1 :
それも名無しだ:
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし、
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・初心にかえってスレルールを守ろう!
・ざけんなよ……
・そんなモンにならなくったってな、一つにはなれんだよ……
☆次スレは
>>950を踏んだ人がお願いします。
☆立てられなかった場合はレス番、↓などで指定して下さい。
☆終盤次スレが立っていない時は書き込みを控えてください。
スパロボ図鑑 510殺目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1203173361/
2 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:35:37 ID:buBSEPzf
3 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:35:52 ID:2IXrvy2F
4 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:36:24 ID:TrMSaigC
5 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:36:28 ID:o95brA/w
6 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:36:47 ID:5VT/jH6G
7 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:37:36 ID:buBSEPzf
1000 :それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:37:05 ID:RFPsV7gT
>>1000ならザ☆ウルトラマン参戦
できるか!
8 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:37:40 ID:KKaF2fpj
1000 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2008/02/17(日) 23:37:05 ID:RFPsV7gT
>>1000ならザ☆ウルトラマン参戦
9 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:37:58 ID:5egVuVbs
10 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:38:04 ID:A/3KIolP
どこに参戦するのさw
11 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:38:42 ID:HlO707wl
12 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:39:21 ID:TJOmeOmW
13 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:39:25 ID:TrMSaigC
14 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:40:15 ID:buBSEPzf
15 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:40:29 ID:5VT/jH6G
【炎神ソウル】
エーンジンソゥオール♪
16 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:40:42 ID:HM1SwBuW
17 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:41:41 ID:2IXrvy2F
18 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:42:30 ID:EggvoUdv
>>1 なぜなら、ワシがここで乙する理由も、お前の言うデビルガンダムと関係があるからだ
【スパロボ図鑑 510殺目】
犠牲者は510人に及んだという…→
前スレ
>>1000は大変な介入宣言をしていきました→クラウザーさんのショタ講座→(・∀・)→
人気投票で1位になる程度の能力→失敗するぐらいならアニメ化などいらぬ!→うろ覚えでごちゃ混ぜに→
メディアミックスってよく考えるといらなくね?→炎の神の戦闘部隊〜轟音者〜→蒼き狼の伝説〜極めれば、斬撃〜→
スーパーギャグと真面目のぶつかり合いタイム→パチモンゲットだぜ!→はんこ絵でも中身があれば→
ジョジョの奇妙な超人スポーツ→アースサンダーゲーム〜地雷遊戯〜→SS書くのも楽じゃない(裏でコテハン人の憂鬱)→
パワポケは野球ゲーの皮を被ったギャルゲーの皮を被った何か→ネタバレ:軍曹の処女が…→なあんだ…立体マウスパッドじゃないですか…→
女性ライダーはいないのか?→○○○ドライバの秘密→昭和、いまだ健在なり→
だが無効化するっ!→13ライダーとチートなミサイル→ウルトラマンVS超性能オリジナル敵→
最強超人計画!→セブンX、至福なる雌伏の時→真の仮面ライダー、黒の仮面ライダー→
orzorzorz→規制されてるけど31人全員俺の嫁で→僕の考えたライダーと戦隊が大活躍!?→
光か疾風か音か、今燃え上がる正義の超人
19 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:42:36 ID:cIcV4nG7
20 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:43:06 ID:eSK4okC1
次回スパロボ図鑑「511冊目」
ぶ乙ちぎるぜ!!
21 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:43:11 ID:5egVuVbs
【ザ☆ウルトラマン】
特撮!板ではアニメ板いけ!と言われ、アニメ関係の板ではウルトラマンだろ、特撮!板いけ!と言われ
居場所がない作品。
作画などはけっして良いとはいえないが、ウルトラシリーズのお約束につっこんだストーリーや最終回のナレーションなど
評価するべきところは沢山ある。
名前的にメロスとかジャッカル大魔王とかでてきそうだが残念ながら出てこない。
22 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:44:05 ID:rDPCYBPQ
23 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:45:24 ID:E7s1IPlf
>>1 乙です。
さすがに前スレ1000に同調するのは厳しいので。
【現在では不適切な表現だが、伏せずに放送する】
放送禁止表現の変遷の結果、今では使われない表現でも昔の映像作品では使われていた、というケースは多い。
本日放送されたBS11の機動戦士ガンダム第12話にもその旨表示された。
おそらく狙いをつけずに砲撃する事の表現が問題になったのだと思われる。
上記は警告が表示されてからかなり後になって出てくるのでさほど問題ないが、本編開始直後にこの手の表現が
出て来る場合、対処法が気になるところではある。その時には音を被せてしまうんだろうか。
24 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:45:38 ID:6drTSwRQ
25 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:46:40 ID:EggvoUdv
確か光超一郎の声が富山でジョーニアスの声が伊武なんだっけか
これなんてヤマト?
26 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:47:16 ID:5VT/jH6G
27 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:47:33 ID:P/rWT4Sh
>>23 ど、どういうことかさっぱりわからないぜ……
狙いをつけず砲撃しちゃいけないのか?
なら東京大空襲は放送禁止なのか?
28 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:47:53 ID:kQJmt7RI
29 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:48:48 ID:kQJmt7RI
>>27 狙いを付けずに砲撃→めくら撃ち→めくらは放送禁止用語?
30 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:49:16 ID:buBSEPzf
>>24 巨乳だって正義だ!
貧乳キャラが巨乳に描かれてるエロ同人誌だって正義だ!
31 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:50:21 ID:kQJmt7RI
32 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:50:21 ID:LsaP/3Ex
【ゲドルリドル】
クライシス帝国怪魔異星獣大隊所属。
あらゆるエネルギーを吸収し、キングストーンエネルギーすら吸収する強敵。
決戦時は、ゲドリアンの決死のエネルギー補給によりRXを圧倒するも、
エネルギー補給の間隔(僅か0.01秒)を突かれて敗北。
ザコ揃いの怪魔異星獣大隊では、最強だったが相手が悪過ぎた。
33 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:50:34 ID:A/3KIolP
ちんこが生やされてる同人もジャスティス!
34 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:50:48 ID:EggvoUdv
今さらだが
俺のIDが卵な件について
【ド低脳→クサレ脳味噌】
論外
35 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:50:59 ID:5VT/jH6G
私の彼女は貧乳です
36 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:51:44 ID:nf2pJjCa
よろしいならば闘争だ
37 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:51:58 ID:TJOmeOmW
変な足場背負ってるのが正義で
ビームとか乱射するのが自由だ
38 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:52:44 ID:9tErNqPV
39 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:52:50 ID:o95brA/w
>>37 そんな正義のために俺は今まで闘っていたのか・・・!!
40 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:52:56 ID:kQJmt7RI
>>37 手型のMAに変形してIフィールド張るMSも正義と自由だ!
41 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:52:56 ID:5VT/jH6G
貧乳派と巨乳派とふたなり派の闘争だな
42 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:54:00 ID:VndLNUSG
【うる星やつら】
読めばわかると思うが初期の正ヒロインはしのぶであってラムは準ヒロインであたると三角関係であった。(事実、未来に行った話であたるはしのぶと結婚している)
だが、連載が進むにつれてラムの人気が上がってきて週刊連載になる時にしのぶはあたるに愛想を尽かしてその他大勢になり、ラムが正ヒロインになった。
ちなみに作者的にはらんまはあたるとしのぶをくっつけた話らしい。
43 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:54:12 ID:9x7FMkzm
【みさくらアイビス】
顔は割とアイビスっぽいのだが、主にある部分が別人。
ほんと何考えてるんですかみさくら先生…。
44 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:54:18 ID:eSK4okC1
ブルマー派とスパッツ派とクォーターパンツ派の争いだ
45 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:55:37 ID:6drTSwRQ
貧乳もすべすべして気持ちいい
巨乳ももちもちして気持ちいい
どっちも好きだ
46 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:55:40 ID:/tISW/7i
>>21 立場が微妙な作品とな
【ジョイメカファイト】
ファミコン末期に販売された格闘ゲーム
キャラを間接のないパーツの集合体としたため、
ファミコンにも関わらず高速な戦闘ができ、
Aで発動する通常技に、B+方向で必殺技が変化する
技も、飛び道具であれば発動直後に前後にキーを入れることで速度が変わるといった
新鮮なシステムがあった
ある意味、アーバンチャンピオンのルールに、ジョイメカファイトの操作、
そして任天堂のキャラを詰め込んだのが、スマブラである
しかし名作であっても末期の作品、知名度はそれほどでもない
そしてスパロボ64と同じように、版権的な問題があるらしく、
スマブラへの参戦が絶望視されている
スマブラXでは、シールにスカポンとか、ファミコンメドレーに曲が入っているので、今後に期待
47 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:55:41 ID:kQJmt7RI
ここはロリと大人貧乳とロリ巨乳で
48 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:55:50 ID:P/rWT4Sh
>>29 なるほど……
ならば目潰れ砲撃と言い換えよう!
49 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:56:17 ID:LsaP/3Ex
【バルンボルン】
クライシス帝国怪魔異星獣大隊所属。
万能のスポーツヒーロー・グレートマスクに化けてヒーローに憧れる
子供達を洗脳する作戦に投入された。
結果は、プロレスラーと細胞融合したRXによってグレートマスクは
敗北、正体を現したところを成敗された。
50 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:56:22 ID:5VT/jH6G
俺がガンダムだ…
51 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:56:59 ID:2IXrvy2F
52 :
46:2008/02/17(日) 23:57:16 ID:/tISW/7i
って、ジョイメカは四つの必殺技があるだけで、操作はベツモンだ
・・・寝よう
53 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:58:16 ID:buBSEPzf
>>43 アレは隣のゼオラが普通に見えるから困る。
【アイビス】
描き手によっては普乳か巨乳、酷い場合は奇乳になる。
54 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:59:21 ID:+aJ+UIqz
1乙〜
>>29 恐らくはそこだな。
【放送禁止用語】:一般
『TV/ラジオという公共地帯において、公俗良序を乱す為、使ってはならない言葉』で、いいんだっけ?
