スパロボのメイン機種はPS3とWiiのどちらになるか?
1 :
それも名無しだ:
2 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:17:33 ID:OR0VwWsF
3 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:33:22 ID:gA+x+nDm
2008年サードタイトル売上ランキング(全ハード対象)
1:モンスターハンター2G 1376,000(PSP)
2:デビルメイクライ4 294,432(PS3)
3:龍が如く見参 246,138(PS3)
4:ガンダム無双 224,508(PS2)
5:無双オロチ魔王再臨 200,000(PS2)new!
6:テイルズオブデスティニー 163,665(PS2)
7:ウイイレ2008 154,417(PSP)
8:ギレンの野望 148,163(PSP)
9:世界樹の迷宮II 142,085(NDS)
10:ハルヒ 131,318(PS2)
Wiiは一本もランクインせず、それでいてPS3はなんとトップ3内に2本ランクイン
どちらがサードのソフトが売れるかは火を見るより明らか
4 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:33:42 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
5 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:35:20 ID:LpmStWcs
6 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:36:34 ID:Y7bxhs7E
360消えててワロタw
箱○は箱○で良ゲー揃いで俺は普通に楽しんでるけど、
まぁスパロボ新作は出そうにないから別にいいかw
7 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:36:37 ID:HiLnkaY8
仮にPS3だとしたら、発売は4年後とかなんだろうな…
8 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:36:54 ID:hdHwKM90
>>3を見る限り、
サードってのは任天堂に手も足もでないのは明らかなだけだな。
カプコンが何とか気を吐いてるだけか。
9 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:37:28 ID:X32dmwgr
1000:それも名無しだ :2008/04/22(火) 21:35:13 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
1000:それも名無しだ :2008/04/22(火) 21:35:13 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
1000:それも名無しだ :2008/04/22(火) 21:35:13 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
1000:それも名無しだ :2008/04/22(火) 21:35:13 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
1000:それも名無しだ :2008/04/22(火) 21:35:13 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
1000:それも名無しだ :2008/04/22(火) 21:35:13 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
1000:それも名無しだ :2008/04/22(火) 21:35:13 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
1000:それも名無しだ :2008/04/22(火) 21:35:13 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
1000:それも名無しだ :2008/04/22(火) 21:35:13 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
1000:それも名無しだ :2008/04/22(火) 21:35:13 ID:gA+x+nDm
カブトボーグは人生の塩辛
10 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:37:50 ID:g4Jt0DF2
しかしアレだな。前スレのDCL厨は、まさかDCLの内容は発売後その場その場で決められてるとでも思ってんだろうか。
普通は発売前に決めてしまうんだが。著作権が絡むのなら尚更。
ユーザーの不満なんて反映されんよ。反映されたとしたら、それは意図的に作り出されて不満だ。
11 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:38:19 ID:T1ZArBLC
こんな焼き増しクソゲー任天堂ハードにはいらねーわ
神ゲースマブラがあるし
桜井さんいるし
12 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:38:26 ID:/3vfTM9l
ゲハでやれ
こんな不毛な争い
13 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:38:27 ID:gA+x+nDm
出たよ自称事情通w
14 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:39:32 ID:LpmStWcs
>>7 OG外伝作ってからすぐに始めてりゃそこまでは……
全部新規だとそれくらいか
15 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:40:22 ID:Y7bxhs7E
ちゃんと原曲通りの間奏まで再現した
フルコーラスのカラオケモードになら1,000円まで出せるわw>DLC
16 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:40:55 ID:g4Jt0DF2
>>13 あのな、ゲームのグラフィックつくるのは、同人作家が自分のHPのイラスト描くのとはわけが違うの。
その場の勢いでできるようなもんじゃない。
キャラクターや音楽の使用権だってホイホイとってこれるようなもんじゃない。
17 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:41:24 ID:gA+x+nDm
配信する側としてもDLCって問屋を介する必要がなく、在庫過多や不足による機会損失もなく、めちゃめちゃ利益率いいんだよな
18 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:42:23 ID:gA+x+nDm
>>16 お前、自分で説明してるじゃないか、DLCに納得できる理由を
ホイホイ作れるようなものではないからこそ納得して購入できるんじゃないか
19 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:45:08 ID:g4Jt0DF2
>>18 その為に本編のボリュームを削られてはたまらんだろうが。DLCのクオリティの話をしてんじゃない。
20 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:46:47 ID:X32dmwgr
21 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:47:14 ID:gA+x+nDm
だから削られない上での話だろうと
お前にこれ言うの4度目
22 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:47:41 ID:X32dmwgr
23 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:49:23 ID:g4Jt0DF2
>>21 そんな都合のいい話があるわけないだろ。小学生か?それともクレーマーか?
24 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:49:35 ID:JX7/Diwd
なんかDLCの話が熱いようだが俺はアイマス信者の様に一本のゲームに何万も払う気はないな。
本体が4800円で、すべてのコンテンツをダウンロードしても7800円くらいってのなら話は別だが。
25 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:49:50 ID:gA+x+nDm
そんな都合のいい話をすでに多くのゲームがやってます
26 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:52:05 ID:WzNgrBqz
>>24 まあそんなことにはならんから安心しろ。
スパロボならフルプライス+ボッタ価格になるよ。
27 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:52:08 ID:1gEyCuFW
Zの次のこと??
それならたぶんPS4だと思う。
28 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:53:42 ID:LpmStWcs
>>24 テイルズはしなきゃいけないようなDLCやらないらしいし
寺田も大した内容のDLCはやらないんじゃね?
29 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:53:59 ID:2OSA4Kza
スレタイ箱除外w
箱ユーザーの俺にも夢見させてよw
30 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:54:49 ID:LpmStWcs
31 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:55:06 ID:HiLnkaY8
>>14 だって基礎研究とかもいるだろ?
PS2のノウハウ流用できないし
2Dの老舗トレジャーですら360でヒィヒィ言ってるくらいだし…
32 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:57:02 ID:xUbfah7j
戦士がスレ建てするとこうなる
33 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:57:05 ID:Y7bxhs7E
>>29 俺と一緒にロスプラコロニーズとかオペレーショントロイのオン対戦をしつつ
Zの発売を待つ作業に戻ろうか。
34 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:59:05 ID:bfdHVO7c
ポツポツと必死なGKアンチが吸い寄せられてるな
35 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 21:59:52 ID:g4Jt0DF2
>>25 ジャンルが違う。新作発売のサイクルも違う。
それに、自社のオリジナルキャラなら幾らでも手駒を作れるが、版権キャラは手駒が限られてる。
昔のスパロボだったらボン太くんやグレートゼオライマー辺りをDLCの目玉に持ってきたんだろうが、そういうユニットが平然と出るようになってしまったから尚更。
入手できても、登場して一番の楽しみであろうストーリーや他のキャラとの絡みが無いだろうしな。
64のゴーショーグンみたいな空気にされる。
36 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:02:46 ID:DypbwIid
PS3は素直に2D諦めれば一気に視界が広がると思うんだが。
個人的には3Dリアル頭身のスパロボ出して欲しい。もちろんスクコマやACEじゃなくな
37 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:02:52 ID:BrBf5nRb
>>29 箱にはゼーガがあるってのを心の拠り所にしろw
38 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:03:01 ID:yc+6pUl5
スパロボはPS3を選ぶべき!DLCがあるから!って
熱く語ってるとこに水を差すようで悪いが
○○が出来るから○○を選ぶ、って発想で
スパロボの発売ハードが決められる事は無いと思うぞ
39 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:03:41 ID:gA+x+nDm
なんでこう、「想定されうる最悪のパターン」を前提に話をするんだこいつは
40 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:04:44 ID:gA+x+nDm
そもそもDLCってスパロボに活かせるPS3の要素のごく一部だったしな
・HDDで曲などの配信、DLC商法、追加コンテンツ、バグなどのパッチ当てが可能。あとセーブデータ無尽蔵に作成可能。さらにロード大幅短縮
・ブルーレイの大容量でムービーや音声を大量に収録可能
・トロステーションで紹介してもらえる(ガンダム無双の時とか凄かった)
・BDの映像ソフトにはPS3ソフトと連動する機能があるので、例えば原作アニメのBDを持ってたら特殊ボーナスがある、なんてこともできる(賛否は別にして)
・PSストアで発売前にデモを配信可能
41 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:06:38 ID:HiLnkaY8
>>36 どっちにしたって発売は3年後以降だろうね…
2Dよかマシって程度だろ
42 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:07:00 ID:g4Jt0DF2
>>39 スパロボの場合、ゲームの性質上、DLCとして切り売りできるものが限られてるから。
43 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:07:02 ID:LpmStWcs
まあ、音声とBGMが増えるのはありがたいが
スパロボでムービー増えてもなぁ……
むしろアニメーション使えれ
44 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:08:27 ID:gA+x+nDm
だから切り売りではなく継ぎ足しだと何度言えば
45 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:08:38 ID:RQixzjg+
>>38 そうだと思うけど、次世代機でこんなスパロボが
出たらいいってのを話すのは楽しいね次世代機で
できるのはDLCだけでもHDだけでも無いんだし
46 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:10:04 ID:bfdHVO7c
DLCもHDもやって悪くなるものじゃないがな。やたら否定したがる奴はいるみたいだけど
47 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:10:41 ID:gA+x+nDm
48 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:12:41 ID:LpmStWcs
49 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:13:25 ID:X1GgY10r
アイマス以上の信者ゲーだ
DLCとの相性はバッチリだぜ
不満どころか
喜んで金払う人が大勢いるだろうよ
50 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:14:16 ID:vCFI7k+i
アイマスのように億単位で利益が期待できるのかな
51 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:14:20 ID:gA+x+nDm
>>48 10万本クラスのPS3ソフトはもれなくトロステで紹介されてるから、スパロボが出るときは間違いなく特集してくれると思うぜ
内容的にも一番トロステと相性がいいしな
52 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:14:49 ID:bfdHVO7c
だが違うのは、寺田がアイマスの製作者より慎重で販売戦略や交渉その他が巧みなのと
スパロボ信者は基本文句しか言わないところだ
53 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:17:28 ID:J/e2d8g2
スパロボで後付けの+事項なんて、
+として受け止められるわけがないな
理想は形だけなら幾らでも言える
54 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:17:34 ID:xUbfah7j
スパロボでDLCだすならOG外伝のカードゲームみたいなのでしか無理だろ
55 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:19:36 ID:g4Jt0DF2
あとね、RPGとかアクションゲームは、新作出るごとに内容を一新して、世界観やキャラクター、ゲームシステムにも変化があるから、
旧作をDLCで遊びつくしてても新作の価値は落ちないし、新作が出てもDLCの価値が落ちることもないわけだが、
スパロボの場合、毎回登場するキャラやシナリオ、BGMの大半が同じだし、システムも毎回同じ。
全く新しいのは新規参戦作品と、いつも急激に進化する戦闘アニメ。
下手に1本のタイトルを長生きさせるとマンネリ感を強めさせるだけだと思うのさ。
56 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:19:38 ID:v6/LjprP
結局のところ
PS3・・・値段が安くなったらおk
Wii ・・・画質がよくなったらおk
てことだろ。
どっちにしても、PS3、Wiiの次のハードに期待するしかないなww
いまの状況だと2、3年後には次のハード情報でてるかもしれんし。
57 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:19:53 ID:aw0rJOqe
>>51 ファミ通の柴田亜美の漫画で
「版権がウルサいからゲームの内容は描くな」
って言われてた事があったが、あれと同じで当たり障りの無い事とかJAMの話して終わりそうだが
58 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:24:12 ID:gA+x+nDm
>>57 いや現にガンダム無双の紹介で版権絵使いまくってるし
59 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:24:35 ID:xUbfah7j
>>57 「版権がうるさいからアニメ映像は絶対描いちゃだめだよ」
だから関係なくね
60 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:39:02 ID:yc+6pUl5
トロステで見られるかもとかデモが配信できるからってのは
さすがに本末転倒にもほどがあると思うのだが……
実績があるから箱がいいんじゃね?って言うのとさほど変わらん
61 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:39:20 ID:b4qoVOMT
DLC出すのは構わないが、パ
ッケージとは別でDLC毎に版権取らないといけなくね?
62 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:48:18 ID:gA+x+nDm
>>60 それはどうだろうな
トロステーションの視聴者数は現在20万人を超える
20万と言っても、非常に「濃い」20万人だ
宣伝媒体としてはそれなりに大きな存在だと思うがね
俺もトロステを見て買ったゲーム結構あるしな
大して重要ではないが、まったく影響がないとも言えない要素だろう
63 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 22:54:21 ID:4s09cLFW
age厨はトロステ、DLCとか必死すぎる。
自分でPS3のメリットとして挙げたから引き返せなくなってるな。
まぁファビョってるのはいつものことだが。
64 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:00:54 ID:yc+6pUl5
>>62 100人にひとりが買えば2000本だな
まったく影響が無いとは言えないが、大して重要では無い要素だ
PS3の方がすげえスパロボが作れるよ!と言う軸をぶらさないで話を進めた方が良いと思うよ
売るだの売らないだのに話を持っていったらどうやったところで最終的には
「じゃあまだしばらくはPS2で…」とか「将来的にはWiiかもねえ」と言う結論に行き着いてしまう
65 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:03:22 ID:DypbwIid
>>64 彼にそんな緩い計算はない。20人に1人買ってミリオン達成だ。
66 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:05:42 ID:A0I8h+cK
PS2で2本出してWiiとPS3にそれぞれ一本ずつ
出し終わった頃には既にもう新機種の時代だ
移行とか真面目に考えるのが馬鹿らしくなる
ユーザーが携帯機にシフトする流れだって
今後もさらに進んでいくと来たもんだ
67 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:07:33 ID:EVq8g13I
デモ配信ならWiiでも出来るしなあ。
68 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:09:37 ID:gA+x+nDm
PSストアのデモ配信→HD画質かつ一度HDDにDLすれば何回でも簡単に見れる
Wiiのニンテンドーチャンネル→youtubeレベルの画質かつ、毎回DLして見る必要がある
69 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:09:42 ID:X1GgY10r
そういや
PSPメインにできれば一番いいのか
3〜4年もつし開発費も高くないし
70 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:11:16 ID:A0I8h+cK
市場規模がPSP>PS2になるのもそう遠くはないかも
71 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:11:45 ID:ASBL7HIH
前世代でいうとGCのポジションにあるPS3に
果たして2Dスパロボが来るか?
国内でしか売ることの出来ないスパロボにとって
国内の普及率こそが一番の感心だと思うんだが
ただでさえ版権料とかあるんだし、画質なんて売れなきゃ意味が無い
っていうことで今回PS2になった訳だから
PS3で発売するには、少なくともPS2程度の勢いは必須だろJK
72 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:11:51 ID:LpmStWcs
>>69 嫌ですよ、PS2以下に退化したスパロボを本筋にするなんて
せいぜいDS程度ですよ、PSPは
73 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:12:02 ID:C1eYcGki
今回のZは次世代機への練習も兼ねてんだろうね
74 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:14:03 ID:b4qoVOMT
セガサターン・・・・・580万台
Wii・・・・・・・・・・・・・・571万台
ニンテンドウ64・・・・570万台
ゲームキューブ・・・・391万台
ドリームキャスト・・・・280万台
PLAYSTATION3・・・・200万台
75 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:15:09 ID:bfdHVO7c
ZはPS2、APはPSPでDSは無限のフロンティアって、いわゆるスーパーロボット大戦はここ一年殆どソニーハードから動いてないんだけどな
まぁこんなこと言うと次はDSで新作が出るに決まってる!とか次世代機はWiiに決まってる!!とか言う奴は必ず出て来るだろうけど
76 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:15:18 ID:C1eYcGki
WiiってPS2レベルにするのも大変なんでしょ
77 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:16:29 ID:A0I8h+cK
PSPも新型専用かつメモステインストール専用にすりゃ
PS2に劣らぬ出来でそこそこ快適に遊べるだろう
DS後継機までのツナギにゃ十分な土壌だと思う
78 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:16:44 ID:pnVXMmLu
ソニーハードなんて見方をしてる時点でな〜
79 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:18:39 ID:LpmStWcs
80 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:19:08 ID:bUTbDeTy
しばらくはPS2だな
81 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:20:39 ID:C1eYcGki
任天堂以外にWiiで綺麗なゲームみたことある?
