スパロボ図鑑721冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・穴があったら挿入れる、イエスだね!

☆次スレは、950を踏んだ人が立ててください。
☆立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
☆終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。

前スレ スパロボ図鑑720冊目http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1218228542/
2それも名無しだ:2008/08/10(日) 02:45:37 ID:MZjZI7X2
この>>1乙、触れれば切れる、ですの♪
3それも名無しだ:2008/08/10(日) 02:49:17 ID:2iynvjbu
諸君 私は>>1が乙だ
諸君 私は>>1が大乙だ

>>1が乙だ
>>1が乙だ
>>1が乙だ
>>1が乙だ
>>1が乙だ
>>1が乙だ
>>1が乙だ
>>1が乙だ
>>1が乙だ

(中略)

>>1乙! >>1乙! >>1乙!』


よろしい ならば>>1乙だ
4それも名無しだ:2008/08/10(日) 02:51:13 ID:24BubQZX
         r──────────┐             こ、これは>>1乙じゃなくて
         | l王三王三王三王三l o==ニ二二 ̄ ̄>     冷媒配管なんだから
         | |王三王三王三王三|  .|    ̄>./     変な勘違いしないでよね!
         ゝ 乂━━━━━━━乂_|   / /
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /  <___/|
         / /  / / / /  / /    |______/
        / /  /  / /  / /  
5それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:04:16 ID:+RkQEkZd
なんという・・・自爆
6それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:05:05 ID:MZjZI7X2
999 :それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:03:30 ID:MZjZI7X2
>>1000なら
サブ必殺技・二番手武器を語る


1000 :それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:03:30 ID:VCzctux/
>>100000000なら(ry

安価間違ってるし同刻だし俺の>>1000でよろしいかな?
7それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:05:13 ID:PqQ2L1hq
>>1に向けてディアナ様が歌を歌ってくださるそうだ
静聴しろよ


  .*♪,. ''"´  ``'' 、.,_    .♪。:.     ο:..     *:.
 ☆ /  ,. ‐ 、      } 。..☆   ♪   +*  ♪  ο゚
:+ /    {_◎_} ,.ィ-‐ヘ、+゚      ο:☆゚    *.☆
  ( _,.-┬-二-'´_λ_ い        ゚
   7l  ト---‐'" ,,....、T''I \  青にLaLaLu♪ LaLaLu♪
.  八 /_,.r‐   、、、 L」   ',
.  ! 〈´ヽ 、、 、┐ 凵@i   ', 染まる 恋し繭玉
.   !   Y´ト-- ,.-'_,.´r1 i   }
  !   ', [`_~ ̄0  i  「l  ノ 揚羽の蝶になる
  λ   i  ', X>  </i  ! レイ
   ``ャ、」  i  `▽/│ ,' ├'i  やがて宇宙をつつむ 無限の翅模様
.    卜 t  i、  ト、 i iィ'i  ',
    /. λ ト、__/,.ア'∨ r|i   i いのち輝かせよ
.   i  i|::\l ,.r'⌒' 、  |::}   i
.    !  ハ:::L..」 ∩ L_」::ハ /
x゚.   l / k'    」 |    ] ∨♪:.。    ☆*.    .:☆.
 *+. ∨☆| `7 ´i 「`T"´|  .:゚  ☆  :ο  ♪:. ♪ ο
   ♪x゚ 丿 _   i  i  ,.  、。゚   :*+゚      x。:
     '---┴ '   ` ┴‐‐‐'
8それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:05:42 ID:uDGLtwjv
>>1を乙しつつ前スレ1000を仕留めろ。異論は無いな、レディ。
9それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:05:43 ID:PqQ2L1hq
つーかなんでゲハが複数流れてきた?
どっかに晒された?
10それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:05:44 ID:LBROw8df
>>6
1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 03:03:30 ID:VCzctux/
>>100000000なら任豚がこの世から消え痴漢となりGKと死ぬまで戦い続けるwwwwww
ああああああああああああああああううううううううwwwwwwwwきっきいっきききいwww
ぱぱあっぱぱははっははっははwwww失せろカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 03:03:30 ID:VCzctux/
>>100000000なら任豚がこの世から消え痴漢となりGKと死ぬまで戦い続けるwwwwww
ああああああああああああああああううううううううwwwwwwwwきっきいっきききいwww
ぱぱあっぱぱははっははっははwwww失せろカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 03:03:30 ID:VCzctux/
>>100000000なら任豚がこの世から消え痴漢となりGKと死ぬまで戦い続けるwwwwww
ああああああああああああああああううううううううwwwwwwwwきっきいっきききいwww
ぱぱあっぱぱははっははっははwwww失せろカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 03:03:30 ID:VCzctux/
>>100000000なら任豚がこの世から消え痴漢となりGKと死ぬまで戦い続けるwwwwww
ああああああああああああああああううううううううwwwwwwwwきっきいっきききいwww
ぱぱあっぱぱははっははっははwwww失せろカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 03:03:30 ID:VCzctux/
>>100000000なら任豚がこの世から消え痴漢となりGKと死ぬまで戦い続けるwwwwww
ああああああああああああああああううううううううwwwwwwwwきっきいっきききいwww
ぱぱあっぱぱははっははっははwwww失せろカスwwwwwwwwwwwwwwwwww

11それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:06:18 ID:SMCUuEOi
>>1000じゃないから、皆仲良くってことだな
壮絶な自爆だなw
12それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:07:22 ID:f3mGQ59S
>>1
乙出るよーーーーーー!!
13それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:08:35 ID:jYrsYEv/
>>9
この板にはゲハ出張所あるし、日頃からスレ内にゲハ民が潜んでいる。てかこいつらはどの板にも一定数いる。
何かしらのきっかけがあるとそいつらが一気に暴れだす。
だからこそ多くのスレッドでゲームハードの話題は禁止されてるわけだ。
14それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:09:23 ID:pdwlt9sv
とりあえず言わせてくれ

>>1000
お前スターライトブレイカーで吹き飛ばすわ…
15それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:09:56 ID:Uce8RUXI
>>1
721と言えば「この至近距離からボルテッカを食らえば…… なにぃ!?」

>>1000ならギアスと原爆からめた話題禁止って書こうと思ったんだが最後急速し過ぎw
16それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:10:10 ID:DLmAbuln
>>9
普段からROMってるゲハ民も多いってことだろ。

【ニンテンドーDS】
流石に頭打ちなのか閉塞感が漂っている。
それでも2000万台超えの普及率は流石の一言。

【PSP】
一時はUMD発射装置だったが最近は盛り返してる。
17それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:10:10 ID:PqQ2L1hq
>>13
冷静に各ハード語るのも面白いんだけどゲハが沸くから出来ないんだよな
そういや某もMGS4出たとき酷い荒らし方してたしなぁー
18それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:12:04 ID:WvHDn4Rg
>>16
UMD発射なんてガセまだ信じてる人いたんだ
19それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:12:06 ID:DLmAbuln
>>17
そんな日が来るのは世界でハードが統一された時だけだろうな。
20それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:12:24 ID:gEB1z+eO
vipから
21それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:12:25 ID:jYrsYEv/
>>1


【九頭龍閃】出典:るろ剣
奥義天翔龍閃を伝授する際に編み出された技。
9つの斬撃を1瞬で行うという脅威の業。近藤勇、沖田総司の3段突きを彷彿とさせる。
ちなみにこの技は突きオンリーで構成されているわけではない。
22それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:15:39 ID:SMCUuEOi
【マジクール 冷え冷えクール 等】
涼しく生活するための商品の一つ
水だけで、数時間は涼しいアイテム

吸水ポリマーが内蔵されており、
水を含ませておくと、水分蒸発時に回りの熱を持ってっけーしてくれる(気化熱)

もちろん水を使うからと言って、洗濯しないと大変なことになるので、気をつけよう
クールに行こうぜ
23それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:15:54 ID:S7XtCozG
>>18
お前もも今の流れで喧嘩吹っ掛けんなよww
ここはどれだけ煽られ易いんだよww
見てて面白いが、正直一言言いたくなるレベルだww
24それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:16:59 ID:Uce8RUXI
>>16
Wで終わりじゃないだろうし、もう数作はスパロボと縁ありそうだけどね>DS

【スパロボが1作しか出なかったハード】
FC、64、DC、GC、X箱 って所だろうか
25それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:17:37 ID:NMBO0TIh
>>1
26それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:17:39 ID:x51cRcNb
【真覇剛掌閃】
神化バオトの準必殺技
PVやCMでも見せていた敵をボコボコにした後に、遠くの山に吹き飛ばす技
真覇猛撃烈破よりシンプル且つわかりやすいアニメーションのため、こちらを推す声もあるとかないとか

ちなみにごうは轟ではなく剛なのがミソ
27それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:19:13 ID:DszV6X8l
>>6
俺はいいと思うんで、とりあえず
【バルカン】
名前が違ったりする事もあるガンダムのサブ兵装といえばコレ。
腕や肩についている場合はともかく頭やその周辺についているのは
SLGだろうとアクションだろうと十中八九いらない子となる。
兵器ヲタ河森はあんな短銃身で役に立つかと罵倒し、バルキリーの頭のは
レーザー砲と設定したが、そっちの方が遙かに非現実的なのは言うまでもない。

28それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:22:49 ID:sRr2jvQ9
……で、結局俺達は何の話題をすればいいんだ? 腹が減ったんだが。

【ピュレグミ】
ゼリーに近い食感とまわりに塗されたすっぱいパウダーが特徴。値段もリーズナブル。

一部のグミ愛好者からはこれはグミではないと批判がある。
そんなに果汁グミが好きかぁぁぁ!
29それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:23:53 ID:jYrsYEv/
>>6
に従うのが無難なところじゃね?
まあ深夜だし流れとかあんま関係ないかもだが
30それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:26:25 ID:PqQ2L1hq
>>24
つーかWはJの延長戦ではあったからね(ゴルクラとかはDSならではだったけど)
早く新作携帯スパロボやりたいぜ
31それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:26:35 ID:DLmAbuln
つうかサブ武器の流れだったな。

【シールド反射ビームライフル】GVG
GVGにおけるインパルスガンダムのサブ武器。左手に装備されているシールドを
正面、右、左の三方向いずれかに投擲した後にビームライフルを射撃。
反射されたビームがロックされた敵機に向かう。盾が破壊されていても使用可能。
左右に投げれば相手のステップ狩りや建物の影からの奇襲にも使え、中々便利……というか
攻めの手段に乏しいインパルスにとってこれとアシストのセイバーは生命線と言っても過言ではない。
ちなみに距離が近くないとメインのビームライフルからは繋がらない。インパルスが弱機体の理由の一つ。
32それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:27:02 ID:jYrsYEv/
【ハイパーメガランチャー】inスパロボ
Ζガンダムの必殺武器。
だが最近はハイパービームサーベルだのウェイブライダー突撃だの
技が増えたため3番手の武器になってしまっている。
33それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:27:23 ID:0XJuC/wa
【ぷっちょグミ】
その可愛い形状から一部女性に大人気らしいw

ttp://www.uha-mikakuto.com/hako/gummi/632.html
34それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:27:27 ID:f3mGQ59S
【こんにゃくゼリー】
夏のハイポーション

【チューペット】
夏のハイエーテル

【ビール】
夏のエリクサー
35それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:30:14 ID:H4jo5c8q
【キンキンに冷えた水】
夏の元気ドリンコ

【尻】
女性のサブウェポン
メイン?んなもん決まってんだろ
36それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:30:59 ID:DszV6X8l
【クスィフィアス・レール砲】
フリーダムの腰につけられた折り畳み式銃身のレールガン。
エネルギー使い放題ならバラエーナ4本でもよさそうだが、
一応ビームの効かないフォビ丼を吹っ飛ばすのに使っている。どちらにせよTPS装甲相手でダメージはないが。
ストフリでもバラエーナが外される一方でこっちは後継機種としてしぶとく残ってみせた。
開発者の中に実弾が好きで好きでたまらない人でもいるんだろうか。
37それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:31:01 ID:SMCUuEOi
【ジュレ】
早い話がゼリー

冷やしラーメンにもよく使われ、
ジュレ状のスープと麺を絡めて食べるととても美味しい

【冷やし麺】
たまに冷やし中華の具をラーメンにしただけの店に当たる事がある

絶望した!熱いけどラーメン食べたいからと頼んだのに、
やたら酸っぱくて絶望した!
38それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:32:00 ID:9Uc/CQXD
【かき氷】
夏のエクスポーション
39それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:32:38 ID:4i7LRW1G
【グミ】
テイルズではおなじみの回復アイテム
レモンやオレンジといった普通の物からウッチャリグミやカマボコグミといったキワモノまである
40それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:32:39 ID:pdwlt9sv
>>6に異議なし、従おう

【ロングビームサーベル】
Zガンダムの武器。最近のスパロボだと突撃に次いで攻撃力が高いが、スパロボZに参戦するZガンダムは突撃無し(だよな?)の劇場版
最強武器になるか否か、個人的に扱いが気になる武器
41それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:33:00 ID:NMBO0TIh
【ボム】STG
使用時に画面内の敵と弾を消し去ってくれる僕らの味方
しかしやり込んでいる人は枯れ葉のように弾をかわし、蜂の様にショットで敵を倒して行く(作品によっちゃ弾が機体にかするとボーナス入るしね)
そして残機ともどもボーナス得点にされる

【チャージショット】STG
堅い敵への強い味方
しかし「チャージ」するためショットは打てず、敵弾回避に専念する事にもなる
作品によってはボタン押しっ放しで移動速度と引き換えに強力なショットが撃てるという仕様になっている(怒首領蜂とか)
42それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:34:50 ID:rBnlF5iF
>>40
おもいっきり突撃してるが。
しかもTV版と違ってそのままジュピトリスにも突っ込んでジ・Oもろとも撃沈してる
43それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:36:26 ID:DszV6X8l
【ゲル】
ゼリー、ジュレに比べて圧倒的に不味そうな呼び方。
工業製品っぽい。
44それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:36:41 ID:S7XtCozG
>>40
だが、Wのマジンカイザーはオリジナルのカイザーノヴァ使えたし
同じ機体ならTV版の技も入ってるかも知れんね
45それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:36:48 ID:pdwlt9sv
>>42
…すんませんでしたorz
46それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:39:24 ID:SMCUuEOi
【Happyプッチンプリン】
通常の3倍以上の量を誇るプッチンプリン

後ろのプッチンするための棒は四つも付いているが、
正解のプッチン棒は一個だけ

プッチンして器に盛ると、自重で潰れ、逆に食べづらくなるのは内緒だ
47それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:44:41 ID:M9EImzo4
【クスィフィアス・レール砲】 ACE3
何故か分からんが炸裂弾頭になっている。着弾するとかなりの広範囲を吹っ飛ばす。
バラエーナは連射可能な普通のビームだったため、発売当時は
あれ?バラエーナと逆じゃね?という声も結構見られた。
まぁ原作からしてバラエーナはフルバーストの時かなり連射していたのだが・・・
48それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:49:34 ID:CKgld5Qp
【AGES】
アージュのゲームに使用されている独特な演出システム。
某・ヲルタがコンシューマー化されないのは、主にコレが原因だったりする
49それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:52:58 ID:/4+vVStj
>>40
劇場版Z参戦は二回目だって事たまには思い出してね!

【ロングビームサーベル】
SC2のZガンダムの最強技
ロングとはいえやはりビームサーベルなのて射程は短く威力は微妙で使いにくい。突撃くれ!
ちなみにハイメガランチャーは隠し武器
50それも名無しだ:2008/08/10(日) 03:55:24 ID:uDGLtwjv
【光電球】
レッドフレームの技?
C.E.世界の非実弾系の携帯武装は掌からエネルギーを送るため、その応用として武器としたもの。
ただし威力は殆ど無く、最大出力でやっとMSの装甲を破壊出来るものの、腕も道連れとかなりハイリスクロウリターン。
Wでは何故かガーベラについで威力が高い。
【パルマフォキーナ】
光電球を正式に採用した、デスティニーの武装。
ゴッ○フィンガーと呼ばれる事もあるだけあって、GジェネレーションPではそれを意識しまくったカットになっている。
51それも名無しだ:2008/08/10(日) 04:05:06 ID:0XJuC/wa
【ハンマー】∀
対ウォドムで使用したときのインパクトは絶大だった
Zでのデモもすばらしい出来である。


……ところで公式ムービーに∀登場してましたっけ?
52それも名無しだ:2008/08/10(日) 04:17:50 ID:L5s9mfFO
【ビーム・コンフューズ】出典:劇場版機動戦士Ζガンダム
宙に放り投げたビームサーベルをライフルで狙撃し、ビームを拡散させる荒技
劇場版機動戦士Ζガンダムにて、Ζガンダムに搭乗するカミーユが使用した
スーパーロボット大戦Zでの登場が期待されるところであるが、劇中の効果を
そのまま再現するなら、武器というよりはむしろ実弾兵器を打ち落とすための
弾幕として扱われるべきである
しかし、以前から小隊全体攻撃に悩まされていたΖガンダムのことを考えれば
(敵小隊がHMランチャーの射線軸に1列に並ぶというのは、やや無理があった)
ALL攻撃として再現されたほうが有難くもあるし、従来のスパロボを顧みても
武器として再現される可能性のほうが濃厚である

「ならば! ビーム・コンフューズ!」
53それも名無しだ:2008/08/10(日) 04:34:21 ID:o6BB3jvT
>>52
>「ならば!
劇場版未見ですまんが、もしかしてカミーユは事前に技の特訓とかしてたの?
54それも名無しだ:2008/08/10(日) 05:09:05 ID:Uce8RUXI
>>53
「ええい、このスイッチだ!」とか「ビームサーベルを七本束にしたらどんな威力か…試してやるぜ!」

みたいなノリなんだろ多分

55それも名無しだ:2008/08/10(日) 05:58:21 ID:ePK4TgVr
【今日のアンパンマン】
大塚明夫と小杉十郎太でお送りしました
56それも名無しだ:2008/08/10(日) 06:11:08 ID:dbXWaJo7
ガンレオンって色合いやら装備やらデザイナーやらが
レスキューフォースっぽいよね
57それも名無しだ:2008/08/10(日) 07:04:39 ID:LcMoICiD
準必殺技級の攻撃手段、か。

【ドミニオン・ボール】
天下無敵のスーパーロボットこと、SRXの武装の一つ。OG1でのSRXお披露目ではリュウセイのレベルによってはこれが最強武器になる、なんてことも。
念動兵器なのでリュウセイとの相性はよいのだが、いかんせん射程が中途半端に長距離仕様になっていて使いづらい。せめて最小射程を1低くしてくれればまだどうにかなるんだが。
最近では単体の武器としてより爆砕剣の前ふりとしてのイメージが強くなっているような気もする。
58それも名無しだ:2008/08/10(日) 07:31:31 ID:PO6BMfU6
【スペースバズーカ】
気力の上がってない時にゴーショーグンが使う武器
ウインキー時代の手抜きっぷりに泣いた


【スーパー系の気力不必要武器】
大体微妙。気力を上げようとEN消費武器を連発したら必殺技が使えなくなったり
59それも名無しだ:2008/08/10(日) 07:35:45 ID:pb3R//K7
【ブライト・ノア】
ニュータイプホイホイ

【相良宗介】
ウィスパードホイホイ
60それも名無しだ:2008/08/10(日) 07:59:35 ID:Slhm9A/L
【今月のニュータイプの人気男性キャラランキング】
1位 ルルーシュ
2位 アルト
3位 俺がガンダムだ
4位 キラ
5位 狙い撃つぜ
6位 絶望ティエリア
7位 銀さん
8位 キョン
9位 オレンジ
10位 アレルヤ

どうやらオレンジの人気はスザクやジノ以上みたいで。
61それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:06:08 ID:AcBv+tWm
スザクはともかくジノは今のところ脇役じゃないか
62それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:12:55 ID:f3mGQ59S
>>60
刹那よかったな、今まで影も形もなかったのに
【今週のキバ】
オリンピックハイライトだと・・・
63それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:20:01 ID:Sf7KJMtY
>>60
スザクはR2で一気に人気落としたからな・・・仕方ないけどさ
最新の公式人気投票だとルルーシュ、CC、シャーリー、カレン、スザクの順だし
64それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:20:50 ID:4itzf1Bm
ロロは論外か
65それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:24:11 ID:fxUAXx2+
>>60
むうっ、エイサップ鈴木の名がないようだが……?
66それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:25:01 ID:9Uc/CQXD
>>60
皇帝の方がオレンジより人気あるかと思ったけど全然そんなことないんだな
67それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:29:17 ID:H4jo5c8q
朝だからか人気がないな
68それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:31:54 ID:AhloGtLn
【犬の尿道結石治療法】
ちんこ切って、タマ取って工事する。
69それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:33:14 ID:AcBv+tWm
朝だからにんきないって何の話かと思ったらひとけかw
ちょうどランキングの話してたとこだったし
70それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:33:19 ID:f3mGQ59S
>>67
人気ないとか言うなよwこのスレはマジョリティーの集まりなんだから
えっ?読み違い?
71それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:40:07 ID:pRy1baQh
>>69-70
お前ら…w

まあ俺も最初そう読んだけどさ
72それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:41:48 ID:f3mGQ59S
>>70
×マジョリティ
○マイノリティ
73それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:44:34 ID:RMe458AT
【大人気ない】
だいにんきない

【無限力イデ伝説】
むげんかいででんせつ

【ううう…】
ラララ…
74それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:49:28 ID:62+lVE/g
【特撮派】
毎週日曜は仮面ライダーを見て感想を書く人々。
中にはウルトラマン関係のを書く人もいる。
昭和ウルトラマンシリーズの項目を書く人は30代後半なのだろうか。
図鑑スレの平均年齢が気になる所だ
75それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:52:16 ID:62+lVE/g
【スーパー・ナパーム】 出典 スパロボAP
宙に放り投げたナパームをBRで狙撃し、炎で相手を包み込む荒業。
原作にあったっけこんなのと思う人もいるかもしれない。
76それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:00:15 ID:7LFppiNN
>>63
声優陣の中ではR2に入って前にもまして同情されてるなw
福山がスザクを弁護して過激なルル厨に叩かれるくらい。
ルルーシュの声優なのに。
77それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:05:14 ID:hc9jbFzk
リアルで見た世代は50前後だと思うが
再放送とか、そうでなくてもレンタルで見た奴はかなり多いんじゃないか
78それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:05:53 ID:OBrUseNH
【今週の競馬】
新潟では関屋記念(芝・1600M)が行われる。
夏場では唯一のマイル重賞であり、また早いタイムでの決着になることが多い。
函館では函館2歳ステークス(芝・1200M)が行われる。
2歳重賞では一番最初に行われる競争であり、函館開催の締めのレースである。
79それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:08:01 ID:62+lVE/g
>>77
そうだけどまだ覚えてるってのが凄いなあと
80それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:08:42 ID:8T1pcAYA
【グラップコンビネーション】出典:スパロボIMPACT
IMPACTでのみ採用されたザンボット3の技。
ザンボットグラップ→ブロー→カッターの三連撃を喰らわせる。
非常にカッコいい技ではあるが、必要気力が105なせいで微妙に使いづらい。

ZのPVではザンボットブローが公開されており、今回は三形態別々に使えそうだ。
……寺田さん、お願いだからグラップだけ省くのは勘弁してください。
81それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:09:21 ID:pvFXvp16
>>75
機密保持のために運びきれないパーツを破壊するのは間違ってないと思うが、
閉鎖環境のコロニー内であんなん焼いて大丈夫なんだろうか
82それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:10:53 ID:62+lVE/g
>>81
出るの炎だけだし。
83それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:11:36 ID:4itzf1Bm
84それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:22:45 ID:AhloGtLn
>>82
炎が問題なのではない、焼く事が問題なのだ。
85それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:23:52 ID:62+lVE/g
>>84
コロニーは換気はキチンとしてるんじゃね?
86それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:26:27 ID:2iynvjbu
>>84
その辺考えてコロニーは作られているだろうし、
どちらにしてもあの時のコロニー民はほとんどシェルターの中だ、安心汁
87それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:27:45 ID:J+iQ8aJT
【紅月カレン】 出:コードギアス

「やれる・・・!この紅蓮弐式なら!」

「やれる・・・!この紅蓮可翔式なら!」

「やれる・・・!この紅蓮聖天八極式なら!」  ←今日ココ
88それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:31:32 ID:CD7jg/nF
>>87
駄目っぽい気がするな
89それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:33:30 ID:62+lVE/g
【ベジータ】

「やれる・・・!パワーアップした俺なら!」

「やれる…!超ベジータなら!」

「やれる!潜在能力を引き出した俺なら!」

全部いいとこなしに終わってるんですが。
90それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:35:33 ID:ezd7RB/g
薬局って今日出るんだっけ?
91それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:36:04 ID:GRlDjKCy
パワーアップした感は名前からビシビシ伝わってくる
聖天八極・・・風魔の小次郎みたいだ
92それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:37:24 ID:ZzADOC/O
>>76
そんな事になってるのな・・・

【ギアスの声優陣】
最近は作品のアンチ的な人たちに、「声優たちもギアスや自分のキャラを嫌ってる!」、
「こんな作品に出演して可哀想に」、「皆もうやる気ない」なんて言われてる。
特にスザク役の櫻井は「スザクの演技はまるでやる気が無い!他の櫻井キャラ見ればわかる」
なんて種死における田中や子安みたいなこと言われる始末。
声優がどう思ってるかなんて知らんが、インタビューのテンションとかでそこまで決められてもなぁ。
93それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:42:07 ID:Slhm9A/L
>>88
【条件はクリアされた!】
ルルーシュの口癖。
まぁ、これを言ったら大抵失敗するんだけどね(笑)
94それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:43:32 ID:4itzf1Bm
【間違っているぞ!】
ルルーシュの口癖。
まぁ、これを言われたら反論できない
95それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:45:33 ID:fxUAXx2+
【プロデューサー】ゲゲゲの鬼太郎
オカルト番組のプロデューサー。視聴率うpのため、ねずみ男にそそのかされて穴ぐら入道の特集を企画。
普段ならこういうキャラはひどい目に遭うフラグなのだが……
ただの人間のはずだが、謎の特殊スーツを着込んで穴ぐら入道の穴ぐらへ突撃、穴ぐら入道の使役する虫や邪気をものともせず、穴ぐら入道の「誰さんかな」という問答に「あんたこそ誰さんなのよ」と質問で返し、見事穴ぐら入道を捕獲した。
相手が好戦的で危険な妖怪ではなかったということもあるが、人の身で妖怪と渡り合ったのは4期の京極堂以来ではないだろうか。
96それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:45:58 ID:Q3Txo70p
【○○2期】
失敗フラグなのかもしれない…
97それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:47:33 ID:AcBv+tWm
【すべてのカードは我が手の中にある】
シュナイゼルが言ったどこかの仮面みたいな台詞
最近までギアスのこと知らなかったのに自信満々なあたりもルルーシュっぽく失敗しそうで悲しい
98それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:48:43 ID:ZzADOC/O
まぁ1がよくて2がダメってのも昔から色々あるしなぁ。
2が正統進化版みたくなっても、3から毛色が変わって叩かれるとかもざらだし。
99それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:49:55 ID:CD7jg/nF
【南央美】
ナデシコのルリとかナムカプ、ムゲフロの小牟の中の人。
どっかのアニメ雑誌のインタビューでルルーシュが嫌いと言ったらしい。
ソースはこのスレ。

