スーパーロボット大戦F&F完結編 47周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
前スレ:スーパーロボット大戦F&F完結編 46周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212940091/

<攻略サイト>
スーパーロボット大戦の部屋
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4348/game_srw.html

RPG Data Library スーパーロボット大戦F(SS)のみ
ttp://www.rpgdl.org/ss/srwf.html

スーパーロボット大戦
ttp://srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/index.html

スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト
http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html
○質問はテンプレを良く読んでから。 テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
○スレ立ては>>980が行うこと。
2それも名無しだ:2008/07/12(土) 19:50:29 ID:y2+eww+9
■よく出る話題
 
(Q)攻略本はどこがいいの?
(A)ソフトバンクのデカイやつ(パーフェクトリファレンス)が情報量、読み物としても優秀

(Q)エヴァは最後まで使えるの?
(A)装甲を強化して防御すればなんとか使える。シンクロ率のおかげで回避率も高い
   集中がないので二号機はつらいかも、というのが定説

(Q)スーパー系つかえなくね?
(A)スーパー系がもっとも冷遇されてるゲームですが、どいつも使えない事はないです
   よく名前が挙がるゴーショーグンもちゃんと使えば活躍できます。
   大事なのはユニットの長所を把握する事ですね

(Q)PS版とサターン版の違いって?
(A)音質とロードの早さに関してはサターン版の方が評判がいい。
   ただし、異様なバグとすでに死にハードということで、それが嫌な人はPS版がオススメ

(Q)宇宙B宇宙B言ってるのは何?
(A)地形適応です。Fでは攻撃力の差が少ないため、地形適応の影響が他シリーズより響いてきます
   とはいえ、宇宙Bでも強いやつ(ビルバインやスーパー系、エヴァ等)は十分強いので
   他人に流されず自分の判断で決めましょう

(Q)強化パーツ2個持ってる敵って、どっち出るか決まるのはシナリオ開始持?
(A)パーツはパーツ持ち出現時に決定される。全滅プレイ時も適用される。
3それも名無しだ:2008/07/12(土) 19:50:38 ID:y2+eww+9
4それも名無しだ:2008/07/12(土) 19:51:13 ID:y2+eww+9
16周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1137312415/
17周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1140788126/
18周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1143819136/
19周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147582269/
20周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1151247911/
21周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153127314/
22周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1154779419/
23周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1156924827/
24周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1158413694/
25周目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1161775943/
26周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1165022364/
27周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1169043388/
28周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1171906340/
29周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1174969491/
30周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1178249580/
31周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1180249240/
32周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1182047180/
33周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1183639160/
34周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1185201228/
35周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1186162203/
36周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1187366118/
37周目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188829440/
38周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1190781672/
39周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194619966/
40周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1197380797/
41周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1200564127/
42周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202665381/
43周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1205080557/
44周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1207903569/
45周目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210789028/
5それも名無しだ:2008/07/12(土) 20:47:52 ID:GPMdeCXN
>>1め!
下等住人に感化されおって!


6それも名無しだ:2008/07/12(土) 21:05:50 ID:B/rfN3mr
乙です
7それも名無しだ:2008/07/12(土) 21:10:08 ID:3v7qWJOF
おちゅ
8それも名無しだ:2008/07/12(土) 22:13:32 ID:QtMQVGPi
ミ乙ちゃんただいま参上!
9それも名無しだ:2008/07/12(土) 23:44:29 ID:ycCYTwl7
カミーユ「乙ろォーッ!!」
10それも名無しだ:2008/07/12(土) 23:49:47 ID:DyDY4zoV
美しく>>1乙りたまえ
11それも名無しだ:2008/07/12(土) 23:56:48 ID:EXNxoAjY
12それも名無しだ:2008/07/12(土) 23:58:06 ID:frStnqYl
機動性なら>>1乙だって!
13それも名無しだ:2008/07/13(日) 00:02:58 ID:eO0Bkor4
構わん>>1乙まくれ
14それも名無しだ:2008/07/13(日) 00:03:33 ID:eO0Bkor4
ごめんあげちゃった
15それも名無しだ:2008/07/13(日) 00:16:00 ID:XkCAfz+1
前スレ>>1000
プルプルズって集中幸運魂持ちNTだから普通にレギュラーじゃね?
16それも名無しだ:2008/07/13(日) 00:24:19 ID:fR193GaP
攻撃力でジュドーを取るか迷う所。
MS乗りの幸運持ちはZZでMAPぶちかますのがほとんどだからなぁ。
当たらない高額の敵は他の必中持ちで倒すことが多いし。
17それも名無しだ:2008/07/13(日) 00:41:07 ID:VGhrkSCM
プルプルズはNT能力、反応、修得精神コマンドの優秀さが売りではあるが、
それ以外の数値は並みだからなあ。切り払いやシールド防御、技量は低いし。
後、実はプルツーは素の命中が120と、NT技能が無いとザコ以下の命中という
欠点があったりする。
18それも名無しだ:2008/07/13(日) 00:48:10 ID:x3ErsRqa
>>17
命中140だぞ
シールドと切り払いなんて基本的に全部かわすの前提で
当ててきそうなやばい奴は挑発で制御すればいいだけだからあってもなくても同じだし
19それも名無しだ:2008/07/13(日) 00:51:52 ID:HJ1wgH87
FA百式・ヤクト・サザビー取るなら両方使うし取らないなら使って一人
20それも名無しだ:2008/07/13(日) 03:16:26 ID:ksMkR4pK
デンドロと百式で稼がせる
21それも名無しだ:2008/07/13(日) 03:30:42 ID:gW61iPxj
ガンダムMKUもあるぜ!
22それも名無しだ:2008/07/13(日) 04:09:17 ID:3b7eVQmJ
うちのプルプルズはマップファンネル使って荒稼ぎしてますよ
23それも名無しだ:2008/07/13(日) 09:33:46 ID:W0RG4t6h
マップファンネル資金稼ぎは手加減の使えるアムロ&シーブックでケズり
幸運サイフラッシュという方法が効率的だったな。
24それも名無しだ:2008/07/13(日) 10:32:25 ID:xdBfUg7J
ビームライフルあたりを2000まで改造して
主力温存プレイ

まさしく削り、ってのがたまらんわ〜
25それも名無しだ:2008/07/13(日) 11:24:02 ID:gBMn1y9w
ビルバイン参入早すぎたな
ダンバインもなかなか強いし、ビルバインは完結篇で参入が良かったかな
そうなるとダンバイン5段階改造する人が続出かな
26それも名無しだ:2008/07/13(日) 12:58:32 ID:8vRYutZx
ダンバインは運動性がビルバインより30も低いんだぜ。
F完で登場だとFの難易度が跳ね上がりそうだ・・・。
27それも名無しだ:2008/07/13(日) 13:04:06 ID:RYkF3tSs
正確には運動性の差は25だね、あと強化パーツ数が3と1だから
付けるパーツ次第では運動性に関してそこまでの差はなくなると思う
でも遠距離攻撃の乏しさ、変形が出来ないっていうのは結構でかい差になるかも
28それも名無しだ:2008/07/13(日) 13:07:38 ID:XkCAfz+1
むしろビルバインって味方の弱いFで登場するから強いんであって、
味方ユニットがインフレするF完から登場しても微妙だろ
29それも名無しだ:2008/07/13(日) 13:27:53 ID:/+ZbGlzI
>>28
切り払いとか射撃武器の攻撃力不足で最後のほうはMSよりもHP増やして囮にすらしないんだよな
チャムが耳元で騒ぎすぎる
30それも名無しだ:2008/07/13(日) 16:16:26 ID:K/VGiAc0
完結まで出ないってのはさすがにやりすぎとしても
確かにダンバインでがんばる期間はもっと欲しかったな
31それも名無しだ:2008/07/13(日) 16:19:55 ID:hZyE8QPf
ストーリー上仕方ないんだろ
ラビアンローズにビルバイン置いてありましたとかありえねーし
32それも名無しだ:2008/07/13(日) 16:20:48 ID:NOuoRUM/
ごひ「ビルバインは出るの早すぎるな」
33それも名無しだ:2008/07/13(日) 16:33:30 ID:msZJN4qQ
リガズィのビームキャノンまで5段階改造した超慎重派いる?
もしくはジェガンのビームライフル5段階
34それも名無しだ:2008/07/13(日) 16:43:52 ID:q6rci9Rh
リガズィはFの間はずーっと使うからメガビームとENを改造するのは悪くない
完結編に入ったとたんにF91とビギナ入ってきて涙目になるけど
35それも名無しだ:2008/07/13(日) 16:45:39 ID:o1hNE8h3
やりこみや制限プレイ動画見れば判るとおり、別にそれらでもクリアは可能
36それも名無しだ:2008/07/13(日) 16:57:00 ID:/+ZbGlzI
リガズィのビームライフルも5段階改造して一回も使う場面なかくて涙目になったのは俺だけでいい。
37それも名無しだ:2008/07/13(日) 17:25:10 ID:Ueak6jbd
乙スペースナンバー>>1
38それも名無しだ:2008/07/13(日) 18:14:07 ID:W0RG4t6h
俺はリガズィのメガビームを改造したが改造費高いしすぐにガス欠を起こす。
スパガンのロングライフルをいじった方が良いんじゃないかと思った。
39それも名無しだ:2008/07/13(日) 18:16:50 ID:xVEhjV4S
じゃあ次はボクのおいなりさんをいじくってくれないか?
40それも名無しだ:2008/07/13(日) 18:19:51 ID:xVEhjV4S
誤爆だった
41それも名無しだ:2008/07/13(日) 18:54:39 ID:qmJYQBaJ
嘘だッ!
42それも名無しだ:2008/07/13(日) 19:05:59 ID:2gvshJrq
ロングライフルは10発撃てていいんだけど硬い敵やHMにはダメージ通らんのよね
43それも名無しだ:2008/07/13(日) 19:12:38 ID:/+ZbGlzI
>>38
>>42
ロングライフルはなんかの攻略本ですぐ5段階改造しよう的なことかいてあったからスーパー系では改造してた。リアル系だとつかってもいない
44それも名無しだ:2008/07/13(日) 20:54:39 ID:ZxrZ7ljd
>>31
あ〜…ほら、ドレイクとかが持っててソレをいただくとか
トッドダンバインみたいな
45それも名無しだ:2008/07/14(月) 12:31:49 ID:O5EqE8tI
DCルートは本当に収穫微妙だな

ハマーン様ばんざーいやイリアも仲間になればなぁ
46それも名無しだ:2008/07/14(月) 12:59:04 ID:Fqdh1Pto
>>43
リアル系だと使えるのがF終盤だからな・・・
あんなタイミングでカツ来られてもどうしろと
47それも名無しだ:2008/07/14(月) 15:02:05 ID:51NuZVHj
>>46
mk2にバーニィ、Gディフェンサーにカミーユかジュドー乗せて
コロニーの反逆でゼブとセティをうまく誘導して
ボスで自爆→覚醒使って隣接して2連続自爆で大ダメージを与える
ノーリセットだとビルバインあてにならないからかなり有効
48それも名無しだ:2008/07/14(月) 19:01:41 ID:wDH1cC10
いやそんなことしなくても普通にスーパーロボット系総動員するだけで落とせるだろ
49それも名無しだ:2008/07/14(月) 19:08:44 ID:3QfxmdXZ
連続自爆か。新でも4次でもリガズィは連続自爆全滅プレイに良く使ったな。
50それも名無しだ:2008/07/14(月) 19:44:14 ID:M86vSIAq
>>46
カツはいらないが、ロングライフルは縛り次第では十分使える。
51それも名無しだ:2008/07/15(火) 00:40:53 ID:azv5Pe6R
Gディフェンサーの魅力はスーパーガンダムに合体して飛べるという点
じゃなかろうか?
地上でフツーに飛べるMSは多くないからね。
変形でZやZZ、リ・ガズィが飛べるぐらいで後はミノフスキークラフトを
付けないと飛べないしさ。
そこにどれだけの価値があるかは人次第だろうけどね。

個人的にはスパガンは大抵エマ+ファで最後まで使う。
戦力的には使えないケドね。
戦力としてスーパーガンダムを最後まで使ったのはグリプス戦役プレイ
とへっぽこプレイぐらいかねぇ。
スパガンはコウ+キースでバラン=シュナイル相手に4万ぐらいのダメージ
は与えられるんで、戦力として使うのも一興な気はしますね。
52それも名無しだ:2008/07/15(火) 00:45:37 ID:yAvl8Iyt
確かエマって空Bでスパガンとの相性悪かったんだっけ
でもやっぱりエマを乗せて使いたいな
53それも名無しだ:2008/07/15(火) 00:49:54 ID:fwfCI4XA
空Bが響くのは空飛んで斬りに行く時だけだから大して影響はない
54それも名無しだ:2008/07/15(火) 06:33:56 ID:iMODPLXr
二回行動+宇宙面多い+気楽にガンガン進めるゲームじゃない
のトリプルだから、MSが空飛べるかどうか気にするステージが少ないからなぁ。
55それも名無しだ:2008/07/15(火) 08:07:56 ID:BOKyeCvc
スパガンの一番の使い道はやはり育成だろう
Fの間は機体がないジュドーをmk2に乗せて
育てたいキャラ(ファ・イーノ・エルなど)をGディフェでと

完結編に入っても激励使い×2を乗せて使おうと思えば使える・・・かも?
mk2にセシリー・Gディフェに集中もちを入れればいいとこまでいけるんじゃね?
56それも名無しだ:2008/07/15(火) 09:09:33 ID:PsrxrWAo
MAP拡散がスパガンだと使えないのは納得がいかないんだが、開発のミスなんだろうか
57それも名無しだ:2008/07/15(火) 09:45:30 ID:ocYLwU0S
仕様なのか設定ミスなのか解からない所がすごくウィンキーらしいよな。
58それも名無しだ:2008/07/15(火) 10:09:51 ID:orO62c+L
未だによくわからんのだがGディフェンサー側のパーツスロットにアイテムつけても無意味?
59それも名無しだ:2008/07/15(火) 12:29:52 ID:p0uxx0pg
分離→消費系パーツ使用→合体
以外無意味
60それも名無しだ:2008/07/15(火) 12:49:02 ID:VxpZk3q3
ゲッターGの、ダブルトマホークとダブルトマホークブーメランって、
真ゲッターに該当する2つの武器に引継ぎされたよね?
6160:2008/07/15(火) 12:49:52 ID:VxpZk3q3
追加

雑魚倒す用にどっちも改造してたら便利?
62それも名無しだ:2008/07/15(火) 12:54:56 ID:TIb/JjxL
そりゃ、無消費武器を改造すれば、その機体を活躍させる上では便利ではあるよ。
ただし、運動性も改造しておかないとさすがに当たりにくい。
また、味方全体への資金運用という側面では最適効率ではないのも確か
63それも名無しだ:2008/07/15(火) 12:59:10 ID:+AZ4OGam
確か引き継がれたはず。

そして雑魚倒す用としても用途による。
瀕死の雑魚敵一匹を倒すなら近接トマホーク(ゲッターがこの役目になる事は滅多に無いだろうけど)
無双をしたいなら当然ブーメラン
64それも名無しだ:2008/07/15(火) 14:27:43 ID:D0j/rHHs
踏み込みが足りん!
65それも名無しだ:2008/07/15(火) 14:31:10 ID:nfpDQZtP
暇だからおまいらのこだわりのユニット5体くらい教えて。
66それも名無しだ:2008/07/15(火) 14:38:31 ID:D0j/rHHs
ふむ

1、エルガイム … Fからずっと使えて強化イベントもあるアム+リリス用幸運ユニット
2、ザムジード … 丈夫で長持ち、時代はエコ
3、トッド用ダンバイン … ビルバイン2匹はやりすぎ
4、ゲシュペンストmk2 … 何故か副主人公に愛着が湧く
5、ガンダムヘビーアームズ … ビームコートと相性が良く、意外と弾切れしない

こんなとこかな
67それも名無しだ:2008/07/15(火) 15:25:44 ID:rM/1rgil
ヌーベルディザード

・機体・武器ともにエルガイムを全て上回る高性能ぶり。バスランも選択で装備可能。
 アムをのせて幸運かせぎでいつも使う
68それも名無しだ:2008/07/15(火) 17:00:22 ID:KY/o7klh
ゼロカスタム…面倒な条件をこなすだけの価値がある。Wが好き
マスターガンダム…EN10のダークネスフィンガーは鬼。師匠が好き
グルンガスト…Fでは珍しく機体の一部が動く。主人公贔屓
グランゾン…敵として登場することが多いだけに味方になったときの嬉しさは◎。オリジナルが好き
ノイエ・ジール…グランゾンと同じ。機体のフォルムが好き

敵だとオーグバリューが好きだな
Fは3将軍がメインだといっても過言ではない…かも
69それも名無しだ:2008/07/15(火) 17:04:47 ID:iSxi+cQ6
サイバスター
νガンダム
量産型νガンダム(FF)
ΖΖガンダム
エルガイムmk2

どうみても幸運マップ兵器厨です(次点はグランゾン)
70それも名無しだ:2008/07/15(火) 17:08:05 ID:ocYLwU0S
俺は

ビルバイン・多分もっとも長く使った機体。カラーを迷彩に変更できる頃には
チャムが隠れ身+幸運を仕様可能で正に隠密斬り。

ダンクーガ・ビルバインの次に長く使う機体。金さえかければ強くなる可愛い奴

エルガイムmkU・ダンクーガの次に長く使う機体。バスランで三将軍一掃して
資金十万以上稼いだ時の快感がたまらんかった。ぶっちゃけバッシュより好み。

強化型マジンガーZ・甲児が宇宙Aなら最強だった。

GP02A・後半は普通プレイでも金が余るからフル改造して宇宙Aにして遊ぶ。
ファイナルオペレーションのサイコガンダム軍団を一掃した快感が(ry
一番しっくりくるパイロットはプルかプルツーだと思ってる。

って随分在り来りだな。申し訳ない。
71それも名無しだ:2008/07/15(火) 17:21:29 ID:ex8hnAXR
俺はね
マジンカイザー とりあえず黙ってフル改造がデフォ
エヴァ 弐号機と初号機は突撃零号機は壁要員
エルガイム フル改造+装甲3つつけてHM相手に特攻(笑
ザムジード 強くないが改造して使う
72それも名無しだ:2008/07/15(火) 17:35:05 ID:OXhRo5Nf
ゲッター2…地中に潜ってボスのとこまであっという間に行けるのが素敵。雑魚戦も任せられる。
ゴーショーグン…ゴーフラッシャーの演出がかっこよくて好き。射程長いし脱力も使える
73それも名無しだ:2008/07/15(火) 17:54:06 ID:HYCZkiQ2
エルガイム人気高いな
かくいう俺も贔屓しまくってるけど
74それも名無しだ:2008/07/15(火) 17:55:41 ID:hXYzRaRi
サイバスター…夢バグが凶悪
グランヴェール…かっこいい
ゴッド…とにかく強い。SFを強化していたためスラッシュが凶悪に
ゼータ…ハイメガランチャーがなかなか強い
グルンガスト…撤退する敵へのトドメやマサキの夢バグのためとかいろいろ使い勝手がいい
75それも名無しだ:2008/07/15(火) 19:11:33 ID:aAKOK2IF
Gキャノン
切り払われない武装がGJ。Fで参入すればよかったのに
ヌーベルディザード
レッシィ専用機として活躍したりしなかったり
量産型ν
何故かお気に入り。グラフィックがダサいからか?
ビルバイン
参入から最後まで第一線で活躍してくれる。
ちなみにキャノンもライフルも改造する派
ボール
スパロボに関係なく一番好きなMS。正確にはモビルポットだけど
76それも名無しだ:2008/07/15(火) 19:14:31 ID:lRndiHiZ
ガンバスター … 好きだから
イデオン … 強いから
ダンクーガ … かっこいいから
グルンガスト … 主人公だから
ゴラオン … エレ様だから
77それも名無しだ:2008/07/15(火) 20:09:14 ID:ensz9kH+
ガンバスターが好きで好きで。
ノリコの頑張りが好きで好きで。
カズミもついでに好きで好きで。
攻略本で仲間になるステージ確認して、
それまでアンソロジーのブライトのような鬼の倹約。
アムロやグラサンやアゴに傷のある人には迷惑かけた…。
ようやくハイレグ娘仲間になって全武器含めて10段階改造。

燃え尽きて一度投げたのを思い出した。
78それも名無しだ:2008/07/15(火) 20:10:36 ID:38bGcGvc
PSかなんかで出てるトップゲーでもやってろよ
79それも名無しだ:2008/07/15(火) 20:36:27 ID:4L7102dL
Zガンダム・・・長い間活躍するし、そもそもZファン
百式・・・Zファンなのもそうだが、なんとなく活躍どころのなさがいい
F91・・・メガマシンキャノンのグラフィックのグラフィックがいい
ZZ・・・ハイメガキャノンマンセー
ダイターン3・・・最高の決め台詞
80それも名無しだ:2008/07/15(火) 20:41:45 ID:UJoZmNt2
Zガンダム ビームだから最後はνより使える
百式 意外に強い、プルプルズで資金稼ぎ
真ゲッター2 ミラージュドリルフル改造でとんでもない事になる
コアブースター 補給機なのに反則性能
マスターガンダム 燃費が反則、もっと早く参戦してくれれば・・・ 
81それも名無しだ:2008/07/15(火) 21:06:12 ID:ZNoEwwPT
個人的には自分の分身を乗せているゴダイデン(グルンガスト)とイルラカムイ(ヒュッケバイン)だな。
82それも名無しだ:2008/07/15(火) 21:09:03 ID:D0j/rHHs
お前、掲示板の書き込みってずっと残るんだぜ…
83それも名無しだ:2008/07/15(火) 21:50:45 ID:2+Ok2O2z
>>65
スーパーガンダム:エマさんファンなんで、ファと組ませてずっと使う
G・キャノン:常に使うワケでもないケド、何故かいつも売らないでとっておいてしまう
ゴーショーグン:グッドサンダーチームのファンなんで。
EVA初号機:やっぱり最強機体は外せない。EVAファンだし。
ゲッターロボシリーズ:最初から最後までお世話になる機体。

こだわりで5機を選ぶならこの5機かな。
84それも名無しだ:2008/07/15(火) 22:17:38 ID:7CfmNn0r
俺はノーベルガンダムはとりあえずフル改造する
かわいいからだ!

それと、なるべく原作どおりの機体に乗せてる
フォウだけはνガンダム量産型
フル改造ゼータと隣接させて戦わせて、ファ涙目wwww
85それも名無しだ:2008/07/15(火) 22:29:32 ID:aqU3/mxx
Zにウェブリダー突撃があればきっとビギナギナより使えたはずなんだぜ?
86それも名無しだ:2008/07/15(火) 22:31:26 ID:tF2ksmG5
あはは、おもしろい
87それも名無しだ:2008/07/15(火) 22:33:07 ID:iSxi+cQ6
シールド防御されるし一流NTのほとんどのパイロットが射撃>>>格闘だからないな
一応格闘高いシャアだって射撃とはかなりの差があるし
88それも名無しだ:2008/07/15(火) 23:09:23 ID:Uxff9XyH
ヤクト・ドーガは参戦期間短いけど好きだから必ずフル改造する
89それも名無しだ:2008/07/15(火) 23:18:02 ID:e1OUobRp
リアル系の恋人女がスーパー系の能力で仲間になったけど・・・
これはたまにあるバグで、完結篇で直るんだっけ?
90それも名無しだ:2008/07/16(水) 00:06:27 ID:DWUjjKQM
突撃使えても戦闘グラフィックはただの体当たりだろうな。
カミーユ「そこかぁ!」ドッキンコォ!
しかも専用セリフ無し。まあ「まだ抵抗するなら!」がそうなんだけど、

そして切払(ry
91それも名無しだ:2008/07/16(水) 00:11:43 ID:Q6jOX3RV
ロマン派はそれでも体当たりし続けるであろう
92それも名無しだ:2008/07/16(水) 00:12:47 ID:OpozDH9U
金縛り効果で切り払いは出来ないってことになるさ
しかし突撃の切り払いって、ウェイブライダーが真っ二つになるところしか思い浮かばないな
93それも名無しだ:2008/07/16(水) 00:22:07 ID:OgQezExD
格闘で初めて切り払いされたときの衝撃な。
94それも名無しだ:2008/07/16(水) 00:40:19 ID:rJNYKYu5
Gキャノン…ν来るまでなぜかアムロ乗っけてた。
ダイターン3…間違いなくパイロット共々強い!けど使いどころの無い幸薄いユニット。
メタス他修理ユニット…修理の時のHPゲージ上がるのキモチイイ!
ボチューン…通はHP装甲未改造。んなわけないか。
シュピーゲル…ドランクゥゥゥゥゥ!の痰がらみ声、一度聞くと確認のためまた聞きたくなる麻薬。
95それも名無しだ:2008/07/16(水) 00:44:40 ID:Q6jOX3RV
万丈のとっつぁんが幸運覚えたらな

あ、必要ないか
96それも名無しだ:2008/07/16(水) 02:14:23 ID:3X65U0IN
ゴーショーグン:ちゃんと育てると割りとクリ出る。
マジンガー強化版:高性能レーダーつけて特攻。
キャオ:いっただきぃの決め台詞と前髪に夢中。
ガンバスター:↑3人使ってると余裕なくなって頼ってた。
FA百式改:ヒュッケ使わなかったんで主人公乗せてた。

97それも名無しだ:2008/07/16(水) 06:28:47 ID:AWLNvKpZ
便乗してみるか。
ゲッターロボ……スーパー系のクセにやたら万能。つかウィンキーのゲッターは総じて強い。
メタス……まず100%使う。改造は殆ど必要ない上にパイロットの育成に重宝。
ビルバイン……資金をつぎ込んでも損しない機体。後半は息切れするが妖精がカバーしてくれる。
F91……ニュータイプの驚異の回避力+特殊技能+分身は反則級。燃費が激しいのでコアブースターをお供に。
コアブースター……上で述べたように貴重な補給能力は最後まで使える。意外と攻撃力もあるし。

次点でサイバスターとボスボロットだが思いっきりリアルに偏ったぜ。
98それも名無しだ:2008/07/16(水) 06:47:16 ID:gJ40FxHN
>>90
ドッキンコォ!の効果音が鮮明に浮かんできてワロタ
99それも名無しだ:2008/07/16(水) 07:21:38 ID:x4zQ5Y4C
スイカバー突撃はイーグルファイターの突撃みたいなグラになるはずさ。多分…
100それも名無しだ:2008/07/16(水) 13:51:41 ID:/hD8Ly1n
プル(量産型νガンダム)・・・高性能レーダーをつけて射程外から攻撃、MAPFF幸運おいしいです
セシリー(νガンダム)・・・手加減MAPFFウマー、顔つきには手加減無効
ルー(F91)・・・普通に強い、幸運魂を持ってるのでいい感じ
フォウ(FA百式改)・・・集中がある分いい感じ、唯一の欠点と言えば奇跡を覚えるレベルが高すぎなところだけ
サフィーネ(ウィーゾル改)・・・機体、武器と共にフル改造してあるので宇宙Bなんて気にしない
101それも名無しだ:2008/07/16(水) 17:21:27 ID:BEo7Ub69
どうみても女縛り
102それも名無しだ:2008/07/16(水) 17:29:23 ID:/hD8Ly1n
女性キャラって幸運持ちが多いような気がする
さやかとかルーとかプルプルズとか妖精とか
103それも名無しだ:2008/07/16(水) 18:29:11 ID:8/JnTv2w
さやかは使えるよ
完結編で二回行動可能にしてグレートで稼ぎまくってます
104それも名無しだ:2008/07/17(木) 02:04:56 ID:YkMRl2Jm
さやかさんをZに乗せ甲児とボスがアフロダイとボロットを行ったりきたりは普通な気がする
105それも名無しだ:2008/07/17(木) 13:52:24 ID:AG476J8P
質問です。
何年かぶりにFをやっているのですが、ダンクーガが合体するシナリオで、
恋人を「いない」にした場合、完結編とかで仲間になるんでしたっけ?
「いる」でシナリオを進めるつもりですが、激しく気になったもので。
106それも名無しだ:2008/07/17(木) 14:17:50 ID:BZa6rjv5
>>105
存 在 抹 消 ババーン!!キャー

になる
107それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:02:30 ID:AU8hMTlz
>>102
気になったので調べてみた。