82 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:26:26 ID:DypbwIid
スパロボは別にPS2の限界までグラフィック能力使ってないけどな
83 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:26:58 ID:LpmStWcs
>>81 いや、持ってないから知らんけど
……理由それ?
84 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:28:08 ID:A0I8h+cK
ZでようやくPS2らしいレベルまで到達したってところか
未だに2Dやってるメーカーが他にいないから
比較しようがないってのがなあ
85 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:28:30 ID:C1eYcGki
86 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:31:29 ID:A0I8h+cK
金かけてない小規模開発のFFCCのほうが
看板主力のテイルズより見栄えがよかったり
わけわかんないところがあるのはたしかだな
87 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:34:05 ID:EVq8g13I
>>86 センスの問題、かな。
バイオUCも少人数低予算にしてはかなりきれいだった。
88 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:39:17 ID:mTNeJWKL
ゲーム開発会社のHigh Voltage Softwareは
"WiiのグラフィックをPS3レベルにまで引き上げる"
という「Quantum3」エンジンを開発したと発表しました。
バンプマッピング、ライトエフェクト、グロス処理など様々なビジュアル表現を
向上させねと共に、リソースのストリーミングなどにも対応、
Wiiの開発を強力にサポートするものになるということです。
「パブリッシャーやデベロッパーがWiiの技術的な可能性を最大限に引き出そう
としないのは恥だと考えます。殆どのWiiタイトルはPS2後期のグラフィックさえも
実現していません。次の段階に進むべきです。Wiiというハードは、今多くの人が
見ている以上の実力を秘めています。私たちはこの新エンジンが基準を
引き上げることを期待します」とHigh VoltageのCEOであるKerry Ganofsky氏は
コメントしています。
iNSIDE
http://www.inside-games.jp/news/285/28593.html High Voltage Software
http://www.high-voltage.com/
89 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:41:47 ID:LpmStWcs
>>88 このレベルはさすがにあれだけど
要するにPS2より汚く見えるように作ってるスタッフがヤル気ないんだろ
作りにくいって理由が分からん
90 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:42:16 ID:oKDv2rKF
Zの開発状況が現時点で60%ってことは、今からPS2と3マルチに移行ってのも有り得るのでは?
91 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:43:25 ID:LpmStWcs
92 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:44:42 ID:QMnaTMGO
ことスパロボに関しちゃゲーム機の性能以前にどれだけ時間と金をかけれるかの方が問題だよなあ
93 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:44:50 ID:vCFI7k+i
ていうかそんな事して意味あんのかな
94 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:45:38 ID:QMnaTMGO
>90
ぶっちゃけPS3マルチにするくらいならDSかWiiにだすと思われ
95 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:46:22 ID:C1eYcGki
>>90 どうなんだろうね 画像みたけど文字のフォントとかPS3ぽくくっきりしてたし 次世代機をなんとなく意識してる感じはした
96 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:47:37 ID:YDVRM/SW
次はPS3だろうな
…早く値下げしないかな
97 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:47:53 ID:A0I8h+cK
>>89 慣れてない
流用する素材がない
作りにくいっていう理由はそのへん
カプはGCでの開発経験があったから
少人数の新人にやらせたUCでも
そこそこの画面に出来た
98 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:48:26 ID:LpmStWcs
>>95 単に今までやって来なかったとも(ry
手間かかるんだろうけどな
99 :
それも名無しだ:2008/04/22(火) 23:48:33 ID:J/e2d8g2
ファミ通の開発度を真面目にアテにする奴はただの馬鹿
くらいは言い切っていい
>>92 市場が広がることはない
退化することは許されない
据置スパロボの死は遠くないかも
今回はPS2で作るけど将来的なハード移行を考えて
戦闘ムービー(と言っていいよな)は一旦高解像度で作ってから
PS2にコンバートする仕組みにしたよーとかだったらバンプレ偉い
サルファから三年かかって60%ってのはあんまりだな
年内発売ムリじゃねーか
>100
悲しいけれどいろいろ限界きてるんだろうなと思う
やたら最近小遣い稼ぎにはしってたしなあ
3D化がうまくいってりゃよかったんだろうが
PS2で50万本 半年後ぐらいにPS3で20万本 売るというやり方だと結構もうかるな
批判すごいだろうが
>>102 企画とか、ゲーム自体を作る土台作りは数字に入るのか?
っつーかまあ、そもそもが信用できるか微妙な数字だけど
>>戦闘シーンは従来のものよりもさらに作業量的にも3倍手間のかかることをしており、
>>新たな地獄の門を開けたと寺田氏
ってあるから割と信憑性高い数字だとは思うが
延期当たり前でまともなスケジュール管理できてなさそうな
スパロボ開発に進捗度の定量化なんてできんだろうから
広報の目分量じゃないかなあ
従来型の開発じゃないなら余計に見通ししにくいだろうし
やっぱり3Dスパロボはリアル頭身でやった方が良いと思う
>>106 地獄の門より先に会社で入り口潜らされるほうが先になりそう。
って思うのは俺だけか?
これだけだと3倍売れないと今までの儲けが出せないつうことなんだが。
何を言われようとも次作で使いまわししますが何か
まあ、ユニット数はサルファの3分の1くらいでも丁度いいだろうけどさ
112 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 00:25:28 ID:BMweVHAU
DC>PS3wwwwww
年内DC超えも無理wスレタイから360取らない方が良かったねwww
比較して持ち上げる対象が無いからw
PS3に2Dスパロボ出すとか、現状だとギャグにしか聞こえない
今年中にGCの普及台数も越えられないようなダメハードに
いったいどんな未来があるというのか…
>>113 でもageの人とかageの自演とか期待してる人は多いんだぞ。
2年後…
ファイナルファンタジー13 発売日未定
その以前に2年後だとプラットフォーム自体がなくなりそう。
>>106 出来と付随する手間を誇るのはいいけど
費やしたものに対する効果をそろそろ考えて切り詰める方法を練り出さないと
どこへ行っても待つのは死じゃないのか
大丈夫なのか?
すでにテストプレイに回す時間が取れなくて、ゲームバランスが崩壊してきてる
ゲーム自体は最初の1年目で完成してそうじゃね?
戦闘アニメの再生テストだけだと思われ。
120 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 01:19:54 ID:pqNYxEuG
最近はBDの話する奴が消えたのが笑えるな
BDレンタル始まっても売上下がり続けて4桁だから仕方ないんだろうけど
MGS4、MGO自爆にHOMEまたまた延期とネガティブな話題しかないのにPS3信者はあいかわらずw
今度はDLCすかw箱○の話かと思ったわ
121 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 01:24:50 ID:VfGxqc3J
売れ行きに差がありすぎるし、まあWiiだろうな
奴らはハーフミリオン未満で万々歳だからなw
箱○で第二次XOマダー?
>>114 ID:gA+x+nDmっていつものage厨か。
ゲハ住人ってホント空気嫁ねぇなぁ・・・
PS3ってDLC殆どないよね・・・ファースト以外ロクにないじゃんw
BD勝利、値下げでも週販4ケタになったし
BDレンタル開始してもどれだけ伸びるやら・・・
ってことを考えると
Wiiで従来の2D戦闘
PS3で3D戦闘、もしくわACE系
と思う。
>>124 アガレストなんかは結構配信してたけどな
まぁあんまりDLC配信しまくって搾取されんのも嫌だから、こんなもんでいいんじゃね?
そーいやPS3で
スーパーロボットシリーズ(仮)が
ラインナップされてるんだっけ
>>126 寺田がインタビューで全部で出すっていっとるがな
そういやPS3って普通のHDDだからPCで簡単にいじれるらしいが、DLCのコピーとかは大丈夫なの?
どの機種だろうが弄るやつは弄るだけの話だ
130 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 09:43:01 ID:J0HbYEoR
>>125 アガレストwwwwwwwwwwwwwwww
131 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 10:27:54 ID:BtJQo+8u
>>110 そうしないと手間かかるから仕方ない。
限界にきてるのかもな、据え置きのスパロボは。
>>113 3Dと2Dだと2Dのほうが手間かかるんだろうかね?
現状の普及数じゃダブルミリオンすら危ういよ、FF13も。
132 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 10:39:40 ID:cwFmttJV
>>128 2ch内でセーブデータの交換が頻繁に行われている現状
DLCも例外じゃないだろうな
マルチで出せばいいだけじゃね
PS3はもちっと安くなれば数が出るんじゃね?
PSPみたいにさ
PSPとそっくりさんの第二のモンハン専用ハードPS3ですね分かりま
…あれ?(´・ω・`)
PSP安くなってないと思うが
次世代機じゃ制作費が圧迫してソフトの売上だけじゃまかないきれず
しまいにゃ版権元やバンダイTOY部門から宣伝になるからとスポンサー料まきあげたりして
>136
PSPの値段程度なら、ってことじゃね?
Wiiが売れてるのもやっぱり買い易い二万円台ってのが大きいと思うし
140 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 14:59:59 ID:9xcnMB3s
PS3は高杉。
同じような価格でCore2 Duo搭載パソコンが買えるよ。
自作ならクアッド搭載機も組める。
PS3終了な雰囲気だよね、最近
>>138 んにゃむしろ売れてもらわないと困る(´・ω・`)
任天堂一社の独占は嫌だからね
国内じゃゲイツは空気だからSCEシャッキリ汁
箱○にシフトするらしいこんな
世の中だから
SCEはPS2とPSPとPS3に力分散させてると
全部が潰れることになりかねなのいので
PSP一本に絞るべきなんだろうけどな
独占嫌かな?特定のハードが文句なしで勝ってる時期ってのは
ユーザー的にはありがたいと思うけど。過去の経験的に。
マルチマルチの今の惨状見ると特にそう思う。
241 2008/04/23(水) 14:47:53 ID:RKcav6jb0
ここ最近のPS3ニュース(sage)
CoD4、ウォーホークのチート
3月だけで17万台目標、半分も達成できず
個人情報流出
エラーコード80010514
AC4Aハード故障
GTA5Pリプレイデータ消去
GT山内 「PCで出したい…」
ヨンケタン再来(歴代最低記録更新中)
北米で再び最下位
欧州で箱逆転
ベガス2が北米で5倍差、PS3版ロード地獄
クエイクウォーズが日本じゃPS3独占も超劣化版
TOV樋口「勝ちハードPS2と違ってPS3はどうなるか分からん。移植はビジネス考えると話は別」
カウントダウンで煽ってたのにバレバレのサイレン(しかもリメイク)
オトメデュウスG 66,486,980円(税込:69,811,329円)
XBLAのみにSC1
MGS小島 「結果はこれさ…」
コジマでみんゴル5つけて29800先着10名、でも誰も並んでおらず
MGO 「ティティー」
YAZAWA 「デジタルよりアナログの方が絶対あったかい・・・」
home延期でホームレス
大丈夫なのかなぁ
147 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 18:02:52 ID:Q821R7d1
まぁ360国内60万台の現実よりまマシでしょう
Wiiのサード地獄もこれに匹敵するし
PS3は普及率が低いから売れないとか、Wiiはサードが売れないとか
所詮購買欲を刺激するソフトを作れないポンコツメーカーの言い訳だよ
脱Pも本格的に目に付くようになってきたなぁ
明暗がはっきりしてくるのは良いことだけども
>>145 サードが次世代機でほとんど売れてないのはハードを右往左往して目標が定まってないからに見える
つまりユーザーがついてこれてない
152 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 18:28:08 ID:Q821R7d1
Houser:
それは色々複雑です。私はマイクロソフトのシニアフェローグループに会って「これは複雑だ」と言いました...。
(略)360は今話したこの問題をなんとかすべきだと私は考えています。できれば来年そこらまでに何とかしてほしいです。
というのもこれは大きな問題になりつつあるからです。ディスクを今満たしてしまったら、
私たちはどこに行けばいいのですか?私たちのゲームは容量が小さくなっていくものでは全くありません。
この問題は多くのゲームが現在テーブルに上げていると考えます。(略)始めるにあたってPS3はやりがい
[能力が試される]がありました。多くの会社がそうだったと思います。しかし我々にはもはや快適です。
(略)今のところ[PS3と360バージョンは]殆ど同じに見えます。しかし見た目に僅かに違いがあります。
思うにそれは本当に低レベルな技術的なもので説明できません。
R☆社長インタビュー
http://www.1up.com/do/feature?pager.offset=3&cId=3167500
その手のコピペするなとはいわんが
何の質問に対する回答なのかも
コピペだけじゃさっぱりわからんし
せめてスパロボとの関連性を
一行でもいいから添えてくれんか
144 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 15:33:04 ID:nvJnU0ut
SCEはPS2とPSPとPS3に力分散させてると
全部が潰れることになりかねなのいので
PSP一本に絞るべきなんだろうけどな
せめてスパロボに関係あるレスをしてくれんかソニーアンチさん
独占嫌って話の中でソニーの生存戦略について
語るとなんでソニーアンチになるのさね
156 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 19:11:17 ID:AnM+tUgG
なんかジブリがとうとうBDに参入するらしいなw
DVDが毎回100万以上売れてるのを考えると、これってPS3にドラクエが来たくらいの影響力あるよな
任豚の青ざめる顔が目に浮かぶぜ
157 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 19:22:15 ID:Q821R7d1
ジブリは売れるからな
千と千尋のDVDなんか
ドラクエのナンバリング位売れたろ
APのPVが半端ねーなー
Zもすげーし
WiiでもPS3でもどっちでもいいからスッゲースパロボを
期待しちまうぜ
千と千尋のDVDは映像が最悪だからBDでやっと本来の美しさが再現されるから買い直し需要が高そうだね
160 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 19:34:06 ID:AnM+tUgG
千と千尋の神隠しのDVDは260万だっけ?
結局画面が赤い問題解決してないからBD需要がめっちゃ高いんだよなアレ
スパロボのメイン機種ってかメインがすでにWiiだからなぁ・・・
PS3やXBOX360なんてマニアックなハードで出してもだれも喜ばないだろうねぇ
一部の画質マニアは文句垂れるだろうけど
多くのユーザーは自分の持ってるハードで出てくれればそれが一番嬉しいよね
というかWiiという受け皿がなかったらスパロボみたいなソフトは
シリーズ終了してたかも
>>161 まだWii用スパロボが決まったわけでもないのに
シリーズ終了してたかもってのは、これはいかに?
秋口か、Z発売前にはDS版スパロボ発表するだろうから、
そのあたりには今後の流れがわかるかもね
163 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 19:41:25 ID:AnM+tUgG
なんという任豚脳w
性能がほとんど変わらないのに新しいハードの購入を強制されるほうが普通は嫌に決まってるだろ
【東京ゲームショウ】ハイビジョンの実写映像と5.1chのサウンドで恐怖を増大!
セガのホラーサウンドノベル『忌火起草』の怖さを体験せよ!