まあ自分のキャラがあんな目に遭ったら嫌いになってもおかしかないが…
100それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:50:09 ID:is5/iUvC
ラッセ生きてたのか…
101それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:50:50 ID:7LFppiNN
【第二期失敗フラグその一】
スタッフが前期と変わってる
102それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:51:43 ID:Slhm9A/L
【落ち着け】
ペルソナ4の主人公の口癖。
どんなに困った場面でも、この一言で事態が好転する(そもそもバッドエンド回避の決め手となる選択肢がコレ)。

さぁ、貴方も困った時は一言叫ぼう!!
「落ち着け!!」
きっと事態が好転するから…。
103それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:52:18 ID:3mab1A/l
>>96
キャッツアイのことかぁぁぁ!
104それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:52:50 ID:62+lVE/g
【○○大聖】
有名なのは孫悟空だろう。
105それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:53:18 ID:Sf7KJMtY
【リリカルなのはA's】
1期で好評だった戦闘描写にさらに力をいれて成功した2期。
だがこれがTV版なのはの方向性を完全に決めて3期に続いたと言う意味ではある意味失敗作・・・・。
まぁゲボ子は可愛いから問題ないが。
106それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:56:35 ID:0MXNG0s2
【ゼロの使い魔】
二期でダメになったと言うのにまだやる
原因はたぶん、と言うか明らかに釘宮病重症患者
【スパイダーマン】
3で終わらせるつもりだったらしいがまだやるんだとか。
それだったら3にヴェノム出さなくても良かったんじゃね?
【ロマサガ3】
製作者がリメイク嫌いな為リメイク版の発売は絶望的
107それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:57:49 ID:62+lVE/g
【実写版スパイダーマン】
いい加減原作ネタはいいからさっさと新章を作ってくれ。
アニメから入った者としてはアニメをそのまま実写化した風にしか見えないんだよ。
108それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:00:42 ID:7LFppiNN
>>106
ゼロ魔は一期からして展開やキャラクターが違ったからな。
特に人気は釘宮の他にアニメのキャラデザによる事が大きい。
109それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:00:55 ID:Slhm9A/L
【盤上のギアス劇場】
最近DSで発売したギアスゲー。
キャッチコピーが、ネタゲー満載のハチャメチャアドベンチャー。ってなだけあって、前作以上のバカゲーになってる。
ぶっちゃけゲーム内容は一人用限定のマリオパーティー+ギャルゲーだし、
作中の時間軸がどうにもおかしくて、スザクとニーナとロロが一緒に学園生活を送ってたりするが、
あんまり気にしないようにするのが吉。
ミニゲームの難易度は妙に高かったりするけど、頑張れ!!
110それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:03:19 ID:AcBv+tWm
111それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:04:39 ID:AcBv+tWm
ごめんミスった

>>109
リヴァルがこんなに目立つことなんてもうないと思うんだ
112それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:06:35 ID:peLTDi1S
【Zガンダム】
伝説の作品1stガンダムの続編を作ったら
「監督的には失敗させるつもりで作ったのに商業的には成功し
新規ファンもついたけどそのラストは誰もが手放しには称賛出来ない」
と言う成功か失敗かもよくわからないカオスな作品が完成した
113それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:11:44 ID:GRlDjKCy
【WWU】
質、量ともにパワーアップ。
従来の歩兵・艦船による戦術に加え、飛行機・戦車など近代兵器が積極的に投入された。
さらに前大戦の主戦場であったヨーロッパ戦線だけでなく太平洋まで戦火は拡大。
犠牲者数も大幅に記録を更新した。
第3期があろうものなら恐ろしいことになるかもしれない。
114それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:12:55 ID:62+lVE/g
【スパロボ世界】
基本ロボット兵器がメインなので歩兵らしい歩兵がいない。
115それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:13:16 ID:CD7jg/nF
【アニメ版ゼロ魔2期】
サイトが行方不明にならずに帰還し
アンリエッタが戦死者リストにサイトの名前を見つけて悲しんだり
ギーシュがサイトに敬意を表して素手で像を作ったり
モンモランシーがルイズを心配したり
シエスタが自殺するルイズを止めたりするシーンがカットされた。
作中屈指の良いシーンばかりだったのに……
116それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:14:14 ID:7LFppiNN
>>115
それは二期と三期の間のドラマCDでやってたよ
117それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:15:01 ID:uqgd6Bjz
最近新快速遅れすぎ、5分遅れぐらいなら回復運転で取り戻せないのか
118それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:15:55 ID:CD7jg/nF
>>116
d。知らなかった。
でもどうせなら映像で見たかった…
119それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:17:26 ID:HBhStHDE
【シャドウハーツU】
自称超正統派大作RPG
マイナーだった前作がそれなりに好評だったこともあり
グラフィック、システム、ボリューム全てが大躍進した良作へと仕上がった
が、もとがマイナーだったこともあり、気合い入れすぎた感は否めない
商業的な意味で
さらにこれの次に当たるFが作られたが、Uのボリュームがすごすぎて半分以下の出来と言われる始末

【ANUBIS Z.O.E】
ロボゲーにおいて神作とも称えられるアクションゲー
前作からあらゆる意味で進化したが
前作が色々な意味で期待外れだったので、商業的には……
120それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:17:27 ID:uqgd6Bjz
誤爆失礼orz
121それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:21:24 ID:Z9HthQuO
>>116
アニメでやってほしかった部分をドラマCDのみでやられても微妙だなぁ。
122それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:24:52 ID:OwJzfNyW
>>95
その話この前漫画で見たけど穴ぐら入道が弱すぎるってだけだと思う
(こっちだとねずみ男出てこなくて単に洞窟欲しがってるヤクザだったが)
耳栓とコートであっさり防がれる妖怪の攻撃って…
123それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:30:27 ID:CD7jg/nF
>>122
【乱童】出典:幽遊白書
字が間違っているかもしれない。主人公に勝ったも同然の状況でわざわざ
「お前を徹底的にいたぶってやる」的な意味で特別な奥義使ったら
婆さんが「その奥義は相手が耳塞いでたら自分に還って来るんだよ」と言われ
主人公はたまたま池の藻で耳が塞がっていたため逆に自分に奥義が還ってしまい
主人公の肘で潰されて捕まった。
124それも名無しだ:2008/08/10(日) 10:54:56 ID:OBrUseNH
【○○快速】 日本の鉄道
快速より速い事をアピールするために上に付けられることの多い言葉。基本はラッシュ時に運転される通勤快速。
それ以外で代表的なのは関東圏では中央線の中央特別快速(中央特快)。関西圏ではアーバンネットワークの新快速。
125それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:06:58 ID:/8YOHkg5
【キューユソウル】出典:炎神戦隊ゴーオンジャー
今週のゴーオンジャー集中販促商品
専用銃にセットして味方ロボ目掛けて撃つだけでEN満タンな超便利アイテム、スーパー系ロボのサポートにピッタリ
ブラスターソウルとセットで全国の玩具店にて好評発売中

でも本編にはもう二度と出てこない悪寒…オカン的に考えて
126それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:07:27 ID:/Cp/5MYb
【アラレちゃん】
話が進むたびに頭身が縮む
【リナ=インバース】
話が進むたびに胸が縮む

127それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:19:31 ID:CKgld5Qp
【音無小鳥】出典:THE IDOLM@STER
765プロの事務員。妄想好きの20代で、事務員とは名ばかりの社長秘書をやっている。
この人、公式絵だと絵が新しくなる度に身長が縮んでオッパイが増量されている。
128それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:22:53 ID:Ywlunpem
>>106
ヴェノム単体のスピンオフとかも考えてるらしいね、本当にヴェノム出さなくても
129128:2008/08/10(日) 11:23:54 ID:Ywlunpem
ヴェノム出さなくても良かったよね、だ
130それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:26:11 ID:B0AQnVKS
【とびかげ】
最初普通の人間(七頭身くらい)だったのに、最終的に二頭身のチビキャラになった恐るべき
キャラ
131それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:27:52 ID:fxUAXx2+
【四乃森 蒼紫】るろうに剣心
初登場では変な髪型だったが、みるみるうちに髪がふさふさになっていった。
しかし彼のことで特筆すべきは髪型ではなく、その頭身である。
話が進むにつれ頭身が高くなっついき、一時は八頭身てレベルじゃねーほどになり、どこぞのCLAMPの如きであった。
しかしピークの京都編の後、人誅編で再登場した際?
132それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:27:52 ID:G4nJ6TfI
【Zガンダム】
αあたりまでは攻撃力不足もあり終盤あたりでは格納庫で埃をかぶっていることが多かった
が、α外伝でWR突撃が追加されてからはそれ以降の作品でも終盤まで使われることが多くなった
133それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:30:08 ID:ZzADOC/O
>>130
そういやパッパラ隊の続編もやってるんだよな確か。
あまり話を聞かないけど。
134それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:36:59 ID:OwH/zouj
>>133
掲載誌がマイナーなのもあるが、基本前作とノリは変わらん

パッパラ隊の美少女3姉妹と実妹に、ふりまわされる男(水島とランコの子孫)の話
前作キャラの子孫が出るが、とびかげは本人にちがいない
135それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:40:59 ID:LcMoICiD
>>132
昔はビーム兵器主体のユニットは後半泣きを見る仕様だったからねえ。

【ビーム属性】
スパロボにおいては初代から何かといじめられてきた武器属性。切り払いを受けないこと以外にメリットはゼロに等しく、これが主体であるモビルスーツは倉庫行きがデフォだった。
最近になってようやく「ビーム属性以外を軽減」だったり、「ビーム属性には無効型、非ビームは軽減型」のバリア機能が登場して多少復権の兆しが出てきた。
それでも不利な性質であるイメージが強いのは、その不遇の歴史の長さが原因であるに違いない。
136それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:42:59 ID:EGUJiVw9
【山形ユキオ】
野性味溢れる独特のハスキーボイスが特徴の、アニソン歌手としても有名なミュージカル俳優。
その声は、元々綺麗だったものをソウルやブルースが歌えるようにと10年かけて作り出したもの。
俳優活動を続けていたところ、山本正之氏に見出され、ヤットデタマンOP「ヤットデタマンの歌」で
「トッシュ」というデュオでデビューしてからは、ソロで「星影のララバイ」「夢の狩人」「紅のロンリネス」をはじめ
戦隊シリーズの挿入歌などを中心に精力的に活動。2001年には、戦隊の主題歌としては自身初の「ガオレンジャー吼えろ!」を担当。
子供向けのライブイベントでは、この曲のあまりの迫力に泣き出してしまう子供さんもいて、ご本人も悩んでいるんだとか。
ゴーオンジャーの楽曲制作・歌唱のために、スーパー戦隊シリーズの音楽に携わってきた歴代のアーティスト達が結集した
「Project.R」には今の所直接的な参加はしていないが、玩具CMでの「炎神ソォール♪」という出だしの部分を歌っている
137それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:43:39 ID:/Cp/5MYb
【北京五輪日本勢】
女子サッカーのニュージーランド戦で悪い流れが始まった
このままグダグダで行きそうな予感
それにしても対米国戦は負けまくりだな
【悪い予感】
なぜかこれだけはNT並に当たりまくる人多い
138それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:45:00 ID:ZzADOC/O
>>134
なるほど。今度単行本でも買ってみるかな。
初期のガンガンを支えた作品の多くが続編やってるんだよなぁ。
ロト紋、ハーメル、パッパラ隊とか。
偽書ゲッターロボも作者がガンガンで書いてたZMANぽいテイストがあったな。
139それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:48:14 ID:xJhhWfbl
>>137
自分がわからん問題のときに限って先生に当てられる予感がする、
というのは昔よくあったなw。
140それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:51:21 ID:2Q+tNfA7
>>137
本能的に感知するんじゃないのヤバいこととか
141それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:53:33 ID:ZQHRi6C4
>>135
Gジェネのビーム属性に比べればかわいく感じてきた

【BEAM属性】
Gジェネのビーム属性。
今では1〜3までに分けられ高威力だったり出力がデカかったりすると、数字が大きくなりIフィールドなどの対ビームアビリティの効果を軽減できるようになっている。
が、対実弾の切り払いやジャマーとかもないGジェネなのに…(実体弾・物理軽減は存在する)

・計算式の関係で多段実弾にあっさり威力を抜かされる。
・シリーズが経過する度に「BEAM1無効・BEAM2軽減」程度だった対ビームアビリティが「BEAM属性完全無効」にまでパワーアップする。

のでダメージすら与えられない涙目な武器になっている。

今もどこかでサイコミュ・実弾は華やかに活躍しているのだ
142それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:53:51 ID:PD7/lGws
>>134
ティンクルセイバーや東方儚月抄が載ってるコミックREXをマイナーと申すか!

【昨日のJリーグ】
鹿島がドベの千葉に完敗したり、
浦和が終了30秒前に同点弾を叩き込まれたり、何かと波乱。
テンション上がってきたwww
143それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:54:45 ID:LcMoICiD
>>139
それはポーカーフェイスができていないだけな気もするけど。全員が理解していると分かっている事柄の説明ほどやりがいのない仕事もそうはないし。

【ポーカーフェイス】
感情の揺らぎが表情に出ないこと、とでも言えばいいのだろうか。無感動であることとは別に関連性はない。
昔のスパロボは表情が変わるようになっても一部の主力を除き用意された絵が一枚のため、ポーカーフェイスな人が続出した。
某戦闘のプロもその一人で、最初彼が原典の主役だったということに気づけなかったのも私だ。
144それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:55:33 ID:nok1EiId
【マーフィーの法則】
盗撮をしたら捕まる…ではなくて
これやばい!やっばいなぁ!と思ったことは実現するということ


今回のテストこの範囲はやってないけどどうせ出ない…よな?→なんでここばっかり出題するんですか!?
長いことセーブして無い状態でボス戦だけどまさか…→全滅
両手で髪をいじっていたらスカートがめくれて男の子に中身見られたうえに惚れた
145それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:56:51 ID:OwH/zouj
>>142
掲載作品が何だろうと、雑誌自体はマイナーに含まれるだろ
146それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:58:01 ID:Sf7KJMtY
>>141
ビーム兵器はダメージは安定してるからけずるのには便利なんだけどな・・・
147それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:58:09 ID:3mab1A/l
>>143
シロッコとかハマーンも数枚の顔絵があったのに
クワトロさんは一枚絵だったな
148それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:01:00 ID:ZzADOC/O
【コミックラッシュ】
掲載作品も雑誌自体もマイナー。
となグラ!とかはアニメにはなったがやっぱりマイナーだし。
149それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:01:40 ID:rVB9Fkhu
【Iフィールド・ビーム吸収】
第3次でZいらね、になる最大の原因
ビーム兵器で突破する方法が一切ないため使うならビームサーベルでちみちみやるしかないが
自動反撃の第3次では反撃で勝手にハイメガランチャーを撃つ為やっぱり使えない
そしてこれのおかげでνガンダム1機で完全に押さえ込めるシリーズ最弱ジ・Oが見れる
150それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:02:19 ID:jYrsYEv/
>>137
俺は体操団体の銀メダルに期待している。
大きな失敗がなければいいが。
151それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:02:45 ID:/8YOHkg5
つーか集英講談小学の三社以外から出てるコミック誌なんて皆マイナーな気がするが
152それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:04:14 ID:3mab1A/l
>>151
せめて秋田は入れてくれ
153それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:10:53 ID:2iynvjbu
>>151
逆にその3社から出ていてもマイナーな雑誌あるべ
154それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:19:04 ID:jYrsYEv/
【集英社】
講談社や小学館と比べて規模が小さいものの
こと漫画にかけては一人勝ちとも言えるほど売れている。
週刊漫画誌の売り上げ第一位はもちろんジャンプだし、
単行本ランキングでも、ワンピースやNANAを始め上位を
ほぼ独占している。
155それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:22:17 ID:PWRu3NoC
【小学館】
ガッシュを皮切りに編集への不満カミングアウトやら
ヤンサン休刊で大変そうな所。
一応西森が読めるのはサンデーだけなんでがんばってほしいぜ
156それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:23:30 ID:IoByczez
>>148
待て!初音みっくすがある!

【侵略!イカ娘】
週刊チャンピオンの一服の清涼剤。
この度2巻が発売。イカ娘はオレの嫁。
157それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:26:19 ID:OwJzfNyW
【ディストーションフィールド】
スパロボでは概ねビーム属性一定無効・それ以外半減の効果を持つバリア
火力の乏しいことを考慮してか初登場時に「ビーム以外を使うんだ!」という説明がされるのだが
その特性の都合上ある程度の威力のB武器がある場合はそっちを使ったほうがよかったりする

まあ最近はバリア貫通属性も多いからそれ使うのが一番効率はいいのだが
158それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:28:37 ID:jYrsYEv/
>>157
それはAくらいじゃね?
Aのディストーションフィールドは強すぎです。
159それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:33:14 ID:BBlDCNlc
【衝撃のDフィールド】
全ダメ1000(G属性は1500)軽減の驚異の性能。
エステの装甲を2300くらいにしてやると被ダメの多さに定評がある衝撃のザコでもほぼノーダメ。
底力との併用は鬼
160それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:33:19 ID:OwH/zouj
>>156
初音みく自体は知名度あるかも知れんが、その漫画自体はメジャーとはいいがたいんじゃないか?
161それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:35:06 ID:ZQHRi6C4
【APのダイモス】
フル改造ボーナスのおかげで小バームより火星ルートに来てくれればよかったと無茶を言われる子
162それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:38:56 ID:U9Xza+c5
>>155
今日から俺は!!とか面白かったな。
163それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:40:37 ID:LCIqha0W
【APのダイモス】
序盤から参戦、ボスキラーの烈風正拳突き、カウンター所持、熱血の早期修得と中々のエースっぷり
164それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:43:00 ID:OwH/zouj
>>163
ルート限定とはいえ、単体攻撃力最強の正拳突き改もな(精神も含めりゃ、最大ダメージは別ユニットだが)
165それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:43:29 ID:82DlpZiI
>>163
エースボーナスで切り払い100%もだ!!!
166それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:44:59 ID:LCIqha0W
>>164-165
忘れてたw
167それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:45:33 ID:W3WG1SNl
【GP-01FB】:スパロボAP
ロングバレル・ライフルのおかげで、序盤のバッタキラー。
168それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:48:25 ID:jYrsYEv/
【Eフィールド】
OGに出てくるフィールドで戦艦が持ってることが多い。
全ダメージ1500軽減と地味にむかつく性能。

【歪曲フィールド】
OGに出てくるフィールドでボスが持ってることが多い。
全ダメージ半減ともうバリア貫通なしではやってられない性能。

【スパロボAPの万丈さん】
使えないと評判の彼(主にSP的な意味で)
だが、エースボーナスのせいで理論上では最高ダメージを叩きだせる。
魂クリティカルSコンビネーションアタックはマジ強力。
169それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:50:44 ID:HDQ5HphY
【GP-02】
昔からスパロボで捏造武器を大量に追加される代表例
プラズマリーダーとかビームライフルとかビームバズーカとか
APではついに捏造デザインのビームライフルが追加された
170それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:54:27 ID:peLTDi1S
Gジェネ魂でミサイルポッド積んだ中距離支援型GP-02がでてきたのには本当に驚いた
戦場の絆の機体なんだっけ
171それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:58:29 ID:CKgld5Qp
>>167追記
【ロングバレルライフル】
出典は0083のドラマCD第一巻。
作中でアルビオンに特攻してきたティベを撃墜するのに使用した試作ビームライフルであり、本来はGP04ガーベラの武器であった。
172それも名無しだ:2008/08/10(日) 12:58:41 ID:jYrsYEv/
【ハーモニーオブガンダム】
ゲーム用に捏造機体作りまくるよ!な計画。
GP02MLRSなどはこれで作られた設定。
173それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:04:02 ID:M9EImzo4
【Aのディストーションフィールド】
スパロボでの初出にしておそらく最強。
効果はビームは3000、グラビティ兵器は5000まで無効。それ以外は全て半減。
前2つはともかく最後がとんでもない。Aではナデシコ系のユニット全て
についているため、バッタですら地味にしぶとい。
大体の人はMSのビームライフルでぶち抜く方向で対策を取ったと思われる。
174それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:10:24 ID:NYhQxASR
>>151
スクエニのガンガンシリーズやホットミルクは入れとこうぜ
175それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:10:42 ID:4itzf1Bm
【あ〜ん!せっちゃんがちゅ〜した】
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_035841.jp

とりあえずトレースした人は出てこようか
176それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:11:13 ID:KUb9aZ5c
【GP-03ウエポンシステム】
ステイメンにメガビーム砲・Iフィールド発生器・ミサイルコンテナ諸々をくっつけた状態。
ゴテゴテとかを超えてほとんど夜逃げみたいな格好である。
そんなにオーキスが嫌か。
177それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:12:20 ID:hc9jbFzk
移動力2ぐらいしかなさそうだなあれ
178それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:13:11 ID:NYhQxASR
>>177
あれってステイメンなしで稼働できったけ?
179それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:13:24 ID:62+lVE/g
>>176
パイロットの肉体への負担少ないからじゃね?
180それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:16:12 ID:peLTDi1S
オーキス一人で制御するのって死ぬほど疲れそうだな、ビグザムですら三人乗りだったし
181それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:18:48 ID:0XJuC/wa
一昔前のリアル系は複座カコワルイって風潮があった気がする。
182それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:20:20 ID:tufdaZyV
>>180
制御疲れのためにパイロットに薬使ってたって話もあるしな
183それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:20:38 ID:NYhQxASR
スパロボ的には複座はかなり重宝するけどなw
184それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:21:25 ID:NYhQxASR
>>182
コウがデンドロビウム乗る時にモルヒネ使ってたらしいしな
185それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:22:03 ID:hc9jbFzk
そんな風潮初めて聞いたな
ヒロインと2人乗り、もちろん膝の上はロマンだというのに・・・

【シーブック・アノー】
小説版ではラフレシアとの決戦にてセシリーを膝に乗せ高速戦闘を展開
ちょっと潰れたかもしれない
186それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:23:52 ID:0XJuC/wa
ロボは肉体の延長なのにそこにまた他の意思があるのは一心同体感を
邪魔してイヤって事なのだと思う。

デンドロ素直に複座にすれば良かったのに。
187それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:24:55 ID:zK25pxBM
【ロラン・セアック】
ソシエと全裸で二人乗りしたら
大事な部分を潰されかけた子
188それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:28:44 ID:CKgld5Qp
【EX-Sガンダム】
Sガンダムの強化型でカトキメカらしいゴテゴテさを誇る。 強力なビーム兵器にリフレクターインコムとIフィールドにアレスシステムを搭載した脅威のMS。
コイツを圧倒したMK-Xとコッドさんはかなり凄いと思う。

【Sガンダム(三人乗り)】
月面決戦で疲弊したα部隊の苦肉の策により、三機の戦闘機にそれぞれパイロットを乗せて運用するようになった。
三機の戦闘機が合体してガンダムになる様はZZみたいである。
189それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:28:49 ID:pPsBzmLf
ビグザムだって出撃直後は3人で操縦してたしな
190それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:31:18 ID:peLTDi1S
まぁキースとモンシアは有りかって話だよね
191それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:33:33 ID:JRb2ey/x
>>188
それどこの軍神?
192それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:35:14 ID:CKgld5Qp
【ノイエジール】
GP03並のデカさと武装を誇るアクシズ製のMA
これを一人で優々と操縦したガトーは流石である。

シャアも似てるMAを某・漫画で操縦してたりするが、避けて当てるという己のスタイルに合わないのでMAは嫌いらしい
193それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:35:33 ID:IIq/aQLA
>>50
光雷球
194それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:36:51 ID:d0YJOIM6
>>185
【ジュドー・アーシタ】
ファを椅子がわりにして操縦した。
嘘は言ってない
195それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:38:29 ID:4OBsj9ql
【ゴッドガンダム】
最終回にてドモンがコクピットに搭乗していないにも関わらず動きをトレースしていた
196それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:38:36 ID:2Q+tNfA7
>>192
火器管制の負担が全然違うじゃないか
197それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:41:46 ID:Sf7KJMtY
ノイエジールは元からそれようのコックピットやシステムの作りになってそうだしな・・・
デンドロビウムの凄いとこは通常のMS操縦システムであれやらしてるんだよなw
198それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:45:11 ID:peLTDi1S
デンドロって宇宙空間で使う機体にしては前面に火力集まりすぎだよな、小回りもききそうにないし
199それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:46:34 ID:u1S3Q6zZ
【GP-03デンドロビウム】0083
ご存知ヤドカリガンダムMA。
最近のスパロボでは長い砲身の使い方に目覚めたり、ロンドベル驚異のメカニズムで空適応がついたり、
ときにはMAP兵器も持っている。
そうしたパワーアップとそこそこある機動力、装甲、脱出機構などが相まって、
オススメ強力ユニットとされることも多い。
200それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:48:55 ID:hc9jbFzk
拠点防衛用らしいがどう見ても一点突破用だよなデンドロ
201それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:50:07 ID:f3TD0C1x
【デンドロ】
コミック版0083では3号機の前部分にミサイルポッドがついた。
もう見た目が完璧にMAである

202それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:50:36 ID:cRyPhtoi
【∀】
ロランが感極まり自身の出自をカムアウトした際にモビルトレースシステムを発揮しおった
スパインパルスセンサが遠隔発動した説もある
203それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:53:10 ID:H4jo5c8q
【人機一体】
人とロボットの理想
204それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:55:18 ID:2Q+tNfA7
>>203
それも作品によってまちまちじゃないか?
マンマシンインターフェイスとかダイレクトモーションリンクとか
205それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:57:16 ID:l/wW8Fan
>>198
あんだけの図体でノイエのビームをぐるぐる回りながら避けたの考えると、
けっこう小回り利くんじゃね?ウラキの操縦テクが凄すぎるだけかも知れんが。

【爆導索】
最近のスパロボでは見ないデンドロの武器。
原作では戦艦一隻を沈めているのだが、いかんせん地味である。
206それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:57:35 ID:ix74BkBB
スパロボでデンドロ乗せるとシローが「でかいボールだと思えば!」とか言うけど月とスッポンだよなw
207それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:59:17 ID:cRyPhtoi
暴論w
208それも名無しだ:2008/08/10(日) 13:59:59 ID:L5s9mfFO
【デンドロビウムにミノフスキークラフト】
往年のスーパーロボット大戦シリーズにおけるデンドロビウム運用の
必須テクニックであるが、近年ではこの組み合わせが意味するところを
知らないプレイヤー層も少なくないと思われる

あゝ、最終ステージで出撃できない主人公機よ……
209それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:00:16 ID:M9EImzo4
ジオンの精神が形になったMAと動く棺桶を一緒にしたら駄目だろうw
というかマジでノイエとデンドロはオーパーツすぎる。
210それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:01:04 ID:+RkQEkZd
【エスカフローネ】
人機一体すぎるのも考えものであると教えてくれる
211それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:01:11 ID:H4jo5c8q
キラをのせたら確実に爆導索連射してすぐに弾切れになる
マルチロック的に考えて

【オプションZ】
SDGFのオーキス
表面装甲が剥離するとエンブレムがあらわれる
212それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:02:16 ID:HDQ5HphY
>>209
というかGP計画自体がオーパーt(ry
213それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:04:29 ID:7LFppiNN
>>211
まさに弾幕といった感じになりそうだな
214それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:05:06 ID:ZQHRi6C4
>>209
【ノイエ・ジール】
ときたの4コマで本当に「じおんのせいしん」を体現した姿になった
215それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:05:56 ID:2Q+tNfA7
>>211
爆道索そんなに積んでないだろ
216それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:08:47 ID:H4jo5c8q
【GP-00 ブロッサム】
黒歴史中の黒歴史
217それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:09:35 ID:GcwiF3W5
>>211
F91かよw
【オプションZ】
立体化ゼロという点ではV2アサルトバスターやGファルコンDXより不憫な最強武装
218それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:11:54 ID:24BubQZX
デンドロはあのサイズのせいで、それほどオーバーテクノロジーとは思えない。
その時点で使える技術全部入れてみたら、こんなサイズになっちゃった☆ 的な。
むしろGP-01fbがヤバ過ぎ。
219それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:12:07 ID:hc9jbFzk
ブロッサムは半公式みたいなもんだろ
知名度もかなりあるのにどこが黒歴史なんだ?
220それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:12:37 ID:aX45x6UQ
【デンドロビウム】
ウィンキーソフト時代では「一年戦争ちょっと後の0083の機体がそんなに強いわけねー」
という理由で耐久力が高いだけの機体に留まっている事が多い。
αでは殆どのガンダム系の開発時期が同じ、という設定のため十分強力になっている。
221それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:12:50 ID:2Q+tNfA7
>>212
大丈夫、0087のメダロットに比べればまだまださ
222それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:12:58 ID:JWZh3Ch6
【オプションZ】
オプションZとあるとおり単体での見た目はどうみてもウェーブライダー。
機首部分が折れ曲がりキャプテンガンダムの背中に接続する、元ネタの一つであるオーキス同様に長物ビーム砲やコンテナミサイルも積んでいるのだがどこに入ってるんだ…?
223それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:14:20 ID:dGFwDZW+
なんかACEの電泥でシーマを太くて長いもので貫きたくなってきたじゃないか
224それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:16:32 ID:Slhm9A/L
>>212
> というかGP計画自体がオーパーt(ry

GP計画=ガンダムプロジェクト計画=ガンダム計画計画



つまり>>212はハーケン・ブロウニング
225それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:16:44 ID:hc9jbFzk
【U.C.0087】
イタコマシンやメダロットや時空間を制御する剣が宇宙を駆けた恐ろしい時代
そりゃあ木星負けるわけである
226それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:17:27 ID:cRyPhtoi
【グリス・ボック】出典:VOオラタン
【大統領コンテナ】出典:メタルウルフカオス
ちょっと中身確かめさせていただいてよろしいですか?
227それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:17:53 ID:Sf7KJMtY
>>224
ガンダムプロト計画=ガンダム試作計画、って意味じゃなかったのか・・・(´・ω・`)
228それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:18:01 ID:H4jo5c8q
【爆界天昇】
爆心丸の必殺技…なのだが
MAP兵器であり、自身を中心に球状に熱圏を生成するので
三人仲良く戦ってるときではまったく使えなかった

せいぜい初登場とジェネラルジオングの腕を落とすときくらい
229それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:21:25 ID:pJ+vrogC
テンドロビウムはビグザムの連邦版とカトキか言っていたような、
0083のメカは全体的にやり過ぎ、
230それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:28:29 ID:sDRxT0/r
>>106
ロマサガ3.12をやるんだ
231それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:35:14 ID:vfRwOBX6
【ツインバスターライフル】出典:新機動戦記ガンダムW
スパロボ的にはコロニーを消滅させたのがなかったことにされてる的な扱いになってきている。
とはいえ、シリーズを通して高出力のビーム兵器という点では共通している。Aを除いては。
しかし、ネェル・アーガマもコロニー破壊できることに触れられないことを忘れてはならない。
232それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:39:28 ID:3rUqS2W5
【GP-03オーキス】
第三次におけるデンドロビウム。
何故か名前がオーキスになっている。文字数制限にでも触れたのだろうか?

後半に加入する割にはかなり強力なユニットで、
特にマップ兵器のマイクロミサイルの性能は素晴らしい。命中160もあるのに3発も撃ててしまう。
HPもダイターン以上あり、やや強力なビームサーベルなども持っているので、
通常の戦闘でも活躍出来る。



233それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:49:26 ID:cT6XH22K
>>113
【アインシュタインの言葉】
「第三次世界大戦はどう戦われるのでしょうか。私には分かりません。
 しかし、第四次大戦なら分かります。石と棒を使って戦われる事でしょう」

何ともアインシュタインらしいパンチの効いた皮肉である。
234それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:51:45 ID:CaeG1T5w
>>233
それ大惨事で一旦、文明が滅びる、って事だよな?
235それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:55:02 ID:gUSw0LkT
>>233
つまり第三次世界大戦にはターンAが使われるのか
236それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:55:10 ID:W3WG1SNl
それよく耳にするけど、石と棒を使う程に文明が衰退してるなら、
世界大戦なんて起こらないんじゃないかと思うんだが。
237それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:56:21 ID:FBi/Q8S0
しかし海皇記みたいに一旦文明が滅びるってのがどうにも想像しがたいな
238それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:57:12 ID:GcwiF3W5
>>228
ワンマン系以外の作品でそういうメイオウ型の能力持ってるのって珍しいよな
自爆でもないし
239それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:57:14 ID:j+Ca8k9x
>>236
シェルターで生き残った生存者100名ぐらいによる果てしないバトルとか
240それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:57:35 ID:u1S3Q6zZ
>>236
まあジョークだからそこまで考えてないでしょ

【第四次非核大戦】攻殻機動隊
第三次世界大戦=核ミサイルの投げ合いの後で起きた通常兵器による戦争。
日本も北海道に侵攻したソ連と戦闘している。
241それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:58:37 ID:Ywlunpem
>>236
人が二人いれば世界は作れるってカードの精霊が言ってた
242それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:59:17 ID:hc9jbFzk
>核ミサイルの投げ合い
WMが実用化されたのかと思ったぜ
243それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:04:11 ID:JRb2ey/x
【核戦争】
どっかの金持ちの爺はこれを恐れて地下に帝国を建設中である
244それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:04:26 ID:ix74BkBB
第三次世界大戦が始まったらサブカル系はどうなるんだろうな
ゴルゴ13とかターゲット以外全ての登場人物が日本人になって、ターゲットも敵国の大統領とか首相ばっかになるんだろうか
245それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:05:40 ID:d0YJOIM6
>>236
どあほう
石=魔石かなにか 棒=魔法の杖
つまり第三次世界大戦の後は剣と魔法のファンタジー世界の時代が訪れるんだよ!
246それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:06:07 ID:H4jo5c8q
>>244
なんでそんな軍略の基本に真逆の政策すんだよ
247それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:07:13 ID:u1S3Q6zZ
>>245
FFTは剣と魔石だっけか
248それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:09:06 ID:+RkQEkZd
【リボルケイン】
どうみてもソードっぽいが名前からすれば杖の類だったりする
その証拠かフィニッシュは斬りでなく突きである

関係ないが俺のPCがリボルケ淫と一発変換したのだが・・
何を突くんだ何を
249それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:11:03 ID:7LFppiNN
>>245
クトゥルフ神話の年表もそんな感じになってるな。
まぁ、こちらでの原因は旧支配者復活だが。
250それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:11:08 ID:H4jo5c8q
【レーバティン】
燃え盛る炎の杖

これにただの鹿の角で対抗したフレイスゲー
251それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:13:42 ID:pb3R//K7
【レーバティン】
創作では炎の剣にされることが多い
252それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:14:06 ID:raNp93Lu
>>250
だって剣あげちゃったんだもん

【フレイの剣】
勝手に巨人と戦ってくれる剣、多分サイコミュ的な精神波の流れが(ry
253それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:14:22 ID:j+Ca8k9x
【機動戦艦ナデシコ】
木星トカゲとの戦争が激しくなる中、
地球では、「木星の方からやってきた謎の宇宙人、木星トカゲを皆で協力して倒そう」
という漫画やアニメが溢れていた

相手は人で戦争なリアル系だったが、
一般人は宇宙人を倒す正義のスーパー系と思わされていた

一方木連は、聖典ゲキガンガーのうち、敵と和平の可能性が見える話を隠蔽、逃亡中に消失したとしている

プロパガンダも戦争の一つであるが、色々と怖くなる話
マスコミには頑張ってもらいたい
254それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:15:10 ID:jFupBjQ7
>>244
戦争が起こって各国が超ピリピリしてる時にそんな事してみろww
創作とはいえ大変な事になるぞww
255それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:18:38 ID:u1S3Q6zZ
>>254
起こった後は関係ないだろう。
まあ戦時体制作る前にケリがつくのが核戦争なんだが。

【朝日新聞】
戦後60周年あたりの社説で、「一部のマスコミが戦争を煽ったのも忘れてはならない」と書いた。
まるで朝日が戦後出来たかのような他人事っぷりである。
256それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:20:30 ID:hTiWZIlC
【外国の戦意高揚映画】
我が国は勝ちまくっている!希望の勝利へレディゴー!
輝かしい明日に向けて国民一丸となって頑張ろう!

【日本の戦意高揚映画】
我が国は貧しくてまだまだ苦しいけど正義のために頑張ってるよ!
この苦難を乗り越えるために国民も一丸となって頑張ろう!
257それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:20:37 ID:ZzADOC/O
【狂四郎2030】
ジャングルの王者ターちゃんの作者が描いてた漫画。
全面核戦争となった第3次世界大戦、アメリカも中国も滅んだ。
日本は同盟国を見捨てて防衛に徹したために生き残り、戦後は自給自足の農業国として
国民を農場に閉じ込めて強制労働させ、数%の特権階級だけが甘い蜜を吸える。
男女が完全に隔離されており、後に国民の90パーセントが死に絶えてデザインヒューマンに取って代わるらしい。
そんな世界で、嫁と一緒に暮らすために国家に立ち向かう男が主人公である。
258それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:23:31 ID:keH93ohE
>>245
各国代表の魔法少女が世界の支配権をかけて代理戦争ですね
なんだったらパンツ1枚+ミミシッポでも可
259それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:23:46 ID:GB628uOg
【狂四郎2030】
裏設定で、ターちゃんに登場したMAXやケルベロスの人体実験のデータが
デザインヒューマンに使われているとか
260それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:27:02 ID:Sf7KJMtY
>>259
てことはターちゃんラストの昆虫人間編のほうの未来ってことか・・・
261それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:28:20 ID:W3WG1SNl
【ARX-8 レーバテイン】:フルメタル・パニック
製作期間の不足のせいで試作パーツの寄せ集めになり、爆発的な火力と引き換えに
ECSが無かったり、電子戦用の装備がおざなりにされている。

スパロボではあちこちににスーパーメカニックマンや、ウィスパードも真っ青の超技術がごろごろしているので
ECSくらいは装備されるだろう。
262それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:34:11 ID:vfRwOBX6
>>259
ということはターちゃんの世界のパラレルワールドってところか。
263それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:55:59 ID:+RkQEkZd
>>261
見える・・・スパロボで厨スペックにされることにより
原作信者とスパ厨の間で抗争が起こる場面が…

【ヤルダバオト、めいおー、イデ様、ゴッドマーズ】
能力がぶっこわれてもネタで済まされる方々
スパロボZではグラヴィオンが入閣するのだろうか・・・

【ガンダムX系列】
スパロボぐらい目立っても壊れててもいいじゃない
他じゃあんまりすぎるんだしという何ともアレな理由で
能力が高すぎても色々目立っても文句が少ない連中

Zじゃ素のエサとパルドンが居ないのに絶望した!
264それも名無しだ:2008/08/10(日) 15:58:40 ID:H4jo5c8q
サテライトキャノンの威力が8000あったっていいはずだ
どうせ月が見えなきゃ撃てないから
265それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:00:26 ID:ZzADOC/O
>>259
裏設定でターちゃん世界と繋がってるのかよ・・・
まあ既に言われてるようにパラレルなのかもしれないけどなんか複雑だ。
266それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:01:08 ID:GB628uOg
【月】
ウサギが住んでいたり、ポセイダル軍の基地があったり、
いいですとも!の人がいたりする
267それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:01:33 ID:4OBsj9ql
【レヴァンテイン】:リリカルなのは
劣化じゃなくて烈火の将シグナムの持った愛刀
刀、蛇腹剣、弓の3つに変化する
中の人のせいか弓形態はファントムフェニックスまんまじゃねぇか!!と突っ込まれる
268それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:03:45 ID:H4jo5c8q
【月】
黒いエヴァがいたり
無限パンチで陥没したり
電童と凰牙が戦ったり
269それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:04:24 ID:j+Ca8k9x
>>264
いっそ威力が 9999 あってもいいはずだ!
原作再現でパイロットのいる機体には攻撃不可で(最終戦のトドメの一撃除く)
270それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:05:07 ID:ZzADOC/O
【シナリオで目立つ】
スパロボではユニットの強さよりもこっちの方で論争がおこる印象がある。ガガガとか。
電童なんてユニットとして使いづらいのに強制出撃多かったから叩かれまくった。
271それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:05:19 ID:dJlqpv10
【後一時間後】
各地でワカメが大量発生
血抜きしておくんだ、ズィーガーリオンがアインストレジセイアに
触手プレイされている姿を妄想して
272それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:09:27 ID:EJvsYGqv
>>263
>>スパロボぐらい目立っても壊れててもいいじゃない
他じゃあんまりすぎるんだしという何ともアレな理由

( ´・ω・`)・・・
273それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:11:20 ID:yEuG5ohO
>>117
回復運転は福知山線の事故の原因だから現状ではやりづらいんだろ
274それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:13:57 ID:jFupBjQ7
>>263
原作見てない(とゆーかビデオはあるがめんどくて見てない)けどそんなに強いのか、グラヴィオンw
その連中に入るって事はホントによっぽどの事だぞw
【ガチコ】
フロムのロボゲー、ACE3ではキングゲイナー枠で登場した機体
当たらなければどうという事は無いを地でいき(つーかパイロットが生身丸出し)
なおかつ狙撃とはいかに恐ろしく、また強力な戦法なのかを教えてくれる機体

ZのPVではキングゲイナーと共に登場しており、ラッシュロッドの攻撃を回避する華麗な姿を披露していた
ACE3の特徴をそのままいくと、紙装甲だが機動性が高く、なおかつ遠距離砲撃に優れた強ユニットに化けそうである
DのガーランドやMXのワルキューレの例もあるし、ガチコ無双も夢ではないかもしれない

でも海は出撃不可かな。あと宇宙も
275それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:17:55 ID:dJlqpv10
>>274
グラヴィオンは星をつくれるエネルギーを持つ、あとは分かるな?
276それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:19:09 ID:+RkQEkZd
>>274
スタッフが暴走して宇宙服仕様になるから大丈夫!とかやるかな・・・

【ガーランド(スパロボD)】
宇宙ではバイク形態に変形不可という仕様だった
これを使えばエスカフローネも宇宙に行けなくもない
277それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:19:36 ID:NYhQxASR
>>274
BOX、こないだ全話見たけど、そんなにすごいってわけじゃなかったぞ
最終回以外は。設定は上にあるように、星作れるトンデモらしいが。
278それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:23:56 ID:jFupBjQ7
>>275>>277
なんとなくだが把握した
星作れるほどって何故だか凄く感じない不思議。イデとか次元連結が無茶苦茶すぎるんだなw
279それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:25:29 ID:ZzADOC/O
【ダルタニアス】
エネルギーは最大値で恒星1個分らしい。
長谷川裕一の漫画「超電磁大戦ビクトリーファイブ」でも、
ダルタニアスが出た時は他作品メンバーが驚いていた。
280それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:27:55 ID:0XJuC/wa
最近はモビルスーツ(ロボット)よりスーパー戦隊(パワードスーツ)
のほうがリアルで実現しそうな気がしてならない。

281それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:32:21 ID:+RkQEkZd
グラヴィオンはゴッド以降6人乗りデフォになるだろうから
そこで一気にバランスブレーカーになるかもしれん

【アクロバンチ】
C3で初参戦を果たすもシナリオ的には新規の癖にアレだったが
蘭堂一家の精神タンクっぷりはWのアーディガン一家を一回り便利にした感じに
ユニット性能は及第点だが実質ヤルダバオト以上のバランスブレーカー
父親長男次男三男が上手い具合に戦闘用精神を分散して持ち合わせており
その為長女次女が便利なサポート精神を自由に使うことができ
他のユニットの援護までこなせる器用さも持ち合わせる
参入が遅いのが難点
282それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:33:02 ID:Kmk9av1F
今週のギアスがなかったらコーネリア様とユフィのラブラブHを描いてやんよ。
283それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:33:42 ID:3mab1A/l
>>280
つまり、ウインスペクターシリーズの新作ですね
284それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:38:37 ID:Slhm9A/L
【大河内一楼】
ギアスとシゴフミに集中する為に、他の仕事を断ってたら
仕事が来なくなってしまい、現在は絶賛無職。
285それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:38:37 ID:ayzlQZww
>>199
デンドロビウムってどの位の時代まで通用するんだろ?
286それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:39:06 ID:cTGAX/HM
>>283
レスキューポリスって言えよw
287それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:40:37 ID:MA7Zb8am
>>281
グランカイザーは1人だろうが機体は使いやすいだろうね
グラヴィオンはステが普通な感じだが、精神6人の前ではさほど問題じゃないなw
今回も精神はSPからしてシビアだが、それを問題とさせない人数であるし。
288それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:41:22 ID:0XJuC/wa
>>285
コンテナの中身変えればよくね?
289それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:42:05 ID:MA7Zb8am
>>284
NTの大河内コラムは面白いねw
隣の真綾も結構面白いしw
290それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:42:56 ID:/aaZXqah
【つぶやきシロー】
仕事が忙し過ぎたので、減らしたら仕事が無くなってしまった
あの人は今の常連
291それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:44:28 ID:gsuRACoI
>>290
伊集院光のばんぐみに出てたんだけどな
最近出てこないけど
292それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:45:01 ID:yEuG5ohO
ファンネルが主流になると被弾箇所が大きい分キツイんじゃないの?
まぁコンテナファンネルやオーキスファンネルを搭載すれば問題ないかもしれないけど
293それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:46:21 ID:uqgd6Bjz
Gビットのことですね、分かります
294それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:47:20 ID:0XJuC/wa
万能の一機より特化した複数機の方がよくね。

と死の旋風隊MSの皆様が申しております
295それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:48:03 ID:+RkQEkZd
Gビットサイサリスで編隊組めば恐ろしいことになりそうだとか考えたことある
296それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:48:35 ID:MA7Zb8am
>>294
ジンクスなんかいい例だな
最後はやられても、ガンダムを大苦戦させてたしね
297それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:48:47 ID:I6OCwYq5
>>291
伊集院は昼が終わってから聴いてないなぁ…

【ラジオ】
ネットではなく電波で聴いている人間は今どれほどいるのだろう?
298それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:51:50 ID:H9LSuz22
ラジオは最近評価取り戻してるらしいよ
バラエティのグダグダっぷりとかに嫌気がさした人がラジオに戻ってるんだとさ
299それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:52:44 ID:0XJuC/wa
よく創作物で特殊部隊って無個性に書かれるけど実際はちゃんとそれぞれ個性があって役割分担してるって先生が言ってた。
300それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:56:23 ID:uauX3RAX
あと5分だし

【今週のギアス】
興味がなくても、録画した方がいいんじゃないかな?
(抗議を受けての修正・封印的な意味で)
301それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:57:24 ID:0XJuC/wa
目つぶしとか催涙・毒ガスを多用するパワードスーツヒーローってカッコよくね?
302それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:58:22 ID:2iynvjbu
>>301
目潰しされた仮面ライダーというかアンデットがいたなぁ
303それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:58:23 ID:dpSSUkE9
>>282
最初から描く気無いだろw
304それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:59:37 ID:Sf7KJMtY
【ウルトラマンタロウ】
目潰しされたウルトラ戦士
305それも名無しだ:2008/08/10(日) 16:59:45 ID:n2RxWGDp
↓以下今週の禁止
306それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:00:50 ID:jYrsYEv/
【今週のドラゴンボール】
セルゲームが始まらないと盛り上がらないなあ
307それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:02:22 ID:f3mGQ59S
【アルカイザー】
【ブリキ大王】
スパロボ参戦が待ち遠しいやつら
308それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:02:57 ID:H9LSuz22
【今週の彼岸島】

なんかもうサイコロとかそういう偶然に頼って展開決めてるような気がする
309それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:03:40 ID:IoByczez
投手炎上すっどれ8月10日 今日も炎上甲子園
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1218329774/


527 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 17:01:33.09 ID:IZKJNfAy
       r ,⌒⌒^ヽ
     ,r(  ⌒  ヾ )、 ドガァァァン...
................(、 r   ' ィ ゙ )............
:::::::::::::::::::::ゝゝ_l :l......ハン:::::::::::::::
 /尺品,r' rニ-|i .|ニミ゙ヾl「!=FH
 ¶:::-冂ヽ.`-、,.|l ,|,_ ,ゾ):::日lΠl:
FH=n.:::::' `"‐┬-r'〜´.::田:/=Д
 口=Π田:::  ノ从、 .::::Γ| ‡∩:

本日某アニメにて核爆弾が投下されるとの情報有
鯖荒れ・鯖飛びの危険性もあるのでご注意を
310それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:13:48 ID:H4jo5c8q
【多元世紀元年】
フレイヤが落とされ人類は滅亡する!
311それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:14:41 ID:jO3fiZog
>>294
全ての性能が特化機並みの万能機を量産すればいいんじゃね?
312それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:17:20 ID:0XJuC/wa
>>311
つF22
313それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:18:16 ID:H4jo5c8q
ならロボット作らなきゃよくね?
314それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:25:56 ID:IZsB0Jqz
>>312
整備する身にもなってもらいたい
315それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:26:25 ID:kj6hdAbd
う…
ああ……
(TДT)

【フレイヤ】
やはり核と言うより時空振動弾であった。
316それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:27:22 ID:c52dQhp5
そしてZへ…
317それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:28:20 ID:+RkQEkZd
【ナナリー】
生存フラグがバッキバキに立った
318それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:28:32 ID:62+lVE/g
【今週の例のアレ】
DB後期ならしょっちゅうあるぐらいの爆発が起こった。
核ではないと思う。

【今週のアケノン】
ヴィレッタはまた違う別の役をやっていた。
319それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:28:38 ID:VH9Sa/Nf
やっぱ核じゃなかったな
320それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:29:03 ID:0XJuC/wa
なんだただの時空振動弾か……もう冥王様で間に合ってますよ
321それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:29:03 ID:2iynvjbu
【今週のサザ工さん】
・イクラのアンモニア系水たまり
・カツオせみしぐれ(市川染五郎主演)
・あこがれの夜ふかしモクモク
322それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:29:11 ID:62+lVE/g
【ロロ】
フレイヤが爆発する直前までナナリーの飛行機の傍にいた。
どうやって逃げたんだお前。
323それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:29:32 ID:Kep2798t
ところでスパロボZのCMまだー
324それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:29:38 ID:pvFXvp16
>>314
それでもアストナージさんなら…アストナージさんなら何とかしてくれる!
325それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:29:52 ID:+VkjtZ2G
>>319
今回の話の核になる物だったよ。
326それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:30:01 ID:2iynvjbu
>>322
その後にブリ側のナイトメアに乗ってる病者があったと思うが?
327それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:30:06 ID:Z06MAonL
何か真ゲッターが混じってたな
328それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:30:08 ID:SB7WWKhC
【フレイヤ】
今日のはランスロットのライフルに搭載できるほど弾頭が小さかったためか威力はかなり抑え目
まあ戦術クラスとスザクもいってたし
329それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:30:10 ID:2Q+tNfA7
【今週のあれ】
板野サーカス
八つ裂き光輪
インコム
の三本立てでした
330それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:30:20 ID:nok1EiId
ぱあああああああああああああああああ

【今週の死亡者】
木下
朝比奈
ナイトオブテン(まさに予想通り)
グランストンナイツ
ギルフォード
小夜子
ナナリー
シーリン

まぁ小夜子は忍者ですから…
瞬間移動とかできるんでね…
まったく…問題ないっすよ…

ぱああああああああああああああああああ
331それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:30:35 ID:62+lVE/g
>>326
いやそうなんですけどね。
332それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:30:52 ID:+RkQEkZd
>>322
キングクリムゾン!!

