1 :
それも名無しだ:
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・ベビーメトロイド可愛いよベビーメトロイド
☆次スレは、950を踏んだ人が立ててください。
☆立てられなかった場合はレス番、↓などで指定してください。
☆終盤次スレが立ってない場合、書き込みを控えてください。
スパロボ図鑑 690巻目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1216212798/
2 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 14:51:11 ID:kjRs1Nmq
3 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 14:51:37 ID:3Q1QNFF/
4 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 14:59:53 ID:Xfql9Tvh
5 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:00:07 ID:2OJoyElt
乙…かな? 俺は
>>1には萌えなんて感情は抱かないけどスレ立てに魅入られた
6 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:00:39 ID:vW10zDuw
7 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:04:57 ID:5cVAzOaY
8 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:05:34 ID:iws0Q70t
>>1乙卍キック!!
【特撮】
玩具を売ることを第一の使命としているので視聴率が良くてもテコ入れの危機はある
9 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:06:03 ID:RRV57R2A
10 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:06:18 ID:I4cl+N45
open your eyes for the next
>>1乙
11 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:06:24 ID:n2CEg4We
貴様らにそんな玩具は必要ない!
12 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:06:33 ID:uGD6/iq+
13 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:06:41 ID:L9u823ih
>>2-1000 このワシと乙をしろぉ!
【スパロボ図鑑 690巻目】
カウントダウンを開始するのも私だ→
革命を示唆したのも私だ→1ターンキルしたのも私だ→縦読みを仕込んだのも私だ→
革命家を集まらせたのも私だ→壊れカードなのも私だ→強すぎるハゲなのも私だ→
共産党にP4のネタバレを流させたのも私だ→格ゲーでも壊れてるのも私だ→DL対策を仕込んだのも私だ→
色んなTCGを生み出したのも私だ→0時になってもIDが変わらなかったのも私だ→変な名前をつけようとしたのも私だ→
ギアスがカオスなのも私だ→速さが満ち足りてるのも私だ→カミュを頼んだのも私だ→
ZZが黒歴史になったのも私だ→糞ゲーを生み出したのも私だ→BGMだけクオリティを高くしたのも私だ→
割れ厨が自重しないのも私だ→前作システムに馴染めないのも私だ→鍵にグリリバが多い理由も私だ→
コミケの問題点を生み出したのも私だ→うみねこが流行らないのも私だ→ジブリを生み出したのも私だ→
俳優兼声優のルールなんて無くしたのも私だ→読解問題が難しいのも私だ→アニメ文章が解読出来ないのも私だ→
エロがトラウマなのも私だ→青春を謳歌するのも私だ→それ(がでかいの)も私だ→
見事だ!だが、私の玩具はこれで終わったわけではない。フハハハハハ、フハハハハハハハハハッ!!
14 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:07:22 ID:L9u823ih
【秋穣子】東方風神録
豊穣の神でそれを司る程度の能力を持つ。静葉の妹。どうも東方世界は姉より妹の方が強いらしい
豊穣祭に呼ばれることが仕事。つうか呼ばないと豊穣が訪れない。弾ける芋の香りッ!
初登場時は神らしく偉そうだったが、所詮1面ボスなため瞬殺され、霊夢魔理沙からバカにされている
体験版の画像がうpされた時、画質が悪く彼女の名前が見えにくかったのだが「m…mとkoまで解読出来た」「ま○こ?」というやり取りがあったため、正式名称がわかるまでま○こ扱いだった
更に、体験版のtxtでは名前を書き忘れられ、製品版では稔子と書かれるなど公式が名前を間違えまくっているため、第3の「名前呼ばれないキャラ」になった
名前を間違えられるたびに「穣子だって言ってんだおー!」とキレる。風神録キャラの中でも扱いはかなり悪いかもしれない
ちなみに、テーマ曲タイトルにある「稲田姫様」とは恐らく日本神話の「クシナダ姫」のことである
クシナダ姫は同じく豊穣の女神であり、ヤマタノオロチ伝説で生け贄にされかけ、後にスサノオノミコトの妻となった娘である
文章から察するに、穣子よりも稲田姫の方が地位が上なのだろうか
「笑止千万、不届き千万!」
15 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:07:24 ID:PgVu4WPK
【ピンクローター】
ピンク色のぶるぶるする奴
栗を刺激するも中に入れるも貴方の自由
16 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:07:51 ID:uvb4xRLC
17 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:07:54 ID:5cVAzOaY
1000 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 15:03:53 ID:I4cl+N45
>>1000なら玩具について
【バイブレーション】
バイブレーションの略
我らがサーカスの子ども、ZZの最終話一個前のサブタイもたしかコレ
大人の玩具の代表格の名前でもあるが、
ケータイやらゲーム機のコントローラのおかげで最近はメジャーに成り下がった
ヒャッハー
18 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:08:36 ID:/GbgjL93
けどマジレンジャーは視聴率良かったからマジレジェンドが売れなくてもテコ入れとかされなかったんじゃないっけ
あれはマジキングが売れたのもあるのかな
19 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:08:50 ID:fdxNjC52
さて、玩具とな
【玩具】
隣りの芝は青い方式で、持ってない物ほど良さげに見える物である
子供心に友達の玩具が心底羨ましかった人も多いのでは
20 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:09:50 ID:2OJoyElt
【ロボットベース】出典:ダイアクロン
「ミクロマン」と並行して展開していた同シリーズの初代フラッグアイテム。
50cmという当時としてはかなりの巨体を持つロボが基地に変形する。
インチマンと呼ばれるダイアクロン隊員をボディの各部に配置可能
(この辺りの技術は、後に続くミクロマンのバイオスーツにフィードバックされている)。
また、客部が前後に分かれる変形も、後のダイナロボやアイアン・ギアーに影響を与えた
かなりエポックメイキングな逸品である。デザインのクリンナップは河森正治氏が担当
21 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:10:14 ID:3Q1QNFF/
玩具か
【ベイブレード】
大ヒットの後磁石入りやラジコン式など迷走を続け、ガチで反則性能のヘビィメタルを最後に打ち切られたが、
近いうちに復活させる動きがあるという。シューターにダメージカウンターが付いてるらしいが……
22 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:10:40 ID:L9u823ih
【貴様らには過ぎた玩具だ…返してもらうぞ!】時のオカリナ
ラストステージでのガノンドロフの台詞。リンクの持つ勇気のトライフォースのことである
この後、何か黒い波動のような物を放ち、リンクにヒットしているのだが、特に効果はない。ただの虚仮威しかYO!
23 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:11:16 ID:ZMyJlqca
ええい!玩具、とあればすぐに大人の、を付けやがる!
24 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:11:35 ID:lleCZRKR
【人類】
所詮は我に玩ばれる使い捨ての玩具にすぎん!ヒャハハハハハ!!!!
25 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:11:50 ID:us1iLQh0
スレ立てて1000まで取るのは欲張りか。
【カードゲーム】
好きなカードを中心にデッキを組むのが一番面白い玩具。
ニドキングを中心にしたデッキを組んでたのが懐かしい。
26 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:13:52 ID:nevwlOIj
【「こんなオモチャが何の役に立つ!?」】
人型兵器が常識となっていない世界観では、初期の人型兵器に対して項目のような
否定的な意見を述べるセリフが高確率で登場する。もちろんこの手の発言は
撤回させられる運命にある。
何?人型兵器なんてものが役立つのが気に入らない?
私にいい考えがある。君はその番組を見るのをやめたまえ。
【ガンプラ】
呼んで字の如く、ガンダムシリーズのロボットのプラモデルのことであり、
今もバンダイの財政を支える屋台骨。このスレでも多くの住人がこれの収集を
行っていると思われる。
今に至るまでガンダムの名を冠するアニメが製作され続けている理由の一つでもある。
27 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:15:02 ID:ysNQw3ME
>>23 それが人だよ!ってクルーゼさんが言ってた。
28 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:15:15 ID:us1iLQh0
>>13 まとめを乙だ。異論は無いな、レディ。
しかし見事にそれも私だ、ばっかりだww
29 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:17:22 ID:5cVAzOaY
【ギャング】
ヤンキー集団
それだけでもネタに欠かない存在なのに、
「週間少年」を付けると雑誌っぽくなり、「スマイル」を付けるとラジオっぽくなる
ヒャッハー
30 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:17:50 ID:I4cl+N45
【リボルテック】
このスレでも購入者は多いと思われる海洋堂発のアクションフィギュアシリーズ
原型製作の山口氏のアレンジが効いた造形が特徴
毎月複数のアイテムを延期無く出せるのは凄い
低価格アクションフィギュアブームの火付け役
リガード、DMCなどの奇抜なキャラ選択も特徴
最近プロテクトギアが出ることが発表された。ついに実写からの登場かよ!
アッセンブルボーグはいつ出るの?という質問は禁句
フロイラインは犬にでも食わせとけ
31 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:18:00 ID:2OJoyElt
【超合金魂ザブングル】
色がおかしい、武器がぽろぽろ落ちる、そもそも何故金ダマで?
などと発売当時はKUSOMISOに叩かれたが、魂SPECの叩き台となったり
同シリーズのギャリア→アイアイン・ギアー経由でR3ギャリアへの
布石となったりと、後に続く玩具シリーズの道を広げた功績は大きい。
ファンなら買…俺がわざわざ言わなくても買ってるか
【超合金魂ライディーン】
合金比率が通常のシリーズと比べるとやや寂しいが今手に入るライディーンの
ちゃんとゴッドバードに変形できる立体モノとしては間違いなく最高の出来。
「1こ前に発売されたのがゴッドマーズ」というタイミングが悪かったか
32 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:18:57 ID:WLj/RUBZ
>>1乙
【段ボール】
これだって立派な玩具である。
子供の頃を思い出してほしい。これを秘密基地の材料にしたりおままごとのテーブルに使ったり、剣や鎧の材料にした事があるはずである
33 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:19:31 ID:JzQhC4GQ
【コトブキヤSRG-Sシリーズ】
ご存知スパロボOGプラキットシリーズ
痛々しい角と鋭いエッジ、MG並の難易度に定評がある。もうすぐラインナップも30弾間近!
箱のバーコードは大切に取っておくべし
34 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:21:05 ID:ZfrA/FGI
>>32 あるある、中にマジックとかでいろいろ描いたり、
穴あけたりして宇宙船だー!なんて遊んでいた幼稚園児時代・・・。
今は汚れてしまった・・・と切なくなる。
35 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:22:09 ID:QvSQZwgf
【玩具】
これで世界征服しようなんて組織がいっぱいいるから困る
特に昔のコロコロ
36 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:22:21 ID:n2CEg4We
【貴様らにそんな玩具は必要ない】
ストライダー飛竜の名台詞。ステージ2クリアデモの時に聞ける
ナムコクロスカプコンでもサブタイに使われてる。
ツッコミにも煽りにももってこいだ!
37 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:23:01 ID:ysNQw3ME
そういえばレッツ&ゴーが復活するだかって話を結構前に聞いたが、
どうなったんだろ?
38 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:23:07 ID:3Q1QNFF/
【超合金】
ダイカストを一部に使用したバンダイのロボット玩具。
現在は戦隊ロボも超合金レーベルではなくなり、魂シリーズ他の大人向けばかりが盛り上がってる状態。
売上的には大人向け商品が束になってかかっても戦隊ロボに勝てないのだろうけど。
【ミニプラ】
食玩でリリースされている戦隊ロボのプラモデル。
可動性やスタイルの良さからDX玩具を超えたとすら言う人間もいるが、
子供が喜ぶギミックや安全性に配慮したDX玩具の難しさに対して無理解すぎる考え方であろう。
39 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:23:21 ID:dFWUtXJR
【武装神姫】
コナミから発売されているメカ娘型アクションフィギュア。
新作毎に神姫のデザイナーが違うのが特徴。
OGsでミロンガをデザインした間垣亮太氏も参加している。
武装を組み替えて所謂「俺神姫」を組むのがとても楽しい一品
40 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:23:45 ID:nevwlOIj
41 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:24:12 ID:PELkkka/
【貴様らは俺の最高の玩具だったぜ】
TOD2の若本、バルバトスの台詞。
なりダン3でバルバトスの服を着てると勝利台詞で言ってくれる。
42 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:24:22 ID:ueH1EWCO
【コロコロコミック】
これの手にかかれば、どんな玩具も世界征服の道具となる
カード、ヨーヨー、ベーゴマ、ビー玉等々
【コミックボンボン】
こちらはなぜかゲーム機で世界征服を目論む、のがいた
【ファミコン風雲児】
コミックボンボンで連載していたファミコン漫画
同時期コロコロで連載されていたファミコンロッキーと違いド派手なウソ技は無かったが
改造ROMや改造ハードを使ったり、ファミコン使って世界征服を企む組織と戦った
ファミコンでどうやって世界征服するのかは知らない
43 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:24:34 ID:vW10zDuw
【メカニックコレクションライディーン】
パンツがゴム製変形が差し替えだらけなど多少の欠点に目をつぶればそれなりにデキはいい
OVAマジンガーなどをのぞけば現時点でのバンダイ製スーパー系プラモ最終作
やっぱ売れなかったのかなぁ…
44 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:24:40 ID:pgMyATEt
>>36 ラスボスにも「お前が最初に死ね」とか言っちゃう飛竜テラカッコヨス。
45 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:25:25 ID:/GbgjL93
【世界征服に使われそうになった玩具】
プラモデル(プラモ凶四郎)、ミニ四駆(レッツ&ゴー)、ハイパーヨーヨー(超速スピナー)
後他にもいっぱい
46 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:25:37 ID:ysNQw3ME
>>42 ボンボンなら、スーパーバーコードウォーズで世界征服した組織もあったなw
未来だけど。
47 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:26:24 ID:3Q1QNFF/
>>37 バイソンマグナムとロデオソニックの発売以降は音沙汰ないな。
DVDの件で叩かれすぎて懲りたんじゃね?
48 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:26:42 ID:nQfpKFY+
49 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:27:30 ID:fqBkA5RL
>>46 ボンボン・・・バーコードで世界征服
コロコロ・・・バーコードには古代バーコード文明からのメッセージが秘められているんだよ!!!
ビバ!! 少年漫画的スケールのインフレ!!
>>39 00のメカデの人もデザインしてたよな
50 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:27:37 ID:q0281orG
>>33 なんか記念商品とか貰えんの?
【FGシリーズ】
【BB戦士シリーズ】
ガンプラ初心者の強い味方である
51 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:28:06 ID:VeDQv9WL
52 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:28:52 ID:2OJoyElt
【ビッグワンガム】
カバヤより発売されていた食玩。
ダグラムやボトムズをはじめ、和製TFや勇者シリーズなどと割りと手広く展開していた。
経済的な理由でそんなに玩具が買えない…という子の強い味方。
GGGのスターガオガイガーやダイガンダーのメガベックスなど商業ベースとしては初の
立体化となる商品が多く、いわゆる「大きなお友達」も魅了させた
【ミニプラ】
現在は戦隊ロボを中心に展開されている食玩。バンダイのキャンディトイ事業部より発売されている。
ハリケンジャーの頃から劇的に造形・可動性が見直され、ラインナップも豊富に。
市民権を得すぎて、現在ではDXを買ってもいない輩に「DXなんていらねーよwwwwミニプラで充分」
などといわれる始末で、ワカメを発生する一因にまで上り詰めた。嬉しいような悲しいような……
53 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:29:03 ID:3Q1QNFF/
>>45 レツゴーはせいぜい業界征服ぐらいで、ヨーヨーは超人計画とアンドロイドのオマケじゃなかったっけ?
ベイブレードはガチだったけど。
54 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:29:51 ID:uvWA1q8O
【箱】
玩具が入ってる箱。
邪魔だけどなんとなく捨てられないと捨てないでおくと
どんどんたまっていて邪魔になる。
55 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:30:27 ID:PELkkka/
ヨーヨーは正確には、高性能AIロボットと強化人間だ。
56 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:30:56 ID:dEyANZFz
【ミニ四駆】
おもちゃじゃねぇ!ミニ四駆だ!
57 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:31:13 ID:iHJWYoF6
【ブレイバックル】仮面ライダー剣
技術レベルの割にあまりにも遊べないブレイドのベルト
「ターンアップ」しかできない。設定からしてこれしか仕込まれてないのだ
もしコンプリートセレクションの機会があるならブレイラウザーを出してもらいたい
【醒剣ブレイラウザー】
ブレイドの武器。ファイズドライバーに比べるとやや劣るがギミックはそれなりに内蔵されている
デッキ引き出しの動作はブレイドファンなら一度は真似したくなるはず
玩具版は当然ながら子供サイズにスケールダウンしておりショボい
58 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:31:22 ID:n2CEg4We
>>44 飛燕とのやり取りで正義と悪の立場逆転してね?
って感じの台詞回しになったりな。特にナムカプは
59 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:31:34 ID:I4cl+N45
【変形!ヘンケイ!トランスフォーマー】
ネーミングセンスがいまいちなトランスフォーマーの玩具シリーズ
海外と同じで「トランスフォーマークラシック」でいいじゃないですか
海外版「クラシック」とは違って塗装がアニメ準拠になっている為、外人がわざわざ日本まで買い付けにやってきたりすることから品薄になっているものが多い
ちなみに10月には「クラシックUSAエディション」として海外版とは違うアニメ準拠塗装の商品が発売される。ややこしいですな
チータスのリメイクも予定にあるそうだ
【トランスフォーマーの玩具】
とにかくリペイントで使いまわされるのが多い
サンダークラッカー、スカイワープなどのアニメからスタスクの色違いだった奴らはともかく
劇中でまったく姿が違うのにリペイントで済まされるキャラも多い
その最大の被害者がウルトラマグナスである
アメコミで普段の姿からアウターアーマーをパージすると中に白コンボイが入っているという描写をされたため
長い間コンボイの白バージョンで済まされてきたのには多くのファンが内心不満に思ってきただろう
60 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:32:16 ID:fdxNjC52
【元祖SDガンダム】
BB戦士よりも大きくて少し豪華なガンプラ。今は見掛けないからもう無いのだろう
電池式で歩く二代目大将軍とか衝撃だった
61 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:32:49 ID:ysNQw3ME
>>47 そうなのか・・・おお復活するのか!なんて感慨深かったけど。
もうミニ四駆やろうとは思わないけどさ。
62 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:32:54 ID:vW10zDuw
【FGシリーズ】
薄利多売に大体失敗してワゴン行きな小売店の敵である
【BB戦士シリーズ】
真面目に作るとMGの比ではない手間がかかる
塗り分けしつつメタリック塗装は辛いよ…
結局趙雲までに関平完成しなかった…
63 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:34:03 ID:3Q1QNFF/
>>57 壁とかに変身畳の映像を投影できたら面白いのにな。
でも壁に突っ込んで怪我する子供続出か。
64 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:34:57 ID:uvb4xRLC
玩具か…
【カブトボーグ】
ミニ四駆+ベイブレード的なタカラのおもちゃ
だがコレ自体より、コレを題材にしたアニメの方が有名になってしまった
リュウセイさんかっけーす!
65 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:38:45 ID:JzQhC4GQ
>>50 >>51 去年のキャンペーンではメッキSRX、メッキサイバスター、メッキZ・O・ソード、メッキ参式斬艦刀が抽選プレゼント
応募数が多いわけでもなかったらしくて、複数商品当選した人が結構いたんだわ
66 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:40:01 ID:vW10zDuw
>>65 あれは告知から締め切りまでが短すぎたような
勿論出してねぇよ…
67 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:41:29 ID:I4cl+N45
【群雄【動】】
ゴーショーグン、J9シリーズなどややマイナーなスーパーロボットがラインナップに入っているアクションフィギュアシリーズ
値段はリボなどに比べて割高だがその分塗装精度、造形などは制度が高い
スパロボZに参戦するバルディオスとグラヴィオンも出るよ!
68 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:41:50 ID:VeDQv9WL
>>65 ほほう、そうなのか
モノにもよるが次狙ってみるかな
69 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:42:07 ID:iHJWYoF6
【畳】
仮面ライダー剣のライダーのベルトから発射される変身フィールドの通称。
人間大の長方形である、よって畳
このフィールドを通過するとライダースーツを着用できる。このフィールドはエネルギー状に分解されたオリハルコン製のライダースーツで構成されており、敵や攻撃を弾き飛ばす防御壁としても機能する畳
実際劇中でこれに対抗できた敵は一人だけ。畳最強
階段など平面でない場所で使っても入りやすいように出現位置が修正される。芸が細かいぞ畳
70 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:42:50 ID:ysNQw3ME
【スーパーバーコードウォーリアーズ】
かなり昔にボンボンでやってたスーパーバーコードウォーズの漫画。
近未来、バーコードで人を殺せるカイゼル・マーレイによって世界は征服されており、
主人公達は未来からやってくるマーレイの刺客とスーパーバーコードウォーズで戦う。
主人公達は実は未来で伝説のバーコード戦士になっているが、皆マーレイに殺された、
仲間の一人(もちろん小学生)がガチで死ぬ、未来で主人公の仲間になるはずだった
最後の一人は生まれる前に母親もろとも刺客に殺されたなど、児童向け雑誌にしてはえぐい設定が多かった。
71 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:43:05 ID:fRlNw3QI
【キバベルト・イクサベルト】
どちらともアマゾンで46%オフ
出来は本当にいいのでファンの方はぜひこの機会に
72 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:43:13 ID:2OJoyElt
コンプリートセレクションはいっそライダーにこだわらず
獣奏剣とか出してくれないかな…いや、子供の頃品薄で買ってもらえなくて個人的に欲しいだけなんだがw
【冒険携帯アクセルラー】出典:轟轟戦隊ボウケンジャー
基本の変身は勿論、その変身の影が薄くなってしまうほど、太田さんの声でちゃんとビークルやフォーメーションの
名前を叫んで貰えるのが楽しく、サーチモードも搭載。タービン回転=エンターキーというのも趣向が伺え実に面白い。
劇中でもギミックを上手に活かされ、そのシナジー効果でより良い玩具となっている。公式の遊び方ではないが
ボウケンドライバーにセットし、眼前にDXダイボウケンを後ろ向きに置いて操縦者気分を味わうのも一興
73 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:43:49 ID:3Q1QNFF/
ベイブレードが流行った頃はどこもバトルホビー一色だったな。
【クラッシュギア】
ミニ四駆+ベイブレードな発想のバンダイ玩具。
アニメの必殺技演出のはっちゃけぶりにも定評がある。
【ダンガンレーサー】
1レーンでぶつかりながらレースするミニ四駆の派生系。
マシンがいまいち格好よくないのとカスタマイズの幅が狭かったのが災いして人気は出なかった。
【バトルビーダマン】
互いのボディに的をつけて撃ち合うビーダマン。
なかなか人気はあったが、怪我防止のため威力控えめなので旧ファンには不評。
74 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:45:45 ID:QQ6IVYEq
75 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:46:03 ID:iHJWYoF6
合体シフトオーン!が聞きたいがために中古探してまでアクセルラー買ったなあ
76 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:46:28 ID:fqBkA5RL
>>74 その微妙にスーパー戦隊の悪役ロボっぽい名前はなんだw
77 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:48:13 ID:79oF/CCP
>>1乙也
【貴様と俺とは同期の〜】
さて2択です
1.桜
2.アーッ
さてどちらでしょう?
78 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:48:32 ID:+i9OB/+1
【ムービーモンスターシリーズ】
現在最も多く見かけるゴジラのソフビシリーズ。
ちなみにゴジラは初代、VS、FWの三種類がある。
チラ裏だが、近所の店ではジェットジャガーだけが守護神化している。
79 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:49:04 ID:QQ6IVYEq
>>76 間違えてギになっちゃったw
てか今見てきたが、あれはグラヴィオンではなくダンクーガ・ノヴァに見えないか?
80 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:49:23 ID:3Q1QNFF/
【ロケットダガー】
発売直前にダガーで大量殺人事件が起こり、「ロケットブースター」に変更されてしまった玩具。
劇中の必殺技も「ダガー○○」なので無言で出す羽目に。
81 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:51:01 ID:fRlNw3QI
【ギラファアンデッド】
>>69の変身畳を唯一ぶち割った敵
ギャレンの銃弾を弾くバリアまで持っており東京アンテット中でも最強角と言っていほどの実力を持つ
ギャレンの命がけの零距離射撃によりダメージを負い、共に崖下へと落下
剣崎達が駆け付けた時そこに残っていたのはギャレンのベルトとギラファを封印したカードのみであった・・・
82 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:52:19 ID:LzY/7Xuw
【シュマゴラス】マーブル
設定では最強クラスらしい触手のアレ
性別は♀だそうだが知らずにエロに使われることもある
83 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:53:25 ID:I4cl+N45
84 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:54:14 ID:+ClKKJ9z
【ガンダム・フィックス・フィギュレーション】
マニアックなガンダムが発売されるシリーズ
ZUやらマドロックやらMk-Vやらがどんどん発売されるラインナップはある意味でカオス
個人的に長年待ち続けたガンダムMk−Xが出るとすればコレしかない
85 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:54:37 ID:L9u823ih
86 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:55:17 ID:QQ6IVYEq
>>83 ホントだ!第三段予告のシルエットしか見てないから分からんかったよ。
リボみたいにどんどん展開していってほしいね。
87 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:55:20 ID:2OJoyElt
【リボルテック ガイキング(フェイスオープン)】
フェイスオープンを再現したLOD版ガイキングのリボルテック。
オーバーロードによるパート3の炎の照り返しまで再現しており
決して悪いモノではないのだが、お店のリボルテック棚の守護神になりがち
【超合金魂ガラダK7、ダブラスM2】
こちらは金ダマの守護神になりがち。単価もシリーズとしてはそれほど高いわけでもないし
ギミックも豊富で悪いものじゃないんだが、やはり最初にマジンガーありきというのがツライか
88 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:01:40 ID:n2CEg4We
おもちゃと言えばテレビゲームはおもちゃ扱いされるのか?
昔ならともかく、今のゲーム機を見るとおもちゃとは違うような
89 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:02:44 ID:lleCZRKR
>>82 女の子が触手を用いてはいけない法はない。
想像してみろ、百合娘が自ら触手を召喚して絡み合う姿を
90 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:03:39 ID:L6jPKSqW
亀だが
【ソードワールド2.0ルールブックV】
は来月20日発売だぜ…前スレにいた卓ゲ者よ
【新米女神の勇者達2巻】
ソードワールド2.0のリプレイ、著者はソードワールドリプレイ『へっぽこーず』の作者秋田みやび
今月発売なのはこっちである
91 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:04:07 ID:iHJWYoF6
子供の、とは言えないがやっぱりおもちゃはおもちゃだと思うが
おもちゃ屋で売ってるし
92 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:04:15 ID:3Q1QNFF/
【魔法携帯マージフォン】
マジレンジャーの変身及び魔法使用ツール。
それぞれのキーが1つの呪文に対応しており、数字キーを押してから決定キーを押すと
玄田哲章ボイスで呪文を読み上げてくれる。キーの組み合わせで作ったオリジナル呪文でもOKなのもポイント高い。
【魔導携帯ウーザフォン】
劇中ではナイとメアがウルザードに与えられた魔法ツール。
仕様はマージフォンとほぼ同じだが、ボイスが玄田哲章ではなく磯部勉になっている。
93 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:04:22 ID:ueH1EWCO
【プラクション】
アクションできるプラモだからプラクション、今思うとよくわからないネーミングの魔神英雄伝ワタルのプラモデル
そこそこうれたようで、ほとんどの敵魔神は立体かしている
【ドアクダータイムス、神部新聞】
上記のプラクションに同封されていた、新聞風に裏設定などがかかれていたもの
主人公サイドのプラクションに同封されていたのが神部新聞
敵側に同封されていたのがドアクダータイムスである
正直ドアクダータイムスはいろいろとはっちゃけすぎていた覚えがある
94 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:04:33 ID:I4cl+N45
やっべ、直リンしちゃった
【S.H.フィギュアーツ】
装着変身の後継シリーズ・・・なのかな?