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070923/282778/ 「テキストを読み進めながら、分岐点で選択肢を選んで進めていく
『サウンドノベル』というジャンルを確立した『弟切草』の発売から、
今年で15周年を迎えます。
この『忌火起草』はこれまでのサウンドノベルのノウハウを詰め込んだ
集大成で、恐怖の表現をとことん突き詰めたホラー作品です。
実写の人間が演じることで感じる生々しい恐怖と、CGで表現した
恐怖を融合させて、PS3でしか表現できない恐怖映像を体験できます」
PS3でしか表現できない恐怖映像を体験できます
PS3でしか表現できない恐怖映像を体験できます
PS3でしか表現できない恐怖映像を体験できます
PS3でしか表現できない恐怖映像を体験できます
PS3でしか表現できない恐怖映像を体験できます
PS3の性能(笑)
>>164 Wii版画質とか落ちてるだろうな
そのまんまってのはできないだろ
てか、それはセガが馬鹿としか
WiiだろうがDSだろうが、どこで出しても
イマビキなんて売れねーだろうに
これでWii版がPS3の3倍売れたとかいったら
それは凄いが
>>165 イマビキはPS3で4万本売れたから、12万本は無理だろうな。
このテのサンノベは確かにこんな短期間でマルチしたらどこに出しても売れないよな。
何考えてんだろ?セガって。
167 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 19:56:48 ID:MUor4AQh
>>165 サウンドノベルなんだから、画質じゃなくて音質の劣化をまず先に気にしろよ…。
只でさえ、暗い画面が多すぎて、高画質の恩恵が得られにくいゲームなのに
168 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 19:57:18 ID:AnM+tUgG
Wiiは光出力がないから5.1chができないんだよな
156 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2008/04/23(水) 19:11:17 ID:AnM+tUgG
なんかジブリがとうとうBDに参入するらしいなw
DVDが毎回100万以上売れてるのを考えると、これってPS3にドラクエが来たくらいの影響力あるよな
任豚の青ざめる顔が目に浮かぶぜ
157 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2008/04/23(水) 19:22:15 ID:Q821R7d1
ジブリは売れるからな
千と千尋のDVDなんか
ドラクエのナンバリング位売れたろ
期待しちまうぜ
159 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2008/04/23(水) 19:30:26 ID:gpZNnvUz
千と千尋のDVDは映像が最悪だからBDでやっと本来の美しさが再現されるから買い直し需要が高そうだね
160 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2008/04/23(水) 19:34:06 ID:AnM+tUgG
千と千尋の神隠しのDVDは260万だっけ?
結局画面が赤い問題解決してないからBD需要がめっちゃ高いんだよなアレ
170 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 20:01:33 ID:MUor4AQh
・FF13 ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク ・DQ9
・KH3 ・メタルギアソリッド4
・バイオ5 ・DMC4
・サイレントヒル5 ・モンハン3
・テイルズ新作 ・リッジ7
・白騎士物語 ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作 ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道 ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5 ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作 ・Eye of Judgement
・アフリカ ・ワイルドアームズ6th
・零新作 ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6
・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作
これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
このまま据置ではたまにしか出なくなっていつのまにか携帯がメインってのが一番ありそうじゃね?
まぁPS3が一番っぽいと思うけどね。グラや音が全てとは思わんが
スパロボに関しては良いに越したことはない。据え置き機はな。
でも一番喜ばれるのはPS2だろうな。余計なハード買わんでいいし
>170
モンハン3
「流石に弁えたのか最近BDって言い出さなくなったな」と言われたから
リクエストに応えて登場したんだろうか
どっちもわかりやすい流れだw
177 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 20:35:49 ID:Q821R7d1
戦場のなんたらがクソゲーだと思ってる人達は
出ていけよバーカ
とは言っても戦場の絆はぼったくりすぎだろ
>>178 あの筐体のメンテナンスとかそんなん考えたら
あれはしゃーない気がする
画質が良い。音質が良い。グラが綺麗。だから売れるという時代は終わったな。
日本自体が進化しない、ゆとり世代に突入
スパロボAのPVみたけど凄いなぁ
あれ見るとDSのスパロボはプレイできないわ
画質が良い。音質が良い。グラが綺麗。でも面白くない。
任天堂以外のゲームってみんなこんな感じだよね。
だから売れないんだよ…
>>180 いやどうだろう・・・。
昔も今も本体の性能よりユーザーは「価格の手ごろさ」を求めて
いるってのは変わらないと思うが・・。
>>183 俺にとっては任天堂のゲームがつまらんだよね
だからサードのソフトに出がでてしまう
まじめにどこが面白いのかわからない
>>185 FMとかマザーは好きだけどね
最近の声出るマリオとか微妙にむかつくし
>>186 は185の補足。途中でヘンなとこ押して送っちまったorz
なんつーかハード・業界板でやれよお前ら。全然スパロボと関係ない話ばっかじゃん。
スパロボに関してはゲーム機の限界よりもドッターの限界のほうがはるか手前にある罠
ぶっちゃけDSですら音声の容量以外じゃ使い切ってないでしょ
据え置きなら性能はどれでも関係ないよ
>>188 ここはハードで煽り合いするスレでしょ?
誰も手を出さないようなのであえて釣られてみるが
PS2のスパロボをやったら、GBAのスパロボなんてやってらんない
になるんだが?
>>190 任天堂のソフトにいちゃもんつけるのは、このスレ史上最低レベルだけどもな
ハードすら関係ないんだもん
>>191 OGsやったら、OG1・2は出来ないわナw
基本的にGBAのスパロボやってた奴ってのは、
「個室にTVが無い」「GCしかない」等の理由で
PS2で遊べなかった子供たちだよね?
けど実際Wでもニルファ並ぐらいは動いてるからなぁ
後声が出るのが逆に恥ずかしいってのもあるんじゃね?子供なら
>>194 PS2あったけど普通にGBA版も買ってたぞ
>>194 それ言い出したらPSPのスパロボAもやる必要ないわな。
殆ど据え置きの使いまわしなわけだし。
ファミコン以下の解像度しかないGBAは当時でもプレイするのキツかった
>>195 たまにこういうの見るけど、GGGで比べてもゲッターで比べても圧倒的にWの方が枚数少ないぞ、多分。
演出の勝利というかなんというか。ただ、あの動きそのままで
解像度だけ上げても据え置きじゃぶっ叩かれるだけだとは思う。
200 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 21:50:47 ID:AnM+tUgG
>>199 それは手間じゃなくてDSのメモリの問題だけどな
スレ違いだけど、千と千尋のBD版って、色がオリジナルに戻ってるってソースあるん?
地上派で見ててきつかったからオリジナル版が出るなら見たい、レンタルで。
202 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 21:57:54 ID:AnM+tUgG
戻らない理由がないと思うぜ
ちなみにジブリ映画はテレビ放送するとき地デジでもSD放送なんだぜ、なぜならHD画質で放送するとBDが売れなくなるからw
つまりずっと前からBD出す気満々ってことだ
スレ違いだね
>>202 なるほど、つまり現状ではソースはないんだな。
207 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 22:01:48 ID:AnM+tUgG
>>206 スレタイ変えたのはいつものage基地外だから仕方ない。
まぁ次スレで「スパロボはどの機種が中心になるか?13」にすれば良いんじゃね?
>>205 いやぁ、上の方で自信満々に答えてるのがいたんで、ついw
んじゃ、スレ違いは消え。
なんか
>>3みて思った。
日本のゲーム業界完全に死に掛けてね? 1位モンハンは凄いが2位DMCですら三十万以下って…
213 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 22:16:25 ID:AnM+tUgG
30万って言ったら平安時代の日本の人口と同じくらいだぞ
あの時代の日本人全員が買ってるってことだぞ
めっちゃ売れてるっつーの
>>213 平安時代の日本の人口は約500万ほどだと言われているが…確か義務教育の範囲だぞ?
216 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 22:23:36 ID:AnM+tUgG
何が同じなんだよ
>>210 ……やるなPSPッ!!
いやまあPSPはできる子なんだけども
それとDSはまた別の話だからな
っつーか、使い回しなしで新規だけ流せばいいのに
アクセルはアホセルじゃないしさ……
「やるぞ勝平」ってあれ声アクセルだよなぁ
っつーかついに歌つけちゃったのな、あれに
ちゃんとサントラ出して収録すんだろうな
ドコゾの機械魂みたいにならんだろうな?
つーか30万で「めっちゃ売れてる」だったら100万超えのモンハンやスマブラはどーなるんだw
220 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 22:27:46 ID:AnM+tUgG
PS3のウイイレは25万、Wiiのウイイレは10万だっけか
つまり同じソフトでもPS3のほうが25倍も売れる計算になるわけだが
221 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 22:28:51 ID:AnM+tUgG
>>219 30万がめっちゃ売れたうちに入らないのなら、お前は同じソフトを30万本一人で買えるんだよな?
当然だよな、あまり売れてないとしたらそれくらい出来て当然なんだから
どうなんだ?
ってかスパロボWおもしろいじゃん最近の中じゃ据え置き含めても上位に食い込むぞ
>>220 もういい加減聞きあきたけどな、ウイイレは
まいど反応も似たり寄ったりだし
>>212 そもそも、ハルヒがいる時点で……
今の世の中10万売れれば大ヒットだぜ
本当、国内市場は地獄だぜ
>>221 なんだ、どうしたんださっきから
いつものあんたらしくないじゃないか!?
ショタフォッグじゃないなら、いつも関係なくなるけどさ
それにしても大丈夫か?
>>221 なんだ、お前の売れたかどうかの判断基準は「一人でかえるかどうか」なのか?
2ch全土にて迷惑を振りいているショタフォッグを観察するスレです
特徴はこんな感じ
・27歳無職
・将来の夢はゲーム流通関係の職に就くこと
・やることと言えば夜から昼まで一日中2ちゃんねるか一日中ゲーム
・発言は幼く知識は偏っており酷く範囲が狭い
・レスは欲しがるがレスを貰えるような文を書くセンスやウィットがないため
煽り口調や嫌がらせでレスを貰おうとする
・性格は負けず嫌いだが実社会で負けてる事からは目を逸らす
・典型的オタク気質の為、得意な話題では饒舌だが、苦手な話題になるとハマグリよりも口を開かない
ゆえに無理矢理自分の得意な話題に話を持っていこうとする
・頭が良い人間と思われたい願望が強いが、頭の回転は早くない
・モーオタの癖にそれを必死で否定する
・見えない敵と必死で戦う
・スパロボすれで華麗にスルーされまくりその腹いせに暴れまくる
・リアルの友達がいない
・2ちゃんねら〜が友達と勘違いしている
228 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 22:34:45 ID:AnM+tUgG
>>226 質問に答えられないようだな
痛い指摘をされた証拠
ageる人は例外なくキてるぜ
>>227 生きてる価値ねーwwwゴミだなw
PS3に価値を見出だす前に自分に価値を見出だせよwwwwww
>>222 シナリオは面白いんだがグラフィックがへちょいのも事実。
ビームやレーザーのエフェクトがしょぼ過ぎる。
>>228 あんたも
>>219に答えずに
>>221で質問で返してるじゃんw
まぁ答えるなら「買えない」。ソフト一本6000として*30万で18億だからね。
あと、ついでに聞くけど君は何本以下が「あんまり売れてない」と判断するわけ?
>>219と合わせて答えてね。
233 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 22:42:15 ID:AnM+tUgG
>>232 そうだな、100本以下ならあまり売れてないといえよう
>>231 まあ、Jに比べれば格段にマシなんだけどね
なぜかビームライフル系や実弾系の一部はJの完全使い回しだったけども
でもさ、正直言って3Dスパロボよかはマシだよ
GCのビーム全般終わってたもん
>>212 権威あるPSアワードを参考に調べてみたら、
50万以上200万未満のタイトルは98年が19本、99年が23本も出ているのに対し、
05年は10本、06年は9本と、もうボロボロ。
日本がオワタのかプレイステーションワールドがオワタのか、
判断に苦しむところではある。
ビーム最強はニルファのF91系
これだけはガチ
>>233 凄いな、相手されたくてたまんないんだな
>>233 いつまで無職で親のすねかじりを続けるつもりじゃ
モーオタニートのショタフォッグwww
96 名前: ◆PSY/IZWGU. 投稿日:2008/04/23(水) 22:11:37 ID:RvztDAEW0
PSPは2008年 年間販売にて首位だそうです。
DSL 37000
PSP 79000
Wii 42000
PS3 8200
PS2 8000
360 1800
>>1スレタイから360を取らなきゃ良かったなw
持ち上げの対象物がないもんwww
240 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 22:51:07 ID:AnM+tUgG
8200と言えばベジータが初登場した頃の戦闘力よりはるかに多い訳だがお前はベジータに勝てるのか?
勝てないのなら8200という数字を少ないと言う資格はないな
242 :
それも名無しだ:2008/04/23(水) 22:54:48 ID:AnM+tUgG
8232…8200…バカな…まだ下がっていく…だとォ!?
>>234 > 正直言って3Dスパロボよかはマシだよ
ニコニコでXOのプレイ動画を見たんだが、あれなら3Dも有りだなと思ったぞ。
>>239 全体的に低調だな。数値は恐らく四半期だろうから、年間でもPSPがかろうじて30万越え、Wiiが17万いかないのか…
PS3は言うまでも無いが、wiiも最終的な普及台数は予想を下回りそうだな、少なくとも国内だと。
>>243 MGSで一時的に持ち直すとは思うけど
伸びるから微妙だよなぁ
っつーかさ、とりあえずZの戦闘シーンを早く見たいねぇ
>>240 二次元のキャラに勝つ方法を教えてください。
>>244 そうかぁ?
GCをクッキリハッキリさせて、ちょこちょこ細工しただけな感じだったぞ
エネルギー系にいまだに難ありだわ
実弾も実弾であれなんだけども
3DでSDやられると、色々縮んでるのがなぜか滑稽なんだよなぁ
ACEくらいなら3Dでもいいんだけど
>>246 田代のZは画質がイマイチだったからね
それでもインパルスのフリーダム串刺しはカッコよく見えたw
SDでやってるうちは3Dの抵抗はぬぐえないだろうな
>>249 J9のカットインとかいい感じだったわ。
>>250 GCのは知らんけど、XOのレベルなら十分だと思ったわ。
3DはDCαしか知らなかったしな。
あとミサイル系がスピード感あって、スパロボの中じゃ一番好きかも。
ソフト追加
96 名前: ◆PSY/IZWGU. 本日のレス 投稿日:2008/04/23(水) 22:11:37 RvztDAEW0
PSPは2008年 年間販売にて首位だそうです。
DSL 37000
PSP 79000
Wii 42000
PS3 8200
PS2 8000
360 1800
1.マリカWii 201000 809000
2.MHP2G 149000 1731000
3.カセキホリ 40000
4.オロチ魔王 30000 314000
5.WiiFit 26000 1854000
6.ポケレンジャ 18000 446000
7.美文字 17000 163000
8.プロスピPS2 16000 121000
9.マリカDS 14000 2964000
10.デカスポ 12000 134000
新作
18.DS簿記 6000
20.逆裁蘇る 5100
30.逆裁2 3700
XOのレイズナーの戦闘アニメは結構良いと思ってる
>>255 スピード感はあるけども
あっさりしすぎてない、あのミサイル?
ほぼ同じ軌道で襲ってくるし
マクロスとか出てたら絶対あちゃーだったぜ?
っつーかXOも基本、動きとか大まかな演出とかは変わってないしなぁ
>>256 任天堂ブランドツエーw
カセキとかロボポンとかみたいなポケモンもどきだろw
>>256 HF機の売れなさは異常
モウダメダロコレ・・・
昔は新作が無い週でも売上げ1万ちょい程度でベスト10入りなんてありえなかったのにな
>>261 HF機ってなんだ・・・HD機だよ・・・
365:名無しさん必死だな :2008/04/23(水) 23:19:43 ID:+fguq5Ju0
PS3
16.プロスピPS3 6800
PS2
8.プロスピPS2 16000
4.オロチ魔王 .30000
-------------------
計 46000
Wii
1.マリカWii 201000
5.WiiFit 26000
10.デカスポ 12000
12.スマブラ .9900
13.はじWii 8600
14.Wiiスポ 8400
-------------------
計 .265900
>>239 その箱にすら将来性で負けてるからタチわりーよ
海外で売れないゲームに未来はなさそうだ
つかPS3って新作ソフトの発表が無いだろ?
1年以上も新作発表がないのに、なんで突然スパロボ新作が発表されるとか思ってるの?
