ガソリン高騰でザブングル涙目wwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
566それも名無しだ:2008/08/10(日) 18:39:22 ID:/9uFYjr1
イノセントが現代人の直系の子孫じゃないかな。
イノセント達がドームから出たら耐えられない環境でも大丈夫な程度には
シビリアンは丈夫になってんだろう。
567それも名無しだ:2008/08/10(日) 19:44:24 ID:uIF2AMJR
>>566
α外伝じゃシビリアン連中は恐竜帝国の大気改造計画の中でも平気に動いてたぞ。
体の丈夫さにかけては某バイク乗り改造ヒーロークラスだとしても驚かん
568それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:26:41 ID:64sszhHM
遺伝子操作で生まれた人類の3番目らしいよ、シビリアンって
環境適応力に関しては尋常でない能力があるみたい
569それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:44:14 ID:rPT3brgS
つか最終話すら宇宙服なしでいたような記憶が
570それも名無しだ:2008/08/10(日) 20:50:53 ID:MGizjL9L
コーディネイターなんて目じゃありません
…ノリはスーパー系だけど
571それも名無しだ:2008/08/10(日) 22:25:41 ID:e0/GJYL4
コーディなんて所詮オリンピック選手レベルだからな
スパロボ世界では凡人もいいとこ
つか、素でそれくらいの技能持ってる奴ザラにいるし
572それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:20:25 ID:pPhjVGKi
GFとか十傑集とかもはや人間の規格外というレベルですらないからな
573それも名無しだ:2008/08/11(月) 02:22:53 ID:FFCvp8Gw
それってもう人間じゃないんじゃね?
574それも名無しだ:2008/08/11(月) 03:47:55 ID:KR0SUgat
天然NTが強化人間凌駕することからして
無改造でも人間の限界は突破できる
575それも名無しだ:2008/08/11(月) 08:48:43 ID:ljagyrmw
強化人間がNTに負けるのは養殖技術が未熟だからじゃない
そう考えるとイノセントの科学力スゲーな
576それも名無しだ:2008/08/11(月) 23:29:10 ID:92USa86H
強化人間は既に人間としてある程度できあがってるのに対して手術などを行って作るんだし、
遺伝子レベルから組み上げたシビリアンと一緒にしちゃいけねえ
577それも名無しだ:2008/08/12(火) 04:42:52 ID:9IGnCUsh
強化人間は所詮後天的な改造に過ぎないからな。
シビリアンとコーディネーターの比較だと、頭脳ではコーディネーター、肉体的にはシビリアンに軍配が上がる。
578それも名無しだ:2008/08/12(火) 12:00:48 ID:GRs3IGhI
ドコモ規制解除北ー!
原油下がっても円安寄りです
579それも名無しだ:2008/08/14(木) 00:11:07 ID:vbM23YXu
>>564てかシートベルトもねえよな(笑)普通の人間には辛そうだ。
580それも名無しだ:2008/08/28(木) 02:25:52 ID:ispx1HDZ
近所のガソリンスタンドでようやく値段が下がり始めた
581それも名無しだ:2008/08/28(木) 07:06:59 ID:uju3YWAl
ハイオク?
582それも名無しだ:2008/08/28(木) 12:27:01 ID:5YD84Tbf
9月から5円ほど安くなるらしいね
583それも名無しだ:2008/08/28(木) 12:40:40 ID:dgpyOUOI
値下げが嫌で、石油の産出量抑えるみたいだからまた上がるよ。
ほんと中東やりたい放題だな。
584それも名無しだ:2008/08/28(木) 19:57:21 ID:3cncdeNQ
今ガソリンスタンドいったら、なんとなくシンナーみたいに臭かったんだけど… 気のせいかな
ガソリンってここまでツーンとした臭いしたっけ?
585それも名無しだ:2008/09/01(月) 23:04:09 ID:KQuQFwBd
ガソリン値下げキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
586それも名無しだ:2008/09/02(火) 09:12:44 ID:EOSc8XNn
これは間違いなくザブングルのスパロボZ参戦に向けての緊急処置
587それも名無しだ:2008/09/02(火) 18:30:36 ID:cOnnobTZ
>>586
ララァあたり「あなたは何故戦うのですか?」
ジロン「ガス代稼がにゃならねーんだよ!!」
588それも名無しだ:2008/09/03(水) 11:27:12 ID:5PkMsWza
今のバンプレだとやりそうで怖い
589それも名無しだ:2008/09/03(水) 21:38:32 ID:J/pqlGVQ
>>585->>588の流れで何故か吹いたw
悔しいです!!
590それも名無しだ:2008/09/04(木) 03:54:07 ID:MbY3lCJS
このパターンもありかな
シン「そんなに戦争がしたいのかあんたたちは!」
ゲバラ「ガス代を稼がないと兄貴にどやされるんだよ!」
シン「そんなことで!!」