仮面ライダー1号2号V3ショッカーライダーが発売中
発売予定は地獄兄弟、デネブ、ドモンなど
地獄兄弟にはネガティブキャンペーンとして初回特典のスタンド(台詞入り)がついてくる
ホッパーズに続いてカブト、ガタック、コーカサスなどカブトシリーズが商品化されるらしい
S.I.Cで出ない代わりにこっちで出すよという事なのだろうか、許せる!
95 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:06:36 ID:VeDQv9WL
96 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:07:18 ID:3Q1QNFF/
97 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:07:35 ID:5mg1VXgp
さすがロボゲ板の住人達
これで半分は行きそうだな
98 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:09:08 ID:FzhcKrd6
>>24 >【人類】
> 所詮は我に玩ばれる使い捨ての玩具にすぎん!ヒャハハハハハ!!!!
そんな神に…
【チェーンソー】出典:SaGa1
これさえあれば神とてただの肉塊にすぎん…
ただし、リアルで使うと筋力を使うから使用は禁止な!
99 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:11:54 ID:Td+ttmsk
>>72 リュウオーン様の剣をタービンで受け止めてそのまま流れるようにスタートアップしたチーフには素直に燃えた
【チーフ】ボウケンジャー
近年では珍しい真面目レッド
全編通して溢れる冒険スピリッツで仲間達を導いたが後半辺りから何故だかスタッフ、ファン共々から
いじられキャラとして散々な扱いを受けることになる
【DXファイズドライバー】出典:仮面ライダー555
三本のベルトを巡る戦うトレンディドラマのキーアイテムであり、
劇中の変身シークエンスを再現できるすぐれもの。
ファイズフォンに「5・5・5」コードを入力することで『STANDING-BY』。
ドライバーにセットすることで『COMPLETE』!
ファイズフォンはドライバーから取り外して銃形態に変形も可能、
上部カバーについているミッションメモリーチップは
別売のファイズポインター・ファイズショットにもセットが可能、
エンターキーを押すことで『EXCEED-CHARGE』。100万本も売れたというから驚きだぜ!
これで君も555だ!ただし、アタッシュケースはついてないぞ!
【電動チェーンソー】
軽いため扱いやすいがコードで制限されるのが欠点、とはいえ日曜大工ならこちらのが便利だろう
【ガソリンチェーンソー】
エンジンが付いてる為重い、しかし重さで物が勝手に切れていくので楽っちゃ楽
【レスキュークラッシャー】
チェーンソーの玩具だけど武器じゃない。レスキューフォースのツールだから。
みんなも人に向けちゃいけないよ!向けていいのは障害物とアンドロイドだけだよ!
103 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 16:22:00 ID:cl918KVY
【ウルトラマグナス】
>>59にあるように最近は白いコンボイの中の人の玩具ばかり出てる。
マグナスはコンボイ?にパーワードスーツを装着するという形であり必然的にコンボイより高額商品
となるのが災いしたのかコンボイの色変え以外の作今のマグナスは非アーマー装着型のタイタニウム、
アニメイテッド、合体要因のアルマダウルトラマグナスしかいない。
白のコンボイ=マグナス、黒のコンボイ=スカージorネメシスプライムというやり方はどうかと思う。
【刈払機】
この季節になると良く見かける、先端のノコギリが回転して雑草やらを刈り取るアレ
ゲームなどで武器として使うという話はあまり聞かないが・・・なんか使えそうではある
コイツが草を刈っている傍を通ると石が飛んできそうでちと怖いのも私だ
>>104 バイクで横を通ると刈り取った草が飛んできて痛いから困る
水上バイクのエンジンを付けたチェーンソーがあるらしいね
>>104 つ デッドライジング
【ブレインデッド】
ロードオブザリングで有名なピーター・ジャクソン監督が無名時代に撮ったZ級ゾンビ映画。
主人公の最強武器が自宅の芝刈り機で、ゾンビ軍団相手にこれで無双乱舞する。
ゾンビゲーム「デッドライジング」でも武器として芝刈り機が使用できるが、その元ネタは多分これ。
【携帯変身Gフォン】出典:百獣戦隊ガオレンジャー
携帯電話アイテムとしては
>>72のアクセルラー、
>>92のマージフォンより先。
電磁戦隊メガレンジャーのケイタイザー以来であり、
戦隊でレギュラー変身玩具としては初の試み。
携帯電話・アニマル・レンジャーの三形態に変形、
中央部のマークを押すことでガオアクセス、モニタ部が光る・変身サウンドが響く!
アンテナヘッドを付け替えることで五種類のアニマルにすることも可能だ!
ただし、ナンバーを押しても電話らしいギミックがないのが残念…
【無双の武器】
剣や槍はとにかく、扇子やケンダマ、尽きることがない矢や銃弾、ビームなど人知を超越している。
愛する兵士諸君カワイソス
【ソニックウェーブDX変身ベルト】
クウガの変身ベルト。本来の名前は「アークル」だが玩具としては上のような名前で販売された。
従来の「光る!回る!」に加え、「ソニックウェーブ」と謳うだけはあり両サイドのスピーカーから
流れる音声の迫力は半端では無く、また広がりも持っている。コンプリートセレクションでも発売されている。
通常のジャリ向けでこんなに凄いんだからコンセレどんだけ凄いんだよ!持ってないからわからないけど。
かなりフォームの多いクウガだが、別売りのライジングパワーセットを付けることで、グローイング、
アメイジングマイティ、アルティメット以外のフォームへの変身は完全に再現可能。
劇中の変身ポーズが、またこれの電源スイッチを自然と押せるように計算されているのもポイント高し。
個人的な話だが、主役のベルトは毎年買ってて技術の進歩は年々感じてるけど、いまだに古さを感じさせない逸品といえる
【爆竜ディメノコドン】出典:爆竜戦隊アバレンジャー
ディメトロドンとノコギリを組み合わせた全く新しい腕爆竜その2。
爆竜の中ではそれほどキャラも立っておらずあまり目立たなかったが
玩具では電動回転+丸ノコというギミックの相乗効果によりかなりのクレイジーっぷりを発揮している
>>104 【芝刈り機】
往年のゾンビ映画ブームの際に、
>>107等、一部の映画で武器として使用された。
この場合の使用方法はただ通常通りの用法でついでにゾンビを巻き込むのでなく、
ヘッド部分を両手で持ち、刃を相手に向けてミンチを作る、という実にスプラッターで派手な物、
当時のエログロ全盛でヒャッハーな風潮を象徴する物として、今でも語り草に上る事がある。
【デッドライジング】Xob360(wiiでも?)
その辺りのゾンビ映画へのオマージュ溢れるこのゲームでも当然使用可能。
ただし、流石に前述の使用方法はヤバすぎたのか、通常の使用方法で使いながらゾンビを巻き込む、という形。
使用中はいい感じに鼻歌でも歌いながらゾンビを駆逐できるのだが、速度や方向転換に難があり、
障害物に引っかかる→方向転換に手間取ってる間にゾンビにフルボッコになる→「おおぅ〜〜」
という実にゾンビ映画の中盤で調子に乗って死ぬ間抜けな若者チックな光景も再現可能な一品。
ご家庭にお一つ、いかがですか?
流れはゾンビか、だか断るッッ!!!
しかしキョンシーならば語らん事も無い・・・・。
【キョンシー】
ひょっとしたら
>>112は格ゲーのヴァンパイアシリーズのアレでも
思ってるかも知れないがアレも普通にゾンビ。
【ディメトロドン】出典:ゾイド
帝国軍ディメトロドン型ゾイド。ギミックは歩くのと背中のヒレが波のように揺れる。
…ヒレって揺れるのか?まあいいや。
【ダークスパイナー】出典:同上
帝国軍のスピノサウルス型ゾイド。ヒレが揺れ、さらに姿勢を前傾にすることでジャミングウェー
ブ(相手ゾイドを操る電波)発射形態になるディメトロドンの後継機ともいえるギミックをもつ。
…スピノサウルスってヒレもつか?まあいいや。
まぁ、ヴァンパイアのアレかラグナロクオンラインのアレだろうな
【キョンシー】
ブーム末期の頃には、額に貼られたお札を自分で剥がし、しかも食ってしまうようなキョンシーもいた。
【獣拳変身ゲキチェンジャー】出典:獣拳戦隊ゲキレンジャー
ボウケンジャーの玩具が好評だったのに対しこちらはイマイチの売り上げ。
それもそのはず、ギミックが簡素になっていたためである。
右グローブの中央にある変身ボタンの側に左右のボキボキスイッチがあり、
遊べば遊ぶほど全25種類の激技が生み出されてゆく…はずなのだが劇中で生かされた場面はなかった。
もっとも、ゲキレンの玩具はゴングチェンジャーやサイブレードが出ても散々だったが…orz
【変身携帯ゴーフォン】出典:炎神戦隊ゴーオンジャー
そんなゲキレンの反省を踏まえてゴーオンの変身アイテムは無難に携帯であるが、
変身用のチェンジソウルだけでなく、相棒である炎神ソウル各種にも対応してはいるが、
マージフォンやケータロスみたいに台詞が多くはないのが残念。
【変身ブレスシフトチェンジャー】出典:炎神戦隊ゴーオンジャー
ゴーオンはレッド・ブルー・イエローがゴーフォンで変身するのに対し、
第二話で加入したグリーン&ブラックはこのブレスで変身する。
チェンジソウルをセット後、シフトレバーを上げるとLED光と共に変身サウンドが鳴り響く!
左右のスイッチを押すことで異なるサウンドも鳴り、炎神ソウルにも対応しているぞ。
>>112 【フルメタルキョンシー】
体が鉄の様に硬いからこう呼ばれる?キョンシーの上位種
そもそも普通の武器がまるで通じないのがキョンシーなのでどういったメリットがあるのかは不明
つーかこの名前は日本オリジナルなのかどうかも分からない・・・
【ハイスクールオブザデッド】
【バイオハザード】
【ハウスオブザデッド】
【アイアムレジェンド】
このながれか
玩具か
【白虎真剣】ダイレンジャー
戦隊では数少ない喋る剣。この当時はまだ規制も緩かったため、玩具も普通にデカかった。また、ボイスに合わせて白虎の口が動くようになっている
>>109 その扇子って普通のやつ?
【鉄扇】
うたわれるものの力ちゃん、ハクオロさんの武器。物語序盤でトゥスクルさんから渡される
中に仕込み刃がついていたり、毒を盛るための構造になっていたりなかなか手が込んだ造りになっている模様
ゲームは変わるがモンスターハンターでも武器として存在する
>>120 なんとかヤマビコーとか言うやつか
ジュウレンジャーの6人目の短剣の吹く所には噛みすぎて歯形がついてるぜ
>>119 最後のはアイアムより28日後...の方がよくねw○○ド繋がりかもしれんが
【アイアムレジェンド】
だいぶ前に公開されたアメリカの映画
人っ子一人いなくなったNYに暮らす男が薬の影響で怪物化した人間達と戦う話
なんで主人公は人間のままなんだよ!とか言っちゃいけない
無双なら諸葛亮とシバイは羽扇子で石田三成が普通の扇子だった気がする
【スマートパット】仮面ライダー555
本編と映画で合計2回くらい使われたのみのアイテム。
「王の眠りは深い」とか言われてもね。
ライダーズギアはコンプしても、これは避けた者も多いのではないだろうか。
玩具の話題だと…?
ナージャさんの独壇場じゃないか
後は某ストライダーの名台詞
【鉄扇】
彼岸花の咲くどっかの島の吸血鬼が持っている武器。
ぶっちゃけお前素手でも行けるだろ。
てか丸太つかえ丸太。
こんなポジティブに玩具のネガティブ話に持って行くお前らが大好きだ
>>125 【ゼクトマイザー】もう 何 故 出 し た し としか言えないカブト及びゼクトライダーの武器。要はホーミングミサイルランチャー。
劇中三回使われてたかどうか…。
130 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 17:08:39 ID:q8LCj5BR
【仮面ライダーBLACKの変身ベルト】
たしか、パンチやキックのあのポケモンフラッシュのような輝き(変身かもしれない)に合わせて、
ギミックが動くようになっており、かなり画期的。TVを見ていると、それにシンクロして動くのだ。
【剣聖ビルゲニア】
仮面ライダーBLACK最強のお人。三神官を相手に過去余裕でぶっちぎり、
BLACK戦ではキックやパンチを盾で防ぐわ、バトルホッパー片腕でとめるわ、何度となくBLACKを追い詰めた。ぶっちゃけ狂ったように強い。
最後は、剣を突如(味方に)奪われ、その隙にモロにBLACKの必殺技コンビネーションを受け、弱ってるのにシャドームーンに立ち向かったせいで死ぬ。
戦場に出てもすぐ帰る、いざ戦ったらBLACKと互角がいいところでガチンコすると負けてしまうシャドームーンより明らかに描写的に強かった。
怪我なかったらどう見ても実力は 剣聖ビルゲニア>BLACK>シャドームーン です、本当にありがとうございました。
【ワゴン】
売れ残った玩具が行き着く先
これに行き着く場合、半額、あるいはそれ以下の値段で叩き売られることになるのも珍しくないので
敢えてこれを目当てとする者もいる。
作中でろくに活躍せずに人気が無かったり、あるいは単純にサイズがでかくて
購入者が少ない玩具がこれになりやすい。
ユニクロン欲しかったけどあのサイズじゃなぁ・・・・
【大剣人ズバーン】出典:轟轟戦隊ボウケンジャー
ボウケンレッド専用の新武器にして番外メンバー。
いわばなりきり玩具兼ロボ玩具であるが、前者の趣が強い。
聖剣モードと大剣人モードの二種に変形するが、
「ズバーン!」「ズンズン!」「バーン、バンバン!」「ズバババババーン!」「ズバ〜ン♪」と
劇中みたいに堀秀行さんの声が聴けるだけでも得…なのかな?
【瞬間変形ニンジャマン】出典:忍者戦隊カクレンジャー
そんなズバーンの元祖である番外メンバー玩具。
両肩・両足・顔にスイッチがついてあり、押すことでサムライマンに一発変形!
本編での濃い存在感もあってかなり人気だった。
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
【カレン】
玩具にされそうな人
中の人はペルソナ中毒
【ロロ】
生きざまが玩具
>>130 初登場時は血色よかったのに、いきなり顔が真っ白になったあの人ですね>ビルゲニア
【剣聖ビルゲニア】
あの外見のせいか、焼くとうまそうだ。
>>127 馬鹿野郎。
例外以外で吸血鬼が丸太を使っちゃいけないんだよ、あの島は。
【ソードワールド】
アレクラストの方、基本ルール一冊、上級ルール2冊、この3冊を纏めた完全版、完全版のルールの一部を抜き出した初心者向けのベーシックと基本ルールだけで5冊もあった。まあ完全版買っとけば問題無し
【ソードワールド2.0】
今発売されてる方、1〜5LVまでのT、6〜10LVまでのU、11〜15LVまでのVと3冊発売される。また完全版商法か…?
【TRPGルルブやサプリ】
初版は誤植があったり、後からルールが変わったりするので買うなら2刷以降が良いかも…、プルトニウム貨とか
まあ初版でも書き込んだりして訂正すれば良い話であり、その分には文庫は安いので消耗品感覚に使えるという利点がある
【クローバー合金のガンダム】
所詮ガンダムもスーパーロボットという事を思いしらされる
ガンダムAにこれが出てきた漫画が読み切りであった
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞこの図鑑スレを開いてくれた
| (__人__) | 褒美としてオプーナを買う権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--' / オープナ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄スパロボ/|  ̄|__」/_オープナ /| ̄|__,」___ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
【大人の玩具】
古本屋のアダルトコーナーでもなぜか売っている
衛生的な面から考えても中古な訳は無いので新品だろうが・・・
中古品ばかりの古本屋で唯一新品なのが大人の玩具とは皮肉な話
【リーダーが一番人気ない】
戦隊物や3〜5人組が主役のアニメやゲーム、特撮で稀に起こる現象
リーダーポジションはどうしても性格が固定しがちになるのでマンネリ気味になり他の個性的キャラに人気が流れるケースがある
特にセーラームーンやおじゃ魔女どれみみたいな女性オンリー5人組だと起こりやすい気がする
145 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 17:20:46 ID:cl918KVY
【ユニクロン】
ザ・ムービーで初登場して2010、BWネオなんかでも活躍したが玩具は出なかった。
マイクロン伝説で満を持して初玩具化されたが大きさと値段ゆえかワゴン行きとなった。最安値は1500円だとか…。
投げ売りの現状からギャラクシーフォース終了後に発売されたプライマスは投げ売りを待って注文することを控えた人が多く
出荷数が少なくなり投げ売りどころかプレ値が付いてしまった。
【ウルトラマンネクサス】
内容が内容なので売れ行きも悲惨、出来も微妙
伝説になるほどではないが各地でワゴンの山を築きワゴン価格が適正とまで言われた
【ディバイトランチャー】
かろうじて値段分の価値があると言われた大型変形銃
トリガー部分の拳銃ディバイトシューターは劇中の物と同じサイズ
【エボルトラスター】
最終回直後に急激に姿を消したとも言われる変身アイテム
劇中の物が玩具の試作品流用という事もあり玩具の出来は当然良い
元々の造形も美しくファンならおさえておきたいアイテム
だが音は聞かない事。劇中とまるで違う刺激的な変身音は最終回の感動をぶち壊しにしてくれる
この流れでまだレゴが出てないなんて!
【レゴ】
これで可変メカ組んでVF-25が生まれたりする(27もか?)
しかし凸凹の高さがなく、接合があまり良くないイメージ
ジャリ向けだから仕方ないが、お城シリーズ以降は正直蛇足に思える
【フィッシャーテクニック】
河森が上記より上といったもの。ググってみた
ttp://www.kknomoto.co.jp/frame.htm ・・・諭吉さん2桁ってw
パーツ集めるのにどんだけ〜
【ケーズデンキ大抽選会】
抽選日当日に3,000円以上の商品レシートを会場へと持っていき
当せんすると指定の抽選商品が格安で買える…というもの。
こうして文字に起こすと大したこと無いのだが、説明用の漫画で
「買える権利が当たりました〜!」とか言ってるので思わず吹き出してしまいそうになる
玩具の話題ですか・・・・・
【心滅獣身牙狼】
気が付いたらもう三年も前の作品になってしまった牙狼の玩具シリーズ「イクイップ&プロップ」の1つ。
ダメージver'のザルバが非常によく出来ているが一番の特徴はそのサイズで、
入る袋が無い、置く場所が無い、店頭で見た人の第一印象が殆ど「デケェ!!」など数々の伝説(?)を残した。
これでちゃんと自立するのだから怖い
>>149 異常に大きすぎて邪魔なのが難点・・・・。
【機動戦士ガンダムZZ】
我らがジョドー…もといジュドーさんが主役を務める作品。
MSVシリーズなどのプラモの金型を流用して安く新しいプラモを出すという
バンダイのせこ…商業重視の目論みから、
バウやらハンマハンマみたいな新規のMSの中に混じって
ドワッジやらリゲルグといったリメイクMSが多く登場する。
1年戦争時代の遺産を利用しているという演出になってていい、と思うか
単に統一感なさすぎ、と思うかはその人次第である。
>>149 【バルログ】
スペインのオカマではなく、ロードオブザリングに登場する魔物のほう。
アクションフィギュア大国アメリカでご多分に洩れず商品化されたが、
体高50センチ、翼長1メートル以上というイカれたサイズで、
日本人が買うのは無理(家屋的な意味で)と言われる。
【デネビックバスター】仮面ライダー電王
電王版「何故出した」な玩具
ゼロフォームへとチェンジしたゼロノスだったが、それに合わせデネブが変身した物
何故変身したのかも出来たのかもさっぱりわからない。(本人も「なんか出来た」と言ってる)
そもそも、なぜゼロフォーム状態でベガフォームにはなれない?ゼロフォームってぶっちゃけアルタイルフォームとシステムは変わらないぞ
そんなんだから出番はたった1回限り。最終的にはまたアルタイルフォームに戻ってしまったため普通にベガフォームに…本当に何故出した
ちなみに、古今東西武器に変身したイマジンなんてのはデネブだけである。クライマックスフォームのデンカメン除く
>>123 主人公は空気と噛まれたりして感染するのに耐性があるんじゃなかったか?
犬がかわいそすぎなんだよな…サム…
あとウィルスミスの声がトムハンクスになっていた
28日後って続編なかったっけ?
【DX音撃棒セット】出典:仮面ライダー響鬼
「完全新生」を謳った同タイトルのなりきり玩具。
響鬼が使用する音撃棒・烈火とベルト的アイテムである音撃鼓・火炎鼓で構成されるが、
大して遊べるわけでもなく、本編と何の関係もないバトル・ゲーム・フリーモードで遊んでも…な感じ。
ただ、細川茂樹氏の声が聴けるだけでも響鬼ファンには買いだろうか。
個人的には見ていて和むディスクアニマルの方が好きなんだが…
【変身ベルトDXカブトゼクター】出典:仮面ライダーカブト
そんな響鬼の不振を取り返す&仮面ライダー35周年で後がないバンダイ&東映が一気に勝負に出たアイテム。
ディスクアニマルの延長線上であるカブトゼクターをベルトにセットすることで
本編と同じ「HEN-SIN」台詞&サウンドが鳴り響き、
ゼクターホーンをスライドすることで「CAST-OFF」、「CHANGE-BEETLE」の台詞が響く。
3つのボタンを押し、ホーンを戻してチャージした後再びホーンを動かし「RIDER-KICK」が発動する!
本編と同じシークエンスかつ昆虫モチーフを前面に出した、ということでそれなりに売れたようだ。
【変身ベルトDXデンオウベルト】出典:仮面ライダー電王
4色のスイッチを押して劇中と同じ変身待機音が鳴るうちにライダーパスをセタッチすることで
4種類の音が鳴るのが特徴であり、ライダーパスにはライダーチケット&イマジンカードを装填可能。
シンプルだが本編のシークエンスも相まってバカ売れだったという。
ちなみにアギト以来ベルトの隠しギミックが出てきたが、
後のケータロスと合体してクライマックスフォームにすることもできるぞ!
【変身ベルト&フエッスルDXキバットベルト】出典:仮面ライダーキバ
劇中と同じ杉田声で喋るキバットと噛み付きギミックで変身シークエンスを再現することができるが、
フエッスルをセットするときに「ウェイクアップ!」と言うイントネーションが
本編と異なるのが難点?あと、ご機嫌モードと不機嫌モードがあるが、
前者はともかく後者は本編に出ることはあるのだろうか…?
>>154 >ウィルスミスの声がトムハンクスになっていた
?
【名探偵コナン】
様々な阿笠博士の発明した探偵秘密道具を使っているが、その内のいくつかは実際に商品化している。
中には、タイアップのためだけにその話にしか登場しなかったようなアイテムも。
まぁ、キック力増量シューズとか時計型麻酔銃は間違っても玩具としては発売されないだろうが。
【ジャンボヒーロー 轟雷旋風神】
かの「ジャンボマシンダー」の流れを汲み突発的に発売された玩具。
祖の例に倣い非変形合体モデルである。全高は約500oと超ビッグサイズで
有無を言わせぬ迫力があるが造形はなんだかチープで、ちゃんと変形合体するものと
勘違いして購入したユーザーから苦情がきたのか、この手の戦隊ロボは今の所これしか販売されていない
>>153 デネビックバスターは複数回使ってないか?多分だけど・・・
【ファイズブラスター】仮面ライダー555
最強のファイズ・ブラスターフォームに変身する為のキーツール
本編では多分2回しか使われなかった
因みにテレビ版・劇場版ともにオートバジンが破壊されたのは巧が持っていかなかったこのツールを届ける為である
もっともかなりデカイので巧が持っていかなかったのも仕方ないかもしれない
>>156 ウィルスミスっていつもは山ちゃんじゃなかったっけ?声優さん
【タイアップ】
スポンサーからの要求に答えるためアニメ・特撮製作サイドも必死である
新メカ新キャラの無理矢理な追加、果ては路線変更させられることも
玩具で出来るコンバトラーの合体戦車形態を劇中にも出せ
↓
はいはいグランダッシャー
の様なパターンもある
>>96 【プラクションの新星邪虎丸と邪戦角】
実は発売される予定はあったのだがギミックを仕込みまくった結果
値段が3000円近くに跳ね上がってしまったため泣く泣く発売が見送られた
という都市伝説がある(真偽は不明)
試作品が存在するらしくオクでウン十万になったとか…
あとせっかくなんで今日買ってきた玩具の話でも
【ヘンケイ版スカイファイヤー】
バ○ルキリーっぽいマスクパーツをつけることでバトルアップフォームになる
のだが、同梱の漫画では何故かこのマスクがスタスクに作られた洗脳マスクにされている
【プルトニウム貨】
ある洋TRPGの誤訳から生まれた危険極まりない貨幣
正しい訳はプラチナム貨
【カブトボーグ】
クラッシュギア辺りに触発されたカブトムシ型のマシン同士で相撲対決させるトミーの玩具
デジキャラットで有名なこげとんぼ先生は実機をもってる事で有名
【人造昆虫カブトボーグ V×V】
そのカブトボーグの販促の為に生まれたのにテレビ東京に放送を断れたいわく付きのアニメ
>>166 スタッフが悪乗りしすぎてBSジャパン限定になったんだよな<カブトボーグ
【聖闘士聖衣神話】聖闘士星矢
読みは「セイントクロスマイス」。
かつて一世を風靡した「聖闘士聖衣大系」の流れを組む玩具シリーズである。
造形面はリリースを重ねるごとに向上し非常に出来の良い物になっているが、
関節の保持力等の品質面ではかなり問題があり、すぐに関節がヘタれる事が多い。
今現在では青銅聖闘士、黄金聖闘士、海将軍が全キャラの立体化を終え、
海皇ポセイドンが原作仕様、アニメ仕様の二種類が発売される予定である。
・・・・・・・・あれ、テティスは?
【合身獣王ダイセイザー】出典:超星神グランセイザー
ガントラスを中心にガルーダ・ドルクルス・ガンシーサー・リバイアサンの4超星神が合体して誕生する最強形態。
怪獣映画の勇たる東宝らしく人型ではなく怪獣型で、圧倒的なパワーで相手をなぎ倒す様はどっちが悪役かといった所。
玩具でもそのデカさは健在だが、デザインの無理を引き受ける形で各超星神の体型やサイズにしわよせが来ている。
ドルクルスなんて小っちゃいわ潰れてるわ角がないわで悲惨な事に。
そりゃ、販促するべきカブトボーグが人殺しの道具にされてる回が有ればねぇ…
>>164 武者頑駄無でもサイコガンダムの口パーツが洗脳マスク扱いだった(はず)
【ムシキング 森の民の伝説】
ムシキングの販促らしき鬱アニメ
さっぱりしない展開とおまけの技紹介の空気読めなさが異常だった
【ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル】
ムシキングよりは販促らしい特撮
サドラがかませにされまくりでかわいそうになってくる
たしかマックスやメビウスでもかませだったかサヂラ
>>172 監督が山鬱モードの山内だからなあ…<ムシキングアニメ版
【恐竜キング Dキッズアドベンチャー】
エクスカイザー、ファイバード、ダ・ガーン&ムカムカパラダイスの谷田部監督だけあってか
明るく楽しめるアニメになっている…が、第二シーズンである翼竜伝説では
連続性を意識したせいか、テンポがやや悪くなってるのが残念。
まあ、ウサラパ一味は見ていて楽しいけどね。
【特大のビルゲニア】
高HP・分身・ワープ・切り払い・高威力・P長射程の恐怖のお方
ジャックのハンドビームで当たるまでリセット連打JK
>>174 マックスには出演してないぞ
【メビウスのサドラ】
ボガールに美味しくいただかれました
【ウルトラギャクシーのサドラ】
あるときはレッドキングに絞め落とされ
あるときはワイバーンミサイルで一網打尽にされ
あるときはゴルザの前に全滅した
【おもちゃの銃】
名前は忘れたがベルゼブモンにとって最強の武器となった
【銀魂】
田代神出所直後に田代神ネタ。やっぱなんかあるのか、このアニメ
>>179 終わるまで書き込みたいの我慢してたのに、君ってやつぁ。
【サドラC】
今度子供が・・・そんな時に・・・!