F完結編に登場する味方パイロットの幸運所持者

特殊(プレイヤーによって変わるので):リアル系主人公 スーパー系主人公

男性:カトル=ラバーバ=ウィナー 式部雅人 シュウ=シラカワ ジュドー=アーシタ
    ジョーダン=ベス 神隼人 タシロ=タツミ ゼクス=マーキス  ブライト=ノア
    マサキ=アンドー ミリアルド=ピースクラフト ユウキ=コスモ (計11名)
    
女性:エルピー=プル シーラ=ラパーナ セイラ=マス 南原ちずる ファ=ユイリィ
    ファンネリア=アム プルツー ミヤマ=アスフィー 弓さやか ルー=ルカ
    レミー島田 (計11名)

妖精:チャム=ファウ リリス=ファウ (計2名)

奇跡持ち:フォウ=ムラサメ チャム=ファウ タカヤノリコ (計3名)

妖精と奇跡持ちも含めると
男性11名、女性15名とほぼ1.5倍も多いコトになる。
(男性での幸運所持者にはゼクスとミリアルドが含まれているし、コスモ
とフォウの習得は非現実的なんで、実質的には男性8名、女性14名となる。)

ロンド=ベル内での男女比は男性>女性なんで、女性パイロットの幸運所持率
は高いと言えるね。
やはり、女性の身で戦場を駆け抜けるには、幸運の持ち主じゃなきゃ無理
ってことなんですかねぇ?
108それも名無しだ:2008/07/17(木) 15:39:27 ID:oQDNRBOe
オールドタイプ縛りしたことある人いる?
一回やってみようとおもうんだけど、エマ中尉あたりがエースになるのかな
スーパー系を使うかどうかでかなり難度かわりそうだけど
109105:2008/07/17(木) 16:44:35 ID:AG476J8P
>>106
アリガト。
コレでぐっすり眠れるよ。
110それも名無しだ:2008/07/17(木) 17:10:40 ID:7WFPClqE
エースはビーチャあたり・・・
と書き込もうと思ったがやつはNTで2軍なだけか。
主力はエマかコウかなぁ
111それも名無しだ:2008/07/17(木) 17:17:04 ID:gaDVmB2K
主要なOT
Fのころからいる
 エマ・コウ・キース・ビルギット・ケーラ(スーパー)
F完結編
 ガトー・スレッガー・ケーラ(リアル)

あれ・・・キャラってこれ以外にいたっけ?
112それも名無しだ:2008/07/17(木) 17:26:24 ID:bCdq6SlK
ク・リ・ス!ク・リ・ス!
113それも名無しだ:2008/07/17(木) 17:28:43 ID:CRkO54rd
嘘だと言ってよ、バーニィ!
114それも名無しだ:2008/07/17(木) 18:48:58 ID:oQDNRBOe
結構そろってるもんだな。
今度やってみるか
115それも名無しだ:2008/07/17(木) 19:00:03 ID:AIJRPqTB
ガトーはパラメーターだけ見てたらシコれるんだけど二回行動の遅さと
反応の低さがなぁ。意外と知らない人多いと思うけど
反応がコウより低いからなぁ。人生真っ暗だろ。
116それも名無しだ:2008/07/17(木) 19:08:01 ID:3tYoT124
>反応がコウより低い

だけど2回行動はコウより早いから、仲間になる頃には反応でコウを上回ってる
117それも名無しだ:2008/07/17(木) 20:17:09 ID:1lyWowXw
ガトーは反応値の上がり方がいいからな。
集中使えばジュドーやシーブックあたりの命中回避がある。
オールドタイプ縛りでスーパー系使わないならキースは必須だな。
118それも名無しだ:2008/07/17(木) 20:23:00 ID:Z/wa/HAa
せめてコウはLv40くらいで2回行動できるようにして欲しかったな
集中や必中持っててもいいんだけどさ
119それも名無しだ:2008/07/17(木) 20:34:01 ID:AIJRPqTB
第四次のコウはかなり強かったのにFでスタッフ達の心にどういう変化があったんだろうな。
ガトーも微妙だし顔グラ禿てるしキースは必中覚えるかと思えば宇宙Bだし

0083で一番優遇されてるキャラはドライセンに乗せてもらってるカリウスのような
気がしてきた。
120それも名無しだ:2008/07/17(木) 20:50:40 ID:o9QnuKW1
多分、0083の最初の数話のイメージで組まれてるな、コウとガトー。
2回行動の遅さはオールドタイプ補正+新米(=ザコ)補正による物だろう。
ガトーの方が早いのはエース補正+敵補正と思われる
121それも名無しだ:2008/07/17(木) 20:56:14 ID:AU8hMTlz
>>108
厳密なUC系OTオンリープレイはしたコトは無いが、
・NT+女性パイロット禁止・MS+HM限定プレイ(MSはW系を含む)
・NT禁止+デフォルト最強攻撃力1600以下の機体限定プレイ
ならしたコトがある。(下は現在やっている真っ最中だけど。途中で止まって
いるが。)
これでも一応クリアはできる。
自分の主力はスレッガー、ダバ、エマ、ケーラになったかな。
(下のプレイでは鉄也inビューナスAとテキサスマックなんかも猛威を揮ったが。)
彼らは二回行動がLV52〜LV53とそれなりに早いのでメタスやコアブに
乗れば結構早めに二回行動になれるのが強み。(ダバは純粋な能力値
の高さで勝負できる)
特にスレッガーやケーラは気合を習得できるので、ZZや百式なんかとの
相性がなかなか良かったりする。
攻撃力不足に陥るので、CTが出やすいキャラが重宝するね。

二つともプレイレポはあるから、欲しいならアップするよ。
(別スレでアップしたヤツだけどさ。)
122それも名無しだ:2008/07/17(木) 21:43:58 ID:8lJM57Eq
>>108
スーパー系なしだとF終盤とF完が地獄だな。
エルガイムも禁止だともう阿鼻叫喚
123それも名無しだ:2008/07/17(木) 21:45:06 ID:vqOWUXuc
スーパー縛りはダブルフェイクが最大の鬼門だった
124それも名無しだ:2008/07/17(木) 21:52:30 ID:Wvxyn9VJ
>>122
なぁに、メタスでドーピングすればいいことよ。
125それも名無しだ:2008/07/17(木) 21:52:51 ID:iclBaNk+
ちなみにエヴァってリアル系?スーパー系?
126それも名無しだ:2008/07/17(木) 21:53:34 ID:Z/wa/HAa
自分が思う方に入れればおk
127それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:14:12 ID:oQDNRBOe
お前らやさしいな
一応ウラキやエマ中尉は遊びで使ったことあるから行けそうな感じはしてた。
でも親衛隊のAテンプルにボコられたのがトラウマなんだよな・・・。
フルチューンのエルガイムMKUがゴミのようだった
128それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:24:14 ID:8lJM57Eq
>>123
○ Fから登場する女性のみ
○ 機体はグリプス戦役(TV版)
○ メタス禁止
○ ノーリセット

こんな感じの縛りプレイを実行中の俺は果たしてその面をクリアできるのだろうか・・・
129それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:35:02 ID:QKU8Nkqv
>>128
セ尻に頑張ってもらえ。
130それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:35:17 ID:edaRExfy
もしOT縛りするのならレポよろしく
幸運を持ってないから機体と武器改造に苦労しそうだな

自分もスーパー系付きでやってみようかな?
131それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:40:08 ID:8lJM57Eq
>>129
背しりは残念ながらF完からの登場なので・・・
132それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:44:27 ID:QKU8Nkqv
>>131
スマソ、『F完から登場する女性のみ』と勘違いしてた。
133それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:46:13 ID:bCdq6SlK
女主人公無双でおk
134それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:49:20 ID:1lyWowXw
>>128
それ絶対詰む。
バランシュナイルはそれじゃどうやっても倒せん。
135それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:53:16 ID:8lJM57Eq
>>133
実際やってると8割がた女主人公無双になるけど、ファ・エル・クリス等が
活躍せざるを得ない面がいくつかある。特にクリスが乾坤一擲の活躍を
してくれたりするとすごく楽しいし、縛りプレイやってて面白さを感じる瞬間ではある。

一人のキャラだけが無双してればクリアできるだけだと正直飽きてくるし。
136それも名無しだ:2008/07/17(木) 22:56:15 ID:8lJM57Eq
>>134
それは楽しみだ・・・
現在45話だからまだまだ先だけど。
137それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:01:37 ID:QKU8Nkqv
バランシュナイルて射程が糞だからな。LV99のアムロとかにも当ててくるし
機体性能高すぎだろ。3将軍でさえ0%なのに。
138それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:13:04 ID:fwVuL4ZO
ユニットフル改造で特典を運動性にして、
ファティマを二つつけたZのハイメガランチャーなら
パイロット次第で50%の命中率を出せるって感じか
逆に相手の攻撃は100%当ててくるだろうから攻撃するときはひらめき必須
こりゃ相当きつそうだなw

139それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:16:20 ID:8lJM57Eq
なかなか楽しそうだね。

そもそもそこまでたどり着けるかもわからないけど
(つい最近も詰まりそうになったばかりだし)
もし結果が出たらいずれ報告するよ。
140それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:17:52 ID:1lyWowXw
バランは580を超える命中回避に毎ターンHP18000回復。
当たればほぼ即死だし、精神コマンドの恩恵無しで100%当てられるのはグリプス機体じゃいない。
ノーリセットをはずせば苦行ではあるけど可能かもしれんが...。
141それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:34:20 ID:QKU8Nkqv
オージ2連発ンとこも辛そうな気もするけど、どうかな。あのビームランチャー、
超痛かった気がする。
142それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:40:27 ID:AIJRPqTB
スパロボで倒せることが出来てバランほどはっちゃけた性能の敵ユニット
っていたっけ?

まあそりゃあさ、1ターンでは倒せるけどさ運動性320だぜ?
小学校の時オージと並ぶトラウマだった。
この二機の後に出てくるヴァルシオンは癒し系。
143それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:41:48 ID:Z/wa/HAa
ヴァルシオンなんかパンチ力ないわ弾数制限あるわで雑魚と言えないこともない
144それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:44:52 ID:W59JyBnx
第四次の頃は絶望してたのが懐かしい…
145それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:51:03 ID:9ALaHdL7
リアル系サブ主人公は幸運覚えますか?
146それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:52:44 ID:1lyWowXw
>>145
覚えない。
けど激励と再動を結構早いうちに覚えて激励も結構すぐ2回使えるので育てて損はない。
56で激励1回再動1回使えるしね。
147それも名無しだ:2008/07/18(金) 00:48:13 ID:h6yZvTjz
SS版FとF完じゃあサイバスターの曲のアレンジって違う?
なんかさっきFクリアしてF完始めたんだけど破格のカッコよさだ!
148108:2008/07/18(金) 00:49:12 ID:CgdyaxY0
試しにF完1話だけOT縛りやってみた

ウラキの弱さに泣いた

つかエマ中尉普通に強いな。
LV15ぐらいなのにエリート兵のベルガ・ギロスと対等以上に渡りあってる
エマ>>>>>>>>>>>>(越えられない集中の壁)>>>>>>>>>>>>ウラキ
と言うことだけ分かった
149それも名無しだ:2008/07/18(金) 00:55:01 ID:wwfjfQ96
だーれーかー
ニコニコにコンプリートボックス三次をうぷしてくれー
Fは食傷気味なんだー
150それも名無しだ:2008/07/18(金) 00:57:46 ID:pzZQEZka
>>149
コンプリはアクセスが遅くてやる気がしなかった
エミュとかチート使えばまた違うのかもしれないけど……
151それも名無しだ:2008/07/18(金) 01:22:20 ID:CgdyaxY0
重大な問題に気付いた
OTの中に幸運を覚える奴がいねぇ
どこまで不遇な人達なんだ(´・ω・`)
152それも名無しだ:2008/07/18(金) 01:25:18 ID:1hwpHYcB
エマさんは技量も高いから結構クリティカるんだよな。
153それも名無しだ:2008/07/18(金) 01:29:40 ID:CgdyaxY0
すでに>>130で言われてるな・・・。
よく読まずに申し訳ない
154それも名無しだ:2008/07/18(金) 01:31:06 ID:x9o4fD5P
そもそもMS乗りで幸運使えるのはジュドー・プル・プルツー・ルー・ファのみ
NTはもちろん、ZZに偏りすぎ
155それも名無しだ:2008/07/18(金) 01:45:05 ID:ecctiY7q
ジュドー・・・幸運ないの理由にΖΖを盗られるのが当たり前で不憫だったから
プル・・・3次からのスパロボで幸運を当たり前のように覚えてたから
プルツー・・・設定からなんとなく精神プルと同じにしてみた(次作の64では能力同じ)
ルー・・・まあ過去に覚えてたので何となく

あと厳密にはΖだけど活躍的に見ればΖΖの方が適当な感じもするセイラさんも幸運持ちだな
156それも名無しだ:2008/07/18(金) 02:16:11 ID:pVId7ifX
>>121
うp
157それも名無しだ:2008/07/18(金) 03:56:25 ID:PiTXbdok
スレ違いだけど出会い系サイトから
「光の速さでクンニされたらどうなるんだろう? 」
ってタイトルのメールが来た。いやそんだけ。
158それも名無しだ:2008/07/18(金) 04:51:55 ID:2+P37UzS
>>157
どんなメールやねん。w

マヂレスすれば、
・二人とも光速状態でクンニする場合
二人とも加速時に強烈なGがかかるので二人ともに死亡する。
加速によるGを無視できたとすると、二人ともに同じ速度で動くので通常の
クンニと変わらない。

・男性の舌が光速で動く場合
舌とマンコの摩擦により高熱が発生するので二人ともに苦痛を味わう。

こんなトコじゃねーのかな。
159それも名無しだ:2008/07/18(金) 06:02:02 ID:/ElSu8U8
たしかウンコに例えたコピペがあったはずだが完全にスレ違い板違いだな
160それも名無しだ:2008/07/18(金) 06:12:09 ID:NBKcrAbr
しかもつまんね
161それも名無しだ:2008/07/18(金) 08:21:47 ID:2YxW3hyV
Fは能力バランスもそうかもしれんけど
それ以上に精神バランスがひどいよな

集中すらいないような人たちばかり集中あるし
集中があれば何とかなりそうな人たちに集中がないし(駄馬とか駄馬とかルーとか)
リアル系で必中を覚える人はキースだけだし(しかも宇宙B)

俺の中で一番いらないのは
スーパー系のはずなのに幸運もない、魂もなくなった某財閥の御曹司
162それも名無しだ:2008/07/18(金) 08:27:26 ID:RrNEnEGP
いらんとか言うお前が一番いらんがな
163それも名無しだ:2008/07/18(金) 08:37:17 ID:qnCaq1Iw
お姉様が熱血したあと、ノリコが奇跡使って「うはwwwww熱血と魂で6倍うめぇwwwwwww」って思ってた時期が30分くらいあった
164それも名無しだ:2008/07/18(金) 09:51:48 ID:ASAnWCxT
30分かよw
165それも名無しだ:2008/07/18(金) 15:27:00 ID:E3OilnHn
>>151
ブライト
166それも名無しだ:2008/07/18(金) 16:29:05 ID:ND/gZqp9
偽名縛りとか。
クワトロ、ダバ、シュウ、セイラ、セシリー、トロワ、ヒイロ
広義で
フォウ、ロザミア、プルツー、綾波、シュバルツ

後誰いる?
167それも名無しだ:2008/07/18(金) 16:50:27 ID:Tg6eLrpa
>>166
後はゼクスぐらいじゃね?

そのメンバーでセイラさんとか無理っぽくね?
広義で入れても、Fでダバと綾波しかおらんぞ。
クワトロが来るのはラストだしさぁ。

F完に入れば、クワトロとセシリーがフツー使えるしプルツーも来れば
どーとでもなるんじゃねーかな。
168それも名無しだ:2008/07/18(金) 17:25:46 ID:T91J9Jwe
F91、メガマシンキャノンとビームサーベル、どちらか2択で5段階改造するとすれば
どっちがおススメ?修理・補給でLV99に育てたキャラが乗る予定・・・

移動後射程が1〜3の、実弾メガマシンキャノン1950
ノーマル値が1600と高いビームサーベル2250
169それも名無しだ:2008/07/18(金) 17:26:29 ID:WIPQRe4J
両方三段階が一番おすすめ
170それも名無しだ:2008/07/18(金) 18:14:52 ID:2YxW3hyV
リアル系パイロットは総じて射撃のほうが高いのでメガマシン一択だろ
弾数に不安があるかもしれないけど、使い切ることはまずないしな
171それも名無しだ:2008/07/18(金) 18:27:58 ID:tqq6X/mu
熱血と魂を覚えないパイロットでクリアとかできそうかな?
まぁ持っていても使わなければいいだけかもしれないのだけど
172それも名無しだ:2008/07/18(金) 19:47:48 ID:yenc2NXk
デュオも教会かなんかでもらった名前のはず。
というかヒイロ、デュオ、トロワは偽名以前にフォウみたいな感じで本名が不明。
あとボスも本名不明。
ちなみにクェスも偽名を使ったことあり(クェスという名前自体は変えてなかったが)
173それも名無しだ:2008/07/18(金) 19:49:31 ID:bHw0dV9/
ボスは棒田進説を推す。
174それも名無しだ:2008/07/18(金) 20:25:33 ID:h6k9YkDK
偽名じゃなくて、本名以外の名前を一度でも使用した人ってのは、どう?ただし、完結編からで。
175それも名無しだ:2008/07/18(金) 20:43:39 ID:CgdyaxY0
>>165
ミーナタソのゲシュペンストMKU改造しちまったよ…。
グルンガスト使わなきゃいいかな

そんなことよりエマさんがヤバい
まさかスーパーガンダムで羅漢のドライセンとガチバトル出来るとは思わなんだ
176それも名無しだ:2008/07/18(金) 22:11:39 ID:58IXGMmb
>>174
師匠が使えるのに仲間にできないこの悲しさ
シュバルツも途中退場だしなぁ

そういやこの場合ランドールさんはアリなのか?
177それも名無しだ:2008/07/18(金) 22:19:21 ID:/3++bhu8
キンケドゥはさすがにダメか
178それも名無しだ:2008/07/18(金) 22:42:57 ID:dCufuc+E
>>171
それはキツいな。

<熱血or魂を持ってないパイロット一覧>
エレ=ハンム クリスチーナ=マッケンジー シーラ=ラパーナ タシロ=タツミ
チャック=キース ハルル=アジバ ファ=ユイリィ ブライト=ノア ミオ=サスガ
ミヤマ=アスフィー ユング=フロイト 浪花十三 南原ちずる 北小介

神隼人はゲッターチームとして熱血を持っているので省いた。

まぁ、F序盤はクリスを中心にファとキースでサポートすればどーにか
なるかもしんない。
エレ様が来たらオーラノバ砲を上手く使って対処してく感じかな。
ヱクセリオンが来れば余裕なんだけど参戦が遅いからねぇ。

ファ+キースinスーパーガンダムとクリスinF91の2機がバラン=シュナイル
やヴァルシオン相手の候補になるし、脱力も用意できるからなんとかなるかも。
179それも名無しだ:2008/07/18(金) 23:00:05 ID:1fzm4ad7
ドーベンウルフを鹵獲したかった・・・
180それも名無しだ:2008/07/19(土) 00:03:07 ID:we+FvmVA
>>176
ギリアムも使えないし。
181それも名無しだ:2008/07/19(土) 00:57:44 ID:vTT6v93r
オリ主人公2人の能力値が、クローン人間のごとくまったく同じのだけは止めて欲しかったな
182それも名無しだ:2008/07/19(土) 10:08:49 ID:ZjL3/7le
しかし最近よく思うのだが
二軍しばり
一年戦争しばり
グリプス戦役しばり
女しばり
OTしばり
熱血魂しばり

と、よくもまぁこんなに次から次へと思いつくなお前ら
それだけFが愛されてる証拠でもあるが
183それも名無しだ:2008/07/19(土) 10:33:42 ID:yuqX+QMe
>>182
未成年縛りとかどうだろう
184それも名無しだ:2008/07/19(土) 10:36:19 ID:Bp1eOMTH
せ、声優縛りなんてどうだ!
185それも名無しだ:2008/07/19(土) 10:54:12 ID:WuEaWakp
落雷しばりってのはどうだ?
豪雨か台風の時にしかプレイしない。停電の恐怖と戦う
186それも名無しだ:2008/07/19(土) 11:15:30 ID:K+lz6Fw3
古谷徹縛り
187それも名無しだ:2008/07/19(土) 11:48:09 ID:Byh2LgPL
日本人縛りは?

ってほとんどスーパーになるか
188それも名無しだ:2008/07/19(土) 11:48:30 ID:iAzXcA8h
>>182
Fは縛るのにちょうどいいバランスなんじゃないかな
最近の作品だと、どのユニット、パイロットもある程度強くて誰使っても普通にクリア出来たり
逆に第三次とかだと縛るとクリアが不可能になったりするし
あとは改造の伸び幅が大きいおかげで、
うまく金を使えば雑魚でもそれなりには使えるようになるってのも大きいと思う
189それも名無しだ:2008/07/19(土) 11:59:41 ID:k+QOrGdX
>>183
実はそれはあんまり縛りにならん
逆に成人縛りでやろうと思ったら、原作登場時点での年齢だとCCA勢とクワトロ、エマぐらいしかFの時点でいなくて少年兵多いってレベルじゃねえw

とか思った覚えがある
190それも名無しだ:2008/07/19(土) 12:00:38 ID:Vv3fx66N
中国人縛りは炎の中華体育教師とごひ、微妙な所でファぐらいか
面子が少な過ぎるので日本人と混ぜてアジア系縛りとするか
191それも名無しだ:2008/07/19(土) 12:13:32 ID:yuqX+QMe
>>189
そうだったか、サンクス
192それも名無しだ:2008/07/19(土) 12:47:24 ID:RZEab2kD
女性縛りも大した縛りにはならない、
完結編ではノリコやフォウ、セシリーのような優秀なパイロットが揃ってくるから

強いて言えばポセイダルルートの刻が動き出す時のマップかな?
あそこはコロニー侵入阻止と男性パイロットがでしゃばってくるから結構苦労する

昨日OT縛りをやってみたけどスーパー系も含まないとクリア不可能な気がする。
193それも名無しだ:2008/07/19(土) 13:31:57 ID:GvQZezFw
ヒロイン縛りなんてどうだろう

ファ・ルー・クリス・セシリー・アム・レッシィ・マーベル・さやか・ジュン・ノリコ・リューネ・レイ・アスカ

結構バランスいいな
194それも名無しだ:2008/07/19(土) 14:09:12 ID:D4KAmk/m
ニルファスレで見掛けたんだが、落とされたら2度と使用できない縛りなんてどうだい?
アムロが序盤で10%の攻撃にあたって落ちたら2度と使用できないというw
195192:2008/07/19(土) 14:33:47 ID:RZEab2kD
落とされたら2度と使用できないってなんかFEっぽいな
最終的に全員撃墜されたら詰みそう

さっきリアル系で第2話やってたんだけどオージェが倒せなかった
ワイズマン先生の自爆+ゲッターで倒そうとしたけど先生がネイに撃墜されてしまった(´・ω・`)
バイオセンサーを取り逃がしてしまった・・・。
196それも名無しだ:2008/07/19(土) 17:02:45 ID:JlipmhL5
今気づいたけど反撃不能の場合は切払い、シールド防御はでない。
ここまでは割と知ってる人もいると思うけど、
反撃不能から防御か回避を選べば「反撃不能」じゃなくなり
切払い、シールド防御は発動するんだな。ややっこしいな〜

これは仕様なのか調整ミスなのか。
197それも名無しだ:2008/07/19(土) 18:32:05 ID:qDfVZqmA
そういや反撃不能のまま戦闘に入ったことないや
198それも名無しだ:2008/07/19(土) 18:40:28 ID:pL85fkK6
反撃不能でもシールドは出るんじゃなかった?
マップ兵器で攻撃してもシールド発動することあるし
199それも名無しだ:2008/07/19(土) 18:43:30 ID:JlipmhL5
更に反撃不能だと切払いシールドは出ないけど分身は発動する。
逆に防御回避どちらかを選べば分身は発動しなくなる。

バランシュナイルとか暴走エヴァにビルバインが狙われたりしたら
大抵反撃不能とでるから反射的に回避を選びがちだけど実はそのまま
反撃不能の方が生前率が上がる。

ややこしいな〜
200それも名無しだ:2008/07/19(土) 18:47:49 ID:JlipmhL5
>>198
あ、マジですか・・
確かマップ兵器も射程外から撃てばシールドは出ないはず。

一応ビルバインで隠れ身使って何回かオージを斬ってもシールドは
出なかったけどこれは運が良かっただけかもしれないし
もっと掘り下げて検証する必要があるかな・・
201それも名無しだ:2008/07/19(土) 19:14:22 ID:Sdabw7rz
あんまり反撃不能で戦闘に入ったことないから
そのときの味方のセリフって聞く機会がないんだよな
反撃不能時のセリフでこれは聞いといた方が良いってキャラクターのセリフってある?
202それも名無しだ:2008/07/19(土) 22:51:02 ID:4VSXu2+C
>>201
_________________________
| / _ /    |
| \. レ‐┬'´,..| エリート兵
|   {フヽ.__八 '、.| 「射程距離外だと?意外とセコイ手を使う奴だ」
|  ._}二、/´〃│
| /∧¨ //ソ│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



前MAP出撃した奴は使用不可とかどうだろうとちょっと思った
203それも名無しだ:2008/07/19(土) 22:53:39 ID:QxAd0eSq
それはLV統一したい神経質な人はよくやりそうだなぁ
204それも名無しだ:2008/07/19(土) 23:36:43 ID:Q2CDjtdV
>>189
Fの時点で成人キャラは多いんだがな。

リアル系初期メンバーの中だけでも、
ブライト アムロ エマ クリス コウ キース
と6人もいる。初期メンバー中で未成年は主人公とバーニィぐらいだし。
F
ブライト・アムロ・エマ・ギリアム・グッドサンダーチーム・クワトロ・ケーラ・
シュバルツ・ビルギット・クリス・レイン・ドモン

ジャックは微妙

F完 で追加されるパイロット
ガトー・ギャリソン・サフィーネ・シュウ・ベス・スレッガー・セイラ・タシロ・
テュッティ・師匠・トレーズ・ハルル・ヤンロン・ロザミィ ・トッド・ハマーン

205それも名無しだ:2008/07/19(土) 23:52:55 ID:GvQZezFw
テュッティって成人だったっけ
19ぐらいだったような
思い違いだったらスマソ
206それも名無しだ:2008/07/19(土) 23:53:38 ID:QlKeSiWS
>>204
だがちょっと待って欲しい。
2次からの時間経過を考えればアムロは未成年なのではないだろうか。
207それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:02:57 ID:qswYrZ1U
>>206
だがちょっと待って欲しい。
未成年がチェーンとベルトーチカの二股かけた上
エマやクェスやミサトまで誘惑したりするのはありえないのではないだろうか。
208それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:04:40 ID:+VP+XKGR
突然だがFA百改のベストな運用法を考えたぜ!
FA百改:セシリー夢で鉄壁
スパガン:シ−ブック&キースで隠れ身
んで仲良く敵集団に突撃!

装甲ボーナスつけたら強化型Zより堅くなるし、攻撃力・射程も大車輪以上
無双にはうってつけじゃね?
サザビーかノイエでもいいな
209それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:05:14 ID:v51K42Ss
ミドルネーム縛り
ほとんどいねー
210それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:13:56 ID:WSp1ZCKB
すいません、メモリカードのデータセーブのためにシステムデータを一回消して、
後からシナリオデータから始めてまたシステムデータを作りなおしたら、そのシナリオに出てきたキャラやロボット
しか図鑑に登録されていませんでした。
これは、今までに集めてきたのがパーになったという説が濃厚なんですか?
αや新だったらそんなことなかったんですが…
211それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:19:40 ID:FMVrJVsP
>>208
ロザミア鉄壁なかったっけ
あとハマーン様
212それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:22:30 ID:x5chHIhy
>>209
アスカとレッシイとカトルくらい……?

