バッチャマンが皆の疑問に答えるスレ 伍文字目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
誰だ、誰だ、誰だ
空気の読めないド低脳
痛いHNのバッチャマーン
痛い所突かれたら 伝家の宝刀ブックオフ
(苦笑)。ですわいバッチャマーン 「ヘタレは嫌いです(ry」バッチャマーン

過去スレですわい実際問題として。
バッチャマンが皆の疑問に答えるスレ 四文字目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1202811408/l50
バッチャマンが皆の疑問に答えるスレ 三文字目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194089874/l50
バッチャマンが皆の疑問に答えるスレ 二文字目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1188387813/
バッチャマンが皆の疑問に答えるスレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1173530306/

過去の関連スレですわい(苦笑)。
バッチャマンファンクラブ
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/superrobot/022671612/
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/superrobot/1115289445/
2それも名無しだ:2008/06/18(水) 01:03:31 ID:0n0bAQwH
伝説のグルメ発言

箸をつけるまでもないですな 投稿者:バッチャマン (2001/12/12(水) 13:10)
 いえいえミフネさん,アスカとて所詮は甘えてるに過ぎません。人に心を開きもしないクセをして,自分のチンケな虚栄心を満たす為に自己の能力をひけらかし,人に褒め称えてもらおうとする。下らな過ぎる生き様ではないですか。
 彼女は一人で生きようとしたなどとはお笑い種です。本当に孤高に生きるなら,ダーティハリーの如く他者の評価や賞賛など一切求めず,どんなに蔑まれ,笑い者になろうが最期まで戦い抜きますわい。
 彼女は自分のちっぽけな虚栄心を傷つけられる事を恐れたに過ぎず,EVAに乗れる,選ばれた人間であると言う事がその下らない見栄を守る唯一の手段であったに過ぎません。

 本当に一人で生きたければ誰にも誉められようとして,殊更に自己の能力をひけらかすな,EVAも自分一人の手で管理してみろと言う事ですよ。アスカにはそうした覚悟はないですな。
 
 誇りとは,例えどんなに罵られようが,挫折しようが堂々と己の信念に従い生き抜く人間・・・・例えば「0083」のアナベル=ガトーや「ボルテスV」のプリンス=ハイネル,「グレートマジンガー」の暗黒大将軍のような者たちの生き様に対してつけられるべき言葉です。


 シンジが普通?笑わせないでいただきたい。アレは普通以下のカスですわい。
 そもそもそういう屁たれを主人公に物語を作る事自体が下らない行為ですがね。


 喰わず嫌いとおっしゃるが,私はグルメでしてな。箸をつけるまでもなく匂いをかいだだけで口をつけるに値するものかどうかわかります。
 まずい,どころか食中りをおこしそうですよ,アレは(苦笑)。
 ナデシコの場合と違い,エヴァに関する書籍は数が多いだけでなく内容を正確に伝えてるものもかなりあります。それらを読んだだけで,如何に下らない作品か十二分に分かりましたわい。

 いちいち金と時間を浪費してまで見る気は毛頭ありませんな。
3それも名無しだ:2008/06/18(水) 01:07:27 ID:0n0bAQwH
前スレで反響が大きかった「バッチャ様経済を斬るの巻」1/2

1. 2008/03/23 同日2番目 「ニュース > お好み焼きの値上げ」
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)](この日の語りにコメント/感想つけてみる)
いやはやにんともかんとも・・・小麦粉等の材料費及び原油価格の高騰の煽りを受け、広島市内のお好み焼きの値段が軒並み跳ね上がるそうである。
およそ30〜50円ほどの値上げだとか。
痛い、あまりにも痛い。広島市民としては残念至極である。
これで、気軽に昼にお好み焼きを食べに行き辛くなったなあ・・・・実際問題として。
やれやれだぜ        

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/03/23) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
こんばんわ、バカボケさんに赤い水性のシャアさん。早速のコメント有難うございます。
冗談抜きで麗のサブプライムローンに端を発する異常なまでの物価高は天井知らずでどんどん我々の生活を圧迫していきますね。
息苦しい事この上ありません。
一体全体誰が得をしているのか、考えただけでムカついてきます。
早く政治家には打開策を実行してもらいたいものですよ実際問題として
本当にコメント有難うございました。ではまた。 

ut さんのコメント (2008/03/23) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
こんばんは。他者へのコメントに対するコメントとなり失礼いたします。
サブプライム問題は日本の物価に対しては円高要因となるためむしろ下げる方向に働きますよ。
物価高の要因は原油高などの原料価格の高騰に拠るもので、サブプライム問題は直接の要因ではなかったはずです。
円高は物価に対して下げ要因ですが日本は輸出で利益を得る国なので最終的には国、国民の収入が下がり生活の圧迫につながるのは違いないんですけどね。今の問題はこうした円高と株安による企業の競争力の低下だと思います。
デフレからの脱却だの景気回復だのと言われていましたが、どうも個人まで恩恵がまわることなく好景気は終了しそうですね。

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/03/23) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
どうも、utさん。コメント有難うございます。
>サブプライム問題は日本の物価に対しては円高要因となるためむしろ下げる方向に働きますよ。
物価高の要因は原油高などの原料価格の高騰に拠るもので、サブプライム問題は直接の要因ではなかったはずです。
なるほど、そうだったんですか。んで、その価格高騰の原因が投資の失敗にあるという話でしたよね確か。
まあ、いずれにせよ景気回復なんてのはマスコミが消費を増やそうと企業の尻馬に乗っていい加減に国民を煽っただけだと私は思いますね。
ではまた。
4それも名無しだ:2008/06/18(水) 01:09:09 ID:0n0bAQwH
前スレで反響が大きかった「バッチャ様経済を斬るの巻」2/2

ut さんのコメント (2008/03/24) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
宇宙刑事ジャンギャバンさんとは違う視点でこういう話もあるということで読んでいただければと思います。

原油価格の高騰はアメリカへの台風直撃による生産力低下に端を発していますが中国などの後進国の石油消費量の増加、
生産能力の据え置き、心理的不安による先物買いが挙げられてますが一番の要因は先物への投機的投資による需要集中が
起因しての原油価格の高騰と言われています。
この先もっと値上がりするという見込みで利ざやを狙う投資によって価格が底上げされているようです。
景気回復は各統計から確実に訪れていたといえます。多くの企業が過去最高益出したこと、株価の上昇、企業の投資金額の
上昇、GDP成長率の上昇、雇用統計などを見れば明らかであるといえると思います。
その一方で賃金が利益に対して低かったり、大きな企業の生産地が海外へ移転していることによって
中小企業へ恩恵がまわってこないなどの理由によりマスコミがいう程の好景気と言う実感がわかなかったのだと思います。
生産業の景気は回復していたが個人の景気は回復しなかったというのが実際のところのようですね。

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/03/24) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
こんばんわ、Mr.KNさん、メダルさん、utさん。コメント有難うございます。

>Mr.KNさん
そうですねえ・・・自動車を運転なさっておられる方にはガソリン代の高騰は大きな痛手ですよね実際問題として。
私は自転車しか使っていないのでそれを感じる事はほとんどないのですが・・・。

>メダルさん
庶民の味であるお好み焼きが気軽に食べられなくなったのは寂しい限りです。市内にはお好み広場やお好み村など半端でない数のお好み焼きの店が点在しますが、どの店も苦しい経営を強いられる事になりそうです。客足遠のくだろうな・・・。

>utさん

重ねての書き込み有難うございます。景気回復といったところで結局は一部の大企業のみが潤っているに過ぎず、
中小企業や庶民に利益が還元されていないので本当の意味での好景気とは言い難いですね。
にも拘らず消費を増やそうと無責任に煽り立てるマスコミは信頼しかねます。
ではまた。
5それも名無しだ:2008/06/18(水) 01:12:51 ID:3MXpmBBc
『前日までの絶賛から一転一回り以上年下の高校生を口汚く罵るバッチャ様』
1. 2007/08/22 「情けねえ・・・広陵高校逆転負け!!!」 分類:スポーツ諸々 <=リンク先は同分類の記事リスト
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 書込変更/削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)](この日の語りにコメント/感想つけてみる)
はあ・・・・情けねえ。我輩は高校野球を見ていて今日ほど情けない思いをした事はない!!!!
何がってあんた、広陵高校の終盤の無様な攻防、ありゃ何かね!?
我輩もね、序盤から三点以上の差をつけられたってな展開、あるいは同点で迎えた最終回にサヨナラ負けってな展開なら、まだしも諦めがつくよ。
しかし、しかしだよ君ぃ!!!八回終わって四点リードってな展開だったら、九分九厘勝利を確信するだろ普通は!!!
それが、だ。エース野村の腑抜けっぷりには心底呆れる。押し出しの後に満塁ホームランを打たれると言う、最低最悪のピッチングを披露しやがったのだ。
しかも、許しがたいのはその後ヘラヘラ笑っていた事だ!!! 貴様、ふざけるのもいい加減にしろ!!!!
更に、広陵高校の情けない野球は続く。
最終回の攻撃で無死一塁でセオリー通り送りバント。程よく打球の威力は殺され楽々進塁・・・・って、何で三塁まで向かってやがりますかこの馬鹿ランナーわ!!!
当然の如く刺されてしまい、一死二塁のはずが二死走者無しときた。
呆れ果てて声も出やしないね実際問題として!!!
後はあっけなく最後の打者も三振。本当に無様としか言いようの無い幕切れであった。
やれやれだ・・・泣けるぜ。 まったくね・・・よりにもよって決勝戦でこんなみっともない試合を見せられるとは思っても見なかったぞ我輩は。
今の心境を言い表すなら・・・「父ちゃん、情けなくて涙が出て来らぁ!!!!!!!!」
あーあ、まったくもって気分が悪い。このモヤモヤは明日の朝まで晴れそうにないぜまったく。はあ・・・・。


6それも名無しだ:2008/06/18(水) 01:13:12 ID:3MXpmBBc
バッチャの戦闘スタイル


ここでは自由な議論も出来ないのですかな?
          ↓
そもそも議論する場じゃなくて、要望を書く場だよ(何、このキ○ガイ?)
          ↓
その要望が間違ってるというのですわい!
          ↓
いや……間違ってるとか、そんなん関係ないし(アンタが間違ってんだよ)
          ↓
あなたは作品に対して愛が無いようですな!
          ↓
HPの趣旨もあるし、文句言うなら代案出そうぜ?出せないなら黙ってろ
          ↓
私は元の意見自体間違ってると言っているのです
代案なんぞ出す意味ありませんわい
          ↓
単なる要望なんだし、他人の意見は尊重しようよ
つーかお前、「俺の意見に迎合すべきだ」って言いたいだけだろ
          ↓
そんな意見を認める理由はありませんな
黒を白と認めるわけにはいきませんのでな
それに人を勝手な解釈で不当に悪く言わないでいただきたい
カラスは黒いと言って何が悪いのですか
          ↓
       (エンドレス)
7それも名無しだ:2008/06/18(水) 01:14:38 ID:X2NNYBHo
>>1乙実際問題として・・・
8それも名無しだ:2008/06/18(水) 01:42:17 ID:0n0bAQwH
前スレで反響が大きかった「バッチャ様たのみこむでも追放リーチの巻」1/3

登場人物
clint:我らがバッチャ様のたのみこむでの通名
夜桜13:たのみこむに出没する厨、自称障害者。発言はこの上なくイタいが規約には反していない。無視すれば無害。
下田の里:たのみこむ利用者兼アクアプ論客w。たのみこむでは直接、アクアプでは皮肉でバッチャを責める。
アングマールの魔王:たのみこむ利用者。リメイク関連の発案でバッチャと対立。

前提:たのみこむでは他者の要望への否定はご法度、気に入らなければ無視しろと明文化されてます

clint>
前にも言いましたが文句を言うべき相手は私ではなく夜桜13と言う、
発案と称して下らない我侭を垂れ流す愚人ですよ下田の里さん。
偉そうな口を利くのはまず夜桜13の発案と証する我侭の垂れ流しを厳しく叱責してからになさい。

夜桜13>貴方は一体何の権限があって何の目的があって何で文句をブーたれるんですか? 理由を明確に示して欲しいです

clint>
はあ?理由なら嫌になるくらい説明してきましたよ。
貴方が発案と称して非常に幼稚で程度の低い我侭を垂れ流すからです。
プロ野球の中継を録画にしろだの、DVDを通しで観たいだのとね。
別な場所でもいいましたが、貴方は一体何の権限があって何の目的があって
何で発案と称して幼稚な我侭を垂れ流すんですか?いい加減にしなさい。
(08/04/30 [Wed] 14:19)


夜桜13>何の権利権限があって荒しまがいな事するんですか?

clint>
そもそも、貴方の発案と称する幼稚な我侭の垂れ流し行為こそ荒らし行為以外の何物でもありません。
(08/04/30 [Wed] 14:20)
9それも名無しだ:2008/06/18(水) 01:43:54 ID:0n0bAQwH
前スレで反響が大きかった「バッチャ様たのみこむでも追放リーチの巻」2/3

clint>
はあ?被害妄想家?それは貴方の事でしょうが夜桜13さん。
身体障害者である我が身の不遇に甘え、発案と称する幼稚な我侭を垂れ流し、その事を責められると被害者面して
わめき散らす貴方に被害妄想家呼ばわりされるとは馬鹿馬鹿しい事この上ありませんね。
被害者面を得意技にしているのは夜桜13さん。貴方ですよ。
いつまでも幼稚な我侭を垂れ流し、親の金で遊び呆けてないでちったあ人生について真面目に考えなさい。
(08/05/05 [Mon] 16:43)

アングマールの魔王>
ここは他人の生き方を批判する場ではありません。
したがって、例え発案者が無職であろうと甘ったれていようとどうでもいいことだし、
それを罵倒するなんて問題外です。もうこれ以上違反行為はしないと約束して下さい。
他人を平気で傷つけ何とも思わないというのは無神経すぎます。
他の参加者がどれだけ迷惑しているか少しは考えてください。
約束できないのであれば今までの違反行為の責任をとって自主退会してください。
もうこれ以上、人を見下した態度と傲慢な口調には我慢できません。
荒らしと呼ばれている人たちの中でもあなたが1番ひどいです。
(08/05/05 [Mon] 18:01)

clint>
アングマールの魔王さん、リメイクと言う安易な手抜き創作を助長する妄言を繰り返す救い難い
愚人に偉そうな口を利かれる謂れはありません。
>もうこれ以上、人を見下した態度と傲慢な口調には我慢できません。
見下されても文句の言えないような愚行ばかり犯している人間が何を言っているんですか。
偉そうな口を利く前にリメイクがもたらす弊害にきちんと目を向けなさい。
リメイクによってどれだけの作品が貶められたか思い知りなさい。
(08/05/05 [Mon] 20:18)

clint>
アングマールの魔王さん、荒らし呼ばわりは心外ですね。
第一夜桜13と言う最低最悪のあらしを放置して置いて何を正義面をしているのか。
貴方の方こそ思い上がりも甚だしいと言わざるを得ません。
偉そうな口を利くのは夜桜13と言う愚人を叱責してから煮なさい。
(08/05/05 [Mon] 20:19)
10それも名無しだ:2008/06/18(水) 01:50:00 ID:0n0bAQwH
前スレで反響が大きかった「バッチャ様たのみこむでも追放リーチの巻」3/3

下田の里>
(略)それとclintさん、毎度毎度の利用規約違反お疲れ様です。利用規約の「3.禁止事項」には
しっかり「・他者を差別もしくは誹謗中傷し、または他者の名誉もしくは信用を毀損する行為。」と書いてあり、
「この思い上がった馬鹿な物言いどうにかなりません?」という貴方の書き込みは常識的に考えて立派な違反です
(わざわざコピペしてあげたんです。読めますよね?)。
更にリンク先の貴方の発案にある文言を見てみると、
貴方に夜桜13さんの事を詰る資格はありませんよ(寧ろ今までの暴言っぷりからすれば言われて当然。自覚くらいはして下さいね)。
貴方の見事なまでのダブルスタンダードっぷりを見ると「この思い上がった馬鹿な物言いどうにかなりません?」と問いたくなります(笑)。
それとも貴方が住んでいる地方では、今までの暴言は「褒め言葉」になるのでしょうか?
民俗学的根拠があれば、是非ご教授していただきたいですね〜。[LINK]
(08/05/05 [Mon] 19:16)

clint>
夜桜13と言う幼稚な我侭を垂れ流した挙句被害者ぶる愚人を放置して置いて偉そうに正義面をしないでくださいね下田の里さん。
正義面は夜桜13と称する愚人を厳しく叱責してからになさい。

>それとも貴方が住んでいる地方では、今までの暴言は「褒め言葉」に
>なるのでしょうか?民俗学的根拠があれば、是非ご教授していただきたいですね〜。

こう言う下劣な皮肉を飛ばして置いて
偉そうに規約がどうのこうのとご高説をたれているのですから呆れて物が言えません。
(08/05/07 [Wed] 15:12)


この後言い争い部分は発案から全削除。
前スレ>>631によれば「また同じことしたら追放」という警告が行ったらしい。
実際この件以来clintの発言は激減している。
11それも名無しだ:2008/06/18(水) 09:59:25 ID:xVURKwS/
結局バッチャってどこの誰だ
12それも名無しだ:2008/06/18(水) 12:40:12 ID:ZHUqd+op
広島在住の派遣社員。バッチャマンと言う有名な名前以外では宇宙刑事ジャンギャバン、ハリーキャラハン、キン肉チハル
clintと名乗って暴れまくっている。(他にも名前があるけど使われていないので除外)

詳しく知りたいなら過去ログや>>1のリンク、名前でググればいろいろと出てくる。
13それも名無しだ:2008/06/18(水) 18:13:50 ID:vTveB9D2
それにしても>>1は本当に愚鈍かつ乙ですなあ、実際問題として
14それも名無しだ:2008/06/18(水) 18:16:01 ID:Oqt8x+s2
ネットウォッチ板でやれよ
なんでここでやるんだ
15それも名無しだ:2008/06/18(水) 18:41:01 ID:6LiJ84Q4
な、な、南斗>>1乙拳!!
16それも名無しだ:2008/06/18(水) 20:34:22 ID:vTveB9D2
>>14
カラスを黒いと言って何がいけないんですか(苦笑)。
17それも名無しだ:2008/06/18(水) 20:46:02 ID:VxFfOaZP
>>1乙。

>>14
バ様は一応スパ厨らしい。
18それも名無しだ:2008/06/18(水) 21:56:58 ID:hAu5xxhU
バッチャマンとマンネリスレageてる奴を論戦させてみたいw
19それも名無しだ:2008/06/20(金) 00:35:33 ID:A9dygWWB
前スレも綺麗に終わりましたな、実際問題として
20それも名無しだ:2008/06/20(金) 23:42:13 ID:Aa2UtLwf
バッツァ様結局Aポ(PSP本体も)買ったんだな。
まあ実家暮らし派遣なら余裕だろうけど。
21それも名無しだ:2008/06/21(土) 08:41:54 ID:4gVOumbG
グルメ発言の「自分のチンケな虚栄心を満たす為に自己の能力をひけらかし,
人に褒め称えてもらおうとする。下らな過ぎる生き様ではないですか。」って
バッチャ自身の事だよな。バッチャ自分を見つめなおせ
22それも名無しだ:2008/06/21(土) 08:57:06 ID:Wdj3vR4L
>>21アスカとか実際に有能だしな。
23それも名無しだ:2008/06/21(土) 12:11:02 ID:WOYeIfuS
バッチャ様の存在ってある意味製作者冥利に尽きるだろうね、キャラ『設定』を批判するんじゃなくて
キャラの『性格』をまるで現実世界の住人のように否定する
24それも名無しだ:2008/06/21(土) 12:39:23 ID:JzvTarlj
実際エヴァは作品もキャラも好き嫌いが分かれるたちだと思うが、
バの批判は本当にブーメランのように自身に跳ね返るものばかりだなww
25それも名無しだ:2008/06/21(土) 18:16:30 ID:49p5rHNn
既出だろうがエヴァを語るってのは自分を語るのと同じらしいしな。
アンチなバがとてもわかりやすい例とは皮肉もいいところだ。
26それも名無しだ:2008/06/21(土) 18:26:01 ID:fdazprM9
同属嫌悪というか自分が嫌いなんだろうね
27それも名無しだ:2008/06/21(土) 19:19:40 ID:fA2hQu/x
いや、むしろ自分のこと大好きじゃない?
何でもかんでも人のせいにして、一切自己否定が出来ないところとか、特に。
28それも名無しだ:2008/06/21(土) 22:54:49 ID:JQZYccBl
大好きだろうねえ

ただ自分をあの尊大な態度を振舞うに足る人物だと勘違いしてる上
吐く言葉全てが自分に跳ね返ってると自覚してないだけで
29それも名無しだ:2008/06/21(土) 23:08:47 ID:D3zABc4X
本当は自分のダメっぷりに気付いてるけど、ダメさと真剣に向き合いたくないから
他人(フィクションの中のキャラも含む)を叩いてる


ってのはバッチャには過大評価かねえw?
30それも名無しだ:2008/06/21(土) 23:35:11 ID:JQZYccBl
向き合いたくないだけなら、わざわざ文字におこす必要も
ましてや十年もあちこちで相変わらずの態度を貫く必要も無く
実生活の端々でぶつくさ言ってるだけで事足りるからね

それに多少なりとも自覚してるなら、さすがに少しは反省できるでしょう
これだけの期間全く変化無しってことは
自分を認めない世間によって不当に弾圧されてる、なんて思い込んでる可能性が高い

よって、多分マジでやってるのかと
31それも名無しだ:2008/06/22(日) 07:31:44 ID:r6ExuM7w
ダイゼンガーの日記だが、バッチャ空気読めてない
ちなみに斐川はちゃんと映像に関する本当の意見を文字を隠した状態で書いてる

1. 2008/06/14 「スーパーロボット大戦ZのPVの紹介」
(略)
あとまだ見ていない人がいたらどうぞ。スーパーロボット大戦のPVですよ。
昨日も外部からPV目的で10人もきてくれました。

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/06/21) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
こんばんわ、ダイゼンガーさん。例の映像を見せてもらいましたよ・・・
文字通り「釣り」映像ですね!!いやはやにんともかんとも・・・。
発売日が9月11日というのは本当のところどうなんでしょう。
本決まりなら良いのですが、あまり信憑性は高くないのでしょうかね。
ではまた。

ダイゼンガ- さんのコメント (2008/06/22) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
どうも、一応コメントありがとうございます。
できることなら斐川さんにように配慮してほしかった。
ジャンギャバンさんならしませんのでしょうがないかな。

>発売日が9月11日というのは本当のところどうなんでしょう。
>本決まりなら良いのですが、あまり信憑性は高くないのでしょうかね。

どこからか情報が広まっていたかわからない以上信用はできませんね。
ただ、今週のファミ通で情報が公開されるのでなんともいえません。
32それも名無しだ:2008/06/22(日) 07:51:38 ID:r6ExuM7w
ちなみにダイゼンガーの貼ってたのはネタ映像で、14日と21日に貼ってて
斐川は14日に返事を、バッチャは21日に返事してる
33それも名無しだ:2008/06/22(日) 07:56:03 ID:C+LMA60n
>>31
> 文字通り「釣り」映像ですね!!いやはやにんともかんとも・・・。

ばらすなよwバッチャ様頭悪過ぎw

評価wのネタバレもそうだが自分以外のことは考えられないんだね。

まあせっかく釣り画像貼ったのに台無しにされてムカつくのは分かるが
「一応コメントありがとうございます。」なんて書いちゃうダイゼンガ-もたいがいだがw
34それも名無しだ:2008/06/22(日) 08:13:30 ID:TDTDU2AC
>「一応コメントありがとうございます〜」
って書いてもバッチャ様には内容はもちろん文脈・行間を読むなんて芸当はできないからw
35それも名無しだ:2008/06/22(日) 12:21:12 ID:Tsr/+NMO
俺もこれでダイゼンガーさんのページ見た(あと、「釣り動画」も)のだが

ちょっとダイゼンガーさんは甘えていないだろうか?

「釣り動画」を貼付けたのはダイゼンガーさんの意志によるもの。
人によっては、「釣り動画」に嫌悪反応を示す者がいてもおかしくはない。
(因みに俺は笑った)
たとえダイゼンガーさんにアンチレスが返ったとしても、それは
ダイゼンガーさんの自己責任。
ジャンギャバンさん(バッチャ)の反応なんざ可愛い範疇にある。
掲示板が荒れないように配慮する姿勢は大事だが、
「自分は配慮されて当然」みたいな考えはちょっと「甘え」に当たると思う。

ここでは、「釣り動画」を貼り付けたことに対し、「失礼しました〜」と
コメントを返すのが正しいと思うのだが。

あと、「斐川さんにように」→「斐川さんのように」では?