>>266 新作発表はあったでしょ。
マルチで洋ゲー多いけど。
しかしイマビキがWiiて・・・PS3でしか表現できないとか言ってたよな・・・
>>191 今更だが、任天堂以外ゲームをしっかり作ってないみたいなこと書かれたことに対して
俺はその任天堂ゲームがあわないって書いただけなんだが
だからサードに期待するってさ
スレ違いだが、ハードっつーか、スパロボとか全体にかかってることをいってるんだが
なんか最近ソニーは販売戦略のメインをPS3からPSPに変えたがってるのに
戦士がそれを許してくれないみたいな構図にも見えるんだよな。
PS3とか関係なくSRWは据え置きでやりたい
>>267 負けハードに対するサードのリップサービスなんて毎回そんなもんでしょ
「バイオ4はPS2では絶対に作れないからGCにした」
「テイルズオブレジェンディアはPS2には移植不可能」
とか言ってたのにあっさりPS2で追加要素の入った完全版を出した
因果応報、今度はそれをソニーが味わうようになっただけの事
今引きがWiiで売れるわけもなく…
>>272 そもそもPS3でも累計3万とかそこらだっただろあれ
どのハードで出しても売れない物をわざわざ別のハードで完全版って言う
セガ&チュンの目に見えた迷走っぷりが笑えるって言うだけで
>>256 これは今更ベスト10に入ってるマリカDSを問題にすべきだと思うんだがなw
275 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 00:56:18 ID:gJp4EqqT
ソフトハウス別ランキング 集計期間は2007/12/31〜2008/04/06 です。
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2008.htm 順位 ソフトハウス名 売上本数 シェア(%)
1 任天堂 536.4 41.8
2 カプコン 200.5 15.6
3 バンダイナムコ 151.5 11.8
4 コナミ 66.1 5.2
5 ポケモン 48.4 3.8
6 セガ 41.8 3.3
7 スクエニ 38.1 3.0
8 コーエー 33.9 2.6
9 マーベラス 21.3 1.7
10 レベルファイブ 21.1 1.6
11 エレクトロニックアーツ 16.9 1.3
12 アトラス 12.4 1.0
13 SCE 11.9 0.9
>>271 野村と小島が三上とかぶって見えてきて泣ける
特に野村は独立フラグ立ちまくりでちょっと心配
スパロボって日本限定なんだから、日本の会社が新作ソフトを発表しないPS3で
バンプレスト(バンナム)が率先して新作発表なんてするかな?
つーか新作出てるだろ…
既存発表じゃなくて新作の「発表」とかあってるの?w
PS3独占となると、イニDとサイレンくらいかね・・・
サイレントヒルやMGS4の発売日確定とかの情報ならあるけど・・・
業界の先頭を行くスクエニ・カプコンあたりがPS3に発表せず
ハードメーカーのSCEは携帯機のPSPをプッシュ。(SCEからPSPに新作お願いしますとか言うだろ)
頭のバンダイとナムコ両レーベルがPS3単独新作発表してないのに、
バンプレが突然PS3なんて予想するのは難しいよ?
>>282 全機種で出すって寺田がいってるのに何を必死に否定してるんだろう?
284 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 02:19:40 ID:PEEPc1/C
どの機種がメインになるかの話をしているんだよね?
そろそろ開発は始めてるはずだが…
個人的にはPS3爆死で2に出戻り希望
>>284 まずはそれぞれで発売してそれから様子見でしょ?
それを新作が来る分けないとかわけわかんない
>>286 バンプレがPS3をメイン機種にしていくと予想するのは難しいよ
一本発表しても次の新作発表がくるなんて考える方がおかしいだろ。
ロボゲ板だとWiiでメインシリーズ展開なんて予想の方が難しいわ。
つかロボゲ板に限らず、2chのゲーム系板にいる様な連中はWiiよかPS3持ってる率のが高いと思うしな。
PS3でスパロボZの高解像度版出るからまっとけって
というか、ハードはともかく。
メディアだけで言うならブルーレイディスクは、これから主流になっていくだろうし。
スパロボはシステムで『遊ばせる』ゲームじゃなくて、演出を『観せる』ゲームな訳で。
ハードのコンセプトから言っても、スパロボと一番相性が良いハードはPS3だと思うけど。
ただ単純に上辺のスペックのみを見れば確かにPS3の方が向いてるのかもしれんが
相性が良いとかだけで利益が上がるなら今のゲーム業界みたいに混沌としてないだろう。
相性がより良いのは俺もPS3だと思う
でも今の市場の流れがそのまま続くと仮定すると
今後のメインシリーズが展開されていくのはWiiになると思う
はあ、なんでプレイヤーが企業の売り上げやら利益を考えてゲームしなきゃならんのよ?
製作側は一番良いものが作れるハードで出すべきだし、ファンなら、そういう流れこそ支持すべきでしょうが。
『wiiが流行ってるからwiiで』って、ユーザーが企業の都合に振り回されてもしょうがないでしょ。
スマブラやカドゥケウスみたいなのはwiiで、オブリビオンやスパロボみたいなのはPS3で。
せっかくコンセプト真逆のハードなんだから、適材適所で良いと思うけどね。
>>293 ここのスレタイが「〜になるべきか?」だったら
全面的に同意できる意見なのだが…
PS3だけは無い。ボランティアじゃないからな、ファンなら支持しろよ。
スパロボはオブリと真逆だからw
>>295 アホか、プレイヤーだってボランティアで遊んでやってる訳じゃねえよ。
製作側が一番良いものが作れるハードで出したくても支持されない。
ユーザーの都合に企業が振り回されてるのが現実でしょう。
支持していると言ってる人達も声が大きいばかりで行動がともなってないしね。
何を言ってるんだw
まさかPS3がファンの総意とか考えてるのか?
企業がハード選ぶ訳無いよね?w作りたくても作れない理由の方が大きいでしょ。DSやPS2だって、そうだろが。
299 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 05:06:46 ID:gJp4EqqT
歴代世界累計ゲームソフト売り上げTOP30
1983年〜2008年4月11日
01 FC スーパーマリオブラザーズ(任天堂)4024万本
02 GB ポケモン赤緑青(任天堂)3137万本
03 GB テトリス(任天堂)3026万本
04 FC ダックハント(任天堂)2831万本
05 GB ポケモン金銀(任天堂)2310万本
06 Wii Wiiスポーツ(任天堂)2105万本↑
07 SFC スーパーマリオワールド(任天堂)2061万本
08 GB スーパーマリオランド(任天堂)1814万本
09 NDS nintendogs(任天堂)1804万本↑
10 FC スーパーマリオブラザーズ3(任天堂)1728万本
11 PC ザ・シムズ(EA)1608万本
12 GBA ポケモンルビーサファイア(任天堂)1515万本
13 PS2 Grand Theft Auto:San Andress(Take2)1488万本
14 PS2 グランツーリスモ3(SCE)1487万本
15 GB ポケモンイエロー(任天堂)1464万本
16 NDS ポケモンダイヤモンドパール(任天堂)1438万本↑
17 PS2 Grand Theft Auto:Vice City(Take2)1420万本
18 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)1400万本↑
19 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)1256万本↑
20 Wii はじめてのWii(任天堂)1128万本↑
21 N64 スーパーマリオ64(任天堂)1189万本
22 PS2 Grand Theft Auto3(Take2)1160万本
23 GB スーパーマリオランド2(任天堂)1118万本
24 PS グランツーリスモ(SCE)1085万本
25 NDS もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)1071万本↑
26 SFC スーパーマリオコレクション(任天堂)1055万本
27 NDS マリオカートDS(任天堂)1016万本↑
28 GBA ポケモンファイアレッドリーフグリーン(任天堂)1013万本
29 N64 マリオカート64(任天堂)987万本
30 PS ファイナルファンタジー7(スクウェア)972万本
ID:Adlirhc0
阿呆丸出しだなw
301 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 05:31:13 ID:lf2Xp0TN
>>293 その理念でやって、売れなくて痛い目を見たのが90年代後半の寺田だからなぁ。
その結果、おめーはスパロボだけ作ってりゃ良いんだよ、と上から言われるようになったんだし。
302 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 05:44:55 ID:lf2Xp0TN
>>293 つーかさ、
>『wiiが流行ってるからwiiで』って、ユーザーが企業の都合に振り回されてもしょうがないでしょ。
ユーザーは自分の持っているハードで出るのを一番望んでいるんだろうに。
性能やらなんやら気にするのは極一部だけだしなぁ。
本当に性能第一なら、2DがダメダメだったPS1をメインで展開しないし、
一番性能が低くて5年前の時点で「性能が低い」と愚痴ってたPS2でメイン展開をする理由がないでしょ
>>298 何を言ってるんだw
まさかWiiがファンの総意とか考えてるのか?
企業がハード選ぶ訳無いよね?w作りたくても作れない理由の方が大きいでしょ。360やPS3だって、そうだろが。
>>299 何を言ってるんだw
まさかFCやGBがファンの総意とか考えてるのか?
企業がハード選ぶ訳無いよね?w作りたくても作れない理由の方が大きいでしょ。PCFXやゲームギアだって、そうだろが。
あれ、どうとでもくみかえられるふしぎ!!
つか理想を言えば360で綺麗に動くHD画質のスパロボ見てみたい気はする
…でも、Z見る限りPS2ですらあんだけ出来るんだし、
wiiでも充分だと思うよ
…wiiとマルチにしてくんねーかなぁ
PS2片付けちまったんだよ
XOやれよw
>>305 参戦作品があんまり好みじゃないんだよな…
単なる言葉遊びだよね。
「スパロボはPS3で出る!」と自分に言い聞かせて、
自我の崩壊を食い止めているんでしょ。
>>製作側は一番良いものが作れるハードで出すべきだし、
作れないんだ…PS3では良いものは作れないんだっ…!
認めろっ! 現実をっ!!
>>303 組みかえれる訳ないだろw
改変元の機種名は選ばれたゲーム機じゃねぇかw
ようはバンプレがPS2選んじゃったから、このスレ終わってんだよw
スパロボ教信者で、バンプレに献金して寺田に手あわせてれば満足な連中はそれで良いんだろうけどな。
お前らスパログとか見すぎなんじゃねーの?
寺田ファンクラブじゃないんだからさ。
極論だが面白いもんが作れないなら、寺田が職を失おうが、スパロボブランドが無くなろうが俺はどうでも良いな。
OGsみたいな糞シナリオとか、Wみたいな糞グラ糞音質で展開するくらいなら、たとえ100本しか売れなくても、全力なもん作って死ねよと言いたい。
需要はあるんだから、コナミかタカラトミーあたりから別のシリーズでもでるだろ。
消費者本位なのは当然の事だし。
wiiでだすなら、wiiリモコンを上手く使ったもっと面白いシリーズを新たに立ち上げるべきだろう。
wiiリモコン使ったスパロボ版ガンシューとかさ。
>>309 いや、普通に展開すりゃいいよ
むしろリモコン使うこと考えるなら、ポインティングで
ユニット動かせるようにするとかだろ
>>309 総合スレあたりで熱弁しておいで
ここは結局のとこ
>>308が言うように
役目を終えた発売ハード予想スレの残骸だから
312 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 06:25:05 ID:lf2Xp0TN
>>309 全力を出して1本で死ぬくらいなら、そこそこの面白さで延々と出し続けてくれた方が良いです
>>303 ワロタw
でも多分、信者はGB初代にαのグラフィックだけ乗せて売ってもwiiで出れば買うんじゃないかな。
『寺田様ありがたや〜』てな。
314 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 06:28:17 ID:lf2Xp0TN
>>313 GBとWiiのどっちで出そうと思いたいんだw
PS3で最高のスパロボ出せって言ってる連中は
毎回
>>313みたいな論調になるのが痛すぎる。
こんな論調でどちらか選ぶなら、マジ次からゲハに返スレしようよ…。
317 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 06:44:36 ID:lf2Xp0TN
むしろゲハのスパロボスレの方が真っ当なスレになっている罠
アンチじゃねえよ、スパロボは大好きでシリーズはFC第二次とXOとGC以外は全部やってる。
ただ、寺田がどうとか、バンプレがどうとかで買い続けるのはおかしいと言ってるだけ。
XOとGCだけやってないのも、DCで懲りたからだし、DSで次回作がでても二度と買わんと思う。
wiiも持ってるから、別にwiiで出ても構わないんだけど、わざわざwiiで出すことに作品としてのメリットはないでしょ…て言ってるだけなんだけどな。
wiiリモコンでマウスポインティング?
そんなもん、Wでタッチペン必要だったかどうか考えれば分かんだろ?
>>318 PS3でだすメリットがあるとも思えんが・・・
321 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 07:01:27 ID:81FX/2VF
豚はリモコンの事忘れてんのかw
>>Adlirhc0
いや、まあ、言いたいことは解らんでもないし、一部は同意できんでもないんだが、
ちょっと落ち着けよw
ま、確かに惰性でホイホイ買ってるところがあんのも事実だけどな。
お前が言ってんのもファン心理なら、寺田に感情移入しちまうのもファン心理って事だな。
お前だってそんだけやってんなら、wiiで出ても結局一度は買うんだろ?w
323 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 07:03:06 ID:lf2Xp0TN
>>318 お前にメリットが無いだけで、Wii以外の最新機種を持っていない人にはメリットがある。
そしてPS3よりもWiiを持っている人の方が圧倒的に多い。それが事実だろ。
自分本位で考えるのは止めような(笑)
324 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 07:05:24 ID:81FX/2VF
棒振りたいからWii買った連中だな
サードが爆死するわけだなw
325 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 07:07:25 ID:lf2Xp0TN
>>324 バイオとかきちんと作った物ならちゃんと売れてるじゃない。
ノーモアなんて須田ゲー最高売上なんだぞw
Wiiで出すならあのリモコン+ヌンチャクが
両手をぐったり降ろした状態でもフル操作できる
コントローラである事を活用して作って欲しいな
下手にポインティング操作を活用させるより
よっぽど快適な長時間プレイが出来そうだ
ポインティングあり縦持ちだと片手で出来るし便利そうだけどな
ガンダムゲー買った人数から考えて、ロボゲ板的にPS3>Wiiなのは明らかだろ
アホかよ
ゲハだと基地外GKは瞬殺されてすぐ消えるからな。そりゃまともになる。
>>328 ロボゲ板住民がスパロボプレイヤーの全てじゃないだろ・・・常識的に考えて
>>319 いや、バンプレが作ったもんなら何でも買うって態度はおかしいだろ?
>>320 >>323 PS3でなくとも良いけど、wiiでこの先何年もメイン張るわけ?
それにwiiのメディアは独自規格だけど、ブルーレイは国内標準になりつつあるよね?
メディアや周辺機器、部品一つとってもこれからどんどん安くて高性能になる。
比べてwiiは今が望月だが、今後についての具体的な発展や展望なんて聞いたことある?
wiiは悪くはないが、不安になるハードだよ。
>>322 良さそうなら買うかもしれないけど、俺は別に寺田の為に買うわけじゃない。
>それにwiiのメディアは独自規格だけど、ブルーレイは国内標準になりつつあるよね?
