スーパーロボット大戦OG 総合Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1それも名無しだ
公式
ttp://suparobo.jp/
スーパーロボット大戦公式BLOG?「熱血!必中!スパログ!」
ttp://blog.spalog.jp/

OG ORIGINALGENERATIONS公式
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogps/
OG外伝公式 
ttp://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_ogside/index.html


OG ORIGINALGENERATIONS攻略wiki
ttp://www35.atwiki.jp/srwogskouryaku/
OG外伝攻略wiki
ttp://www10.atwiki.jp/srwoggaidenkouryaku/

スパロボOG総合攻略154
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1203180340/

無限のフロンティア;スーパーロボット大戦OGサーガの話題は当該スレでどうぞ
【SRW】無限のフロンティアpart17【OGサーガ】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1210060136/l50

・次スレは>>950が立てる。立てられない場合は必ず指定する事。
・980を超えても次スレが立っていなかったら一時休止、次スレが立つまで書き込みは控える事。
2それも名無しだ:2008/05/07(水) 21:20:38 ID:aq1IlNRX
2
3それも名無しだ:2008/05/07(水) 21:28:30 ID:MPVjiE21
おっつえんどしゅーと
4それも名無しだ:2008/05/07(水) 21:29:12 ID:zC2pz7Qp
合流乙!
5それも名無しだ:2008/05/07(水) 21:33:58 ID:Q4c5hsfX
ついに合流か
6それも名無しだ:2008/05/07(水) 21:34:58 ID:d6cfytX6
一年後OGサーガと合流・・・・















ないな
7それも名無しだ:2008/05/07(水) 21:39:45 ID:NUnBIl2c
期待スレと合流も…ないな。あそこは妄想が激し過ぎる
8それも名無しだ:2008/05/07(水) 21:51:50 ID:elIBvVVh
LOEスレと合流とか

少なくとも俺は生理的に無理
9それも名無しだ:2008/05/08(木) 01:17:33 ID:f50BVbF7
>>1
10それも名無しだ:2008/05/09(金) 00:02:32 ID:QHp+6rGY
>>1
11それも名無しだ:2008/05/09(金) 03:40:01 ID:/LU1uyLX
とんでもない大群で宇宙を回遊しつつ、行く手にあるものを無差別に食い漁るような、
宇宙生物軍団を希望する。

数と回避力で攻めてくるバルトールとか、根本から断たれちゃって、
あっち側の「数と厄介な特性で殴り込んでくるバケモノ軍」属性がなくなっちゃって寂しい。
「バルトールのマスターコアの予備が時空の歪みを超えて時間を遡り、イバリューダー化して再登場!」とかでもいい。
12それも名無しだ:2008/05/09(金) 04:56:11 ID:3Dzw5jGl
これからのオリでそういうのが出ればいつかOGにも出れるな
13それも名無しだ:2008/05/09(金) 12:47:47 ID:hJtwUmDD
アインストレジセイアならまだ分かるがシュテルン相手にもリョウトがボクサーの性能を発揮すれば互角に渡り合えるはずだ言い出した件
相手は40kmだぞ

14それも名無しだ:2008/05/09(金) 14:02:31 ID:CIBJH2sh
総合スレになったのか。
15それも名無しだ:2008/05/09(金) 14:43:54 ID:kovXbsOy
リュウセイ×ライみたいなスレ存在する?
16それも名無しだ:2008/05/09(金) 14:59:31 ID:c/K9wLMZ
17それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:29:37 ID:CIBJH2sh
Rシリーズも乗り換え出来んかな
18それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:31:37 ID:YmYXBCde
2はともかく、1も3も他の人間が乗っても動かないんじゃ
19それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:32:39 ID:CIBJH2sh
3は厳しそうだが1はどうにかなんないかな、普通のPTに一番近い感じだし。
T-linkシステムの問題が大きそうだが。
20それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:34:17 ID:5lD5OQy0
>>19
R-3は、マイなら可能だろうけど。R-2はラトぐらいしかかえがいない。R-1は・・・・・どうだろう。
21それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:44:14 ID:c/K9wLMZ
>>20
ラトとマイでどちらが乗るか奪い合い
22それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:45:54 ID:YmYXBCde
リュウセイの上に?
23それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:47:10 ID:c/K9wLMZ
>>22
R-1に。
勝った方は戦闘台詞で「リュウセイの匂いがする///」とか喋ると尚いい
24それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:49:28 ID:/LU1uyLX
>>20
新人の念動力者で不思議ちゃんなショタで。
25それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:50:35 ID:c/K9wLMZ
>>24
ラリアーで
26それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:52:37 ID:YmYXBCde
そして何を勘違いしたか実は女の子でしたと後付
27それも名無しだ:2008/05/09(金) 15:54:46 ID:CIBJH2sh
そりゃビックリするわ
28それも名無しだ:2008/05/09(金) 16:55:36 ID:3Dzw5jGl
どっかのレス見てない奴が外伝スレ立てたけどアッチ使う?
29それも名無しだ:2008/05/09(金) 16:59:59 ID:YmYXBCde
やるなら削除依頼だろ
30それも名無しだ:2008/05/09(金) 17:19:04 ID:qc0iCXcA
外伝35話しんどいわ
31それも名無しだ:2008/05/09(金) 20:01:46 ID:DftDIlcY
20話もギャグ満載だなw
何か外伝のノリに慣れてきたわ
32それも名無しだ:2008/05/09(金) 23:32:10 ID:CIBJH2sh
フローチャートからその面やり直すシステムってのは流石に無理かね。
テキストでも読めないかな。
33それも名無しだ:2008/05/10(土) 02:32:10 ID:Htc8QPXA
これの製作はトーセだと聞いたのだが、あの会社はどういう会社なの?
そもそも自分達で作ってもないのを企業はさも自分達で作りましたってPVとかで偉そうに言うんだよな

スレチだけど
34それも名無しだ:2008/05/10(土) 02:39:10 ID:tVL+9kiW
トーセは日本のゲーム業界の裏側では大手
35それも名無しだ:2008/05/10(土) 02:44:34 ID:TE+SKzgc
>>33
まだ小学生くらいなのかな?
こんな時間まで起きてちゃだめだぞ
36それも名無しだ:2008/05/10(土) 03:42:44 ID:846EmvWL
>>33
トーセは日本国内最大の下請け会社
大手のゲーム会社はこの会社が無ければどこも成り立たないほどの規模

そもそもバンダイやエニックスなどは自社にゲーム製作チームは一切持たない方針なんで
一概に「ゲーム会社」って言っても、ゲーム製作を自社で全て賄える会社なんて存在しない
DQだって昔はチュンソフトが作ってたわけだしな
(ナムコ合併前は、バンダイ内でゲーム製作チームはバンプレのスパロボα製作チームだけだった)


ただしトーセは低賃金・劣悪な労働環境・アジア人大量雇用でゲームを作っていて、
ゲーム自体も本社が作った物と比べるとイマイチな物が多いと、悪評も相当のもの
37それも名無しだ:2008/05/10(土) 05:11:37 ID:eK1rs2Dj
音頭を取る人間の問題というかそういう面はあるような。
38それも名無しだ:2008/05/10(土) 13:33:34 ID:Htc8QPXA
>>36
d・・・これはいいトーセだったんだな
39それも名無しだ:2008/05/10(土) 15:42:43 ID:afY93mac
外伝発売前はフォルカ人気出そうとか言われてたけど結局そこまで人気出なかったね
コウタも思ったより地味な感じに納まったし
40それも名無しだ:2008/05/10(土) 15:46:16 ID:eK1rs2Dj
コウタの場合まだ出番はありそうだ。フォルカは割と出た気はするがとりあえず異世界行ったからなぁ。
41それも名無しだ:2008/05/10(土) 16:05:28 ID:ZdM9A8Hi
コウタはマジンガーのような位置付けになるんだろうな
42それも名無しだ:2008/05/10(土) 18:12:05 ID:WAykIOf2
修羅王カタイ うざい やるきしない
43それも名無しだ:2008/05/10(土) 18:17:24 ID:ftD2QAMA
スパロボだって昔はウィンキーソフトが作ってたんだしな
44それも名無しだ:2008/05/10(土) 18:18:28 ID:vu8PEwZk
…誤爆?
45それも名無しだ:2008/05/10(土) 19:25:01 ID:grGU04IP
>>41
龍虎さんはライディーンポジションですね。わかります。

まあ正直全く関連ねえだろって敵にまで一々反応しちゃうのは
龍虎に限らず念動力者うぜえええええええええ!!ってなるんだけどね。
46それも名無しだ:2008/05/10(土) 20:00:52 ID:ZdM9A8Hi
もし生き残ってたら、フォリアは柿崎やキースのポジションだったろうな
47それも名無しだ:2008/05/10(土) 20:05:42 ID:lmJr4f2M
捨て身ってことですね
48それも名無しだ:2008/05/10(土) 21:30:58 ID:0J2290ZS
フォリアはいいキャラだった…まあ今回死ぬからこそいいキャラになったのかも知れないが
49それも名無しだ:2008/05/10(土) 21:33:48 ID:eK1rs2Dj
MXのミケロ並みに復活して襲ってくるよ。
50それも名無しだ:2008/05/10(土) 21:37:54 ID:63qSZpIH
>>39
別にこれはフォルカだけに限った事じゃないが、
全36話で7話がMXオリの前日談、水増し前後編が何度もあり、終盤5マップはIMすら無し
こんなんで魅力のある主人公を書こうって言ったって土台無理な話だと思う
特にフォルカは悟ったみたいな台詞を連呼してるだけで具体的な心変わりの描写が少な過ぎて共感出来ない
ショウコの子守付き合わされて、浅草でお祭1回見ただけで「修羅は間違っている!人間は素晴らしい!」って


コウタはもっと古風でコテコテのスーパー系主人公だと思ったら
「寺田・千住オリの範疇でのスーパー系主人公」でしか無かったって言う印象
甲児とか豹馬とは似ても似つかないような、どこを切っても『バンプレのオリキャラ』
51それも名無しだ:2008/05/10(土) 21:42:29 ID:eK1rs2Dj
フォルカはフェルナンド殺さなかった時点で揺れまくってるじゃん。
それに修羅界以外の世界に触れた衝撃は大きいんじゃね、共感は人それぞれだが。
52それも名無しだ:2008/05/10(土) 21:45:09 ID:gXcHdqAr
カチーナとラッセル全然出てこないんだが…
53それも名無しだ:2008/05/10(土) 21:45:44 ID:WAykIOf2
つーかフォルカは内心出てきた時点で修羅抜けようかなぐらいまで揺れてなかったか?
もう少し何かあっても良かったとは思うが
54それも名無しだ:2008/05/10(土) 21:48:41 ID:l9iEvuxx
フォルカは主人公っつうよりコウタのライバルポジに押し込められてしまった感が

ケーンじゃなくてマイヨ的な
55それも名無しだ:2008/05/10(土) 21:54:25 ID:imgfa1ku
アルティスには、俺は修羅の頂に立って修羅を導く存在になるとか大見栄切ったくせに、
いざ修羅王に「修羅を導け」って言われたら「俺にそんな事は・・・」とか言い出して、アリオンに意志を汲んでやれと言われてようやく承諾

最後の最後にこんなのを見せられた時に、フォルカの決意なんてのは所詮すぐに揺らぐような軽い物で
OG外伝のシナリオにそんなのを期待するのがそもそもの間違いだと気付いた
56それも名無しだ:2008/05/10(土) 22:50:46 ID:eK1rs2Dj
そんなやりとりあったのか・・・・
57それも名無しだ:2008/05/10(土) 22:53:01 ID:l9iEvuxx
…あったなぁ、そういや。
58それも名無しだ:2008/05/10(土) 22:57:07 ID:ZdM9A8Hi
続編は胃が痛くなるくらいのシリアスなシナリオを希望
ちょっと今のOGはいろいろとノリが軽すぎるような…
59それも名無しだ:2008/05/10(土) 22:59:17 ID:eK1rs2Dj
>>58
鏡呼ぼうぜ

何かふたばでちょっと前に心の病気になったとかソースもなしにスレがたってたな。
いつの間にかサイトも閉鎖してたが。
60それも名無しだ:2008/05/10(土) 23:05:21 ID:UQvrM+7K
あんまシリアスにしすぎると
エクセレンとかタスクが泣くぜ
61それも名無しだ:2008/05/10(土) 23:15:12 ID:gXcHdqAr
リュウセイひでぇw
62それも名無しだ:2008/05/10(土) 23:18:40 ID:ZdM9A8Hi
ヒューゴ ← 仲間と親友を失い、自身もサイボーグ化。薬漬け
アルベロ ← ヒューゴを除いて部下死亡。息子も死亡
アイビス ← 操縦ミスからプロジェクトTD打ち切り。フィリオ死亡。夢を見失い自暴自棄に

こいつらメインならやってやれないこともなさそう
あとジョッシュあたりを参戦させればかなりいいものが期待できる
63それも名無しだ:2008/05/10(土) 23:18:42 ID:eK1rs2Dj
>>60
むしろコントラストになるのでは。
64それも名無しだ:2008/05/10(土) 23:22:27 ID:m5Egc4wl
エクセレンは強い面も軽い面も弱い面も描かれた実績があるからなあ
書き手の問題はまた別として
65それも名無しだ:2008/05/10(土) 23:22:38 ID:eK1rs2Dj
ケイジも呼んで機体の後遺症に悩ませようぜ。
66それも名無しだ:2008/05/11(日) 01:15:48 ID:y5q9gS4i
フォルカ、導く存在になるって言ったっけ?
67それも名無しだ:2008/05/11(日) 01:22:41 ID:ZfSXuxzR
一字一句の細かい揚げ足とってまで擁護することも無かろう
68それも名無しだ:2008/05/11(日) 01:24:04 ID:H8w0XLmo
発言そのものの話じゃね、データがないから俺は確認できないけど。
69それも名無しだ:2008/05/11(日) 01:42:53 ID:emGeeDqx
八房にスパロボらしい話を作るとか一切忘れて好きに話を作らせてみる
多分50話もあればキャラ数1/3くらいまで減らしてくれるぞ
ローティーンの女キャラはまず全滅するが
70それも名無しだ:2008/05/11(日) 01:44:41 ID:suESgbv4
可能性として存在する、今とは別の修羅の生き方を示してみせるみたいなことは言っていた気はする
71それも名無しだ:2008/05/11(日) 02:13:53 ID:CZXrZaTk
スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」THE SOUND CINEMA VOL.2
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=888753&GOODS_SORT_CD=101
72それも名無しだ:2008/05/11(日) 02:45:12 ID:H8w0XLmo
>>71
新しいキャラデザだな、ってあれ?
73それも名無しだ:2008/05/11(日) 02:50:03 ID:RiiDdJyO
やっぱ外伝は自制かからず好き勝手やり過ぎた感強いね〜
こないだやり直して改めて思ったわ

寺田には話を締めるとこ締めて欲しかった…
シュウの死亡やらラミア救出やらフィオナ転移やらダークブレイン
やらのイベント軽過ぎよね…
74それも名無しだ:2008/05/11(日) 02:50:13 ID:/AtuSNJv
>>62
初期設定がシリアスな奴なんてOGにだって沢山いるだろ
で、その結果が現状のあれ

ライター陣が今の同人気質を改めない限りは
どんな悲惨な初期設定のキャラでも結局は同じ道を辿るだけ、って言うかMXと同じ奴だし
75それも名無しだ:2008/05/11(日) 02:51:27 ID:y5q9gS4i
書いてみろよ、お前が
76それも名無しだ:2008/05/11(日) 02:52:59 ID:H8w0XLmo
そこまで茶化した話ばっかしてるとも思わんけどな
77それも名無しだ:2008/05/11(日) 02:53:17 ID:/AtuSNJv
>>75
小学生じゃないんだから・・・擁護にも何にもなってないぞそれ
78それも名無しだ:2008/05/11(日) 02:56:13 ID:y5q9gS4i
擁護?別に?ただ言うからには凄い事やれるんだなって問いたいだけ
79それも名無しだ:2008/05/11(日) 02:56:20 ID:H8w0XLmo
MXと同じ奴だしってどういう意味だろ。MXがシリアスにならなかったて事かね。そうは思わないけど。
80それも名無しだ:2008/05/11(日) 03:31:08 ID:S9ax8UcT
アイビスが闇脳に酷い事言われてワロタ
81それも名無しだ:2008/05/11(日) 03:46:38 ID:gt8PYzhX
千住は2.5と同様の部分のみ、追加部分は新人2人担当なんじゃないの?
主に追加部分の荒が目立つけど
82それも名無しだ:2008/05/11(日) 04:33:50 ID:/AtuSNJv
>>81
「ワンパターン」とか「詰め込み過ぎ」のくだりはよく叩かれるけど、
あれなんてこれ以上無い位にモロに千住のセンスだと思うが

スタッフロールも千住が一番上で他の2人が後ろなのに、
千住だけは書いてない新人が全部悪いってのは無理矢理な解釈
83それも名無しだ:2008/05/11(日) 04:36:43 ID:suESgbv4
お互いにノータッチで勝手にやれるとも思えないしね
意見の出し合いみたいなのをして、総合的に出来たのが現物になるんじゃなかろうか
84それも名無しだ:2008/05/11(日) 04:42:45 ID:uEjcIQB2
2.5→OGSにも入るからそれなりにチェックリテイクした
以外→全然しなかった

とかじゃね
85それも名無しだ:2008/05/11(日) 07:11:51 ID:H8w0XLmo
千住のセンスってのも推測でしかないよなぁ。
全部新人とか極端なことはもちろん無いだろうが。
86それも名無しだ:2008/05/11(日) 08:47:55 ID:eczHE69H
基本的に自分のイメージに合わない部分はライターの力量不足ってことにされるからな、ここでは
87それも名無しだ:2008/05/11(日) 08:58:18 ID:c08xhpJY
連撃拳はマクロスぽくてカッケーなw
ただ殴りまくるだけだと思ってたから
余計に感動したわ
88それも名無しだ:2008/05/11(日) 09:11:08 ID:CKuEXCWd
ヤマダは何時登場するんだ?
89それも名無しだ:2008/05/11(日) 09:15:47 ID:CKuEXCWd
>>46
肉に衣をつけて油で揚げる奴は?
90それも名無しだ:2008/05/11(日) 13:05:31 ID:hBS+1FFE
から揚げ?
91それも名無しだ:2008/05/11(日) 14:06:34 ID:CKuEXCWd
中学の頃途中で消えた先生もう1人いたなw
92それも名無しだ:2008/05/11(日) 14:41:50 ID:DdfbCQfm
>>89
カツのことかな?
フォリアは一言でいうなら「かっこいい柿崎」ってかんじのキャラ
93それも名無しだ:2008/05/11(日) 14:44:51 ID:CKuEXCWd
>>92
そのとおりw

それと>>91は誤爆
94それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:13:49 ID:DdfbCQfm
外伝の勝ち組

フォルカ
寿命が縮む設定が消えて、元気に修羅王をやってる。ショウコとフラグも立った

アリオン
生き残る。メイシスを救うところはおいしすぎ。曲もいい

フォリア
まさかのMX参戦、そしてゾンビ兵に過ぎなかった彼にも顔グラと専用曲が
チームの一員として成長し、個性も出せた。何より死に際が格好よかった

ヒューゴ
次回作での主役級としての活躍がほぼ約束された

カイ
最初の5話は彼が主役といってもよかったほどの扱いを受ける
ゲシュペンスト改が量産機にあるまじき活躍していた
また、アルベロと知り合いという設定がついた
95それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:19:09 ID:y5q9gS4i
設定消えてねぇと思うが
96それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:22:28 ID:+66OsKKr
設定残ってるていう記述、どっかにあったっけ
97それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:24:33 ID:F7vYBy3n
とりあえず顔グラだけでもカイの奥さんと娘さんをだな
98それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:27:09 ID:y5q9gS4i
フォルカが入った時、
ラージ「ああいう仕様の平気をいかがなももかと」
ミズホ「え?あれって利用者の命で動いてるんですか!?」
って会話してたから、残ってると思う。
それに神化するには大量の覇気が必要で失敗したら死ぬって言ってるし
99それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:30:41 ID:+66OsKKr
>>98
フォルカが神化したあと、仲間のだれも心配するようなセリフ言ってないしなぁ…
100それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:32:28 ID:oEqLmFPz
>>96
矛盾した設定が出てきてなければ、その設定は生きてると見るべきじゃね?
101それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:33:36 ID:CKuEXCWd
ヒューゴが合流したらレーツェルと一緒にカエル料理を作って欲しいもんだw
102それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:34:46 ID:y5q9gS4i
言ってないもの。それに神化の件の会話はアルティスとメイシスとフェルナンドが話してるんだから
103それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:35:10 ID:T9TS+rVR
設定消えた記述あったっけ?
104それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:36:46 ID:CKuEXCWd
フォルカ達が乗っていったソーディアンはゲートから出てきそうだな

あとXNガイストは亜空間に閉じ込められた時に
偶然発見して脱出する時に利用すると思う
破壊じゃなくて遠くに飛ばしただけだし
105それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:38:54 ID:+66OsKKr
>>192
なるほど。

シュウの件といいこれといい、まあ原作やってて当然だから語るまでも無い、って感じかな
106それも名無しだ:2008/05/11(日) 15:56:09 ID:DdfbCQfm
C3だと最初と最後でしっかり寿命が縮む・命があとわずかって説明してたけど
OG外伝でフォルカが特に「寿命が縮む・命がやばい」っていう話をしてなかったから
消えたんだと思ってた
「搭乗者の闘気で動く」ってはことは言ってたから
サイバスターみたいなかんじになったのかと思った
107それも名無しだ:2008/05/11(日) 16:01:24 ID:FXt2aGxJ
修羅神は操者の覇気を吸って動いてるから
そういう意味で命を削って動かしてるって表現はあったが
寿命が削られてくって話はなかったはず

とC3やったことないおれがいってみる
108それも名無しだ:2008/05/11(日) 16:04:01 ID:0Xyf1i5Z
ん?サイバスターと違って(サイバスターにはフルカネルリ式永久機関がある)
搭乗者の生命以外の動力源を持たないとは断言されていただろ
109それも名無しだ:2008/05/11(日) 16:07:03 ID:7IPD7r6b
生命力を吸う=寿命が縮むではないんじゃないかな
110それも名無しだ:2008/05/11(日) 16:07:22 ID:+66OsKKr
オーラマシンみたいなのもあるしなぁ
111それも名無しだ:2008/05/11(日) 16:07:53 ID:DdfbCQfm
「疲れはするけど命に別状はない」っていうことかな
112それも名無しだ:2008/05/11(日) 16:11:43 ID:y5q9gS4i
命を削るって書かれると寿命が縮まっていく様に受け取れるがどうなんだろうね?
113それも名無しだ:2008/05/11(日) 16:11:59 ID:F7vYBy3n
神化=同調みたいなもんだと思ってた
114それも名無しだ:2008/05/11(日) 16:14:28 ID:Y6khbNOW
まあ、覇気で動く=生命力を吸う、なら、
結果的に寿命が縮まる事にもなるんじゃないか?
115それも名無しだ:2008/05/11(日) 16:47:13 ID:2n6DCaRO
修羅がやさしくなったら覇気が代々弱くなって修羅神に乗れなくなったりとか妄想
116それも名無しだ:2008/05/11(日) 16:49:00 ID:oEqLmFPz
>>115
明鏡止水を開眼するので大丈夫です
117それも名無しだ:2008/05/11(日) 17:04:08 ID:DdfbCQfm
いつかは穏やかな心を持ち、激しい怒りによって力が目覚める
スーパー修羅人が誕生します
118それも名無しだ:2008/05/11(日) 17:08:11 ID:HdTHKo61
いずれスーパー修羅人の安売りとなったりさらに強大な敵が現れたりで
強さのインフレが進みそうなのであまりお勧めはできないかと
119それも名無しだ:2008/05/11(日) 17:13:57 ID:JP6tafO0
尻尾じゃなくて髪の毛を引っ張られると弱くなるのか?
120それも名無しだ:2008/05/11(日) 17:22:14 ID:JXrocbKs
近付いて気絶した連中も起きた後は何事も無かったみたいにしてるし、休めば回復するんじゃないの
修羅神が吸う生命力っていうのは
回復する前に吸われ過ぎると死んじゃう感じで
121それも名無しだ:2008/05/11(日) 17:27:38 ID:DdfbCQfm
C3の覇気 → LP
OGの覇気 → HP
122それも名無しだ:2008/05/11(日) 17:29:22 ID:+66OsKKr
なるほどw
123それも名無しだ:2008/05/11(日) 17:52:50 ID:HcIi74DE
「フォルカとフェルナンドが合体して…
フォルナンドってとこかな…

そして…
124それも名無しだ:2008/05/11(日) 17:53:14 ID:T9TS+rVR
これは分かりやすいw
125それも名無しだ:2008/05/11(日) 19:08:51 ID:JJ2puoNc
全然どうでもいい事だが
今からくりでりゅうせいってガキ出てるぜ
126それも名無しだ:2008/05/11(日) 19:17:36 ID:mYoeN87w
T-LINKナッコォ!とか叫んでたら教えてくれ
127それも名無しだ:2008/05/11(日) 19:27:00 ID:CKuEXCWd
>>113
じゃあヤルダバオトとビレフォールが合体したら
ヤマダタロウだな
128それも名無しだ:2008/05/11(日) 20:03:22 ID:qh9MECyB
ダイゴウジガイだったらよかったのに・・・
129それも名無しだ:2008/05/11(日) 20:05:03 ID:H8w0XLmo
ヤマダタロウ・・・・・サンカンオーか。
130それも名無しだ:2008/05/11(日) 20:42:21 ID:CKuEXCWd
おやっ!?サンカンオーのようすが・・・
131それも名無しだ:2008/05/12(月) 01:12:13 ID:v6kXITpE
兄さん「神化すると覇気を吸い取られて死んじゃう場合があるよ」

フェル「神化したけど元に戻ったよ」

元々神化とか覇気については説明が少なかったけどこれはどういう事なんだ
兄さんの言い分だと神化は「一度行うと取り返しの付かない事」で「未熟者には危険な事」って言ってるのに
フェルナンドは取り返しが付いちゃってる
兄さんの事言い分だと神化自体がスーパーサイヤ人的なパワーアップではないみたいだし
132それも名無しだ:2008/05/12(月) 01:16:01 ID:OZUQQX/N
「神化すると覇気を吸われて死んじゃうと思っていたが別にそんなことはなかったぜ」
ってことじゃね?
133それも名無しだ:2008/05/12(月) 01:22:05 ID:hCGpMYJz
ビルフォーレが助けてくれたんだよ、きっと
134それも名無しだ:2008/05/12(月) 01:37:23 ID:rCEr7imB
>>131
なにも常時神化せずとも必殺の一撃のみ神化すればよいという発想!