因みに斐川さんの配慮コメントは下記の通り
あ!この動画見た事あります!
ホランドが庶民的になってるし、リリーナとのリンクと
アニメーションが素晴らしいですね!これは期待です!
36それも名無しだ:2008/06/22(日) 12:37:46 ID:r6ExuM7w
ダイゼンガ-の日記だが、その後にこんなやり取りが

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/06/22) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
おはようございます、ダイゼンガーさん。しまった!!これは迂闊でした。
無配慮奈真似をしてしまって申し訳ありませんでした。
以後気をつけます・・・・ではまた。。

ダイゼンガ- さんのコメント (2008/06/22) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
いえ、ジャンギャバンさん。
こちらこそ多分わかってもらえてありがたいです。
37それも名無しだ:2008/06/22(日) 14:19:47 ID:9fOQtsJk
多分wwwwwww
38それも名無しだ:2008/06/22(日) 14:47:14 ID:TDTDU2AC
「以降気をつけます」っつって文字を消すのはいいけど
バレて支障がないところを隠して
肝心な前回のネタバレは編集してねえw

相変わらず推敲しないで誤字出してるし

さすがバッチャ様ww
39それも名無しだ:2008/06/22(日) 17:58:55 ID:o5K+Okec
下田の里の愚痴。まあ自分の日記だけに
気兼ねなく核殴ってますw

ttp://shimoda-3.cocolog-nifty.com/blog/2008/06/post_3ca0.html
40それも名無しだ:2008/06/22(日) 18:18:18 ID:FpU6ZOmy
まぁ、バチャにそんな勿体ぶった言い方気づけるわけねーwww
ジャンギャバンの名前を出してやんねーと無理だろwwww
41それも名無しだ:2008/06/22(日) 19:31:03 ID:C+LMA60n
ダイゼンガ-にしても下田の里にしても単体で見れば結構痛い子なのに
対バッチャになるとマトモに見えるから不思議w

まあそんだけバッチャの痛さが尋常でないってことなんだろうけどw
42それも名無しだ:2008/06/22(日) 22:03:54 ID:dIZr02LR
下田が言ってる「貴女」って誰のこと?
43それも名無しだ:2008/06/22(日) 22:36:51 ID:xYUSFdD+
えぼだいだろ。
バッチャ叩き仲間ということで。
アクアプの方でも両方ともネチネチやってたしな。

バッチャもだけど大人に痛い奴が多くて嘆かわしい(−−;
大人だから良識があるというより
大人になってねじれがまくってねじれが取れなくなったという奴が多すぎる。
悪い見本ばかりだな。
44それも名無しだ:2008/06/23(月) 12:25:16 ID:dnoAB5h4
しょうがないだろ、アクアプ自体そういった痛い連中の馴れ合いで構築されてるサイトなんだから。
つーかバ以外の連中のヲチとか本気でどうでもいい。そういうのはアクアプスレでやってくれ。
45それも名無しだ:2008/06/23(月) 21:58:23 ID:LSl4F7n2
アクアプはバッチャみたいにアニメ・ゲーム関係限定だがネット上で行き場所を失った人が最終的に行き着く場所だからな。
46それも名無しだ:2008/06/24(火) 00:23:02 ID:XbqDMvtj
>>最終的に行き着く場所
妖精と魔法使いの楽園バイストンウェルですね
47それも名無しだ:2008/06/24(火) 01:10:54 ID:820aj43j
わかります
48それも名無しだ:2008/06/25(水) 22:56:04 ID:H8jXYAXw
バッチャはスクイズ好きだって素直になればいいと思うんだ
49それも名無しだ:2008/06/26(木) 00:25:57 ID:Ga2GUPdC
なんたってメインヒロインがバッチャ好みの
ストレートロングの清楚で一途な女の子だからなw
50それも名無しだ:2008/06/27(金) 02:27:55 ID:w+smnC3Z
ストレートロングじゃないとだめだなんて
ストライクゾーンが狭いですな。実際問題
51それも名無しだ:2008/06/27(金) 03:40:56 ID:nl4AqnTU
ストライクゾーンだけでなく、心も度量も視野も狭いですわい(苦笑)
52それも名無しだ:2008/06/27(金) 13:48:12 ID:q9IQxx0G
>>50-51
何をおっしゃるうさぎさん。
こだわりがあると言ってもらいたいものですな実際問題として。
53それも名無しだ:2008/06/27(金) 17:21:47 ID:fi+UEFrW
>2. 2008/06/25 「誕生祝い > また誕生日ネタが続くけど・・・本日はアカレンジャーと男一匹ガキ大将の誕生日らしい」
>[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)](この日の語りにコメント/感想つけてみる)
>と言う訳で誕生日ネタが続きますが、本日は俳優の誠直也さんと漫画家の本宮ひろ志さんのお誕生日らしいですね。
>私にとっての誠さんと言えば、やはり特撮「秘密戦隊ゴレンジャー」のアカレンジャーこと海城剛ですね。
>強靭な意志と統率力を持ち、如何なるピンチにおいても動じず個性豊かな隊員を導いていく理想のリーダーでした。連綿と続く戦隊におけるレッドの基礎を築いたと言えるでしょう。
>もっとも、昨今の戦隊には彼の様な頼れるリーダーとしてのレッドはほとんど登場しませんが・・・。
>最近では「警視庁捜査一課第9係」に出演なさっておられますね。これからも活躍してもらいたい方です。

>本宮ひろ志さんと言えば、デビュー作の「男一匹ガキ大将」以降ほぼ一貫して男が惚れる男を描いてきた漫画家ですね。
>この方の描く主人公は大概自由気ままに生きているのに男にも女にも好かれるある意味男の理想と言うか夢を体現しております。だからこそいいのですね。
>最近でも「昼間で寝太郎」「風のJIN」をジャンプ系の青年誌で連載なさっておられます。
>これからも、男の夢を描いてもらいたいものです。
>何はともあれ、お誕生日おめでとうございます誠さんに本宮さん!!

相変わらず一言多いですな、実際問題として。
54それも名無しだ:2008/06/27(金) 18:16:15 ID:9w6ViF3C
バッチャって本宮信者だったんだな
だから珍入社員金太郎をあんなヒステリックに叩いてたのかw
55それも名無しだ:2008/06/27(金) 19:14:18 ID:gNUStujz
件名読むだけでいい日記とかすごすぎる。
頼れるレッドがどーのて言わなくていいことを言って
ついでにボウケンジャー観てないのかオッサン。
56それも名無しだ:2008/06/27(金) 20:43:37 ID:S1wkixh7
>>54
実は大して詳しくも無いし思い入れもない。
57それも名無しだ:2008/06/27(金) 21:22:40 ID:bu1ys8QH
ほんと一言多いよな。
それと、こう誕生日ネタばかりやっていると、
バッチャは色んな人の誕生日を知っている凄い人だと抜かす輩がでてきそうな気がする。

>>55
見ていないと思うぞ。
近年の戦隊はリーダーはレッドとは限らない事は見ているだけでも分かる事だぞ。
カクレンジャー、タイムレンジャー、マジレンジャーetc...
58それも名無しだ:2008/06/27(金) 22:43:03 ID:w7is4smh
誕生日ネタで語られる人物に対するうんちくが薄っぺらい件について
59それも名無しだ:2008/06/27(金) 23:06:32 ID:q9IQxx0G
ボウケンジャーは「良い」と評価wしてるし十回もコメント付けてるよ。

>>54
「国が燃える」の評価wでは本宮のヘタレ振りを罵ってるんだが・・・

ttp://www.accessup.org/jmanga/7_KUNI_20GA_20MOERU/2005-02-21T11_32_11.html
2005/02/21 悪いと思う立場からのコメント
by 宇宙刑事ジャンギャバン
まったく、ちょっと外部から非難を浴びたくらいで休載したりするとはね。
信念を持って連載してるんじゃないのかね。ん!?
きちんと取材なりして執筆してるんじゃないのかね。んん!?
少しは小林よしのりやSAPIOの覚悟を見習いなさいよ本宮ひろ志に編集部。
奴等は独善的でも批判を受けるのを承知で近現代の歴史について言及してるでしょうが。


本宮はバッチャ様が望んでたようなきちんとした反論は行ってないし
もうこんなこと書いたこと自体忘れちゃってるんだろうなあバッチャ様w
60それも名無しだ:2008/06/27(金) 23:45:47 ID:xWZa1bcG
>>53の続きの書き込み
何でこう余計なことを言うんだろう

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/06/25) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
こんばんわ、Mr.KNさん。早速のコメント有難うございます!!

やはり、戦隊におけるレッドの基礎はほぼアカレンジャーこと海城剛で
完成されたと言っても過言ではありませんよね。
これは、演じた誠直也さんが昨今の戦隊主人公の様なズブの新人ではなく
既に幾つかの作品に出演していたからこそ出来る事でしょう。
今見返しても格好良いですよね海城剛は。

本宮ひろ志さんの最近の代表作は四度もドラマ化された「サラリーマン金太郎」なのは間違いありませんね。
矢島金太郎はそれまで本宮氏が描いてきた主人公の集大成的な快男児でした。
これからも頑張って欲しいですねお二方には。
ではまた。
61それも名無しだ:2008/06/28(土) 00:57:32 ID:oiIAOFXr
>>60
何かを褒めるためには別の何かを引き合いに出して
それを貶めながら出ないと褒める事が出来ないんだよ・・・

つまりボキャブラリーが物凄く乏しいんですな実際問題として
62それも名無しだ:2008/06/28(土) 01:03:45 ID:HCAVc7Pk
>少しは小林よしのりやSAPIOの覚悟を見習いなさいよ
何もわかってないなあ。小林は立場が危うくなったら
主張をコロッと変えるし、個人じゃなくてでっかい
編集者がバックなんだから安全なところから吼えてるんだから。
バッチャと同じで
63それも名無しだ:2008/06/28(土) 10:08:56 ID:QlDg39tX
つか、小林ってさ
ブサヨ主張→極右主張→テロ容認→超反米
ってどれだけ主張変えてんのさ
主張の変えっぷりではバッチャと大差ない

あ、そうか
だからバッチャ大好きなんですな、実際問題として
64それも名無しだ:2008/06/28(土) 12:57:52 ID:rhSIWd3g
>>53>>60
本宮を語る上で「国が燃える」問題に触れるなら分かるが、
なんで海城氏の話から「最近の特撮は…」みたいな方向に持っていこうとするかねえw
答えは>>61で出てるけどさw

それに特撮番組の主人公の演技がアレなのは最近に限った話じゃねえだろw
素人が一年でどんだけ成長するか見るのも特撮の面白さだと思うんだがな。
65それも名無しだ:2008/06/28(土) 13:59:10 ID:7orqIgP5
>>63
基本的にバッチャの政治的主張はよしりんの漫画の丸コピペだもん。
66それも名無しだ:2008/06/28(土) 14:16:59 ID:QlDg39tX
なるほど、それでは薄くてつまらないのも納得ですな(苦笑)
67それも名無しだ:2008/06/28(土) 15:06:45 ID:HCAVc7Pk
バッチャは小林ファンで634は小林アンチと
対照的なのがいいね。
68それも名無しだ:2008/06/28(土) 18:18:33 ID:QVvCpcK1
2. 2008/06/26 「社会批判 > やれやれ、拉致問題の解決が更に遠のいたな・・・。」
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)](この日の語りにコメント/感想つけてみる)
はあ・・・情けねえ。日本時間の今日、アメリカ合衆国は1988年以来20年間続けてきた北朝鮮へのテロ支援国家の指定を解除した。

これにより経済制裁は解除され、もう北朝鮮には怖いものはない。北朝鮮による日本人拉致の問題解決はこれにより大きく後退したといわざるを得ないな実際問題として!!

ブッシュの奴は口先だけで解決を支援すると言っているが空々しい事この上ない。北朝鮮を助けるような真似をしていてよくぞまあ抜け抜けと。

これが、同盟国に対する仕打ちであろうか・・・つくづく身勝手な国である。

やれやれだ・・・泣けるぜ。             


やっと、拉致被害者を心配するようになったね。
69それも名無しだ:2008/06/28(土) 18:22:22 ID:HCAVc7Pk
春夏秋冬といいバッチャといい
中国地方の人は社会批判が好きな傾向性があるのか?
70それも名無しだ:2008/06/28(土) 18:25:24 ID:OR8bcYqC
自分に酔ってるんだろ
71それも名無しだ:2008/06/28(土) 19:51:31 ID:0W2aM+qg
>2008/03/12 「社会批判 > あくまで己の罪業から眼を背け続けるつもりか・・・!!」
[>この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)](この日の語りにコメント/感想つけてみる)
>まったくもって往生際の悪い男である。2005年11月22日に広島市安芸区矢野西四丁目の空き地で矢野西小学校一年生の木下あいりちゃんがダンボールに入れられ遺体で見つかった事件で、殺人及び強制わいせつ致死などの罪に問われた
ペルー国籍のホセ・マヌエル・トレス・ヤギ被告の控訴審の公判が昨日広島高裁で行われた。

>しかし!トレス被告は相も変わらず「悪魔に支配された」あるいは「殺意は無かった」と見え透いた嘘を繰り返し、
>あくまで己の犯した罪から眼を背け、現実逃避を続ける所存である事を明らかにした。
>・・・・もはや、この男の刑は無期懲役では軽すぎると思う。こうまで反省の色が無く現実逃避を繰り返して刑の減免を画策する卑劣極まりない人間には遺憾ながら終身刑、
あるいは極刑以外に相応しい刑はないのではないだろうか。

>愛しい我が子をこんな卑劣漢によって奪われた親御さんの無念と悲しみは察するに余りある。一刻も早くトレス被告に正義の鉄槌が下される事を願うのみである。
>最期に一言。「卑劣漢トレス被告よ、貴様には地獄すら生ぬるい!!!」

因みに最後の行は赤文字フォント大且つ北斗ネタ、つまり木村さん一家殺人事件についてのコメントとほぼ同じようなもの。
社会批判する前に少し常識ってもんを習わなければなりませんな、実際問題として

72それも名無しだ:2008/06/28(土) 22:10:02 ID:TajFIsJU
>>64
新人を育てるという意味合いもあるしね。
それにバッチャは直ぐにベテランと言うけど、彼らも最初は無名の新人で長い時間をかけた事でベテランになったんだぞ。
つまり、今やっている人たちも10年後20年後にはベテランになっている訳だ。
バッチャはこんな単純な事も理解できないのかね。

それに、ベテランを起用するには莫大な費用がかかるじゃない。
そんな金が一体何処にあるのだ?
戦隊モノの場合1年間拘束するから費用も半端じゃないぞ。
極端な例を挙げれば一人ノベテランを起用する費用と同額で6〜8人の新人を起用できる。
この場合、製作側はどっちを選ぶかは明白。
73それも名無しだ:2008/06/29(日) 00:53:50 ID:2lTZyRGh
>>71
現実と創作の区別がついてないバには、北斗を引用することは歴史上の偉人の言葉を引用するのと変らないんじゃね?
それにしたって自分の考えとか言葉ってものがないのか。

>>72
バは創作でも成長モノより最初から完璧主人公を求める輩だし。ここでもやはり三次と二次の区b(ry
74それも名無しだ:2008/06/29(日) 13:12:41 ID:Wbs0hTwZ
ゲスト出演や、あるいはレギュラーでも脇を一人二人ベテランで固めて安定感を出すならいざしらず
ただでさえスーツやら特撮で金が掛かるのに、俳優までやたらと金はかけられんよな
それにベテランだと、役者の持つイメージをはじめ、他にも色々問題はあるし

というわけで、どうせならまだ色のついてない新人を選ぶに決まってる
事務所としても現場としても、一年以上の固定枠を使って
期待の物件をじっくり鍛えられるという稀有な環境だし
近年は昔と違って、「ジャリ番出身」を逆に売りにすることができる
よく懐古は文句を言うが、現状は実に理に適ってるシステムだ

あとそういえば、あの手の輩って、イケメンがどうとかで最近の作品に難癖つけることもあるけど
昔も「当時流行りの」若手イケメンを積極的に起用してたことは無視するんだよなw
75それも名無しだ:2008/06/29(日) 13:35:58 ID:R7p6Tazc
>>あとそういえば、あの手の輩って、イケメンがどうとかで最近の作品に難癖つけることもあるけど
>>昔も「当時流行りの」若手イケメンを積極的に起用してたことは無視するんだよなw

当時の状況を想像もしない半可通はそういうもんだよ。
総じてバッチャみたいに(紙面やオンラインでは)声がでかくて目立つから困る。
76それも名無しだ:2008/06/29(日) 13:40:36 ID:yt3ztBW3
あのアホが尊敬しているという藤岡氏や宮内もその昔は若手イケメン類あったんだが
77それも名無しだ:2008/06/29(日) 13:55:22 ID:mlixUYT1
個人の価値観の違いすら理解できないバに、社会全体の価値観の移り変わりなんざ
理解できるわけが無い罠w

「昔のものはいいものだ」って思い込みに縛られちゃってるんだな
78それも名無しだ:2008/06/29(日) 15:19:19 ID:Qnx/o7Ss
もっと言ってしまえば藤岡氏は当時はまだ無名の新人だった。

>>74
うん。そうだね。
そんな今だからこそ藤岡氏も宮内氏も特撮ヒーロー出身と自信を持って言えるんだし。
しかもこれは平成ライダーシリーズの評判のおかげと来る。
もし成ライダーシリーズがなければ
彼らは一部の特オタの間で語られるだけになっていただけだろうね。


>>75
俳優というのは演技力は勿論だがルックスも求められるのは至極当然の事だもんな。
この辺の事に関しては特撮版の方で面白いスレがあるぞ。
さすがにバッチャ程ではないが面白い連中がよく湧いている。
79それも名無しだ:2008/06/29(日) 15:25:08 ID:zD0Ikyxs
本来の対象であるちびっ子にしたってヒーローは若くてかっこいい方が気に入ると思うんだけど、
バッチャはそういう事も想像できないんだろうか
80それも名無しだ:2008/06/29(日) 16:44:09 ID:fIxoEEcy
佐々木剛氏をスルーするバッチャ・・・。
81それも名無しだ:2008/06/30(月) 04:00:36 ID:oJ9L0cnb
スカイライダーやブラックの中の人もド新人だった初期の頃は
台詞回しとか相当に酷いんだが・・・見てないのかな?
それとも新鮮な演技でしたとか言って誤魔化すか?
82それも名無しだ:2008/06/30(月) 10:57:28 ID:e6550AwN
スパロボにヤッターマンが参戦したら的なネタスレに本気で噛み付いてきたなぁ・・・
アスペルガーみたいな発達障害なのかもな
83それも名無しだ:2008/06/30(月) 12:24:04 ID:P8R4egdN
>>82
年齢とネット歴から考えて重度のアスペルガー症候群である事はほぼ間違いないと思う。
84それも名無しだ:2008/06/30(月) 15:04:54 ID:MbuZ7El1
バッチャってかまいたちの夜2を肯定する輩はことごとく
ねじ伏せてきたし、ロングヘアーを否定する輩を論破してきたからなあ。
人それぞれってわかれよ・・・
85それも名無しだ:2008/06/30(月) 16:13:24 ID:9BgSrs2t
その議論自体を見てないからわからんけど
多分論破はできてなかったんじゃないかと思う
86それも名無しだ:2008/06/30(月) 17:01:39 ID:wQeHZDlL
確実にみんなが呆れて相手しなくなっただけだな
87それも名無しだ:2008/06/30(月) 17:19:16 ID:jdtL+htW
バッチャ基準だと相手が何も言わなくなったら論破したことになるんだろう。
ちょっとでも反論があったらネチネチ粘着してくるくせにな。
勝つまでジャンケン辞めないタイプって本当にメンドウだな。
88それも名無しだ:2008/06/30(月) 18:21:36 ID:vFkm9yPS
バッチャの日記の一部だが、ジャンボーグQのことを考えるとこの言葉は…

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/06/30) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
おはようございます、スキルさん。コメントしてくださって有難うございます!!

>やはりそうですよね。(笑)もっと考えればよかったな…。

一度決定したら変更が利きませんからねハンドルネームは。
ちなみに私のハンドルネームは他の場所でも使っているものです。

>さっぱりしてますからね宇宙刑事さんは。
これで合ってると思います!

そうですか、そういっていただければ幸いです。

>そうですね。出会いもあるし楽しみも沢山ありますよね。

うんうん、そうですそうです。
しかし、この四年の間には去っていかれた方も多いですねいたし方のない事ですが。
ここで活動する間に後どれくらい出会いと別れがあるでしょう・・・。
>テーマが腹を割って話そうでしたから色々考えて貰おうと思いましてね。
次回もよろしくです!

