士)が流れるステージでもある
ちなみにジャブロー地下というステージも存在する
134それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:54:45 ID:BHQmHSj2
135それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:55:02 ID:WNH7X7qZ
仲良く友達やってたはずのシャアを、自分が刺客に狙われてるのに
気づいて身代りにして殺したからな。外道きわまりない>エドワウ
136それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:55:34 ID:VVD+mJoO
戦記のジャブローはなかなか楽しかったな
137それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:58:42 ID:TMghOjLc
>>124
ベースはあくまでもAの向こう側だろ。
アインストは後付けだしな。
138それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:59:26 ID:cZZqh6Uo
三大○○か…

【三大ネズミ】
ガンバ、チュウ兵衛親分は鉄板で、あと一匹は何だろうな…
139それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:00:26 ID:udJk0+gw
どうしたおまえら!ここは最低なスレだろうが!
俺は二重の意味で最低にいくぞ!!

【フェラ】
精子の匂い染み付いてむせる〜♪
140それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:00:42 ID:VVD+mJoO
ダルチュウ(ry
141それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:01:37 ID:WLXz1rk9
電気ネズミ
142それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:03:19 ID:nJ+tdmuA
ソニック・ザ・ヘッジホッグ
143それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:03:37 ID:vcrc5TiD
>>138
ジェリー
144それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:04:16 ID:5GrTsWCd
チューモン
145それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:06:32 ID:XOI1bOdr
>>138
ポロリにきまってんだろ
146それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:07:29 ID:NME09pdk
>>138
ミッキ・・・あれ、こんな時間にd(ry)
147それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:07:52 ID:aTu0VTGd
【強化人間】
ACの方にあらず、ガンダムシリーズにでてくる方である。
基本的に悲惨な目にあって上に死ぬ。容赦なく死ぬ。テンプレと言わんばかりに死ぬ。
生き残っても地獄を見る。強化人間で幸せなキャラっていましたっけ?

【ルイス・ハレヴィ】 ガンダム00
148それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:07:58 ID:9PST3IIV
>>138
絵で描いてはいけない恐ろしいあのお方
149それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:09:01 ID:udJk0+gw
夢の国から圧力がかかったので
代わりに3大ガンダムをあげてみようか
150それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:10:29 ID:pn8oTahC
>>147
ゼロムラサメは、場合にもよるけど大体幸福になるはず
151それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:11:24 ID:gtlDoSDl
【遊戯王OCG世界大会】

日本人が数年ぶりに優勝したそうな
152それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:13:09 ID:U0I4ouPW
>>149
髑髏拳 本多忠勝  モビルフォース
153それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:13:40 ID:aTu0VTGd
書いてる途中で投下スマン。

【ルイス・ハレヴィ】 ガンダム00
当初はいいとこのお嬢様で留学生だったのが、くぎゅのせいで家族親戚皆殺しで左手失うわ再生治療できないわ沙慈と別れるわ
どうやら00二期では強化処置を受けて赤いジンクスのパイロットになった模様。
・・・・死ぬのか?
154それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:13:47 ID:NME09pdk
>>147
過程はどうあれ、未来があるカリスとか
155それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:14:46 ID:gtlDoSDl
>>153
強化措置kwsk
どこの情報?
156それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:15:50 ID:E5wjgCXB
>>147
00のソーマは強化人間の類だがかなり恵まれてるよな
上司は良い人だし同僚からも頼りにされてたりするし
2期CMでは普通に暮らしてるようだったし
157それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:17:17 ID:t0X9n+xn
>>154
カリスは後遺症が・・・
158それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:17:35 ID:Ukc9GK+7
>>156
そしてソレスタに生活を奪われるんですね
159それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:18:23 ID:aTu0VTGd
>>155
2ちゃんのどっかのスレで見た。本当に強化人間になったかされたかは不明。
パイロットなのは確定してる、CMでパイスー姿のカットがあった。
160それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:18:27 ID:9PST3IIV
>>155
憶測レベルだよ
単に普通の女の子がMSパイロットになるんだから
それくらいしてないと都合主義すぎるだろうって感じの
あとは表情の凄さから
161それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:18:51 ID:xwv4hVUw
>>149
騎士(三種の神器装備)、コマンド、武者

ガンドランダー?知らんな
162それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:18:54 ID:udJk0+gw
>>153
これでスパロボ的には某白い魔王小隊の条件がクリアされたわけか
魔王の嫁の方はグレンラガン次第なんだか・・・
グラヴィゴラスユニット化してください><
163それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:20:36 ID:pn8oTahC
>>151
優勝デッキにアンダル入ってたらしいな

【剣闘獣アンダル】
攻撃力1900の、剣闘獣の名を持つ通常モンスターの下級アタッカー。
しかし剣闘獣には実質攻撃力2100のラクエルがいるうえ、
通常なので剣闘獣の最大の特徴である戦闘による入れ換えができない。
そのため基本的にはネタ扱いをされがち。

守備力1800で戦闘した相手をデッキトップに戻す「伝説の柔術家」というカードがそこそこ採用されていたようなので
それに対するメタと、あとはロマンで入れていたと思われる、多分
164それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:21:23 ID:aTu0VTGd
>>156
乳が増量してたのはおかしいよな、確か1期で18+4年で2期では22歳になるはずなのに。
あとアレハレがマリーとか言ってたがソーマの本名って事か?
165それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:22:46 ID:vcrc5TiD
【ジョニーライデン】
真紅の稲妻。ジオン撃墜数ランキングでもかなり上位の人。
1年戦争後、強化処理されて壊れたという噂がある。
166それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:24:15 ID:NME09pdk
>>157
知らんかった・・・
167それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:24:21 ID:N4gwJ4H3
>>134
上から7番目、両手が逆手がなってないかw
168それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:26:50 ID:AYLlzxd6
【ジャブロー】
SFCソフト、ガイアセイバーでは
ゲーム開始時にジオン軍の強襲により、いきなり陥落
また、危機に陥ったアムロを救援に来たウルトラマン、レオ、ゾフィーのうち
ゾフィーはジャブロー脱出の際に行方知れずとなる

隊長何やってんの
169それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:26:56 ID:tUHVWtVU
>>167
き、きっと腕を交差させていたんだよ!



無理があるよなあ・・・
170それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:27:21 ID:zk34gUC9
胸は女性ホルモンの分泌ででっかくなるからクマーとせっくるしまくったんだら
171それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:27:54 ID:yMdIssJY
>>167
二人が触ってるに1ペソ
172それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:38:42 ID:ZAissVQr
わけのわかんねーイエローモンキーだな
173それも名無しだ:2008/08/11(月) 01:51:17 ID:BHQmHSj2
>>167
ルイズとモンモンシーの2人が片手で触ってる
174それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:09:36 ID:S9sZGAnL
生き残れないぜ
175それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:27:29 ID:enTHij8b
わざとらしく誤爆してんじゃねえよ ゆとりが
176それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:27:59 ID:enTHij8b
わざとらしく誤爆してんじゃねえよ ゆとりが
177それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:29:13 ID:r6uNjZz4
>>175
滑稽だな
178それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:30:18 ID:LFNvSzLQ
大事なことなので2回(ry
ですね、わかります><
179それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:32:45 ID:CetRfIRc
>>175
プゲラ
180それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:33:02 ID:BHQmHSj2
何がわかったんだw
181それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:37:24 ID:udJk0+gw
>>180
俺の推測が正しければ、このままでは人類は・・・くそっ!
182それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:47:48 ID:zk34gUC9
俺がカンタムだ
183それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:54:49 ID:vKmnB2Lt
>>181
嘘だろ、承太郎?
184それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:56:22 ID:DDd0z3nL
ここはひどい糞スレですね
185それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:58:13 ID:udJk0+gw
>>183
ああ、嘘だぜ。だがカンタムは見つかったようだな・・・!
186それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:59:16 ID:r6uNjZz4
>>184
で、その肥溜の中で何をするのかい?
187それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:59:23 ID:aH5Y7dWd
>>184
ありがとう……最高の褒め言葉だ……!
188それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:59:50 ID:LFNvSzLQ
俺は前スレ>>1000に従ってるだけなんだからね
そこんとこ間違えないでほしいわよ
189それも名無しだ:2008/08/11(月) 03:01:13 ID:gtlDoSDl
糞だってそんなもんは犬に喰わせちまえ

【犬】

ブサイクなのから可愛いのまで色々いる
個人的にはシェットランドシープドッグの可愛さは異常


【動物のお医者さん】

シベリアン・ハスキーブームを引き起こした
北海道大学獣医学部(作中ではH大学)を舞台にした漫画
漆教授の変態っぷりは異常
190それも名無しだ:2008/08/11(月) 03:14:28 ID:vnIUzUde
>>189
捨て犬ブームを巻き起こした作品だったっけ?
191それも名無しだ:2008/08/11(月) 03:19:29 ID:8EkedXWp
過疎ってるな
192それも名無しだ:2008/08/11(月) 03:27:03 ID:r6uNjZz4
>>191
ドーナツ化現象だなきっと
193それも名無しだ:2008/08/11(月) 03:27:04 ID:kAcgAkQy
最低な流れで姫騎士(ryがないだと!?



いや俺も詳しくは知らんがね
194それも名無しだ:2008/08/11(月) 03:31:25 ID:zk34gUC9
ヘクセンリッター?
ああ、触手でズルズルのヌメヌメなあれか
195それも名無しだ:2008/08/11(月) 03:32:08 ID:6HdtLk8E
>>193
>>28は違うのか?
196それも名無しだ:2008/08/11(月) 03:41:53 ID:kAcgAkQy
>>195
コアファイターV2でアドラステアに突っ込んでくるorz
197それも名無しだ:2008/08/11(月) 03:46:30 ID:013LnmF2
>>189
漆原教授だ
198それも名無しだ:2008/08/11(月) 04:01:26 ID:B66njqCk
おっさんのセリフの方が言霊あるぜ
199それも名無しだ:2008/08/11(月) 04:43:09 ID:0IZKJhVu
【密】
2002/11/22にrougeより発売された超鬼畜陵辱アドベンチャー。
現在は残念ながら生産停止の為、購入するなら中古になる。

卑屈でニートな主人公が、女子寮の管理人になって女子生徒に手を出し
陵辱しちゃう、って感じの鬼畜ゲーム。

アナルオナニーでウンコチビったり、下痢でトイレに駆け込んだりと、脱糞シーンの数は凄い。
効果音は結構種類あり、自然便と下痢便の音を使い分けた臨場感溢れる効果音はゲームを終えた後も耳に残る。

【密がよくわかる1シーン】
自分のゲロを飲ませる>ヒロイン激しく嘔吐>牛乳浣腸>下痢>脱糞>
それを口に含んで口移しでヒロインに食わせる>ヒロイン壊れる>下痢も飲ませる>
ポニーテールの縛ってる所?(髪)に挿入して射精>ヒロイン汚物まみれで白目剥いて気絶
200それも名無しだ:2008/08/11(月) 04:46:39 ID:9PST3IIV
またそれか!
他にないのかよスカトロゲーは
201それも名無しだ:2008/08/11(月) 04:47:55 ID:kAcgAkQy
こごぞとばかりに書いてきたなw
202それも名無しだ:2008/08/11(月) 04:49:02 ID:0IZKJhVu
>>200
俺的に一番インパクトが強い、言わば殿堂入りはこれだけなんでな。
ウンコ食わせる系のはそうそうないし。
203それも名無しだ:2008/08/11(月) 04:50:29 ID:udJk0+gw
貴方って本当に最低の屑だわ!
204それも名無しだ:2008/08/11(月) 04:51:20 ID:0IZKJhVu
ちなみにDL版が発売中だから、財布に余裕がある人は是非購入してみよう。
初めての新世界は苦痛だけど、それが気がつくと快楽に変わっていくぜ。
205それも名無しだ:2008/08/11(月) 05:37:21 ID:t0X9n+xn
あなた達って最低ね
206それも名無しだ:2008/08/11(月) 05:43:42 ID:05AeHRWa
大便が好きなのはわかったから帰れよ
バカの一つ覚えみたいに下痢便下痢便とうっとうしい
207それも名無しだ:2008/08/11(月) 05:50:49 ID:CS4AqOaH
ゴッドエンペラー戦後にカプセルの前のコンピューター調べちゃうのはよくあること
208それも名無しだ:2008/08/11(月) 05:54:16 ID:CS4AqOaH
誤爆・・・
209それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:19:40 ID:kAcgAkQy
>>206
ヒント・前スレ>>1000
210それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:35:27 ID:vnIUzUde
>>1000を免罪符にするのもどうかと思うが
211それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:41:23 ID:6HdtLk8E
>>1000の効能なんて300くらいレス行けば殆ど消えて皆雑談してるからなぁ
212それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:46:20 ID:tUHVWtVU
以前1000取ったあるけど
100も行かない内に話題変わってたぞ
213それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:49:00 ID:7gqpAsvY
昔1000取ったときに600か700ぐらいまでその話題だったことはある
214それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:50:53 ID:scFXVdzb
【最低野郎】
なんの事は無い。AT乗りの事である
215それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:52:28 ID:nqPSRYv5
1000が「全力で書き込め」の時はあっという間に埋まったな
216それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:53:56 ID:EdwJPeFV
【痛い腐女子】電王大好きな女学生さん
※電キバの感想を以下抜粋

瀬戸が出て来る度に、私は舌打ちしてました。
嫌な客w
でも大丈夫です。周りに聞こえるような音じゃなかったです。
そこら辺のマナーは守りました。自己満の舌打ちでした。
そりゃキバ好きな人だって居るでしょうから?
でも気に食わない。
だって電王は、電王の人気があったら再び映画化が出来た訳でさ、
どうして?って思うんです。
キバは夏に普通に恒例な感じで映画やるじゃん。
それなのに何で電王の映画に割り込んでくるの?
来年人気が有り余ったら、自分等の人気で来春映画やればいいじゃん。
何で、電王の人気で作る映画に入ってきちゃうの?
何で、電王の映画なのに便乗しちゃってるの?
電王の力での映画化なのにね。
電王が人気だったから再び参上なのにね。
どうしても、これだけはどうしても納得いかない。
誰に何を言われても、絶対におかしいと思うんです。
それだけは。
だからキバはやっぱり嫌いです。はよ終われやと思います。


電王ファンってみんなこんなんじゃないよな?
217それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:57:11 ID:6ViTr9Ik
ちょいブログ覗いてきたが、キバの映画も電王キャストの為だけに見に行ったっぽいよ。

んで、キバに対する恨み節書いててワラタ
218それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:57:35 ID:6wuQ9cLy
>>199
何回もうぜえ
馬鹿の一つ覚えって奴だな
219それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:07:23 ID:CSHQnMWz
俺がごひだ!
220それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:08:03 ID:gO2bC+mW
そんなに電王が好きなら電王だけ見てればいいのに…
221それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:09:09 ID:zk34gUC9
なんで女はいきあたりばったりな考え方しかできないの?
キバの映画見に行ってなんで電王じゃないとかほざくの?
自分の行動すら把握できてないの?アホなの?
222それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:09:21 ID:tsXcudYG
             _, -''" ̄ヾく7丶、
          ,. -''´    ,! ゙、::::::::::::..`丶、
         /!ヽ,.、‐'7  _/_ 〉::::::::::::::::::::::...`!'"ヽ、
       /  |,、 / /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::', ヽ、
       |.|∠゙' / /.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`丶、;:/;:;:;:;゙、 ',::::::\
       |.! .∨.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ̄冫-ヘ i;:;:;/丶x:::::::::::L、
       ソ二丶、, 、- 、;:;:;:r'_,,.-‐'" / ,レ,ィ /__/ :::::::::::::i,
.        i:;:;:;:;:;:;:;:;:;〉./  丁´    r' r'´,.!  i:::::!|  ::::::::::::i  >>219
       ヽ、:;:;:;r/ /   〉     | | / |  i:::::!|  ::::::::::::i
223それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:09:32 ID:xEJINzaH
>>216
種が終わった間もない頃に「はよハガレン打ち切って種の続編やれ」って喚いてた腐女子思い出した。

そろそろ良太郎やタロスたちを解き放ってやってほしい(;ω;)
224それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:12:51 ID:gO2bC+mW
この手のファンは中の人が特撮に参加しなくなっただけで
もう○○は黒歴史なんだろうね…(;_;)ウッ とか言い出すから困る。
225それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:16:12 ID:Ijl+0bAJ
【地底】FF4
灼熱のマグマに囲まれた不毛の地で、悪の軍団ではなく
気の良いドワーフ達が住む世界。地上へと高くそびえるバブイルの塔や
幻獣達の村が存在する。幻獣界では時の流れが早く、幼女があっという間に
大人に成長してしまうというロリコンには厳しい仕様。
何が言いたいかというとリディアは俺の嫁
226それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:16:53 ID:GTIEvUou
>>215
あの時は1割がBE君だったべ
227それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:18:40 ID:xEJINzaH
>>225
> 何が言いたいかというとリディアは俺の嫁

葉月博士「人間のぉ(ry
228それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:19:08 ID:7gqpAsvY
ハレック「人間のぉ(ry」
229それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:19:47 ID:6ViTr9Ik
>>225
> 何が言いたいかというとリディアは俺の嫁
リディアの相手ってエッジじゃなかったっけ?
230それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:20:35 ID:zk34gUC9
ジャッキー・チェン「人間のぉ(ry
231それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:22:11 ID:6ViTr9Ik
【エッジ×リディア】
実は結構需要があるっぽい。

もっとも、野郎はセシルに感情移入するからエッジを省くけどな。
俺?俺的にはセシルとガリの友情物語を補完して欲しかったクチ。
232それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:22:49 ID:sUM63GGE
ウルトラマンタロウ「(ry)」
233それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:30:47 ID:Ijl+0bAJ
揃いも揃ってなんだお前らw

【FF4アフター】
携帯アプリで配信中の4の続編。セシルとローザの子セオドアが
主人公だがリディアとエッジは特に進展していない様子
それどころかエッジを慕うくのいちとか出て来てトライアングラーな予感
234それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:32:04 ID:KjuA7Zqh
【ローゼン麻生】
http://www.topics.or.jp/contents.html?m1=1&m2=4&NB=CORENEWS&GI=Sports&G=sports&ns=news_121836675378&v=&vm=all
紆余曲折があったが、なんとかバスケ協会の新会長に就任した。
頼むのでbjリーグとの融和を進めてください。
235それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:38:34 ID:nqPSRYv5
【鋼の錬金術師】
http://may.2chan.net/b/src/1218404926991.jpg

いよいよアニメ第二期が来そうである
236それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:56:28 ID:yoHLDozV
【セシル】出典:FF4
FF4の主人公にして、暗黒騎士からパラディンへと華麗なる転身を遂げ、
最後には恋人ローザを王妃にバロン王の座に上った。

その境遇はかなりの有為変転を伴うものであり、また主人公として
遜色ない強さ、仲間を庇う騎士道精神などイイトコ取りな筈なのだが、
本人のキャラというか性格は、戦闘時の強さや境遇に比べて今ひとつ薄い。
まして回りに特濃にキャラの濃い仲間ばかり揃っていることもあり、
GBAやDBでリメイクされて初めて「そういやセシルって美形なんだ…」と
思い起こした人も少なくないのではなかろうか。
237それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:56:49 ID:My6YGTl3
ハガレンは声もかえるとか聞いたけどマジなのかなぁ。
238それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:15:25 ID:S9sZGAnL
うん、マジマジ

…ごめん、知らん
239それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:25:03 ID:izS+Isfl
二期っつーか、「真・鋼の錬金術師」とか銘打って最初からやり直しなんじゃね?
アニメ後半のオリ展開酷すぎたし
240それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:30:11 ID:YPLC3NeZ
ほお、ハガレンアニメ不評だったのか
俺は後半はしかたないと割り切って見てたからそれなりに楽しめた。
それでも映画ちょっとあれだったが。
あとグロシーン規制しろと初めて思った。
241それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:41:55 ID:TvoPOByq
>>239
原作準拠で作り直すって話だから二期とは呼べない感じだな。
242それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:43:02 ID:zwXU1FQL
ヘルシング方式ですね、わかります
・・・え?GONZO版なんて無いって?
243それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:46:58 ID:My6YGTl3
ヘルシングOVAはどうなんだっけ?
前に原作通りやってるけど別によくも無いとかって言う人も見たことあるけど。
244それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:49:05 ID:vnIUzUde
>>242
何を言っているのかわからないからアフリカ辺りの吸血鬼と戦ってきてくれ
事情は知ってるが那智の声がよかったなぁ
若本も嫌いじゃ無いけど
245それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:52:15 ID:5GrTsWCd
【魔法先生ネギま!】
原作準拠+後半オリジナル→完全オリジナル→完全準拠、なアニメ化をしたちょっと変わった作品。
OAD1巻は明日発売だが、既に届いている人も何人か。

【OAD】
最近流行の単行本付属DVDアニメ。
基本原作ファンくらいしか買わないので、本当にファンのためだけの作品となる場合が多い。
また、普通のOVAよりもお得なので売り上げも結構いい。
ツバサ、スクラン。ネギま、絶望先生、ホリックなどでやっているが、これからもどんどん増えるかもしれない。
ハガレンも講談社系列だったらきっとこのパターンだったと思う。
246それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:55:50 ID:rm94PqKN
ハガレンのアニメは戦争関連の部分が竹Pの趣味入り過ぎとか言われてたな…
まあ、俺はオリジナルにも良い所もあったと思うよ?メカアーチャーとか…
247それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:58:53 ID:L5txsMz4
【竹Pプロデュース作品】
主要スタッフの中に必ず何らかの形で竹Pと意気投合する奴がいる。
ハガレンにおいては脚本の会川昇がそれにあたる。
248それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:58:54 ID:YPLC3NeZ
>>245
講談社以外でやってるっけ?<OAD
249それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:58:56 ID:CySTvXT1
>>246
あれは凄かったなw一人だけ住んでる世界が違うww
250それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:00:34 ID:zk34gUC9
ハガレンは弟くぎゅなだけで十分だ
251それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:01:18 ID:4ibU8kOU
原作と違っていくのを「お?おお?」と驚きながら楽しんでた奴だって居るんだぜ
252それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:03:47 ID:5GrTsWCd
まぁ、シャーマンキングに比べたら許容できる原作改変ではあった。
シャーマンキングも原作ラストに比べりゃ春香にマシだったが。
253それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:04:44 ID:pgeQYm6F
>>252
閣下自重してください
254それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:08:34 ID:OWB3ST2Y
正直キャスト変更後のハガレンが想像できん…
最悪誰か一人でも続投してくれんもんか…
255それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:09:56 ID:5GrTsWCd
ドラマCD版の皆川純子エドは結構良かったと思うけど、今更戻られても困るな。
256それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:10:34 ID:My6YGTl3
アニメ版マンキンは本当に原作終了後に評価跳ね上がったなぁ。
それまではオリキャラ、オリ展開が糞な上にあの終わりはなんだ!とかだったし。
まぁ原作のあの終わり方を見た後だとわからなくもないが。
257それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:14:22 ID:L5txsMz4
改変が許容できるかできないかは、人それぞれだな。
どうあっても原作信者とアニメ信者が対立するのは避けられない。
258それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:18:01 ID:izS+Isfl
>>254
ツンデレキャラ声優として売れすぎた釘宮に、今さらアル続投は無理だろうなあ…