【おもちゃの銃】
総額250000ギルでフル改造すると何とアルテマウエポン化する脅威の銃
【電動ロボ玩具】
モーターライズで動くギミックを備えたロボット玩具。
戦隊だとクリスマス&年末年始セール向けに大型の最強ロボが売り出される事が多い。
値段が高額、スタイルが崩れやすい、可動が制限されやすい、その他の変形ギミックも簡素になりやすい、といった理由で
大きなお友達には不人気だが、Vレックスロボやダイボイジャーなどは売り上げも好調であった。
やはり機械仕掛けでアクションするというのは男の子のロマンなのだ。
マイスは最近神聖衣が出たけど、あれも勿論悪くは無いけど
やっぱり誌上限定かなんかで金色バージョンが欲しいな
【幻神合神シリーズ、流星神シリーズ】
ダイセイザーや単品の超星神と並べると、ちょっとしたコンマイクロニクル。
技術の進歩を実際に手に取って体感する事が可能。コアキャリバーとかこれ単品でも
充分商品としていけるぐらいなのだが、技術に比例して阿漕な商売方法も見につけたようで…
>>180 ヒャア!ガマンできねえ!カキコだ!
【田代まさし】
盗撮などで一時期2ちゃんで祭り上げられ、TIME誌の表紙を飾りそうになったりした。
先日出所した際、変わり果てた姿で一部田代信者を落胆させた。
【インプモン】
インポではありません、まだ子どもだから勃たないだけです
ニンプではありません、男の子なので妊娠しません認知しません
【ギガストリーマー】
ウインスペクター最強の武器で、続編のソルブレインにも登場した。
だが、これが活躍する話は妙に暗い話が多い…。
娘をバイク事故で失って狂った広崎、
広崎に操られたウォルターとバイクルの兄弟、ブライアン、
事故死した日本人旅行者の能を利用して開発されたNATOのロボット、メサイア…
出番もいつの間にかパイルドライバーに奪われてジャンパーソンでジャンバルカンとして再利用されました。
本編は終わったし、いいよな
【今日の銀魂】
キャストオフ
【パーフェクトゼクター】
2〜4のゼクターを束ねカブト・ハイパーフォームの制御装置
ソードモードとガンモードの2形態を持つ万能武装であり
ガンモード時に放つマキシマムハイパータイフーンは斜線上100km内の物体を粒子レベルに分解するタキオンエネルギー破を放つ
>>175 日曜の朝チャンネルいじってると写るんだけど、
主人公の頭につけている角が気になってしょうがない
俺のペルソナにさ
戦闘の心得っていうのがあって
戦闘開始時にタルカジャが発動するってやつなんだが
これって勝手に発動するのか?
なんか特に表示?みたいなのもされないんだが・・・
ごめ、誤爆
>>192 RPG板の誤爆かよw
3ターンたったら「効果切れた」って出るから、かかってるのはわかる筈
>>192 心得は戦闘開始時点で既に発動している
単体回復アイテムか魔法を選択すると対応するステータスに↑が付いてる
雑魚相手だとマハスクカオートお勧め
【スマートパット】仮面ライダー555
実はシナリオ段階だと要所要所で使われていたりする。
啓太郎と結花のメールと同じくらい。
でも、映像化に際して現場の判断で省かれた。
啓太郎と結花のメールと同じくらい。
おかげで、出番がなくなった。
啓太郎と結花のメールと同じくらい。
井上もびっくりしたそうな。
>>186 ドライバーじゃなくてパイルトルネード。
そもそも番組がソルブレインに変わったんだから後継機にバトンタッチするのは当然だろ。
【ナイトファイヤー】
にも関わらず新装備で颯爽と登場して人気をかっさらって行った旧主人公。
ドラマ的には大輝メインだっただけマシだが。
俺、ペルソナは使えないけどテトリスなら使えるぜ
【テトリス】
実写映画化まで果たしたらしい有名なパズルゲーム
大本はロシアの学生(まあ、今はいい年したオサーンだろうが)らしい
ヒャッハー
>>87 それ、改造してガラダブラMK01にできないかな?
【ガラダブラMK01】
もともとは石川先生のマンガで出てきた機械獣
OVAマジンカイザーで映像化された。
【テトリス】
もはや常識に近いので今更言う必要もないだろうが
元々は殺人教育用のソフトだった
【タナトス】ペルソナ3
P3の看板ペルソナにして主人公の後期ペルソナポジ
スタイリッシュなデザインが実にかっこいいのだが普通に作成すると
スキルがムド祭りになって使えない子になる困ったちゃん
P4ではやっぱり作れなくて俺涙目w
>>198 【ナイトファイヤー】
ボディはソルブレイバーの色違いなのに全然別物に見えるお方
ザクっぽいソルブレイバーと違いいかにもヒーローなカッコよさを持つマスクも人気の秘密か
【白鳥 哲】声優
現在演じているアニメキャラ
・ロイド(コードギアス)
・ 亀 (銀魂)
>>205 赤と黒というカラーリングも人気の秘密だろうな・・・
平成メタルヒーローもののデザインならシンクレッダーが1番好きだが
>>210 ソルブレイバーは青と黄色だもんなぁ・・・
個人的にはブルービートが1番
【ホロスナイパー】超星神グランセイザー
2クール目から登場したライバルキャラ・インパクターロギアの武器。
二銃身のソードオフショットガンのような武器で、スナイパーモードになると3つ目の銃身が伸びる。
渋めのデザインと腰に付けたまま体をひねって撃つオサレなアクションで人気を博した。
グランセイザーの武器は覚えてないけどこれは覚えてるという人も多いはず。
【愛と勇気とかしわもち】出展:フリーゲーム
このスレでも時々話題になるパズルゲー。
登場するキャラクターは可愛らしいが鬱ゲー
【点滴ファイター】出展:フリーゲーム
エキセントリックなタイトルだが実は鬱ゲー
>>209 一つの時代が終わったってこう言うことなのかな?
愛と勇気とかしわもちの恐ろしいところはやってもしばらくの間は鬱ゲーだとわからないところだな
【ファルコンボウ】
セイザータリアスの弓
必殺技はバーニングファルコンと者役らしい名前を持つ
【アイアンゲイル】
必殺技の名前だけ異常に強そうなセイザーレムルズの銃
ファイナルジャッジメントってあーた・・・
>>203 ゲーム脳乙。
あのこじつけの仕方は逆に清々しいものを感じるよな…
【麻雀】
確かにゲームとしては完成されているが
乙女の貞操を賭けたり、数億の大金を賭けたり、
国家の存亡を賭けたりできる類のものではないと思う。
そんなに何でも麻雀で決めなくてもよかろうに…
【コロコロブームの玩具】
スレログ見ないで、既出じゃないと信じて。
小学生のブームの大半はコレ。ただし、ガンプラ除く(アレはボンボンの領域だし)
宣伝がうまいのかなんなのかしら無いが、異様に流行り、すぐ廃れる運命のものが多い。
長寿なのはポケモンとカードゲーム、後は往年のミニ四駆くらいか。
・バーコードバトラー
・ハイパーヨーヨー
・ジターリング
・ビーダマン
・ベイブレード
など、細かいのもあげれば枚挙に暇が無い。
が、廃れて行ったものたちはいったいどこへ行ったんだろうねェ・・・
ヨーヨーなんかは、外国だと割とメジャーな競技になって生き残ってたりもするけどさ。(つーか元々外国発祥。
【ジュウレンジャー】
私的な出費は保護者である大仙人バーザから渡される泣けるほど少ないおこづかいで賄っている。
確か1ヶ月で300円もなかったはず。
【カーレンジャー】
第一話でメンバー全員が給料をカミングアウト。
ちなみに赤は下から二番目。
>>209 野茂は確か近鉄辞めたときのゴタゴタで、日本球界復帰の時はバファローズに真っ先に帰ってこないといけなかったような。
その記憶が正しかったら檻が取らないと日本球界に復帰出来ない、はず。
>>218 ベイブレードは復活決定してる
2009年新アニメだとさ
野茂に並ぶ日本人大リーガーのパイオニアと言えば、伊良部だな。
たまにはマック鈴木のことも思い出してあげてください・・・
>>216 ファイナルジャッジメントは初回の「ファイナル……あっ!」でギャグになっちまったな。
【伝通院先生】
セイザーレムルズに変身する最年長のグランセイザー。
橘さんと軍平を足して2で割ったようなキャラで、やたらと偉そうでカッコつけた台詞回しとうっかり、
そして初っぱなから敵に騙されているメンタリティなどからネタキャラとしてはかなりの人気だった。
橘さんのようにメジャーになれないのは番組自体のマイナーさ故か。もったいない。
【ミニ四駆・バイソンマグナム・ロデオソニック】
マグナムとソニックの名を受け継ぐ
名前がライトニング、ブリッツからパワーダウンしたような最近発売された豪と烈のニューマシン
デザインは初代セイバーをアレンジしておりなかなかよい
>>220 契約優先権をオリが持ってるって話だから、所属しなくてもオリがおk出せば
他のNPBチームには所属出来たよ
もっとももう必要のない議論だがね、退団ではなく引退だから
【伝通院先生】漫画版グランセイザー
こっちは、普通に格好良い。
というか影の主役。
【シリーズ物の続編に出てくる主人公(機)のデザイン】
ロボットアニメ・特撮を問わず短期間で製作された
続編の主人公(機)のデザインはゴテゴテしており前作の主人公(機)の
デザインに敵わず2番煎じにしかなれないことが多い。
原因は前作が単発で終わるはずだったのに思いのほか人気が出たため
製作が急遽決まったためデザインを練る期間が短いことだと思われる。
SEEDのストライク→SEEDDESTINYのインパルスが代表例かと。
>>223-224 並ぶという意味なら投手の野茂、野手のイチローではあるまいか。
ある意味では投手の長谷川、野手の新庄でもいいとは思うが。
>>227 なるほど。韓国リーグ辺りに行けばまだプレーは出来ただろうにねえ。
何しろ向こうは例年になくgdgdらしいから。
インパルスの場合、製作が急に決まったのもあるかもしれんが、
あの世界のMrk-U的な存在だからってのもありそうだな。
>>218 ビーダマンはまだ生き残ってるぞ。
【メタルビーダマン】
現在展開中のビーダマン。発射するのはビー玉より小ぶりな鉄球で、
磁石内蔵で鉄球が当たるとくっついてアクションするターゲットを用いる。
今までのシリーズに比べるとビーダマン本体のギミックよりも競技のトリッキーさに重点が置かれ、
商品展開やコロコロとのタイアップもやや地味めになっている。
【野球選手の引退】
往年の名選手が引退を表明すれば、知る人は物悲しく思おう。
スポーツ選手の選手寿命は短い。
プロは体が動いてこその資本。
ようやく蓄積した経験に体か付いていかない悲しさよ…。
一流選手でも30代半ばで花道を終える。
たがしかし、
花道も踏めずに消えていく選手の数を知っていようか。
つーか別にインパルス悪くないだろ
>>230 伊良部はネタのつもりで書いたw
【アメリカ横断ワガママ伊良部】ザ・サンデー
伊良部のワガママでアレな動向を生温かく見守る、出典番組内のコーナー。
いま伊良部って何してんの?
そういや、チョロQもコロコロ発生か。忘れてた。そして、ビーダマンまだ生き残ってたのかw
しかし、ベイブレード復活するのか・・・また流行るのかね?前は品薄になるまで流行ったけどさ。
【バーコードバトラー】
コミックが面白い。いや、まじで。コレが連載してた頃は、俺の中のマンガナンバー1はコレだった。
どう考えてもコロコロ向けの漫画じゃないけどなー・・・エロイし、ヒロイントチ狂ってるし(いろんな意味で)
しかし、今の技術でバーコードバトラー復活したら面白そうと思うのは俺だけか?
PSPかDSで気軽に対戦できるようにして、数値だけじゃなくグラフィックもつくようにすればかなりいける予感。
・・・まぁ、また流行るとゴミを漁る小学生や、家の中のバーコードきり取り捲る小学生が乱造されるから微妙な気もするが。
【景浦安武】
出典:あぶさん
こんな感じの名前の主人公。
50を過ぎても現役で、息子と競演したり勝負したりしている。
間違いなく無理がありますよね。
【柳田くんと水野さん】
出典:マンガ
漫画ばんがいちで長らく連載していたが、来月で最終回らしく。
【インパルスキャノン】
エールシュヴァリアーに装備されているニ連エネルギー砲
ジェアンシュヴァリアーになるとハイパーインパルスランチャーになるが何故か威力が大幅ダウンする
【伝通院先生語録】
「ファイナル……あっ!」
「ふっふっふ、これがレムルズモードだ」
(ダムを誤爆して)「しまった!!」
「グランセイザーのすることではないな」
「しまった!と言っても遅いんです」(「幻星神ジャスティライザー」ゲスト出演時)
>>236 スーファミでなかったっけ?バーコードバトラーと連動出来る奴。
>>236 「俺たちがもうちょっと大人になる頃には実現される」なんて夢が破れて早や何年・・・・・。
【TRPGキャラの引退】
ある程度キャラが成長したら仕切り直しの意味も込めて引退することが多い。何故なら往々にして血を吐きながら続けるマラソンに陥るから…
レベル上がって強くなったよ→じゃあ敵強くするよor嫌らしい敵だすよ→キツい…でもクリアしたよ!より強くなるよ→じゃあ更に強い(ry
まあこのループに陥る前に死ぬキャラも腐る程居るんだがな!
【野茂英雄】
御存知、球界におけるパイオニア
野茂以前にもメジャー挑戦を志した選手はいるものの、
移籍先にメジャーがあると選手達の視野を広げたのは間違いなく野茂の功績である
ノーヒットノーラン2回、1試合17奪三振と輝かしい実績を持っているが、近鉄時代は
新人でありながら最多勝利、最優秀防御率、最多奪三振、最高勝率、ベストナイン、新人王、沢村賞とと
タイトルをを総ナメするなど、インパクトでいえば松坂以上のものがあった
が、本人は至って変人で海外にわたって10年以上経つのに未だに英語が全く喋れなかったり、
近鉄時代はファミコンが趣味だったり(ダビスタを徹夜でやって奥さんに怒られる)、
同僚の吉井に競馬を教えてもらったお礼に決め球のフォークを教えたりと、変な逸話にも事欠かない
【究極幻星神ジャスティカイザー】幻星神ジャスティライザー
グランセイザーの後番、ジャスティライザーの最終ロボ。その合体を簡単に解説すると
ガイガン+メカキングギドラ(首は二つ)→やっぱり怪獣
【コスモザウルス・ジェロギラス】(宇宙大帝ゴッドシグマ)
ZのPVに出ていた赤い恐竜。原作では第19話に登場する。
肩からのトゲミサイル、口から吐く火炎弾を武器にゴッドシグマと空中戦を演じた末に
無双剣水平斬りを受けて爆発四散、2分ほどで出番を終えた。
身長265m(当時設定)のゴッドシグマでも、その頭がやっとこいつの胸に届く程度という巨体はなかなかの迫力。
>219
ジュウレンジャーの小遣いは1日100円だったと思う。
【ボンズ】
またですか
>>240 あったけど、据置って時点で気軽に対戦ってわけにはいかないからな。
ぶっちゃけ、はやらなかったし。
DSやPSPなら気軽に持ち寄って「自分だけのキャラクター」で「単純なシステム」で戦えるってのは魅力だと思う。
この際、バーコード無しで「入力した数値」と「キャラクター名」でステータスが決まる対戦ゲーがあったらいけるような気がするぜ。
ステータスの半分くらいは隠しステータスで、そっちの方がやや重要って感じにバランス取りすれば。
【ハイパードラゴン】
バンダイオリジナルのハイパーヨーヨー。
分解してカスタマイズができ、重さを変えたりベアリングを固定式や金属に変えたりできる。
値段もそれまで輸入していたヨメガのぼったくりヨーヨーに比べれば良心的だったのだが、
悲しいかな発売直後にブームが過ぎ去り、ほとんど売れる事はなかった。
せめて1年早ければ、ねえ。
>>249 フヒヒ釣られてくるのを待ってた!
【ザムド】
来期のボンズ作品
この度OPとEDが流出してしまった
>>218 ゾイド忘れてるよ…まあどっちかというと学年誌発かもしれんが
【ゾイド】
動く動物型ロボットのプラモデル。
昔はゼンマイなら600円から1000円くらいと割と気軽に買えたのだが、最近は大人向けにシフトし、
ゼンマイのでも2000円くらいまで値段が上がってしまった。
…前もこんなこと愚痴ってたかな。
【ネオブロックス】
現段階で最後の子供向けゾイド。組み換えできるゾイド、ブロックスの後継であり、可動やプロポ
ーションのよさが売り。
しかし、組み換え遊びがブロックスに比べてやりづらく、更にコロコロの特集が簡素になったこと
てかデザインが悪いことからただでさえヤバい状況にあったゾイドに追い討ちをかけた。
単体なら悪くないですよ単体なら。
【フェニックスランダー】バーコードバトラー
実は初代バーコードバトラーでは最強バーコードの一角・・・というか壊れキャラ。
HP、攻撃力、守備力全部最高値と文句なしの強さを誇る。
どんな製品だったか忘れた・・・orz
ジターリングって他の奴よりブームが去るのが早かったような記憶がw
【サイクロンマグナム】出典:爆走兄弟レッツ&ゴー
ブロッケンGによって破壊されたビクトリーマグナムを、所有者である星馬豪が自ら
パテによって修復し、誕生したマシン(原作漫画設定)
いわば応急修理による即席マシンであるが、大神博士のミニ四駆施設での決戦から
世界GPの前半戦に至るまで、長期に渡って活躍した名機である
商品化された際にはミニ四駆史上空前のヒット商品となり、各地で売り切れ店が続出、
子供たちはおもちゃ屋をさまよい歩き、購入できた者はクラスのヒーローとなった
「あなたはサイクロンマグナムを買ったことがありますか?」とアンケートをとったら
世代によってはYesと回答した人の割合が3割くらいに届くのではなかろうか
【ブレアード】
超星艦隊セイザーX影の主役とも言える悪役敵役でここまでキャラの建ってる奴も珍しい
面倒くせ〜!が口癖の熱血漢でセイザーX達の捕虜として捕まるが安藤家に手厚く歓迎を受け
ポチと呼ばれながらしばらく安藤家で家事手伝いをしながら生活してた。
>>250 だが少し待ってほしい。もしかしたら君もボンズに釣られてはいないだろうか?
>>247 無作為に産み出せたら意味がない
適度な困難さがある収集要素が無いと流行は生まれないんだよ
ポケモン然り、遊戯王然り…
【トライダガーZMC】
流石ZMC製なので、ハンマーGクラッシュくらったり、ナイフに刺されたりしても大丈夫、
ビークスパイダー登場から第一回WGP終了まで長く頑張るマシン。
周りがTZシャーシとか新しいシャーシ使ってる中、スーパー1で頑張るぜ。
>>253 回転を維持するだけでもやたら大変なのに、チマチマしてかっこよくなかったからね。
>>256 ソーデスネ、スワっくぅーん
【金メッキボディ】
コロコロコミックの応募者全員サービス
封筒に600円分の切手と応募券とかをブチ込んで貰える
ぶっちゃけ、特殊塗装ボディのためにミニ四駆本体1台分の金が必要なのだ
ヒャッハー
>>253 つかそもそ流行ったのかアレ?w
【デュエル・マスターズ】
現在のコロコロの生命線的カードゲーム。略すとDMなため遊戯王の方と間違えやすい
モンスター絵は文句無しにカッコイイのだが、ネーミングが若干厨二病化し始めている
なんだよボルバルザーク紫電ドラゴンて
このスレTRPG好きの人多いよね、遊戯王で出てきたのが印象に残ってる。
【モンスターファイト】出典:遊戯王
まだカードゲーム全開になる前の本作の架空の玩具。
指相撲が超進化したようなもので、トリガーの上に半円状のディスクが
くっついた装置を連結させてステージを作り、その上で自分の
モンスター人形を相撲のように対決させるゲーム。
当時リア小だった筆者はコレの商品化をずっと待ち望んだものです・・・orz。
あにさま
>>230 観客がめっちゃ減ってるらしいな。
おまけに選手が一般人に暴行して引退とか・・・
あとこんなのとか→
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/muroi/article/416 【ウリ・ヒーローズ】韓国プロ野球
今年新規参入したチーム。元ヤクルトの高津がいる。
参入のきっかけが、元々現代(ヒョンデ)ユニコーンズの身売りから端を発したという、
まるで楽天イーグルスのそれと同じである。
ちなみにチーム名をネーミングライツしており(チームの母体自身は投資会社)、
「ウリ」とは韓国のたばこ会社。
しかし、KBO(日本で言うNPB)に球界への加入金を払っていなかったことが発覚。
冠を外さざるを得なくなった。
>>263 コロコロで特集に載ってた記憶はある、しかし何時まで載ってたかは覚えてないw
すぐ消えたような・・・
>>259 スーパー1馬鹿にすんなよ。
世界GP最強クラスのベルクカイザーだってスーパー1だぞ。
>>257 俺が釣られるわけないだろ?ちょまww誰ですかあなたたちは、うわなにするやめ
ビクトリーマグナムこそ至高
【弾丸レーサー】
コロコロがミニ四駆の二匹目のドジョウを狙い見事に爆死した玩具
音速の壁を超えるらしい
>>269 並み居るシャーシの中でもバンパーの脆さは最強だぜ。
しかし、中国も韓国も本当にダメな国だな。
あんな美味い料理とかチャイナとか生み出したのにどうしてここまでgdgdになれるんだろ
>272
>ミニ四駆の二匹目のドジョウを狙い
クラッシュギアを思い出した
>>259 【ZMC】
なんかやたら硬いイメージがある謎の素材
トライダガーZMCに始まり、棘とかシャーシとか色んなところで使われた
劇中描写で兇器クラスの空気の刃やハンマーGクラッシュを耐えるカオス
だが、そんなZMCも、人間の子どもの体重が丸々掛かると絶望である
ヒャッハー
>>265 同じ人が何度も書き込んでるからな、俺とかw
そしてアレがTRPGだと思うのは止めるんだ!
【TRPG】
ホスト役であるゲームマスターと、プレイヤーの信頼関係が大切
GMはシナリオ次第でPCを生かすも殺すも出来るが、理不尽に殺していてはGMの独り善がりである
またPLもGMに任せっきりでは無く、自分からシナリオに参加しようとする態度が大切である
GMは自分の考えたシナリオに拘りすぎてもいけない、PLが面白い発想をしたらそれを受け入れる余裕も欲しい
PLも自分だけでなく全体が良い方向に進むように働き掛ける努力が大切である
遊戯王はPLはまだ良かったがGMが外道すぎるよ…
【ファルコンボウ】出典:超星神グランセイザー
同タイトルでは
>>212のホロスナイパーより前に玩具が発売された。
…が、その出来はかつての「赤ずきんチャチャ」に登場した
ビューティセレインアローとなんら変わっていなかったそうな…
遊戯王のはPCがレベル1なのに魔王をだしてガチでプレイヤーを殺ろうとするGMと
それをほぼ運で撃退する、という普通のTRPGじゃ考えられない状況だからなぁwwww
普通なら魔王出すなら出すで、何か戦闘を回避できる手段ぐらい用意するだろ
>>279 初期レベルで魔王フルボッコにできるナイトウィザードへの挑戦か?
しっかし、まさかあのTRPG編が終盤の伏線だとは思わなかったなあ
高橋って実はTRPGの方が好きなのか?
【痛恨の一撃】:DQ
ドラクエにおける敵の会心の一撃。おおきづちやブラウニーなどが使ってくる
スライムナイト、お前のこれはちょっとひどいんじゃないかwwスライムで叩くな、スライムで
【ベイブレード変化の歴史】
初代…コンセプトは現代版ベーゴマ。アルティメットドラグーンのビット絵は半ば黒歴史
スピンギア…換装で回転方向変えられるよ!でも左搭載はドラグーンだけだよ!
マグネ…軌道が予測不能になり一気に危険に
ラジコン…もはやベーゴマとは違う何か
エンジン…インフレの頂点。回転中触るな危険
ヘヴィメタル…現時点最終機種。原点回帰したはいいが全パーツを鋼鉄化してしまったためその狂暴性は増加
はたして新シリーズはどうなることやら
要するにGMってのはTVゲームの作り手と同じで、ゲームバランスを整える責任があるんだな。
バクラがやってるのはクソゲーを騙し売りするような行為って訳だ。
【ブラックラグーン】
5月の重大発表でアニメをやるのか?と言われていたが
原作まだロベルタしかやってないから無理と言われ案の定ノベル化だったのだが
3期もあるそうで。
こうなるとオリジナルをさぜる終えないと思うんだが
どこまで期待していいのやら・・・
>>269 すまん、俺ベルクカイザーとか何でもTZシャーシかMAXの最初のシャーシにしてた。
モーター取り外しやすいってステキやん。
【ダンジョンダイスモンスターズ】
遊戯王世界でも現実世界でも一時期短い間ブーム?が燃えてすぐ消えた。
ペガサスよ、良いゲームって皮肉すぎるw
そういナイトウィザードの原作者は真魔装機神の
人なんだっけか
【ストライクウィッチーズ】
第3話は規制を喰らった模様
>>286 こう考えるんだ・・・その小説をアニメ化つまり脚本・虚淵だと!
>>209 何・・・だと!
お疲れ様でした
BBMのホロカードは今でも大事にしてます
【水木一郎】
野茂の応援歌も歌ってるゼェーット!
>>287 【Xシャーシ】
名前間違っているかも
レッツ&ゴーMAXの初期に出てきた新シャーシ
電池カバーがX型なのが特徴
もうひとつ最大の特徴としてモーター交換がボディをつけた状態で可能という点
ヒャッハー
【TRPGリプレイ】文庫とか
なくなりそうでなくならず、今になって(ちょっと前からだが)ソードワールドのリプレイが売れ始め、
今になって勢力増大してきたちょっと特殊な小説。何気にものすごい数の文庫がリリースされてる。
プレイしたTRPGを会話形式かつ、読み物として面白おかしくまとめたもの。ほぼ、グループSNE独占の市場。
最近、ソードワールドがバージョンアップして新たに始まった。
始めは叩かれたが、プレイすると意外なほど前のソードワールドと岩わかんなくプレイできるので、今では結構好評。
ただし、ステータスがガンガン上がる仕組みになったので、プレイヤーのリセット回数は多くなりそうだ。
今月19日にリプレイ最新刊発売。
【シャイニングスコーピオン】出典:爆走兄弟レッツ&ゴー
スコーピオンの名が示す通り、サソリを思わせる流線的かつ鋭角的なフォルムを持ち
正当派なデザインとは言い難いが、高い人気を持つマシン
ボディは白を基本色とし、アクセントとして青いラインが要所にあしらわれているが
この青いラインは走行中に青から紫へ、紫から赤へとカラーを変化させていく
これはZMC製ボディが、走行によって生じたマシンの熱に反応して起こるものであり
原理的には、陶器を窯に入れて焼くと熱によって色が変わることと同じであるらしい
そういえば、アニメ版では燃え盛る炎の中を駆け抜けたネオトライダガーのボディに
炎の模様が自然と浮かび上がったことがあったが……
何かと謎が多いZMC素材……
重大発表はもう映画化ぐらいにしてくれよー、アニメ化ゲーム化ぐらいじゃ驚かないよー
【セイザーXなりキッズトイシリーズ】
単純に造形や塗装など品質も前作、前々作と比較して向上しているのだが
何よりごっこ遊び用にギグファイターなどザコ兵のお面が付いてくるのが嬉しい。
CMも、これを使用したなりきり遊びを推奨するつくりだった
【野茂とホモの違い】
完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ。
打たれるのを嫌がるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ。
野茂はホモを狙わないがホモは野茂を狙う事がある。
好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ。
家族で楽しくみるのが野茂のプレー楽しくみれないのがホモのプレー。
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せてタマを揺らすのがホモ。
野茂は球を投げるがホモは球を捨てる。
野茂はアメリカで人気者になったがホモはアメリカに沢山いる。
野茂はお尻を向けて投げるがホモはお尻を向けて誘う
>>275 クラッシュギアからさらにモバイルレーサーを思い出した。
どっちが先だっけ?