ではなくて単に神化してないだけじゃないの。神化っぽいことができたけど。
135それも名無しだ:2008/05/12(月) 02:35:44 ID:ZIY+kcM9
半端な神化は神化を果たして死ぬ域にすら達してないのかも
136それも名無しだ:2008/05/12(月) 02:44:46 ID:FQBrsLAy
普通と神化の狭間でどっちつかずな状態とか?まさにクレイモアのクレアな感じとか
137それも名無しだ:2008/05/12(月) 03:23:35 ID:F3Y8nhjQ
ただの界王拳だったんだよ
138それも名無しだ:2008/05/12(月) 09:27:44 ID:OZUQQX/N
神化 強くなる。命を削る
凄い神化 強くなる。命を削らない
みたいな感じじゃね?
139それも名無しだ:2008/05/12(月) 09:55:06 ID:bcGIl0eF
神化
パイロット「私の命をあげますから、本気を出してください」
メカ「しかたねーな、やってやるか」

凄い神化
パイロット「テメェ本気だせやゴルァ!」
メカ「ヒッ!ほ、本気を出させて頂きます」

たぶんこんな感じ。
140それも名無しだ:2008/05/12(月) 10:16:04 ID:wUfuuezF
ヤルダバオト:ONIで言う琥金丸
ビレフォール:ONIで言う高野丸
141それも名無しだ:2008/05/12(月) 10:22:58 ID:wUfuuezF
sage忘れたぜ
142それも名無しだ:2008/05/12(月) 10:32:27 ID:RaD/4Lhn
今週のジャンプの表紙見て
親分の参式斬艦刀カットイン思い出した

俺だけかな
143それも名無しだ:2008/05/12(月) 12:57:58 ID:7SHrRgrv
鰤から連想するとは失礼の極みだなw
144それも名無しだ:2008/05/12(月) 13:26:20 ID:wUfuuezF
鰤大根美味いよね
145それも名無しだ:2008/05/12(月) 13:33:13 ID:wUfuuezF
ところでMXのプロジェクトってツンデレプロジェクトだっけ?
146それも名無しだ:2008/05/12(月) 14:24:48 ID:CcMJZpxO
ミッテ「か・・か勘違いしないでよね 
    あなたのためにAI1作ったわけじゃないんだからね
    ちょっと作りすぎちゃっただけなんだから」
147それも名無しだ:2008/05/12(月) 14:28:02 ID:3MpHGbB3
>>145
ジェントルプロジェクトだよ。
メンテナンスフリーな紳士を作ろう計画だね。
148それも名無しだ:2008/05/12(月) 15:30:40 ID:pJe/oqWn
>>94
見事復活を果たしライバルの出番を奪った幼女連れのおいしい所取りの男忘れてるぞ
149それも名無しだ:2008/05/12(月) 15:34:41 ID:CcMJZpxO
>>148
かなりいろんなスレで嫌われてるぞ、これがな
150それも名無しだ:2008/05/12(月) 15:47:20 ID:Q11UoD65
ツェントルって何の意味なんだろうなぁ
151それも名無しだ:2008/05/12(月) 15:49:21 ID:wUfuuezF
>>150
中心
152それも名無しだ:2008/05/12(月) 15:49:58 ID:CcMJZpxO
>>150
軸・中心
153それも名無しだ:2008/05/12(月) 15:52:44 ID:wUfuuezF
AI1プロジェクトって言い代えてもいいかもな
154それも名無しだ:2008/05/12(月) 15:53:58 ID:Q11UoD65
>>151>>152
何とも、サーベラスやガルムレイドやメディウスに
どう繋がるか推測しにくいなぁ

ラスボスのall in one(1) には繋がりそうだけど。
ミッテは、そこまで構想してたってことか。
155それも名無しだ:2008/05/12(月) 15:56:52 ID:ZIY+kcM9
デクストラ、シニストラは右、左って意味だっけ?
156それも名無しだ:2008/05/12(月) 15:58:18 ID:wUfuuezF
ピーマン嫌いなJさんは何時登場しますか?
157それも名無しだ:2008/05/12(月) 16:00:02 ID:ZIY+kcM9
wikipedia見たらテルグム、フロンス、メディウスも前とか後ろ、中央って意味があるんだな。
158それも名無しだ:2008/05/12(月) 16:47:38 ID:wUfuuezF
グランドマスターガンダムの変わりはデュカスティスがやるのかなw
159それも名無しだ:2008/05/12(月) 16:49:16 ID:FQBrsLAy
意味分かんないだけど?
160それも名無しだ:2008/05/12(月) 16:51:30 ID:ZIY+kcM9
レジセイアが既に寄せ集めだからなぁ。
次回作でイェッツト四天王とかの新機体出してそれが融合、とか。
161それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:06:49 ID:wUfuuezF
ツェントルの10号機って出てきたっけ?
162それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:10:52 ID:ZIY+kcM9
完成する前にザパトが殺された
163それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:12:02 ID:wUfuuezF
こちら側のソウルゲインのような機体だったりしてなw
164それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:14:32 ID:Q11UoD65
デビルガンダム四天王じゃないけど、
アインスト絡みで敵になれるかというなら
アインスト複製人間のエクセレン・アルフィミィ・アクセル。
それにフォリアあたりは、洗脳くらってもおかしくはないな。
165それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:16:18 ID:wUfuuezF
>>164
ミィはアインストとは別の存在になったとか言ってたから
ミィとミィから生まれたアクセルはそれはないんじゃないと思う
エクセレンはありえそうだが・・・・
166それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:18:14 ID:Q11UoD65
別にどうとでもなる程度じゃね。
エクセレンとの違いあると思えん。
アインストとイェッツト程度の差かと。
167それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:18:52 ID:ZIY+kcM9
MXに被せるなら何かのデータを持ってるから複製する、じゃないかね。
168それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:19:39 ID:wUfuuezF
レジセイアを負複製して合体とか
169それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:21:37 ID:Q11UoD65
>>167
そういえば、MXで複製したのは
デビルガンダム四天王もだけど
シャッフルのクローンが先だったな。
OGで、総勢何人ってする必要も無いだろうけど。
170それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:23:04 ID:wUfuuezF
ヴァルシオンで狂った元協同体の人の名前なんだっけ?
あいつのクローンでいいよ
171それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:26:28 ID:Q11UoD65
ツェントルやアインストに関係無いものでも
データを入れれば複製できるだろうけど、
そこまでして敵を増やす必要も無いだろう。

アインスト成分の入った人間以外で考えるとするなら、
ホワイトスターとの同化もあったから
ディスカティスやシャドウミラー機の方が
データとしては持ってそう。
172それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:29:00 ID:wUfuuezF
そもそもミィが言ってた「現時点の最終形態」の次の段階
はイツェットなのかもしれないな、ミィは関係なくなったけど
173それも名無しだ:2008/05/12(月) 17:33:02 ID:Q11UoD65
そもそも、というのはよくわからんけど
そりゃあ、アインストレジセイアの次がイェッツトだと思う。
OG外伝で死んだまま復活しないという荒業も
残されていなくはないが。

それでもヒューゴの話ができなくはないし。
174それも名無しだ:2008/05/12(月) 18:31:30 ID:ButjBRHv
初心者なんですが質問です。
ソフトバンクの攻略本てかなりいいかげんじゃないですか?
隠し機体がとれなかったんですが(´・ω・`)
175それも名無しだ:2008/05/12(月) 18:54:03 ID:6CCBXwsS
攻略本より攻略サイトの方が正確なのはよくある事
176それも名無しだ:2008/05/12(月) 18:55:02 ID:U66noVm0
攻略本はソフトバンクが一番いいだろ?
177それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:02:54 ID:WcrCbQa+
OGsに関してはソフトバンクはダメですね。
ヴァイサーガと2機のレイヴンが取れなかったためやり直ししてます(´・ω・`)
178それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:09:34 ID:wUfuuezF
>>177
レイブンはジガン涙目の性能だから頑張れw
もともと強いけどなーw
179それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:15:46 ID:6QhIvdly
なぜジガン?と思ったが装甲が上回るのか
180それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:15:53 ID:U66noVm0
普通に手順間違っただけだろ
181それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:18:37 ID:AD1y1m+V
ソフバンのやり方だと失敗したっていうの前に見掛けた気がする
182それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:20:50 ID:wUfuuezF
>>178
無改造でもジガンより上
183それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:23:20 ID:0SskUvWc
みんなはヒュージンがOG3に出たらサーベラスとガルムレイドどっちに乗って欲しい?
個人的にはイグニッション!もいいんだが最強技はターミナスキャノンの方が好きなんでサーベラスに乗って欲しいんだが
後継機の最強技があんまりカッコよくないんだよな…
184それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:33:29 ID:nVnUeAWT
今ダークブレインと戦ってるとこだが、これスパロボ歴代最強ボスじゃねーか・・?
雑魚いないステージ構成も相まってかなりキツイ
OG2の最終面レジセイア倒した後に、更に私はまだ変身出来ますよ言われるようなもんだ
185それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:35:27 ID:UJudSUuO
ヒューゴ・アクア → ガルムレイド
フォリア → サーベラス
アルベロ → メディウス1

この配置で仲間になるなら、OG3が1万円でも買う
186それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:36:39 ID:89wUUK1m
まあ以前はノイレジセイア→シュテルンになったけど別シナリオだしな
187それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:52:33 ID:RaD/4Lhn
>>184
アルフィミィを出撃させていれば
デスピニスとツイン駆使して
時間はかかるがメンバー全回復は可能
最後まで諦めるな

…なんかウィキにも書いてあった気がするな
闇脳は一ターンキルする気持ちでやらないとヤバい
一周目やExハードは特に

全員にSP回復(できたら集中力も)、
攻撃役にアタッカーあると難度がまるで変わる
188それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:56:34 ID:SU3dPy8Y
こだわりが無ければスタン推奨。
威力的に必殺砲中心に攻めると良。
189それも名無しだ:2008/05/12(月) 19:59:41 ID:wUfuuezF
旧教導隊って
カーウァイ・エルザム・ギリアム
ゼンガー・カイと誰だっけ?

て・・・テ・・・テンプラだっけ?
190それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:00:36 ID:UfNseF8M
>>189
テンプル、じゃないよな?
191それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:02:52 ID:89wUUK1m
>>189
風に関係のある名前だったような
サイクロンだっけ?
192それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:06:36 ID:WErbtCoU
>>189
テンガロンかな?
193それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:08:35 ID:0SskUvWc
>>191
ジガンテ・ウラガーノ少佐じゃね?
194それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:09:37 ID:Jbfo1UQl
エンペルトだった気がする。
195それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:09:46 ID:wUfuuezF
テポドンだったような・・・何か違う気もするが
196それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:18:32 ID:UJudSUuO
テンペトのポジションを継ぐのがヒョ−ゴのような気がしてきたw
197それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:25:03 ID:wUfuuezF
ヒューゴの好物はカエルと蛇だっけか?アルベロも一緒に食ったんだろうかw?
198それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:37:54 ID:UJudSUuO
クライウルブズってレンジャー部隊の訓練みたいなことも普通にしてそうな雰囲気
OG3でカエル・蛇料理を振舞うヒューゴとか見たいかも
199それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:38:16 ID:RaD/4Lhn
おっと、テンペスト・ホーケイの悪口はそこまでだ

>ヒューゴの好物
別に好物なわけじゃない
サバイバル訓練中に喰ってたけど、割と美味いらしい
まあたぶんアルベロも喰ってただろう
200それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:44:33 ID:wUfuuezF
>>198
ゼオラ:気絶
カーラ:平気
レオナ:気絶
クスハ:汁の材料に加えようとする
ミズホ:気絶
フィオナ:平気
アイビス:気絶
ツグミ:気絶
スレイ:余裕
ラト:逃走
マイ:逃走
アヤ:気絶
ミィ:余裕
こんな感じかw?
201それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:55:29 ID:wUfuuezF
忘れてた

ラミア:余裕
ショウコ:気絶
カチーナ:泣き出す
ヴィレッタ:余裕
リン:平気
リオ:気絶
エクセレン:平気
もういないよな?
202それも名無しだ:2008/05/12(月) 20:57:28 ID:UJudSUuO
もしOGキャラが豪の者だったら

アイビス「ん〜、仕事終わりのカエル料理はやっぱサイコ〜」
アラド「うまいっスね!鶏肉みたいっス!」
ショウコ「今度おかずにしようかしら」
ジョッシュ「傭兵時代にも食ったことあるけど、こんなうまいカエル料理は初めてだな」
リュウセイ「へへっ!やっぱカエルはうめえなぁ!」
マイ「リュウ、蛇もおいしいぞ」
フォリア「おおっ、腕上げたなヒューゴ」
203それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:01:42 ID:dr3yamNu
>>201
中華娘のリオがカエルなんぞで気絶するはずがなかろう!
204それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:02:52 ID:t8cOOIdU
>>177
そこまで進めたんならクリアしちゃえば?
次周への引継ぎとこれまでに費やした時間のことを考えれば、また最初からやり直すのってもったいなくね?
完璧プレイ主義者だってんなら余計なお世話だろうけどな。
205それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:05:40 ID:dr3yamNu
>>201
ちなみにデスピとレフィーナ忘れてるけどな
206それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:13:34 ID:SwQoBgez
>>201
旧教導隊とかかっぺいとかイージスがいない気がするけど、俺の眼が悪いからだよね
207それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:15:39 ID:dr3yamNu
>>206
見た感じ女性の反応限定なのだろう
208それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:15:40 ID:wUfuuezF
>>205
リューネも忘れてたwww

デスピニス:平気
レフィーナ:泣く
リューネ:余裕
209それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:16:29 ID:Z3vYIywj
>>201
ラーダとユン忘れんな
210それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:17:22 ID:wUfuuezF
1回食った事あるけどカエルって言われるまで解らなかった
流石にカエルが串刺しで焼かれた物がそのまま出てきたら食う気が起きんw
211それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:21:02 ID:dr3yamNu
やはりここは女性の反応ならゴキブリと遭遇したときだろう…
212それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:22:24 ID:UJudSUuO
久保の出番だな
213それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:22:32 ID:WErbtCoU
久保「………」
214それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:22:52 ID:wUfuuezF
ショウコは冷静に対処するだろうな
215それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:24:35 ID:kyql5qE1
ディストラ「オレゴキじゃねぇしw」
216それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:25:31 ID:dr3yamNu
ゴキと遭遇

ヴィレッタ「む!?…もしかしてあれは!」
217それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:26:52 ID:UJudSUuO
ショウコ「お兄ちゃん!殺虫剤取って!」
コウタ「お、おう!」つスプレー缶
ショウコ「せいっ!!」ガスッ!
218それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:26:59 ID:E+LRQrfJ
久保登場

女性キャラの感想
「きもちわるい…」
「ゴキブリ+こうもり?最悪…」
「なんか子供産んだ!嫌すぎ!」
「身体が黒光りで目が赤く光って恐いよ〜」



久保orz
219それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:28:37 ID:6QhIvdly
>ショウコ「せいっ!!」ガスッ!
やられたw
220それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:31:00 ID:wUfuuezF
エミィが復活したら

エミィ「ちょっとお兄ちゃん!何かっこつけてるのよ!」
ロア「エミィ、そんなこと言うなよ><」

こんなやり取りがあるに違いないw
221それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:34:00 ID:18r2Rx2D
>>217
吹いた
惚れた
222それも名無しだ:2008/05/12(月) 21:57:45 ID:ZIY+kcM9
何でディストラはゴキって呼ばれるんじゃー。
223それも名無しだ:2008/05/12(月) 22:02:02 ID:6CCBXwsS
・黒&茶色のカラーリング
・羽がある
・触角がある
・手足が細い

カマドウマって呼んだほうがいいか?
224それも名無しだ:2008/05/12(月) 22:03:39 ID:E+LRQrfJ
>>222
黒光りして速く(運動性高く)て生命力(HP回復な意味)があるから
じゃないかな
225それも名無しだ:2008/05/12(月) 22:04:33 ID:wUfuuezF
SDディストラはかっこ悪いけどリアル頭身のディストラはカッコイイと思う
226それも名無しだ:2008/05/12(月) 22:10:49 ID:E+LRQrfJ
>>225
ゴキトラは翼広げがデフォルトならカッコイイのに…
もったいない
227それも名無しだ:2008/05/12(月) 22:25:12 ID:nipBE/VQ
スタイシッシュ(誤植ではない!)さが売りのゴキトラ
今は見慣れたが、久保といい兄貴といい、悪魔絵師の作風がサルファの中でとにかく浮いてて当時はドン引きだった
228それも名無しだ:2008/05/12(月) 22:29:30 ID:ZIY+kcM9
そんな浮いてたかなぁ。

まあアストラ期待してた人は嫌がったかも、とか思った。
ゲームで競演はあるのかねぇ。ベルグバウとリヴァーレでも良いよ。
229それも名無しだ:2008/05/12(月) 22:30:46 ID:wUfuuezF
サルファではアイコンはあったからねぇ
230それも名無しだ:2008/05/12(月) 23:20:43 ID:v6kXITpE
ゴキブリはまだ好き好きだろうが、ケイサルの機体だけはどう見ても
金子一馬の歴史の中でもトップクラスの失敗作だと思う、マジで
231それも名無しだ:2008/05/12(月) 23:30:48 ID:nipBE/VQ
おでこのメガネで会話できそうな黒いシャープペンが出てきたときはどうしようかと思った、ケイサル。
232それも名無しだ:2008/05/13(火) 01:47:50 ID:Y0qs8ru0
久保がOGに出たらどんな扱いになるんだろうな
もちろん出てくれるだけで嬉しいんだが
某機動○艦の劇場版仕様の彼のように終盤数話しか使えないとかだったら泣くかもしれない
233それも名無しだ:2008/05/13(火) 01:59:25 ID:vli4Dctp
それどころかスポット参戦だけでそれも終盤のみです。

ディストラさんに乗ってて番人としての能力も失ってない以上、そうそうでてこられても設定的に扱いに困る
アストラに乗ったイングラムさん(正気で番人状態)が序盤から普通に味方とかと同レベルの話
234それも名無しだ:2008/05/13(火) 02:05:44 ID:Y0qs8ru0
>>233
だよなぁ
個人的にはベルグバウから使いたいんだが
α世界とOG世界がなんか繋がり持ってるみたいだから
サルファで番人になっちゃった久保のストーリーをまんまOGでやるのは不自然なんだよなぁ
235それも名無しだ:2008/05/13(火) 02:05:48 ID:KiiT/kPA
つーか番人としての能力とか非常に曖昧っつーか特に何か「番人として」ってあんのかね?
「機能」としてはタイムパラドックスを抑止するくらいのことは出て来てるけど
実態も伴わず名前だけが妙にでかいな
そして変に持ち上げられる
236それも名無しだ:2008/05/13(火) 02:57:25 ID:XGoykLuR
もう、因子の無い分をディストラのパワーで無理矢理埋め合わせた為、
代償にディストラがバラバラに崩壊してベルグバウになり、
そのベルグバウも時空間の流れに飲まれて到着地点より未来の時間に飛ばされ、
手元に残ったのはベルグバウの起動鍵だけになり、アクセル式に記憶も飛んで、

「辛うじてゼオラとアラドのことだけ覚えてる、PTが操縦できる謎の少年」として登場する。
でいいよ。
その辺の雑魚PTに乗せとくから!