そうですね、こちらこそこの次もよろしくお願いします。ではまた。
89それも名無しだ:2008/06/30(月) 20:45:49 ID:1eB85V6A
>>88 のコメントを読んで。

こいつは...リアルで対面したら間違いなくぶっとばす。
90それも名無しだ:2008/06/30(月) 20:56:39 ID:L/BAxy/X
>>89
まったく同感
バッチャ様って自分がしでかした事にはとことん無自覚なのな
で、突っ込んだら逆ギレ、殴ったら逆恨みするタイプだから始末に悪い
91それも名無しだ:2008/06/30(月) 21:14:24 ID:1eB85V6A
>>90
普通の神経なら、粘着されたり逆恨みされるのは嫌だしめんどくさいから
相手にしなくなる → 議論に勝ったと勘違い。

まったくおめでたいやつだ。
92それも名無しだ:2008/06/30(月) 21:59:30 ID:MbuZ7El1
「いたしかたない」だって・・・
俺が当事者ならバッチャぶん殴ってるな。
あんたのせいで!!みたいな
93それも名無しだ:2008/06/30(月) 22:33:20 ID:ZcZXZQlr
バッチャみたいに人の話を聞かないタイプって相手にされなくなると論破したと思うからな。
こうゆうヤツってボコボコに殴りたいという気分になる。
でも、それでも反省するとは思えない。
なんていうか、今流行のモンスター○○ってヤツ?
94それも名無しだ:2008/06/30(月) 22:40:38 ID:1eB85V6A
議論が通じないから暴力ですか実際問題。泣けるぜ。

なんて言われた日にゃぁこちとら地団駄踏むしかないな。
95それも名無しだ:2008/06/30(月) 22:51:14 ID:vFkm9yPS
バッチャは悪いヤツに暴力を加えるのは問題ないといった趣旨のことを
言ってたから、バッチャを反省するまでぶん殴っても問題あるまい
96それも名無しだ:2008/06/30(月) 23:20:38 ID:kT/7kP73
バッチャが泣くまでッ
僕は殴るのをやめないッ!!
97それも名無しだ:2008/06/30(月) 23:30:56 ID:i8Dnu8Tw
レインが勉強頑張ってくるそうだな。
また大好きなスポーツ選手の罵倒を好き放題できるね。よかったなバッチャ様
98それも名無しだ:2008/07/01(火) 01:52:16 ID:+nf6eqM1
バッチャってしったかがすごいからどんな話題でも
精通してるふりするんだろうね。
誰かバッチャに今日、中ノ森BAND解散しましたねって振ってくれ。
どう反応するだろうね。
99それも名無しだ:2008/07/01(火) 10:43:22 ID:g1oZM4AS
>>93
モンスター…パラサイトとか言うのかな

>>98
うわー、その反応は是非見たいな。
(余談だが、ヨメが何かの曲を気に入ってたから俺もチェックしてたのに、
 昨日ヨメに言ったら「何の人だっけ?」と返されて少々ガッカリした)
100それも名無しだ:2008/07/01(火) 10:58:28 ID:/epsWhUW
全く知らないものは、適当に検索して解説を書き写すだけだな

むしろちょっとは知ってそうな話題のほうがいいかもしれん
多分いい加減な知識振りかざして、一回の書き込みで軽く二〜三回自爆してくれると思う
無論、本人は指摘されるまで永遠に自爆には気付かないだろう
101それも名無しだ:2008/07/01(火) 14:12:04 ID:Smu3gDDK
>>88
>一度決定したら変更が利きませんからねハンドルネームは。
>ちなみに私のハンドルネームは他の場所でも使っているものです。

嘘つけ! 過去にアクアプで「別サイトではキン肉チハルの名前を使っています」とか言っておきながらそれかよ。
他サイトで名前変えても、趣味でバレバレだからなぁ・・・・(宇宙刑事好きで北斗の拳のラオウ好きとか)
102それも名無しだ:2008/07/01(火) 22:40:49 ID:nNnbrIRG
バッチャがジーグの評価板で
>ニコニコ動画で視聴しましたが、なかなか面白い作品ですね。
って言って評価を加えたが、あいつもっと前にコメントしてんじゃねーか。
しったかかよまったく。
103それも名無しだ:2008/07/02(水) 00:05:31 ID:ap+c/kqX
劇ナデの評価wを今更のように投下してるけど
ttp://www.accessup.org/janime/7_Kidou_20senkan_20nadesiko_20_2DThe_20prince_20of_20darkness_2D/2008-06-02T08_33_08.html

[獲得推薦数:1] 2008/06/02 最悪 [編集・削除/削除・改善提案/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿/]
by 宇宙刑事ジャンギャバン 評価履歴[良い:808(34%) 普通:1003(42%) 悪い:595(25%)] / プロバイダー: 33223 ホスト:33285 ブラウザー: 8335
TVアニメ「機動戦艦ナデシコ」の続編ですね。

まあ、早い話がTV版で一番人気の高かったホシノルリを目立たせる為に
TV版の主人公とメインヒロインが犠牲にされた作品と言う事になりますか。
アキトとユリカが表舞台に立ってたらルリの存在は赤塚漫画の主人公並みに霞んでしまいますものね(冷笑)。
(後略)

アキトとユリカってTV版でそんなに存在感あったか?
逆にルリはTV版の頃からアバンタイトルのナレーションを担当したり
主役エピソードが複数あったり制作側から猛プッシュされてたじゃん。

いつもの疑問だがよ。本当に観たの?バッチャ様?
104それも名無しだ:2008/07/02(水) 01:53:52 ID:9ZkMfZnf
多分「ルリを主役にしてとスポンサーに言われて劇場版はああなった」ってネットの話を聞いた解釈がこれなんだろうな
監督はルリを主役にするのを承諾したが副題をアキト関連にしたりして実質アキト主軸の話だったのは見てないから分かりませんわい(苦笑)
105それも名無しだ:2008/07/02(水) 02:15:55 ID:ap+c/kqX
アキト・ユリカを持ち上げたり、嫌いだと言ってみたり
ダンベル体操みたいに上下運動の忙しい評価wだなw

ネットでアニメや特撮、マンガを語るようになってから十年超えてるんだから
いい加減何かを貶そうとすれば何かを持ち上げずにはいられないゼロサム評価wから脱却しようぜwww
106それも名無しだ:2008/07/02(水) 05:21:05 ID:FNlTkmxb
バッチャは観てたとしても、大抵観る前にネット等の評価を見て自分なりの
評価を決めてから、その自分の中でできたイメージの確認に作品を観るだけだし
更に読解力がまるで無いから、自分なりの何かを発見するなんてまず無理
107それも名無しだ:2008/07/02(水) 08:50:36 ID:VTi2kO0Q
過去に他サイトの感想(ダルタニアスだったかな?)をコピペして観た事あるように語ったりしているからなバッチャは
108それも名無しだ:2008/07/02(水) 11:43:26 ID:9MGK4Wl9
俺バッチャと同じ立場(派遣で実家暮らし)だorz。
109それも名無しだ:2008/07/02(水) 14:44:21 ID:CBEgYjVQ
バッチャはそれに加えて新聞配達はずっとやっているから
それだけだとバッチャに敗北。
そこまで働かなきゃならんバッチャが
敗北しているとも言えるかもしれんが。
110それも名無しだ:2008/07/02(水) 20:23:08 ID:gqH0sLI+
人間面だと世界中の人間でもトップクラスのアレだから誰にも勝てないんじゃねーの?
111それも名無しだ:2008/07/02(水) 22:35:14 ID:06X5dHyZ
そしてそのお方が連携企画に参加か、
一体どんなドラマが展開されるのやら・・・
112それも名無しだ:2008/07/03(木) 00:54:24 ID:c/+N+oDy
アクアプじゃあ「人気者」のつもりなんだろな、アイツは。
企画には必ず参加してるし…。
113それも名無しだ:2008/07/03(木) 00:58:21 ID:TpTReLCP
まあ実際、ここでは人気者だよね…。客寄せパンダ的な意味で。
114それも名無しだ:2008/07/03(木) 01:47:54 ID:P3lifzxO
>>102
最近はニコ動への風当たりが強くなって特にアニメは削除されまくりだから
ブクオフなんかの新古書店に反対する漫画家団体を詰った時みたく
ぼちぼち権利者団体叩きに走りそうな気がする。

てめえも何の根拠もない権利者意識の塊の癖になw
115それも名無しだ:2008/07/03(木) 02:26:46 ID:hgnxqeC1
どうでもいいけど2ch嫌いなのによくニコニコ見る気になるな…
2ch語満載じゃないかあそこ
116それも名無しだ:2008/07/03(木) 11:44:41 ID:TMecniCg
そもそも最近の萌えアニメ嫌いとか言ってるが・・・
ニコニコはソレ系の動画が多いぞ
117それも名無しだ:2008/07/03(木) 11:59:24 ID:sqejtrqf
>>114バッチャってあの運動に反対したの?
118それも名無しだ:2008/07/03(木) 12:18:56 ID:fX1JRBDW
>>115
米切ればいいだけの話
119それも名無しだ:2008/07/03(木) 20:11:59 ID:JCfyK6se
>>117
具体的には
・絵や話作りの下手な作者は反対する理由は無い!
・新古書店が無くなれば作品が読めなくなる(立ち読み)

だった筈。一番の問題である書店で万引きされた商品が新古書店で売られる等の問題には触れていない。

ゴーマニズムでブックオフ叩きあったけど、バッチャはその話だけはスルーしていた。
120それも名無しだ:2008/07/03(木) 20:38:15 ID:sqejtrqf
>>119ありがとう。しかしバッチャはやはりアホだな目先の立ち読みしか考えてない。
121それも名無しだ:2008/07/03(木) 21:42:28 ID:M3j1FWX/
>>119
・・・・たしかに新古書店はあればあるで嬉しいけどさ
働いている事実があるんだから、そんな子供じみた発言はして欲しくないよなあ。。。
稼ぐ事の大変さ少しは判ってるだろうに
122それも名無しだ:2008/07/03(木) 22:52:23 ID:fDE6H4aG
バッチャは大人なんだからもうちょっと物事を深く考えようよ

夙夜健さんのページ
1. 2008/07/03 「無力と言われても ……」 分類: 新聞 ・ 事件
[この書込みのみ表示(記事URL紹介用) / 編集 / 削除 / トラックバック送信 / 共有分類に追加(タグ付け)](この日の語りにコメント/感想つけてみる)
購読しているT新聞の読者のページに、今日、
「 厳罰化は犯罪に無力 」 という記事がありました。

その方が言うには、犯罪抑止に対して、罰則を厳しくするのは、
賛同できないとのことでした。
理由は、 「 いくら罰則を厳しくしても、容疑者を捕らえられなければ抑止はできない 」
のだそうです。
そして、死刑願望のある犯罪にも無力であり、まず抑止を図ることが大切
というようなことが書いてありました。

まあ、この方の言うことにも一理あると思うのですがね。
しかし、抑止っていっても、具体的には、何をどのようにすればよいのでしょうか ?
私は、 「 厳罰化 」 と 「 犯罪の抑止 」 が結び付かなくても、関係ないと思っています。
起こしてしまった事件に対しての量刑が、現在の日本では軽すぎると考えていますので、
この方の意見には、賛同はできませんね。

色々な考え方もあるでしょうが、理屈ではないのだと思います。
犯罪に対して、断固として厳しい態度で臨むことが一番大切な気がするのですが、
これから先、刑法も含めて、世の中はどうなっていくのでしょうか。
とても不安ですね …… 。

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/07/03)
こんばんわ、夙夜健さん。私は死刑廃止に反対の立場をとっている人間ですが、私が犯罪者に厳罰を求めるのは抑止力を期待しての事ではなく、相応の報いを受けるべきだと思っているからですね。
人を殺しておいてたかだか十数年で帳消しになったり、まして未成年だと寧ろ同情されてしまうなど私に言わせれば理不尽極まりない話です。
詐欺などの犯罪にしても、財産全て没収して被害者に還元するくらいな事をしないと話にならないと考えます。
抑止云々以前に、罪を犯した人間は相応の報いを受けなければならないと言う当たり前の事に思いを至らせるべきですよね。
ではまた。
123それも名無しだ:2008/07/03(木) 23:23:49 ID:P3lifzxO
つい最近も自分勝手な理屈を押し付けて論客を一人辞めさせた上に
お友達に手を回してその罰を免れたコっスい悪党は
何処のどちら様でしたっけねえ?w

バッチャ様がこれまでアクアプでやってきた数々の迷惑行為を償うには
アクアプを永久追放されたとしてもお釣りが出るぞw
124それも名無しだ:2008/07/04(金) 01:10:39 ID:K/+yjNVb
>>123いや、無期限ネット書き込み禁止でも軽くはない。
125それも名無しだ:2008/07/04(金) 06:00:28 ID:cdM6KI7u
お願いだ、だれかバッチャをぶんなぐってくれ!
126それも名無しだ:2008/07/04(金) 06:31:32 ID:jK/1srMZ
k
127それも名無しだ:2008/07/04(金) 13:03:31 ID:xizvEsJX
三十路にもなって勧善懲悪でしか判断できないのか、おめでてー頭だなオイ
128それも名無しだ:2008/07/04(金) 23:16:34 ID:jQfWWSN7
しかも自分が絶対の正義だと信じて疑わない。
どんな事があっても自分に非がある事は絶対に無い。
バッチャは本気でそう考えているようにしか思えない。
129それも名無しだ:2008/07/05(土) 15:05:46 ID:9uARdYYu
>>122
バッチャ『達』よ・・・。世の中には「冤罪」という言葉が存在するのだ。
ニュースで「犯罪者」として取り上げられている人物Aさんが実は
「冤罪」だった場合はどうだろうか?
バッチャをはじめとする世間一般の方々(以下、一般人と略す)は、
ニュースとかで「Aさんは犯罪者だ」と断言口調で見たり聞かされる
わけだから、一般人の脳内にはなんとなく「Aさん=悪」という図式が
インプットされるわけだ。そうなると、一般人がAさんを攻撃する
コメントを叩きつけてもおかしくないんだよねーこれが。
つまりそれってこうなるわけだ。

『警察、マスコミ、そして一般人=悪(無実のAさんを攻撃したから)』
Aさんにしてみれば理不尽極まりない話である。


【参考】
神曲奏界ポリフォニカ〜メモワーズ・ブラック(主人公の警官が、
とある男の冤罪をはらす物語)の237〜238頁より抜粋

だがそれよりも彼の溜め息を誘うのは、建物を覆った無数の落書きだった。

強盗犯人の家
死ね
サイテー
天誅
百万回土下座しろ

子供なみの正義感。
底の浅い優越感。
相手が悪人なら何をしても許されると思う甘えきった独善。
それが、これだ。
130それも名無しだ:2008/07/05(土) 16:18:11 ID:SDlkgnTp
バ様に毎日変態新聞についての意見を聞いてみたいのだが
131それも名無しだ:2008/07/05(土) 18:04:34 ID:mVo7XXuP
>>130
ニュー速に帰れ
132それも名無しだ:2008/07/05(土) 18:27:46 ID:GeJJmQVO
>>129バッチャにはそんな深い話しはわかりません><
133それも名無しだ:2008/07/05(土) 18:32:09 ID:WtZDN4WI
ROOKIES(ドラマ)を「良い」と評価してるな。
まあ実際に観た上での評価ならいいんだが、たのみこむで

「実写化は駄作にしかならないので反対。実写化を望むのは作品に対する冒涜」

とまで言って暴れまわってた奴が書いてるかと思うと釈然としないなあ。
実際ROOKIESのドラマ化が発表された時も否定的だったしな。
134それも名無しだ:2008/07/05(土) 18:55:00 ID:vXqkhysU
何たるちあサンタルチアのことか。あれほど痛い文面を素で書けるのはもう才能だ。
一生発揮すべきではない才能だ。
135それも名無しだ:2008/07/05(土) 19:04:47 ID:WtZDN4WI
>何たるちあサンタルチア

元発言を引用しようと思って探してたんだがそれで思い出した。
春夏秋冬って論客の日記に付けたコメントだったな。
日記自体がもう削除されてるので前々スレからだが

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/01/31) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
こんばんわ、春夏秋冬さん!!ななな南斗水鳥拳!!!
森田まさのり氏の傑作野球漫画が実写化ですとおおおお!!!???
なんたるちあ、サンタ・ルチア!!これまで、幾つ物漫画やアニメが実写になって失敗したというのに
また過ちが繰り返されるのでしょうか。
本当に、頭の痛い話ですよ実際問題として。ではまた。
136それも名無しだ:2008/07/05(土) 19:04:59 ID:Xydo3VXf
ドラマとアニメを間違えたとか。
137それも名無しだ:2008/07/05(土) 19:12:44 ID:KPkPO1EG
自分と関係ないだろうということには結構声が大きいのかも
138それも名無しだ:2008/07/05(土) 19:21:54 ID:kgKtscBk
>>98 バッチャがしらなそうなのは映画ネタとか音楽ネタとか服ネタとか車ネタか。
139それも名無しだ:2008/07/05(土) 19:38:45 ID:ZfThTccu
>>138
そういや音楽ネタにはかかわんないね
結構な率で書かれてるジャンルだけど
140それも名無しだ:2008/07/05(土) 23:32:42 ID:NVr1O0YE
普通に「名称は聞いた事は有りますが具体的な事はあまり存じ上げません」
って感じで答えたら良いのにね、恥かしいことでも何でも無い
141それも名無しだ:2008/07/06(日) 00:53:12 ID:FHcqV/2R
バッチャのナウシカが嫌いな理由をみて自分の目を疑って
「バッチャだから」と認識した後に爆笑したwww

お前、ナウシカ本当にみたの?www

既出だがバッチャが剣心のことを偽善者というのもまさか読んでいってないよね?wwwと思う。
嫌いでも、読んでいれば剣心が自分の罪を認めて背負っているってこと知っていればその覚悟や意志を
偽善と表現しないだろ。
142それも名無しだ:2008/07/06(日) 01:36:53 ID:sh5vik9G
>>141
こんな面白いものを自分だけで楽しんじゃ駄目だよ
バッチャは物事に関する読解力がかなり欠けてるからこんなアホな意見を出せちゃうんだね
剣心などに関しても、キャラに分かりやすく心情を説明させないと行間を読む類の演出だと
理解出来ないようだ

風の谷のナウシカ(アニメ)
2004/12/08 悪いby 宇宙刑事ジャンギャバン
ナウシカのやってるこたぁ、理不尽ですな。
あの蟲は、人類を滅ぼす菌を撒き散らしてるんでしょ?それと戦って何が悪いのか。
彼女たちの棲む風の谷は風のおかげでかろうじてその菌の猛威が最小限度に
食い止められてるだけでしょ!?
だから蟲の脅威を肌で感じにくいだけのお話で・・・・。
しかしながら、確実にその毒は集落を蝕んで、村人の数も減ってるんでしょ!?
にも拘らず、蟲と人間の共存を訴えるなど・・・・
正気の沙汰じゃないっつうの。

蟲達は地球を浄化してるっていうけどさ、それが終わる頃にゃとっくに人類は絶滅してるっての。

いい加減、ないものねだりはやめろっつうの!!!
何でこんな奴が村で尊敬を集めてるのか分からん。
143それも名無しだ:2008/07/06(日) 01:40:53 ID:C2bgOvV3
亜スペルがーの人間に行間を読め空気嫁って言っても無駄
自分が見て感じた事が全て
144それも名無しだ:2008/07/06(日) 02:43:34 ID:+a1A5nHU
>>141-142
蟲が簡単に駆除できるってならバッチャ様の理屈wも分かるが
未完成とはいえ巨神兵なんてもん持ち出しても全然敵わなかったじゃん。
あの世界では蟲と戦う方が理不尽だってのw

百歩譲って「ナウシカの主張に都合がいいように作られた世界観が気に入らない」
ってならまだ分かるがね。
145それも名無しだ:2008/07/06(日) 03:08:45 ID:g9lnhXHh
>蟲達は地球を浄化してるっていうけどさ、それが終わる頃にゃとっくに人類は絶滅してるっての。
こいつラストの、草の芽のカットの意味なんにも分かってないな。それが
ナウシカっていう作品のひとつのメッセージだろうに。
146それも名無しだ:2008/07/06(日) 09:01:10 ID:6aXkpXsn
俺もパヤオの思想が透けるようでナウシカあんまり好きじゃないけど、バッチャはアホ。仮に蟲がいなくなったら地球オワタじゃん。
147それも名無しだ:2008/07/06(日) 09:31:34 ID:98b6yjng
バッチャって、人の言葉を何でも額面通りに受け取るタイプなんだろうな。
だから見え透いたお世辞を言われても本気で好かれてると思い込み、
遠回しな皮肉を言われてもそれで自分が嫌われてるとは全く気付かず、
軽い冗談を真に受けてマジギレする。
それで自分は他人と違って賢いつもりだからおめでたい。
詐欺師に騙されやすい典型的なタイプだな。
148それも名無しだ:2008/07/06(日) 22:49:00 ID:n7I0fouK
>>146
吉田創ほど自己主張が激しく無いと思われ。
149それも名無しだ:2008/07/07(月) 02:09:09 ID:3LYdHXJF
>>147
リア厨の頃、冗談で「お前バカだなw」とか言われた時でも
「俺はバカじゃねえよ!!」ってマジ切れして周囲をドン引きさせる奴がいたが
バッチャ様もその口かね?
150それも名無しだ:2008/07/07(月) 08:40:08 ID:DPcQawh/
きのうZスレじゃバッチャ様もどきが暴れてた
151それも名無しだ:2008/07/07(月) 11:49:25 ID:JgVfQwz2
>>149
バッチャを見ているとそう思ってもおかしくないなw 正論言われて逆ギレするし
152それも名無しだ:2008/07/07(月) 16:59:59 ID:g9wWnsN9
バはパヤオ嫌いなんだな

もののけ姫(アニメ)
2005/06/07 とても悪い
by 宇宙刑事ジャンギャバン
「ナウシカ」の様に説得力に欠ける説教臭バリバリなのも嫌だが、
本作の如く無駄にグロく、しかも何の解決もなしに話を終えるのも嫌ですね。
これからも製鉄を生業とするものたちと、自然界の神々との対立は続いていくと思うと、
非常に憂鬱ですわ。フィクションなんだから、もっと責任ある結末を用意しなさいよ、本当にもう。
で、結局は自然の側にも、エボシ御前の側にもつかず、どっちつかずで問題先送りしたまま
物語は終結ですか。やれやれだぜ。
アシタカはサンに「共に生きよう」とか抜かしておりましたが、
それがでけんから今回のような自然と人間の争いになったのと違いますか!?考え甘すぎやん。

このドラマは結局、何が言いたいのか。自然が大事と言いたいのか、人間が生きていく為には
自然破壊もやむなしと言いたいのか。はっきりしませんなあ。

他の方もおっしゃっておられるが、やっぱ声優を使わんと駄目ですな。画から声が浮き上がって
しまってます。この宮崎監督ほど声優の重要性を理解できない愚かなアニメ作家もおらんでしょう
なあ。失礼ながら、聴力は大丈夫ですかあ!?


まあバの理解力の深さは仕方ないとして
>宮崎監督ほど声優の重要性を理解できない
これが通るのはハウルのソフィーくらかと思ってたが・・・
サンやアシタカの声優がそんなに悪いと思える神経が分からんw
153それも名無しだ:2008/07/07(月) 18:48:54 ID:DnMfFAKA
劇場版北斗の声優に芸能人使ったからだろ
154それも名無しだ:2008/07/07(月) 18:50:17 ID:bCX73szl
パヤオは声優嫌いだけどさ
別にパヤオアニメにでてくる俳優声優は普通にしっくり来てると思うんだけどね
声優声優いい加減うざいんだよな、
なんつーか、声優以外認めないって正直キモイ
155それも名無しだ:2008/07/07(月) 21:01:00 ID:noFW6l+J
つか見てたらナウシカのセルフリメイクという感想になると思うが
156それも名無しだ:2008/07/07(月) 21:20:30 ID:rRH/Vbbb
>>152おめーこそ耳大丈夫か?と言いたくなるなぁ。後、自分の理解力のなさを棚に上げて「アニメは娯楽だから難解さは不要」とか宣うのは本当に腹が立つ。
157それも名無しだ:2008/07/07(月) 21:31:53 ID:UHajlaJF
ここでも腐してるよ。よっぽど嫌いなんだろうな。

ttp://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/20050420.html
13 貴方の嫌いな作家を三人まで上げて下さい。

漫|画太郎:創作活動を極限まで虚仮にしてきた最低野郎。とっとと消えろって
感じ!!
宮崎駿:いい加減、流行のタレントに声優もどきやらせんのやめれ。心底、声優
をなめているだろう、お前は。説教臭いのも気に入らん。
富野由悠季 :ファンを馬鹿にした物言いを繰り返す不届き者。てめえは何様だ?
ファンのおかげで生活していけてる実情を理解しろ、愚か者が!!
158それも名無しだ:2008/07/07(月) 21:47:48 ID:3LYdHXJF
> 宮崎駿:いい加減、流行のタレントに声優もどきやらせんのやめれ。

パヤオは非声優使うけど流行には流されてないぞ。
メイン張るのは新人が多いし、脇役にはキャリアのあるベテラン俳優を置いてる。

叩くのは自由だが叩こうとしてる物をちゃんと理解してからにしろよ。
まがりなりにも「論客」なんて大層な肩書きを名乗ってるんだからさw
159それも名無しだ:2008/07/07(月) 23:24:55 ID:qISPQj4R
バッチャの嫌いなもの
パヤオ、手塚、富野・・・・あと「マサルさん」や「絶望先生」みたいな考えオチ系ギャグも苦手だよな

基本的に脳を動かすのが嫌なだけなんじゃ・・・
160それも名無しだ:2008/07/07(月) 23:38:46 ID:O68IV130
>富野由悠季 :ファンを馬鹿にした物言いを繰り返す不届き者。てめえは何様だ?

バッチャ自身にしか見えねw 馬鹿にした物言いはスパロボサイトとかでやって他の閲覧者からブーイング浴びてたし
注意されても同じ事を何度も繰り返すからな。
161それも名無しだ:2008/07/08(火) 00:06:17 ID:JEtYDyWc
2005年の評価や日記なんて随分古いの発掘するな。
バッチャ様のおっかけファン恐るべしw
162それも名無しだ:2008/07/08(火) 00:42:55 ID:7/49khl5
富野監督:人格は悪いが仕事はできる。バッチャ:どっちも最低。
163それも名無しだ:2008/07/08(火) 07:05:42 ID:5Ad4KBCl
バッチャの画太郎嫌いは見てて怖いな
あんな画風なんだから嫌いな人がとことん嫌うのはわかるけどバッチャの場合はもう憎しみレベルじゃないか
164それも名無しだ:2008/07/08(火) 08:39:32 ID:9r9BiWsY
漫|画太郎: 本宮ひろ志びいきで本宮ひろ志が馬鹿にされたと思い込んでいる
宮崎駿: 声優びいきだから声優が馬鹿にされていると思っている
富野由悠季: 自分びいきだから自分が馬鹿にされたと思っている

こんなとこじゃね。
165それも名無しだ:2008/07/08(火) 12:22:50 ID:SBlwp7i7
負け組ってとことん他人を見下す
って何処かのコピペに書いてあった
166それも名無しだ:2008/07/08(火) 12:38:48 ID:l0i2Kn3F
バッチャって、その場所特有の空気や暗黙のルールを理解できないんだろうね。
だからどこへ行ってもトラブルを起こす。
バッチャに言わせれば、「規則として明文化されていないルールなど無意味ですわい」なんだろうけど。
167それも名無しだ:2008/07/08(火) 17:57:18 ID:HdnF64gv
声優にこだわるなら新人とか大目に見てやれ
168それも名無しだ:2008/07/08(火) 18:29:53 ID:NOol/kBu
「作品とともに成長して欲しいという事で新人を起用する」という
河森監督の言葉を聞かせてやりてぇ・・・でもバッチャはマクロス嫌いだから納得しないか
169それも名無しだ:2008/07/08(火) 21:09:26 ID:FLEcXQkr
バッチャの敬愛する神谷明や藤岡弘が言っても納得しない気がする。
170それも名無しだ:2008/07/08(火) 21:16:35 ID:GKKKHWhI
「それにしたって最近の声優(役者)はレベルが低すぎますな、実際問題として。
それで食っていっているプロなのだから、聞けるレベルにするのが当然でしょうが。
新人だからって甘えるなと言ってやりたいですわい」

こんなところだろうな
まず「それとこれとは話が別だ。だから私は間違っていない」みたいな事を言い出すだろう

>>166
空気を読めないのは当然だが、明文化されているルールでも無視するもん
FCでもたのみこむでもその他奴が荒らした各種掲示板でもきっちり違反している
171それも名無しだ:2008/07/08(火) 21:40:01 ID:Kh2AWSXB
ばっちゃは舞台や音楽関係の業界よく知らないんだろうな、
元から声量のバランスや音程のバランスがいい声優やアーティストって
希なのに、その様な事を判ってない。
殆どの場合、経験を重ねていくからこそ、プロの品格やボイスを送り出せるってのに
そこら辺頭に入ってないんだよな、痛い懐古野郎の典型的なパターンだな。
172それも名無しだ:2008/07/09(水) 00:56:14 ID:lkk4i31D
>>170バッチャの好きなベテランの皆さんも最初は新人でヘタだったとは1ミリも思わんのかね。
173それも名無しだ:2008/07/09(水) 02:05:25 ID:rLk2WqFN
無印「SRWα」の杉田や小林、「「シュラト」の頃の子安や
「サザンクロス」の頃の富沢あたり聞いてるととても今の成功が信じられないw

174それも名無しだ:2008/07/09(水) 05:56:53 ID:Rks3Hyua
バッチャ、ナウシカで推薦もらったのかよ

2. 2008/07/08 同日2番目 「質問への応答 > 中氏さんの質問に答えマッスル!!」
では、中氏さんの質問に答えていくといたしましょうか!!

