スーパーCAVE大戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
死ぬがよい
2それも名無しだ:2008/07/08(火) 18:04:34 ID:M7ys+Av/
参戦作品

首領蜂
怒首領蜂
怒首領蜂大往生
怒首領蜂大復活
弾銃フィーバロン
魚ポコ
エスプレイド
ぐわんげ
プロギアの嵐
ケツイ〜絆地獄たち〜
エスプガルーダ
エスプガルーダII
鋳薔薇
ピンクスゥイーツ〜鋳薔薇、それから〜
虫姫さま
虫姫さまふたり
もうかり番町
デススマイルズ
パイレーツオブがっぽり
お姫さまデビュー
3それも名無しだ:2008/07/08(火) 18:06:04 ID:M7ys+Av/
むちむちポーク!
虫姫たま
ラブニーの絵本
4それも名無しだ:2008/07/08(火) 18:10:14 ID:FfEV0kYC
だが許さん
5それも名無しだ:2008/07/08(火) 18:56:00 ID:qjQXeKkK
AA貼ろうと思ったがフィーバロンがあったので保留
6それも名無しだ:2008/07/08(火) 20:00:41 ID:cOkusWtW
CATV大戦かとおもた
7それも名無しだ:2008/07/08(火) 23:28:39 ID:RoKFfbvi
メガテンは?
8それも名無しだ:2008/07/09(水) 01:32:23 ID:6/6iTCDQ
レコ&パルム「ツインビートルストライク!」



つうか参戦作品のうち半分くらい味方側生身じゃねえかww
9それも名無しだ:2008/07/09(水) 05:07:53 ID:UYOtHiRG
ラブニー…?
10それも名無しだ:2008/07/09(水) 22:00:49 ID:7sSryTe8
11それも名無しだ:2008/07/10(木) 02:15:53 ID:LaplVJ/c
>>生身
新スパロボってのがあってですね…
12それも名無しだ:2008/07/10(木) 02:54:07 ID:MbQQgjIA
魚ポコとフィーバロン入ってるからプロの犯行だな
13それも名無しだ:2008/07/10(木) 08:32:00 ID:MGNu/Z1y
ハイパーオーラ撃ち
14それも名無しだ:2008/07/10(木) 08:47:56 ID:R84omnQv
シンデレラアンバーは1ターン毎に周りを時計回りに回っていれば回避100%。
15それも名無しだ:2008/07/10(木) 10:51:36 ID:g5ilzYO4

何だかさっぱりわからないので

 糞 ス レ
16それも名無しだ:2008/07/10(木) 10:59:56 ID:F7pIM5tM
>>15
ゲーセン逝ってこい。弾をひたすら避けろ。
話はそれからだ。
17それも名無しだ:2008/07/11(金) 19:26:42 ID:hjmh6d5d
魚太郎は移動力が10以上はあるな
18それも名無しだ:2008/07/12(土) 02:59:05 ID:kFjXQxK5
ぐわんげ組は徒歩だから少しハンデだな
魚太郎は当たり判定クソでかいのどうすんだろ、サイズLL?
19それも名無しだ:2008/07/12(土) 07:27:55 ID:jcETFRd+
なんつーか、スーパーSTG対戦の方がいいんじゃないか?
グラディウスとかR-Typeとかスタフォとかいれて。
20それも名無しだ:2008/07/12(土) 13:08:25 ID:dBLpQpeu
>>18
運動性
21それも名無しだ:2008/07/12(土) 17:31:15 ID:6saxIPn3
>>19
つまり超兄貴参戦ですね
22それも名無しだ:2008/07/13(日) 00:03:41 ID:BYu31fc2
萌えはブレスタ、
燃えはダライアスやメタルブラックやガンフロンティア、
漢汁担当は名無しの超戦士と魂斗羅でw
23それも名無しだ:2008/07/13(日) 00:49:31 ID:ilNEbftd
バイドの触手プレイの餌食になるブレスタ(パルスター)とティンクルスタースプライツ勢…いいね
アーケード限定で頼むわ、東方とか来られたらワカメなことになる
24それも名無しだ:2008/07/13(日) 01:25:55 ID:BYu31fc2
>>23
オトメディウス勢(除くエモン・5はん)やデススマイルズ勢やレコ姫やタテハもお願いしますw
25それも名無しだ:2008/07/13(日) 02:21:13 ID:QRZAW08O
ちちびんたリカを撤退させずに撃墜するのは至難。
26それも名無しだ:2008/07/14(月) 23:45:34 ID:avmpwwa/
アブレコの性能が気になる
27それも名無しだ:2008/07/15(火) 00:02:02 ID:XMn929RF
通常攻撃が敵も味方も酷すぎるだろ・・・。
28それも名無しだ:2008/07/15(火) 00:46:12 ID:FVHg3cZ/
全ては将軍の策。
しかし、それに気付いた自軍が弾幕の中を掻い潜りつつ、未来世界で決戦とか。