【タガメの錬金術師】
半熟英雄4に登場するハガレンの公式パロなエッグモンスター
ご丁寧に声の方もパクロミ&くぎゅ
当時、集英社系の雑誌(ジャンプとか)に半熟4の記事が載らなかったのはこいつらの存在のせいらしい
259それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:18:39 ID:L5txsMz4
>>258
いや、それは関係無いと思うが。
今でも少年役はやってるし。
260それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:19:51 ID:My6YGTl3
>>258
ツンデレ声優で売れたから降板てのはさすがにないんじゃないか?
261それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:24:15 ID:xEJINzaH
>>258
そしたら神楽だって降板しなきゃならんだろw
神楽をツンデレキャラだと言い張るんなら話は別だが。
262それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:28:00 ID:L5txsMz4
釘宮のやってるキャラでツンデレって言われてるキャラも
実際にはツンデレじゃないのもいるしな。
263それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:29:21 ID:3JFijJnW
>>258
【鉄のラインバレル】
本作の役はショタくぎゅですが何か
264それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:32:50 ID:SRClkc6L
ツンデレでもショタでもないメリィ・ゴドウィンって珍しい役柄なのかな
265それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:33:17 ID:f6kMLg4d
【ツンデレ】
元の意味は初めツンツン後デレデレだったのが
今ではいつもツンツンたまにデレデレが多数派になってしまった

というわけでツンデレに代わるいつもツンツンたまにデレデレを示す言葉を大募集…って企画を
どっかの最近やっぱり見なくなった売れない声優が言い出した気がするがなんか生まれたのかアレ?
266それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:45:58 ID:ZzfRNEyd
>>258はひどい馬鹿だな

【神楽】
銀魂のくぎゅ。どっちかっつーとロリ寄りのキャラだがそこは銀魂、うんこちんこゲロなんでもアリである。

【泰麒】
十二国記のくぎゅ。この役でショタへの扉を開き、彼女の演技力を世間に知らしめた。
267それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:49:41 ID:OWB3ST2Y
>>265
それ逆じゃね?
268それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:06:21 ID:5JZmJatN
>>265
エスデレとかどうよ
269それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:21:17 ID:sNj6qftF
>>262
【久慈川りせ】
ペルソナ4のくぎゅ担当。
発売前は電撃プレイステーションや秋葉原ゲーマーズ本店で
「釘宮様降臨!!」「りせ様は絶対にツンデレ!!」なんてふざけた記事や店頭ポップが目立っていたが、
実際は全くツンデレではなかった。
むしろデレデレ。いやダラデレ?
270それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:23:20 ID:VVD+mJoO
>>269
明らかにシャドウのが高性能だったなりせ
271それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:23:34 ID:L6S8sXoG
ツンデルツンデルゲームをツンデル
272それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:24:44 ID:tUHVWtVU
【最低国】
MOTHER2に登場する地底世界
やたらだだっ広いせいなのか
ネス(主人公)御一行様が胡麻粒サイズと化す(視点が普段より引いているのだ)
失われた世界の如く恐竜が闊歩しており、こいつらはネス御一行様が胡麻粒サイズであることを差し引いて考え「なくても」
結構でかいため初めて見たプレイヤーは高確率でビビる
なおグミ族(そういう種族)の村長が自分たちを柵で囲い、その外側を「恐竜の檻」だと言い張っているのだがどう考えても無理がある
所々温泉が沸いており地震が起きると噴出する、噴出したときに上に乗っていると青いのはHPを、赤いのはPPを回復してくれる





と思っていたら最低国はラストダンジョンの名前であり
最低国だと思っていた所の名は「地底大陸」だった
ショボーン
273それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:25:03 ID:UQiZXF1e
【アルフィミィ】
そんな流行の流れを取り入れて人前でラブラブ二人のときはツンツンな娘
元から(MAP上と戦闘シーン的な意味で)そんなな気もするが何、気にすることはない

書いてて思ったが流行の流れって頭部ヘッドとか頭痛が痛いみたいな表現だな…
274それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:26:44 ID:pgeQYm6F
>>269
恣意的な見方ではあるが
「無責任な風聞や印象に惑わされるな。自身の意思で真実を目指せ」がテーマのP4で、
「アイドルとして作られた自分に向けられるイメージと、自身とのギャップに苦悩する」りせが釘宮で、
そういう販促ポップで煽られるって、物凄い皮肉だよな
275それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:43:23 ID:f6kMLg4d
>>269
がんもどきに豆腐をオマケしてくれる場面は多少ツンデレを感じなくもない
つーかあのシーン以降のりせはイラネ

【がんもどき】
ジオンにおいてMSの射撃練習に使われる元祖モノアイガンダム…ではなく
豆腐に各種野菜を加えて揚げたもの

地元じゃひろうす呼ばわりなんでサッパリ分からなかったぜ
276それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:52:03 ID:xEJINzaH
【ラズベリー賞】
ラジー賞とも言う。
その年の最高の映画を決定するのがアカデミー賞なら、このラズベリー賞はその年の最低の映画を決定するもので、裏アカデミー賞とも呼ばれている。
選ばれるのはマイナーなB級C級もいいところなクズ映画などではなく、豪華なキャスト、高い制作費をかけた大作がよく選ばれる傾向がある。

最近だとどの映画が獲得したんだろうか。
277それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:54:19 ID:TvoPOByq
>>276
ゴールデンラズベリー賞な。
一昨年が氷の微笑2だったのは覚えてる。
278それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:00:01 ID:H2qMJvA1
【ハリウッド版ゴジラ】
ゴールデンラズベリー賞で最低リメイク賞を受賞した
やはり向こうでもこれはない、ということらしい
279それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:05:10 ID:7eLK4wTO
【ロケットスタジオ】
最低リメイク製作所
280それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:13:11 ID:f6kMLg4d
【リメイク】
作り直し
とりあえず通ぶって叩いとけ

【リバイバル】
旧作映画の上映など復刻的な意味合いが強い単語
ゲームでもたまに旧作ゲームの最新機種まんま移殖などで使われるが
バランスは旧作そのままなのが逆にヌルゲーマーに叩かれることもある

リバイバルザナドゥは俺には難しすぎた…
281それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:16:54 ID:UQiZXF1e
【ロケットカンパニー】
>>279の会社と紛らわしいGBAのウルトラ警備隊・真型メダロットなどの製作会社
最近は○検とか知育系ばかり出してる模様

【ロケット団】
なんだかんだと聞かれたら答えてあげるが世の情け
282それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:17:51 ID:LAl+zo8H
>>272
ラスダンは「過去の」最低国な

【最低国】
地底大陸からちょっとだけ覗ける。
マップ的には壊れたスペーストンネル2と連れ去られたどせいさん一人いるだけのなんでもないところ
ここでネスサン御一行は機械になって過去の最低国へ行くことになる。

【過去の最低国】
国とは言うがどう見てもギーグまでの一本道です。本当n(ry
283それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:22:03 ID:DiTD7jtR
>>282
とりあえず過去の最低国でセーブするのは孔明の罠。
284それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:23:08 ID:b0rkF5y6
【Sessrumnir Sphere Reduction and Vanished (Space Transfer)】
昨日の例のアレ。
空間転移とは空間ごと削り取るのだろうか。
285それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:31:38 ID:b0rkF5y6
【フレイヤの流れ】
step.01
Sakuradite Explosion
サクラダイト起爆

step.02
Nuclear Fusion
核融合

step.03
Folkvangr Field Creation
フォールクヴァング領域生成

step.04
Sessrumnir Sphere Expansion
セスルームニル球体拡大

step.05
Sessrumnir Sphere Reduction and Vanished (Space Transfer)
セスルームニル球体縮小および消滅(空間転移)


ナナリー生存説を唱える人もいるがダメージがあるので無理だろう。
286それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:43:38 ID:zFWMbssW
>>284
空間を削り取るって聞くと億康を思い出すなぁ・・・

【ザ・ハンド】ジョジョ
第4部の虹村 億康が持つスタンド、右手で掴んだ物を空間ごと削り取る能力を持つ
目標と自分の間の空間を削りとる事で瞬間移動する事も可能
ただし攻撃が大振りで見切られやすい
287それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:44:52 ID:/HHY2m22
>>285
最終的には皆で全裸で宇宙を飛ぶエンドだな
288それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:49:45 ID:VVD+mJoO
>>286
億康以外の奴が使ったらもっと強力だったかもなザ・ハンド
289それも名無しだ:2008/08/11(月) 12:19:52 ID:N4gwJ4H3
【あなぬけネズミ】
時空を超え、身体を機械化させたネス達を元の世界に戻せるスーパーなんてもんじゃないネズミ
290それも名無しだ:2008/08/11(月) 12:22:43 ID:4s+Rf/gP
【ガンダムユニコーン】
開始当初はガンダム30周年記念でアニメ化と思われたが
ブライトの中の人お亡くなりだし
内容が結構エグイし敵の規模がジオンの残党の残党なので小さく
大規模戦闘は無理っぽいので俺的にはアニメ化は微妙
でも竹P的にはOKっぽい内容だな
291それも名無しだ:2008/08/11(月) 12:27:31 ID:yPkwbhli
【虹村億安】ジョジョ
触れた空間を削り取るスタンド「ザ・ハンド」の使い手
「使い手が馬鹿で良かった」「スタンドは恐ろしいがお前は無能」などと劇中で散々に言われている
しかしなんだかんだで「空間を削って物体を引き寄せる」「空振りしたふりをして瞬間移動」など頭脳プレイもけっこうやっている。ジョジョ世界でなければ頭がいい方として通るのではないだろうか
小説版ではどう考えても馬鹿とは思えない頭脳戦を展開する。獣の直感を身につけたらしい
292それも名無しだ:2008/08/11(月) 12:47:22 ID:gtlDoSDl
>>231
俺としては負け組のカインのほうに凄い感情移入してしまった・・・
ネタにされまくるが切ないしなぁー
293それも名無しだ:2008/08/11(月) 13:24:11 ID:qoIjCl/e
>>292
今月、携帯アプリで配信されるのがカイン編なんだけど、すでにいろいろと情けない扱いになりそうなフラグが…
294それも名無しだ:2008/08/11(月) 13:42:43 ID:QohFZiXN
【バドミントン世界1位を破った者たち】
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp222742.jpg
295それも名無しだ:2008/08/11(月) 13:45:57 ID:6qeLky8l
>>294
北京行きの切符だけで大の字に寝転がったどっかの監督と違って
第一シードを破って準決勝進出決めた人を弄るのはどうかと思う俺。
296それも名無しだ:2008/08/11(月) 13:46:42 ID:QohFZiXN
>>295
しゃあああああおらあああああああ
http://tv.be-to.com/jlab-live/s/181533.jpg
297それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:02:00 ID:iSypzyoF
俺の推測が正しければ、
コミケの長い歴史のなかでオリンファックだか五輪ファックだかな
エロ同人が出ていてもおかしくはないはず
298それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:08:16 ID:yPkwbhli
まあオリンピックネタは普通に何冊かは見かけるな
299それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:10:33 ID:sNj6qftF
あんまりにも暑すぎて乱れに乱れたおにゃのこ
http://www9.uploader.jp/user/dion_up_net/images/dion_up_net_uljp00393.jpg


このような乱れた姿を晒すなんて、日本は終わりだな…
300それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:13:21 ID:MjG36uFS
【今日のあんゆ】
ID:b0rkF5y6
ZスレにてBE付き確認された模様。
ご注意。
301それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:17:24 ID:nJ+tdmuA
>>295
お前のその極めて独りよがりな基準でどうこう言うのはやめろ
302それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:18:49 ID:pxn45r0R
【オリン】
ラーゼフォンに乗る人、乗れる人。
もどきや元オリンも合わせるとたぶん4人ぐらい出てきた。
血が青かったり大きくなったり子持ちだったり男だったりして
ファック向きかどうかは分からない。
303それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:20:14 ID:OWB3ST2Y
>>300
無用な争いを生むから来てからいいなされ…
【アルテリオン】
プラモ発売中。
変形の精度はいかほどかね?
304それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:22:26 ID:jAuZqfz1
>>303
抜群ですよそりゃあもう
305それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:23:51 ID:1MRuK+a3
>>299
なんとかわゆき事か!
306それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:24:04 ID:QohFZiXN
>>299
いただきます(^^)
307それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:25:27 ID:CySTvXT1
>>299
全裸とは大胆な・・・

巧みに雌か?
308それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:27:28 ID:kAcgAkQy
>>299
全力で保存した、アンタも好きねぇ〜
309それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:30:10 ID:H2qMJvA1
【アゾエーブ】スクコマ2
真聖PON+ライディーン+ラ・ムーの星+シーラ様達のオーラパワー+マヤン島に伝わる歌
でも攻撃を打ち消し自軍を守るのが精一杯、他の物は平行世界を含めてまとめて吹き飛ばすという厨スペックを誇る
310それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:32:05 ID:KotLg8gW
>>300
いらん事言わんでええねん

【マジアカDS】
何と70000問収録。更にWi-fiで問題を追加できる。
キラーソフトの匂いがするぜぇ〜、カシムゥ〜!
311それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:32:59 ID:avjDPXQB
>>310
財布死ぬんだけど
ZにマクロスにQMA…
312それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:33:20 ID:My6YGTl3
>>299
確かに終わりだな。こんなもん見ちまったら皆萌え死ぬぜ・・・・・・
313それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:36:46 ID:QohFZiXN
>>311
ワールドディストラクションにポケモン、ああなんて大乱戦なことであるか〜
後に、「9月のG乱」と呼ばれるのである
314それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:02:44 ID:gtlDoSDl
9月か・・・

【エクストラパック】出典:遊戯王OCG

海外限定だったカードが一気に収録されたパックが9月に発売される
一歩間違えれば壊れと言われかねない強力カードが目白押しな為
これをOCGプレイヤーはこれを箱で購入することになるだろう
3箱ぐらいかっても多分お釣りがくるかもしれない
315それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:08:30 ID:pxn45r0R
あれ海外限定なんてあるんだ
316それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:17:48 ID:aTu0VTGd
【アイマスがアメリカで発売されない理由】
日本人向けのソフトだし当たり前じゃん。と思うかもしれないが
アメリカのオタの中にはクソ高い金払って日本から購入して箱○を改造してまでプレイしてる人もいるので、
マジで箱○売れてるアメリカ向けに出したらナムコ大もうけできる・・・

「この絵柄はチャイルドポルノにしか見えないので発売できません」
317それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:20:12 ID:sNj6qftF

      / ̄ ̄ ̄\
    / \    /\ シャーリーはギアスの力によって翻弄された・・・。
   /  (●)  (●)  \ ならばギアスという罪、力・・・俺が消し去ってやる!.
   |    (__人__)    | 二度と悲劇は繰り返さない、それがせめてもの・・・!
   \    ` ⌒´    /

             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (ひ)\ )  あっギルフォード!ちょうどいい所にきたお!
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ これからは俺をコーネリアだと思ってね!
    |    (⌒)|r┬-|     | え?ギアスは罪?全ては過去!どうでもいいんだおwwww
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/ さあ、ウザクに裏切られた可哀想な俺の為に戦えwwwwww
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄


【ルルーシュは鳥頭】
まぁ、上みたいな事をやってるから言われちゃう訳で。
318それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:20:34 ID:b0rkF5y6
>>316
しかもアメリカってアイドルってあまりいないんだよな…
319それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:23:59 ID:sSu05Ndq
そもそもアメリカでギャルゲーの類の需要がどこまであるのだろうか?
320それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:24:29 ID:gtlDoSDl
>>315
例えばなー

【スレイブタイガー】出典:遊戯王

昨日の世界大会で世界大会を制覇した
海外限定の剣闘獣のサポートモンスター
剣闘獣は既に日本でも三強の一角とされるデッキであるのだが
日本ではまだこのスレイブタイガーが存在していない
その恐るべき効果は場に剣闘獣が存在いる時特殊召喚でき
フィールド剣闘獣をデッキに戻す事でデッキから特殊召喚する事が出来るというもの
この剣闘獣、簡単に言えばデッキから特殊召喚される事で強力な効果を得るのだが
それには戦闘を解さないといけなかったというのが剣闘獣の唯一のネックだった
このスレイブタイガーがあればそれすら必要が無くなる、それどころか切り札たる
ガイザレスが1ターンで特殊召喚される事を示唆しているという・・・まさに鬼畜である


【ローンファイアブロッサム】

ちょっと前まではソス扱いされていた植物族の強力下級モンスター
このモンスターを生け贄に捧げる事でデッキから上級だろうがなんだろうが
好きな植物族だしていいよというモンスター
植物の現存する最大の打点は攻撃力2800であるため
攻撃力2800がこいつを召喚しただけで特殊召喚されることになる
ようはこれから強力な植物が出るたびにこいつでサーチ出来るということなのである


その他にも六武衆の強力サポである六武衆の師範や魚族の強化カード、ヴォルカニックの必須であるロケット
サンダーボルト内臓の堕天使ゼラート、強力ドローソースであるアリュールオブダークネス等等
本当に環境変えてしまいそうなカードが多い
321それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:24:54 ID:My6YGTl3
シスプリのアメリカ版みたいなのがあるとは聞いたことあるな。
322それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:25:22 ID:OWB3ST2Y
>>319
エロゲーが無修正で出回る位だから、日本と同じくあるんじゃね?
323それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:27:36 ID:CySTvXT1
>>316
逆に考えるんだ、あの絵柄だから承諾されないんだ
・・・全員ムチムチボンバーで、かつリアルな3Dなら・・・
324それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:29:39 ID:f6kMLg4d
確かそんなチアガールゲーが向こうにあったハズ
ララ・クロフトを少しマシにしたようなツラだったけどな…
325それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:30:32 ID:rylMN9ks
>>323
せっかくだから全員ムチムチボンバーで、かつリアルな3Dで、着せ替え可能にして、
ついでに格ゲーにして、さらにオリジナルキャラエディット機能もつけようぜ
いっそスターウォーズあたりのキャラ参戦もさせればうけるかも
326それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:41:37 ID:H2qMJvA1
【アンジェリーナ・ジョリー】
ララ・クロフトのオファーがあったとき自分がララに選ばれた事に立腹していたらしい
327それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:46:10 ID:5GrTsWCd
アイマスのキャラがアメリカ風にリメイクされて、声も歌も完全な英語になってたらアメリカのファンは喜ぶだろうか、発狂するだろうか。
328それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:47:18 ID:etthJw3A
329それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:47:52 ID:pgeQYm6F
>>327
「ワールドワイドな展開の為、今後は国内もこれに切り替えます」とか言われると
「俺が出て行って765をやっつける」だが、単純に海外でそういう展開するなら、それはそれで見てみたいw
330それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:48:00 ID:Hk0giFxu
>>327
間違いなく発狂する
331それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:55:02 ID:aTu0VTGd
>>327
「吹き替えなんかしなくていい」「つーか吹き替えなんかしたら死ねる」
「字幕だけでおk」
332それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:58:24 ID:h0RJZAMB
【ストライクウィッチーズ】
海外のヲタの反応がちょくちょくスレにかかれるが、こっちの変態どもと全く変わらない。
「男からのラブレターが〜」というようなバレが投下された時の反応はある意味本スレ以上だった。
333それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:03:44 ID:IYPSif1Q
【劇場版仮面ライダーキバ】
・レイの存在価値なし
・アークの武器はどこへ・・・
・飛翔体の登場が唐突すぎてなんの興奮もない
・現代に当たり前の如く魔界城があるのは不自然
・渡が高校に行く意味が無い
・机両親の話に何の感動も無い。
・杉村の覚醒が突飛過ぎる。あれじゃ杉村がアークである必要がない。
・古代遺跡が刑務所の壁挟んでお隣にあるってどんな次元の話だww
・渡キバと乙矢イクサ共闘時のバイオリンシーン挿入は邪魔すぎる。
・渡が過去にいった意味がまったくない。なにも解決できてない。なのに現代でアークが復活していることを渡が当たり前に受け止めている。
334それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:04:44 ID:yPkwbhli
はいはい井上は最低ですね
335それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:06:33 ID:xEJINzaH
>>332
スクイズ最終回の時は名フレーズが生まれるほど冷静なのにw
336それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:09:07 ID:gO2bC+mW
まだ見に行けてないのにアホのせいで軽くネタバレ喰らっちまったわ…
…マジで氏ね。
337それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:10:54 ID:xEJINzaH
>>333
・ここでのキバアンチ活動に意味が無い。
・むしろ恨みを買う。

も追加しといてくれ。
338それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:12:31 ID:kAcgAkQy
アイルーに爆弾特攻させて採掘するハンターマジ外道、まで呼んだ
339それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:12:44 ID:My6YGTl3
>>332
ステルヴィアの小唄死ねみたいな悲劇がまた繰り返されるのだろうか・・・
340それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:13:19 ID:XgVjiqEW
【劇場版仮面ライダーキバ】
違和感が多いのは、脚本が秋頃の本編に合わせて書いたからとコメントしている。
341それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:14:41 ID:YPLC3NeZ
【2chinスパロボ図鑑】
魑魅魍魎阿鼻叫喚知識の闇鍋と呼ばれるこの図鑑スレでは
よくアニメ、ゲーム関連でのネタバレなども多い。
発売前、MGS4ではネタバレが嫌なら2chに来ない方がいいとまで言われ
このスレでもMGS4ネタバレを張った奴がいる。
個人的にP4のネタバレはきつかったorz
342それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:16:21 ID:dnI9HWNp
>>325
っぽいゲームでも海外版と日本版の露出度の違いで文句言ってたらしい
海外の人もこっちと変わらないな
343それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:25:15 ID:EEV/Kd8I
>>338
グラビの熱線受けようが火炎弾くらおうがピンピンしてもぐっていく彼らにしてみれば
あんな爆弾など屁の河童です
344それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:27:29 ID:sNj6qftF
【北九州市消防局のマスコットキャラクター 未来消防 鉄人119号】
http://p.pita.st/?m=evvm2za6

なんという未来チックな消防ロボ。
これで北九州市の子供達は消防隊員にメロメロだ(多分)
345それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:30:15 ID:4s+Rf/gP
【外国の漫画】
米国よりは日本のパクリが多い韓国や台湾の方がはるかにマシである
実際日本の漫画雑誌で連載持ってる韓国人漫画家いるし
346それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:30:51 ID:P0Bm2PsP
>>341
このスレに限らずネタバレを無差別に投下して回る質の悪いのはいるから本当にネタバレが嫌ならマジで2ch絶った方がいい
347それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:31:04 ID:VVD+mJoO
>>344
これはww
348それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:33:44 ID:CySTvXT1
>>344
なんか昔のメタルヒーロー的懐かしさがw
ジャンパーソンとかウインスペクターみたいなw
349それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:33:47 ID:kAcgAkQy
>>344
装甲板ないところ多いみたいたが大丈夫なのかw
350それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:34:18 ID:B1O6swBS
【どきどき魔女神判】
神判される人の大半は中学生である
…まあ「魔女だから実は+○歳オチ」が可能ではあるが劇中特にその辺のつっこみはない
351それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:37:33 ID:f6kMLg4d
>>344
これは良いバイファムですね
352それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:37:34 ID:gtlDoSDl
【MGS4のネタバレ】

図鑑スレにも張られたが
まったくゲームに関係ない板でも当たり前のように張られた
オタ要素のある板はほぼ全てに張られた気すらもする
353それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:37:49 ID:iqMqhodM
>>344
スッカスカや!
354それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:40:36 ID:rPvCdW+5
我が世の春が来たーッッ!!
355それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:45:18 ID:O68U1yXi
>>352
まあここで貼ったのは「彼」なんだけどね
356それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:46:44 ID:iD5/N+Ak
>>320
これも思い出した
【ブラック・ローズ・ドラゴン】出典:遊戯王ファイブディーズ
漢字で書くと黒薔薇龍、遊戯王ファイブディーズのヒロインその2?十六夜アキの切り札 
効果はシンクロ召喚が成功したとき、相手の全てのカードを破壊する効果と
墓地の植物族モンスターを除外して相手フィールド上に存在する守備表示モンスター1体を攻撃表示にし、このターンのエンドフェイズ時までその攻撃力を0する効果
アニメでの初登場は14話、16話では全体除外と相手の植物族モンスターを除外して相手フィールド上に存在する守備表示モンスター1体を攻撃表示にし、このターンのエンドフェイズ時までその攻撃力を0にする効果を存分に発揮して大暴れした
因みに、中の人はデカイエロー
357それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:46:56 ID:L6S8sXoG
やべぇ、東邦対清峰面白すぐる

【愛工大名電】
出場すると、名電の部分をローゼンメイデンのメイデンとかけていじられる

【東邦高校】
東邦の部分を東方とかけていじられるのだろうか
358それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:48:18 ID:xEJINzaH
>>344
モスピーダって感じもするなw
359それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:49:43 ID:gtlDoSDl
>>355
転売失敗したんで八つ当たりだったけな
まあ、奴が本当にいやになったのはその時からだがw
360それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:50:32 ID:rPvCdW+5
規制が無くなったら書く事しか頭に無くなるなんてーッ!!