【フレイヤ】
これで戦争が変わる・・とのことだが
初見で「何かヤバそうだぞ逃げろ!」で避けられるし
範囲もそんなに大きくないため制圧力も・・・

肩透かしにも程がありませんか?
333それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:30:53 ID:OhCaVE4h
【機体性能の差】
序盤で圧倒的なの能力差を演出した機体は広範になるとそれ以上の性能の機体にカマセにされる可能性がある
旧式が、などというと逆にかませにされるので要注意
ガンダムだとシャアとアムロはだんだん機体性能が逆転していった
【因果】
相手の攻撃力がそのまま自分の攻撃力に+されるカウンター技
螺旋の対ともいえる技
334それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:31:06 ID:pRy1baQh
【スザク】
誰が今回の彼を責められようか(アンチ除く)

【ルル】
ドジッコなどというレベルではない
335それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:31:07 ID:62+lVE/g
なあ…カレンはどうなった?
336それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:31:49 ID:62+lVE/g
【今週のルル】
指揮官機で機体性能が凄くても一人ではキツイ という事を身を持って示してくれました。
337それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:31:53 ID:nok1EiId
>>335
ゲッター飛びでHASSOU−BEATかましてた
338それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:31:55 ID:Sf7KJMtY
>>330
てか今回の敗因は朝比奈&木下の空気の読めなさじゃないのか?w
339それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:32:09 ID:quBS2Iao
>>335

V−MAXレッドパワーでイヤッホオオオオオオウ!
340それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:32:09 ID:VH9Sa/Nf
それよりジェレミアが生きてるかどうかが気になる
341それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:32:29 ID:LcMoICiD
【今週のガンダム(BS11)】
壺の人が量産試作機でガンダムと戦う、だったような気が。ちなみに、先週ビグ・ザムが散りました。
342それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:32:39 ID:MA7Zb8am
>>323
もうギアスの中じゃ流れないと思うぞw
00しか期待できないなあの枠は
ちょっと残念w
343それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:32:39 ID:9mQ0wb5E
しかしマジで撃つとは思ってなかったなぁ・・・
344それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:32:46 ID:HkUoDps9
【ナイトオブテン】
大方の予想通り、新紅蓮のかませと散る。
もうちょい惨めにあがいてくれてもいいものを、パッとしない戦闘狂であった。
しかしヴァルキュリア隊はもったいない。オペ子ぐらいのレベルはあったのに・・・
345それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:32:55 ID:+RkQEkZd
【紅蓮聖天なんたら】
噛まないで言えたカレンさんすごー
346それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:33:06 ID:R1AkUftB
そうだ!
どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
くぎゅ!
好きだァー! くぎゅ! 愛しているんだ! くぎゅー!
りぜるまいんが始まる前から
好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
くぎゅの事はもっと知りたいんだ!
くぎゅの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
くぎゅを抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は
心の叫びでかき消してやる! くぎゅ! 好きだ!
くぎゅーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! くぎゅさーん!
クラスが同じになってから、くぎゅを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
くぎゅが僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもくぎゅさんがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくはくぎゅを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!
キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
くぎゅ! 君がツンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!
347それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:33:23 ID:62+lVE/g
【今週のカレン】
紐付きロケットパンチを多様していた。
アレをきられたらどうするの?
後グレン太った。
348それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:33:32 ID:Sf7KJMtY
>>345
聖天八極は超悶忍者のセリフだろ
349それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:33:42 ID:+VkjtZ2G
【グランストンナイツ】
登場早々全滅かと思われていたがドッコイ生きてた人達。
今回多分全滅。粘った方かもしれない……
350それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:34:18 ID:2iynvjbu
なあ、俺のナナリーはどこだ?
351それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:34:20 ID:A+T03nS/
>>340
バリバリ生存してる。

【ジェレミア】
ついにオレンジを克服した。
352それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:34:35 ID:x51cRcNb
>>349
銀髪は機体が真っ二つにされたけど、辛うじて無事じゃない?
爆発もせずに落下みたいだったし

あとチリチリはまだ生きてるっぽい
353それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:34:44 ID:SB7WWKhC
>>345
カレンが言ったのはグレンだけ聖天八極式は小夜子さん
しかしなんだかラガンちっくになったな
354それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:34:49 ID:Sf7KJMtY
>>347
あれはDS版の紅蓮改を思い出したな・・・
てかあの運動性はどこをどういじればああなるんだよw
355それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:35:08 ID:VH9Sa/Nf
>>351
よかった
もう半分くらいはジェレミア卿のために見てるわ
356それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:35:10 ID:0XJuC/wa
覚醒新ゲッターのほうがヤバくね?
357それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:35:19 ID:Z9HthQuO
【ランスロット コンクエスター】
種死最終回のデスティニー並にレイプされて大破。
生きろ!ギアスで最後に大波乱を呼び、いい意味での活躍が殆どないまま退場となった。
358それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:35:59 ID:pRy1baQh
てかアレ吹っ飛んだの政庁だけか?
359それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:36:00 ID:BXwBfTc1
【今週のナイトオブラウンズ】
3:空気
6:零距離四連ハドロン砲→頭痛で退場
7:生身に続いてナイトメアでも フ ル ボ ッ コ →大量殺人
10:聖天八極式無双の被害者→「さよなら、テンさん・・・」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1418.jpg
360それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:36:23 ID:hEIh8L9l
ランスロットアルビオンとか言うのが出るんじゃないの?
361それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:36:34 ID:+RkQEkZd
真シャインスパークでした

【ガンダム00の予告CM】
情報量が短い時間に詰め込まれ過ぎ
あれ?ロックオンとネーナとスメラギさんは?
362それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:36:38 ID:TgNyJadr
>>330
ヴァルキュリア隊もだ!・・・一応。
363それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:36:55 ID:ZzADOC/O
もともと違うけど、描写も核っぽくはなかったな。
威力も想像してたのよりはない感じ。
364それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:36:57 ID:cefzWjpO
先にキャンセラーで「生きろ」を消しときゃいいのに
うっかりってレベルじゃねーぞ!
365それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:36:59 ID:9+fifGC0
スザクがここまで一方的にやられたのって初めてだよな。
パイロットの腕はそんなに変わらんだろうしどんだけ厨スペックなんだw>紅蓮聖天八極式

【フレイヤ】
前々から核だ核だと騒がれていたが正直そんな騒ぐほどのモンでもなかった気が・・・
確かに時期的には自重すべきだったかもしれないが。
やはりアレを核だと誤った認識を与えた韓国バレの罪は大きい。
366それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:37:01 ID:Kep2798t
【今日のグレン】
真ゲッターとグレンラガンが混ざったような感じになった
367それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:37:12 ID:c9ITMAS+
【ロイドとセシル】
「ドロボー!」
盗人猛々しい。
「逃げろ!」
誰のせいかと。
368それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:37:18 ID:62+lVE/g
>>354
腕部分の関節を柔らかくしてブースター
その為の胸増量です。
369それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:37:41 ID:2Q+tNfA7
( 0M0)<ザヨ゙ゴー
370それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:37:52 ID:MA7Zb8am
>>356
あれも狂ってるなw
ホント、スパロボで出たらどうなるか楽しみだわw
371それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:38:02 ID:VH9Sa/Nf
そもそもがチョンの情報なのに、簡単に信じすぎだよな
372それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:38:15 ID:pEl4tS60
終戦日や原爆投下日がちかいこの時期に原爆投下ネタやるとはすげぇな
373それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:38:27 ID:62+lVE/g
【今週のカレン】
キラ声に「楽しんだらどう?」と言われハッとした表情を浮かべてサディスト的な笑みを浮かべた。口調もあいまってまじ怖かった。
374それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:38:32 ID:jFupBjQ7
>>347
ワイヤードフィストが浮かんだな、俺は
にしても有線操作であの動きはちょっとねーよww
【ワイヤードフィスト】
スパロボ参戦済みのロボアニメ、機動戦艦ナデシコに出てくるロボット、エステバリスの標準装備
敵機に向かってうにょーんと有線で手が伸びる、まさに紐付きロケットパンチ
ちなみに類似した武器は他ロボットアニメでもちょくちょく見る。多分元祖はZZのラカン・ダンカンが最後に乗った機体(名前失念orz)
375それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:38:43 ID:Sf7KJMtY
>>371
最初は見向きもしなかったのが話が進むにつれてあれ同じじゃんってことになってきたんだな、これが
376それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:38:49 ID:2iynvjbu
>>366
終始ゴッドガンダム想像してた
主に後ろでピカピカやってた輪のせいで
377それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:38:53 ID:n2RxWGDp
>>371
今までが結構当たってたからな。
378それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:39:12 ID:1n4tkmaW
まだ核核いってんのか。
だがちょっと待って欲しい
キノコ雲上がってないぞ!
379それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:39:17 ID:BXwBfTc1
【ギアスキャンセラー】
シャーリーの記憶を戻した以外に活用されてない残念な機能
何の為にサイボーグオレンジを合流させたんだよ・・・・
380それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:39:24 ID:nok1EiId
>>371
チョンじゃなくてコリアンじゃねえのか
381それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:39:26 ID:+VkjtZ2G
【紅蓮弐式】
格納形態という名称で頭部がボディに収納されるギミックがある。
このギミックの設定的、玩具的存在意義はイマイチ不明……
382それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:39:44 ID:0XJuC/wa
新の神隼人が反ブリ活動してたら面白そうだ。
383それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:39:49 ID:2Q+tNfA7
>>374
ドーベンヴォルフだな
384それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:39:50 ID:FYEM69dk
スパロボではこの発射を阻止できるか否かが仲間フラグになるんですねわかります
385それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:40:05 ID:keH93ohE
>>344
どうせ10に調教済みだろうよ。それでも欲しいか?>ヴァル隊

【裏切り】
韓国バレとはタイトルが違っており、
正体バレ→騎士団離反となる決定打もどうみても木下?の遺言(バレでは朝比奈)である。
386それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:40:28 ID:bTdbOhfH
【ランスロット・コンクエスター】
初陣で紅蓮のかませ犬にされ
その次は斬月にフロートユニットを破壊され
今回も紅蓮にボコボコにされて大破した
お前何のために出てきたんだ
387それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:41:00 ID:Sf7KJMtY
てかこれで騎士団がゼロをあっさり切り捨てたらやってることは「七人の侍」も村人だな・・・
まぁネタ的に似てるけどさ
388それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:41:12 ID:tlU/+Hqz
あんなしょっぱいのが核兵器とは思えんな
もっと死体で埋まった川とか放射線障害バリバリとか焦げた人々とかデンデロに描かないと

深夜でも無理だが
389それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:41:23 ID:62+lVE/g
木下「総督 俺はあなたの事を・・・」

ナナリー好きだったのかお前
390それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:41:28 ID:9+fifGC0
>>371
でも大筋は当たってるから、仕方ない。

【ガンダム00のネタばれ】
ネーナ以外のトリニティ死亡あたりまではドンピシャで当たっていたが、
ロックオン死亡あたりから微妙にズレが出てきて最後のほうはまったく当たっていなかった。
ギアスのネタばれはどこまで当たるのか・・・
つーかサンライズの管理体制とかは大丈夫なのか?
391それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:41:28 ID:1n4tkmaW
>>386
プラモに終止符を打つため・・・?
392それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:41:33 ID:BXwBfTc1
>>386
おまけに初登場から「スローネアインwwwww」と言われ続ける始末だしな
393それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:41:34 ID:pvFXvp16
>>365
バレが流れたんで作り直したという説

政庁ひとつ吹っ飛ばすって程度ならハドロン砲とたいして威力変わらなくね?
394それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:41:51 ID:K720iT5k
そんな露骨なネタを使わないと注目を集められない辺りが
書いた脚本家とオッケーを出した監督とプロデューサーの
レベルの低さを表しているような気がする。
395それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:42:13 ID:jO3fiZog
>>381
格納時に頭ぶつける事故が多かったんじゃね
396それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:42:14 ID:+RkQEkZd
>>384
・覚醒真ゲッターが光の速さで飛んできてフレイヤ弾頭を取り込む
・∀がナノマシンで分解
・グランゾンが爆発する間も与えず消滅させる
・アムロが弾頭を爆発させずに切り離す

どれがいい?
397それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:42:14 ID:7LFppiNN
>>387
そりゃあ捨てたって仕方が無い。
398それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:42:34 ID:ZzADOC/O
【ロロ】
もともとヤンデレヤンデレ言われてたが、ついに
「ナナリー殺す。兄さんの家族は僕だけでいい」なんていい始めた。
結局手を下す事はなかったが、偽りの兄弟愛も終わりそうである。
キャラソンでも死亡フラグバリバリにたってる。
399それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:42:39 ID:62+lVE/g
>>393
まあ実弾(?)とビーム兵器両方持ってると得だよねって事だろ。
400それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:42:40 ID:VH9Sa/Nf
>>394
わかりやすいアンチ乙
401それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:43:00 ID:MA7Zb8am
>>390
下請けの管理ってのは大変そうだよ
やはり韓国とかだとなおさらきついっしょ
402それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:43:35 ID:CKgld5Qp
【アーニャ】
今度はCCだけでなくルルにまで反応した。
アレはCCのコードがルルに移ったことを示しているのだろうか?
403それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:43:39 ID:Slhm9A/L
【カレン】
戦闘能力が単純に凄い事になってる。
エースパイロットであった藤堂を完全に上回っており、
1期初期から一番成長したキャラかもしれない。


女性キャラがNo.1の最強キャラってのも珍しい。
404それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:43:50 ID:nok1EiId
【その矛盾はキミを殺すよ?】
ロイドさんがよく言う台詞
ニーナの場合はユーフェミアを誰よりも信奉する彼女が
ユーフェミアの理念から最も遠いところにあるであろう敵討ちを志すあたりだろうが…

今回で条件はクリアした
あとはニーナは死ぬだけである
405それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:44:06 ID:Sf7KJMtY
>>397
そうか?せいぜい騎士団に対する裏切りなんて片瀬謀殺→利用ぐらいだろ・・・
まぁ1期ラストのとんずらかあとは。

キョウダン施設のは別にな・・・テロリストが今更何言ってんだだしな
406それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:44:13 ID:0XJuC/wa
ギアスはやく完結しないかなぁ……
参戦妄想のタネ的な意味で。

とりあえず新ゲッターとガンダムW(TV)とダンバイン、リーンの翼、ダグラム参戦はガチ。
407それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:44:17 ID:f3mGQ59S
【今週のCC】
出番ないだと・・・?
しかし来週ルルからDV喰らってないか不安である
408それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:45:17 ID:2iynvjbu
【今週のギアスの次回予告】
409それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:45:23 ID:tlU/+Hqz
>>405
裏切りとは違うが日本人虐殺
410それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:45:53 ID:62+lVE/g
>>407
以前のCCならルルに叩かれてるだろうけどな今のCCは…

なあ…ナナリーあぼーんしたらスザクって総督になるんじゃね?
411それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:46:06 ID:ZzADOC/O
>>405
ゼロがブリタニアの皇子だったってのと、
故意ではないにしろ虐殺ギアスで日本人虐殺も間接的には
ルルーシュがやらせた事になるしなぁ。ばらされれば裏切るには十分なんじゃない?
412それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:46:18 ID:jFupBjQ7
>>383
あぁそれだ、dクス
413それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:46:41 ID:Slhm9A/L
>>364
ヒント:ルルーシュは鳥頭
414それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:46:58 ID:gt+9pBTm
>>386
大丈夫。所詮、ガオファイガーみたいなつなぎの機体だから大丈夫
415それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:47:02 ID:MLF3cfPv
【今週のランスロット】
ttp://zip.2chan.net/2/src/1218357159313.jpg

顔が…
416それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:47:26 ID:Sf7KJMtY
あぁ虐殺か・・・スザクとの会話は録音されてるからそれは致命傷だな

【ヴァルキュリア隊】
ttp://ranobe.com/up/src/up290020.jpg
吸血鬼のセンスは最高ですね
417それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:47:27 ID:2iynvjbu
>>410
なぜ皇族以外が?
オデ兄さんかシュナちゃんか、大穴でネリィ様復活
418それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:47:41 ID:62+lVE/g
【今週のグレンその2】
気円斬
419それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:48:09 ID:f3mGQ59S
>>414
ガオファイガー馬鹿にスンナww
せめて百式改といえw
420それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:48:26 ID:62+lVE/g
>>417
ラウンド1になれば領地もらえる。
421それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:49:22 ID:2iynvjbu
>>420
あれ?コロ助死んだっけ?
422それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:50:02 ID:kj6hdAbd
【小清水亜美】
久々の大活躍で怪演が光った人気声優。
一応、正統派にあたるんだろうか。
行く行くは林原閣下のような成長を期待されている…のか?
いいとも出演時の空気ぶりをよくネタにされている。

【あけのん】
すっかりギアスでは脇役が板についた人気声優。
回りが戦闘で白熱の演技している中
きっと腐っているに違いない。
423それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:50:10 ID:+RkQEkZd
【今週のギアス】
「ワシは核爆発見たかったんじゃ〜!だのに、あないな線香花火でごまかしおって!!」
と岩鬼将造ばりにブチ切れる視聴者も不謹慎ながら多かったことだろう
424それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:50:14 ID:Z9HthQuO
【デスティニー】
後味の悪い初陣を飾ったことで有名な機体。
最終回ではシンが錯乱したことで∞正義に一方的にレイプされて月面に落ちていったが、
後半ガンダムの中ではかなり早い時期に登場していたこともあり、それまでは戦績自体は割と優秀であった。

【∞ジャスティス】
種死後半ガンダムの中では最も遅く登場したので、
出番は運命をレイプしているか量産機をミーティアでレイプしているかのどちらかしかない。

運命に対しての勝率が異常なのがアスランが橘さんと同一視される理由の一つ。

【ギャレン】
睦月相手だとやたら強くなる困ったさん。
425それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:50:20 ID:62+lVE/g
【今週のスザクその2】
グレンから逃げる為にフレイヤを使った。
426それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:50:34 ID:keH93ohE
>>403
藤堂さんは指揮官兼任だから

【ミーナ】ストッチ
一癖も二癖もあるぱんつ魔女部隊の隊長
生臭い魚の肝油を美味しく飲む方
彼女もエース二人に続いて撃墜数80だか160の腕前であり、
隊員の命やら中間管理職の苦労やらを背負っていなければエース間違い無しの逸材
427それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:51:00 ID:62+lVE/g
>>421
まだいるけどなりそうだなーって。
428それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:51:08 ID:kj6hdAbd
【小清水亜美】
久々の大活躍で怪演が光った人気声優。
一応、正統派にあたるんだろうか。
行く行くは林原閣下のような成長を期待されている…のか?
いいとも出演時の空気ぶりをよくネタにされている。

【あけのん】
すっかりギアスでは脇役が板についた人気声優。
回りが戦闘で白熱の演技している中
きっと腐っているに違いない。
429それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:51:10 ID:Slhm9A/L
>>390
だからどれだけ管理体制を強化しようと、末端まで管理するのは絶対に無理だから。
430それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:51:27 ID:cTGAX/HM
【テンさん】
ハレルヤみたいにじわじわ殺したり、撃沈寸前の戦艦を有効利用してやると無理矢理特攻させたり
「戦争でも女子供をよけて攻撃しているわけでもあるまい」と発言したりのりぴー語を話したりと見事に悪役だった
431それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:51:46 ID:jFupBjQ7
>>416
こんな破廉恥な格好で戦わせてたのかww
こりゃあ殺されてもしゃあないww
432それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:52:29 ID:GB628uOg
【ミーナ】
第四次、F・F完の女主人公の一人
性格は「ちょっとヘンな性格」で恋人はジェス。推理マニア
Fのキャラデザはスタイルがかなりいい
433それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:52:48 ID:VH9Sa/Nf
>>428
何故二回ry
434それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:52:53 ID:/aaZXqah
【ナイトオブテン】
先週から登場したブリタニアの吸血鬼
言動、行動が共に小物臭く、視聴者に「ああ、こいつ死ぬな」と一発で分からせてくれるキャラであった
実際に、雑魚相手に無双→味方強キャラのかませ、と見事なテンプレ通りの活躍をした
435それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:52:54 ID:ix74BkBB
小清水はナージャのおかげで変なイメージが
そしてナージャに変なイメージがついたのはどれみっちの穴のせい
だから悪いのはどれみっちの穴だな
436それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:53:03 ID:fDQ/J8Fs
【今週の玉城】
・扇「誰かゼロの応援に回せる奴はいないか!?」「玉城しか・・・」
・玉城「ゼロは親友の俺が助ける」ドカーン「なんでいつも俺だけ・・・」
とここまではいつもの玉城だが次回予告のラストでやけに強気だった
死亡フラグだろうか
437それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:53:05 ID:9+fifGC0
>>429
いやそりゃそうだけど、00ガンダムとかいくらなんでも流出早すぎなんじゃないかと。
438それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:53:23 ID:SCzSw754
今回ギアスキャンセラー使っとけばねえ。
ストーリーの都合上使われないと残念だわ。【フレイヤ】
凄い威力だぞと脅しの兵器としてスザクは使用したが
ルルーシュは信じなかった。
まあ、一回もルルーシュはその存在を目にしてないので信じるのは無理があるのだが。
439それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:53:39 ID:bFB8YQa5
>>416
戦闘で汗をかいて股間の部分が(ry
440それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:54:09 ID:62+lVE/g
【今週のスザクその3】
「ゼロとの戦いを終わらせたくて」戦闘に参加し、追い詰められて「逃げる為」だけにフレイヤを使った。
「逃げる為」にナナリーをあぼーんさせたのもこいつ。


441それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:54:10 ID:ZzADOC/O
情報が流れちゃうとか結構昔からあったようだからなぁ。
ガオガイガーとかも、流出させたら殺す!みたいな事を監督がスタッフに言ったとか聞くし。
442それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:54:18 ID:quBS2Iao
>>416
せめてもの供養に吸血鬼の機体のフィギュア買うわ俺…

(出ないだろーけど)
443それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:54:25 ID:Sf7KJMtY
>>435
おかげというかあれがデビュー作じゃねーかw
【小清水亜美】
そんな名前だけで中の人はかなりの長身です。
なぜか腹に黒いものもってるキャラを演じる機会が多い。
444それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:55:17 ID:7LFppiNN
>>443
マリみての細川可南子役とかは本人を見ているようだったなw
445それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:55:41 ID:ZzADOC/O
【ナイトオブトゥエルブ】
結局喋る事はないのだろうか・・・
ナインのようにゲームで活躍させるよとか?
446それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:55:58 ID:CKgld5Qp
【ルル山さん】
多分、スザクに生きろギアスをかけたことをすっかり忘れてる
「カレン、スザクを殺せぇぇ!!」
447それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:56:27 ID:1n4tkmaW
>>440
突っ込んじゃうよ!