ランドールとかクリストフ、キャスバルとかアルテイシアがありならなんとかなりそうだが
あとは主人公の名前を無理やりミドルネームっぽくしたり(名前に=は使えたっけ)
213それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:22:48 ID:Fhcvy7Bb
>>205
EXの時点でマサキ18歳で、マサキとテュッティは2歳差なんで、テュッティは
20歳ですよ。
仮に当時19歳だったとしても、F&F完の時点では既に成人してます。

魔装機神1部ではまだ未成年ですけどね。
34歳で当時17歳のテュッティに手を出したリカルド。
彼は完璧にロリコンですな。
テュッティのコトを思うと死んで良かったのかもしんない。
214それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:27:30 ID:Fhcvy7Bb
>>210
そうです。

図鑑はシステムデータに収録されているので、システムデータを消せば
図鑑は真っ白になります。
一応、なんらかのデータをロードして次MAPで出撃すれば登録されますが、
敵として出てこなかったユニット等は登録されません。
もう一度やり直して下さい。
215それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:28:18 ID:Fhcvy7Bb

216それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:33:34 ID:TYHFc4G3
>>204
それってスパロボ基準なんだよな?
ドモンとビルギットは素で書き忘れてたんだが
グッドサンダーチームは全員が成人って言う確証が見つけられなかったからパス、スポットは鼻から度外視したんだが

スパロボ登場からFまでで考えるとホント厄介なんだよな、それこそアムロとか
217それも名無しだ:2008/07/20(日) 00:47:21 ID:Tkc9Bmz9
>>201
ハルルさんオススメ
オレは腹抱えて笑ったよw
218210:2008/07/20(日) 01:10:12 ID:WSp1ZCKB
>>214
そうですか、わかりました。ありがとうございました。
今、無理やりだして図鑑を増やしています。

でも、カヲルのルートと全面戦争ルートとか見たことないのでもう一回やり直します。
219それも名無しだ:2008/07/20(日) 04:02:08 ID:22Q+R+eD
二回行動縛り

二回行動になったキャラは使っちゃいけない。
コウが絶対的なエースになりそうだ。
220それも名無しだ:2008/07/20(日) 07:47:50 ID:Fw1kbWPw
>>219
低レベル縛りみたいな?
221それも名無しだ:2008/07/20(日) 08:15:07 ID:PTniPYWu
というよりほぼスーパー系しばりのような気がする
222それも名無しだ:2008/07/20(日) 08:23:40 ID:22Q+R+eD
>>220
いやそれだったらコウどころかレベルの高いキャラは使えなくなるから
個性がなくなる。

コウやヒイロは特に偏ったプレイもせず普通にプレイをしていたら
二回行動ができないキャラが有利(?)になる。アムロとかFの終盤で使えなくなる。
師匠は仲間になった途端使用禁止。

二軍プレイに比べると普通にスーパー系のエースが使えるから有利だけど
最終的にコウやWチーム以外のMSパイロットが殆ど使えなくなる。

まあ縛りって言うか好んでそういうキャラ使ってる人はいると思うけど
俺もコウスキーだし。
223それも名無しだ:2008/07/20(日) 10:26:29 ID:hMo470ei
2回行動禁止プレーでいいんじゃないか?
レベル上がってもみんな1回しか行動しちゃいけない。ってこと。
簡単すぎる?
224それも名無しだ:2008/07/20(日) 10:26:38 ID:ID+Yzuam
量産機、準量産機縛りというのも面白いかも
スーパー系が確実に使えなくなるが…
225それも名無しだ:2008/07/20(日) 10:37:15 ID:nBnu7s+U
W系しばり(但し、一人も居ない時はMSのOTのみ使用可) ってのはどーよ。
もちろん説得時だけはアムロ・カミーユ説得に限り使用できる って感じで。
226それも名無しだ:2008/07/20(日) 10:54:14 ID:lfXNx7tA
単機プレイとかどうかな。
修理・補給・戦艦搭載はアリにするとして。
227それも名無しだ:2008/07/20(日) 11:06:15 ID:XrpO2qlR
2号機縛りとか
228それも名無しだ:2008/07/20(日) 11:32:09 ID:ulry7//x
2号機縛りで使えるユニットを考えてみた、カッコ内は所謂1号機とか補足
ガンダムmk2
GP02-A
エルガイムmk2
ZZ(Z)
フルアーマー百式改(百式)
F91(F90)
エヴァ2号機
バトルクラッシャー(合体ロボの二番目)
グレートマジンガー(マジンガー)
ダイアナンA(アフロダイA)
ゲッターG
ヴァルシオーネR(ヴァルシオン2号機)
ビルバイン(ダンバイン)
ウイングゼロ
量産型ν

厳密に言えば違いそうなのもあるし、そもそも後継機は2号機なのかも定義されてないし
リスト漏れは山ほどあるだろうが、意外と面白そうなラインナップではある
期間限定で使えるゲッターww
229それも名無しだ:2008/07/20(日) 11:39:00 ID:atMfW9iS
ウイングゼロのほうが先に作ったんだからむしろW勢5機のほうが2号機に近いんじゃね?
あと普通のガンダムも2号機だぜ(1号機はプロトタイプガンダム)
230それも名無しだ:2008/07/20(日) 12:03:56 ID:XrpO2qlR
キュベレイmkU、ゲシュペンストmkU、ヤクトドーガ(クエス機)、シャア専用ザクU、リ・ガズィ、あとシズラーブラックも入るかな。それほど厳密じゃないなら、いがいと多いね。
231それも名無しだ:2008/07/20(日) 12:10:03 ID:oDcLgOPT
>>226
多分、無理。

「動乱、ヨハネスバーグ」とか「光瞬く宇宙へ」とかがクリア不可能になる。
SPサポートありならクリア可能だけどね。
EVA初号機+SPサポートなプレイならクリアしたコトあるし。

EVA初号機はムチャクチャ強いからできる芸当だけどね。
Fのハマーン様すら、SPサポートがあれば単機で撃破可能だからね。
232それも名無しだ:2008/07/20(日) 12:13:01 ID:mR8yjwzQ
俺はセシリーを縛りたい
233それも名無しだ:2008/07/20(日) 12:14:09 ID:I8LHMV3b
ザビーネ乙

そういやFではカロッゾ以下は出なかったな
234それも名無しだ:2008/07/20(日) 12:16:15 ID:nBnu7s+U
FではF91の敵が出てないよね。

でも「ラフレシア隊」というとんでもないインパクトを残してくれたw
235それも名無しだ:2008/07/20(日) 12:30:26 ID:rDTG7YVG
ヌーベルディザードが来たらもちろん5段階フル改造するよな?

Sマイン 2050
セイバー 2150
パワーランチャー 2550
バスターランチャー 2900

強すぎ!
236それも名無しだ:2008/07/20(日) 12:38:17 ID:Fw1kbWPw
>>235
HMは思い入れがないからmk-2しか使ってなかった
237それも名無しだ:2008/07/20(日) 12:58:36 ID:nBnu7s+U
ヌーベルディザードの味方と敵の性能差みたら吹くよね

アマンダラさんの奴、わざと出来損ないの機体を渡したな?
238それも名無しだ:2008/07/20(日) 13:06:12 ID:iJJcvXqt
>>233
F91は鉄仮面とは3次で決着ついてるしな
逆にZとか、2次からずっとでずっぱりなのによくF完までティターンズ出すのを引っ張ったなって感じ。

あれ?ダイターンってF完だと3次前にメガノイドと決着付いてる後日扱いなんだっけ?
それとも完全に居るだけ参戦?確かメガノイド倒したあとだよな?
4次のコロスは3次以前に倒した奴がまた復活した奴だっけか?
この辺の記憶がないや。
239それも名無しだ:2008/07/20(日) 13:10:40 ID:iJJcvXqt
>>236
HMと言えば、レッシィはケバッシィにならなかったから最後までずっとエルガイムでスタメンだったぜ
Fのエルガイム系の顔グラは優秀だ
240それも名無しだ:2008/07/20(日) 13:12:02 ID:I8LHMV3b
2次や3次にコロスは出てない
てか4次ではカロッゾは出ている上に決着って何の話だ
241それも名無しだ:2008/07/20(日) 13:13:53 ID:Mf0f9V1d
オルテガやマッシュ、カクリコンやライラ、ドズルは第二次で死亡したはずなのに第三次で何事もなかったかのように登場。
 
F完にはシロッコいるのにサラは何故か没データにしかいない…
242それも名無しだ:2008/07/20(日) 13:15:29 ID:9KB8nGiL
クローンです><
243それも名無しだ:2008/07/20(日) 13:16:53 ID:iJJcvXqt
>>240
あれ?
2次で鉄仮面倒さなかったっけ?

コロスが2次3次に居ないのは知ってるよ
2次開始前にメガノイドの事件が起きて万丈はそれを倒したのか、
そもそもメガノイドの設定自体無かったんだっけかって話。
244それも名無しだ:2008/07/20(日) 13:18:07 ID:atMfW9iS
グランゾンの力を使えば造作ないことです
245それも名無しだ:2008/07/20(日) 13:22:24 ID:Mf0f9V1d
ゲッター2や真2なら二号機縛りでも使えるな
246それも名無しだ:2008/07/20(日) 13:32:17 ID:I8LHMV3b
4次のifがFなんだからメガノイドの設定がないわけがない
波乱財閥の設定からも、一旦火星に封印したんだろう事は推察できる
247それも名無しだ:2008/07/21(月) 10:42:40 ID:dH3gdHJw
F製作者にはジェリドオタがいたようだな
ヤザンより強いジェリド
248それも名無しだ:2008/07/21(月) 13:47:16 ID:lrigdrVy
原作のヤザンはカミーユよりも強いんだっけ。
で、ジェリドはそのカミーユにやられっぱなしと・・・。
249それも名無しだ:2008/07/21(月) 14:07:55 ID:enC3rOaz
ヤザンはZZでネタキャラと化してしまったイメージが強すぎて・・・
Zではカミーユと対等に戦ってた数少ない強敵だったのが何でああなってしまったのか。
250それも名無しだ:2008/07/21(月) 14:09:12 ID:u1J+Zktl
あれも酸素欠乏症か何かじゃなかったっけ?
生き延びれたけど〜の。
251それも名無しだ:2008/07/21(月) 14:16:16 ID:jMmetjN7
>>235
パーツスロットと移動がどっちもヌーベルより1つ上のエルガイムのが使い勝手良くね?
252それも名無しだ:2008/07/21(月) 14:24:45 ID:mWFQ4TAw
>>250
小説版だとイメージ違ったような・・・
253それも名無しだ:2008/07/21(月) 14:26:20 ID:KL+hxbwb
原作だと
カミーユ>ヤザン>クワトロ>ジェリドって感じだったな
まあ一番過小評価されてるのはエマさんのような気もする
254それも名無しだ:2008/07/21(月) 14:28:56 ID:fYblDZ2L
エマってあのチンポ頭のことか
255それも名無しだ:2008/07/21(月) 14:53:46 ID:6j9m9cY7
あれは公然猥褻カットといってだな
256それも名無しだ:2008/07/21(月) 14:56:13 ID:glaEjVZ9
この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
257それも名無しだ:2008/07/21(月) 15:43:00 ID:S/iIqhGV
>>255
クラウザーさん乙
あとIDがm9
258それも名無しだ:2008/07/21(月) 15:46:49 ID:5WDC6qNx
ブチブチ込めー
259それも名無しだ:2008/07/21(月) 17:11:26 ID:hzpfQLma
ジェリドはラスボス撃破のための突破口になる(こともある)あたり優遇されてるかも
260それも名無しだ:2008/07/21(月) 19:23:35 ID:rwwWl+MV
ヤザンはスーパーハンブラビとダンゲルとラムサスを毎回引き連れて来るから
アレくらいの強さにされたんだろうな。
性格が超強気だけど毎回前線にいるからあんまり意味がない。

ジェリドは実はスゲーパイロット能力高いのに大抵攻略本見なきゃ気づかない
んだよな。個人的に一番厄介だったのはバイアランにのってる時だった。
あとは・・って感じ。

それでも能力的にジェリド>>>ヤザンにされてたのを攻略本で見たときは
小学生の俺でも驚いた。
261それも名無しだ:2008/07/21(月) 19:26:13 ID:ufyVwlWX
>>260
バイアランにしろバウンドドックにしろ射程外から一方的にできるからな
ハンブラビも同じだが印象が違うんだろう
262それも名無しだ:2008/07/21(月) 20:03:40 ID:yJB8fvLS
なんか毎回、幸運もちしかMAPに出したくないんだなぁ
263それも名無しだ:2008/07/21(月) 20:09:16 ID:t6WFRXso
>>260
どっちも射程5しかないし犬にいたっては限界反応も低いからな
結局ジェリドらしく雑魚にしかならない

ハンブラビは限界も高い上再強化型も存在してるからより強く見える
MAだと犬よりも悲惨だが
264それも名無しだ:2008/07/21(月) 20:57:51 ID:krhQCzqm
だが議事堂でジェリドが2回行動してきたのはびびった

こっちはNTしか2回行動できてないってのに
265それも名無しだ:2008/07/21(月) 21:36:39 ID:enC3rOaz
ただ、いくら能力値が高かろうと普通にやっててジェリドに攻撃を当てられた記憶がまーったく無いw

ヤザンにはちょw何だそのハンブラビwってのとファンネル切り払い、2回行動海ヘビウザスの記憶があるんだが
266それも名無しだ:2008/07/21(月) 22:00:01 ID:KrlFeJ5m
そういや、強い弱い、使える使えない、手強い手強くない等などの話を
実際の数値設定の上で比較するのと、プレイ中の印象で比較するのでは
大分違う事が多いよな
267それも名無しだ:2008/07/21(月) 22:28:23 ID:BI6aP70J
今キャラの名前カタカナ2文字以下縛りでやってて、早速14話(リアル)で妥協したんだけど
この先がんばればやっていけるものか皆さんの印象を聞かせていただきたいのですが。

現在19話で今のところ主力はカルバリーテンプル(アム)です。
ヌルゲーマーなんでところどころ妥協は必要だと思っていますが・・。
268それも名無しだ:2008/07/21(月) 22:29:28 ID:1Fx7GMzn
強化型海蛇のMAP=広範囲兵器がどういう攻撃なのか想像できないんだがw
複数をまとめて絡めとって電撃びりびりしてるんだろうか?

アニメであった3機編隊の蜘蛛の巣とは違うよな?
269それも名無しだ:2008/07/21(月) 22:36:27 ID:pDd9gmbc
ファンネリア=アムがおkなら
アムロ=レイもおkなんじゃね?

とまぁ冗談は置いといて、パイロットの名前と主人公副主人公どうするのか書いてくれんと
270それも名無しだ:2008/07/21(月) 22:50:14 ID:BI6aP70J
主人公は使わない方向で(一応マオにはしてますが)

現在ファ、エル、エマ、コウ、ボス、ダバ、アム、レイで

ぱっと調べたところこれから先に使えるのはエレ、プル、ルー、カツ
ミオでしょうか。表示される名前が違うかもしれないので確実ではないですが。
271それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:01:43 ID:WdIoIa/0
ん?名前で統一してるならダバは苗字だぞ?
苗字もOkならアムロもショウも使えるじゃないか。
バランシュナイルはプルだけしか満足に当たらんな。
レイもフル改造ボーナス付きならなんとかいけるか?
272それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:03:05 ID:yWVxjK6O
戦闘中に表示される名前だろう
273それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:03:57 ID:pDd9gmbc
ポセイダルルートは「刻が動き出す時」で
進入ユニットをダバ1人では捌ききれないから詰む

他はバランシュナイルとヴァルシオンに攻撃が当たるかじゃないのかな
必中持ちがエレとレイの夢しかないので妖精使えば行けるのかも
274それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:08:05 ID:BI6aP70J
キャラ選択時に表示される名前でやってます。見た目でわかりやすいので。
やはり攻撃があたるかどうかが最大のポイントになると考えていいのでしょうか。

今のところ無改造できているので火力不足が大きいです。
改造も考えていかないといけないですね。ありがとうございます。

しかしスパロボWからFに移ってきたんですが勝手が違いますね・・。制限のせいもありますが。
275それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:08:11 ID:enC3rOaz
Fなら間違いなく行ける。ルーにカルバリー、エルガイムで十分。

完結編は、たぶん途中で心が折れる。
276それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:09:45 ID:pDd9gmbc
どんなチート使ってんだよw
277それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:13:24 ID:WdIoIa/0
リセット有ならプルは集中で十分どっちにも当たるよ。
レイもシンクロ率次第では集中で十分当たるんじゃないか?
戦闘中の名前表示だと戦力はそんなもんだな。
「刻が動き出すとき」はコロニー上に移動させるくらいならOkと縛りを解禁すればいける。
それよりも「トレーズの救出」をファとエレでクリアするのが厳しいかも知れんな。
つーかF&F完で無改造なんてスーパー系使わんとやってられんぞw
278それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:15:46 ID:KL+hxbwb
>>270
イデが居る
279それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:25:40 ID:wgge9o5M
ボスを忘れるとは
280それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:33:09 ID:WdIoIa/0
ちゃんと書いてるだろw
281それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:38:25 ID:pNHo/i1y
>>270

レイ エマ エル プル エレ カツ コウ ダバ ファ アム ボス ミオ ルー

でOKなんかな?

機体に制限を設けず、改造もするならクリアは可能だと思うな。
トレーズの救出と刻が動き出す時は改造を十分にしたダバinエルガイムmk2
がいればなんとかなるだろうし。(リリスがくっついて来ますが、SPを使わない
とかで。)
バランやヴァルシオンに対しても、プルなら集中を使えば命中率は出せる
し、ミオとボスで脱力も用意できます。
レイが魂+必中+閃きを使えますし、レイとボスで自爆という手もありますしね。
282それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:55:12 ID:WdIoIa/0
ああそっかw
普通にW組無視するんだから問題ないわなw
283それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:58:01 ID:BI6aP70J
みなさんありがとうございます。

とりあえずいけるところまで無改造で楽しみたいと思います。
レスを見てるとプル、レイ、ダバが要という感じでしょうか。
あとはボスとエレ、ミオの使い方と。。

色々やりこみを見て自分にできるくらいの難易度で普段使わないキャラを使えるもの
をと思って選んだんですが結構ギリギリを楽しめそうですね。

ちまちま進めていきます。
284それも名無しだ:2008/07/22(火) 00:30:43 ID:eUSgjzhr
ダンクーガの沙羅と、イデオンのベスもいるよ。
285それも名無しだ:2008/07/22(火) 01:09:55 ID:c7y7RNJX
ところで縛りプレイってのはノーリセットでやるのかい
さらにリセット資金稼ぎなんかやってたら本末転倒きわまりないんでないか
286それも名無しだ:2008/07/22(火) 01:27:19 ID:EO+Kc3D7
128だけど、俺はノーリセットでやっているが
別にリセット有りの縛りでやりたきゃそれはそれでいいんじゃない?
プレイする本人しだいでしょ

俺の場合、雑魚にも最強機が50%以上で当てられるようになるとさすがに
心が挫けそうになるけど、それでもどうにか解決法がないか
探すのが俺は楽しい。もし詰まったとしても、リセット解禁するくらいなら
他の縛りの一部を解除するかな。
287それも名無しだ:2008/07/22(火) 02:58:18 ID:otjfQn3d
自分が満足するかどうかだから他人がとやかく言うことじゃないだろ。
288それも名無しだ:2008/07/22(火) 03:42:01 ID:kCM6AmpD
そういやぁ、最強のユニットって何になるんだろうな。
個人的にはアムロを乗せたνガンダムなんだけど
やっぱみんなはゼロカスやイデオン?
289それも名無しだ:2008/07/22(火) 03:51:11 ID:83AVJ9kD
最強のユニットとは、一人一人が自分の心の中に持っているものなのだ。
(とある攻略本より引用、必殺技にも似たようなことが書かれている)

俺はダバinエルガイムmk2を推す
2回行動になって強くなったのを一番実感できたのがこいつだったから
290それも名無しだ:2008/07/22(火) 03:58:36 ID:eHgPOTA+
νよかサザビーのが強くないか
細かいスペックの差は覚えてないがメガ粒子砲の有無を埋められるほどの差は無かったはず
291それも名無しだ:2008/07/22(火) 04:31:22 ID:4dMPSnbF
そこはフィンファンネルのマップ兵器の範囲の差じゃない?
292それも名無しだ:2008/07/22(火) 04:58:48 ID:1VriWCAW
俺はシンジ(初号機)だな。
S2搭載してLv60まで上げれば半端じゃなくなる。
俺の中では一番化けた機体だな。
293それも名無しだ:2008/07/22(火) 05:03:10 ID:kCM6AmpD
うんマップ兵器の射程でνを推した。
まああくまで個人的だから、
あとは少ないHPとか参戦期間の早さを含めた上での結論。

というより最強のパイロットである(これも個人的)アムロを乗せることが
できるもっとも合った機体を選んだ感じかな。
F(完)のアムロは強すぎ。
294それも名無しだ:2008/07/22(火) 09:29:38 ID:Egn3u4cy
ガンバスターとかも相当ヤバいような気がする。
スーパーイナズマキックの消費が30とかありえねー。
295それも名無しだ:2008/07/22(火) 09:33:08 ID:R1hANpGM
>>288
自分はS2機関を搭載したEVA初号機を推す。
296それも名無しだ:2008/07/22(火) 09:54:16 ID:HbhD411N
個人的に最強は真ゲッター
普段は激励+気合で開幕130に
2の集中+分身でかなりかわせるし、そこそこ削れる
そしてボス戦ではストナー連射と何でもござれ
297それも名無しだ:2008/07/22(火) 11:32:01 ID:YDzFwXzW
ザムジード…心の中で最強…
298それも名無しだ:2008/07/22(火) 12:16:37 ID:OsoIP0G/
オリ主人公がNTって今考えれば凄いことだったんだな。
299それも名無しだ:2008/07/22(火) 12:22:54 ID:kCM6AmpD
確かGBAのスパロボAのオリラスボスもNTだったよな。
300それも名無しだ:2008/07/22(火) 12:46:06 ID:otjfQn3d
Aもリアル系選べば主人公NTだよ。
APは違うけど。
301それも名無しだ:2008/07/22(火) 12:46:14 ID:CyxvnRnQ
たしか主人公もNTだったような
302それも名無しだ:2008/07/22(火) 13:30:21 ID:OQeza+PY
アクセルがNTでラミアが強化人間だっけ、
NTと強化人間のボーナスはどんな感じだったかは忘れたけど
303それも名無しだ:2008/07/22(火) 14:59:15 ID:HLGUdFbE
パッケージ縛りってどうかな?
Fならマジンガー、ダンクーガ、コンバトラー、サイバスター、エヴァ初号機、ガンバスター、ウイング、イデオン。
内使えるのはマジンガー、ダンクーガ、コンバトラー、サイバスター、エヴァ初号機。

完結編ならエヴァ初号機、ゴーショグン、コンバトラー、ゴッドガンダム、マジンカイザー、ガンバスター、ヒュッケ、グルンガスト。


簡単か・・・

Fはスーパーで序盤マジンガーのみだから結構きつい?
304それも名無しだ:2008/07/22(火) 15:29:18 ID:YDzFwXzW
マジンガー系だけでやってみたことあるけど修理補給ないとちょっときついかも
305それも名無しだ:2008/07/22(火) 15:33:11 ID:otjfQn3d
ど根性だけじゃ限界があるな。
306それも名無しだ:2008/07/22(火) 18:20:15 ID:iGwWwptO
>>303
サイバスターが来るまではマジンガーZのみか。

スーパー系ゲシュペンストのみでサイバスター登場までは耐えられるから
なんとかなる気がするな。

ちなみに、PS版だと

F:イデオン ガンバスター リアル系ゲシュペンスト EVA初号機 ゴーショーグン
  コンバトラーV ゲッタードラゴン Zガンダム

F完:ガンバスター サイバスター イデオン EVA弐合機 ウィングゼロ
   ダンクーガ 真ゲッター1 コンバトラーV

になる。
Fのゲシュペンストはニュートロンビームを構えているのでリアル系と推測した。
FとF完で使う機体がガラリと変わるので少々ツライかも。
リアル系ゲシュペンストのみでEVA初号機登場まで耐えないといけない
のもツラいところ。
なんとかなるとは思うケドさ。
307それも名無しだ:2008/07/22(火) 20:41:31 ID:kuMVWf99
濁点禁止は?ネモ
308それも名無しだ:2008/07/22(火) 20:51:43 ID:Mv4TmHtP
NT-1アレックス
ネモ
メタス
百式
FA百式改
アトール
ライネック
テキサスマック
トロイホース、ラー・カイラム
ソロシップ
エクセリヲン
309それも名無しだ:2008/07/22(火) 20:53:46 ID:PEFrlB7p
第4次だとビームだけどビームじゃないニュートロンビームが主人公機としての最高のステータスだったのが
F以降はリガズィにも劣るただのビーム兵器搭載ロボなのが哀しい
310それも名無しだ:2008/07/22(火) 21:58:09 ID:Egn3u4cy
ビーム属性を除けば四次よりも強くなってね?
四次のころは8発しかなかった弾数が12発になってるし、攻撃力も結構高いほうだし。
311それも名無しだ:2008/07/22(火) 22:00:31 ID:fMVKys4V
ダミープラグ縛りで出れるのは初号機と自爆要員のみで
312それも名無しだ:2008/07/22(火) 22:06:54 ID:IdY22G8D
自爆だと暴走せずにそのまま消えちゃった気がする
313それも名無しだ:2008/07/22(火) 22:35:30 ID:tttsUTYV
ダミープラグ、シロッコのジオに普通に落とされるからダメだ
314それも名無しだ:2008/07/22(火) 23:25:32 ID:zMSSmfq+
15歳以下プレイとかどうよ
315それも名無しだ:2008/07/22(火) 23:27:44 ID:yikKfN4y
割りとベターなところで各作品の主人公禁止プレイとか
316それも名無しだ:2008/07/22(火) 23:34:09 ID:Mv4TmHtP
「各作品の2軍から1人選抜」のほうがいいんでないかい
317それも名無しだ:2008/07/22(火) 23:38:54 ID:otjfQn3d
2軍の基準が難しい。
318それも名無しだ:2008/07/22(火) 23:39:47 ID:Mv4TmHtP
そんなの好きに選べばよかろ
319それも名無しだ:2008/07/22(火) 23:44:50 ID:iGwWwptO
>>314
シャングリラチルドレン+Wチーム+EVAチームで攻略だな。

シンジやジュドーを中心にすれば十分クリア可能かな。
320それも名無しだ:2008/07/23(水) 01:02:12 ID:rFs6JmfD
顔グラの変化無し縛りとかは…?
321それも名無しだ:2008/07/23(水) 01:05:59 ID:CLUVOS+x
誰がOKで誰がOUTか、はっきりとわからんな
322それも名無しだ:2008/07/23(水) 01:28:36 ID:KlBcoK/w
ゲーム中では変化しないけど設定上は変化あるキャラもどうするか悩むな
323それも名無しだ:2008/07/23(水) 01:41:48 ID:oap+JdDN
>>93
熱血シャイニングフィンガーとかあっさり切り払いされたときは笑った
易しいのは初参戦だけだよね
324それも名無しだ:2008/07/23(水) 02:07:27 ID:W+sav9e+
ガンダム系は表情変わらない奴は結構いるな
ダンバインは全滅、エルガイムはアムとアスフィー
スーパー系は甲児のぞくマジンガーとユング、あとジャック
Gガンはアレンビーのみだが洗脳版を1つと数えるとアウト?、Wは全滅、オリジナルも全滅

時期限定キャラを除くとこんなもん?
325それも名無しだ:2008/07/23(水) 02:13:40 ID:10DpWXqP
ニュータイプ、精神、マップ兵器禁止は?結構楽しめそう
326それも名無しだ:2008/07/23(水) 02:20:01 ID:oqJqBdwW
>>324
湖川デザインの主人公なら変わらないぜ!
327それも名無しだ:2008/07/23(水) 02:22:19 ID:sDf/BvPP
>>325
とりあえずバランシュナイルとヴァルシオンの事をまず考えような...。
328それも名無しだ:2008/07/23(水) 03:00:25 ID:+cUlgZGk
>>325
それはさすがに”結構”どころじゃ済まないと思うな。

精神コマンド無しプレイはオススメかも。
攻略に頭を使うコトになるから楽しいぞ。
329それも名無しだ:2008/07/23(水) 03:07:15 ID:rFs6JmfD
私の何気ない一言で真剣に考えてもらっちゃって…なんかすいません
PS版とSS版でグラ変有り無しが違うキャラもいたりするのかな…?