>>288 !?規制だとぉ!
あれを規制したら何が残ると言うんだor
z
【スパロボ実写映画化】
やったら全国のスパ厨達が度肝を抜かれるであろうこと。
百パーセント有り得ないと断言できるのであるが。
【未だに鮮度の高いサプライズ】
・非エロマンガのエロゲー化
・非ロボマンガのスパロボ参戦
・唐突な打ち切り
>>283 皆ベイブレードに夢中な中ベイブレード飛ばす奴で飛ばせる大きめのベーゴマみたいなので戦ってたら
あいれのヴェイヴレードを木っ端みじんにしたこともありました・・・
>>299 お前さん…正に断腸の思いって訳か
つーか規制ってどこら辺を規制するんだ?w下半身隠したら作品の魅力が…
乳揺れを実写で再現するのは難しいだろう
>>291 Xシャーシは凄かったな。
ガチガチの完全なボックス構造。他のシャーシよりとにかく固くて重くてデカかった。
【井桁】
大人げない大人のミニ四駆改造の一つ。
FRPプレートを削って組み合わせ、シャーシを丸ごと囲むような鎧にしてしまう。
バンパーも切り落としてFRPの枠だけで衝撃を受け止めるような構造にする。
当然ながらお子さまには無理。
【超大径タイヤ】
こっちはお子さまにもできそうな大人改造。
レストンスポンジやショック吸収など伸びるタイヤを重ねて巨大なタイヤにする。
【ドラゴンボール】
実写映画化決定の一報が流れてから数年が経ち、
誰もが嘘だと疑い始めていた矢先、それは遂にベールを脱いだ。
世界中のDBファンの予想の斜め上を行くものだったのは言うまでも無い。
【北斗の拳】
半ば非公式ではあるが実写化されている。
しかもアメリカ、韓国、台湾の三ヶ国で
【聖闘士星矢】
「実写化しろよ」と言うとかなり高い確率でSMAPのミュージカルが出てくる。
いやあれ事務所的には黒歴史だから・・・・・・
【キン肉マン】
おそらくジャンプのメジャーな漫画の中では一番実写化から程遠い。
て言うか無理だろ絶対
>>289 全滅エンドを期待しているようだがな……
「本編で描かれていない間の出来事を書く」と明記されているんだよ。
>>307 Xはバカみたいに固くてそれまでのシャーシと全然違う扱い方だった。
モーター外すのにマイナスドライバー必須だったなあ。
「Gespenst」とかいうタイトルでCGのゲシュペンストだけ登場
当のスパロボとは全く別の話。主題歌はJAMでいつものウォーウォーガンガン
…ダメだな
>>308 ドラゴンボールは少年時代の話が韓国だかどっかで既に
実写化されてるようだな。出来?それは・・・その・・・あれだよ・・・
>>311 台湾製なんてすごいぜ…、
最初悟空が主役だったのにいつの間にか亀仙人が主役になってんの…。
【ミニ四駆】
下手な改造しすぎるよりも、ハイパーミニモーターとスポンジタイヤとローラーくらいに抑えておいたほうが早かったりする
【ハイパーダッシュモーター】
ハイパーミニモーターを超える黒いモーター、初期のころはタミヤ公認のジャパンカップにしようすることができなかった
つかこれを乗せたマシンはテクニカルなコースだとふっとんでしまう
>>312 ああ、じゃあ俺が見たのも台湾版かも。
とにかく酷すぎwと思ったことだけは覚えてるが。
【菊池たけし】
ナイトウィザードのデザイナーで真・魔装やグレバトYの脚本も手掛けている
昔からゲームデザイナーやリプレイ執筆者としてそれなりに人気はあったが、最近はリプレイとラノベの壁が低くなったので知名度が増した
昔はリプレイに参加してたプレイヤーと喧嘩別れしたとか自分の好きなプレイヤーを贔屓したとか結構困った逸話の持ち主
他にも、昔のリプレイ終盤はプレイヤーが置いてきぼりになってるようにしか読み取れないような物も少なくなかった
今のきくたけはかなり丸くなっているのである
ハイパーミニモーターって当時町中探してもどこにも売ってなかった記憶が
やっぱりレア商品だったのかあれ?
>>313 お前はいつ頃のミニ四駆プレイヤーだ?
ハイパーダッシュなんて使用可能になった記憶が無い俺終焉期のプレイヤー。
【ハイパーミニ】
一度絶版になった
【アトミック】
2年くらい後に復活したハイパーミニ。
【ウルトラダッシュ・ジェットダッシュ・プラズマダッシュ】
最速レベルの御三家。値段も速さに見合っていたが寿命は値段に反比例していた。
つかプラズマダッシュとか交換用のブラシまで売られてたくらい。
【VTシャーシ】
クラッシュギアT中期から登場したシャーシ。電池ボックスの位置を変えることでマシンの重心をずらし、よりカスタムの自由性が増す、というもの…なのだが、玩具のVTシャーシが自分で電池ボックスの位置を変える必要があったのに対し
アニメでは試合中、使い手の意思により勝手にボックスがスライドするというトンデモ機構であった。必殺技の演出と並ぶクラッシュギア突っ込み所の一つである
>>288 あとグレイトバトル6もきくたけが関わっていたが…
真魔装といいこれといい、シリーズに敬意を持たないプロデューサーと
組んでばっかだなorz
>>308 キン肉マンはもう実写化できないだろうなぁ…
・非イケメン
・(現在のジャンプ漫画的に)度を超した筋肉及び露出
・題材がプロレス
この三点は大きい。
【キン肉マン】
とは言えアレはマスクであり、何度か破けたマスクの中から髪が見えたりもしてる上にフェイスフラッシュである。
きっと輝かしいイケメンだろう事は想像に難くない。
しかしゆでが描く二枚目っつー時点で…。
そういやモーターで緑色のヤツが大会で使用禁止になってたりしたな
覇王だっけか
俺のマグナムは最速
>>321 おばあちゃんが言ってた。
いくらマスクの下がイケメンでも普段の行動があんなんじゃ萌えない、と。
でもキン肉マンて確か、パパが顔を見た時あまりの
ブタ面に首をしめかけたとかじゃなかったっけw
【メダルマン】
たぶん黒歴史
皆オレンジ色のモーター(トルクチューンだっけ?)を使っている中で
一人だけマッハダッシュ使ってたっけなぁ。
誰かマッハダッシュの解説お願い。
>>319 空中でずらし→反転して回避とかあったな
【シャイニングソードブレイカー】
クラッシュギアターボの主人公の必殺技
とりあえずどうやって飛び上がってるのか突っ込むのは野暮です
>>321 なぁに、ドラマ化の際にはテリーマンにイケメン俳優を採用して
実質的主人公にすればいいだけよ。
>>325 過去の歴史や設定がコロコロ変わっても「ゆでだったら仕方ないな」
レブ:紫
トルク:オレンジ
マッハ:赤
ウルトラ:黒
だっけ、モーターなんてあんまり買わなかったけど。
>>330 アシュラマン一家の悲劇だけは許せん
最近のゆでは育ちより氏だから困る
【クラッシュギア】
この手の玩具の例に漏れずモーター駆動なのだが、これの場合モーターの出力がスピードだけでなく前後部ウェポンの破壊力に直結しているため、上のウルトラダッシュなんぞ積んだ日には恐ろしいことになると思われる(特にドリル等回転型ウェポン)
【テリーマン】出典:キン肉マン
ロビンスペシャルやスクリュードライバーといった荒唐無稽な技が多い同作内において
持ち技が普通にまねできそうなものばかりでどうにも地味なイメージが付きまとうイケメン。
アシュラマン戦でも敗北に近い引き分け、王位争奪編決勝でのレギュラー落選により
最後の最後でメインから外されるなど回を重ねる毎に彼はいろんな意味で厳しい状況におかれたが
だからこそ常に他人に華を持たせようとするその姿勢が際立ちカッコイイ。戦績を見ると勝率もなかなかである
ジャンプ系で実写ならコレも忘れないでくれ
【シティー・ハンター】
ジャンプ黄金期を代表する漫画
スケベだがイザという時は頼りになるスイーパーこと冴羽遼の活躍を描くハードボイルドな漫画
これも90年代になんとジャッキーチェンを起用し、実写化された過去を持つ
出来?う、うん…まさかスト2を実写で見るとは思わなかったよ、HAHAHA
【タッチダッシュモーター】
黄緑色(だったかな)のモーター。
電源を入れても動かず、自分で回す(マシンを後ろから手で押す)とモーターが回りだし、
壁にぶつかるとモーターの回転が止まる変わった仕組みの代物。
【クラッシュギア】
アニメ版は製作がサンライズ、OPがJAMという黄金布陣。
>>335 この間の銀魂アニメで「あれには触れないでやろうよ!」って台詞があったなw>ジャッキーの冴羽
>>327 【ノーマル・レブチューン・トルクチューン・ハイパーミニ・アトミック】
タミヤ公式レースにて使用できたモーター群。ノーマル以外は一律300円だったはず。
ノーマルモーターは古いタイプのミニ四駆に付属していて、モーターカバーが白や青。
同様にスピードタイプのレブチューンが紫、トルクタイプのトルクチューンが橙、
バランスタイプのハイパーミニ・アトミックがつや消し銀の本体にカバーが灰色・黒。
【ハイパーダッシュ・マッハダッシュ】
公式大会では不可能だったが極一部の大会では使用可能だったモーター群。値段は一律500円だったかな?
上記のモーター群よりもトルクもスピードも一段上で、性能はSFCのシャイスコを鵜呑みにするなら、
ハイパーダッシュがバランスタイプでマッハダッシュがハイパーダッシュから更にスピードを強化したもの。単純にマッハダッシュのほうが速い……らしい。
色はハイパーダッシュが黒の本体に赤のモーターカバー、マッハダッシュがつや消し銀の本体に赤のモーターカバー
はいはい俺長文乙。
福田が3D演出チーフだかやってたな>クラッシュギア
【ラジコン】
ミニ四駆以前のコロコロ一押しのホビーといえばこれだろう
だが専門過ぎてミニ四駆が登場したらとって変わられた
【ラジコンボーイ】
そんなコロコロのラジコン販促マンガ
初期は普通のラジコンマンガだったが、中盤龍シリーズがあらわれてからはオカルト的なものが+され、なぞの組織とラジコン対決したりする
【超龍(スーパードラゴン)】
ドラゴンシリーズ第一弾
昔の名工が作った木彫りの龍の頭をもした形のボディ
「風をよび、風と化し、風になる時超龍あらわる」というなぞのことばによりドラゴン走行なるはしりをすることができる
あ〜〜ゆでって昔コロコロがボンボンで何か描かなかったっけ?
誰もこれのことを出さないのはなんでだろう?
【FA−130モーター】
キャップの色により「青ベル」、「白ベル」と呼ばれるモーター。
レーサーミニ四駆などにデフォで付属する。
消費電力が少なく電池にやさしいが、その分他のモーターと比べる
と非力なため、シャーシの慣らしぐらいしか使い道がない。
てか、10000円とか馬鹿高いのはだいたいダメじゃなかったっけ?
なんかモーターの中のグリスをライターとかであぶって落とすと速くなるらしいね
誰か緑の伝説のモーター解説求む
>>335 あれ、何気に好きな俺w
【映画版シティーハンター】
ジャッキー主演でいろんな意味での黒歴史。
劇中で、当時流行っていたストUの筐体にジャッキー突撃→感電してリュウやガイルやホンダに変身
という……なんかもういいや。
>>212 グランセイザーめ、ホロスナイパーの威力を知れ!だっけか
【レンコンガン】
アムドライバーの主人公の相棒、ラグナの主力武器。
ハンドガンほどの大きさにも関わらず銃口は6つ、おまけに角柱状というオサレ仕様。
デラックスボンボンだかでグルマン君とかいう漫画描いてたな>ゆで
なんか小学生のオリジナル弁当バトルとかって内容の
>>341 ファイヤードラゴンは俺の相棒。
【ラジコンボーイ】
バックドロップで相打ちに持ち込んで二人リタイア。
何してんのw
>>345 転がさないと走らなかったりぶつかるとモーターの回転が止まるアレか?
ミニ四駆作らないでガンプラばっか作ってた俺は話に着いて行けないよ!
【ミニ四駆】
内部機構のみ再現したものがあった…はず
当然モーターとか積めないので走らない
聖闘士星矢の実写版(SMAPのミュージカル)はうたばんか何かの番組で
本人たちが言及していたような
配役は中居がペガサス星矢ってことは知ってるが、他はどうなんだ?
何となく木村が一輝っぽいな
>>345 【伝説の緑】
付けると外せなくなる呪いが掛かっているが、
装着時には恐ろしいパワーが行使できる
>>346 あぁ思い出した、
邦題だと「ナイスガイ」だっけ?
最後は巨大トレーラーだかトラックだかで
最後の敵を引き殺したやつ。
最近のジャンプは実写化はテニミュ、ROOKIESやデスノみたいにい
良い感じになってる気がする。風魔の小次郎も見てないが評判
よかったらしいな。
キン肉族の顔=マスクだから、中身がキムタクでもマスクが松村だと松村、
逆に中身が松村でもマスクがキムタクならキムタク、って認識らしいよ
こうしてみるとルーキーズってホントに恵まれてるんだなぁと思えてくる
【魁!!男塾】
胡散臭い民明書房と生と死の狭間をやたら行ったり来たりすることに定評のある格闘ギャグ漫画。
丁度一年ほど前にアクション俳優坂口拓監督・主演で実写映画化されている。
もちろん民明書房による解説も付いているので多い日も安心
【ウルボーグ】
驚異の持久力を誇るベアリングベースを持つ、ロシアチームのリーダーのベイブレード
【シーボーグ】
同じロシアチームのデカ物のベイブレード
先の細いゴム軸によって驚異のグリップ力を発揮!…する前に摩擦が激しすぎてすぐにダウン
この季節になるとミニ四駆下敷きをウチワ代わりに使っていたことを思い出す。
ハイパーダッシュはめっさ速いけど電池の消耗が激しく、
ハイパーミニはとりあえず最強みたいな話を当時よく聴いたっけ。
実際はどうか知らんけど。
>>339 解説どうもありがとう。
皆トルク持ってた割にコース持っているのは金持ちの子1人だけだったから
曲線コースで走らせる機会は殆どなかったんだよなぁ・・・
大体カーペットか畳の上をまっすぐ走るだけ。
そして気がつけば皆プラズマダッシュに買い換えていたけど
その頃にはもう、皆で集まってレースなんて殆どやっていなかった。
>>342 デラックスボンボンで「トータルファイターカオ(ハオだっけ?)」やってたな
【ケンイシカワ】
ボンボンでオリジナル連載を持っていた時期がある。
力に呼応して大きさが変わるハンマーを持った少年達が戦う話はとても少年漫画だが、あのバイオレンスな画風や世界観は幼稚園児にゃとてもとても…。
>>347 レンコン言うなw
【アムドライバー】
武装神姫の前身。シリーズ後期の商品(ネオボードバイザーやネオクロスバイザー)はかなり出来が良いのだが、既に金型は廃棄されているため再版は絶望的
ついでに版権コナミなのでいくらブレードの前例があろうとスパロボへの参戦は絶望的
>>343 あれ「ノーマルモーター」が正式名称じゃなかったのか……
>>345 【田宮製以外のモーター】
「秒速○回転!」などの魅力的な売り文句で発売されていた凶悪な性能のモーター。覇王などが有名か。
てかそれ以外が思いつかない。
だがちょっと待ってほしい。
あまりに強力すぎてコースアウトがデフォ、熱が発生しすぎてプラスチックのシャーシが溶けるなど、
問題の多いモーターを1000円近く出して買うのは愚の骨頂ではあるまいか(ちなみにミニ四駆本体は600円)。
そもそも「秒速○回転!」だって単3乾電池2本直列で出した数値とは限らないのだ。
【ジェイド】
ブロッケンJrの弟子。
王位継承戦後、目的を見つけられず落ちぶれたような生活を送っていた
ブロッケンJrの元に現れ弟子入り志願する。
キン肉マンたちよりも格下という評価に甘んじていた彼は、
ジェイドを次世代の正義超人界の頂点に立つような超人とすることを目的とし育成する。
しかし現状ではジェイドもまたブロッケンJrと同じかませ犬ポジションに・・・・・・
>>352 リアルミニ四駆だな
すぴんばいぱーとかアメリカチームのとか
>>352 これかな
【リアルミニ四駆】
スピンコブラとかプロトセイバーのイルカっちぃヤツでおなじみのアレ
スッゲーメカメカしい代わりに走らない
他所のTZシャーシやFMシャーシにボディを乗せ変えてやっと走らせることが出来る
ヒャッハー
>>362 そ れ だ >カオ
すげぇ思い出した、サンクス。内容はまったく覚えてないが。
そのケン・イシカワの漫画はおたすけ隊だな。
>>361 だな。
ただ塗装スプレーなんて持ってない小学生にシースルーボディなもんだから購買意欲大幅↓
どうでもいいけど、ポケモン映画ってインフレすごいよね
【ミニ四駆の強化パーツ】
モーターはもちろん、一部の機体のクリアボディ(やたら薄いアレ)やローラー付のウイング、フロントバンパーやホイール、ベアリングローラー等色々
しかし色々つけようとすると馬鹿みたいな金額になる
漫画に出る連中は全く使わず、せいぜいモーターやギアの変更と専用電池(金色のアレ)くらいである
【韓国】
「拉致?知るかボケ!」
>>364 2つの強力モーターを分解して合体させた
魔改造モーターを作ってた友人がいたなあ
中学生時代、技術の選択授業で「これも勉強です!」と言い張って
堂々とミニ四駆を作る時間にしてしまったのもいい思い出だ
コースも校舎内に勝手に作ってたし
【雷龍(サンダードラゴン)】
ラジコン寺なるよくわからない寺のじいさんから貰った
ドラゴンシリーズ第三弾何気にこれが一番長く使われた
(闘気満ち、覇気優り、霊気煌めく時、雷龍光る)なる呪文?により光輝くことができる
【聖龍(セイントドラゴン)】
ドラゴンシリーズ第四弾にして、(多分)最終機
今までのドラゴンシリーズを上回る性能を誇り、分身したり、姿をけしたりでき、ダイヤモンドダスト走行なる後方からダイヤモンドダストをだしながら走るというよくわからない走法をする
>>368 【恐竜アーミー お助け隊】
どの辺りが恐竜なのかよくわからんが、簡単に言うといつものケン・イシカワ漫画。
宇宙を作ったという巨大ロボットを復活させようと企む悪の組織と、立ち向かう宇宙のお助け野郎ども。
「宇宙を消すことも可能な、宇宙創成したロボットに勝てるわけないよ!」
とハラハラして読んだことを覚えている。
でもなんかお助け野郎たちは余裕で立ち向かってるのが、怖い
「走らないのはミニ四駆じゃない!」と弟の走るやつとリアルミニ四駆を交換してもらったのはわるい
思い出。
【リアルミニ四駆】
さらにボディはスケルトン。
たまに覗いてみればミニ四駆とキン肉マンの話題が平行してやがる。
ほんとスパロボ図鑑は地獄だぜ!フゥハハハハー
【ミニ四駆下敷き】
コロコロに付録として付いてきたもの。なかなか格好良い。
裏面は基本フリーダム。宇宙人田中太郎の騙し絵だったりした。
>>371 【リアル世界のミニ四駆】
むしろフロントバンパーをFRPプレートで補強してベアリングを使ったローラーつけたほうが速い。
最低限、レース中に分解したりコースから吹っ飛ばなければ機体が軽いほうが速いのは当然である。
フロントスライドダンパーとか重くて減速要因にしかなりません。
>>372 平壌運転すぎてなんとも思わん。
リアルミニ四駆はスピンバイパーからボディが2重になってガッカリした。
重いんだよこんにゃろー。
【バイスイントルーダー】
リアルミニ四駆5弾。左右のタイヤを閉じてバイクのような形状にもなれる。
これもボディを普通のミニ四駆に乗せ変えられたのだが、シャーシ形状が特殊すぎて
普通のシャーシに乗せ変えても別な何かにしかならなかった。
【ネオクロスバイザーセット】
ライトバイザー「ファーブニル」「フェンリル」とのザらス限定セット。
さらにこのセット限定カラーのジェナス・ラグナに拡張武器セットがついている。
ファーブニルのブリガンディ・モード時、足のロックがやや甘いぐらいで後は造形ギミックともに文句無し。
どちらかというとジェナス寄りのセットなので、ラグナ派の人はフェンリルを組み替えて
ブリガンディ・モードを作ってあげよう。とにかく箱がデカくてかっこいいんで捨てるに捨てられずまだとってあるのも私だ
【付録の下敷き】
大概紙製なので筆圧強いと凹むし文字映るしショボーンとなる。
最新性能のミニ四駆と人形入りの旧式ミニ四駆ってどっちが速いのさ
【空力】
ミニ四駆を語る上で避けて通れない魔法の言葉
これを追及してこそミニ四駆マニアのはしくれ
…でもぶっちゃけあの小さいボディだと
あまり空力って関係ないらしい
Vソニック、マグナムの取り外しが出来るパーツは良くなくしたな
なんで韓国はせんそ(ry
ミニ四駆か
【ネオトライダガーZMC】
空力重視のデザインなので、下手に肉抜きすると逆に遅くなる
タミヤの純正モーターで、ZENとかっていう幻の最速モーターもあったんだっけ
>>380 ハン板ではよく出てくる言い回しだったりw
>>375 たしか敵の二人組はベルガーとシェザリスだったかな。かなりナッパとベジータなコンビだった覚えが。
>>383 最近のは性能がインフレってるらしいよ
【ミニ四駆】
密かにまだまだ現役
【桃井はるこ】
ミニ四駆関係の何かで「Thunder Shot!」という歌を歌ってい、
「サンダーショットMK.II 桃井はるこSpecial」というものも存在するとか
【フルカウルミニ四駆】
タイヤをボディで覆うのが特長
【ネオトライダガー】
この辺から前輪を覆い切って無い機体が出てきた。
確かこの機体、前輪は露出してたよな?
【ミニ四駆】
ぶっちゃけ、シャーシだけの方が速(ry
俺のマグナムは早い
>>387 【ZENチューンモーター】
当時のタミヤが看板として売り出してたミニ四駆名人前ちゃんの名前を冠したモーター。
当時としては最高性能だがウルトラダッシュの方が速い。
>>265 コナミがテーマデッキに飽きたらデュエルモンスターズ化されるだろ
ドラゴンカードを未だに待ってるぜ
【理科の電磁石の勉強のキット】
何故かミニ四駆風でモーターを自作して走らせることができる
クラスに一人はマグナムトルネードと言いながら破壊するのがお約束
【とうもろこしの芯】
「くそっ!これからラジコンのレースだってのに、ホイールがなくてピンチだぜ!」
という時も、とうもろこしの芯さえあれば安心。輪切りにすればホイールに早変わりだ。
っていう漫画がありました。
【ホライゾン】
第一次ミニ四駆ブームの火つけ役、ダッシュ四駆郎に登場するマシン
主人公達が使用するダッシュシリーズの祖となるマシンで、言い方がわるければ主人公達のマシンはみなこれの劣化コピーらしい
なのだが漫画ないで登場したのは赤外線レーザーで外部操作する、もはやミニ四駆とはいえないようなものであった
>>371 何か昔漫画で強化パーツフル装備して惨敗する主人公を見たような気がする
【エンペラー】
ダッシュ四駆郎の主人公機にしてミニ四駆ブームの火付け役
デザインはフルカウル系に比べて武骨で地味。だがそれがいい
>>395 【りんごの芯】
これだけで数十分ギャグが成立するOVAが存在する
チップ&デールは最高
【闘将!!ゆでたまご】
キン肉マン25周年記念で発売されたリミックス
肉4本(1話・リターンズ・VJ2世×2)以外に9作品が掲載されておりある意味ゆでの黒歴史ノートといえなくもない
トータルファイターカオ(講談社)、グルマンくん・マッスルリターンズ(角川)と他出版社のものも掲載されているが
ライオンハート(ガンガン)はジャンプに掲載された読切バージョンになっているあたりエニックスは意外とケチなのかもしれない
ちなみにこんなタイトルだが何故か闘将!!拉麺男は掲載されていない
>>396 ウイングゼロと五体のガンダムみたいな関係だったのか、知らなかった
>>390 今やってる復刻版のミニ四駆は完全に左右対称なんだっけ?
電池の取り外しがめんどくさそうだった。
>>392 んだ。前輪の前後に申し訳程度に囲ってた。
>>396 あのチューブだらけのシャーシがやけにグロテスクに見えた。
何かに寄生されたみたいで。
【ミニ四ファイター】
かつてのミニ四駆全盛期におけるコロコロ誌上での有名人。
ミニ四駆を1分30秒で組み立てられるという特技を持つ。
漫画内ではハンドドリルの愛好家であり、よくハンドドリルを使ってシャーシの軽量化していた。
もっとも軽量化しすぎてぶっ壊したシャーシも一つや二つではなかった。
自分の場合はハンドドリルなんてないから
錐をコンロで加熱して溶かしてヤスリで整えていたが。
>>399 チップとデールは追い掛けっこコメディよりも、チップとデールの大作戦の冒険活劇モノが馴染み深いな。
【スクルージ・ダックおじさん】
ドナルド・ダックの親戚。
かなりの富豪で、金貨の海で泳ぐことを毎日の習慣という悪趣味っぷり。
金の力で事件に挑む。
>>397 アニメのレッツ&ゴーでもあったな。豪がマグナムにローラーつけまくってぶっちぎりで最下位とか。
結局レース中に覚醒して全部取っ払うんだが。
お前ミニ四駆の名前呼ぶだけで進行方向曲げられるんだからローラーいらないだろと子供心に思ったのは秘密だ。
【小栗旬】
キン消しに惹かれてDVDBOX予約したらしい。
>>396 四駆郎の親父が開発して、フリーザスメラギがそれを参考にか何かしてダッシュ1〜5号を作ったんだっけ?
>>401 つまりガンダムWはダッシュ四駆郎のパクリというわけか
>>409 ダッシュ四駆郎+美少女戦死セーラームーン=新機動戦記ガンダムW
ねぇよwww
【トムとジェリー】
基本は猫のトムがジェリーを食べようとして
ジェリーが反撃すると言うアメリカ製コメディアニメ
1度は見たことはあるだろう
>>404 ファイターは中村名人、ビーダマンのマスター(名前忘れた)と並んで尊敬していた。
でもメカニックマンにももう少しスポットを当ててくれていたら、と思う。
>>405 WOWOWで放送されていた「ダックテイル」が好きだった。
たしかスクルージおじさんの宝物が1セント硬貨だったはず。
【エアロミニ四駆】
フルカウルミニ四駆の後継で、デザインラインはフルカウルミニ四駆を踏襲しつつも
“フルカウル”じゃなくなったので、マシンによってカウルがあったり、なかったりと
バリエーションに富み、デザイン性の高いマシンが数多く発売された
とは言え、ミニ四駆人気の絶頂期を過ぎてからの発売だったので知名度は高くない
しかし、よりヒロイックなデザインのマシンの数々はミニ四駆ブーム直撃世代ならば
エアロミニ四駆発売当時にすでにミニ四駆から卒業していた人でも一見の価値あり
マグナムやソニックの最終進化形(バイソン、ロデオを除く)もあるよ
ミニ四ファイターだった森久保祥太郎の名前が出てないとは
ミニ四駆といったら前ちゃんだろと思う俺もいるぜ
【ミニF】
名前の通りF1のミニ四駆。少しシリーズを発売したがまったく食いつかれず1年ぐらいで終了してしまう・・
【中村名人】
ハイパーヨーヨー版ミニ四ファイター、ただし多分別に襲名制ではない
密かにSMAPの草なぎ剛の友人
彼に憧れて桃鉄のプレイヤー名を「なかむら名人」にした人も少なくないだろう
【おちよしひこ】
>>404のミニ四ファイターの漫画を書いていた人、この漫画のファイターはワイドホイール(だったけ?)理論を聞かれたり、肉抜きしすぎて、マシンが壊れると真っ白けになってしまう
つかワイドホイールの理屈は私もよくわからない、なんでギアはいってるの?