ギアスなけらばあのまま死ぬつもりだったよ!
448それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:56:45 ID:pRy1baQh
>>440
「逃げるため」じゃなくて「生きるため」だぞ
そもそも本人は別に死んでもいいやと思っててそこでルルのギアスが発動したわけだし
449それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:56:51 ID:FzJF6jrL
>>393
ラミア死亡説(実際は生きてたが)のせいでラストの一部変えた某アニメがあるけど、これは違うだろ。
450それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:57:05 ID:f3mGQ59S
【フレイヤ】
スパロボに出たら
3800くらいの威力設定ぐらいになると思われる
451それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:57:05 ID:MLF3cfPv
>ID:62+lVE/g

生きろギアスはルルーシュがかけたんだよ…
452それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:57:15 ID:62+lVE/g
>>447
返しちゃうよ!
最終的に「にげる為」(彼にとっては生き延びる為)になった。
453それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:57:28 ID:bFB8YQa5
【デギン・ザ・グレート】
コロニーレーザーの力を吸収し、周囲の機体をも吸収したデギンの成れの果て

股間のグワジンがチャームポイント

【ナナリー】
フレイヤの力を吸収し、聖庁をも吸収して現れるに違いない
454それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:57:33 ID:0XJuC/wa
ギアスにはまともな人間がいる気がしないな
455それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:57:42 ID:cTGAX/HM
>>434
こいつどこかで見たことあるなって思ったらデスマスクだったよね
456それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:57:45 ID:Sf7KJMtY
【ガレス】
グラストンナイツが乗り込んだ量産型ガウェイン。
だが劇中で一切説明がないためネタバレ見てない人間にはさっぱり伝わらなかっただろう機体である。
武器は腕のバトロン砲をバルタン星人のごとく発射すること。
457それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:57:57 ID:keH93ohE
スパロボだと、テンはMAPの脇で地味に削ってくるから
途中で手が空いたスーパー系2.3人にボコボコにされるタイプ

>>416
アーニャも戦闘時はそんな感じじゃなかったっけ?
ツルペタな分ヘソ出しで
458それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:58:22 ID:x51cRcNb
>>445
KMFには乗るから大丈夫よ。スーツがヤバい
459それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:58:38 ID:Slhm9A/L
>>437
最大の話題作だし、情報が流出すればそれだけ騒ぎになるんだから、
当然、末端の連中も調子に乗る訳で。

ニコ厨と一緒だ、一緒。
神と称えられるから違法うpする奴が出てくるわけで
460それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:58:42 ID:62+lVE/g
>>455
すくライドの兄貴に雰囲気が似てるなと思ったのは私だ
461それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:58:47 ID:c9ITMAS+
>>453
股間に聖庁でメガネっ娘ビームか
462それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:58:58 ID:VH9Sa/Nf
>>454
だってアニメだし
463それも名無しだ:2008/08/10(日) 17:59:40 ID:9+fifGC0
【フレイヤ】
スザクは最後の最後まで撃つのを躊躇い、最終的に撃って生き残るよりも死を選んだ。
が、図らずともかつてルルーシュにかけられたギアスによってその意思は歪められてしまった。
ホント、ルルーシュもスザクも運がないなあ。
464それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:00:22 ID:Slhm9A/L
>>440
その「逃げろ」と命令したのはルルーシュだから、
ナナリーを殺したのはルルーシュ自身な訳で、自業自得というか。
465それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:00:34 ID:ZzADOC/O
>>458
マジっすか!?楽しみだw
466それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:01:20 ID:1n4tkmaW
>>452
屁理屈になってないかっ
467それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:01:33 ID:jFupBjQ7
>>458
>>416を凌ぐほどやばいのか?ww
全く偉い人の考える事は分からん
468それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:01:45 ID:FzJF6jrL
【ナナリー】
生きていたらレベル7のテレポーターだと思われる。
後狙撃が得意。但し、本番には弱い。
469それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:01:47 ID:Sf7KJMtY
>>464
ルルーシュさんは投げたブーメランが3倍ぐらいになって返ってくるからな、いつもw
470それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:01:51 ID:CKgld5Qp
【グレン聖天(ry】
プリン伯爵がまだ完成度60%と言ったので、最後はラクシャータが強化するフラグが建った
471それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:01:53 ID:bFB8YQa5
>>459
最終回翌週になれば、誰も振り返ってもくれないのにね

【女性のパイロットスーツ】
ピチピチだったり、色々見えてることが多く
ロープレの女戦士の装備みたいである
472それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:02:01 ID:62+lVE/g
>>464
今回の場合「生きる」という言葉に反応したんじゃないか?
その時にルルーシュの言葉を思い出していたわけで。
結果ナナリーあぼーん。
473それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:02:04 ID:2iynvjbu
【コードギアス 反逆のルルーシュ】
R1とR2の大体同じくらいの話数の話をリンクさせている節がある
奇蹟とは云々とか、その矛盾は君を云々とか、
前回「生きろ」をかけたのも大体この辺りだったはず
次は初音島ですか?
474それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:02:59 ID:62+lVE/g
>>473
神根島じゃないの?
475それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:03:03 ID:plhvk3YB
>>472
さっきから君はどこかの暗喩みたいに連レスしすぎだぞ
ギアス放送直後で興奮してるのはわかるが、少し落ち着きなさい
476それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:03:14 ID:pRy1baQh
>>472
お前ルルのギアス能力わかってないだろ
477それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:03:20 ID:FYEM69dk
>>469
どこの民主党だよwww
478それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:03:35 ID:7LFppiNN
>>472
スザクが嫌いなのは分かったから巣に帰ってね
479それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:03:35 ID:keH93ohE
>>458
うp!うp!とみっともないことを言ってみる
480それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:03:47 ID:1n4tkmaW
>>472
すまないが一言言わせてくれ。
日本語でおk。
481それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:04:04 ID:+3oZua6b
それよりジェレミア卿のかっこよさについて語ろうぜ
482それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:04:23 ID:f3mGQ59S
テンさんはテッカマンベスナーやソルテッカマンでフルボッコ
できるくらいの強さだな

【ルルーシュ】
魔王モード覚醒

【スザク】
さながら魔王を倒す英雄(笑)
483それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:04:46 ID:Slhm9A/L
>>472
だからルルーシュ自身のせいじゃん。
ルルーシュがギアスをかけなきゃ、あの時点でスザクは素直に死んで終わりになるハズだったんだから。
484それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:05:02 ID:1n4tkmaW
>>481
【オレンジ】
忠義の名です。
485それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:05:07 ID:62+lVE/g
>>475
すまない。ついつい興奮してしまうんだ。自重する。まとめてレスした方がいいよな
>>476
死のうと思ってたんだけど心の中ではまだ生に対する執着があったのかな。
>>
486それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:05:25 ID:Sf7KJMtY
>>481
なんでジークフリードにサザーランドの顔だけつけてるのか・・・・
487それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:06:12 ID:2Q+tNfA7
>>482
【英雄】
転んでもまた立ち上がれば英雄
488それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:06:15 ID:O1mYBPtv
>>481
ただのオレンジがかっこいいわけないだろ
489それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:06:18 ID:keH93ohE
>>481
【ネタバレ】
ギアス世界で初めて宇宙に出た男になる
最終回にて地球に落下する小惑星サイズの柑橘類を押し返して死亡
OPのアレはその1シーン
490それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:06:29 ID:+VkjtZ2G
>>486
Ζガンダムにザクの顔を付けちゃいけないってのかよ!
491それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:07:02 ID:cefzWjpO
>>485
お前コードギアス見てないだろ
492それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:07:03 ID:6Bo8rWXX
>>486
アプサラスの真似してみた
493それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:07:16 ID:Slhm9A/L
>>485
お前、BEだろ。
494それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:07:20 ID:62+lVE/g
【今週の皇帝】
戦艦でどっかに行きました。
何かの目的があると思うのだがひょっとして「神根島にいってCGLCの主人公を起こす」事が目的かもしれない。(ギアス能力はルルと同じ)
495それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:07:41 ID:9+fifGC0
【オレンジ】
今のジェレミア卿にとっては忠義の名らしい。
昔はネタキャラだったのにここまでかっこよくなるとは・・・

【ギルフォード卿】
今週ついにお亡くなりに・・・
彼のおかげでルルーシュは生き残れた。
藤堂のライバルポジだと思ってたけど別にそんなことはなかったぜ!
496それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:08:03 ID:jFupBjQ7
>>486
ガンダムで言うメインカメラ部分がジョイ君が乗ってた時に潰されたからじゃね
・・・にしても不恰好だよなぁwラクシャータも人が悪いww
497それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:08:19 ID:tlU/+Hqz
ガオファイガーは繋ぎでもまだ頑張った方に思う
初戦の変な奴には完封勝利したし
しばらく地球守ってたし

護殺し 洗脳されて暴走 とか汚れ面が目立つが


>>470
未完成だから事故フラグ
未完成だけどあとは勝手に調整すれば良いよフラグかも知れん


【完成度】出展:ファミリーコンピューター通信他
今のところのゲームの完成率として発表されるもの
基準が曖昧なんでだいたい完成したよ まだ作りかけだよ 程度の意味しか無い
まあワクワクできるんでおk
498それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:08:20 ID:fxUAXx2+
>>481
まあかっこいいとは思うが、ちと忠義忠義うるさい。
499それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:08:31 ID:1n4tkmaW
>>494
バレスレかどっかでライは出ないと言及されたよ。
500それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:08:40 ID:3M890Cw+
ギルフォードさんかわいそすぎるだろ…
501それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:08:49 ID:keH93ohE
>>490
オレンジ機はビグザムにジムの頭を付けたようなものだ
502それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:08:49 ID:2iynvjbu
>>486
【アイコラ】
アイドルのコラージュ画像
現在では画像編集技術がかなり発達してしまったので忘れ去られているが、
超初歩技術として週刊誌等のグラビアアイドルのページに好きな人の写真を貼り付ける、
というものが存在する
503それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:09:13 ID:Sf7KJMtY
>>495
OPだとババアとラブラブしてたのにな・・・
504それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:09:21 ID:A+T03nS/
>>483
こっから先はギアススレ行ってくれ

【○○○ウゼェ】出典:スパロボ図鑑
主に○○○に入る作品のファンが語りまくって、○○○のファンウゼェ→○○○っていう作品ウゼェになる。
このスレの歴史としてはデモベ・ハルヒ・種・東方はそれが原因で一時期締め出し状態になった
505それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:09:57 ID:+VkjtZ2G
>>497
細かい事だがファミ通の旧名称はファミコン通信で
ファミリーコンピューター通信ではないよ。
506それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:09:58 ID:1n4tkmaW
>>503
来週からOPのギルが涙で見えないな。。。
507それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:10:16 ID:ZzADOC/O
【ジェレミア】
おそらく2期で最も株が上がった男だろう。
あっさりルルーシュの仲間になってしまった事には賛否両論あるのかもしれないが。
オレンジという1期では彼に呪いのごとく付きまとった名すら忠義の証にしてしまった。
508それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:10:22 ID:EGUJiVw9
【IN ACTION!! OFFSHOOT 紅蓮弐式】
OFFSHOOTの最新作。首や輻射波動の爪など可動面はちょい残念なことになっているのだが立体モノとしての
造形などはすこぶる良い。ナイフが手首と一体成形ではない点も嬉しい配慮。ネットや模型誌で紹介されている
スチールショットはえらくテカテカだが実際の商品は全然そうでもない、アニメに準じたカラーなのでご安心を。
八極が出た日に発売(早い所は昨日や一昨日にもう出てるが)というのは、意味合いが違うがなんとなくHGブリッツを思い出したり

【S.H.Figuarts 仮面ライダーキックホッパー&パンチホッパー】
こう書いてはいるがセットではなくどちらも別売り。初回出荷分限定ながら
ネガティブワードが印刷されたスタンドも、使いどころがありそうななさそうな地獄カップめんも、
付属品としてはどちらも非常に地獄兄弟らしい仕上がり。肝心の本体も可動良し、塗装良し、造形良しと
下手すれば「無印装着変身(笑)wwwwwwwwwwwwwwwフィギュアーツ以外いらねぇよ」とかいう子が
涌いてきそうなぐらいの素晴らしい出来。地獄兄弟好きは是非ネガキャン実施中の今、購入をお薦めする。
因みに自分は「俺たちは闇の住人だ。光を求めるな!」 「最悪は最高なんだよ」 でした
509それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:10:31 ID:Sf7KJMtY
>>504
フルメタ&ガンソもな・・・同じネタが続くとついていけない人間が発狂しだすんだよ
510それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:10:31 ID:jYrsYEv/
>>504
スレッド占有しだすから、他の話題振っても効果なくなるんだよな。
まさに居直り強盗。
511それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:10:37 ID:peLTDi1S
スパロボにでたらオレンジ・ゴステロ・ジェリドでトリオ組んで襲ってきて欲しいな
512それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:10:44 ID:keH93ohE
>>503
来週からOPでは死んだキャラは白黒になります
513それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:11:37 ID:62+lVE/g
>>493
俺は…BE…ではぬわぁぁぁい
あんな奴と一緒にしないでくれ!
いくら連レスが過ぎたからといって!BE認定だなんて…><
514それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:11:45 ID:9+fifGC0
>>504
フルメタもだな。「フルメタの戦争は現実よりリアル」は未だに忘れられないから困る。
515それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:11:45 ID:x51cRcNb
おかしい、9と12のスーツ載ってたNTのキャプのキャッシュが見当たらないorz
516それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:11:55 ID:tlU/+Hqz
アクエリオンも感想垂れ流し厨死ね 2ちゃん見なければ良いだろう死ねの流れがあったな
517それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:12:27 ID:WU6eBroA
>>512
君島あああああああ!
シェリスうううううう!
518それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:12:44 ID:+3oZua6b
>>504
パワポケも
519それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:12:48 ID:1n4tkmaW
>>513
(´・ω・`)bふしあなさんしてからギアススレいこうか。
520それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:13:26 ID:2iynvjbu
>>513
書き方の癖
巡回しているスレッド
連レス
それと、VEN THE COVER
521それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:13:27 ID:7LFppiNN
>>513
連投自体よりもその書き込みの内容が問題なんだよ
522それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:13:40 ID:62+lVE/g
>>519
あっち流れ速すぎそうだからこのスレでのギアス関係の書き込みを自重する。
523それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:13:44 ID:AcBv+tWm
スパロボの話題ばかり続いててうぜえ…って流れになるのはいつの日か
524それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:13:47 ID:keH93ohE
スパロボ嫌いな英雄譚信者にはロボゲ板は悪の帝国以外の何者でもないだろう
525それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:15:01 ID:cTGAX/HM
>>524
あんなクソゲーに信者なんかいるのか…
526それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:15:17 ID:n2RxWGDp
まあ、ギアスは話題作だから、関連スレ以外で出ると、高い確率で荒れる罠
527それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:15:30 ID:1n4tkmaW
>>522
そうだね。
それでさ、こういうbe認定されても
即座に違うと証明できるようにふしあなさんしといた方がいいと思うんだ。
そうすれば人違いも起きなくなるしね。
528それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:15:51 ID:9cbyizsL
>>507
むしろ下がっただろ
あの理屈でルルーシュのために働くなら
その前にナナリーの為に働くのが当然だろうに
529それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:15:52 ID:H4jo5c8q
悪の枢軸タタキツブシマース
530それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:16:01 ID:keH93ohE
>>525
それはまた別の問題です><
531それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:16:02 ID:WU6eBroA
>>523
似たようなことがあったよ
種アンチっぽい人がしばらく騒いで
「種談義の邪魔だからスパロボの話すんな」
とか言った
532それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:16:02 ID:f3mGQ59S
俺としてはギアスにはいい思い出がないがな
あいつさえいなければな

【シャーロット・E・イェーガー】
ストライクウィッチーズの小清水
音速を超えた実在の人物がモデルらしく
この作品でも音速を超えた、ちなみにウィッチーズ隊の中では
一番の巨乳である
533それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:16:27 ID:jFupBjQ7
>>508
俺のスタンドは「今、誰か俺を笑ったか?」だぜw
ぶっちゃけショッカーライダーが買えなかった代わりなのは内緒だ
【S.H.Figuarts】
磐梯が現在リリースしているフィギュアシリーズ
装着変身なるシリーズの派生で、現在10種類以上発売されている
ラインナップはやっぱりとライダー系が占めており、なぜか一人だけいるドモン・カッシュがシュール
おそらく東方不敗もリリースされそうだが、個人的にアレンビー・・・いや、何でもない
534それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:16:41 ID:Sf7KJMtY
まぁ今のうちになれるべきだとは思うがね、
OOで次半年この時間帯はこの流れは続くだろうしね・・・
535それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:17:00 ID:ix74BkBB
絶対いないよな。英雄譚信者見つけるよりはナージャ信者とか見つける方が楽なんじゃないかって位見当たらない
536それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:17:52 ID:ZzADOC/O
>>528
まぁそのあたりは確かに・・・
でもカッコよくなったって人も結構見かけるから、1期よりは扱いよくなったかなぁと。
行動の矛盾はあるんだけどね。
537それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:17:58 ID:Slhm9A/L
【盤上のギアス劇場のルルーシュ】
プレイヤーに「本当はチェスの方が好きなんだけど、お前チェスのルールわからねーだろ?バカでも分かるオセロで勝負してやんよwww」と言ってきて、
オセロに負けたら「ふ…フン。戦術的勝利なんてくれてやるさ」と負け惜しみを言うヘタレ。
538それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:18:04 ID:H4jo5c8q
アニメの一期二期分割は死亡フラグですねわかります
539それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:18:59 ID:jO3fiZog
>>504
別に締め出しでもなかった気がするがなぁ
540それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:19:11 ID:keH93ohE
【私の名はヴィンデル】
サンライズ英雄譚を復興し対スパロボ兵器としてロボゲ板に送り込む・・・
真の闘争の幕開けだ!
541それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:19:14 ID:plhvk3YB
>>534
慣れろと言ってもね…
放送の度に今週の〜と感想連発はちょっと勘弁してほしいんだぜ
流石に闇鍋とは言えど、短時間に肉ばっか入れられたら嫌になるって
542それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:19:22 ID:Z9HthQuO
【二期刹那】
スパロボではちょっと老けた16〜17歳になる可能性が高い。
543それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:19:22 ID:jYrsYEv/
>>534
なんでこっちが我慢しなければならないのかとも思うが
これが現実なんだよね。
544それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:19:31 ID:2iynvjbu
【チョコプレイ】
体中にチョコを塗りたくるプレイ
今の時期は暑くて冷蔵庫から出したばかりのチョコもすぐに溶けてしまうので、
忌まわしい記憶がFlashback on my mindしそうな人は注意
というか、食べ物を粗末にするのはいけませんっ!
545それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:19:46 ID:bFB8YQa5
【藤堂さん】
1期は「それでも藤堂なら、藤堂ならなんとかしてくれる」と言われる側だったが
2期では「ゼロなら、ゼロならなんとかしてくれる」と言う方へシフトした。

ギアス関連、皇族関連という本筋に絡む物に触れない上に
扇と違って敵とのロマンスもないし、玉城みたいにギャグキャラにもならない
唯一絡めるスザクもゼロしか眼中になく、戦える指揮官ポジはグリリバに奪われ
もうお前、ただのエリート兵じゃん、なことに

今回朝比奈からデータもらったみたいなので、次回から目立つのだろうか。


【朝比奈】
ジークフリードなんてトンデモメカに防衛されてた施設で、研究者を虐殺したことに
ゼロへの疑念をあらわにした「テロリスト」

【ト部】
ゼロがブリタニアの学生と知っても、ゼロを守るために散った人
546それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:19:52 ID:tlU/+Hqz
ロボットアニメなんて無ければkこのスレに平穏が戻るでハニワ

ロボットアニメは非常に迷惑でハニワ 
547それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:19:56 ID:9+fifGC0
>>534
大多数の地域で同時刻にやるってのはやっぱ大きいよな。ギアスも1期はここまでじゃなかったしさ。
それでもよく話題に上ったし、放送早い地域のやつがネタバレ書いて荒れたりしたが。
548それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:20:42 ID:AcBv+tWm
00ちょっと前あたりから作品関係なく今週の○○が増えた気がする
549それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:20:56 ID:62+lVE/g
【ガレージキットのフィギュア】
ミニタイトスカートの紫豚があったりする。
原作だと普通にOL風なんだが・・・。
550それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:20:57 ID:Xk7Wzf/c
>>504
1スレ丸々ポケモン図鑑になった事があってだなあ

【ポケットモンスター】
言わずと知れた任天堂の看板RPG
落ち目だったGBを救った功労者でもある

この作品が無ければ携帯型ゲーム機は存続出来ていなかっただろう
551それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:21:08 ID:Slhm9A/L
>>541
【あたしの名前は里中千枝】
鍋には肉以外入れなくて良いよ!!
うんまー。
552それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:21:09 ID:M9EImzo4
【サンライズワールドウォー】
どう考えても未完成のを売りに出しやがっただろこれ!
という英雄譚シリーズの5作目。これの後も信者続けてるようならそいつは
筋金入りである。おそらく誰が何を言っても聞かないであろう。
553それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:21:20 ID:7LFppiNN
【チャック・イェーガー】
シャーロット・E・イェーガーの元ネタの人。
モデルの中で唯一存命中であり、本人も自分がモデルとなったキャラの事を知っている。
アメリカのオタクが本人のページにその事を書き込んだのが原因で。
554それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:21:20 ID:95Uex0io
【一番良いアンチ活動】
場所を弁えず、ひたすらその作品を褒める
どんな話題を振られてもその作品の話にもっていく
555それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:21:21 ID:1n4tkmaW
>>545
藤堂さんライバルポジぽかったギルが・・・・
556それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:21:39 ID:Sf7KJMtY
>>541
いやまぁ俺が言うのもなんだが1〜2時間ぐらいなら他のことすればいいだけだしね
俺だってポケモン&パワポケはさっぱりだからそん時はゲームに集中してるし

とある大尉も言ったじゃないか「こういうときは身を隠すんだ!」
557それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:21:48 ID:n2RxWGDp
最近ではくぎゅネタがちょっとウザくなってきた漢字化
558それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:21:54 ID:e+mEvdcp
すぐエロの話題振り出す自称変態紳士が一番うざいでsry
559それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:22:44 ID:peLTDi1S
いつか「ボトムズ厨ウザイ」って言われるぐらいボトムズがヒットしますよーに
560それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:23:24 ID:9+fifGC0
>>548
ライダーは結構前から酷かった気がする。
まあ大多数が特撮オタも兼ねてるだろうから問題ないのかもしれんが。
俺はまったく興味ないから毎週日曜朝はついていけないぜ。
561それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:23:29 ID:H4jo5c8q
憎しみの連鎖が発生中

よろしい、ならば戦争だ
562それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:23:29 ID:keH93ohE
>>551
出たなシャドウw

【俺の名は図鑑スレの影】
本当はスパロボなんかよりエロゲーとギャルゲーの方が大好きなのさぁ!!
世界中にエロゲーの素晴らしさを訴えてやろうじゃないかぁ!!
563それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:23:50 ID:AcBv+tWm
>>554
にっききのことですね、わかります
564それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:23:52 ID:f3mGQ59S
>>553
ダメリカwwww自重
565それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:24:09 ID:jFupBjQ7
いつの日か「ガサラキ厨しつこい」って言われるぐらいガサラキが有名になりますように
566それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:24:47 ID:JhzcOvqy
【服オタ・アクセサリーオタ】
たぶんこのスレにはいない
567それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:25:03 ID:psn2sszZ
>>559
スパロボZでは既にそんな感じです
やったね!
568それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:25:11 ID:Z06MAonL
いつか「広島ウザイ」って言われるくらいカープの黄金時代が続きますように
569それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:25:19 ID:yrjE/G45
ねぇ・・・誰も語らないけど、咲世子さんと少しでいいから話をさせてくれないか。
少しでいいんだ・・・
570それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:25:39 ID:jYrsYEv/
>>558
実にウザイな。エロの話題なら皆受け入れてくれると勘違いしてる節があるのがさらに。
571それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:25:41 ID:EGUJiVw9
英雄譚が駄作だと?そんなことはない!英雄譚はジェットとセイジが趣味の盆栽談義に華を咲かせるんだぞ!
572それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:25:53 ID:ZzADOC/O
>>538
グラヴィオンやゴーダンナーもダメですか!
これらも1期の段階では終わり方に色々言われたりしたけど。

【グラヴィオン1期ラスト】
所々の伏線がまるで解消されなかった。
しかも2期が始まったのも2年くらいあと。

【ゴーダンナー1期ラスト】
ミラに抱きついてたゴオを見て絶望したアンナは家出。
世界中で擬態獣が暴れだし大変な状況になり、アンナは戦うために戻ろうとする。
途中でピンチになるも、ダンナーに助けられて喜ぶが、乗ってたのはゴオとミラで再び絶望して終了。
573それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:26:12 ID:MLF3cfPv
スパロボZに出れなかった渡辺明乃が落ち込んでませんように
574それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:26:17 ID:WU6eBroA
>>551
肉とか脂とかはいい
お揚げを食べるんだ
575それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:26:31 ID:bFB8YQa5
んじゃあ流れ変えてみようか

【リボルテック・レーバテイン】
15日発売だったのが、13日発売に変更になったという話を聞いた

付属品がたくさん付いて、今のところ原作に出ている全ての
レーバ用の兵装が使える

お値段お手ごろ2590円、発売日はお店に行こう
576それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:26:42 ID:Z9HthQuO
藤堂さんは三国志武将だと誰に近いかねぇ
【ルルーシュ】
自軍の戦力が数に押されているときは策で劣勢を覆し、自軍の戦力が整うと大ポカをやらかす辺りが曹操っぽい。
577それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:27:00 ID:keH93ohE
【ブランドオタ】
鉄ヲタやエロゲヲタと同じくらい家庭内ワカメの元
かつてうちの妹は高校時代それで親と大喧嘩して1週間ほど絶縁状態だった
578それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:27:03 ID:f3mGQ59S
>>566
俺、アクセサリーかどうか知らないがストラップは持ってるよ
579それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:27:12 ID:1n4tkmaW
>>569
今日は台詞多いなと思ったら・・・(ノД`)
580それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:27:27 ID:H4jo5c8q
いつの日か
X強すぎる死ね
って言われるくらいガンダムXが強い日がこないかなぁ
581それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:27:39 ID:9+fifGC0
【服】
大体この話題になるとしだいにしまむらの話題になり、いつの間にやら玩具の話題になる。
あと図鑑スレって服とかの話題でないよねというやつは、
たいてい自分もその手の話題を振れない。まあ、俺もなんですがね。
582それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:27:46 ID:peLTDi1S
>>565
ギアスが馬鹿ウケしてる分悔しいよなw
583それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:27:47 ID:ix74BkBB
別に俺一人でスレの一つ二つ埋める程のボトムズネタを書き込む事は可能だが
やったら迷惑だし、ボトムズはガンダムと違ってあまり日が当たらないからこそボトムズだと思ってるからやらない
584それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:27:50 ID:jYrsYEv/
>>580
Rでは強いよ。
585それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:27:56 ID:EJvsYGqv
>>580
スパロボ限定なら・・・
586それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:28:40 ID:jweutl/E
>>554
【一番性質の悪いアンチ活動】の間違(ry
587それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:28:43 ID:c9ITMAS+
>>569
大丈夫

【NINJA】
こんな爆発程度で死ぬわけがない。
588それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:28:49 ID:BhN4w7Hr
589それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:29:28 ID:e+mEvdcp
>>580
DX強いじゃん
590それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:29:29 ID:JhzcOvqy
>>581
別に詳しいわけではないが普通に古着屋めぐりやパルコだのマルイだのは
行くぞ。店員ウザイけど。
591それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:29:33 ID:Z06MAonL
ファッションに疲れたら、甚平着るといいよ。
あれは日本人に実によく合った服装だから

【アメカジ】
日本の若者のファッションの主流

【和装】
日本固有のファッションなのだが、マイナー
592それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:29:34 ID:62+lVE/g
>>566
ファッション常に探してるけど金が…
>>924
MIBのアレは演出です。
593それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:29:34 ID:2iynvjbu
>>588
ミレイちゃん注意
594それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:29:45 ID:7LFppiNN
>>568
原爆の話題では長崎と並んでウザいって言われてるよ、特に若い子からは
595それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:29:51 ID:bFB8YQa5
いつの日か「マリナ信者ウザイ」と言われるくらい、マリナ姫が活躍しますように

【マリナ・イスマイール】
赤貧の国、アザディスタンのお姫様
自分の右腕が袂を解ってしまったので、ほぼ孤立無援状態である


あと29歳
596それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:29:55 ID:M9EImzo4
【分割】
たまにゲームでもある。スパロボでいうならFとF完。
事前にアナウンスされてたり、タイトルにエピソード1とか分かり易く
書いてあるならまだマシだが、事前情報なしでやるとそれはもう凄まじく
叩かれる。まぁそりゃそうですよね・・・割と最近ではアバタールチューナー
がやらかしてえらいことになった。

>>580
Rだと意味わからんくらい強いぞ。拡散ビーム砲おかしい。
597それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:30:02 ID:Sf7KJMtY
>>580
外伝はガッツが強い
Rだと・・・NTレベル2人重複するってのは結局ガセネタだったんだっけか?
598それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:30:20 ID:PqQ2L1hq
>>547
今週のギアスは当時もあったけどなー
今の今週のマクロスぐらいだったが

まあ、この手のが多くなったのはグレン辺りからか

仕方ないんじゃね?
ホットなネタではあるんだし
599それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:30:23 ID:pRy1baQh
いつか「SDGF厨しつこい」って言われるくらい(ry
…そろそろ言われそうだ、主に俺が

【SDGF】
昨日オールナイトイベントがあったにも関わらずこの闇鍋で話題にならなかった
600それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:31:30 ID:UL2CGpRI
>>563
某所では奴のせいでチェンゲは参戦できないとか言われてたな
似たような例でVガンやレイズナーとかエルガイムとかあけのんとか

【フィグマ】
今更な話題だがプラモ劇場の人が作ったCMがあるんだな
601それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:31:57 ID:c9ITMAS+
>>592
お前BEだろ
602それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:32:28 ID:ZzADOC/O
【アルバートオデッセイ】
昔でたスーファミソフト。
ラスボスを倒して帰ろうとしたら、仲間の1人が背後から撃たれる。
驚いて振り向いた光景にヒロイン絶叫。
なんと、ラスボスの大群が迫っていた!そこで物語は唐突に終わる。
その後2が出て続きが描かれるけど。
603それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:32:36 ID:zkYqXaIE
種死最終回直後に荒れっぷりに比べりゃ、この程度グチグチ言う程でもないと個人的には思ってる。
あれは酷かった。
604それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:32:40 ID:7LFppiNN
>>595
是非ともスパロボでは他のお姫様・お嬢様の面々と絡んで年齢的に浮いてるのに悶悶として欲しいわ
605それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:32:48 ID:keH93ohE
>>601
触れるな。俺も言いたいの我慢したんだから
606それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:33:00 ID:bFB8YQa5
【関東地方】
ギアス1期のころは「早い地域ネタバレ書くんじゃねぇよクソが」と言い
自分たちが早くなると、そんなことお構い無しにネタバレを書く糞地域


すみません、千葉在住の俺はそれをやってました、もうしません
607それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:33:43 ID:JhzcOvqy
SDガンダムフォースは武者→G、騎士→Wにしたのはよかったのに
なんで両方とも5人出さないわけ?
キャプテン出すならコマンドとかセイバーとかパンツァーとか
出さないわけ?