…え?強制出撃が量産ヒュッケ?それは考え直してください!
237それも名無しだ:2008/05/13(火) 02:59:39 ID:8BmbZH50
コードギアス見て、グリリバも17歳もかないみかも元気だなと思った
何が言いたいかというとそろそろ魔ry
238それも名無しだ:2008/05/13(火) 03:01:53 ID:zsBpt7wE
魔動王グランゾートですか
239それも名無しだ:2008/05/13(火) 03:01:59 ID:XGoykLuR
>>237
魔装機神の操者が3人揃い踏みかぁ、豪華だなぁ。
嗚呼、ミオの「あちょあちょほあたぁ!」が聞きたい。


聞きたくなったのでちょっとコンプリートボックス発掘してきます。
8年前に行方不明になったまま、未だに見つかりませんが。
240それも名無しだ:2008/05/13(火) 03:02:37 ID:E4JFu1KA
ミオ「ショウコちゃ〜ん、一緒にガッコ行こ☆」
ってやってくれないかと妄想している
241それも名無しだ:2008/05/13(火) 03:35:25 ID:SmlqMfIQ
そしてOG3・・・「あと少しで因子がたまる・・・それまで待っていてくれ・・・!」
242それも名無しだ:2008/05/13(火) 03:41:16 ID:kQmbqOcJ
OG4「本来は既に因子が溜まっているはずだったが、アニメで少し使ったため間に合わなかった」
243それも名無しだ:2008/05/13(火) 03:54:06 ID:XGoykLuR
OG5「とりあえず因子」
OG6「因子だってば」
OG7「因子よ因子」
OG8「はい因子」
OG9「因子ね」
244それも名無しだ:2008/05/13(火) 04:19:41 ID:jC75ddhG
団子が足りない…
245それも名無しだ:2008/05/13(火) 04:41:30 ID:kpU9Zl58
もう因子がたまってこっち側に来てる可能性もあるぜ。
しかしゴッツォに捕まってしまった!とかやられたら困るが。
246それも名無しだ:2008/05/13(火) 04:42:54 ID:zsBpt7wE
>>244
だwwwwwんwwwwwwwごwwwwwww
247それも名無しだ:2008/05/13(火) 06:06:57 ID:SwwPrPKq
>>235
アストラナガンを操れるってのが大きいんだろ
アストラやディストラは特殊能力がやたら多そうだし、アニメじゃ融合までしてしまった
今後また新しい能力見せるかもしれん
248それも名無しだ:2008/05/13(火) 06:30:51 ID:VArGhxgi
能力後付けするの間違いだろ
249それも名無しだ:2008/05/13(火) 06:51:09 ID:kQmbqOcJ
新たな能力か…今度のゴキトラナガンは羽が生えて空ユニットになります!リーンの翼みたいに羽音も出ます!

…みたいな
250それも名無しだ:2008/05/13(火) 07:02:32 ID:T5UDY7Xa
一体だと思ってたら三十体に分身。
251それも名無しだ:2008/05/13(火) 10:22:44 ID:Jjij+Js6
厨設定キャラにその設定のまま振る回させてもウザがられるだけだと思うけどな
久保は自分自身で立ち上げた肩書きが大袈裟過ぎるだけに見える
252それも名無しだ:2008/05/13(火) 10:53:33 ID:zwTRPFe0
窪は最初敵って可能性もあるな
仲間になるのはW方式で後半から
253それも名無しだ:2008/05/13(火) 12:11:26 ID:tpKDmTPW
自分の好きなキャラ達より目立つと叩くという習性
254それも名無しだ:2008/05/13(火) 13:14:10 ID:on/OXtaR
外伝でミィが復活したから
エクセレンは女の子の双子を生む必要がなくなったな
255それも名無しだ:2008/05/13(火) 13:48:31 ID:+zcoKR9r
サルファのディストラ登場イベントは鳥肌もんだったな
クォヴレーとあの拳カットを早くOGで見たいもんだ
イングラムのも見たいけど…
無いだろなorz
256それも名無しだ:2008/05/13(火) 14:02:50 ID:XGoykLuR
OGなら、イングラムと久保同時登場は欲しいねぇ。
257それも名無しだ:2008/05/13(火) 14:14:32 ID:e5rnrC68
いや 流石にスタンドイングラムでいいよ
実は生きてましたはちょっときつい
258それも名無しだ:2008/05/13(火) 14:17:47 ID:SwwPrPKq
イングラムは死んでも転生するだけだから問題ないよ
259それも名無しだ:2008/05/13(火) 14:23:02 ID:on/OXtaR
因子が足りないのに無理やりやってきました

ベルグバウに退化

とかやるかな
260それも名無しだ:2008/05/13(火) 14:24:48 ID:kpU9Zl58
アストラナガンに取り憑くのか。
リヴァーレにもアストラみたいに触手伸ばして捕食する機能はないんだろうか。
261それも名無しだ:2008/05/13(火) 14:29:34 ID:UjVOJIFf
リューネが外伝後ラングラン行かなかったって事はRはまたお預けなのか?
外伝じゃ序盤は強制出撃の多さもあって使ったが、後半は完全に空気性能だったというのに・・
早く円月殺法とメビウスジェイドくれ
曲は最高なんだから
262それも名無しだ:2008/05/13(火) 14:30:16 ID:KiiT/kPA
つかもう「番人」なんて「立場」要らなかったんじゃねーの
勝手に平行世界を守るとか言う名目で飛び回って戦いまわって
「もし俺が平行世界を乱す存在になったときはティプラーが俺自身を消すだろう」とか言ってれば
自分で名乗ったか押し付けられたか知らん立場が邪魔臭く見えてしょうがねえ

自分で名乗ってるなら「は?何自称してんの?恥ずかしくね?」だし
貰った立場なら「はいはいアカレコよりまだ上の根源的宇宙意思と書いて作者の都合と読むものに任命されたとかやるんですね」って感じだし
263それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:05:35 ID:p9G2gULs
番人が必要かと聞かれたらぶっちゃけ要らない


「なんとなくカッコイイ設定じゃね?」とかなんじゃない?
264それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:07:28 ID:tpKDmTPW
じゃあ要らないものは沢山あるなぁ
265それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:11:39 ID:kpU9Zl58
番人がいないと今頃世界は滅んでるかも知れないんだよ!
266それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:15:26 ID:p9G2gULs
まぁクォヴレーはスパロボオリジナルの中でも
トップクラスの厨二設定だからな

それでいいんだけど
267それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:18:07 ID:tpKDmTPW
自分の好きなキャラより強いとか凄いって設定は
要らない扱いでOGで削るべきだということなのかねぇ
268それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:30:48 ID:8zyLKjXN
まぁ、味方がいきなり厨設定で入ってくるのは要らんなぁ

>>267
自分の好きなキャラ?誰も他キャラの話してないだろ
269それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:34:19 ID:tpKDmTPW
>>268
?

その他のキャラと同レベルの強さなら
関係ないでしょ?
270それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:36:10 ID:zwTRPFe0
>>266
シェルブリットは?
271それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:37:21 ID:KiiT/kPA
>>268
よく出る判った様な振りして的外れなことしか言わない子だからほっとけ
272それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:38:10 ID:tpKDmTPW
意に沿わないなら的外れというのは楽だよねぇ
273それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:38:25 ID:8zyLKjXN
>>269
クヴォレーってのは他キャラ(リュウセイやシュウとか他いろいろ)より強いって設定があるのか?
サルファしてないから知らん
274それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:39:49 ID:tpKDmTPW
>>273
強いというか、並行世界飛び回れたり
因果率に触れそうなという厨設定が気に入らないんじゃないの?

イデオンとガンダムの共存するスパロボで
何が気に入らないんだろって思うけど。
275それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:40:22 ID:zwTRPFe0
強いかどうかは解らんが久保はSHOを含めたαシリーズの核心に触れてる
276それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:40:52 ID:kpU9Zl58
早く出てこい、と言う意味合いはあるんじゃないか。
277それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:42:26 ID:KiiT/kPA
ま、誰も彼もが強いの弱いの好きの嫌いのと
自分に理解できる次元に矮小化された話をしてくれるとは思わんことだ
278それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:42:43 ID:tpKDmTPW
設定を再現しなければしないで不満も出ると思うが
279それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:43:57 ID:tpKDmTPW
>>277
矮小?
気に入らない点をあいまいにのべて
相手に都合良く解釈して欲しいだけでしょ?
280それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:44:58 ID:8zyLKjXN
そもそも
番人って何してるの?
OG1で影で出てたけど「因子」って何?

281それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:45:05 ID:kpU9Zl58
結局何が言いたいんだおまえらは。
俺はとっとと出てこい、イングラム、アストラも一緒に、と言いたいが。
282それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:45:08 ID:ato1J3Eh
特定のキャラプッシュする度に他の奴を踏み台にするしか手法が無いから
こんな風に変な邪推されやすいのかね
283それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:46:03 ID:kpU9Zl58
すぐ踏み台と騒ぐ人間がいるだけでは。
284それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:46:19 ID:E4JFu1KA
踏み台って考えるからじゃないの?
285それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:46:26 ID:ato1J3Eh
>>280
多分それについての詳しい設定なんて何も考えてないけど、
それっぽいこと言わしとけば釣れるから
必要になった時に設定後付けで無問題
286それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:48:00 ID:p9G2gULs
>>281
俺も〜
弱くてもいいからはよ出ろ
287それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:49:07 ID:zwTRPFe0
サルファには「一応」アストラナガン出てきたな、ディスじゃなくて
288それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:49:32 ID:tpKDmTPW
次は、
何でもいいから出ろと思ったがこれは酷い、かね
289それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:55:30 ID:KiiT/kPA
>>279
話題の核は「設定が足枷にしかなっていないのではないか」と言う点
あるか無いかも曖昧な強さなんてものは副次的なものであり、二の次三の次の部分だ
まして誰も言っていない「好きなキャラより云々」などと言い出すのは
意図的に話の対象を矮小化して貶めるか、そもそも理解できてないから理解できる次元に貶めてるか、
そもそも根本から的外れかのどれかだな
ま、どれにせよ自分の頭の中の相手じゃなく実際の相手に物を言ってやれ、な
290それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:57:25 ID:8zyLKjXN
>>285
つまり、なんとなく設定?
OGの12の鍵とかそんな感じ?


>>288
何が酷いの?
OGじゃ設定変えられる奴大量にいるのに
291それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:58:35 ID:E4JFu1KA
全てにおいて自分が気に入らなければ改悪と言われるんですよ
292それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:58:54 ID:ato1J3Eh
>>290
>12の鍵
まさにそれ
まぁOGじゃ定着しきった手法だし今更どうこういう気もないけど
293それも名無しだ:2008/05/13(火) 15:59:51 ID:KiiT/kPA
「あれだけ出せ出せと言ったくせに、出たら出たで扱いが酷いの出来が悪いのと言うんだろうな」ということだろう
別の問題なのにね
294それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:00:06 ID:tpKDmTPW
何でも伏線に見て喜んでたものねぇ。
OG1や2の時は。
これは誰の伏線になるはずだから、必ず参戦するとか。
295それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:01:25 ID:zwTRPFe0
>>290
12の鍵って念動力者じゃないの?
296それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:02:51 ID:E4JFu1KA
あと一人必要だな
297それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:03:25 ID:RvXjKVHM
12の鍵っては判明してるのどれくらい?
コンパチカイザーのエンジンがその一つだったよね
298それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:04:24 ID:zwTRPFe0
>>296
俺は久保の因子が足りないは念動力者が後1人足りないことじゃないかと思ってる
12の鍵は久保が来るために必要な要素とかで
299それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:12:30 ID:zwTRPFe0
ゼルエルになって初号機に食われるのと
ラミエルになってポジトロンライフルで撃ち抜かれるのだったらどっちがいい?
300それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:13:02 ID:zwTRPFe0
うぇwww誤爆wwww
301それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:14:34 ID:Jjij+Js6
ID:tpKDmTPW

久保の厨設定は自重して欲しいって言う程度の話なのに
勝手に他のキャラ信者のやっかみだとか決め付けて孤軍奮闘してる奴
302それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:16:29 ID:PWMRzyDv
>念動力者
アークとセレインを入れてくれよ
303それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:16:52 ID:zwTRPFe0
話は変わるがOG3じゃどんなほのぼのイベントが欲しいと思う?
例で言うとOG2のみんなでお食事タイムとかあんなの
304それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:17:42 ID:E4JFu1KA
ジョッシュ・ラキスレの様な二人の会話
305それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:18:50 ID:kpU9Zl58
正月でも迎えるか誰かの誕生日でも祝うか。
306それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:20:49 ID:zwTRPFe0
>>305
>誰かの誕生日でも祝う
ミィかマイがいいな
307それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:22:38 ID:on/OXtaR
>>299
アラエルなってロンギヌスの槍でハートを貫かれたいです
308それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:25:07 ID:KiiT/kPA
本編に組み込み難いイベントとかはサブシナリオとかで積極的にやってくんないかな
サルファであった「あの頃何してた?」「あんなことがあった」という類の話とか
無理に本編に組み込むと視点がバランバランになりそうだし
309それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:40:04 ID:8zyLKjXN
念動力者
リュウセイ
アヤ
マイ(レビ)
α×8
アタッド

よし!12人
310それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:45:20 ID:E4JFu1KA
待てw
311それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:47:00 ID:on/OXtaR
故人がまじってるwww
312それも名無しだ:2008/05/13(火) 16:47:04 ID:kpU9Zl58
エツィーラは念動力持ってたっけか。
313それも名無しだ:2008/05/13(火) 17:14:10 ID:zwTRPFe0
虎家だし持ってるだろw
314それも名無しだ:2008/05/13(火) 17:48:17 ID:u1Y+6jIo
12のカギ・・・各作品のミラクル要素を集めたものとか?
315それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:15:32 ID:tpKDmTPW
>>301
設定を微塵でも変えても騒ぐ阿呆が過去に沢山いたんでね

特にOGで
316それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:24:24 ID:Y0qs8ru0
>>315
OGでの改変とかあまり気にしない俺でも
クスハがリュウセイの幼馴染で、しかも好意を持っているという改変は必要だったのかどうかよく分からなかったけどね
317それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:27:20 ID:zvsS/h+D
>>316
苺畑さんもネタにしてたっけ、ソレ。
318それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:30:20 ID:KiiT/kPA
どうせまた色々な意見があった話を
「原理主義者が文句いってた」と短絡化して伝聞させる類の話なんだろうなあ
319それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:37:44 ID:p9G2gULs
ID:tpKDmTPW

ん?クォヴレーの設定変更(弱く)すんな言ってるのアンタだろ?
320それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:42:40 ID:tpKDmTPW
>>318>>319
違うな。

設定はOGに出る際に変わってもいいし、変わらなくてもいいんだよ。
ただ、あんな下らないものは変えてしまえって言う奴がいたから
逆の意見を提示したに過ぎない。
321それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:44:34 ID:zsBpt7wE
いつまでこの話題続くのー?
322それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:46:00 ID:QeRd9GIt
久保厨必死www

でFA
323それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:47:40 ID:tpKDmTPW
>>322
別に他のキャラでも一緒だがな。

アイビスはウツになるほうがいいんだっけ?
ならないほうがいいんだっけ?
324それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:47:43 ID:J3CnLwTU
じゃあ終わろうぜ
今からラッセルについて熱く語るがよい
325それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:48:17 ID:on/OXtaR
黙りなさいラッセル!
326それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:49:16 ID:QeRd9GIt
>>323
はいはいわかったわかった
327それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:50:29 ID:/n4uQp3Y
>>321
楽しくてしてるんだよ、みんな。
口ゲンカはスレの華と言ってな



ゼオラ「それ(ry
アラド「ウソだ」
328それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:50:56 ID:07NubZAB
ラッセルはこれからも量産ゲシュを使い続けるんだろうか
329それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:51:33 ID:kQmbqOcJ
>>323
欝ビス支持者が少数と百合ビス支持者が大量とビス×キンケドゥ派が極少数いたけど
OG2でレーツェルのスイーツ(笑)を想像して涎垂らしてるデレビスで全て吹き飛んだ印象
330それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:52:21 ID:tpKDmTPW
>>326
都合悪いことでも言ったかな?
331それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:53:58 ID:on/OXtaR
>>328
ハロウィンプランで
金槌が武器のゲシュペンストドッカーでも作ってくれれば
332それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:56:15 ID:zwTRPFe0
ヒューゴはゲシュペンストと一体化する仕様でいいよ
嫌いな物は蒲鉾で
333それも名無しだ:2008/05/13(火) 19:56:19 ID:QeRd9GIt
>>330
じゃあ、お前は久保弱体化おkってことで
334それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:00:25 ID:J3CnLwTU
>>332
ゲシュのコクピットから出ちゃうと心肺機能が停止しちゃうんですね
335それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:00:36 ID:KiiT/kPA
その都度適当で曖昧な文言を書き散らして都合よく取って貰おうとしても
いい加減恥の上塗りだから止めときゃいいのに
第一声から的を外しておいて逆を提示とか言っても説得力無いのに
336それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:06:29 ID:tpKDmTPW
>>333
どっちでもいいだろ?

こんな設定下らないって言うことが下らないだけで
337それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:08:27 ID:SwwPrPKq
俺は久保に限らず厨設定大いに結構って感じだけどね
てかOGってそういうところが少ないからなんか地味なんだよ
変にリアル系路線っていうか
338それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:09:42 ID:tpKDmTPW
>>335
アンカーも付けずに煽るのは、
都合良く相手を黙らせるためですか?
339それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:17:57 ID:07NubZAB
最近はヒューゴとかトウマのほうが気になって久保とかどうでもよくなってきた

>>331
いいなあ、それ
340それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:18:55 ID:7efvb2bk
>>336
?????
上から読んできたがお前の理論の意味が全く分からん

>>337
リュウセイがサイコドライバーとして真に覚醒すれば恐い厨設定などあんまりない

俺的には
トウマにOGオリジナルライバルがくれば満足
341それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:21:25 ID:KiiT/kPA
>>338
指定せずとも誰宛てかは自明だろう?
わざわざ使ってた単語を使ってやってるんだから

アンカーもつけずに云々、なんて口は自分の発言見直してから叩けよ、な?
そんでまず自分で一貫させろ
それが出来てから利いた風な口聞け、な?
342それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:27:27 ID:DGGa6C/k
ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン記念カキコ
343それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:30:13 ID:7efvb2bk
>>342
うほっ、いいID
344それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:33:39 ID:/n4uQp3Y
DGGの6号機か!


あっでも5号機以降は量産型になるんだよね、惜しかった。
345それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:36:15 ID:Y0qs8ru0
>>323
個人的に鬱ビスのほうが好きだ
些細な事で落ち込むのがカワユス

ところでラッセルが個人的に好きなんで量産型ゲシュからフル改造したヴァルシオン改乗換えさせているんだが俺は間違っているのだろうか
346それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:36:50 ID:HquGZ+vo
5号機までは先攻量産型と書いて試作機と読むでどうにかなりそうだがな。
347それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:36:52 ID:7efvb2bk
>>344
え!!??DGGは4号機まででしょ?
348それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:36:53 ID:on/OXtaR
剣と銃だから
3番目がキックなら
4番目はパンチかな
349それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:37:55 ID:XGoykLuR
量産型ってーと、白くて羽生えててイヤらしい口元の奴になるんかな。
で、複製品の斬艦刀を携えている、と。
350それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:38:28 ID:E4JFu1KA
ソウルゲインあるからパンチ系はどうなんだろうね
351それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:38:46 ID:HquGZ+vo
>>345
間違えてるな。ラッセル好きならあえてF-28とかに乗せるべきだ。
352それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:39:14 ID:HquGZ+vo
>>348
弓ぽいが?
353それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:40:43 ID:XGoykLuR
「ダイナミックゼネラルガーディアン6号機カスタム・K式装備」
って感じかな。
354それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:46:43 ID:Y0qs8ru0
>>351
だよな…
援護でも活躍させたいしラッセルの高い防御と鉄壁を生かすならヴァルシオン改かなと思って…

ちょっとラッセル戦闘機に乗せて来る
355それも名無しだ:2008/05/13(火) 20:58:46 ID:on/faWsB
ラッセル車みたいに言うな
356それも名無しだ:2008/05/13(火) 21:07:18 ID:WTFnJd21
12の鍵のひとつはラッセル
357それも名無しだ:2008/05/13(火) 21:09:54 ID:XIM3ep8f
IDがOGの俺が真のOGプレイヤー
358それも名無しだ:2008/05/13(火) 21:11:02 ID:zwTRPFe0
カチーナをお化け屋敷に閉じ込めてみたい
359それも名無しだ:2008/05/13(火) 21:11:27 ID:usepEuLl
偽者乙
360それも名無しだ:2008/05/13(火) 21:12:56 ID:e5rnrC68
>>357
俺には、第8話としか読めないんだが
361それも名無しだ:2008/05/13(火) 21:48:00 ID:kpU9Zl58
>>357
IM3ep8・・・・・インターミッション3番目の第8話ですか。
362それも名無しだ:2008/05/13(火) 22:58:41 ID:+zcoKR9r
ガーディアンズソードのアニメに絶望した…
363それも名無しだ:2008/05/13(火) 23:01:12 ID:nWy59FiH
ヴァル改にはエルザムを乗せてみるのもいいぞ。
歪曲フィールド気にせずにクロスマ撃てる代わりに、集中かけてもあんまし避けてくれなくてスゲー微妙な気分が味わえる。
364それも名無しだ:2008/05/13(火) 23:42:54 ID:d472leKk
『青いイナズマ』ラッセル少尉専用量産型ゲシュペンストMk-II

フル改造しても怒られませんよね・・・?
365それも名無しだ:2008/05/14(水) 03:02:43 ID:MIA+wmsM
そういえばこちら側にラウルとか居ないの?
366それも名無しだ:2008/05/14(水) 03:04:15 ID:ePZ2VKE4
いるかもしれないし、いないかもしれない
367それも名無しだ:2008/05/14(水) 03:16:27 ID:Hggd/oNd
性犯罪者として手配されてるかもしれない
368それも名無しだ:2008/05/14(水) 04:52:58 ID:V+2x1cSL
テロメアがどうので世界を憎みまくってるよ
369それも名無しだ:2008/05/14(水) 07:23:46 ID:l7+/YzVr
木星と一緒にBH爆弾になったともっぱらの噂
370それも名無しだ:2008/05/14(水) 07:48:07 ID:G4rPiiH5
楽しいとメガネがずり落ちちゃう人は何時出ますか?
371それも名無しだ:2008/05/14(水) 08:07:28 ID:XHZzTWLl
一億と二千年後なら
372それも名無しだ:2008/05/14(水) 09:01:11 ID:1L6kAWKc
>>364
ああ、なんか赤く塗られてたぞ
アタシより先に専用機なんて100年早いとかなんとか
373それも名無しだ:2008/05/14(水) 11:15:54 ID:G4rPiiH5
ラッセルの専用器はカチーナだろ
374それも名無しだ:2008/05/14(水) 12:40:32 ID:V+2x1cSL
>>370
ワイヤー使いな亡国の姫君の事も思い出してやってくれ