1.貴方は何人の人から何個推薦評価を貰いましたか?
A. 中氏さんも含めて三十六人です!!思ったより多いですね。

2.貴方は何人の方から他己紹介をもらいましたか?
A. 中氏さんも含めて二十二人の方から他己紹介をもらってます。既に引退なさった殻もいらっしゃいますが・・・。

3.貴方は論客として何人の方から推薦してもらっていますか?
A.15人の方ですね。流石に他己紹介よりは少ないです。

4.ポイント全体の中で、被推薦評価と論客間推薦ポイントが占める割合をそれぞれ教えて下さい。
A.被推薦評価が9%で、論客間推薦ポイントが13%です。

5.一番最初にもらった推薦評価は?
A.「風の谷のナウシカ」ですね。あの作品を酷評したのでした。

6.貴方が最初に推薦した評価は?
A.すいません、忘れました(汗)。

7.貴方が最も多く推薦を貰っている評価の種類は?
(評価の種類:最高、とても良い…などのこと)
A.「最悪」ですかね。あまりこの系統の評価はつけない私ですが、推薦数が一番多い種類と言うのはなんとも皮肉な話です。

8.尊敬している論客様はおられますか?
(名前は伏せても構いません)
A.強いて挙げれば634さんでしょうか。その知識や考察力は尋常なものではありません。強い信念をお持ちのお方だとも思います。

9.最近、推薦評価のシステムが変わりましたが、どう思われますか?
A.いえ、特に気にしてません。わが道を行くのみです。

10.ズバリ!貴方流の多く推薦評価をもらうコツは?
A.己の感性のみを頼りに見たまま感じたまま書き込むよう心がけているので、特にコツはありません。

こんなところでいいですか・・・ではまた。
175それも名無しだ:2008/07/09(水) 06:19:46 ID:ciECY4Qg
はぁ?バッチャは634を尊敬してるの?
バッチャを推薦する輩も634を尊敬するヤツも信じられん。まず国語力
的にありえない。
176それも名無しだ:2008/07/09(水) 19:37:35 ID:nCL7N3iS
634とバッチャは似たもの同士だから常人には理解できないのだろうよ。
無論、悪い意味でな。
177それも名無しだ:2008/07/10(木) 19:08:25 ID:KvytgqI+
円谷英二とか故人の誕生日を祝うのってどう思うよ?(今日のバッチャの日記より)
178それも名無しだ:2008/07/10(木) 19:23:14 ID:fNHZhgeg
あーあの人故人なの?
知らなかったわ、すまんねニワカで・・・
ってか祝うなよ!!
179それも名無しだ:2008/07/10(木) 22:28:00 ID:XcMu1Epx
誕生日に故人を『偲ぶ』のならまだ分かるがな。
生きてる人も亡くなった人も一緒くたに

> 何はともあれ、お誕生日おめでとうございます皆さん。

ってのは余りにも大雑把過ぎないか?バッチャ様。

故人を平気で貶したり、訃報に茶魔語で書きこんだり、
存命中の、尊敬してると書いてる歌手や俳優を勝手に頃してみたり
挙句、嘘か本当か弟の死まで自己正当化に利用してみたり
バッチャ様の死生観って狂ってるよね。
180それも名無しだ:2008/07/11(金) 14:25:38 ID:YzwdCWGm
ギミギミズの企画でついに次はバッチャの番だな
181それも名無しだ:2008/07/11(金) 15:53:15 ID:gaKqFH0e
それにしてもさぁ〜ぬるぽくせぇよな。
182それも名無しだ:2008/07/11(金) 15:55:01 ID:HzL9qqko
バッチャと山本モナみたいに反省ができない人って
ある意味幸せだな。本当に尊敬できますよ。
183それも名無しだ:2008/07/12(土) 10:45:38 ID:YFKrTE1s
ギミギミズ→赤い水性のシャア→素空までは面白かったんだが、バカボケがぶち壊した感がある。


バッチャがどういうのを投稿してくるか楽しみだww

色んな意味でww
184それも名無しだ:2008/07/12(土) 12:19:00 ID:ZjoRzXDD
山本モナは謹慎するだけマシじゃないか
すぐに元に戻るけど
185それも名無しだ:2008/07/12(土) 21:17:28 ID:ja7VAXPP
近親ったって自分の意志じゃないだろう>モナ
186それも名無しだ:2008/07/12(土) 23:42:29 ID:k/e1roZ7
バッチャ様の日記だが、ハルヒは見てないだろうに

1. 2008/07/12 同日3番目 「質問への応答 > 頑張ってダイゼンガーさんの質問に答えます!!」
仕事帰りで疲れてますが、ダイゼンガーさんの質問に可能な限り答えましょう。

1はじめに一言お願いします。

疲れた身体に鞭打って頑張ります!!

2気温が高くなって暑いですね。このような時涼しい場所へいきたいですね。
さて、貴方はどの場所へ涼みにいきたいですか。実際の観光地、二次元どちらも
構いません。

すいません、特に思いつきませんでした(汗)。

3ネコに「ニンニンネコピョン」のネーミングどう思われますか。
素晴らしいネーミングセンスだの独創性があるだと感想を思いのまま言ってください。

全盛期のKIDならではの強烈な電波をヒシヒシと感じますね!!
更にこの後「ニンネコ音頭」なんて怪しいフレーズも生まれてました。

4リメイクドラえもんで声優で今も言われていますね。
ところで質問しますが、5人の主要キャラでどの順番で合っているか(慣れたか)
答えてください。

いや、幼少の頃より「あの五人」の声を聞いて来たので彼等以上の
はまり役など考えた事も無く、ありえないと今でも思っています。
特にドラは大山氏以上のものは200%ありえません。

5サザエさんでよく波平さんがカツオを叱ることにたいし
批判が多いのはどうしてでしょうか。

あまり他の人のことを悪く言いたくはありませんが、波平がカツオを叱責する事を批判する人は幼少の頃に親に・・・特に父親にきちんと叱ってもらった事がないのではないでしょうか。
子を叱るのは親の義務であり、波平はカツオに良くなってもらいたいから愛情を込めて叱責しているのです。非難するのはお門違いです。
ひょっとしたら、昨今問題にされているドメスティックバイオレンスと混同されている向きもあるのかも知れません。

ドラえもんの場合のび太のママがよく叱り時には体重を気にする話では非がない怒り方をしますが批判は一切ありません。

のび太が叱られる場面はあくまでギャグの一部として捉えられているからでしょう。
187それも名無しだ:2008/07/12(土) 23:43:14 ID:k/e1roZ7
続き

某犯罪予備軍がヒロインのアニメなどでシャッフル構成が行われていますが、
私はシャッフル構成の面白さがややこしいだけさっぱりわかりません。
できたら私にその面白さを教えてもらえませんか。

いや、ただの受け狙いでしょう。
正直言って寸毫も笑えぬ悪ふざけですがね。
視聴者をなめるなと言いたいです。

7最近プロ野球や北京オリンピックなどでスポーツ中継によって潰されますね。
それで私が思うのですが春から夏に放送される番組は他の期間の番組と違って
話数が少ないと思い不遇だと思いますが貴方はどう思われますか。

私は広島カープのファンであり、プロ野球の放送はいつも観たいと思っていますが、
流石に観たい番組が何度も潰れるのは嫌ですね実際問題として。
せめて、別な曜日の別な時間帯に放送するくらいな配慮はしてもらいたいものです。

8チャットの事で質問ですが、話題がついていけないので話すことはできません。
流れを壊すわけにはいきませんしそれで朝など覗くだけにしていますが、
それでも何か喋れと私書箱で文句を言う人がいます。その場合やはり
話に入れない人はチャットに入ってはいけないのでしょうか。

このサイトのチャットには好みの話題について語らう部屋を作る機能が
ありますので、ご自分の興味がおありな題材・・例えば「メモオフ」や「スパロボ」に
関する部屋をおつくりになられては如何かと。
時間の都合さえつくならば、私は喜んで参加させていただきます。
もし、話題がないのであれば、他の方の仰るとおり無理にチャットを訪れる必要は無いかと。

9最後に一言お願いします。

あまり気の聞いた答えではありませんでしたが、如何でしたか。
この次もよろしくお願いします。ではまた。
188それも名無しだ:2008/07/12(土) 23:49:01 ID:Oz+Nok/d
・・・・スパロボの部屋作ったら血の雨が降るだろ
やめとけ
189それも名無しだ:2008/07/13(日) 11:59:41 ID:X4i7YiR6
>>186
少なくとも評価wは漫画版しかしてないな。

> 視聴者をなめるなと言いたいです。

そういう寝言はせめて視聴者になってから言えやファッキンバッチャ様wと言いたいですw
190それも名無しだ:2008/07/13(日) 13:13:18 ID:wpGMh0a8
>>186-187
やはりバッチャはシャッフルの意味がわかっとらんかったんだな。裸の
王様とは正に彼のためにある言葉だな。
191それも名無しだ:2008/07/13(日) 14:24:37 ID:ZuzS1wED
>>186-187
>特に父親にきちんと叱ってもらった事がない
これはバッチャ自身じゃないの? きちんと叱ってもらった事がないから他人に叱られても逆ギレかシカトする様になったんじゃないかと。
192それも名無しだ:2008/07/13(日) 19:55:31 ID:/mvISKc1
>非難するのはお門違いです。

バッチャ様の思い込みと決め付けこそお門違い
いつも思うけど、バッチャ様って一言多いよね
193それも名無しだ:2008/07/13(日) 20:39:55 ID:mTHAwLZP
ハルヒに代表されるでいいだろ
犯罪者予備軍て書くか、普通…
194それも名無しだ:2008/07/13(日) 20:42:00 ID:hCsoAxx8
なんでコイツは自分の意見が絶対正しいみたいな書き方なんだ?
195それも名無しだ:2008/07/13(日) 20:42:01 ID:DC/CnjN5
バッチャにとっては
人の気を惹く唯一の手段が挑発と扇動なんだからしょうがないよ。
196それも名無しだ:2008/07/13(日) 23:57:45 ID:vB22QUtL
怒りを覚えるのはもっともなんだが、それなら身近なネットでのモラルを守ってくれ…

1. 2008/07/13 「社会批判 > けしからん!!!」
けしからん、実にけしからん!!一体全体何を考えているのか。
世界遺産に登録されている宮島において、登山客が山中の樹木に赤いスプレーで
百箇所以上にわたって目印らしきものを付けると言う暴挙を行っていたのである!!!
まったく、モラルの欠片も無い不届き千万な諸行には驚き呆れる。
山林を汚すような輩に山に入る資格など無い!!
まして、宮島は島全体が国立公園として制定されているのだ。
言うなれば国の財産。
それを平然と傷つけたり汚したりするとは・・・いやはやにんともかんとも。
こう言う暴挙が続くようであれば、下手をすれば宮島の登山は全面禁止という最悪の事態にもなりかねない。
一部の不心得者の身勝手な所業で地域住民だけでなく良識ある登山者までが迷惑を蒙るのだ。
全く嘆かわしい事この上ない。やれやれだ・・・泣けるぜ。

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/07/13)
こんばんわ、Mr.KNさんに中氏さん。早速コメントしてくださって有難うございます!!
いつぞやの海外での落書きの件と言い、今回の件と言い我が国の観光客のモラルはどこまで低下するのでしょう。
一部の不心得者の愚行で全うな観光客が蒙る被害は計り知れないものがあります。
もし今後宮島で前述の様な行為が発覚したら永年入島禁止とか、厳罰に処してもらいたいものです。
ではまた。

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/07/13)
こんばんわ、ダイゼンガーさん。早速のコメント有難うございます!!
実際問題として、宮島での暴挙には広島県民として心の底から怒りと失望を禁じえません。
わが国のモラルはどこまで転がり落ちるのか。
即全面禁止にはならなくても、今後は登山が相当制限されていくのは間違いないでしょう
一部の馬鹿な登山者のお陰で全く酷い話ですよ。
ではまた。
197それも名無しだ:2008/07/14(月) 02:34:10 ID:hVLEAkaD
モラルの低下ねえ。
一部の馬鹿がメディアの発達によってより目立つようになっただけで、
全体的にはむしろ向上してる気がするんだがな。
(少年犯罪なんかでも似たような印象はあるな)
だからといって、安易に落書きするようなのには厳罰が必要なのは確かだと思うけど。

ともあれ、モラルモラルと声高に叫ぶ輩こそ、得てして言動不一致だという典型だわな。
あまりに説得力がないから、まずお前が普段からモラルを守れと言ったとしても通用しないんだよなあ。
ただでさえ自覚してないだろうし、ちゃんと説明してやったところで、むしろ逆ギレしてくるだろう。
ダブルスタンダードがスタンスだから、当然っちゃ当然だが。
198それも名無しだ:2008/07/14(月) 12:16:14 ID:XjHXjo9L
バッチャの倫理感や作品に対する嗜好って小学校の低学年レベルで完全にストップしてるよな
199それも名無しだ:2008/07/14(月) 13:08:05 ID:QTNIKDsT
この男一体どんな少年時代や青春を過ごしたんだろうか。
200それも名無しだ:2008/07/14(月) 15:53:16 ID:Lm13ZQdy
>>198主人公=完全無欠のヒーローしか認めない。ストーリー=分かりやすい勧善懲悪しか認めない。小学生以下かも?
201それも名無しだ:2008/07/14(月) 19:45:52 ID:NMruwsL4
モラルの低下といえばピラミッドに遺された落書きが有名だな。
もっともバッチャは落書きという言葉に脊髄反射して罵倒しそうだが。
202それも名無しだ:2008/07/14(月) 20:30:09 ID:0SMz74Bs
アクアプスレでアンチプリヲタのとんでもない発言が飛び出たな
我らがバッチャタソもプリキュアの評価をしてただろうか
203それも名無しだ:2008/07/14(月) 23:33:35 ID:DD/rHVOR
>>196の書き込みの続きだが、顔を合わせる事が無いネット上だからと
好き勝手やってる人が言ってもね
ついでにまた閲覧回数が増えたらしい

宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/07/14)
こんばんわ、虚構の旅人さんにスキルさん。コメント有難うございます!!
まさしくこれは暴挙であり愚挙ですよね実際問題として!!
何と申しましょうかモラルと言うものはどこに行ったのでしょう。
旅の恥はかき捨てと言う言葉を地で行く破廉恥な振るまいには
ただただ哀しみ怒りを覚えるのみです。
ではまた。
204それも名無しだ:2008/07/15(火) 01:22:35 ID:VbOiSW3d
本人の語る理屈によると、問題起こせば厳罰に処していいんだよな?

じゃ、即刻HP追放されても文句は言わないよな
複数の場所で複数回問題起こしてる上
根回しなんてこともしてるくらいだから、弁明の余地は無いもんな
205それも名無しだ:2008/07/15(火) 06:03:39 ID:/ebLfEQm
こんな見る目のないヤツが演技の幅の広さとか分かるのか?

1. 2008/07/14 同日2番目 「誕生祝い > いかん!今日は水谷豊さんのお誕生日でした!!」
うっかり忘れるところでした!本日は俳優・水谷豊さんのお誕生日でしたね。
水谷氏は萩原健一氏主演のドラマ「傷だらけの天使」で頭の悪いチンピラ・亨を演じて強烈な印象を残し、
「熱中時代」等を経て「刑事貴族2」でキザでカッコつけの二枚目半・本城慎太郎を好演し、
最近では「相棒」のクールで知的な杉下右京を格好良く演じておられますね。
彼の演じてきた役柄は大きく齢を重ねて変化しましたが、
こうも劇的に変わった人はあまり知りませんん私は。
亨と右京さんを同一人物が演じたってのは今となっては
「驚き、桃の木、山椒の木〜!!」って感じですね実際問題として。
これからも活躍して欲しい俳優さんの一人です。
誕生日おめでとうございます、水谷さん!!
206それも名無しだ:2008/07/15(火) 09:37:27 ID:E4oA2SO3
> 「驚き、桃の木、山椒の木〜!!」って感じですね実際問題として。
バッチャ口調を真似したネタレスだって言われても信じてしまいそうなくらいバッチャらしい文章にちょっとワラタ
207それも名無しだ:2008/07/16(水) 21:54:48 ID:0PNf55IY
バッチャの日記だが、何でこう余計なことを言うんだろう

8.貴方が見ていて憧れた仮面ライダーに変身する人物は?

初代ライダーの本郷猛ですね!!
あれこそ「サムライ」の名に相応しい硬骨漢でした。
昨今の軟弱極まりないイケメンライダーなど足元にも及びません。

>演ずる藤岡弘、氏による迫力ある殺陣や彼によって確立された本郷の
>イメージはまさに「サムライ」といっても過言ではないですが、
>撮影中にバイク事故で大怪我を負いながらも後々はカムバックして
>再び撮影に参加する精神も見事なものでありました。

全治半年で、しかも復帰後は骨を補強する為に体内に入れたパイプが
まだ取り除かれていなかったそうですから壮絶ですよ実際問題として。
そんな身体でバイクに乗ってアクションやって・・・
今のイケメンライダーには逆立ちしても不可能ですね。
208それも名無しだ:2008/07/16(水) 21:57:53 ID:pQ7Kd147
・・・・・なんつーか、一番タチが悪いジャズオヤジって感じだな
こちらの世界にもいたってのはびっくりだが・・・
209それも名無しだ:2008/07/16(水) 22:48:10 ID:Xrm0W/y9
藤岡の事故があったから変身前と後の分業が進んだんだがな。
つくづく物事の一面しかとらえられない奴だw
210それも名無しだ:2008/07/16(水) 23:05:33 ID:NeqVFPqE
つーか危険なことはスタントにまかせとけってのは、極々当たり前のことなんだがな
事故おこしたら、それこそ事だろうに
もしあれで藤岡さん死んでたら、シリーズもせいぜい1クール打ち切りで終わってたぞ

ついでにいえば現代のライダーだって
遠目の誤魔化しがきかない生身アクションはちゃんとやってるしな
211それも名無しだ:2008/07/16(水) 23:23:05 ID:wjt8jxZj
バの目から見たら全部CGなんだろw
212それも名無しだ:2008/07/16(水) 23:26:58 ID:ABo1whSK
藤岡弘は自分の我侭で失踪して番組に穴を開けてしまった事を知らないの?
+当時はスタントマンなんていなかったから本人がやるしかなかった。
付け加え、今の俳優は生身のアクションが出来ないのではなく番組の作りとしてやらないだけ。
平成ライダーシリーズは「身体能力の高さがヒーローとしての強さではない」というのを強調しているんだから。
そうすることで身体能力が低くてもヒーローになれるという夢を与えているんだよ。

それとさ、終盤は役者自身がスーアク担当するのがここ10年ほどの東映特撮の定番なんだけど。
213それも名無しだ:2008/07/16(水) 23:28:40 ID:OqX9RT97
>>210
「最近のイケメン俳優」が危険なアクションで事故起こしたら

最近の若手は技術も根性も無い。
自分のミスが撮影に差し障るとも思っていないのでしょうな。
プロなら成功して当然でしょうが。
まったくやれやれだぜ。

と罵るにきまってるじゃあないか
214それも名無しだ:2008/07/16(水) 23:47:16 ID:0PNf55IY
>>212
その件に関しては無理やり否定してジャンボーグQを追い出しちゃったからな

バッチャはマガジンでやってたTHE・STARみたいにドラマとかを作ってると
勘違いしてるんじゃないかな
格闘物のドラマを作る時は真剣勝負で本物の格闘家と戦わせたりとか、
アドリブバリバリで役になりきって役者同士でせめぎ合いやったりとか、
漫画だから面白いけど実際にやったら役者はぶっ壊れるか作品は
出来上がらないぞ
215それも名無しだ:2008/07/17(木) 01:24:55 ID:KbX23dVu
>>207なんで好きな物を語るのに嫌いな物の話が出て来るんだ?お前が嫌っている「軟弱な」ライダーのファンもいるんだぞ。
216それも名無しだ:2008/07/17(木) 01:58:47 ID:vFvVX3yM
何でもなにも、簡単なことだよ
「流行に流されず古き良き物知ってる俺カッケェeeeee!!」
と自己陶酔してるだけ
褒め称えてるものについても
心底好きだから持ち上げてるわけじゃないんだろう

仮に心底好きだったとするなら
いちいち他を貶さずにいられないあたり
自信が無いから、周囲に穴掘って高いとこにいると思い込みたいだけ
217それも名無しだ:2008/07/17(木) 08:56:46 ID:y/sOnDfy
バッチャがよく知らない瀬戸のことを新聞に載ったあだ名だけで叩いてたことを思い出した
218それも名無しだ:2008/07/17(木) 19:39:05 ID:xhJRZrqq
電王のブレイクダンス見て言ってんのかな
219それも名無しだ:2008/07/17(木) 19:45:31 ID:Fpo4gOCB
バッチャが未だにアクアプから追放されずに常駐してる理由って
他の論客(笑)もバッチャ一歩手前の奴しかいないからだと気付いた

まぁ隔離病棟としては丁度いいが
220それも名無しだ:2008/07/17(木) 20:29:29 ID:nWLjALRu
>>212
「身体能力の高さがヒーローとしての強さではない」というのを強調しているんだから。
いわゆるナンバー1よりオンリー1ってヤツね。
せめてヒーローなら「強さ」でナンバー1になってください。

>>214
>>漫画だから面白いけど実際にやったら役者はぶっ壊れるか作品は 出来上がらないぞ
そのムチャを実際にやって、さらに成果を出した例が昭和ライダーだろ?
なんで昔できたことが今できないんだってことでバッチャは怒ってるんじゃないの?