実際のところは、そのテの団体からの抗議を避ける為にメディア側が設けている壁なのだろうが…
ドラマやアニメの場合、そういった手合いは最初から余計なフィルターを掛けて観るだろうから
より一層自重しているのだろう…
また、こういった規制は言語だけでなく、身体障害のキャラクターを出したりする事も禁じている模様。
確か、以前と比べて盲目とか喋れない、などといったキャラクターが減ったのはこれの影響と聞いた。
しかし、実際の連中というのは、差別意識を撤廃する事が目的ではなく、
差別意識を利用してお金がほしい面々の集まりであろう。
でなければ、創作物と現実の境目を理解していない頭の弱い面々、という事になるだろうからだ。
これのせいでどれだけ表現の幅を削らざるを得ないのか…ふざけた話である。
余談。日本の同人に絶対少女というサークル(主宰RAITA氏)があるのだが、ここが以前提案した
身体的欠如を抱えた少女達をヒロインとした物語、というのを海外のほうで制作?しているのだそうだ。
出来不出来は未だともかく、今の時勢でなかなか面白い視点だな、とチラ裏。
55 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:59:31 ID:wLlUiaqz
【ザ・ウルトラマン】出典:ウルトラ怪獣かっとび!ランド
M78星雲……ではなくヨイトマカ星のウルトラマンたちが通う小学校に
転校してきたアメリカからの留学生
留学生が来ると聞いて、どんな生徒なのかとウルトラマンたちの期待が
高まる中、郷に入っては郷に従えとお殿様のコスプレで登場するという
いかにも外人らしい分かりやすい大ボケをかます
しかし、日本を舐めるなと彼に突っ込んだクラス担任のウルトラの父も
留学生がやって来ると聞いて、カウボーイの格好をしていたのであった
アメリカ育ちの彼に、委員長として英語で挨拶を試みたウルトラマンの
珍妙な台詞には腹を抱えて笑ったものだ
……単行本を処分してしまったので、どんな台詞だったか思い出せず
すごくもどかしい……
56 :
それも名無しだ:2008/02/17(日) 23:59:56 ID:BFxknCW6
【コードギアスR2】
4月6日放送開始
っての今知った
速さは足りてないかも
57 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:00:58 ID:u2X24yYu
>>29 「め○ら」は「こ○き」とかと同じ現放送禁止用語。
昔の作品で使われている分は仕方ないと思うんだが・・・・。
58 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:01:01 ID:cx7LpPYA
同人って大抵は乳増量している気がする
59 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:01:22 ID:TsvOhOx5
>>45 二つあわせて「複乳」というジャンルはどうだろう
60 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:02:12 ID:A/3KIolP
【ガンダム00】
新シャア板に個人スレ、ネタスレなどがあるが
ご存知のとおり種により起こった騒乱隔離のために立てられたあの場所で
まともに00を語る事など出来ない為アニメ板に逃げた人も多い
旧シャア板からもガイドラインにより叩き出されており非情に不憫
双方の為にも種板を作って新作板と分けてくれと願うのも私だ
61 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:02:19 ID:nf2pJjCa
>>57 スペル星人
クレイジーゴン
ジェロニモン
62 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:02:23 ID:1YjWClvJ
>>54 図書館戦争シリーズで追求されてたなあ
【図書館戦争シリーズ】
漫画が既にスタートしているが、アニメも制作決定済みである
正直図書館戦争シリーズって戦闘物で見ると有川作品で一番地味なんだけどな
63 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:02:39 ID:idm1BjTC
【アイビス・ダグラス】
スリーサイズを数値として見たことはないが、イラストなどを見た限りではあれだけ膨らみがあれば十分である。
64 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:02:47 ID:u2X24yYu
65 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:03:26 ID:LsaP/3Ex
【ムサラビサラ】
クライシス帝国怪魔異星獣大隊所属。
ムササビウィルスをばら撒き、感染者に「空を飛べる」と錯覚させて
投身自殺に導く作戦に投入された。
光太郎をムササビウィルスに感染させる事に成功するが、
バイオライダーには解毒能力があったのだ!!
によって無効化され、気付かないまま騙されてた間抜けなヤツ。
66 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:03:51 ID:xYXgdfdY
67 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:04:39 ID:cx7LpPYA
>>60 和解して、種が旧シャアにいけばいいと思うんだけどなぁ
何で出来ないかなぁ
68 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:05:16 ID:UiibnihG
>>63 正直アイビスの乳のサイズって大きいのやら小さいのやらよくわからん
他と比べると貧しいのは確かだが
69 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:05:27 ID:cx7LpPYA
70 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:05:28 ID:HlO707wl
>>59 右が巨乳で左が貧乳見たいな?
【ジョルジュ長岡】出典:AA
オッパイオッパイとか言ってる奴。
「男・長岡 胸の大小で差別した覚えはありませぬ」と言う名言を残したとか。
71 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:06:34 ID:40n3pGye
【未来の悟飯】ドラゴンボール
未来の世界でトランクスの師匠をやっていた悟飯。
人造人間に敗れて命を落とす。
人造人間との戦いで片腕を失っているのだが、割と最近出た
スパーキングメテオではしっかり両腕がある。
こ、こんなところにまで規制の波が!
最後の一線というわけか、戦闘中では片腕しか使わないのだが、
正直映像的には違和感を拭えない。
72 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:06:39 ID:9Ykcd+4v
妹のおっぱいは大きくて揉むとむにむにして気持ちいい
彼女の胸はあまり大きくないけどもちもちしてて気持ちいい
巨乳でも貧乳でもいいじゃないか。かわいければ
73 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:06:42 ID:LsaP/3Ex
【お前の菌は俺には空を飛ぶ能力を与えた!】
ムササビラ戦で、光太郎がカマしたハッタリ。
実際は、ジョーに協力させて飛んでいる様に見せかけただけである。
が、終盤RXだったら本当に飛んでそうな気がするのは何故だ?
74 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:06:53 ID:VVa5RZ31
【種、種死】
種の出来は見れなくはない
種死は展開が遅すぎ、ラクシズ自重
とかをよく聞く
まあいずれにせよ楽しめば勝ち
75 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:07:30 ID:CmoeBZjb
>>57 だから今放送しようとすると問題になるんだろうな。
昔某有名野球アニメがローカル局で放送されたとき、音声が切れまくってて無茶苦茶間が悪くなってた。
重要な部分だったから、余計につらいところだったんだろうが。
76 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:07:32 ID:fqIDDN5n
>>67 もはや流れなど変えられるものか!それが人(ry
というか和解してるならもうとっくに和解してると思う
一部の声のデカイ人達が騒いでる限り、無理だと思うよ
77 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:08:02 ID:3qEGmWDZ
78 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:08:49 ID:cx7LpPYA
>>76 俺も一時期、夫妻死ねとか言ってた口だけど冷静になれば全然大したことないのになぁ
79 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:08:48 ID:MskTa2UX
>>55 タマキンとかなんか無駄に下品だったのは覚えてる。
コミック全部無くしちゃったんだよなぁ勿体無いことをした……
【狂鬼人間】
円谷プロ製作のドラマ、怪奇大作戦の放送禁止話。
意図的に精神異常者を作り出し完全犯罪を遂行するという
とても子供向けとは思えず、考えさせられる話なのだが
全編通して使われる基地外という台詞、精神異常は一生治らないといった誤った認識などから自主規制されていると思われる。
DVDの発売の時にこの話の収録も考えられていたらしいのだが
脚本家(だったかな)の自宅へ脅迫文章が届き断念された。
80 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:11:53 ID:hvlq/9yM
>>54 そんな状況下、普通にルイスの左手を失わせたガンダム00。
包帯グルグル巻きで見えないからOKって事なのかもしれないが。
81 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:11:58 ID:VVa5RZ31
すいもあまいも知ることが重要で
悪い言葉も下品な言葉も教えないってのはただの馬鹿
82 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:12:08 ID:/WumuSs/
>>72 キングストーンの力を持ってすればRXを飛行可能にすることなど雑作もありません
83 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:12:11 ID:RKiexPWy
【キチガイ】
アウト。
【キグルイ】
セーフ。
ヨーロッパの映画で、邦題が「気狂いピエロ」という作品がある。
84 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:13:07 ID:AhQoBU+2
>>70 いや、上に巨乳があって下に貧乳があるみたいな
でもこれだとただ単に巨乳で副乳持ちなだけなんだよな
【副乳】出典:人体
乳腺堤のライン上にある、本来の乳房以外の退化した乳房のこと。
女性の5%、男性の2%が持っているという。たまに成長して少し膨らむ物もあり。
85 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:13:24 ID:1YjWClvJ
【シグルイ】
別の意味でアウト
86 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:13:37 ID:VVa5RZ31
五体不満足はどーなんだ?
87 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:13:52 ID:WMuBLeDv
88 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:14:09 ID:40n3pGye
【アイビス・ダグラス】
相対的貧乳という説が強い。しかしさっちんは基本的に巨乳しか描かないので
イラストで判断するのは微妙。
シナリオ内では貧乳に近い扱いをされているため半ば貧乳が公式化している。
89 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:15:07 ID:cx7LpPYA
>>86 ノンフィクションだからOKなんじゃね?
そもそも、結構前の話しだし
90 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:15:13 ID:LCkSES5a
>>87 それって現実的に考えたらグロすぎるシチュだが
なぜか二次元だと堪らなく股間に来るんだよねぇ
91 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:15:47 ID:VVa5RZ31
【アイビス】
この板の中で久保とフェルナンドとからんでいる
92 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:15:53 ID:pByj/I/F
【ロボットゲー板】
このスレがあるところ
元はスパロボ関連スレの隔離のための隔離板みたいなもんである
設立理由はあるスレが実況して鯖に負担掛けすぎたとか
スレの勢いが激しすぎたとか色々囁かれているが 不明
いまココにスレがある不思議を感じなくも無い
【ゾイド板】
タカラトミーが出している玩具、ゾイドとその派生作品ひっくるめた
いわゆる「ゾイド」関連の板
基本過疎の板
設立理由は2chの主、ひろゆきにゾイド好きな友達が居たから
とか色々囁かれるが 不明
93 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:15:55 ID:ftGg4tLc
94 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:16:15 ID:cx7LpPYA
>>90 ゴメン こない
まあ、趣味は人それぞれだよな
95 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:16:40 ID:598hzwuh
96 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:16:44 ID:iVuMxHK1
>>54>>77 一応捕捉しておくと、これは提案と言うほど大仰なものではなく
RAITA氏が同人誌の巻末に冗談半分、落書き程度に載せたもの。
まさかこれが反響を呼び実現にまで至ろうなどとは
本人も夢にも思わなかっただろう。
97 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:16:54 ID:hEswKkGo
【ライダーマン】
デストロンの科学者の結城丈二はヨロイ元帥の陰謀により酸のプールで右腕を溶されてしまい、それ以降は義手としてカセットアームを装備してデストロンと戦う。
「仮面ライダーなの?」ってよく言われるが風見さんが仮面ライダー4号って認めていたり、ライダー集合の時もいるから仮面ライダーなのだろう
98 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:16:59 ID:iP+qVYVT
>>80 それもこれも竹PがエログロOKな人だからこそだな
99 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:17:08 ID:VW/DaTfs
>>86 本人が書いたもんだから、この手の団体の常套句「気にする人がいるかもしれないから〜」が封印される。
まあそれ差し引いても出版に関してはわりと融通が利く。チェック自体が難しいのもあるだろうが。
>>77 なんか良いな。でも凄く悲しい物語になりそうだ
購買欲はそそるw
【水星より愛をこめて】
ウルトラセブン第12話のタイトル、そして放送禁止話
話の内容自体反核を訴えた話なのに小学館の怪獣カードに載っていたスペル星人の二つ名が
被爆星人
・・・だったため現在でもDVDに収録されず、放送も禁止されている永久欠番である
>>97 ライダーマン片腕だけってのは知ってるけど、生身の部分の強さは常人並なのか?
それとも改造や特訓で他のライダーほどではないが、超人クラス?
>>74 そう主張するあたりの連中が中途半端に理屈っぽく種を美化してるから
一番荒れる要因になりやすいんだよな
>>92 一番勢いあるスレでも50くらいだからなぁ。
ジェネシス放映時だけ行ってたが。
【性癖】
人それぞれ。
>>97 ライダーマンはV3最終回にライダー認定されたとか聞くが。
あとアタッチメントアーム左だった気がするが、これは記憶が曖昧だな。
正直ガンダムで展開が良かった物なんて一つもないだろ
ダラダラ主要キャラが悩みすぎ
【特訓】
鉄球にぶちあたるんだ!