出してたら少しはさぁ・・・
608それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:33:56 ID:PqQ2L1hq
BEだと思ったら一々指摘せず即NGでおk
間違っていようが合っていようがそれで問題は起こらない

忘れるのが一番だと思うよ奴の存在を・・・
609それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:33:57 ID:jYrsYEv/
>>603
基準を下に合わせるのはどうかと思うぜ。
610それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:34:36 ID:WU6eBroA
>>601
本人でも勘違いでも、面倒なことになるのに変わりはないんだからやめなさいな
611それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:35:07 ID:AcBv+tWm
朝からそんな気はしてたけどやっぱBEだったか
612それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:35:17 ID:62+lVE/g
>>601
人違いです
613それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:35:34 ID:n2RxWGDp
最近ギアス放送後でもそんなに伸びなくなったな。
前は凄い伸びてたけど
614それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:35:38 ID:keH93ohE
>>606
【マクロスF】
全国同時放送じゃないおかげで今週の(ry→ウザェにならない
新OPでようやくバトルフロンティアが登場したが
名有りが乗ってないので参戦してもユニット化は厳しいか
615それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:35:52 ID:M9EImzo4
というか毎回気に入らない流れになるとグチグチ言い出す奴らが
一番ウザ(ry
616それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:36:06 ID:tlU/+Hqz
>>610
触れるな危険
617それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:36:19 ID:jO3fiZog
>>609
基準を下に合わせるのは物事を楽しむコツだぜ
特にこんな隔離板の雑談スレなら
618それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:36:21 ID:Xk7Wzf/c
>>604
マリナ「私が平均年齢押し上げてる〜(ガビーン)」

こうですね、わかります
619それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:36:59 ID:zkYqXaIE
>>604
GジェネDSでリリーナ・ディアナ・ラクスの中で浮いていたカガリを思い出した。
620それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:37:15 ID:PqQ2L1hq
>>615
まあ、それには同意
不満gdgd言うぐらいなら流れを変えろがスレの鉄則だろうにw

それが出来ないなら少数派に過ぎないわけで
621それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:37:47 ID:MLF3cfPv
>>618
みんなで押し上げてる気もしなくもないがww
622それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:38:28 ID:AcBv+tWm
こんなときに限って図鑑ネタが思いつかなかったりして困る
623それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:38:39 ID:1n4tkmaW
>>612
これ以上は荒れるから
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1218119175/l50
こっちでフシアナさんするだけしてきてくれ。
そうすれば収まるだろうから。
624それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:38:40 ID:7LFppiNN
>>618
その光景が鮮明に浮かんでくるなぁ
625それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:38:46 ID:WU6eBroA
>>615
そういう時は身を隠ry
626それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:39:21 ID:jYrsYEv/
>>620
そんなこと言ってて、外部から来た奴等に乗っ取られたスレがあってな。
627それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:39:23 ID:bwx/XjCu
>>607
何故かって?
アメリカで放送されてないガンダムをモチーフにしちゃ駄目だったからさ…

【SDガンダムフォース】
アメリカでの放送を前提に作られていたが
あちらではコマンダー戦で打ち切りという結果になった

そこからが本番だろうに
628それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:39:45 ID:bFB8YQa5
流れ変えたきゃ、色々ネタ出してみた方が良いんじゃないかなぁ

【騎士ガンダム騎士団(パワーズ)】
かなり不評な、ほしの竜一の騎士ガンダムシリーズ最終章

内容は
召喚士「自分らの戦力じゃ敵にかなわない」
仲間「じゃあ、歴代の騎士呼んだらよくね?」
召喚士「お前頭よくね?」
みたいな内容で、歴代の騎士を呼んでは酷使し、戦死させる

一例として
・敵の炎でドロ人形になり溶けたアルガス騎士団
・暗闇で「ギャアッ」と悲鳴を上げて殺された白金卿
など

ちなみに未単行本化
629それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:39:55 ID:pdwlt9sv
>>615
ですよねーw

流れに任せることも時には必要だと思う
630それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:39:56 ID:cefzWjpO
MXではアクアがそんな感じだったな>年齢的に浮いてて悶々
631それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:40:20 ID:3RGcWF/4
>>607
しょうがないだろ、海外市場に気を使いすぎたんだから…
ガンセイヴァー・ガンパンツ・コマンド・フューラー・ジェネラルガンダムはおろか
スペドラ様のデザインも使えないそうだしよおorz

GやWはCGモデリング作るヒマがなかったせいだろ。
俺も天宮シャッフル武者見たかったけどよ…
632それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:40:35 ID:62+lVE/g
【GARMS】
SDGF作るよりこっちアニメ化して欲しかった
633それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:41:15 ID:3RGcWF/4
【SDガンダムフォース】
ゾイドフューザーズと同じく海外市場を意識しすぎて
人気が出なかったいい例だと思う。
634それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:41:28 ID:ZzADOC/O
>>628
あれはきつかったなぁ。
つーか、主人公は結局何者だったんだろ?
未来の騎士とか言われてはいたけど。
635それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:41:51 ID:GB628uOg
【アクア・ケントルム】
MXでは少年少女メンバーが多かったので、自分が部隊の平均年齢を上げていることを
気にしていた。ちなみにヒョーゴは3つ下

OGだとMXよりは若い子少ないから良かったね
636それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:42:03 ID:Slhm9A/L
【ワンナウツ】
数年前までビジネスジャンプで連載されていた野球漫画。
作者はライアーゲームなどで有名な甲斐谷忍。

心理戦を徹底的に追及したひねくれた野球漫画だが、そこが面白い。
秋からアニメ化が決定したが、唐突に終わった最終回はどうするやら…
637それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:42:08 ID:ix74BkBB
じゃあどうせ相手にされないんだろうが
【バルゴラ】
Zの主役機。寺田に「武器が凄いだけで機体そのものは何の取り柄もない」みたいな事を言われたらしい
さてロボアニメで言うとどいつだろう
638それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:42:22 ID:PqQ2L1hq
>>626
勢いの無いスレならなー
毎日1.5スレで話題がそこら中にいける(あんまり褒められた話じゃないが)図鑑スレは
どんな話でも基本膨らませるからそうなりづらいってのはある


【睡眠】

寝すぎるのも健康に悪かったりする
639それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:42:25 ID:Sf7KJMtY
今週は社会人もお盆休み突入するからどうなることやら・・・
週末になったらみんな外出てくれるんですけどねw
640それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:42:36 ID:MLF3cfPv
>>630
ヴィレッタ大尉とラミア入れれば平均年齢はグッと下がるよ
641それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:42:49 ID:WU6eBroA
とりあえず流れが変わるか知らんが
【ガンガル】
ガンダムのパチモノ
一言で言えばガンダム色のマジンガー

【ガンガ・ルブ】
イデオンの重機動メカ
御禿がガンガルを見て思い付いたような名前だが果たして…
642それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:43:20 ID:jYrsYEv/
>>637
百式だね!
643それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:43:29 ID:bFB8YQa5
>>637
>武器が凄いだけで機体そのものは何の取り柄もない

武器が凄いって、十分取り柄じゃね?
644それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:43:34 ID:fxUAXx2+
【ガンドランダー】
ry)
645それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:43:41 ID:peLTDi1S
スパロボZ発売日には大変な事になりそうだな
【スパロボZ特典】
PVが沢山入ったDVD、特典は商品の一週間前に店に入荷する事になっているので
おそらくZ発売一週間前には某動画サイトにバンバン流されてる事だろう
646それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:43:45 ID:zkYqXaIE
>>637
イデオン・・・はなんか違うか。
647それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:44:01 ID:Z9HthQuO
核ンダムとか
648それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:44:06 ID:PqQ2L1hq
>>641
ガンガルのOPは熱さは異常
なにあの歌・・・
649それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:44:11 ID:3M890Cw+
>>642
百年もつんだぜ!




もちませんでした…
650それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:44:35 ID:Sf7KJMtY
>>643
内臓武器じゃなく携行武器だから取り柄ではないな
651それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:44:43 ID:pRy1baQh
>>631
Wの方は初期構想では5人全員出そうとしてたらしい
勿論精霊合体込みで…すごく見たかったです

【SDガンダムフォース】
全部見た人間なら「空気では有るが駄作ではない」と思ってくれる筈である。「隠れた名作」なんてのは最近は負け犬の遠吠えみたいなもんと認識されているが
652それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:44:44 ID:bwx/XjCu
【ガンダムデスサイズ】
SD化されると色々と酷い扱いを受ける
>>628では何故か悪役になり、SDガンダムフォースでは変態になったり、
劇場ではリアル死神疑惑をかけられたりしている。暗転
653それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:44:47 ID:keH93ohE
逆転ホームラン!
もうSDじゃない騎士ガンダムやればいい。
FEっぽくピリピリした感じで
654それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:44:55 ID:3RGcWF/4
【ザ・グレイトバトルY】
コレジャナイグレバト。
ロアやコンパチワールドやダークブレインと関係のない世界や
微妙な出来のため
ファンはおろかお子様からも相手にされなかった。

ロア・エミィ・ダークブレインなどはスパロボOGで復帰したが、
このゲームにしか出ないゴッドフラッシュや光の妖精シーランはどうなるのか…
655それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:45:15 ID:c9ITMAS+
【G-ARMS】
かつて展開されたSDガンダム作品の一つ。
架空の大陸を舞台にした戦いを描く、ミリタリーチックな作品であったが、気付いたら宇宙一武闘会になっていたり迷走が目立った作品でもあった。
SDGFでキャプテンガンダムが主役と発表された際、この作品を知ってるファンは思った。
「黒歴史じゃなかったんだ…」と。
656それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:45:27 ID:2iynvjbu
【雪見だいふく】
「だいふく」が平仮名のままでいいのか漢字にした方がいいのか時々わからなくなるアイス
100円のスタンダードタイプはバニラ味の普通サイズがふたつ、まるでおっぱいのように並んでいる
箱ものだと少し小さくなったバニラ味がポコポコ
もうひとつ、別の箱にはさらに小さくなったヤツがわらわら、こちらはバニラ・ストロ・抹茶の3種
こんな時代だからこそ、あなたに…
657それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:45:49 ID:kj6hdAbd
なんという火刑法廷…

【火刑法廷】
いわゆる魔女狩りである。
処女を死刑にはできないルールがあったらしく、
魔女認定された少女は…
ジャンヌダルクとかが有名。

【火刑法廷】
なんか古いサスペンス小説。
魔女の呪いという非論理的な線と
何者かのトリックを用いた犯罪という論理的な線が
操作の中で交差していく。
一応、物語は論理的な線では解決するのだが…
世にも奇妙な物語によくある最後を最初にやった作品らしい。

【仮性包茎】
658それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:45:53 ID:Sf7KJMtY
>>655
じゃあそろそろガンドランドーのリメイクを・・・
659それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:46:17 ID:Eqkw9Ozk
>>638
もはや基本的に数人で話題をループさせているんじゃないかとさえ思えてくるな
このスレは
660それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:46:40 ID:rn7yy98R
新しいガンダム考えたよー
パーツを頭部、右腕、左腕、脚部と換装できて
動力元として宇宙から飛来した謎の六角形金属片を使ってるんだー
661それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:46:44 ID:3M890Cw+
【キャプテンガンダムフリーダムファイター】
長い…
662それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:46:48 ID:yEuG5ohO
>>637
つドラえもん
663それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:46:59 ID:tlU/+Hqz
【スパロボZ主人公機】
両方ともネーミングセンスに関しては古い線狙った かなりひどい と事前に寺田が予防線張っていた
実際のところはいうほど酷く無かったじゃん と思った連中は寺田の手のひらの上なんだろう
俺様とか

チェーンでカッターとか凄い気はするが
664それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:47:14 ID:3RGcWF/4
>>651
ダルタニアン岡崎曰く、
ヨルムンガルド・ユニコーン・フェニックスはデザインできなかったんだっけ。
ナタク+ヨルムンガルド=アルトロン
バトール+ユニコーン=ヘビーアームズ
ロック+フェニックス=サンドロック
てな感じだったろうな…。
665それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:47:26 ID:jO3fiZog
【旧円卓の騎士】出典:SDガンダム外伝 円卓の騎士編
竜騎士ファルコガンダムやジェイバー、メテオガンダムがいたりかなり豪華
666それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:47:33 ID:JhzcOvqy
>>644
黒歴史じゃないぞ。
武者ボルトはガンドランダー世界出身だ。
667それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:47:37 ID:2Q+tNfA7
>>650
火器管制システムとかが特殊になるからいいんじゃないの?
実は複座で
火器管制 セツコ
操縦 トビー
でシナリオはセツコ中心に進んでいくとか
668それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:47:41 ID:c9ITMAS+
>>652
でもデスサイズと誰だかが相討ちになるシーンだけは、ただキツい死に方が多いパワーズの中でもかっこいい方だと思う。
669それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:47:49 ID:bFB8YQa5
>>650
でもアニメ化や、OGに出ない限り、ゲーム上は固定武装みたいなもんだからなぁ

【百式】
>>649が名前の理由

実際は百年どころかグリプス〜第一次ネオ・ジオンの2年程度しか持たなかった
しかも2体でやっと
670それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:48:24 ID:Sf7KJMtY
>>667
3人複座じゃなくて3人小隊じゃないのかあれ?
671それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:49:00 ID:bwx/XjCu
>>664
一瞬大砲やNT皆殺しガンダムやFの時が最強だったガンダムと合体するのかと思った
672それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:49:22 ID:uqgd6Bjz
>>637
ごひ
673それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:49:26 ID:JhzcOvqy
>>665
ちょwwww
ファルコそこに属してたのか!!!wwww
674それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:49:38 ID:EJvsYGqv
【騎士ガンダムX】
頭がどう見てもレイズry
675それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:49:45 ID:ZzADOC/O
>>654
その内、将軍ブラックエックスとかもOGでるのかなぁ。
これ以上出られても困るかもしれないが。

【将軍ブラックエックス】
グレイトバトルWに登場した敵の将軍の1人。
その正体は洗脳されたロアの戦友である戦士クロスだった。
676それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:49:46 ID:pr+xPS7a
【ビラク】FE暗黒竜&紋章の謎
武器レベルの上昇率はやたら高いが、他はさっぱりなオレルアン王国の騎士
DS版では武器レベルの仕様が変わったため、唯一の取り柄も無くなってしまった
677それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:49:53 ID:w05gpDA6
【原作での地形対応が生かされていない武器】
スパロボ参戦作品の原作では海でも余裕でぶっ放していたりするのに
なぜか使えなかったりする武器が存在する。
各種ビーム兵器やガンドール砲などが代表的である。
678それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:50:00 ID:jYrsYEv/
【魔女狩り】
誇張された表現がわりと広まっている。
基本的には昔の村落での迷信などから行われたもので
教会が関わっているケースはあまりない。
また魔女裁判=死確定などのイメージがあるが
実際には生き残って免罪されるケースも少なくなかった。
また教会が絡む場合は大抵権力闘争が具現化されたものであり、
魔女狩りよりは異端審問の方が多かった。
679それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:50:15 ID:Xk7Wzf/c
【重機動メカ】出典:伝説巨神イデオン
作中に出てくる敵ロボットの総称
初期は3体でイデオンを押さえられる計算だったが
イデが覚醒するにつれて十把一絡のヤラレメカと化していった
主な特徴はちんこビーム砲
680それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:50:32 ID:bFB8YQa5
>>665
正直あいつらを纏められるくらいなんだから、キング1世だけで
十分城守れたと思う
681それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:50:37 ID:Sf7KJMtY
【Vガンダム】
本当に取り柄もなんもない量産前提の前期主人公機。
一応コアブロックシステムの整備のしやすさが取り柄か・・・
682それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:51:07 ID:EJvsYGqv
>>681
パーツアタックがあるジャマイカ
683それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:51:11 ID:/Cp/5MYb
【番組BGM】
アニメやゲームのが使われること多い
今バンキシャで使われてる
684それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:51:55 ID:yEuG5ohO
>>681
整備しやすいと言うかほとんど新品交換じゃないかw
トップとボトムと比べたらコアファイターが一番高価なのかな
685それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:52:02 ID:1n4tkmaW
【爆破予告】
在日韓国人・・・(ノ∀`)
686それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:52:03 ID:3RGcWF/4
【キャプテンガンダムフリーダムファイター】 出典:SDコマンド戦記Uガンダムフォース
謎の敵に襲われたキャプテンガンダムがガンアーマーと融合して
誕生した白き獅子の戦士。ライオンファイター形態に変形し、
この形態から放たれる必殺技「新獅子の牙」は強力だ。
個人的に金色の戦士になるキャプテンよりはこの形態が一番かっこいいと思う。

【ハイパーキャプテン】出典:SDガンダムフォース
Dr.ガンタンク…ではなくカオリン主任の強化改造を受けたキャプテンガンダムの新たな姿。
モデルはGP01フルバーニアン。
従来のキャプテン以上に高機動を誇り、額のV字から放たれる光線「Vアタック」、
そしてソウルドライブMAXモード時のキャプテンパンチも強力。
デザイナーはカトキハジメ。
687それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:52:07 ID:pvFXvp16
>>637
【武器が凄いだけで機体そのものは何の取り柄もない】
スパロボ的にはその逆(機体性能は高いが武器の威力はショボイ)よりほっぽど使える罠
688それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:52:21 ID:M9EImzo4
>>681
Vダッシュになればオーバーハングキャノンでそこそこ火力はあるよ!
689それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:52:43 ID:EZlCPWSB
【武者頑駄無】
SDものでもっともプラモと縁が近かったためか、現在も三国志ものをやっている

【ナイトガンダム】
武者には劣るし現行シリーズもないが、こちらも知名度は高い

【G−ARMS】
第三のSDもの。ガンダムフォースで年を経て知名度うp

【ガンドランダー】
作品名以外は図鑑スレでも語ってもらえることはあまりない

【ガンボイジャー】
本当にリメイク希望してる人がいたら絶滅危惧種なので保護してあげましょう
690それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:52:56 ID:bFB8YQa5
>>673
http://www.carddas.com/sd20th/special.html

ちなみに最後の一人は、ロゼッタという女騎士に決まり、イラストも公開された
691それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:52:58 ID:GB628uOg
【マカオとジョマ】
クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険のラスボス。ダンスが得意
二人の名前をつなげて反対から読むと「オカマ魔女」になる
692それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:53:31 ID:O1mYBPtv
>>685
キムチが何したんだ?
693それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:53:50 ID:CKgld5Qp
【フジテレのBGM選曲センス】
明らかにヲタ臭が強い。
694それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:54:00 ID:JhzcOvqy
>>675
エミィの意思とか本来のパワーとかあるからDJW辺りより
フラグ全然立ってると思う。

あそこまでありがち展開にしたんだから2号ロボとの合体はあるだろ!
695それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:54:03 ID:EZlCPWSB
>>681
ウィンキー時代はメガビームライフルに割と世話になりました。
696それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:54:13 ID:3M890Cw+
ガンボイジャーって時間移動するやつだっけ?
697それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:54:41 ID:3RGcWF/4
>>689
【Gチェンジャー】
元祖SDのみ展開、GやW中心であり,
ポストG−ARMSを意識した変形シリーズだったが
人気が出ずに打ち切りになった。
デスマスター…デビルエピオン…
698それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:54:59 ID:EJvsYGqv
>>693
あいつらACシリーズの音楽使ってたなw朝からあの音楽聞くとは思わんかったぜ・・・
699それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:55:10 ID:bFB8YQa5
>>689
ねえ、Gビークルは?Gビークルは?

【Gビークル】
G・Wモチーフの乗り物に変形するプラモ
主に元祖シリーズで展開

わりと完成度高いので、もし田舎の玩具屋でみかけたら確保だ
700それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:55:23 ID:jYrsYEv/
>>692
北京五輪で中国に対して飛行機を爆破するって脅迫文を日本語で送りつけていた奴の
正体が在日韓国人だった。
701それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:55:53 ID:bFB8YQa5
>>697
ごめん、名前間違えた
702それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:56:11 ID:2Q+tNfA7
>>698
どっちだ?
両方か?
703それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:56:26 ID:c9ITMAS+
【SDガンダム世界】
実はナイト、武者、G-ARMS、ガンドランダーの全ては微妙に繋がっている。
G-ARMS世界から武者世界にやって来たガンセイバーZ(武者頑星刃)などが一例。
原作が多国籍なGガンが武者になった際には、
ゴッド→武者
ドラゴン→武者(中華系、かつての白龍頑駄無の出身地)
マックスター→G-ARMS
ローズ→ナイト
ボルト→ガンドランダー
と、明確に出身世界が記載されていた。
ちなみにこれに関係して、当時商品展開がすでに終了していたため、出身を聞かれたボルトが「祖国は○年前滅びた」と涙ながらに語る四コマのネタが公式に存在する。
704それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:56:50 ID:1n4tkmaW
>>698
とくダネは空陸どちらのACも取り揃えてやがりますぜ。
705それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:57:26 ID:EZlCPWSB
>>696
そうそう、恐竜時代に行ったりしてた。

>>699
その時期ガンダムから離れてたので知らないorzスマン
706それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:57:35 ID:2iynvjbu
>>700
関係ないけど、

連続殺人犯がオタクだったみたいな内容だなよな、その言い方
707それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:58:09 ID:EJvsYGqv
>>702
スマン、フロムのほうだ。コンバットはやったことないから曲自体ワカンネ
708それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:58:14 ID:bwx/XjCu
>>699
BB戦士だ愚か者

【ちーびー戦士】
BB戦士の簡略化のようなもの
今となっては大鋼やマルスドラグーン、エルガイヤーの再販にその面影が残るのみである
709それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:58:33 ID:JhzcOvqy
Gチェンジャーが本物だ。

あと武者、騎士つながりとしてはそもそもスペリオルドラゴンがあるな。
710それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:59:21 ID:1n4tkmaW
>>703
ボルト・・・
711それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:59:45 ID:JhzcOvqy
>>708
再販されるぞ。

【ちーびー戦士】
再販に辺り、値上げする模様。
712それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:00:01 ID:dpSSUkE9
【バーニングコート(火刑法廷)ケージデスマッチ】出典:キン肉マン2世
人間疑惑が持ち上がった3代目キン肉マングレートの正体を暴く為に用意されたデスマッチ。
一見ただの金網&有刺鉄線デスマッチだが、火刑の名の通り金網が焼けている。
つうか金網ってモンゴルマン(ラーメンマン)に対する嫌がらせかよ、委員長。
ちなみに金網の最初の犠牲者は何の脈絡も無くバッファローマンの肩に止まっていたカラス。
713それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:00:27 ID:42Odq/7R
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
          > イ`ギアスの結果がこれだよ!!<
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
      _ - '´rニ- 、_  ノ}
   /{/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄._ニア       : , '´::::::::::::::::::::::::::::::`丶、:
   {:.:.| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.ノl:.:.ヽ       : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :
  __,>:.:.: .: :.:.l:.l:.:.l:.:.:.:.:. .: .ヽ、.:.:.\     : /::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::', :
∠_:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノノ_:.`ニ=‐.:.:.:.:ハ:.ヽ:.:.:.:.ニ=- : //::::l:::::::/:::::;/::/::::;ヘ:::::::|:::::::::::::} :
 . |.:.:.:.:.|:.:.|:.:.|:.ゝゞ`、:.:|:.|_}.:.|:.:.:.:..}   ://::::::l:::::;ヘ/, '/:/::/ ::::|:::::l:::::::::::::{ :
 . |:|.:.:.:.{:.:.{∨仁¨-、ヽ/≦ソリ:.:i|ノ    : /|::::::l/(◯), 、(○)::::リ:/:::::::::::::l :
  リ:.:(\ヽ rr=-,   r=;ァ{:./´     : .|ハ::|:::l"",rェェェ、"" ::::::/::::::/`i;':| : ギャナリイイイイイイイーーー!!!!
   `ヽヽゝヽ  ̄     ̄ l:.ヽ、     : l' |l:::!  |,r-r-|   :::::/;::::::;'_.'´ハ :
   ∠_:..:.¨ヽ   'ー=-' ,ノ  ̄        : l;' ',  `ニニ´  :::::/:://:::/ :
     弋A-ニ‐ェzェ‐_'_           :   ヽ _______ ,.::/' .ィ:/!/ :
714それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:00:47 ID:jYrsYEv/
>>706
今回の場合、脅迫文は日本語で書かれてたから
最初に疑われるのは日本人なわけで、迷惑極まりない。
犯人が捕まって良かったよ。
715それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:01:02 ID:IgYmc6lx
>>685
マスゴミのスルーフラグが立ったな……
716それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:01:11 ID:bwx/XjCu
>>711
マジカヨ

でもあの透明3個セットは流石に再販されないよね
717それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:01:22 ID:bFB8YQa5
>>708
ごめん、上でも書いたけど、Gチェンジャーと間違えた

【ガンプラ】
大量にある
リアル等身、SD、SDVどれも沢山あるので、もちろんわけわからん物も存在する

ほら、メダル飛ばす伊賀・甲賀ガンダムとか、丸い頭と体を飛ばすやつとか・・・
718それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:01:51 ID:w05gpDA6
>>699
GビークルはBB戦士だ!