>>324
レッシィとキャオって別グラあるんですね、知らなかった
リリスも?
330それも名無しだ:2008/07/23(水) 03:34:04 ID:KlBcoK/w
そういったとき用のこれ(未使用顔グラもいくつかあるけど)
ttp://www.uploda.org/uporg1560441.png
ttp://www.uploda.org/uporg1560443.png
331それも名無しだ:2008/07/23(水) 03:46:03 ID:KvEZDXYA
リリスは複数グラ用意されてるけど、中々喋ってくれないからな
332それも名無しだ:2008/07/23(水) 03:59:24 ID:bdQ8KC5q
見てないけど大体何かわかるわ
定期的に張られるな。それ。
333それも名無しだ:2008/07/23(水) 07:06:26 ID:h4j1M0ap
一番いいたいのはなぜ330にあるプルツーの4番目の表情がないのかと
それがあればもっと人気出るのに
334それも名無しだ:2008/07/23(水) 08:09:45 ID:rFs6JmfD
>>330
すごっww
こう見てみると、没グラ没キャラ多いですね…

とりあえず、ガトーは禿グラで正解だね
335それも名無しだ:2008/07/23(水) 08:32:02 ID:EA3aPysY
エマさんの表情変えてほしかったなあ
336それも名無しだ:2008/07/23(水) 08:42:58 ID:RPXwvbLd
キャラ辞典のバーニィのちょっと発音よさげな「クリス」がなんかむかつく
337それも名無しだ:2008/07/23(水) 12:20:30 ID:gMkCGDq7
ロザミア説得関連だけど、「タイムリミット(前)」で
カミーユとロザミアを戦闘させてなくても、後で説得出来る?
338それも名無しだ:2008/07/23(水) 12:26:42 ID:13FWU49c
>>333
>>335
コンプリートボックスでプルツーの4番目の顔が見れる、エマも戦闘時顔グラ変化ようになってる

>>337
問題なし
339それも名無しだ:2008/07/23(水) 16:25:46 ID:RWHXF5k0
完結編の悪魔と呼ばれたガンダムでマスターを味方NPCにした後
ドモンのマップ兵器で撃墜したら死んで、暁に死すのデモも出たのですが
その後のインターミッションでマスターが普通にいました。
この場合後のステージで仲間になりますか?
340それも名無しだ:2008/07/23(水) 17:00:15 ID:lp0HBjIi
ニコニコにFばっかりウプされる
誰かー
コンプリート三次やって
今だにウプされない
341それも名無しだ:2008/07/23(水) 17:39:24 ID:eWvMgOz1
すでにうPされてるだろよく捜せ

それと、うPしてほしいならまず自分がうPしろ
342それも名無しだ:2008/07/23(水) 17:41:49 ID:ea040Cqe
>>340
スレ違い
343それも名無しだ:2008/07/23(水) 18:04:26 ID:RfR6NFCj
ダバの真正面顔ってアスフィーを説得する時しか見たことないな
マシュマーとセイラはコンプでは基本グラから変わってたな
344それも名無しだ:2008/07/23(水) 21:41:47 ID:ywe1AlKb
アスフィーの連れてるバッシュ化け物すぎだろ
なんだよ運動性220てw
345それも名無しだ:2008/07/23(水) 22:37:10 ID:3MnXP7ti
>>338
知ってるけどFでの話だよ!
コンプリはかったるくてだめだ
346それも名無しだ:2008/07/23(水) 23:48:09 ID:73mjt9t8
>>344
ゴッドフィンガー避けられたのはいい思い出
347それも名無しだ:2008/07/24(木) 00:46:26 ID:nUVSvru0
ゴッドガンダムはせめてLv60で改造8相当くらいにして欲しかった・・・
348それも名無しだ:2008/07/24(木) 02:01:43 ID:hC8QBQkR
>>341
すまん。340じゃないけどスレ違いで申し訳ないが
検索のキーワードを教えてくれ。コンプリートボックスと第三次じゃ出てこなくて
349それも名無しだ:2008/07/24(木) 13:23:55 ID:nRex6rmI
>>339
君が検証するんだ!
350それも名無しだ:2008/07/24(木) 14:39:54 ID:c6FFRlqQ
>>344
アトールいらん。そっちを置いていけ…な性能だよなあ
351sage:2008/07/24(木) 15:42:50 ID:HPZAzN1F
#13にあった戦闘オフ使ってみたんだが、
元に戻らなくなった・・・。
使用環境はePSXeでcep使ったんだが・・・。
誰か助けてくれ!
352それも名無しだ:2008/07/24(木) 15:45:10 ID:C24YXaES
誤爆かお?よそでやってくれおっおっおっ
353それも名無しだ:2008/07/24(木) 15:50:37 ID:HPZAzN1F
誤爆失敬!
助けてほしいのは誤爆じゃないんだ・・・。
354それも名無しだ:2008/07/24(木) 16:14:36 ID:M9Xa8llm
>>351
過去に条件コードで戦闘のON/OFFをしている人がいたから、過去ログ漁ってみては?
355それも名無しだ:2008/07/24(木) 16:16:05 ID:OnN9Mwgc
>>351
基本的にコードの類はCDからの読み込み→(コードの挿入)→結果の反映となるので
セーブデータのバックアップを取っておいて
ソフトを全部入れなおしてみるんだ、それで無理だったらオレにはこれ以上のアドバイスは無理
356それも名無しだ:2008/07/24(木) 16:23:44 ID:nQZBcRT6
0040を0000にするだけで解決だが
357それも名無しだ:2008/07/24(木) 16:24:50 ID:HPZAzN1F
>>354
>>355
ありです!
テンプレの過去ログはあらかた見たんですが見直して見ますね!
ePSXe入れなおしてますね!
358それも名無しだ:2008/07/24(木) 16:31:23 ID:HPZAzN1F
>>356
助かりました!
お三方即レス感謝です!
そして誤爆失礼しました・・・。
359それも名無しだ:2008/07/24(木) 18:32:06 ID:sP8+ruA2
>>358
素朴な質問なんだが、Fで戦闘カットしたらつまんなくね?
360それも名無しだ:2008/07/24(木) 18:49:25 ID:HPZAzN1F
>>358
カットの仕方ではなく元に戻し方を聞いたのですが^^;
361それも名無しだ:2008/07/24(木) 18:51:22 ID:HPZAzN1F
362それも名無しだ:2008/07/24(木) 19:59:00 ID:ZQxK7GSm
「イデオンを地球圏に残す」って1度も選んだ事ないんだけど、
これ選んだらストーリー結構変わる?
363それも名無しだ:2008/07/24(木) 20:09:04 ID:l6EgpyK8
大して変わらん
364それも名無しだ:2008/07/24(木) 20:09:38 ID:Au8Rw0qV
最終話でイデオンが最初から出れるぐらいじゃないか?
365それも名無しだ:2008/07/24(木) 21:12:28 ID:zL6IUBgX
>>356
もの凄く亀レスですが。

戦闘カットコードが元に戻らないのは仕様です。
戻し方は、コードの下4桁”0040”を”0000”に置き換えて、再びコードを
使用してゲームをして下さい。
これで元に戻ります。

元々0000だった部分を0040に書き換えたのが戦闘カットコードなので、
元に戻してるダケですね。
ちなみに、過去ログで晒したON/OFFコードのF版は結構不安定ですので
覚悟して使って下さい。
366それも名無しだ:2008/07/24(木) 23:08:19 ID:+WOyIKKE
馬鹿にレスすんなよ
367それも名無しだ:2008/07/24(木) 23:52:26 ID:H+/6UPMc
夏だな
368それも名無しだ:2008/07/25(金) 03:29:42 ID:R0kFFWOw
>>366
馬鹿とは?
っと釣られてみる
369それも名無しだ:2008/07/25(金) 06:49:46 ID:4Ulaktld
SSFの話はぎりぎりOK(それでも好ましくはない)と思ってるが、
チートに関しては完全にスレ違いだろ。
370それも名無しだ:2008/07/25(金) 07:00:03 ID:XHAtd5/T
このスレ的にはSSFは単に入れれば動くのだから
話すこともないけどな
仮想ドライブの話なんかはもうスレ違いでおk
371それも名無しだ:2008/07/25(金) 07:01:20 ID:oWCoD3Lz
>>368
お前のことだわ
死ね
372それも名無しだ:2008/07/25(金) 07:11:02 ID:R0kFFWOw
>>371
夏休みうらやましいです^q^
373それも名無しだ:2008/07/25(金) 07:12:58 ID:8PIqx9BZ
>>372
今から仕事ですけど?
374それも名無しだ:2008/07/25(金) 07:16:56 ID:k2ntSDWD
>>373
早く仕事いけよ
375それも名無しだ:2008/07/25(金) 07:20:20 ID:GoeO7YEL
仕事前の大人がこんな時間に2chに書き込みとか…
376それも名無しだ:2008/07/25(金) 07:22:58 ID:4Ulaktld
>>375
なんか問題あるのか?
むしろ住んでる住人の半分は仕事持ちだろここ。
377それも名無しだ:2008/07/25(金) 07:26:18 ID:YRGfMB7q
俺も仕事前にチェックしてるよ
378それも名無しだ:2008/07/25(金) 07:30:36 ID:+nzmBBIx
じゃあ仕事いってきます(^ρ^)ノ
379それも名無しだ:2008/07/25(金) 07:34:00 ID:vFFAet84
戦闘カット(笑)
夏休み(笑)
ゆとり(笑)

380それも名無しだ:2008/07/25(金) 10:20:14 ID:2qBYlTnx
仕事してようがしてまいが、攻略スレで
データ改造の話してんなよってことだわな
他に該当板があるんだからなおさらだ

と年甲斐もなくマジレスしてみる
まあ俺なんかは仕事の最中(ry
381それも名無しだ:2008/07/25(金) 10:22:18 ID:4m2ctst4
今までSSFってセガサターン版スパロボF(完)の事だと思ってたんだが違うのか?
382それも名無しだ:2008/07/25(金) 10:28:49 ID:IDRTvwtb
まあ、なんつーか空気よめだよな。
データ改造なんて「攻略」の一番の敵みたいなもんなのに。
383それも名無しだ:2008/07/25(金) 12:12:11 ID:mgNyGqxH
>>381
思い込むのは自由。会話が成立するならそれでいいよ。
384それも名無しだ:2008/07/25(金) 12:25:22 ID:BkWPrHqX
なんでシュウは澪が「私もいるよ。」
といった時に「それはよかった。」って言ったの?

385それも名無しだ:2008/07/25(金) 12:38:39 ID:2Q5V5nm6
「はいはいわかったわかった、だからちょっと黙っててね」っていうノリじゃないの
386それも名無しだ:2008/07/25(金) 12:47:10 ID:4Ulaktld
サフィーネが独断でというかシュウの思惑に反して魔装のパイロットにシュウの動向を知らせたとは考えにくい。
つーことは地上に上がってきたのはシュウの指示もしくは希望。
=自分の思惑通り事が運んでいるのでよかったっていったんじゃねーの?
387それも名無しだ:2008/07/25(金) 13:29:34 ID:BkWPrHqX
>>385-386
そうですか。シュウが少し澪の明るいノリが好きなんじゃないかと思ってましたよ。

縛りプレイなら二股をかけている男でプレイとかどうだろ?

アムロとかダバとか甲児とか
388それも名無しだ:2008/07/25(金) 16:59:01 ID:vhwJVw0U
このゲーム奥が深いな
ロザミア説得失敗にDVがついてたり
ガンバスター初戦闘面で、イーノに特殊セリフあったり



それで、ロザミア説得なんだけど、
ロザミアにカミーユで攻撃→ゲーツ撃破→ロザミア説得
でも説得失敗したけど、なんで?ちなみにフォウはいる
389それも名無しだ:2008/07/25(金) 17:19:16 ID:U6bEBnmy
>>387
アムロカミーユと使える時点で縛りにならんと思うが
390それも名無しだ:2008/07/25(金) 17:35:05 ID:mGceK6P9
順番が逆だ
ゲーツ撃破→ロザミア攻撃→ロザミア説得
というかテンプレサイトくらい確認しろ
391それも名無しだ:2008/07/25(金) 19:40:14 ID:yLlCjpC9
>>387
ブライトもかな。ヤンロンはモニカ、シーラに好意があり、シモーヌに追っかけられたキャラだがどうか
 
>>388
イーノの特殊台詞kwsk
392それも名無しだ:2008/07/25(金) 20:03:02 ID:0Q7HLWi6
388じゃないけど、イーノは確か、プレイヤーターンの始めに

イーノ「ここで僕の存在をアピールするんだ!」

リィナ「ちょっとちょっと・・・聞いてない」

みたいな感じだったかな

もしかすると、他のシャングリラ組も出撃されたら特殊セリフあるかも

反省房に入れられた後のステージだしな
393それも名無しだ:2008/07/25(金) 20:10:11 ID:yLlCjpC9
サンクス
イーノは激励が使えるからあまりアピールする必要ないと思う。
あと攻撃時に台詞と攻撃がほぼ同時だし。
 
Fではジャンク屋組はそこそこ出番があったような印象がある。
394それも名無しだ:2008/07/25(金) 21:41:18 ID:mGceK6P9
F(完)のシャングリラチルドレン
イーノ:激励 補給 友情
エル :激励 愛
モンド:撹乱 愛
ビーチャ:魂 挑発

ルー:魂 幸運

ジュドー、プルプルズは言わずもがな
機体はともかくパイロット面ではかなり優遇されてるZZ組でした
395それも名無しだ:2008/07/25(金) 22:18:01 ID:I1o1aLRJ
カミーユが狂うときファを出してるとDVEあるね
396それも名無しだ:2008/07/25(金) 23:21:40 ID:Wel1yWK5
カミーユ生きてるんでしょ?返事をしてカミーユ?   みたいな奴だな
397それも名無しだ:2008/07/26(土) 00:03:48 ID:/5UdSH2J
あれだとファも消えるんだっけ
398それも名無しだ:2008/07/26(土) 08:15:48 ID:h1RRoBVM
しかもそのあと一切会話やEDにも出てこない徹底振りだからな。
流石ウィンキー侮れない。

話し変わるけどキャラクター一人の能力を調節できるって言われたら誰をしたい?
俺はウラキの能力を調節したい。

コウ 適応:AABA 2回行動:48Lv
格闘136 射撃146 命中152 回避148 技量178 反応166
切り払い最高7Lv シールド防御最高8Lv
精神:必中.1 熱血. 10 努力.12 ひらめき.14 覚醒.22 魂.42

正直これくらいにはしたい。
まあこうすると「なんでガトーより二回行動早いんだよ」とか
「必中を覚えるのは(MSパイロットで)キースだけっていう強みがなくなる」
とかツッコミどころ満載だけど・・
399それも名無しだ:2008/07/26(土) 09:14:51 ID:nDWcrpC/
さすがに技量178は高すぎだと思うが。
400それも名無しだ:2008/07/26(土) 09:41:06 ID:La4hGr2c
技量は168くらいかなー。
作中でもベテランパイロット以下な感じだし。
必中と覚醒の代わりに加速と幸運あたりでどう?
これでそこそこ使いどころのあるパイロットへ!
但し命中補正がいじれないので敵のエースクラスと対峙すると
大苦戦するというウラキ臭が漂ってくる仕組み。
401それも名無しだ:2008/07/26(土) 09:59:04 ID:azYoYqzS
コウは必中覚えてくれるならパラは一切変えなくてもいいと思う
俺は宇宙スペ(ry
402それも名無しだ:2008/07/26(土) 10:22:36 ID:l9wGb1gv
ダバをなんとかしてくれればもう・・・

エルガイム系がギャブレー君まで頼りにならないのは悲しすぎる
403それも名無しだ:2008/07/26(土) 10:27:42 ID:kqbD4Oxa
顔面崩壊は集中があるだけいいじゃねえか
404それも名無しだ:2008/07/26(土) 10:28:14 ID:VQRCOwc7
駄馬は2回行動を早くしてくれればまだ使えたんだが…
405それも名無しだ:2008/07/26(土) 10:43:57 ID:MHfhCFgh
駄馬とギャブレー君は十分使える部類だろうよ
贅沢だなぁ
406それも名無しだ:2008/07/26(土) 10:49:37 ID:Vd9AVBsC
パイロットの地形適用全面廃止でよくね?
ロボットだけで良いじゃない。
407それも名無しだ:2008/07/26(土) 12:23:02 ID:BSdnm93G
俺は反対だな
やっと陸上で機体動かせるようになったぐらいの新人パイロットが、
水中用モビルスーツに乗ったところで水中戦をこなせるかというとやっぱり無理だろう

いくつかパイロットに地形適応ないのやったけどやっぱり物足りなかったし
408それも名無しだ:2008/07/26(土) 12:25:52 ID:0kAIQOho
コウが必中覚えたらキースといっしょにスパガンに乗せて「絶対当てるコンビ」誕生
409それも名無しだ:2008/07/26(土) 12:41:43 ID:u9x5fVGb
ダバはリリスと一緒にいて一人前とか。
俺はキースに幸運を思い出してほしい。コウやカツ、モンドやバーニィにも出来れば思い出してほしい。
410それも名無しだ:2008/07/26(土) 12:49:28 ID:VE3QGc+e
つうか地形適応もレベルに応じて上がってくれりゃあ…
411それも名無しだ:2008/07/26(土) 12:52:11 ID:QKjZdXgQ
スーパー系の宇宙Bが嘆かれてるけどさ
要はBとAの差って気力が100と120の差と同じってことだよね

でもスーパー系は基本的に精神が使いやすくて、
マップ開始と同時に気合二、三回は使えるから(マジン系は除く)その差はほとんど無いようなものだと思う
命中率はスーパー系も運動性改造したりパーツで補えばオーラバトラー、ボス以外には普通に当てられるし
ただ避けるのだけは難しい、そして完結編後半はダメージのインフレで
運動性>>>>装甲みたいな価値観なっている
てことで改善すべきは地形適応よりもスーパー系の耐久力だと思う
412それも名無しだ:2008/07/26(土) 13:01:37 ID:HXz3l9rK
いやかなり重要だろ
ゴーショーグンとかネタ抜きにしてもひどすぎる
熱血フラッシャーより熱血ヴェスバーの方がダメージだしたりするし
413それも名無しだ:2008/07/26(土) 14:07:30 ID:iHX6D742
その20の差がどれだけでかいかわかってっか?w
パイロットの能力が200として攻撃力4000の武器を使うと、
適応A:4000×2×1.2=9600
適応B:4000×2=8000

更に気力が130なら
適応A:4000×2×1.2×1.3=12480
適応B:4000×2×1.3=10400

熱血で4000、魂で6000もダメージが変わる。

装甲3000で気力130の場合
適応A:3000×1.2×1.3=4680
適応B:3000×1.3=3900

軽減される値が780も違うし鉄壁なら更に倍。
ダメージも装甲も気力が上がるごとに差は開く一方。

スーパー系は元の数値がそこそこ高いから使えないわけじゃないが、
効率的に進める場合この数値の差はでかすぎる。
414それも名無しだ:2008/07/26(土) 14:33:47 ID:UuMXIUnw
>>411
現状でも装甲3000以上にしてある程度気力をあげておければ、
雑魚敵の攻撃のダメージはかなり軽減できるよ。
415それも名無しだ:2008/07/26(土) 14:48:17 ID:J3IqdXk1
ゴーフラッシャー気力120であと覚醒覚えたらMAP兵器活かせたのに・・
まあでも脱力使えるからそこまで嘆くこともないと思うけど
416それも名無しだ:2008/07/26(土) 15:14:01 ID:QKjZdXgQ
>>412、413
最初から気合が数回使える分で補えるってことだよ
気力120*B=気力100*Aってことで
もちろん同じ条件ならAの方が有利だけどね
なんか話が通じてないみたいで申し訳ない

>>414
確かに、ボスの攻撃に対してはひらめきかけるくらいの余裕はあるだろうし
NT並の無双をしようと思わなければ、まぁ現状でも充分なのかな
あとは二回行動出来ない分の移動力が欲しかったりもするけど
417それも名無しだ:2008/07/26(土) 15:24:38 ID:7V6LqY5r
>>416
1発のダメージの大きさが売りのはずのスーパー系がリアル系の一撃と大差ないダメージしか
与えられないから補い切れてるとは言えないだろ

しかもリアル系なら2回行動の2連射でお手軽に熱血使わずとも2発分のダメージを与えることも可能なんだし
418それも名無しだ:2008/07/26(土) 15:33:14 ID:0kAIQOho
マジンガーの強化イベントみたいに
各スーパー系にも強化イベントがあったらね…ささやかでもいいから
419それも名無しだ:2008/07/26(土) 15:37:35 ID:QKjZdXgQ
>>417
その辺は個人的には精神コマンドの差で納得はしてたんだけど
確かにゴーショーグンとかはもうちょっと火力が欲しいね
420それも名無しだ:2008/07/26(土) 15:39:16 ID:J3IqdXk1
コンVみたいに終盤でいいから追加武器あったらよかったのに
421それも名無しだ:2008/07/26(土) 16:36:50 ID:ReUSevZJ
けどコンVの追加武器って使うか?辛うじて命中の高いツインランサー使うくらいだったけどな
一応ゴーフラッシャーMAPとか光我剣が強化イベントと言えなくもないような
422それも名無しだ:2008/07/26(土) 17:17:37 ID:iHX6D742
>>419
マジンガー系除いたらコンVと将軍とマックだけなんだよ宇宙B。
マックは気合も使えないし。
除外してる部分が半数を占めるのに宇宙Bのスーパー系は大した問題はなくね?とか言ったらそれは違うだろって話になるだろ。
423それも名無しだ:2008/07/26(土) 19:57:34 ID:vHUb88+H
宇宙Bが悪いと言うより終盤が宇宙マップばかりがいかんのだろ。
ルートにやっては地上戦が多いルートや宇宙戦が多いのなどに分けても良かったのかも。
424それも名無しだ:2008/07/26(土) 20:13:21 ID:OmE3HP1e
ふと思ったけど海底人の帝国が侵略してくるロボットアニメとかがスパロボに出たら凄いことになりそうだな
425それも名無しだ:2008/07/26(土) 20:22:22 ID:rw/l7RsS
ガギエルみたく陸に上がれないのか
426それも名無しだ:2008/07/26(土) 20:31:07 ID:OmE3HP1e
決戦はALL水mapで空中なしで
427それも名無しだ:2008/07/26(土) 20:34:56 ID:oRqRAaj1
新にあった深海戦か
ネッサー大活躍だったな
428それも名無しだ:2008/07/26(土) 20:45:44 ID:SrNBwVeZ
マジンカイザー作るときに一緒にスペースNO.1とかも炉に放り込めばよかったのに
名前はゴーカイザーだな
429それも名無しだ:2008/07/26(土) 20:50:37 ID:7gh2LSAM
Fの初期に大雪山改造してた人はラッキーって展開か
430それも名無しだ:2008/07/26(土) 21:14:27 ID:9v0sRDvo
ガキさん、あのあとなにしてるんだろう
431それも名無しだ:2008/07/26(土) 22:51:38 ID:kn1cNMPt
今気付いたが完だと第2新東京の電源供給ビルが2倍ほどに増えてる
難易度調整のためにマップに手直しが入るなんてことがあるんだな
432それも名無しだ:2008/07/27(日) 02:35:01 ID:qiFcPh4E
あそこは原作でもビルが下から生えてくる構造だからリアルといえばリアル
433それも名無しだ:2008/07/27(日) 03:33:43 ID:4loCmJwi
>>423
第4次なら宇宙ばっかりじゃなかったから気にならなかったけどね。
434それも名無しだ:2008/07/27(日) 03:57:34 ID:W4uEehfS
宇宙Bはやっぱ不利すぎるよなぁ。
後半カイザーで無双してる時に攻撃を受ける度にダメージ二割増し
攻撃をしかける度にダメージ二割引。どんどん損をしてる気分になる。
435それも名無しだ:2008/07/27(日) 04:01:58 ID:qiFcPh4E
Aだと120%になるだけでBが本来なんだよね実は
だから2割引きじゃなくて1割6分6厘引きと考えればおk
436それも名無しだ:2008/07/27(日) 07:28:29 ID:LuO9Aywz
4次まではそんな感じだけど、FではBかそれ以下のが少数派(海除く)だから、
実質Aが100%力を出してる状態で扱われてるんだなあ
437それも名無しだ:2008/07/27(日) 09:08:52 ID:F8K3m/lp
フラッシャーが威力4000・射程1〜9ぐらいあればなぁ。
マジンガー・コンVは宇宙でもそれなりに戦えるんだけどな
438それも名無しだ:2008/07/27(日) 09:44:34 ID:QUtWSm+P
初登場時にその攻撃力はチートだろ
射程9で威力3500とかだったらすごいよかった
それ以前にパイロットの射撃の低さもなんかダメな気がするが
439それも名無しだ:2008/07/27(日) 09:47:19 ID:i53++PGd
ショーグン様はマップ兵器が付けば強いんだが
再動、激励のサポート必須だからなあ・・・
普通に2回行動のマップ兵器もちに比べると劣る
440それも名無しだ:2008/07/27(日) 09:52:35 ID:W4uEehfS
だけど隠れ身を使えるのがなかなか良い。
441それも名無しだ:2008/07/27(日) 09:58:14 ID:l3IDjte8
激励が4次仕様だったら有用性は変わると思うのだがね
442それも名無しだ:2008/07/27(日) 16:13:37 ID:9VHYhle9
>>434
カイザー使ってて、ルナ2かどこか忘れたけど、基地内のMAPに行ったら
滅茶苦茶強いんだよなあ。宇宙で闘ってる時とは本当に別ユニットみたいな違いだった。

「たった2割」って思ってたけど、案外影響大きいのだな って感じたよ。その時は
443それも名無しだ:2008/07/27(日) 16:28:45 ID:BJ7Ujv/O
さっきこんなバグを味わった

ssFのジャブロー(後)で宇宙NO1にレーダー2個付けて「ライグGAYオスの射程外から攻撃してやるぜHEHEHE!」
と、思ってレーダー2個付けてみたら、射程1しか伸びねえでやんの!仕様?
444それも名無しだ:2008/07/27(日) 16:31:14 ID:H7df+tjK
モロ仕様です
445それも名無しだ:2008/07/27(日) 16:32:44 ID:aV7V1Lfd
>>442
原則気合の無いマジンガー系は特に影響でかいしな
446それも名無しだ:2008/07/27(日) 16:35:11 ID:BJ7Ujv/O
>>444
マジかよ・・・将軍の唯一の見せ場が
447それも名無しだ:2008/07/27(日) 17:08:31 ID:IsmNAyZx
F完では伸びるよ
てか将軍は燃費が悪すぎだ
フラッシャーの消費が40くらいで丁度良さそう
448それも名無しだ:2008/07/27(日) 18:20:54 ID:yvxXTxzY
ゴーショーグン
HP13000
EN340
運105
装2000
限320

敵に使われてるF完補正をかけるとこんな感じになる……が、やはり武器が…
449それも名無しだ:2008/07/27(日) 18:35:51 ID:9r8YSt3V
>>448
それじゃ模造品より弱いだろ
450それも名無しだ:2008/07/27(日) 21:23:10 ID:kpAb5Kw0
35身合体ゴッドネロスの合体ムービーが拝めるってマジ?
451それも名無しだ:2008/07/27(日) 21:51:44 ID:1IirLoGj
>>448
主役機だからもう少し強くても良さそう。

ゴーショーグン(無改造)

HP:40000
EN:370
運:160
装:3800
限:380

ゴーフラッシャー 3500 1〜9 命中+50 EN40 必要気力110


敵補正がかかるとこんな感じじゃね。
452それも名無しだ:2008/07/28(月) 07:53:37 ID:87EqJgS9
ところで10段階改造可能になったんだけどどれをするべきかね?
とりあえずマジンカイザーとエヴァ初・弐号機とザムジードを予定してんだが
453それも名無しだ:2008/07/28(月) 08:01:49 ID:+ZNTBg+C
>>452
定番みたいなものだがファンネル持ちと主人公機とF-91はどうだろう?
454それも名無しだ:2008/07/28(月) 08:08:01 ID:JIhX7oma
好きなユニットでいいよ。
10段階改造したら使えないユニットはないから。
455それも名無しだ:2008/07/28(月) 08:43:12 ID:ZD/JvHkF
リアル系ユニットとかどうせ当たったら終わりだからフル改造しても意味ないことないかい?
456それも名無しだ:2008/07/28(月) 08:43:14 ID:EybLZCzU
とりあえずはどのユニットがどうの以前に、エネルギー消費武器がメインの機体のエネルギーと、
リアルスーパー問わず、限界が赤くなってる連中の限界かねえ?
457それも名無しだ:2008/07/28(月) 09:35:35 ID:JIhX7oma
フル改造したら当たったら終わりなんて事はないよ。
気力150のオージとかは別だけど。
つか運動性フル改造したνとかは、
バランシュナイルとヴァルシオン以外あたらんから全てフル改造はほとんど意味ないわな。
F91やビギナギナみたいなEN主体の機体はボーナスもらうのもいいかも知れんけど。
効率だけ考えるならスーパー系はENだけでいいし、リアル系は運動性と限界だけでいい。
後の資金は全部武器に回す。
458それも名無しだ:2008/07/28(月) 09:40:52 ID:i/j5GfZm
マジンカイザーはフル改造したら確かに強いが
カイザーを中心に敵を倒すとなると時間がかかりすぎる。
まあ、全滅プレイして資金が余りまくってるなら別だけど

フル改造はロマンがあっていいけど俺は長所を伸ばすだけだなぁ
νガンダムのENとかフル改造のためとは言え改造する気おきねぇ〜

強いてフル改造にオススメの機体って言うならマジンガーZ強化型だけど
こいつは全体的に適度にイマイチだから改造のしがいがある。見返りもあるし。
ネタでGP02。


散々言って言うのもなんだけどやっぱ好きなユニットを改造するのが
一番良いと思う。
459それも名無しだ:2008/07/28(月) 09:54:04 ID:Om2KP+OD
Gガンだけは必ずフル改造
んでEボーナスで奥義を数発連射
460それも名無しだ:2008/07/28(月) 12:53:54 ID:bT+8i3j+
ZZ ユニットフル改造
武器はハイメガ・ライフルさらに変形してても移動後に使えるWキャノンをフル改
パーツはファティマx2
パイロットはアムロかシーブック

開幕コンV・ダンクーガで1ターン目から動かない敵を挑発、即分離してキャンセル
ZZに激励x5して単騎で先行、ライフルCTしても死なない敵にだけ反撃
自ターンに手加減ハイメガ幸運サイフラ

アムロ・シーブックの片方はメタスに乗せ、自軍戦艦必中MAP味方撃ちして
ひたすら修理レベル上げ
1面ごと交互に乗り換える。確実に敵を手加減できるように

もっと強い機体なぞ多々あるが、一番”使える”のはこれ
異論は認めない
461それも名無しだ:2008/07/28(月) 13:22:25 ID:Om2KP+OD
>>458
GP02の核は強いぞ
NTが乗れる攻撃力5000を超える武器ってこれくらいなんじゃないの?(ヒュッケバイン除く)
俺は運動性、限界、装甲、ビームライフル、核をフル改造してGP02(シーブック)と、それよりHPを高くしたコアブ(セシリー)を隣に置いて激励と補給を繰り返して無限核してた、楽しいよ。



>>460
修理繰り返してレベル上げるんだったら夢バグで魂サイフのほうが効率イいと思うんだけど
462それも名無しだ:2008/07/28(月) 13:41:11 ID:JIhX7oma
つーか手加減する労力がもったいない。
フル改造したハイメガはジュドーとかプルプルズでそのままぶっ放した方が早い。
サイバスターは宇宙Bだがサイフラフル改造すれば手加減なんか使わなくとも熱血幸運だけで十分雑魚は落とせるし。
開幕激励で2方向にこいつら分散させた方が効率的だよ。
あとサイフラ用にてかげんするならMAPフィンファンネルのが向いてると思う。
463それも名無しだ:2008/07/28(月) 14:15:27 ID:vHC/qyLw
今買ってきたんだけど、特殊誕生日あるの?
464それも名無しだ:2008/07/28(月) 14:26:39 ID:Om2KP+OD
>>463
ないよ
465それも名無しだ:2008/07/28(月) 14:28:43 ID:vHC/qyLw
>>464な・・・なんだと!?
466それも名無しだ:2008/07/28(月) 14:31:10 ID:wnyNNnm7
奇跡アトミックをしてみたくて、補給修理上げに手を出してしまった俺は、破廉恥な男かもしれん
467それも名無しだ:2008/07/28(月) 14:50:43 ID:JIhX7oma
>>466
死んじゃえ!あんたなんか自分(の放った核)で死んじゃえ!