議論の種になるのはなにかと種死だよな。
それこそ脚本やら主人公の扱いがどうのといったところから各陣営の行動に至るまで。
【無印種三馬鹿】
個人個人では人気はあまり無い。
キチガイぶりや戦闘を引っかき回してアクションに貢献した点はいくらか評価されており、
その甲斐あってか彼等の乗機はかなり濃い印象を残した。
【種死三馬鹿】
無印の連中よりは安定した性格なので人気はそれなり。
ステラはカプ対象なので別格。
反面、機体の印象は先輩方に劣る。
>>102 たぶん打ち間違いだとちゃんと分かってると思うけど、遊星だとつっこんでおく
>>103 一度自爆した後再登場する間に全身改造されたらしい
V3時代は戦闘員とやっと互角だったのに再登場した後は怪人と充分に渡り合ってる
あと、漫画で普通に宇宙空間で戦って(ry
>>103 プルトンロケットの爆発に巻き込まれた後、全身改造説があったがSPIRITSで消えた
ちなみにライダーマンはXとスカイのライダーダブルキックの誤爆を喰らったりしている
ぬーべーもアニメじゃ左手なくなってないんだよな。
【ウルトラマンメビウス】
平成ウルトラシリーズの一つだが、他それまでのシリーズと違って
時系列が昭和ウルトラシリーズの延長上の設定になっている。
劇場版ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟では
かつて主役をつとめたメンバーがオリジナルキャストで登場していて
昭和シリーズを知るものは涙なしには見られない。
この作中ではそれぞれ、ハヤタは空港長、ダンは牧場主、
秀樹はレーサー少年の指導者、北斗はオーナーシェフとして
変身能力を封印し、ルーキーを見守りつつ穏やかな日々を送っている。
>>113 だからライスピは公式じゃないと何度言えば(ry
>>714 そうだっけ?
アニメしか知らないし昔の事で覚えてないなぁ
kwsk
【ライダーマン再改造説】
ライダーマン、結城丈二はデストロンのヨロイ元帥に奪われた右腕に
カセットアームを装備することで様々なアタッチメントを使用することができる
……だけがライダーマンの能力である
一応強化スーツも来ているし、ベルトには設定上とんでもない武器も装備されているが
劇中ではV3のアシストか戦闘員との戦いがメインで単独で怪人に勝利するほどの戦闘力はない
実は昭和ライダーで右腕以外は唯一明確な改造手術を受けていないのだ
なのだが、以降のシリーズで登場した際、単独で再生怪人を倒し、おまけにライダーキックまで披露する戦闘力を見せることから
ライダーマンはXライダー劇場版で再登場するまでに全身改造を行った疑惑が持たれている
何より重要なのは、この劇場版でのライダーマンはカセットアームが左腕に装備されているのである!!
……制作側のミスとか言うなよ
【ぬいぐるみ】
癒し
毒蛙のぬいぐるみは可愛い
>>116 ゼットンの群れをなぎ払うゾフィー漫画と同じか・・・!
【ガンダムの後半敵キャラ】
キチガイ率が異常に高い
主人公がある程度自分の道を見つけ、寛容になったのに対し、
極端に思想がかった思考で有無を言わさず攻め込んでくる
そもそも何も考えていない者も多く、視聴者に一方的な悪役のイメージを植え付ける
稀に続編が作られると、前作キャラがこの症状に陥ることがある
タヒチで死に掛けのところをダブルライダーに救出されて
改造手術を受けた。ってのはテレマガかなんかであったような。
>>115 ハヤタの「ウルトラマンは神ではない」って台詞はグッと来たな。
バックがピグモンが死ぬシーンとかだし。
【劇場版メビウス】
ウルトラ兄弟による板野サーカスを見られる。
あと、タロウの声が兜甲児。
【バンダイビジュアル】
バンナムの映像部門を担当している会社でガンダムを始めとするサンライズロボアニメ
のDVD販売を中心にしている。
近年ではロボアニメ以外にも夜明け前より瑠璃色な、君が望む永遠OVA、キミキス、
トゥルーティアーズ等のギャルゲー物やこどものじかんなどの萌系コンテンツにも積極
的に手を伸ばしている
そこ!作品の内容が総じて微妙とか言わないように!慣れてないだけなんだから…多分
刹那みたいに生暖かい目で見守ってあげてください。
【特撮大戦のライダーマン】
能力UP方法が資金投入による、改造となっており
合体攻撃のダブルライダーキックも使える。
どの道、途中で戦線離脱してしまうが。
>>115 確か、北斗の人ってエースのイメージが付くのが一時期嫌で
タロウ以降のゲスト出演や、イベントに出るの断ってたんだっけ?
今ではメジャー俳優の長谷川初範氏や、レオを再び演じた真夏竜
の出演とか、スゲエと思った。
【東光太郎】出展:ウルトラマンタロウ
そんなメビウスを持ってしても、彼の出演は叶わなかった…
映画で篠田氏にオファーは出したが、予定が合わなかったらしい。
一時期、GUYSの総監は彼ではないか?とも言われていた。
>>81 すげえ良い事言った!
何故使ってはイケナイのか教えずに「くさいものに蓋」が1番無責任で悪い行い。
むしろ小学校の先生は積極的に教えるべき。
白土三平「カムイ伝」とか中途半端に台詞改悪してるのが許せない・・・・。
【シャア・アズナブル】
急ぎすぎた
【ハマーン・カーン】
寂しすぎた
【カテジナ・ルース】
(ウッソが)遅すぎた
【東方不敗】
優しすぎた
【フロスト兄弟】
劣等感を持ちすぎた
【ラウ・ル・クルーゼ】
クローンすぎた
【放送禁止用語】
乱暴な言い方をするならば臭い物には蓋をしろということだろう
このご時世正義の人権団体を名乗ってるような人も多いわけですしね…
【スペル星人】
抹消のきっかけは被爆者活動家の親を持つ小学生だか中学生のお嬢さんの苦情である
…冷静に考えると小中学生がネタじゃなくマジで差別だ云々と考えてるほうが怖いと思うんだ。これがな。
【サルファにおけるクロスボーンガンダム】
クォヴレー編において放送禁止用語のごとき扱いを受けている
…そんなに煩いものなのかな?
【兜甲児】
得体のしらない円盤をアルコールランプにかけなければ死にはしなかった
【トリニティ】
次男はキチガイ、長女は女の子らしい振る舞いの中にクレイジーさが見え隠れし、
長兄はまともに見せかけたマッドな冷血漢。
機体はというと、やはり男兄弟に攻撃的な武装がひっついている。
【天津飯・グルド・フリーザ・未来悟飯】
戦闘中に体の一部を失った。
もしリメイクされるとしても、カットされる可能性が高いだろう。
>>132 クローンすぎたってw せめてテロメアが短すぎたと言ってやれ
>>132 シロッコは油断しすぎた(人を見下しすぎな意味で)
も入れてくれ
【先週のブリーチ】
億に分かれた刀と戦った主人公でも腕が二本増えて奇形になった敵には驚かざるを得なかった
団体からの圧力を気にしているのであろう
【ライダーマン】
今みwikiさんに聞いてみたのだが
グランドホッケーの名手という設定あり←元々の運動能力も高い
強化服により常人の6倍の力が発揮出来る←でも怪人には叶わない
格闘戦が苦手?←ライダーでそれは致命的では
ちなみに、タヒチで1号2号に救出されて再改造されたのは半ば公式らしい
【スペル星人】
そんな封印された彼だが
2chだとAA化されてたりするぐらい人気
たまに荒らしが訳分からないAA扱いで連投してたりするが 何気にする事は無い
【ウルトラマン物語】
ウルトラマンからウルトラマン80までを再編集、更に新規パートを加えた劇場作品
ウルトラマン側の視点の物語であるため、変身前の姿や地球を守る組織については描写されていない
放送順や時系列と違い、タロウ以外の面々が同時的に地球で戦ったりしている
アンドロメロスに登場するジュダの存在が伺えたり、顔見せではあるがレオや80もウルトラ兄弟の一員として描かれている
ジュダが操るグランドキング対ウルトラ6兄弟の最終決戦は圧巻の一言
ちなみにメビウスにおける、タロウ:石丸博也とゾフィー:田中秀幸はこれが元となっている
【放送禁止歌】
抗議の事実が無いのに、「団体から抗議が来た」というウワサが放送局内で都市伝説化し、
禁止リストが見直しも受けずに維持されていた、という指摘がある。
禁止用語や放送コードとの関わりは知らんが
個人的には同じ構図があるんじゃねえのと思っている。
【タイ製ウルトラマン】
その昔、権利を譲渡されたあとに独自展開含め頑張ってたが、
現在は、裁判で円谷プロに権利が戻っている(偽造とかあったとか)
・・・でも、ハヌマーンはハヌマーンで今後も企画立ててほしいと思うのも私だ
【ウルトラマンメビウス】
話の大筋は新米ウルトラマンの成長や、仲間たちとの絆であったりするのだが
その裏では昭和時代からフリーダムに膨れ上がったウルトラシリーズの設定を
一度、整理するという意味合いも持っていたであろう作品
【ウルトラシリーズの設定】
劇中で明言された設定の他に、幼年誌の記事などでもさまざまな設定が作られ
誰々と誰々がいとこだの、誰々の趣味は何だのと、えらく庶民的な情報が多い
これは円谷が幼年誌のライターにほとんど自由に執筆を行わせていたからだと
言われており、結果、整合性を顧みないような設定が氾濫することとなった
【一年戦争】出典:機動戦士ガンダム
リアルさや整合性を突き詰めて、日夜、設定の更新や追加を行っていった結果
逆につっこみ所たくさんなフリーダム状態に陥っている
いっそ、パラレルワールドとか劇中劇と割り切るぐらいの度量がほしいところ
【オリンピックin中国】
選手にメダルを渡す女性にある程度規定を設けて教育を行ったらアメリカの人権団体から苦情が来たとか
・・・なんか色々と間違ってるぞ人権団体
【ウルトラマン超闘士激伝】
SDのウルトラマンが聖衣のようなパワードスーツを着込み戦うバトル漫画。
宇宙に平和が戻って数十年後,この平和を記念してウルトラ族、怪獣、宇宙人の垣根を越えた
武闘大会が開催される…というのが導入部…と、ぶっちゃけた話ドラゴンボールのパクリなんだが
アントラーには光線技が効かないとか、ゼットンをウルトラマンと地球人が協力して倒すとか、
ウルトラの父が「ミスターサンタ」と名乗り、正体を隠して登場したりとなかなかディティールは細かく
全体的に迫力のある熱いストーリーとなっている。OVAとはいえアニメ化もされた
【初代ゴジラ】
歩く核兵器。
足跡からだけでもガイガーカウンターが強く反応するぐらいなので、
こいつが熱線を吐きながら通過しようものならそれは物凄いことになる。
医者が子どもたちにガイガーカウンターを当てて俯くシーンは色々と辛い。
>>145 実際、08小隊はジムの登場時期とか設定周りでズレてるから
公式に劇中劇扱いになりそうだとか
ソースはこのスレと旧シャアのどこか
放送禁止用語なんかうだうだ言ってないでロボの話しようぜ!
【ソウルブレイカー】出典:ゴーダンナー
ゴーダンナーTDMの必殺技。飛び上がった後、急降下しながら蹴る。
蹴りが当たる瞬間にサブパイがトリガーを弾いているためサブパイが気絶していて不発な場合もある
【メトロイドとF-ZEROとスターフォックス】
共に任天堂のゲームであり、SF的世界観を持つという共通点があるが、
この3つはどうやら同一世界観内の世界だと言われている。
これはそれぞれの作品内に同一の名称や人物が存在している事から言われており、例えば
「メトロイドとF-ZEROには共に銀河連邦という組織がある」
「サムスとキャプテンファルコンは凄腕のバウンティハンター(賞金稼ぎ)」
「F-ZEROマシン及びアーウィンに搭載されている反重力推進システムG-ディフューザー」
「F-ZEROの大会に出場しているジェームズ・マクラウド(フォックスの親父)」等々。
ただし、ジェームズは狐ではなく人間の姿である為パラレルワールドなのかもしれない。
ちなみにF-ZEROのジェームズとファルコンは知り合いらしく、その繋がりから
F-ZEROのファルコン=スターフォックスのファルコでは?という噂もあったりする。
【プラネットブレイカー】出典:ギャラクシーファイト
ご大層な名前だがただの対空技である。
【セル編の悟飯】
荒廃した未来の悟飯は隻腕の上、たった一人で人造人間たちに立ち向かい敗れたが
改変された歴史では片手で、だが父と仲間の存在ゆえに最強の人造人間を破る、という燃えシチュ。
単なる怪我でもいいけど、悟飯の片手使用不可は俺的に必須。
DBはピッコロ大魔王・ピッコロ戦の四肢云々や
サイヤ人を星ごと根絶やしにしたフリーザが、星の爆発に巻き込まれるとか、過去と対比した描写が多いと思う。
【アカシックブレイカー】
サイバスターとR‐1によるDC版α限定合体攻撃。
アカシックバスター中のサイバードの上にR‐1が乗ってT-LINKナッコォ!