DVDのどこが独自企画なんだよ
そもそもブルーレイが規格競争に勝ったからしたから何なのだ。
>>332 Wiiは独自規格だよ
DVDの再生も不可だ
てかどっちでも出るんだから売れたほうをメインにするだろ
>>334 いやだから、DVDとBDをゲームソフトに使っていると言う条件が同じでも
BDが映像ソフトとして普及して、PS3がBDプレイヤーとして普及しなければ
BDを採用していても何も優位性は無いわけで
ちょっと前まではBD主流になってPS3バカ売れ!!なんて言ってた人が
このスレにもいたけど(ていうかageてる奴だけど)結果は4桁なわけで
336 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 07:45:59 ID:lf2Xp0TN
>>331 面白けりゃ何だって買うし、別に最高性能じゃないと楽しめない訳じゃないから。
PS2のZであれだけ出来るんなら、Wiiに対して不安もないし。
むしれ最高性能じゃないと楽しめないタイプが少数派ってのは、
PS2版ガンダム無双の売上を見れば分かるだろ
>>331 買ってないから
だからメイン機種以外売れてないだろ。
しかも、誰も何でも買うなんて言ってない。買うなら、スクコマとか困ってない。
>>335 200万台売れてるBDプレイヤーはPS3だけじゃね
まぁソフト売上にはあんま関係ないだろうが、
アニメのBDが出るようになると、アニオタはBDに群がるから特定ジャンルで優位性が出てくるだろうな
でスパロボ的にはこのアニオタを無視できないジャンルなわけで…
2ch全土にて迷惑を振りいているショタフォッグを観察するスレです
特徴はこんな感じ
・27歳無職
・将来の夢はゲーム流通関係の職に就くこと
・やることと言えば夜から昼まで一日中2ちゃんねるか一日中ゲーム
・発言は幼く知識は偏っており酷く範囲が狭い
・レスは欲しがるがレスを貰えるような文を書くセンスやウィットがないため
煽り口調や嫌がらせでレスを貰おうとする
・性格は負けず嫌いだが実社会で負けてる事からは目を逸らす
・典型的オタク気質の為、得意な話題では饒舌だが、苦手な話題になるとハマグリよりも口を開かない
ゆえに無理矢理自分の得意な話題に話を持っていこうとする
・頭が良い人間と思われたい願望が強いが、頭の回転は早くない
・モーオタの癖にそれを必死で否定する
・見えない敵と必死で戦う
・スパロボすれで華麗にスルーされまくりその腹いせに暴れまくる
・リアルの友達がいない
・2ちゃんねら〜が友達と勘違いしている
340 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 07:53:31 ID:lf2Xp0TN
>>338 まぁ、アニヲタにBDが望まれているかいないかは
コードギアスやマクロスFのBDの売上がDVDを上回るかどうかじゃないかね。
ただ、作画が本当に良いアニメって極稀なのに画質を気にしてどうするとは思うが
>>338 ちょっと待て。普通のアニメDVDって10万売れないだろ?
BDの予約が好調らしいが、同じパイで取り合ってるだろうし
それにアニヲタなら良い機械を買ってそうだがな
アニメをHDTVに映してる写真をUPされたりしても
大抵は高級機が一緒に写ってるぞ?
>>340 その内DVD版は出なくなるだろうからそれはあんまり意味はない
てかDVDのアプコンも付いてるだろPS3
明らかにこっちの方向に特化してる機種だよな
>>ID:Adlirhc0
『べっ、別に寺田のために買うんじゃないんだからねっ!
それに・・・つまんなかったら、次から買ってあげないんだから!
だから、その・・・・・・全力で作りなさいよね////』
やべぇID:Adlirhc0がすごく萌えキャラに思えてきたw
一応GCや64の敗因には、メディアやハードが独自規格だったってのもあるにはある。
ブルーレイ機器全般が有望株なのは事実だけど、SONY自身、ブルーレイ機器開発で一歩遅れてるからなぁ。
案外、次の次世代機はパナソニックあたりから出るかもしれんぞw
BDがPS3の売り上げにつながってないのは明らかだけどな
345 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 08:07:54 ID:lf2Xp0TN
>>342 つーかね、俺が全く理解出来ないのが、未だにHDDレコーダーすら普及しきっていないじゃない。
アニメの録画を失敗したという声が今でも普通にあるんだから、
未だに録画機器はビデオデッキが主流なんだぜ?
HDDレコーダーがあれば録画失敗なんて、まず無いんだし。
地デジだなんだと騒がれていつつもビデオデッキを使っているくらいなのに、
本当に作画を気にする人が主流になりえるのか疑問なんだよなぁ。
>>341 前半はスパロボユーザーにおけるアニオタの比率が高くないと言う事を言いたいのか?
ゲームだけじゃなくアニメや漫画、プラモでの展開を考える以上、
上客とその予備層を逃す戦略は取らないだろうとしか思えんが
売上5万のタイトルでも、9巻とかまである場合45万に相当するし
アニオタの全てが高級機を買うわけもなく…
大体うpするのは下品な表現になるが見せびらかしたい心理があるからであって、
誰がPS3と安物のHDTVをうpするのかと
最近のロボアニメの作画はいいぜ…
グラヴィオン一期なんか凄かったんだ
>>345 ビデオデッキが主力て、どんな機械音痴の年齢層だよw
>>340-341 あのなあ、アニオタだけじゃないだろ。
今時、VHFやらLDやらでハリウッド映画見てる奴がいるか?
PS3は置いといて、これからブルーレイ機器そのものがメディアの主流になっていくのに、
Zの次回作がでる3年後か5年後かその頃には、wiiのハード自体時代遅れになってんじゃねえの?
だからシリーズ張るのは不安だな、現実的じゃないなっつってんの。
むしろ、今までGBAでやってたような、単発実験作をwii含めて色んなハードで出したら良いんじゃないの?
350 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 08:16:40 ID:lf2Xp0TN
>>348 録画機器に関しての話な。
そうじゃないと録画失敗があれだけ出てくる事はありえん
>>350 だからどこで統計出したのって聞いてるんだが
352 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 08:21:22 ID:lf2Xp0TN
>>351 統計とかじゃなくて、本当にHDDレコーダーが主力になりきっているのなら、
そういう声すら聞こえる事が無くなるって事でしょ。
ちょっと普段と時間帯が変わっただけで、アニメ板やらmixiで阿鼻叫喚の嵐になるんだぞ
354 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 08:23:01 ID:lf2Xp0TN
>>349 5年後にはPS4なりWii2なり360 2なりが出てるだろうね
>>352 録画時間の変更しない人が多いってだけの話ではないかw
てかそれだけ声が聞こえる=利用者が多いってことでもあるんだが
なんで候補から箱○消えたん?
>>356 日本市場を考えたら
これから馬鹿売れする可能性も低いし
BDがPS3の売り上げにつながってないのは明らかだけどな
スパロボが限界感じてる所って
メディアの容量じゃなくてハードの性能でしょ
PS2でロードや動画の為に音質とか削ってるのは
まだまだDVDでいけるんじゃないの?
やっぱそういう評価になるのか
ナムコの方が箱○割と積極的だからって夢見てましたサーセン
Fの頃にサターンで出たからちょっとありかなって思ってましたサーセン
>>360 すでにサターンのFにあたるXOが出てたし
もう1本ぐらいあってもいいと思うけど
その時はPS3とのマルチになると思う
>>354 五年後ならちょうど、ブルーレイに移行終わってる頃だろうからもしPS4が出るんなら、逆に国内は有利なんじゃねえの?
wii2が出たとしても任天堂は相変わらず、独自規格、自社コンテンツでかんばるしかないわけだが。
MicrosoftはWindowsって言う強みがあるから、メディアはあんまり関係ない。
あー、仕事の時間やーorz
>>361 ちょっと待て、サターンと360とを一緒にするな
俺はスレタイの中からあえて選んでるが
正直な話、ここにPS2があるなら3やWiiは選ばんし、
BD普及する数年後なら次世代機から選びそう。
366 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 08:34:23 ID:lf2Xp0TN
>>355 普通は検索から直接録画するんじゃないのか。
深夜アニメなんてしょっちゅう時間帯が変わるんだから、やらない方がおかしいし、
分かっててやってるんだったら、どれだけ性能が高い機器でもバカには無用の長物になるぞ
超高性能ハード(笑)で出して欲しいと火病ってるPS3信者はまだ予定も正式発表されてないWiiより
旧世代で性能も低いくせに次回作が決まったPS2を叩いた方が良いんじゃないか?
モタモタしてると週間販売台数逆転されちゃうぞw
windousはビスタ出た辺りから急激に衰退を・・・まああと10年は戦えるだろうが
>>364 雰囲気似てるんだよ・・・俺の中で
サターンだって性能はいいんだぞ。
>>366 時間帯指定での録画で失敗する人が多いのは確か
>>368 流石に600万のサターンと60万の360を同一視は無理
Fはトップハードでないのにトップハード並みのスパロボ販売数を叩き出したからな
>>364 「負けハードにぽつんと出るスパロボは良作」というジンクスが生きていれば
360は64サターンワンダースワンあたりの後継者として期待できるじゃん。
>>369 性能で語る俺は少数派ですかそうですか。
いつもいつもSEGAは時代を先取りし過ぎて困る
箱○の日本ユーザー少ないからな…。AC6もACfAも発売されたのにPS3版より販売数劣ってるのが現状だし
>>370 世界的に見れば勝ちハード
サターン馬鹿にすんな
Wiiは、もうすぐ売り上げ追いつくが
PS3は半分以下、どっちもまだ
サターン以下だからな!
現状見てるとリモコン以外大してPS2と変わらないWiiより
容量多いPS3でフルボイス化、今より機体増加、シナリオ気持ち増加
でメインシリーズはやっていって頂きたい。
さすがにフルボイスなんてやるわけないだろ
フルボイスなんて、容量だけで考えたらPS2時代からやれてるっての
それが出来なかったのだから別に理由があると考えるべき
版権の兼ね合いがある物ならともかく、OGなんて
あれだけ声優少ないのにフルボイスどころかDVEすら無いわけで
ブライトさんとかフルボイスできねぇっての・・・
もしフルボイスやるっていうなら、歴代全てリストラして、完全平成ロボットしかいないスパロボくらいか。
それでも亡くなってそうな人いそうだけど
種メインでキラ准将が引っ張るスパロボかw
勘弁w
ブルーレイなんか使ったら社員が死んでしまうよ
ウィーに一票
DVDの容量ですら持て余してんのにブルーレイなんかにしたらドッターさん死んじゃうな
音楽やボイスとかそんなレベルじゃない
380 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 10:01:01 ID:tYxEjCfn
>>363 Wiiの次世代機でBDが採用される可能性は大いにあると思うんだが
BDって別にソニーやPS3が独占してるような規格じゃないんだぞ
フルボイスやると使い回しで充分なキャラまで代役になるし
ほとんど飛ばすからいらんな
スパロボは日本オンリーで見ればいいから分かりやすいな
PS2よりも性能の高かったGCや旧箱でメインのスパロボを出したか?
圧倒的に普及してたPS2に出したじゃないか
そのPS2すら凌ぐ勢いで普及してるWiiにメインを据えるのは当然だろ
DSより高画質なPSPにドラクエは来たか?FF4&5のフルリメイクは来たか?
PS3は過去の負けハードの轍をヤバい位忠実に踏みすぎ…
まあZがシリーズ化するならどうせ使いまわしだろうし
わざわざPS3にするほどじゃないんだろうな。PS2とWiiの
マルチとかあるし、意外とすんなりWiiに移行じゃね?
384 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 11:10:12 ID:G91wsfiZ
PS3は任天堂がいないN64と思ったほうがいいな
Wiiじゃ売れないと思うのだけど
サード殺しのWii
WiiもPS3もどっちもどっちだろ。
どちらにせよどっちもでるし。
まあファイアーエムブレムみててもWiiではSRPG売れないのは見えてるわけだがな。
388 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 11:37:21 ID:G91wsfiZ
>>387 Wii発売直後で20万
前作より売れてる
♪PS3 を たたく と そふと が ひとつ
もひとつ たたく と そふと は ふたつ♪
∩_∩ +・.;,;ヾ∵;*;∵; ミ◎←ケツイ
( )∩*; ・∵.・:;←PS3 ミ◎←テイルズ
Oゝ ノ、 O) ミ◎←インアン
/ Wii ) ( \ XB360 ミ◎←コロニーズ
( / ̄∪ ∪ ̄\) 三( /゚∀゚)/ ミ◎←クラナド
46,296 8,232 1,147 ミ□←蜜柑箱
ミ◎←オトメディウス
96 :名前は開発中のものです:2008/02/12(火) 14:19:11 ID:8lmYzQcZ
PS3の撤退は決定してる。
あとはそれをどのタイミングで発表するか、
一番ダメージの少ない撤退方法は何か、
それを模索するのが今のsceの仕事。
一部サードには、もう伝えてあって、
このくらいに一般に発表しますから
このくらいまでソフト出せば損しないですよ、
みたいな交渉をしてる。
コ○ミなんかはその口で、あの4が出るまで撤退は無い。
撤退後はマルチになる可能性もあるだろう。
スク○ニの13はすでに撤退までには完成しない見通しで、
別ハードへの移行が決まっているそうだ。
ソースなんか勿論ないので信じられないだろうが、
このログを保存しておけば、後にわかる事だろう。
PS3メインと言いながら1本あたりの制作期間が5年とかかかって結局1、2本しかでなかったりして
>>385-387 スマブラ、マリカで既存のゲーオタも段々流れてきたんじゃない?
モンハン3が更に引っ張ってくるかもしれんし。1年か2年後の
スパロボ新作が出る頃には大分市場がこなれてると思うんだがなあ。
Wiiは寿命短い気がするけどなぁ
また任天堂Wiiでマリオとかゼルダだしてくれるのかね
5年後には次世代機が出てるって意見2chでも良くみるけど
DSもWiiもPS2ぐらい続くと思うんだけどな
そもそも新しいハード出すうまみが段々なくなってきたし
ゴメン、PS2よりも長く の間違いだった
SFC→PS、GBA/PS2→DS/Wiiのように
1度大きく変わると次のハードは単純に処理性能あがるだけってハード多いから
あんまりポンポン出されてもユーザーがついていくのが精一杯になるから
ああ、今度は2行目いらん・・・
というか、WiiとPS2は画質面でスパロボ的に全く同じなのだから
PS2で何も問題が無い。Wiiの価値は限りなくゼロ。
アニメのDVDすら見れないゴミだと断言する。
どうせ見るなら画質、容量、性能で上回るPS3しか選択肢が無い。
発売されているアニメDVDや今後主流になるアニメBDも見られるし、全てにおいて相性がいい。
まとめると
・Wiiで出すくらいならスパロボ的にPS2で全く同じ物を出せる。=Wiiはゴミ
・PS3はアニメと相性がいい。
研究開発は常にしてるだろうけど現行機が安定・余力がある内に投入してもユーザーの混乱を招くだけだわな
フルメタ第一期がBDで出るけど買うべき?
ちなみに一度も見たことない
見たこと無いなら買ってもいいんじゃない?
ただ、1期はGONZO制作でSD制作だから、アプコン収録だろうけど。
それでもDVDよりは格段に画質いいはず。
>>399 「故郷に吹く風」前中後編、だけ見ればいいよ。
>>400 ありがとう。ちなみに、スパロボWであった話はフォローされてるの?
スパロボZを「新たな地獄の扉」と称してるから
PS3は非現実的な気がするな
405 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 13:04:32 ID:tYxEjCfn
フルメタならBS11で再放送してるからそれ見ればいいだろ
BSデジタルだから画質もBDと遜色ない
SD制作のアニメなんてわざわざBD買う意味ないぞ、よほど好きな作品なら別だが
>>404 Zを基本にそのままブログレ対応にすれば問題なしじゃん
>>407 なんにも話題にならないけど今期、地上波各局で夜中に再放送してんだぜ…
PS3はPSPの中高生男子の中でも選ばれた人しか購入してないんだから
ユーザ大半がおっさんのスパロボをPS3でやるのは自殺行為だぜ。
PS2駄目なら、Wiiしか選択肢がないが正しい答えかと。
普及台数が全て・・・・・。
410 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 13:10:30 ID:G91wsfiZ
スレタイさ、PS2とWiiのどちらかになるか?にしたほうがいいんじゃない?
発売から1年以上経ってるのに200万しか売れてないPS3がメインになる事はもはやありえないし
PS3とWiiの普及台数ますます差が開いてるからねぇ。
PS3は厳しいよ
>>408 やってたのか。見ればよかったorz
>>410 まあね、売れない、死亡いわれ続けて今の結果になったPSPみたいにね
PS3とWiiはDSとPSPみたいにダルブスタンダードになるでしょ
体感ゲーはWii、普通ゲーはPS3
413 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 13:16:21 ID:lf2Xp0TN
>>397 PS2だとメモリ不足もあって、画質、音質、ロードの3つを同時に高い品質を保つ事が出来ないんだけど、
Wiiならそれくらいなら余裕で出来るみたいだけど、どう思う?
PS3は2D型を卒業してGC系、スクコマ3がくる
といいね!!