この作者はほかにスーパービックリマンの漫画もかいていたのだが、漫画自体の人気は中々だったが、ネタ元のスーパービックリマンがこけてしまったためあえなく打切りになってしまった
絵のレベルはかなり高く、女性キャラはみな可愛い、どこいったんだろう?
【ブレーダーDJ】
クヴォレー、アニメではDJ役以外にサイバードラグーン操るケイン山下の役もした。
>>404 【あびゃんて】
アバンテJr.を極限まで軽量化した、ミニ四ファイターの愛ミニ四駆。
レースの直前、枯れ葉が乗っかっただけで「ぽぉん」と大破した。
ミニ四ファイターが森久保祥太郎なら、中村名人は三木眞一郎だな。
>>412 マスター攻略王だな。ファイターや中村名人に比べると何が凄いのか曖昧だったが。
【ヨーヨー】
ブームの去った日本と違い海外ではめちゃめちゃに先鋭化してトリックが超高度になり、
もはや中村名人やアレックス・ガルシアのような当時のスターではついていけないレベルだそうだ。
【ジム村田】
グランダー武蔵のファイター的ポジション。勿論魚がかかったら「FISH!!」と言うよ
>>414 mjd?
つか当時やってた子ども達は顔も覚えてないだろう、俺筆頭に。
そもそも初代と2代目とどっちなのか分からん。
>>416 名人系でいったら高橋名人を超える者はいないと断言できる。
何しろ一ゲーム会社の広報が、自身が主人公のゲームまで出してもらったんだから。
タイトル忘れたがモーターのコイル増強までやらかしてる漫画があったな…
>>407 【復刻版キン消し】
安全基準の都合上当時と全く同じ素材では作れない
物自体もコレクターから提供されたキン消し本体から型を取って作り直したものである
当時の記憶がない俺には良くわからんが先行販売?のガチャはオリジナルと比べるといろいろな意味で結構な劣化ぶりなんだとか
DVD付きキン消し全種パックははたしてどうなることやら
【SDガンダムDVDBOX】
当初は元祖SDガンダムのバーサルナイトの復刻版が付く予定だったのだが
何故かBB戦士のバーサルナイトのクリアバージョンに変更され復刻に期待していた元祖ファンを絶望させた
426 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 21:27:16 ID:HHxBFTiP
>>417 シリウスで書いてたとこまでは発見出来た
【ミラクルジム】
イデオンのことではない。
グランダー武蔵におけるミニ四ファイターのような人物で、釣りの達人。
アニメでは辻谷シーブック耕二が声を演じた。
ロボゲ板に来るような人って圧倒的にボンボン派が多いもんだと勝手に思い込んでて
今の状況に驚いてる暇もなくスクルージおじさんが登場……ほんま図鑑スレは知識の闇鍋やでぇ
【キン消し】
言わずと知れたキン肉マン消しゴム。
素材は塩化ビニールなので勿論消しゴムとしては使う事は出来ない。
TVでほんの一瞬しか登場してない超人や、スグルだけでもマッスルドッキングを
しているものや牛丼音頭を踊っているものなどバージョン違いでかなりの種類があり
そのラインナップの豊富さは特筆に価する
【○○ソーセージ】
「○○」には主に特撮ヒーローの名前が付く。
ソーセージ以外にもオマケがつくのが伝統であり、今ではすっかりカードが移行しているが
昔はキン消しを思わせる単色成形のミニモデルが主流。こちらもキン消しのように豊富なラインナップが特徴だった。
下手すると商業ベースの立体モノとしては今の所これだけなのでは?といったモデル(主に毎話の怪人)も多く存在する
【アバンテX】
最新のアバンテ
タイプはバイソンなどと同じタイプ
>>417 ギアホイールは内径差の解消じゃなかったっけ?
まああんな思いのつけるくらいならノーマルホイールのほうが速いんだが。
米軍が軍用ミニ四駆を採用しました
>>417 【ワンウェイホイール】
いじってみると分かるが、順方向に力を入れるとギアが角とかみ合って伝わるが、
逆方向だとギアが噛まずにフリー回転するようになる。
これによりカーブでは内側のホイールがフリー回転し、シャフトがねじれずに済むという訳である。
とは言うものの、要するに遅い方のタイヤに合わせているのであまり意味がなかったり。
サイポリスやドラクルが連載されていた頃のコロコロにサッカー漫画があったよね。
なんか超人的テクニックを持ったキャラクターや謎の老師みたいなやつに混じって
ゴン中山みたいな実在の人物が出てたと思うんだが、漫画のタイトルが思い出せない。
>>421 攻略王か!どうもありがとう。
とりあえずナントカ王ってのは分かったんだけど攻略という単語が出てこなかった。
【ワイルドミニ四駆】
ミニ四駆というと所謂スマートなレーシングカー的な物をイメージするが
これは大型タイヤのモンスターマシンをモデルとしたミニ四駆。
内部構造なども違っておりスピードはさほど出ないがパワーがあるし頑丈なので
レースをせずに走らせて遊ぶだけならこっちのほうが向いている。
【ダッシュマシン】
顔が恐いすめらぎさんがホライゾンを目指して、いうか真似して作ったマシン
ダッシュ一号皇帝(エンペラー)いわゆる汎用機
ダッシュ二号太陽(バーニング・サン)パワー重視
ダッシュ三号流星(シューティングスター)最高速重視
ダッシュ4号弾丸(キャノンボール)加速重視、コンデンサ回路内蔵
ダッシュ五号踊り子(ダンシングドール)安定性bP、だそうだが地味、後ろのプロペラの意味わからない
ダッシュ六号超皇帝(スーパーエンペラー)エンペラーのパワーアップマシン
なんとAT、ミニ四駆にどうやってギアチェンジ機能を?
>>433 えーと えーと 思いだせん
【実況パワフルプロサッカー】
ありそうで無い。
ワンウェイホイールが気になったんで当時のミニ四駆ボックスをひっぱり出してきたが、
スマン
>>417。逆にカーブ内側の速い方に引っ張られるんだ。
>>428 【炎神ソウル】
現行の炎神戦隊ゴーオンジャーの、ソーセージを筆頭とする関連商品のこと。
CMの「うぇーんじーんそぉおおうる!」という発音がなんか耳に残る。
>>412 【スクルージ・マグダックの1CENT】
本人が始めてチップとしてもらったお金
やった仕事は床屋なのに、彫刻張りな靴みがき
だが、スクルージはスコットランドに住んでいて使えませんでした
座右の銘は
『体でなく、頭を使って働け』
>>436 確か「実況Jリーグパーフェクトストライカー」とかいうのがあったような・・・
>>435 スーパーエンペラーは01号じゃなかったっけ?
【ダッシュ001号大帝(グレートエンペラー)】
四駆郎の3代目の愛機、リアウイングが脱着可能・・・取る意味は忘れたが・・・
【ラジコン漫画】
此方も幾つかあったがブームには貢献出来ていたのだろうか
私が覚えてるのはゲームブック形式でマシンがすぐバラバラに壊れる奴
>>433 確かビーダマンの作者が描いてたブラビオとか言う奴だ。
でもたった2回の読みきりだったと思う…
【ファントムブレイザー】
最も重心が低いミニ四駆。肉抜きすると遅くなる。
>>435 プロトエンペラー(原始皇帝)とグレートエンペラー(大皇帝)ってなかった?
前者はエンペラーの兄弟機で「きどういんじん(漢字なんて忘れた)」が使ってたのは覚えてるんだが。
【ファントムブレイザー】
ファントムブレ・・・
パンツめくれーーー!!!!
コロコロの水に合わないといえばバスケ漫画の「BINGO!」とか言う奴。
バスケ漫画としてはテンプレ守った良作だったのに、何ゆえドラゴンマークを選んだのか……
>>440 でもアレのキャラクターはSD体型じゃなかった希ガス。
>>442 ラジコンは金持ちな大人の道楽だからなぁ
そういや携帯電話でケイブが
ミニ四駆のゲーム作ってたな。
【浪花のペガサス】
横島の小学生時代のあだ名
愛機は確かエンペラー
【プテラノドンX】
かって横島を決勝で追い詰めた「ダテ・ザ・キラー」事雪の情の愛機
ビンゴは試合中にズボン脱がしてゾウが出てきたシーンと
指でボールを回すシーンを鮮明に覚えている。
>>443 あれビーダマンの人だったんだ・・・情報ありがとう。
【リバティエンペラー】
自由皇帝
筆者の初めて買って貰ったミニ四駆だが、
別にマンガから入ったわけじゃないのでバックホーンは割愛
白がメインカラーなのだが、その他にブラックスペシャルというタイプが存在する
この感じ、まるでモビルスーツ
ヒャッハー
>>448 また懐かしいものを 剣道部員の瞬発力は異常
【横島忠夫】
アニメ版の声はべジータ。コウでもいいかもしんない。
それ故か、劇中で金髪になったりしていた。
霊力覚醒前にアニメが終わってしまったので、漫画版と比べあまり活躍はしていない。
引っ張りだしてきて気づいたが、
ジェットダッシュモーター腐ってた……orz
ミニ四駆で、長い金属製の芯のような棒のパーツを焼きいれした記憶があるんだが・・・・
あれって効果あったのかなぁ。
【ディオスパーダ】出展:レッツ&ゴー
赤いボディがかっこいいイタリア代表のマシン。
「アディオダンツァ」による相手マシンの破壊を得意とするがそれがなくても高性能。
最後尾からぶっ飛ばして逆転1位を取れるのはカルロとディオスパーダだけ!
>>446 たしかダッシュ軍団のまえにすめらぎさんがつくったチームがつかっていたのが
原始皇帝(プロトエンペラー)、影皇帝(シャドーエンペラー)、神皇帝(ゴッドエンペラー)
魔道皇帝(デビルエンペラー)の五台
あれ?一台足りない??
【クラッシュギアの必殺技】
金色の翼が舞い散る暴風を発生させながらフィールドを駆け巡り、
主人公が突き出す拳とともに飛翔する鷹が空に突っ込むと同時に落ちてフィールドの真ん中に刺さる巨大な剣の腹を沿って駆け登り
光の鳥になって相手のマシンにぶちあたるシャイニングソードブレイカー
突然フィールドにマシンを中心に八卦の陣が現れ、さらにフィールドが割れて龍が飛び出し
いつの間にやらその龍と一体になったマシンが相手のマシンにぶち当たり
当たりが悪ければ相手のマシンが砕ける覇王昇龍撃
何故か発生する冷気によって相手のマシンをガチガチに凍らせ、
スピンするうちにいつの間にか虎になりフィールドを駆けるマシンがガチガチになった相手のマシンを空中で粉々にする
フーチャオビンジー(虎超氷撃)
いろいろ凄まじい
【Mr.釣りどれん】
スポーツフィッシングブーム全盛期の漫画。
作者がパロディ好きなので隙あらばネタが入る。
チラ裏だが、自分はとだ勝之の書くデフォルメ調の女の子が好きでたまらない。
【ゴールドターミナル 中空ハードシャフト ボールベアリング】
やたらとプッシュされてたミニ四駆のパーツ。
ボールベアリングだけ600円とかなり高い。
【ボンボン派】
いまや完全に負け組。俺とか
生きた証を残そう、フルカラー劇場のアニメ化を!
>>447 少し頭冷やそうか・・・
【怪奇警察サイポリス】
作者は漫画版ZOIDSの上山道郎
第二部に突入してまもなく打ち切りを食らってしまった不遇の作品
サンデーあたりで連載していれば最後まで続いたんだろうか…
仲間の一人であるメカ侍、葛丸のカッコよさはガチ
銀の閃光(シルバーライトニング)との戦いに当時しょうがくすぇいの私は死ぬほど燃えた
(ちなみにこのマンガで初めて居合いを知った)
>>458 もうなんなんだその名前はw
アークエンペラーとかいそうな感じだな。
ストリートファイター2のゲームのマンガもあったよな >ボンボン
アメリカ人のガイルが、日本人のリュウのはどうけんにはめられる奴。
>>462 そしてクロちゃんのようなオチに
【サイボーグクロちゃん】
色々販促に力を注いでいるが原作もちゃんと再現している良作
でも制作会社倒産
破壊のプリンスが見たかった……できればウッディーケーンも
>>460 釣りどれんは最後の方読んでたが、ヒロインのパパンがバカみたいにタフで吹いたw
霞ヶ浦からゴムボートで水路下るなw
>>461 【六角・丸型ボールベアリング】
六角がシャフト用、丸型が……何に使うんだっけ、ギアにはめてたような?
実はシャフトに当てるのも丸型のほうが速くなるので六角を買う必要は全くなかったりする。
【ウルトラマン超闘士激伝】
ようは聖闘士星矢のパクリなのだが異様に熱い
そしてウルトラマンが当たり前のように自己を犠牲にして宇宙を救い、二度は死ぬ
この漫画のウルトラマンは他の漫画が描く漢らしさとは一味ちがう
優しく強い“男”であった
【コロコロコミック】
毎月15日発売(たまに数日早まる)の雑誌
分厚くて小っさいと言うか寸胴体型で、
大量連結すればミニ四駆のコースやビーダマンの何かに代用できる
これはコロコロでオフィシャル的に薦めていた使用方法だが、
同じ体型のボンボンも使用可能だと思われる
ヒャッハー
>>469 メダロットもゲーム作っていたイマジンが
携帯ゲームなどの製作をする会社に変わってしまってるな
>>459 Nitroになると主人公だけ地味すぎて困る
【ビクトリーソニック】
まるでミニ四駆とような後半主人公機マッハビクトリーの必殺技
風の翼で空を飛ぶ
OPに合わせたのは分かるが他が跳ねたり凍ったり竜巻出したり雷出したり三角だったりするなか地味
【サイバーフォーミュラ】
早い話、等身大化したミニ四駆である。
>>462 何時決着がついたかわからないが、ボンボンは昔から選ぶ題材まちがえてるからな〜
ガムラツイストではビックリマンにはかてんよww
>>475 訂正
携帯電話のアプリ用のゲーム制作など
>>472 数少ないリアルな隊長が見れる漫画でもある
>>460 DANDANダンクの作者だっけ?
【DANDANダンク!!】
コミックボンボンで連載していたバスケ漫画。
ちびっ子小学生の主人公がダンクシュートを決めまくる超人スポーツ漫画だが、
・3on3ゲームをメインにしてレギュラーキャラを絞る
・主人公たちは本物のプロ(NBA選手)には勝てない
・ミ○キーマウスやド○ルドダ○クなどデ○ズニーキャラを堂々とパロる
など中々意欲的な漫画だった
>>467 その間にやった鉄甲闘機ガイラも打ち切り。
さらにゾイドの後にやったゴウジンも打ち切り。
上山兄の連載作品でまともに完結したの1つもないよ。
>>481 MJは手も足も出なかったけどDRは勝たなかったっけ?まぁ2VS1だったけど
>>480 頭燃やされておろおろしてるのか?w
>>481 確かそのはず。
釣りどれんの次にやったフットサル漫画は見事に単行本1巻で打ち切りだったが。
>>465 名前がすごい割にゴッド、デビルはなんの特殊能力もなく、あっさり負けてた覚えがあります
>>471 それだ!
デビル、ゴッドの三人チームなのに、なんで一人だけハリケーンなんだろ?
>>481 他にも
・ガチャピンとムック
・マイコーさん(どう見てもスリラーのあの人。しかもショタ趣味)
とかなww
【新世紀エバスケリオン】DANDANだんく
作中でドラミもどきの敵キャラが使用したバスケ用人型マシン。
元ネタは例のアレだが、デザインはウォーカーギャリア風。
ボンボンもコロコロの読んでいない俺にとっては
なにがなにやらわからないぜ
そんな俺は異端ですか?
【海の大陸NOA】
頭のおかしい生き物が出てくるギャグ漫画
てかパプワのパクリ
復刊しているから買うべし
>>484 審判やってるのになぜか2回も黒焦げになった
>>484 頭燃えるどころじゃねえw
【超闘士烈伝の隊長】
ハイパーゼットン相手にさっそうとM87光線ぶっ放すがあっさり吸収されてハイパー火球で炭にされる
ここでコロコロ派とボンボン派の抗争が勃発
あ、ボンボン無くなったんだったか
>>487 わんぱっくコミック読者ですね、わかりますん
【周富徳・周富輝】
出典:DANDANだんく
THE見かけ倒しな敵として登場
理由は名前
【聖衣】出典:聖闘士星矢
聖闘士が装着する特殊な防具で、“聖衣”と書いて“クロス”と読む
アニメ放送当時、聖闘士のフィギュアに聖衣を脱着できる玩具が大ヒットし
ある時期、世の中に“プロテクターを脱着できる玩具”が氾濫した
中には、アムロやシャアにガンダムやザクUのプロテクターを着せるという
キワモノ商品まで……
武者頑駄無や騎士ガンダムにも多少なりとも影響を与えているかもしれない
【SD頑駄無武者○伝】
武者ガンダムシリーズ13作目。
∀とガンダムを混ざった様な外見の武者丸が主人公。(後に∀とターンXが混ざった武王になる)
敵方が無茶な根性論が「んな無茶な!?」と叫ぶのと、どう考えても普通言いそうにない断末魔をあげるのが特徴。
>>481 メインキャラを搾るってのはスポーツ漫画じゃ必須だよな
【アイシールド21】
アメフトをやるのに必要な選手が多すぎて
メインキャラを絞れない漫画。
主人公チームはなんとかなるがライバルチームがの選手層が…
リトルビールの出来上がりでい!
OH−MYコンブ!!!
【ボンボン版ガンダム】
黒歴史の宝庫である
ただ、SEED系は良作
>>487 それどころかマンガ雑誌を読んだことない俺みたいなのもいる
本当に好きだったマンガだけ単行本で買ってたから
往年のジャンプの話とかさっぱりさ!!!
【一番上のお兄さん】
ウルトラマンゾフィーOPのフレーズの一つ。
強さが一番上と言う訳ではないらしい。
バードンとかが凶悪すぎたんだが。
【ビストロレシピ】
コミックボンボンで連載していたエロ漫画
嘘はいっていない
ナツメの喘ぎはたまらん
>>499 ときたのガンダム漫画は面白かったけど・・・。
>>474 聖闘士星矢の要素も入ってないか?
【ビックリマン2000】
同名のチョコが発売されビックリマンブームが再燃し始めた頃に連載されていた漫画。
タケルが最後まで聖天使のまま、スーパーゼウスがポシェットではなくポーチのスカートに憑依している、
凶悪魔が出ないなどアニメやシールとの違いは多いが、
一番違うところは途中からドラゴンボールばりのバトル漫画になる所だろう
>>499 【ときたGガンダム】
見所はレインの乳首
【上山徹郎】
>>464の上山道郎の弟で同じくコロコロ出身の漫画家。
初連載の電人ファウストで打ち切りを食らうが2作目のLAMPOは途中別冊に飛ばされたもののちゃんと完結し、
その後は電撃大王で隻眼獣ミツヨシを連載する。
後期になればなるほど女性キャラがムチムチになっていく人で、「RD潜脳調査室」では
さらにムチムチなキャラデザインでスレンダーなキャラに慣れたアニメファンの度肝を抜いた。
【狙撃手】
最近、ロックオンやミシェルやクルツなど相棒を担当することが多い。
>>456 ノーマルシャフトに熱を加えると、硬くなって歪み、ねじれが発生しなくなる。
ただし、耐久力そのものは落ちる(折れやすくなる)ので諸刃の剣。
・・・コースアウトでぽっきり折れたのはいい思い出。
>>502 そういえばファミリー劇場で
ウルトラマンゾフィー入るの明日か
【ウルトラマンゾフィー】
色々とひどい捏造で有名
>>497 ライバルチームでピックアップされるのさすがに少なすぎだな。
5人くらいはピックアップしないと。
泥門VSライバルチームじゃなくて泥門VSライバルキャラになってしまっている。
>>501 詳しくはWikiで頼みたいが、コロコロとボンボンの二大巨頭の間に入って三闘神になろうとしたけど、あっさり敗退しました。
銀魂の作者の空知が幼少時にジャンプよりも読んだ雑誌。
【ボンボン版ガンダムW】
五飛が完全にごひになっている。
ヒーロー戦記にゾフィーいたっけ?
>>488 NOAとパプワくんの最大の違いは、かわいい女の子がいるかどうかだ!!
マリアかわいいよマリア
【ウルトラ忍法帳】
確か超闘士列伝と同時に連載していたボンボンのウルトラマン漫画。
要はウルトラマンキャラたちで忍卵乱太郎。(主人公は一人前の忍者だけど)
基本的にギャグ漫画だが、たま〜にシリアスな話もやっていた。
ちなみに、この漫画の隊長は阿呆な上司(父)と馬鹿な部下(ウルトラマン)の
板ばさみにあって胃を痛める悲しき中間管理職である。
>>456 タイヤのシャフトならヤキ入れたやつがパーツとして売られてた気がする
>>495 そういやシュラトのシャクティってプラモは出てたけど玩具は出てたんだっけか…
【ビックリクロス】
ガンダムクロスの流れを受けて登場したクロス系玩具
正直ガンダム以上にクロスである理由がわからない…というか今でいうGFFとかSICのコンパチだわなこれ
ヤマト爆神持ってたけど盾顔にかぶるだけだった気がするしなあ…
>>497 ライバルチームに3人は強プレイヤーがいて、更に作者がそいつらに感情移入してしまったせいで、
主人公チームが半年くらい絶賛練習中なバスケ漫画もあるんだがな。
>>514 うん。なんかヤプールに捕まって処刑されそうになってた。
【デジバスター】
テプラと電卓とポケモンを足して割ったようなおもちゃ。
とらえどころのないモンスターのネーミングセンスがすさまじい。
かつてボンボンで漫画が連載されており(増刊号にもシリアスな読みきりがあった)、
ボンボンの漫画家が考えたモンスターやへろへろくんが登場したりもした。
バカみやが鼻水をたれたキングスライムを描いていたのが個人的に印象深い。
>>481 ルパンと板東英二のパロで笑った。
召喚王レクスもエロかったなあ
ボンボンはエロの宝庫でした
おっぱい特集とかやってたし
>>519 【マン汁】 ウル忍
何のことは無い、ウルトラマン(略称がマン)が汁にされただけである
>>515 シリアス編終了した次の回に普通にギャグやった時の
「マンは先月まではあんなにシリアスにカッコ良かったのになんでこんな変な行動を…」
「いや、普段がこうで先月までのシリアスの時の方が変なんじゃないかな?」
って会話が忘れられないw
【コロコロボンボンでの名作漫画】
異論は認める。しかし、俺の人格形成にも一役買ったいい漫画たちだ。
「コロコロ系」
・あまいぞ男吾 ・スーパービックリマン ・バーコードファイター ・怪奇警察サイポリス
・電人ファウスト ・LAMPO ・半熟ヒーロー ・ビーダマン ・超速スピナー ・電撃ピカチュウ
「ボンボン系」
・ときた系ガンダム ・ロックマンXシリーズ ・デビルチルドレン2作
・仮面ライダー(SDの全員集合みたいな奴) ・オーマイコンブ
・・・今気がついたが、どっちかっていうとコロコロ寄りだな。
何気にいい漫画多かったよなぁ・・・今読んでないけどさ。
ちなみにどれもコレも入手が難しいが、一部は復刻してる。
ロボゲ好きのここの住人ならば、バーコードファイターとLAMPO、ロックマンXは読んどけ。
どれもまだ買えるはず。復刻でてるし・・・LAMPOはちとわからんが、でてるって話聞いた。
>>515 忍玉乱太郎じゃなかったっけ?
【卵】
タマゴ全般を指す。鶏だろうが鮭(スジコ)だろうがGのタマゴだろうが卵である。
【玉子】
主に鶏卵を指す。大きな意味では食用のタマゴを指すことも。
つまり忍『玉』は……
個人的にウル忍が面白かったのはネオ朧党編までだと思う。
マンがダイナとガイアを倒すときに出てきた水着のお姉ちゃんにはお世話になりました。
ミクロマンのアーデンパープルなんかもエロかったなぁ・・・
>>525 ライダーはコロコロの疾風伝のほうがよくないか?打ち切りだけどさ・・・
ときた版ガンダムWといえば、最後らへんのドクターJとヒイロの
「ヒイロ、最後の任務じゃ。死ぬな・・・」
「・・・任務了解!」
の会話に燃えた記憶があるが、あれって本編にもあったっけ?
【ウルトラ忍法帳の隊長】
忍者としては一流だが戦闘は苦手
自分の経営しているレストランが危うくなったら部下の給料を着服したりするそんなひと
ちなみに着服がバレタ後部下にミンチにされた
捨て子だったマンを拾って育てたりといい人なんだけどね
【ボンボンのギャグ漫画】
たまに空気を読まずにシリアス展開になるときがある。
普通のバトル漫画と比べても遜色ない熱い展開に
消防の頃衝撃を受けたのも私だ。
とりあえずコンブのDET編とウル忍のガイア編はガチ。
>>529 覚えてないけど、最終決戦前にふたりが会話できそうな状況じゃなかった気がするから
たぶんない
>>529 TVガンダムに出てくる研究者キャラがそんな良い人だと思うか?
【超闘士烈伝の隊長】
銀河最強武道会にて、その実力を買われて審判に
決勝戦で暴走したハイパーゼットンのハイパーメテオ火玉に黒焦げにされる
ウルトラの星に侵攻してきたメフィラス星人の部下闘士バルタンの分身達を (本体の10分の1の実力)を一人で引き受け、ほかの仲間をバルタン含む四天王のところに向かわせる
第二回銀河最強武道会
再び審判、他の兄弟、みな闘士に
決勝戦でマザロンに電磁バリアに叩きつけられ再び黒焦げ
ヤプール大戦、最終決戦に同行するどころか、まともに戦った描写も話もない
レオ、アストラとかでさえ名前出たのに
第三回銀河最強武道会、また審判
ゴーデスにエネルギーすいとられる
80、ジョーニアスも闘士に
このご打切りまで空気とかす
通信はリリーナに命なんて安い(ryってのがラストだった気がするが、あとはゼクスとの会話か
【XBOX360】
360版FF13が日本でも発売するときになったら、第2次Zも360だろう
>>526 なんとなく思い出した
【玉子王子カイルロッドの苦難】
ラノベの名作スレとか行くと、異様な確率で出てくる文庫。勿論、俺も名作だと思ってるうちの一人。
話の作り、キャラの味付け、開始からエンディングまでスキの無い作品。
・・・でも、タイトル見るとギャグとしか思えないないよなぁw
中身は、本格ファンタジーです。そりゃ、ギャグ部分もあるけどさ。
イラストレーターが田中久仁彦って事でも地味に有名かも。
ウル忍読みたいけど古本屋にないんだよなあ、完全版まだかぁー!!
【岩本版ロックマンX】
目がキラキラしてることが特徴なロックマンX
オリジナルキャラの人魚型レプリロイド、マーティなど女性キャラが美人
イーグリード何でそんな美人な彼女を……
ヒャクレッガーてめえええええええええええ!!!!!!!!!
Xとゼロの友情が熱すぎるためホモを通り越して愛情を感じる
>>525 サ、サイファーは?
…まぁアレは名作というより怪作かw
【デビルチルドレン】
幼年誌のベルセルクと言われた漫画
ライト&ダークは多少控え目だが、無印は
・血なんか当たり前
・平然と肉体が潰れる描写がある
・相手を食いちぎる
・仲間が簡単に死ぬ
・主人公の腕がもげる
・敵が主人公の幼なじみに化けて暗殺しようとしてくる
などなどコレどうみても幼年向けじゃないよね?