…R‐1燃えないか?つか、上でナッコォしても意味無いんじゃ(ry。
>>144 仏様を大事にしない奴はこうだ!! グシャ
157 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 00:51:46 ID:VVa5RZ31
脳髄グシャー
【夢オチ・妄想オチ】
今までの壮大なストーリーが一気に0に戻されるというオチ
余程の捻りガが無いと大抵は批判される展開。鬱展開が無かった事にとかなら別だが
尺稼ぎ、ページ数稼ぎなどと叩かれるのが基本
【幻覚オチ】
上記に似たもの。バトル漫画的には最近のナルトがこれを多様している
クリーンヒット!倒したぜ!→幻術でしたサーセンwww
いい加減読者をおちょくるのも大概にせい
【ストライキングナパーム】出典:ギャラクシーファイト
物凄い火が出てるスラスターって実は当たると痛くね? な発想をそのまま必殺技にした、
ロボットだとたまに鉄腕アトムがやっているアレである。
実際何十トンという重量を自在に空に舞わせる噴射炎は下手な武器より痛そうだが、
巨大ロボットでこれをやってるのはあんまり見ない気がする。
全ては〜運命の渦へと〜
>>156 勿論だ。バート先生が言ってたんだから間違いじゃないぞ、たぶん。
あと
>>151の追記。
実は上記3作に加えて星のカービィシリーズも同一世界観で、
しかもそのカービィ世界が最も文明(?)の進んだ場所である
という話もあるけどその真偽は不明。
>>159 初代テッカのペガスがよくやってるな。
残念ながらそれ以外は知らない
>>150 わかった、放送禁止用語とロボを絡めて話せばよいのだな?
【ぼく、乞食じゃありませんから】出典:ガンダム
アムロがランバ・ラル(ハモンだったかも)から食事をおごると言われた際に、このように断った。
再放送等では「乞食」の部分が「ピー」という音で伏せられている。
GCでこの場面が再現されており、流石にしゃべったりはしないが
別に伏字になっていたりもしない。
V2の光の翼は違うかな…
>>164 >再放送等では「乞食」の部分が「ピー」という音で伏せられている
なおさらやばそうなこと言ってるように聞こえないかそれ?www
バリアアタックはちょっと違うか
つまり「僕、ガチホモじゃありませんから」
ってか
むしろ文字数的にはノンケのほうがいかもw
【ラン・バ・ラル】
カードビルダーのスレではホモキャラ扱いされている。
元々は台詞を適当に覚えていた住人の一言が発端。
>>161 カービィもなの? 元々、プププランドって夢の中にある国じゃなかったっけ?
少なくとも夢の泉が現実世界にあるのは色々マズい気がするがw
【星のカービィ】:ゲームシリーズ
横スクロールアクションゲーム。お手軽感と、一度やり込みだすと奥の深いゲーム性、
そしてそれらを盛り立てる演出と音楽で人気のシリーズ。スマブラシリーズでも常連である。
基本的にカービィが事件に挑み、悪者をやっつける構図で描かれているものの、
ある程度はやり込まないと真相に辿り着けない場合もある。
前述の夢の泉とは、カービィ達の住むプププランドにある夢を生み出す泉であり、その力の源が
スターロッドである。これをデデデ大王(自称)が隠してしまった事から住人達が夢を見れなくなってしまうのだが…
この結末は、スマブラXの亜空の使者におけるデデデの立ち位置にも影響を与えているフシがある。
また、夢の泉の物語は何気にカービィにコピー能力がついた最初の作品でもある。といっても2作目なんだけどw
【アカシックスマッシャー】
OGsのセーブ終了時のコントでリューネがマサキとやりたいと言っていた合体攻撃
それよりも円月乱舞の太刀やってほしいぜ……
どっちにしろ実装される日はこないだろうけど
>>170 あれ、ラルの名前ってランとバって区切ったけ?
【サンソフトコレクション(仮)】 出展:NEOGEO オンラインコレクション
SNKプレイモアがPS2で出している、NEOGEOのゲーム集の予定作品
ギャラクシーファイトとわくわく7が収録される
そういやアストラスーパースターズはNEO GEOじゃなかったのね orz
サムライスピリッツ六番勝負は、Wiiでも出るらしいので、
こちらもWiiで出してもらえると、入れ替えが楽なので助かります
>>171 大王には夢の泉以降ダークヒーローの節があるよな。
なんというか大人向けというかなんというか。
第一作以外は敵に回る場合は、事情があるか、操られているときぐらいだからな。
>>173 アッー!!
ガノタ失格だ俺!!
俺はガノタになれない…
そんなことはない、私は(ry
【ボルテッカランサー】
スパロボJだとちゃんと別の武器として演出された必殺技
しかしWだとトドメ演出に取り入られた
ガノタなんてなるもんじゃないよ
>>176、ガノタとなる
【ガンオタの女】
アレ?コレガンダム関係無くね?
【デッドエンド】
女顔のホモ。
ダービット命だが、当のダービットはオバコン。
>>178 だよな。俺に見たいにまだ海に肩まで浸かって、「俺は海を知った!」って公言する凡夫ぐらいがちょうど良いのさ。
【windowsvista】
結構、エロパロ職人泣かせのOS
半角鍵括弧や半角句読点が変換しにくいのが特徴。
何でさっきまで半角鍵括弧できたのに急にできなくなるんだよwwwww
>>175 アニメ版は、大人の事情だなw
【サムライスピリッツ零SPECIAL】
絶命奥義が残虐な表現だったため、ファンは復活で喜んだが世間的にどうなので黒歴史入りになった作品
6番勝負には、入っていない
【サムライスピリッツ零SPECIAL】
対戦バランスは零から大幅に改善されてそこそこ人気だった。
絶命奥義と無の境地の駆け引き等システムも結構考えられていた。
まぁ境地発動した相手に絶命当てられるかと言われたらまた別問題だが。
俺はベルグバウになれない………ッ
【遊星より愛をこめて】
今更言う事も無い有名な欠番回だが、鉄腕アトムのミドロが沼の怪人同様に
アメリカでは数年前に放送されている。
コレは差別関しての基準が異なる事もあるのだが、アメリカの方では
TV番組を放送する際に欠番回がある状態では放送してはいけないという
条例だか法律だかがあるかららしい。
残念ながら北米版でのDVD化はされていない。
アニメ版のデデデは愚王だけど偶に良いことするな。妖星ゴラスの回とかカービィ記念日とか
俺が、タイムダイバーだ
>>171 プププランドは惑星ポップスターにある国の一つ。その国の自称大王がデデデ
【星のカービィシリーズ】
グッドエンドとバッドエンドに分けられる作品が結構ある
ストーリー上集めているものを全て集める事で真のラスボスが姿を現すという展開
逆に集めきれなかった場合はラスボスの存在に気づくことなく帰還してしまいEND?と表示される。64のは結構怖い
GB作品のブロックボールでは全ステージハイスコア更新と結構条件が難しい
【U.N.オーエンは彼女なのか?】
第五回東方人気投票音楽部門で見事一位になった曲
しかしニコニコでアレンジ曲の最終鬼畜が人気のあることや
キャラ人気投票でニコニコで人気ある魔理沙、アリス、鈴仙が軒並み順位を落としたことで
拳の振り下ろし場所を失った新参嫌いのアンチニコ厨に叩かれてしまう事となってしまった。
【星のカービィシリーズ】
いくらなんでも3と64は集めるものが多すぎる。
全ステージに1個とか思い返すと結構ダルい。
チュチュで頭を撫でろとかはノーヒントなので偶然でない限りはまず
気付かないだろう。
余談だが3にはメトロイドが友情出演している。
>>132 【ブルックリン・ラックフィールド】 出典:バンプレストオリジナル
ともかずすぎた
>>143 【つボイノリオ】 出典:日本のタレント
現在中部地方でラジオ番組のパーソナリティとして活躍し、自らが製作した歌の
歌手も兼ねているが、彼の歌は差別云々と別の方向で放送禁止な歌ばかりである。
少し前には、約20年間もの間お蔵入りとなっていた迷曲「インカ帝国の成立」を
iTunesで配信し始め、その直後にダウンロード購入数1位を記録し た。
また、CBS(中部放送)の公式HPでも、限定ながらもCDが発売されたりした。
余談だが、インカ帝国の成立は元は「インカ帝国の滅亡」という名前
だったのだが、歌詞が一部書き加えられ、現在の名前に改められた。
山本正之なんか放送禁止歌のオンパレードだな。
【カービィシリーズのお約束】
・デデデは前座
・収集要素があり、全て集めると真のボスと戦える
・シューティングステージがある。
・最後の戦いはオリジナル能力で、無駄にシリアスな事が多い
・人型のキャラはいない(桜井カービィのみ)
特に最終ステージ周辺のかっこよさがガチだと思うのは俺だけじゃないはず。
ラスボスも見た目や攻撃方法のカッコイイ奴が多いし。
【アニメがなんだ】
山本正之氏が、アニメソングやアニメ界に対する批判と愛を8分以上にも渡り痛烈に歌い上げた一曲。
氏が手掛けたタイムボカンやJ9、ゴールドライタンにゴーディアンといった名曲の数々のサビを挟み、
「勝手に打ち切りしといて同局の違う番組で俺の曲使ってんじゃねーよ」といった作り手、スポンサー、
そしてファンに対する苦言が語られるというものであり、曲調はコミカルなのだが内容は実に多くの毒を含んでいる。
名曲をともに歌い、「大概半端なところで切れる」という演出にイライラしながら聞くのも一興
ヒュッケバイン、俺がヒュッケバインだ
【ヒュッケバイン】
次回のガンダムシリーズの主役機
機動戦士ヒュッケバインーVANISHING-
第1話・定められた運命を打ち砕け
が放送されてもおかしくはないほどの
ガンダム似、ラスボスはデュラクシールだよ
【ロザリオとバンパイア】
新たな釘宮病のウィルスSM型ができた
しかし、ぶっちゃけヒュッケに機種転換するよりゲシュペンスト系列をアップグレードしてった方が強いような。
外伝のMk-II改の性能とか見てると。
【アドレーヌ】
カービィ3と64に登場した人間キャラ。どちらも操られてボスとして立ちはだかる。64では仲間になる
絵に描いたものを本物に具現化する能力を持っている。作中では食べ物(トマト)や1UPを出してくれる
カービィを「カーくん」、デデデを「デデの旦那」と呼ぶ。ワドは不明。まぁ作中は喋らないけど
【リボン】
64に登場するリップルスターの妖精。「〜でしゅ」口調でカービィを「カービィしゃん」と呼ぶ(らしい)が、作品中に台詞は一切無い
カービィに助けを求めて一緒にクリスタルを収集していき、最終決戦ではカービィを掴んで飛行する役割を担う。
エンディングでカービィにキスする。赤面しながら照れていたが恋愛感情なのかどうかは微妙。何せカービィ世界ですから
>>192 俺は黒い花をクリーンで汚れ落とすのに一ヶ月気づかんかった。
【星のカービィ3】
スーパーデラックスの後に発売された。
コマンド技の廃止やカービィの操作性が微妙に悪くなっている点、
また上記のように各ステージごとの条件を全てクリアしなければ真のEDが見れなかったり
色々面倒くさい要素が付きまとっているので、スパデラ派から不評であった。
悪くはないんだけど、期待がでかすぎたな。
>>196 カラオケの楽曲著作権について歌った曲とかもあったな
【星のカービィスーパーデラックス】
カービィシリーズの中で完成度がかなり高い作品
メタナイトの逆襲や銀河に願いを等が入っている
クリア度が0%になるのは誰もが一度は通った事のある道だろう
【今週のみなみけおかわり】
細田直人は自重するを覚えた!