416 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 13:20:11 ID:G91wsfiZ
PS3ではGCみたいな異色作かスクコマが一個出てそれで終わりだろうな
ACEでるだろ
Wiiじゃボタンがたりない
Wiiはイマビキが移植らしいし、普通とか体感とか言ってると取り残されちゃうよ
PSPはGBのポケモンみたいな状況じゃない
後追いヒットが出てくれば良いけど
419 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 13:24:38 ID:G91wsfiZ
ACEなんてクソゲー出されても困る
>>390 今年度、新作の発表が全く無い事から十分に考えられるなw売上もDC以下のゴミだしwww
ボタンが足りなければボタンが少なくても問題の無い操作性にしたら良いだけ
ボタンなんてコントローラーに合わせれば良いって発想が出来ない人かな
モンハンPなんて右スティックが無いぞ
スマブラもマリオカートもGCコンよりヌンチャクのが遥かにやりやすかったな。
左右分離楽すぎ
SRPGやるのにボタンの数は問題じゃないだろ。
俺PS2でも十字キーと○×ボタン以外ほとんど触ってないと思うし。
必死だな
428 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 14:05:04 ID:tYxEjCfn
>>426 いくらなんでもそれはどんだけ不器用なんだ
ページ送りのRL、精神コマンド一括仕様の△、便利ボタン登録の□あたりはめちゃめちゃ多用するだろ
>>425 両手だらりでプレイできるのはホント楽だよね。
これなかったらスカハン途中で投げてたかもしらんw
430 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 14:11:22 ID:lf2Xp0TN
せいぜい6個もあれば十分ってことだろ。
スパロボWがそれで問題ないんだし。
ヌンチャクと合わせれば6個なんて余裕じゃないか
スレタイだけ見て言うけど、PS2のままでなんら問題ない^^
ここでWii持ちの俺がボタン配置を考察
十字orポインティング:カーソル移動(振らない。マウス動かす感じ)
A:決定
B:キャンセル
+:未行動
−:全体コマンド
1&2:ショートカット(部隊表etc)
コントロールスティック:視点移動
c:トップ⇔クォーター
Z:全体マップ
こりゃWiiだな
434 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 14:33:53 ID:lf2Xp0TN
>>432 わざとやりにくそうに言ってないかw
普通に
スティック カーソルの移動、選択
A 決定
B キャンセル
十字キー下 PSコンの△
十字キー上 PSコンの□
Bと+同時押し ソフトリセット
とか、こんな感じで良いじゃん
Wii好きなのはわかるがいくらなんでも必死すぎるだろこの流れ
>>434 まあ落ち着け
ヌンチャク部分を外してマイナスを全体マップにしてみろ
2Dスパロボならヌンチャクすら不要になるぜ
wiiを幾ら持ち上げてもスパロボはソニーハードから逃げませんでしたと
というか、そもそもwiiで出すつもりがあるなら今回そうしてるよと。
>>430 スパロボWは2Dだからだろう・・・。視点操作や小隊システムがないだけシンプルなんだよ。
逆にいえば、携帯ゲー並に仕様をシンプルにしないとWiiでの操作は困難ということだ。
>>438 3年前の時点ではPS3、Wii、360がどうなるか分かんなかったからPS2で出したんでしょ
今回をZのことだとすると
この後どれで出す積りがあろうと今回のハード選択には微塵も関わりないだろうと思うが
WiiがPS3であっても同じ
>>439 SRPGでマップを無理に3Dにする必要ってあるか?
>>442 高低差の表現ができる。
スパロボの場合はそれよりグラフィックだが。建造物は3Dの方が再現度が高い。
マップ上でのイベントやアニメも3Dの方が何かと融通きく。
MXのマップ演出はよかったな
てか、ACEの話をしてたのに、なんで通常スパロボのボタン数が足りないって話になったんだ?
>>444 だれもACEの話に興味がなかったから。
446 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 14:55:34 ID:lf2Xp0TN
>>443 その結果、マップが見にくくなって、遊びにくくなったら本末転倒じゃないか?
俺、OGSやOG外伝は終始俯瞰画面で遊んでたし。
2DのGジェネ魂の方が、OGみたいな糞3Dより操作性も見た目もはるかに上だった
448 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 15:00:08 ID:tYxEjCfn
なんかPS3に新作発表されてないとか言ってる奴がいたけど、昨日GTA4発表されたぞ
今のスパロボって高低差の再現と、ユニットの向きが反映されるシステムなのか?
451 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 15:02:29 ID:tYxEjCfn
何いきなり流れ無視して出鱈目言ってるんだよ
>>449 高いとこから撃てばロケットパンチとか威力とか上がんなかったっけ?
確かαぐらいでそんなん読んだ記憶があるけど
>>440-441 アホか。
今までのメジャータイトルの中に、ストーリーが連続してるシリーズ物で、移植でない続編がいきなり他社ハードから出た例がどんだけあんだよ?
PS2→wiiなんて不自然な流れに説得力があるとでも?
完全新作ならまだしも。
PS2が安パイだとしても、三年前にはPS3←→PS2の互換が約束されてたし、少なくとも構想としてPS2→PS3の流れはあっただろうよ。
まあ、糞ったれSCEのせいで台無しになったがね。
>>448 昨夜の話は「日本のメーカー」が新作発表してないって話だったじゃないか
スパロボは日本の会社なんだし、海外メーカー新作でスパロボの可能性を出せるなら
一番は360になっちまうじゃねぇかw
>>446 シリーズ進むにつれて改善されてるだろ。
それとも、今更ペシャンコな光子力研究所やGGGビルに戻れと?
Wii厨はこんな事でも噛み付くのか…
威力に関係するのは距離で、
高低差は命中率だな
αだと飛んでるだけで地上に対して補正があったり
だから話の上でもゲーム面でもマジンガーが飛べるようになったことが大きく扱われたり
最近は余りそういうものはないけど、空戦AMの陸戦PTに対する優位性が
話の中に組み込まれてたOGならそういうのがあっても良かったと思う
まあ適応Sだとかが濫発され出したバランスでそれやるとエラいことになりそうだが
最近でも距離による命中補正はあったっけ?
459 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 15:14:16 ID:tYxEjCfn
>>451 済まん、国内版か…それは初だな。
>>453 αは確かに高低差が再現されてるんだが、3Dの意味合いを感じるものじゃなかったな。
>>448 それ、ローカライズがカプコンって話じゃあ・・・
>>454 互換切った以上別に不自然じゃないよと、
40G持ってる俺が言ってみる。
>>446 そんなんお前だけだろw
携帯機版のやりすぎだ。
中古のゲームボーイミクロ買って、休憩時間にJやってるんだが、めっちゃ目疲れるなこれ。
Jも中古で買ったんだが、主人公の名前が『マサル』機体名が『セクスィロボ』になっとる……
しかも隠し主人公機までフルクリアw
IMPACTの頃の3DMAPは最悪に見難く移動にも手間がかかったけど
最近は見易さと見た目両立してると思うが
Wiiで出すなら出すで、最適な操作を考えると思うけどね
素人考えのアイデアなら気付いてない筈が無いし
2Dマップが許されたのは、マップがただの記号でしかなかった時代までだと思うよ。
ロボットアニメには独特の形状をした建造物が多いそれらを再現するのだって重要だろ。
WのGGGビルなんて立体感のないペシャンコなビルもどきだったぞ。
インパクトみたいにまともにマス目を目測出来ないような
SRPGとして致命的なマップデザインはやっぱりいらね
>>468 それはインパクトチームが悪いのであって、αチームの3Dマップは見やすくなってるだろ。
Wiiでの操作はこうだ!という思い込みは開発者にもあるようだけどね
TOSRのスタッフが任天堂と話す機会があったときに
任天堂はモーションでの操作のみが答えじゃないと言ったようだし
Wiiは絶対リモコン使わんとダメなんか
>>471 誰もそんなことは一言も言ってない
勝手に思い込んでるだけだよ
インパクトチームだってMXじゃ見やすく改善されてる。
そりゃ作ろうと思えばリモコンなしでも作れるだろうが、それじゃPS2ではなくWiiを選ぶ意味が全くないだろ。
営業的に問題だわ。
>>474 これも思い込みだよね
TOSRってTOSに比べて格段に良くなってるけど
開発者がまだ余力があるって言ってるから
PS2の市場はデータ的にも縮小してるのが分かるし
留まるメリットは無いよ
そりゃリモコンは使うでしょうよ
360やPS3だってリモコンじゃないか
寺田はその思い込みでZを出したわけだが
>>475 わざわざ鞍替えする程度の性能差じゃないでしょ。
TOSRだってTOSと同じくWiiでRPGが不足するのを見越しての企画だろうし。
>>475 TOSRの何が格段に良くなってるの?
操作性とか?
>>479 主にグラフィックが
TOSと見比べるとよく分かるよ
PS2に移植する時はフレームレート落としたとかプロデューサーも言ってたしね
スパロボWiiは大変だな 3Dにしても笑われるだけだし
普及台数という圧倒的に有利な要因がある以上、wiiの可能性は高いと思うよ
少なくともPS3よりは
むしろwiiには普及台数以外にメリットは無いわけで
それ最高のメリットじゃん
PS2より遥かに高性能だし、何か問題あるの?
PS2より普及してない
普及率が良くて今でもメイン機種なPS2がある訳だが。
PS360Wiiがある今でも。
マップに関しては2Dと3D切り替えられるようにすれば問題ない!!!!!!!!!
戦闘時のアニメーションも2Dと3Dを切り替えられるようにすれば完璧!!!!!!!
うはwwww俺頭良過ぎwwww文句は言わせないぜv^v^v
>>486-487 そりゃ発売して一年半でWiiに抜かれたら終わりだろ、PS2
いくらWiiがPS2を上回る速度で普及してるとはいえな
Wiiの普及率を挙げてる奴いるが、客層の違いってのわかってるか?
Wiiのメインユーザーであるスイーツ(笑)やガキ連中がスパロボなんてやると思ってるの?
ガキは立派にスパロボの対象じゃないか
492 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 17:54:08 ID:tYxEjCfn
そうでもない
あのな、ガキどもが持ってる=その親もやる可能性が高いって考えられないのか?
へぇ、親がスパロボやるんだw
>>486-487 PS2の市場自体衰退してる訳で、後2〜3年後にメインを張れるとは考えにくい
その先をどうすると思うか?というスレじゃないのか、ここは
>>490 思っているが。
仮にwiiユーザーの20%しかスパロボに興味が無いと仮定しても、100万〜120万という数になる
PS3ユーザーの40%がスパロボユーザーだとしても80万程度しかない
分母の差はそれほど大きいんだよ
そいつらをゲーム好きな今のうちに獲得しておかないと将来やばいんだろ
HDとか言うわりに進歩があまり感じられない無双に劣化移植しまくりのガンダム無双が30万売り上げしたぐらいで
逆にPS3のメインユーザーであるゲーマーは一体何を買っているんだろうね?
>>495 スパロボそんなに売れるの?
現実的な数字出してね
まぁガンダムソフトの売上とかになるから見たくないんだろうけどw
親「これ、俺の好きなやつだから俺が操作するけど、そっちの変なのはおまえに任せるよ」
子「うん、わかった。これ僕好きだし、いいよ」
子「ちょっとお父さん突っ込み過ぎ…あーやられた^^;」
親「俺のユニットやられたから、こっちのやつも操作するわ^^」
家族でやれば、こんなに楽しくなりますv^v^v
>>495 アホか。メインユーザーがスイーツ(笑)とガキだっつってんのに、20%も売れるわけねーだろ
PS2の時ですら数十万だったのにさw
Wiiのサード販売本数の爆死っぷりを見てから言ってくれるかな?
>>499 スパロボってそんなゲームじゃないだろ…
>>495 サードやFEの売り上げを見ると、スパロボに興味のある層の差は二倍所じゃないと思うが。
wiiで5%、PS3で20%くらいは差がありそだ。
普通に考えて初代スパロボをやってた人達は良い年齢で、子を持ってる可能性が高い訳だ。
で、子供にねだられてWiiを買って一緒に楽しんでるとしたら、ターゲット層に入る。
そう考えたら、どの機種で出せばメーカーの利益が大きいか…なんて考えるまでもない。
もちろん、PS2で決まりですよね。
ゲーマー(笑)向けの箱〇のXOが移植作とはいえ、1万以下の売上だった件
そうだな、次スレからはPS3はずしてPS2とWiiのどちらかか?にしたほうがよさそうだな
いや、PSPだろ
今の勢いなら暫くWiiは追いつけない
PSPはAP次第だね
509 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 18:32:50 ID:G91wsfiZ
PSPは違法ユーザー率がDSよりも更に高いという欠点もあるんだよな
モンハン人気に便乗して
Aポが30万とか売れたら超ウケるんだけどなーw
さすがに無理かな
512 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 18:36:41 ID:tYxEjCfn
>>506 このスレはPS2の次にどこへ行くかというスレだからその理屈はおかしい
Z発表前もこんな風に次作はPS3だWiiだと罵りあってたのを
Zのスタッフはニヤニヤしながら見てたんだろうな
APのPVすごいね、これって本当にオリジナルより売れるんじゃない
一番売れる可能性のあるハードとすると現状ではWii以外に選択肢ないような気がするけど
スパロボってそんなにハード牽引できるソフトかな?
>>505 360持ってるけどあのラインナップで食指が動いた奴はGCの時点で本体事買って遊んでる罠
動画サイトとかで見てGC版よりかなりパワーアップしてるのはわかるが同じ物を連続で遊ぶのはキツイ
AとAPぐらい時間差あればAの方やってない奴も出てくるだろうから需要あるんだろうが・・・
実際はゲーマー層への浸透具合も既にwii>>PS3だろ。
もしそうじゃないとしたら、のびしろにとてつもない差があるってことだからなおさらPS3はどうしようもない。
もうスレタイは携帯機か据置か?でいいべ
>>517 PS3はしらんが、Wiiにゲーマー層が流れてる?夢見てんじゃねーぞ
Wiiのサードタイトルの爆死具合見てから言おうな
PS3所有者にソフト日照りが続いてそれでも絶対にWiiを買わないという奴がどれだけいるのか
妥協してWiiに流れる奴の方が多いと思うぞ
サードタイトルとゲーマーの関連性ってなんですかね
このスレでいくら
>>519みたいな奴が騒いだって新作ソフトはWiiと箱○でしか出ないんだよ実際
サード爆死爆死と煽ってもサードの参入が止まらないのは何故でしょうねぇ?
PS3は2週連続の4ケタだからねえ
スパロボは今後PSP・Wii・DSだけでいいよ
週販4ケタの弱小ハードには遠慮願おうか
ここんとこ任天堂はゲーマー向けゲームばっか出してるじゃん。
wiiスポやwiifitなんてタダでもいらんがスマブラとマリオカートでたし買ったよ。
サードとかいちいち意識してんの?面白そうなものは買う、つまらなそうな棒振りは
メーカー関係なしに買わない。それだけ
527 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 19:06:20 ID:tYxEjCfn
なんかなりふりかまってない任天堂信者がいるなw
なんだこの必死さは
何かあったっけ?
>>527 次はWiiって決めつけてたらPS2だったから
あとMGS4の発売が近いから
このスレの主流はずっと次はPS2だろうだったじゃないか
早速捏造工作始まったか…
>>529 誰もこのスレに限った話してないって
なんでこんなにWiiに必死なのかの話しただけ
これで捏造ってw
まじで落ち着いて下さい。
531 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 19:15:41 ID:tYxEjCfn
>>529 PS3派の人は「とりあえず次はまだPS2だろうな」って感じだったけど、Wii派の連中はみんな次はWiiに違いないって言ってたぞ
流石にゲハの代理戦争だけあって相変わらずいがみあってるなw
実際の話現状PS2でも製作としてもやりたい事が多々ありながらも
色んなモノを犠牲にしている状況だろ。
PS2からWii程度の移行でもZ並の解像度・カットイン入りまくり・圧縮させない音源とかを
並立させられるなるだろうし、それだけでも十分に意味はあると思う。
PS3が一番向いてるという自信があるなら一旦はWiiに何作かやらせておいて
その間に普及台数とかを整えたPS3が満を持して美味しいトコを持ってけば良いんじゃね?