自分のMAP兵器で死ねたっけ?w
468それも名無しだ:2008/07/28(月) 14:52:14 ID:vHC/qyLw
凸 がこちらを見ている

何か始めた俺に伝授してください
469それも名無しだ:2008/07/28(月) 15:08:17 ID:Om2KP+OD
>>465
いや、ないぞ?

>>466
ラブラブ補正魂アトミックの鬼畜さをしらないな?
470それも名無しだ:2008/07/28(月) 15:19:56 ID:vHC/qyLw
攻略本も買うか・・・
471それも名無しだ:2008/07/28(月) 15:24:33 ID:ludPy3gn
FというかF完の誕生日はエヴァチームの皆さんに「おめでとー」されるためにあります。
472それも名無しだ:2008/07/28(月) 17:40:42 ID:qLU/gZ7S
夢バグで使用できるキャラって固定?
473それも名無しだ:2008/07/28(月) 18:52:53 ID:K78pBAyw
変形とかすればちょびっと変えれる
474それも名無しだ:2008/07/28(月) 19:05:30 ID:oCGnwvBd
>>471
それってどうやるの?
475それも名無しだ:2008/07/28(月) 19:21:35 ID:xBeiFiwH
サターンで誕生日に立ち上げる
476それも名無しだ:2008/07/28(月) 19:31:31 ID:oCGnwvBd
PSでは?
477472:2008/07/28(月) 19:35:14 ID:qLU/gZ7S
>>473ありがとう!こうじがジェスに変わったぜw

>>476PSには無いはず。SSには本体に日付を登録できるかそれを利用してるだけ
478それも名無しだ:2008/07/28(月) 20:08:37 ID:d0d5V7Mp
俺は主人公使うときはいつもリアル系だったなあ
スーパー系だと変なエコーかかってて萎える
479それも名無しだ:2008/07/28(月) 21:02:05 ID:s7/j2QQA
一番”使える”(笑)
480それも名無しだ:2008/07/28(月) 22:01:35 ID:aFYnu0ue
なんぞ…PS版じゃ血液型誕生日意味ないのか…
αの恋愛要素といいどうにも微妙すぎる。。。
481それも名無しだ:2008/07/28(月) 22:17:42 ID:D85Ih8bl
細かく設定できた方が感情移入できるだろ!!!1
482それも名無しだ:2008/07/28(月) 22:23:14 ID:KioXx9C3
Fは主人公の空気っぷりがいいんだろ
そんなにしゃしゃり出てこなくてよろしい
483それも名無しだ:2008/07/28(月) 22:32:58 ID:aFYnu0ue
いや・・・SSで出来たことがPSで出来ないことが・・・不満なだけで…
俺もあの下手にしゃしゃりでない一兵としての空気感が大好きだ
484それも名無しだ:2008/07/28(月) 22:33:39 ID:weneXbIE
ゲームの主人公じゃなくて、登場する一作品の主人公だからね。実によろしい。
485それも名無しだ:2008/07/29(火) 00:15:56 ID:gCNg64wq
Fだか4次だか忘れたけど、万丈に「君も立派なエースだ」とか言われた時は嬉しかったな。
俺この部隊に認められてるんだなって感覚がたまらなかった。
486それも名無しだ:2008/07/29(火) 00:18:32 ID:ahcU0Emx
リアル系だと、コウと同じ士官学校通ってる設定なんだよね

うーん、やっぱりこのくらいがちょうどいいよなあ
487それも名無しだ:2008/07/29(火) 01:47:32 ID:doV7tu2b
>>485
4次の「あしゅら男爵の最期」で基地突入メンバー
に選抜されたときだったっけ?
488それも名無しだ:2008/07/29(火) 04:22:05 ID:HzXlAMN7
今でも覚えてるわ
確かアムロが風邪かなんかで出撃不可能
強制出撃がカミーユ・ショウ・万丈・甲児・リョウ・豹馬・主人公あたりで
ザンボットの勝平が「オレはエースクラスじゃないのかよ?」
って聞いて万丈が「もうちょっと経験をつめば」
みたいな会話があったはず

とここまで書いてスレ違いに気づいた、失礼
489それも名無しだ:2008/07/29(火) 06:43:14 ID:4GoKmxaa
スレ違い承知だが軍人で経験豊富なはずの忍も任意出撃だった記憶が。
逆に一矢は強制だし。ショウ達と違い誰も活躍を知らないダバもエース扱い(ダバは最初に仲間になるが)。
しかし主人公は宇宙に行くか地上に残るかの選択を許されるな。ゲームの都合だろうけど。
490それも名無しだ:2008/07/29(火) 07:21:15 ID:1qbLGxeH
>>489
どちらに行っても大差ない程度の戦力なのだと思えば切なくなる。
491それも名無しだ:2008/07/29(火) 08:29:25 ID:5jGh9bAj
忍は命令違反という実績があるからだろうな
492それも名無しだ:2008/07/29(火) 10:29:46 ID:fXsnWbaC
>>485
F完でいえば、新機体をもらった後に万丈にいわれてたっけ>「君ももう立派なエースだから」
493それも名無しだ:2008/07/29(火) 10:40:13 ID:YvEkfM6M
PS版で遊んでいるんだけど全滅プレイで得られるものってなんですか?
494それも名無しだ:2008/07/29(火) 11:09:57 ID:HECdgzLP
資金と経験値
495それも名無しだ:2008/07/29(火) 11:15:55 ID:YvEkfM6M
ありり
496それも名無しだ:2008/07/29(火) 16:59:08 ID:eRdSTUc8
あれ?セーブしちゃだめだったのね
カナシス。・゚・(ノ∀`)・゚・。
497それも名無しだ:2008/07/29(火) 17:37:14 ID:4GoKmxaa
第4次では主人公がスーパー系だとギャブレーらが仲間にならないな
その反省かF完ではスーパーで『絆』を通ってもトロワの説得はされてることになってるな
498それも名無しだ:2008/07/29(火) 17:41:51 ID:TQ6X5Ree
セーブしたら駄目ではなくてリスタートしたら駄目だったんじゃなかったっけ?
499それも名無しだ:2008/07/29(火) 22:11:47 ID:6BVMtEYh
今までボス相手にしか使わなかったのを、雑魚相手にもゲッターメインで戦うようにしてみたんだけど
Fのゲッターって集中が無いのが痛いな
ゲッター2、ライガーの遠距離武装も4発で弾切れってのはかなりきついし
無双させてみようと思ってたんだけど真になるまでは無理かな
500それも名無しだ:2008/07/29(火) 22:18:18 ID:UYIXf1m7
高性能レーダーつけてトマホークブーメランで無双してるけどゴラオンが出てくるところで厳しくなってきた
つかなにこのスーパーポセイダル大戦
501それも名無しだ:2008/07/29(火) 22:56:07 ID:9OFZ7j4g
ビームコート?何それ?
って感じでブンブン斧を振り回すのは気持ちいいかもしれん
でも一撃で倒せないと反撃ダメが厳しいんだろうな
502それも名無しだ:2008/07/29(火) 23:45:25 ID:CTXONmpN
5段階じゃ装甲あげても知れてるからなあ
503それも名無しだ:2008/07/29(火) 23:56:46 ID:rK+Z417c
俺はマジンガーにメガブースターとレーダーつけて無双させてるが
504それも名無しだ:2008/07/30(水) 04:18:32 ID:q9ZFJNLk
だめだ、何回プレイしても結局NTばかり使ってしまう・・・
最終的には毎回ほぼこのメンツに。。

アムロ ν
カミーユ ヤクトドーガ
クワトロ サザビー
シーブック F91
ジュドー ZZ
セシリー ビギナギナ
プル FA百式改
プルツー 量産ν
ロザミア キュベレイmk2
フォウ 百式とかZ

ドモン
ショウ
ダバ 9段階改造バッシュw
主人公


オレつまんねぇーw
505それも名無しだ:2008/07/30(水) 06:20:45 ID:Wgm/fQKf
>>504
極端すぎだw
だがリアルでもパンチ力に欠けにくいのがF……。
506それも名無しだ:2008/07/30(水) 06:34:07 ID:OpPjdLml
>>504
俺もそんなもんだww
セシリーフォウロザミアあたり抜いて魔装機神メンバー入れる
507それも名無しだ:2008/07/30(水) 07:06:25 ID:o94HcPxq
百式使わないで
GP02と03使ってた
508472:2008/07/30(水) 07:17:06 ID:AWp/XiXj
>>504毎回ポセイダルルートしか行かないのか?
509それも名無しだ:2008/07/30(水) 08:44:12 ID:5VzgB/KQ
dcよりポセイダルのが楽しいいめえじが
510それも名無しだ:2008/07/30(水) 10:11:49 ID:U02ulDHV
ポセイダルルートのほうが強い機体がいっぱい入ってくるんだよね。
あとラスボスでちゃんと専用BGMが流れることと。
511それも名無しだ:2008/07/30(水) 11:07:16 ID:o94HcPxq
>>510
ハマーン様になにのせていいか迷っちゃうしな、微妙な機体しか余ってないから。
512それも名無しだ:2008/07/30(水) 11:12:04 ID:0vP1hZSN
DC行くなら宇宙選んでおかないと泣き見ることになるよな
FA百式改一機あるだけで大分余裕が生まれる
513それも名無しだ:2008/07/30(水) 11:22:20 ID:o94HcPxq
>>512
俺は地上だった
FA百式改<<<師匠
シロッコなんて余裕余裕wwwww
514それも名無しだ:2008/07/30(水) 12:42:44 ID:qpOKEF8K
ガトーとハマーンて両方同時に仲間に出来るの?
515それも名無しだ:2008/07/30(水) 13:42:03 ID:7HBhcnAq
できるよ

516それも名無しだ:2008/07/30(水) 16:49:28 ID:aIzzuGQC
アマンダラオージの攻撃力は異常だな
装甲5段改造した初号機が防御したのにも関わらず一撃で葬られて唖然としたよw
517それも名無しだ:2008/07/30(水) 16:57:03 ID:o94HcPxq
>>516
パワーランチャーごときがフル改造した核バズーカと攻撃力同じだからなぁ
518それも名無しだ:2008/07/30(水) 17:12:01 ID:eS0Ycs6i
>>516
さすがに5段じゃ足りないよ…

>>517
エルガイム系敵側の優遇っぷりは異常
519それも名無しだ:2008/07/30(水) 17:17:10 ID:aIzzuGQC
>>518
5段じゃ無理か…
防御してればなんとかなると思ったのが甘かったなあ
初号機が宇宙Bなのも痛かった
520それも名無しだ:2008/07/30(水) 18:11:49 ID:EYGh7Q7Y
>>518
不遇だろ
限界反応とか限界反応とか限界反応とか(オージ以外)
521それも名無しだ:2008/07/30(水) 18:57:27 ID:oheWFdt8
アマンダラオージは基本攻撃力が13000ほどあるからな。
相手の気力100の場合でもATフィールド有効にするならEVAの装甲が5000いるな。
気力150にするとして素の装甲が3350だな。
装甲フル改造して気力あげて鉄壁かけたスーパー系以外耐えようとするのは間違いだぜw
ついでに言うと相手の気力が上がってなくて気力150ありゃ宇宙Bのマジンガー達でも耐えれるよ。
522それも名無しだ:2008/07/30(水) 19:04:01 ID:aIzzuGQC
>>521
なるほど勉強になります
俺の予想がいかに甘いかがわかったw
523それも名無しだ:2008/07/30(水) 19:28:06 ID:fN+zED1U
最近気が付いたんだがFには片腕を突き出している、いわゆる正拳突きのようなポーズが多いな。
特にエルガイム系とガンダム系に多い気がする。

まぁ、だから?と言われればそれまでの話なんだが……。
524それも名無しだ:2008/07/30(水) 19:36:06 ID:o94HcPxq
>>523
でなきゃビームサーベルできないでしょ
525それも名無しだ:2008/07/30(水) 19:52:22 ID:oheWFdt8
基本的にそのユニットを象徴する攻撃に合わせたポーズだからね。
ガンダム系やエルガイムはライフルやパワーランチャーに合わせたポーズ。
手の甲からサーベル生えるのがたまにいるけど気にしちゃ駄目。
ゲッター1はビーム、ドラゴンはシャインスパーク、真はストナー。
ゴッドやシャイニングはフィンガーの状態って感じで。
ゼロカス?思い出さないで下さい。
526それも名無しだ:2008/07/30(水) 20:03:19 ID:qVypJ+Pd
ゲッタービームに合わせた絵にしてるんだったら
あんな指から撃ってるとしか思えないようにはしないだろう
527それも名無しだ:2008/07/30(水) 20:06:44 ID:XsakTO0d
ゲッターはたぶんトマホークだろ
ビームは確か腹からだったと思うけどそれだと正面向いたままトマホーク持つことになるからそうなったんじゃないか
528それも名無しだ:2008/07/30(水) 20:07:50 ID:wAaQ08i0
言うな
529それも名無しだ:2008/07/30(水) 20:18:51 ID:o94HcPxq
零号機のナイフのやる気のなさ
530それも名無しだ:2008/07/30(水) 20:23:53 ID:XsakTO0d
零号機は初めて見たとき吹いたwww
顔グラはドモンとかデュオとかいいと思うんだけど機体がアレすぎるんだよな
531それも名無しだ:2008/07/30(水) 20:32:02 ID:jvpuAcLZ
まあスパロボ遡ってやってる人は吹いちまうかもなw
532それも名無しだ:2008/07/30(水) 20:35:54 ID:GzZWjyo8
ウォンに不要な機体を売り払うイベントについてなんだけど
もってる攻略本によると処分されるのに気付くのは宇宙編では83話、地上編では95話ってなってるけど
つまりこの話になるまでは乗り換えは自由にしててもOKってこと?
それともこの話まではブライトさんの言うとおり指定機体に乗っていなきゃダメなの?
533それも名無しだ:2008/07/30(水) 21:00:19 ID:EOyyLhln
気づいたら何故か格納庫のビギナギナが無くなってた気がする…
セシリー固定だった…よね?
534それも名無しだ:2008/07/30(水) 21:03:19 ID:eS0Ycs6i
>>520
そうか、限界反応忘れてたww

ところでマクトミンって、原作でも(イイ感じの)キモさ爆発なんでしょうか?
フフウーフフーに吹いたww
535それも名無しだ:2008/07/30(水) 21:06:16 ID:/FxkUwGk
マクトミンの顔の全体像を知ると幸せになれます

ゲーム中ではガトー並みに省略されているけど
536それも名無しだ:2008/07/30(水) 21:27:07 ID:o94HcPxq
全体像みて噴いたのは
ガトーとコスモ
537それも名無しだ:2008/07/30(水) 21:30:16 ID:dUE5RFYw
エレ様はゲームやってから原作見たらウィル・ウィプスみたいなヘアスタイルしてて噴いた
538それも名無しだ:2008/07/30(水) 22:13:23 ID:Cs+8uELk
>>533
そのときに乗せてなければ回収されちまうはず
539それも名無しだ:2008/07/30(水) 22:35:10 ID:IoygGJJo
マクトミンは原作知らんとハゲだと思うよなぁ
540それも名無しだ:2008/07/30(水) 22:45:21 ID:U02ulDHV
原作だとマクトミンはキューピーみたいな頭してるんだったっけ?
541それも名無しだ:2008/07/30(水) 22:56:18 ID:IoygGJJo
ウルトラマンセブンかと
542それも名無しだ:2008/07/30(水) 23:05:46 ID:GzZWjyo8
>>533
セシリーは指定なしだよ
>>538
つまり指定の話数までは乗り換え自由ってことでおk?
543それも名無しだ:2008/07/30(水) 23:16:34 ID:Cs+8uELk
>>542
自由

というか、UC系モビルスーツで勝手に乗り換えさせられるのは強制出撃とかあるときだけじゃなかったっけ
544それも名無しだ:2008/07/31(木) 00:46:18 ID:Z36kK1ID
テンプレの攻略サイト見てライグゲイオス余裕じゃね?ってF序盤に挑んだらフルボッコにされて泣いた
545それも名無しだ:2008/07/31(木) 03:35:44 ID:LFWwOxGr
だからシーマ様最高
546それも名無しだ:2008/07/31(木) 03:47:59 ID:Kd/bVX+N
>>545
シーマの「癪だねぇ・・・・けど〜」が長すぎて最初ムカついてた
547それも名無しだ:2008/07/31(木) 05:25:10 ID:cyc98HwP
アリアスは第三次からハゲだと思ってた。
 
セシリーは以外と罠だな。エルとルーはリガズィに乗るのに。キュベレイも罠だったかも。前もってブライトが言うけど。
548それも名無しだ:2008/07/31(木) 05:30:53 ID:vI5Mfj9y
ヌーベルディザードは廃棄されないだろうと思って廃棄されたのは俺だけでいい。
ディザードとエルガイムをファンネリアとキャオ、ガルバリーをレッシィで埋めて
大変なことに。

「よりどりみどり」
549それも名無しだ:2008/07/31(木) 06:14:11 ID:kP1zLHat
一瞬、ファンネリアが誰だかわからなかったのは俺だけでいい
550それも名無しだ:2008/07/31(木) 06:19:36 ID:n64JW3mo
微妙にスレ違いっぽいけどみんなニコ動の一年戦争の機体限定のプレイ見てる?
あれクリアできるのかな?
昔やり込みスレでそれをやってた人がいたんだけどその人はクリアできた
らしいなんでもコアブースターに乗せてたキースが鍵になったとか。

俺は好きでよく見てるんだけど本気で詰みそうで心配してしまう。
あれ最終的に二軍動画より不利になるぞ。
551それも名無しだ:2008/07/31(木) 06:56:13 ID:3HJsjgya
やり込みでみたのはキースなんか使ってなかったが。
552それも名無しだ:2008/07/31(木) 07:03:12 ID:Bsf7Bs/p
キュベレイ持ってかれて一回そこでやる気がなくなったわw
553548:2008/07/31(木) 10:27:48 ID:vI5Mfj9y
2軍動画なんだけど、ルールカって普通に1軍としていけそうじゃない?

やっぱり他のニュータイプと比べて見劣りしちゃう?
セシリーフェアチャイルドクラスとなってくると完璧に一軍なんだけどね。
夢で必中使えるからシロッコにも当てられる。
「前にでるから!」
554それも名無しだ:2008/07/31(木) 11:25:35 ID:rPAU473s
前に出るからはエマ中尉とちゃうの?
555それも名無しだ:2008/07/31(木) 11:43:58 ID:hgcPPlJP
えーと、1軍を列挙すると

NT’s
アムロ、カミーユ、ジュドー、クワトロ、ハマーン、シーブック、セシリー、フォウ、ロザミー、プル、プルツー、主人公、副主人公  計13人
他ガンダム
ドモン、師匠、ヒイロ、(ガトー) 計4人
他リアル?系
ショウ(AB)、トッド、シンジ、アスカ、ダバ、(顔芸)、(アスフィー)、マサキ、ショウ(グランゾン)、ヤンロン、テュッティ、リューネ、(サフィーネ) 計13人
スーパー系
ゲッター、ダンクーガ、コンバトラーV、ゴーショーグン、ダイターン3、イデオン、ガンバスター、甲児 計8人(体)

2軍の基準は「最終面で出撃していそうなパイロット」で、最終面の出撃数は17体だから
上で挙げた者達で既にその2倍を超えている。NT’sでもルーは14番目以降だし、
それなら2軍扱いされても別に構わないんじゃね?
556それも名無しだ:2008/07/31(木) 11:50:10 ID:aJQ+PKMI
ヤンロン、テュッティ、サフィーネが一軍はありえん

てかルー、エル、ビーチャは回避命中だけなら主人公と大差ない
557それも名無しだ:2008/07/31(木) 12:03:05 ID:hgcPPlJP
動画主も1軍半扱いしてたけどね
>ヤンロン、テュッティ
まあ俺じゃなく、動画うp主が分類した結果だから。

ルーと主人公は3〜4程度(直感分)しか命中・回避は違わないけど、
ビーチャ、エルは2回行動になるのとNTレベル上がるの遅いから、
結果的に命中・回避が10程度は差がついてると思うよ。
10違ったら、もう別の世界だよ。
558それも名無しだ:2008/07/31(木) 12:07:18 ID:aJQ+PKMI
被攻撃回数を減らすよう戦えば別の世界にはなりませんが
559それも名無しだ:2008/07/31(木) 12:26:35 ID:hgcPPlJP
>>558
確かに戦い方しだいですけどね。
普通のプレイならエルやビーチャを矢面に立たせるような
戦い方しないだろうし。

結構きつい縛りを加えると話は変わってくるんだがな。
560それも名無しだ:2008/07/31(木) 13:29:12 ID:2ztdvXl4
〜すれば、という仮定がつく時点で別世界だと気付けハゲ
561それも名無しだ:2008/07/31(木) 15:09:26 ID:3HJsjgya
ルークラスをアウトにするなら、
コウ、キース、イーノ、ファ、クリス、バーニィ、
モンド、ケーラ、ビルギット、スレッガー
とかその辺しか使うなということになるんだが。
これでノーリセットでクリアする自信はあるか?
562それも名無しだ:2008/07/31(木) 16:00:49 ID:/BDMunwR
自信っていうかモチベーションが続かないだろうな
563それも名無しだ:2008/07/31(木) 19:12:12 ID:GbPULOwx
>>555
白河さんの名前がw
564それも名無しだ:2008/07/31(木) 19:21:27 ID:q9ufS9lQ
>>563
わざわざ()つけて補足しているところを見ると
タイプミスではなく素で間違って覚えてるっぽいなw
565それも名無しだ:2008/07/31(木) 19:56:41 ID:Kd/bVX+N
シュウ「耳元で怒鳴るな!」
566それも名無しだ:2008/07/31(木) 20:05:50 ID:lPfjOQbW
ニコ厨は出てくんなよ
ニコニコで聞けカス
567それも名無しだ:2008/07/31(木) 23:49:51 ID:19SCpUuT
ゲージと気力上げたのにイデオンガン使えなかった。
地上ルート選んで宇宙上がったすぐの面なんだけど。
568それも名無しだ:2008/07/31(木) 23:54:47 ID:Fx8ieNRj
使えるの最終分岐入ってから
569それも名無しだ:2008/07/31(木) 23:57:35 ID:4B4OJetK
イベントがあってから使えるようになった気がする
うろ覚えだが
570それも名無しだ:2008/08/01(金) 00:18:56 ID:8+0Xqz/P
>>568>>569
そうだったのか。即レスありがとう。
571それも名無しだ:2008/08/01(金) 03:31:13 ID:zDRduhoB
誰かドモンのレベルをチートなしで77まであげた人いない?
10ダメの攻撃をし続けるのと電影弾で稼ぐのとどっちが効率良いか知りたいんだが
572それも名無しだ:2008/08/01(金) 03:50:44 ID:mwr2V+Z5
>>571
多分10ダメのほうが楽
けど、全滅プレイ前提でお金稼ぎもかねるなら電影弾かな?
10ダメのほうは一つの敵の周りを高HP(高装甲)ユニット+ドモンで囲んで
EPにドモンが狙われるようにすれば若干効率アップ(反撃命令:積極的)

まぁどっちにしろ気の遠くなるような作業だけどね
そういう意味では途中セーブできる10ダメがいいかもしれんね
573それも名無しだ:2008/08/01(金) 06:00:16 ID:zDRduhoB
>>572
そうか、そういや10ダメのほうはセーブできるんだな
金はマックスまで貯めてるし早速10ダメ作業に取り掛かるわ(`・ω・´)
574それも名無しだ:2008/08/01(金) 21:35:51 ID:Yu90v0H3
なんでレベル77?なんか意味があるのか?最後の精神コマンド覚えるレベル?
575それも名無しだ:2008/08/01(金) 21:45:21 ID:KIrP2acg
ハイパーモードの武器改造段階が77でMAXなんだろ
576それも名無しだ:2008/08/01(金) 21:48:21 ID:OGVsXpAC
ハイパー時の武器じゃない?