流石にスレの参上を見てスタッフも事の重大さに気付いたのだろう。
【星のカービィスーパーデラックス】
スープレックスなど一見ボス戦では使い道なさそうなコピーでも
使えるあたり意外と奥が深い。
しかしスープレックス技中は無敵など普通気付くだろうか。
大抵の人はプラズマ最強で落ち着くことだろう。
メガトンパンチと刹那の見切りはシンプルながら異常な完成度を誇る。
>>202 J・A・S・R・A・C ジャスラック! 守ろう著作権〜
【絶唱カラオケマンの歌】
著作権について触れてるのは出だしだけで、歌の内容自体は
「自己満足で歌うんじゃなくて、みんなで楽しみながら歌おうぜ」的な内容である。
他の○○マンシリーズはタイムボカンとは関係ないのだが、この歌だけはボカンシリーズの一部みたいな扱いをされている。
>>204 はいはい、図鑑形式で書くことか、図鑑形式で書くことかっと。
【今週の○○】
チラ裏
【アニメ】
普通に考えて途中で作り直しなんぞ出来るわけがない。
作画がガッタガタで目も当てられないことになるに決まっている。
他にも声優のスケジュールの関係もあるしまず不可能である。
2chのスレ荒れ具合なんぞで方針が変わるなんてことはありえない。
>>200 その2人はコロコロの漫画でレギュラーだから喋り方はそちらからだろう
【ガイキング】
アニメではイデオン並みに相当強い様に描かれてるのだがスパロボではいまいち能力的にパッとしない
だからかスパロボでしか知らない人はガイキング=弱い又は雑魚扱いされてる、本当は強いのに
【星のカービィ初代】
かわいいキャラクターと単純な操作性と低難易度で子供達の心をグッと掴んだ。
だがクリア後に表示されるコマンドを入力すると、敵がガチで殺しにくるエクストラモードをプレイできる。
アニメやSDXと違う、本気になったデデデの恐怖を味わえる。
【ハイドロブレイザー】
ガイキングの武装。
初っぱなから破られるところは、ゲッタービームと同じだが何の理由もなく
効くようになったゲッタービームと違い、サンシローのピッチングセンスを
加えた魔球とする事で、敵の弱点をピンポイントに狙う必殺技に昇華した。
カービィって美味しそうだよね
>>203 自分はなった事ないんだけどな。>セーブデータ消滅
もうかれこれ買って13年ぐらいか…よほどアタリを引いたと見える。
217 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 02:17:43 ID:tYofl+Mp
【ボスボロット】
ギャグ担当ロボット
頭部(操縦席)と体が切り離された状態での遠隔操作が可能だったり
パイロットの感情読み取りそれを顔にトレースしたり
戦闘能力とは別の方向に高性能………なのか?
>>213 当時小1だった自分はチビりそうになった
今まで牧歌的な世界観だったのが突然本気になるもんだから、それがシュールで視覚的にも
不気味だったんだよなぁ
>>213 やきいもシューティングのボスって黒歴史なのかねー
>>217 それでコスト10円と思えばかなり高性能
【グーイ】
初出は星のカービィ2、その続編の星のカービィ3では2Pキャラとして使用できる。
カービィ2では助っ人キャラが重なった場合に出てくるただの回復キャラだったが、
続編では長い舌を使い、コピー能力まで身に付けてカービィの後を付いてきた。
実は2のラスボスのダークマターの仲間という設定なのだが、
この先この設定が活かされることがあるのかな?
【ボスボロット】
EXで補給装置が付き、Fで(正確にはLOEでだけど)補給で経験値が入るように
なってからは化けるようになった。
改造上限も高く、パーツスロットも多く、強化パーツのバリエーションの増加によって
穴も埋めやすく、なおかつ最近ではデフォルトのバイロットであるボスに精神コマンド要因
が二名も追加されたのも大きい。
しかし使えるようになっていった事で10円爆弾のようなネタ的な美味しさが薄れいった
気がしないでもない。
α外伝じゃガッツ起動装置として活躍してました
【ユニット能力値】
参戦作品のユニットの能力値が、その作品を未見のプレイヤーからしたら
その作品を評価する上での物差しになりうる
スーパーロボット大戦MXのゼオライマーなどは、ゲーム中の圧倒的強さが
その作品への興味に結実するという一つの例であろう
個人的な経験だが、第四次Sではあまり好きになれなかったダイモスだが
第二次α以降は純粋にカッコいいと思えるようになった
やはり、どんなにカッコいいロボットでもゲーム本編で活躍できなければ
好きになれないのだ
スパロボでは、新規参戦作品のユニットの強めに設定されるという傾向が
ファンから指摘されているが、この方針も間違っていないと思われる
ゲームでの強さ=その作品の好きさ
ってどんなけスパ厨なんだ
>>224 ダルタニアスとビゴー・・・
【C3の新規機体】
6人乗り最強のアクロバンチ
終盤は三人乗りで補給修理装置つきの覚醒人
はかなりのものだったが
エスカは無消費武器は優秀だけど大して避けないし脆いし
メカンダーは三人乗り(後半4人乗り)の癖に当てられなさすぎて使いづらい
あとNPCだがベターマンの反則っぷりは異常
多分改造しない限り絶対に沈まない
ゲームの駒としてみた場合ちょっと弱いぐらいが
その作品への愛を試せる良いチャンスだと思う男、スパイダーマッ!!
>>225 “未見の”プレイヤーに限った話な
ストーリーへの絡みやロボットのデザイン、キャラクターなど
いろいろ要因はあるだろうが、
ゲームの駒として有能なユニットの方が使う機会は増えるし
使う機会が多い方がそのユニットへの愛着も沸くだろう
むしろ能力的な優遇よりもアニメーション的な優遇の方が未見の人には効果有りそうな気がする
>>227 原作に興味は湧いても、普通にレンタル屋に置いてあるようなアニメじゃなかったり
そもそもスパロボでも一作限りしか出なかったりするヤツもある
しかしスパロボで「やっべーこの機体メチャクチャかっこいいな、アニメでもこんなに動くのかな」→ガッカリーニ
なんてことも
Gガン組は評価がまちまちだよな。
普通に優秀なユニットの場合もあれば、攻撃力バカの場合もある。
>>233 ひとたび合体すれば一分未満で決着が付いてしまうゴッドマーズのことも忘れないで下さい
>>232 別に攻撃力もそうでもないJは一体・・・・・
>>228 いや、未見だろうがそうでなかろうが
数値だけで好き嫌い決めてる時点で十分スパ厨だと思うんだが?
レオパルドンは動くよ!
>>234 まぁ、ゴッドマーズはまだバリバリ動くスパロボには出てないしね…
>>235 ルート選択の問題もあって弱い弱い言われてるが、テッカマン勢が運動性高すぎるだけで普通のリアル系並の運動性はあるし
合体攻撃も豊富になってるから、Rとかよりはむしろ使いやすいんだぜ
まぁ五体も強化しなきゃならんから、その分の金をブレードとフルメタにまわした方が強いんだけど
【〜〜〜に回す改造費を〜〜〜に回した方が強い。】
禁句。そしてワカメの素。
その作品のファンにとって強さは二の次なのだ。
【機構戦記ドラグナー】
ヒット映画「トップガン」をヒントに、メタルアーマーのパイロットとして成長していく
若者の青春群像を明るいタッチで描いた作品。スパロボだと口当たりのよくスタイリッシュで
スタンダードな所謂リアル系ロボ然とした作品に見えるが、刹那を見極めるために滝に打たれたり
びっくりすると頭の中でマスドライバーが爆発したりと独特のケレン味があり好みが分かれるかもしれない
【超合金魂ゴッドマーズ】
いよいよ来月に発売を控えた、超合金魂シリーズ第40弾。ガイヤーと神体ロボの完全変形合体は勿論
ガイヤーはきちんと明神礁に格納され、同シリーズのザンボエースやイーグルファイターにも引けを取らない可動軸を誇り
神体ロボ全機にささやかながらクリアパーツを採用。原作どおりのマーズフラッシュがちゃんと付属するというの嬉しい配慮といえる。
もともと当時モノの玩具も評価が高かったが、その冷たい体に製作者達の熱い魂を吹き込まれ、シリーズ最大の全長でまもなく転生
¥24,150で君も宇宙を駆けよう
【この時間帯】
カキコしてる香具師は暇人くらいなモノである
【カップヌードル】
カレーは正義だ
シーフードは真実
>>226 Dのダルタニアスとビゴーは弱いとでも言いたいのかッ!
ダルがDスレでなぜかネタ扱いなことや
ビゴーが初参戦の割に空気っぽいのは否定出来ないが。
【ダルタニアス】出典:D
パイロットが3人で精神コマンドも豊富。
分離して補給や合体攻撃も出来る。
ストーリー上でもクロスオーバーで重要な役割を見せる。
クロッペンvsズール皇帝とか、男塾っぽいシャア&ゼクスとか。
だが誘拐されたリリーナを助けに行くベラリオス、テメーは駄目だ。
【ビッグ・オー】出典:D
格闘と射撃がバランスよく揃った武器。マップ兵器もあるよ。
防御面でもシールド&ビームコートで安心。
一週目なら改造段階もトップクラス。
パイロットはロジャーだけと思いきや途中でドロシーも加わる。カットインもあるよ。
交渉は割と失敗が多いが、一方でトレーズを自軍に加えるという快挙を成し遂げてる
(トレーズが「門」を破壊した事を考えれば、間接的ではあるがロジャーはD世界の救世主と言えなくもない)。
なに、セカンドシーズンはどうしたって?
据置で参戦した時のためにネタを取ってあるんだよ。
別に40年前のメモリーやエンジェルの扱いが面倒そうだからスルーされたわけじゃないよ。多分。
>>236 でも、スパロボも数値がユニットの強さを表すゲームな以上、
能力値が高いユニットと低いユニットがいたら
思い入れとかない限り、どうしても能力値が高いユニットを
贔屓にしてしまうんじゃないか?
その考え方がスパ厨だと言われたら、ぐうの音も出んのだが
【スパロボ厨】
もともとはスパロボで囓った知識で、参戦作品のアニメ板のスレッドに乗り込み
「原作でもスパロボみたいに〜なの?」等、スパロボを前提とした話題や質問をし、
スレの空気を著しく害する行いをする人を指す蔑称……だったはず
最近では割と広い意味でも使われている
数字だけならぶっちゃけガンダム勢は使わなくて良いという
ロジャー自身も能力いいのにドロシーいない期間が長すぎるから困る
【Dのダルタニアス】
最大の問題は追加される最強武器(andマーグフラグ)がV2ABやキュベレイ、ゴトラタン、リグ・コンティオetcとの2択という差があんまりなものである。
ダルタニアス愛を試しているのだろうか…
>>244 それでも気に入ったのなら弱かろうが使うだろうし、
別に使えないなーぐらいはしょうがないと思うよ。
それにストーリーが気に入ったとかじゃなくて
強いから好きですってのはやっぱりアレだと思うよ。
でも原作では全然ドロシーをビッグオーに乗せたりしてないんよな。やったのも2,3度だけだし。
おまけに勝手に動かされる事なんて…
【地面を滑るビッグオー】
Dがやっちゃった事。
まぁ確かに歩かせるのは難しいだろうが、もっと何かなかったのだろうか…アンカーで引っ張ってくるとか。
光の速さで歩け!