>>215
>>お前が嫌っている「軟弱な」ライダーのファンもいるんだぞ。
それがまかり通ると、種みたいな駄作をマンセーする腐女子の存在を認めることになるが?
221それも名無しだ:2008/07/17(木) 20:43:24 ID:Fpo4gOCB
この手の釣りする奴って本気で友達作れないんだなって思う
222それも名無しだ:2008/07/17(木) 20:56:18 ID:Z7HQWt4+
バッチャは、ここ一番というところで絶対に勝つのが真の一流とか言うキチ外だからね
そんなヤツは現実世界のどこに居るんだよ
223それも名無しだ:2008/07/17(木) 21:38:38 ID:uWFVzQwG
>>221
過去に釣りじゃなくて ガ チ でレスしてたアホとよく似てるんだよな、今回のアホ
224それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:02:53 ID:mJvYEloj
きl;・
225それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:13:20 ID:y/sOnDfy
またバッチャ病患者がわけわからない擁護をしてるのか
226それも名無しだ:2008/07/17(木) 23:34:34 ID:ViyMsDic
バッチャが御禿やパヤオ叩いた時も擁護してやれ
227それも名無しだ:2008/07/18(金) 00:52:34 ID:ELow6Nor
>>220スレの盛り上げご苦労さん。
228それも名無しだ:2008/07/18(金) 10:12:26 ID:68ZXNyb2
>>220
障害者はネットに書き込むな
229それも名無しだ:2008/07/18(金) 19:27:01 ID:rkz6pv5F
>>228とバッチャは言ってたな
つまりバッチャは精神病院に放り込まれない程度のアスペルガーだから
ネットに書き込んじゃいけないってことか

大体藤岡弘の怪我しながら撮影を偉く持ち上げてるが、根性があるのは
認めるが、大人の視点としては怪我をせずにベストコンディションで
全話撮影に臨むのが大人としては正しい行動なんだがな
まだ当時は特撮に慣れていないゆえの無茶だが、今やったら多分大問題に
なると思うぞ
230それも名無しだ:2008/07/18(金) 19:45:40 ID:ELow6Nor
>>229藤岡氏のような話は業界創設期の武勇伝としてよくある話だよね。
231それも名無しだ:2008/07/18(金) 22:15:39 ID:ZXOF7CP2
>>229
今だったらスキャンダルのネタにされ大騒ぎさ、
番組は打ち切りで怪我をした役者は俳優人生が終わるかもしれないからね。
マスコミがどれだけ意地汚いのかはバッチャもよく知っているはずなのに。

まあ実際問題大抵の役者は多少の怪我だったら無理をするだろうけど。
最近ではハリケンジャーの話がある。
鷹介役の塩谷氏がプライベートで交通事故にあい骨折したけど休まずに出演したという話がね。
232それも名無しだ:2008/07/18(金) 22:45:27 ID:cCyM/1YZ
>>231
どうせ他人に厳しく自分に甘いバッチャのこと、プライベートでの交通事故ってことで「たるんでる証拠」とか言うのは確実だーw




233それも名無しだ:2008/07/18(金) 23:40:10 ID:/V++7rri
自分が馬鹿にされてるにも関わらず、威勢だけは人一倍だな
みんなスルーしろよ、障害者を馬鹿にするってのは人として最低の行為だぞ
234それも名無しだ:2008/07/19(土) 00:22:51 ID:0o6etk30
アクアプスレで突っ込まれてたがバッチャすげーよ

日蓮(小説)
2008/07/19 普通
by 宇宙刑事ジャンギャバン
日本仏教史上最も攻撃的かつ狂信的な教祖・日蓮の一代記ですね。
あそこまで自説を信じて疑わず、あまつさえそれを非難する他者全てが間違っていると思い込める
自意識過剰さ、傲岸さはどこから生じるのか。この小説に答えがあるかも知れません。
まあ、モノはよく知ってるんでしょうこの日蓮は。
んで、仏の教えで世の中を救わねばならぬと妙に使命感に燃えてもいるんでしょう。
しかしまあ、どこか空回りしている感は否めませんわな。
235それも名無しだ:2008/07/19(土) 00:41:39 ID:Of9jgZoL
>障害者を馬鹿にするってのは人として最低の行為だぞ
バッチャって何故か障害者に対して攻撃的になるんだよね。メモオフ掲示板とかたのみこむとか障害者の投稿者に
必ず噛み付いてくるし。
236それも名無しだ:2008/07/19(土) 01:05:41 ID:hVJn/D1j
>あそこまで自説を信じて疑わず、あまつさえそれを非難する他者全てが間違っていると思い込める
>自意識過剰さ、傲岸さはどこから生じるのか

日蓮も「ハァ?オメーに言われたくねーしwwwwwww」
って言うだろうよ。

>>235
バッチャは相手より優位に立てると踏むと狂犬の如く噛み付くけど
普通の人は明らかに言動がおかしい奴には最初から構わないもんな。
関わりたくねーからw
237それも名無しだ:2008/07/19(土) 01:11:10 ID:SeZZSf6c
>>234の文って仏を他の単語に変えればバッチャ自身の自己紹介に見えるな
238それも名無しだ:2008/07/19(土) 01:24:20 ID:k/ZiOh6o
確かに日蓮は創価学会にも関連してる人物だから否定的な意見が出てくるのはある意味当然なんだけどな。
まあコイツの場合

>んで、仏の教えで世の中を救わねばならぬと妙に使命感に燃えてもいるんでしょう。
>しかしまあ、どこか空回りしている感は否めませんわな。

とか言ってるし、結局は宗教のしの字も分からないor小説自体未見で評価してるんだよなw
これで論客wとかいえるんだから片腹痛いよ
239それも名無しだ:2008/07/19(土) 02:22:58 ID:QgYXHtEN
>>239創価って日連宗から破門されてなかったっけ?
240それも名無しだ:2008/07/19(土) 02:23:44 ID:QgYXHtEN
ゴメン>>238ね。
241それも名無しだ:2008/07/19(土) 02:43:17 ID:k/ZiOh6o
>>239
映画版人間革命では、日蓮を称えるストーリーがあったんよ
そろそろスレチになるからこれくらいで。
242それも名無しだ:2008/07/19(土) 02:45:01 ID:DaVzXBvK
ってか宗教批判に近い物ってアウトだったよなあそこ
大丈夫なのかあれ?
もちろんキテル宗教のは事実だけどさ、
少しは身の危険感じないのか、あのバッチャとか言う男は。
243それも名無しだ:2008/07/19(土) 10:54:51 ID:QgYXHtEN
創価に噛みつかれば良いのに。
244それも名無しだ:2008/07/19(土) 13:16:47 ID:nbgYRVb5
憂国の士であられるバッチャ様が日蓮に噛み付いたのは創価がらみだからの一言に尽きる。
245それも名無しだ:2008/07/19(土) 13:18:33 ID:OyuLqZ9X
しかし右派思想において日蓮の影響が大きいのもまた事実
246それも名無しだ:2008/07/19(土) 13:41:21 ID:ONmpAFoG
>>119
ふむふむ・・バッチャは新古書店と出版社及び漫画家の摩擦問題について
コメントされていたわけですか・・・
因みに私自身は、「新古書店肯定派」ですね。

>・絵や話作りの下手な作者は反対する理由は無い!
いささか暴論・・・著作権と「絵や話作りの上手い下手」は
無関係と思うのですが。

>・新古書店が無くなれば作品が読めなくなる(立ち読み)
まあ、新古書店のどの点に需要を感じているかは人それぞれだから、
肯定も否定もしませんが・・・。

>一番の問題である書店で万引きされた商品が新古書店で売られる等の
>問題には触れていない。
バッチャに相手にされていないだけ、という気がするのですが(笑)。
それにその問題については、「だから新古書店側は、売買システムを改善
すべきだ」と言うのであればまだ話はわかります。・・・が、それを理由に
新古書店を否定・・・というのはいささか暴論と思いますよ。
そもそも、そのために「古物営業法」という法律が存在しているのですから。
万引き問題は、むしろそっちのほうで解決を望みます。

追伸1:因みに私が新古書店を肯定する要因は下記2点です。
    ・リサイクルの視点
    ・出版社側の都合等で、「生産中止」「品切れ」となり、商品が購入不可と
     なった場合、新古書店のような中古市場にてその商品が在る場合は
     大助かりです。・・・つまり、出版社サイドの至らない(たとえ止むを
     得ない事情があるにしろ)点を中古市場が穴埋めしてくれているわけです。
     (注:実際には必ずしも中古市場にその「商品」が在るとは限りませんが、
      入手率は0%ではありません。・・・だが中古市場が否定されると0%化
      につながります。)

追伸2:今年4月、BOOKOFFは著作権団体に1億円の支払いを申し入れたとか。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080401_bookoff/
247それも名無しだ:2008/07/19(土) 14:31:15 ID:SeZZSf6c
案外>>244の通りじゃね?

バッチャ様って>>245でも触れられてる日蓮と近代右翼思想との関わりを知らないんじゃないかな
かといって面倒くさがりのバッチャ様が創価の歴史や思想あたりも勉強してると思えない

つまりいつも通りのバッチャ様ご乱心wって事かな
248それも名無しだ:2008/07/19(土) 17:18:48 ID:DaVzXBvK
ご乱心ねえ、日本でよかったよなあ
もしアメリカとかそんな国だったら
マジで裁判沙汰だぞ、この様な書き方は。
宗教や宗派の冒涜は、家族への冒涜みたいな感覚だからな。
まっ日蓮の内部がどれほどのもんかは知らんが熱狂的な信者の目にとまったら
さようならかもね・・・可哀相に。
249それも名無しだ:2008/07/19(土) 22:49:55 ID:YYgIkRrr
店舗によってはブックオフ
カバーかけてるらしいが
250それも名無しだ:2008/07/20(日) 01:56:12 ID:0duvscZY
そういやムハンマド問題でも文句言ってたよね
ヴァッチャ様の辞書に「不謹慎」って文字は無いんだなw

問題がある宗教でも、教義や教祖を中傷するのは徒に信徒の皆さんを刺激するだけだって事すら
想像できないんだな
251それも名無しだ:2008/07/20(日) 11:15:16 ID:q1tHDeGB
>時空戦士スティーブンスピルバング

>ネット上で恐れられる伝説の荒らし。
>昔の特撮やアニメをこよなく愛する男で、
>いじめられ孤独だった子供時代はそれらの作品が心のよりどころだった。

>それらのファンサイトに出没しては独り善がりな講釈を垂れ、
>他の参加者にはトコトン引かれている。
>少しでも彼の意見を肯定すれば調子に乗って増長し、
>逆に否定的な意見を言うと逆ギレして暴れ続ける。
>彼に潰されたファンサイトの数は数知れない。

>彼の正体は三十路過ぎても働かないニートだが、
>今日も現実を顧みずネット弁慶ぶりを発揮する。

こんなん見つけたw
252それも名無しだ:2008/07/20(日) 14:53:41 ID:GexTNV/Z
バッチャのような池沼など相手にする価値すらありませんわい、実際問題として(苦笑)
by 創価
253それも名無しだ:2008/07/20(日) 20:24:27 ID:d0m+3iQ3
創価の醜悪さは愛国ブログやゴー宣で実証済みですわい、実際問題として(苦笑)
by 宇宙刑事ジャンギャバン
254それも名無しだ:2008/07/20(日) 21:27:01 ID:/GpEzNeX
実際問題、バッチャ程度は片手間で洗脳できそうな相手ですな
255それも名無しだ:2008/07/20(日) 21:32:31 ID:FZIPJCK6
ちょこちょこいい加減に褒めてやれば、勝手に調子に乗って洗脳されてくれるからな
洗脳したところでメリットは皆無と言っても過言ではないが
256それも名無しだ:2008/07/20(日) 23:35:21 ID:kMSUFUry
ぼくわ そうか だけど ばっちゃまん なんて いらないよ
257それも名無しだ:2008/07/21(月) 00:23:51 ID:hmkO9q4x
バが他を勧誘なんて出来るわけないしなw
もしヤツが他を連れてきたとしたら、当然バ以下だから更に役立たず
ハッ!?これはまさか、ヤツこそが創価への勝利の鍵…ねーよ
258それも名無しだ:2008/07/21(月) 01:50:10 ID:FCO64WQH
そろそろ新しいネタを引っ張らんとスレが持ちませんわい実際問題として

2008/07/08 とても悪い [編集・削除/削除・改善提案/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿/]

はあ、ふむ。パソコンで人気を博した恋愛ゲームのアニメ版第二段でしたな。今回のお話は原作のメインヒロインである朝倉姉妹のシナリオに準拠した内容のようで、
謎に満ちた主人公・桜内義之の出生の秘密が明らかになるのでした。

しかしまあ、そもそも原作があざとい設定ですな実際問題として。まず義之という主人公はその存在自体大きな悲劇性を抱えているわけですわな。
何せ、前作のメインヒロインの一人であった芳乃さくらが、自らの手で蘇らせた「願いをかなえてくれる枯れない桜」に願って生まれた仮初の存在な訳ですから。

もし枯れない桜が無くなってしまったら当然の如く彼の存在も無くなってしまうと。

何と言いますか、某鍵の「泣きゲー」の如くあざとく我々受け手を泣かそうと言う意図が丸見えで正直言って辟易してきますな実際問題として。

で、枯れない桜の力は暴走し、物語の舞台となる初音島に様々な被害をもたらし、蘇らせたさくら本人が一体化してすら止められない有様になってしまったと。
んで、暴走を止めるために桜を枯らす貧乏籤を引かされたのが、義之とは姉弟同然に育ち、魔法の力を受け継いだ朝倉音姫であったと。

いやいや本当に、酷い話ですな実際問題として。そもそも、さくらが枯れない桜を蘇らせた時点で大きく間違えてるわけで。
さくらの勝手な行動の所為で結局は多くの人が悲しい思いをせねばならんとは・・・いやはやにんともかんとも。しかも、悪意あっての事では無いゆえ余計にゲンナリしますな。

んで、最後に魂のみとなったさくらは枯れない桜の力でもう一度義之を蘇らせましたが・・・他の論客さんの言うとおり根本的な解決にはなってませんな。

ま、最期だけは綺麗に締めくくってましたが見ていて気が滅入って来る作品ですなあ実際問題として。
ゲームだと他のシナリオは深刻な話でもここまで悲惨なものばかりではない分まだマシですが・・・はあ。
259それも名無しだ:2008/07/21(月) 11:03:51 ID:T18rA3Xn
半分ネタにされているがバッチャの行動はかなり危険。
創価学会に限らず大きな宗教を批判するってアニメ批判なんか
と比べ物にならんくらん危険なのに。
つうかバッチャって日蓮宗についてちゃんと勉強したんだろうな?

検索エンジンでひっかかるサイトなのにな。危ない危ない
260それも名無しだ:2008/07/21(月) 15:58:03 ID:pAV+ZkaR
>>258
相変わらずあらすじを並べただけの意味のない批評だな。
バッチャって自分以外の人間にはゲームやアニメのキャラですら一切の弱さや間違いを認めないけど
強く正しいキャラだけでは物語は成り立たないんだけどな実際問題として。
261それも名無しだ:2008/07/21(月) 21:30:22 ID:Xi85ZPG4
よくジャンプでは主人公が負けたり落ち込むとかのストーリーの「谷」の部分を描くと
アンケートが落ちるって聞いた事がある。
262それも名無しだ:2008/07/22(火) 00:15:26 ID:E5nLKbox
>>258
評価対象になったゲームが何なのか知らんがネタバレしてねーか?この評価w

>>259
「訃報に茶魔語」もそうだけど精神的にガキなんだろうなあ。
普通は両親や周りに怒られてTPOを弁えていくもんだが…
263それも名無しだ:2008/07/22(火) 06:01:02 ID:4b0OJKOf
DCUって広島で放送するか
ネットで無料配信してたか?
264それも名無しだ:2008/07/22(火) 11:09:59 ID:EuL+q6VL
衛星じゃなければスクイズとかの様にニコニコで観たんだろうと。 
265それも名無しだ:2008/07/22(火) 14:58:46 ID:f9Q6Cajs
訃報に茶魔語って、マジ?
いつ、どこで書いたの…?
266それも名無しだ:2008/07/22(火) 18:20:26 ID:sYhMDb4r
マジだけどたぶん期待してるほど酷いものでもない
いや酷いことには違いないんだけど
267それも名無しだ:2008/07/22(火) 18:48:16 ID:gwCnLEcz
確か丹波哲郎の訃報時じゃなかったか?
他人に注意されて切れてたような気が
268それも名無しだ:2008/07/22(火) 19:20:20 ID:cJD2r2sy
ダジャレは言っていませんと逆ギレしてた。
269それも名無しだ:2008/07/22(火) 19:51:09 ID:SRjRpyqu
てすつ
270それも名無しだ:2008/07/22(火) 19:55:55 ID:SRjRpyqu
ようやく規制解除
つか、バッチャまだ暴れてたんかw
271それも名無しだ:2008/07/22(火) 21:52:33 ID:N6hPhrBs

逆らった奴は正論であってもあの世界では消される、
いわゆるサガの神的存在。
誰かチェンソーで立ち向かう猛者はいないのか?
272それも名無しだ:2008/07/23(水) 00:01:02 ID:eOR6yaWh
チェーンソーで神が斬れるのはチェーンソーの効果が
「自分よりも相手が強ければ一撃で倒す」だから。
能力値の低いザコは逆に全く斬れないよ。
273それも名無しだ:2008/07/23(水) 10:16:54 ID:UGs8q1q4
くりた「わたしは へいわなアクアプにあきあきしていました
 そこで バッチャをよびだしたのです」
ろんきゃく「なに かんがえてんだ!」
274それも名無しだ:2008/07/24(木) 00:38:00 ID:RI0iZlBa
バッチャは広島県民の鑑だね!

2. 2008/07/23 「スポーツ諸々 > 広陵高校、二年連続十九回目の甲子園出場!!」
いやいや、こいつぁ驚いた。
本日広島市民球場にて開催された第90回全国高校野球選手権記念広島大会決勝戦において、
広陵が総合技術を下して二年連続十九回目の甲子園出場を決めたのである。
しかしまあ、とんでもない激戦だったな。
四回を終わって広陵は七点のリードを許していた。普通はこの時点で意気消沈し、
そのままずるずる引き離されて終わりそうだが、ここから広陵の驚異的な粘りが発揮されたのだな。
しかし!!その直後の五回に同点に追いつき、更に六回には相手のエラーに乗じて勝ち越し。
そのまま逃げ切ったのである。
昨年の甲子園大会では優勝まで後一歩のところまで行きながら無念の逆転負けを喫した広陵が、
昨年の雪辱を果たすべく広島県の代表となった。
まあ、今日の試合を見る限りでは昨年の様な躍進は期待できそうにないが広島県代表として
恥ずかしくない試合をしてもらいたいものである。
275それも名無しだ:2008/07/24(木) 00:56:25 ID:bPcNtlG5
>>274お前の「恥ずかしくない試合」って何だ?
276それも名無しだ:2008/07/24(木) 02:27:11 ID:LCfuHQjo
とりあえず>>5みたいな試合展開以外じゃね?
277それも名無しだ:2008/07/24(木) 07:15:39 ID:/ny3HVxb
負けは全て恥さらしとみなすバの字のこと、勝てばどんな試合展開でもいいんじゃねぇの?
昨年の様な躍進は期待できない、なんてほざいちゃいるがもし広陵が勝ち進んだらこうなるのは予測済みだったと言わんばかりにベタ褒めするだろうな、きっと
278それも名無しだ:2008/07/24(木) 11:09:40 ID:EGhHFhvC
一番の害悪はこういうクズ共の下吐の出るような書き込みを悉く放置する栗田のような気がしてきた
アクアプのコミュニティ内以外の人間なら誹謗中傷してもいいのかよ
279それも名無しだ:2008/07/24(木) 17:12:47 ID:cE+8f34P
高校生がクソ熱い中試合してる、勝っても負けても良くやった、お疲れさん!ってのが
大人としての正しい姿だと思うけどなぁ・・・
280それも名無しだ:2008/07/24(木) 17:52:44 ID:X6U90BSs
バッチャにとって高校野球はプロ野球と同じ感覚なんだろーな。

負けたらそこでハイ、引退。彼らに次の機会はもうない。
そう考えると、あんなに口汚く罵ることなんか出来やしないと思うんだけどねえ。
281それも名無しだ:2008/07/24(木) 18:36:00 ID:7yaSiSG/
負けや失敗を「恥」と思い込んでるからこそ
自分がどんなに劣勢でも失敗しても絶対に認めようとしないんだな
282それも名無しだ:2008/07/24(木) 18:55:14 ID:A7s/TdQR
>>279
勝負を舐めてンのか?
汗水血尿タラして己の体を虐め抜くのも、全て「勝つ」ためじゃねェのか?
283それも名無しだ:2008/07/24(木) 19:16:57 ID:QIWX5loN
スポーツは、勝ち負けがあるからスポーツという
それがないならスポーツと言わない。
284それも名無しだ:2008/07/24(木) 19:24:07 ID:7yaSiSG/
バッチャにとって高校サッカーの主題歌は
「負け犬の歌ですな」でしかなさそうだな・・・
285それも名無しだ:2008/07/24(木) 19:24:58 ID:nGwhFBp8
敗北寸前状態から逆転勝利したと言う事は
相手チームは勝利目前状態から逆転敗北

バッチャはこの事実に何時になったら気がつくんだろう?
286それも名無しだ:2008/07/24(木) 19:28:43 ID:A7s/TdQR
>>285
他所のチームを負かすことが、自分の勝利へと繋がるのだ。
それの何が可笑しいんだ?
287それも名無しだ:2008/07/24(木) 19:32:19 ID:RI0iZlBa
バッチャのスポーツに対する意見を見るに、スポーツなんてロクにやって無さそうだからな
288それも名無しだ:2008/07/24(木) 19:35:01 ID:7yaSiSG/
そもそもスポーツマンシップそのものがないだろう
289それも名無しだ:2008/07/24(木) 19:58:53 ID:Bee9t6oB
>>285
加えて自分達が勝つために努力してるっつー事は
相手側もそれなりの努力をしてるっつー事も想像さえできねーだろーな

バッチャ様って本当に一面的にしかモノを見れないやつだよね
290それも名無しだ:2008/07/24(木) 20:05:49 ID:QIWX5loN
>>287
負けたら負けたで得られる更なる向上心ってもん
知らなさそうだもんなあ・・・自分も負けた事でえらく悔しいってのがあって
死ぬほど練習、
次の年はその負けた相手に勝てたってのもあるし。
291それも名無しだ:2008/07/24(木) 20:09:02 ID:RI0iZlBa
今回のバッチャの態度を見てるとフィクションでよくある、主人公の行動が
理解されてなかったり結果が出せてなかった時期には主人公のことをロクに
知りもせずに馬鹿にしたり嫌がらせをしたりするが、結果を出したり有名に
なったら急に態度を変えてヘコヘコしだす類のサブキャラを思い浮かべる
292それも名無しだ:2008/07/24(木) 20:11:39 ID:WC6Ddxzv
>>291
フィクションなら真っ先に死んでくれそうなタイプなのにな〜
293それも名無しだ:2008/07/24(木) 20:43:11 ID:7yaSiSG/
ジャンプ系漫画でも「キャプテン」とかは嫌いそうだね。
「負けても次の世代に繋げるために」なんて理解出来そうにないもの
294それも名無しだ:2008/07/24(木) 21:24:57 ID:ospSq2TG
その理屈を自分に当て嵌めるとな
自分が無価値になるんだが
バッチャそれわかってるのか
295それも名無しだ:2008/07/24(木) 23:20:01 ID:WaUwI/15
>>282学生スポーツだからね、勝ち負けの為にしてるんじゃない
自分の人生を豊かにする為に行ってるんだと思うよ。
(バッチャ病患者さん期待してます!(゚∀゚)

>>285愛媛県民なんだけど今日の準決勝でそんな負け方をした高校があった
バッチャ様は一刀両断するだろうねw
296それも名無しだ:2008/07/25(金) 14:32:10 ID:2ejK9y7d
皆きれいにスルーしてるんだから、構っちゃダメだよw
297それも名無しだ:2008/07/25(金) 14:48:41 ID:ZUWLbpL5
>>295
バッチャ並のKYだな・・・
298それも名無しだ:2008/07/25(金) 18:28:50 ID:toyykivq
ヲチスレの池沼共が仲間割れを始めたみたいだな
このスレは相変わらずマターリしてて何より
299それも名無しだ:2008/07/25(金) 19:30:21 ID:gb24Ce4K
こっちは対象がバッチャ1人に絞られてるしな〜。

つかアクアプより、ヲチしてる側のはずの、あのスレの方が見ていて笑えるwww
「アクアプスレをヲチするスレ」なんてのを立ててみるのも面白そうだwww
300それも名無しだ:2008/07/25(金) 20:30:52 ID:pb7ptHf5
バッチャの日記の一部だが、バッチャは一流という言葉が好きだな。

>10.テーマから外れますが、「面白いけど下ネタの多いギャグ作品」と、
>「下ネタは殆ど無いけど笑えないギャグ作品」、どっちがいいですか?