【規制】
いつの間にかDoCoMo規制解除。乗りたい流れに乗り遅れた間抜けは俺だけじゃないはずだ。
361それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:52:52 ID:gtlDoSDl
>>360
な、なんだってーーーーーーーーー!!
362それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:56:21 ID:K8qw35ia
>>360
本当だーーーー!
363それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:56:49 ID:8ZMnTJ/p
一時間くらい前までは規制されてたのに
364それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:56:55 ID:DaHWPX/I
なんだってー
365それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:57:49 ID:Ei//OZ0t
まもるくんが一番

366それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:02:04 ID:s3RQVYMn
原種だ!
367それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:04:05 ID:zk34gUC9
護、原種となる
368それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:04:49 ID:xEJINzaH
原種ペンスト
369それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:05:59 ID:ff9wAXyh
>>360
嘘だろ承太郎?
370それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:08:13 ID:Rxj8adv5
護君に原種の祝福を
371それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:10:21 ID:YPLC3NeZ
>>360
携帯持ってない俺は何を言ってるかわからないぜ!

【携帯電話】
今2人に1人は持っているもの。
現代社会では必須アイテムらしく、
社会人になっても何となく持たなかった俺は
会社の面接で受かったら必ず持つようにと注意された。
372それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:14:13 ID:RRNCVgC0
【僕は・・・原種だ!】
原作未見者を勘違いさせた護少年のセリフ。
この台詞でガガガを悪の陣営に生まれながら育った故郷を守るために自分の同族と戦う少年の話しだと勘違いした人間がいたとか居ないとか。
373それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:16:02 ID:zqo3GSIn
規制解除記念
374それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:16:29 ID:gO2bC+mW
まさか書けるのか!?
375それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:20:44 ID:L5txsMz4
>>372
原作見てても勘違いしちまった
376それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:22:22 ID:O68U1yXi
>>372
むしろアレは原作そのものでも勘違い起こすぞw
377それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:22:59 ID:NIeyXhdI
>>372
原作でも間違えるよあれ(´・ω・`)
378それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:26:43 ID:7eLK4wTO
【まもるくん】
・新宿の地下道の壁から出てくる
・ヒザのところにくるくる回る顔があり、道行く人は誰もかれも見ないふり
・警官の制服の肩から出てくる
・建売住宅の屋根から出てくる
・家族は気絶していて近所の人は見ないふり
・麦わら山脈の空からはえてきて地表をくまなく埋めている
379それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:28:32 ID:9A6Hloax
ふっかーつ!
380それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:33:59 ID:baTtOBJR
>>372
ちゃんと「原種だ!」の台詞の前に効果音入ってるのに
どうしてアレで勘違いするのかわからん
381それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:39:50 ID:nJ+tdmuA
>>380
原種を感知できてなかったから
382それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:40:36 ID:CySTvXT1
>>371
必須っていうか持ってないとかなり不便だと思うぜ
まぁ職種にもよるがな
【俺がガンダムだ】
ガンダム00の主人公、刹那の妄・・・決め台詞
序盤では視聴者、及びキャラクターを困惑、苦笑させたが、中盤以降から意味が伴って来た事もあり普通にカッコいい台詞となった
しかし2期ではもう二十歳で大人になってしまったため、この台詞を聞けるのは望み薄かもしれない

案外悪化しているかもしれないが
「この世界が・・・地球そのものが・・・ガンダムなんだ!」
383それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:42:07 ID:My6YGTl3
刹那「みんなみんな〜生きているんだガンダムなんだぁ〜♪」
384それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:42:30 ID:baTtOBJR
いやかっこよくはないだろ・・・
385それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:44:25 ID:sNj6qftF
【ランスロット・コンクエスター】
少し前にプラモが発売されたが、全く良い所無しにフルボッコに大破すると想像していた視聴者はいなかっただろう。
はたしてプラモの売上はどうなるか
386それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:44:50 ID:P0Bm2PsP
むしろ最初に使うシーンが一番正しいしカッコいいと思うんだが
387それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:48:59 ID:9A6Hloax
【紅連聖天はち…?】
天然くのいち小夜子さんの台詞
意外と(プリン伯爵命名の)正式名称は違うのかもしれない
388それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:49:02 ID:0MZSbUEV
書ける
389それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:49:26 ID:O68U1yXi
>>385
スローネのがまだマシだなw

【ガンダムスローネ】プラモ的には

アイン…発売日にハムに腕ぶった切られる(この直後にフラッグバカ売れ)
ツヴァイ…発売前にパイロット死亡。ただ、入れ替わりにアリーが乗ったせいか人気は逆に上昇
ドライ…発売が一期終了後

ある意味散々である


【ブリッツガンダム】
その…御愁傷様です
390それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:49:50 ID:1MRuK+a3
はいはい皆と違う俺格好良い格好良い
391それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:49:59 ID:L5txsMz4
>>386
それ以降こそがネタ台詞になってる感じがするな
392それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:51:17 ID:L5txsMz4
【ギアスのプラモ】
イマイチやる気の感じられないラインナップな上に
本編でも碌に活躍しないことからボロボロである。
393それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:52:00 ID:pgeQYm6F
>スローネのプラモ
鋭角的な以外は比較的プレーンな本体で、それぞれ特徴的な大物武装を装備
だからパーツ取りに超☆ウキウキだったぜ
394それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:52:23 ID:My6YGTl3
まぁギアスはロボット出てくるけどメインじゃないしなぁ・・・
こんだけプラモだすって聞いた時はびっくりしたもんだ。
395それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:54:04 ID:baTtOBJR
スローネとケルビナとセラヴィーがでたから
次はドミニアの出番
396それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:54:49 ID:wCW07amp
【紅月カレン】
いつの間にかラウンズすら圧倒しギアス世界最強クラスのパイロットに
なってしまった人。初期は「腕のいいパイロット」程度だった気もするが
常に人材の足りない逆境が人を成長させたのだろうか

正直ルルーシュの最大の幸運はギアスを得たことよりもたまたま同級生の
女の子が世界最強クラスのパイロットだったことのような気がする
397それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:56:35 ID:HhsX9wSs
パイロットの腕って関係あるの?
チート機体に乗れるかどうかのは億倍重要って感じだろ
パイロットが凄いって描写が全然ないし
398それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:56:59 ID:b0rkF5y6
>>396
あれってどちらかというと新型グレンのお陰じゃないの。
399それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:57:08 ID:9PST3IIV
あんな機体のったら振り回されそうだ
400それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:57:43 ID:baTtOBJR
>>397
ラウンズの人が「ラウンズ並みか!?」とか言ってた気がするわ
401それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:57:53 ID:iGiao0HG
【紅蓮シリーズ】コードギアス
無双→弱体化の歴史を繰り返し先日の放送で遂にKMFの領域を越えた。
あれじゃもうゲッターロボだ
402それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:58:05 ID:7HjFDy2C
>>397
そのじゃじゃ馬に乗りこなせるのが凄いってことだろ
トールギス乗りこなしたゼクス&トレーズみたいものだ
403それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:58:32 ID:9A6Hloax
新型紅連の動きみて真ゲッター思い出した
404それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:59:21 ID:6qeLky8l
ああ臭い臭い。

>>399
つーか出撃後の鋭角軌道は明らかにゲッターレベルだw
405それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:59:37 ID:J9UnFbut
>>403
思ったw
でも真ゲッターはもっと不規則な動きか
406それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:59:37 ID:wCW07amp
>>397
少なくとも前回新紅蓮は「スザクですら乗りこなせない」って言ってた
と思う
ということはそれを特別苦しんだ様子もなく乗りこなしてるカレンは
すごいんじゃね?
407それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:59:57 ID:DaHWPX/I
>>396
あんなに良い機体に乗っているんだし
408それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:00:15 ID:NIeyXhdI
【00のMS群】
今までと比べ毛色がかなり違う
無駄の少ない機能美溢れるデザインである
409それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:00:25 ID:7HjFDy2C
>>406
いやもともと紅蓮8はスザク乗せようとしたんだがニーナがフレイヤ持って来たから
結局ランスロットになったはず。
410それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:01:30 ID:L5txsMz4
まぁ、単なるテキトーな脚本構成の結果ってだけだろう
411それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:02:00 ID:O68U1yXi
【紅蓮聖天八極式】
ロイドさん曰く「アレを十分に使いこなせるデヴァイサーが乗っているとすれば60%の出力でも…」。
要するに下手するとあの厨スペックでまだ60%の可能性があるのである
愛機の魔改造品とはいえそんな代物を普通に乗りこなすカレンも十分アレだが
412それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:02:04 ID:VAi7q/+T
久しぶりに勢いのある図鑑スレを見せつけてやろうじゃないの!
413それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:02:55 ID:iGiao0HG
>>397
あんな加速したらGで潰れて死ぬだろ普通
トールギスを例に取れば解るだろう
414それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:03:07 ID:QohFZiXN
昨日の聖天八極も強くていいが、その前の可翔式の
スーパーロボっぽいフォルムはなかなかイカシしてたのにな〜
出番少なくて残念。だが、OFF SHOOTに期待だ!
415それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:03:19 ID:wCW07amp
>>409
そうだったっけ?
元々紅蓮にフレイヤ乗っけようと思ってたけどスザクすら乗れなくなっちゃったから
やっぱりランスロットって流れだと思ってたわ
記憶違いしてたかな
416それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:03:27 ID:NIeyXhdI
>>409
誰かがスザクでも難しいといってなかったか?
まあランスロット・アルビオンに期待だな
スザク鬼神化しそうだが
417それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:03:28 ID:6qeLky8l
>>406
ただ開発チームの二人組みが「あの機体性能なら出力60%でも(ry」なことは言ってるんだが……
全力でスザクを叩き潰したのか、それとも60%の出力しかでない整備だったのか
418それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:03:41 ID:zwXU1FQL
【エースパイロット】
敗戦国に出やすい。
ドイツの「ソ連人民の敵」ハンス・ウルリッヒ・ルーデル、「黒い悪魔」エーリッヒ・ハルトマン
日本の「ラバウルの魔王」西澤広義、「大空のサムライ」坂井三郎らが有名である。
特にドイツは文字通り「桁が違う」撃墜数である。
419それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:03:49 ID:7HjFDy2C
【ロイド・ラクシャーダ・ニーナ】
たった1年でギアス世界の科学力をとんでもないとこまで引き上げた三博士。
やはり闘争は進化を促すんですね!
420それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:05:46 ID:QohFZiXN
>>419
昨日のアレを見るにセシルさんもなかなか凄そうだよ
まぁ、あまり表だっているわけじゃないのでロイドに隠れがちだが
421それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:06:23 ID:L5txsMz4
【エースパイロット】
有名所のほとんどがストライクイッチーズに何らかの形で女体化して出演している。

【ルーデルさん】
彼もストライクウィッチーズに参加しているが、
爆撃機乗りだった所為か、空を飛んでるネウロイ相手には他のエースパイロットと比べてイマイチ活躍できていない。
422それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:06:26 ID:CySTvXT1
>>404
つーかあの光の翼みたいなのが付いてるだけで機動性とか諸々パワーアップしすぎだよなw
しっかし他のKMFとは別次元だよなぁ、機動性にしろ戦闘能力にしろ
423それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:06:37 ID:sNj6qftF
>>397
紅蓮聖天はハイスペックすぎて乗れる人がいない、なんて言われてたような
424それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:07:11 ID:b0rkF5y6
【最近のギアスのロボバトル速度】
速い速いよ!スローでみないとわからないくらい速いよ!
425それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:07:54 ID:b0rkF5y6
【シャア】
未完成品のジオングを乗りこなした人。
パーフェクトジオングがMSVにあるがPジオでもアムロに負けてたんだろうな。
426それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:08:26 ID:iGiao0HG
【フレイヤ】
オナニーナがランスロットコンクエスターに無理矢理(?)取り付けた新兵器。
放送前は原子爆弾かと思われていたが実際はブラックホール爆弾の類であった。
何にせよスザクは二度と日本に戻れなくなったが






あの時「生きろ」じゃなく「俺を生かせ」にしていたらこんな事には・・・・・・
427それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:08:40 ID:DaHWPX/I
有線式のサイコミョみたいなの着いていたけど、どうして操作しているかが気になる
428それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:09:34 ID:Or5+cCiT
>>421
しかし本物のルーデルさんはリアルに主人公補正を受けてるからな・・・
それより規制解除で俺がガンダムだ
429それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:10:11 ID:7HjFDy2C
でもよく考えると紅蓮8はワイヤー伸ばした瞬間にワイヤー切断で終了だよな・・・
430それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:10:26 ID:sNj6qftF
>>413
Gによって縦横無尽に動くカレンのおっぱい…。

失礼。射精をしてしまいました。
431それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:12:31 ID:9A6Hloax
スザクの称号に皇女殺しは追加されるのかね?
432それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:12:39 ID:J9UnFbut
>>426
総督であるナナリーを巻き込んだことを考えると
ブリタニアにも帰りづらいんじゃ…
433それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:12:50 ID:z/ClQLS7
>>425
足は飾りなんだからパーフェクトだろうが結果は同じだろ
434それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:14:27 ID:7HjFDy2C
>>426
てかあれは明らかにブリタニア敗北だよな・・・
まぁ兵は騎士団側のほうがごっそり消滅した可能性があるが
435それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:14:33 ID:9A6Hloax
【朝比奈、ブリタニアの吸血鬼】
同じ回でおなくなりになった中の人が同じ人
声優対決期待してたのに
436それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:15:11 ID:VAi7q/+T
カレンのオッパイはち切れそうなボリュームだったな

【カレン】
紅蓮の操縦中、時折ある、
ちょっと上目使いで首を傾けたポーズの顔が凄く可愛い。
437それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:17:55 ID:QohFZiXN
>>435
引き分けだな
438それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:18:57 ID:HkVT6T/D
>>437
見事な爆発オチだったということだな
439それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:19:33 ID:iGiao0HG
>>432
そうなんだよな。
これで死ねないってのは死ぬより辛い。
監督は「貴様には死すら生ぬるい」とでも言いたいのだろうか
440それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:19:36 ID:zwXU1FQL
>>435
あの人で卿と言うとメタナイト卿を思い出す
441それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:20:52 ID:QohFZiXN
>>438
まぁw両者、同じ話で退場したしなww
442それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:24:25 ID:My6YGTl3
【私市淳】
ギアスの朝比奈やナイトオブテンを演じた人。
他にはドラゴンボールGTのウーブ、Kanonの祐一、ダグオンの刃柴竜、
サイバーフォーミュラのフィルなどをやった。無印種のラスティもこの人である。
443それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:24:39 ID:Rcpm2uor
テンさんはもろデスマスクだったよね
444それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:28:19 ID:DXT8WCNq
>>442
メタナイト卿を忘れるなんてー!
445それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:29:45 ID:Sc2o39Sr
やった! サルファクリアできた! これで「Z」も引け目なく出来る!

【ケイサル・エフェス】
第三次スーパーロボット大戦のラスボスにして、中の人は水木一郎兄貴。
バルマー星側で生まれた初代念動力者、アウグストスであり、無限力に相反する力を所有する。
ラスボスのスケール的には、アポカリュプシスによる銀河の新生、それを乗り越えた者達の力を手に入れ、
因果律さえ支配可能な真の神になる事…らしいのだが、ビムラー、ゲッター線、イデの無限力、その他諸々の力を持ったαナンバーズの敵ではなかった。
というよりも、もしかしたらスパロボのラスボスサイドがJAMのフルメンバーでいけるという可能性も…メンバー内では声優経験をしていないのは遠藤兄貴だけらしい。
446それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:30:48 ID:L5txsMz4
【今週のストライクウィッチーズ(予告)】
ハルトマンの所為で制服の一部(パンツの様なもの)がみんなでシャッフル
447それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:31:21 ID:b0rkF5y6
>>445
志村ーα
448それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:32:31 ID:My6YGTl3
>>444
そっか、スマブラのメタナイトもあの人だっけ。つーかすぐ上でも言われてたな・・・
私市氏でゲームというとコナミのOZってゲームの主人公が真っ先に思い浮かぶもんで。
マイナーなゲームだけど。
449それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:33:12 ID:Sc2o39Sr
>>447
やっべ、一瞬何が間違ってるのか分かんなかったわorz
450それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:33:21 ID:/kjDRtdU
ラスティって…誰だっけ?
クルーゼ隊のストライク奪おうとして射殺されたヤツだっけ?
451それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:34:51 ID:UOWiO4JZ
>>450
そう

確かARMSのキース緑もこの人だったはず
452それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:34:55 ID:My6YGTl3
>>450
その人です。まぁスペエディで初めて声ついたからな。
453それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:36:40 ID:Derq3gan
そういや、ギアスのドラマCDでダグオンネタやってたな
454それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:37:19 ID:yMdIssJY
【ラスティ・マッケンジー】
ガンダムSEED第1話のG強奪作戦中にサックリと戦死した人。
この時は、まだ名前しかないキャラクターであったが、
後にスーツCDにてフルネームが、更にその後のスペシャルエディションでは、顔と声をもらったキャラであった。
455それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:40:10 ID:QohFZiXN
>>452
素顔も初めて出た
00はそう言うのないから逆に安心できる
456それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:41:06 ID:56tsZs6R
【ルキアーノ・ブラッドリー】出典:コードギアス反逆のルルーシュR2
ブリタニア帝国最強の騎士ナイトオブラウンズの一人ナイトオブテン。
残忍な性格でブリタニアの吸血鬼の異名を持つ。
貴族主義に凝り固まって他人の大事なもの、命を奪うのを楽しんでいるあたり、
ガウルンやサーシェスには一笑に付される存在であろう。
次回予告で不敵に笑うカレンの表情、カレンの前で構えているポーズをとったことから、
まだ死んでもいないにも関わらず追悼スレが立てられてしまった。
肉薄した敵に「お前の大事なものは何だ?それは命だ!」と質問するのが好き。
最後にはカレンに「あなたの大事なものは何?」と聞き返されるというお約束の後死亡。
大方の予想通り新型紅蓮の噛ませ犬となった。
457それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:44:10 ID:gUE0YBUr
【ナイトオブテン】
いくらパワーアップした紅蓮と言えどこの至近距離からの角飛ばしでは……何ぃ!?
458それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:44:27 ID:gO2bC+mW
なぜそこで00が出てくるのだろうか
459それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:45:16 ID:UOWiO4JZ
>>455
つルイスの親父の仕事
460それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:45:36 ID:My6YGTl3
>>456
アリーはもろに「戦争大好きw」とかの戦いを楽しんでる系じゃなかったか?
461それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:45:54 ID:QohFZiXN
>>458
いや総集編のまとめがない分後からそう言ったのもが追加されるのは少ないだろう
と思えたのでな。あまり気にするな
462それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:46:16 ID:5JZmJatN
>>454
ガイア・アビス・カオス・セイバーも本当は予定されていた赤服パイロットがいるんだよな?
463それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:46:52 ID:6qeLky8l
>>460
ひろしは、食えるから傭兵やってる→戦争大好き(生活費的な意味で)だろ。
464それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:47:54 ID:gO2bC+mW
【ドリルインフェルノ】
マジンガー殺し。

【プロミネンス】
アークビートルの頭部パーツ。
装甲値が200に満たないメダはまず即死する。
465それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:49:14 ID:DXT8WCNq
>>456
テンさんは某所でアラスカのジョシュアに目を付けられてたな(かませ的な意味で
466それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:53:43 ID:VAi7q/+T
【乳揺れ】
スパロボαシリーズが産み出した光明。
α外伝のエニルの「…ん?揺れてね!?」から始まり
ニルファのゼオラ、クスハのカットインで過激に本格化
それまでは魔装が細々と続いていたスパロボ同人市場に
新たなるムーブメントを築くこととなる。
後の作品にもその血脈は受け継がれ
サルファでは版権キャラも揺れまくる最高潮を迎えるに至ったが
さすがに露骨な性描写を嫌う声を鑑みたのか
OGsではほどよい乳揺れに収まってしまった。
新作スパロボZでは果たしてどうなるのか…

個人的にセツコのふとももカットインがあれば満足。
467それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:54:27 ID:VVD+mJoO
>>464
【アークビートル】
アニメ版は実弾ではなく何故かレーザー的な何かが飛ぶ。
プロミネンス撃つときは宇宙メダロッターXも素敵ポーズをとって発射する。

りんたろう版は落書き状態のアイデアをそのまま採用したせいか、3方向に分かれた腕パーツの銃口3つ全てから弾が飛ぶため非常に扱い難いシロモノになった。
468それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:54:36 ID:L5txsMz4
>>466
マリューさん当たりは相変わらず揺れてくれると思う
469それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:56:00 ID:My6YGTl3
>>463
後半の絹江との会話とか聞いてると、生活の手段とかもあるだろうけど、
戦争そのものが好きなのかなと思ってた。
470それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:56:30 ID:6qeLky8l
>>467
アニメで腕についた十字の銃口全部から正面に向いてレーザー飛んだ時は???となった記憶が。
471それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:56:36 ID:5JZmJatN
>>466
セツコの短すぎるスカートは巧妙な罠だ! 引っかかってはいけない!
472それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:57:21 ID:iGiao0HG
【キューエル】
ブリタニア帝国純血派の1人だった人。
オレンジいじめの首謀者で「オレンジ」と言うあだ名を定着させたはいいが、
存在感が全くと言って良いくらい無く、大した見せ場ももらえないまま
紅蓮二式の輻射波動をコクピットにモロに受け戦死。
死した後も誰からも気に留められず追悼スレも立たずR2が始まる頃には存在した事すら忘れられていたが、
紅蓮聖天八極式のマッハスペシャルの餌食になったヴァルキュリア隊の1人が死の間際その名を口走っていた。
ちなみに中の人は無職ことトウマ・カノウ。
473それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:00:27 ID:J9UnFbut
QLさん、トウマの人だったのか
474それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:06:08 ID:vIY83VxT
シグマシーグマゴッドシグマ
475それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:08:02 ID:gUE0YBUr
>>472
ヴァルキリエ隊の一人がキューエルの妹なんだとさ
476それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:11:18 ID:vIY83VxT
>>474
書けてるぅ〜っ
図鑑スレのみなおひさーです><