>>247 強いから好きってのは別に悪いことじゃないと思うぞ
強いから使う→その作品に興味を持つ
ってのは普通にあると思うなー
強いから好きですってのも悪くないような気もするが
スパロボの中で強いから好きですとか言われると原作ファンとしては複雑だがw
ボロットがあんだけ動くから頑張れば歩行モーションもできたかもな
ここで頼む事でもないし、低能に構うヒマがあったらもっと有意義なことに時間を使え
というかヘラクレスルーしろ
釣られたか!!
>>254 いんや、9が駄作だとかホザいてる低能がいてマジ笑えるんだわwww
9の売上が低かったのは8がつまらなかったせいなのにな
【ヤルダバオト】
OGではやけに歩く機体
多分北斗の拳を意識したからだろう
人に言われるまで自分の誕生日に気がつかないって悲しいよな・・・
香ばしいかほりが
【ボス】出典:スパロボJ
ボスボロットに乗せとくとカットインが二つあるお方
8がつまらない…だと…
ドロー
リノア
終盤街に入れない
ここら辺が微妙だった
磯の香りは結構ですからー
>>250 でもなぁ、俺の中では釈然としないわ。
AとBって作品があったとして、Aのロボットほうが強かったら
やっぱAのほうが好きになるんだろう。
でもそれってAである必要がないじゃん。
Aという作品のストーリーとかキャラとかロボのデザインに好きになったとかじゃなくて、
ただ単にAの強さが気に入ったってだけなら、AがBになったところでただ、Aの代わりにBを好きになるってだけじゃん。
Aという作品を気に入る必然性がないじゃん。
ああ、なんか文章おかしいかも
>>251 >強いから使う→その作品に興味を持つ
それはアリだと思うよ。興味を持ってもらえれば作品のファンとして自分は嬉しいし。
>スパロボの中で強いから好きですとか言われると原作ファンとしては複雑だがw
それもあるだろうけど、個人的な理由は上のだな。
8はたしかに微妙かも。当時普通にプレイしてクリアしたが、何処が
面白いか訊かれたら何て答えればいいのか分からん。
序盤からカード精製とかで無茶苦茶できるあたりは良かったかもしれん。
【ヤルダバオト】神秘学
グノーシス主義における世界を支配するひねくれ者の天使
聖書を研究する過程で神の粗探しと
現実世界のどうしようもなさを考慮した結果
ホントに神と呼ばれるような存在はこの世界に関わって居ない!
根性曲がった一天使が創世オナニーのために作った世界だったんだよー!!
なんて神LOVEが一周回っちゃったような思想に於ける世界の創造神
フフフ、闘争の匂いが
【Wのレッドフレーム】
紅い一撃&カナーDQNとレイピアの不平等二択。
種(の外伝)のクセに優遇されすぎ。ブレードに恨みでもあんのか
・・・などと考えるのは二流のすることである。
ブレードの決戦シナリオの出来が非常に高く、
実入りの少なさを差し引いても自分のような両者のファンにとっては鬼畜極まりない選択である。
>>262 ストーリーが好きだから気に入ろうが、デザインが好きだから気に入ろうが、強いから気に入ろうが、その作品を好きってことに変わりはないんだからいいんじゃない?好きになる理由なんて本当に人それぞれだし
>>262 なんか京アニ厨と一緒だな。原作が好きなんじゃなくて京アニだから好きみたいな。
そういうの見ると原作ファンとしては釈然としない部分あるわな。
つーか赤い一撃はアストレイWブレードと攻撃力大差ないし。
カナードはかなり微妙だしで実入りはどっちいっても大して変わんね。
>>263 8はオタとか低能安月給にしか受けなかったからなwww
8のせいでFF全体のイメージが下がって9の売上が落ちた
9自体はすげえ面白いのにな
ゼオライマーやガンバスは強いから好き?
結構結構。そもそも弱いと物語が成り立たん。
好きになるならいいじゃない
問題は鋼鉄ジーグとかの作品自体をネタにして笑う方だろ
人類みな好きしょ
【シュウ・シラカワ】
自由大好き人間
自分を利用した相手は決して許さずフルボッコにする
…ちなみに他人のことは平気で利用する
駄目だこいつ…早く何とか(ry
【シュウを利用したらシュウにフルボッコにされた人達】
ルオゾール…シュウ達を利用しヴォルクルスを蘇らせようとした
ヴォルクルス復活直前、シュウの罠にはまりヴォルクルスの生け贄となって死亡
ヴォルクルス…シュウを操っていた張本人(?)
ルオゾールを生け贄に捧げられ復活するものの、シュウ達にフルボッコにされる
魔装機神LOE第二部ではルートによっては再び復活しシュウを操ったりするがやっぱりフルボッコ
ゼゼーナン…グランゾンのエンジンにむき出しの特異点を仕掛け偶然が多発するよう仕向けた
結果地球圏は混乱に包まれることとなる
シュウに目の前で特異点を解除されるなどの嫌がらせを受けつつ、最終的には火星でシュウと味方部隊にボコされる
ユーゼス…具体的に語られていないがシュウを利用しラギアスに干渉を行なったりしたらしい
シュウの仕掛けた罠により亜空間に閉じこめられフルボッコにされる
…他に誰かいたっけ、シュウを利用してた奴
9もそんな面白かないよなぁ・・
テンポ悪すぎて戦闘にかんしちゃ8のが面白いくらい
ま、良くも悪くも7はFFを変えたね
【FF7】
FFシリーズの中でも異常なカリスマを誇る
PS3でのリメイクに期待してる人も多いだろう
下手すると13に期待してる人より多いかも?
FF8は自分達がレベル上がると敵もレベル上がるからある意味かなりのマゾ仕様
まぁ、やり込みとか好きな人は好きなんじゃないかなぁ
【FF8】
ストーリーが学園物、システムがちょっと複雑である点が叩かれる原因か。
システムはその仕組みを理解できればかなりカスタマイズ可能で中毒性がある。
ストーリーについては伏線のカタマリ+答えをはっきりと明示していない為に
1回では分かりにくいが、その中身はかなり練られたシナリオだと言える。
この辺は詳しく解説しているサイトがあるのでそこを見ると色々と目から鱗が落ちるかもしれない。
【FF9】
FF7と8がSF的な世界だった為、PS以降に入ったファンからは作風が変わったと叩かれ、
原点回帰を謳った割にはクリスタルがチョイ役だった為に旧作ファンからも叩かれとこれも不遇。
後は情報を極力出さなかったりDQ7と発売時期が被ったのも悪かったかもしれない。
そういう意味では色々と不幸な要素が重なってしまった作品だと言える。
あ、勿論中身はしっかりと作りこまれた、FFの集大成的な良作だと思う。
【FF7】
一応折角なんでPS1FF3つ全部書いてみる。
恐らくナンバリングFFシリーズの一番の出世作で、それは今でも派生作品が出ている事からも分かる。
こちらはFF9とは反対で、幸運にも時代に合致した作品だった為に成功した例だろう。
個人的にはちょっと過大評価されてる節も感じないでもないけど。
9の思い出を皆に聞いてもアレクサンダー対バハムートがかっこよかったとしか言わない
かく言う俺もラスボスが唐突過ぎた事くらいしか記憶にない
【FF9】
隠し要素や寄り道要素が沢山あったりして遊べる作品
しかしキャラカスタマイズの幅が結構狭いのがなぁ
FF7のマテリア、FF8のジャンクションに比べると・・・
【シュウ・シラカワ】
カバラプログラムを起動しながらマントラを唱える宗教オンチ。
【FF7】
エアリス死亡フラグを回避できる・・・・と嘘ネタが流れたおかげでワカメ発生。
自分はテイファの方が好みだったので全く関係無かったが。
【ヒロイン論争】
FFDQ板ではエアリスVSティファ、ビアンカVSフローラ、
あと上の二つより規模は小さいがティナVSセリスなど
仁義なき戦いが未だ繰り広げられている。
ヒロインの論争だが何故か女性の方がこの争いに必死である。
>>282 そうですか、ユフィとリルム好きな俺は異端ですか
(ry
284 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 05:30:10 ID:A2MDA1Td
【FF8】
このゲームでFFが嫌いになったという人間が多い問題作。
システム的には中毒性があるものの長い召還やドローシステム
遅い移動速度や長い読み込みなどプレイヤーの快適性を全く考慮に入れていない。
特に飛空艇ラグナロクの遅さは感動物。
【電童】
ストーリ上の仕様で中盤性能が下がる困ったユニット。2人乗りから1人乗りなるのが致命的。中盤ではもう出撃枠で頭を悩ませてるのに。
なおフェニックスになると2人乗りに戻るが使えるのはRやMXとも少ししかなくおまけ。
【2周目で死亡フラグ回避】
1周目でストーリーを見た人の救済の為にこんなケースもあるのだがだいたいイベントが微妙になる。
【移植、マルチ、ディレクターズカットで死亡回避】
要望があったからやるんだろうが叩かれる一因になるだけ
【FF[】
FFの中で最も売れたが最も癖の強い作品
システム、ストーリー、世界観は深い所までかかれているが
深い所まで行くのが難しいので叩かれても仕方が無い
>>284 【ラグナロク】
上記の通り遅い。
体感速度は陸のレンタカーと対して変わらないくらい遅い。
移動速度はおろか乗り降りの時間も遅い。
そんなラグナロクだかFFでは初のオートで運転してくれる機能が付いている。
いつの間にか飛空挺と全く関係のない人が乗り込んでいる。
【ファルコン号】
FFではかなりのスピードを誇る飛空挺
スピードがある代わりにブラックジャックの時に使えた内部施設が無くなった。
FF6は崩壊後はとにかく飛空挺に乗っているときにやたら襲撃に遭う。
【さんりんしゃ】
テイルズオブデスティニーの移動アイテム。
か・な・り遅いが敵には遭遇しない。
【FF8】
叩かれる理由としてはストーリが一番の理由。
中盤の「僕たち幼馴染だったんだ……」は某嫁も某平成ライダー最多執筆脚本家
も凌駕するほどの超展開。これだけは何とかならんかったのか。
私的にはラグナ編がよかったのでこっちをメインストーリにして欲しかった。
たまには男3人だけのRPGがあってもいいじゃない。今じゃ絶対無理か……。
【テイルズシリーズ】
初期三作以降をやたら批判する人が多い。
そういう人間は大体実際にはプレイしていないものである。
【前作の出来】
続編作品の売り上げを左右する指標。
世の続編作品というのは、大抵前作のシステムを土台としているため、前作プレイヤーはある程度察しがつくからである。
要するに「○○2?前作に騙されたから買わねぇよ」という事態が起こるのだ。
さて、アナタは○○に何を入れるだろうか。
【チドリ】
ペルソナ3に登場する敵側のキャラクター。
「ストレガ」と呼ばれる三悪人の一人で、白いゴスロリを身に纏い、防災用の斧を振り回すエキセントリックな少女。CVは現在アニメ版で主人公の弟?妹?を演じる沢城みゆき。
無印3では、敵の凶弾に倒れた仲間サイドの少年、順平を復活させるために命を使い果たし息絶える。
しかし、追加要素を加えたペルソナ3フェスでは、選択肢次第で生還する。
元より人気の高いキャラではあったのだが、こういう事をやったせいで一部死んだ別キャラのファンが「何故こっちは生き返らない」と嘆いたりもした。
つーか主人こ(ry
>>290 前作のタイトルだけで回避される出来だったら、そもそも続編なんぞ作られないのと違う?