A. 無論、「面白いけど下ネタの多いギャグ作品」です!!
と言うより、笑えぬギャグ作品には一文の価値もないのです。

>最後の一文、全く持って同感です。
>とある共感コメントでも仰っていましたよね。
>笑えないギャグ作品は有害そのものです。百害あって一利も無い。
>時間もお金も無駄になるばかりです。残るのは怒りのみ。

ギャグ作品は「人を笑わせる」事によってのみ存在価値があります。
昨今少年誌で増殖する素人まがいのギャグ漫画は笑いをなめているとしか言いようがありません。
ベタですが、ドリフやひょうきん族等の一流のお笑いを観て笑いを研究してもらいたいです。
301それも名無しだ:2008/07/25(金) 21:01:53 ID:ZUWLbpL5
ひょうきん族が一流のお笑い・・・ねぇ
302それも名無しだ:2008/07/25(金) 21:06:46 ID:vIcjh5G+
個人的には笑う犬の方が、お笑いとしては洗練されてたと思うんだがなぁ・・・
殆どのネタが起承転結はっきりしてたし、実際に面白かったから。
まっ、バッチャは時代が古い人なんだろうね。
303それも名無しだ:2008/07/25(金) 21:41:55 ID:rfesnpQI
伊集院光「笑う犬?逆に笑えるね。」
304それも名無しだ:2008/07/25(金) 21:53:52 ID:pb7ptHf5
バッチャは、放送当時の空気を感じられるのも含めて好きな作品を
万人に認められる名作と語っちゃうからな
しかも他人の考えた意見をまるで自分で考えたようなふりをして
305それも名無しだ:2008/07/25(金) 22:15:57 ID:toyykivq
ひょうきん族だって最初は「はねるとびら」とか「笑いの金メダル」と同等だった筈だけどね
またアレか、お得意の脳内捏造か
306それも名無しだ:2008/07/25(金) 23:43:12 ID:TjfpsL4G
DVDで久々に観たけど俺はバッチャと同年代だから懐かしさも手伝って
そこそこ楽しめたが、「一流」とまで持ち上げる気にはならないなあ>ドリフ

いつものことだが「昔のものはいいもの。今のはクソ!!」で思考停止してるだけなんじゃねーの?
307それも名無しだ:2008/07/25(金) 23:56:22 ID:ZUWLbpL5
ドリフやごっつなんかは今見ても十分面白いけど
ひょうきん族は完全に当時の流行に乗っかってただけの番組だからなぁ

お笑いそのものを馬鹿にしすぎだろバッチャは
308それも名無しだ:2008/07/26(土) 01:15:03 ID:RCVGSE2P
バッチャの文章には、(悪しきにしろ悪しきにしろ)読む者を惹き付けるある種の魅力が備わっている。
だが、そこに気付く頭と、それを武器にできるしたたかさを持ち合わせていなかったのがバッチャの不運だな。
309それも名無しだ:2008/07/26(土) 01:21:06 ID:N+rkVUM4
>読む者を惹き付けるある種の魅力が備わっている。
そぉかぁ〜?
310それも名無しだ:2008/07/26(土) 01:29:55 ID:Ypme4v71
奴の文章からは頭の悪さと、不釣り合いな尊大さが滲み出てるからな

まーここまで読んでて不愉快になる文を書ける奴はそういないと思うぜw
311それも名無しだ:2008/07/26(土) 02:07:06 ID:K+WRnQ/e
あれなんだよなあ、文がさ
嫌な上司&先生的なんだよな
ねちねちいたぶる感じで、
問題点は確かにあってるときもあるんだけど、
地味にいたぶって楽しんでるって感じ。
だから不快になる。
312それも名無しだ:2008/07/26(土) 08:02:51 ID:N+rkVUM4
ネチネチ感なら斐川も
313それも名無しだ:2008/07/26(土) 08:13:28 ID:RCVGSE2P
>>309
>>310の言ってるような意味でね。
このスレなんかで長年もてはやされ続けている「滑稽な道化のバッチャマン」を
「狙って演じている(演じられる)」だけの頭としたたかさがあればってこと。

>>311
論理展開が稚拙で、自分の偏見に固執するから不快なんだと思うな。バッチャが尊大な点には同意。
314それも名無しだ:2008/07/26(土) 09:16:19 ID:N+rkVUM4
>>313
なるほど了解。
315それも名無しだ:2008/07/26(土) 11:10:32 ID:BEi80rME
「歯に衣着せぬ物言いする俺ってかっこいい」と思い込んでる馬鹿って
いざ自分が攻撃される側になるとヘタレたり逆切れしたりするよな
バッチャに限らず30代前半で2chアンチのヲタはそういうの多い気がする
316それも名無しだ:2008/07/26(土) 19:08:35 ID:XJKv1s2+
>>315
アンチどころか依存してる奴らもそんなタイプの奴多いよ
317それも名無しだ:2008/07/26(土) 21:51:32 ID:zN525qHR
つかまぁ、バッチャを笑えるほどまともな人格してるかっつったら
俺は少なくとも50歩500歩くらいまではバッチャに近い自信がある
まあ、でもアレはやりすぎすぐる
早く病院行ってキチンとした診断受けて欲しいわ
318それも名無しだ:2008/07/27(日) 10:54:52 ID:xGu1vs0+
バッチャってスポーツ五月蝿い
キン肉マン好きのわりに
格闘技好きじゃないよな
319それも名無しだ:2008/07/27(日) 18:07:16 ID:eWj2h3DL
>>318そういや現実の格闘技語ってるところ見た事ないな・・・
320それも名無しだ:2008/07/27(日) 18:26:16 ID:J7iCbeCE
キン肉マンも当時のプロレス、格闘技の流行とかを取り入れていたんだが
321それも名無しだ:2008/07/27(日) 18:56:12 ID:cnnkH+es
亀田2と内藤のボクシングは語ってたよ
322それも名無しだ:2008/07/27(日) 18:58:34 ID:2G5Bru/O
お友達wのダイゼンガ-が日記で相撲に触れてる時はちょっとだけ語ってるな。

別に格闘技漫画が好きだからって現実の格闘技を見なきゃならんことは無いと思うが。
バのことだから延々試合経過を書き連ね、負けた選手を罵倒するだけだろうし。
323それも名無しだ:2008/07/31(木) 17:42:04 ID:Y8gCQ0v/
バッチャって本当にお笑いわかるのかな?
ドラクエでも3のゾーマみたいな王道だったら
大絶賛だけどピサロみたいな変化球ならボロカスだったし。
バッチャって多分ダウンタウンとか嫌いだろうな。
ああいう捻りのある複雑な笑いは
324それも名無しだ:2008/07/31(木) 18:28:14 ID:2vuKQpzn
バッチャは「ギャグとは分かりやすく何も考えて無くても笑える」が信条みたいだから
ちょっと頭を使うと面白い「考えオチ」みたいなのは好きではないだろうな

絶望先生やマサルさんも嫌ってるし
325それも名無しだ:2008/07/31(木) 21:24:29 ID:f+RQpXVD
それだけなら今時のレッドカーペットやエンタのターゲット層のスイーツ(笑)と同レベルだが、
無条件に「昔はよかった。なのに今はうんたら」なフィルターかけてるしな。
326それも名無しだ:2008/07/31(木) 22:00:05 ID:TLcC8vAM
バッチャが大好きなのは、おぼっちゃま君やキン肉マンなんかの下ネタギャグマンガだから。
327それも名無しだ:2008/07/31(木) 22:21:53 ID:27Qu8ET+
まあウ●コチン●みたいな笑いが好きなのは別にいい。
好みの問題だからな。

バがウザいのは自分が好きではない、理解できないものを劣ったものだと決めつけて
自分が好きなものを持ち上げるダシに使うことだな。
表現力が無いんでそうでもしないと自分が好きなものすら誉められないんだろうがなw

ゴーオンジャーの評価wでも必要もないのにゲキレンジャーを引き合いに出してるし。
328それも名無しだ:2008/08/01(金) 00:19:28 ID:fuPUgv4Y
何かを引き合いに出さないと何も語れないんですよこの子はw
329それも名無しだ:2008/08/02(土) 16:28:38 ID:I8dX8gT6
みんな勘違いしちゃダメだ
バッチャは好きなものを持ち上げるために嫌いなものを引き合いに出して叩いてるんじゃない
嫌いなものを叩くために別のものを引き合いに出してるだけだ
330それも名無しだ:2008/08/03(日) 22:34:23 ID:XAmWaHGC
今年の夏は北京五輪とか夏の甲子園とか大きなスポーツイベントが目白押し
色々大変な中で選手の皆さんや甲子園球児は自分の目標に向かって一生懸命。
そして、バッチャも自己満足のためにアクアプでポイント稼ぎに一生懸命。
331それも名無しだ:2008/08/04(月) 00:24:32 ID:xMjqoph/
稼ぐ前に特定の選手に対してくっだらない罵倒を飛ばすのに一生懸命になるに1000バッチャ
332それも名無しだ:2008/08/04(月) 08:03:46 ID:wNZjJqKe
今回一番不安なのは中国だからって事で
危険な発言しそうって事だな
確実に部落的発言しそう。
333それも名無しだ:2008/08/04(月) 19:20:44 ID:9jZ7zO3K
>>332
そんときのテンションで危険な発言ぶちかますのが
想像できちゃうよw
334それも名無しだ:2008/08/05(火) 19:14:46 ID:UJTxeXQx
エロゲのキャラの誕生日を祝うってネタだと思ってたwww
335それも名無しだ:2008/08/05(火) 21:38:54 ID:HDh8A7J8
カジマのバッチャヘの返事は冗談なのか嫌がらせなのかわからん
336それも名無しだ:2008/08/09(土) 16:28:19 ID:Uj8aaQO5
柔道で男子60キロ級の平岡が1回戦落ちしたから
バッチャは恥知らずとかいって噛み付きそうだな。
337それも名無しだ:2008/08/09(土) 19:41:13 ID:oDWdBK7q
バッチャがヤワラちゃんをクソミソに貶めるに10000ペリカ
338それも名無しだ:2008/08/09(土) 21:01:09 ID:Q4PkFA+c
200%の確率で柔道選手を叩くなw
339それも名無しだ:2008/08/09(土) 21:22:39 ID:3c1Z7XIV
とりあえず書き出しが「はぁ…情けねえ」に一票
340それも名無しだ:2008/08/10(日) 00:31:42 ID:pJUQXCpQ
これだけ皆が期待しているのに原爆の話だけとはどういうことだ(怒)
341それも名無しだ:2008/08/10(日) 14:36:25 ID:ABAxBxVq
>>339
そして「 やれやれだ・・・泣けるぜ。」で締めるんですね。分かります。
342それも名無しだ:2008/08/11(月) 11:57:37 ID:MDigt8LF
さすがのバッチャもミキティ(レイン)事件の
失敗をバネにして、ヤワラの事は書かないように
心がけているのかもね。
343それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:10:35 ID:V6CbFuz1
単に気が向かなかっただけかと・・・
344それも名無しだ:2008/08/11(月) 14:50:46 ID:Xgw33OJ+
安藤事件の後にジャンボーグ事件を起こした馬鹿が「心がける」なんて事をするとでも思ったんですか(苦笑)。
345それも名無しだ:2008/08/11(月) 15:11:55 ID:0dSbvNGl
バッチャが心がけているとしてもそれは
安藤やジャンボーグの為ではなくポイントの為。
346それも名無しだ:2008/08/11(月) 19:25:34 ID:/pVMPbpp
五輪と甲子園になってもこれじゃあなぁ。。。
正直アクアプでの経験値が高めのバッチャより
アクアプの他の奴等を見てた方が痛い行動見つけ易いな。
347それも名無しだ:2008/08/14(木) 07:13:04 ID:A8N/7JxA
昔ならキャラバンの寺田発言で暴走しただろうけど
348それも名無しだ:2008/08/14(木) 07:31:25 ID:TZTVOape
バッチャも昔のように若くないんだよ
349それも名無しだ:2008/08/14(木) 13:46:50 ID:QOzdvDfk
頭の中は昔から若くないけどな
350それも名無しだ:2008/08/16(土) 20:05:07 ID:AV0dqXPe
最近のバッチャ、どう考えてもこのスレを意識してるとしか思えないな。
ロシアとグルシア関係のニュースなら幾らでもバ理論を言えるってのに何も言わないし
五輪だって日本以外の代表選手がやらかした事だって沢山あるのに何も書かない。

正直dat落ちしたらツマンネ。安藤事件並の力を発揮してくれよバッチャ様
351それも名無しだ:2008/08/16(土) 20:20:43 ID:rXXRRuyK
まああれだけやらかしたんだから、多少なりとも慎重になってるってことだろ。

ただ、自分が悪いことをしたという自覚はないはず。
ほとぼり冷めただろと、ちょっと油断した頃に、ポロッと大ポカかますと見た。
352それも名無しだ:2008/08/16(土) 21:31:33 ID:WJwotXYB
大人しいバッチャなんて勢いのない石原慎太郎みたいだぜ。
つまんねえ
353それも名無しだ:2008/08/17(日) 10:59:44 ID:CqZTcgX8
作品の感想も大人しいよな。警告食らって大人しくしているのか?
354それも名無しだ:2008/08/17(日) 11:52:19 ID:zJx2rUHE
でも、人の日記でプレイしている、読んでいるという話題だけなのに自分の嫌いなものを書いてくる
という神経は変わってないからまたやってくれると思う。

・3流のチンピラ化したネプチューンマンには何も期待していない
・ピアキャロ2のヒロインあずさは今までプレイしたギャルゲーの中で10本の指にはいるほど嫌い。
(ちなみに一番嫌いなのはEVER17の小町つぐみ)
355それも名無しだ:2008/08/17(日) 12:31:17 ID:qd+DOfkS
>>354検索していたら過去日記に
「俺はツンデレなんて大嫌いだし、女の子は南原ちずる嬢みたいに明るく素直で優しいのが一番だと思っているがね。」
などとあって吹いた。ちづるってツンデレ要素が結構あるキャラだと思うが・・・・
(素直になれない系のヒロインをここ近年「ツンデレ」と表現してるだけでヒロイン性格としては王道)
356それも名無しだ:2008/08/17(日) 13:25:18 ID:mAt6ioOV
つーかツンデレに限らず、ある程度浸透してるその手のカテゴリに関しては
物語ではよくあるパターンに名前付けただけのものだからな
そういうキャラ属性に名前付けるってのが、比較的新しい手法だからちょっと流行ってるだけ
だから今も昔も、キャラの性格としては当たり前なんだよな
わざわざ前面に押し出した作品で、少々誇張したりする場合はあるにせよだ

で、そのあたりのことを理解していないと
単に近年発生し、流行した萌え要素だと勘違いして、墓穴を掘ることになると
357それも名無しだ:2008/08/17(日) 16:56:53 ID:soGLrZlf
僅かながら良いもん書いてんじゃねえか

>「ライオン・キング」ここまで堂々と手塚作品をパクるとは・・・いやはやにんともかんとも。

出た出た、アンチディズニーヲタの定番ムーブw
358それも名無しだ:2008/08/18(月) 09:09:49 ID:hIUw9xd3
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!        
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
糞スレ上昇委員会!!糞スレ上昇委員会!!糞スレ上昇委員会!!糞スレ上昇委員会!!糞スレ上昇委員会!!糞スレ上昇委員会!!
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!        
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
359それも名無しだ:2008/08/20(水) 18:59:22 ID:4awCQXhf
ネタも無いわ糞スレ認定までされるわ・・・。
散々だな・・・
360それも名無しだ:2008/08/20(水) 23:10:24 ID:nWpY0/ty
バッチャマンも生物、振るわない時期だってあるさ
スパロボZ情報でゴッドシグマの知ったかで暴れると期待してるんだが

でもひょっとしてここを見るようになって行動を制限しだしたのだったら問題だな
361それも名無しだ:2008/08/21(木) 02:05:28 ID:mQc/12z5
俺たちはバッチャ様に魅せられてたんだよ!
362それも名無しだ:2008/08/21(木) 13:18:29 ID:Fp8O6JEe
素人の癖になんで大物ぶってんだコイツは
363それも名無しだ:2008/08/21(木) 14:28:05 ID:Fp8O6JEe
>>160
あまりにもひどいなこれ。ファンは神様だとでも思ってんじゃねえだろうな
364それも名無しだ:2008/08/21(木) 23:00:36 ID:RV8LWpIs
ファンは神様だよ。

疫病神や貧乏神も多分に含まれてるけど。
365それも名無しだ:2008/08/23(土) 16:57:35 ID:D/BhyGcT
ここ数日は火病イベント満載なのにバッチャときたら・・・。
366それも名無しだ:2008/08/23(土) 18:13:39 ID:55rNslRQ
星野ジャパンが韓国にボロ負けしたってのに何も言わないのか・・・。
今までのノリなら「まったく、あんな野蛮且つ卑劣な土人共に惨敗するとは、日本代表も堕ちる所まで堕ちましたな!」
とか言ってくれるのに全部スルーしちゃってるよ・・・。

アレだな、私書箱(論客w同士にしか伝わらない秘密(笑)の会話手段)で誰かがこのスレの存在をバにチクったくらいしか思い浮かばん。
何してくれんだよ全く。スレがdat落ちするのも時間の問題じゃないか。
367それも名無しだ:2008/08/24(日) 22:44:08 ID:dFY/kV7r
まて、あのバッチャがそのぐらいで止めるようなタマか?
368それも名無しだ:2008/08/24(日) 22:52:23 ID:w/lI+oif
ヲチスレ晒しはスパロボ系サイトで暴れてた頃からあったよ。
バッチャも「何と下衆な行為でしょう」と反応していたから、
その程度の事でどうにかなる事はまず無い。
369それも名無しだ:2008/08/26(火) 18:51:31 ID:PhXO2aRo
アクアプから追い出される警告食らったからおとなしくなったんじゃないの? 懇談室とかで誰かと揉めている事多いしな。
(スクイズの時もそうだし)
370それも名無しだ:2008/08/26(火) 21:50:17 ID:80BwvRTn
下衆でつまらん駄洒落はやめろクソオヤジ
371それも名無しだ:2008/08/26(火) 21:58:16 ID:upOWHFEP
拡大フォントとかつまらない駄洒落は相変わらずだけど作品感想とかは大人しいな。いつもみたいな暴言とかしないし。
372それも名無しだ:2008/08/27(水) 22:40:00 ID:0fYAJhHX
お前ら結局バッチャにどうして欲しいんだ?
373それも名無しだ:2008/08/27(水) 22:55:23 ID:KEeFoVpH
バッチャには今まで通りでいて欲しい(こっちに近寄らずに遠くのままで)
374それも名無しだ:2008/08/27(水) 23:31:48 ID:6aCS1ahX
暴れていただかないと我々バヲチャーは非常に不満です
375それも名無しだ:2008/08/28(木) 07:57:04 ID:Fzmm0pm5
悪い例として君臨
同じ穴の狢と喧嘩して
376それも名無しだ:2008/08/30(土) 06:42:59 ID:Gx4TVP3v
悪いオタクのサンプルだからな
皆はこいつを反面教師にして欲しい
377それも名無しだ:2008/08/30(土) 22:38:54 ID:+Mj1MX81
b
378それも名無しだ:2008/08/31(日) 18:08:52 ID:FpkQiT2v
春夏秋冬:評論家気取りって、ボキャが無いのは素人なんだから当然だし、あいつら(ヲチャー)はやっぱ馬鹿
春夏秋冬:アクアプの法というのがあるなら真っ先にまず雪霞を死刑にしたいです

DONP : ダイゼンガーは精神的にちょいおかしいから はやいとこアク禁にして欲しいわ
DONP : 634の追加なんて正直誰もいらねーと思うよw

堕天使 : じゃバッチャと中氏は進化というものをしらない生き物なんですねw
堕天使 : バは散歩歩けば物を忘れるニワトリのような脳みそしてるから、アク禁を恐れるなんてことはもう忘れてるハズ

神童みーな : ややは赤ちゃんだよ〜→無防備だよ〜→押し倒していいよ〜→フィニッシュ
神童みーな : いやいや(アオイと)ケータイでメールのやりとりしてるから、その内容w
神童みーな : もしかしてワイ・・・KIGIちゃんに惚れられてたりする?
神童みーな : えー!来年はオフ会で唖罹雛さんのメアドきいてアタックするもんw
神童みーな : 色んな唖罹雛さんをみたい。ただそれだけさw
神童みーな : 違うよぅ。唖罹雛さんと電話したことだよぅ

バッチャかわいそうです><
379それも名無しだ:2008/08/31(日) 19:17:30 ID:sRaf1I90
>>378
これってチャットでの発言?
380それも名無しだ:2008/09/01(月) 01:15:37 ID:9N02ESfg
少しスレ違いな発言かも知れないが
こいつらって学校裏サイトで同級生叩いてる
中学生と何ら変わらんな
381それも名無しだ:2008/09/02(火) 05:00:23 ID:f2OziIh5
>>378この人達ってアクアプの面々?
382それも名無しだ:2008/09/02(火) 10:06:07 ID:fvruRdC5
正直バッチャが有像無像の一人にしか見えないほど今のアクアプはコミュニティとして終わってる
383それも名無しだ:2008/09/02(火) 11:47:52 ID:N+7jpVPE
はっきり言ってバッチャとかメテオは
笑いで済ませれるタイプなんだ。
しかし 今のアクアプは・・・・
384それも名無しだ:2008/09/02(火) 18:41:49 ID:VoWk5XBJ
スレチだけど、メテオは別HNを使ってまで自作自演に徹する確信犯だから笑えません
385それも名無しだ:2008/09/02(火) 18:57:10 ID:N+7jpVPE
バッチャは福田辞任を叩かないのだろうか。
無責任ですな。みたいな。
386それも名無しだ:2008/09/02(火) 20:18:45 ID:BuwHUpZ8
過去ネタと周囲ネタばかりで
次スレまで持つか微妙なかんじになってきたな。
387それも名無しだ:2008/09/02(火) 20:42:31 ID:vacpjI2W
逆に言えばこのスレは平和であると取れる。
388それも名無しだ:2008/09/02(火) 22:36:15 ID:lVMF6tis
バッチャは痛いけどどこか憎めないキャラだからヲチで見る分には最高の逸材だが
春夏秋冬とかエスパーとか破壊大帝みたいな類は純粋で醜悪なだけでマジで不快なので見る気すら起こらない
389それも名無しだ:2008/09/03(水) 00:03:54 ID:BV7yN6nx
本音と建前の使い分けができるほど脳容量が無いから
チャットの連中ほど「陰湿さ」が感じられないだけで
バの性格も相当ねじ曲がってるがなw
390それも名無しだ:2008/09/03(水) 08:19:18 ID:92MdM48+
正直に本音で話しているとも取れる。
チャットの連中は春夏秋冬にしろDONPにしろ
チャットという隠れ蓑をいい事にやりたい放題他人を罵倒しているからな。
アクアプには入る気すらおきない。
391それも名無しだ:2008/09/03(水) 16:32:10 ID:BO+Qx9g/
一応バチャスレなんだからアクアプのネタは別スレでやれ。
392それも名無しだ:2008/09/03(水) 19:39:00 ID:3J5yC9Ve
ここはそのチャットの連中の巣でもあることを皆知ってるからアクアプスレと連動してるんだろうよ
393それも名無しだ:2008/09/03(水) 19:51:40 ID:YHY8ogSB
勝手に決めないでくれ
394それも名無しだ:2008/09/05(金) 12:14:36 ID:WM0ejOED
今のところバの活動報告がアクアプしか無い上にそのアクアプも
バ以上の基地害や糞野郎が跋扈する掃き溜めサイトなのでこういう流れになるのは仕方ないかと