所でFって味方撃って稼ぐ事できなかったっけ?
577それも名無しだ:2008/08/01(金) 21:50:49 ID:KIrP2acg
FはおkでF完では無理らしい
578それも名無しだ:2008/08/01(金) 23:20:51 ID:CcJbe3h5
カヲルのデモがデモセレクトに追加されるのはSS版だけですか?
PS版で未完のシ者をクリアしても追加されないんですが。
579それも名無しだ:2008/08/02(土) 10:21:38 ID:U+89M8lK
味方撃ちしすぎてたらバグってゲシュペンストにあしゅら男爵が乗ってた
580それも名無しだ:2008/08/02(土) 10:24:32 ID:eOtBC1L6
いつの間にかアムロの能力が全て―になっているから困る
相変わらず鬼だけど
581それも名無しだ:2008/08/02(土) 11:12:16 ID:nnj7To6a
そうつぶやくとあしゅら男爵はゲシュペンストの
スプリットミサイルを舐めだした。

「ふ・・ふぁ・・!」
582それも名無しだ:2008/08/02(土) 20:16:20 ID:9LPSgCpQ
ようやくマサキが夢バグ使えるレベルになったので、やってみたら。
メンバーが、シーブック、エレ様、ショウ、マーベルだった。
エレ様もマーベルも育ててなかったんで、いま涙目になってレベル上げてる、

このメンバーって変更できないの?
初回プレイのときはさやかにボスだったんで激励脱力使い放題だったのに。
583それも名無しだ:2008/08/03(日) 01:42:14 ID:ovyoPDpP
>>582
マジンガーファミリーだったときもある
サイバードかバスターかででも若干かわってた
コウとエマさんが出まくるときは
必死に2人のレベル上げてた、夢バグ魂努力幸運うめぇ

こういう話題は厳禁だったか・・・
584それも名無しだ:2008/08/03(日) 04:38:52 ID:TzUB+RNk
基本は登場の早い者みたいだな、だから
主人公スーパー→主人公甲児さやかボスジャック
主人公リアル→主人公アムロコウキースエマが出やすい傾向にある
ただし傾向であって絶対ではない
乱数変化もあるらしく>>583の言う通り変形したり
移動したりすると変わることもある
これまた「こともある」であって必ずではない
あと試したことはないんだがFスタートとF完スタートで違ったりして
585それも名無しだ:2008/08/03(日) 13:22:03 ID:UmADO929
ひとつ聞きたいんだけどクリティカル補正ないとクリティカルは出ないもんなの?
リセットしまくり('A`)
586それも名無しだ:2008/08/03(日) 13:23:13 ID:bZTl63Wc
相手の技量-こちらの技量+クリティカル補正ってどっかで見た記憶がある
ただ合ってる保証はしないぞ
587それも名無しだ:2008/08/03(日) 13:36:21 ID:UmADO929
セテイの技量は195
ショウの技量は197

クリティカルいくつなんだい?
588それも名無しだ:2008/08/03(日) 13:37:34 ID:AoLoaNWl
>>585
攻撃側の技量+クリティカル補正+底力補正-防御側の技量=クリティカル率
ただし↑の計算でクリティカル率が0以下になった場合でも
1%jはクリティカル率があることになる
つまりどんな状況でもリセットしまくってればいつかはクリティカルが出る
589それも名無しだ:2008/08/03(日) 13:38:44 ID:pSce5+mq
ウォンにビギナ売られた・・・。(´;ω;`)
590それも名無しだ:2008/08/03(日) 13:39:35 ID:vo+sONcA
>>586
相手とこちら逆だぞ
それだとこっちの技量が低く、相手の技量が高いほどクリティカルが出てしまうw

計算上0%やマイナスになっても1%の確率でクリティカルは出るようになってる
それと敵のクリティカル率は計算値の4分の1になる
技量差あっても敵からクリティカル出されにくいのはそのおかげ
591それも名無しだ:2008/08/03(日) 13:45:04 ID:UmADO929
つまり、。2%ってわけか
592それも名無しだ:2008/08/03(日) 13:52:07 ID:bZTl63Wc
やばい素で間違えたorz
逆でした
593それも名無しだ:2008/08/03(日) 14:24:33 ID:pB+UDovC
いつも思うがこのスレは停滞してても、
誰か質問したら物凄い勢いでレスがつくなw
594それも名無しだ:2008/08/03(日) 14:47:49 ID:oRNyo5kG
初登場時のシロッコにレベル48のマサキがコスモノヴァで攻撃した場合
10%の確率でクリティカルが出ることは今でも覚えてる
595それも名無しだ:2008/08/03(日) 15:07:22 ID:99Q2y94Z
>>593
結構何周もやってて詳しい人が多いのだと思う。故に初心者には優しい。
596それも名無しだ:2008/08/03(日) 18:48:50 ID:fT2IAeIo
ヨハネスバーグでLv48のキャラなんか普通いないだろ
597それも名無しだ:2008/08/03(日) 19:10:18 ID:Kvmt7ZlF
ヨハネスバーグじゃなくてタイムリミットのときだと予想
598それも名無しだ:2008/08/03(日) 19:14:03 ID:pB+UDovC
単に全滅プレイ繰り返してたんじゃねぇの?
稼ぐならサイフラッシュがお手ごろだろうし。
599それも名無しだ:2008/08/03(日) 19:21:47 ID:fT2IAeIo
直前のドレイクあたりですらLv40だというのにお手頃とは狂ってるとしか
600それも名無しだ:2008/08/03(日) 19:25:37 ID:pB+UDovC
普通に金のつもりで書いたんだが>稼ぐ
601それも名無しだ:2008/08/03(日) 19:27:38 ID:V0N6PGFC
修理補給って言おうとしたけどマサキなんだよな
602それも名無しだ:2008/08/03(日) 19:56:16 ID:oRNyo5kG
セイラを仲間にするために全滅無しで進めたのに何故かそこまで育っていた
603それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:01:54 ID:ovyoPDpP
すげーこともあるもんだな。
604それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:10:29 ID:oRNyo5kG
そういえばマサキが夢を覚えるのは44だっけ?もはや具体的に覚えてない…
605それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:10:50 ID:V0N6PGFC
わざわざ使いにくいコスモノヴァを使おうというあたり、かなりこだわって使ってたんだろう
606それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:17:50 ID:UmADO929
俺は無理だから聞いておくけどセイラさん使えるの?
607それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:18:15 ID:AoLoaNWl
ヨハネスバーグでLV48ならCT率は14%
タイムリミットなら12%
多分LV44だったんじゃないかな
ちなみに夢を覚えるのは44
608それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:18:22 ID:WoF/f7jY
お前よりは使えるよ
609それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:20:07 ID:UmADO929
>>608
煽るのはやめれ
610それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:20:31 ID:WoF/f7jY
お前よりは使えるよ
611それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:21:24 ID:UmADO929
>>610
微妙だったぞ
612それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:22:00 ID:WoF/f7jY
お前よりは使えるよ
613それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:22:31 ID:lHPNPQuK
かまった奴も荒らし
NG入れました^^
614それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:23:08 ID:UmADO929
もうNGでもいいから入れてくれ
615604:2008/08/03(日) 20:23:35 ID:oRNyo5kG
>>607
ありがとう。どうやらそのようだ。
 
曖昧な記憶で混乱させてすまない。
616それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:25:44 ID:UmADO929
とりあえず煽りは通報したからスレ汚しすいません
617それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:26:45 ID:fNuh/aYI
通報ってwwwどう見てもしてないじゃないっすかwwww
618それも名無しだ:2008/08/03(日) 20:28:47 ID:fNuh/aYI
まあ通報してもこの内容じゃ却下だわ
初心者さん乙
619それも名無しだ:2008/08/03(日) 21:09:50 ID:pB+UDovC
セイラさんとアムロで補正あったりしたら面白いのに。
620それも名無しだ:2008/08/03(日) 21:16:48 ID:MUSVCkMt
ブライトさんとカミーユで修正しあったら面白いのに
621それも名無しだ:2008/08/03(日) 23:16:31 ID:LTfNvWD7
>>619小説ではやってるしなw
622それも名無しだ:2008/08/04(月) 00:07:13 ID:S4M/t2d9
でも小説版が混じってしまうとアムロ2股疑惑が楽しくない。
小説版アムロは子持ち。
623それも名無しだ:2008/08/04(月) 00:08:04 ID:llKRQjU0
陰毛お守り俺もほしいです><
624それも名無しだ:2008/08/04(月) 08:16:13 ID:8wh1nEra
ブライトさんのMAP兵器でドクーガの三艦を全員一緒に撃墜できますか?
625それも名無しだ:2008/08/04(月) 08:18:18 ID:nyvqH5sd
Fは無理
F完は可
626それも名無しだ:2008/08/04(月) 13:11:42 ID:X9NNWOda
ブライトって精神コマンドのせいでどのスパロボでも使ってもらえないよな。

大概オーラシップとかナデシコとかそのあたりが使える
627それも名無しだ:2008/08/04(月) 14:04:04 ID:6i2DHFc5
>>626
つD
628それも名無しだ:2008/08/04(月) 14:06:52 ID:llKRQjU0
>>626
DCαのグライトさんは魂使うぞ?
629それも名無しだ:2008/08/04(月) 14:24:28 ID:S4M/t2d9
戦艦は結局、運動性が命中に影響する時点でムリポだからな。
運動性が命中に影響しなかったら、そこそこ使える部類だったはずだ。

必中がないとあたらない。
リアル系より火力不足。

普通、戦艦ってそんなモンじゃ無いと思うのですが・・・。
630それも名無しだ:2008/08/04(月) 14:27:06 ID:llKRQjU0
たしかに
αとかの戦艦は長射程高火力だったけど
Fのはパワーランチャーだからなぁ・・・
631それも名無しだ:2008/08/04(月) 14:43:40 ID:ASLNePvR
まぁ固い上に攻撃力高いとゲーム的に、な。
632それも名無しだ:2008/08/04(月) 14:45:17 ID:eH5Xspbk
新だと戦艦すげー強い。
あれでやりすぎたからFじゃ弱くしたら弱すぎたになったと思いたい。
633それも名無しだ:2008/08/04(月) 15:04:13 ID:8wh1nEra
ジャブロー侵入の前編で4ターン以内に全滅した猛者いる?
634それも名無しだ:2008/08/04(月) 15:15:17 ID:ASLNePvR
全軍突っ込んでショウとかに反撃しっかりさせれば結構あっさりいけるよ。
まぁ4ターンにこだわらんでも残り11機の時点から一気に倒せばいいんだけど。
635それも名無しだ:2008/08/04(月) 15:42:27 ID:8wh1nEra
>>634
ありがとう
後者で行く
636それも名無しだ:2008/08/04(月) 16:08:16 ID:9/pnp6tI
>>626
SFCでもCBでもどっちでもいいから第3次やるといいよ
ほとんどのマップで強制出撃だし使い方一つで難易度結構変わるから
637それも名無しだ:2008/08/04(月) 16:15:54 ID:We4hu8hF
第三次でレベルを88にしたらファンネルすら0%になった
全滅プレイがしにくくなったが
638それも名無しだ:2008/08/04(月) 16:38:50 ID:hM4pbLUl
ゼブのおっさん
639それも名無しだ:2008/08/04(月) 17:05:38 ID:S4M/t2d9
>>631
トロイホーズがメガ粒子砲をあれだけの太さで発射してるのに、
ガンダムの「ドギュ−ン」のビームライフルと同性能・・・。

いや、ガンダムのビームライフルは「戦艦の主砲と同クラス」って言ったって、
それはサラミスとかと同じで、ペガサス級のと同性能だとは思わないんですけど・・・ね。
640それも名無しだ:2008/08/04(月) 17:11:36 ID:jiryK57b
>>639
細かく言うと一年戦争で戦艦はマゼラン級だけだぞ
ペガサス級は強襲揚陸艦
641それも名無しだ:2008/08/04(月) 19:49:44 ID:We4hu8hF
まあホワイトベースはMSの運用前提だから武器が弱くてもいいのかもしれないが
642それも名無しだ:2008/08/04(月) 19:52:48 ID:OhemZKUD
ガンダムよく知らんのだけどホワイトベースの主砲って実体弾じゃなかった?
643それも名無しだ:2008/08/04(月) 19:54:10 ID:VtUenlg6
いや強くないと駄目だろw
新鋭機で従来機より火力が低いって。
搭載数増やすしわ寄せはどっかに寄るかも知れないけど。
644それも名無しだ:2008/08/04(月) 20:10:37 ID:U5vVjd3r
ホワイトベースって、実はあらゆる性能が半端な運用に困る艦
なんじゃなかったっけ?
645それも名無しだ:2008/08/04(月) 20:36:12 ID:P7pJRR7A
三次のホワイトベースは主砲の攻撃力は結構高かったと思う。
ガンダムのビームライフルが攻撃力500ぐらいに対して、
主砲は900ぐらい。(ダブルビームライフルに匹敵する攻撃力)

まあ、全然当たらないわけだがw
646それも名無しだ:2008/08/04(月) 21:09:44 ID:B+c9AaNB
というか、限界だけでいいから改造させろー!
647それも名無しだ:2008/08/04(月) 21:11:14 ID:ohZ1CJkD
それでいいんじゃないか
名前付きのパイロットが艦砲射撃で死んだのなんてあまり記憶にないし
まあ特攻して死んだのに全く意味の無かった人は一人知ってるけど・・・
648それも名無しだ:2008/08/04(月) 21:18:42 ID:nyvqH5sd
ガルマのことか
649それも名無しだ:2008/08/04(月) 22:09:43 ID:gv7taS+X
あれはもし特攻成功してたらホワイトベース落とせてただろ。
650それも名無しだ:2008/08/04(月) 22:18:11 ID:R3FNQzAZ
>>647
このあたしが直撃を受けている!?
651それも名無しだ:2008/08/04(月) 23:22:08 ID:cxRBuyhM
578ですが未完のシ者をクリアするだけでデモは追加されますか?
652それも名無しだ:2008/08/04(月) 23:28:10 ID:ufUgqXzf
追加されないよ
ソースは>>578
653それも名無しだ:2008/08/05(火) 00:13:13 ID:UPaw5F/3
強化パーツはそれぞれいくつ手に入りますか?
654それも名無しだ:2008/08/05(火) 00:22:24 ID:8UyVUxZk
主人公の女の子に感情移入してしまい
恋人はいない設定にしたのは俺だけでいい
655それも名無しだ:2008/08/05(火) 02:48:34 ID:u/kmlBI8
>>654
リンマオは俺の嫁
656それも名無しだ:2008/08/05(火) 03:34:34 ID:ZidhzKUS
リンマオはシンジの声なのが難点
657それも名無しだ:2008/08/05(火) 03:39:27 ID:jKS9eov6
>>654
ガキの頃正直に答えてたわ
658それも名無しだ:2008/08/05(火) 09:11:27 ID:rJQpisBm
リンは妹が邪気を発してた時と声色がそっくりなのでむかつく
659それも名無しだ:2008/08/05(火) 11:22:47 ID:u/kmlBI8
>>658を義兄と呼ばせてください
660それも名無しだ:2008/08/05(火) 15:18:10 ID:aIHjUXVT
>>658
兄さん!
661それも名無しだ:2008/08/05(火) 15:29:39 ID:5Npr/HUq
ちょっと増水した川見てくる
662それも名無しだ:2008/08/05(火) 16:04:21 ID:Bco1508j
皆ファティマは誰に付けてるの?
参考にしたいです

ちなみに自分は、
ゲッタードラゴン(真ゲ1)
ビルバイン
シャイニング(ゴッド)
に付けてます
663それも名無しだ:2008/08/05(火) 16:09:57 ID:5NXxFDlp
ザムジードに二個。
リアルでやって三個目があるならエルガイムmk2かヒュッケ。集中無いのをカバー。
664それも名無しだ:2008/08/05(火) 16:20:40 ID:LGH+kdsI
ザムジードに2個つけても避けなくね?
1個で十分というかメガブースターで十分な気が
665それも名無しだ:2008/08/05(火) 16:53:35 ID:khuJac3N
俺っちはエヴァ初号機、弐号機が本命でマップによってザムジードかマジンカイザーあたり。
666それも名無しだ:2008/08/05(火) 19:36:47 ID:aWUwi7K+
ミノクラ必須でパーツに余裕が無いゴッドと初号機はリアルスーパー問わずつけるな。
リアルの時で後1個あるならZZだな。
限界低くて移動力も低いからそれを補うのに丁度いい。
10段階以降はてきとー。
667それも名無しだ:2008/08/05(火) 19:54:57 ID:C2cDa9Ac
オレは二つならビルバインとZZ
三つあるなら追加でサイバスターくらいかな
他の人々は矢面にたたないか、ファティマなんぞ必要ないくらいによけてくれる
668それも名無しだ:2008/08/05(火) 20:02:03 ID:/+pT/e0C
大胆と将軍かな
669それも名無しだ:2008/08/05(火) 20:22:06 ID:Xz9gK8Zf
俺も上の人達と大差ないな
ビルバイン+ゴッドor初号機orΖΖ
あと使う時はグランガラン

>>664
気にすんな、そういう人だ
670それも名無しだ:2008/08/05(火) 20:25:26 ID:u/kmlBI8
3個あるときは
ビルバインに2個、迷彩ビルバインに1個+メガブースター
トッドが乗るほうが地味に弱くなるwwww
671それも名無しだ:2008/08/05(火) 20:26:12 ID:hT5bcYIp
ゴッド、ガンバスター、ZZだな
672それも名無しだ:2008/08/05(火) 20:50:06 ID:OzJz8e/q
なぜかプレイするたびにザムジードがフル改造レギュラーだった
673それも名無しだ:2008/08/05(火) 20:51:37 ID:tCMAR730
マスターフル改造したら強すぎてワロタ
Gガンに比べて燃費良すぎだろw
674それも名無しだ:2008/08/05(火) 21:40:52 ID:u/kmlBI8
>>673
4000のMAP兵器(しかも広域)と6000の奥義(しかも消費EN50)のトンデモ期待だからな
675それも名無しだ:2008/08/05(火) 23:40:58 ID:Bco1508j
>>662です、皆さんありがとう

おぉ、ビルバイン&ゴッド率高いな…
初号機とZZの方も多いですね

今んとこはゲッターいないな…
676それも名無しだ:2008/08/05(火) 23:43:31 ID:GFdBIlvH
ゲッターは基本地面に潜らせての行動が多いからメガブースターで事足りるからじゃね?
677それも名無しだ:2008/08/05(火) 23:45:44 ID:wZZ7ENhR
ファティマ装着者は、大抵EVA初号機とゴッドガンダム。
2機ともに接近しないと話になんないし。

3個の時は、ZZかな。
パーツスロット1個なのに運動性と移動力に問題がある機体だし。

至ってフツーだなぁ。
ちなみに真ゲッターはメガブースターを積んでるコトが多い。
役目がボスの瞬殺だけだから、後方から一気に飛んでいけるダケの移動
力があれば十分だったし。
678それも名無しだ:2008/08/05(火) 23:57:26 ID:Df3xaa0J
(量産)νやFA百式改だな
一気に突っ込んで反撃して敵のHPさっさと削ってこいってことで

νならマップフィンファンネル追加すればアムロ、プル、プルツー乗せて
削りから金稼ぎまで一人でできるし(アムロは手加減してからサイフラッシュって意味で)
679それも名無しだ:2008/08/06(水) 01:20:28 ID:Dv0APeVX
ゲッターは敵の中飛び込ませるなら必中+鉄壁のがいいしね。
Fは長所伸ばす感じで育てるほうが攻略楽になるからね。
10段階改造後は限界を補う意味でスーパー系にも運動系パーツは有効だと思うけど。
680それも名無しだ:2008/08/06(水) 01:44:22 ID:pe3P7bBc
1個はグランガラン確定
681それも名無しだ:2008/08/06(水) 02:23:47 ID:XvWvm5LI
戦艦はエレ様安定だろ
初期位置でひたすらマップ兵器で味方撃っててもすぐ必中覚えてちょっと敵倒せば大体エヴァ系と同じ時期に二回行動できるし
再動覚える数少ないキャラだし
682それも名無しだ:2008/08/06(水) 04:04:24 ID:wAyrnYBl
残念だがシーラ様のほうが美人だ
683それも名無しだ:2008/08/06(水) 06:24:09 ID:PhWP1MLY
シーラ様ってロリと違うか
684それも名無しだ:2008/08/06(水) 07:10:15 ID:5OAh/bFL
何か問題があるのかね
685それも名無しだ:2008/08/06(水) 08:28:18 ID:YuINzvYB
ファティマは主にZZとGガン。
686それも名無しだ:2008/08/06(水) 08:39:38 ID:lOK/Gekb
>>680
どこぞのアニメかと思った
687それも名無しだ:2008/08/06(水) 09:25:03 ID:V8znjY7r
シーラ様がドリルで突貫するのか
688それも名無しだ:2008/08/06(水) 10:04:48 ID:RpgmCpsD
そんなアニメとシーラ様を一緒にすんじゃねぇ!
689それも名無しだ:2008/08/06(水) 14:39:10 ID:bHL2K/Vq
二次αくらいからスパロボ始めた弟の友達というヤツと会話してた時の事。
俺「またダンバイン出てほしいんだがなぁ。今度はゴラオンとかグランガランの移動力増えてるといいなぁ・・」
弟友「なにそれwwグレンラガンのパクリwww」

本気で蹴り飛ばした。
悪いとは思わなかった。
690それも名無しだ:2008/08/06(水) 14:43:53 ID:RpgmCpsD
>>689
GJ
691それも名無しだ:2008/08/06(水) 20:25:02 ID:Csvzyn60
最近の若ぇのは百式も平気でアカツキとか言い出すから困る
692それも名無しだ:2008/08/06(水) 20:32:10 ID:RpgmCpsD
>>691
いただけねぇな
種はそんなにおもしろかったかなぁ・・・
693それも名無しだ:2008/08/06(水) 21:07:26 ID:VWPFGTB9
種は種死が出てから案外評価されてる

      が

それでも俺は認めない
694それも名無しだ:2008/08/06(水) 21:08:40 ID:+4efFFeS
お前の評価なんてどうでもいい
認めようが認めまいが勝手にしろ
695それも名無しだ:2008/08/06(水) 21:09:09 ID:LjwXsWF1
富野SEEDは御大がお亡くなりになる前に見られるのか……。
696それも名無しだ:2008/08/07(木) 07:02:28 ID:thNWzVUX
どうでもいいがスレ違いの話はそれくらいにしておこうや
697それも名無しだ:2008/08/07(木) 08:15:04 ID:uqEbk/Jr
カミーユの「フィンファンネル!」
声に気合い入りすぎでたまに聴くとびっくりする
698それも名無しだ:2008/08/07(木) 10:07:55 ID:m3eZGcKZ
Fでの声の収録量ってかなり凄い気がするんだけど・・・
マジンガー系とMS系とか特に
699それも名無しだ:2008/08/07(木) 15:13:09 ID:l+eDzuR9
PS版のFを買ってやってみたらBGMのひどさに絶望してしまったので
やっぱりセガサターン本体買おうかと思ってる。
データ消えやすいって聞いたけど本当?昔のファミコン、スーファミと比べて
どのくらい消えやすい?

700それも名無しだ:2008/08/07(木) 15:33:26 ID:1T3Te3vP
カミーユの中の人は
「パワーダウンか こんな時に・・・!」
「まだだ!まだ持ってくれ!!」

の声も気合入ってるよな
701それも名無しだ:2008/08/07(木) 15:36:58 ID:7IzhVXzW
ハイメガキャノンまで専用セリフあるんだよね
カミーユやシーブック

最近のやつみたいにあからさまなクロスオーバーも好きだが
702それも名無しだ:2008/08/07(木) 19:34:38 ID:0ltyWTuW
カミーユはカリウスやウルベのついでにいろいろ録ったのだろう。
シーブックは他に誰がいたか知らん(第4次Sでバーニィに声はあったっけ?)
アムロにハイメガセリフあったかどうか忘れた
703それも名無しだ:2008/08/07(木) 19:40:07 ID:lDghleKh
>>699
SSは本体とカートリッジ(別売)と2つのセーブが行える
本体は滅多な事では消えないが、容量が小さく、システムとセーブデータが2個くらいが限度
カートリッジは容量が大きいが凄まじく消えやすい
どれくらいかと言うと一度抜いたら消えてたりするほど

SSF使えば問題はない
何の事か判らなかったらググるか忘れろ
704それも名無しだ:2008/08/07(木) 20:12:42 ID:l+eDzuR9
>>703
回答サンクス。サターン手に入れてやってみる。
705それも名無しだ:2008/08/07(木) 22:24:07 ID:5iD/jP3p
カミーユはFの時の音声が一番かっこいい
というかカリウスやウルベがカミーユのついで録りのような気がするわ
コスモとビルギットみたいに
706それも名無しだ:2008/08/07(木) 23:14:37 ID:0ltyWTuW
カリウスはともかくウルベは重要キャラだろう。
キースやアリアスは重要キャラでもないのに声優がそのキャラだけしかやってない。
声優が多数被るオウギュストはいないのに。
707それも名無しだ:2008/08/07(木) 23:30:17 ID:Iiuwj6KG
何でブランのアッシマーだけ硬いの?
708それも名無しだ:2008/08/08(金) 00:07:33 ID:lSC4h8JC
>>707
《強化型》
装甲3000超えてたりしたよな・・・・
709それも名無しだ:2008/08/08(金) 00:21:36 ID:EN+oC6n5
私のおじいさんがくれた始めてのアッシマー

それはヴェルタースオリジナルで、私は4才でした。
その機体はとても硬くてで、こんな素晴らしいアッシマーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら、

彼もまた、特別な存在だからです。
710それも名無しだ:2008/08/08(金) 00:25:36 ID:NbMGArvF
>>709
ヤザンと13人衆のおじいさん達はなんてことをしてくれたんだ・・・
711それも名無しだ:2008/08/08(金) 00:27:27 ID:YZ4ZFbWX
散弾程度じゃ効かない強さだから。
F完のブランさんはいい人(いい軍人さん)なんだよね。
712それも名無しだ:2008/08/08(金) 00:48:27 ID:ny1eDBLF
原作でも強化人間を嫌ってるしね
軍人らしい軍人って感じの人だと思う(上からの命令には私情を捨てて従うという意味で)
713それも名無しだ:2008/08/08(金) 02:12:28 ID:z9fCyTX5
「偽りの協定」で変なバグ出たんで貼ってみます
すいませんがピクトで

http://o.pic.to/otryw

NPC連邦軍が邪魔だったんで、レディをヤンロンもろともガッデスM兵器で攻撃…
ヤンロン生存レディ撃墜→連邦軍撤退、するとヤンロンが
「いるのにいない」状態にww
部隊表にはいたし、フェイズ終了時の未行動にもカウントはされてました
714それも名無しだ:2008/08/08(金) 02:38:31 ID:Kv2mXDMI
その上にユニット載せたら合体するかも知れんな
715それも名無しだ:2008/08/08(金) 06:07:35 ID:lSC4h8JC
ヤザンののってるハンブラビって
最終的に「強化型」の「強化型」になってんだっけ?
716それも名無しだ:2008/08/08(金) 07:00:04 ID:fvAuOHRb
サタマガかなんかで『ブランや連邦軍を倒さなかったら?』みたいな記事があり
行動次第で話が分岐するかもとか書いてあって
結局話は変わらないので倒してしまえとか書いてあったな。
717それも名無しだ:2008/08/08(金) 12:57:47 ID:mJ4XXCoi
Fでビルバインの武装全改造したのに最終話が宇宙だから火力不足になるorz
718それも名無しだ:2008/08/08(金) 13:35:34 ID:z9fCyTX5
>>714
魔装機神4体合体ですね、わかります