個人的にヴィレッタはアレに乗って欲しかったぜ
375それも名無しだ:2008/05/14(水) 12:50:21 ID:G4rPiiH5
>>374
八十禍津日神を呼び出す人の彼女だな
376それも名無しだ:2008/05/14(水) 12:52:11 ID:/Fur9/1E
>>373
この流れでカチーナがカイーナに見えた
377それも名無しだ:2008/05/14(水) 12:55:45 ID:G4rPiiH5
その流れだとカイはトロメアだな
378それも名無しだ:2008/05/14(水) 13:48:10 ID:ohxBZegC
>>261
旧3次でも、ラグナロク後のリューネは木星に帰ろうとして、
月のドックでシャトルを準備中にラギアス召喚された。
だから、まだOG3がでるまで解らない。
379それも名無しだ:2008/05/14(水) 13:54:17 ID://28dB9G
召喚されてそのままバイバイですね
わかります
380それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:02:20 ID:ohxBZegC
>>379
それも悪くない。
キャラが増えすぎとか、キョウセレン自重、とかの意見があるから、
原作シナリオの消化したキャラはラギアスへ召喚されて一時退場、
新キャラ中心でシナリオ展開、ある程度シナリオ進んだら
視点をラギアスに移してEXシナリオ展開、終盤に合流して
4次シナリオ展開ってインパクト方式。
又は地上、ラギアスを初めから選べるC2、EX方式。
381それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:05:40 ID:ePZ2VKE4
キャラが増えすぎ言うても版権からすりゃ足元にも及ばない。
まぁ元がその作品のオリだから版権と違って明らかな脇役にならんからな。
382それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:15:47 ID:tCrp6KE1
版権もアニメの主人公だが
383それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:26:27 ID:qLvJcF6m
マサキはEDの露骨なさよならムード見ると次でリストラでも別に何も不思議は無い
わざわざ「助けに行くよ」→「絶対来んなよ」とか言わせてるし、
次回作で普通に出す・もしくは出すかどうか分からないって言う段階なら
あそこまであからさまに断る必要があるとは思えない
384それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:28:35 ID:G4rPiiH5
今回シュウって力の使い方に注意汁とか警告したっけ?
385それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:33:05 ID:iR5wYsIl
>>383
「押すなよ!絶対に押すなよ!」

旧シリーズからだが、ラ・ギアス召喚は行こうとして行ってないからなぁ
半ば無理やり召喚だし
386それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:37:10 ID:qLvJcF6m
>>385
旧シリーズは
「行こうとも行かないとも思っていなかったのに、勝手に召還された」
って言うだけで、それを再現したいんならあの会話自体を入れないとか
マサキの対応に否定的なニュアンスを持たせなければそれで済む事
それをわざわざ「マサキの方から断る」って言う会話を入れてる時点で何かしらの意図はある

まぁ3で一時的にいなくなって、4でいるだけ参戦してまたシュウ!てめぇ!の流れになるんじゃないと思うけど
387それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:40:21 ID:iR5wYsIl
>>386
行くんだったら行くでいいし
行かないんだったら行かないでいいよ
深読みする必要はないかと

今回のシナリオでいろいろそう感じた
388それも名無しだ:2008/05/14(水) 14:44:47 ID:G4rPiiH5
今後のOGじゃザンエルは出るのかな
389それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:31:26 ID:mTnMyKOi
>>383
行く行かないに関係なく、センスの無さ過ぎる台詞だったな
>「絶対来んなよ」
こういうのは、後でどっちの展開になっても引き合いに出して叩かれる
390それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:39:41 ID:LkuEbH82
絶対くんなよっていったっけ。
気持ちは嬉しいけどラングランは向こうの仲間達の手で守るって言ってただけだったような。
391それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:41:42 ID:GPIA2Mz1
とりあえずカルヴィナさんをですね(ry
392それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:43:03 ID:LNIU3WSp
ジャオーム見たいなぁ
393それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:44:34 ID:ePZ2VKE4
強制召喚だし来ちまったものは仕方がねぇ、手伝うぜ!になる可能性もあるよな
394それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:45:04 ID:G4rPiiH5
カルヴィナ機は白いリオンか?
395それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:45:54 ID:1tPFeIFu
とりあえずフェイルロードとマサキの対立の前振りとしては実は悪くない
地上の人間の力を借りたいフェイルロードと借りたくないマサキとで対立ができる
396それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:46:15 ID:CynIBvGC
>>394
ああ、いいなあ、それ

とりあえず魔装アンチを装ったOGアンチは去れ
397それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:49:31 ID:G4rPiiH5
カルヴィナの技能は
逆切れ
逆恨み

この2つのうちどちらかはありそう
398それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:50:46 ID:/Fur9/1E
リベンジでよくね
399それも名無しだ:2008/05/14(水) 15:52:39 ID:1tPFeIFu
裏切りで仲間を皆殺しにされた復讐を考えるのは逆切れでも逆恨みでもないだろ
400それも名無しだ:2008/05/14(水) 16:03:42 ID:GPIA2Mz1
凄まじい戦闘能力のリオン・・・
ムラタ機ですね、わかります
401それも名無しだ:2008/05/14(水) 16:04:32 ID:3/Ff3M7q
EXの話があったとして、マサキから通信機を渡されるのは誰だろうか
あの話は再現してくれるだろうか…
402それも名無しだ:2008/05/14(水) 16:05:17 ID:G4rPiiH5
ホワイトリンクスって異名あるけどどんな戦い方してたとか作中で明らかだっけ?
403それも名無しだ:2008/05/14(水) 17:21:15 ID:h1Nj881u
>>398
後期になると援護防御の回数が増えるんですね
404それも名無しだ:2008/05/14(水) 17:25:08 ID:G4rPiiH5
>>403
アル=ヴァンとデレてる所を見られると
見たやつの記憶を消しそうだなw
405それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:47:03 ID:p8Iy4Qns
ベーオウルフが史上最強のラスボスになればOK
406それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:55:52 ID:I47mGIdH
>>405
アインストに支配されて、同一存在であり、アインストを滅ぼしたキョウスケに対して、
憧れとも憎しみとも分からない狂気じみた感情を向けつつ、
なぜか声優が子安になっているベーオウルフですね。

んでもってゲシュ3は、アインストのせいで変質していて、
バリグナーならぬバリペンスト、あるいはバリットアイゼンと言われるような状態で、
クレイモアの代わりに、アインストな赤い結晶体部分から謎の反物質粒子を放出する必殺技を持っている、と。
407それも名無しだ:2008/05/14(水) 18:59:25 ID:Vxc9ZeC+
誰かの傷ついた心が
408それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:15:51 ID:DxoyNTPQ
嘘だッ!
409それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:31:31 ID:I47mGIdH
まぁ、これはネタだとして、
一度は「バリペンスト」を見てみたいけどね。

なんというか、こう、捩れて、歪んで、睨みつけるようなカメラアイで、
ありえない姿勢で立ち、ナイス太腿&ナイス細腰なゲシュペンスト。
410それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:31:52 ID:7ivN8xb7
これ以上失うものなど〜もう無いから〜
411それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:36:19 ID:sYvP5uel
神化ヤルダバ強ぇ〜
412それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:38:03 ID:DNa0tSPj
>>401
キャラ的にリュウセイかコウタかなぁ

あ、条件として
でかい耳糞が取れる奴だったな

…やっぱコウタか
413それも名無しだ:2008/05/14(水) 19:56:33 ID:G4rPiiH5
>>406
毎ターン
熱血
必中

加速
覚醒
鉄壁
気合*5
激闘
戦慄
を使ってきそうで怖いw
414それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:19:56 ID:PzWZY9sD
OG3早く出せや
DとJのBGMを早く据え置きクオリティで聴きたいんだよ
特にペルクラティオのBGM聴きてえんだよ
415それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:20:43 ID:G4rPiiH5
Dの男主人公の名前ってショウユだっけ
416それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:21:31 ID:CNwHyseT
おい、ヒョーゴだかと一緒にすんな
ジョッシだろ
417それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:25:33 ID:/Fur9/1E
お前ら散々助手助手いってたじゃないかジョシュだよ
418それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:26:39 ID:95lBW5zO
女主人公のほうがもっと空気だろ
419それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:27:40 ID:G4rPiiH5
女主人公はリヨだったような・・・
420それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:30:29 ID:CNwHyseT
女主人公は名前にムスカって入ってたような気がするんだけどな

ま・・・まさか!
421それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:33:07 ID:iNLzHjGy
スクランブル・ジョッシュ!
422それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:34:20 ID:G4rPiiH5
もう中間をとって男主人公の名前はスクランブル=ジョージでいいよ
423それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:35:20 ID:95lBW5zO
男はグラキエース
女はメントスだっけ
424それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:39:00 ID:G4rPiiH5
メントスってすーすーしそうな名前ダナw
425それも名無しだ:2008/05/14(水) 20:54:15 ID:LkuEbH82
これは・・・・
次回作冒頭で皆が皆仲間たちの記憶を失って誰が誰だか状態になるのか!
426それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:03:23 ID:/Fur9/1E
それで敵味方が入り乱れてくれるならよし
427それも名無しだ:2008/05/14(水) 21:41:50 ID:aFUFVh8P
意味がわからん、気が狂っとる。
428それも名無しだ:2008/05/14(水) 23:41:13 ID:ulcvSa3t
おまえがいちばんこんらんしとるわ
429それも名無しだ:2008/05/15(木) 00:15:26 ID:W+40TKOS
ふんどし!
430それも名無しだ:2008/05/15(木) 00:24:50 ID:qqzSqklQ
衛藤乙
431それも名無しだ:2008/05/15(木) 00:30:08 ID:sjn33cxd
そうか しらなかった
432それも名無しだ:2008/05/15(木) 04:28:53 ID:T3u1pXQt
適当に手に取ったOG外伝の同人誌の後書きに
「アラドのキャラが変わってエロガキ化してる」
「アルフィミィとアクセル?この組み合わせねーよw」
みたいな事書いてあって、あぁ、やっぱりあれに違和感があるの2ちゃんねらーだけじゃないんだと思った
433それも名無しだ:2008/05/15(木) 04:37:13 ID:PQBDa0r5
>>432
作者もネラーじゃね?
434それも名無しだ:2008/05/15(木) 07:33:38 ID:CLT+I6+O
>>432
りーずの新刊?
435それも名無しだ:2008/05/15(木) 08:20:50 ID:91YBFQA1
りーず工房…スパロボ同人界のクリムゾン
436それも名無しだ:2008/05/15(木) 08:24:40 ID:YCPdF9R/
ブロンコも負けてはいないぜ
437それも名無しだ:2008/05/15(木) 08:39:48 ID:V0Qa3BbC
うどん兵ですね、分かりま・・・・せん
438それも名無しだ:2008/05/15(木) 09:10:33 ID:BVrm/eeR
コアユーザーという部類ではにちゃんねらと大差ないと思うが
いや、別に悪い意味じゃないよ。
なんとなく思った
439それも名無しだ:2008/05/15(木) 11:20:06 ID:MVabNxBL
内々欅は毎回愛のあるツッコミをくれるから好きだ

「OGsのSは洗脳のS」とか
Jの時の「もっとやって!」とかw
440それも名無しだ:2008/05/15(木) 11:59:40 ID:zYRGJpEG
ちょっとうどん工場行ってくる
441それも名無しだ:2008/05/15(木) 13:18:11 ID:91YBFQA1
そこへOGの女性メンバー達が!
442それも名無しだ:2008/05/15(木) 14:18:19 ID:fAb3fe1c
意味不明な会話が続く・・・・
443それも名無しだ:2008/05/15(木) 15:19:46 ID:tv1iPasm
内々欅がいるかぎり
いつさっちんが、死んでも
キャラデザは、大丈夫だな
444それも名無しだ:2008/05/15(木) 15:28:07 ID:BFsmmmOh
つまり会話の内容が解る俺たちはもっとやれと
445それも名無しだ:2008/05/15(木) 15:32:09 ID:9f3UYXnN
>>443
それはねーよ
446それも名無しだ:2008/05/15(木) 19:32:35 ID:/gZcgc75
どうもりーず工房のコメントを創刊順に追って行くと
「OG2を深く考えずに1周した時は面白かったんだけど
 その後のOGの脚本にどんどん拒否反応が起こるようになってきた」
って言う雰囲気をひしひしと感じる
447それも名無しだ:2008/05/15(木) 19:50:46 ID:z8TcGXly
りーずもいいが玉の輿のヤマダの続きが気になる
448それも名無しだ:2008/05/15(木) 19:55:07 ID:wc55ZPPM
ロボゲ板で皆がテンプレのように叫ぶ文言と全く同じだなw
そんなに自分のイメージが大事かw
449それも名無しだ:2008/05/15(木) 19:59:54 ID:S6lidi0l
>>446
りーずはどう見てもロボゲ板や萌えスレ見てるネタあるからなぁ・・・
450それも名無しだ:2008/05/15(木) 20:01:35 ID:/gZcgc75
>>448
最初からあるイメージを崩す事が仕事で、それで飯食ってる同人作家にすら
ダメ出しされるような一貫性の無いキャラだって言う事でしょ
もうりーず工房に脚本書かせればいいんじゃね
451それも名無しだ:2008/05/15(木) 20:03:23 ID:C54uy7zx
>>448
はいはい真理が見えてるお前偉いえらい
452それも名無しだ:2008/05/15(木) 20:06:32 ID:H28nu7u4
>>448の言いたいことも判らなければ
前文と後文の繋がりもわからんのだが、誰か通訳してくれ
453それも名無しだ:2008/05/15(木) 20:08:36 ID:z8TcGXly
>>452
自分の気に入らない設定は却下だってことじゃね?

まぁ、間違ってもしらんがな
454それも名無しだ:2008/05/15(木) 20:20:35 ID:Z0UyOi1c
版権と同じで設定弄らずにもってきてくれというのは分からんではないが別にOG設定でもいいと思うんだがな・・・
455それも名無しだ:2008/05/15(木) 20:27:44 ID:H28nu7u4
設定上の話と脚本上の話は似て非なるもんじゃね
やたら混同するやつもいるけど
456それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:18:42 ID:RcGrn2pc
つうか、
今更だな。
オリキャラの設定なんて、
新作が出る度に変わってるじゃん。

SRXチームなんて、
設定変わりすぎだろw
アヤのR-3から一定時間以上離れると死ぬとか、
なかったことにされてるし。
457それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:18:54 ID:VK91lWN4
アラドのあのシーンなんてただのギャグシーンだろ
あれだけでアラドのキャラクターが壊れたなどと喚く神経が分からんわ
458それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:22:46 ID:Z0UyOi1c
書かれてないだけだろ、アヤのは。
書かれていないのなら奴等は飯も喰ってなければトイレも行っていないって言ってる様なもんだぞ
459それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:27:36 ID:Bo3xx2h5
>>456
カイとか小説の端役から大躍進したしなあ
キョウスケやエクセレンもC2→インパクト→OGで変化がみられるしな
460それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:30:19 ID:z8TcGXly
そのうちマイとラトにライバル補正付きそうだなw
461それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:36:46 ID:H28nu7u4
OGが最初っからハーメルみたいな作風ならよかったのにね
462それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:39:42 ID:z8TcGXly
>>461
黄金のピアノ背負っていてパンチラぐらいで大量の鼻血を出す勇者が出てくる漫画?
463それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:41:02 ID:ryx8V7ZV
愛の勇者か
464それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:41:08 ID:96BDwV2W
海神すら鍋にして食おうとするマンガですね
465それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:42:32 ID:z8TcGXly
主人公の母親の性格がぶっ壊れてて面白かったな
愛の勇者に毒薬飲ませたり、のろい賭けたりw
466それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:46:04 ID:/qOXc0Xt
そうそういないよね、いじめられてる息子が連れてきた気のいい友達に、
「人間を信じる心を忘れちゃダメなのよ、ハーメル」って言いながら友達の首絞めたり、
インドゾウ二秒殺しの毒薬飲ませたり、息子を裏切ったら地獄の炎が焼きつくす呪いかけたり。
「人間を恨んじゃダメよ」って言いながら灯油をまいて火をつける母親。
467それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:51:53 ID:QD59gb8c
>>458
少なくとも、趣味アイドルのプロマイド集めは無くなってる気がするな
468それも名無しだ:2008/05/15(木) 21:57:58 ID:5tth8IwC
アヤの精神を維持するのにリンクが必要って設定ならOGSでもちゃんとあったじゃない
アヤの記憶は偽者で、だから維持のために定期的にリンクしないといけないと
アギラからそのことを告げられて、その事実を受け入れて乗り越えたんだから
もう偽りの記憶を刷り込み続ける必要はないんじゃないのか
469それも名無しだ:2008/05/15(木) 22:17:31 ID:96BDwV2W
リンクして偽の記憶補充しないと人格崩壊するんじゃないっけ?
人間って幼少期の記憶から人格変わるし。
事実わかった所でそれは変わらんのでは。
470それも名無しだ:2008/05/15(木) 22:29:54 ID:5tth8IwC
>>469
それはそうかもしれないね、リンクがいらなくなったと言われたわけではないし
まあ今後もリンクが必要だろうがそうでなかろうが
設定が無かったことにされたというのは間違いでよさそうだけど
471それも名無しだ:2008/05/15(木) 22:39:55 ID:C54uy7zx
>設定が無かったことにされたというのは間違い

間違いと言い切れるほどのソースあったっけ?
472それも名無しだ:2008/05/15(木) 22:46:38 ID:96BDwV2W
あんなシーン一々挿入してたら鬱陶しいだろ
473それも名無しだ:2008/05/15(木) 22:49:39 ID:pOARaFA8
1から10まで説明されないとだめな人たちですか?
474それも名無しだ:2008/05/15(木) 22:51:33 ID:5tth8IwC
>>470
絶対とは言えないが、少なくともOGSではリンクが必要という設定はあった
その続編である外伝でも設定が消されたと判断する理由が無い
外伝でR-3が長期にわたって出ないなら、リンクはいらないのかという疑惑が
出るかもしれないが、最初から最後まで普通にR-3はあるし
475それも名無しだ:2008/05/15(木) 23:19:12 ID:OfkI+si+
しかしひどいスレだなw
476それも名無しだ:2008/05/15(木) 23:24:39 ID:AEwQWeFa
これまでのスパロボにあった、MAP画面で敵を赤に味方を青にできる機能はなくなってしまったのでしょうか?
私が悪いのと、どうもグラフィックが合わないのか、宇宙で敵が黒っぽいからなのか分からないのですが、敵を確認し辛いので
もし今回もあるようでしたら、教えて頂けますでしょうか。
477それも名無しだ:2008/05/15(木) 23:27:44 ID:Z0UyOi1c
スタート押してみ
478それも名無しだ:2008/05/16(金) 00:45:15 ID:m88qq+LQ
>>477
すいません、既にそれは試して多少は見やすくなったのですが、
やはり分かりにくく、R2を連打して確認しています。
やはり敵が赤に味方が青になる機能は無いんでしょうか。
479それも名無しだ:2008/05/16(金) 01:57:53 ID:PHhb1obc
OG1の、レオナガーリオン辺りは判別しづらかったなぁ。

復讐親父の出てくるステージで先行させると、
敵のガーリオンに囲まれて、どれがどれだか分からなくなったりして。
480それも名無しだ:2008/05/16(金) 02:00:46 ID:2+THtDT8
あれ何でトロイエ隊仕様じゃなかったんだろうな?
青ガーリオンカッコいい
481それも名無しだ:2008/05/16(金) 02:15:34 ID:Jj4I7SP+
3Dマップの欠点だな
個人的にはスパロボは2Dのマップが似合うと思うんだが
でも2Dだと色違いの機体とかの見分けが付きにくいの欠点だな
482それも名無しだ:2008/05/16(金) 02:18:25 ID:puT+VxaC
つ 切り替え 2D←→3D
483それも名無しだ:2008/05/16(金) 02:26:26 ID:QhWRz7Bm
しかし今Fとかやると凄まじくやりにくいがな
484それも名無しだ:2008/05/16(金) 02:28:55 ID:puT+VxaC
>>483
戦闘アニメをとばすのと一括改造システムの導入だけで2〜4次(F・F完)+64+C1+C3を移植して欲しいなぁ。媒体としてはWIIがいいか。開発費的な問題で
485それも名無しだ:2008/05/16(金) 02:35:38 ID:QhWRz7Bm
Wii持ってないし買う気も無いからホントに移植されたら嘆く
486それも名無しだ:2008/05/16(金) 02:49:02 ID:m88qq+LQ
>>481
私も2Dが良いと思います。

>>484
アニメ飛ばし+改造+精神を纏めて使用(できれば応援や祝福なんかも纏めたい)は欲しいですよね。
Wiiで発売されたらハードごと買うしか無いですね。
487それも名無しだ:2008/05/16(金) 03:43:34 ID:SF0+bL/f
俺は3Dの方がいいかなぁ。
昔はマップ広かったけど今くらいの面積なら
3Dの方が箱庭感があるというか。
488それも名無しだ:2008/05/16(金) 04:21:47 ID:iBPy9EZC
3Dのユニットが結構良く出来てるのが多いから、3D表示は好きだな
489それも名無しだ:2008/05/16(金) 07:52:09 ID:sNYsB7PN
Wiiだと、
64みたいな幻の名作になったりなw

しかし、
オリキャラ増え続けるのに、
OGて今後どうなるんだろうな。
64の主人公たちは参戦絶望だが、
まだ出てない連中多いし。

Jの敵とか、
人類の創造主てのはアインストやゼ・バルマリィ帝国との兼ね合いをどうするんだか。
まさかゼ・バルマリィ人も儂が作った、
とか言い出すのか?w
490それも名無しだ:2008/05/16(金) 08:18:44 ID:WfzIbw7o
もう散々議論し尽くされたネタ
491それも名無しだ:2008/05/16(金) 09:29:25 ID:8Cr/YHV4
>>489
版権のロボットアニメだって増え続けるんだから……
まあ、そういう事じゃね?