【ドコモ規制】
三週間の時を経て解除された模様だ
477それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:12:16 ID:0Rha+1dW
ギアス知らない俺にとってこの流れは付いていけないんだぜ。ふふ・・・・

【いじわるばあさん】
サザエさんの作者で長谷川町子の作品。
内容はそのばあさんが周囲の人達に悪戯をするといった四コマ漫画。
しかし、意外にもその悪戯(いじわる)がレベルの高いものが多い。

・事故を起こしたタクシー運転手がばあさんに水を要求するもばあさんは酒を持ってきてしまい、間違って飲んでしまった運転手が飲酒運転で捕まった
・孫がテーブルの上でおもらしをしてしまい、ばあさんはその上に高級酒の空き瓶を横向きで置き、それを見た息子がもったいないと言って尿を指で掬って舐めてしまった
478それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:12:26 ID:iqMqhodM
ドコモお帰り〜
479それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:13:51 ID:sSu05Ndq
【加瀬康之】
無職の中の人。サルファに出演した人には東京魔人學園で知っているという人が
いると言うぐらいの知名度だった。
コードギアスでは先のQL卿以外にもロリコン南をやっている他、色々とモブを
演じているというのは割と有名である。
480それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:14:57 ID:My6YGTl3
無職の中の人は他にはガングレイブとかに出てたな。
481それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:17:40 ID:BW4kTVVt
ようやく就職して社会人一日目を終えた俺だが
三年以上常駐してきた図鑑スレの流れに乗りきれない気がしてきた

主にauな意味で

【au携帯】
相変わらず重い、というかすぐに切れる
もはや2ちゃんを追うなと言うことかー!!
482それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:19:46 ID:RRNCVgC0
テンさんは最初から最後まで噛ませを貫いた素晴らしい噛ませ。
美少女部隊を侍らせていたのも実に良い。

【セツコ】
先週の水曜日以来このスレでも飽きるほど話題にされたZ主人公。
おそらく冬には彼女を扱った同人誌が数多く作られることであろう。
胸よりも脚が注目されている彼女だが乳揺れが切っ掛けでエロ同人が増えたジャンルだけにオッパイ物のエロ同人が出されるかもしれない。
みさくら先生が書いたらアイビスのような事になるのは確実であろう。
483それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:21:26 ID:yMdIssJY
【コードギアスの公式サイト】
死亡が確定したキャラには容赦なく死亡マークをつけたりと意外とドライ。
シャーリーやV.V.も当然死亡マークが付いているし、
グラストンナイツの皆さんも序盤に「死んだか?」と思われていたが、死亡マークは付かず再登場した。

つまり、次のキャラページの更新時に死亡マークがつかなかったキャラは……?
484それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:22:01 ID:Ijl+0bAJ
>>481
がっくしメニューを使えばそれなりにできる
485それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:22:14 ID:1MRuK+a3
【ティレルビートル】
大クワガタ型メダロット。
変形後のドライブAは大抵のメダロットを一撃で屠る事が出来る。
が、取り柄はそれだけで、メダルとの相性を考えるのも七面倒くさい使うには愛が必要な趣味機体である。
2辺りの熟練度のシステムなら、まだ活躍…出来ないな、うん。
486それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:22:34 ID:7HjFDy2C
>>482
問題は相手役だが・・・あぁうどん工場の人たちですね
487それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:23:45 ID:5JZmJatN
>>481
なに、動画や画像を整理するときは便利じゃないかau携帯
PCフォルダに入れて振り分けるだけで元ファイル名で認識するし

【dokomo携帯】
マイクロSDカードに、動画や画像を入れる時にファイル名を
MOLxxxやDVCxxxxxと直さないといけないといけないので面倒
人によっては入れた後、更にリネームするので3度手間
488それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:25:14 ID:My6YGTl3
主人公たちも気になるが、アサキムもどんな役回りになるのか気になるな。
489それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:27:21 ID:Derq3gan
でも、スパロボって八倍前に人気が高いキャラほど、発売後はあまりネタにならないのが多い気がする。
いや、「例を出してみろ」と言われても思いつかないが、何となくそんなイメージが。
490それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:29:06 ID:ff9wAXyh
【精神コマンド】
原作での描写も考慮して決められている節があり、ヒイロ達の自爆や綾波の魂にニヤリとした人も多い事だろう
【ルナマリア・ホーク】
「歌いなさい、ライディーン」でスパロボデビューを果たしてから数年、遂に中の人がプレイヤーキャラとしてZに
参戦で待ちわびている人も多いアホ毛の赤で俺の嫁。原作の描写を見るに必中はおろか狙撃も
無いんじゃね?と予想され倉庫で体育座りもしくはサブでの起用を想定している人が大半だろう。
だがこう考えるんだ、グリリバの如く愛を注いでスキル、強化パーツを付ければ寧ろ必中なんてイラネ、逆に別の精神コマンドが入るんだからこちらが優位だと










代わりに入るのって偵察じゃね?だけは言わないでくだちい><
491456:2008/08/11(月) 19:29:23 ID:56tsZs6R
>>460
表現が悪かった。
貴族主義にあぐらをかいて命を奪うのを楽しんでる、が正しかった。
ガウルンやサーシェスと同じく殺しを楽しむタイプだが、彼らに見られる野性味がない分、
噛ませ属性が強い・・・と言いたかった。
まだまだ推敲不足・・・精進するッス。
492それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:29:27 ID:IxecFazG
セツコで一番エロいのは右腕だと主張
493それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:30:07 ID:9PST3IIV
>>489
リムとかセレーナとか・・・後者は微妙だったかも
494それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:31:04 ID:yMdIssJY
>>489
ホリスとか?
495それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:31:20 ID:vIY83VxT
>>490
スクコマ2を忘れないであげてください
496それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:31:44 ID:My6YGTl3
【ホリス】
スパロボWに登場したオリキャラの一人。
発売前は「なんかホモっぽい」、「穴ホリスw」、「裏切りそう」とかさんざんネタにされたが、
いざ発売してみると普通に良い人で、主人公の姉の1人をゲットした勝ち組。
しかし、オリキャラで1人だけカットインが無かったり、元OZという設定から
Wの画像でコラ作られたり、結局はネタ的な扱いをされた。
497それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:32:40 ID:9PST3IIV
>>494
あの人はスペシャルすぎる
発売前も後も同じくネタキャラでしかもその弄られ方が異なるという珍種
ガンダムW関連と合わせたコラの出来には笑うしかない
バストアップのイラストしかない癖に
498それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:32:42 ID:6BW/c6QT
>>477
ウォータースライダーにおろしガネを設置するのは非道すぎる。
499それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:33:44 ID:My6YGTl3
>>491
いや、こちらこそ読解力が無かった。ごめん。
500それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:34:04 ID:VAi7q/+T
>>482
セツコはミニスカで挑発してやがるくせに
セミロングの地味な外見で気弱な設定だからさ
癖がない分、俺色に染めてやりたいと。徹底的にと。
思う訳じゃなか。性的に。男の本性的に。

複数にドロッドロにされるよりは
変態一人にねちっこくじわじわとなぶって欲しいキャラだ。
501それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:35:26 ID:P0Bm2PsP
>>490
喰い殺すぞ釣り師め
502それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:35:50 ID:J9UnFbut
本来ごひがいるところにホリスがいるコラとかあったなw
503それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:36:03 ID:QohFZiXN
>>500
?挑発?
何をおっしゃいますかw
504それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:36:17 ID:5JZmJatN
>>500
この変態め!
俺は スカート短いからあのまま挿入できそう とかそんなことしか考えてないのに!!
505それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:36:18 ID:IxecFazG
【脳噛ネウロ】
今週号のジャンプを立ち読みして勃起する権利を没収する
家に帰って思い出しオナニーする権利も没収する

というくらいエロかった話
具体的に言うとどSのお姉さんをネウロが調教して犬にした
506それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:36:25 ID:kNjnFk8U
ニルファのゼンガー・・・
507それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:38:56 ID:My6YGTl3
【ディアッカ・エルスマン】
彼も放送当時はさんざんネタにされ、今のルナマリアのごとく
必中も狙撃もないだろwなんて言われてたが、今の所どちらかは持ってたり、
どちらも持ってる時もある。
といっても実は劇中での撃墜数も悪くはなく、むしろ散弾全部当てるなんてすげえ!なんて
言われるようになったけど。
508それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:41:50 ID:kAcgAkQy
誰か>>500を病院へ連れてやってくれ
509それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:42:17 ID:IxecFazG
>>508
ここが病院だ
510それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:44:08 ID:gUE0YBUr
【ルナマリア・ホーク】
自分で「射撃は苦手なんです」と言うぐらいは苦手。
因みに格闘戦はガナーでガイアと渡り合ったりシンレイと一緒にデストロイを刻んだり出来る程

スパロボZで換装出来ればスラッシュザクで大暴れだ!
どうせインパルスになるけど。
511それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:44:54 ID:iSypzyoF
>>486
ちんこ要員なら二人もいるじゃないか。
ドビーあたりにエッチな子にされてしまうんだよ

【近藤隆】
ドビーの中の人
マイナーに見えて既にロボアニで重要な役所を演じている
奏光のストレイーンの鬼畜ニーサンである。
だからドビーなら某スレのキラ准将からセツコの貞操をを守りぬけるはず
512それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:46:02 ID:kAcgAkQy
>>509
(ノ∀`)アチャー
513それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:46:12 ID:O68U1yXi
【カズマ・アーディガン】
発売前は主に妹やホリスがネタにされ、本人は名前からのスクライドネタくらいしか無かった人。
しかし発売後はオリ主人公には珍しい馬鹿キャラっぷりや何より突如発症した邪気眼によって凄まじい人気を得た
514それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:47:11 ID:uvfJW2ey
>>510
ソードインパルスに換装して大活躍さ
多分運命に改造引き継ぐだろうし
515それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:47:30 ID:My6YGTl3
【アスラン・ザラ(種死)】
セイバー時代は役立たず、隠者時代は普通に強いと言われる。
セイバー時代も言われるほど役に立ってないわけじゃなかったが、
迷いまくってたのが仇になったのだろうか・・・
スパロボZではどうなるんだろうか。普通にそこそこの強さになりそうだけど。
516それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:48:03 ID:5JZmJatN
【ミネルバ搭載MS】(予定も含む)
ガイア・アビス・カオス
インパルス・セイバー
ザク・グフ
レジェンド・ディスティニー

射撃の下手な娘はどの道あんま活躍できねえな
517それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:48:26 ID:56tsZs6R
【ミハイル・コースト】出典:機動戦士ガンダムSEEDMSV
ドクターの異名を持つパイロット。
物事を病気や手術に例える言い回しをする男。
Wではトロワに「病んでいるのはお前自身のようだ」と辛辣な言葉を投げかけられる。
518それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:48:39 ID:QohFZiXN
>>511
ブラックキャットの主役やリボーンにも出てるし割といろいろ出てるな
519それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:49:58 ID:Derq3gan
近藤隆といえば、リボーンのキャラソンが馬鹿売れしていたイメージが強い
520それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:51:10 ID:5Im3+nTZ
まぁセイバーアスランが弱いイメージがあるのは間違いなくフリーダムに16分割食らったせいだろうな
しかもあの時のキラは俗に言うブチギレキラや本気キラや不殺止めたキラじゃなかったし
521それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:52:35 ID:Derq3gan
>>520
あの時のキラは種割れしてなかったのにやたら強かったな。
まぁ、シンに攻撃避けられたりはしてたが。
522それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:53:06 ID:gUE0YBUr
トビーとキラとフォウでぎゅいーんばりばり小隊でも組むか…
523それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:55:46 ID:My6YGTl3
>>520
一応セイバーバラバラの直前に種割れはしてたな>キラ
524それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:56:24 ID:evkblm1e
>>511
【ラルフ・ウィーレック】
奏光のストレインの主人公の兄でラスボス
主人公セーラが属していた国ユニオンを裏切り、敵国ディーグへと身を売る
ここまではありがちな話なのだが・・・

裏切った理由は、ユニオンの科学者が「ロリ型」宇宙人を解剖・研究してたことを知り
そのことに憤慨し、彼女?達を道具扱いしたユニオンに絶望したため

そのためかロリコンの鑑として、一部では崇められている

なお、あくまで「ロリ型」なのであって「ロリ」ではないことに注意
525それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:57:47 ID:7HjFDy2C
まぁ女主人公は死臭が溢れ出てる禿隊長がどうなるかだな・・・
526それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:59:54 ID:sNj6qftF
>>466
【スパロボZのエウレカ】
生足カットイン!!
527それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:00:27 ID:vIY83VxT
>>525
隊長は生き残ってもらわねば、ただアサキムの姿見て「お、おまえは」的な展開見せたら
確実に死亡か裏切りフラグだよな?
528それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:00:38 ID:3ZyhmLxL
ディアッカの場合、
「数だけは多いぜ!」
が見栄じゃなくて事実だったからなぁ……。

【シモ・ヘイヘ】
リアル・スナイパーのある意味極致。


バレルの短いカスタマイズド・モシンナガンを使っていたと聞いたが事実なのか?
529それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:01:41 ID:zwXU1FQL
>>511
>>524がCV保志のキャラを殺したつながりでかw
530それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:01:44 ID:QohFZiXN
【今日の名探偵コナンのゲスト】
桑島法子
千葉紗子
笠原留美
花田光(ロマンチカのうさぎ先生など)
と、いつにも増して豪華でした。
531それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:02:18 ID:B1pe5xd/
そなの?
532それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:02:20 ID:J9UnFbut
>>526
【サルファのラクス】
生足カットイン!!
533それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:04:18 ID:5JZmJatN
>>532
虎の人が、後ろふり向けばパンツ見られるのに恥ずかしくないのか!といいたい
けしからん生足 フヒヒ
534それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:06:08 ID:HhsX9wSs
その時は残ったほうの目も潰されるからさ
人心を縛るには恐怖がいいってどこぞの帝王も言ってたし
535それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:06:39 ID:a26GNXw3
【グローリー・スター】
セツコが所属する戦技研究班
訳すると照星だろうか
寺田は銃器用語好きっぽいし
536それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:11:33 ID:YKyYYBDc
Zの生脚担当はエウレカだがレントンとの複座になったらどうなるのだろうか?

あとビームス夫妻ときれいなジエンド生存希望
537それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:12:36 ID:H7GFNRXM
>>533
後ろ向いたら椅子の下から銃撃が・・・
538それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:13:18 ID:RLT/N3zG
カズマは今のOG世界に入ったら本物の邪気眼持ちに「やーい邪気眼邪気眼力」だの「所謂、厨2病って奴ゥ?」だの
言われるワケか…なんか嫌だな。出ない幸せってのもあるのかな
…ん、どっかの重工業のご子息が「俺と一緒に地獄に落ちるかァ?俺の弟になれ…」とばかりにこっちを見てるぞ
539それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:15:11 ID:Sc2o39Sr
>>538
イスルギ重工に主人公格いたか…?
540それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:19:05 ID:H7GFNRXM
>>538
カズマ参戦の暁にはジャキガンオーを・・・!
541それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:19:14 ID:vHRKGpsq
きれいな・・・

【綺麗な3馬鹿】
GジェネDSのライバルルートでゼロに説得され更正した旧連合のトリオ
542それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:19:14 ID:L5txsMz4
>>533
振り向いたりしたら飛び蹴りくらいそうじゃないか、あの位置だと。

【ラクスのパンモロ】
種序盤に人質になっていたラクスをキラが返そうとした際、
宇宙服に着替える時に丸見えになっていた上に腰をフリフリしていた。
もちろん、キラは慌てながらもガン見をしていた。

後年、中の人がパン(ツのようなもの)モロアニメに出る事になったのは因縁か。
543それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:19:52 ID:h4pWzByB
>>538
誰も突っ込まずに最後まで通します
544それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:23:30 ID:q7fgtTlq
>>536
ビームス夫妻は兎も角、ACE3の流れからジエンドさんは普通に仲間になりそう。
黒か銀かは分からんが
545それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:23:31 ID:baTtOBJR
>>539
貴様貴様貴様
546それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:23:56 ID:tYW+4h0f
>>538
カズマに限らずキャラの記号化は嫌われる傾向にあるから
実際そうなったらうざがられてカズマ自身の人気も落ちそうで怖い
547それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:24:56 ID:gUE0YBUr
カズマに突っ込むとしたらコウタ辺りか?
548それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:28:01 ID:1MRuK+a3
女帝キャラで小隊組もうと思うんだが、ミナとハマーン以外で誰が良いかねえ?
549それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:28:35 ID:lTF7/91n
【まあ】
議論のさなかにこれを文頭につけて発信すると、
周囲の意見を総括してまとめてあげたような文章を書ける。

片方に肩入れの上、理論もボコボコだったりして反感買うことも多いわけだが。
550それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:29:55 ID:YKyYYBDc
きれいなジエンドさんはきっとドミニクと複座。
ドミニクが後ろからアネモネを抱きしめる形の後背位。
551それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:30:11 ID:5JZmJatN
>>549
まあセツコの生足で興奮するような奴らはみんなまとめてHENTAIだって事ですね
552それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:31:01 ID:baTtOBJR
きれいなジエンドは気力130以上で白くなるとかそんな感じだろ
553それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:31:47 ID:My6YGTl3
>>538
さすがに邪気眼とか厨二とかって言葉を使うことはないんじゃない?
エクセレンあたりはノリノリで茶化しそうだが。
554それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:32:01 ID:7HjFDy2C
>>550
それは後背位じゃなく背面座位じゃねーか!
まぁACE3みたいに技のときだけキレイになるパターンかもな
555それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:32:08 ID:evkblm1e
>>549
まあくんは実は女の子です
556それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:33:30 ID:hXdEVGk2
速さが足りないがリボルテックレーバテインゲットした
オプション武装が多いから弄り甲斐がある
・・・このボリュームの1割でもリボガイキングにくれたらなぁ
557それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:35:13 ID:rVMxHVf7
>>551
???「メールこそ正義だ!
というわけでちょっとアクシズ落としてくるノシ」
558それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:36:09 ID:My6YGTl3
【キャラの記号化】
キョウスケがやたらと賭け賭けいうようになったり、ラミアの言語障害がなお酷くなったりを
露骨すぎなんだよ!と嫌う人もいる。
しかし、ある意味ではスパロボオリのお約束とも言える。
初代どんどん言語がおかしくなってったオリキャラであるモニカとか、
出るたびにロリ化してったプレシアとか。
559それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:36:14 ID:YPLC3NeZ
>>549
まあ俺はリアルでも口癖で使っちゃうんだが
560それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:37:32 ID:CoHNZhkh
>>558
オリジナルなら良いんじゃないかなとは思うよ
原作付きのキャラや設定動かす時はそういうのヤバイけど
561それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:37:47 ID:kdbNijVz
重工業のご子息は敵側の女の子と街角で出会って最終的に仲良くなるので勝ち組

たとえストーリーでヒロインの方が目立ってても
562それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:39:47 ID:J9UnFbut
>>549
そんな効果が…!
特に何も考えず使ってたわ
563それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:40:55 ID:ZAissVQr
なんで水泳選手ってわき毛を剃ってるのさ
564それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:41:10 ID:QhaJySVi
>>560
ザクマニアとかね
565それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:41:47 ID:L5txsMz4
>>560
オリジナルでも文句が出てるからアレなんじゃないか
566それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:41:54 ID:gUE0YBUr
>>563
水の抵抗云々とか
567それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:43:24 ID:zk34gUC9
【幾何学軌道】
推進部が三次元駆動してグリグリ動けば今でも可能
ただしパイロットは死ぬ
568それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:45:04 ID:YVeOANum
【裏庭には二羽鶏がいる】
実は…
569それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:46:09 ID:zk34gUC9
>>568
死ねぇ!!
570それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:47:17 ID:9PST3IIV
>>568
うらにわにはにわ、にわとりがいる
ということですね

しねぇ!!
571それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:47:26 ID:O68U1yXi
>>568
何故絵文字
572それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:47:29 ID:My6YGTl3
スパロボみたいなキャラがやたら多いゲームだと、
長く出てるキャラはある程度記号化させないとやってられないってのもあるのかもね。
573それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:48:22 ID:baTtOBJR
【うらに<わに<は>にわ>にわとりがいる】

上から来るぞ気をつけろ
574それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:49:15 ID:B1O6swBS
>>505
あの瞬殺ぶりは

連載する権利も没収する

な悪寒がするんだぜ
575それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:50:40 ID:aH5Y7dWd
>>566
盲腸にかかったとき、薬で治るのに
「減量になるから切ってください」って言った女の人の話を思い出した
576それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:52:13 ID:ZAissVQr
あぶなァーいッ
577それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:52:21 ID:XpvKU9Ci
>>516
【ゲイツR】
ミネルバ搭載MSの中で忘れ去られた雑魚集団
種におけるゲルググポジだったゲイツの改良型であり
種死の雑魚MS代表……をザク・グフに奪われた哀れな奴
578それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:53:38 ID:yPkwbhli
というかOGキャラは版権に比べてバックラウンドその他が薄いんだからある程度記号化しないと影が薄くなる
579それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:00:09 ID:iSypzyoF
じゃあぱんつ(っぽいもの)丸出しで空戰だ!
580それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:01:37 ID:ZAissVQr
2chのパンツか
581それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:03:24 ID:vIY83VxT
パンツじゃないから、恥ずかしくないもん><
こうですか、わかりません
582それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:04:06 ID:Rxj8adv5
DoCoMo規制解除で”どこも”盛り返してきたな
583それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:04:12 ID:6s/l6rXp
>>522
そこはトビー外してマリア(ザブングル)いれとけよ
主人公なんだから
584それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:05:11 ID:jAuZqfz1
>>582
  _  ∩
( ゚д゚)彡
 ⊂彡
585それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:08:05 ID:xEJINzaH
>>582
今後のDoCoMoの 動向も 気になるけどな。
586それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:08:22 ID:iSypzyoF
今夜のマヨナカテレビの主役は>>582に決定
587それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:09:01 ID:e8GXio+6
【バレル】ACE3
普通の学生だけど実は…な典型的王道主人公
いきなり戦闘に巻き込まれる→女性に謎のロボットに乗せられ戦う→その後もほぼ強制的に軍で戦わされる
…と、Jの統夜と状況がかなり似ている。OGに参戦したら親友同士になりそうな予感
作中ではパイロットとして突出したような設定は無く平凡レベルといった感じ
機体もRみたいに換装するタイプのもので最強フレームみたいなのも存在せず、参戦してもあまり優遇されないかも
588それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:10:37 ID:zk34gUC9
ウィオートラッピンアメイジョンリレイションシップス
リフゴーゾンフィーアリームマージック
589それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:10:38 ID:gO2bC+mW
トツ☆ニュ→♪♪
590それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:14:48 ID:IxecFazG
お前ら、キモい…ぜ
591それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:15:43 ID:TMghOjLc
>>587
なんだ、ペルソナの新キャラか
592それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:17:08 ID:Or5+cCiT
仕方ないからオリキャラのパンツについて語ろうか
せっちゃんは白だと思うんだ
593それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:20:42 ID:vIY83VxT
>>592
あえて、ボクサーブリーフだと思うんだセツコは
594それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:21:00 ID:QohFZiXN
>>587
一撃必殺形態のフォームがあった気がしたが
使いずらいけどなwACE3じゃ高軌道Fが凄かったと思った
595それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:23:05 ID:H7GFNRXM
>>587
てんこもりフレームが欲しかったぜ・・・
596それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:23:16 ID:zk34gUC9
>>594
セイバーダンスレーザーばっか使ってました
ディスパーションセイバー撃墜されたら涙目だけど
597それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:24:01 ID:mD9Voe5q
>>587
実は事件の関係者どころか、ど真ん中ストライクってのもなw
598それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:25:25 ID:RLT/N3zG
【守護神】
お店の棚をずっと守っている=いつまでも売れない人たちの俗称。
リボルテックならフェイスオープン・ガイキングやポッコ。装着変身や
ちびボイスなど電王系グッズならクマちゃん類。SICならキカイダー01や
新アギトなどのバイクとセットの奴が、お店による若干の差異こそあれこうなりがち。
店舗によってはいまだに伝説の象さん・リボルバーマンモスが、ドシンと
頓挫していたり、人気商品を目立たせる踏み台にされていたりする

【ネコパンツ】出典:マジカノ
あゆみの魔力を3倍アップさせる、甲児やジャッキーの声で喋るリーサルウェポン。
勿論、一方的にパワーアップできるわけでもなくデメリットもあり、おマタで暴れて
ふたなりに見えるようになったり、あんまりうるさく喋るもんだから直接文句を言わんと
あゆみが自然とスカートを捲り上げる事態に陥れたりとエロスの限りを尽くした
599それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:25:52 ID:XpvKU9Ci
換装フレームに最強フレーム設定しちゃったら換装の必要がなくなっちゃうんだよね

【クウガ・ライジングフォーム】
四形態持ちのクウガがさらにそれぞれの形態の上位形態を得た姿
実質クウガは平成ライダーで最も多いフォームチェンジを持っているが
おかげでライジングフォームはそれぞれ一形態ごとには出番が少ない
ガドルとの戦いでは全形態かませにされた
600それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:26:41 ID:NXY0yJwh
>>591
嘘だと言ってよ、副島!