大復活勢は条件+説得で自軍入り。
29それも名無しだ:2008/07/15(火) 01:16:59 ID:TIQWlH95
ガラ夫人も仲間になりますか?
30それも名無しだ:2008/07/15(火) 07:58:16 ID:+L2a1ke4
アサギクローン部隊を突撃させるアサギ
31それも名無しだ:2008/07/15(火) 21:58:31 ID:vWG4XOGq
特定ターン以下でボス倒すと隠しシナリオでボム・レーザー無効のネオ緋蜂+火蜂5体ですね。
32それも名無しだ:2008/07/18(金) 12:04:51 ID:09bULPg+
恐ろしい
33それも名無しだ:2008/07/18(金) 12:39:14 ID:o/HuNvN9
キャッチコピー:全員まとめて、死ぬがよい。
34それも名無しだ:2008/07/19(土) 13:09:51 ID:YSS+S0s4
SLGでも 死ぬがよい。
35それも名無しだ:2008/07/20(日) 08:14:36 ID:fy7I3dkJ
ワロス
36それも名無しだ:2008/07/20(日) 11:02:04 ID:G0VlLFNa
>>2
シューティング大戦ではなく、CAVE大戦なんだから、

峠シリーズ
トリッキースライダース
 (発売カプコン)
スティープスロープスライダース
 (発売はアケ版カプコン、家庭用パックインソフト)

これらも忘れちゃいかんよ。

37それも名無しだ:2008/07/20(日) 11:49:59 ID:TFsGIfh3
とりあえず被弾したら即死なんだろうか
ぐわんげとデスマは時々生きてるかもしれないけど
38それも名無しだ:2008/07/20(日) 15:32:27 ID:bLl2Mq3J
ジェットストリームアタックばりに連続で被弾したら死ぬけどな
39それも名無しだ:2008/07/21(月) 12:32:42 ID:jbn0qOZc
>>37
被弾即死SLGでも悪いことはないだろうと思う。
将棋やチェスはそれみたいなもんだし、
パソゲーでも「OGRE」がやってた。
まあ、これはHP持ちのボス1台vs被弾即死の自軍ユニットたくさんという図式だが。
40それも名無しだ:2008/07/21(月) 22:28:12 ID:0hPt07ir
フヒヒ
41それも名無しだ:2008/07/21(月) 23:22:24 ID:nxXtCHQG
でもボム使うとこっちは無敵で一方的に攻撃出来るからね
つまりショーティア最強
42それも名無しだ:2008/07/22(火) 00:28:16 ID:OlifWq5/
ボス格はボムバリア有
43それも名無しだ:2008/07/23(水) 13:50:33 ID:na5bLhoc
>>42
付け加えて覚醒モード用バリアもありそうな悪寒
44それも名無しだ:2008/07/23(水) 18:49:17 ID:Mbfem1V3
最強ボスは緋蜂か真アキあたり…と思わせといて実はジャバメ
45それも名無しだ:2008/07/24(木) 01:46:23 ID:fB9n5Z94
取り巻きは緋蜂10体
46それも名無しだ:2008/07/24(木) 20:01:49 ID:irOBnVA8
で、

「なんだ、にせものはぜんぜんよわいじゃないか!」
「ジャバメがにげたぞ!」

「おぼえておれ○○○○(自軍の組織名)!」

となる。
47それも名無しだ:2008/07/25(金) 14:39:19 ID:C97SAJHy
最終戦はフィーバロンみたいに無敵モードという手も
48それも名無しだ:2008/07/26(土) 20:06:24 ID:XOwQb5ak
>>44
悪人とかそういうのではなかったりする真アキは
ストーリーと無関係なエキシビジョンマッチにしてほしい。
「装甲騎兵ボトムズ鋼鉄の軍勢」のクリア特典だった
対レッドショルダー戦のように。
49それも名無しだ:2008/07/28(月) 02:38:21 ID:9PNSta+m
ストーリーなぞ…
50それも名無しだ:2008/07/28(月) 02:58:13 ID:00QM4o7J
EVAC本社突入作戦で
まさかのシンデレラアンバー量産イベントですね
51それも名無しだ:2008/07/28(月) 03:13:07 ID:ixk4bv/o
2週目とかクリア特典あるし余裕余裕^^
とか糞みたいなこと言ってると泣きを見るんですね
52それも名無しだ:2008/07/28(月) 21:39:49 ID:C9uGx2Q1
今だと、真EDを味わえる超難易度モードは有料DLCにされそうで。
53それも名無しだ
真ボスと戦えるのは二週目から。