多分、OG1メンバーあたりをベース(版権で言う御三家)として、
他の作品キャラをとっかえひっかえじゃないかなあ。
492それも名無しだ:2008/05/16(金) 10:01:13 ID:soKoDTLZ
とりあえずR組とW組は絡むのがほぼ約束されてるな
あとOGはCPS出るんだろうか・・・
493それも名無しだ:2008/05/16(金) 10:32:53 ID:ppWReDeu
はやくあの痴女…じゃなかった、アクア使いたいよ
494それも名無しだ:2008/05/16(金) 10:36:20 ID:soKoDTLZ
セティはまだかね
495それも名無しだ:2008/05/16(金) 10:51:22 ID:1y8ixzFA
OG3にでそうだな
いつになったらレジアーネ様は(ry
496それも名無しだ:2008/05/16(金) 11:53:26 ID:soKoDTLZ
セティとで思い出したがフォルセティ持ちのセティはチートだよなw
497それも名無しだ:2008/05/16(金) 12:09:04 ID:+x4JAVBs
W組って・・・何で?
498それも名無しだ:2008/05/16(金) 12:48:32 ID:soKoDTLZ
>>497
ジャンク屋つながりで
499それも名無しだ:2008/05/16(金) 12:55:14 ID:CPgEWRAe
W組って宇宙が拠点だけど絡むのか・・・?絡むなら運び屋時代のアイビス達だがOGだとやるかどうかだしなぁ・・・
500それも名無しだ:2008/05/16(金) 13:11:32 ID:6Zyol1IP
久保がでるならそれだけで満足だわ
501それも名無しだ:2008/05/16(金) 16:49:28 ID:9urP1qi3
>>484
PSPがベストだろ
502それも名無しだ:2008/05/16(金) 16:54:42 ID:TNgtkGcA
APの評価次第だな
503それも名無しだ:2008/05/16(金) 17:13:22 ID:fH2eaiMR
APとムゲフロが売れなくて結局磐石のPS2とDS、って言うのが一番ありそう
504それも名無しだ:2008/05/16(金) 20:12:53 ID:m88qq+LQ
ムゲフロってDSじゃなかったっけ?
505それも名無しだ:2008/05/16(金) 20:13:58 ID:TH+ybw7l
DSだよ?
506それも名無しだ:2008/05/16(金) 20:14:51 ID:WfzIbw7o
多分PSPで売り出される地域があるんだよ。ごく一部で
507それも名無しだ:2008/05/17(土) 00:24:39 ID:uxI5IfiE
RPG形式のコンパチゲーに期待できる、か?ムゲフロ次第で。
まあそういうの気にしなくてもとりあえず買うけど。

スクコマ1もちょい役ででたしゲトゥビュームとかもちょい役ででないかね。
量産機になりそうだが。
508それも名無しだ:2008/05/17(土) 00:44:48 ID:UoDGGBbS
だってムゲフロって揺れゲーだろ
売れるに決まってるじゃないか
無限 → ∞ → おっぱい か
509それも名無しだ:2008/05/17(土) 08:09:52 ID:alKAqO66
ムゲのフロンティアですね、
分かります。
510それも名無しだ:2008/05/17(土) 09:34:10 ID:WP8GtQ4i
トロンベ(食通)「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
マイヤー「詳細キボーヌ」
トロンベ(食通)「今日はカレーですが、何か?」
ライ「カレーキターーーーーーーーー」
レオナ「キターーーーーーーーーー」
トロンベ(馬)「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
カトライア「オマエモナー」
マイヤー --------終了-------
ライ --------再開-------
レオナ「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
カトライア「ジャガイモうp」
レオナ「↑誤爆?」
ライ「タマネギage」
マイヤー「ほらよ肉>家族」
レオナ「神降臨!!」
ライ「タマネギage」
カトライア「糞タマネギageんな!sageろ」
ライ「タマネギage」
トロンベ(馬)「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
カトライア「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
テンペスト「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
カトライア「氏ね」
マイヤー「むしろゐ`」
ライ「タマネギage」
レオナ「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
511それも名無しだ:2008/05/17(土) 10:12:01 ID:F1FR0wVS
>>509
無毛のフロンティア

と、書くとなんだからかまんだら。
512それも名無しだ:2008/05/17(土) 10:23:04 ID:WP8GtQ4i
胸毛のフロンティア
513それも名無しだ:2008/05/17(土) 10:56:48 ID:wPmVd3Tx
>>510
兄はライにとってのトロンベだろう……ミスキャストだ
514それも名無しだ:2008/05/17(土) 14:04:30 ID:nmXcHPQl
買うんだったら無印か外伝どっちがいい?
515それも名無しだ:2008/05/17(土) 14:11:28 ID:CLGAYluw
続き物だし、無印からが無難
516それも名無しだ:2008/05/17(土) 14:12:35 ID:nmXcHPQl
ありがとう( ̄▽ ̄)!
517それも名無しだ:2008/05/17(土) 15:56:29 ID:hzv9lFT3
撃墜数が関係する隠しユニットを手に入れる際の撃墜数って全滅プレイで稼いだものでもいいのか?
518それも名無しだ:2008/05/17(土) 16:01:36 ID:uxI5IfiE
問題ないんじゃないの。全滅プレイで撃墜数稼げたか忘れてしまったが。
519それも名無しだ:2008/05/17(土) 16:08:17 ID:hzv9lFT3
ありがとう
OG2でシシオウブレードとろうとしてるんだ。

シシオウブレード
第21話『亡国の姫君』終了までにブリットのレベルを18以上、撃墜数を45以上にする。

これにギリギリ足らなかったからさ

助かったよ
520それも名無しだ:2008/05/17(土) 16:53:49 ID:497m4xP1
リュウセイがWのキャレットを見たら
「やっぱ戦艦にはマスコットロボだよな!」とか、
「コンバインOKとか言いそうだな。」とか言いそうな気がする。
521それも名無しだ:2008/05/17(土) 17:21:23 ID:F1FR0wVS
「リュウセイ、ゲンキカ?」
522それも名無しだ:2008/05/17(土) 17:42:26 ID:Hb9DpDTd
リュウセイがガルムレイドになにかしらの反応を示すのも間違いないな
523それも名無しだ:2008/05/17(土) 17:46:49 ID:uxI5IfiE
マンボウには反応しないかな。珍しいタイプではあるぞ。
524それも名無しだ:2008/05/17(土) 17:52:17 ID:Kodfwpxh
反応するのはメガネだな
525それも名無しだ:2008/05/17(土) 18:26:48 ID:Tmw/Tisq
ファービュラリスとストゥディウムには興味津々だろうな>メガネ
526それも名無しだ:2008/05/17(土) 21:30:00 ID:T2REVYkZ
外伝2周目やる気しねえ
カードコンプ
OGsのシナリオが神に思えてきた
527それも名無しだ:2008/05/17(土) 21:32:34 ID:GcQryt6T
一番の原因はダークブレイン
回復しすぎじゃいw
528それも名無しだ:2008/05/17(土) 21:48:52 ID:tR3yXscr
発売日に買ったがカードまだ1回しかやってないや
みんなやっぱコンプ目指してる(した)の?
529それも名無しだ:2008/05/17(土) 21:51:55 ID:Kodfwpxh
カードをコンプするまでは楽しめる
530それも名無しだ:2008/05/17(土) 21:53:16 ID:GcQryt6T
トーナメントはだんだん同じ作業になってる感がした
531それも名無しだ:2008/05/17(土) 21:55:37 ID:Jc2+19iH
外伝は3周したが
シャッフルバトラーまだ一回もプレイしてない
532それも名無しだ:2008/05/17(土) 22:02:30 ID:eZTrUMAb
外伝は1周が短いのが救いだな
533それも名無しだ:2008/05/17(土) 22:39:38 ID:S6T3iQ8Z
外伝はアイテム増殖バグを使ったから14話を過ぎてからはすげー楽しいわ
ストーリーも2みたいにぶっ飛んでないし
30話辺りから強い奴が続々と加入してきて燃えたし
534それも名無しだ:2008/05/17(土) 22:46:58 ID:Hb9DpDTd
今回のエンドはアズマ家でホームパーティーというほのぼのしたものだったが
それだけに、対比でアルベロのシーンが沈んで見える…
535それも名無しだ:2008/05/17(土) 23:00:06 ID:4KL4mRNv
家族を失い部下を失い


そして職までも失いかねないアルベロ隊長哀れ
536それも名無しだ:2008/05/17(土) 23:04:12 ID:Hb9DpDTd
アルベロってOGで一番プロに徹している軍人だと思った
537それも名無しだ:2008/05/17(土) 23:06:49 ID:CLGAYluw
>>536
つ[リー]
538それも名無しだ:2008/05/17(土) 23:08:53 ID:WNpYqthI
ツリー?
釣りー?
539それも名無しだ:2008/05/17(土) 23:14:31 ID:Hb9DpDTd
シャドウミラーについた上、憎んでいた異星人と組んだり
自分を見失って目的と手段を完全に取り違えたり
部下の人身掌握が下手だったり、リーはいろいろと残念な気がする
540それも名無しだ:2008/05/17(土) 23:15:02 ID:WP8GtQ4i
サバイバル訓練時は

ヒューゴ&アルベロ:美味そうに蛙や蛇を食べる
フュォリオ:ストレスで胃に穴が
541それも名無しだ:2008/05/17(土) 23:18:18 ID:6L+7By3z
>フュォリオ
恐ろしくストレスに苦しんでそうな名前だ
542それも名無しだ:2008/05/18(日) 01:04:38 ID:rhoMpflI
今更OGSやってるんだけどさ
SRXチームのパワーアップイベントはちゃんとシナリオ上描かれてるのに
アルトとヴァイスの追加武装と合体攻撃はいつの間にか追加されてて吹いたw
この扱いの差はなんだwww
543それも名無しだ:2008/05/18(日) 01:09:56 ID:PJ2AtwTE
念動破砕剣とかいつの間にか追加されてなかったっけ。
544それも名無しだ:2008/05/18(日) 01:14:40 ID:AsMeS3uy
OG1のリュウセイ編なんて、R−1が起動したとか変形したとかだけで1話使うからな
ハガネが基地を出発してからアウ何とか島に着くまでが長い長い
545それも名無しだ:2008/05/18(日) 01:15:30 ID:PJ2AtwTE
第二次踏襲してるからかね。まあ本拠地向かってるんだから
あんま簡単にいかれても困るが。
546それも名無しだ:2008/05/18(日) 02:28:17 ID:Mzv5OkoS
>>543
フォーメーションRもいつの間にか追加だしな

キョウスケはムービーが優遇されてるから
大差ないよ
547それも名無しだ:2008/05/18(日) 07:14:30 ID:Jt1RMPts
リーはシャドウミラーへいかなければ、
嫌な奴だけど優秀な軍人、
で終わったろうな。
軍の腐敗を嘆いていたし。
548それも名無しだ:2008/05/18(日) 08:49:17 ID:qMSlfeBq
プロジェクトTDの人:フィリオ
ラウルの妹:フィオナ
あるベルの息子:フォリア
旧特殊戦技教導隊の人:テンプラ

でおkだっけ
549それも名無しだ:2008/05/18(日) 09:17:04 ID:nhw6Hamm
OG外伝クリア記念カキコ
ラグナロクでダークプリズンじゃなくて、OPの曲が流れたのにはマジで萎えた
最終話で萎えさせないでくれよ…
550それも名無しだ:2008/05/18(日) 10:13:50 ID:OHuv1Ybv
欝ビス無しでハイペリオンまで行く気がするなOGは

>>547
リーは改心してツンデレ艦長になってほしかった
性格歪んだ理由も真っ当なもんだし
551それも名無しだ:2008/05/18(日) 10:16:42 ID:tvGMeRdB
>>549
何をいまさら、お約束なんだしさ
552それも名無しだ:2008/05/18(日) 10:20:23 ID:QCqew29b
お約束だとしても、俺もあそこはダークプリズン流すところだと思った
553それも名無しだ:2008/05/18(日) 10:36:36 ID:7TOX7M+/
もしくは
アルマゲドン
554それも名無しだ:2008/05/18(日) 11:24:27 ID:qMSlfeBq
仲直りイベントは

テツヤ「士官学校時代ランチ3回奢ったぞ!」
リー「俺は728回おごらされたぁ!」
テツヤ「俺のエロディスクさっさと返しやがれ!」
リー「そんなもん売り払ったわ!」

このあとリーがリミッター解除覚えて和解
555それも名無しだ:2008/05/18(日) 11:34:18 ID:ZnZBhtvv
>>554
それアイビスとスレイじゃね
556それも名無しだ:2008/05/18(日) 12:06:00 ID:ummy3Pu9
>>554
シロガネのリミッター解除…(ごくり)
557それも名無しだ:2008/05/18(日) 14:37:27 ID:DzwlFl10
トロニウムキャノン
ドリル
と来てシロガネには何が付くだろう…
558それも名無しだ:2008/05/18(日) 14:39:03 ID:GrEL42hE
MAPW
559それも名無しだ:2008/05/18(日) 14:42:27 ID:qMSlfeBq
>>557
ミサイル
560それも名無しだ:2008/05/18(日) 14:47:24 ID:n1nutiEV
>>552
ラスボスで曲変わるのって評判いいのかな

私的にいいなと思ったのはサルファくらいなんだが
561それも名無しだ:2008/05/18(日) 14:49:17 ID:Jt1RMPts
>>557
核ミサイル

そして核ミサイルを撃ってるだけなのに、
敵の大将に「やるな何ちゃら」とか言われる。
562それも名無しだ:2008/05/18(日) 15:11:28 ID:Vv8giJnZ
>>561
あれは隠れ蓑の通常ミサイルに核を混ぜるタイミングが
上手かったからこそ言わしめたんだぞ。
と、マジレス。

・・・結局山ちゃんに全部撃墜されちまったがな。
563それも名無しだ:2008/05/18(日) 15:34:22 ID:1fAXE7k2
今外伝クリアしたけど普通に面白かった
なんで地雷とか言われてんのかわからん
564それも名無しだ:2008/05/18(日) 15:45:19 ID:LxWt8wD4
カードゲームが地雷
565それも名無しだ:2008/05/18(日) 16:10:48 ID:vPWWKtnC
なんでも地雷扱いしたい年頃なのよ
566それも名無しだ:2008/05/18(日) 16:17:29 ID:qMSlfeBq
リーってシロとクロにアイスの蓋の裏上げたり喉を撫でててやったりしてたんだろ?
567それも名無しだ:2008/05/18(日) 16:50:00 ID:XMzyfGVh
話数が短い割には1話1話があっさりしていたくらいだな不満は
地雷なんて言う程酷くは無いと思った
568それも名無しだ:2008/05/18(日) 17:43:50 ID:8f8QESkT
定価で買ったら地雷
569それも名無しだ:2008/05/18(日) 17:49:48 ID:OHuv1Ybv
OGSのボリュームと比べると割高感が否めないな
脈絡なくシナリオをしつこく叩いてる奴はただの嵐
570それも名無しだ:2008/05/18(日) 18:26:03 ID:Q3UQJQKh
EXハードだと14話の無限稼ぎは無理?
571それも名無しだ:2008/05/18(日) 18:50:21 ID:bX2PDsNM
外伝てOG1みたいにひとつでも熟練度取りこぼすとボスが最強にならないみたいの無い?
無いなら14話で全滅稼ぎしようと思うんだけど
572それも名無しだ:2008/05/18(日) 19:05:10 ID:qMSlfeBq
>>286
城島カナミ
矢野アキ
黒田マナカ
叶ミホ

この中で一番萌えるのは?
573それも名無しだ:2008/05/18(日) 19:06:37 ID:qMSlfeBq
誤爆><
574それも名無しだ:2008/05/18(日) 19:50:00 ID:PJ2AtwTE
>>571
無い。OGsの時点でセプタギンやシュテルンが隠しじゃなくなってる
575それも名無しだ:2008/05/18(日) 20:35:08 ID:bX2PDsNM
>>574
どうも
隠しって言うかボスのスペックが熟練度1個でも落としてるとジュデッカとか最強にならないじゃないすか
そう言うのがないかなーってことで
無いなら気兼ねなく全滅稼げるなと
576それも名無しだ:2008/05/18(日) 20:37:13 ID:qMSlfeBq
>>575
実際の所熟練度を取れば取るほど簡単で
逆に取らない方が難しい・・・と言うより面倒な気がする、俺はね
577それも名無しだ:2008/05/18(日) 20:37:41 ID:95RUKet5
>>575
GBAなら熟練度パーフェクトなら若干弱体化してなかったっけ?
熟練度数個取り逃し>熟練度パーフェクトだったよな。主に特殊能力の面で
578それも名無しだ:2008/05/18(日) 20:54:44 ID:qMSlfeBq
>>577
α外伝も熟練度数個取り逃した方が黄昏面倒だった気がする
579それも名無しだ:2008/05/18(日) 21:06:05 ID:7vnqNAbI
ダークブレインは…さすがに擁護できんorz
580それも名無しだ:2008/05/18(日) 21:08:11 ID:qMSlfeBq
コンパチはまだ完全体じゃないし今後も出るだろうな
581それも名無しだ:2008/05/18(日) 22:22:27 ID:j7c6Pq6i
まあ、普通に浅草にいるみたいだし。
またゲート開いてアレコレ呼び込むんじゃないの。
582それも名無しだ:2008/05/18(日) 22:50:46 ID:qMSlfeBq
>>581
SHOイングラムを読んじゃうとか
583それも名無しだ:2008/05/18(日) 22:54:04 ID:YIvW/p2C
OGの世界で純粋な地球の技術だけで作られた
一番強いロボットってヴァルシオンかな?
584それも名無しだ:2008/05/18(日) 22:57:20 ID:fKO8rIDt
>>583
なにげにEOT詰まっていそうだけどねぇ。
585それも名無しだ:2008/05/18(日) 22:58:50 ID:ogl1dhsv
>>580
外伝で無印やドッジの専用曲を使わなかったのは味方化フラグかなと思ってしまう。
…無印はともかくドッジは明らかに味方っぽい曲だしさ
586それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:02:13 ID:n1nutiEV
>>583
EOTIの責任者の期待だったんだから
入ってるんじゃないの
テスラドライブのEOTだったよね

アルトアイゼンかな
587それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:17:46 ID:qMSlfeBq
グルンガスト壱式ってEOT入りだっけ?
588それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:24:00 ID:8f8QESkT
ゲシュペンストシリーズは純地球製とは違うのかな
589それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:29:40 ID:Clp+hRvK
>>583
アーマリオンです
590それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:33:38 ID:Clp+hRvK
……って、ネタにしても>>586で既に候補から外れてたのに気付いた
ウィキ見るとグルンガストが飛んでるのはテスラドライブじゃないっぽい気がする。
591それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:40:53 ID:Mzv5OkoS
>>583
サイバスターです
592それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:43:14 ID:BNi4v6dW
>>583
ソウルゲインとかヴァイサーガ
地球製とはいっても向こう側のテスラ研での作成だしEOT使ってない保障は全く無いが。

あと地球製ってことは魔装も除外か?
設定的にはサイバスターは凄く強いことになってるが
593それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:44:28 ID:PJ2AtwTE
メガグラビトンとかの重力兵器はヒュッケ3とかもあるしEOTから地球の技術になったって言っていいのかね。
594それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:45:07 ID:I72thaJc
ソウルゲインは外伝でファンタジー設定が追加されたし、EOT搭載は確定っぽい
595それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:46:40 ID:fKO8rIDt
どの系列にもEOTは入っていそう。
596それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:47:13 ID:BNi4v6dW
テスラドライブレベルでEOT使用機体ってみなされると重力兵器もダメになっちゃうのでは
597それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:48:29 ID:I72thaJc
テスラドライブレベルって言うけど、テスラドライブってEOTの象徴みたいなもんだぞ
598それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:50:17 ID:ywPvGNzr
>>590
リーゼならともかく無印なら良いんじゃない?
599それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:53:09 ID:jbCWsDNX
DGGじゃないかな
600それも名無しだ:2008/05/18(日) 23:58:38 ID:qMSlfeBq
>>594
案外こちら側のンツェントル10号機がソウルゲインかもな
601それも名無しだ:2008/05/19(月) 00:01:44 ID:n1nutiEV
条件は、テスラドライブ積んでない
EOTI(DC) テスラ研でない
リオンタイプじゃない
で絞れるかな?

ふと思ったんだけど完成形はテスラドライブ積んでツインカノンつけるって言ってた
Rブレードは?
602それも名無しだ:2008/05/19(月) 00:07:39 ID:af+eDbNL
>>594
案外 あちら側は、メテオ3落ちてないんだから
EOT使ってないかもしれないね

OGSの付録本読んだら、こちら側は人型自体
EOT技術からの解析によって実現したっぽいな
603それも名無しだ:2008/05/19(月) 00:08:34 ID:ll+QRUUQ
>>592
ラ・ギアスは地球の内側だから
やっぱりサイバスターじゃないの?

EOTなし機体なら話は別だけど
604それも名無しだ:2008/05/19(月) 00:10:26 ID:jB6ock0Z
>>602
インスペクターは来たようだけど向こう側はこっちとは別の機体に乗ってきたのかねぇ。
参考にする機体が違ってくるだろうし。
605それも名無しだ:2008/05/19(月) 00:14:45 ID:3AY9rwui
完璧にEOTフリーな登場兵器って少ないな
戦車と戦闘機で最強決定戦やることになりそうだ
606それも名無しだ:2008/05/19(月) 00:15:56 ID:jB6ock0Z
人型兵器自体はこっち側じゃメテオ3の奴を参考にしてたからなぁ。
607それも名無しだ:2008/05/19(月) 00:17:24 ID:7uRYCN3O
死ねばいいのに。
608それも名無しだ:2008/05/19(月) 00:31:43 ID:7uRYCN3O
ごめん誤爆。
609それも名無しだ:2008/05/19(月) 00:59:16 ID:Rxc0D8AM
グルンガスト零式
アルトアイゼン
ダイゼンガー
アウセンザイター
ラーズアングリフ

DGGもEOTを搭載しているって話は聞かないが
ビアン作成だし、入ってると見るべきなのだろうか。
610それも名無しだ:2008/05/19(月) 01:34:44 ID:Re+lymc1
ソウルゲインの(おそらく本来はプロトタイプになるはずだった)
アースゲインからパイロットの生体エネルギーを云々という設定はあるんだがな…
611それも名無しだ:2008/05/19(月) 01:44:23 ID:/SADFSH4
アースゲインのはあくまでもGガンの真似と言うかその程度の物だけど
OG外伝で急にオカルトチックな事言い出したから変な感じになってるんだと思うんだけどな
まぁ正直、完全にただのご都合主義でしかないんだけど
612それも名無しだ:2008/05/19(月) 01:52:07 ID:jB6ock0Z
生体エネルギー設定は図鑑に書いてあったような。
613それも名無しだ:2008/05/19(月) 01:58:45 ID:v1yH12zE
生体エネルギーを吸う云々はいいんだが、突然Z最終回みたいな事ミィが言い出したからオカルト扱いされてるんだろう
614それも名無しだ:2008/05/19(月) 02:09:28 ID:NiezwTz1
アースゲインは座禅組んでイメージで動かす
ソウルゲイン(A)はダイレクトアクションリンクシステムで動かす
生体エネルギーは序盤で調べた博士が言う、電力のほかに生体エネルギーも使ってるようだと
しかしAではそれがとくにどうということもなく終了。そもそもヴァイサーガに乗ってても言うしね。

OGになったら向こう側のテスラ研製で奪取したものとかダイレクトアクションリンクシステムと
ダイレクトフィードバックシステムの併用とか出たけど生体エネルギーとか魂とかは設定なかった
OG外伝でミィが言い出すまでは。
615それも名無しだ:2008/05/19(月) 02:12:34 ID:Zt9DfCs/
地球製で一番無茶な代物というならエクサランス、機体というか時流エンジンがだが
他所から降って来たXNと違って一から開発されたはずだからな
OGじゃエステバリスがいないし空中換装もかなり凄い独自技術ではある
616それも名無しだ:2008/05/19(月) 02:16:59 ID:7uRYCN3O
>>614
まぁ、そもそもが
「向こうのテスラ研が研究してた機体を、シャドウミラーが奪取して運用してる」
わけだから、謎な部分だらけ、と言っても良い訳だけどな。
617それも名無しだ:2008/05/19(月) 02:28:29 ID:/SADFSH4
GBA版OG2だとレモンが
「乗り慣れたソウルゲインで戦うのが一番良い」
と言っていたのに、OGSではラウル達と戦った時に初めて乗った事になっていて
OG2パートでのレモンのこの台詞も無くなっている
あとアクセルが自己修復機能を過信するような台詞が無くなっていて
全体的に自己修復機能については描写がややマイルドになった

パイロットの方はもう言うまでも無いが、機体も後付け設定に振り回されてるなぁ
618それも名無しだ:2008/05/19(月) 02:37:27 ID:wVZzri1s
なんかソウルゲインは実はDGG4号機なんじゃないかって気がしてきた
もしくはアンジュルグ、ヴァイサーガ、ソウルゲイン、ヴァイスセイバーあたりが
向こう側のDGGに相当するとか?
619それも名無しだ:2008/05/19(月) 03:05:21 ID:v1yH12zE
なるほど。アンジュルグ辺りはビアン総帥の趣味全開なわけだな

そういえばDの主人公機って珍しく何の特殊技術も使ってない機体なんだよな
D機体が出てきたら地球の技術で最高の機体かもしれない。
620それも名無しだ:2008/05/19(月) 03:15:56 ID:7uRYCN3O
>>619
いやいやいやいや、
動力とインターフェイスに得体の知れない発掘技術使用しまくりですよ?>D機体