>>594
対ACE用のファンネルタイプよりも重武装とかグライダーのが強い不思議。
ファンネル×2撃ち落とされてビーム乱射ダンス使えないとかねーよ

まあ最弱は大剣で決定だけどな!
601それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:28:37 ID:QohFZiXN
>>600
アノ大剣Fは酷かったww
まぁ苦労するのも面白いかなと思ったが、やっぱ無かったわw
602それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:28:38 ID:SRClkc6L
【ザンスカール全般、ボルトガンダム、ガンダムローズ】
守護神中の守護神
603それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:28:55 ID:rVMxHVf7
>>600
お前ツーハンデットブレーカーでボコるわ…
604それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:30:13 ID:H7GFNRXM
>>600
大剣だってフル改造のリミカすれば最強だもん!
605それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:31:45 ID:zk34gUC9
たまにはガンアークとタックのこと、思い出してあげて
606それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:33:42 ID:/HHY2m22
>>600
大剣+ファンネルですよ。
カラーリングもオレンジメインにして
607それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:34:50 ID:MQsl5XCM
【デスティニーシルエット】
細かい事は省略するがインパルス最強の換装形態、
だがいかんせん稼動時間が短い、整備性が劣悪というお約束のパターン。

隠しでZに出るかは知らない。
608それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:35:26 ID:gUE0YBUr
カットバックドロップターンをカウンターでぶったぎった俺の大剣を舐めてもらっては困る
609それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:37:08 ID:ZuMHKBka
飲み込んでボクの斬艦刀!
610それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:37:23 ID:RLT/N3zG
【装着変身ライジングフォームセット】
それまでばら売りだった4フォームがライジング仕様+パーツ収納用の
石棺型ケースが付いた豪華なセット。肝心の発光がショボイが電池パックを
背部に取り付けるとベルトが光るという、ミクロマンマグネパワーズでいうところの
レーザー戦士のようなギミックも付属していた

【装着変身】
フィギュアーツの気合の入りっぷりのおかげで窮地に立たされているが、お好みの戦士への
改造がお手軽にできるいう点はいまだに強み。君も可動モデル化させたいお気に入りのソフビと
手頃なベース(G-3マイルドや電王プラットフォームなど)と揮発油、デザインナイフ、紙やすりを準備して挑戦してみよう
611それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:38:18 ID:1vFWF99H
【仮面ライダーRX】
元祖換装系フォームチェンジライダー
RX・ロボ・バイオの3タイプを使い分けていたが
一撃必殺技持ちのRX、説明不要のチートバイオに挟まれてロボの影が薄かった

【仮面ライダークウガ】
二代目換装系フォームチェンジライダー
序盤は4フォームを戦闘の状況に応じて使い分けていたが
使用できる状況が限られ過ぎているペガサス、ぶっちゃけ身軽さしか能の無いドラゴン
の2つの影が(特に戦闘において)段々と薄くなっていった
612それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:39:02 ID:jAuZqfz1
【装着変身の中の人】
装着変身の語り草と言っても過言ではない
変身前の俳優には似ても似つかない中の人が非常に多い

たまーーーに奇跡的に似ている中の人もいる
613それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:39:35 ID:NXY0yJwh
>>605
タックは公式でマリナにボコられたので出番はありません。

>>606
それなんてスローネ?
614それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:42:02 ID:l2+tt81o
>>611
仮面ライダーRXなどという存在しないライダーを作るなどこの俺がゆ゛る゛さ゛ん!
615それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:42:20 ID:1hnC8tyH
【マルチロック】
ACEシリーズ参戦機体の生命線
上で最弱と言われてるイクスブラウBフォームも
コレがあるので全体としては普通に使いやすい部類である

マルチロックもなく一々攻撃の度に挙動が止まったりする機体だったりするともう…
616それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:43:43 ID:Rxj8adv5
【範囲武器】 ACE3
これもマルチロックの次に重要である、両方無いガンダムDXは・・・。
バルカン系2個もいらんよ・・・・。
617それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:44:27 ID:bTTXG/cM
【イクスブラウの頭部】
各形態に応じて微妙に飾りが変わる

大剣のBフォーム→ブレード状の飾り
砲撃のHフォーム→分厚い装甲板のような物
ファンネルのTフォーム→レイズナーっぽい

しかし高機動のGフォームは通常形態と変わらない…



つまりGフォームこそがイクスブラウの真の姿だったんだよ!!1
618それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:45:20 ID:OaqRbXGb
>>609
そのコールドメタルナイフがどうかしたか?
619それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:46:18 ID:QohFZiXN
>>617
だから強いんだろうなw
620それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:46:23 ID:gtlDoSDl
>>587
使い勝って的にはファンネルの奴がかなり強かったな
621それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:47:32 ID:tsXcudYG
>>599
アーマー進化は理想的な換装形態だな
622それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:47:35 ID:baTtOBJR
>>616
おっとアシュタロンの悪口はそこまでだ
623それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:48:51 ID:iSypzyoF
>>618
そんなナノマシンに構ってないで俺のマクロスキャノンを讃えろよ
624それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:49:23 ID:zk34gUC9
>>616
Gファルコンがあるだけマシ
625それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:49:24 ID:gUE0YBUr
【ACE】
慣れて来ると「いかに魅せる戦いをするか」に走るようになるので
性能なんて二の次三の次である。

だがサテキャの性能には不満を出さざるを得ない。


俺は好きだよX
626それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:49:38 ID:mD9Voe5q
イクスブラウのHフォームは、初めて使ったのが、
衛星砲のステージで、マルチロックしようととして足が止まった瞬間に・・・

その週では二度と使わなかった
627それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:49:51 ID:Or5+cCiT
>>616
サテライトキャノンがあるだろw
628それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:50:04 ID:IxecFazG
タロットカード握りつぶしたらなんかでっかい緑色のチンコ出てきた
我は汝とか言ってる
誰か助けて
629それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:50:12 ID:ZuMHKBka
>>623
すごく…ビッグボルフォッグです
630それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:50:19 ID:gtlDoSDl
【ジョセフ・ジョブスン】出典:ブラスレイター

本編の空気

人知れず、寡黙に眠り続ける
なぞのニート、なにも目的が
ないようだが・・・?

         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l┛ /        ヽ、
       /`'ー/_____
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんな風にネタにされてしまう本編の主人公
気づいたらベッドに寝ていて蚊帳の外でシナリオが進められるという
恐ろしい空気っぷりを見せネタにされまくっている
いや、本編自体は面白いんですよ・・・うん・・・
631それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:51:26 ID:Rxj8adv5
マリナの機体は好きだったから使ってたな。
変形
マルチロックミサイル
範囲攻撃
チャージ兵器
とあるから、火力不足に悩まされるが。

【弾数制限解除∀】
人がゴミのようだwwwwww
今日もまた裏切ったバルチャーを核で一掃する∀だったのである。
632それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:52:00 ID:NXY0yJwh
>>615
それは仲間になった直後に喜々としてサレナ使った俺に言ってるのか?

初見で火星の後継者ステージ+自機サレナじゃクリアもしんどいわw
633それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:52:48 ID:yPkwbhli
>>611
ペガサスの影が薄いとか本編見たのか?
銃キャラとしての正しい戦い方を実現した奇跡だぞあれは

【仮面ライダークウガ・ペガサスフォーム】
知覚強化とボウガンを扱う力を持った緑の戦士
広範囲の情報を知覚できる代わりに神経への負担が大きく、30秒しか変身が保たない
劇中ではその欠点を警察との連携による狙撃という戦法でカバーした
殴り合いもせずに一撃で相手を葬り去るそのインパクトは凄まじい。必要以上に人間ドラマにこだわったクウガならではのライダーだろう
634それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:54:06 ID:zHl/io5V
>>587
最強ではなくボス戦特化型なら意味あるかな
ACEのシステムだと使いづらいだろうけど
635それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:54:21 ID:gUE0YBUr
>>631
変形格闘が正義だってごひが言ってた
636それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:55:11 ID:aH5Y7dWd
>>630
その元ネタは知らないけど
主人公が寝てる(死んでる)間に話が進むなんてジャンプとかではよくある話
と、ローディストの方々もおっしゃっていました
637それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:55:14 ID:sNj6qftF
【ゲオ】
ぼったくりに定評のある量販店。
ファイアーエムブレム〜蒼炎の軌跡〜が遂に7000円に突入
638それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:56:00 ID:ZuMHKBka
【リミカバルキリー】
間合いギリギリからのマイクロミサイルのシャワーを受けてみろ!

【リミカキンゲ】
ラースエイレム発動!ひゃーはははは悲鳴が聞こえないのが残念ですねーーーー!!
639それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:56:37 ID:aH5Y7dWd
>>637
だが旧作ビデオのレンタル料金にかけては俺のメシア
640それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:57:38 ID:l2+tt81o
【リミッター解除】出典:ACEシリーズ
ゲームバランスを崩壊させる要素の一つ
オーバースキルだろうがサテライトキャノンだろうがストナーサンシャインだろうが何発でも撃てる
ただしセブンスウェル、テメーはダメだ
641それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:59:04 ID:iSypzyoF
【リミカニルヴァーシュ】
………。
642それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:01:52 ID:RRNCVgC0
>>630
この間のパワーアップイベントで強キャラになって活躍する、そう思っていた時期が俺にもありました。
まさか鉄の意志(笑)が取り柄のマダオにダメージも与えられず殴り飛ばされるとは思わなかった。
643それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:04:23 ID:NXY0yJwh
>>641
頑張れ、スペック1ならライフルがあるじゃないか!

スペック2は……チャフは弾数制だったはず
644それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:06:28 ID:HkVT6T/D
>>637
ボッてるのは間違いないが、
蒼炎がそんな価格にされても仕方ないほど高騰してるのも確か。
ああ…次は暁だ…
645それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:06:31 ID:gtlDoSDl
>>636
いや、本当にそんなレベルじゃないんだw
うん、というか2つ目のOPからも主人公なのにかなりはぶられたんだw
646それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:06:31 ID:baTtOBJR
【BDIシステム】

ACE3でYF-21に搭載されていた武装。
発動すると周囲の時間が遅くなったような描写がされる。
言ってしまえばキングゲイナーのオーバースキルと同じ能力。
しかしなぜかチート機体とは言われない。
647それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:08:08 ID:gtlDoSDl
>>646
キンゲと違って火力ないからな
キンゲはそれに加えてオーバーフリーズが二種もあり
フォトンマットリングが優秀すぎる
648それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:08:30 ID:sUM63GGE
>>639
ぽすれんを傘下にしたらしいので
ぽすれんの貧弱なCDレンタルのパワーアップに期待している
649それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:09:16 ID:olnei+01
>>633
【狙撃戦】
基本的に一撃でかたがつくため、「如何にして狙撃ポジションを確保するか」が戦いの焦点になる。
650それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:09:23 ID:e8GXio+6
【無限弾】バイオハザード3
オマケゲームで得た資金で購入できる隠しアイテム
組み合わせた武器の弾数を無限にする効果を持つ
ただし一回きりなのでうっかりハンドガンとかに使うと涙目に
その購入額は9999と一番の高額である。正直無限アサルトやガトリングやロケラン買ったほうが(ry

【無限バンダナ】メタルギアシリーズ
クリア後に入手できる装備。装備してると武器弾数が減らなくなる
あくまで減らなくなるだけなので既に弾切れだったりすると意味が無い
初代は装鎮数も減らない仕様だっかが2以降は減るようになりリロードが必要となった
2の終盤でスネークが堂々と装備してたので単なるオマケアイテムではなく一応あの世界で公式に存在するバンダナのようである
651それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:10:05 ID:HmYLmHoL
>>633
【クウガペガサスフォーム】
ドラゴンなら鉄棒、タイタンなら警棒、というように各形態の武器を作るには元になる物質が必要なのだが、
元の素材は武器の威力・性能に関係ないので、
ペガサスも警察から拳銃借りなくても五代が水鉄砲でも携帯すればいいのに

…というのは野暮な突っ込みなんだろうな、やっぱりw

ちなみに空想法律読本2でも「一般市民の五代に警察拳銃やバイクを渡すのは法律違反では?」と突っ込まれている
652それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:10:47 ID:hXdEVGk2
>>637
サジかよ・・・
俺は近くのゲーム屋で中古3000円だったぞ
653それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:12:05 ID:bTTXG/cM
【YF−21のピンポイントバリアパンチ】 ACE3

最後のアッパーカットが実にイ〜ヤッホーゥ!な感じ
…やはり戦闘民族の血が騒ぐのだろうか
654それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:20:06 ID:ZuMHKBka
【中古ソフト】
GBAポケモン、GCソフトなどは需要もあるし未だに高い。
【ゲオ】
取り説、パケなしでも200円しか下げてくんない。
655それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:20:20 ID:ZAissVQr
makurosu makurosu ma-kuro-su
656それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:21:04 ID:SIOwE+4F
【松岡修造】
テレ朝の北京五輪現地リポーター。
もう暑苦しさは相変わらずで、真面目にしててもこっちが笑ってしまう。

お前が落ち着けw
657それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:21:17 ID:YKyYYBDc
ACE3でジーナス夫妻&YF-21でトリプルクァドランアタックが無かったのが
超不満。

ACE3みたいな捏造合体攻撃Zでも出ないかなぁ……
658それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:22:48 ID:UA9czg8Q
>>650
【チート】
レア社ゲームに70%の確率でついている隠し機能
弾薬などの消費アイテムが全て無限に使えるようになる
さすがに大抵の場合一度クリアしないと使えないが、あれば必ずバランスが崩壊する

【ドンキーコング64のチートの罠】
武器弾薬は「ホーミング弾」が無限になる。……通常弾は無限になりません
おまけに、シナリオ上でホーミング機能を手に入れないと無限弾は使えない
…そして、ホーミング弾って実はそこまで便利なわけではなく、要所要所では通常弾の方が便利なこともある
まあ、弾薬だけチート機能外せばいいんですが
659それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:22:48 ID:xEJINzaH
量販店の類で中古品の価格が良心的といえば、やっぱりワンダーグーだな。
ガンプラはほとんど定価でしか売ってくれないけど。
660それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:23:11 ID:zqo3GSIn
ACE2ではバスターアークがもの凄く使いやすかったな
661それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:25:36 ID:9J89AaUa
ドラゴンフォームは現場に早く到着できる→弱いからボコられるのコンボになってたな。
銃ライダーにも言える事だが、特撮ヒーローの戦いなんてよほどの事がない限り正面からの殴り合いなんだから
遠距離攻撃ならクウガペガサス、スピードなら555アクセルぐらいの芸に昇華させないと話にならんのよね。
662それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:27:15 ID:q7fgtTlq
>>660
あれは初心者救済用の機体らしいが、あの時点で加入されても救済の意味はないだろうと言いたい。
663それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:27:31 ID:YKyYYBDc
REDのイエローは超かっこいいのになぁ。
なぜはやらんのだろうスナイパー
664それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:29:51 ID:ZuMHKBka
>>658
【ホーミング弾の欠点】
狙撃モードにして撃ったら弾が近くの蜂に行く
【クリスタルココナッツの欠点】
意外と行動可能エリアが狭い
【フィルムの欠点】
全フェアリーゲット後だしアルバムモードもねえし
665それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:29:53 ID:XpvKU9Ci
>>637
おかげで売りに行く時は結構お得だったりする
俺のアガレスト戦記は4200で買ったが、4500で売れる日が来よう

【アガレスト戦記】
IFにしてはなかなかの良作と評判のSRPG
あくまでIF基準だったりするので面白いと聞いて買って、プレイしてみたら投げてみたくもなるかもしれない
五世代にも渡る長々しい話の果てで、代々の主人公がヒロイン三人のうち誰かを嫁に選ぶ
そのため、総勢15人が嫁になる素晴らしきギャルゲー
結構周回プレイが苦にならないかも知れない
666それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:30:12 ID:075oR3zz
バスターアークはリミカして回ってるだけでクリアできるから困る。
667それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:30:13 ID:HkVT6T/D
>>663
動的要素が薄いせいでアクションが地味でワンパと言われがちだし
何よりゴルゴという絶対勝てない先達がいるから。
なんだ、十分流行ってるじゃないか。
668それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:31:56 ID:ZepcB0pD
悲しみ(炎)の王子が>>661の元へ向かっていったぞ。


669それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:36:11 ID:bb2zkIxN
【ロードス島戦記リプレイ第二部】
主人公オルソン達vsアシュラムの支配の王杓を巡る戦い…の筈がアシュラムは素の能力値だけ見てもPC達を圧倒してる
PC達もマジックアイテムで強化しているのだがアシュラムはそれ以上のアイテムを装備していると言うチート野郎なのでNPCのカシューを引張りだして代りに戦ってもらう事に
その前にアシュラムと協力して火竜シューティングスターと戦うのだがロードス最強の竜の異名は伊達で無くPC達はほぼ全滅して観戦モード、カシューとアシュラムの強力NPCがドラゴンを倒す
その後はGMによるカシューとアシュラムの一騎打ち演出を眺めると言う何とも言えない事態に…
こういったプレイはダメなプレイなので反面教師にしてやらないようにしよう
670それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:36:26 ID:CyPTmmzP
【ロボライダー】
バイオライダーの存在で霞みがちだがこちらも十分チート級。
何食らっても炎の中から傷1つ無く現れるその姿は恐ろしい。
671それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:36:51 ID:a26GNXw3
>>650
【パトリオット】出典:MGS3
ザ・ボスの持つM16アサルフトライフルをハンドガンクラスまで切り詰めたもの
弾倉が∞の形をしているから無限に弾丸を発射できると説明されるがオマエハナニヲイッテルンダ!?

二つの丸に棒が突き出したその形状は卑猥に見えなくもない
672それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:37:01 ID:olnei+01
>>663
強すぎて主人公を喰っちまうので、作者に視力を奪われた弱体化させられたおっさんか>イエロー

【ルツ】出典:ヨルムンガンド
若き女武器商人・ココの私兵の一人で、警察系特殊部隊上がりのスナイパー。
作中で、ココを狙ったスナイパー二人を立て続けに狙撃し、銃身を撃ち抜いて無力化するという離れ業を演じた。
これほどの腕でも私兵部隊は二番手のスナイパーらしいが。
673それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:39:02 ID:sNj6qftF
>>644
【ファイアーエムブレム〜蒼炎の軌跡〜】
GCで発売したFE。
発売時期がGC末期だった。
話の内容が続編に続くという形で終わる。というか、伏線が残りまくってて明らかに2部構成な内容だった。
FEシリーズ伝統行事となりつつある、発売直後は「自称」古参信者からフルボッコに叩かれる。等が原因で、
発売直後は値下がりが激しかった。
ワゴン行きになっていた店もあったくらい。


ただ、GCと互換機能のあるWiiの急速的な普及と、話の流れ的に完全な続編である「暁の女神」がWiiで発売した事が重なり、
ここ2年の間で急速的に値上がりをする事に…。

蒼炎の出来自体は「いつものFE」なので、7000円の価値があるかと言われると…。
674それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:40:11 ID:oyLZZec4
スパロボで例えると、こんな感じか?

ロボ:ゴッドマーズ
バイオ:ゼオライマー
RX:ガオガイガー
675それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:40:47 ID:b0rkF5y6
【FE派】
図鑑スレにおいて最近ちょくちょく見かける様になってきた派閥。
FEというマイナーなRPGシリーズの項目を書く。
長文の説明が多いがそれ以前に「少しはスパロボに関係ある風に書こうよ。ね?」と言いたくなってしまう。
676それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:41:48 ID:jAuZqfz1
>>674
スパロボを例えに置き換えるのは不適切
なぐらいにチート
677それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:42:23 ID:olnei+01
>>674
ロボ:理不尽に堅い
バイオ:理不尽にちーと
RX:理不尽に奇跡を起こす

うん、だいたいあってるw
678それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:43:05 ID:YPLC3NeZ
>>675
>少しはスパロボに関係ある風に書こうよ。ね?」
お前は何を言ってるんだ?
679それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:43:28 ID:UA9czg8Q
>>662
【初心者向けキャラ】
知ってるか?
初心者向けキャラは3つに分けられる
操作が単純で扱い安い奴
性能が高めで初心者でもごり押し出来る奴
性能が高すぎて初心者とか関係なく全員にオススメな奴
この3つだ

あいつは──
680それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:43:41 ID:Derq3gan
無理やりこじつける位なら関係ないほうがいっそ清清しい
681それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:44:01 ID:b0rkF5y6
>>678
なんていうかさあ…メジャーなら普通に誰かが書くじゃん?
だけどFE派ってさ…かなり際立つんだよね。
マイナーなのを無理やり宣伝する事で知名度を上げようとしてるというか…しかも長文…
682それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:44:21 ID:sUM63GGE
新形態としてロボとバイオの合体型でその名も
「RXバイオロボライダー」な進化すれば最強じゃネ?
683それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:44:45 ID:9P4zhMBQ
FEがマイナー・・・・・・だと・・・・・・?
そりゃ一般的にはマイナーかもだが、
ファミコン時代からあるしオタ的には全然マイナーじゃないと思うが。
684それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:44:52 ID:SIOwE+4F
>>677
【東風谷早苗】東方
奇跡を起こせる程度の能力を持ったルイージ風祝。
だが、チート妖怪ばっかりの幻想郷では「だ か ら 何 ?」で終わってしまう。
今後の展開やいかに。
685それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:44:51 ID:Gt1IMm3b
>>673
【FE蒼炎の軌跡の発表時】
ネコミミ少女が公式で公開されるや、従来のファンは「FEもここまで落ちたか」「ネコミミ少女で媚びるなよ。」など、非難轟々だった。
686それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:44:54 ID:/kjDRtdU
>>675
気に入らなきゃスルーしなさいな
闇鍋の中の食材に、自分の好き嫌いであーだこーだ言うのはおかしい
687それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:45:07 ID:CyPTmmzP
>>681
|MO) ………
688それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:46:12 ID:6wuQ9cLy
>>663
どことなく狙撃ってイメージが暗殺とだぶって良いイメージないからじゃね?