少し変形させればいろんなキャラに応用できるな。キラとか
591それも名無しだ:2008/09/04(木) 21:46:13 ID:y0w0SWqy
第三次スーパーロボット大戦Gの発売が決定されました
592それも名無しだ:2008/09/05(金) 01:20:42 ID:Qb55TcWo
Gのイニシャルは何ですか?
593それも名無しだ:2008/09/05(金) 01:45:32 ID:FwZUP2qw
ガソリン
594それも名無しだ:2008/09/06(土) 00:09:05 ID:7mI/nZ9o
ガソリン値下げだから今後続投かもな
595それも名無しだ:2008/09/13(土) 23:14:05 ID:agz4ybqe
ガソリン値下げでうれしいです!!
596それも名無しだ:2008/09/13(土) 23:21:02 ID:2PeM8toX
原油価格が現在
1バレル→101.13ドル

ハリケーンの被害次第では、少しあがるかもね……

597それも名無しだ:2008/09/15(月) 15:47:07 ID:3GEI6ArG
久しぶりにロボゲー見たがこのスレまだあったのかww
598それも名無しだ:2008/09/15(月) 19:07:06 ID:5QIfOgaP
何気に長生きだなw
599それも名無しだ:2008/09/16(火) 00:12:14 ID:EJsPps4R
いやいや、2年前に立ったスレが残ってる板だぞ
600それも名無しだ:2008/09/16(火) 08:18:53 ID:H8kAkbLf

601それも名無しだ:2008/09/16(火) 13:33:03 ID:oDzACOnj
アストナージ神なら富士山からサクラダイトぐらい掘ってきてくれそうだ
602それも名無しだ:2008/09/17(水) 00:15:30 ID:Rm+CW3G5
リーマンブラザーズ破綻したからますますガソリン値上げで涙目だなww
603それも名無しだ:2008/09/17(水) 01:11:33 ID:8IDpvQpk
業種が違うから一概に比べられないけど、リーマンの債務は64兆円な、山一が3兆5000億円、
CDSという市場でAIGが扱っていてデフォルトの危機に陥っているCDS債券が、6500兆円ほど
604それも名無しだ:2008/09/17(水) 10:12:05 ID:Cc6Gwu1d
>>601
そう言えば先週富士の麓でアストナージ見たぞ。
マグネットコーティングにも関わってたのねあいつ。
605それも名無しだ:2008/09/17(水) 16:56:54 ID:gf5YYx0g
>>602
リーマン破綻した時は下がってたんじゃないっけ?
606それも名無しだ:2008/09/18(木) 08:17:54 ID:V666oNy8

607それも名無しだ:2008/09/19(金) 21:13:42 ID:diwe4OQN
ここんとこ下がってるね。リーマン破綻→投機筋涙目→手仕舞いで資金引き揚げ、
で、ボンガボンガ吊り上げまくってた連中が逃げてるから
608それも名無しだ:2008/09/20(土) 13:41:21 ID:YP2F+eY6
悔しいです。
609それも名無しだ:2008/09/20(土) 13:50:37 ID:BiLrWihc
全然悔しくなんかな……悔しいです!!!(`∧´)
610それも名無しだ:2008/09/20(土) 13:52:43 ID:zTAc6gPc
悔しいです
611それも名無しだ:2008/09/20(土) 17:10:46 ID:2jAQ4yBY
104$まで戻したよ。
ロシアの減産が原因かもね
┗|・∀・|┓
612それも名無しだ:2008/09/20(土) 21:10:14 ID:vwdCFv1I
また資本家の値段の吊り上げ合戦が始まるのか…
正直リーマン潰れて資本家が涙目で大損害を受けましたって言っても全く同情できねぇ
613それも名無しだ:2008/09/20(土) 22:31:58 ID:THQddM9I
614それも名無しだ:2008/09/20(土) 22:57:22 ID:hGJzb7Pi
損害受けても救済されるからなー
俺のスロットの負け分も救済してくれよw
615それも名無しだ