533 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 19:18:02 ID:tYxEjCfn
コンビネーションバラエティっていうポケモンオタの任豚サイトがあるんだけど、そこの管理人「次のスパロボはWiiに違いない」って言ってたのね
で、PS2だったもんだから予想記事全部削除して逃げてやんの
あれには笑ったわ
ま、そういう痛い奴は実際いるんだぜって話
単純に
今までみたくWii、PS3でそれぞれ違う単品新作出して
その売上で判断するだろうjk
普及台数が基準にはなんねーよ。
Wiiじゃなきゃダメじゃ無いんだよ
「PS3だけは無いだろ」と言ってんだよ。
消去法。360が選択肢から消えたようにな。
PS3は販売台数がやばいから特に、
そう思う人が増えただろう。
536 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 19:24:35 ID:tYxEjCfn
>>535は去年のPSPにも同じこと言ってたんだろうなあ
PS3の超絶スペックが有効に使えるような技術を持っていないスパロボ開発チーム(笑)。
いまさらXOの動画見たんだけど3Dでもこれくらいのクオリティーなら個人的にはありだと思った
やっぱロード早くて音質いいとこでテンポよくやりたいんだよなぁ
Zが次世代ならそのハード買ったろうけど俺はとりあえずもうしばらくPS2です
>>535 そろそろ見苦しい。
PS3ぐらいなら普通に考えて出るっての。
普及台数が問題じゃねーんだよ。
基本的に今までも
どの機種でも出してるし出さない理由もない。
次は箱○でアイマス参戦というサプライズ(笑)
ぶっちゃけ、PS2のままあと5年くらい引っ張ってもいいんじゃねーの?
>>540 ゼノグラシアとゼーガペインでるなら買う
>>538 3DでSDは駄目だ
リアルカットインが出せない
なら最初からリアル体型でやれば
>>530 いや普通このスレのことじゃないかのか…?
ああ出張してきた方でしたか、これは失礼
邪魔なんで早く巣に帰ってくださいね
ps3でもwiiでもなくpspとdsの両方になりそうな予感
90年代後半以降の生まれの世代はロボットアニメにほとんど馴染みがないからそれ以前の世代程食いつきは良くないよ。
これ以降の世代のアニメの主力ジャンルはポケモンやガッシュのような友情タッグもの。
キッズ世代に売ろうと思うんだったら従来路線捨ててはロボッツのような友情タッグものに切り替えた方がまだいい。
いっそ戦隊ロボ大戦やれば?
リアル系はバトル オブ サンライズとか出してて棲み分けしてるっぽいよなー
リアル系グラのゲームだとスパロボの劣化品でしかないから人気出ないって気付けよなー
552 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 20:41:44 ID:ax7vRRnP
次スレのスレタイはコレな
スパロボのメイン機種はPS3とPSPのどちらになるか?
>>552 いや、PS2とPSPとDSだろ
二つ次世代機とWiiじゃ無理だし
つーか、不毛な争いだなぁ…
どの機種で出るか、ではなく、どの作品が出るか、で決まりだろjk
好きな作品が出てりゃ、ハード毎買うのがスパロボ魂
でも3Dは勘弁な
>>554 お前は何を言ってるんだ
ここはゲハの出張所だぜ?
性能だけで考えれば360がベストなんだがなあ
Wiiと違ってHDだしPS3よりVRAM多く使えるしPS3より読み込み速いし
557 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 21:22:44 ID:tYxEjCfn
読み込みはPS3のほうが速いが
さりげなく捏造すんなよ
>>557 インスコしても箱○のが早いっていう事例もあるんだよな
559 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 21:32:28 ID:tYxEjCfn
それは例外って言うんだよ
560 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 21:34:20 ID:tYxEjCfn
ちなみに無双5の360版のロードはPS3版の2倍
現メイン機のPS2よりWiiはすごいぜ!
PS3、箱○はさらにすごいぜ!!
くらいでいいだろ、そこまで細かい性能差なんて以降には関係ないと思うよ
563 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 21:39:35 ID:PEEPc1/C
オイラの好きな3Dスパロボ新作はどの次世代ゲーム機で発売されるのかね?
3Dスパロボは1発ハードで出すだろうからWiiだろう。
565 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 21:44:46 ID:tYxEjCfn
566 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 21:49:10 ID:G91wsfiZ
PS3信者が必死すぎてかわいそうになってきた
ゲハ出張所とか言いだしてるよ
某方々はゲハじゃイジメられるから他所の板で暴れてるって本当だったんだな
だからさーPS3で出すメリットってなによ?
>>565 同一タイトルの読み込み速度を複数のソフトで比較した結果とかは無いの?
例をひとつだけポンと挙げられて〜だから箱○の方が早い、
〜だからPS3の方が早いなんて言われてもねえ
ドライブからの転送速度はPS3の方が早いんだっけか?
PS2でこんだけやれてるんだから、どっちのハード行っても不自由は無さそうだけどな
HDDインストール出来るなら、PS3でさらにロード早くなるかなって期待出来るくらいか
でも今でもまあ問題ない速さ出てるからなー
このままずっとPS2でいい気もする
571 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 21:58:47 ID:tYxEjCfn
>>569 じゃあ真面目な話をしよう
PCを自作した人ならわかるが、データの転送速度は
CPUの二次キャッシュ>メモリ>HDD>光メディア(さらにBD>DVD)
なわけ
で、PS3は360と違ってHDDが標準だから、HDDインストールを前提に設計できる
だから無双5はPS3版のみインストール可能でロードが短かった
あとFF13の開発者もPS3はHDDが標準だからロードを一瞬にできると語っているな
>>568 解像度アップによるすべての画像ファクターの向上、
ただし、Zの戦闘アニメで作業量が大幅に増えて
新たな地獄の門を開けたといっているので
いきなり戦闘画面がHD画質で作られるかは疑問
PS3で出す(出すって前提にしちゃうけど勘弁ね)までに
開発ツールをどこまで使いこなせるようになるかが分かれ目?
なんか、IMPACTの時みたいに
当初は旧世代機からの流用も使ってお茶濁しそうな気が
あとは、音声の多チャンネル化による臨場感の向上
もっとも、上で挙げたメリットは箱○でもあるんだけれど……ね
>>568 解像度アップによるすべての画像ファクターの向上、
ただし、Zの戦闘アニメで作業量が大幅に増えて
新たな地獄の門を開けたといっているので
いきなり戦闘画面がHD画質で作られるかは疑問
PS3で出す(出すって前提にしちゃうけど勘弁ね)までに
開発ツールをどこまで使いこなせるようになるかが分かれ目?
なんか、IMPACTの時みたいに
当初は旧世代機からの流用も使ってお茶濁しそうな気が
あとは、音声の多チャンネル化による臨場感の向上
もっとも、上で挙げたメリットは箱○でもあるんだけれど……ね
ありゃ、なんで二重投稿?
ゴメン
>>571 ACFAはHDインスコしてもPS3のがロード遅いけどな
576 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 22:10:18 ID:tYxEjCfn
だからそれは例外
>>572 そうだよな、単純に考えてもメリットはある。
…んだが、やはり問題は技術力というか作業量に耐えられるか、なんだよな。
結局、開発ツールを改良しないとPS3や箱○で出すのは容易じゃない。
BDの容量を生かしてボイス量うp!とか言ってもボイスアクターの問題もあるしな…
色々な利権やらなにやらで金も飛ぶわで、開発費にどれだけ回せるのか。
元気がある内に色々やってもらいたいが、Zでキチィーと言ってるスタッフが
グリグリの3Dに頼らないスパロボをPS3や箱○で出すとなると、相当先になるだろうなぁ…
サラウンド効果で物凄い臨場感!とか個人的にやってもらいたいんだが無理かなぁ
バンプレに開発能力ないから外注先がPS3に慣れていれば問題はないとも言える
本気で信じてるんだね。。ここまでの圧倒的惨敗でも希望持てるって凄い。
可哀相だからPS3で出してあげてほしい
HDでドットはもはや無理だろ
解像度が倍なら打つ点の量は4倍だぞ
PS2になった時点ですら、既に苦しかったはずだ
HDなら間違いなく3Dだろ
問題は、インターミッションの会話アニメだな。
あれは3Dにしちまうと本当にどうしようもない。
581 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 22:16:24 ID:tYxEjCfn
>>580 お前このスレの新参なのがバレバレだな
定期的にそういう書き込みをする馬鹿がいて、それに必ずこうツッコミが入るんだぜ
「XOですでに大量にHD画質の2Dカットインが入ってるよ」
>>568 PS3でスパロボを出す最大のメリットは、『PS3本体が売れる』ことでしょ。
もはや言うまでも無いことだけど、PS3で出せーって言ってる人は、
PS3さえ売れてくれればスパロボなんてどーでもいーのさ。
このスレのPS3ユーザー代表の『彼』を見れば一目瞭然だよね。
HDTVとBDと地デジの話しかしてないから。
移植とは言えHD機でXOが取り合えず開発できちゃう環境があるのに、
バンプレがPS2選んだ時点で3年近くは結果の見えないスレだからな
584 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 22:21:30 ID:G91wsfiZ
MGS4だって本体牽引できるほどではないしFF13は開発とまってるしでもうPS3に未来はない
>>580 >解像度が倍なら打つ点の量は4倍だぞ
この理屈が成り立つなら
PCのエロゲーの一枚絵ってなくなってるんじゃない?
まさか80年代みたいに窓際のドットちゃんで
しこしこ1ドット1ドット打ってるわけでもないだろうし
そういやエロゲーっていい例だよね
高解像度化、ボリュームの飛躍的な増大、音声の追加と
どんどん開発の敷居は高くなってるはずなのに
発売される本数減ってる気配ないし
586 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 22:24:47 ID:tYxEjCfn
そういやPCゲームの世界ってPS時代からHD画質で作ってるけど、それでスタッフが死んだとか制作費が高騰しすぎたなんて話は聞かないなw
ベガス2とかはPS3版がロードが長くて多いんだよな
588 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 22:27:14 ID:tYxEjCfn
また捏造か
例外と捏造って言葉は便利だね
今のスパロボはグリグリ動く!だからドットだとしぬ!
…んじゃないかと思ってるんだよ、たぶんね。
その辺りを楽にするタメに開発ツールで補ってるハズ。
CGデータ作って、それを基に2Dに落とし込むぐらいやってるでしょ。
まぁ、シナリオ考えるのも相当キツイだろうけどね。
PS3で出ないとか一生懸命言ってるけど出るよ普通に。
PS3で出されると困るのか?
どっちが例外とか捏造とか。ロードの時間なんて作り方次第でどうにでもなるだろう
もっとやれw
PS3で出るのは3Dスパロボっぽいと思うが。
だからWiiでもPS3でも出るだろ
ここはメイン機種はどれになるか?だから2本3本と続く機種を選ぶんだろうが
595 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 22:33:46 ID:tYxEjCfn
そういやあれだ
真女神転生3のスタッフが、ためしに戦闘のデータとイベントのデータを入れ替えてみただけでロードが短くなったとか言ってたな
なんかディスクの内側にあるほうが速く読み込めるとかなんとか
要するに作り方次第でどうとでも変わるから、特定のソフトでどうこう言うのはナンセンスだ
ハードの仕様的にはPS3と360ではPS3のほうが読み込みを短くしやすいのは事実
>>554 ↑が正解。
PS3拒絶マンは現実を見よう。
>>595 ???
ディスクの外側の方が読み込み早いんじゃない?
同一の回転数でも外側の方が移動距離が多い
=同じ時間に読めるデータの量が多いだし
容量余る格ゲーなんかは内側にダミーデータ入れて
ディスクの外側に本命データ入れるとかして
(CDやDVDは内側から書き込んでくんで
ダミー入れないと外側が使えない)
読み込み早くしてるって事もあるし
598 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 22:39:18 ID:tYxEjCfn
ああそう、まあどっちでもいいけど
感謝祭に行った奴のレポートでは戦闘アニメの制作風景が流されて、
それによるとドットは手打ちだったらしい
未だに120x120らしいなw
もうHDの時には普通にアニメ描いて取り込んだ方が早いのか?
>>599 マジかよ…アレだけの作業量を手打ち?そりゃスタッフしにかけるは…
マジで開発環境どうにかしないと、今後のスパロボ自体ヤバイんじゃねーの
もう妥協して3Dメインになりそうな悪寒…2Dで頑張って欲しいな
>>595 樋口 「TOA」はRenderWare(レンダーウェア)というソフトウェアでやっていたので、
一定のクオリティが保障されている代わりに、メモリについては色々制約がありました。
「TOV」に関してはライブラリも全部オリジナルソフトウェアなので、Xbox 360のランチ
ャー部分以外はメモリをほぼ全部使えるということで、メモリに関しては楽な面が多かっ
たです。ただ、絵のレベルの向上に伴い、瞬間的に扱う容量は当然大きくなり、一度
に扱うデータの転送量が多くなります。「ロード長いじゃん。結局旧世代機と変わんな
いじゃん」って言われないように、読み込み時間が長くならないように配慮しました。
樋口 「TOV」はロードが早いんですけど、Xbox 360のHDDキャッシュ機能を使うことで、
よりスムーズに遊べますよ。
樋口 効果がありますね、あれはプログラムが元々あって「キャッシュを使いますよ」
という機能をONにするだけなので、すごく楽に作れますね。あの機能を旧世代機でや
ろうとすると、そのためのプログラムを用意しないといけないので大変です。そういう面
も、Xbox 360というハードは作りやすいですよ。
だってよ
トゥーンレンダリングでヌルヌル!CGは嫌だ!ならCGに見えなければ良い!これだ!
単純計算なら、PS3は2倍速BDドライブで9MB/秒。
360は12倍速DVDドライブで16MB/秒。
すなわち360のほうがPS3より1.7倍も速かったんだよ!!!(棒)
…結局は作り手次第だよね。
>>598 その物言いは以前見たことあるような
たしかミリオンが一万とかソースはニコニコとか言ってた人に似てるな
あの人もすぐにどっちでもいいとか言ってたな
ハード性能をageて言うやつは限定されるからな
PSPのスパロボすげーな
あのクオリティ体験するともうDS版はできなくなるな
DSのはGBAと同等=WSに毛が生えた程度だもんなぁ…
俺コンパクトやってるけど、さすがにアレきっついもんなぁ…
やっぱ声なしの上にグラしょぼいと萎えるね。
俺はDS版は全然アリだな
ドットバイドットでユニットが描かれてるのがいい
612 :
それも名無しだ:2008/04/24(木) 23:01:11 ID:G91wsfiZ
図鑑も無いしなDSだと
スパロボはPSPで携帯機なのにこんなに凄いって方向とかでもありか
>>612 やってないよ、だって好きな作品出てないもん
好きな作品が参戦していないスパロボなんてゴミ以下の存在でしかないですし
>>612 アームスレイブの戦闘アニメはまるっきりJの流用だったと思うが…
つーかPSP版ってスーパー使い回し+α(主にナデシコ)大戦だろ
見慣れた奴にはぼったくり呼ばわりされてるし
>>607 まったく同感。
間違い指摘されると、そんな指摘をさらりとかわす俺どうよ??