お陰で相手とテレパシーしちゃったりして。
621それも名無しだ:2008/05/19(月) 03:22:48 ID:kmVsX6gt
>>614
アースゲインは「座禅組んでイメージで動かす」じゃなくて
機体内で「座禅組んで動かしてるようなイメージ」じゃなかったっけ? どう動かしてるかは詳細不明、と
Gガン系に見られるような、機体が格闘ロボだからといって、
パイロットも格闘技の達人というわけではない、ってことで うろ覚えだけど

A関連は次元転移装置もヴィンデル開発からコアはXNだのギリアム居ないとフル稼働しないとか
主人公機はテスラ研から盗んだ機体で乗りなれてないだの
多分、OGで他と色々関連付けようとしたんだと思うけど、悪いイメージばっかりでろくなもんじゃない
622それも名無しだ:2008/05/19(月) 04:04:55 ID:VksPBJv1
バックボーンが殆ど無かった(機体には64との関連性が見られたが)
とはいえ「全部盗品でした^^」は正直ないわな
623それも名無しだ:2008/05/19(月) 07:01:19 ID:3x95M7ik
謎なら謎で良いのに、ムダに設定付けて原作ブレイカーして反感買ったり
辻褄が合わなくなって、無かったことにor後付けの後付けとか、自分の首絞めてるな

平行世界でのことなんだし、Z&R社が云々程度に関係をちらつかせるのでも十分だったと思う
624それも名無しだ:2008/05/19(月) 07:27:05 ID:o8veFTOt
Z&R社のZとRって誰かの頭文字かな
625それも名無しだ:2008/05/19(月) 07:28:17 ID:aJJxIEYt
謎なまんまでストーリーから完全に放置されてるアンジュルグとかヴァイサーガから見たら
例え後付設定であれストーリーで扱われることがあるソウルゲインは羨ましく見えるわけだが
まあもっと整合性の取れたもんにしたほうがいいんじゃね?とは思うがね
626それも名無しだ:2008/05/19(月) 08:53:57 ID:v1yH12zE
ヴァイサーガなんてまず存在そのものがストーリー的にほぼ認められていない
627それも名無しだ:2008/05/19(月) 08:56:21 ID:o8veFTOt
マリオンがラーズに目をつけないのはEOT入ってるからだろうか?
見た目的に真っ先に何かしそうなんだけどなw
628それも名無しだ:2008/05/19(月) 10:07:35 ID:v1yH12zE
何かしたからレイヴンになったのでは…
629それも名無しだ:2008/05/19(月) 10:12:11 ID:KUvOzfm1
レイヴン化はOG2でDCに所属してる段階でなってなかっけ?
記憶曖昧なんで間違ってるかもしれんけど。
630それも名無しだ:2008/05/19(月) 10:13:33 ID://0ITRLS
砲撃戦向きの機体は好みじゃないんだろ
631それも名無しだ:2008/05/19(月) 13:23:52 ID:wVZzri1s
>>630
ちょっと違うな
重装甲な突撃型の格闘戦機体か
蝶のように舞い蜂のように刺される砲撃戦機体しか
興味ないんだろう

ラーズは重装甲な砲撃機だし
632それも名無しだ:2008/05/19(月) 13:28:01 ID:Xy6qOzRb
>>615
換装もそれなりだけど
時流エンジンが純地球製では一番高い技術な気がするね
633それも名無しだ:2008/05/19(月) 13:30:49 ID:kEQdRye0
実際純地球製では最高出力エンジンだしね。
大型化すれば宇宙船にも使えるし。都市のインフラにも使えるし。
634それも名無しだ:2008/05/19(月) 16:04:36 ID:a00ZYOzx
ジェアンは特機になるのかならないのか? ヴァルザガードはどう考えても特機だけど。
「主人公機では非特機機体で最大の機動兵器」って肩書きになりそうね。
635それも名無しだ:2008/05/19(月) 16:04:41 ID:f7pkTpbw
>>563
禿同
修羅勢とコンパチカイザー勢が版権作品みたいで、なんか新鮮だった
あとアラドにはガッカリしたけど、OGsに比べて余計な会話が減ってた(?)のもよかった
(知らない内に慣れたせいで、減ったように感じただけかもしれんけど)
636それも名無しだ:2008/05/19(月) 16:18:29 ID:o8veFTOt
ピニスも文化に触れて別人のような性格になるんだろうか?
637それも名無しだ:2008/05/19(月) 16:19:28 ID:Xy6qOzRb
もうちょっとまともに喋られる程度にはなるんじゃね
638それも名無しだ:2008/05/19(月) 16:26:14 ID:o8veFTOt
こんな人間関係になったりして



     ラージ
      ↑セロリが食えない人
ラウル←ピニス→フィオナ
好き(Love)↓ 好き(Like)
       ↓
    (ライバル)
     ミズホ
639それも名無しだ:2008/05/19(月) 16:26:41 ID:OQUrtg2J
おっぱいが大きくなります
640それも名無しだ:2008/05/19(月) 16:27:15 ID:d4h4qDJU
ソーディアンズガードが一体くらい落ちてませんかね。
641それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:01:01 ID:RVHBvLki
>>640
では、神谷教官に乗ってもらいましょう
642それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:10:10 ID:B4GUvTp8
ラァァァァァァァァァイ!!!!!
643それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:11:01 ID:o8veFTOt
デイイイイイイイイイイン
644それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:11:46 ID:+uev1gQQ
なんだかんだでピニス双子の女の子妊娠→ティスラリアーと名付ける。まだああああ

645それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:14:21 ID:o8veFTOt
>>644
デュナミスプローdに戻ってたしあの2人も生きてる可能性もあるかもよ?
646それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:15:05 ID:d4h4qDJU
タッドポールが生き残ってカエルになる展開希望
647それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:25:42 ID:CKW+kUq/
>>646
あれ生き残って人間いっぱい食って成長すると全部ひらめになるんだよ・・・
おたまじゃくしはおたまじゃくしでも精の子って意味でのおたまじゃくしだから・・・
648それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:26:52 ID:d4h4qDJU
>>647
じゃあカエルになると思ってタッドポールを育てたらひらめになって絶望する少年の話をやろうぜ
649それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:28:30 ID:B4GUvTp8
後の総代騎士である
650それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:36:30 ID:G+LYVE93
>>644
種付けは誰の役目だ?
またメガネか?
651それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:51:38 ID:7uRYCN3O
ヒラメ、大増殖&爆発的進化起こしてくれないかなー。
残ってた卵が火星付近で孵化して、勝手に進化し始める、とかさ。

ってか、OGは火星とか木星とかコロニー分が足りない。

652それも名無しだ:2008/05/19(月) 17:56:18 ID:o8veFTOt
>>650
ラウル×フィオナ:ラリアー
ラウル×ミズホ:ティス
ラージ×カップラーメン:イツェット
653それも名無しだ:2008/05/19(月) 18:01:42 ID:o8veFTOt
イツェットじゃなくてイェッツトだったw


654それも名無しだ:2008/05/19(月) 18:15:34 ID:ncXNtggo
>>651
あんたには向いてないよ
おとなしく種(笑)とかナデシコ(笑)とか見てオナニーしてなボクちゃん
655それも名無しだ:2008/05/19(月) 18:19:22 ID:wh8n1HFg
今日OG買ってきたんですがシナリオ数を見てゲンナリです…
実際にやった感じはどうなんですか?
656それも名無しだ:2008/05/19(月) 18:19:52 ID:ncXNtggo
なんだこのアンチの流れw
657それも名無しだ:2008/05/19(月) 18:19:53 ID:o8veFTOt
>>655
アクセルが美味しい所を全部持っていく
658それも名無しだ:2008/05/19(月) 18:43:14 ID:8sfyWi83
>>655
インパクトに比べりゃ全然…
あ、1〜2.5で100話普通に超えるな

まぁ百聞は一見、やってみな

スパロボ主人公ズ大集合だから
初スパロボだったらオススメはできんが
話イミフになると思うし
659それも名無しだ:2008/05/19(月) 18:46:35 ID:xNd2F6kl
ってゆーかOGはアシュとラーズの扱いが酷い
外伝ではアクセル乗り換えなかったしふざけるなと
660それも名無しだ:2008/05/19(月) 19:09:25 ID:Re+lymc1
Aやればいいじゃん
こんなんでいちいち目くじら立てるなと
661それも名無しだ:2008/05/19(月) 19:20:33 ID:I5jtzpGw
雰囲気悪いなぁ…

全肯定されないと気がすまないのかね
662それも名無しだ:2008/05/19(月) 19:24:56 ID:f7pkTpbw
外伝ではキョウスケも叫ぶんだなw
すんごい叫び方で吹いたw
レーツェルはレーツェルでハリーみたいなこと言ってるしw
663それも名無しだ:2008/05/19(月) 19:36:53 ID:JJz4rfko
穴馬と大親分が超合金魂で出るってな
戯れは終わりじゃって元ネタなんだろうか・・・
664それも名無しだ:2008/05/19(月) 19:40:22 ID:Re+lymc1
>>661
いい意味でも悪い意味でも版権スパロボの主人公達、ってのが引っかかってる
感じはある。全てOGオリジナルならいいんだろうが、それじゃ売れないだろうし。

俺は1の頃の地味だが堅実なストーリーが好きだったんだが、
オリは全部出せってヤツもいるしなぁ
665それも名無しだ:2008/05/19(月) 19:41:48 ID:xNd2F6kl
>>611
平等にしろっていってるんだよ
なんでスーパー系だけA主人公固定でリアル系はあんなに扱い酷いの?
敵で出てきたり量産されてたり炙れた奴等用に乗り換え可だったりともう散々だ
666それも名無しだ:2008/05/19(月) 19:42:25 ID:xNd2F6kl
>>661だった
667それも名無しだ:2008/05/19(月) 19:47:23 ID:Re+lymc1
>>665
普通のキャラが乗り換え出来てうれしいってヤツもいるんだぜ
668それも名無しだ:2008/05/19(月) 19:50:07 ID:I5jtzpGw
まあアクセルはA機体にだけでも乗り換え可にして欲しかった、てのはある
669それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:03:33 ID:6OBqc32/
Aの時点で量産された上に敵で出てくるのに何言ってんだ?
670それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:05:40 ID:xNd2F6kl
>>669
リアル系を主人公機にすればソウルゲインもヴァイサーガも敵として出てきます
あと私が言っている量産とは量産型アシュセイヴァーとランドグリーズですが何か?
671それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:06:06 ID:I5jtzpGw
何故にケンカ腰…
672それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:06:33 ID:Znu15Kgs
喧嘩腰だな
673それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:09:42 ID:I5jtzpGw
つーか信者のフリして極端に批判封じしようとしてるのもアンチの偽装だろw
674それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:15:09 ID:fW0FIfiE
他に目新しい話題も無いんだし、喧嘩ぐらい付き合ってやんな
675それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:17:12 ID:Znu15Kgs
その後スルーしろとか煽り耐性ないのかよっていわれるね
676それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:21:43 ID:SeECKgCa
フフフ…これが私の求めた闘争の世界…
677それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:29:05 ID:QtBdTFzx
>>673,>>675
被害妄想すごすぎワロタw

まあこんだけアチコチで外伝への批判が出てる状態だと、信者としては
そうでもして自分自身を守るしかないわな
678それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:30:13 ID:6OBqc32/
>>676
わかめ自重せい
679それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:32:26 ID:ll+QRUUQ
荒らそうと一生懸命な奴がいるな……
貴様か!わかめ!
680それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:33:37 ID:Znu15Kgs
F完のシロッコたちみたいに
OG3でゲストが作るクローンたちに
ワカメと、アーチボルトとかが選ばれる
681それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:34:46 ID:fW0FIfiE
ラーメン
つけ麺
僕わかメン
682それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:37:57 ID:bJpUKoyy
・・・それは過ち
683それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:37:59 ID:7a8sf1k8
>>680
ワカメはもう一回くらい出てきてもいいな
ゼゼーナンと絡んでほしい
684それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:53:25 ID:d4h4qDJU
アーチボルド当たりはクローン作っても意味あるのかね。
最期の台詞のこういう時生き残るんですよ、とかの台詞から
クローンだけど本人は何とか生き残ってるつもりだった、とか?
685それも名無しだ:2008/05/19(月) 20:56:29 ID:C86xoLIe
>676
わかめ!これが俺の紅い一撃だ!
686それも名無しだ:2008/05/19(月) 21:18:34 ID:o8veFTOt
ヒォーゴの体に使われてる特殊なマテリアルってマシンセル?
687それも名無しだ:2008/05/19(月) 21:58:04 ID:d4h4qDJU
それは違うだろう。
688それも名無しだ:2008/05/19(月) 21:58:24 ID:YknEmFn7
いいえ、ケフィアです
689それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:07:45 ID:NiezwTz1
>686
邪気眼
690それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:07:50 ID:/SFezGzW
OGのグルンガストの武器にブレイククロスが無いのはなぜだ?
691それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:10:10 ID:d4h4qDJU
>>690
削られたからさ。実際雑魚も一個ずつ武器削られたりしてるし
692それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:20:07 ID:/SFezGzW
いいえ、ケフィアです
693それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:31:59 ID:OYTRDJLz
バルマー兵器って新のときから一新されたけど
フーレやヘルモーズはそのままだから微妙に違和感がある
694それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:42:20 ID:o8veFTOt
OG3のラスボスはAI1かな
695それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:52:53 ID:NiezwTz1
>>694
さてどうだか
話のメインになるのがMXとは限らないし、MXになったとしてもちょっと変化つけてくるかも知れない
OG1はジュデッカかと思ったら隕石だし、OG2はアインストが白星喰って強力若本だし、OG外電は闇脳
俺の予想ではAI1は外伝のデユミナスか修羅王ぐらいの敵勢力ボスがパタパタ死んでいく時期の一人だと思う
696それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:56:53 ID:O9l6uFkJ
>>695
細かいことかもしれないが外伝のラスボスはネオグランゾンだったような
697それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:58:18 ID:d4h4qDJU
OGsで形式的には消えた隠しボス復活とか。
698それも名無しだ:2008/05/19(月) 22:58:52 ID:Znu15Kgs
強化されたAI2になります
699それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:02:48 ID:v1yH12zE
ラスボスは知らんが、ティスを引き連れた綺麗なデュミナスは出てくると思ってる。ラリアーはどうでもいいや…

むしろOGの事だから人間形態デュミナスが出てきてもおかしくない
700それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:03:02 ID:qJrDTzU4
先生のAIは108まであるんですね
701それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:06:26 ID:bJpUKoyy
外伝を見てて思うのが
ヒューゴたちがガルムに乗って、AI1最終形態戦でアルベロがサーベで助けにきそう
702それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:08:16 ID:d4h4qDJU
メディウスにはザパトが乗るのか・・・・
703それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:08:43 ID:v1yH12zE
サーベラスは参戦したらあぶれるであろうJ三人娘に残しておいて上げて…。
ていうかあのスーツを三人娘に(ry
704それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:10:21 ID:Znu15Kgs
あぶれる予定のクストウェルも思い出してください
705それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:14:22 ID:o8veFTOt
MX最終話のAI1変身前はメディウス・ロクスだっけ?
あれってイェッツトに似てね?
706それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:14:55 ID:bJpUKoyy
>>702
モンテニャッコとか新キャラとか当ててもいいと思うし
AI1で最初から通してもいけそうじゃない?
707それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:15:30 ID:NiezwTz1
サーベラスとか他の奴に回していいのかな
ラーズレイヴンはまだ扱いが良いが、アシュセイバーのようにバリ貫ももって無い汎用機体にされるかも知れないぞ

つかユウキの基本機体をアシュセイバーにして、カーラの基本機体をラーズアングリフにして、
ランドグリーズは特に専用のいない汎用機として搬入すればよかったのにと今でも思う
708それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:16:15 ID:o8veFTOt
久保はMX最終話の空間と同じような物を何とかするために
そこに留まってその後は退場だったりして
709それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:17:15 ID:o8veFTOt
>>707
ラーズはカークが好きそうな機体コンセプトだよな
710それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:23:01 ID:v1yH12zE
>>707
てか正直なところ、武装の類似やサーベラス=犬って事もあって
ひょっとしたらキョウスケがスペック的に行き詰ったアルトから乗り換えるんじゃないかと思ってる
OG外伝の時点で既に戦力外だったしなぁ…
711それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:27:14 ID:o8veFTOt
アインスケは今後出てくるんだろうな
712それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:29:26 ID:qJrDTzU4
アインスケは向こうの世界を静寂で満たすために頑張っております
713それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:31:32 ID:7k2uOQua
ガルムだって犬でしょ
ガルムはヒューゴ、サーベはアクア、メディウスはアルベロってイメージだ
・・主に色的に。でもヒューゴとアクアを分けるのも違和感がある
714それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:32:49 ID:v1yH12zE
アインスケはドラゴンボールの平行世界のセルみたいに
エターナルやライトニング、生体エネルギー全開のソウルゲイン等
超パワーアップしたあちら側の面々が帰った後にボコボコにされるだけのキャラだと思ってたんだが
どうもシナリオに直接関わってきそうな雰囲気なんだよなぁ
715それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:45:28 ID:NiezwTz1
>>714
案外無限フロあたりで始末されてしまうかもな

むしろアクセルがミィによって復元された副作用でアインセル化しないか心配だ
716それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:46:47 ID:d4h4qDJU
アインストアイゼンナハト軍団を引き連れてくるよ>ベオウルフ
717それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:48:59 ID:7uRYCN3O
何故か声が子安になっていて、キョウスケを執拗に狙ってくるよ>ベオウルフ
718それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:51:01 ID:f7pkTpbw
まぁ期待しないでOG3待つか
期待を見事に裏切るのがOGだし…
719それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:51:10 ID:NiezwTz1
味方のメンツが揃ってればあんまり怖くなそうだな、アインストアイゼンナハト軍団
ソウルゲインでも返り討ちにあったアインスケの機体の量産型!とか設定つけつつ
かませとして誰かの新機体お披露目でボコボコに殺されそうだ、100体ぐらい
720それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:51:24 ID:7a8sf1k8
>>710
乗り換えで合体攻撃と地形Sが無くなったら本格的に戦力外かもな、逆に
721それも名無しだ:2008/05/19(月) 23:53:24 ID:Znu15Kgs
>>719
大雷凰の出番ですな
722それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:03:03 ID:nwtFcBfV
>>710
敵には勝てるかもしれんが、マリオン博士に殺される事に。

って言うか、さすがにねーよwwww
723それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:08:36 ID:aWgRGhLZ
アインスケは基地(回復地形)の上に鎮座するHP・EN回復(大)ユニットでしょ
724それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:08:55 ID:EpBxY9r/
キョウスケ「く…平行世界の俺だと?打ち貫け!アルト!」
アインスケ「平穏を齎すため、こちら側の…“巫女”はいただく。噛み砕け、Mark3」
725それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:10:28 ID:GyJlyHN8
しかしサーベラスとリーゼの合体技でパイク&バンカーが出てきたら俺は失禁する
726それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:13:09 ID:GQhioZNt
フィオナとミズホが可愛すぎると思うんだがあまりこいつら同人誌見ないよな・・・
727それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:14:15 ID:7Ynnz6La
「サーベラスI(格闘モード)は、アルトアイゼンという格闘機体の前例があったために制作された。」
とかになるかもね。

>>723
    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人
  <´    やめてくださいっ!!      >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
728それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:16:24 ID:cPCs7iE3
まあどの道1ターンで沈めるがな
729それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:16:48 ID:5RTplNPO
>>726
中断セーブ時の「ごめんなさい!!ごめんなさい!!」」は中々のものだったな
730それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:17:12 ID:aWgRGhLZ
>>726
そこらへんは、りーずがやってくれてるよ
731それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:17:44 ID:m1t2OOrR
HPがある程度減ると遠くに瞬間移動します。
732それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:18:11 ID:s5kYjoTW
>>726
孕まされるPP泥棒と萌イベのひとつもない無いひどい声の女の2人で
何をどうネタを作れというんだ
733それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:48:20 ID:4HUjwEKU
コンパチも修羅も酷いが、それ以上に駆け足でイベント削除されまくりのR連中
ミズホなんてEDでもまだ「ラウルさん」だしな
734それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:49:21 ID:TFFezCH+
OGsではいいタイミングで使われたBGMの数々も
外伝でバーゲンセールしてしまった
735それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:51:20 ID:GyJlyHN8
Rはエクサランスチームとデュミナス勢共々まだまだ引っ張る気満々の気がするが。
スパロボでは「ロボット廃棄しました」は復活フラグと同義だし
デュミナスも他の個体の存在が仄めかされた訳だし。
736それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:52:17 ID:cPCs7iE3
ピニスと複座になるだけで良いよ
737それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:53:49 ID:TFFezCH+
ティスとかが復活する・・・!
738それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:54:02 ID:m1t2OOrR
修羅は倉庫で神化が良かったか
739それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:54:27 ID:GyJlyHN8
ピニスは小さいからラウルの股の間に座るんだよ
740それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:55:28 ID:Q7KTjob3
ピニス用のロリコン野郎は誰ですか
741それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:57:27 ID:LvxD58lH
デスピニスをピニスと略する奴は死刑ぢゃ
ウルトラセブンをウルトラマンセブンと言うのと同罪ぢゃ
742それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:57:52 ID:cv9HY6MB
>>738
寺田がそっちでも良かったかもしれないってインタビューで言ってたな
743それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:58:13 ID:TFFezCH+
MXの2人はやはりスーパー系に乗って、リアル系は共用になるのかなぁ
744それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:58:57 ID:4HUjwEKU
>スパロボでは「ロボット廃棄しました」は復活フラグと同義だし


こんなの自分の都合の良いように解釈したら何とでもなるんじゃないのか
その逆に、廃棄してなくてもリストラされる場合だってあるんだし
廃棄されたまま本当にその後出なくなるパターンだってある
自分に有利なパターンの場合を想像してそう言ってるだけじゃん
745それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:59:31 ID:GyJlyHN8
フィオナ→ラウル←ピニス←ラリアー
        ↑
       ミズホ

ティス→コウタ←ショウコ


アルマナ→トウマ←ミナキ
        ↑
       バラン


      カズマ
746それも名無しだ:2008/05/20(火) 00:59:34 ID:jyguqoTb
ここまでガンナー&ダイバー無し
747それも名無しだ:2008/05/20(火) 01:02:17 ID:8dJJQFSf
>>745
トウマうらやましい
748それも名無しだ:2008/05/20(火) 01:18:25 ID:cv9HY6MB
ゲーマガで連載中のアレは量が貯まったら本になって売り出されるんだろうか
大して面白い訳でもないが
749それも名無しだ:2008/05/20(火) 01:51:57 ID:hPnNj2p0
>>740
ロリコンはともかくR連中とセットだろう
アクセルとアルフィミィは元が森住のキャラだからセットにできたんだろうが
ピニスに別作品からロリコンくっつけることはなさそう
750それも名無しだ:2008/05/20(火) 01:54:44 ID:GyJlyHN8
生活していくうちにラウルをお兄ちゃんと認識、フィオナと二人でお兄ちゃん争奪戦が始まるわけですね
751それも名無しだ:2008/05/20(火) 01:56:33 ID:UFItQnBO
>>745
サルファのアルマナ→トウマは何がしたかったのかわからん
アルマナは勝手に自己完結して終わりだから盛り上がりもクソもないし
752それも名無しだ:2008/05/20(火) 02:09:57 ID:hPnNj2p0
>>751
とりあえずアルマナは主人公に絡むのは規定事項で、さてどうやってアルマナを絡まそうかって話で
安直に好意を持たせようとしたんじゃないかな
まあそんなことよりククルをですね…
753それも名無しだ:2008/05/20(火) 02:16:28 ID:TZ6oFyla
>>745
カズマにはミヒロがいるじゃないか
754それも名無しだ:2008/05/20(火) 02:26:47 ID:k4bmTGqu
>>751
あれは共通キャラの悲哀だとおもふ。
アルテナを掘り下げるために最初期から行方不明&記憶喪失コンボにでもしてしまえば話に食い込めた物を
755それも名無しだ:2008/05/20(火) 02:39:29 ID:O437IQ9b
Rどおりのデュミナス勢が出てきて親の為に死んでく連中を見て複雑なピニス
756それも名無しだ:2008/05/20(火) 03:57:30 ID:4HUjwEKU
共通ルートのせいで4人全員が完成度の低いシナリオになってる感じだなぁ、サルファオリは
64とかニルファはまだシナリオ自体の規模が小さいのと、
ライバルとラスボス勢力が必ずしも繋がっていないから小さく纏められたけど