【新ヤッターマンの吉野】
今日もドロンジョー一味の野望を阻止する為にかわいい彼女のアイちゃんと
一緒に戦う人生の勝ち組。
【トゥルーティアーズの吉野】
親友の紹介でかわいい彼女のあいちゃんをゲットして人生の勝ち組!…と思
ったら実は彼女が好きだったのは始めから親友だったという衝撃の事実を知
った時の絶望に満ちた彼の表情は視聴者の涙をそそった。
ちなみに主人公はそんな事になってるとはつゆ知らず想いを寄せる女の子か
らの衝撃の事実の告白に思考停止して別の電波な女の子と付き合い始める。
同じ名前の彼女と付き合いながらこの差はいったい…
【ノーチラス】
FF3に出て来る飛空艇
速い。とにかく速い
>>292 先週新ヤッターマン見たけど、旧作のガンちゃんもあんなアホな感じだったの?
【やつは…ボクサーとして欠かん品だ!!】出典:あしたのジョー
久しぶりにジョーとスパークリングした西がジョーが一回も頭を狙っていなかったことを指摘しての拳キチのおっさんの一言。昔は
「やつはかたわだ!!」
だったがまずいと思ったのか最近はこれである。
>>294 ガンちゃんが特別…というか今のヤッターマンの作風自体がパロばっかで
アホっぽくなってるって気はする、後旧作の人と比べて吉野の声の方がイ
メージ的にアホっぽく感じる、というのはあるかも知れん。
吉野というと闇夜の鴉を真っ先に思い浮かべるから困る
【ノーチラス】
うろ覚えだが歩きの8倍のスピードで進む飛行艇、おまけに水中に潜る事も可能。
あくまで中継ぎで、最終的には古代の飛行艇インビンシブルに乗り換えることになるが
こいつのスピードが遅く、ノーチラスに慣れた後だとドン亀のような印象をうける。
ファミコンでこんなスピードを出すのは不可能とされていたが
当時のスクウェアのエロいプログラマーが凄かったらしい。
吉野と言ったらロボゲー板的にはヴァンドレッドか
ヴァンドレッドといえばアレだ。
レンタルショップにはなぜか、中々第一期だけが置いていないんだよな。
少なくともウチの近辺では殆ど無い。
【ANUBIS Z.O.E】
上記の○○に確実に入るであろうコナミのロボゲー。
クリアが数時間程度で出来てしまう以外はストーリー、操作性等傑作なのだが前作がストーリーがこれなんてガンダム?操作性も今一つ、何より殆んどのステージがお使いゲーなためあまりうりあげは伸びなかった。
ワカメ…闘争なき世界など認めん!
ごひ…兵士無き世界など俺は認めん!
似たような思想だな
【黄金のゴッドマーズ】
ゴッドマーズ最終回に登場。
金ピカパワーアップって、この頃からあったんだね。
【ANUBIS】
二作目で返り咲いた典型的ゲーム
一作目は操作性が悪く、ストーリーも尻切れトンボで(これは一作目二作目で一つのストーリーの為)お使いゲーの気が強かったのだが
本作で改善し、主役ロボットをよりスタイリッシュな動きができるようにし、
またストーリーもセルアニメを多様し熱い展開を繰り広げる様になった。
隠れた名作の代表とも良く言われるが最近はそうでもないような・・・
うおお、被ってた・・・
そして何故かOOが挙がらない
>>298 【FFV(FC)までのプログラマー】:アメリカ人らしいという噂
凄い人だったらしい…。
スタッフ:〇〇でこう言う誤動作があったんですけど…?
その人:〇〇行の〇〇を××にすれば良いよw
で自宅にいながらプログラムの修正をできた凄い人だった。
その人を以てしてもバグが残ったと言う事は根本的に他のプログラマーが実力不足だったからだという。
お陰でDSが発売されるまでFFVがリメイクできなかったという素晴らしい事態になったそうです。
>>308 リメイクよりベタ移植が困難ってすごい話だよな…
>>296 >パロばっか
昔からです
【宮城カイ】
BLOOD+の吉野裕行。サヤの義兄で不良だが家族愛に溢れている
サヤについて行動するが、生身の人間のため翼手に歯が立たないことが多い。しかし終盤では射撃の腕をあげ、父親の形見のコルトで援護する場面もあった。何となく仮面ライダーのおやっさんとか滝っぽいポジションである
最後は父の料亭を継ぎ、次世代の翼手の女王の2人の義父となる。余談だが、BLOOD+放映開始時に既にサルファが出ていたため、実況では「ハザル兄」「綺麗なハザル」とよく呼ばれていた
【灰谷真之】
ラブひなの吉野裕行。脇役メガネのひょろ長い方
予備校の同級生という以外特記事項はなく、名前のあるモブキャラレベル
初期プロットだとコイツらもメインになる予定だったのに…
【守銭奴キャラ】
味方の場合は
男なら金の亡者に見えて人情に厚く、
しばしば儲けをフイにしてでも助けてくれる。…ように見せかけて実はちゃっかり儲けを出している場合も多い。
女ならガチの守銭奴であり悪女キャラ。下僕扱いの男がいることも多い。
【ガッハ・カラカラ】
珪素系生命であるカミオ星人の宇宙豪商。
外見は象のような4本足と先端に爪の付いた一本腕を持つ巨大なメロン。
一介の奴隷兵士から武器商人として成り上がり、商品として売られた同族全てを買い戻す。
死の商人として兵器を売ることで宇宙に戦乱の種を蒔き、殺し合いをさせることで炭素生命体に対する復讐としていた。
そのなりふり構わない行動がカミオ人が「下賎な石ころ」として蔑まれる原因の一つだったりもする。
【ナーシャ・ジベリ】
>>308の人。FF3は■のスタッフがアメリカの彼の自宅で造ったというのは昔からのファンには有名な話
Wiki見るとアメリカ人じゃなくてイラン人だな。
>>284 なあに、次に参戦することがあったら強くなってるさ電童。
てか、せめてFA関連だけはどうにかして・・・
【弱いから嫌い】
スパロボでたまにあること。
スパロボで弱かったから叩かれるという理不尽な状況。電童はもろにこれ。
まあ電童の場合、強制出撃が多いのも叩かれる要因だったが。
【峰不二子】出典:ルパン三世
男なら誰もが見惚れるグラマラスな美女だが、その正体は女ルパンとも称される
強欲な女怪盗である
ルパンが独自の美学に則って盗みを働くのに対して、彼女は純粋にお金欲しさに
盗みを働いているようだ
一応、ルパン一味に数えられるが、その欲がたたってルパンと敵対することも多く
ルパンの相棒である次元や五エ門からの評判もすこぶる悪い
ルパン当人も何度となく彼女に騙された経験から、彼女の裏切りも見越した上で
行動している節がある
それでもあからさまに彼女を拒絶したり、裏切りを問い詰めたりすることはなく
毎度、なあなあで済ますあたりにルパンの懐の大きさが伺え、そういった意味では
彼女はルパンを引き立てるためのオプション的な側面も大きいのかもしれない
【FFVのバグ】
妙にユーザーフレンドリーなチート臭いものの多さで有名
特にポーション99個を起点とした技はヘタレプレイヤーの多くを助けた
ある噂では件のナーシャがわざと組み込んだとも言われている
【FFVの世界観】
実はこのロボゲ板とは限り無く縁遠いものとなっている
何故ならばこのVにはリメイク版の隠しボス鉄巨人を除き
シリーズの特色であるメカニック系(ゴーレム系さえ)のモンスターが一切登場しないからだ
今まで強かった人気キャラが次回作で弱くなったら人気落ちんのかな
スパロボで例えるとOG外伝で強かったフォルカが、次回作で箸にも棒にもかからない位弱くなった感じ
【ラブひな】
赤松健の名を広く知らしめた出世作。全13巻
確かな画力と、様々なタイプのヒロイン達により人気を博し、アニメ化もされた
【ラブゆう】
電撃文庫より出ているライトノベル。イラストはみけおう
ゲームから出て来たヒロイン(馬鹿)に主人公が振り回されるお話
周囲のキャラも、幼なじみやツンデレお嬢様等お約束の形式
いいえ、ネタキャラにされます
【ラブひな】
連載が始まってもう10年近く経ってしまった
はぴねす、まぶらほ等四文字タイトルのエロゲ、萌えアニメが増えた原因。
主人公の景太郎は駄目浪人からスタートし、連載が進むごとに人間として好印象になっていったが
ネギまのネギは対象的に頼れる魔法先生からすターとし、話が進むごとに印象が悪くなってくるのは主観。
【仁義無き戦い】
会議しかしてないのに面白い
【ルーティ・カトレット】テイルズオブデスティニー
強欲の魔女と称される程の守銭奴で、戦闘中でも敵そっちのけで
ガルド(テイルズの世界での通貨)を探す特技まである。
しかしそれは自らも育った孤児院を援助する為の行動であり
そこに暮らす「家族」を守る為の行動だった
324 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 09:28:03 ID:tO69ZWbx
>>318 タイプによるんじゃないかな
冥王やイデオンみたいにこいつはぶっ飛んだ強さでなきゃ!