【芋スナ】
FPSで自分の陣地近くから動かずにずっと敵を狙い続けてる奴のこと
上手い具合に敵を排除してくれれば何の問題も無いのだが、大概状況も読まずずっとそこにいるので、
基本的に嫌われる。
689それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:46:54 ID:b0rkF5y6
>>683
うん。でも2ch全土において会話のネタになるほどなのか?
2chが∀とは思わないよ。だけどね…DQやFFに比べるとねえ…
690それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:46:56 ID:SIOwE+4F
>>675
「FEは嫌いだ」まで読んだ。
食わず嫌いは良くないよね。

【オグシオ】
フルボッコ中。
691それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:47:03 ID:8phY3a5B
【ヒューゴ】
マイナーではなく空気
そこんとこ間違えないように
692それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:47:05 ID:7HjFDy2C
>>681
FEでマイナーならオウガ派の俺は涙目どころじゃないね!
693それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:47:37 ID:YPLC3NeZ
>>681
・・・それとこれとは違うと言ってしまえばそれまでだが
俺はバキ井上のあの長文やBEもといそれに構うやつのほうがかなり際立つ。
694それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:47:45 ID:gIBkwEQV
>>673
【蒼炎の軌跡】
そのあとに発売された暁の女神が散々な出来、新暗黒竜は追加要素が足を引っ張る出来
このおかげで相対的にどんどん良ゲー扱いになっている稀有な作品
とはいえ>>673が言ってるように出来は「いつものFE」なだけなのだが
695それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:47:48 ID:sNj6qftF
>>675
ようBE。
まだFEを嫌ってんのかい?(笑)
696それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:47:54 ID:yMdIssJY
>>678,686
ジッシュウレンだから仕方ない
697それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:48:09 ID:Ijl+0bAJ
つーかBEだろそれ。触るな危険
698それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:48:11 ID:b0rkF5y6
>>692
タクティクスオウガ?
ああSRPGね。あれもね…
699それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:48:22 ID:UA9czg8Q
気に入らなければ違う流れを作る
それがサムライってもんだ

【イヤボーン】
江戸時代中期に流行った鉄笛ではない(わかりにくいボケ)
展嫌(こんな展開は嫌だ)の一つであり
絶体絶命のピンチ→ヒロインが「イヤァァァァッ!!」と叫ぶ→ボーンという爆発音→奇跡or秘められた力で助かりました
なステレオタイプすぎる展開のこと
700それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:48:23 ID:L6S8sXoG
701それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:49:09 ID:SIOwE+4F
  ★★荒らしは大歓迎!!★★
   |
   |●関連スレに本スレリンクを貼って誘導!
   | 荒らしにウザイと思われるまで、レスを返せ!
   |
   |▲対応された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | がんがんノセられてレスしまくれ!無視したらその時点であなたの負け!
   |
   |■放置は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシを無視しないで下さい
   |
   |☆あきれるまで相手をしてあげて、気持ちよく暴れさせておいて
   | レスが伸びたら、ログを記念に保存
   |         。
          /
  ( `〜´)  /  <重要!
  (  6  )⊃
  | | |
  (__)_)
702それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:49:19 ID:rVMxHVf7
みんな!>>300を見るんだ!
アホの子は放置して「オチ」スレに任せるんだ!
703それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:49:37 ID:7HjFDy2C
【家ゲーSRPG板】
またの名をFE板。
まぁオウガや日本一系もあるが・・・てかフロントミッションはロボゲ板じゃないのかと思うがw
704それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:49:52 ID:b0rkF5y6 BE:383990382-2BP(31)
>>699
映像を想像すると結構イイシーンだな
705それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:50:00 ID:CyPTmmzP
あら、あれBEか。こりゃ失礼…
706それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:51:07 ID:b0rkF5y6 BE:1151971586-2BP(31)
【図鑑スレでの長文】
4行以上になるとそう思える。
FE派の人々、同一人物かと思えなくも無いけどいい加減もうちょっと短く出来ないだろうか。
707それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:51:12 ID:8QV0whYD
【仮面ライダーの最終フォーム】
番組後半に出る強化形態だが、最強とは限らない。
とはいえ基本的に最強形態なので
もはやライダーかどうかすら危うい強烈なデザインのもあれば
強化前より地味になったり弱そうに見えたりするのもある。

サバイブ・ブラスター・ライナー、お前らのことだよ

【仮面ライダーキバ 飛翔態】
キバの最終フォームと言われている。
「最終フォームなのにエンペラー出るの早すぎね?」と言われていたが
実はもう一段階あったという驚きの事実。
エンペラーフォームから変化するらしいが、気になる人は映画を観てね!

【仮面ライダーナイト】
元祖コウモリライダー。キバと比べて地m…落ち着いたかっこよさを持つ主役。
強化後のかっこよさはガチ。
708それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:52:44 ID:q7fgtTlq
>>684
人間だけど属性的には神になるから、実は強い方ではあるんだよね
神主に出場を考えさせられてる時点で、ファンは涙目だけど、俺とか
ナンバリング変更による緋想天での参戦を期待して、裏切られた人間は多いだろう、俺とか
709それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:52:52 ID:YKyYYBDc
ライナーフォームはかっこいいと思うよ。
ただへっぴり腰なのがいけなかった
710それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:53:14 ID:L6S8sXoG
>>706
君の専用スレあるからこっちに来い。逃げんな
711それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:53:50 ID:6wuQ9cLy
>>703
ロボゲ板ってある意味スパロボ隔離板だったからな
そんなとこに移動したくないんじゃね?w
712それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:54:01 ID:aTu0VTGd
まったく仕様が無いな。
この空気を払拭する話題を投下してあげるよ。

つイタリアのスパイダーマン
713それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:54:16 ID:b0rkF5y6
>>673
その内容行間縮めてもっと短くできないかな。
714それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:54:28 ID:7HjFDy2C
【仮面ライダーナイト】出典:仮面ライダー龍騎
仮面ライダー龍騎のもう1人の主人公。だがそのスペックは13ライダーのワースト3。
中盤にパワーアップのサバイブになるがそれでやっと龍騎よりちょい上ぐらいである。
ただこいつは確固たる戦うべき理由があったため結局TV版での勝者となった。
715それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:56:02 ID:wI8n0T5X
>>699
違う流れか

【ドルアーガの塔】
今の時代に初めて登場したらやりこみ系プレイヤーしかやらないであろうゲーム。
なにせ各々の階に置いてある宝箱の出し方はノーヒントだし、取らないとクリア不能に
なることだってしばしば。個人的に初のダンジョン系ゲームだと思う。
716それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:56:05 ID:QohFZiXN
なんであいつはBE付けてんだよ
【オグシオ】
相手は男のようなペアであったが負けた。
717それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:56:31 ID:UA9czg8Q
>>704
・なぜ助かったかの説明があまりにもご都合主義すぎる
・一時期こんな展開が非常に多かった

これが問題なんだよ。お前の相手なんてしたくないが、理解してないようなので言いました

【仮面ライダーストロンガー】
こいつも結構理不尽な奇跡を沢山起こせることで有名
絶対に脱出不可能な毒ガス室から抜けだした理由が「そんなこと俺が知るか」だったり
まるでワープしたかのような登場に「その理由をお前に話すつもりはない」とか言っちゃう
視聴者にはせめて説明しろよ!
718それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:56:35 ID:gIBkwEQV
【東方緋想天】
東方のサークルは違うが神主慣習で公式な格ゲー
製作途中でナンバリングを風神録のあとのナンバリングに変更し>>708のような風神録組クルーな流れをうんだ
が、実際は妖怪の山に行く関係で風神録以降にしたかったというだけで風神録組はいなかった
まぁ神主がキャラ設定とか渡したのは2年以上前だったらしいからしょうがないが
719それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:56:39 ID:Derq3gan
【電王ライナーフォーム】
最終フォームだが最強フォームではない。
デザインはともかく、へっぴり腰で戦う様や技名のダサさなどあまり評判はよろしくない。
クライマックス刑事ではスルーされたが、今度の劇場版では果たしてどうなるか・・・。
720それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:57:09 ID:b0rkF5y6
>>717
不思議な力=超能力
奇跡=異能生存体だから(ry
721それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:57:13 ID:8QV0whYD
>>709
確かにライナーはシャープでいい。
けれど、気づいたらクライマックスにかっこよさを感じるように訓練されちまったんだ。

装着変身はやく届かないかな
722それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:57:43 ID:QohFZiXN
【ドルアーガの塔 2期】
現在、アニメ雑誌対抗の2期に登場するキャラの投票が行われている。
だが、こういったのは既に決まってるんではないかと思われる。
723それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:57:48 ID:duI39imu
>>711
ムゲフロの本スレのここだからな
本来なら携帯RPG板が本スレなのだうけどなw
724それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:58:08 ID:7HjFDy2C
ライナーはデンカメンソードがな・・・
結局モモカメン以外の能力使ったっけアレ?
725それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:58:42 ID:SIOwE+4F
  |・スパロボの話は本スレでやれ
  |・しょぼい釣にも高速で喰い付け
  |・雑談も煽りも荒らしも全部図鑑スレ
  |・酒は吐くまで飲め
  |・話しが合わなかったら殴り倒せ
  |・女はゆっくり且つスピーディーに口説け
  |・加齢も厨も図鑑スレ
  |・ぬこの話も図鑑スレ
  |・おっぱいの話も図鑑スレ
  |・女の些細な発言にも神経を尖らせろ
  |・女性キャラコテ随時募集中
  |・寺田の狂言で踊りまくれ
  |・BEとキバアンチはもっと俺達を楽しませろ!!
  |・ギアス厨・OO厨ようこそ!!
  |・荒らし大歓迎!!!!!!!!!
  |・0時に変わった瞬間に煽りにきてID変わってなくても焦らない
  |・必死な奴には必死チェッカー
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃優しさマンセー
〜/U  /
. レ レ
726それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:58:45 ID:zs8attpK
【イタリアのスパイダーマン】
日本のスパイダーマンが「蜘蛛男」要素に巨大ロボ要素など原作に無いものを付け加えた作品とするなら
イタリアのスパイダーマンは「蜘蛛男」要素を極力排除したいわば侘びな作品である。
727それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:58:53 ID:wlEuFxWV
【FE】
スマブラDXにてまさかのマルスとロイが参戦、ロイにいたっては封印の剣発売前なのに。
2人はコンパチキャラだがマルスをスピード型、ロイをパワー型にすることで上手く差別化を図っていた。
続くスマブラXではマルスとアイクが参戦、一部のロイ好きたちは涙目に。
マルスは前作と大きな変更はなし、アイクはガッチガチのパワーキャラとなり
双方戦いやすいキャラクターとなっている。
728それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:59:20 ID:1vFWF99H
>>724
必殺技だけなら各一回ずつ使ってる……キンタロス以外は、だが
729それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:59:52 ID:Gt1IMm3b
【奇跡】
ど根性・魂・必中・ひらめき・気合3回・幸運・努力・鉄壁が同時に掛かるミラクル精神。
第4次で登場したときは消費精神ポイントが40というチートすぎる性能を持っていた。
最近は愛にとって代わられているが…。
730それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:00:51 ID:8QV0whYD
>>724
リュウタ:烏丸チョチョウ(ライオン)イマジン戦
エロガメ:おっさんゼロノスの話

あれ、クマは…?
731それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:02:54 ID:6wuQ9cLy
>>715
ドルアーがと聞くと個人的にこれも思い出す

【マイコンBASICマガジン】
電波新聞社が出版してた雑誌で、通称ベーマガ
ちょっとしたゲームなんかの個人投稿プログラムリストが大量に載っている一方で、アーケードゲームの攻略も載せていた
ドルアーがの塔の宝箱出現条件リストが載った号はあっという間に完売し、よくゲーセンでベーマガのその部分だけ切り取ったやつを
片手にドルアーがやってた奴を見かけたりもした
732それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:03:09 ID:OaqRbXGb
【狙撃兵】
実際の戦場においては最も敵に嫌われる兵科の一つ。
位置取りの都合上、一方的に自分たちの仲間を、しかも
他の兵士よりも多く殺す奴らだからである。

それ故に敵に捕まれば敵兵の憎悪を一身に受け、
「ジュネーブ条約? こいつには無効だ!」とばかりに
拷問や惨殺の憂き目に遭うこともしばしばだったという。

…たまに創作物で存在する女性狙撃兵も…おや、窓の外から赤い光g
733それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:03:28 ID:oyLZZec4
リョウタロスは意志力だけは高いから、
ライナーで手助けかったら、イヤボーン>気絶>パワーアップ、してそうで怖い

【ゲスト】
劇場版仮面ライダーでは、チョイ役で前年度のキャストなどが登場したりする
今年もタロスズなどがチョイ役してたようだ

ロボットアニメでも、チョイ役というか背景で前作品のキャラがいたりする
中には、次の作品のキャラがガンダム連合の一員として背景で頑張っていたりする
734それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:04:28 ID:gIBkwEQV
【奇跡】
消費SP100にされたりと何とかバランスを取ろうとしたのだろうがやはり強すぎて消えた精神コマンド
ガンバスターが登場するサルファで復活を期待されたがやはり愛に代わられていた
もしサルファにあったら誰が所持していたのか、少し気になるところである
735それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:05:55 ID:b0rkF5y6
【アニオタじゃなくて良かったと思う瞬間】
http://jun.2chan.net/b/src/1218455893277.jpg
うんよかったと思うよ。アニオタじゃなくて。ハルヒファンじゃなくてよかった。
入れ込みすぎると躓いた時困るっていうしね。
さあ酒でも飲もうか。
736それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:06:48 ID:Derq3gan
>>735
物凄いコラ臭がするけどマジ?
737それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:06:48 ID:6wuQ9cLy
>>732
旧ソ連じゃ男よりタフということで女性の狙撃兵が結構いたんだぜ
738それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:06:51 ID:UA9czg8Q
>>735
てめーは俺を怒らせた
739それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:07:22 ID:zqo3GSIn
>>734
勇気だったような
思い違いならスマン
740それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:07:31 ID:SIOwE+4F
>>735
まさかと思うが、らきすたTV2期ktkr?
741それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:07:34 ID:7HjFDy2C
なんか1人やけに構う奴がいるのはついに仲間の登場かな?
742それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:07:38 ID:oyLZZec4
>>727
マルスが、剣先程攻撃力が高くて、
ロイは柄に近いほど攻撃力が高いんだっけか
743それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:08:24 ID:Gt1IMm3b
>>735
もう京アニも原作者もハルヒを作りたくないんじゃないだろうかねぇ。なまじ下手にファンとアンチを作りすぎた。
いっそのことハルヒちゃんをアニメ化するとか。
744それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:08:35 ID:sNj6qftF
>>736
ヒント:BEはかまってちゃん
745それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:08:43 ID:QohFZiXN
>>736
>>738
>>740
相手にしちゃらめえ!
ったく、お前らも食いつくなってのw
746それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:09:16 ID:yPkwbhli
原作オンリーの俺をなめてんのか

どうでもいいがにっききといいBEといいなぜアホの子は酒を飲みたがるのか
747それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:09:47 ID:Derq3gan
>>745
悪かった
748それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:09:52 ID:b0rkF5y6
>>746
バーボンハウスの改変です。
749それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:10:09 ID:SIOwE+4F
>>745
・しょぼい釣にも高速で喰い付け
750それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:10:21 ID:7HjFDy2C
>>745
他はともかく>>740は荒らしをからかって遊ぶ俺かっこいいとか言うタイプの人間じゃね?
751それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:10:36 ID:QohFZiXN
>>749
それは酷いw
752それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:10:41 ID:gIBkwEQV
>>739
勇気は奇跡というかなんか・・なぁ
【勇気】
勇者ロボ(とトウマ)が所持している精神コマンド
内容は熱血+加速+直撃+必中+不屈+気合がかかるというもの
そう、この精神コマンド、まさにニルファの凱兄ちゃんの精神そのものである
753それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:10:59 ID:iIgxpobV
まぁこれだけ食いつきが良ければ荒らしさんも喜んでこのスレに居座るだろうなぁ
754それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:11:07 ID:kIh+CnLn
【神】
創作でよく出てきてすごい性能を持つ
実際は神を名乗るだけの力が強い奴だったりする事も多いし、神だからといって別に強いわけじゃない
俺フリーザ一撃だしwwwwとかいわれても胡散臭くなるだけだ

最近出てきた自称「神」といえば某悪魔憑依RPGシリーズの5作目だろうか

【かみさま】ドラクエ7
理論上ドラクエ最強のボス
あくまで理論なのでそこまで強くはない
755それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:11:15 ID:oyLZZec4
【製作中止】
ナデシコ2とステルヴィア2が消えたというので、騒ぎになったこともありました
756それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:11:27 ID:YPLC3NeZ
もういい!もういいからやめろ!!
【ハレ晴れユカイ】
涼宮ハルヒの憂鬱ED
ダンスがすごいよ!
757それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:11:34 ID:vcrc5TiD
構いたいけど我慢してる俺を見習えよ!全く。
758それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:11:41 ID:QohFZiXN
>>750
悪い、レス見返したらそいつもちょっと怪しいわ
759それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:11:48 ID:JroHqwWN
オゥオゥいい感じに荒れてやんの
760それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:11:52 ID:1vFWF99H
>>746
なんかおとなっぽくてかっこいいじゃない

【酒】
1人で静かにやるも良し
複数人で騒ぐも良し
車だけは勘弁な
761それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:12:10 ID:Derq3gan
【劇場版SEED】
一番「製作中止」という言葉が素直に信じられると思う
762それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:12:45 ID:b0rkF5y6
【涼宮ハルヒの激動】 
Wiiのゲーム。SOS団が今度はダンスに挑戦だ!
パンチラ見えるかどうか知らないけど制服で踊るよ!
限定版はフィギュアが付いてくるよ。
763それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:13:10 ID:7HjFDy2C
>>757
そのために隔離スレあるんだから行ってこい!
764それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:13:18 ID:olnei+01
>>737
ソ連はリアルに女性エースパイロット(しかも美人!!)とかいたしな。

【リーリャ・リトヴァク】出典:ラーゼフォン
「スターリングラードの白薔薇」と呼ばれたソ連の女性エースの名を冠した空母。
デザインが未来的でかっこいい

ちなみに、二つ名の由来は機体に白百合をペイントしていたのをドイツ側に白薔薇と誤認され
そのままあだ名にされたからだとか。
765それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:13:37 ID:9PST3IIV
なんでハルヒ二期延び延びになってしまうん・・・

【ハルヒ二期問題】
・原作遅延による影響説
・出演者が忙しすぎてスケジュールが合わせられない説
・京アニの予定が埋まってしまって無理説
・版権などで問題が生じた説
・1期が凄すぎて2期でどうすればいいかわからないから説
・ヤマカンが京アニ追放したからダンスの出来がしっくりこないから説
・全て超監督による超演出説

など多々あるが真相は闇の中…
766それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:13:42 ID:duI39imu
【北島康介】
世界新をたたき出した
スゲーーーーーーーーー!
767それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:14:22 ID:j+lLfJx0
【マシュランボー劇場版】
事実なのに誰も信じようとしない
768それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:14:45 ID:/HHY2m22
保育園行ってた頃に見たデビルマンのOVAの続きはまだですか?
769それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:15:02 ID:SIOwE+4F
>>750
BEも変にゆとり叩きをしない限りはさほど気にならなくなってきた。
イジりがいが有りすぎるものw

【武豊】
いつの間にかヨーロッパ遠征に出ていた。
昨日一度2着に食い込んだ以外は散々みたいだが。
770それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:15:12 ID:Derq3gan
>>767
今月のアニメディアで特集されてて吹いたw
771それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:15:17 ID:Rcpm2uor
>>762
おめえオタクじゃないのになんでそんなこと知ってんだ
772それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:16:10 ID:7HjFDy2C
>>769
君だけの問題じゃなくスレとして迷惑だってことはもちろんわかってやってるんですよね、荒らしとして
773それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:16:54 ID:b0rkF5y6
>>771
フフフ…転売に携わる者としてこれぐらいは…
774それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:17:19 ID:YPLC3NeZ
>>769
てめぇもBEと一緒の荒しだ馬鹿野郎
775それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:17:33 ID:B1O6swBS
>>734
【無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ】
奇跡や全体回復の愛が久々に登場した作品
一応スパロボの完全新作の最新作である(もうすぐZ出るけど)

あと流れに乗り遅れたが
【装着変身劇場版ライダー】
電王のウイングフォーム、キバのアーク&レイと受注での販売が続いている
(電キバではネガじゃなくてんこ盛りが出たけど)
この調子だとさらば電王に出ると言われている青い電王&モモタロス(?)も販売されるのだろうか
776それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:19:20 ID:6wuQ9cLy
なんつうかずっとBEの話題を引っ張ってる奴が一番の荒らしだろ
777それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:19:57 ID:zwXU1FQL
【劇場版なのは】
1期のリメイクであるが、色々異なる所があるらしい。
とりあえず監督は1期の新房氏ではなく2・3期の草川氏とのころ。

【劇場版ネギま】
赤松がOAD7万逝ったらやるよと言っていて、結果超えたので可能性がある。
実現したら上のなのはと抱き合わせになるんじゃないだろうかと思う。同じスタチャだし。
778それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:20:33 ID:oyLZZec4
>>776
BE同士(動詞)ってわけだな、HAHAHAHAHA
779それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:20:52 ID:zm/lZ3Et
>>765
原作遅延というか、あそこまで(時期的にも売れっ子だったはずの)ハルヒの新作が出ない事を考えると、
新作に関する件で角川と作者の仲がこじれた>著作権その他諸々で二期アニメ化の話もこじれた>結果無期延期
っつーコンボが容易に想像できるんだが。
780それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:21:01 ID:7HjFDy2C
まぁこれ以上やるとあれだしラストで
【BEイジリ】
このスレにおいて数少ない「スレ違い」が適応される内容。
てことでやるなら該当スレでへどうぞ
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1218119175/

てか一応テンプレ乗せとけばいいきがするがBEスレ・・・
781それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:21:18 ID:QohFZiXN
>>769
そうする限りお前もあいつと同等だけどな
782それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:21:26 ID:zqo3GSIn
>>778
プロ野球板に帰れ
783それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:21:52 ID:ZepcB0pD
【薬による肉体強化】
創作の強化人間やオリンピックなどのスポーツ選手はこれを行っていることがある。
有名どころだと旧東ドイツのオリンピック選手か。
だが、うまいことだけあるはずが無く現実のスポーツ選手は薬の摂取のしすぎでホルモンや肉体のバランスを失い
二度と歩けなくなったり、ロボ物だと精神崩壊を起こし悲惨な最後を迎えてしまうことが多い。
ある種の死亡フラグといえよう。
784それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:22:47 ID:hXdEVGk2
>>777
劇場の大スクリーンでヒロインの火葬シーンを流してファン涙目
785それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:23:08 ID:9PST3IIV
>>779
作者にそこまでできるのか?
まぁいちおう作品は作者のものだけど…
786それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:23:21 ID:6wuQ9cLy
>>783
なんか刃牙でそんなやついなかったっけ
787それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:23:38 ID:SIOwE+4F
>>777
新房は「まりあ・ほりっく」もあるし、無理だろ。つーかシャフトが許さんでしょ。

【プロ野球】
明日からセリーグも再開。
我が阪神は先週広島に3タテを喰らい、雲行きが怪しくなってきた。
あーあ、早く五輪終わらねーかなー。
788それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:24:28 ID:Derq3gan
だったら、ネギまと絶望先生でいいじゃない
789それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:24:51 ID:vcrc5TiD
【ジャックハンマー】
ザ・ドーピング野郎。
日に30時間のトレーニングという矛盾したことをやってるらしいが
よくわかりません。矛盾とか言わずにもっと詳しく説明してください。
790それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:25:37 ID:lGkRF3N/
【ホランド】出典:エウレカ
薬打ってジャジャ馬(303)に乗るというロボ物的に燃える死亡フラグを立てた。


が、別に死にもしなかった。というか嫁とハッピーエンド。
ACE3では303に乗るといきなり「頭がいてえ」とか言い出すので知らない人には
「実はゴステロみたいなキャラだったのか!」と思われたかどうかは定かではない。
791それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:25:46 ID:tsXcudYG
こんなかんじか?