な描写多過ぎ
>>528 いい漫画だけど欝すぎる
つかライダーである必要性が
DANDANだんくの作者、今はマガジンGREATで工作漫画描いてるぜ。
しかしなんて懐かしい会話してやがる、ちくしょう
【コロコロコミックとコミックボンボン】
共に今の20代〜30代の男にとってのバイブル的存在。
どちらも形が似ていたため、親に頼むと間違って買ってこられる事もしばしば。
コロコロはドラえもん、ボンボンはガンダムと、お互い看板的存在が確立していた。
このスレの傾向からするとボンボン派のほうが多い気もするが、そうでもないようであった
>>525 おいおいいくら主観とは言え
ボンボン系アレが抜けてるじゃないか
>>521 おっぱいプリンとかやってたやつだっけ?>おっぱい特集
【王ドロボウJING】
「児童誌のベルセルク」ことデビチルと並んで、明らかに掲載誌を間違えていた漫画として有名なボンボン漫画。
星さえ盗むといわれた王ドロボウの末裔である少年ジンが、相棒の喋る鳥キールとともにさまざまな土地で
「やつは大変なものを盗んでいきました。あなたの心です」をやらかしていく漫画だが、
・異常なまでに描き込まれた幻想的な絵(とおっぱい)
・暗喩に富んだ哲学的なストーリー
・数々の映画のオマージュ
など明らかに小学生向けの漫画ではなかった。
ちなみに、シスター・キルシェは俺の嫁
【岩本ロックマンX】
バーボンをたしなむVAVAに惚れるマンガ。だがその分彼との決戦はあっさりしすぎるのがちょっと。
【岩本ロックマンX2】
カウンターハンターがかませすぎます!
【岩本ロックマンX3】
前作の反動かナイトメアポリスが強いってレベルじゃねー!
X4は読んでないんだよな・・・
>>544 正直マガグレはQ.E.D.とRed Eyesが無くなったら廃刊になるんじゃないか?
ソードゲイルとかスタントの奴とか雷星伝ジュピターとか面白いけどさ。
コロコロはスーパーマリオくんが未だに連載されているのが驚いた。
初連載から今までずっと読んでいる人はいるんだろうか。
>>545>>546 すまねぇ、書いたと思ったら書いてなかったorz
ちなみに、ボンボン版はコミックで俺の後ろの本棚にしっかりあるんだが・・・
移籍してからは買って無い。
あまりに絵も雰囲気も変わりすぎだぜ・・・
時計仕掛けの葡萄編は、神過ぎると個人的に思う。
【コロッケ!】
「学級王ヤマザキ」の樫本学ヴ先生の作品。
一応ギャグも多かったものの、バトル漫画故にヤマザキに比べるとハードな展開が目立った。
結構長い間連載され、関連ゲームも数多く出され、アニメ化もした。
設定がドラゴンボールとハンター×ハンターを足して二で割った内容。
>>542 仲魔の使い捨てぷりには吹いた
クールとアスモデウスしかまともに残ってないじゃんか…
サラマンダーのナイフの刺さりぷりが実に承太郎
>>547 X4は打ち切りエンドだったな…
「X!そして地球…」はイミフだった記憶がある
>>546 マガジンZに移籍したなw
アニメ化もしたし人気は高かったのだろうかね
【岩本版ロックマンX】
強烈な個性と洒落た台詞回しなボスキャラ連中でも有名。
実際、本家のロックマンXシリーズの後期作品やリメイクにも影響を与えたほど。
バーボン大好き戦闘狂VAVAさんは今でも結構話題となる。
>>549 スーパーマリオくんはコロコロの中で最長漫画だからな。
しかし、マリオRPG編が黒歴史になった理由は未だにわからん。
557 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:29:06 ID:iws0Q70t
>>534 誤解受けそうなので補足
メフィラス四天王はトンデモなく強いので死ぬ気でかからないと歯が立たない相手
そのため10分の1でもとんでもなく強かった
その後、スペースQやチャージスラッガーに参加しており決して弱くはなかった
>>538 読んでみてドシリアスで吹いた
ヒロイン死亡からの展開が凄すぎる
コロコロ読んでたら一般人、ボンボン読んでたらヲタになるってのもこれで否定されたな。
コロコロ読んでてもこんな駄目ヲタになるんだから。
>>548 悲しいこと言うなよ…。
あとスタントのやつはもう終了したぜ
ジンをキノのパクリって言われた今日この頃
ジンのが早いのよ
岩本版X4は後半明らかに駆け足だったのが残念。
打ち切られちゃったようだから仕方ないけど。
王ドロボウJINGは、夢を自由に見させる道具を手に入れに監獄に行く話が一番好きだな。
数年前に立ち読みした時、ボンボンにロックマン載って無くてコロコロで漫画載ってて衝撃受けた
>>552 馬鹿野郎、ナハトコボルトさんを忘れるとは何事だ
ベールよりよっぽど相棒ぽい感じだったナハトコボルトさんを
まぁ未来の仲魔だけどさ
>>559 ナ、ナンダッテー(AAry
地道に鍛えてる描写が好きだったのに……
>>551 それ見て思い出した
【カンニンGOOD】作者忘れた・・・コロコロ系です。
カンニングして100点取ろうとする学園系ギャグマンガ。
かなり出来のいい作品で、連載期間もそれなりに長かったはず。
いろんなトンでもメカを作るジジイや、間が抜けてるが異様に厳しい先生なんかも印象的。
・・・しかし、少年誌、しかも小学生向け雑誌でやっていい内用じゃ無いだろ・・・w
【別冊コロコロ】
間違われた回数はたぶんボンボンより上。
・レッツ&ゴー(こちらは外伝的な話がメイン)
・ゴジラ映画コミカライズ
・カンニンGOO
・電撃ピカチュウ
などがあった頃が全盛期か。
上山漫画なども混ざっているので本誌より対象年齢は高め。
>>546 【タモリわたる】
一定年齢のボンボン読者の脳裏に焼きついて離れないであろう
「おっぱい特集」をやった漫画家。
つーか誰も止めなかったのかこれ。
編集長もノリノリでGOサイン出してたし…
ちなみにあまりに有名な漫画版ロボポンもこいつの所業。
バーチャロン狂でガレキの買いすぎで餓死しかかったとか。
>>565 「北斗七星なんて小学4年で分かるわけないだろ」には吹いたw
>>555 「連れてってくれよ…懐かしい未来へ…」と言ってゼロが逝く場面の直後、
「懐かしい未来?チップが逝かれてるぜ」と吐き捨てるVAVAさんには痺れたわ
>>551 前の大会の強敵が瞬殺!!を延々と繰り返してインフレしてたなww
アニメ版のほうがキャラを上手く使っていた気がする
>>556 マリオ64の発売に伴ってマリオRPG編を強制終了させる必要があったから。
所詮タイアップ先の会社にゃ勝てんのよ。
???「ボンボンやコロコロを語ってる皆さん」
???「どうか私の最後の願いを聞いて下さい
皆さんがパイを、ピーチパイを食べる事があったら
一度だけ目を閉じて考えて下さい」
???「貴方が美味しいと感じる心に種族はありますか?」
???「・・・異種族同士が絶えず争いを起こす世界・・・」
???「永遠の闘争心・・・それが我々が美味しいと感じる心だ」
???「あの女の言ってる事はまやかしだ!
アイツは命が惜しいから俺達兵士という種族を丸め込もうとしてるんだ!」
???「俺とナタクとシャドウミラーこそが正義だ!」
???「クレア!クレアァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!」
>>563 ベールは手抜きといわんばかりに体がぬいぐるみのように丸くなって空気だったのが気になってしょうがない
>>566 しかし、間違えて買ったにもかかわらず上山兄弟の漫画や、電撃ピカチュウに惹かれてこっちに移った輩もかなりいた模様。
実は、俺も始め間違えて買ったw
基本的には、読みきりや外伝ばっかりなんだけど、連載作品だけはものすごいレベル高かったイメージがある。
>>573 俺はそれよりもキンググリフォンになった時のマフラーみたいになった翼が気になる
【スターウォーズ エピソード1 ファントムメナス】
コロコロに掲載された麻宮騎亜によるコミカライズ
前後編で2ヶ月で完結の予定だった
が、掲載時は作者急病につき「2人の勇気がナブーを救うことを信じて・・・ご愛読ありがとうございました!」な状態で終わってしまった
>>528 謝れ!ボンボン版の愛蔵版を買った俺に謝れ!
【マイティライダーズ】
ボンボンで連載されていたSDライダーの漫画。シリアス一辺倒だった疾風伝とは逆にこちらはギャグ一辺倒。
主人公はアホのRXだが、他の10人ライダー・敵役の八鬼衆もそれぞれ笑える個性が描かれており、
女の子好きのV3・博打好きのZX・迷信信仰のX等様々である。
ちなみに敵味方合わせて一番影の薄かったのはリーダーの1号。スカイでさえ主人公回あったのに…。
個人的に蜂女とラブラブになるスーパー1の話は、蜂女の可愛さと相まって今読んでも非常に面白い。
俺が・・・俺が乙女だ!!
【ジゴロウ】
現在は増田ジゴローというローカル番組に出ているマスコットキャラ。誕生の経緯はよく覚えてない
この度23週にわたって引っ張ったマクロスFに出たい!という願いが叶い、ようやく出演が内定した
問題はこのローカル番組がマクロスFが放送していない長野県でやっていることだ…
誰もとめないので本当にもらいますよ
【シスター・キルシェ】出典:王ドロボウJING
天上世界を舞台にしたJINGonAIR編に登場するヒロイン。
電気(と黄金電池)が貨幣となる街において、金持ちから電気を盗み貧民に施す義賊・盗電団のリーダー。
プラグスーツばりのぴっちりスーツに身を包んだ猫耳金髪シスターという、属性積み込みすぎにもほどがあるお方。
だが、それがいい。
最後は全裸でジンの横に寄り添い、朝日を眺めるENDだった。
というか、あの後ぜったいに一発やってるだろ。うらやましすぎるぞコンチクショー!!
>>560 そういう人は、なんでパクリを主張する前に日付を確かめないのだろうかね?
>>577 子供達が腋に下敷きこすり付けて静電気を作り、ストロンガーを復活させた回が俺的に神。
ギャグのはずなのに感動したんだぜ。未だにしっかり覚えてるし。
しかし、確かに一号影薄かったよな。おやっさんより出場コマ数少なかったりするかもしれん・・・
【月間ジャンプ、赤マルジャンプ】
母親に週間ジャンプと間違えられやすい。
>>562 【コロコロ版ロックマンエグゼ】
正当派なバトルストーリー物。アニメより評価は高いぐらい。
【コロコロ版ロックマンゼロ】
黒歴史。作者がアクションゲーム苦手でクリアできないからストーリー関係ないギャグになった。
最初からそんな奴に描かせんなと。
【コロコロ版流星のロックマン】
上に同じ。どいつもこいつもギャグ描けば小学生に受けると思ってんじゃねえぞ。
流れは漫画か
【空想科学読本6】
性懲りもなく発売しました。今回は今までとはスタンスがだいぶ異なっており、全国から寄せられた空想科学な質問に答えるという形になっている
そのためか取り扱われている作品は比較的新しい作品が多く、特にジャンプ漫画は大半を占めている。具体的には
・読本1で「巨大ロボットは絶対に酔う」と書いたがそれはゾイドでも例外ではない。ガイザックやステルスバイパーでもダメ。モルガは別の意味でヤバい
・戦闘力200の亀仙人ですら月を馬鹿出来るんだから、戦闘力53万のフリーザはビッグバンを何万回も行えるはず
・枕草子に登場する実在の人物は、帰ってきたウルトラマンより聴覚が優れている
・ブラックジャックがメスをダーツのように投げて攻撃するのは、メスの有効活用
・不二の白鯨は理論上は可能。勿論、普通に打った方が絶対に相手は打てない
・ジャイアンは超音波を発しているため、彼の歌声を聴くと気分が悪くなり窓ガラスは割れる
勿論、設定段階でのミスもバリバリやらかしている。009ノ1は生身の人間じゃなくてサイボーグだろjk。気円斬は切断系の技じゃなくてただ気を平べったくして発射してるだけだろjk…
そして、「ナウシカとサンはどちらが強いですか?」と質問した福島県立安積高校3年生(当時)のY.Y。俺は非常にお前に心当たりがあるのだが
【マクロス7】 コロコロ
ファイヤーバルキリーが喋ったりする
というよりSDサイズで生きている
【ロボットポンコッツ】
このスレでも度々話題になる奇乳漫画。
が、良キャラ多数な上ロボポン達も原作から
格好良く可愛くアレンジされていたりして
奇乳以外にもちゃんとした見所の多い漫画であった。
>>584 最近はスクウェアと間違われたりがありそうな気がしないでもない
【月刊ライバル】
毎月表紙がワンピースの人だけど体は大丈夫だろうか
>>577 花粉症対策に眼鏡目薬マスクをフル装備した奴は誰だったっけか?
そういやコロコロでガメラやゴジラにバルキリーとかのパーツ装備させて戦う漫画無かったっけ?
【コロコロ版マクロス7】
ギャグ漫画であり、ゲペルニッチがゲロゲロビッチと間違われていた。
サルファでこの名前を思い出した奴、手を上げろ
>>585 なにを言っているんだキミは
四天王が合体したりシエル様がレプリな漫画なんて存在するわけないじゃないか
じゃないかぁ!!
スーパーマリオ君は当時一番好きな漫画だったな。
しかしかれこれ20年近く連載してるはずだよな…すげぇ
【かっとばせ!キヨハラくん】
実在する野球選手を使用したギャグマンガ。
この漫画の影響で、リアルで清原と桑田を知った際のギャップが酷かったぜ
【コロコロ版マクロス7】
確かおちよしひこじゃなかったっけ?
この中でスネカミコーナーを覚えてる人はいるのだろうか・・・
>>586 気を回転させて切断する技じゃなかったのか!?>気円斬
>>585 アムドライバーや駈斗戦士もだ!!
作者は超闘士激伝を100回読め
>>576 完全版(と言って良いのか?)が売り出された筈だが。
>>593 項目で質問するのは感心しないが、その通りだ。
【ジンガール】出典:王ドロボウJING
1シリーズごとに舞台が違うJINGでは、ヒロインもシリーズごとに違うため、
そんなヒロインたちをジンガールという。まあボンドガールみたいなもんである。
婦警、清純派、ロボ娘、シスター、強気娘、伯爵令嬢、看護婦などなど
なかなかに萌え所が揃ってる。
>>594 あれ結構レベル高かったよな。
結局一回も採用されなかった…
【清原】
オリックスの高額プロリハビラー。でも解説は意外とまとも。
>>590 ガメラの骨格にバルキリーやデストロイドのパーツを大量に組み合わせてカメ型ロボットにした奴があったな。
あれには感動した。
【ハダカ侍】
ボンボンで連載していた漫画。もともとトロイの木馬というバラエティで絵を売りながら行脚して先にゴールしたほうの漫画がボンボンに掲載という企画の「負けた」ほうだった。
ちなみに勝ったほうは一回だけ数ページ載っただけ。り、理不尽だ
ウルトラマン超闘士激伝復刊してくれって毎年10回は頼んでんだが未だ復刊しねぇや
頼むよ…
>582
馬鹿だからだろ。
【最近月姫のパクリが多いですねのガイドライン】
ガ板にあるネタスレ。
いかにこじつけて月姫のパクリに仕立て上げるかがポイントである。
【おちよしひこ】
とっても絵柄が似ている人がエロ同人やエロマンガを描いている
きっと生き別れの兄弟なんだろう
世の中には自分に似ている人が3人はいるって言うしね
【コロコロコミック】
ドラえもん関連の情報は大抵コロコロで真っ先に情報が載る。
映画についてもそうだし、新声優陣を最初に発表したのもコロコロだった。
【坂井孝之】
コロコロコミックで平成ゴジラをコミカライズしていた漫画家。
この人の書くゴジラはオリジナルの熱いストーリーが展開されていて、
各作品の設定やキャラクターのつながりも深い。
ゴジラ憎しで暴走するメカゴジラと、スペースゴジラに膝蹴りぶち込むゴジラはガチ
>>606 そういや、マガジンでスクランとかねぎマのキャストインタビューのマンガ描いてたな。
途中で暴走するやつ。
>>607 複刊の前に元の単行本がカットしまくりなのがアレなんだよな・・・
>>594 それとリアル絵のためだけにコロコロを読んでいた時期があった。
>>606 ASAYANでモー娘メンバーに勝って優勝した奴はどうなった?
世の中そんなもんだ。
>>606 【サダタロー】
トロイの木馬の企画でデビューしたハダカ侍の作者。
メダロットnaviで彼がデザインしたメダロットが登場する
>>614 スパロボとかルパンのアンソロにも参加してるぜ。
消防時代ホントお世話になりました
>>606 あの勝った方の女の子どうなったんだろうな…
相当漫画を描くことに悩みながら旅してたが
>>592 つ(やくみつる)
【村山文夫】
サッカー「ダイジェスト」からサッカー「マガジン」に華麗にとらばーゆした漫画家。
ぎっくり腰は治りましたか?
なるほど、俺に言えることはワイルドアームズとアーマードコアとウルトラマンとカウボーイビバップは面白いってことだ
>>618 そういやモー娘。はオーディションの最終選考で落ちた連中集めた2軍の集まりなんだっけ。
>>617 平家みちょのことかーーーー!!
【平家みちよ】
一応、モー娘。が結成されるきっかけになったオーディションで勝利した人
現在は「みちよ」に改名しているはず
>>590 ビヒーダが普通にしゃべってたのとレイが空気だったのは覚えてる。
なんでヤエちゃんの話しが
629 :
それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:54:59 ID:aFs1r7KP
【エディ・マーフィとウィル・スミス】
かなり似てる
アイアムレジェンドで声が山ちゃんじゃないと言ってるやつがいたが仕方ないくらい似てる
エディ・マーフィはずっと山ちゃんが声当ててるコメディースター
ウィル・スミスは硬派な役をよく演じてる
>>582 最後のキルシュに尻尾が無かったのは致命的だった
【熊倉裕一】
上述されている王ドロボウJINGの作者
王ドロボウJINGをKING OF BANDIT JINGと改題して
マガジンZで連載していたが、奇しくも王ドロボウ時代と同じ7巻目にして無期限休載
ぶっちゃけキャラ変えたd…ゴホゴホ、新作Q&Aを連載開始する
が、連載開始してすぐに急病のため休載。現在休載2周年
ちなみに現在マガジンZでは熊倉先生の元アシっぽい人の作品が連載されている
>>626 懐かしいねぇ・・
【みっちゃんいい子なのにね】
2ch屈指の板の一つモ板においては
あまりの哀愁で彼女を表す代名詞となっていた
>>617 ウリナリのポケットビスケッツももともともう片方のかませ扱いだったなぁ
むしろ勝ったが、元々負けさせるために結成されたポケビはまた違ったパターンだったな
>>590 常に万全の装備を整えてくるスーパー1だな
ちなみに敵はシャドームーン配下のアネモネ怪人。こんなマイナーどころを持ってくるとは流石だぜ、あおきけい!
く…昔話に混ざりたいが知識がすっぽ抜けてるぜorz
仕方ないね
【肘】
格闘技の際には、あまりにも威力がありすぎるため禁止されている部位
ただ、格闘技に縁が無い人には肘を振り回せるほどの技量は無い為、やばいと言われても実感が少ない
喧嘩の時に肘を振り回す人なんていないしね。巧みにどれだけ恐ろしい威力かは漫画、ホーリーランドを参照
【膝】
普通の人にも馴染み深いキラーウエポン
胸、顔、どちらに当たっても甚大な被害が出るだろう部位。安易に使っちゃ駄目、ゼッタイ。
【土下座蹴り】
あいてはしぬ
仏像を馬鹿にした奴はしぬ
>>629 昔はゴールデン洋画劇場の場合だと絶対に下條アトムだったな、エディ・マーフィーの吹き替えは。
ゴールデン洋画劇場以外なら、山ちゃんが定着する前は故富山氏が主に担当してた。
【マッハ!!!!!!!!】
スタント、CG、ワイヤーアクション無しが売り文句だったが
メイキングにて「このシーンはスタント無しでは危険過ぎるのでは無いか」と聞かれた監督が
「地面が柔らかいのでたぶん死にません」とめちゃくちゃな事を言っている
他、とび蹴りやダブルニープレスなど明らかに加減出来てないだろなシーンが多数ある
しかし監督は「柔らかい」と解説しまくっている訳だが・・・
俳優が柔らかいとかバイクや冷蔵庫が柔らかいと言うのは無理あり過ぎだろと思う
タイ人で無ければ確実に死者が出ている映画
>>636 木曜洋画を見ていたなww
【ダブルゼータヴァンダム】
木曜洋画がジャン・クロード・ヴァンダムが一人二役やる映画「レプリカント」の宣伝で
用いたフレーズ。馬鹿だなあ(褒め言葉)
小銃の銃底でエルボーは相手を殺せるって最強の格闘技で言ってた
>>611 そりゃコロコロはドラえもんのために創刊された雑誌だし
【オーマイコンブ】
リトルグルメなる料理を作る漫画。
長期シリーズになるとそれまでに比べて凶悪な相手が出現した。
「グミジュー棒(オレンジジュースにグミを入れ、棒を入れてアイスキャンディーにした物)じゃ僕に勝てないよ」
と、不気味な空気を出しつつ相手が言ったり、不労不死の薬が死を招く毒(死ねば死なないし、老けない)だったりと、明らかに空気が変わる。
ちなみに、手の込んだ料理に「ウコッケイ」(高級な鶏)で勝ったりする。結局は基本が大事と言う事らしい
>>609 ネタなのか真性のキチなのか判らんヤツが多すぎて困る。
リック・ウェイクマンの演奏を「東方のパクリ」とか言ってる馬鹿とか?
【幻想世界英雄列伝フェアプレイズ】
ボンボンでしていたファンタジーもの。
技や技名がなかなかに厨二神経を刺激した。
最終的に四天王の一人を倒した所で連載が終了。
>>642 そりゃ棍棒で思いっきり殴れば死ぬだろう
【銃床】
小銃の尻尾の部分。
小銃で射撃するときに肩に当てて安定させる場所である。
ビームライフルなど巨大ロボットの銃だとたいてい省略されている。
(ザクマシンガンには銃床があるけど)
【うな丼】
何がうまいって、うなぎの実よりもタレだよな。
>>646 SWはガンダムのパクリとか言い出すガノタはたまにいて嫌になる
>>639 悪党に盗まれた仏像の頭を取り返すために戦うんだっけ?
さすが仏様を大切にしない奴は死ぬべき存在な国だ。
タイ人から見たら日本人なんて仏教徒でも何でもないな。
>>652 そりゃそうだ、日本と向こうの仏教は相当ベクトルが違うんだから。
【仮面ライダー龍騎とFate/Stay night】
月姫∽ヘルシング問題と異なり、放送時期(発売時期)が重なっていて微妙な問題
一応、龍騎の方が先だが、Fateは猛菌族(でいいんだっけ?)が学生の頃から考えていたとか
正直どうでもいい
【?のブーメランとDANZEN!ふたりはプリキュア】
片方でもう片方の歌詞を歌えるくらいそっくり
それもそのはず、曲を作っているのは同じ人間だから
なんか楽しい
>>651 ビームライフル吹いた
どれだけ神格化してんだよwwwその発言した奴ww
>>609 悪魔城ドラキュラは月姫のパクリですね
【DS版悪魔城ドラキュラの新作】
女性が主人公のようだ。
シャーロットで味をしめたのかも知れぬ。
>646
この手の発言をするのはほぼ真性じゃないか?
【ナイトウィザードはシャナのパクリ】
これに対して「直接的には「夜が来る!」のパクリです」と返したのは有名な話。
次スレ以降では
Q.NWって○○のパクリ?
A.とりあえずほぼ全て何かのパクりです。(TRPG版の)初版が2002年3月発売なのでそこから判断してください
と無難な文面になっていた。
>>655 それってローゼンとかも龍騎のパクリになるんじゃね?と思うんだが
それとこれとはどう違うんだろうか
【ポケットビスケッタ】
たまごっちの亜流のひとつでポケビのメンバー育成するゲーム。
ウリナリに出して人気を獲得し、オリコンチャート1位になるのが目標。
ちなみにチャート100位以下になるとポケビ解散(ゲームオーバー)。
たまごっちやデジモンと違って進化するわけにもいかないし
人気の維持に追われる日々はなかなか辛い。
朝になるとウリナリ出演で昨日上がっていた人気がもう下がっていたり
千秋を放置して遊びに行くウドとテルを連れ戻さなければならなかったりと気苦労の耐えないゲームだった。
>>645 舌 厳格の弟子に、卵焼きに塩を入れることを知らなくて破門にされかけた良三みたいな奴がいたな。
クビだ破門だ以前に雇うなとw
>>658 黒歴史状態のソニア・ベルモンドを忘れるなんて
>>648 「ザクマシンガンには銃床があるけど」役には立ってないよな。
>>661 そもそもバトルロワイヤルもの自体の根源を探す必要がありそうだ
いったい何なんだろう…最後まで生き残った一人が何かを手にするって話の元祖は・・
神話っぽい気がするが
>>661 そもそもバトルロイヤルものなんて昔からあるんじゃないの?
今度アニメになる屍姫も読みきりで初めて載った時、月姫のパクリよばわりしてるのがいたな。
まあ、どこにでもいるんかなそういうの。
某所で世界の格闘術の動画を見たけど、海兵隊とかイスラエルのとか
えぐすぎてもう映像化してもつまらなくなりそうだと思った。
同じところで見る最新兵器なんかもミリオタとか拒絶しそう
地球地球地球を襲う 悪魔の手〜 「「マグネマン!」」
【○○は××のパクリ】
タイムマシンを持ち出して超展開論を行うものまで居る
>>654>>656 テレビガンダム空白期のころにガンダムにはまったタイプのガノタの中にはたまにいたりする。
ライトセイバーがビームサーベルのパクリとかストームトルーパーのデザインはザクのパクリとか言い出す痛い奴が・・・
>>645 コンブに比べてコングルが話題にならないのは割と普通で美味いからか
つか、ハンゾーが話題にないとは。
【おきらく忍伝ハンゾー】
だいたいJINGやNOA辺りが連載していた90年代後半に始まった忍者ギャグバトル漫画。
90年代後半に読んでた読者は記憶に残っているだろうと思う。
シュールなサブキャラ群とパロディが特徴だろう。
学天則(動力:力士)は毎回ロボアニメパロってた気がする。ガガガとか。
作品の合言葉は「おきらくらくしょーいってみよー」である。
>>651 昔、「戦闘妖精雪風はエヴァのパクリ」って言うやつを見たことある
【羊のうたは月姫のパクリスレ】
2005年から今現在まで保守され続けている息の長いスレ。
ちなみに、立てた月厨は最初の10レスで月姫の発表より羊のうたの連載開始の方が
先であることを指摘され、100レスぐらいで逃亡した。
>>661 たしか龍騎の前にもう一つバトルロワイヤルものがあったから
パクリと言うなら龍騎もFateもそれのパクリだ、とこのスレで聞いた
【○○はハルヒのパクリ!】
たとえ、ハルヒより先でもパクリである。
【VAVAはバボ=フェット(SWに出てくるキャラ)のパクリ】
ねーよ・・・あるあるwwww
>>667 蟲毒じゃね?