何より最近のバが大人しいってのが一番の問題なんだよな
395それも名無しだ:2008/09/05(金) 13:10:31 ID:enqcRgIX
悪い評価も大人しい・・・・・。いつもだったら暴言吐いたり、実際に無い事を事実の様に語ったりするのにな。
396それも名無しだ:2008/09/05(金) 22:13:30 ID:vf7NFd/B
バッチャが嫌いそうな最近の作品でも叩くほど知識や熱意が無いというのもあるかと
397それも名無しだ:2008/09/06(土) 02:03:41 ID:dKe7rq9n
キン肉マン29周年の一連のコラボにバッチャがノーコメントな事に今気が付いた・・・
絶対に「牛丼コラボが吉野家でないのは幻滅ですな」とか書くと思ったのに
398それも名無しだ:2008/09/06(土) 09:50:54 ID:Km62L6W6
結局エセファンだったって事じゃないの?
29周年記念でけっこう盛り上がっているのに(自称)ファンが一切反応しないなんておかしいじゃん。
399それも名無しだ:2008/09/06(土) 10:31:22 ID:J8f/uYhb
一生分の熱意が燃え尽きたんじゃないの?
400それも名無しだ:2008/09/06(土) 11:32:40 ID:nTxQSiw6
オタク特有の麻疹が治ったんじゃねえの
解雇厨という
401それも名無しだ:2008/09/06(土) 15:32:52 ID:dKe7rq9n
バッチャが懐古厨であることをやめるのは
犬が犬であることをやめるぐらい難しいと思うが
402それも名無しだ:2008/09/06(土) 18:18:17 ID:wBhlYlwA
考えられる可能性としては
キン肉マンでもパチンコのようなギャンブルは好きそうでないし。
肉萬は値段が高めでワープアのバッチャにはちょっとハードルが高めだし。
牛丼はなか卯やすき屋が近所にないとか。
403それも名無しだ:2008/09/06(土) 18:59:45 ID:FLBuGIv4
案外、ここでネタがないネタがないと大慌てしてる連中を見て楽しんでたりして
404それも名無しだ:2008/09/06(土) 20:24:50 ID:gW+k3equ
安藤事件の後にやらかして大いに盛り上げた奴がそんな知的な策略をするとは思えんがなw
405それも名無しだ:2008/09/07(日) 02:38:34 ID:oh28XHYJ
バッチャをヲチしてたら大抵の人が「こいつは実は演技してるんじゃ?」と
疑問を持つだろうが、更にヲチを続けるとコレが地なんだと気づく事になる
406それも名無しだ:2008/09/07(日) 15:48:14 ID:fmNSrjri
バッチャが好きなキン肉マンでもU世に対しては否定的だしな。
昔のキャラでも再生アシュラマンとか21世紀ネプチューンマンとかは好きでないし。
407それも名無しだ:2008/09/09(火) 00:35:57 ID:DKCFbUOx
まだ退場してないネプはまだしも
アシュラマンに対してさえ、相変わらず表面しか見えてなかったりな
悪魔に戻った理由、あれだけしっかり描いてあったのに
408それも名無しだ:2008/09/09(火) 23:43:47 ID:/RyvzS2a
しかも、ゆで世界としては珍しく矛盾の無い理由でね。
え?悪魔将軍?それは言わない約束さ。
409それも名無しだ:2008/09/10(水) 01:02:41 ID:vf5IfntX
肉の矛盾に触れたこと自体ほとんど無いけどなw

本当にゆでファンなら矛盾もネタにして楽しめそうなもんだが。

ttp://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/20080908.html

質問6.思い込みが激しいと思ったキャラは?(最大3人まで)

(中略)

「機動戦士ガンダム0083」アナベル・ガトー 文字通りジオンの狂信者。一分の隙も無い思考停止ぶりは痛快ですらある。
                    でも、少しくらいはシーマ・ガラハウが何に対して怒っていたか考えなさいよ(溜息)。

グルメ発言>>2ではハイネルや暗黒大将軍と同列に置いて持ち上げてたのになあw
この論法でいけばバッチャが崇拝するラオウ様wをはじめ「信念を持ったキャラ」は
「狂信者」「思考停止」と罵れるのにも気付いてないんだろうなw
410それも名無しだ:2008/09/10(水) 01:45:48 ID:mQMFZmr0
矛盾に気付けないのは神が彼に与えた恩寵なのだろう。
ヲチする我々にとっても恩寵であるように。
411それも名無しだ:2008/09/10(水) 12:05:41 ID:dRXYnb0T
>>409
>こいつらは0歳からやり直して来いって感じです。どいつもこいつも自分の不幸に甘えて勝手気ままに生きているくせに
>不平不満ばかり言動に表し、他人を傷つける事を何とも思ってない最低な奴等です。

バッチャ自身じゃんw 「不平不満ばかり言動に表し、他人を傷つける事を何とも思ってない」が特にw


>質問7.好き嫌いは別として関りたくないと思ったキャラは?
>「おぼっちゃまくん」御坊茶魔
関わりたくないといいつつ今だに茶魔語を使うバッチャw
412それも名無しだ:2008/09/10(水) 16:26:10 ID:Sn/HX1lU
一日四時間ネットやってるバッチャ様
413それも名無しだ:2008/09/10(水) 23:01:01 ID:1JlTg1hd
自分の不満は愛が故の事なので見逃してくれ。
他人の不満は自分勝手な我侭なので許さない。
だもんな。
414それも名無しだ:2008/09/11(木) 23:47:26 ID:bJ/3vhNc
バッチャ様が11日の日記で今更のように「手抜き」とパヤオを叩いてるけどPRキャラなんざ
子供が簡単に書けるくらいシンプルな方がいいだろうになあ。
415それも名無しだ:2008/09/12(金) 00:15:26 ID:AaWTaFaG
ゲーム発売延期に対する常套文句「ゲーム業界に納期と言葉はないらしい」
「発売できる目処がたたないなら発表するな」
バッチャのみならず新しいものを作るということ、プログラムを組むと言うことが
がわからない想像できないでこんなことを書くやつはゲームやらなくていいよ。
416それも名無しだ:2008/09/13(土) 17:06:02 ID:4RqiFNdW
後安く出来るなら最初からその値段で発売しろなんてのも常套文句。

そういえば映画のDC版には何も言わないのかな?
バなら言いそうな気がするんだが。
417それも名無しだ:2008/09/13(土) 23:59:57 ID:3nm7zxu4
バが創る側にやたら厳しいのは生来の性格の悪さや想像力の無さが原因の大半だろうけど
妬みもあるんじゃないかな。

一応小説家志望だったし。
418それも名無しだ:2008/09/14(日) 01:36:23 ID:sfUvKQHf
お前ら、久しぶりに良いネタを出してくれたってのにスルーかよ。そんなにお前らはこのスレをヲチ板の糞スレに禅譲したいのか?

1. 2008/09/13 「誕生祝い > 今日は北斗降臨の日!!」
ついに・・・ついに来ましたねこの日が。
本日は二十世紀最強の漢(おとこ)漫画であった、「北斗の拳」が二十五年前に週刊少年ジャンプで連載を開始した記念すべき日であったのです!!
この漫画がアクションモノに与えた影響は真に多大であったと言えましょう。
極限まで誇張された筋肉、 頻繁に巨大化する敵キャラ達、 「あべし!」「ひでぶっ!!」等の奇妙な悲鳴の数々、 人間が輪切りにされたり爆裂したりする突拍子もない残酷描写による笑い、
尋常でなく濃い漢(おとこ)達が繰り広げる熱く激しい人間ドラマによる感動の渦、どれもこれもが衝撃的過ぎました。
それは、武論尊、原哲夫、ついでに編集者の堀江信彦と言う一流の漢(おとこ)達が研鑽しあった結果生まれた一種の芸術作品でありました。
アニメ化もされ、神谷明氏を始めとする実力派声優陣の大熱演もあり、漫画同様大ヒットしましたね。クリスタルキングの歌う主題歌も衝撃的でした。まさに、YOUはSHOCK!!
これからも、北斗の拳は世紀末を代表する少年漫画の一つとして末永く語り継がれていく事でしょう。
北斗の拳よ、永遠なれ・・・!!
419それも名無しだ:2008/09/14(日) 02:08:56 ID:hXXP3D2h
はぁ!? 今回は別に素っ頓狂なこと言ってないし…
420それも名無しだ:2008/09/14(日) 02:31:22 ID:Oex1lvKg
ごめん、俺もこれはどこがおかしいのかわからないや
テンション高すぎるとかほめすぎとか気になるとこは少しあるけどめずらしく他作品侮辱とかもないし…
421それも名無しだ:2008/09/14(日) 16:51:50 ID:ch4MUfWL
テンションの高さからくる痛さなら宮野ブログで間に合ってますわい。
422それも名無しだ:2008/09/14(日) 21:11:54 ID:Ce7aszN/
最近の「ウルトラファイト」の評価wもイタいんだが晒すほどでもないんだよなあ。
バッチャ様もうちょい頑張ってくれよ。
スパロボZが発売されれば多少はテンション上がるかな?
423それも名無しだ:2008/09/14(日) 23:14:50 ID:eBSN9qYV
ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~tobe/KG-kime.htm

偶然こんなのを発見した。
424それも名無しだ:2008/09/15(月) 01:16:46 ID:twF2gdwm
>>423
そこはバッチャが追い出されたHPの一つだな
このHPは古いアニメ作品を評価してて、どちらかというと最近の作品には
評価がきついHPだったからバッチャにとっては居心地が良かったんだろうが
知ったかばかり語るから管理人に追い出された
「思い入れのふりをした思い込みは…」と突っ込まれたのはここだったか?
425それも名無しだ:2008/09/15(月) 02:25:21 ID:OIS5Afvd
> 「思い入れのふりをした思い込みは…」と突っ込まれたのはここだったか?

ここだね。

本当に作品に思い入れがある人ほどバがほざいてるような
薄っぺらい思い込みには厳しいからな。
426それも名無しだ:2008/09/15(月) 06:54:48 ID:l1m0bq7g
結局バと仲良く出来たの暇くらいか
427それも名無しだ:2008/09/15(月) 17:50:14 ID:hBrAg9Kr
423だ。
そうか、すでに追放処分を受けたサイトだったか。
そのサイトは元々ガンダム系の記事を探していた時に見つけたんだ。
他の記事も読もうとしてバッチャの名前があってビックリしたわ。

>思い入れのふりをした思い込み
これ、名言だな。
現在バの常駐先であるアクアプにはそんな感じのヤツが多いし。
428それも名無しだ:2008/09/16(火) 10:02:25 ID:TtEYEsMu
バッチャとレイコックは方向牲はかなり似てると思う
キ印かそうでないかの違いだけで
429それも名無しだ:2008/09/17(水) 01:14:26 ID:YFHs2XZa
高圧的で懐古趣味なこととか。
430それも名無しだ:2008/09/17(水) 02:09:48 ID:rlHVweKJ
あとやたら愚痴が多いところや知ったかが多いところも

正直レイコックからはアクアプの論客と同じ臭いを感じる
431それも名無しだ:2008/09/19(金) 16:21:00 ID:wZNLCAwL
弁霊国はHPという発言の場を自ら確保した上で意見を出しているし、
性に合わないと思ったものには執着しない潔さも見せている。
バッチャやアクアプの寄生論客wと一緒にするのは違うんじゃね?
ここはバッチャのヲチスレなんだからバッチャに話題の提供力が無くなったら
素直に落ちるのがスレの本懐だろ。次の粘着先を探すならネトヲチ板に逝けばいいよ。
432それも名無しだ:2008/09/19(金) 19:04:59 ID:6A+EmeYe
>性に合わないと思ったものには執着しない潔さも見せている
バッチャほどじゃないが相当粘着質だろあいつも
つか過剰擁護痛い
433それも名無しだ:2008/09/19(金) 19:33:40 ID:H81HndFj
擁護できるとすればバッチャの悪事を知っていた事位か? その点をバッチャに指摘していたけどシカトだったしな。
(追放宣言されているのに書き込みにくるバッチャ)
434それも名無しだ:2008/09/19(金) 22:14:09 ID:i3vp5Mtq
比較対照の相手がバなら大抵の人間はまともに見えるだろJM(実際問題として)

ttp://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/20080917.html

> D これはわからなかったらスルーで。
> 「スーパーロボット大戦Z」の参戦作品の中で一番楽しみな作品はなんでしょうか?

> 「超時空世紀オーガス」かな。
> 直撃世代と言うのもあるが、何よりスーパーロボット大戦における「なんでもあり」を
> より一層推進した作品でもあるので。
> 時空振動弾はまさにミラクルアイテムだねえ・・・。

突っ込みどころがありすぎるぞバッチャ様w

最初「オーガスは空気化するんじゃないか」とか的外れな予測してたし↓
ttp://www.accessup.org/pj/6_A5A4A5F3A5D7A5ECA5C3A5B5/200804162.html

スパロボにおける「なんでもあり」を屁理屈こねて「無理ですな(苦笑)」と
否定するのに一番熱心だったのは他ならぬバッチャ様じゃねーかw
435それも名無しだ:2008/09/20(土) 10:17:25 ID:Tkro0qir
>>434JMww。これは流行らないw。
436それも名無しだ:2008/09/20(土) 14:25:33 ID:5Op52tOh
流石バッチャ様w
437それも名無しだ:2008/09/20(土) 16:47:01 ID:y2oCyJcG
>>434
>いや、合わせないな。そもそも、趣味ってのは他人に合わせるようなものではないと考えている
スパロボ関係の掲示板での一件や、アク禁の原因でもあるアクアプのスクイズ懇談室での他人への噛み付き発言とか
自分の趣向を相手に押し付けようとした奴が何言ってんだと。

438それも名無しだ:2008/09/20(土) 22:44:31 ID:LhdT4nz9
スクイズ嫌いなくせにスクイズの外伝OVAについて語るバッチャ
439それも名無しだ:2008/09/24(水) 18:52:09 ID:eAeSaNXI
そろそろZの感想書き込むかな
440それも名無しだ:2008/09/24(水) 18:56:11 ID:vV18rWkn
Zはバッチャ的には受け付けない作品が多いと思う。
441それも名無しだ:2008/09/24(水) 21:56:30 ID:G42yrIBd
>>434
Dのメガゾーンは原作が絡まなかっただけで空気じゃねえだろ?!
・・・すまん、バッチャのこの発言だけはどうしても許せない。
442それも名無しだ:2008/09/25(木) 13:25:22 ID:UV1I+umL
彼の中にはキャラの存在感なんて概念は存在しないから。
「原作再現=存在感」であって、会話やらクロスオーバーやらは目に入りません。
443それも名無しだ:2008/09/27(土) 20:06:40 ID:BJTnaD5U
バッチャは酷い奴だが、スマブラ好きもバッチャと同じレベルだと思うんだ。
バッチャはEVAとかネチネチ叩いてるけど、スマブラも種死をいつまでもネチネチ叩き続ける
444それも名無しだ:2008/09/28(日) 09:21:04 ID:FB/cIsP/
バッチャの一話抱けよんでのこきおろしを発見。
株式会社大山田出版仮編集部員 山下たろーくん

どんなに「だめで」という部分しか見ておらず、本質の
熱意と忍耐と努力と根性、そんなだめだから持っている
熱でみんなを巻き込んでいくおもしろさまで到達していない。

もっとも、そこまで読んでも理解できないだろうが。
445それも名無しだ:2008/09/28(日) 11:20:50 ID:gDQHGRBL
>>442
原作再現も理解できてるか怪しいもんだがなw
だってあのオッサン二言目には原作原作言う割に観ないもんw
446それも名無しだ:2008/09/28(日) 14:18:44 ID:y26uYg6X
>>445
アルベガスは他人から内容求められても答えない
ナデシコは未視聴で後半の内容を知らず失言かます
エヴァはフィルムブックで読んだだけ
鋼鉄ジーグ(後半)は観ていたレイコックから突っ込みくらう
ダルタニアスは他人の感想コピペしただけw
コンバトラーのバトルジェット問題とか(略)

キリないなw
447それも名無しだ:2008/09/30(火) 11:42:05 ID:WBJmtqW9
ですわい
448それも名無しだ:2008/10/01(水) 00:57:37 ID:NVggRxEG
バッチャ先生はZはスルーなんか?
発売から今まで触れてないみたいだが。
449それも名無しだ:2008/10/01(水) 01:01:07 ID:ZAbE2mqS
Zは立ち読みで済ませられないからな
450それも名無しだ:2008/10/01(水) 01:33:09 ID:28Ah6RIO
只今Zを必死でプレイしながらつける難癖を捜索中ですw
451それも名無しだ:2008/10/01(水) 11:05:48 ID:ZymL6yjf
他のアンチスパロボプレイヤーの感想が出るまで待っておるのですわい

で、出たらコピペw
452それも名無しだ:2008/10/01(水) 12:13:44 ID:gw1+ZEuv
DEATH-Y
453それも名無しだ:2008/10/02(木) 10:43:24 ID:/IGnzuAk
>>443
なのはを強引に種のと言った時は唖然とした。
TOSも色々言ってたし。
454それも名無しだ:2008/10/02(木) 16:18:26 ID:gqw3R77N
単にバッチャの食欲の湧く(知らない)参戦作品が無いから箸をつけないのだと思われ。
知ってたとしてもオーガスやエウレカはバッチャが嫌いそうなタイプの作品だし。
中ではバッチャが好みそうな新規はゴッドシグマぐらいだろうなぁ。
455それも名無しだ:2008/10/02(木) 20:00:12 ID:ReEyGQBQ
>>453
サブタイ『運命』とかバルディッシュ『アサルト』とかデュランダルとか…
聖戦の系譜や烈火の剣をプレイしたらイザークとかデュランダルとかにどう反応するか…
456それも名無しだ:2008/10/02(木) 22:18:04 ID:l2nvdE4x
>>434でZで一番楽しみな作品にオーガス挙げてるけど絶対観てねえよなw
どう考えてもバ好みの作品じゃねえしw
457それも名無しだ:2008/10/02(木) 22:51:23 ID:FZ0fkVBs
>>454
バッチャはゴッドシグマ嫌ってるよ。 あれが好きなのが観ていないアルベガスw 
458それも名無しだ:2008/10/04(土) 10:17:18 ID:mbkG4Vl7
ダイモス叩いてたし
後タイムワープ嫌い
459それも名無しだ:2008/10/04(土) 15:15:01 ID:5Q8ZR9IP
俺がバッチャがアレな奴だと気が付いたきっかけを思い出した
外伝の時間移動をものすごい気持ち悪いくらい叩いてるのを見て何こいつ…って思ったんだった
460それも名無しだ:2008/10/04(土) 16:26:44 ID:7Iz2jtbB
当時サクラ大戦が流行ってたからな
461それも名無しだ:2008/10/04(土) 17:39:07 ID:ylvAnCqy
コードギアス、マクロスF、ガンダム00。
最近のスパロボ参戦候補アニメはバッチャが火病を発症しそうなアニメばっかだな。
462それも名無しだ:2008/10/04(土) 23:36:51 ID:EXediZFW
>>459
バのα外伝叩きに

 原作再現もいいけどスパロボの醍醐味はifとクロスオーバー。
 そのためには時間移動もいいんじゃないでしょうか?

という意味のレス付けたら「キャラゲーの何たるかを理解していない輩」とかいう
レッテルを貼られて叩かれたんだぜw

バって暗黒大将軍を武人だなんだって持ち上げてるけど
暗黒大将軍が一番格好良く描かれてるのってα外伝なんだよなあw
463それも名無しだ:2008/10/05(日) 12:32:08 ID:3WrqdcCn
レザリオンも気に入らんと思うぞ
あれ主人公最初ヘタレだし
464それも名無しだ:2008/10/06(月) 20:57:14 ID:6SWZ5ssP
>>462
>暗黒大将軍を武人
バって南原ちずるとか妄想で塗りまくって美化しているよな。アルベガスもほたるを気に入っているのかな?(観ていないけど
妄想でこんな性格だとか思ってるんだろう)
465それも名無しだ:2008/10/07(火) 00:42:26 ID:sqovaQ7q
>>462
>「キャラゲーの何たるかを理解していない輩」
思わずお前こそスパロボの何たるかを理解してねぇだろと返したくなるな。
大体原作再現ばっかりだったら本編見りゃいいだけの話だし
原作とまったく同じ展開だったら先が読めてゲームとしてまったく面白くないだろ・・・
そこまでクロスオーバーが嫌いなのに何でスパロボやってるんだろうねコイツは?

まさか「知ったかで語る作品のあらすじを手っ取り早く知るためのツール」?!
・・・そういや穴だらけのレビューばっかりだもんなw
466それも名無しだ:2008/10/10(金) 07:40:40 ID:ZYtNdg58
よく○○が出ると荒れるから出すなと言うけど
普通荒らす奴が悪いよな
467それも名無しだ:2008/10/12(日) 19:53:31 ID:PHfCwSYK
 
468それも名無しだ:2008/10/14(火) 02:22:35 ID:XdfZwINx
ageですわい
469それも名無しだ:2008/10/16(木) 01:55:27 ID:f5NYU9/I
バが「折角仲間になるのにセリフが少ない」って常々嘆いてた鉄甲鬼も
結構出番多いのになあ>Z
スルーなんか。

やっぱ昔みたいな見当違いな情熱がもう枯れかけてるのかねえ?
>>461が挙げてるような最近の作品も全盛期のバなら頼まれもしないのに
エヴァやナデシコみたく酷評してただろうに。

まあ平和でいいっちゃいいんだが何か物足りないなあ。
470それも名無しだ:2008/10/16(木) 19:14:13 ID:DzXFRKXv
バッチャマンがニコニコ動画でどんなコメントしてるか想像してみよう
471それも名無しだ:2008/10/16(木) 23:49:04 ID:p5zoj1hn
神とか2チャン用語使うなよ(苦笑)
472それも名無しだ:2008/10/17(金) 02:38:48 ID:3HXq3Y83
>>463
レザリオンはアルベガスほどじゃないが参戦希望スレで名前出してたぞ。

例によって「このシーンを再現してほしい」とか
「こういうクロスオーバーが期待できる」とか無しで名前を挙げるだけだったから
観てないんだろうけどなw
473それも名無しだ:2008/10/17(金) 14:33:24 ID:r0qYucw8
原作イメージを変にぶち壊しかねないクロスオーバーなど不要ですわい
474それも名無しだ:2008/10/18(土) 03:24:58 ID:Zogt+kNJ
>ぶち壊しクロスオーバー

シン「ありがとう。最高の褒め言葉だ」
475それも名無しだ:2008/10/18(土) 03:50:27 ID:hQNXeDnK
宇宙刑事ジャンギャバン さんのコメント (2008/10/15) [編集/削除(書込み者/所有者が可能)]
こんにちわ、634さん。今回のミクロレディは舞島可憐ちゃんですか。        
         
そうそう、思い出しましたがこの娘の告白は少々特殊でしたね。彼女はエピローグで自分から主人公に告白してくるヒロインの一人ですが、主人公が返事をする前にその場を去ってしまうのでした。        
アレには唖然としましたっけね。           
          
そう言えば、家庭用ゲーム機版とアニメ版&Win版では声優が例によって違うのでした。個人的には高田さんの方が好きです。           
            
彼女の話でも、主人公の飾らない優しさが出ていて良かったですね実際問題として。教室で寝ている可憐に上着をかけたり、カメラマンと鬼マネージャーにだまされ寒中水着姿で海に入って写真撮影をさせられている可憐を救出したり・・・。             

そう言えば、家庭用ゲーム機版ではストーカー教師・天道新幹線を藤原啓治さんが演じてましたよね。「クレヨンしんちゃん」の声優はこおろぎさとみさんも含めて四人ですか・・・ふむふむ。

いつもながら手間隙かけておられるご様子で頭が下がります。

ではまた。

ttp://farm4.static.flickr.com/3231/2923617481_9f4aec476e.jpg?v=0な絵を見てバッチャが一言
もうこのスレの存在意義が無くなるのも時間の問題だな
476それも名無しだ:2008/10/18(土) 12:23:29 ID:nteuc0y9
実際問題として、実際問題としてというフレーズを見ると苦笑してしまうように調教されてしまったんですわい実際問題として(苦笑)
477それも名無しだ:2008/10/18(土) 14:19:05 ID:KP+Qn5+E
バッチャはここで管理者気取っているから心に平穏がきている。
http://6701.teacup.com/kinchyan/bbs/t1/l
478それも名無しだ:2008/10/18(土) 14:21:10 ID:KP+Qn5+E
すまん最後に
50
がつく
479それも名無しだ:2008/10/18(土) 16:36:41 ID:Q7qM7Fe9
404ですけど
480それも名無しだ:2008/10/18(土) 21:42:11 ID:2+/n9tKM
ラインバレルで荒れるんじゃねえか
481それも名無しだ:2008/10/19(日) 14:44:08 ID:e1D31FPs
ソース求む。
482それも名無しだ:2008/10/20(月) 01:31:50 ID:0tTV4T30
634みたいな人間はクズ
483それも名無しだ:2008/10/22(水) 13:33:45 ID:pLeogEJr
バッチャは敬愛するラオウ様w主人公のアニメは見ないのかな?
484それも名無しだ:2008/10/22(水) 16:55:33 ID:3DDICLa6
内海さんでは無いのでバッチャ的には黒歴史
485それも名無しだ:2008/10/22(水) 17:42:02 ID:8ERaPEeu
juonhikl;
486それも名無しだ:2008/10/22(水) 19:51:53 ID:mtSUMph9
バッチャマン「我が道は曲げぬ」
487それも名無しだ:2008/10/22(水) 21:18:03 ID:pLeogEJr
バッチャがラオウ様ラオウ様言ってるの見てると、
一人じゃ何もできない雑魚が「拳王様のお通りだ〜!!」って虎の威を借りてるのとダブって笑えるよね。
488それも名無しだ:2008/10/25(土) 14:29:22 ID:tiZXIbAu
いまこの板で暴れ回っている基地外とバッチャがいがみ合ってくれんかのう
したら暫らくはヲチしがいがあるんだが・・・
489それも名無しだ:2008/10/25(土) 17:08:25 ID:J3mlz+XT
>>488誰?
490それも名無しだ:2008/10/26(日) 02:06:43 ID:KitDzt2+
ショタフォッグ?
491それも名無しだ:2008/10/27(月) 14:02:44 ID:8OB3CPPz
久々にバッチャ節炸裂だなw

2008/10/25 最悪 [編集・削除/削除・改善提案/論客限定表示/これだけ表示or共感/納得コメント投稿/]
by 宇宙刑事ジャンギャバン 評価履歴[良い:833(34%) 普通:1014(41%) 悪い:612(25%)] / プロバイダー: 35445 ホスト:35483 ブラウザー: 8335
TV特撮の金字塔「仮面ライダー」をリメイクした映画ですな。
正直言って、文句を言いたい部分があまりにも多すぎました。

まあ、仮面ライダーに漫画版同様仮面を被ると言う形式の変身をさせたのはいいんですが・・・・
爽快感に欠けますな折角ライダーキックらしき技を繰り出しているのにちゃんと技の名前を叫ばないのは。

それと、本郷猛役に黄川田将也と言うのもイメージ崩れすぎです。
どうしても朝の連続テレビ小説「風のハルカ」のヘタレボンボンを想起してしまいますから私は。
まあ、イケメンをライダーにすえるのがトレンドなんでしょうが勘弁してもらいたかったです。

ショッカーの幹部の一人、あれは何ですか。どこかの街のチンピラで威厳とか不気味さとかナッシング。
とんでもなく軽薄な感じでしたな。薄味もいいとこです。
平成ライダーならそれでいいのでしょうが、仮にも元祖ライダーを題材にしてあれはないでしょうあれは。

あと、怪人になった男女の過去物語。唐突過ぎますよあれは。
怪人だって根っから悪くなくてショッカーの犠牲者だと言いたいのでしょうが。

唐突と言えばおやっさんも唐突でしたね登場が。
何の脈絡もなしに姿を現し、何の脈絡もなしにサイクロンっぽい改造バイクを本郷にプレゼント。
取ってつけたようなとはこのことです。
しかも、あんなちょろっとの出番なのに「仮面ライダーV3こと風見志郎」宮内洋を使うとは!!