Sガンダム怒りのスーパーモード=スーパーサイヤ人
Sガンダム真のスーパーモード=スーパーサイヤ人2
Gガンダム明鏡止水ハイパーモード=スーパーサイヤ人3
792それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:25:59 ID:Rcpm2uor
なのはこれでいいべ

監督…今川
脚本…敏樹
コミカライズ…江川
793それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:26:01 ID:XSfasIU3
BEの話題ばっかのスレにいられるかよ!
俺は自分の部屋に一人でいる!

【自室】
人によってはもっとも落ち着くところであり、
人によってはまるで落ち着かない場所
794それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:26:01 ID:7eLK4wTO
風邪薬とかも物によってはドーピング検査に引っかかったりするとかいう話聞いたことあるな。
下手なものは口に出来ないとか
795それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:28:37 ID:yMdIssJY
>>777
なのははスタチャじゃなくてキングレコード
796それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:28:48 ID:oyLZZec4
ネウロで、お友達になったファン1号くんが、薬のせいで余命一日というのが悲しすぎる

【運動をしないでも筋肉の付く薬】
アメリカではマウスへの投与実験で成功しているらしい薬

薬の良い方向への効果として、老化への対処、
宇宙空間生活での筋力低下の防止、
ケガで運動できない人のリハビリ期間短縮といった物が考えられている

一方、スポーツ選手たちへの誘惑といった負の効果ももちろん存在する
797それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:28:55 ID:SIOwE+4F
>>779
ハルヒちゃんのゲストコメントを見る限り、続編は限りなくヤバい罠。



いい事思いついた。
おかゆまさき辺りに続編書かせたらええねん。
798それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:30:18 ID:My6YGTl3
【劇場版ガンダムSEED】
既に出ているが、おそらくファンでも実際にやると期待してる人は少ないだろう。
やると言い出してからどれくらいたったかもう忘れてしまった。
一応、昨今でも福田や両澤がインタビューで語っているために忘れられてはいないようだが、
情報がまったく出てこない。これも色々説があるが、まあ大抵はスタッフやら声優が
もうやりたがらないとかである。
久しぶりの完全新作ガンダム映画ということで難航してるのかもしれんが、そもそも何をやればいいのか。
799それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:30:55 ID:qyiBFFoS
>>794
検査法によってはカフェインも引っかかるんだぜ。
だから検査前はコーヒーやお茶を飲み過ぎないようにする。まあ、引っかかるのは本当に相当な量の場合らしいけど。
800それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:31:55 ID:CySTvXT1
>>792
上二つはともかく下は一番らめぇぇぇぇぇ
つーかもう彼には漫画は無理だと思うんだ。ファースト・・・
801それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:32:02 ID:OaqRbXGb
【ドーピングキャラ】
大抵は噛ませ犬キャラ…なのだが、
ドーピングに走った経緯を丹念に描いている場合
噛ませ犬では終わらない可能性が高い。

【ドーピングコンソメスープだ…】
そう言えば初期のネウロはこのネタが代名詞でしたね。
802それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:32:29 ID:b0rkF5y6
【リポビタンD】
これをスポーツ前に飲むとドーピングになるらしい。
803それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:32:55 ID:vcrc5TiD
>>796
ネウロの力で助かるとかじゃないのかね?
それにしても葛西はいつになったら戦うのだろう。
804それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:33:12 ID:7HjFDy2C
【ドーピングキャラ】
大抵ドーピングしないほうが強くなる罠。
ジャックハンマーしかり、神崎しかり。
805それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:33:16 ID:wEU89JvU
>>797
おかゆはあかんwwww
806それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:33:45 ID:YKyYYBDc
>>801
つビッグX
807それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:33:53 ID:q7fgtTlq
そーいや初代パッパラでドーピングする時にオレンジ食ってたけど、元ネタあんのかな

【ドーピング】
スパロボでもPPによる能力強化はこれになるのだろうか?
技能取得もだけど
808それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:33:58 ID:zwXU1FQL
>>795
そっちだったサーセン
スタチャとキングは兄弟みたいなものだからごっちゃにしてた
809それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:35:29 ID:DXT8WCNq
>>795
でも今度出るドラマCDじゃジェネオンと組んでるっぽいな。

>>797
とりあえずキョンがロリコンになっちまいそうだ。
810それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:36:09 ID:vcrc5TiD
>>804
ジャックハンマーがドーピングしてなかったらただの虚弱体質人間じゃん。
トーナメント後になって彼がドーピングしてないとは言ってないしね。

【キャシャリン】出典:マサルさん
ドーピングと言うかクスリを飲む事であっち側の世界によくトリップする虚弱体質人間。
マ神と呼ばれる変なものが乗り移ることでマッチョになったこともある。
811それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:38:43 ID:SIOwE+4F
>>800
普通に長谷川光司でいいじゃん。
812それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:38:50 ID:7HjFDy2C
>>810
トーナメントラストのダイヤモンドジャックは薬切れた後に発動じゃなかったか?

【皆川亮二のマンガ】
薬物や科学や超常現象よりも素の人間が1番強いってことをタップリと教えてくれるマンガ
813それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:39:53 ID:ZAissVQr
こんな季節
コーヒー屋で豆を挽いてもらって自宅で抽出するのもオツだ
814それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:40:21 ID:Rcpm2uor
>>811
私はロリコry
815それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:42:07 ID:XpvKU9Ci
【ジーキル博士とハイド氏】
温厚な学者先生が薬物の力で凶暴な殺人鬼へと変貌する傑作サスペンス
LXGおよびリーグオブレジェンドにも登場するが
どう見てもハルクです本当にry)
816それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:42:28 ID:vcrc5TiD
>>812
薬の効果でどんどん肉体が強化された
→ドーピングしすぎで臨界点突破
→死亡・・・のはずがジャックの異常なトレーニング方法とか信念とかその他もろもろのおかげで踏みとどまる
→覚醒、ダイヤモンドジャック誕生。
あれは薬が切れたわけじゃなくて薬の副作用に耐え切っただけ。
817それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:43:21 ID:OaqRbXGb
>>810
ジャックはトレーニング量に超回復が追い付いてなかった。
『一日30時間トレーニングの矛盾』てのは、一度に30時間以上連続で
ブッ続けでトレーニングした挙句、碌に休んでなかった異常な鍛錬量を
指してる。だから鍛錬量に見合う筋肉生成量をドーピングで得て
トレーニング通りの超回復が得られるようになり、あの肉体を手に入れた。
818それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:43:44 ID:olnei+01
>>801
【ボー・ブランシェ】出典:スプリガン
脳筋でムキムキマッチョで愛すべき馬鹿なネオナチ。
冷戦期のドイツ人らしく、ドーピングによって得た超パワーで主人公を圧倒したが、
主人公の師匠(中国拳法の達人)に「これだから白人はwwww」みたいな感じで
フルボッコされた。
その後は反省して脱ドーピングを果たし、純粋な鍛錬によって筋肉魔人と化した。
また、少年漫画の巨漢・パワー系キャラとしては珍しく最期まで作中最強クラスの
実力者として活躍している。

必殺技は分身の術とスピニングバードキック。日本の格ゲーを真似してみたらしい。
…阿呆だこいつ
819それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:44:52 ID:oyLZZec4
【ハイアット】 出典:エクセル・サーガ
秘密組織アクロスの構成員、偽名として綾杉千早という名前も持っている
主人公エクセルのことを先輩として心から尊敬している
また組織の長イルパラッツォ様からの信頼も厚い

ショックがあると、ありえない量の血を吐いたりするも、
とてもとても怪しい薬を飲んでは復活する、在庫と種類も大量にあるようだ
常人よりも強力な(野生・毒性的な意味で)胃袋を持つエクセルでも、危険と判断している
820それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:45:01 ID:vcrc5TiD
>>817
うん、だからドーピングしてなかったらただの虚弱体質人間だよね。
821それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:46:28 ID:QTeUFKek
【ルパン帝国】
アニメでは殆ど出てこないが漫画ではあったルパン3世の支援組織、
お抱えの科学者、世界中の紙幣、最新の科学設備、主要都市のアジトなど。
822それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:48:37 ID:Gt1IMm3b
【ドーピングアイテム】
使用するだけで能力値を一定値上げることが出来るアイテム。
便利だが非売品だったり、値段が高めだったりするのはご愛嬌。
なお、ポケモン本編に登場するドーピングアイテムは、能力を上げるのではなく、
努力値を上げて、LVアップ時の能力の伸びを良くするアイテムである。
823それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:49:03 ID:DaHWPX/I
【コーヒー】
ミルクたっぷりが正義
砂糖たっぷりは女の子
お塩たっぷりは古代ゾイド人


入国審査でパスポート見せたらコーヒーって名前をよばれたぜ
824それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:49:09 ID:7HjFDy2C
>>820
ドーピングしなかったら強いじゃなくトーピングやめたらもっと強くなった!って意味の話だったんだが・・・
まぁどっちにしてももうぐだぐだだからいいか
825それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:51:35 ID:8oNXkiDx
>>797
あれはリップサービスだと思うけどね、自分としては。つか、パロディは原作があってこその話であって、あれがオリジナルだったら豪快に滑っていると思うし。

上の方でFEをスパロボに絡めろ、という話があったので。

【FEの特徴】
初代スパロボ同様、撃破されたキャラは(原則)復活不可。これとステージ途中セーブ不可(この部分も初代スパロボと同様)が高難易度と呼ばれる所以である。
FEの初代に限定すれば、ダメージが3倍になる「必殺の一撃」を防ぐ手段が全くなく、後半のボスとの戦いが運任せになるというのが大きいのだが。
826それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:51:53 ID:vcrc5TiD
>>824
あんたへの答えは>>816なんだが。
ドーピングをやめたらもっと強くなったってわけではないってこと。
827それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:53:43 ID:7HjFDy2C
>>826
はい俺が知ったかで悪かったです、ごめんなさい
828それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:54:22 ID:b0rkF5y6 BE:575986346-2BP(31)
>>825
ちょっと聞きたい事があるんですが…
10行以上の長文項目についてどう思います?
829それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:54:24 ID:sSu05Ndq
【筋肉番長】
加藤礼次朗という人が描いた漫画。
虚弱体質の主人公が「ビックリX」というドーピング剤を注射することで
筋肉番長に変身し、色んなイロモノ番長と戦うという金剛番長の前身のようなお話。
軽く雑誌キラーな所があった
830それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:54:38 ID:UA9czg8Q
ええい喧嘩するな!ただでさえピリピリしてる人たちがいるんだから!!
831それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:55:16 ID:VAi7q/+T
【六道紳士】
漫画家。エクセル・サーガの作者である。
エクセル以前は18禁系漫画も手掛けており同人活動もしている。

なんか一般漫画で知った作者の過去のエロ漫画を見つけると
その、妙に、興奮するよね?
832それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:56:49 ID:OWB3ST2Y
>>831
あずまきよひことか?
833それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:57:05 ID:hXdEVGk2
撲殺天使ドクロちゃんといぬかみっ!と学園キノの3本立てで電撃ムービーフェスティバル2とかやって欲しい
チケット代4000円でも見に行くから
834それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:57:19 ID:sSu05Ndq
>>831
でも昔一般漫画で描いていた人が今エロ漫画描いてたりすると
軽くショックを受けるよ。エログロ物とかだと尚更……
835それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:57:27 ID:9A6Hloax
【一丹】
某ネトゲ用語
丹というドーピングアイテムの効果時間90分とターンをかけたもの多分このネトゲでしか使われていない
836それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:57:47 ID:udJk0+gw
>>828
死ね!ここはお前みたいな売りの無い奴が来るところじゃない!!
837それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:57:52 ID:yPkwbhli
あらいずみるいとか?
838それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:58:26 ID:b0rkF5y6 BE:1079973959-2BP(31)
>>836
そ…そんな…
839それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:58:35 ID:7eLK4wTO
【突然! マッチョマン】
モンスターなどがいる島に漂流したひ弱な青年が
ドーピングしてマッチョマンになったりしながら脱出を目指す
840それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:58:51 ID:zm/lZ3Et
>>825
続いてみよう、と喧々囂々に対抗するフリして書きたい項目を書いてみる。

【インテリジェントシステム】:会社
FEシリーズの開発(だったかな?)担当。FC時代初期からゲーム製作に携わっているものの、
任天堂の下請け的存在な為かどうもあまり知名度が高くない…気がする。

【ファミコンウォーズシリーズ】:ゲームシリーズ
ファッミコンウォーズがでーるぞっ! なCMでお馴染みの戦略シミュレーションゲームシリーズ。
これも作っているのはインテリジェントシステム。
GBA・DS期のシリーズは隠れた名作扱い。しかもDSでの新作は海外の発売が先。色々と納得がいかねへ。
何気に音楽も良かったりするんだな、これが。
841それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:59:01 ID:UA9czg8Q
>>834
島本晴海のことかあああああ!!
TAGROの……あの人は昔から変態だった
842それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:59:06 ID:duI39imu
日付変更するからいまのうちにいっておくうううううう!

塩ラーメンが正義だ!
843それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:59:47 ID:Rxj8adv5
【ストライクウィッチーズ本スレ】
放送日以外も放送後並、それ以上に伸びてる、紳士の集うスレ
今では勢い4000弱が普通である。
844それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:00:21 ID:vcrc5TiD
>>842
またラーメン戦争を始める気か!!
845それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:00:29 ID:flrXpCwy
藤岡建基のケモエロ同人が見たいです先生
846それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:00:34 ID:PbOZucAR
【漫画版ハルヒ】
2種類あるがどっちも評判は悪い
ハルヒちゃんが増刷してる横で普通に売れ残ってるくらい
まあアニメ漫画両メディアミックスがうまくいってるゲームラノベは少ないのでよくあることである
847それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:00:36 ID:sSu05Ndq
>>841
矢野健太郎の事だああああ!
あの人も昔からクトゥルーネタ好きだったな。
848それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:00:41 ID:7eLK4wTO
黒岩よしひろは絵柄が妙に変わってるんだよなぁ。
特徴的であることには変わりないから見ればすぐにわかることには変わりないんだが。
849それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:01:33 ID:txoNdGJ3
>>842
醤油だ。それもあっさりした奴こそ正義


【ラーメン あっさりvsこってり】
きのこvsたけのこぐらい争ってそうなイメージ
だがあまり聞いたことはない。
スープのベースの多さが原因か。
850それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:02:14 ID:QohFZiXN
>>843
てか、本当に分からないんだがなんであそこはいつも勢いが凄いんだ?w
アニメ板更新するたびにストウィが頭にきて凄いぞww
ギアスやマクロスよりも上ってどんだけ変態が多いのだろうとw
851それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:02:54 ID:YRUIgFm9
エロも一般もこなす漫画家と言えば、個人的にはこの人。

【井上よしひさ】
RUSHで「おじいちゃんは少年探偵」を連載していた漫画家。
エロは緊縛モノオンリー。
852それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:04:10 ID:DaHWPX/I
>>831
学園黙示録のひととか
853それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:04:19 ID:sSu05Ndq
>>851
今やってる一般コミックと成年向けコミックとの連動企画には吹いた
854それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:04:28 ID:TMghOjLc
藤岡建機だろ。

ウーンドウォートのプラモマダー
855それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:05:41 ID:nu7A5eo+
>>846
みずの版は同意するが、ツガノ版は個人的には及第点だ。
カットしすぎとは思うが。
856それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:06:29 ID:UeTIUx/u
特に女性作家だと元エロゲンガーって人もいて
そういう人は同人とかでエロエロってのもあるよね

いとうのいぢとか影埼由那とか
影埼先生は商業のひぐらしアンソロにネタを寄稿してるのに、別の同人イベントでひぐらしのエロ同人書いてたりするから困る
857それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:06:38 ID:HhsX9wSs
>>850
変態紳士が多いからだろう
変態紳士に休日などないのだ
後マクロススレはキチガイに常駐されてるからそれを嫌がって消えた人もおおいし
ギアススレはアニサロのほうのバレスレが実質の本スレだし
858それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:08:12 ID:zs8attpK
【ラーメン好き】
端くれとして言わせてもらえば「○○ラーメンが正義だ!」なんて臆面も無く言うヤツはラーメン好きではない。
大抵のこれは、醤油なら醤油、味噌なら味噌、塩なら塩で
それぞれお気に入りの店を最低一軒ずつは見つけており、
「その日の気分で食べたい店」を選んでそこの暖簾を潜るだけである。

あくまで俺の周りでの話だが
「味噌ラーメンだけは駄目なんだ俺…」なんてヤツ見たこと無い。
859それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:08:58 ID:C1VS3KzE
【日清カップヌードル】
300円オーバーの有名ラーメン店再現シリーズなんかより美味しく感じる事も。
ベストセラー商品は伊達ではないといったところか。

860それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:10:00 ID:9E3+ICZs
ドーピングといえば、スパロボオリジナルキャラにいるんだよね、実際。

【フェイルロード・グラン・ビルセイア】出典:スーパーロボット大戦EX
EXではミドルネームは省略されているが、正式なフルネームは標題の通りのはず。ラングラン王国の第一王子にして王位継承権者。
先天的な魔力が王位継承には足りず、一度はテストに落第しているが、薬物を含むあらゆる手段を用いて魔力を無理矢理底上げし、継承権を得たという過去をもつ。
当然ただで済むはずなどなく、LOE第1部時点で既に身体を壊しており、EXの頃には余命幾ばくもない状況にまで悪化していた。その事実が彼の名の通り道を踏み外した行動に走らせた模様。
周囲の不穏な情勢に対し、父王の近縁の継承者が天然と無気力では、心許ないという部分もなきにしもだったとはいえ、かえって混迷を呼び込んでしまった彼の罪はかなり深い。
861それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:10:14 ID:gSLNaEp7
>>858
味噌ラーメンが駄目って訳じゃないが、「味噌と塩と醤油、どれが一番好きじゃない」って聞かれたら味噌だと答えるな。
あくまで比較論だが、ラーメンといえば豚骨だからな、個人的に。
862それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:10:18 ID:s/TBeTBK
けどスープヌードルは味薄い><
863それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:11:07 ID:YRUIgFm9
>>853
イカ娘の2巻を買いに本屋に行ったらそのポスターがあった。「ヒット出版社」と書いてある時点で悟ったがw
ジャイブも何してんだか。
864それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:11:32 ID:pe5ynLBP
福岡育ちだからかラーメンは豚骨以外考えられない。
醤油とか麺が太くて量も多いので途中で食べるのが苦痛になってくる。
865それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:11:36 ID:jVQNJUyk
【角川・電撃系漫画雑誌】
おや、この絵柄はどこかでみたような→以前、息子がお世話になりました

師走の翁って滅茶苦茶漫画上手いのに一般紙で描いてる形跡が見当たらないのが不思議だ
866それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:12:37 ID:flrXpCwy
女性でも平気で四肢切断とかレイプとか描く人は描くしなぁ

最近は獣姦BLノベルまであると聞く
867それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:12:54 ID:m6XyeNrV
ふう・・・まだ先遣隊が来ている位か・・・
僕の名はエイジ!このスレはエロに狙われている!
868それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:14:19 ID:UCRfU4/l
【Q太郎】
藤子キャラでラーメン大好きというと小池さんの方が先に来るが、
風呂ガマでラーメン食うレベルでラーメン大好き。
どっちかというと大食いキャラというイメージの方が強いか。

【フェステニア・ミューズ】(スパロボJ)
公式でオバQ扱いのヒロインの一人。
869それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:14:27 ID:YRUIgFm9
>>862
量が少ない時点で論外。
スーパーカップが正義だ!