無職の増長ループ
「システムLIOHの副作用でパレッス粒子が効かなかったぜ!」
ケイサル「お前は普通の人間なのに頑張っているから(ry」
「どうしてこんな力を持ってしまったの!」→「念動力を持った事を一度も後悔した事なんてないわ!」
「セレーナは裏切り者で酷い奴だ」→「セレーナって良い奴だったよな!」

特にこの辺りの出来は酷い
757それも名無しだ:2008/05/20(火) 04:10:30 ID:k4bmTGqu
>>754
二次でのラスボス共通ってのがまずかったんだと思うけどねぇ。
人数に合わせてルートをつくってボスを作ればそこそこよくって最終的に真のボスルートができるぐらいのシナリオでもよかったとおもうんだ。
758それも名無しだ:2008/05/20(火) 04:16:34 ID:UFItQnBO
オリジナルのシナリオで不満が無いところなんてないけどな
Wのカズマとかくどいぐらいに命の大切さとか説いてたくせにアキトユリカが事故で死んだと思われてたところもふざけてるようにしか見えないし
それで笑い出す次女(名前忘れた)や茶化すホリスとか
こういう事されると命の大切さとか言われても薄っぺらいものしか思えない
759それも名無しだ:2008/05/20(火) 05:07:35 ID:Q7KTjob3
健忘症なんだな
760それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:07:18 ID:PP2+Xnaa
>>756
無職は増長一回だけだぞ?
761それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:25:09 ID:igXAW4nt
>>756
トウマの増長に関してはやってないからしらんが
昔期待スレで議論してたがループはしてないらしぞ

パレッス粒子は主人公勢全員理由が酷いよな
あと、久保が共通シナリオ関係上いきなり弱くなる

762それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:25:38 ID:gdvdJ9oS
>>723
さらに
毎ターン
根性 覚醒 激闘
戦慄 熱血 必中
閃き 集中 鉄壁
加速 撹乱

を使ってきてもよさそうだ
763それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:28:37 ID:MN29tEZz
Wのイベント量見たら主人公固定制もいいかなぁとちょっと思った。
スクコマ2はやってないからよく分からんが。
764それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:29:44 ID:GyJlyHN8
vsパレッス粒子
セレーナ  対拷問用に色んな薬物に対して抗体をつけてたから
クォヴレー 人間じゃないから…
クスハ    念力で跳ね返しました
トウマ    気合で
765それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:29:55 ID:gdvdJ9oS
>>761
>久保が共通シナリオ関係上いきなり弱くなる
なにかあるっけ?
766それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:32:28 ID:igXAW4nt
>>765
アルタード登場アンド各キャラパーワップ前シナリオ)
767それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:33:38 ID:gdvdJ9oS
>>765
そのあと劇的に強くなるからあんまり意味ない気がするw
768それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:38:35 ID:igXAW4nt
まぁ、サルファナンバーズは
サルファと違う見せ方しそうなふいんき(何故か変換できない)がしてるからな
ニルファナンバーズと一緒で

バルマーとは絡むかもしれんが
769それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:40:42 ID:GyJlyHN8
OG出演の際にはセレーナの「お姉さんぶってるけど中身は子供」な性格が強調されてると嬉しいんだが
770それも名無しだ:2008/05/20(火) 07:59:20 ID:gdvdJ9oS
大統領直属の部隊ってジェス達かな
771それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:09:17 ID:0IgYN/34
>>764
トウマ以外は別に嫌じゃないな・・・
むしろ主人公中唯一粒子にやられちゃうのがトウマとかでも特徴でたんじゃなかろか
772それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:18:22 ID:0z1Kk+tc
まあ死ねぇ!以外の版権キャラが根こそぎやられたのはどうかと思ったけど
773それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:20:49 ID:igXAW4nt
まぁ、正直全主人公無効にしなくてよかった気ガス
全キャラ無効にしたから何?みたいな感じはあったし
774それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:31:09 ID:gdvdJ9oS
アルベロの息子の名前なんだっけ?
・・ア・・・・ア・・・ドリア?
775それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:33:03 ID:PP2+Xnaa
>>774
フィオナ
フォルカ
フィリオ
フォリア
フェリオ

さぁ!どれ!
776それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:45:29 ID:/5p98R8h
フィリアで
777それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:46:08 ID:gdvdJ9oS
中間をとってフリーザで
778それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:46:45 ID:DpuzLBCT
>>764
覚えてないのに適当なこと書くなよ
トウマはシステムLIOHの後遺症だ
779それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:47:26 ID:9MiCZmbS
絶望した!
フェアリさんが居ないのに絶望した!
780それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:49:32 ID:gdvdJ9oS
ヴァイスリッターに大地の剣っていうHP吸収する射程1〜2の格闘武器追加されないかな
781それも名無しだ:2008/05/20(火) 08:55:54 ID:/5p98R8h
一応槍がメインだからゲイボルグでいいだろ
グングニールはガッデスがあるし
782それも名無しだ:2008/05/20(火) 10:25:02 ID:EnZHL3mZ
ゲイボルグはソウルゲイン用だろ
783それも名無しだ:2008/05/20(火) 10:30:17 ID:qwPTO5uH
>>780>>781がFEなのは分かったが
>>782が分からないぜ
784それも名無しだ:2008/05/20(火) 10:52:13 ID:21aSyCx4
>>783
FATEじゃないかな
クーフーリンの中の人がアクセルと同じだったような
785それも名無しだ:2008/05/20(火) 10:53:08 ID:qwPTO5uH
fate?
TYPE MOONの?

あれ、声無いだろ
786それも名無しだ:2008/05/20(火) 11:04:01 ID:FsO2TFRm
PS2で出たしアニメ化もしただろう
787それも名無しだ:2008/05/20(火) 11:15:04 ID:gdvdJ9oS
聖戦で言うとブリットは串刺しにされて殉職だな
788それも名無しだ:2008/05/20(火) 12:28:47 ID:w+EOt1WD
>>549
OG開発スタッフのマップBGM選択センスの悪さは異常。
GBAのOG1、暁の決戦で「アーマゲドン(旧名ネオグランゾン)」がかかった時は、
あまりのセンスの悪さにかなり萎えた。
続くGBAのOG2でもムーンライトのステージでも
「ムーンライト(曲名)」がかからないし。
789それも名無しだ:2008/05/20(火) 12:36:41 ID:GVtiP3Ld
まあアンチ消えろとは思うが
連撃拳イベントのBGMの寒さだけは擁護できん…orz
790それも名無しだ:2008/05/20(火) 12:49:02 ID:0DB1QGE4
でもホワイトスターのアクセル戦でマシンソウル流れた時は馬鹿みたいに燃えたけどな
791それも名無しだ:2008/05/20(火) 13:16:24 ID:0z1Kk+tc
マシンソウルは確かに良かった
792それも名無しだ:2008/05/20(火) 13:50:44 ID:wi4Vu4f5
最後の1回だけならともかく、その後もOG外伝で
アクセル出る度に毎回流れるんでドンドン印象が良く無くなっていったなぁ
ムラタ連撃拳如きでオーケストラ調のBGMも寒いし

Gサンダーゲート削る

敵増援、と思ったら敵増援爆発

ラウル「あ、あれは!?」
アクセル「フッ」

BGM:マシンソウル

後編に続く!

これは流石に…
793それも名無しだ:2008/05/20(火) 14:53:29 ID:0z1Kk+tc
その時のBGMは「極めて近く〜」だったはずだぞ。
794それも名無しだ:2008/05/20(火) 15:10:25 ID:m1t2OOrR
印象って怖いね、いい加減な事言えるし。
795それも名無しだ:2008/05/20(火) 15:28:49 ID:6WFRHQ3A
遙かなる戦い開幕(だっけ?)も使いどころ間違ってる気がしたなぁ
バルトールに人が連れ去られた後だというのに、あの明るい曲はないのでは?と
796それも名無しだ:2008/05/20(火) 15:30:27 ID:cbFJWw+f
バカの一つ覚えのタイトルコールや、タイトル曲のオーケストラ調にはもうウンザリ
797それも名無しだ:2008/05/20(火) 15:44:06 ID:m1t2OOrR
遙かなる戦い、開幕って明るい曲か?
798それも名無しだ:2008/05/20(火) 17:35:57 ID:PP2+Xnaa
>>796
ダイゼンガー以外にタイトルコールあったっけ?
799それも名無しだ:2008/05/20(火) 17:59:00 ID:s5kYjoTW
>>798
第2次α以降ダイゼンガーが出るたびにやってるからじゃない?
オレは好きだけど。
800それも名無しだ:2008/05/20(火) 18:12:32 ID:4dNO76eD
遥かなるでランページすると結構雰囲気出るな
つかランページ用のBGMあっても良かったのに
TBSみたく
801それも名無しだ:2008/05/20(火) 18:16:08 ID:w+EOt1WD
>>663
「戯れは終りじゃ」は源平討魔伝。
87年のナムコのアーケードゲーム。
802それも名無しだ:2008/05/20(火) 18:16:32 ID:WBIVDFux
別にあれはそれ用の曲でもなかったしな
803それも名無しだ:2008/05/20(火) 19:08:25 ID:W24MlmhR
やってて気になった点

即座に擁護(なぜか無愛想)

がトムとジェリー並にこのスレの様式美となりつつあるなw

804それも名無しだ:2008/05/20(火) 19:46:44 ID:08iivoVl
無愛想な擁護って言うか、相手のレスを読んでないように脊髄レスで喧嘩腰に擁護して、
擁護同士で変な仲間意識みたいなのを持って自論を防衛しようとするんだよな
毎度の事ながらOG関連スレのそういう流れは正直キモい

A「○○の描写が気になった」   ←そこまで過激ではない意見
B「Aってバカなの?」  ←数分以内に即座に付く罵倒レス
C「>>B バカだから放っておいた方がいいよ」   ←絶対にBの後に続くレス
D「はぁ?ふざけんなBとC、Aはマトモな批判だろ」  ←ちょっと時間を置いて、別の視点から真面目な意見
E「BとCはバカなの?」   ←それに便乗
で、以後大荒れに
805それも名無しだ:2008/05/20(火) 19:48:01 ID:gdvdJ9oS
フォリアって人参が食えなさそうな顔してるよな
806それも名無しだ:2008/05/20(火) 19:53:54 ID:0z1Kk+tc
0083の彼には似てない…よな?
807それも名無しだ:2008/05/20(火) 19:55:21 ID:ReD5HUil
ヒューゴの髪って人参みたいな色してるよな
808それも名無しだ:2008/05/20(火) 20:11:25 ID:QYi2cm71
人参いらないよ
809それも名無しだ:2008/05/20(火) 20:11:52 ID:gdvdJ9oS
フォリアは復活したらマリオンと良い仲になりそう
810それも名無しだ:2008/05/20(火) 20:18:24 ID:WBIVDFux
復活しても人間やめてそうなフォリア
811それも名無しだ:2008/05/20(火) 20:29:41 ID:gdvdJ9oS
フォリアはAI1に取り込まれたりして
812それも名無しだ:2008/05/20(火) 20:38:32 ID:G2GYMQ/y
>>803->>804
まあ確かに、純粋にOGが好きな奴がイマイチ入り込みづらい空気はあるな
アンチは逝ってよしだが、それには反省しよう
813それも名無しだ:2008/05/20(火) 22:08:11 ID:RBOZsejN
すまん、ちょっと教えてくれ
ビルトラプターのミサイルってどこに積まれているんだ?
機体のどこかに内蔵されているのか、翼に取り付けられているのか…誰か教えて
814それも名無しだ:2008/05/20(火) 23:19:58 ID:8yS3TTX4
質問したいのですが
今OGSのOG1をやっているのですが、汎用武器のショットガンは改造しておいて損は無いでしょうか?
815それも名無しだ:2008/05/20(火) 23:23:43 ID:s5kYjoTW
>>814
M19だよな?

フル改造で鬼になれる武器のひとつだ。
ガンガンやれ。
816それも名無しだ:2008/05/20(火) 23:27:26 ID:WZQHAULq
>>814
即MAX改造しとけ、ってくらい損は無い
ツインとか並んでる敵を一掃出来る汎用なんで、最後まで頼れる
射程や弾数に難ありなんでそこを特殊弾で補った方が良い
817それも名無しだ:2008/05/20(火) 23:56:19 ID:8yS3TTX4
>>815-816
ありがとうございます
序盤でまだ資金が少ないので改造するか迷ってましたが、おかげで躊躇なく改造できそうです
818それも名無しだ:2008/05/21(水) 01:04:28 ID:lYX7/Cg9
こういう会話見てると、よくいわれてる
「難易度低い」なんて話、ほんとかよって気になるよ。
819それも名無しだ:2008/05/21(水) 01:09:08 ID:x/7kpGzm
いわゆるシミュレーションゲームとしてはヌルい
キャラゲーとしてはやや難度がある
820それも名無しだ:2008/05/21(水) 01:15:23 ID:lYX7/Cg9
もしかしてそれは、丁度いいって事なのではないだろうかw
821それも名無しだ:2008/05/21(水) 01:29:47 ID:5xg/CL6X
火力上げるだけでおkみたいな部分は、まあ難易度低いといえば低いのかね
822それも名無しだ:2008/05/21(水) 02:47:04 ID:yg270DTi
詰め将棋的な難しさがほしいのか
敵がある程度自由な行動をしてきて
こっちも柔軟というかある程度いろんなことに対応するような難易度がいいのか。
823それも名無しだ:2008/05/21(水) 02:51:55 ID:vUsR1Ajd
難しいとかじゃなくてバランスが大雑把なだけだよ
824それも名無しだ:2008/05/21(水) 02:55:39 ID:yg270DTi
突飛なのは闇脳戦くらいじゃね?
825それも名無しだ:2008/05/21(水) 03:04:24 ID:DTKTDOOZ
武器無改造でも余裕だから、武器改造したらぬる過ぎだろ
826それも名無しだ:2008/05/21(水) 03:31:28 ID:BWDDf8WS
>>824
おかげでその次のネオグラのぬるいことぬるいこと
827それも名無しだ:2008/05/21(水) 03:59:16 ID:s/fCXf5L
OG外伝は「OG2のシナリオ展開に合わせて作ったユニットデータ」をそのまんま再構築していて、
更に一部の弱いと言われたユニットの能力を強引にテコ入れして
新規ユニットをやたら強くしてるばっかりで、とにかくバランスの取り方が大雑把な気がする

よく言われるのは終盤参入・低能力・技能真っ白・地形A止まり・無改造・撃墜数とPP据え置きのATXの皆さん
こいつらはあくまでも、OG2では1話から最後まで
ほぼ離脱無しでいるからPPで補強される分だけ能力が低いだけだろうに
828それも名無しだ:2008/05/21(水) 05:49:17 ID:MrjMHvWK
スパロボはSLG風RPG
829それも名無しだ:2008/05/21(水) 06:15:30 ID:RIkQXzJ4
スパロボはシュミラマ
830それも名無しだ:2008/05/21(水) 07:27:03 ID:qpDAUQV2
αで言うゴーストX9はOGで言うとソルプレッサか?
831それも名無しだ:2008/05/21(水) 10:19:21 ID:gQDPnY8b
…ほんと駆除しても駆除しても沸いてくるな、変な奴が。
id変えてまでOG叩きして楽しいか?
832それも名無しだ:2008/05/21(水) 10:23:36 ID:eke+r3t4
実際シナリオライターは変えてほしいと思う時はあるがな
外伝のシナリオ担当した奴らはもう書くな

まあ優秀なライターが不足してるってのもあるんだろうけど
833それも名無しだ:2008/05/21(水) 10:27:46 ID:y8GNMcrP
>>832
概ね同意しとく
834それも名無しだ:2008/05/21(水) 12:31:43 ID:qpDAUQV2
Wが参戦したらカズマの声はきっと保志総一朗と予想してみる
835それも名無しだ:2008/05/21(水) 12:35:15 ID:9gPnW2Uf
返事をして××!→返事が無い……
836それも名無しだ:2008/05/21(水) 12:38:57 ID:uGpKJilb
洗脳→愛の力で戻す→いやぁ帰ってきて良かった良かった
837それも名無しだ:2008/05/21(水) 12:39:44 ID:tqqtLXkv
>>834
キモイんだけど

>>835
タスクそればっかりだったもんなぁ
838それも名無しだ:2008/05/21(水) 12:45:45 ID:qpDAUQV2
鉄球で叩かれるのもやっぱりジガンなんだろうな
839それも名無しだ:2008/05/21(水) 12:52:43 ID:tHvPWyUs
>>834
ちょっとかっこよすぎね?
840それも名無しだ:2008/05/21(水) 13:07:24 ID:CLI8I/9I
まあ、スクライドネタはともかく一度聞いてみたいと思う。
841それも名無しだ:2008/05/21(水) 13:10:20 ID:IaH6SIRt
>>838
その頃にはトウマも参戦してるだろう
842それも名無しだ:2008/05/21(水) 13:13:14 ID:M6GBbuC+
>>834
いつもおんなじこと言ってるだろw
843それも名無しだ:2008/05/21(水) 13:15:10 ID:qpDAUQV2
>>840
カズマだけにマサキが反応しそう

ジガンOG3じゃ息切れ気になりそうだな、亀とかに食われるといいど・・・
844それも名無しだ:2008/05/21(水) 13:34:43 ID:1F8Xec7K
これも毎度だな>ジガンを亀に
845それも名無しだ:2008/05/21(水) 14:13:27 ID:s/fCXf5L
カズマ保志って、鉄板じゃなくてただのパクり公認って事だと思うんだがな
846それも名無しだ:2008/05/21(水) 14:16:33 ID:FJhwj9NC
パクリ公認の意味が分からん
そもそもあっちのカズマと名前以外に何か共通点あったか?
847それも名無しだ:2008/05/21(水) 14:17:56 ID:ATuv43mC
タスクをズィガーのザブパイロットにした方が早くねぇ?
848それも名無しだ:2008/05/21(水) 14:19:08 ID:1F8Xec7K
第2部しょっぱなの邪鬼眼状態がスクライドみたいだって事でしょ
849それも名無しだ:2008/05/21(水) 14:34:28 ID:qpDAUQV2
???「ピーマン、いらないよ」
850それも名無しだ:2008/05/21(水) 14:39:24 ID:4wH6IddK
今外伝25話のIMでヒュッケEXの話見たが笑えたな
いろんな意味でw
やっぱりあれはリアルな話なのか?
851それも名無しだ:2008/05/21(水) 15:19:15 ID:ZClJ0Uao
俺はOG大好きだが、
確かに ま た 洗 脳 か ってのは否定できないなぁ…
852それも名無しだ:2008/05/21(水) 15:20:29 ID:yg270DTi
話のフリが唐突過ぎるぞw
853それも名無しだ:2008/05/21(水) 15:20:57 ID:1F8Xec7K
後はブリットの仮面か・・・Zのオリによっては洗脳ネタは終わりか?
854それも名無しだ:2008/05/21(水) 15:26:20 ID:Fk9pTYpD
ニルファの洗脳ブリット再びですね、わかります
855それも名無しだ:2008/05/21(水) 15:30:50 ID:tqqtLXkv
洗脳じゃなくてα外伝みたいに仲間だった者同士が主義思想や立場的に対立する話を見たいんだがなぁ
上層部のいざこざで大統領派、ウィザード派、ミツコ派、その他勢力に部隊が割り振られて戦いあうとか。

まぁ10代メンバー達がぐだぐだ言い合うのがうざそうだが
856それも名無しだ:2008/05/21(水) 16:03:19 ID:zYijt141
>洗脳じゃなくてα外伝みたいに仲間だった者同士が主義思想や立場的に対立する話を見たいんだがなぁ

DC残党を拾いまくる今と逆だな
857それも名無しだ:2008/05/21(水) 16:07:37 ID:qpDAUQV2
ニルファでブリットが洗脳されたのって
おっぱいパブに行ってるのがクスハにばれて
船で逃げてる時に転覆してイルイに拾われたからだっけ?
858それも名無しだ:2008/05/21(水) 16:14:46 ID:FVJf+4/w
ニルファでスレイがアイビスに対して怒ってたのって
自分のことほったらかしてツグミとデキてたのをイルイに教えられたからだっけ?
859それも名無しだ:2008/05/21(水) 16:22:40 ID:LAJKfc8k
>>857
山篭りで修行してたらクストースが来て洗脳だったような
記憶がある
860それも名無しだ:2008/05/21(水) 16:23:28 ID:1F8Xec7K
まともに答えてはイカンよ
861それも名無しだ:2008/05/21(水) 16:30:31 ID:qpDAUQV2
>>858
アイビスがスレイのプリンを勝手に食べたから
862それも名無しだ:2008/05/21(水) 17:07:49 ID:QzAGjL7B
ブリットなら俺の横で地蔵になってるよ。
863それも名無しだ:2008/05/21(水) 17:13:39 ID:RIkQXzJ4
>>858
ツグミとのプレイで使ったディルドを洗わずに返したから。
864それも名無しだ:2008/05/21(水) 17:16:18 ID:qpDAUQV2
>>863
判ってて聞くがどっちが攻めw?