【Gビークルのパーツ】
付属のちーびー戦士の武器、バックパック、角にポリキャップと同じ素材が使われているため
塗装するには辛い。
ガンダムマーカーではまったく役に立たないので複製するか、素材専用の塗料を使おう。
719それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:02:05 ID:3RGcWF/4
【スダ・ドアカワールド】出典:SDガンダム外伝
SD戦国伝の天宮(アーク)・影武乱無(エイブラム)・赤流火穏(アルビオン)とは平行世界に位置する。

【ソラディオ・ラーマ】出典:SDガンダムフォース
天宮やラクロアとは地続きに位置するが、
スダ・ドアカのアルガス・ブリティス・ダバードなどの王国、
武者世界の影武乱無・赤流火穏などの関係は不明。

【三璃捨(ミリシャ)】出典:SDガンダム三国伝
武者○伝および武者烈伝の世界から数百年後の影武乱無という公式設定がある。
720それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:02:18 ID:4oCILCkm
>>713
ブラスレのジョセフに見えた
721それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:02:39 ID:0XJuC/wa
ガンボイジャーてガンダムがタイムボカンするやつだろたしか
722それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:03:00 ID:KFSHJnna
【陸のAC、空のAC】
最近は陸の方も飛ぶようになってきた
ちなみに最高速度はおそらく陸のが上
アセンブル、レギュレーションによっては4500km/hで飛び続けることが可能
723それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:03:01 ID:2iynvjbu
【日曜のギアス放送後】
約3時間に渡り本編のキャプチャ映像やその話の印象的なシーンのコラやAA等が、
実況スレや本スレやふたば等から転載されてくる
それもたったひとりの犯行というわけではないので被るときは被る
ギアス関連のスレならともかくなぜ図鑑スレで…という質問はたぶん受け付けてもらえない
724それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:03:13 ID:2Q+tNfA7
オタクと一般人って殺害されたときどっちが社会的損失が多いんだろ?
725それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:03:19 ID:3RGcWF/4
>>721
カードダスのみだっけ?あまり人気出なかったよな・・・orz
726それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:03:58 ID:62+lVE/g
>>724
麻生さんが亡くなったケースとリーマンが亡くなったケース どっちが損失大きいと思う?
727それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:04:04 ID:bwx/XjCu
>>717
ああ、そこを間違えたのか

GビークルをGチェンジャーに変えても違和感ないから困る
728それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:04:20 ID:EJvsYGqv
>>722
LRで止まってるレイヴンには信じられん話だ・・・
729それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:05:10 ID:jYrsYEv/
>>724
そこで差はないだろ。
有職者と無職だったらもちろん有職者の方だが。
730それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:05:24 ID:JhzcOvqy
>>716
それもされるとか。まあいらないけど。

リオン・カージとか誰も知らないよね・・・
731それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:05:36 ID:Slhm9A/L
>>676
バッカ。
DS版ではキャラクターの死亡数がシナリオ分岐なんだから、堂々と生け贄にできるだろ。
732それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:05:43 ID:EZlCPWSB
>>724
「一般人」じゃ収入から行動まであらかた規定されるが
「オタク」は趣味面しか規定しない。
比較自体無理。
733それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:06:15 ID:WU6eBroA
>>722
流石コジマ粒子…
メビウス1より速く飛ぶとは…
734それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:06:40 ID:tlU/+Hqz
【ガンボール】
ガンダムの外伝

じゃなくて磁石系おもちゃロボ
身近な道具(文具とか大工道具とか)に謎の珠と合体して誕生した戦士というストーリー付き
磁石珠を核に手足頭を付けるような構造
ちびちびCMもやっていた
735それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:07:06 ID:c9ITMAS+
>>717
くじ感覚のミニプラとかあったな。
300円くらいで中身がランダム、色もランダムで、当たりがフルカラーメッキの。
Xとか大将軍とかがラインナップされてた記憶がある。
736それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:07:16 ID:qAH63lpd
命に色は無いですよ
737それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:07:49 ID:bFB8YQa5
>>730
聖伝のだろ

【騎士ガンダム聖伝】
ガロードがカードダス限定の小悪党
ティファがお姫様
ドクターが転職させてくれる神官

となかなかカオス
738それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:08:04 ID:bwx/XjCu
>>730
バンダイは俺からどれだけ絞り取れば気が済むんだ

ゲテモノガンダムがマジでゲテモノになった奴なんか知りません
739それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:08:28 ID:w05gpDA6
【武者ジェネレーション】
BB戦士では唯一ターンエーガンダムを世界観にした作品であり、
劇中に登場する武者は機械で人間のパイロットが操縦するといった
後期騎士ガンダムシリーズの設定も混ざっている。
ヒイロがブルーディスティニーに乗っていたり、ジュドーがガンダムMK-4に乗っていたり、
シャアがGP04に乗っていたりと結構内容はトンデモである。

740それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:08:44 ID:1n4tkmaW
>>730
ヴァサーゴがクモになったあれですか!
741それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:09:07 ID:IgYmc6lx
>>714
テレビではまず報じられないだろうがな。


【朝日新聞】 出典:日本の新聞

在日朝鮮人が犯人であった場合は必ず通名で報じ、朝鮮名で報じる事はミスでない限りまず無い。
在日が逮捕された場合、他の五大新聞(産経・読売・毎日・日経)のネット記事と比較してみよう。
742それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:09:17 ID:2Q+tNfA7
少し前のスレで秋葉の通り魔の話でオタクどうこう言ってたの思い出して
サンクス
743それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:10:12 ID:ZzADOC/O
>>694
皇帝オーバーロードと三大将軍とかも出たりするんかな。
744それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:10:48 ID:jYrsYEv/
>>741
テレビで報じられたんだがな
745それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:12:28 ID:JhzcOvqy
【騎士世界】
人とMSが別の種族。
だからゼロとマーベットさんが○○でも
エックスとティファが仲良くても何も問題は・・・ないよね
746それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:13:03 ID:pRy1baQh
【完全善大将軍】SDGF
序盤で何の前触れもなく現れた大将軍。しかし本編の時点では天宮に大将軍は存在しておらず、実際この時点ではまだ子供の元気丸が後の彼ということになっている(本編の完全善は未来から時間転移してきたもの)

また、一説では○伝世界の大将軍は彼だという説も
…実際どうなんだろうね、これ
747それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:13:23 ID:bFB8YQa5
【騎士ガンダム】
アムロをみれば解るが、最初の「ラクロアの勇者」から
おそらく「機甲神伝説」までは20年も経っていない

なのに、伝説になっているとんでもない騎士


確かに下界にはいないけどさ・・・まだ100年も経ってないよ?
748それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:14:09 ID:JhzcOvqy
>>746
○伝はワカ丸が大将軍になってなかった?
749それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:14:30 ID:c9ITMAS+
【ガンダムバトレイブ】
この流れでさえ完全スルーの絶賛展開中黒歴史ガンダム。
「ガンダム+○○」で新たなガンダムを作り出すカードゲームなのだが、○○部分がカオス過ぎて既存ファンからはそっぽを向かれ、新規プレイヤーからは色物扱いと散々。
そりゃガンダムとハロゲンヒーターとか冷蔵庫とか混ぜたい奴が居るとは思えんし…。森下直親などやたら絵師が豪華な分さらに質が悪い。
最近はGP01とGP02が大怪獣となり暴れている。
750それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:14:39 ID:jYrsYEv/
【毎日新聞】
一部では朝日よりもひどいと評判。
最近のスキャンダルではネットで変態報道を流しまくってたことがある。
内部の統制はあまり取れていないようで
同じ新聞内で全く反対の意見が書かれることもある。
現在は上層部に全共闘時代の人間が多く、左派、ネット蔑視派の力が強い。
751それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:14:52 ID:IgYmc6lx
>>744
マジで? 織原と違って脅迫だけだったからかな?
752それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:15:59 ID:pRy1baQh
>>748
だからそのワカの親父なんじゃね?ってこと
一応むちゃ丸がカブトムシ手に入れようとした時(番外編)にシルエットが出てたはずなんだがどんなだったが思い出せねえ…
753それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:16:04 ID:Sf7KJMtY
>>747
たかが数10年で古代をなのる文明もあるから問題ないです!
754それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:16:31 ID:jYrsYEv/
>>751
朝日だけ自称・在日韓国人にしてたけど
全局報道してたよ
755それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:17:05 ID:1n4tkmaW
>>754
流石朝日w
756それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:17:30 ID:bwx/XjCu
>>754
自称wwwwwww
何のメリットがwwwww
757それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:17:51 ID:JhzcOvqy
>>749
虎龍王ガンダムを見た気がする
758それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:18:14 ID:bFB8YQa5
759それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:18:44 ID:AWh8hy88
>>758
まさに鬼子
760それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:19:33 ID:1n4tkmaW
>>758
(;゜д゜)
761それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:19:52 ID:EZlCPWSB
.>>758
ハイクオリティw
762それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:20:22 ID:WU6eBroA
空のACの話題が出たんで
【メビウス1】空のAC04
プレーヤーに与えられたコールサイン(スカル11とかそういうの)
シナリオが進む毎に周囲からの評価が上がり
まあ頑張れや新人w

あいつ凄くね?

来た!メビウス1来た!これで勝つる!

大変だ!ジャン=ルイ、敵は全部リボン付kあぁ!ジャン=ルイがやられた!
といった感じになる
ちなみにリボン付きというのはメビウスの輪を模したエンブレムから
763それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:20:36 ID:ZzADOC/O
>>758
凄すぎだろww
764それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:21:10 ID:IgYmc6lx
>>754
やはりアサヒったか……

あと、NEWS23にも田園調布での韓国人の強盗スリ集団の事件で「自称韓国籍」の前科がある。
765それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:21:23 ID:jYrsYEv/
>>758
トイレガンダムだけでもやばいが
トイレタイプ・・・だと!
766それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:21:36 ID:dpSSUkE9
>>758
コラだと言ってよバーニィ
767それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:21:58 ID:jFupBjQ7
>>749
TVCMでやけに檜山が張り切ってナレーションしてたのを聞いた事があるw
ホントに聞かないもんなぁ・・・パトレイブ
>>758
上の画像ww
クリスタルの正体って聞きたくもねえww
768それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:22:04 ID:tlU/+Hqz
【眼鏡の記者さん】
本名不明 眼鏡掛けてて若い
ひょんな事からジオンの秘密を知り、連邦側の戦場記者としてMSを撮って回る事になった

中原れいの書いたガンダム外伝短編集の主人公みたいな存在 MSには乗らないが
GTーFOURの出てくるMSジェネレーションにも出てくる
ガンダムには珍しいマスコミ系主人公 
初の〜 かどうかは分からない


【ジェス・リブル】出展:ガンダムSEEDデスティニーアストレイ
ガンダム類で初のガンダムを操縦する主人公で戦場カメラマン だと思いたい
769それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:22:51 ID:pdwlt9sv
>>758
…つまり人類は滅亡する!
770それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:23:26 ID:IgYmc6lx
>>749
一瞬「ガンダムバトレイプ」に見えた。
……まあ、間違っちゃいないか。
771それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:25:40 ID:WU6eBroA
流れから察するにこれの出番か
【コックローチバイアラン】
いくらなんでもコックローチはねーだろと
772それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:25:52 ID:pRy1baQh
【読売新聞】
あまり浮いた話の無い新聞。ちなみに数日前の1面にはようつべとハルヒのヒットの関連性に絡めて「日本のテレビは海外に比べて保守的」なんて趣旨の文章が
773それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:26:40 ID:PWRu3NoC
>>749
え?人気ないのか?
俺は結構夢中で集めてるんだがwww
774それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:27:34 ID:EGUJiVw9
>>758
なんつーノリだww
「トイレタイプを選ぶ」…って選べるほどいるのかよw

【機動武者烈火大鋼】出典:SDガンダムフォース絵巻武者烈伝 武化舞可編
七人の超将軍編に登場した巨大兵器「大鋼」をベースに、オリジンに近いデザインである
烈火武者頑駄無風のカラーと新規パーツをプラスさせた新たなる武者。BB戦士では大鋼(赤熱化.ver)と
烈火大鋼を選んで組み立てることが可能。往年のファン感涙の舞威丸も付属。ちーびーフレームも再現できたり
重心が後ろにグワーッと行っちゃうものの武化舞可の武具も取り付けられるなど、プレイバリュー抜群の嬉しいキットとなっている。
775それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:28:30 ID:3mab1A/l
>>764
既に警察が裏付けして確定してても
自称をつけるのだから不思議だよね
776それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:28:42 ID:EZlCPWSB
>>771
割とお馴染みのネタになったなそれw
777それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:28:46 ID:c9ITMAS+
>>773
ここまでの流れでお察しです

【スライムアッザム】
【ゴブリンザク】
配役の妙が光るナイトガンダム雑魚2トップ。
778それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:30:49 ID:tlU/+Hqz
>>749
カッコ良いのはかなり凄いんだぞ! 
騎士ガンダムとか恐竜ガンダムとか白虎ガンダムとかSDの主人公張ってもおかしいと思わん

乳ギュンダムとか魔法少女マジカルダムムとかアレだが
779それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:31:22 ID:Sf7KJMtY
【騎士サザビー】
サザビーなんて大物MSを起用しながら空気で終了したキャラ。
某SRCシナリオだとかっこいいってレベルじゃないだけに残念な限りで・・・
780それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:33:11 ID:AcBv+tWm
>>772
朝新聞見たらハルヒの顔が載ってて驚いた
何もやましい事はないのについ家族に見られないように読んじゃったよ
781それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:37:20 ID:EZlCPWSB
【ファントムサザビー】出典:元祖!SDガンダム
ジークジオンの力で復活した騎士サザビー。
その力は強大で、霞の鎧と力の盾(三種の神器)を破壊してしまうほどだった。
これに一度は敗北したナイトガンダムだったが、
最初の鎧と↑の神器を一つにした鎧を装備することでこれを撃破する。
漫画にしか存在しないが、バーサルナイトガンダムの誕生に絡む重要なキャラ。
782それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:38:40 ID:fxUAXx2+
【戦士ガンキャノン】騎士ガンダム物語
伝説の巨人編ではブラックドラゴンの魂に憑依されてしまった。
ほしの竜一の漫画版で、敵(誰なのかは失念)との戦いで銅を真っ二つにされたが、ブラックドラゴンに憑依されているため死ななかった。
仲間たちはその異常な事態が起こった時点で彼を大いに疑うべきだと思うのだが、騎士ガンダムをはじめとしてみんな「タフなんだな」で済ませた。
783それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:38:47 ID:a8hdiJ+B
そろそろデータカードダスにもガンダムがでるべきだな。仮面ライダーのも出ることだし。
784それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:39:20 ID:bFB8YQa5
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader739212.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader739214.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader739221.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader739219.jpg

だんだんカッコよく見えてきたな

【シャッコー】
騎士ではリグ・シャッコーが主人公になったりもしたが
武者では七超では残酷な策士みたいなので、烈伝・零では残酷な(ry
さらに三国伝でも、残酷(ryと悲惨
785それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:41:39 ID:quBS2Iao
>>784

デスナイトはハーディアスじゃねえかw
786それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:41:53 ID:EZlCPWSB
>>784
日ノ丸ガンダムwww
787それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:42:01 ID:w05gpDA6
>>784
くの一が花びらを摘まれているだとぉっ?!
788それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:42:52 ID:U9Xza+c5
ちょっ、トイレガンダムwww
やべえ興味でてきたwww
789それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:44:34 ID:jO3fiZog
>>784
キン肉マンみたいだなw
あとキシドーがガンダムに見えない
790それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:45:59 ID:jFupBjQ7
>>784
モクバガンダムはリアル等身になったらカッコいいかもな
どこかの人型変形戦艦とダブるけどww
>>787
んもーそんな書き方されると思わず期待しちゃうじゃないか
791それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:46:10 ID:+VkjtZ2G
>>789
リガズィ顔だな。
792それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:46:10 ID:75LA8noY
>>772
読売をヲチしてるサイトもあるにはある。
サヨ叩きだけが活発な2ちゃんじゃ目立たないだけ。
793それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:46:49 ID:cKcn+7L2
>>784…ガンダムってなんだったけ?
とりあえずせっちゃんの反応が気になるw
794それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:48:22 ID:peLTDi1S
>>784
これ誰か富野に教えてやれよww
795それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:50:58 ID:twoPIX7P
>>784
ノリがほとんどキン肉マンじゃねえかw
796それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:50:59 ID:w05gpDA6
>>793
刹那はこんな物になりたかったのか・・・。
797それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:53:05 ID:AWh8hy88
>>796
ほらガンダムたくさんあるし
刹那ガンダムとかつくっていいと思うよ
798それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:53:41 ID:3M890Cw+
刹那頑駄無

普通にありそうだ
799それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:53:49 ID:3mab1A/l
>>784
富野神「なめたくなるようなガンダムがいない」
アムロ「くそっしょうがねぇな」
カミーユ「トイレがガンダムで何が悪い!」
ジュドー「アニメじゃない!」
−中略−
刹那「俺がガンダムだ」
800それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:54:05 ID:c9ITMAS+
刹那「ガン…ダム…?」
刹那さんがせつなさみだれうちな感じになっているようです
801それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:54:38 ID:ougV+cSW
自称超人だったジェロニモみたく自称ガンダムとして参戦するのを想像してしまうwwww
802それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:54:41 ID:jO3fiZog
【Gガンダム】
風車やセーラームーンや半魚人や蟹や海老や蛸など盛り沢山
803それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:56:26 ID:pRy1baQh
>>801
つまり
衝撃!ガンダムの中から美少年が!
こうですね
804それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:57:41 ID:PWRu3NoC
【今週のさんまのからくりTV】
人間顔じゃないという事が良くわかる。
805それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:58:23 ID:pr/Afl2F
>>784
G・スピードスターがメダロットに見えた
806それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:59:18 ID:c9ITMAS+
>>801
ああ、彼か

【インディガンダム】
ナイトガンダムに登場したキャラクター。その名の通り、某冒険家のような出で立ちの冒険家ガンダム。
なのだが、実はこれはガンダム仮面であり、その正体は四コマで冒険を繰り広げた名物キャラ、ジムヘンソンその人である。
…いたよな?
807それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:59:20 ID:EZlCPWSB
>>801
にせガンダム、にせガンダムMk-U、にせガンダムズゴックの出番だな!
はぐれガンダムは自称じゃないから却下だ
808それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:00:44 ID:Sf7KJMtY
>>806
ヘンソンじゃなくヘンソンJrな
809それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:00:53 ID:6Bo8rWXX
>>806
ジムヘンソンJrだろ
810それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:01:49 ID:EZlCPWSB
>>808->>809
お前らスペリオルドラゴンになれ
811それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:02:39 ID:c9ITMAS+
>>808ー809
流石だなお前等、もう愛しちゃう
812それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:03:01 ID:Sf7KJMtY
てか一応ヘンソンさんは初代聖機兵操者のガンダム族の子孫なんだよな・・・どこでジムになっちまったんだか
813それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:06:20 ID:JhzcOvqy
ガンダム族自体MS族の中でも突然変異的な位置にいると聞いたことが。
814それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:06:59 ID:U9Xza+c5
>>804
いやしかし、彼は性格も気持ち悪いからなー

まあ、人は良いのだろうが
815それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:07:22 ID:bFB8YQa5
>>813
【ガンダム族】
基本的に魔法は使えないらしい


ガンタンクが使えるのに、なぜ・・・
816それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:07:42 ID:yIcJyFWi
>>336
だからルルは戦場にでてくるなと。
戦艦でふんぞり返って支持出してりゃいいのに。
817それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:07:56 ID:IoByczez
【サッカー五輪代表】
ナイジェリアに2−1で敗れ、グループリーグ敗退が確定。
反町の明日は、どっちだ。

【野球五輪代表】
昨日のセリーグ選抜との壮行試合で11−2という壊滅的スコア
(しかも1イニングで10点取られた)で敗れた。
星野の明日は、どっちだ。
818それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:10:55 ID:jFupBjQ7
>>816
ぶっちゃけ目立ちたがりだからしょうがない
どうしても戦場の風を感じていないとしょうがない気質なんだよ、多分
819それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:12:18 ID:vfRwOBX6
【韓国バレ】
サンライズの管理の問題?から流出したバレ情報。
核ではなくフレイヤが発射されるなど微細な点は違うが、
それを知る者にとってはいまや預言書のような存在である。
OOのときは大筋では合っていたが結構違っていたことも多く、
完全に楽しみが削がれる・・・レベルとまではいかなかった。
偶然そのバレを見てしまった身としては預言が覆されることを切に願う。
820それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:13:42 ID:bFB8YQa5
【SDガンダム】
ガンダム、とは銘打ってあるものの
騎士にはダンバインとエルガイム、武者・三国伝にはパトレイバーが登場した

あとゴッドマーズモチーフ
821それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:13:50 ID:+VkjtZ2G
>>815
足が無いからな。ダムがなんだよ。
822それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:13:54 ID:zkYqXaIE
韓国バレってなんか親バレみたいで嫌だ
823それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:15:54 ID:8JK/jq9z
【アイエフネバーランドシリーズ】
低予算と質の低下で辛酸を舐めてるシリーズ
コンシューマーなのに東方やエロゲーより知名度は低いのではないだろうか?
824それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:23:47 ID:SCzSw754
>>816今回は結構持ちこたえてたから
ルルーシュ自身よりも護衛がろくにいないのがまずいんじゃ。
それも結局、ルルーシュが作戦考えてるわけだからルルーシュのせいか。
【ルルーシュ】
ナイトオブラウンズ2体と交戦しながら長時間持ちこたえる。と書くとつよそうにみえたり
825それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:24:55 ID:tlU/+Hqz
【ガンダめし】
うまく炊けなかったご飯
ハンゴースイサンとか山とかでお目にかかりやすい
芯が残っててボリボリらしい

【ガンダ無めし】
フツーのご飯
白くてホカホカでうまい
826それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:26:03 ID:jO3fiZog
>>820
武者にはゼオライマーとパトレイバーとミラージュがいたぞ
827それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:27:06 ID:AWh8hy88
【強敵と戦って持ちこたえる】

スパロボでは回避と防御の仕様と精神コマンドのおかげで
難なく成し遂げられることが多い。回避防御ともに数値半減だし。
828それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:27:18 ID:MA7Zb8am
>>819
来週あたりで終わりらしいね、そのバレ
まぁ、残りは放送十tもに楽しむのが一番さ〜
829それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:28:12 ID:H4jo5c8q
さっさと引越し
830それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:28:25 ID:vfRwOBX6
いつぞやのようにガンダムの定義でも語ってみるか

【宇宙世紀のガンダム】
一年戦争で多大な戦績を上げた1stガンダムをはじめとしてそれぞれの解釈の元作られている。
ガンダムmkIIはティターンズが象徴として利用するために製造。
F91時代では「ガンダム」にあやかる意味で名付けられ、
Vガンダム時代では抵抗の象徴としての側面を強く打ち出し、
当初は高性能な兵器だったのがだんだん象徴として扱われるようになっていった。
このスタイルはアナザーシリーズでも様々な形で受け継がれている。
831それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:28:58 ID:4nF8QS38
【パトレイバー】
寺田も苦労しているようだ。

出来ることと出来ないことがあるんだよっ
832それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:29:44 ID:FCiDXrfP
>>804
一瞬さんまは人間の顔してないって言ってるのかと思ってしまったではないか
833それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:31:38 ID:pRy1baQh
>>830
【ガンダムフォース世界のガンダム】
ちょうど本日の再放送のザコザコアワーでその定義が語られた。かくしてその定義は「ガンダミウムでできていればガンダム」
実に分かりやすい
834それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:33:52 ID:3mab1A/l
内柴金メダルきたな
メダルなんてどうでもいい。柔道がやりたいだけだって表情だ
格好よすぎ
835それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:34:08 ID:jFupBjQ7
定義か・・・
【ガンダム】
GUN(銃)とFREEDOM(自由)の合わせ文字である事は有名。GUN+DOM
キャノン、タンクは深く考えなくともそのまんまの意味

【フリーダムガンダム】
つまり自由自由ガンダム
836それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:34:42 ID:u1S3Q6zZ
>>835
DAMじゃないのか
837それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:36:58 ID:jFupBjQ7
>>836
それローマ字じゃ・・・あ、あれ?
838それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:37:43 ID:0XJuC/wa
ガルムガンダムとスピドスターとウサGは欲しいとおもった
839それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:37:48 ID:CKgld5Qp
【韓国バレ】
これはサンライズの韓国にある下請会社の社員が仕事に使う絵コンテから内容を類推してネット掲示板に書き込むというもの。
なので、食い違いが発生しやすい
840それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:40:27 ID:2Q+tNfA7
>>837
I am GUNDAM.
841それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:41:49 ID:AWh8hy88
>>835
ガンボーイとフリーダムファイターからとってるんだろ?
842それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:42:23 ID:tlU/+Hqz
種世界のガンダムは起動画面だっけか 

WINDOWSだったらウインドウズだったんだよね というネタは百万人が通った道

【GUNDAM】
00本編だとガンダム本体に書いてある

言語による読みの問題があるがグラハムはガンダムって読んでくれたんでおk
843それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:44:28 ID:u1S3Q6zZ
【GUNDAM】
イタリアだと「グンダン!」と発音する
844それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:47:29 ID:ZzADOC/O
【種世界のガンダム】
キラがOSを縦読みしたのが始まり。といっても劇中ではそれほど広まってないため、
フリーダムとかジャスティスとか名前だけで呼ばれる。
よく地球軍もザフトもガンダム顔のMS作るのなぜ?と言われるが、
あの世界ではどちらでもガンダムは猛威をふるっており、強くて特別なMS=ガンダム顔みたいなもんだのだろう。
845それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:47:31 ID:tlU/+Hqz
正直ガンボーイフリーダムの方がガンダムよりカッコイイよね
846それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:48:01 ID:cTGAX/HM
【イタリア】
JとHの発音が無い



ええ、ジョジョで得た知識ですよ
847それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:48:54 ID:c9ITMAS+
【S.E.I.T.E.N】
ああ、縦読みだったんですね…
848それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:49:40 ID:+RkQEkZd
【JOJO】
ジョジョよ読んだ人はまぁ普通
ヨォヨォと読んだ人は作者コメントまで読む熱心なオタ
ヨヨと読んだ人は・・とりあえず、お疲れ
849それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:49:51 ID:Sf7KJMtY
【紅蓮聖天八極】
S.E.I.T.E.N.