【パロロワ】
ありとあらゆるストーリーがある。
スパロボ、野球選手、三国志、ギャルゲー、ジャンプ、漫画家、モナロワ、幕末、騎手、メフィスト作家など。
パワポケロワは順調のようだ。
【秘密指令0059】
ボンボン初期に連載されていた漫画。
ゴクウとモンガー先輩が指令を受ける形でトラブルに関わる特撮寄りのパロディ満載の
ギャグ漫画。
【ロボロボカンパニー】
ゴ−グのロボデザなどをしていた佐藤元が書いたボンボンのパロディ漫画。
タカラ系作品で固められており、根暗なクリンとキリコは目が星のカミーユ並に
インパクトがある。
終盤にはトランスフォーマーも登場した。
【蠱毒】
ムカデとか蜘蛛とかサソリとかカエルとかそっち系の生き物を一カ所に閉じこめ
最後に生き残った奴を使って殺したい相手を殺す呪術
多分バトルロイヤル物の起源
【ハイランダー】
結構昔の映画。不老不死(でも首切られたら駄目)な戦士達が、
最後まで残ると手に入る「大いなる力」のために大昔から戦い続けてますって話。
俺は龍騎をはじめて見た時これを思い出した。パクリとか言うつもりはさらさらないが。
オリジナリティのない連中といえば、こやつらを外しちゃいかんよな、スレ的に。
【デュミナス】出典:スーパーロボット大戦R
出典作のラスボス。過ちを起こさせることで自己の存在を認識しようとする、傍迷惑な謎の存在である。
自身とその僕たる3人組以外に自前の戦力を持たず、ラストバトルでもどこかから調達してきたロボットを投入してきた。
量産型グレート、偽コンバトラーV、ヘルダイン&デスカイン、デビルエステバリスにデビルガンダムと、わざわざ叫びながら召喚してくるのはギャグっぽくもあった。
OG外伝でも同様の戦術を採ってくるのだが、如何せん地味な上に本筋に絡まなかったロボットが多いため、インパクトが弱い。
特に宇宙ひらめ、宇宙ルート通っていない場合そこが初顔合わせになってしまうのは、どうにかならなかったのか。
>>669 うな丼に必要なのはご飯とタレだ!これだけあれば十分!逆に言えばどちらがかけても、うな丼にはならんのだ!
今日はなんか変なテンポだな
ハニワしてみるハニワ
【スレイヤーズ】
長年の時を経て、メインキャラの声優据え置きで新シリーズが始まった。
しかし実況やアニメ板のスレは毎回カオスで
・旧シリーズ直撃世代
・旧シリーズを知らない新世代
の温度の差が激しすぎる事になっており
呪文の詠唱だけで実況1スレを使い切る直撃世代の熱狂ぶりに対して
新世代は冷めたものである。
しかし「このリナってキャラ、○○そのまんまの性格じゃんw」とか
「ロリ巨乳とかw今更すぎwww」等の新世代の指摘は的外れである。
どっちがオリジナルなのか落ち着いて考えよう
>>675 上様のごまみそずいって歌が歌詞間違えてるんだよな
>>660 「○○は××のパクリ〜」って言い草は両方の作品に対してに失礼だと何故思わないのか。不思議!
>>655 使ってるネタから考えれば想像つくが、Fateはむしろ魔界転生のパクリ。
それに関しては菌糸類も認めてる。
【トップを狙え!】
何かが元ネタ…と言うよりもう色んな元ネタの集合体と言った感じのアニメ。
元ネタを探して見てみるのも普通に見るのとは違った視点で見れて面白い。
【機神咆哮デモンベイン】
ベクトルは違うが似た方向性のロボ物ADV。
ギャグパートはともかく一部を除いて戦闘パートでもとにかく息をするように
ネタを吐いてくれるので元ネタをすべて把握している人は多分人とは違う何か。
【山田風太郎】
直接的、もしくは限りなく近い間接的に、バトルロワイヤルを書いたであろう人物
まあ死んだ英雄が復活してバトロワっつーと魔界転生だよなあ
>>674 へえ・・・マジでいるんだなぁ。
そういえば、鋼鉄ジーグのファンサイトで「実はジーグってSWやガンダムより早く光の剣を使ってたんだよ!」
って話題があったなwそこは別にパクリとかで話題に出したわけじゃないが。
>>676 まぁ人をやたら避けるが指揮官にだけは心を開くレイがたまに勝手に動く新兵器を有するクセの強い特殊部隊の下で正体不明の敵と戦う作品だからな
無粋な突っ込み
あんな鎧で防御になる訳ないだろ常識的に考えて>セイバー
別にパクリだろうがなんだろうがどうでも良いんだけどな
面白ければ。パクってるくせに元ネタより質が劣るとかマジ無意味
>>692 根本がクトゥルーから借りてきているしな。
【機動戦艦ナデシコ】
コンプセットはうる星やつらのメンバーでヤマトとか聞いたことがある。
これもネタの集合体作品の一つ。
【エルフを狩るものたちはゼロの使い魔のパクリ】
こんな噂は聞いた事が無いぜ!俺の好きな作品の知名度涙目!
>>692 デモベの元ネタ網羅してるサイトもあったな
一つ一つ確認したんなら狂気の沙汰だ。抱かれてもいい
別にパクリだろうがなんだろうが箇条書にすれば全ての作品は同じになる
悪い奴らをやっつける話は古事記のパクリ
>>691 そいつらはまず自分のスレの原作レイプについて何か言えよw
主人公が敵地に侵入するため女装するシチュは日本武尊のパクリ
【マッハ!!!!!!!!!】
CMでの「ワイヤーは使いません!CGは使いません!」と刺激的なアクションシーンばっかが印象的だが、
だからといって爽快痛快なアクションを期待していると拍子抜けする。最後は物凄く後味悪いし。
【電童のゼロはエクスカイザーのパクリ】
一時期。本気で怒ってる人がいた。まあ間違いじゃないが・・・あれはパロディだろ。
【50回転ズ】ゲゲゲの鬼太郎
さら小僧の雨乞いの歌をパクって歌ってしまったため、ひどい目に遭ったバンド。
ギャルゲーは天照の岩戸隠れのパクリ
【やる夫がバトル・ロワイアルに参加するようです】
先日ニュー速VIP板にて開始されたスレッド
その内容はVIPによく立つ『※やる夫スレ』の主な登場人物がバトルロワイアルをするという物
形式はAA長編で、熱い展開と切れのいいギャグで人気を博する
最終日には一晩で5スレを消費するという実況スレさながらの加速を見せた
そして・……最終的に熱を帯びて興奮状態に達していた住民が全滅した
※・・・『やる夫』というキャラクターがいろいろやるスレ
ん、愛知はひだまりじみっち今日からか
【バトルロイヤル】出典:プロレス
リング上に複数人が存在して、最後にリング上に存在しているレスラーが勝利という形式。
恐らくバトルロイヤルモノの究極の元ネタであろう。
そして今日もビンスのケツにキスし続けるのであろう
>>691 今のラノベの始祖みたいなもんに喧嘩売ってるのか。
【1998年】
スレイヤーズを視聴しているとタイムスリップすると報告されている。
ちなみに、同原作者のヤシガニが大問題になった年である。
【ロイヤルシロップ】 出典:スーパーマリオRPG
MP回復アイテムの最高級
たしか、店に売ってなくてミニゲーム等のイベントでしか手に入らない
【ロイヤルシロッコ】
ねーよ
>>687 初代からして「月は出ているような出ていないような」だったな>学天測
とりあえず、肩アーマーのギミックはカッコよかった。
>>698 ゲートオブバビロンとかやらかすエロゲに何を今さら
ギルガメシュ王の時代にバビロニアはまだ出来てねーよ。
パクりパクられてその先に幸せな世界はあるのかよ?
【今週の○○】
関西民自重
【ばくれつカブトムシ】
マリオRPGと言ったらこれ
最初に言っておく、皆さんごめんなさい!
【ガンダムはマジンガーのパクり】
コクピットが合体式だし、戦闘機になるし、間違ってはいないはずだ。
【ZZはゲッターのパクり】
三体合体だし、間違ってはいないはずだ
>>687 いいよなあアニメ版が盛り上がってうひょーとか言えててさあ。
こちとら……
と僻みを言ってみる。いや、嘘だが。
>>714 一瞬凄い成金風情のシロッコを連想した
頭のワッカもあって
【シロッコの頭上の輪】
何のためにあるのかよく分からないファッション
木星圏で流行っていたのだろうか
>>716 木曜のマクロスは毎週念を押すほど無いような気が…
【ユダ・ランスロット】
裏切り者キャラのテンプレ的呼び名。
たまには明智光秀とかパット・ギャレットとかつかおうよ
>>711 グレンラガンを見てたら急にエヴァになってびっくりしました
【バトルロワイアル】
最後の一人まで殺しあう
しかし、本編・二次創作ともに本当にそうなることは極めて少ない
相手しちゃ駄目だよ
>>715 アーサー王が女であることよりありえませんよね
【クロスハンター】
伝説のパクリ漫画。(むしろトレースか)
光秀・ユダ・セイエイ
>>716 せいぜい作画がどうとかくらいの話しかしてない気が。
零戦はイギリスの戦闘機のパクリ
【バビロニア】
ブリキ大王を建造した偉大な文明
誤爆ったorz
>>720 リミッターだな、きっと。あるいは頭の亀頭から精子が吹き出ないようにしてるんだ>シロッコの輪
【パプテマス・シロッコ】
トロッコに乗ってストリップ劇場へ行き、受け付けにチケットじゃなくてシロップを渡すような奴だよ。
むしろ、日曜5時こそ自重だろw
【今週の笑点】
どんどん推奨
そもそもここでマクFがそんな話題になることあったっけ
>>723 つ仮面ライダー龍機
ま、最終的には生き返ったがw
【せんせいのお時間】
あずまんがのパクリではありません、原作はこっちが二年先からやってます。
【ぱにぽに】
あずまんがのパクリではありません、原作者同士が友人です。
【らき☆すた】
あずまんがのパクリでは(ry)、ネタにはしてるけど。
【スケッチブック】
あ(ry)、ネタが被ったのは偶然で、原作者は見てないことを公言してます。
【あずまんが大王】
エヴァしかりひぐらししかり、この手のあるジャンルに大きな影響を与えた作品はパクられ元にされやすい。
シロッコのあれは暗殺用の武器だと聞いた
あれで首締めるんだって
【バトルロイヤル】
ロボット的にはGガンか
>>729 アメリカのエンジン&プロペラのパクリとドイツの照準機のパクリとスイスの機関砲のパクリで出来てますが何か?
【バーサーカー】Fate/stay night
出典作品の中ボスにあたる敵で、バトルロイヤルするサーバント(過去の英雄を使い魔にしたもの)の一体。
・作中最強クラスの身体能力
・威力の低い攻撃は問答無用で無効化
・12回蘇生する。その際、前にトドメを刺された攻撃には耐性ができる
という凄まじいスペックで、
まともに戦うなら他のサーバント達全員が協力する必要があると思われる。
しかし中ボス役にしては強すぎて作者が倒す方法を考え付かなかったのか、
なぜか主人公一行が必殺技を一回食らわせただけで「7回死んで」敗れた。
ソードマスターヤマトのサイアークはきっと彼の生き別れの弟なのだろう。あっちはギャグだが
【ブラックキャット】
ビバップのぱくり
【ヘルシング】
月姫のパクリ
【ダイガード】
エヴァのパクリ
【バクゥ】
どう見てもゾイド
【ギャランドゥ】
どう見てもスタープラチナ
【日曜の午後5時】
安部礼司と笑点を同時に聞くのは疲れるぜ
【ウェスパシアヌス】
略してアヌスなデモベの敵幹部
使い魔のお陰で四回殺さないと死なないが、
二回殺した時点でめんどくさくなったロリに存在ごと消されて死んだ
ヘラクレスの試練のいくつかはしょうもないものだったりするからなぁ
うん年間掃除しなかった家畜小屋の掃除とか
【パクリ】
今思ったんだが、コピーはともかくネタレベルのものをパクって世間的に問題になった例ってあんまり無いような・・・
そりゃ、トレスした絵とか、どこぞの国みたいにほぼ無いようそっくりそのままのアニメ漫画なんかはともかく。
2chではちょっと構図が似てたりすると、速攻叩きの対象になったりするがw
【メガバカ】漫画
漫画家たちの登竜門的雑誌(ジャンプで言う赤マルジャンプ)に掲載された、伝説的トレス漫画。
全コマの8割〜9割が他の漫画からのトレスで構成されており、トレス検証祭りは大いに盛り上がった。
>>734 頻発するほども無いし、寧ろ放送後にちょいちょい出るくらいだな
【ブラックキャット】
パクリの話題ならこいつは外せない!同じ雑誌に連載中の漫画にも容赦はしねぇ!
【悪魔狩り】
作品知名度はイマイチだがパクリ知名度はピカ1だ!かっこ良い構図は漫画家の共有財産!(トレース可)
【烈火の炎】
劣化の炎と呼ぶのは誰だ!作者の次の作品がひどすぎてまだ烈火のほうがマシとか言われる始末!
みんな、絵は上手いんだよね。絵は。
>>723 【金色のガッシュ】
最後まで死人の出なかったバトルロワイアル漫画。
まあ一部、死んだ方がマシな目に合わされた連中もいたが。
>>737 まずどうやって首にはめるんだ?
開くのか?
>>687 やっぱりリナはハルヒのパクリ扱いなんだろうか
【ハイリスクみらくる】
私立T女学園をパクったので打ち切られました。
ある意味ハイリスク。
【カーマイン】
そんなパクリ漫画を愛好する同人作家。
現クリムゾン。
>>733 今週の笑点、司会が復帰してきて大喜利のテンポが通常営業になったな。休業中の代役はわざとやってんのか、な下手進行だったし。
【漫画界のパクリ】
いまいち発禁・回収になるものとそうでないものの境界が分からん。知名度か?
【本歌取り】
すぐれた古歌や詩の語句、発想、趣向などを意識的に取り入れる表現技巧。
日本における有名なオマージュ法。
この技法を多く用いた事で有名なのが新古今和歌集(1200年代)
>>678 つい先日、ハルヒのパロディ認定の強兵がいたせいで気分がいい。
やはり、電波な人ってのはこうでなければ。
【目が二つ付いててアンテナが生えていればマスコミがガンダムにしてしまう】
どこかが似てさえすればパクリ・オマージュ・リスペクト・インスパイヤにしてしまうファンの心境。
やる夫は中日ドラゴンズの小笠原孝のパクリ。
もっと援護点よこせお!
>>747 まとめ見てワロタ
大学のレポート丸写し以下だ
【ゼロ】
電童の禿げ。エクスカイザーもどき。
なんど倒しても倒しても復活するしつこい奴。
初戦闘時はなかなかFAもあたらなかったが、次からはあたっては復活するようになった。
ガルファ皇帝と対になっていて、一緒に倒さなきゃ駄目というのは、
シャリバンの魔王サイコとサイコラーから来ているのではないかといわれてる。
監督含め特撮好きが多かった電童だから普通にありえる。
>>751 もちろん。その他にも、呪文の言葉使いから世界設定まで
全てに「○○のパクリだろこれw」の言葉が踊ります
>>759 真面目な話、世界設定はエターナルチャンピオンの影響受けてるんじゃね>スレイヤーズ
>>758 人間体が禿な時点で元ネタがサイコラーなのは丸分かりな気がする
パクリよりくぱぁのほうが擬音的に優れていると思う
>>762 パックリとパクリは違う
前者は開く音、後者は咥える音だ
パクリは擬音じゃないだろw
【きのこの世界】
基本的にその場のノリなので深く考えたら負け
というか未だに英霊の基準がわかりません
実在した存在じゃなくても人々がその存在を共通認識として持ってればいいらしい
しかしゼウスとか神はだめ。だがメドゥーサはok
わけがわからん
>>761 【海坊主】
そんなサイコラーの人間体。
軍師レイダーがサイコを瞬殺後、こいつが生存していたため復活。
レイダーが逆に瞬殺されたのは有名な話
R-1はスサノオ十式のパクリ
トレースシーンでパクリッ!って擬音があったら歴史に残りそうだな
【春日町】
はるひちょうと読む、ハルヒをパクった自治体なんつって。
狭いことで有名な埼玉の蕨市よりも狭いことで…別に有名ではない
英霊で上杉謙信が出ないのが納得いかん
騎馬突撃で1万人を蒸発させるのに
【バーサーカー】Fate/ZERO
Fate/stay nightの外伝でのバーサーカー。
>>740とは別物。
・凶暴化してステータスアップしてるが、本人の特殊能力で凶暴化による技術力低下のデメリットが無くなっている。
・手に握ったものはなんでもバーサーカーの宝具になり、魔術武器以外きかないサーバントに対して有効な武器になる。
・最後の切り札を出せばただでさえ高いステータスがさらに上がる。
特に2番目は完全にチート性能で、こいつが持てば鉄の棒でさえサーバントに効く必殺武器になる。
マシンガンでさえサーバントに効く必殺武器になる。F−15でさえサーバントに効く必殺武器になる。
F−15使用時は普通のサーバントならミサイル一発で終わりになるんじゃないかと思うほど強い。
最後は最後の切り札発動して大暴れしたが、暴走状態なためガス欠で死亡。
【キメゼリフがパクリだ!!!!】出展:癒し系魔法少女ベホイミちゃん
ご丁寧に下に著作権マークと瀬戸の花嫁がw
>>740 茸の設定に無茶があるのは認めるが、ソコまでバカじゃねーよ
なんか腹立つ
流石図鑑スレだ
一匹くらい居てもなんともないぜ
【◯◯でなければ××に対抗できない】
よくある設定。まぁ近代兵器の威力とか知れば知るほどなきゃ話にならな
いよなぁごもっともと思うのだが、個人的には嫌いな設定。
エヴァはATフィールド中和の設定がスパロボにおいて足枷になって使徒と
戦わせてもらえなかったりした。
ウルトラマンはグリッドマンのパクリ
スケッチブックはARIAのパクり
そろそろ英霊でルーデルが出てきてもおかしくないだろう。
あと、ここに居る人間全員神様のパクリ
>>778 グリッドマンはロックマンエグゼのぱくり
【リーンホースJr】
使徒を倒した戦艦。
ビームラムがさんざネタにされたせいか、Gジェネ魂では戦艦にあるまじき白兵戦用武器として追加されている。
元となったリーンホースはクラップ級巡洋艦の成れの果てである。
>>777 御都合主義といってしまえばそれまでだが、だからこそ主人公が戦うことになるのだから、しょうがないと言えなくもないよね。
スパロボでは都合よく無視されるけど。
【普通の方法では倒せない敵】
MXのように大量発生するとフラストレーションがたまる。原作再現すればいいというものではないのである、こういうのは。
神様のパクリなら俺達はもっと充実しているはずだ
俺達は悪魔のパクリなのだ
>>777 あの頃はATフィールド貫通=即死なHPしか持ってねぇもんなぁ。
原作再現よりザコ足止めに使った方が効率良いというか。
>>775 なすとキノコのバーベキューでも食って落ち着け
【しいたけのバーベキュー】
マヨネーズを乗せ、焦げ目がつくまで焼く。これがうまい。雄山だって唸らせてやるぜ。
【那須牧場の看板】
頭がナスの牛が「おいでナス」と言っている。
あんなもん見たら吹くのは確実で、運転中に見たら危ない。明らかにトラップである。
ドスハードはガンダムのパクリ
>>740HPゲージが12個分と前に例えられていたな。
アーチャーはよく地道に5回分も削ったものだ。
【ど根性】
一時期インフレし過ぎたダメージ対策にスパロボでとられた方法。
特定のボスのHPが一定値まで減るとど根性を使って全快してくる。しかし、無印アルファではインフレした攻撃力の前にど根性を使わせる間もなく
破壊することが可能なのであまり意味が無かった。
外伝だとダメージデフレと合わせてHPが減る度に何度も使ってくるので不評だった。
そのため次回からはHPがインフレすることに。
ヒュッケバインは(ry
790 :
それも名無しだ:2008/07/18(金) 00:00:05 ID:aFs1r7KP
さてID変わるな。
今日も元気だパンツを描こう
>>750 ガッシュは最後の最後で「まあ色々いい事もあったしまたバトルロワイヤルやってもいいんじゃね?」みたいに腑抜けちまったのが気に入らん。
あれでまた1000年経ってゾフィスやリオウ、クリアみたいのが出てきたらどうするつもりなんだか。
そんな体制になあなあで取り込まれちまったような結論聞きたくなかったよ。
IDが変わる前に我が魂の叫びを聞け
ドラクエ5のAIが今度こそ使えますように
>>783 主人公の敵を超兵器引っさげた特殊部隊がミンチにしていって
主人公ゲシュタルト崩壊して精神科通い始めるとか面白そう…
じゃないか
>>792 でも魔界編とか言って体制=大人魔物と戦う展開になるよりはよかった
【ニルファのニナ・パープルトン】
ドスハードを見て「あれってガンダ…」と言い掛けたコウを必死に止めていた。
問題発言ゆえか、自分がこだわりのあるガンダムをドクーガの雑魚メカと混同されたくないためか。
【アンチ】
得てしてアンチ対象を矮小にする反面非常に強権を持つものにしたがったり
自身の考えでしか物事を考えられずにアンチ対象を自身の考えどおりの人物にしたがる
例えばスザクアンチはレイプ大好きだったり
【インターネット】
元々は世界中に散らばったユダヤ人が連絡を取り合えるようにとユダヤ人に構想されたもの
ユダヤ人スゲー
人大杉かよw
【松岡正剛】
「日本語の著作権は天皇にあるのではないか」ということを言ったおっさん。
この説によると日本人全員天皇のパクリである。
>>788 あれ?つうかスパロボで説明出来るんじゃね?
「バサカは瀕死になるとド根性を11回使います、でもオーバーキルされるとそのまま死にます」
>>799 あれ?対核戦争用の軍事ネットワークALPAネットの発展系だろ。
>>777 コレと似たようなの
【○○は無敵だが、××だけはダメ】
ぶっちゃけ、五右衛門の斬鉄剣に対するこんにゃくとか
ウルトラマンに対する地球上の大気(太陽光線だっけ?)とか
漫画やアニメ、ゲームで絶対無敵の存在作ると話的にキツイ部分が出てくるため、故意に作られた弱点。
本気で絶対無敵にしちゃうと、他だの力押しゲームになるしねぇ・・・
なんか、最近はむちゃくちゃ強いってキャラやアイテムは少なく、弱点だらけで扱いにくいのが増えた気がする。
EVAとかの影響?デメリットの無い(少ない)強力な兵器やヒーローが全然みあたんねぇ。
>>796 初志通りあんな戦いをさせない王様になりゃそれで良かったのに。
>>803 それこそエヴァ以前からあるだろww
【○○はエヴァのパクリ】エヴァ板
内容は単なる「エヴァオタから見て○○ってどうよ?」なスレッドである。
【わしが育てたジャパン】
早速マー君破壊宣言が出ました。
10001自重しろ
【モサド】
イスラエルの本気組織。
その恐ろしさはKGB並みだとか。
>>798 声がでかくて限度を知らないから滅茶苦茶な意見がまかり通る不思議!
>>805 ワシノートwwwww
リアル1971。
故障したらさすがに同じ岡山県民でもキレるわwwwww
【ジェットアローン】
こんどスパロボに参戦する暁にはユニットとして使えてほしい機体
【無敵キャラ】
本編だけでなく、外部と照らし合わせてもその印象を保てる者となると
その数は三桁に及ばないだろう
例)ゴルゴ13、範馬勇次郎、孫悟空
>>804 まあ、あの戦いがあったからこそガッシュも成長できたし、清麿や他の魔物たちとの絆も出来たからねえ
【キャプテンマーヴェル】
スーパーマン人気にあやかって作られたヒーローだがDCに裁判を起こされその渦中に本家より大人気になったものの結局敗訴し一度消滅したヒーロー。
その後紆余曲折あってDCユニバースのヒーローとして復活した。
が、一度消えてた間にマーヴルコミックスにキャプテンマーヴルなるヒーローが現れていたために彼の漫画のタイトルは彼の名では無く変身時の掛け声「シャザム!」にしなければいけなかったのであった・・・
ちなみに彼の設定自体はスーパーマンとはそんなに似ていない。
あと子供が変身して大人になるヒーローなのでムキムキマッチョメンな童貞ヒーローという特徴も素敵。
ちなみにDCユニバース内でスーパーマンに匹敵する強さを持つ数少ないヒーローだったりする。
あとアメリカのwikiの彼の項の画像のもっこり具合はゼウスのお陰か・・・
816 :
それも名無しだ:2008/07/18(金) 00:12:10 ID:P/eFdH6C
>>812 悟空は勝率半々じゃないか? 互角か敗戦が結構多いし。
ゴルゴはアニメ見る限り勝てる気がしない、原作じゃ苦戦あるらしいけれど。
>>814 /__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 千を越し、万にいたる闘将ということや。
.しi r、_) | 勿論このスレもわしが育てた。
| `ニニ' / ガンダムもエヴァもハルヒもFateもわしが育てた
ノ `ー―i
>>812 悟空は違くないか?
割とやられていること多いし。
>>813 そりゃ生き残った戦士は成長できるだろうし仲間との絆もできるだろうけど、
だからまた戦争やってもいいかつったら違うだろうよ。
まして作者が現在進行形で権力側の横暴と戦ってるというのに。
「担当の横暴もあったけどそれで社会人として成長できたからいいんじゃね?」なんて言われたら大激怒だろうよ。
>>740 fateは元がTRPGネタだったとかで
戦闘方式もTRPGにならってやってるらしい
>>812 カカロットはちょっと前二人とは印象が違うな。
居ることで最終的に良い結果をもたらしてくれる存在ではあるけれど、本人は決して無敵じゃない。
未来ブルマのコメントが的を得てると思う。
【ブラックジャック】
世界一の闇医者だが意外と患者を死なせてる
>>813 ああいうガチでひどい目にあってもそれを乗り越えてこその王様、ってことなんだろうね。
【バーサーカー】fate アンリミテッドコード
12回殺されないと死なない特性は
12回のスーパーアーマー(攻撃を受けてもひるまない)を付加する必殺技として再現された。
適当に暴れても強いので初心者にもオススメ。
だが器用貧乏とも言われる。
>>777 Dグレはその手の設定のおかげもあって敵の数が下手すりゃ数千万なのに
味方の戦闘可能キャラが十数人(しかもすでに何人か死亡済み)というえらい状況に……
【ゴルゴ13】
殺気を感知して絶対に危険を回避出来る超能力者を相手にした際は、
ヨガを習得し己を無の境地へ導くことで完全に気配を消した。
タイマーが鳴り目が覚めた瞬間に、予め握って構えていたライフルで
相手が殺気を感じる暇も与えずにズドン!
マジ無理ゲー
【スザク】コードギアス
陰謀論者にとっての日本政府、CIA、フリーメーソンの如く、
アンチからコードギアスの悲劇全ての原因とされる存在。
シャーリーが死んだのもルルーシュに頼まれたとおり見守り続けなかった彼が悪いそうだ。
またOPの映像から作品内で核兵器が使用される可能性が高いが、
今の話のポジションから、スザクがそれを行う可能性が結構高い。
そうなったらファンサイトはどうなることやら…
【ヤルダバオト】
【ヴァルザカード】
【ディス・アストラナガン】
【アレグリアス】
スパロボオリでの無敵ロボである
>>806 ロッテのマスコット壊してどうするんだ。つかあの人マリーンズ嫌いなんだっけ、とギャグを飛ばしつつ。
中継ぎでフル回転でも予定しているのかな。連投耐性があるのかは知らんけど。
【適性】
上手くかみ合わないと実力を発揮できなくなる。無消費武器がないSRXで数ばかり多い敵を倒そうとしたり、
パンチ力に欠ける量産ゲシュ単機でHP回復つきのボスに挑むような真似は基本的に避けるべきである。
>>834 自称天下無敵のスーパーロボットも入れてあげて
ゴルゴは不可抗力の事故や本当に敵にやられたりで窮地に陥ることもあるし、
作戦でわざと敵に捕まったりもするから、全く勝ち目がないわけじゃないはずなのに
そこからもう一押しがどうしても決められないんだよなぁ。
ゴルゴのは無敵っつーより護身だな。
勝てない相手を避ける術を心得てるから強いと。
【Iフィールド(∀)】Gジェネ魂
全てのビーム属性射撃を無効化する∀ガンダム専用のアビリティ
更に通常兵器のダメージを70%カットするチートバリアであり常時鉄壁状態のようなものである
しかしファンネルやビームサーベルは普通にダメージが通るのでご安心を
【PS装甲】サルファ
ビーム属性以外のダメージを2000軽減する凄い装甲
何せブレストファイアーやサンダーブレークなど特機の必殺技まで防いでしまうからである
フィンファンネルが何気にビーム属性じゃないので軽減されて絶句した人は多かったはず
ザフトのガンダム共はみんなこれを持ってる為非常にウザがられている。こっちが持ってても全然嬉しくないしね
基本的にゴルゴ並みの射撃の腕前の奴はゴロゴロしてる。でもゴルゴは他の分野にも精通してるから、それを活かして競り勝ってる
例えば人工受精で最強の兵士として生まれてしかも薬物で体をコントロールしててゴルゴの射撃を避けれるような奴と戦った時には、持久戦に持ち込んで敵が聴力を研ぎ澄まさせておいてデッカい音出して驚いた隙にズキュンしたり
ここが避難所なのかなんなのか知らんが、ルルーシュアンチのスザク厨みたいなのがいつもいてアレなんだけど
東方不敗は強いまま負けてくれた素晴らしい師匠だった…
>>820 ダニーやバリーが特にそうだが、生き残れなかったとしても十二分に成長するわけだが。
まして王様を決める戦いなわけで、意味も無くバトルロワイヤルしてるわけじゃあない。
初期のオーガは猟銃で気絶したり、独歩と互角の勝負だったり
妙にインテリ喋りだったり、完全に別の生き物
そんな百発百中のゴルゴにもヒットできない相手がいた。
その相手は超能力者の女。
超能力で咄嗟に銃弾を交わした女に対し、驚いたゴルゴは言った。
「アクシデンツ!」
まあ、その後直接女の首折って殺りましたけどね
【東野幸治】
芸能界きってのゴルゴオタ。
彼にかかればイデオンもマクロスもゴルゴの敵ではないそうです
スザクって最近はむしろ同情されてるとか以前ここで聞いたことあったけど。
>>840 プールの小波を使った兆弾で塀の向こうから標的を撃ち殺すような腕前がゴロゴロ居るんか、あの世界は。
>>840 るろ剣の縁も同じ手でダメージ食らってたな
>>833 でも、責任の一端あるのは事実じゃね?