865それも名無しだ:2008/05/21(水) 17:55:59 ID:r5r0kDKe
そりゃ、ツグミだわなぁ。
しかも後ろの穴で使ったもんだから…。
866それも名無しだ:2008/05/21(水) 19:33:51 ID:XZxZve8z
汚い流れだなぁ
867それも名無しだ:2008/05/21(水) 19:35:30 ID:qpDAUQV2
ヒューゴとレーツェルが強力したら
美味いカエル料理とか出来るんだろうか?
868それも名無しだ:2008/05/21(水) 19:37:34 ID:gv9XnlIA
OG外伝が安かったから買ってきたんだが…OGsがまだ2の30話手前で止まってて
OG2クリアすると2.5出るじゃん?
OG外伝やるなら、2.5もクリアしたほうがいいのかな?
引継とかあるの?
869それも名無しだ:2008/05/21(水) 19:38:27 ID:1F8Xec7K
資金が50000増えるだけ
870それも名無しだ:2008/05/21(水) 19:41:42 ID:gv9XnlIA
>>869さんくす
最後にもお一つ、ストーリー的に問題ないなら、OG2を終わらせて外伝に逝くけど…繋がりある?
871それも名無しだ:2008/05/21(水) 19:44:05 ID:UQ5dME5/
>>870
2.5の内容がほとんどそのまま外伝に入ってるので
むしろ2.5はやらない事をオススメしとく
872それも名無しだ:2008/05/21(水) 19:47:07 ID:gv9XnlIA
>>871ありがd
よっし!ワカメはり倒してくる!!
873それも名無しだ:2008/05/21(水) 20:18:30 ID:Yo7oJrXf
>>871
マジで?
今OG2.5終わって外伝買いに行こうかと思ってるんだが
また似たようなシナリオクリアしないといけなのにか
ダルイお
つーか、金五万しか貰えないのか
874それも名無しだ:2008/05/21(水) 20:24:32 ID:XZxZve8z
>>873
序盤は新規の話で、2.5の話はルート選択で何話か回避出来るよ。
…ルート選択、あと一つぐらい欲しかったなぁ…
エクサランス最強フレームにイベントが欲しかった…
875それも名無しだ:2008/05/21(水) 20:39:05 ID:Fk9pTYpD
引継ぎ金50000でもないよりいいじゃないかw
まぁ、こだわりなければOG外伝はパーツ増殖バグで無限に金稼ぎが(ry
876それも名無しだ:2008/05/21(水) 20:42:27 ID:CRxyleKc
2.5のろくに強化できてない状態で糞性能のヴァルシオン改+山盛りジガンスパーダは二度とやりたくない。
877それも名無しだ:2008/05/21(水) 20:58:48 ID:MNWlCs1i
ヴィンデルは間違っていない 正義だ
878それも名無しだ:2008/05/21(水) 21:05:40 ID:RIkQXzJ4
ごひ乙
879それも名無しだ:2008/05/21(水) 21:13:26 ID:qpDAUQV2
???「ヴィンデル様が正義だ!」
880それも名無しだ:2008/05/21(水) 21:17:14 ID:y8GNMcrP
リオ乙
881それも名無しだ:2008/05/21(水) 21:18:36 ID:1F8Xec7K
それはない
882それも名無しだ:2008/05/21(水) 21:22:58 ID:qpDAUQV2
フォリアの彼女ってイェッツト・レジセイアだよな?
883それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:02:24 ID:yg270DTi
あいつに雄雌の概念有るのか!?
884それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:05:19 ID:aUpgP4r2
エクセ先生に教えられましたから
885それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:07:08 ID:qpDAUQV2
柴田亜美にOGのアンソロか4コマ書いてもらいたい
筋肉無双になりそうだけど
886それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:31:27 ID:LqG0wJke
なんでリーてあんなにしゃべり方ウザイの?
887それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:31:59 ID:yg270DTi
鬱憤が貯まってるからだよ。
888それも名無しだ:2008/05/21(水) 22:45:29 ID:DTKTDOOZ
例え家族が死んでなくても疲れそうな性格だよな
889それも名無しだ:2008/05/22(木) 01:50:41 ID:RcIHUiyQ
撃てヘェ!
→→↑
890それも名無しだ:2008/05/22(木) 02:02:31 ID:qePBwft/
声優の声の出し方がすげーウザいんだ。
若本かなんかを意識してんのかな、とにかくウザい。
891それも名無しだ:2008/05/22(木) 02:13:41 ID:z/qbXJLB
若本じゃなくて菅原正志(バニング大尉の人)を意識してるんだろうな。
素人声優にありがちな声帯模写してるだけで芝居してる気になってるケースっぽい。
リーの中の人ってプロなのか?それともバンプレ社員?
892それも名無しだ:2008/05/22(木) 02:16:50 ID:4+Egpzfa
ああいう声聞いてるとナイトハルト陛下を思い出す
893それも名無しだ:2008/05/22(木) 02:29:41 ID:hMS4IEVo
この流れなら言える!

OG4コマKINGSの宗高画のミスターパーフェクトを見ると
声の出し方とかそんなんどうでもよくなってくるから困る
894それも名無しだ:2008/05/22(木) 03:34:38 ID:YdRoknd0
調べろよ、リーの中の人は俳優だ
895それも名無しだ:2008/05/22(木) 05:46:12 ID:RcIHUiyQ
問題はリーは現在絶賛雌伏中で、また今後声ありOGに出るかも知れないと言う事だ
896それも名無しだ:2008/05/22(木) 09:50:02 ID:aNX37Mc+
14話の稼ぎをやりたいんだが強化パーツを一括で外すのってどうすればいいの?
説明書の48Pにはそれっぽい記述ないけど
897それも名無しだ:2008/05/22(木) 14:44:06 ID:3oLadNpv
画面全体をよく見てみろ。
何か、ボタンのマーク表示があるだろ?
898それも名無しだ:2008/05/22(木) 17:15:12 ID:q16SrzgX
連邦軍はあんま戦艦使ってる印象がない。
OG1終盤やOG2のホワイトスター駐留艦隊とかはあるが。
どっちにしろやられる。
899それも名無しだ:2008/05/22(木) 17:48:44 ID:LZvGktpJ
OG外伝のアルフィミィは、コックピットから出ると死んでしまうのかな?
900それも名無しだ:2008/05/22(木) 17:53:10 ID:YdRoknd0
規格から外れたけどどうだかな
901それも名無しだ:2008/05/22(木) 22:43:25 ID:9kM8yMGq
ttp://zip.2chan.net/5/src/12114615530620100.jpg
斬艦刀 一文字斬りぃぃぃぃぃ
902それも名無しだ:2008/05/22(木) 22:44:14 ID:6+o5Bk79
鋼の救世主を呼べと言う事だな!
903それも名無しだ:2008/05/22(木) 22:50:07 ID:fyDukCYr
切るなよ
一本一気食いするんだから
904それも名無しだ:2008/05/22(木) 22:59:57 ID:hWXCw6ee
一文字というと横一文字を想像する俺は、ちょっと戸惑ったw
905それも名無しだ:2008/05/22(木) 23:01:36 ID:6+o5Bk79
>>904
縦に振り下ろすのだと唐竹割りの方を思い浮かべた俺ガイル
906それも名無しだ:2008/05/22(木) 23:04:29 ID:U1wl1OO8
>>904
同感
907それも名無しだ:2008/05/22(木) 23:15:26 ID:fyDukCYr
縦横無尽斬り
908それも名無しだ:2008/05/23(金) 00:49:24 ID:7yxpZ+eC
>>899
わからないが、出れるという情報がなく、以前は出られなかったのなら
基本的に出られないと思っておけばよくないか
909それも名無しだ:2008/05/23(金) 06:48:26 ID:vMMsoZrt
「見極める」とか言いながら乗り物乗って各地自由に放浪する半ニートみたいな生活したいです
910それも名無しだ:2008/05/23(金) 10:30:07 ID:26Jjmuso
>>908
出れたらいいなって思ってる俺は、わからないなら、わからないと思っておく事にしておくよ。
911それも名無しだ:2008/05/23(金) 10:30:37 ID:RQ+hIrss
>>901
ファウストの頭でもカチ割ろうとしてんの?
912それも名無しだ:2008/05/23(金) 11:11:22 ID:jk4bXCQB
>>909
家がないのはニートとは違うんじゃ。
913それも名無しだ:2008/05/23(金) 12:11:31 ID:f3Yc2w1o
ホームレス?
914それも名無しだ:2008/05/23(金) 12:13:04 ID:jk4bXCQB
まあそんな感じだな、傭兵でもやるのかもわからんが。
915それも名無しだ:2008/05/23(金) 15:28:30 ID:pCEkth/I
ペルゼインってどっかのスレでいってたけど
人格って意味なんでしょ

ってことは、ペルゼイン・リヒカイトが本体で
ミィは、チョウチンアンコウの疑似餌の部分なのかもしれない

ミィにつられて近づいてきたロリコンどもを本体がマブイエグリ
916それも名無しだ:2008/05/23(金) 15:48:03 ID:CJQ8yIX9
怖すぎる・・・・
917それも名無しだ:2008/05/23(金) 17:56:38 ID:wa/o29KK
なんか、そういう敵がグランディアに居たな。
918それも名無しだ:2008/05/23(金) 18:04:43 ID:f3Yc2w1o
ブレスオブファイアの1か2にもいたな
919それも名無しだ:2008/05/23(金) 18:07:13 ID:yIB2tW1e
2だな

ちなみにこの類のモンスターはギリシャ神話のスキュラという怪物がモチーフ
920それも名無しだ:2008/05/23(金) 18:21:17 ID:hL6jtt0S
>>901
で、誰なの?この娘。
921それも名無しだ:2008/05/23(金) 18:27:40 ID:ERXyXOpF
ようやくEXハードまでクリア
やっぱりネオグラちょろいわ
922それも名無しだ:2008/05/23(金) 19:02:35 ID:mHQUenTi
王女の乗ったリオンがすぐブチ殺されてリセット連打ゲー
ちょっと進んだらインスペクター四天王の攻撃が避けられなくてリセット連打ゲー

熟練度取りすぎたらからいかんのか・・・・
923それも名無しだ:2008/05/23(金) 19:06:18 ID:CJQ8yIX9
王女ってOG2の?攻撃されるような位置取りだっけ?
924それも名無しだ:2008/05/23(金) 19:08:50 ID:nhvrynWD
四天王はともかく王女のリオンでリセット連打はちょっと
東に逃げりゃ殆ど襲われもしないじゃないすか
925それも名無しだ:2008/05/23(金) 19:12:30 ID:f3Yc2w1o
おまえ、運動性4段階くらいやっとけばそこまで苦労しないだろ
926それも名無しだ:2008/05/23(金) 20:19:24 ID:ls5R/P89
リー「シュホァハッハヘホォ」
927それも名無しだ:2008/05/24(土) 00:21:02 ID:rd+fhXpJ
ミズホ「ゴベンナサイ ゴベンナサイ」
928それも名無しだ:2008/05/24(土) 08:00:25 ID:KN6jQrJ/
もうOGシナリオには期待できないねえ 戦闘シーンのみか
929それも名無しだ:2008/05/24(土) 11:06:30 ID:XY0AcZAk
そんなことOG1の時点で大体分かってはいただろうよ
このゲームの楽しみ方ってのは

・版権で役目を終えたキャラ・機体にもう一度会える
・新たに現れるOGオリジナルキャラ・機体
・バンプレオリジナルの共演というシチュエーション
・明かされる裏設定
・旧シリーズもしくは携帯機の連中のアニメーションの進化

ってのを基本として時々見られる良シナリオを楽しむって感じだろ
930それも名無しだ:2008/05/24(土) 11:43:40 ID:8//XyLti
>・明かされる裏設定

ここは、
・後付による設定改変
だなw
931それも名無しだ:2008/05/24(土) 11:46:24 ID:KNF1SEpH
後付の何が悪いんだろ。
932それも名無しだ:2008/05/24(土) 11:49:03 ID:FJvq8NnL
ちゃんと付けれてるならいいが、付けたせいでボロボロになってるからじゃない?
933それも名無しだ:2008/05/24(土) 11:49:09 ID:862+ndyr
後付というよりOG世界設定でのクロスオーバーって感じじゃないかな
934それも名無しだ:2008/05/24(土) 11:50:33 ID:d8ZQBs2g
北斗の拳なんて後付けの頂点だぞ
935それも名無しだ:2008/05/24(土) 12:15:40 ID:CrhX65T5
>>899
出られなければ、アクセルの服を脱がして畳んだのがペルゼインという不思議光景が・・・

936それも名無しだ:2008/05/24(土) 12:18:56 ID:CFaNzy8k
>>935
両肩の鬼が服を脱がして折りたたむ光景を想像してなごんだ。
937それも名無しだ:2008/05/24(土) 12:22:22 ID:e8JoQ/Hq
そもそも元から出れたっけ?あんまおぼえてないが
938それも名無しだ:2008/05/24(土) 12:22:23 ID:5ajmzKMX
>>934
ゆでたまごには敵わない
939それも名無しだ:2008/05/24(土) 12:23:26 ID:0y0dC/s7
アクセルはコクピットの中で全裸だったんだから
ペルゼインが服を畳んだんならハッチ開けた時に悲惨な事になるだろ!

服は単にミィが錬金術でコピーしただけっぽい
940それも名無しだ:2008/05/24(土) 12:23:35 ID:5ajmzKMX
ミィは何かを媒介しないといけないとダメだと考えて
次出るときはアクセルに肩車状態で外出
941それも名無しだ:2008/05/24(土) 12:36:31 ID:CrhX65T5
>>939
というか服は両腕両足の部分は血まみれだろw 
そんで服が新品になっていたのを疑問視していたし
942それも名無しだ:2008/05/24(土) 13:58:57 ID:f2usk8LA
OGはやってないのですが
昨日新品で1800円という値段だったので外伝を買いました
話が一部かぶってると聞いたので外伝を選んだんですが
やっぱりOGを買ってからのがよかったと思いますか?
943それも名無しだ:2008/05/24(土) 14:00:58 ID:cPd1Dw3S
前作のクリアデータを流用すると資金が増える。
続き物だし過去の話が気にならなければ問題ない。
944それも名無しだ:2008/05/24(土) 14:01:50 ID:CFaNzy8k
>>942
俺も外伝CMでやっていた頃に外伝だけ買おうと思ったけど、OGも安かったので一緒に買ったよ。
買って正解だったけど未だに外伝途中までしか進んでいないw
945それも名無しだ:2008/05/24(土) 14:01:58 ID:ZrOSg3LV
そりゃ無茶だ。外伝だけじゃ話分からんぞ?
946それも名無しだ:2008/05/24(土) 14:02:28 ID:e8JoQ/Hq
一部かぶってるのはOGSで1と2をクリアした後に出てくる2.5だよ
947それも名無しだ:2008/05/24(土) 14:25:37 ID:f2usk8LA
みなさんありがとうございます
スパロボって、敵キャラを前作で倒したのに
またいるよってばかりな気がして…

OGで出てきた敵が実は生きてて
外伝でまた同じ機体、同じ技で出て来たら
自分的にはシラけてしまうので
それで外伝、一つでいいかなと思ったんです

味方機も含めて戦闘の演出は使い回しではないのでしょうか?
948それも名無しだ:2008/05/24(土) 14:27:19 ID:0y0dC/s7
ほぼ使いまわし。一部変わってる物もある
949それも名無しだ:2008/05/24(土) 14:28:33 ID:cPd1Dw3S
変わったと言うかトドメ演出が増えたってところか
950それも名無しだ:2008/05/24(土) 14:38:09 ID:dE2TGSNx
>>935
なごんだ
951それも名無しだ:2008/05/24(土) 14:50:24 ID:f2usk8LA
やっぱり使いまわしなんですか…
面数少ないみたいですが外伝のみをやることにします
教えてくれてありがとうございました
952それも名無しだ:2008/05/24(土) 15:29:49 ID:gX4h8vVE
修羅王の重圧飛翔撃がただ踏んで殴ってるだけの件
953それも名無しだ:2008/05/24(土) 15:41:35 ID:+M+zVW7Q
なんつーか、OG1クリアしてすぐにOG2に進んだり
2クリアしてすぐに2.5に進んだりすんのって空しい
頑張って世界を平和にしたのにま〜た次の仕事が〜始まるだけ〜♪
954それも名無しだ:2008/05/24(土) 16:02:34 ID:mjnnjkMI
アクセル発見したのが阿倍さんみたいなのじゃなくて良かったな
955それも名無しだ:2008/05/24(土) 16:36:48 ID:SgR/jTnL
龍虎王のデザインで虎龍王の能力だったら良かったのになぁ
956それも名無しだ:2008/05/24(土) 16:43:13 ID:YLO5J4j9
使い回しでもあんだけスゴいと全く不満が無いなぁ
957それも名無しだ:2008/05/24(土) 16:51:43 ID:KNF1SEpH
R-1の念動破砕剣が書き直されてたりしたが
結構機体数あるから何が書き直されてるか全体把握して無いなぁ。
958それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:22:38 ID:XY0AcZAk
簡易的なトドメ演出がポツポツ追加されてたな
ヴァルシオーネのディバイン・アームに専用モーションが追加されてたのが個人的にポイント高い
959それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:38:42 ID:GLPQAtpI
アカシックバスターのトドメでサイバスターが旧シリーズの立ち絵ぽくなったのは感動した
960それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:42:14 ID:0y0dC/s7
>>958
だがミス専用モーションがないのが甘い
961それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:43:41 ID:f2usk8LA
あの、まさかとは思うんですが
外伝よりOGのが演出こってたり、味方キャラが多いってことはないですよね?
962それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:45:32 ID:cPd1Dw3S
ないよ
963それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:45:58 ID:KNF1SEpH
書き直された物については好みとしか。あんま無いけど。

TBSが描き直されたり、T-linkブレードナックルが少し格闘増えてたり
ジェットマグナム、ブレードトンファー、アカシックバスターはトドメ演出追加、かな。
964それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:46:07 ID:862+ndyr
>>961
それは無いだろう
965それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:46:54 ID:NMfaidE/
そこまで細かく考え込まないで普通にプレイすりゃいいのにw
966それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:53:49 ID:f2usk8LA
情報ありがとうございます
あまりに買った値段が安かったので…
なんか訳があるんだろうと思って気になるんです
新品で1800円で誰も手を出さずにたくさん積まれてるんですよ…
967それも名無しだ:2008/05/24(土) 17:57:08 ID:Y/kGFSOx
元値が安いんだよ
968それも名無しだ:2008/05/24(土) 18:09:19 ID:f2usk8LA
今もたくさん積まれてる
これから家帰って外伝やります
ありがとうございました
969それも名無しだ:2008/05/24(土) 18:32:11 ID:NqNtlV8j
中身が薄いから飽きられるのが物凄く早かったんだろうな
新品1800円中古980円とかはソフトも問題が無い場合はまず付かない数字
970それも名無しだ:2008/05/24(土) 18:32:17 ID:yLyzhDq/
>なんか訳があるんだろうと思って気になるんです

]-2と同じで元のをやらず単体で買おうと思う人は居ないだろうからね
971それも名無しだ:2008/05/24(土) 18:34:12 ID:NMfaidE/
ソフマップでMXの新品特典DVD付きで1000円だったなぁ
出てから2年ぐらいたってたけどw
972それも名無しだ:2008/05/24(土) 18:35:30 ID:VFwBwdsm
クスハの彼氏ってヤマダだっけ?
973それも名無しだ:2008/05/24(土) 18:36:15 ID:862+ndyr
>>972
ブリットじゃなかったっけ
974それも名無しだ:2008/05/24(土) 18:38:14 ID:mjnnjkMI
中古でOG1400円外伝1800円で買った
975それも名無しだ:2008/05/24(土) 18:49:12 ID:CFaNzy8k
>>972
玉の輿乙
976それも名無しだ:2008/05/24(土) 19:27:41 ID:VFwBwdsm
>>975
鰤はこのまま廃人になるんだろうか?
もうすでに廃人っぽいがw
977それも名無しだ:2008/05/24(土) 19:47:53 ID:cPd1Dw3S
978それも名無しだ:2008/05/24(土) 23:33:55 ID:8XeLBT6H
ちょっと教えて欲しいんですけど
OG1でクォヴレーがイングラムに語りかけるのって何話でしたっけ?
979それも名無しだ:2008/05/25(日) 00:33:38 ID:wIevw1xP
ハニワ
980それも名無しだ:2008/05/25(日) 00:44:36 ID:vEuOyPQ2
そんなシーン無いよ
981それも名無しだ:2008/05/25(日) 01:00:29 ID:5D/ZgO1Z
そもそもOGsやってないとわからない楽しみがメインだからわざわざ「外伝」てタイトルつけてんのに
外伝から始めるとかわけわからん
 まあ戦闘アニメがみられればいいんで話とかどうでもいいってんならまあ外伝のフリーバトルだけで充分だろうけど
982それも名無しだ:2008/05/25(日) 01:14:31 ID:gqZYPuwV
>>981
α外伝と同じイメージなんじゃない?
あれは別世界物だから有りだろうけど、OG外伝は所詮OG2.5なんだけどね。
戦闘アニメだけならそれこそニコ動で十分だろう。
983それも名無しだ:2008/05/25(日) 01:43:29 ID:Pmkg2Lkh
外伝って実際の意味は、本編とは関係ないってことだし
勘違いしちゃうんだろ
984それも名無しだ:2008/05/25(日) 02:23:01 ID:vEuOyPQ2
発売前は
「OG外伝はOGSのスピンオフ、内容もそれ相応の物でしかないだろう」
って言うとすげー叩かれたもんだがな、このスレ
985それも名無しだ:2008/05/25(日) 02:41:06 ID:k2dsMF1E
それは空気読めてないからだよ
986それも名無しだ:2008/05/25(日) 02:46:32 ID:qsVeZuqZ
でもムゲフロスレで「まあエロいカットインがあればなんでもいーよ」
とか言っても叩かれない不思議
987それも名無しだ:2008/05/25(日) 02:51:03 ID:zI6YzqGr
>>984
割とスレ見てたけどそういう言い方で叩かれるなんてまずないと思う。
988それも名無しだ:2008/05/25(日) 02:54:26 ID:vEuOyPQ2
>>985
いやマジで、発売前と後で全然言ってる事が違うぞこのスレ
発売前は
「ネガキャン乙、3部隊のルート分岐があるから最低でも50話は確実にあると言うのに!」
発売後は
「半年で5800円なんだから何もおかしくない、最初から皆がそうだって言ってた」
って

ゲームの内容を見てから賛否を変えるんじゃなくてゲームの内容に沿って擁護の言い分を変えるなんて
989それも名無しだ:2008/05/25(日) 02:55:26 ID:riQsKLmF
あんな出来じゃ文句の一つも良いたくなる
990それも名無しだ:2008/05/25(日) 02:57:22 ID:bzsVAVcV
体験版が15話くらいあるから50話はあるって、まるで念仏みたいに繰り返してたよな発売前は
実際は分岐一回に前後編だらけで36話なんてGBA版以下の超ボリュームだったが
991それも名無しだ:2008/05/25(日) 03:49:04 ID:1gjM5bez
あああ!アンチウザい!

憎すぎて吐き気がする。俺が大好きな作品を貶すな!!!!
992それも名無しだ:2008/05/25(日) 03:52:33 ID:2XjjVeq1
寝ろよ
993それも名無しだ:2008/05/25(日) 06:55:56 ID:Pmkg2Lkh
692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/25(日) 02:37:25 ID:c3j49qbE0
ttp://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1174305953_0098.gif
ttp://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1174305953_0099.gif
ttp://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1174305953_0100.gif
ttp://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1174305953_0101.gif
ttp://yui.cynthia.bne.jp/game/img/1174305953_0102.gif

なんという


ムゲフロで、ここまでいくとOG3は、おっぱい大戦になりそうだな
994それも名無しだ:2008/05/25(日) 08:01:54 ID:c8hOTU7/
OG2の主人公ってキョウスケ?それとも見方によってはラミアってのもありえるよね
995それも名無しだ:2008/05/25(日) 08:12:22 ID:yAq/d+bX
ラスボスがレジセイアってのだけ見ればキョウセレンが主人公だな
996それも名無しだ:2008/05/25(日) 10:26:40 ID:pdj+1Mlk
友よ!今こそスレを埋めるとき!
997それも名無しだ:2008/05/25(日) 10:40:10 ID:RbV2ESob
応!!
998それも名無しだ:2008/05/25(日) 10:44:44 ID:gqZYPuwV
後は任せますわよ、>>998
999それも名無しだ:2008/05/25(日) 11:15:49 ID:iD75CxZM
ジュドー 「愛しているよミスティ!」
1000それも名無しだ:2008/05/25(日) 11:20:45 ID:wIevw1xP
でっていう
10011001
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