Superlative
Extruder
Interlocked
Technology
Exclusive
Nexus

EIGHT ELEMENTS

ENERGY WING POWER STATUS
850それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:51:58 ID:AWh8hy88
【機動戦士ガンダム00】

世界設定が西暦なので
過去には「ガンダム」なるアニメが存在していたことになる。
劇中設定は2300年で、それ☆すたの設立が百年前だから……

まあガンダムなら200年残るかもな
851それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:52:34 ID:qAH63lpd
【サヨコさん】
セイテン…エイトでいいのかしら?

聖天八極式!


あれ?勝手に付けた?
852それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:52:55 ID:0XJuC/wa
もうややこしい名前なんてやめておっぱおでいいじゃない
853それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:54:11 ID:jO3fiZog
【イタリア】
輸入した日本のアニメのオープニングテーマを自作で作って放送する
例:ttp://jp.youtube.com/watch?v=HOs8jhAhn8w

よく聞けばイタリア語に混じって英語が流れてたりする。
日本の歌と同じく英語を混ぜればかっこいいのだろう。
854それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:54:40 ID:H4jo5c8q
ややこしい名前はいらないからゲームキングのゲイナー・サンガだからキングゲイナーでいいよ
855それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:55:09 ID:fFayatIa
イタリア版のキャプ翼OPは実に出来が良かったな
856それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:55:44 ID:jFupBjQ7
>>841
ウィキペディア参照だと
機動戦士ガンダムとタイトルが決まる前の仮タイトルだった「ガンボーイ」と
当時流行っていたTV-CMの台詞「う〜ん、マンダム」とフリーダムのダムとかけて
ガンダムになったらしい。・・・うん、なんというかスマン
857それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:58:40 ID:raNp93Lu
【今日のパンツ先生】
ドロシーさんキター!
858それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:59:49 ID:u1S3Q6zZ
>>857
早く戦争になぁれ?
859それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:00:38 ID:x51cRcNb
>>857
なっちゃんエロいよなっちゃん
860それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:03:25 ID:2iynvjbu
>>857
重量級ヒロイン?
861それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:04:20 ID:EGUJiVw9
【イタリア・ルノーのCM】
「鋼鉄ジーグのうた」がバックにバリバリ流れている。
まぁ外国だと放送禁止歌の「雨を見たかい」が日本の車のCMで普通に
使われてたりするし同じ様なことだろうか……世界って広いね!
862それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:06:51 ID:EZlCPWSB
>>857
さすが先生見えてないw
863それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:10:03 ID:hD87Hx5A
>>841
【F-5 フリーダムファイター】
冷戦期にアメリカのノースロップ社が開発したジェット戦闘機。
元々は空母艦載機として開発が進められたが、友好国・発展途上国への輸出・供与をも視野に入れて開発されたため、
高価な電子機器は省いてあり、エンジンもミサイル用の小型ジェットエンジンを改良したもの、と非常に安普請。
しかし、小型軽量で機動性に優れ、低コストで運用可能な本気は世界中各国で採用されるベストセラー機となり、
また、ベトナム戦争でもソ連製戦闘機相手に奮闘している。

ネーミングセンスの無さは流石アメリカ人としか言いようが無い。
ちなみに、フリーダムファイターと呼ばれるのは前期型のA/B型のみで、後期型のE/F型はタイガーの愛称で親しまれている。
864それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:10:30 ID:cTGAX/HM
【来週のギアス】
橘さんが伊坂にキレます
865それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:12:26 ID:keH93ohE
ギアスもぱんつ一枚ならよかったんだよ
866それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:13:51 ID:nok1EiId
>>865
靴下を脱ぐなど言語道断
867それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:14:25 ID:0XJuC/wa
葉っぱ一枚あれば良い
868それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:15:02 ID:PWRu3NoC
生きているならハッピーさ
869それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:15:28 ID:cefzWjpO
YATTA!YATTA!
870それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:15:52 ID:zkYqXaIE
夏カシス
871それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:16:01 ID:jFupBjQ7
大学合格〜
社長就任
872それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:16:48 ID:u1S3Q6zZ
やんなるくらい健康DA〜
873それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:16:48 ID:4itzf1Bm
【これからのスザク】
現状ではルルーシュの「生きろ」というギアスに加えて、
圧倒的な身体能力とランスロットのコラボもあって、殆ど殺すのは不可能と思われる

早くジェレミアのキャンセラーでギアス解除しないとこいつだけで世界滅ぼせるんじゃ
874それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:16:51 ID:MLF3cfPv
やんなるくらい健康だ〜
875それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:17:28 ID:0XJuC/wa
クランクラン(大)も葉っぱ一枚で隠すべき
876それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:17:40 ID:fxUAXx2+
金さえあればハッピーさ〜♪
877それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:17:43 ID:bTdbOhfH
>>873
今日の話でもほぼ大破してたランスロットでフレイヤぶっ放してなおかつ生きてるんだもんな
878それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:21:20 ID:peLTDi1S
YATTA!っとウゴウゴルーガは時代先取りし過ぎだったな
879それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:26:36 ID:U9Xza+c5
なぜイキナリ葉っぱ隊?w
880それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:27:17 ID:Bc4W83/b
いやーギアス面白かった。横で見てた妹がスザク見てビクビクしてたぜ!

【ブルツ・ヴァルキュリエ】
ルキアーノに付き添っていた“美少女”ナイトメア部隊――という設定なのだが、
完全に新型紅蓮の噛ませ犬扱いな上に、“美少女”の部分がいかんなく発揮されることは無かった。“美少女”なのに。
ちなみに、ブルツとは独逸語で「血」のことであり、鮮血浴びながら戦うとか、そういう意味で付けたのではなかろうか。“美少女”関係ないけど。
881それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:28:18 ID:4nF8QS38
BF大学
882それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:28:35 ID:N8L/WBkG
>>873ロロギアスならといってもろくに活用されてないからなあ。
【ロロギアス】
自分の心臓が止まるという欠点はあるが発動してる間は
相手の動きが止められる強力なギアス。
しかし、強力なわりに味方になったあとは
ろくに戦闘面で活用されなかった。
使えばナイトオブラウンズも瞬殺だからか。
【ギアスキャンセラー】
ギアスをキャンセルできる能力。
ルルーシュのギアスが何度でもかけられるとおもったら
味方になってからはろくに使われていない。
883それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:30:04 ID:+VkjtZ2G
>>880
やはりここは水着にバズーカ持って
KMFに立ち向かって行くぐらい発揮して欲しかったな。
884それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:31:43 ID:0XJuC/wa
>>883
物陰からRPGって普通にKMFくらい沈まないか?
885それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:32:01 ID:cTpBmeci
【はっぱ隊】
笑う犬のコントの一つ。しばらくは番組最後のダメ出しコーナー常連だったが、後にノーマルコントに。
後藤ユウキ容疑者もはっぱ一枚になった。脚本はクドカンだっけ?

【YATTA】
はっぱ隊のシングル。海外では空耳ソングらしい。
この曲のレコーディングだかなんだかの時、南原は他メンバーに「ミリオンの景色を見せてやる!」と宣言した。
↓以下オプーナ禁止
886それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:32:23 ID:cDZvb6Xq
>>884
どうだろ?
最近のシールド持ちKMFなら無理な気がする
887それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:32:53 ID:quBS2Iao
>>883
蜃気楼でバリアー流星アタックですね、わかります
888それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:32:59 ID:fxUAXx2+
>>883
カレン「トチ狂ってお友達にでもなりに来たのかい!」
889それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:34:01 ID:3M890Cw+
>>887
それはボンボン版だろw
890それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:34:27 ID:peLTDi1S
機体から投げ出されて地面に首から落下するオレンジですねわかります
891それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:35:58 ID:pxTA5OHm
【ヴァルキュリエ隊】
華麗に新紅蓮に瞬殺された美少女部隊
そのメンバーの中にはギアス1期にて紅蓮にチンされて死亡した
キューエル卿の妹の姿もあった。キューエル家悲惨だなと思わずにはいられない。

ちなみにこのキューエル妹は小説ではネリ様のお世話係になり
亡きキューエルの事を語り、兄のような優れたパイロットになりたいと思っていたが
パイロットになった結果がコレだよ!!!
892それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:36:24 ID:fxUAXx2+
ルルーシュ「ナナリーちゃんてば会いてぇよぉぉ」
893それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:37:24 ID:cDZvb6Xq
ダールトンの子供たちといい
ブリタニア連中は端役がひどい目に会うな

いや、端役だからなんだが、そこの設定がまた……
894それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:39:29 ID:aBzYSYZw
QL妹くらいは幸せにしてほしかった(ノД`)
895それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:40:22 ID:RMe458AT
>>892
ルルーシュ、あんたいつからおにぎり大好き人間に…
896それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:40:52 ID:UL2CGpRI
【データップ】
ムシキングみたいな台で置いてあるSDガンダムゲーム
横にあるガャシャポンから「データップ」を手に入れそれがクレジットとなってゲームをプレイできる仕組み
筆者はプレイしてないというか置いてあるところを見たことがないのでなんとも言えない
ガシャポンウォーズのグラ流用で登場MSもそれに登場したもの+00ガンダム系しか出てないと思う
897それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:43:27 ID:hD87Hx5A
【RPG-7】
旧ソ連が開発した携行式対戦車擲弾発射筒。
ニュースなどでよく目にする、長い金属棒の先っちょに細いラグビーボールみたいなのがくっついているアレである。
第三世代MBT以外のあらゆる地上航空兵器を撃破可能な威力を持つゲリラ・テロリスト御用達の代物。
西暦2300年台でも現役だぞ!!

ちなみに、
・有効射程が短い
・発射時のバックブラストが目茶苦茶目立つ
・敵から真っ先に狙われる(当然だ)
などの理由から自殺兵器(スーサイドウェポン)とも呼ばれる。

とりあえず、これに狙われたら「アァァールピィィージィィィィーッ!!」と叫ぶのがお約束。
898それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:43:30 ID:yEuG5ohO
>>891
落ち着いてください!アズラエル理事!
899それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:43:55 ID:Sf7KJMtY
【TOV隠しボス】
今までが歴代主人公やPTキャラだったのに対して今回はボス祭となっている。
しかもそのボスが最強といわれるほうのボスだからまた・・・
どうせなら全シリーズ分出せばよかった気もするが
900それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:44:22 ID:uqgd6Bjz
>>891
アズラエル理事、お帰りくださいませ
901それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:44:51 ID:2iynvjbu
>>950
静寂を引き裂いて、ヤツが現れる・・・
902それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:49:11 ID:eOH2OtrF
>>899
バレんの早いなぁオイ
903それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:50:32 ID:Sf7KJMtY
>>902
まぁ1人はもう今週ファミ通載っちゃったからね
1人だけえらい意外なのが出てきて驚きかな
904それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:51:07 ID:7LFppiNN
【ルルーシュ】
パンツの様なものを丸出しで人類共通の敵と戦っているナナリーに
夜盲症対策としてブルーベリーを大量に送っていた。
905それも名無しだ:2008/08/10(日) 21:52:02 ID:ZPQBUxQd
>>853
正直、ロボテックを超える改変オリジナルは難しいだろう。

【ロボテック】
超時空要塞マクロス+超時空騎団サザンクロス+機甲創世記モスピーダ
をひとつの作品にまとめてしまったSFアニメ。
むしろ、天才の所業といわざる得ない。
906それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:09:00 ID:LcMoICiD
>>902
某リメイクSLGなんて、隠しステージを含む全キャラ解説付き小冊子がゲーム誌の付録としてついているんだし、バレって制作サイドの意向次第だからなあ。

【ヴァイサーガ】出典:GBA版OG2
通常の完全解説本では完全に存在を秘匿されていたA主人公機の一つ。条件自体はPS2でも大体同じだが、出てくる敵の数は全体にPS2の方が多いので、入手難易度は下がっている。
それにしても、まるで解析などを予見しているかのような手の込んだフラグには、頭が下がる思いだ。自分はそんなことしてないけど。
907それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:11:21 ID:qAH63lpd
>>903
>えらい意外なの
Vやってないけどこくおうだな
そうに違いない
908それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:12:54 ID:bFB8YQa5
【キューエル卿の親族】
テンさん直属のヴァルキュリエ隊に所属
キューエル卿の、たぶん妹だと思われる

ttp://up.mgdbbs.net/src/0127.jpg

ギャルゲをつくることを要求する!さもなくば・・・射殺する!
909それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:13:42 ID:Sf7KJMtY
それにしてもまさか兄妹そろって輻射波動なんてな・・・・
910それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:15:50 ID:4itzf1Bm
>>906
つーか思い出したんだけど、APのヴァイスセイバーって結局ガセだったの?
911それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:15:50 ID:MRhuAZ1s
結局輻射波動ってどんな理屈だったっけ?
912それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:16:04 ID:cTGAX/HM
>>907
残念、マダオと若本と香でした
913それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:17:57 ID:A+T03nS/
>>911
メカの腕に取り付けた高出力電子レンジ
914それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:18:15 ID:Sf7KJMtY
>>907
「英雄を殺めし者」
「時を駆ける男」
「天上に反逆せし騎士」
「哀しき闇の女王」
のオサレスティック・フォーです
915それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:20:30 ID:RMe458AT
【輻射波動】
紅蓮を象徴する武器。
どういう訳か、「軸」射波動とよく間違われる。
検索すると出てくる出てくる……って図鑑スレまで引っ掛かったぞおい。

【紅蓮起動式】
紅蓮の起動画面に表示されていたもの。
そこにまで式って付けるのか
916それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:21:36 ID:Sf7KJMtY
>>913
でもそれでなんで機体が膨張するのかは謎だけどな・・・
917それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:22:13 ID:0XJuC/wa
考えるな、感じるんだ
918それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:23:18 ID:qAH63lpd
>>910
画像上げた本人が釣りでしたと宣言してた
919それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:23:30 ID:RMe458AT
>>910
攻略本発売直前に画像を貼ったとおぼしき人物が釣り宣言してた
攻略本にも当然載ってない
920それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:23:31 ID:bFB8YQa5
>>913
お前は電子レンジの中の(ry

【前回のギアス】
ルルーシュが東京の電源を落とした

この瞬間、東京ビッグサイトでは・・・
921それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:23:33 ID:qK7ogT23
>>910
後日、釣り宣言すんの忘れてたww
って加工の画像と共に告白された
922それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:25:37 ID:jFupBjQ7
>>916
必要以上に温めすぎるとラップが膨張して爆発するだろ?つまりそうゆう事だ
・・・あれ?どうして膨張するんだっけ?
【お前は電子レンジの中のダイナマイトだ!】
今や伝説のボンボン版Vガンダムの主人公、ウッソ・エヴィンの台詞
間違っても原作のウッソきゅんはこんなバイオレンスな台詞は言いません
923それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:27:29 ID:qAH63lpd
そもそも電子レンジの中のダイナマイトってどういう事なんだ
924それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:28:48 ID:zkYqXaIE
電子レンジでダイナマイトを暖めると爆発するってことじゃね?
925それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:29:00 ID:+VkjtZ2G
>>916
輻射波動の力でKMFの経絡秘孔を突いているんだよ。
926それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:30:16 ID:0XJuC/wa
>>925
ひでぶ!ってなるんですね
927それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:30:24 ID:hD87Hx5A
>>922
マイクロ波で水分が加熱し過ぎて急激に気化・膨張したから

【メーザー殺獣光線車】
ゴジラでおなじみのパラボナアンテナつきのアレ。
マイクロ波で怪獣の体液を加熱・沸騰させよう、という非常に理にかなった兵器。

ちなみに、マイクロ波兵器じたいは旧日本軍でも研究されていたとか。
928それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:32:01 ID:H4jo5c8q
いっそゴッドフィンガーにしろよ
929それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:32:28 ID:0XJuC/wa
電子レンジの中にアーサーを入れないでください
930それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:32:57 ID:u1S3Q6zZ
>>920
つーか病院その他で死者でまくりだよな、あの作戦
931それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:34:02 ID:RMe458AT
>>929
だってよ、アーサーなんだぜ?
932それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:35:35 ID:YzapDRw9
【ボルトマン】出展:キン肉マン2世
デーモンシードの一人。
プルトニウム電池からのエネルギーを利用したパワーファイターで超人発電所の異名を持つ。
魔の四角窓という、電子レンジの理屈で相手を消滅させる技によりスカーフェイスを倒す。
933それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:43:20 ID:jO3fiZog
>>931
もう楽にしてあげなよ
934それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:44:10 ID:C5tY44jk
>>932
ボルトマンは能力がシンプルな分本当に強かった
ケビンが勝てたのはサンシャインと周囲の状況利用できたからだから、
まともにやりあって勝てるのは雷操れるネプぐらいじゃね?とか肉スレで言われてたな
935それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:44:57 ID:Ho26GtVo
>>926
せめて奥義で葬ろう……
936それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:54:01 ID:zkYqXaIE
急に流れが緩やかになったな
937それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:59:52 ID:qAH63lpd
ロロが頑張ってるんだよ
938それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:00:21 ID:qK7ogT23
>>950
お前は誰だ?!
939それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:07:51 ID:Uce8RUXI
>>930
流石に病院は予備電源とかあるんじゃないか?
と思ったけどそっちも無効化されるのかな

さて、今日は>>950以降荒れないと良いんだがどうなる
940それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:09:38 ID:N1X3Nt7M
【現実のマイクロ波兵器】
米軍が計画中。
ごく弱いマイクロ波を敵兵に照射するとあら不思議、たちまち腹を壊して
ゲリピーで戦闘不能になってしまうという恐るべき兵器。
941それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:10:14 ID:W3WG1SNl
地味に嫌過ぎる武器だなw
942それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:11:14 ID:jO3fiZog
>>941
ゲイ爆弾よりましさ
943それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:11:22 ID:qAH63lpd
Vであったな
944それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:11:53 ID:RMe458AT
>>940
Vガンダムで似たようなのが出てきたような…
945それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:13:17 ID:w05gpDA6
【マイクロマスター】
小さいTF
946それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:13:54 ID:PWRu3NoC
1000取り合戦の準備をしているじぶんとしては長く感じる・・・

【借金姉妹2】
エロゲ。多く語る気はないが中々の良作らしい・・・。


6千円だして新品買ったら不良品だった。
え?メーカと交換してもらえ?
高校生です。
947それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:13:55 ID:Uce8RUXI
>>943-944
ハイランドの奴だな
あの腹痛話で初めてマイクロウェーブを知って、その後Xを見て「マイクロウェーブ・・・来るっ」
とか言っててワケワカメだった記憶がある
948それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:14:23 ID:w05gpDA6
【950】
あと少し
949それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:14:58 ID:Z06MAonL
950それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:15:09 ID:w05gpDA6
>>941
これまた恐怖の兵器だね。
951それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:15:18 ID:N1X3Nt7M
実際にはゲリピーだけじゃなく頭痛とか複数の内臓障害が併発するみたい。
かえって非人道的だという話もあるから実用化は無理だろうけど。
952それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:16:23 ID:jYrsYEv/
>>947
いいこと思いついた。
電子レンジのスタートボタン押すとき
「マイクロウェーブ・・・来るっ」
って言ったらかっこよくね?
953それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:19:20 ID:w05gpDA6
954それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:19:59 ID:Z06MAonL
>>953乙ッツカラルド
955それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:21:05 ID:t6c3FiWj
>>953
マイクロ乙・・・来るっ!
956それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:21:20 ID:Uce8RUXI
>>953
これで条件は全てクリアされた 乙
957それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:21:20 ID:hD87Hx5A
【非人道的兵器】
よく言われるのはABC兵器の御三家にナパーム弾・対人地雷・燃料気化爆弾・クラスター爆弾など。
さかんに規制議論されているいが、「じゃあ人道的な兵器ってなんだよ」と言われるとちょっと返事に困る。
まあ、程度の問題だろう。


スパロボ的にはバグとかサイクロプスとか。
958それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:21:32 ID:qAH63lpd
>>953
しかし今は乙が勝る!


【君には借りがある。情もある。引け目もある。しかし今は忠義が勝る!】
今回スザクと交戦した際のオレンジの台詞。
最近の彼は何だかカッコいい


【このサルがぁ〜!】
ナイトオブテンさんの最期の台詞


【玉城】
関係無いけど昨日彼が死ぬ夢を見た
959それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:21:47 ID:RMe458AT
>>953
なんと、あの時の>>950か!
やはり私と君は運命の赤い糸で結ばれていたようだ。
そうだ、乙する運命にあった!
960それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:22:46 ID:uDGLtwjv
ぴきーん!>>953の方向にエッチな乙の気配を感じてみたり!
961それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:23:29 ID:JRb2ey/x
【ショットガン】
戦争では使用禁止
962それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:23:36 ID:82DlpZiI
>>953がスレ立てしたならば覇乙翔吼拳を使わざるを得ない。
963それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:23:56 ID:FYEM69dk
>>953
う乙っまぶしっ
964それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:24:51 ID:GMjij/oE
965それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:25:03 ID:jO3fiZog
【オナラ爆弾】
実際には作られず、検証だけで終わった兵器。
オナラの臭いがつまった爆弾であり、敵兵がお互いに「誰だよ?」と疑心暗鬼に陥るように仕向け士気を鈍らせる。
これを提案した人は、兵器を作りたいのかコントのネタ仕込みたいのかはっきりしろ。
966それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:25:14 ID:WU6eBroA
1000なら寝る
1000じゃなくても寝る
967それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:25:36 ID:GMjij/oE
>>953









HO
968それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:26:10 ID:Z06MAonL
まさに屁ー器 ナンチテ
969それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:26:36 ID:YzapDRw9
この流れはパンジャンドラムを解説しろと・・・・・なんてことはないか
970それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:26:51 ID:82DlpZiI
>>968
川相さん帰りますよ
971それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:27:09 ID:0XJuC/wa
殺人ジョークが最強
972それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:27:30 ID:GMjij/oE
973それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:27:33 ID:t6c3FiWj
【おかん】
今週のゴーオンジャーのキーワード
俺はてっきりあのガイアーク?が改心して
新しいゴーオンジャーになるかと期待していたのも私だ
974それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:27:52 ID:jFupBjQ7
>>953
確認、及び乙を行う
>>927
つまり急激に気温が上昇すると物体がその変化に対応できなくなるって事か
・・・だいたいあってるよ・・・な?
975それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:28:37 ID:d0YJOIM6
ギャグ漫画の主人公のオナラはある意味兵器
976それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:28:57 ID:82DlpZiI
>>1000をとったらイタリアのスパイダーマンについて語る
977それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:29:46 ID:+RkQEkZd
可愛い女の子に強制的に放屁させるシチュは堪らない
プライドの高い子なら最高だ
978それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:30:05 ID:Z06MAonL
>>1000楢崎
979それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:30:25 ID:GMjij/oE
980それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:30:41 ID:qAH63lpd
>>1000なら英語禁止
981それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:31:57 ID:82DlpZiI
>>1000だったらダメリカのオタ達のためにアイマス北米仕様(吹き替え)で販売
982それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:32:08 ID:YzapDRw9
【ねずみ男】
おならが得意技
983それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:32:36 ID:O1mYBPtv
1000なら飲み物口に含んだままスレ観賞
984それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:32:59 ID:n2RxWGDp
守りたいから私は飛ぶ!!パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
985それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:33:07 ID:YzapDRw9
>>981
オタ相手ならむしろ吹き替えじゃなくて字幕だろう
986それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:33:14 ID:hD87Hx5A
>>969
【パンジャンドラム】
@まず大きな鉄の車輪を二つ用意します。
A次に車輪を軸で連結します。
B最後に車輪にロケットと爆薬をたくさん括り付けます。
これでパンジャンドラムの完成です。
ロケットに火をつけて、縦にしたねずみ花火のように敵陣に向けて爆走させましょう。


…誰か途中で止めなかったのか?
987それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:33:18 ID:GMjij/oE
>>100000000なら任豚がこの世から消え痴漢となりGKと死ぬまで戦い続けるwwwwww
ああああああああああああああああううううううううwwwwwwwwきっきいっきききいwww
ぱぱあっぱぱははっははっははwwww失せろカスwwwwwwwwwwwwwwwwww
988それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:33:55 ID:G+cbeYDW
>>1000なら次はスパロボの話題しか話さない
989それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:31 ID:uDGLtwjv
>>939の嫌な予感が当たったのう。
1000なら任天堂の出してるゲームでも語るべ。
990それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:32 ID:Xa2hxcA2
>>1000なら、おれはこの世界を・・・!
991それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:34 ID:rn7yy98R
>>1000ならロボトルファイト
992それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:35 ID:Z06MAonL
>>1000なら柴漬け
993それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:43 ID:0XJuC/wa
1000なら全員ケモナー
994それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:47 ID:iXO8Pk5b
>>1000なら女性型ロボット特集〜ヴァルシオーネからドラミちゃんまで〜
995それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:50 ID:zkYqXaIE
>>1000ならおっぱいとオデコ
996それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:51 ID:u1S3Q6zZ
>>953
乙だこの野郎!

>>1000なら地底世界。
ミケーネ帝国やジャブローからRPGの洞窟ダンジョンまでなんでもござれ
997それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:52 ID:YzapDRw9
1000なら1000m以上のサイズのメカの話題
998それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:54 ID:vWaljkml
金ぴかの話
999それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:54 ID:f3TD0C1x
>>1000ならロボットのサイズについて
1000それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:34:55 ID:FYEM69dk
>>1000なら次スレはスパロボ図鑑史上最低のスレに
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