…実際は本当に背景化してましたが
719それも名無しだ:2008/08/08(金) 14:01:34 ID:9e4E7NIi
>>717
特に射撃武器は全然ダメージ通らないよね。
後半のゲスト量産機に4桁行くか行かないかってところか。
720それも名無しだ:2008/08/08(金) 15:39:36 ID:mhk0m5hT
でもENフル改造でHオーラ斬り連発したら普通に強いんだからいいじゃん
721それも名無しだ:2008/08/08(金) 15:46:13 ID:WHj8SI1l
つ貴様らの攻撃パターンなど(ry
つ間合いが(ry
つ踏み込みが(ry
722472:2008/08/08(金) 15:51:37 ID:LgjcLTzy
ヒント:F最終話
723それも名無しだ:2008/08/08(金) 15:54:30 ID:mJ4XXCoi
クリ無し熱血フル改造Hオーラ斬りのダメージが8000切った時の絶望は異常
724それも名無しだ:2008/08/08(金) 15:55:25 ID:zZhCuBy9
>>720
基本的にカバーできない弱点がある機体は>>721みたいな感じの減点法で
役立たず認定されやすいからね、この板の傾向として
ビルバインは宇宙Bとか切り払いされるとかの欠点があっても十二分に
戦力になると思うんだが、戦力外は避けられない機体と評価する人も多いし
725それも名無しだ:2008/08/08(金) 17:02:21 ID:iUB1bzSk
完結編に入れば聖戦士レベルが上がるし魂も使えるようになるから、
ハイパーオーラ斬りに関しては火力不足は感じないのだが、
Fの終盤だと魂は覚えてるかどうか微妙だし聖戦士レベルも低いのでつらいね。
726それも名無しだ:2008/08/08(金) 18:00:08 ID:d7OFiATV
激励で支援して開幕からハイパーオーラ斬りすればそれでも強いけど
激励するならゴッドだよねーって感じでビルバイン涙目
727それも名無しだ:2008/08/08(金) 18:04:31 ID:uVDvSEAY
トッドが二回行動が早めだから
ビルバイン増殖バグつかったら
めちゃくちゃ活躍するな。
728それも名無しだ:2008/08/08(金) 18:38:25 ID:ixHsxn1y
聖戦士LvがF仕様ならスタメン確実だったんだがなー
729それも名無しだ:2008/08/08(金) 19:18:53 ID:a7UqTNKQ
>>728
それって聖戦士LvによるHオーラ斬りの攻撃力補正が全武器にも適用されるバグだろ。
以前から思っていたがサターン版を基準にF完を語る人多すぎ。
730それも名無しだ:2008/08/08(金) 19:26:00 ID:7Gj8ZOcN
ビルバインの欠点はどう見ても盾っぽいの持ってるのに
シールド無しなところ。
731それも名無しだ:2008/08/08(金) 20:00:25 ID:d7OFiATV
>>729
先に出てるんだからSS版を基準に語る人が多いのは当然だろ
しかもPS版出るまでかなり期間が開いていたし
732それも名無しだ:2008/08/08(金) 20:02:18 ID:LgjcLTzy
>>729実際はHオーラ斬りにすら適応しないというバグだけどねw
733それも名無しだ:2008/08/08(金) 20:06:15 ID:YZ4ZFbWX
>>730
……あの、あれ腕の甲の部分なんですけど。
どこかで画像の元になったデフォルメイラストを参照してくださいね。
734それも名無しだ:2008/08/08(金) 20:11:31 ID:7Gj8ZOcN
>>733
そうなのか、お恥ずかしい、、、、。
教えてくれてありがとね。
735それも名無しだ:2008/08/08(金) 20:36:11 ID:lSC4h8JC
よくわからんが
SS版Fで最強オーラバトラーはボチューンなんだろ?
736それも名無しだ:2008/08/08(金) 20:39:19 ID:FbGz5dme
>>729
サターン版のが売れてるんだから当然
737それも名無しだ:2008/08/08(金) 20:40:20 ID:fvAuOHRb
ビルバインはスーファミEXで初めて見た時は盾を持っているように見えた
738それも名無しだ:2008/08/08(金) 21:03:28 ID:Kv2mXDMI
この間SFC版EXの配信でビルバイン無双やってる人居たんで見てたんだが
20%〜30%の攻撃がほんとに4〜50回に一回くらいしか当たってなかった
なんか処理の仕方が違ったりするんだろうか
739それも名無しだ:2008/08/08(金) 23:15:30 ID:X5/flcVl
SFC版の確率処理はすっげー大雑把
50%以下はほとんど当たらない
50%超えるとほとんど当たる

…らしい
740それも名無しだ:2008/08/08(金) 23:17:16 ID:YZ4ZFbWX
EXの反撃するな! は回避を選んで40%以下なら回避選ぶからねぇ。
当たっても平気なこともあるけど、40%って相当怖いぜ。
741それも名無しだ:2008/08/08(金) 23:21:32 ID:lG7vfJBO
でかい盾を持っているにも関わらずシールド無しになっている
レプラカーンやズワァースのこともたまには
742それも名無しだ:2008/08/09(土) 07:29:21 ID:UuNkdB85
あいつらが盾持ってたらコキーン連発だろな
743それも名無しだ:2008/08/09(土) 07:44:13 ID:akLDNjQk
ハイパーレプラカーンが持ってたらマジ死ねるな
744それも名無しだ:2008/08/09(土) 11:06:19 ID:vOcNc8Mo
そういや、ウィーゾル改がシールド有になってたな
中の人が技能無いのに…
745それも名無しだ:2008/08/09(土) 13:11:07 ID:Oc3gPYuh
第4次までクリスなんてデコ女だと思ってたけど、Fの顔グラで惚れた
おかげで優先して育てて苦労しました
746それも名無しだ:2008/08/09(土) 13:16:49 ID:Aw3Zy1HS
クリスは復活使えるから育てる価値あるからなあ
747それも名無しだ:2008/08/09(土) 13:23:59 ID:hhurB5A8
復活なんて普通にやってたらつかわねぇだろw
748それも名無しだ:2008/08/09(土) 13:55:36 ID:aHjssUgk
いや、普通にやる時こそ使うだろ。
リセット有りが普通というなら使わんけど
749それも名無しだ:2008/08/09(土) 14:03:55 ID:hhurB5A8
リセット無しでも使ったことねぇよw
むしろリセット無しのほうが慎重に進めるから撃墜されることが少ない。
クリスやシーラ育てる手間のが失う資金よりもかなり大きいぞ。
>>745みたいに好きで使ってる人ならともかく。
750それも名無しだ:2008/08/09(土) 14:21:24 ID:Aw3Zy1HS
いやだって大事なところで1%で当たっちゃう人とかいるしね
751それも名無しだ:2008/08/09(土) 14:28:35 ID:JtE0HSiH
終盤になるけど、
ZZとかマップ兵器持ちで散々暴れた後わざと被弾して撃墜→復活でもう一度大暴れ
とかやらない?
752それも名無しだ:2008/08/09(土) 14:35:59 ID:hhurB5A8
ノーリセでやる時にその1%が当たったらカバーできない布陣で挑むことないし。
普通に進めりゃビルバインが落ちようがアムロが落ちようが十分対処できるだろ。
修理費取られるのが絶対嫌だ!っていうプレイスタイルならしかたねぇけど。
クリス育てる代わりに幸運要員でも入れたほうがトータル絶対+になると思うんだが。
復活を攻略面だけで考えるなら普通にいらんと思うがなぁ。
753それも名無しだ:2008/08/09(土) 14:40:46 ID:93WqWB6Y
通常の攻略なら確かに復活はそれほど重要なポジションじゃないな
まぁ、情報も何も無い状態でやるとやらないとでは重要性に雲泥の差があるわけども
754それも名無しだ:2008/08/09(土) 14:41:11 ID:hhurB5A8
>>751
サイフラッシュとハイメガキャノンであらかた雑魚の資金回収できるしやらないなぁ。
残りの高額ユニットは他の幸運持ちで十分回収できるし。
755それも名無しだ:2008/08/09(土) 15:02:06 ID:FAybjzXb
>>330誰かもってたら再うpしてくれない?
756それも名無しだ:2008/08/09(土) 15:41:22 ID:vAWYU/P0
保存してあるな
757それも名無しだ:2008/08/09(土) 16:45:19 ID:VDSkM6HN
PS版を購入した俺って・・・
758それも名無しだ:2008/08/09(土) 16:47:50 ID:VDSkM6HN
F完結しているんだけど、アクシズの攻防でハマーン倒したいです
ハマーン撤退しちゃうんだよね?
759それも名無しだ:2008/08/09(土) 16:58:34 ID:pkaOlsHT
>>752
復活あるなしじゃ安心感が全然違うしなぁ。安心して突っ込ませる事ができるのはやはりデカい。
ボスの脱力とか激励要因や複数乗りユニット撃墜させて復活って技もあるし使用用途の幅が広い。
幸運要因一人いれてもしょうがねぇだろ。
まぁ、Fじゃなきゃ俺も使わないがな。
760それも名無しだ:2008/08/09(土) 17:10:10 ID:dlJ67QAu
幸運サイフラで稼ぎまくったあと自爆させて復活、
HP/EN/SP全回復、また稼ぐ・・・ってのは攻略面からみても十分使う理由にならないか?
まあそのために出撃枠使うのももったいないからシーラを出す程度だけど
761それも名無しだ:2008/08/09(土) 17:10:42 ID:bm33D/sZ
>>758
あらかじめ仕込みしてないときついぞ
762それも名無しだ:2008/08/09(土) 19:03:02 ID:SYjQTYO9
>>758
LV99シーブック+5段階改造ヴェスバーでセシリーとなりにおいて魂CTで倒した思い出が。
763それも名無しだ:2008/08/09(土) 19:18:07 ID:RMe7F80M
どの道CT出ないと倒せんから
技量が高いクワトロか説得するならアムロ出したほうがいいぞ
764それも名無しだ:2008/08/09(土) 19:25:29 ID:ONMhElnR
攻撃力は255でカンストだから99まででなくてもいいかも(それでも90以上は必要だが)
セイラ入手と両立は可能か?
765それも名無しだ:2008/08/09(土) 21:52:14 ID:hhurB5A8
>>759
>>760
つかそこまでしなくても楽にクリア出来るじゃん。
激励要員にしろ脱力要員にしろ復活させてまで使うほどF完じゃ必要ないし、
資金稼ぎつっても普通に10段階前までに400万は貯まるし。
俺にとってはその辺は普通の範疇に入らないんだが。
766それも名無しだ:2008/08/09(土) 21:55:28 ID:hhurB5A8
>>764
普通にいけるよ。
Lv60程度でシーブックでもクリ率20%ほどはあるし、
補給機だけじゃなくて修理機もうまく使ってればLv上げにそんなにターン数かからないし。
767それも名無しだ:2008/08/09(土) 22:18:34 ID:pkaOlsHT
>>765
お前さんのいう「普通」ってのが理解できんな
768それも名無しだ:2008/08/09(土) 22:22:11 ID:d5VNW+dg
クリスは顔グラ数パターンほしかったのと、BGMが独自のやつにしてほしかった

だからGジェネやったときはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思ったよ
769それも名無しだ:2008/08/09(土) 22:29:15 ID:PItmM+YG
颯爽たるシャアを守り通したクリスは表彰もの
770それも名無しだ:2008/08/09(土) 22:29:21 ID:SYjQTYO9
>>768
俺Gジェネ一回もやったことないんだけど、おもしろい?ガンダム好きだからやってみたいんだけどなかなか機械が・・・
ギレンの野望は普通におもしろかったが、スレチすまん
771それも名無しだ:2008/08/09(土) 23:08:34 ID:/b6VvvHW
とりあえずPSのFやっとけばおk
PSPあたりで何か新作が来るかもしれん
772それも名無しだ:2008/08/09(土) 23:10:11 ID:ey2OX33h
クワトロさんのレベル99だから行けるか!?
773それも名無しだ:2008/08/09(土) 23:50:51 ID:hhurB5A8
>>767
味方を殺さない事を前提にするプレイ。
わざわざ味方を落とすのは特殊な戦術と思うんだが。
774それも名無しだ:2008/08/09(土) 23:58:39 ID:4jJ2bF2q
>>773
俺は激励、脱力要員を落として復活は普通にやってたわ
もちろん、味方が落とされたときの保険として使うこともあるし

まぁ君が普通じゃないっていうんなら普通じゃないんだと思うよ
775それも名無しだ:2008/08/10(日) 00:02:27 ID:+V368gkG
サイバスターとか運用的にどうしても前に出て落とされやすいし
守るためにガンガン前に出るより復活のほうが楽だと思うけど

まぁ復活を単なる保険として見るかそれを積極的に利用していくかの違いだろ
776それも名無しだ:2008/08/10(日) 01:10:14 ID:kKsfhJvf
>>774
ボスとか脱力使用後自爆(Lv99で精神が151)で復活と素敵な仕様だしな
777それも名無しだ:2008/08/10(日) 06:51:33 ID:xNVU1Jsy
ID:hhurB5A8の攻略法を否定する気はないが
百人いれば百通りの攻略法が存在するゲームの世界で
自分の攻略法を「普通」と言い切れる精神力には感服する

…もちろん悪い意味で、だが
778それも名無しだ:2008/08/10(日) 06:53:19 ID:s4oOL6BH
>>768
とりあえずスパロボインパクトをやるんだ
779それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:34:52 ID:vCfkhf1C
普通普通っていいつつ修理補給99上げが普通なヤツもいるしね。
俺一度もやったことないなぁ。めんどくさすぎて。
780それも名無しだ:2008/08/10(日) 08:54:35 ID:hy3HMa3u
俺も全滅プレイとか修理補給99はしないね。

そんな暇あったらさっさと進んだほうがいいような気がする。
781それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:02:20 ID:SxKKIyF2
圧勝したいんだよ・・・・
俺ほとんどのキャラ99にするもの
資金9999999とかもできるとこならするし、夢バグも使ってた。邪道なのかな・・・・
782それも名無しだ:2008/08/10(日) 09:08:52 ID:190/4PIL
99まで上げないけどボロットとメタスだけ出して戦闘が終わるまで修理補給やってる
2機だったらそんなに戦闘支障ないしレベルも稼げて良い感じ
セイラさんもギリギリ435ターン目に救出できた
783それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:01:43 ID:PTTQJ/3R
自分も782と同じ感じだな〜
コアブ、ボロット、修理ユニットは毎回ブライトさんの砲撃を浴び続けて
育ててきたわ
元々補給とかあんまり使わないでクリアしていくタイプだから
育成にはもってこいだったな
いろんなキャラを使いたい派なので交代で育成→戦闘を繰り返してた
784それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:23:33 ID:DB6ugKA9
2525で初めてss版火星のMAPBGM聴いたけど、途中から手拍子みたいなのが入っててワロタ
785それも名無しだ:2008/08/10(日) 11:24:31 ID:cl8TN736
ハハハそれはおかしいな
786それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:57:37 ID:IW/RZSYf
熱血かけるとしんでまう
かけないと2500弱残る(サーベルでダメ500とか)
残り5000ちょいのギャブレー君
アムロ様は憎しみの光(バスターランチャー)に消えてゆきました
787それも名無しだ:2008/08/11(月) 00:18:30 ID:eTy6LVqL
シーブッ君がいるじゃないですか
788それも名無しだ:2008/08/11(月) 05:28:03 ID:LinhDkli
SS版の完結編だと暴走エヴァに挑発したら自分で操作できたけど
PS版だとできないんだな。

SS版で暴走さしたエヴァでかなり遊んでたからちょっとガッカリ
789それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:38:18 ID:8NbCDdBc
移植やリメイクでバグを潰すのは当たり前のことなのに
なぜがっかりするのか理解できない
意図的に組み込んだ裏技とはワケが違うんだぜ?

まあ、ドラクエ5のひとしこのみなんかも、PS2版はもちろん
今回のDS版でさえ「できますか?」なんて厨房がいたけどな
790それも名無しだ:2008/08/11(月) 06:56:33 ID:LinhDkli
いや、どう遊ぼうが人の勝手だろ。
お前に理解してもらわなくてもいいよ。
791それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:10:34 ID:Xv8Ei7Pq
じゃあここで言うなクズ
792それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:24:38 ID:LinhDkli
お前だけのスレじゃないだろ?
「じゃあ」の意味がわからんw
793それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:38:03 ID:Xv8Ei7Pq
理解してもらわなくてもいいならチラシの裏にでも書いてろクズ
794それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:53:45 ID:LinhDkli
こういうゴミが一番うざい。
このままスレ荒らされたら嫌だから俺はもう書かないけど。
どうせこいつは最後に自分が何か言えたら満足な奴だと思うし

大袈裟な話だけど同じF好きでこういう奴がいるのがショックだ。


795それも名無しだ:2008/08/11(月) 07:59:40 ID:rKaCmf42
うざいのはお前だよ。消えてくれ
796それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:34:34 ID:LfclBK0B
夏だなあってやつかね?
797それも名無しだ:2008/08/11(月) 09:10:15 ID:OAZDQx+A
>>794
>>793
耳元でどなるな!
798それも名無しだ:2008/08/11(月) 10:27:04 ID:jAuZqfz1
>>758
撃墜に必要な最低レベルはシーブックのLv47
4000ダメで撤退するのでHP3900のMSでバーニィを自爆させ
セシリーを近接させた気力150ヴェスバーが気力60のハマーンに
CTすればたしか46123くらいのダメージになったはず

前マップまでにメタスでレベル上げしないといけないが
セイラさんが十分取れる範囲のターン数しかかからないから
まだ準備できるところにあるならチャレンジしてみてね
799それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:50:23 ID:oOK+1LjB
PSのF・F完は持ってるんだけど
F完結からやっても大丈夫?
800それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:52:00 ID:OAZDQx+A
>>799
ほんと個人的な意見なんんだけど、面白みにかけると思う・・・・・
801それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:00:04 ID:oOK+1LjB
やっぱ、Fから始めるわ。
エルガイムってアニメ見てないから知らないけど
なんか好きだから、頑張って使おうと思うんだけど
改造しとけば、なんとか使えるの?
802それも名無しだ:2008/08/11(月) 16:04:28 ID:Wz3FYwok
使える
803それも名無しだ:2008/08/11(月) 17:36:37 ID:zdtNXRRc
まぁFの間は改造済みカルバリー手に入れて、
それ以外のユニットはあまりいじらないほうがいいな。
完結編ではよほど愛を注がない限り役立たずになるから。
F完で手に入るユニットはバランシュナイルやヴァルシオン以外なら戦えるよ。
804それも名無しだ:2008/08/11(月) 18:22:16 ID:Wz3FYwok
逆だ逆
完結編でようやく本領発揮するんだ
805それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:22:17 ID:3Kk5aSXL
アムをエルガイムに載せて
なんたらってやつを説得しとくと若干難易度が下がるみたいな
微妙なフラグがあった気がずる
806それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:26:46 ID:zdtNXRRc
そうだなガンタンクもガンキャノンもネモもジェガンも完結編でようやく本領発揮だな。
エルガイム系のキャラ全部使うつもりなら改造したほうがいいけど、
そうじゃないならFの間は極力改造は控えるのが吉。
メイン武器&最強武器のパワーランチャーがフル改造で3100。
νのビームライフルより弱い。
ファティマやサイコフレームを優先的にまわして、
フル改造して運動性ボーナスをつけるくらいの覚悟があるなら、
一応使えないことは無いとは言っておくけど。
807それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:34:10 ID:ZepcB0pD
>>806
その反動でバッシュが凄まじいことになっていたね。
仲間になっても敵の時と性能が変わらずしかも全ステータス9段階改造済み。
これのおかげでエルガイムMK-2がいらない子に・・・。

808それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:35:14 ID:JV+iK7cN
俺は完結編に入る前までに、30万〜50万くらいは残すようにしてるけど
それ以外は、あんまり考えないで改造しちゃう派かなあ。
どうせ完結編になったら入る資金量が増えるから、あんまり困らないんだよね。
809それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:45:32 ID:zdtNXRRc
>>807
ぼちぼち改造してれば運動性と攻撃力はHM最強だからいらない子ってことはないと思うけどなw
むしろダバが(ry

>>808
総資金だけで考えるとそうだけど、
序盤の金無い間は優先的に改造するユニットで難易度変わってくるじゃん。
810それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:18:33 ID:k60lRL+N
初プレイで仲間にしたギャブレー君+バッシュのあまりの強さに吹いたな。
次のシナリオからリリスがギャブレーの妖精になったし、ダバはベンチに下がったわ・・
811それも名無しだ:2008/08/11(月) 20:45:32 ID:yFw3f3TN
ダバの精神コマンドがひらめきじゃ無くて集中なら少しは…
後何でエルガイム系は飛べないのかと取り合えず空A位は欲しかった
812それも名無しだ:2008/08/11(月) 21:41:28 ID:JV+iK7cN
モビルスーツも作中では飛んでるはずなのに、ゲーム中では一部のMSしか飛べないからな〜
813それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:12:52 ID:vXxjJKqF
プローラーがあるじゃない
814それも名無しだ:2008/08/11(月) 22:43:31 ID:y+1+S4q+
変形なしで飛行していたモビルスーツってあったっけ?
バイアランくらいしか記憶に無いよ。
815それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:03:12 ID:QqO04wFQ
F91飛んでたな
飛んでたのはコロニー内だから云々いう奴もいるけど
816それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:10:35 ID:JP2dKoxY
リックディアスあたりもコロニー内では飛んでたような
まぁF90以降のMSは大体飛べるんじゃね
817それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:19:11 ID:CbHDIlxp
Z世代くらいなら全部飛べるんじゃね?
しかし地形適応的にはB〜C位だと・・・。

所詮は低空滑降ですよね>人型機動兵器の「飛ぶ」
818それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:20:17 ID:yPS3059t
そのへんの再現度はGジェネのほうが近いか
819それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:23:54 ID:hGXXzfZI
飛べるのハードル下げすぎるとほとんどの機体が飛べるようになるからじゃないか?
スパロボだと飛べることのアドバンテージ結構でかいし
820それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:34:01 ID:rrTWpRps
Rだと殆どの機体が空飛んでて
空飛ぶ有難みが糞にも感じなかったもんな
821それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:01:48 ID:EQkxINjn
なんで20%で避けないんだ
822それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:07:01 ID:wmd80KSW
理屈では100回攻撃されたら20回は当たる
あんまり安心できる値じゃないと思うが
823それも名無しだ:2008/08/12(火) 00:17:51 ID:I/MLvsS6
逆に
味方→敵で20%だとまず当たらない
特にF。
ゲッターでネイにどれだけ苦労したか
824それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:08:07 ID:Wnw9Q4Ro
>>816
コロニー内の飛行はあんましアテにならんのではないかな。

コロニーの中心は低重力帯だしさ。
コロニーは、円周部分に近い程重力(遠心力か?)がかかるワケだから、
中心部分は無重力に近くなる。
なんで、ある程度の推力があれば、コロニー内上空の飛行は可能じゃないかと。

確か、シーブックがコロニー内の低重力帯を利用したグライダーの大会
で優秀な成績を残したという逸話があったハズ。
825それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:20:44 ID:1GVOZ/Mh
初号機暴走でシャピロヴァルシオンの命中が0%でワラタ。
バイオリレーション中は流石に噛み付きでもダメージ10だったけど
それ以降は普通に倒しちまいやがった。

意外だったのはシンジでも攻撃の命中率が100%だったことだった。
シンクロすげー。
826それも名無しだ:2008/08/12(火) 01:55:20 ID:0xPrJHix
ヤラレプイコブイ
ギラミンゴロロ
827それも名無しだ:2008/08/12(火) 02:19:59 ID:12syY8qa
>>822
いや、そのりくつはおかしい(AA略)
828それも名無しだ:2008/08/12(火) 02:24:54 ID:TQmF8iw3
>>827
ああ、20%もあったらビルバインはまず直撃するからな
829それも名無しだ:2008/08/12(火) 07:23:34 ID:TKkG1nma
あれ、エルガイム改造ってMKー||に引き継ぎあったっけ?

引き継ぎ無しならMKー||だけ資金投入したほうがいいと思ったんですが
俺の勘違いかな?
830それも名無しだ:2008/08/12(火) 07:35:30 ID:fjXIUpUm
パーツスロット3つあって移動力も6と、ヌーベルディザードより1多いから
バスラン砲台として使うこと前提に改造するのも有りといえば有り
831それも名無しだ:2008/08/12(火) 08:00:25 ID:CfnVsiy/
Fからやってんだったらどうせダバは4段階改造カルバリーに乗ってるはずなんだし、エルガイムは全く改造しなかったな・・・・
832それも名無しだ:2008/08/12(火) 08:53:25 ID:5Is2wNuR
無改造でもクリア出来るんだから何を改造するのも好みでやればいいのさ
833それも名無しだ:2008/08/12(火) 08:53:53 ID:6KrggkwG
>>817
Zの頃のMSはバイアランや可変機以外は地上での空中戦はフライングアーマー
とかを使用してたと思う
834それも名無しだ:2008/08/12(火) 09:19:33 ID:7qAneE8g
カリバリーってそんなに使えたっけ?
Sマインが無いせいでたいした活躍はできなかったイメージがある
毎回説得してたけど実は落として金に換えたほうがよかったのだろうか
835それも名無しだ:2008/08/12(火) 09:21:07 ID:aqsiwAv1
Zどころか閃ハサまでは確実にそう
小説で下駄履いて云々と記述がある
836それも名無しだ:2008/08/12(火) 09:47:21 ID:V2PmxFyN
V2とかゼロカスは間違いなく飛べるが、F91は作品ごとにまちまちだな
量産型だけ飛べないとか変な仕様もあるし
837それも名無しだ:2008/08/12(火) 11:59:49 ID:jky3OhLx
F91は作品中でジェガンまで飛んでたな
838それも名無しだ:2008/08/12(火) 12:13:13 ID:qf9oEtXR
そもそもコロニー内で飛ぶのと地球で飛ぶのは別ものだろ
839それも名無しだ:2008/08/12(火) 15:56:47 ID:gS9UP/uR
キュベレイMK2とかは普通に地球で浮いてた気がする
まぁ空中の敵にサーベルで斬りつけるくらいのことは大抵のMSは出来ると思う
840それも名無しだ:2008/08/12(火) 16:16:56 ID:Un9tNTfn
>>834
Fの間は使える。sマインじゃなくてサッシュでも一応大丈夫。

完結編に入ったら少し決定打にかける。
841それも名無しだ:2008/08/12(火) 20:51:33 ID:xHh87HqT
最近のMSは作画がめんどくさいという理由だけで空を飛ぶから困るw
>>834
序盤はビームコートが有効で装甲まで改造してあるのでありがたい。
またFの時点では一部のNT以外2回行動できないので威力の高いP武器もありがたい。
842それも名無しだ:2008/08/12(火) 21:00:43 ID:rze0LoaV
エルガイムの装甲目一杯改造してアーマー2つとレーダーつけて突っ込ませるのが好きだな俺は
843それも名無しだ:2008/08/12(火) 21:43:14 ID:IOlK2y7u
Fの内のエルガイム系は耐久力も中々高いし、ビームコートも付いてる(ビーム使う敵が多い)ので
普通に耐久系のユニットとして使えるよね。
EN効率も良いから、一機だけでもガンガン闘えるし。

火力と射程が若干頼りないのが欠点だが
844それも名無しだ:2008/08/12(火) 22:47:38 ID:zOfWcyLB
パワーランチャーが1300ってのが非常に惜しいよな
845それも名無しだ:2008/08/12(火) 23:31:07 ID:0xPrJHix
敵の攻撃が10%台でも当たる理不尽さ…
846それも名無しだ:2008/08/12(火) 23:52:54 ID:0xPrJHix
敵の攻撃が4%でも当たる理不尽さ…
847それも名無しだ:2008/08/13(水) 00:10:16 ID:5NvQbCWn
>>838
コロニー内で飛ぶのと地球で飛ぶのは別ものってのはどういう理屈で?
848それも名無しだ:2008/08/13(水) 00:38:56 ID:yee9lVzs
>>847
小学生なんかな?