みたいなアピールしてくるところがなんかほほえましい
>>614 自分もWは好きな作品が出てないのでやってないや
APはその反対なので絶対買うけど
APのザンボットは凄くいいね
でも逆にZで使いまわされるだろうけどね
元々スパロボは使い回してコンスタントにだすか、完全新規で云年待つかのどっちかだし
捏造と例外とどっちでもいいは逃げw
DSのグラがWSに毛が生えた程度っていうのは、訂正しとくは…
カラーとクリスタル買った俺からしてもDSと比べたらWSなんてゴミにしか見えないですし
携帯機でやれる幅広がると良いな、と思うから安かったら買ってみるかな
そろそろDSでもバリバリの音声入れれるんでねーのって思ってるけど、無理なのかなー
来年か再来年ぐらいには新携帯機が出るんじゃね
>>622 声は任天堂から出たジェットインパルスでフルボイスやってるから、
音質はともかく出来ないことも無さそうなんだけどなあ。
>>621 後どうしても言い訳できないときは『そうか』って言うよ彼w
彼は今ID変わるの待ってるんでしょうね。
無限のフロンティアwwwは戦闘シーンしゃべりまくりらしいが、スパロボだと容量たりんかね、さすがに
ID変わっても芸風変えないとすぐにバレるなw
彼はPSPとPS3を目の敵にしてるからな
誰と間違えてるんだ。護神体の間違いだろw
なんか微妙だったな
必死にPS3はダメっていう
必死にPS3のメリットいう
若いな
ここに来るくらいの奴らなら
>>554が真実だろ。
なら更に多くのパイが見込めるWiiがいいんじゃないかと
思うんだが。今スパロボやってない多くの層にも訴えかけ
られるかもしれんし。
>>554が前提にあるならわざわざ
負けハードに注力する義理は無いはずだし。
まあ実際はこのスレの奴らはそうでないから争ってるのかも
知れんが。
>更に多くのパイが見込めるWii
宇野澤が言った失敗のWii戦略を再び繰り返すのかw
>>633 詳しく。まあ失敗したって言えるほどWiiに本気でゲーム出した
奴がどれだけいるかって話だが。
ほとんどがわざわざ棒振らせてるもんな
しかもあり得ないくらい意味のないところで
っつーか入力しやすくなるならまだしも、しにくくしてどうするんだろうな?
テストプレイとかしないのかね?
637 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 01:00:58 ID:Q2kViKgK
Wii持ってるのに棒を振らないFEとGCソフトとVCしかやってないので棒振るゲームがどんな感じなのかいまいち分からないんだよな
Wiiはクラコンも使いづらいんでプレステのコントローラーを使えるようにして欲しい。
GCコン使えよ
Wiiの棒を振るのは、小便し終わった後にイチモツを振る感じですね。
PS2がいいなあ…
まだ新しいゲーム機いらない
バンプレストがスパロボ専用のゲーム機作ればよくね?
お前頭いいな
ゲーム機の名前はワンダースワンなんてのでどうだ
スゲーなワンダースワン?マジでイケるんじゃね?ヨクね?
ワンダースワンかよwww
ワンダースワンって、スパロボが6つくらい出たよな
おぃGUNPEIバカにすんな?お?
スワンクリスタル2の発売マダー?
なんだpipinの話かと思ったぜ
ピピン、アレでも当時は安価なインターネット接続マシンとしてPC雑誌に載ってたんだぜ…
ホラーズとデジモン専用機を馬鹿にする奴はボコボコにしてやんよ!
ボコボコにしてぇ!
もう、スパロボに飯野参戦でいいよ
>>650 きかんしゃトーマスとアンパンマンのソフトまだ持ってるwww
トラックボールが懐かしい。
656 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 07:20:11 ID:4pzT59YX
飯野ってどうみてもスーパーロボット系だよな
必殺技!スーパーワープ!!
あと2年くらいPS2でj引っ張りそうな気がする・・・。
で、その後はPSPの後継機。
(DSの後継機の性能によってはこっち)
PS3でACE4出してくれ
次の次世代機で・・とかいってる人いるけど
そのときまた市場がリセットされてに一から普及待ちになることを分かっていってるのか
662 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 13:05:14 ID:4eNWYB+U
ザリガニ戦士涙目wwwwww
246:名無しさん必死だな :2008/04/25(金) 10:12:54 ID:BetNlhPC0
PSP 85,421
DS Lite 44,551
Wii 44,241
PS3 7,438
PS2 6,545
Xbox 360 1,076
ttp://www.m-create.com/ranking/
ヨンケたん、なかなかしぶといな
664 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 13:12:52 ID:4EL3/oTO
そんな漏れは360派だってのに。
さすがにこの数値見て
これからPS3で本気ソフトを出そうとするメーカーはいねえよな
PS3が当然勝つと思われていたころに企画されたソフトが出尽くしたら
日本向けソフトはそこで打ち止めだろう
>>665 働いてないのまるわかりのレスありがとうございます。
668 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 13:59:31 ID:X7xN/gQR
にしてもPS3の新作発表されないな
スパロボもペルソナもPS3が死んで360が流行るの待ってるんじゃね
SO4もPS3とMGS4に気をつかって機種発表渋ってりよいにしかみえんし
>>667 はじめから使えるようにしとけばいいのに。
>>669 ディスガイア3をやったことのないの丸わかりな頭の悪いレスありがとう
よりによって持ってきた例が日本一か
しかも上手く活用と来た
10周こなさないと全員使えないってどんだけ〜
674 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 14:11:34 ID:X7xN/gQR
戦士はアガレストとディスガイア3が大好きだよね
ディスガイアは別にいいだろ
同じSRPGなんだから
676 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 14:19:40 ID:X7xN/gQR
PS3も落ちぶれたねぇwwwwwwww
PS3のソフトのことを話されるだけで嫌な人がいるんだよ
>>674みたいにね
だってWiiにはFEぐらいしかS・RPG出てないし
DLコンテンツもWiiウェアみたいに課金ものしかないし
>>668 現状見ようとしないのまるわかりのレスありがとうございました。
679 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 14:27:50 ID:X7xN/gQR
DLCの話題しまくってたわりには出てきた具体例がアガレストとディスガイア
天下のPSさんはソフトに恵まれてますねぇwwwwwwwwww
え?テイルズなにそれ
GOW?TDU?食べれるの?
ディスガイアも2から3にかけて大幅に本数落ちたしなあ。
箱が3桁にリーチな件について
>>681 TEST DRIVE UNLIMITEDじゃない?360とPCで出たドライビングゲーム。
去年の今頃買ったけどなかなかの良ゲーだった。
ここってある意味、ゲハ追い出された戦士の最終防衛ラインみたいなもんだよね。
ゲハじゃ、もうPSP推す事くらいしか出来ないし。現状はPS2にするしかないし、
例え機種が移るとしてもWiiくらいしか可能性無いのにね。
PS3面白いお……
米MSの1-3月期決算は11%減益、ゲーム事業が売上7割増達成
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/25/008/index.html >売上増に貢献したのは
>Xbox 360を抱えるエンターテイメント&デバイス部門で、約7割の増収を記録した。
>Microsoftによれば、Xbox 360ハードウェアに対する需要は
>2007年より伸びており、全世界の売上台数は
>第2四半期に1900万台を超えたという。
>これは前年同期より74%増の水準だ。
>業界アナリストらから「お荷物事業」と酷評されてきた
>ゲーム機ビジネスだが、長い赤字期間を経てようやく
>独り立ちの時期が近付いてきた。Microsoftの執念の結晶といえる。
これでも日本じゃ血色の良いゾンビ扱いだぜ
>>670 確かにやったことない。
はじめからクリア特典としてつけとけばいいんじゃないのと思ったんだが。
無理なのか?
>>687 日本じゃ受け入れられない物作ってるんだからしょうがない。
日本でも海外でも受け入れられてるWiiと比べれば分かるだろ。
ストーリーの足を止めてのキャラとアイテムの鍛錬こそがゲームの全てなディスで
ただの手間としか見られていないストーリー周回が条件で追加キャラとか
正気の沙汰かね?
まあディス2までで見限らず、3まで残った濃縮日本一信者なら苦にせずそんくらいはやるかもしれん
逆に今までのやり方で残ってきた奴らが別の形の篩には引っ掛らないのではないかとも見られるが
もうPS3はPS2に売上逆転くらいされないといじるのも面倒なレベルだな
>>662 このまま推移するとして、MGS4は205万台程度で発売開始か。
発売当日付で、1の時は1000万台、2の時は700万台突破してたのに。
ライトユーザーが買わなくなる4は酷い有様になりそうだね
RPGやSRPGはPS3と箱○に任せて
Wiiは体感ソフトだけがんばっててください。
MGS4の話題が多いけど、今までの作品も国内だけじゃミリオン行かなかった
にも関わらず、何故か期待されまくってるんだが…
普通におもしろいからだ
面白いかどうかは人によるけど、ハードを牽引してくれると信じてる人が多過ぎるんだよな
>>696 牽引すんだろ少なからず。
おまえがおもしろいと思わなかろーが世間的にはMGS4やりたい奴は多数いる。
やりたい奴はハード買う。
抽象的だのう
699 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 16:18:21 ID:8taDnm2G
牽引はするだろう
というか、しないと考える理由がわからんw
うわぁこいつアレだな…かわいそう^^
少なからず、ということがどの程度かは知らんが
週8000近辺から15000か20000くらいにでも増えれば、まあ牽引っちゃ牽引だな
それ以上の可能性もあるし、以下の可能性だってあるが
元よりコアなファンで成り立ってるシリーズだけに、
2005年辺りだっけ?に映像公開され、PS3が出た時点で
買ってまでやりたいと言うファンは大抵買ってそうだと個人的には見るが
702 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 16:22:16 ID:8taDnm2G
なんだこいつw
任天堂信者でさえMGS4に牽引効果がないと思ってる奴なんてほとんどいないと思うぞ
703 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 16:23:31 ID:8taDnm2G
>>701 ていうかすでに結果出てんだよな
確か本体同梱パックって一瞬で予約打ち切られたよな
この時点で牽引効果があるかないかで言えば確実に「ある」と言えるわけだが
ほんとID:PB8NkveDは一体何を言ってんだろうねえ
>>700 そんなレスしかできない人は
Wiiスポーツでも一生やってて下さいね。
誰もMGSが全くハード売上を牽引しないとか言ってないのにな。
>>703の方がアホに見える。
706 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 16:36:16 ID:8taDnm2G
あれあれー?ボロが出て来てますよー?
MGS4如きにすがっちゃうなんてPS3らしくないですよー?
709 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 16:42:15 ID:8taDnm2G
「
>>696は1台も牽引しないとは言ってないだろ」みたいな頭の悪いレスが予想されるが、この発言はそう解釈するしかないとあらかじめ断りを入れておく
711 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 16:43:09 ID:8taDnm2G
MGS4ごときとか言ってるけど、WiiにはMGS4クラスのタイトルって一本もないよなw
なんか零とかいうどうでもいいようなゲームが移籍しらくらいで大喜びだもんな、どんだけ飢えてんだよと
712 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 16:43:57 ID:8taDnm2G
>>710 苦しいよ
それに本人は
>>708みたいなすげえ苦し紛れな対応してるあたり、本気でそう書いたの間違いないじゃんw
713 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 16:44:27 ID:X7xN/gQR
結果はこれさwwwwwwwwwwww
PS3信者の皆さん、BDの時と一緒ですよwww
売上下がり続けてますよwww
で、問題は一時牽引できたとしてその後だ
突然200万台が300万400万になるわけでもないんだから、MGS4よりも続くものの方が大事だ
もっといえばスパロボに関係ある話なら言うことないけど
715 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 16:53:54 ID:X7xN/gQR
にしても戦士は細かい事ばっかチクチク攻撃してくるね
MGS4クラスのタイトル?…売り上げ?それとも知名度?
Wiiはサードに頼らずとも国内だけでミリオン行ってますし^^:
718 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 17:02:09 ID:8taDnm2G
>>717 お、これは俺には朗報だわ
今度グラボ買い換えるしDMC4がフルHDで遊べるなんてこんないい話はない
ID:8taDnm2Gは糞スレage荒らしなんでスルー推奨
721 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 18:06:13 ID:Y7wV6Fyv
フューチャーズ頑張りすぎ
公式サイトに帰れ
>>720 主題に戻すなら据え置きの話だろ。携帯機とはまた事情違うんだから。
うるせー!俺はテレビが壊れて据え置き機じゃ出来ないんだよ!!!!!!
>>723 プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━ !!!
726 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 18:50:58 ID:4pzT59YX
いずれ携帯機がメインになるって言う人がいるけどそうはならないんじゃないかなぁ。
携帯機の路線は確立してんだし、出せばハーフが計算できる数少ないシリーズなんだから据え置き撤退する理由が無い。
ゲームが携帯機メインなんて時代が来たら間違いなくゲームを卒業できる自信があるな。
>>727 すでにそういう時代だよ
去年のソフト売り上げの60%以上がDS+PSP
今年はドラクエモンハンで確実にそれ以上いく
据え置きが良いならPSPをTVに繋げば良いのに…
>>728 ドラクエやモンハンはいいけど、シリーズのメインやメーカーの目玉が携帯ばっかになったらマジ泣くわ。
>>729 PSPがPS3レベルの性能だったらそれでもいいけどな。
テレビ以外にフルHDなんて言葉使ってるアホ初めて見たわ
PS3は出るのが三年早かったんです><
安物のテレビだとフルHDじゃないし、地上波デジタル放送自体が
フルHDじゃない時点で、出るのが早過ぎたんだよ!この早漏が!!!!!
733 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 19:59:03 ID:8taDnm2G
>>731 はあ?何もおかしな使い方じゃないが
フルHDとは1920×1080の解像度を越える映像を言う
はい、何か言い訳あるかい?情報弱者くん
マジレスするとどちらにもならないよ
PS3(360)、Wii、PSP、DS
とまばらに出すだろ…
ゲハ厨のオナニーに付き合ってらんない
735 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 20:01:28 ID:8taDnm2G
>>732 お前も馬鹿だな
PS3でフルHD対応のゲームなんてわずかなんだからその理屈はおかしい
たいていのゲームはD4だからな
PS3の戦略の誤り具合を見ると、
いつどう出してもその時に応じた失策をやらかしてた気配がする
>>733 でも、その言い方だとD3もフルHDになっちゃわない?
脱PS3が始まったな
739 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 20:30:14 ID:8taDnm2G
>>737 もちろんD3もフルHDになるぜ
詳しく解説するとフルHDってのはインターレースとプログレッシブは関係しないんだ
関係するのは解像度だけ
で、1920×1080以上の解像度をフルHDって言うの
具体的に言うと
1920×1080
1920×1200
2560×1600
の3種類な
下の2つはPCモニターの解像度だ
だから、フルHDとはテレビにのみ使う用語だと勘違いしてる
>>731はものすごい馬鹿ってこと
そもそもフルHDって当初はPCモニターやPCゲームの世界の用語で、のちにHDTVや家庭用ゲームにも用いられるようになった単語なのにw
なんか任天堂信者ってこういう馬鹿多いんだよね
以前にもSDとHD以外にもナントカDっていういろんな解像度の段階があると勘違いしてた馬鹿がいたしなあ
740 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 20:31:25 ID:8taDnm2G
あと1920×1440もか
>>739 あー
よく家電の広告なんかにある「フルハイビジョン」と
「フルHD」を俺が混同して立ってワケね
PSPはいいと思うんだよ、PS2クラスのゲームが携帯機で出来るなら、何かそれで満足できそう
ただ癌はUMDなんだよな…
あれのせいで読み込み糞とろいわバッテリー保たねーわともう最悪
頼むから、メモステ起動公式対応とコピー対策両立したアイデア出してくれよ、技術のSONYなんだろ
743 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 20:36:16 ID:8taDnm2G
PSPってPS2より解像度低いからどうしたってPS2の後釜にはなれんよ
いくらテレビ出力できてもな
開発費とかはどうなんだ?PSPって
携帯機スパロボはPSPのがいいんだよな、ボイスあるし
まぁAP見てからだな
商談会の評判はいいから期待してるが
>PS3でフルHD対応のゲームなんてわずかなんだからその理屈はおかしい
ですよねー^^
747 :
それも名無しだ:2008/04/25(金) 21:07:52 ID:8taDnm2G
>>746 勘違いするなよそれはPS3への批判ではない
PS2もWiiもSDなのだから、ハーフHDでもめちゃくちゃ大きな進歩だし、一足飛びでフルHDに進化する必要はないのだ
SD(PS2、Wii)=640×480
ハーフHD(PS3の大半、360)=1280×720
フルHD(PS3の一部)→1920×1080以上
748 :
それも名無しだ:
というより、一部のソフトだけとはいえいきなりフルHDにも対応したPS3スゲェ!って話だよな、どっちかっていうと