改造人間は定期的に血液交換をしないと死ぬという設定も後半では完全無視ですし・・・もう無茶苦茶です。

「継ぐのは、魂」と言うフレーズが虚しいです。魂など欠片も継いでません。
492それも名無しだ:2008/10/27(月) 14:14:11 ID:+7h7LQq7
万人が認める糞漫画の漫画版読ませたらどんな反応するか非常に楽しみだwwwwwww
493それも名無しだ:2008/10/27(月) 16:19:30 ID:nmitA5B9
糞映画に糞漫画、別に突っ込みも何もいらないだろ。
>>491はそこまでFirstに思い入れがあるの?w
494それも名無しだ:2008/10/27(月) 19:27:04 ID:8OB3CPPz
>>493
俺だってFIRSTを評価しろって言われれば迷わず最悪を付けるわw

結論に異論が無くとも、事実誤認や思い込みを根拠にしていて
必要もないのに最近のライダーを引き合いに出すバッチャ節が見られたから晒しただけの話。
495それも名無しだ:2008/10/28(火) 02:39:51 ID:uPHRAW+2
たまには懐古と思い込みと引き合い無しで評価してみろってこったな

そのあたり抜けば、まあ個人の感想としては納得のいくもんになるだろうが
自分から無意味な文字の羅列へと変えてるのは事実だねえ
496それも名無しだ:2008/10/28(火) 04:49:58 ID:qDSrncja
内容が糞とかはともかく朝ドラのヘタレを想像するとかお前の問題じゃねえかw
497それも名無しだ:2008/10/28(火) 15:52:41 ID:hazeeQIE
前にも言われていたけど昭和ライダー好きなのにスピリッツをひたすらスルーしてるのは何故なんだぜ?
昭和ライダー好きなら最低1回は話題にする作品なのに
498それも名無しだ:2008/10/28(火) 18:04:19 ID:cGrbYtqK
>>496
バッチャは演じたキャラ=役者の人格と思ってそう。
499それも名無しだ:2008/10/30(木) 01:05:12 ID:AIEenZTU
Firstが糞って評価wには同意してやるが

> 改造人間は定期的に血液交換をしないと死ぬという設定も後半では完全無視ですし・・・もう無茶苦茶です。

バにイチャモン付けられてる幹部っぽい人が劇中でリジェクション(拒否反応)を起こさない本郷を評して
「改造人間としては初めての成功例なのかもしれない」って言ってるんだけどなw

設定資料を読まなきゃ分からない裏設定とかじゃなく、劇中のセリフをスルーして
「設定無視」ってどんだけ読解力が無いんだよwww
500それも名無しだ:2008/10/30(木) 23:18:57 ID:M/HvB2v2
バッチャを今週のでろでろの妖怪のえじきにしたい。
501それも名無しだ:2008/10/31(金) 19:12:48 ID:+/c65jq1
>>読解力
それが原因でアクアプの論客者一人を追い出す原因にもなったしな。 ふぐマンの評価もそうだが、エロに関しては
今作もあるのにな。 
502それも名無しだ:2008/10/31(金) 23:27:53 ID:UDAQ7lsD
503それも名無しだ:2008/11/01(土) 11:09:57 ID:iPDXowcH
そのウェブドラマの参戦作品結構何でもありだよな
504それも名無しだ:2008/11/04(火) 00:59:54 ID:J94xfQxJ
バッチャ様最新の日記で手塚をベタ褒めしてるな。
説教臭いとか何とか評価wでは糞味噌に貶してるんだが
505それも名無しだ:2008/11/05(水) 00:12:05 ID:K7Yt6wd3
>説教臭が感じ取られて鼻につくところもありますが、
>彼が漫画界、アニメ界にもたらした功績は真に多大であり、「神様」と讃えられるのも無理からぬ話であります。
ベタ褒めの意味分かってんの?
506それも名無しだ:2008/11/05(水) 00:47:03 ID:m5kZgLqV
>>504
バッチャじゃないんだから、ちゃんと内容を吟味してから晒そうなw
507それも名無しだ:2008/11/05(水) 15:30:28 ID:eJxOEKnk
バッチャが最近おとなしいからってお前ら全員落ち着けよ
508それも名無しだ:2008/11/09(日) 15:49:48 ID:rVqqG3yK
ホス
509それも名無しだ:2008/11/09(日) 21:32:35 ID:Ka5cCTlQ
バッチャマンVSショタフォッグが見たい
510それも名無しだ:2008/11/11(火) 20:17:32 ID:BA6rZESQ
ジ・エーデルのグラヴィオンとの戦闘前会話の「ボクはグルメだからね」で
ついコイツのことを思い出してしまったのは俺だけじゃない……よな?w
511それも名無しだ:2008/11/11(火) 21:03:47 ID:vrPUZZjU
俺はZEUTHの言動を見ていてバッチャを思い出したなあ。
512それも名無しだ:2008/11/12(水) 18:28:37 ID:0EbP+Cxn
>>510
思い出したけどジエー=バッチャって言うよりはバッチャみたいなタイプを馬鹿にしてる感じに見えた
513それも名無しだ:2008/11/12(水) 21:37:32 ID:zyK4XZPR
ま、バッチャの尊敬するドリフのギャグにも
モデルになった人はいると言うぞ
514それも名無しだ:2008/11/13(木) 14:19:37 ID:nLMm9Hg4
ぶっちゃけバッチャってスパロボ向いてないよね
515それも名無しだ:2008/11/13(木) 14:30:15 ID:IcftfxIN
>>514
原作改編への理解が無いからなぁ
聞けぇい!わしは地球人ではない!すら笑って受け入れられた
自分には理解出来ないんだろうな…
516それも名無しだ:2008/11/13(木) 17:44:53 ID:zehtOM/Y
そういやバッチャ待望の科学要塞島の単体ユニット化がZで叶ったけどバッチャは何て言ってた?
517それも名無しだ:2008/11/14(金) 00:33:18 ID:2/hy1fo8
ttp://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/20081111.html

件の知事は叩かれて当然だと思うがね。
実際に起きた悲惨な事件でも平気で漫画のセリフを引用する
バッチャ様も表現方法のマズさ、不謹慎さで言えばどっこいどっこいだろ。
知事と高齢フリーターじゃ言葉の重みが違うとはいえなw

>>516
一応Zは買ったみたいだが前々から言ってた鉄甲鬼の扱いとかも含めて
今のとこ触れてないみたいだ。
Z自体のの評価wもしてないし。
518それも名無しだ:2008/11/15(土) 20:19:54 ID:63Ki9zyJ
>>517
巨大フォントってインパクトはあるけどやりすぎると内容に関わらず頭悪く見えるなぁ
519それも名無しだ:2008/11/18(火) 21:04:39 ID:lDo3kCh3
2ちゃん語や顔文字や「w」の乱用も馬鹿っぽく見えるけど幸いバッチャはアンチ2ちゃんだから使わない
そのかわり使うのは「ですわい」とか「実際問題」とか(苦笑)とかの馬鹿ワード
520それも名無しだ:2008/11/19(水) 23:13:36 ID:2mmlDk2r
実際問題は褒めると時まで使うせいでおかしな言い方になっているんだよな。実際問題として。
521それも名無しだ:2008/11/20(木) 03:47:58 ID:oCQ5gVl0
変わった喋り方しないとアイデンティティ守れない程度の小物が
大物レビュアー気どりなのはギャグだな
自分をレビューしてみたらいいのにな
522それも名無しだ:2008/11/20(木) 14:08:38 ID:Bc33aqOA
>>521
バッチャが自分を評価したら最高中の最高をつけるでしょう。
523それも名無しだ:2008/11/20(木) 14:10:13 ID:asZWz/Ih
謙遜して、「自分はまだまだ小物ですわい」とか言いつつ、内心、他人をバカにしてるのがバ
524それも名無しだ:2008/11/20(木) 15:15:37 ID:oCQ5gVl0
>>523
でも誰もが分かると
内心を隠す気無いよね
あれで隠せてると思ってるなら馬鹿すぎる
525それも名無しだ:2008/11/20(木) 16:52:18 ID:c728SoOA
グルメ発言を知っているのならば、彼が自分を小さく見るなんて考えを起こすとは到底(ry
526それも名無しだ:2008/11/20(木) 22:18:43 ID:b+O0RUVR
気が大きくなって大恥をかくこととかって、誰しも一度や二度はあるだろうが
それを年がら年中垂れ流しなのが奴の凄いところだ
いやはや、私のような小物には到底真似できませんわい、実際問題として
527それも名無しだ:2008/11/24(月) 15:35:32 ID:9YV4OJzt
ttp://www.accessup.org/pj/7_Mr_2EKN/20081123.html#7_2008_2F11_2F23_2022_3A51_3A33
相変わらず実際問題の使い方を間違えている。
528それも名無しだ:2008/12/04(木) 20:49:46 ID:AQWA9E7p
干す
529それも名無しだ:2008/12/07(日) 23:30:54 ID:VYvRylao
ジヤンボーグQがもう一度アクアプを離れるきっかけになった
バッチャと付き合おうと思った心理が分からん
530それも名無しだ:2008/12/10(水) 02:44:59 ID:JzuVXO/l
そもそも周りが騒ぐ程気にしていなかったってことだろ。
531それも名無しだ:2008/12/12(金) 13:32:16 ID:G8p0iQvb
>>530
でも、バッチャは普段の男っぽい硬骨漢ポーズからすると、
ジャンボーグさんに詫びの一つぐらい入れてもいいよね。
532それも名無しだ:2008/12/13(土) 00:37:33 ID:0VWaUSiO
侘びいれたのかどうかはしらんけど
久しぶり位の挨拶もなく会話しているから
私書でやりとり位はしたんじゃね。
533それも名無しだ:2008/12/14(日) 14:22:33 ID:SoDi42sB
バッチャ様的にはガッチャマンのOVAはOKなんだねw

「リメイクは駄作しか生み出さないので反対です」とか言って「たのみこむ」で
リメイク関連の発案を荒らしまわってた癖にw
534それも名無しだ:2008/12/18(木) 10:27:24 ID:1cLsb99Q
バッチャは他作品のパロディを嫌ってたけど、けっこう仮面はそれなりに評価してたが
この漫画って有名漫画のパロディキャラを出しては最後に「○○先生ごめんなさい」と
その漫画の原作者に謝りながら負ける展開なんだが、バッチャは平気なのか?
535それも名無しだ:2008/12/19(金) 17:54:26 ID:foAFZ/aM
過去のネタを引きずって数スレ経ってるけど、もうあの頃のバは戻ってこないんだぞ
536それも名無しだ:2008/12/20(土) 19:38:37 ID:oRzD6O+3
バッチャさんカムバック!
537それも名無しだ:2008/12/20(土) 23:12:35 ID:qTJ4iZNQ
>>535
> 過去のネタを引きずって数スレ

ってこたないでしょw
「たのみこむ」でのバトルは今年の5月だぞ。

確かにこの半年ほどはただのイタい人レベルになっちゃったけどなw
538それも名無しだ:2009/01/03(土) 13:08:03 ID:XPUV7veY
上げるか
539それも名無しだ:2009/01/11(日) 18:49:52 ID:z0U3GZ/e
まだ残ってたんだなこのスレw

ttp://www.accessup.org/pj/6_B1A7C3E8B7BABBF6A5B8A5E3A5F3A5AEA5E3A5D0A5F3/writing.html#20090109

> NHKは「殊更に(大河ドラマを)軽視しているわけではない」と言っているが、

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090109-00000044-sanspo-ent
> また同局関係者は「『天地人』の放送が始まる前からこの方針は決まっていた。
> 急に『天地人』を短縮したわけではなく、ことさらに軽視しているわけでもない」と話している。

よく読もうなバッチャ様w
最初からの方針なら「打ち切り」とは言えんだろw

しかしバッチャ様が「天地人」を支持するとは意外だった。
特撮じゃ若手イケメン起用に異常なほど毛嫌いしてたのにw
540それも名無しだ:2009/01/15(木) 14:46:46 ID:t4tR/0SK
スパロボじゃなくて相棒DSについて更新してる
541それも名無しだ:2009/01/15(木) 16:26:53 ID:rehHWKUy
634キュンの日記から、スパロボ新作についてのレス。

ttp://www.accessup.org/pj/634/20090115.html

> カンタムロボやゲッP-X、ロボダッチやロックマン等が参戦したとしても
> 不思議ではないですねもはや・・・いやはやにんともかんとも。
> 人が乗り込まないバーチャロンがありですので、ロボダッチやロックマンも
> 当然ありと言う事になるかと。

にんともかんともw
542それも名無しだ:2009/01/15(木) 16:55:55 ID:YgASHc08
バッチャ様復活の兆し?!
543それも名無しだ:2009/01/15(木) 18:35:58 ID:ARI92z3K
>>541
バッチャは語録が良ければ意味なんてどうでもいいみたいだなw
544それも名無しだ:2009/01/15(木) 20:32:15 ID:7l8zXBLP
バッチャ様は冷静さを失っているご様子かな?
545それも名無しだ:2009/01/15(木) 20:46:59 ID:F1d9b17n
>>541
バは否定も肯定もしてないじゃん。
634って奴の話に適当に合わせてるだけで。

でもまあバッチャ理論がまた一つ崩壊したな。
昔はゾイドの参戦希望も目の敵にして否定してたから。
546それも名無しだ:2009/01/15(木) 23:27:42 ID:XRXJNLYm
というかバッチャ以外にも逆効果の法則あるんだろ
このところ何故かゆとりゆとり五月蝿いのいたから
547それも名無しだ:2009/01/15(木) 23:43:20 ID:g4TfDi54
バッチャが成長している・・・だと?
548それも名無しだ:2009/01/16(金) 00:53:09 ID:5k0j9fOj
なんか普通の人になっちゃってるなあ。つまんね
549それも名無しだ:2009/01/16(金) 01:10:40 ID:0bZQ3oAU
さすがにそろそろ次はないと理解しただけじゃね?
550それも名無しだ:2009/01/16(金) 04:57:53 ID:Rtnz5qzp
その前にこのスレに次が無さそうだな。
551それも名無しだ:2009/01/16(金) 05:52:19 ID:mSsFadiV
このスレを見て粛正したに0.1バッチャ
552それも名無しだ:2009/01/17(土) 23:54:11 ID:uZZKxEi+
>>541
> 人が乗り込まないバーチャロンがありですので
何言ってんだコイツ。パイロット存在するのにな。
553それも名無しだ:2009/01/18(日) 00:15:01 ID:WsHTt0Vh
>>552
バがチャロンやってるとは思えないんで(実際アクアプでも評価wしてない)
サルファでの印象だけで語ってるんだろw
いつものことだね。
554それも名無しだ:2009/01/18(日) 00:46:50 ID:asZmvKJv
BTTYAONはパイロットはプレイヤーなんだぜたしか。
前半ステージが演習で後半が実戦

ゲームとして提供されているが実は実際に戦っているという設定だった記憶。
オラタンではスぺとテム使ってたなあ。
555それも名無しだ:2009/01/18(日) 01:31:33 ID:6L9WeK/x
まあでも搭乗者としてのキャラは対戦では出てこないからな。
ストーリー名で会話する時も機体名で呼び合っているし
ラスボスも機械生命体ばかりだし。
遊んでいるだけで設定読まなきゃ気付かないもんじゃね。
556それも名無しだ:2009/01/18(日) 08:53:36 ID:Y6hSDifg
カンタム否定しちゃったらロボットがロボットを操縦するビッグガルーダとかも否定だな。

ロックマンは有り得ない。(巨大ロボとか戦うにせよ)
557それも名無しだ:2009/01/18(日) 12:34:37 ID:Q4jWmrY6
>>552
でも「乗り込まない」という表現は間違いでもない。
遠隔操縦が出来るので機体に乗る必要が無いだけ。
もっとも設定上では乗って操縦も可能だけど。

>>555
バーチャロンはパイロット=プレイヤーだからな。
キャラが出てこないのは当然の事。
558それも名無しだ:2009/01/18(日) 13:37:45 ID:6L9WeK/x
>>557
パイロット=プレイヤー
はゲーセンのはそうだけど
家庭機のストーリーモードとかはそうとも言えないだろ。
しかし、ストーリーモードで考えると、
あっちでは確かにパイロットっているのか疑問だな。
VRの擬人化が徹底されているし。
559それも名無しだ:2009/01/19(月) 19:15:14 ID:esex85gr
そういやサクラには触れてない
560それも名無しだ:2009/02/02(月) 00:52:25 ID:83aEz5Kz
ジャギ外伝を酷評してるけど
バッチャは自分がラオウ様wはおろか
ジャギ以下の雑魚と気づいてないんだろうか
てか、口だけバッチャなんかより少年ジャギの方がはるかにマシだわ
561それも名無しだ:2009/02/03(火) 22:57:32 ID:ACY5yAes
>>560
んな戯言はどうでもいいからバッチャオチを続けろ、これは命令ですわい(苦笑)
562それも名無しだ:2009/02/04(水) 12:55:37 ID:etoRZ4IZ
>>560は清流っぽいな
563それも名無しだ:2009/02/07(土) 16:47:31 ID:BW3tlGw1
アシュレー「先を急ぐぞ
     グズグズするな
トカ「そんなッ!?
  「知識人にモノを申させぬとは
  死を宣告せんとするイキオイでは
  ありませんかな? 実際問題として

*ワイルドアームズ セカンドイグニッションより抜粋

どっかで読んだ文体だと思ったら、バ様はトカをオマージュ
していたのか。
勘弁してくれ…orz
564それも名無しだ:2009/02/08(日) 16:14:21 ID:aEZWI7Mg
まとめサイト、マダー?
565それも名無しだ:2009/02/09(月) 21:44:20 ID:LADR/8RT
何時かはバッチャvsナ○ミの論争を見てみたい気がする。互いに個人スレを立てられる有名人同士としてw
まぁ、バッチャが特に嫌うタイプだろうけど
566それも名無しだ:2009/02/10(火) 16:31:22 ID:Lak4FEEh
もうバッチャもネタを出さなくなったし、今更だけどスレチって事で通報しよっかな
567それも名無しだ:2009/02/10(火) 16:42:54 ID:9FYXHlMB
バッチャとブロントさんを対談させたい
568それも名無しだ:2009/02/11(水) 00:49:36 ID:Eo65Z8xO
>>566
スレ違いぢゃなくて板違いだろw
でもま、好きにしたらいいんじゃね?

昔はともかく今のバは単独スレが立つほど痛くないし。
569それも名無しだ:2009/02/12(木) 16:21:19 ID:Vjtzvgi3
スパロボで名を馳せたバッチャマンと葉鍵で暴れた田宮良太郎でガチンコ論議させたい。
570それも名無しだ:2009/02/17(火) 21:06:48 ID:ZlcMeMNb
バッチャ様の復活を夢見て…
571それも名無しだ:2009/02/22(日) 01:45:12 ID:yvANm7mc
634で我慢してくれ
572それも名無しだ:2009/02/24(火) 20:32:11 ID:vEqwaDf5
おやおや、PSPはガラクタになっちゃいましたか。
573それも名無しだ:2009/02/27(金) 16:41:08 ID:4AXtnJWv
バ様期待アゲ
574それも名無しだ:2009/03/17(火) 17:28:01 ID:DketE/df
堕天使や春夏秋豚や鈍腐の裏チャット組の方が痛いからか
このスレも過疎っているな。
575それも名無しだ:2009/03/17(火) 17:43:58 ID:2j5TXsew
アクアプスレに帰れヲチスレのゴミめw
576それも名無しだ:2009/03/17(火) 20:40:44 ID:DketE/df
>>575
DONP乙
基地外は自分の巣に帰りな
577それも名無しだ:2009/03/31(火) 23:55:41 ID:kZU0U5he
ロボットゲー板は634系が多い
578それも名無しだ:2009/04/04(土) 22:52:57 ID:2oLfVuz3
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
579それも名無しだ:2009/04/09(木) 23:46:30 ID:K81N6/U1
バッチャ様、真マジンガーはスルーなのか?
お得意ネタの「スパロボに出てほしいけど差別問題で出られないピグマン子爵」も
原作まんまの姿じゃないけど出てきたのに。
580それも名無しだ:2009/04/18(土) 15:20:14 ID:ESXvYZ67
MaLink死ね。雌豚の分際で
581それも名無しだ:2009/04/19(日) 22:26:49 ID:c4YJafrd
あげ
582それも名無しだ:2009/04/25(土) 06:38:47 ID:w12GzbOA
グレンラガンは受け入れられたらしいな。
583それも名無しだ:2009/05/06(水) 00:10:51 ID:9aEvMlle
ガンソード見たようだね
584それも名無しだ:2009/05/13(水) 23:56:21 ID:BnZ4D88g
バッチャ、グレンラガンは気に入ったみたいだな
パロディ多いガイナックスのアニメでも熱血ロボなら許容範囲ってとこか
585それも名無しだ:2009/05/23(土) 00:57:38 ID:gOL/RxCg
最近のバッチャはリスクのあるネタはスルー
リスクのないネタには反応するって打算が強くなった
から面白くない。
586それも名無しだ:2009/05/23(土) 17:33:54 ID:BkdgWfNd
スパロボサイトで暴れまわってた頃は頼まれてもいないのに
未見のエヴァやナデシコを貶してみたり、他人の参戦希望を否定してたのになあw

去年前半までは大して興味もないくせにスポーツを大上段で語って
顰蹙買ってたが今じゃ野球しか語らなくなっちゃったし。

最近クスッと来たのは日記で定額給付金を語ってたくだりくらいだな
「あんな少額じゃ景気対策にならない」とか言いつつ、しっかり貰うみたいで
使い道を聞かれれば「貯金する」だもんなw
587それも名無しだ:2009/05/25(月) 06:28:55 ID:eXPYdVlv
誰だって貯金するだろう
588それも名無しだ:2009/05/25(月) 20:56:31 ID:6SnMcjDI
自分は車検があったからそれに使ったが
589それも名無しだ
あげ