現場の指揮を執るって言ってたけど特にそんな描写なかったし、
ならシャーリーのそばにいればあの自体にはならなかっただろうし。
まあ、スザクが任せた人があっさり振り切られたのも駄目だし、
ロロをギアスかけずに放置していたのも問題だけど。
(ギアスかけて服従させていたらオレンジのキャンセラーで正気に戻ってアウトだったから結果オーライともいえるが)
>>839 確かサルファは死体袋も持ってたなPS装甲。Wだとちゃんと無くなってたが。
PS持ちはマッハドリルの餌食になってもらった
【鉄の扉】グラップラー刃牙
これを壊せれば勇次郎も驚く。
【ゴルゴン】
ステンノー、エウリュアレー、メドゥーサ三姉妹のこと
【ゴルゴム】
何か事件がおきたらとりあえずこいつの仕業だと疑っておこう
>>841 【スパロボ図鑑スレ】
ROM専が非常に多いらしくアンチ活動の標的になることがある
>>836 α時代は別にその名に恥じないし
上位5に入れる程度にはサルファも強かったと思うが
>>845 なんかロシア人の超能力教祖様も狙撃じゃ無くて首の骨折って殺してた気がするw<ゴルゴ
>>843 そのせいで百人単位の人間が潜脳されて戦わされて、
巨大怪獣に日本が踏みつぶされかけて、後一歩で地球が破壊されかけたんだが。
ガッシュが王になったって同じ事が起こるだろうよ。親父に防げなかったんだから。
>>845 やべぇwwその話すげえ読みたいww
つうか狙撃じゃなくて直接手を下すゴルゴって珍しくね?
【ゴルゴ】
ある話ではターゲットをおびき寄せる為にターゲットの女をレイープ
その時の様子を録音したテープを聞かせて動揺させる正に外道な方法を取った事がある
…と
>>845のチリチリの連載しているコラムで読んだ事がある
>>848 龍鳴閃が次の週になったら鳴龍閃になってたっけかw
>>850 サルファに素デュエルがないから死体袋にPSないと一人だけ耐久力落ちることになるしね。
【最強議論】
ワカメが麒麟・極やるからダメ
超闘士マンが最強ですぅ><
ゴルゴは狙撃以外でも結構殺してる。
まあ大抵は標的以外の邪魔する奴らだけど。
【ゴルゴ】
回文
私負けましたわ
【黒幕キャラ】
無敵キャラ同様、作品外でもその鬼謀を発揮できそうなキャラは3桁いかないだろう
【ユーゼス】
本当にエヴァやダンバインの黒幕になってしまったのも私だ
>>850 サルファには素デュエルがいないからな。
奪われるイベントでMAP上にユニットとして1回出ただけか。
【JとWのデュエル】
「私、脱いだら硬いんです」と言わんばかりにPS装甲が追加される。
が、PS装甲の能力がサルファと比べて段違いにショボいので
実際はブレンの餌になるか、レッドフレームの刀の錆になる。
ゴルゴは生き残るために重要なのは「運>臆病さ>努力>才能」って言い切ってるからなぁ。
最強は…誰だ
【ラー・カイラム】
地球連邦軍の機動戦艦。
ブライトが乗艦したラー・カイラム以外にも多数建造されたが、大破したり撃沈されたりと軒並み悲惨な目に遭っている。
アドミラル・レビルは最後まで撃沈されることもなく退役した。
【フェイズシフト装甲】出典:SRWJ
サルファとはうってかわって使いづらい能力に。軽減できる数値が低く、属性設定の変更により防げない武器が大量に増えてしまった。
初登場頃に大量発生するジンですらビーム兵器を普通にもっているため、あてにしない方が吉。そうでなくともストライクはタフじゃないし。
>>357 おまえがぽっちゃり好きというのはわかった>潜脳
クルツが最後に1650mの狙撃決めてたけど、ゴルゴは2000mから決めていたこともあった気がする。ゴルゴスゲー
まあ、ゴルゴは超長距離狙撃する際は専用の銃を特注で作ってもらっているからってのはあるだろうけど。
まあここは信者?厨?腐?なにそれ食えるの
なスレだからな
【ジンクス】
00に登場した後半の量産機
日付代わり昨日HGが発売された
>>858 それ俺も読んだぜ。
あと、やりすぎコージーのオタクサミット的なやつで嬉しそうに語ってヒガシノリが輝かしかった
【最強論議】
とりあえず最強ロボはダイオージャであることは揺ぎ無い事実
>>857 それで1000年の平和が保てるなら安い代償じゃない?
人間界にとっては大迷惑だが。
>>857 王が決まれば破壊されたものは全部もとに戻るんだが。
王様を決めようっていうのに奸知も計略もナシとかそっちのほうがよほどおかしいと思うが。
>>869 最強のガンダムってなんだろ?
仮面ライダーとかウルトラマンとかなら見当付くんだけど
ブラックRXとゾフィー
つーかこんなスレROM専して面白いんだろうかw
ゴルゴとシモ・ヘイへがガチやったらどっちが勝つん?
GNドライブはどんな特性になるんだろう。
やっぱり無難に毎ターン回復か。
>>882 プライマルアーマーとかコンデンサゲージはスパロボだとどうなるんだろうとか妄想しているAC厨の俺。
スパロボ的にはAFアンサラーすげーウザそうだ。遠距離射撃完全無効で近づくとAA。
>>877 SD入れちゃっていいのか?
【ロブ・ファーロング】
2430mの狙撃に成功した狙撃手。もちろんこれが世界記録
【ストライクガンダム】
フリーダムやジャスティスが使いやすくなった中、回を重ねるごとに弱体化してく機体。
エールはビームライフルの戦闘デモがデフォで連射になったためか、連射がなくなり
決め手にかけ、ソードはキラ自体が射撃系だし、ランチャーは燃費悪いし・・・
ストライクは原作でも結構色んな戦い方はしてるが、いかんせん全部格闘系なのがたまにきず。
最近は格闘だろこれ!って武器が射撃系だったりもするから、デュエルの装甲をやぶった
攻撃なんか再現するとエール使いやすくなりそうだが。
【ナイアルラトホテップ】
クトゥルフ神話のそれも私だの人。
しかし、
>>877 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::l:::|!::::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::|:::|l::::::|l::l:::::|!::::::::::::::!::::::ヽ:::::::::::::::::\ \
/:::::::::::::::::::::l|::∧:::トl:|!:::::l!::::::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::::::ヽ`'''''ヽ
/イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
/ /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
/⌒! 「`ヽ l:::{{'!:::::::|:l:::| `゙''''" |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
{ l l l .l::::ゞ|r‐、∧| 、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::| ヽ
l l l l、 |,.イ::/ | ヽ 〉 `''''゙/;/:::::::::/ ヽ|
__ l l l !`''‐┴| |、 ,,,......,,,_、 ,.彳:::::}!:;イ::/
. { ヽ l l. | l. | }、\ -、 ゙' ,.イ::::::/|/ レ′
l l | |∧ | l l `''''‐- 、_ ,. r''" l/|/ ´ はいはいフリーダムフリーダム
_,.」 l-<,} l-} l / | `''‐ィ_l/ /
ヽ, .ヽ, j Y′_t-ノ l / `丶、
....,,__j Y  ̄`´ ̄`'''' `'‐- | / `丶、
,<=- }、 / /
,イ/) ,. /'、_ ,. -‐┴‐‐、 /
/ /〃  ̄`'''''''''''"´ / ̄´ ノ /‐- 、_
l |:{ / ,.-‐‐‐'"´ ヽ- 、
>>876 人が死んでもドラゴンボールで生き返れる理論か。
勝手に人ん家戦場にされる方としちゃたまったもんじゃねーわな。
>>893 まだ元に戻るだけガンダムファイトよりはマシな気がする。
間隔も250倍あるし。
スペリオルドラゴンってガンダムになるんだっけ?
む、途中で送信してしまった。
【ナイアルラトホテップ】
クトゥルフ神話のそれも私だの人。
しかし、 人間に出し抜かれることも多々あり、
時には保護している大地の神々に八つ当たりした事もあった。
実に人間臭い邪神である。
【地上最強の男 竜】漫画
タイトルにもなっている、地上最強の男 竜の地上最強っぷりを描いた漫画。
キリストが「私は必ず竜を殺す!」と叫ぶ、そんな平和な漫画。
そしてキリストが竜を殺すべく世界で一番強い二人の人間を蘇らせたのだが、それはなんと、宮本武蔵とブルース・リーだった。
>>897 スペドラ様はガンダム+ガンダムなお人だからガンダムの名前を冠して無くてもガンダムなのかね。
【オービタルフレーム】
高級機はメタトロン装甲を採用し、メタトロンを補給すれば自己再生する。
さらにエネルギー源もメタトロンなので補給もできる。
メタトロン様々だが、スパロボではあんまり意味ないだろうな。
正直ここまでいったら幽白に「人間巻き込むなよ幽霊とか妖怪はそっちで全部管轄しろよ」って言ってるのと大して変わらんぞ。
要するにもはや単なる野暮な揚げ足取り。
>>847 台詞で「銃の腕は互角か」とか言ってんだもん。今回のアニメで出て来たAX-3とか。
【AX-3】
ゴルゴと同じ仕事をロシア辺りから受けたスナイパー。ゴルゴと同じ娼婦を買い同じルートで情報を得て同じ行き方で目標にたどり着きゴルゴと2人で仕事を完遂した。
そして任務終了の報告をした際ゴルゴを消すよう命令され、ゴルゴに銃を当てるという快挙を成し遂げた。
しかし基本ゴルゴは仕事の目撃者は消すはずなのに、こいつは横に並んで銃を撃っていてもスルーしていたのは何故だ
まぁ特にワカメっぽい人もいないし、こうゆうkskならアリじゃないか?貴様
…専ブラ入れてないせいか人大杉になりすぎて困る
【インダストリアル7】ガンダムUC
名前の通りアナハイム公社の工場+企業城下町と言えるコロニー。
ラプラスの箱を回収しようとする袖付き(ネオジオン残党軍)と、
それを阻止しようとする地球連邦軍の戦闘に巻き込まれる。
コロニー内でMS戦が展開されてMSの一機が大爆破され、コロニーに穴が開いた。
死者・行方不明者は数百人にのぼる。
907 :
それも名無しだ:2008/07/18(金) 00:40:57 ID:PIVjC5+N
>>902 メガトロンを補給!?
なんか面白いことでもやるのか
>>896 ガンダムファイトは人類の意志だからなあ。
腐った特権階級の、とはいえ。
あ、あとファイナルフォーミュラーとか惑星片手で握り潰す天魔大帝を倒した武者ウィングゼロとファーストガンダム大将軍もいい線いくかな
【ナイアルラトホテップ】
化身が沢山おり、それぞれが好き勝手に陰謀をめぐらしているキャラ
たとえるなら宇宙怪獣くらい増殖したユーゼス
数が多いのでたまに化身同士で利害が食い違って喧嘩始めたりする
ゴルゴって子供も殺すんか
>>907 デストロンのニューリーダーを決めるためのバトルロイヤルだ!
【ヴァン師匠】
自分のしでかした不始末の責を勝手に押し付けていい人
「俺は悪くヌェー!俺は悪くヌェー!ヴァン師匠がやれって言ったんだ!」
【魔科学】
マナの枯渇の直接的な原因と言われる技術
魔科学の発展はマナを大量に消費して世界を支える大樹の枯死となるという
ミトス「僕は悪くヌェー!姉様を殺した世界なんか僕が管理してやんよ!
だからマナの管理は僕がするよ!僕は悪くヌェー!」
ダオス「私は悪くヌェー!デリス・カーラーンの同志達(恐らくハーフエルフ達とマダオの子孫)
を救う為に戦争を仕掛けても私は悪くヌェー!王として当然の責務だズェー!」
【サレ】
公式でキャラクターを弄られまくった檜山声の美青年に限って
彼の悪意のせいだと言い切っても許される
ヴェイグ「俺は悪くヌェー!ゲーム中だとガチで寡黙過ぎるのとキャラクターが
上手く表せてないから仕方ヌェーんだ!クレアァァァァァ!!!」
【ヴェイグ】
レディアントマイソロジー2に出られて本当に良かったね
次の特典では不参加ネタで弄られないぞ!
別の角度で弄られるかも知れないけど!
【∀ガンダム】
作中描写でもかなりとんでもだが
それですら最終話段階で2割程度の力しか出せてないという化け物
リアル系の皮を被ったガンバスターとでも言うべきか
とにかく全てを砂に変える月光蝶に目が行きがちだが
大気圏離脱を容易にする戦艦を単機のパワーで押し返したり
山一つを軽く吹き飛ばすメガ粒子砲を受けて無傷だったり
洗浄、脱水、換装が出来る洗濯機になったり
本当にガンダムであってガンダムクラスのパワーでは無い機体である
本気出すとコロニーレーザー無傷、瞬間移動可能、射程地球〜木星とかわけのわからん事になる
一説によるとガンダム最強議論に嫌気さしてた禿がはい、これが最強ねと出したガンダムと言われてたりする
>>903 権力者になった途端そういう余所の世界を巻き込む戦争紛いに賛同すんなって言ってる訳だが。
意味分かってる?
>>911 依頼の標敵か自分に必要以上に絡んできたら普通に殺すよ
「俺に近づくな」とか「俺から手を引け」みたいに警告はするけど
>>911 殺すよ。
必要とあらば子供でも平気で撃ち殺すけど、逆に必要じゃない時は蟻の行列をジャンプして避ける。
>>911 仕事のためなら標的の恋人(一般人)をレイプして
その悲鳴を録音したのを流して動揺させたりもします。
>>911 子どもにゴルゴを暗殺させようとしたときはきっちり返り討ちにしてたし、
依頼で殺したこともあったはず。
ID:o+zNNeg/とID:skYkpiP6の議論はもうそろそろ別の場所でやってほしいものだ。
>>905 入れちゃおうぜ、物にもよるが大した設定は必要ないんだし
>>911 なんかの話で悪ガキ共を撃ってた話はあったけど、殺してはいなかったような?
でも、基本目撃者やターゲットだったりすれば殺すはず。
親が懇願して助けたこともあったけど、子供が大人になった時に封印していたそのことを思い出してゴルゴに殺された話とかもあったが。
天魔大帝って武者界のユーゼスみたいなやつだっけ?
逆に子供に殺されそうになった事もあるな、地震が起きて助かったけどw
ゴルゴは自分をネタにして小説を書こうとしたミステリ作家を確実に殺すために島を買って基地にして戦闘機で出撃してミサイルぶちこむ人だぞ
【∀ガンダム】
フル稼働状態だとワープしたり超ビームを弾いたり月光蝶が木星まで届いたり実に最強である
対抗できるとしたら進化を極限まで続けたデビルガンダムくらいしかいないと思われる
仮に倒されても残骸や破片が残ってれば時間がかかるがナノマシンで完全に復活できる
正直漫画版ゼオライマーやイデオンとも互角以上に戦えそうで困る
>>904 バラす心配ないからじゃない?
攻撃意思見せれば即座に攻撃しただろうが、
向こうもプロだから作戦目的遂行まで手出ししてこないと
踏んでた感がある。
【デイブ・マッカートニー】
名前はうろ覚え。
「武器屋の長い一日」で主役に抜擢されたこともあるカスタムメーカー。
初登場はハイジャック犯狙撃の話。500m先の、フットボールだ。オークレイジー!
日本人の友人がいたりもする。
元は雇われだったが、しばらくして独立する。独立資金自体はゴルゴからと、
ゴルゴブランドのカスタムガンが欲しい連中からいくらでも手に入ったろうが、
よく黄金銃が手放したものである。
ちなみに、地下に潜って活動していたにも関わらず、宇宙空間で使うM-16の改造のために
政府によって拉致され、NASAでしばらく働いていたことがある。逮捕しろよ!
……まあ、政府のお偉いさんの中に顧客がいた可能性もあるので、普通に解放されたのだろう。
何気にこのオヤジの年齢も不明である。
まあワカメの言ってる事にも一理あると
そういうことですかね
【
>>950】
高速をこえた音速なスレ立てを見たいものだな
別にリアル系でもなんでもないが
【アーキオーガン】
人間サイズでありながらガンバスタークラスの力を持つとんでもな人(?)。
デトネイタークラスのソリッドアーマーがすべてこれほどの力を持っているとすれば
それこそ人類に勝ち目無しだが、最終決戦の描写を見るにそうではない様子。
>>915 いやだから、王を決める戦いってのは人間のパートナーを得て戦っていくことに非常に大きな意味があるわけでね。
意味わかってる?ってそれはこっちの台詞。
これでなんで人間のパートナーが必要なの?とか言い出したらお前はガッシュを本当に読んでたのかって話だぞ。
>>925 あそこから足がついたら自分の命の危機だしねえ
ガッシュについて語り合いたいなら本スレ行け。流石に長続きし過ぎるならスレ違いだ。
>>918 鬼じゃねーかw
【人質】
敵を動揺させる為に使ったりする。
が、たまに効かない人もいる。北斗の人とか。
【スペリオルカイザー】
MGで出たらカッコイイだろうな…
スペリオルドラゴンの神としての本来の力を得た姿らしい。
双頭龍カイザーワイバーンと合体することによりその姿になる。
SDガンダムという世界観で唯一の8等身。
>>935 ロボゲ板的にはまず万丈だろ>人質が通用しない
そろそろガッシュ議論自重ザケルガ
【ゴルゴのルール】
・気配を殺して背後に近寄ると、殴ってしまう。
・精神的なものか、なんとか症候群のせいか、ときどき右腕が動かなくなる。
・敵対したら人種年齢性別思想問わず殺す。でも必要以外の命は奪わない。
・依頼に嘘があったり、気に入らなかったりすると断る。受けるときは安物の指輪や
依頼者の命でも引き受けてくれる。
・依頼人がキャンセルすれば、狙撃は中止する。
>>936 復刻して欲しいわ元祖SDのあれ
当時欲しかったのに手に入らなかったし…
闘争が人類を成長させるというのが真実だとして、
それでも闘争は悪だという者とならば闘争もやむなしという者がいる
そういう解釈でよろしいか
>>930 オーガンさんはイバリューダーでも英雄扱いされるほど強いし、
地球のソリッドーアーマーは6割の性能とはいえオーガンを元にしてるわけだしなぁ。
まぁ、デトネイタークラスが劇中でほとんど出てこないから詳しくは分からないけど。
>>936 テンガイオーとかそこら辺も忘れないでやってください・・・
【ファイナルフォーミュラー】
銀河宇宙一つ分のプラスエネルギーを秘めた剣と銀河宇宙一つ分のマイナスエネルギーを秘めた剣を持つ。
【赤字の依頼】
フィクションではゴルゴなどの一流の実力を持つ人間が
「その仕事、どう考えても赤字だろ?」という仕事を敢えて請け負う場合がある。
こういう話の場合、彼らの仕事に対するスタンスなどがおぼろげながら見えてくる
いや、リアルでも赤字の仕事ってあるけどさ・・・・
【
>>950】
今度は正面な奴に踏んで貰いたいものだ
>>930 ひやきおーがんがどうしたって?
【ひやきおーがん】
漢字があるかも知れんが分からん
確か何かの薬
関西だとCMが流れてる
僕はね、僕はね・・・!!!
ワァン!
うわぁぁ
>>933 【ゴルゴとこち亀】
さいとうたかを先生「もう、同じ世界の話にしても良いよ」
秋本治先生「ちょ、ちょっとそれは恐れ多すぎます……」
ちなみに、ゴルゴは愛用の銃を、カバンを間違えたふりをして両津にプレゼントした。
が、両津は即座にオークションにかけた。
【人質】
基本的に味方側がとると非難されやすい。
仮面ライダーでは敵から人質を解放するために敵の幹部をこちらも人質にとったこともある。
敵の幹部は変身して暴れ出さないのかとかみている時は思った。
いますぐ人質のみゆきを離せば命だけは助けてやる!
ホストFLH1Ago192.aic.mesh.ad.jp
スパロボ図鑑 692撮目
名前: それも名無しだ
E-mail:
内容:
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・サイキョーサイキョーサイキョー
☆次スレは、950を踏んだ人が立ててください。
☆立てられなかった場合はレス番、↓などで指定してください。
☆終盤次スレが立ってない場合、書き込みを控えてください。
スパロボ図鑑 691巻目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1216273695/ 颯爽と立ててみたが駄目だった。↓頼んだぜ!
む
【ゴルゴ】
ゴルゴ本人はただ単に休暇に来ただけなのに「Gが現れたぞ!目的はなんだ?!」と現地情報機関が
大騒ぎして無駄にゴルゴに撃ち殺される奴が増えた、という話がいくつもある。
【両津勘吉】
射撃、白兵となんでもこなせる男。
銃器の扱いも十分。問題なのは性格か。
シリアスな話で銃を使ったことはあまりないみたい。どっちかというと殴ったりしている。
君達は希望の星だ
ええい、前のスレ立てから大分経ってるというのに
↓よろしく
tや
良し行こう。
>>959 【エジプトの政府機関】
「あ、ゴルゴだ!」
「でも目的遂行が優先だ!」
とスルーして、生きながらえた部隊がいる。
あの上司がいなければ何名かは……
ゴルゴや勇次郎を聖杯戦争に呼んだらさぞ楽しいことになるだろう。
セイバーは比古清十郎な
やってみるか
【機動武神 天鎧王】出典:SDガンダム 機動大将軍編
神顔形態 魔封形態 機動武神形態の三形態を持つ
天空武人の残した遺産
途中で魔星大将軍に乗っ取られ、デビルガンダムもどきになる
必殺技は今見るとどう考えてもメイオウ攻撃です
三形態の変形ギミックが中々に凝られていて格好良いキット
>>881 ヘイへは量よりケワタガモだしなぁ
ゴルゴとやるんだったら現役時代のカルロス・ハスコックとかだろう
【カルロス・ハスコック】
ヴェトナム戦争で活躍したアメリカ海兵隊の狙撃兵の中でも最も著名な狙撃の名手。
スティーヴン・ハンターの小説の主人公ボブ・リー・スワガーのモデル。
世界最高の狙撃手の一人とも言われ、公式狙撃殺害記録は93人、それが「量より質」の結果なのだから恐ろしい。
【狙撃手】
リアルでは決して敵に回してはならない相手。wikiに載るクラスの連中はこれなんて化物クラスの人々である。
【砂ぼうず】
とっ捕まえた盗賊の腹に遠隔起爆の爆弾をくくりつけて囮にする。
そんな鬼畜な作戦を危機として実行する主人公。
まあ、砂ぼ世界だと盗賊は裁判抜きで縛り首だが。
>>946 ブラックジャックもよく赤字の治療を引き受けていたな。
俺も無理やった↓頼む
>>959 ゴルゴに依頼しようとして接触したけど、実際に会って気が変わって依頼を取り下げたのに
依頼されたと思って先手必勝とばかりにゴルゴに手を出して殺されたケースもあるな。
【ジ・エンド】
モデルは多分ヘイヘな狙撃兵
おじいちゃん
【人質】
命さえあれば他はどうでもいいので、例え解放しても無事かどうかは……
決してエロ話ではございませんぞ、ええ
ゴルゴって善悪関係なく殺すの?
【この子だけは、この子だけは!】
たいてい碌な目に遭わない。
ジョジョ第一部では母親がゾンビ化→アタァシィィノォォryだったり、
北斗の拳ではじじいがホントウニヨクデキタryだったり。
ヒーローでも助けに来てくれれば話は別だが…。
AVP2なんか容赦ねーよコンチクショー。
>>961 初期中川とか派出所内で両さんと拳銃ぶっぱなしてたな
挑戦してないなら俺やってみようか?
【人質】
身体を端から千切っていけば、一人でもどうにかなる。
【スナイパー】出典:Z.O.E
射程が長いだけが取り柄の地味な質量武器
バリア破壊ミッションで一度使ったきりの人がほとんどだろう
>>981 乙だす!
我慢って大事なんですね、わかります
1000なら義姉義妹義母義娘双子未亡人
先輩後輩同級生女教師幼馴染み
金髪黒髪茶髪銀髪
ロングヘアセミロングショートヘアボブ縦ロールストレートツインテールポニーテールお下げ三つ編み二つ縛りウェーブくせっ毛あほ毛
セーラーブレザー体操服柔道着弓道着
保育士看護師メイド婦警巫女シスター軍人秘書
ロリショタツンデレ
チアガールスチュワーデスウェイトレス白ゴス黒ゴスチャイナドレス
病弱アルビノ電波系妄想癖二重人格女王様お姫様
ニーソックスガーターベルト男装の麗人女装娘眼鏡目隠し眼帯包帯
人外幽霊獣耳宇宙人のどれかに当て嵌まるヒロインについて。
次スレはプロな話
1000ならぬるぽ
【ブラックジャック】
基本的に医療費の最低額が一千万であり読んでると一千万が安価に思えてくる
相手が金持ちだと億単位の請求をするが、貧しい人や気に入った相手などはかなりの安価だったりタダだったりする
受け取った金は母親の復讐や自然保護などに使い込んでいるので基本的に裕福な生活はしていない
1000だったら悪役大全
スレ立て乙
>>971 むしろBJ先生は最初から採算は考えてない節があるような。
>>984 爆砕すンぞこのガキャア
それにしても通行止めというカップリングのネーミングセンスは素晴らしいと思う。
>>1000ならわっしょいわしょしょいわっしょいわしょしょい
夢で、夢でみんなとーおんなじ会話してたよーー
1000ならメトロイドについて。
1000ならカッコいい武器と技の話
>>1000ならギアスとOOのクロスオーバーOVAが出る
脚本は倉田英之
1001 :
1001:
┏──────────────────────┓
│ [インターミッション] │
│──────────────────────│
│ ユニット能力 ユニットの改造 武器改造 │
│ パイロット能力 パイロットのりかえ 妖精のりかえ │
│ 強化パーツ ユニット換装 オプション │
│ セーブ ロード ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕 │
│ │
│次のスレへ進みます。 │
│──────────────────────│
│ 総ターン数_1000 資金___1000 │
│第1話『このスレッド』までクリア. │
┗──────────────────────┛