宇宙は無重力状態なのは分かるよね。

当然、コロニー内も、本来なら、無重力状態。
でも、コロニーは外周部分を回転させて、遠心力によって内側から外側への
力を生み出して、擬似重力を生み出している。
遠心力っていうのは、回転の中心に近いほど弱く、外側に近い程強くなる。
だから、コロニー内上空(つまりコロニーの回転軸付近)は地上に較べて
下向きの力が弱くなる。(コロニーの外周付近のコロニー内地表周辺が
地球の重力と同じようにしてるワケだからね。)
だから、ある程度の推力があれば強引に飛ぶコトが可能になる。
無論、地球上でも推力に飽かして強引に飛ぶコトも可能だけど、それに
較べると遥かに小さい推力で飛ぶコトが可能ってコト。
だから、コロニー内で飛ぶコトと、地球上で飛ぶコトとは全くの別物。
849それも名無しだ:2008/08/13(水) 02:42:04 ID:FVBcPG9m
おいおい、どっちが小学生だw
一度接地したら遠心力から生まれる重力でもその影響はうけるぞw
普通にジャンプしただけじゃ地上と同じだ。
コロニー内いったん接地した後に重力消す方法は、
回転方向と逆方向にコロニーの回転速度と同じ速度で加速することだ。
あと無重力空間から入ってきたまま接地しなけりゃ無重力のままだな。
ちなみに1st時代の説明でコロニーの半径は3kmらしいから、
遠心力で1Gを生み出す回転速度は時速680kmだそうだ。
まぁ初代ガンダムですら180qで走れるらしいからバーニアの力を使えばなんとか出る速度かもな!
中の人間がどうなるかは知らんがw
850それも名無しだ:2008/08/13(水) 03:20:39 ID:ZCUvsB+X
久々にやろうとしたらパワーメモリーが認識しなくていろいろやってたらこんな時間になったから困る
851それも名無しだ:2008/08/13(水) 10:46:38 ID:UePZo/1Q
アニメの設定に現実の理屈持ち出してどうする
理科雄
852それも名無しだ:2008/08/13(水) 12:54:49 ID:FVBcPG9m
ガンダムの世界の重力は現実世界とは違うなんて設定があったとは初耳だ。
853それも名無しだ:2008/08/13(水) 13:33:30 ID:DANFgcaj
たかがゲームだろ
なんでそこまで必死になるんだ。
854それも名無しだ:2008/08/13(水) 13:41:11 ID:2q40s6jg
ゲームだからとかそんなんじゃなくて
ただ単純に負けず嫌いなんだろ
855それも名無しだ:2008/08/13(水) 13:42:32 ID:p05btVGl
必死じゃないガノタは死んだガノタだけ
856それも名無しだ:2008/08/13(水) 17:47:47 ID:1aApC40F
話題戻すけど、セシリーフェアチャイルドかわいいよね。
857それも名無しだ:2008/08/13(水) 18:10:07 ID:0h4rnp25
セシリーのオシリーなめ回したい
858856:2008/08/13(水) 18:15:09 ID:1aApC40F
>>857俺はそんなんじゃなくて、なんつーか純粋にお付き合いしたいというか汚したくないんだよね。
859それも名無しだ:2008/08/13(水) 19:43:35 ID:jjXgI7n+
でもセシリーは中途半端だから使いにくい
860856:2008/08/13(水) 19:56:34 ID:1aApC40F
そんなことないよ。魂あるし、夢で集中・必中が可能。

861それも名無しだ:2008/08/13(水) 20:20:56 ID:ShDXv5yR
セシリー? メタス乗ってたよ
862それも名無しだ:2008/08/13(水) 20:28:31 ID:jfrt7Moe
メタスはアムロが乗ってボロットの周りを飛び回ってたなぁ
863それも名無しだ:2008/08/13(水) 20:32:44 ID:jjXgI7n+
メタスはクリスだったな
864それも名無しだ:2008/08/13(水) 20:56:25 ID:Uea+1tyQ
メタスはジェスだったな
865それも名無しだ:2008/08/13(水) 21:02:34 ID:5nTDxY7A
>>860
魂があっても、基礎能力が半端だろ。確かにオールドタイプよりはマシだが。
夢はコストがデカいし
866それも名無しだ:2008/08/13(水) 21:11:51 ID:DoKbrek3
夢バグ激励でシーブックに無限アトミックバズーカさせてたなぁ・・・・
867それも名無しだ:2008/08/13(水) 21:23:10 ID:FVBcPG9m
まぁ夫と共に1.5軍でしかないな。
好きなら十分使えるLvだがわざわざ戦闘要員で使うほどでもない。
激励2回のファの方が戦力になるな。
868それも名無しだ:2008/08/13(水) 23:04:01 ID:x8I0y6ql
夫は十分一軍じゃね?
手加減あるからカミーユ、クワトロなんかよりも使い勝手いいんだが
869それも名無しだ:2008/08/13(水) 23:06:25 ID:bQiHimq7
でもシーブック集中が無いよ

と言うよりも、俺はF91見てないから、イマイチ思い入れが無いからずっと二軍だった。
F91にもアムロとかカミーユ載せてたっけ。

ハサウェイ「シーブックさんはロンドベルのエースですよね」
シーブック「ま、まあな(やばいね・・・)」
870それも名無しだ:2008/08/13(水) 23:08:52 ID:jfrt7Moe
能力だけ見るとアムロ、クワトロ>カミーユ>シーブック>>>>ジュドーだっけか
871それも名無しだ:2008/08/13(水) 23:10:27 ID:DoKbrek3
歴代主人公では回避が一番低い(コウは別)って攻略本にかいてあったきがする>ジュドー
872それも名無しだ:2008/08/13(水) 23:33:48 ID:0h4rnp25
NEXT885とかあるんだな
初めて知った
873それも名無しだ:2008/08/13(水) 23:35:23 ID:bQiHimq7
レベル60以降は必要経験値が1000になる
874それも名無しだ:2008/08/14(木) 00:07:33 ID:SKo6J0YJ
MSばっか使うならシーブックは1軍だろうけど、
普通に他のユニットも使うならずっとベンチだな。
875それも名無しだ:2008/08/14(木) 00:53:51 ID:L64tX+Gt
リアル系の24話「目覚めよ超獣戦神」をクリアしたんですが、
ゲシュペンストmk-2が入手できませんでした。
ゲシュペンストmk-2はスーパーロボット系のみの入手なんでしょうか?
876それも名無しだ:2008/08/14(木) 00:56:48 ID:wGt4DLPR
リアルのゲシュ2はF最終話
877それも名無しだ:2008/08/14(木) 01:01:46 ID:L64tX+Gt
>>876
なんとぉ!?
それはギリアムのスポット参戦で主人公に引渡しになるんですか?
878それも名無しだ:2008/08/14(木) 01:06:08 ID:U/cPCPuP
実質リアルゲシュUが使えるのはF完からという残念
即ちリアル系はずっとゲシュで頑張れということ
879それも名無しだ:2008/08/14(木) 01:12:36 ID:L64tX+Gt
>>878
そうなんですか・・・ありがとうございます。
ずっとゲシュで頑張らなきゃいけないなんてorz
880それも名無しだ:2008/08/14(木) 02:42:27 ID:teyEJBgW
ニュートロンビームぐらいなら改造してもいいと思うよ
881それも名無しだ:2008/08/14(木) 03:40:05 ID:SKo6J0YJ
3段階くらいなら大した金もかからねぇしな。
パーツでごまかすといいよ。
882それも名無しだ:2008/08/14(木) 05:09:58 ID:ON4hSZEn
リアルのゲシュmk-2は性能良くて好きよ
883それも名無しだ:2008/08/14(木) 07:14:44 ID:abopt/97
て言うかスーパーのmk2がスーパーとは思えないくらい攻撃力低い件
884それも名無しだ:2008/08/14(木) 07:30:03 ID:tFQ/DLWV
でも精神多いから三連星あたりのうざい顔キャラ相手にさせるのがちょうどいい
885それも名無しだ:2008/08/14(木) 11:11:31 ID:ON4hSZEn
F第一話は黒い3連星全員を「努力」で倒す
シーマ様を命中率50%のゲッタービームで「努力」で倒す

これはみんなやってるよな・・・?あとムサイ甲改沈めるのとかも
886それも名無しだ:2008/08/14(木) 11:22:22 ID:nML0TvVT
ノーリセ時以外なら
887それも名無しだ:2008/08/14(木) 11:54:51 ID:abopt/97
今唐突に思ったんだがF序盤リアルとスーパーでどっちもゲッターがいる?
888それも名無しだ:2008/08/14(木) 12:02:23 ID:RdzfGDy8
そうだよ
889それも名無しだ:2008/08/14(木) 12:59:17 ID:ESYEqS9q
挑発した敵にバスター撃たれた
890それも名無しだ:2008/08/14(木) 13:06:53 ID:bOacGWUE
親衛隊の乗ったバッシュの
Sマイン→バスターのコンボのうっかり喰らってしまう率は異常
891それも名無しだ:2008/08/14(木) 13:32:10 ID:5s+dCnDH
>>890
でも低限界だから当たらないっていう…ww
けどアスフィーバッシュは改造済だから強いよね

ところで、月面と火星の地形適応って空or陸が適用されるんですよね?
宇宙Bもなんのその…かな?
892それも名無しだ:2008/08/14(木) 14:31:45 ID:M4OaySGA
飛んだら宇宙だったと思う
893それも名無しだ:2008/08/14(木) 17:35:31 ID:f26sPn/3
今このスレ読んでて、リアルとスーパーでゲシュペンストマークUの参入時期が違うのを知った…

ジェガン沢山手に入るし、スーパーで良かったー
894それも名無しだ:2008/08/14(木) 17:42:15 ID:bzynqel0
でもファティマ1個少ないし、恋人の精神は使えないし・・・
895それも名無しだ:2008/08/14(木) 17:43:53 ID:e76QnMWV
だがスーパーだと恋人カス&メタス・コアブースターに乗れないというジレンマ
896それも名無しだ:2008/08/14(木) 21:34:20 ID:SKo6J0YJ
だが必中+暗剣殺で帳消しだけどな。
Gディフェンサーが序盤で手に入るのも含めて、
どう考えてもスーパー系のほうが楽。
リアル系主人公に集中あればよかったんだが...。
897それも名無しだ:2008/08/14(木) 22:29:50 ID:QusV7P3R
加速いらんから集中よこせっての。
898それも名無しだ:2008/08/14(木) 22:44:40 ID:SKo6J0YJ
俺は努力の方がいらんけどなー。
899それも名無しだ:2008/08/14(木) 23:04:07 ID:Rxqg+etX
なんで3%で当たるかなー
このゲーム意味わからん
900それも名無しだ:2008/08/14(木) 23:08:46 ID:SfFiqLBZ
それだと宝くじ買う奴はみんな意味わからん
3%より低いのに
901それも名無しだ:2008/08/14(木) 23:13:14 ID:Rxqg+etX
そうだな。失礼した
腐らずに頑張ってみる
902それも名無しだ:2008/08/14(木) 23:20:07 ID:aAGZE0Vs
>>900
これは金言集に載せるべきレベル
903それも名無しだ:2008/08/14(木) 23:26:47 ID:Rxqg+etX
最近までバッフクランをバックフランだと思ってた
904それも名無しだ:2008/08/14(木) 23:27:06 ID:SKo6J0YJ
しばらく>>900を褒め称えるスレになりました。
905それも名無しだ:2008/08/14(木) 23:37:41 ID:Rxqg+etX
うおー間違ってカロリックミサイルうっちまった
906それも名無しだ:2008/08/14(木) 23:39:03 ID:Rxqg+etX
下げ忘れた
907それも名無しだ:2008/08/14(木) 23:49:36 ID:Z00y9eXj
うわぁ懐かしいww
908それも名無しだ:2008/08/14(木) 23:58:39 ID:aAGZE0Vs
カロリックミサイルワロタwwww
909それも名無しだ:2008/08/15(金) 00:14:37 ID:Z07JnUwq
>>905
どういう状況かkwsk
910それも名無しだ:2008/08/15(金) 00:29:36 ID:Bp83/xbk
>>909
ハイファミリアの残弾が1になって反撃武器が勝手にカロリックミサイルになったところを
そのままポチッとなしちゃったわけ
ちなみにダメージは10ですた
911それも名無しだ:2008/08/15(金) 00:30:20 ID:JBm/3int
結局、楽なのはリアル系とスーパーロボット系とどっちなんだろ?
主人公云々より、F完の進むルートによるのかな?
912それも名無しだ:2008/08/15(金) 00:55:20 ID:/9KcfiMo
あれ、リアル主人公って集中なかったんだっけ?
と思って数えてみたら無いことに気づく。
数年前の自分は無理矢理ヒュッケ地雷を運用してたんだなぁ…フル改造運動性+20で…
913それも名無しだ:2008/08/15(金) 01:09:45 ID:KoZcDNlg
リアル主人公はNTだしヒュッケは運動性高いからそんなに困らんけどな
一部変態スペックの機体が相手だときついけど
あとリアルだと恋人の精神が強い

スーパー主人公だとザコ戦がしんどい
逆に一部変態スペックの機体を魂暗剣殺で瞬殺できる
スーパー系なのに2回行動可能
早めに手に入るmk2で序盤は楽勝
恋人?なんですかそれは
914それも名無しだ:2008/08/15(金) 01:45:30 ID:JBm/3int
ザコをザコらしく、強敵を強敵らしく戦うリアル系、
一撃粉砕ボスキラーのスーパーロボット系というところかな・・・
結局一長一短だから進むルート、取得機体に左右されるんかなあ。
915それも名無しだ:2008/08/15(金) 01:52:54 ID:BhPM/fIb
固い敵相手にブラックホールキャノンで
射程外から一方的に攻撃できるのは快感
916それも名無しだ:2008/08/15(金) 02:43:03 ID:Bp83/xbk
初めてクリアした
917それも名無しだ:2008/08/15(金) 03:14:23 ID:Bp83/xbk
最後が宣伝で終わるって言うね…
しかもセーブ出来ないorz
918それも名無しだ:2008/08/15(金) 03:41:31 ID:+KwRjogP
>>911
効率よく進むタメだけならスーパー系じゃないかな。

リアル系のヒュッケバインは、ブラックホールキャノンはザコ敵には少々
オーバーキルな武器だし、ボス相手だと主人公が集中を持ってないので
当て難い。
ゲシュペンストmk2の入手が遅いのも難点。
ヒュッケバインに頼らなくても、アムロやカミーユ、クワトロを使っていけば
十二分に穴は埋まる。(主人公の攻撃力がイマイチ低いので、ブラックホール
キャノンがヴェスバーと大差ない威力になることもあったりする。)

スーパー系は、二回行動可能&魂持ち&最強クラスの攻撃力と他のスーパー系
とは一線を画した強さがあるので、グルンガストの穴を他のスーパー系で
埋めるのはチト厳しい。(所詮、一発屋なんで、ゲッターなりで埋められる
と言えば埋められる。でも、ゲッターだけじゃ埋めきらない部分があるのも事実。)

なんで、唯一の機体になりうるグルンガストが入手可能なスーパー系のが
若干有利なんじゃないかと。
どっちも大差ないと言えば大差は無いけどね。
919それも名無しだ:2008/08/15(金) 04:00:39 ID:X5YVkN7A
>>913
変態スペックワロタw
バランシュナイルやヴァルシオンこそ「ぼくのかんがえたきゅうきょくのロボット」だよなぁ
920それも名無しだ:2008/08/15(金) 04:18:47 ID:CvF0ELX6
移動力をフルに生かせるし、攻撃力も高いって理由で
グルンガストの飛行形態の突撃みたいな武器を5段階改造したんだが
なぜかいつも飛行形態にするの忘れて、重要な場面で足が足らないってことになる
ダイターンも大抵そうなりがち。ゲッターは2に変えるの忘れたことないのになんでだろ
921それも名無しだ:2008/08/15(金) 05:17:26 ID:Ofj83vVY
スーパー系は恋人使った事ないからわからんが、ラブラブ効果使った魂+暗剣殺だとどの位いくんだ?
バランやヴァルシオン、ドロスは一撃なのか?
922それも名無しだ:2008/08/15(金) 05:41:36 ID:5Ifug1aE
>ブラックホールキャノンはボス相手だと主人公が集中を持ってないので当て難い。
バランシュナイルやヴァルシオン以外なら問題なくあたるだろうに?
923それも名無しだ:2008/08/15(金) 05:55:25 ID:DpL1z59A
リアル系主人公レベル99ならシロッコinヴァルシオン以外サクサク攻撃あたります><

邪道といわれようがレベル99推奨
924それも名無しだ:2008/08/15(金) 06:14:01 ID:ReKaCsJ1
僕、今完結やってんだけど迷彩ビルバインとかみんなどーしてんの?
925それも名無しだ:2008/08/15(金) 06:51:18 ID:u+TT3ves
楽しく使ってるよ
926それも名無しだ:2008/08/15(金) 06:53:02 ID:RrtxWEZR
シロッコから超合金ニューZをなんとしても獲得しようとする傍ら育てています。
増殖?もちろんしますが。
927それも名無しだ:2008/08/15(金) 07:13:40 ID:oqf50A/c
迷彩にショウ、赤にマーベル乗せると色的に良い感じ
928それも名無しだ:2008/08/15(金) 07:43:03 ID:9fD4lS2z
図鑑に登録したらあとは格納庫のこやしだよ
929それも名無しだ:2008/08/15(金) 08:47:30 ID:Z07JnUwq
>>921
主人公Lv60、気力150と仮定したら
気力100のヴァルシオンorバランシュナイルには56500くらい。
クリティカル出れば1撃だな。
ドロスは普通に落とせる。
930それも名無しだ:2008/08/15(金) 08:59:43 ID:Z07JnUwq
間違えた。
54150くらい。
補正15%だった。
931それも名無しだ:2008/08/15(金) 09:22:38 ID:AK/4Gbbg
CTは底力発動させないとでないけどな
ゼゼーナンは脱力3回くらいで落とせるのでは
932それも名無しだ:2008/08/15(金) 09:34:07 ID:u+TT3ves
小学校の頃は底力なんて発動させずにクリでるまで粘ってたなぁ
あんときゃ体力があった。
933それも名無しだ:2008/08/15(金) 13:40:43 ID:ofvPNGeW
>>922
黒騎士のガラバとか相手だと意外に当ててくれない。
意外と当ててくれないコトが多い気がする。
934それも名無しだ:2008/08/15(金) 14:29:22 ID:Ofj83vVY
>>929 931
サンクス
バランスのとれたリアル系よりスーパー系の方が面白いかもしれないな。
本当副主人公交換してもらいたいわ…
935それも名無しだ:2008/08/15(金) 14:38:54 ID:DGnro7QK
最近このスレ活発だな
936それも名無しだ:2008/08/15(金) 14:47:57 ID:ofvPNGeW
>>935
夏だからじゃね?

夏休みでヒマ→スパロボしよう→αとかは飽きた→ウィンキースパロボ
をやろう→持ってる機種がPS2→F&F完
こんな流れなんじゃないかな。
Zが出るまでのつなぎ程度で、安かったからプレイみたいな。
937それも名無しだ:2008/08/15(金) 14:56:26 ID:ReKaCsJ1
>>924
やっぱ迷彩とってるんだ
レベル全然足りねぇw
938それも名無しだ:2008/08/15(金) 16:45:45 ID:8WzyQAjw
南無三!
939それも名無しだ:2008/08/15(金) 17:26:10 ID:Z07JnUwq
4年半で47周目まで来てるスレだから速さはこんなもん。
10年前のゲームで2ヶ月たたず次スレに行くのは異常かもしれんがw
940それも名無しだ:2008/08/15(金) 18:07:17 ID:oS3wywFj
ダバ君がエルガイムのってないのに「機動性ならエルガイムだって!」とか言うんですけど

941それも名無しだ:2008/08/15(金) 18:11:36 ID:ONrxhmy9
ガンダム衣非音って変形できた?
図鑑にのる>
942それも名無しだ:2008/08/15(金) 18:17:48 ID:lVRlkxdr
オーラビームソード改造してビルバイン無双うめぇ
943それも名無しだ:2008/08/15(金) 18:30:38 ID:TAM5NjuW
敵が落とすアイテムの確率ってやっぱ出現で決まるの?
944それも名無しだ:2008/08/15(金) 18:47:38 ID:TAM5NjuW
シナリオスタート時って・・・マジカ
945それも名無しだ:2008/08/15(金) 18:56:28 ID:CvF0ELX6
開幕でセーブ、目当てのボス挑発して倒して、目当ての物じゃなかったらロードからやり直しが一番効率いいかな〜
でもパーツの10%って実質30%くらいあるんじゃないかってくらい簡単に出るよね
5回以上やり直した記憶ねえな
946それも名無しだ:2008/08/15(金) 19:00:08 ID:TAM5NjuW
開幕セーブは意味無いんじゃない?
途中から現れるボスの場合は現れる前にセーブしとけってこと?
947それも名無しだ:2008/08/15(金) 19:04:54 ID:CvF0ELX6
いや挑発してボス倒して何の問題もない場合は開幕セーブいらないんだけどね
俺は挑発分の精神ボーナス勿体無いときとか、
倒したら敵撤退するタイプボスだったりとかはそうしてた
途中から現れるタイプのボスは中途セーブ必須だな
948それも名無しだ:2008/08/15(金) 19:05:35 ID:TAM5NjuW
ありり、試してみます
949それも名無しだ:2008/08/15(金) 20:31:29 ID:RrtxWEZR
目当てのパーツが手に入らなかったら全滅しよう
迷彩ビルバインを手にいれようと全滅プレイをやっていたら
シロッコのドロップアイテムがZの時とニューZの時があった
950それも名無しだ:2008/08/15(金) 22:30:51 ID:CML4u9bN
>>941
それは俺も気になったわ、あとバウも
MAのデータはあるのかな?
951それも名無しだ:2008/08/15(金) 22:48:23 ID:ONrxhmy9
>>950
バウはグラフィック上で二つに分離した状態でみたことがある。
952それも名無しだ:2008/08/15(金) 22:50:51 ID:Z07JnUwq
バウはヨハネスバーグとかで普通に飛んでるじゃないか。
953それも名無しだ:2008/08/15(金) 22:51:51 ID:TMC9eSRe
確かコンボの第3次で使われていたはず
ジャムルフィンとかも
954それも名無しだ:2008/08/15(金) 23:58:21 ID:DpL1z59A
・エピオンのMA
・ゴーショーグン初登場時の合体する前の2つの機体


俺の中の疑問だわ
955それも名無しだ:2008/08/16(土) 00:02:34 ID:U/A1l/V3
・ゴーショーグン初登場時の合体する前の2つの機体

これは「コマ」のグラフィックもあったよな
もしかして没にはなったけど単独で運用することも考えられていた?
956それも名無しだ:2008/08/16(土) 00:09:38 ID:TVO4rxdG
合体…
957それも名無しだ:2008/08/16(土) 00:32:08 ID:fDUjmUii
収納だよな、あれは。
958それも名無しだ:2008/08/16(土) 01:00:40 ID:03txzma9
いわれてみれば・・・・すまんかった
959それも名無しだ:2008/08/16(土) 01:10:26 ID:3kVsauSV
>>956
キリー「合体!?」
960それも名無しだ:2008/08/16(土) 09:17:09 ID:irit8HG5
合身と言え、合身と。
961それも名無しだ:2008/08/16(土) 12:39:10 ID:SQ+UW6K/
キングアロー(真吾機)、クィーンローズ(レミー機)、ジャックナイト(キリー機)という立派な
名前があるんだぞ、あれ。何気に時速10km前後で飛ぶし。
また、この3機が合体すると、トライスリーというモビルスーツサイズのロボットになる。
(この時のメインパイロットはレミー)
962それも名無しだ:2008/08/16(土) 12:48:32 ID:zX148cxZ
イーグルファイターより…はやーい
 
第4次ではイベントでしか出て来ない機体も図鑑に載ったな(ガディフォールとか)
963それも名無しだ:2008/08/16(土) 12:48:57 ID:JIEH9jxW
いやそんなこと解説されても
964532:2008/08/16(土) 12:53:22 ID:GBootj68
ちょwww>>543って嘘じゃねえかwww
普通に次の話で引き取られたぞwww
鵜呑みにして進んでたら地獄を見ることになってたな
965それも名無しだ:2008/08/16(土) 13:34:57 ID:+yFgD21y
>961
走ったほうが速いじゃないかw
966それも名無しだ:2008/08/16(土) 14:19:23 ID:43n71hzK
浮いていられるのが不思議だな
967それも名無しだ:2008/08/16(土) 14:53:19 ID:+yFgD21y
スーパー系の戦闘機(特に合体する主人公メカの分離形態)って大抵空中に浮けるんじゃないの?
968それも名無しだ:2008/08/16(土) 20:20:21 ID:w7yL5zHu
>>856
セシリーは言葉のイントネーションがすきやね。
特に「私だって」って言うときの声がツボ。←まじでいいよ。
ちなみにセシリー攻撃以外ならリアル主人公より能力高いんだよね。
969それも名無しだ:2008/08/16(土) 21:28:47 ID:68b6k4cB
>>970
次スレ頼む
970それも名無しだ:2008/08/16(土) 21:47:53 ID:i8vG8+m5
>>969
OK! 忍!
971それも名無しだ:2008/08/16(土) 22:27:12 ID:03txzma9
いや、結局ゴーショーグンに「合身」する前のあの期待はロボット図鑑にのらないってことでいいのか?
972それも名無しだ:2008/08/16(土) 22:27:41 ID:qV9YP+uG
戦闘機がホバリングできてもいいんじゃね。

スーパー系の世界は、基本的になんでもありな
世界だし。
973それも名無しだ:2008/08/17(日) 01:48:30 ID:AzaoHr/w
ガウ・ハ・レッシィかわいい
ダバと共に一軍だお
974それも名無しだ:2008/08/17(日) 01:55:46 ID:pQMo2WNH
975それも名無しだ:2008/08/17(日) 02:03:33 ID:sw7jj+DQ
エルガイム系は顔芸の人の機体が入らないときつくね?
976それも名無しだ:2008/08/17(日) 02:05:27 ID:S9v11rvn
10段階くれば当てられないのはヴァルシオンとバランシュナイルだけだ。
Mk2はフル改造して装甲ボーナスつけて激励かけてやれば、
アマンダラオージともタイマンで勝てるくらいにはなる。
977それも名無しだ:2008/08/17(日) 02:59:56 ID:bJhoAyis
>>975
エルガイム系+スーパー系主人公のみ、でおそらくクリア可能だぞ。

エルガイム系のみだとバランとか相手が倒せないだろうが。
978それも名無しだ:2008/08/17(日) 04:12:37 ID:c0kcPXns
>>977
それ今やってるけど、Fの間が辛過ぎるぞw
出撃ユニット数も少な過ぎて、オペレーションレコンキスタが正に地獄だった
ギャブレーに熱血で3300位しかいかないダバをどうにかしてくれorz
979それも名無しだ:2008/08/17(日) 06:07:08 ID:S9v11rvn
>>978
クリアできてんだから大丈夫じゃんw
ぶっちゃけそこ越せば他に詰むようなステージないし。
980それも名無しだ:2008/08/17(日) 07:26:54 ID:OY4oVS0y
スーパー主人公+エルガイム系のみってつまんなそう
981それも名無しだ:2008/08/17(日) 07:53:26 ID:cVhvHc3y
随分前にSS動かなくなって
最近、又やりたくなってPS版買ったけど
変わるパーツ、シナリオ開始時に決定かorz
SSのハード中古で買った方が良かったかな

ここまで書いて最後にやった時セーブデータ消失起きてそれ以来やら無くなったの思い出した
982それも名無しだ:2008/08/17(日) 09:43:00 ID:7oBW4dt7
それはSS版でも同じ仕様だが
983それも名無しだ:2008/08/17(日) 10:54:19 ID:cVhvHc3y
当時欲しい方出るまでコンティニュー繰り返して取ったぞ?
984それも名無しだ:2008/08/17(日) 14:24:51 ID:jFEAxsN/
ミーアの機体(豹馬とガルーダの一騎打ち中)と
エピオン変形は中のデータ見れる人に
頼まざるえない
985それも名無しだ:2008/08/17(日) 14:38:39 ID:S9v11rvn
開始時じゃなくて出現時だとこのスレで幾たび言われてきたことか...。
986それも名無しだ:2008/08/17(日) 14:56:32 ID:S9v11rvn
ついでに報告。
トライスリーの各機体はユニットデータは存在するものの、
グラフィックはガンダム、武器もビームサーベルと意味不明なもの。
どっちも最初の番号が割り振られてるだけなので登場は考えてなかっただろうね。
エピオンのバード形態はグラフィックもあってユニットデータも存在する。
武器はMSと同じで漢らしくヒートロッドのみ。
ミーアが乗ってたグレイドンも完全に存在。
破壊光線とか4次でおなじみの武装だったな。
987それも名無しだ:2008/08/17(日) 19:16:47 ID:Lkctwvp6
俺が見た時はトライスリーの機体のどれかはちゃんとしたグラフィックがあった
ちなみに没データには他にもガザD(MA)やガゾウム(変形形態もあり)もある
エピオンは変形したら現HPが何故か減った
988それも名無しだ:2008/08/17(日) 21:53:31 ID:6gV0UmLK
取り合えずコード入れたら戦艦フードだのトライスリーだの使える訳だが…
989それも名無しだ:2008/08/17(日) 22:16:39 ID:+3K9mw8b
>>988
そんときの画像をキャプしてうpよろしく。
990それも名無しだ:2008/08/17(日) 23:23:10 ID:S9v11rvn
ついでに言うならレズンやギュネイやナナイの声もしっかり収録してるんだよな。
敵ステータスのギュネイヤクトやレズンドーガはなかなか強い。
逆シャアシナリオ見たかったのぉ。
991それも名無しだ:2008/08/18(月) 01:47:01 ID:OYsRhItN
スー
992それも名無しだ:2008/08/18(月) 01:48:12 ID:OYsRhItN
パー
993それも名無しだ:2008/08/18(月) 01:49:02 ID:OYsRhItN
994それも名無しだ:2008/08/18(月) 01:50:08 ID:OYsRhItN
ボッ
995それも名無しだ:2008/08/18(月) 01:51:12 ID:OYsRhItN
996それも名無しだ:2008/08/18(月) 01:52:18 ID:OYsRhItN
997それも名無しだ:2008/08/18(月) 01:53:04 ID:39yzeT6X
998それも名無しだ:2008/08/18(月) 01:53:43 ID:OYsRhItN
999それも名無しだ:2008/08/18(月) 01:54:00 ID:s85KWr1q
F
1000それも名無しだ:2008/08/18(月) 01:55:07 ID:s85KWr1q
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