【カップ焼きそば】
ラーメンよりこっちが腹に溜まりやすい。気がする。
最近塩焼きそばの旨さに目覚めました。
870それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:14:33 ID:UBpu5zzX
豚骨でも麺が細いのは福岡ぐらいではなくて
初めて食べたときびっくりしたぜ
871それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:15:04 ID:cIhyKiDL
>>886
「何犬のクセに服来てんだよ、四つん這いになるんだよ」
「お前ここ初めてか、力抜けよ(棒読み)」
ですね、わかりますん
872それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:16:21 ID:PbOZucAR
>>855
カットしてるところが少なくないのに不評なオリジナルがあって作画もよくないというただでさえオタ的に印象の悪い物なのに
京アニ版という比較対象があるというのが不評の原因だとは思う
アニメ放送前後はそんなに批判聞かなかったし
みずの版は初っ端の系列からして狂っていると聞く
873それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:16:37 ID:gSLNaEp7
そういや、映画ドラえもんでも女性監督の方が惜しげなくパンチラをかましてたな。
いや、別に監督がパンチラしたわけじゃなくてね。
874それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:16:57 ID:SNkx/xi9
>>867
も う 遅 い
875それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:16:58 ID:2/hzvWg4
>>865
ドラゴンエイジは成年漫画出身でない作者探す方が難しかったなw

でも的良みらんは戻ってきて欲しいぜ
876それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:17:41 ID:pe5ynLBP
>>870
ああ、だから店を選ぶときは結構慎重になる。
昔東京に出てきてすぐラーメン屋に行ったとき「中細麺」って書いてたから
頼んでみたら極太麺だったことがあるくらいだからな。
これぞ文明の衝突って奴だ。
877それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:18:20 ID:uGIx2B0C
ぶっかけうどん本格生タイプが好きです。
いやらしい意味なしで><
878それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:18:20 ID:92LK6nS/
【秋華】
女流エロゲーライター
ガチで容赦ない凌辱物を描くことで近年は有名
代表作は淫妖蟲シリーズなどと言えばどういう感じの作風かわかるだろう
かつて「はなマルッ!」というエロゲーでヒロインの一人が事前情報では全く知らせずに
実は男だったと言うのをやって大騒動が起こったとき真っ先に女性である彼女がやり玉に挙がったことがある
879それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:18:25 ID:QFZUvnd3
【トンコツ】
ラーメンの話題になるとよく醤油や味噌、塩などと比べられるが
こいつは調味料ではなくダシである
なので鳥ガラやニボシなどと比較するのが正しい姿である




チラ裏
私は北海道人だが味噌好きでないです
880それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:19:04 ID:QV+Cwu4/
【僕の名はエイジ】
砂漠の虎スレでも言われているが、大概手遅れ。
881それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:19:23 ID:oJNGT2eR
【ラーメン】
・それぞれの地方に根ざした原風景としてのラーメン
・マスコミの作り出したブームと商業ベースとしてのラーメン
・うどん・蕎麦以来のストイックな麺文化としてのラーメン
・中国料理としての遺伝子を受け継ぐ具重視のラーメン

これらの全く文化も背景も違うラーメンが、一緒くたに語られているのが
ラーメンに混沌をもたらしている原因の一つだろう。そう、この感覚…
闘争だよ。ちなみに私は北方のラーメンに具として入っている事が多いぞ。
882それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:19:29 ID:flrXpCwy
>>871
ttp://www.amazon.co.jp/獣の妻乞い-リンクスロマンス-沙野-風結子/dp/434481200X

こんなのです。ちゃんと亀頭球が大きくなって抜けなくなるってれびゅーでいってた
883それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:20:49 ID:ouhok8mB
BLなんかよりパンツじゃないから恥ずかしくないスパロボについて語ろうぜ。
ゼントランを一発で説得できる
884それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:20:57 ID:YRUIgFm9
>>877
金ちゃんのか!

【徳島製粉】
金ちゃんシリーズの即席麺を作っていて、一部では有名。
先日社長が101歳で天寿を全うされた。
885それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:21:10 ID:ntBUabbS
【賀東招二と井上よしひさ】
何故か親交があるこの二人。
賀東は井上よしひさの本の後書きも国際ジャーナリストの肩書きで書いていたりするが、
ちゃっかりフルメタの中でそのまんまなキャラを出していたりもする。
両者の繋がりはわからんが、ポニー萌えであることを両者ともに公言しているので、
そのあたりで縁が出来たのだろう。
886それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:23:24 ID:uGIx2B0C
>>881
NARUTOか‥、大した奴だ。
887それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:23:44 ID:PbOZucAR
【のり】
ラーメンのスプーを程よく吸収してくれる
これを麺に巻いて食べるのもあり
ラーメン博物館でのりたっぷりのトンコツラーメンを食べて以来はまってしまった

【ラーメン博物館】場所は新横浜だっけ?
出来て数年は結構話題になっていた場所だがいまはどうなってるのだろう
888それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:23:49 ID:22Tt4ilG
もうアルベドやスレイドさんや大誤算やハムやらを集めてスーパー変態紳士大戦しかないな
889それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:23:51 ID:QFZUvnd3
【スパゲッティ】
かっこよく言えばパスタ
そば、うどんは関東、関西で争いをよび
ラーメンもまた塩、醤油などで争いを起こすが
こいつで争いが起きることはまずない
バリエーションが多すぎるからだろうか?


【焼きそば】
ソース味以外は認められません
890それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:23:58 ID:nyZC1th6
>>884
金ちゃんの生うどんは、マジ美味いな、100円ほどなのに
都内でも、たまに売ってたりするし
891それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:24:25 ID:gSLNaEp7
>>889
スパゲッティはともかく、焼きそばで議論が起こった漫画を俺はよく知っている
892それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:24:25 ID:RY23BiVb
大宇宙の意思がこの画像を貼れと告げたので貼る

【ぬ〜べ〜スピンオフ】
つい最近1巻が出た

ttp://blog-imgs-19.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/viploader2d428587.jpg
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/viploader2d428589.jpg
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/viploader2d428590.jpg

ちょっくら本屋行って来る
893それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:24:36 ID:l8mhXvGy
>>877
ぶっかけ♪ぶっかけ♪ぶっかけうどん♪
894それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:26:51 ID:cIhyKiDL
>>892
なにこの公然猥褻坊主www
つーかどこのビニ本だよww
895それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:26:53 ID:m6XyeNrV
>>880
しまった!もう二部か・・・だったら・・・


      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
896それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:27:25 ID:9E3+ICZs
>>872
最初期が自由すぎたせいか、デザインラインに明らかな圧力がかかっている、というのも問題としてはあるような。
小説第1巻のクライマックス話以降とそれ以前では、特に男衆は全員別人28号だし。
何か最近またデザイン変更指示が出ていたみたいで、しかも作者の中でこなれてないせいかあらが目立つ。
代わりに今のシリーズは原作の必要部分はほぼ網羅、多分年内に決着しないくらいのスローペースな予感。

と、ラーメンの話題に乗れそうにない自分はそろそろ寝る。その前に1件。

【大食らいキャラ】
話を脱力させる上では簡便なキャラ設定。元ブロンゾ28のアラドなどはそれだけではないにしても、完全に喜劇要員として機能している。
通常のスケールを外した量を要求すればとりあえず及第。質については両論あり、あまり気にしない奴が多めか。
897それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:28:13 ID:Wcacbppi
【汐留ラーメン(カップ麺版)】

スープは塩味となっているが、なんと梅味だった…
梅とナッツとハンバーグがカオスな代物



以下チラ裏
はっきり言って完食できませんでした
898それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:28:37 ID:vbpQGSiI
【空飛ぶスパゲッティ・モンスター】
宇宙の全てをおつくりになられた偉大なるパスタ
899それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:29:15 ID:wBVPiNo0
エイジネタを使う人の内、何人が実際レイズナーをみた事があるのだろうか
900それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:29:19 ID:DKJq1jRB
>>892
それウィークリージャンプでやってたのか?w
901それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:29:23 ID:lA8f7QwZ
>>892
ぶっかけ♪ぶっかけ♪ぶっかけうどん♪
902それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:29:30 ID:nyZC1th6
【753】 出典:仮面ライダーキバ
過去に何か失敗したらしいが、現在は強くなり、大活躍する男

劇場版だけしか見てないが
903それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:29:34 ID:e5OeSvOj
>>893
タイムリーだな…お前

【影崎由那】
吸血鬼ラブコメかりんで有名な漫画家だが、同じドラゴンエイジでカニバニズム物の短編を書いていた

かりんのあとがきでラブコメは苦手と連呼していたし、本来はこちらの方が得意分野なのかもしれない
904それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:29:54 ID:gSLNaEp7
>>900
スーパージャンプじゃなかったっけ?
905それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:31:26 ID:nSUMUURz
そういやラノベも18禁出身の人多いよね

【おまもりひまり小説版】
描写的には原作よりエロい気がしなくもない。
反り返ったモノを太股に押し付けたりとかズボンの上から触れたりとか。今更だがいいのか冨士見ファンタジア文庫。
906それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:31:51 ID:YRUIgFm9
>>889
UFO極太塩買ってこい、マッハで。

【徳島製粉】
「本業以外に余計な金は使わない」がモットーなので、
我が県のJクラブのスポンサーになってくれませんorz
だから大塚大塚ってバカにされるんだよ…。

【HONDA】
JSL時代からサッカー部を持ち、天皇杯も制したことがある。
J創設時、一時は後援会が出来て参入寸前までいったが、
浜松でHONDA以上に発言力のあるスズキの妨害で、結果参入は出来なかった。
907それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:32:49 ID:uGIx2B0C
【ぶた麺】
当たりが出たらもう一個!
908それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:33:17 ID:buyvducB
【味噌豚骨ラーメン】
>>879の言うとおりなので、こんなラーメンだって存在する。
あまから味噌ラーメンおいしいです。
909それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:34:45 ID:Nigra3hG
>>892
たまに流し読みしかしてないけど
このいずなってぬ〜べ〜のと同一人物?
それともスパロボキャラやなのはみたいに並行世界の人?
910それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:36:21 ID:nyZC1th6
【新潟名物イタリアン】
焼きそば+トマトソース

【太陽のトマト麺】
ラーメン+トマトソース
アサリ入りのボンゴレトマト麺もある
911それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:38:31 ID:pe5ynLBP
【スパゲッティーニ】パスタ属ロングパスタ目スパゲッティ科
日本で一番よく食されているであろうパスタ。
パスタの中でも特に基本的な麺類をさすスパゲッティの一種であり
太さ1.6~1.7mm程度のものを指す。
912それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:39:03 ID:YRUIgFm9
>>910
どっかのサイトに、アルビレックス新潟の試合会場で売ってる奴があったな。
うまそうだったぞ。
913それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:39:14 ID:KNZfj8iA
>>909
同一人物じゃねーの!?
単に掲載紙が替わったからエロネタ書けるようになっただけじゃね。
914それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:39:32 ID:PVGwuxEz
>>899
ロボゲ板では見ている人が多いのでは、と言ってみる
【蒼き流星SPTレイズナー】
某動画ではOPパロが大量に出回っている
本編も見所が沢山あり、結構サクサク進むので見てないスパロボファンには是非見て欲しい作品
915それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:39:32 ID:RvSsNNPQ
【そうめん】
夏によく食べられる。
味というよりも喉越しを楽しむものであるが、
ツユに薬味や海苔を入れるぐらいしか味に変化を出す方法が無く、飽き易い。
暖かいツユで食べる場合はにゅうめんとなる。
【冷麦】
そうめんと基本的には同じものだがそうめんよりも麺が太い。
その分、食べ応えがある
916それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:39:47 ID:mrwnFG1s
>>909
作中のTVでぬーべー放送してたけどどうだろうな
917それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:39:56 ID:QFZUvnd3
【牛骨】
一時ブームになりかけたラーメンのダシ
なかなか好評だったのだが、評判になった直後狂牛病騒ぎがおきたために姿を消していった
918それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:44:00 ID:Ob/uKGal
>>950
なんだかんだでスレ立ての時間だ
みなさん、がんばってぇん
919それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:44:01 ID:fia/p73v
>>909
同一人物の模様

【アキトお手製のラーメン】
小説版ナデシコで、ハンバーガーっぽい食事ばかりのルリに「そんなのばかり食べてちゃダメだ!」と
アキトが奮発して作ってやったもの
しかし当のルリからは「栄養が偏ってるし塩分も多すぎる。いま私が食べてるものの方が栄養バランスとか考慮されてる」
と低評価であった
920それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:44:05 ID:h7rFiZuD
>>915
【流しそうめん】
日本の夏の風物詩。
準備が大変だが。

南極基地の日本人越冬隊が氷で水路を作り(極寒の南極ので)流しそうめんをしてみたら、
他国の越冬隊も真似し始めてちょっとしたブームになったとか。
921それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:44:45 ID:nyZC1th6
>>915
ゴマツユが勝利のカギだ

>>914
総集編ワロス
922それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:45:24 ID:AS3l6QqN
これを貼れといわれた気がする
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri53352.jpg

あと、ガンダムしりとりで勝ったから幼馴染に罰ゲームさせたので、好きな言葉を言わせてやってください
ttp://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/vestri/src/vestri53351.jpg
923それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:48:38 ID:22Tt4ilG
立ち位置的にはキバヤシを女体化するべきだと思う
924それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:49:05 ID:Wc/NCrIP
>>922
縦じまのパンツはじめてみた
925それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:52:02 ID:YRUIgFm9
さっきの流れで一つ忘れてた。

【三宅大志】
すぱすぱの作者。
みやしたけい名義で18禁漫画も書いている(た?)。
何年か前、三宅大志名義での短編集にどういう訳か、みやした名義の陵辱漫画が載っていた。
926それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:52:30 ID:XBWYnDyl
>>892
ぬーべーの人ってデビュー作の時は
サラリーマン続けながら連載してたらしいな
927それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:53:10 ID:7Vjn7brI
【牛丼】
【豚丼】
テッカマンブレードのブレードとエビルの関係

【ロリコン】
あくまで10歳をオーバーしておりなおかつ
つるぺったんでなければならない
10歳以下だとそれはペドだよ!
928それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:53:48 ID:Kyl9+6jn
>>920
すし職人だった小堺かずきの父親が企画して始めたが、
途中風が吹いたら流していた水が麺と一緒に凍ってしまったそうだ。
929それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:54:17 ID:4K5cFWDy
【鰻丼】
自分が今食べているのは台湾産なのだ…と思えば、救いだってある。
問題があるのは変わらんのだろうが。
930それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:54:40 ID:QFZUvnd3
【素麺】
うどん、素麺、ラーメン、パスタを手作りするひとは少なからずいるが
これを趣味レベルで作る人はまずいない
かなりの労力と時間をつかうからだろう


【冷麺】
強烈な腰の麺とピリ辛なスープが特徴の盛岡名物にして、焼肉の必須メニューの一つ
理由はわからないがこれも手作りする人はあまりいない


【冷や麦】
見た目は素麺ににているが、実際はただのめちゃ細いうどん
色着きがあったら幸せ
全部に色がついているのは邪道
一束に1本がせいぎである
931それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:55:32 ID:YRUIgFm9
【みずしな孝之】
デビュー作「混セでSHOWTIME!」を連載していたのは高校時代。
932それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:57:11 ID:wBVPiNo0
実はレイズナーって声付きSDスパロボに出た事無いのか?
933それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:57:43 ID:92LK6nS/
誘い受け・・・
934それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:58:54 ID:Kyl9+6jn
SDスパロボって何?


まさかとは思うがゲハ版みたいな事、言わないよな。
935それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:58:56 ID:AM+Lk/3E
>>932
つGC、XO
936それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:59:41 ID:Wc/NCrIP
【蒼き流星SPTレイズナー】
某動画には某ぴこと合わせたMAD?が存在するが何故か一年以上削除されない・・・。
937それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:00:51 ID:AS3l6QqN
うぅ、クーラー使ったら脳が痛い…

【レイズナー】
序盤は地球が出てこない
938それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:04:21 ID:wBVPiNo0
あぁごめん3Dじゃなくてドット絵でSDキャラって意味
939それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:04:24 ID:GdWgRZAH
>>927
ペドフィリアとロリコンの違いはペドはえっちぃことをしたくなる人間のことでロリコンはただ愛でるだけでえっちぃことをしたいわけではない
940それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:06:59 ID:AS+R5pmn
>>950あと少し
941それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:08:59 ID:XBWYnDyl
入れる気は無いが、あそこをじゅん…とさせてあげたい場合は!?
942それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:10:17 ID:2/hzvWg4
>>925
あれは罠過ぎる。
エイジに載った短編が一つ以外、残り全部が未収録の成年向けだった。
ご丁寧に単行本から収録漏れしてた成年漫画の番外編も収録済みだし。
943それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:10:31 ID:PVGwuxEz
>>939
一度ロリで抜いちが、罪悪感が…もう……ね…
【エイジ・アスカ】
幼い感じのアンナとのカップリングのせいで一部ではロリコン呼ばわりされていた
実際3歳差セーフだよね?
【デビット】
中の人がワカメ。
944それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:11:13 ID:Nei/0AhM
そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
くぎゅ!
好きだァー! くぎゅ! 愛しているんだ! くぎゅー!
りぜるまいんが始まる前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
くぎゅの事はもっと知りたいんだ!
くぎゅの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
くぎゅを抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! くぎゅ! 好きだ!
くぎゅーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! くぎゅさーん!
クラスが同じになってから、くぎゅを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
くぎゅが僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもくぎゅさんがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくはくぎゅを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!
キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
くぎゅ! 君がツンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!
945それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:11:17 ID:7Vjn7brI
【無限増殖】
スパロボでよくあるステージであり、なおかつ
資金または経験値の荒稼ぎなポイントである

初出はどこの作品なのであろうか
946それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:12:27 ID:4K5cFWDy
950だったら皆に鰻丼をおごる
947それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:12:37 ID:PVGwuxEz
>>943
抜いちが→抜いたが
948それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:13:12 ID:AS+R5pmn
>>950だったら温暖化加速
949それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:13:39 ID:AS3l6QqN
【エイジとアンナ】
当時のアニメ雑誌の付録で、お互い全裸で見つめ合っていた
950それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:13:49 ID:AS+R5pmn
951それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:13:53 ID:Ob/uKGal
>>944 また君か
952それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:14:47 ID:yYS7B0E2
それにしても前スレ>>1000の願いが叶ったスレだったな・・・
象徴といえるBEも表れたし

>>950
行って来い
953それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:15:08 ID:GdWgRZAH
>>943
多分その罪悪感、背徳感がたまらないって人がいるんでしょう
954それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:15:12 ID:C0RaXRvX
上のほうで工口な流れになってたので

【どきどき魔女審判2】
ヒロインがかなりの確立でパンツをはき忘れるという設定になっており
彼女のこどもマン…をおっぴろげるイベントがあったりもするのだが
神判時にスカートに息を吹きかけると…

このゲ―ムすごすぎる〜!
955それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:16:32 ID:4K5cFWDy
性欲って人間にとっては切っても切れぬものだな
956それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:17:31 ID:AS3l6QqN
最早こうなったら早漏といわれようがセツコのスカートを引っぺがすしかあるまい
>>950
頼んだぢぇ
957それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:18:06 ID:KNZfj8iA
【アイドルマスター】

アメリカでは「チャイルドポルノ」扱いで販売不可。・・・・日本に生まれてよかったー!!!
958それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:19:23 ID:AS+R5pmn
すみません。
立てるの無理でした。
というわけで↓君に決めた!
959それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:19:27 ID:UBpu5zzX
>>938
960それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:20:50 ID:Nei/0AhM
>>957
アメリカではKUGIMIYAはチャイルドポルノなのか
961それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:21:26 ID:RvSsNNPQ
【そうらーめん】
永谷園から発売された麺
そうめんの喉越しとラーメンの味わいを持つらしい
「ラーメンよりもさっぱりとしたものを」「そうめんだと物足りない」という人向け。

ソーラーメンと書くとソーラー麺みたいで紛らわしい。
962それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:21:35 ID:PVGwuxEz
>>955
ロリとかも需要は認めるが、うーん、って考える時もある
要は性欲も程々が一番なのだ
963それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:22:00 ID:wBVPiNo0
【ガンダム00一期最終話】
主人公機とラスボス機のカラーリングから、一部で「レイズナーかよ!」っと言われていた
964それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:22:22 ID:Ob/uKGal
少し減速しようじゃないかぁ!!
965それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:24:05 ID:tdrR2B15
>>963
トランザムもV−MAXだしな
いっそ金ジムがトランザムレッドパワー使えばよかったのに
966それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:24:25 ID:cW/MfZtg
>>960
PS2版のモンスターファームのモンスター育てるパートナーがワンピース着た女の子供なんだけど
そのワンピースから肩が出てただけで「これは幼児の性アピールと受け取れる」としてそのままでの販売を禁止
結局アメリカ版では子供じゃなくて成人女性になったってエピソードもある
967それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:25:27 ID:QoM6Bgmt
>>965
トランザムは元からレッドパワーじゃねぇかw
968それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:25:30 ID:OpImighm
減速こそが人の夢、人の望み、人の業!!
他者より鈍く!! 他者より後へ!! 他者より下へ!!
969それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:26:48 ID:mAOxdLLA
>>957
え?マジなのそれ?
つーかあれエロゲ違うよね?
970それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:27:07 ID:7Vjn7brI
そんなことよりも次スレだ!
次スレはどうなっている?
971それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:28:18 ID:UCRfU4/l
どうする?>>959が立てる気無いなら立てるけど?
972それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:28:21 ID:KNZfj8iA
>>960
ロリトリオどころかどたぷ〜んでもアウトです。
973それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:28:35 ID:AS3l6QqN
>>975までにたたなかったら俺行こうか?
974それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:28:37 ID:C0RaXRvX
【海外版遊戯王カード】
きわどい系のイラストが軒並み修正されてるそうな
もしかしたら日本版のフォーマット変え再販で海外仕様になっているのもあったるするのだろうか
975それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:29:11 ID:AS+R5pmn
>>971
宜しく御願いします。
976それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:29:54 ID:UCRfU4/l
OK。スレ立てするぜ
977それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:32:17 ID:UCRfU4/l
978それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:32:47 ID:7Vjn7brI
>>977
乙だろJK
979それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:32:59 ID:AS3l6QqN
>>977乙ッツカラルド
980それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:34:24 ID:yYS7B0E2
>>977
乙〜
981それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:34:27 ID:nSUMUURz
>>977
スレ立て乙みたいなっ
982それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:34:41 ID:tdrR2B15
スレ立てする>>977ってなんなの?
乙なの?GJなの?
983それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:34:55 ID:PVGwuxEz
>>977
三人技、乙斬り
984それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:35:32 ID:DKJq1jRB
>>977
【00プラモ】
■HG ダブルオーガンダム 1,050円
■HG ケルディムガンダム  1,260円
■HG アリオスガンダム   1,575円
■HG セラヴィーガンダム  1,890円
セラヴィーは明らかにすごいギミックがあることだろうw
985それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:35:34 ID:KNZfj8iA
>>977がスレ立てしたのなら覇王翔吼拳を使わざる乙。
986それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:36:33 ID:+k9L76tB
>>977
987それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:37:36 ID:Nei/0AhM
1000なら搾乳
988それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:37:39 ID:yYS7B0E2
>>984
だんだん高くなってるんだなw
00とセラに倍近い差が・・・
989それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:02 ID:01MQ3LC6
>>1000なら地雷
990それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:09 ID:Xcs1pRnu
>>1000なら燃えエロゲ
991それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:20 ID:RvSsNNPQ
100m以上限定
992それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:23 ID:Ob/uKGal
>>1001ならOG3の主人公はラッセル
993それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:25 ID:yYS7B0E2
>>1000なら悲しい話
994それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:26 ID:XBWYnDyl
>>977
>>1000なら図鑑スレ版この漫画は凄い!(性的な意味で)
995それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:34 ID:AS3l6QqN
>>1000なら上品な図鑑スレ
996それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:33 ID:nyZC1th6
>>1000なら、次スレは1頭身〜4頭身のロボット特集
997それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:36 ID:Nei/0AhM
1000なら釘
998それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:41 ID:nSUMUURz
>>1000なら特徴的な口癖のキャラクターについて語ろう
999それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:44 ID:AS+R5pmn
【歴代ガンダムのOP・ED】
初代、ターンエー(TVサイズ)を除くとガンダムという単語が出てこない。

【歴代TFのOp・ED】
初代〜ZまでのOPではトランスフォーマーという単語が多用される。
1000それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:38:49 ID:+k9L76tB
>>1000なら燃える挿入歌について語ろう
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