って奴が弱かったら人気落ちる・・・というより不満が出るわな
最近だとOG外伝のネオグラとか
アルトなんかはいい加減弱くなるのも仕方ないって感じかね
【JのGガン勢】
これまで強かったのに激しく弱体化したという好例
スーパーロボットの運動性とリアルロボットの装甲を併せ持ち
単体のエステバリスに匹敵する破壊力とボスと同等の機動力を有する
辛うじてハイパーモードになれば攻撃力の高いゴッドや射程の長いローズ、
攻撃力ダウン持ちのドラゴンなどはなかなか使えるが
ボルトは重すぎるしマックスターに至っては中途半端にも程が有りすぎる
シャッフル同盟拳も燃費が宜しくないのでロマンだけの技でしかない
>>326 移動力が基本5でR、Jでは空飛べるのに空Bだから
足も遅いし空飛んだら尚更フルボッコだしな
【移動力】
シミュレーションゲームにおける重要なパラメータの一つ
高ければそれだけ早く戦線に到着して有利に位置取りでき、傷付いた場合に安全圏への離脱も容易
スパロボでは、これが低いとなかなか戦闘に参加できず、気力が上がらないためますます戦力にならない、という悪循環に陥りがち
前述のGガンダム勢は、移動力は低いのに加速も持っていないのが多いために更に悲惨
【スパロボOG外伝】
攻略本の発売により、15段階改造解禁は無い事が判明した…
いやね、12周しても出てこないしシャッフルバトラークリアしても何とも無いからもしかしたら無いのかな?とは思ってたんですよ。でも実際無いとはね…
JのGガンメンバーは強制出撃多いし分岐で勝手についてくるからレベル上げにくいしで大変だったな
まぁJは雑魚多いからまったく戦わなくても終盤合体攻撃使えたりするし後半の増援退治専門にするってのもありか
【JのGガン勢】
使いずらいことこの上ないが、ボルトとドラゴン、マックスターとローズの合体攻撃が備わった
他にもイベント面で結構優遇されてるし(デビルレインはいないけど)、カットインも多いし、今までなかった武装もついた
強化すればゴッドやローズのMAP兵器はかなり役立つ。ただ、ゼオライマーやテッカマンがいるのでかすむが
【Gガン勢】
そもそももとから結構使いずらい奴らだった。シャッフル同盟は特に。昔は空も飛べなかった
EN消費が激しく、レベルとともに威力が上下する武器。厄介なデビルガンダム
ただ、高い運動性と強力な武器により、1軍の座は守っていた
なんだかんだで強いか
【シャッフルバトラー】
トーナメントで100回優勝するとボーナスポイントが65535になるらしい
ちなみに20回分の優勝でほぼコンプ出来る
【ドラゴンガンダム】
移動力が高く運動性も高いので総じて使える。分身もあるよ
Jでは特殊武器もついてなかなか
【ボルトガンダム】
足遅くて運動性低い。けど堅い
総じて使いづらいが、Aでは鬼神のごとき活躍をする
【ガンダムローズ】
並みの性能だがMAP持ち
ローゼスビットが射撃か格闘かわからなく間違った育て方する人多数
あまり目立った活躍はしない
【ガンダムマックスター】
あまり特徴がないが唯一のシールド持ち。Jはバグのせいで涙目
ピストル持ち、またパンダも射程が長い
平凡的
Jのシールド防御機能=戦闘グラフィックが変わるだけの技能
【ガンダムマックスター】
スパロボだと活かされないギミックの多い人
換装導入してボクサーモードだと攻撃力アップ防御力ダウンとか
ボード搭乗でシールド防御不可で移動力アップとかできんものか
シャッフル同盟はMXが一番輝いていたな
>>321 【なるたる】
四文字タイトルのはしりといえばこれも。
正式名は「骸なる星 珠たる子」
内容は所謂セカイ系。
単行本は全12巻で、偶数巻はショッキングな内容が多く、
逆に奇数巻はほのぼのした内容が多いという法則があった。
ちなみにキッズステーションでアニメが放映されていた。
内容はとてもハートフルであった。嘘はついてない。
>>311 実はネギまの初期にちょろっとでてるんだよね彼
>>335 Jのシールド防御技能は発動するとシールドでダメージを半減させるんだが、
何故か「防御行動時」しか発動しないんだ。
防御+シールドでダメージを25%に抑えられればまだ有用だったんだが勿論そんな訳でもなく、
単に
>>337の言う通り「防御行動時にシールドを構える絵が見られる」だけの技能になってしまっている、と。
【Gガンダム】
スパロボでの扱いであまり叩かれない作品
弱体化しようが、ストーリー後半カットされようが、デビルアクシズやデビルゴステロの様に半ばオリジナルみたいにされようが、師匠が宇宙人だった等々があっても特に騒ぐ人はいない
ファンの人たちが大人なんだろうか?多少踏み台っぽくされただけで騒ぐ人達も見習ってほしいくらいである
でもゆでだからww禿だからwwと同じような理屈でGだからwwという事で許してるだけかもしれないかも
【ガンダムローズ】MX
加速+分身持ちのドラゴン、加速+シールド持ちのマックスター、耐えてそこそこ
避けるボルトに比べ加速無し、ローゼスビット移動後使用不可弾数制で移動後に使
用出来る武器が射程1のサーベルだけと全員一斉に進軍した場合ドラゴンとマック
スターが先行し敵のターンでダメージを与えつつ撃ちもらしをグラビトンハンマー
で撲殺する為一番いらない子になる。
最も頭二つほど抜きん出たゴッド+風雲再起で他のメンバーの出番は無いのだが…
>>319 亀だがラブゆうは電撃じゃなくてスーパーダッシュ文庫だぞっと
【萌え絵師で欝い話】電撃文庫が持っているジャンルの一つ
表紙やイラストは萌えキャラなのに中身は隠欝で救い様のない話が連綿と綴られていたりする
最近だとシゴフミとか……
某作家曰くスプーンひとさじほどのものらしいが、そのスプーンは鍋釜ほどの大きさだと専ら語られている
【Gガンダム】
最終決戦では、これまで登場した各国のファイター達は勿論、従来機含む様々なガンダムが登場するのは有名
ロケットにしがみついて打ち上げられている1st、バンクで何度も登場するが全くいいとこ無しのGP01fbやらV2等
次番組の主役機もこっそり登場していたが、やはり有象無象のやられ役
【ウイングガンダム】
本編放送前に撃墜された悲劇の主役機。
というか、こんな目にあったのは歴代ガンダム唯一か?
ウイングガンダムはラストの団体飛行シーンだけじゃなかったっけ
>>344 Jの弱体化のときとか騒ぐ人は居た
しかし、目立つ&暴れられるほどには人数が多くなかった記憶
既に慣れちゃったんだろう
それこそRとか新とかいろいろあったし
師匠宇宙人ネタはいまでこそ笑い話だが当時はフルボッコじゃなかったか
>>350 いや、ちゃんと出てるはず
後ろ姿だけでも間違えようがない、あれは
そもそもMFは競技用だから通常MSより能力が低いっては聞いたことがあるな
の割には正規MSのブッシやノブッシを大量虐殺してた気が
【爆熱頑駄無、羽荒斗頑駄無、新凰頑駄無】
シリーズの主役になれなかった前半主人公MSがモチーフの武者たち。
ちなみに各々が出ていた作品の次の作品の主役武者は、新凰をのぞく後半主人公MSである。
>>354 それは小説版の設定
アニメじゃ、各国の科学力を結集した特級の高性能機
ガンダムファイターの能力も組み合わされて、兵器よりも強い
実際、レインの乗ったライジングは元々ウルベが使ってた代物だし
【アレルヤ・パプティズム】
上記の吉野のやってるキャラの中でもロボゲー板的に現在放映中のガンダムの
パイロットと最も旬な役どころなのにはぶられるかわいそうな子
本編においても刹那、ロックオン、ティエリアが絆を深める中一人お留守番と
はぶられる。
まあ今後活躍する機会はあるんだろうが…あるんですよね?
>>355 爆熱じゃなくて爆流
新凰は曹操ガンダムが…って大将軍並にかっこいいだけで主役じゃないな
>>356-357 mjdk
【Gガンダム系MS】
色々あるのに未だにスパロボに出ていない
あ、バトラーベンスンマムは出てたな
>>359 おっと、すまん
ダブルエックスモチーフといえば爆王もいるが、あれは…
【Vガンダム→ゴッドガンダム→(ウイングガンダムゼロ)→ガンダムダブルエックス】
ある一人の武者が辿った経緯。
アニメ版も一応レギュレーションがあるしデチューン済み
ただ国家技術のフラグシップモデルだから一般MSよりは高性能なハズ
ライジングはレギュレーション無視で高性能だっけ
そういえば、旧シャッフルは全員出てきたことあったっけ?
【ドモン・カッシュ】
甲児と並んで、頭が悪いと思われている人。
以前も「ドモンて足し算引き算もできるかあやしいよね」と言われてた。
【バトラーベンスンマム】
手足は棒、マニュピレーターは輪っかの一部が欠けたような形状、更にハンドル運転と非常にアナクロ
しかし、ジョルジュの剣の練習相手をしたり、飛来するミサイルを掴んでみたりと意外に器用
また、見かけによらず割と頑丈
>>349 ウィングガンダム自体歴代主役ガンダムの中でも一、二を争いかねない程不幸な存在だし…
【ウィングガンダム】
OPでボコボコにされ、一話で量産機に墜落させられ、二話でパイロットに破壊されそうになり
十話でライバル機との初バトルを寸止めされたり自爆したりした事でお馴染み。
活躍したのはリリーナを瓦礫から守ったのと、ノベンタ元帥のシャトル撃墜したのと、レディ・アンが乗ってトレーズを助けた時くらいじゃないだろうか
>>362 VはVでも、Vダッシュって書いたほうがよくね?
あとDXにもなったっけ?
>>367 >>368 どうも。やばい、どっちもやったのにまったく覚えてなかった・・・
Jはジョルジュの執事がいた事は覚えてるのに。
Gガンにおける大会用モビルファイターのレギュレーションは謎の一言につきる。
全高・重量の規定はあるのかも知れないが、
MS本体以外の追加ユニットも問題なし(ゼウスガンダムのチャリオットとか)
…機体名にガンダムが付いていて頭部があるくらいしかレギュレーション無いんじゃね?
MTS用のスーツだって東方不敗は前回大会の時も着てなかったしなあ。
>>371 師匠は胴衣の中に仕込んであるんじゃなかったっけ?<MF用受信機
>>371 各機パワーだのスピードだのが設定されてて
それらの総合が一定値に収まらないといけない、って設定が初期ガンダムの紹介であった
ただシャイニングの変形はレギュの抜け道扱いってことになってたな
>>369 前述の爆王頑駄無
武者○伝シリーズでなった
【FF6】
次の7に比べると影が薄いが、
クリスタルが存在しない、それまでよりも機械的な文明など
こちらも以前のFFとは随分異なった要素を持っている。
「FFは糞化した!」の類の話では
「6の時点でオタ向けに媚売るようになってたんだよな」と
不満を述べる古参の方々も案外見かける。
【ファイティングスーツ】
MF操縦時にパイロットに装着される、ラバー状のスーツ
装着時にはかなりの苦痛を伴うらしく、訓練されていない子供なら体がバラバラになる程らしい
体に密着した形状だが、着衣には影響されない模様
また、同じ機体、同じモビルトレースシステムでも、搭乗者によって色や形が変化する
【団結】
チーム内に気にくわない奴がいるが、もっと気にくわない奴が身近に出現することによりチームの団結力が高まる
しかし忘れてはいけない。もっと気にくわない奴を排除したときより分裂は始まっていることを
>>373 とすると、通常モードでシャイニングガンダムスーパーモード相当の出力である
ゴッドガンダムはレギュレーション的にかなりヤバい…のかねえ、よく判らん。
>>366 個人的には、ドロシーと一緒にリムジンに乗っている時に戦いに巻き込まれそうになった
リリーナをカトル&ノインと一緒に助けに来たシーンが印象に残ってる
>>374 金型流用した別人だから、一人の武者が辿った経緯とは違うんじゃないか?
>>378 っていうかいつの間にかポイント制限が無くなったの。具体的にはこんな感じ
シャイニングガンダム
バトルポイント・力:19.91(19.91←バトルモード発動時)
バトルポイント・速さ:18.86(27.86)
バトルポイント・攻撃力:22.18(33.04)
バトルポイント・守備力:18.31(14.02)
バトルポイント・索敵能力:10.17(11.06)
バトルポイント・適応能力:19.11(14.11)
バトルポイント・総計:117.54(120.00)
ゴッドガンダム
バトルポイント・力:23.90(32.59←ハイパーモード発動時)
バトルポイント・速さ:40.51(49.73)
バトルポイント・攻撃力:36.21(54.68)
バトルポイント・守備力:21.67(27.62)
バトルポイント・索敵能力:24.22(30.47)
バトルポイント・適応能力:29.48(32.99)
バトルポイント・総計:175.99(195.49)
マスターガンダム
バトルポイント・力:30.22
バトルポイント・速さ:27.86
バトルポイント・攻撃力:34.65
バトルポイント・守備力:31.52
バトルポイント・索敵能力:28.87
バトルポイント・適応能力:29.99
バトルポイント・総計:183.11
>>381 「いつの間にか」かよ!…まあGガンだし突っ込んだら負けだな、うん。
数値は参考になった、サンクス。
>>355 武者摩亜屈と武者精太と武者江須と龍・牙隋と舞威丸と武士丸もつけるぜッ!
微妙に漢字違うかも知れんが私はあやまらないッ!
【νガンダム】
当時最新でありながらSDでは妙に扱いが悪い後期主人公機
後のアレックスやF91やGP01の優遇っぷりをみているとなおさらである
>>298、308、313
たしかFF3DSが出た当時、ノーチラスがさらに速くなること(少なくとも同等)が期待されていたが
そんなことはなく「ノーチラスが遅い件(うろ覚え)」というネタスレが立って盛り上がった
>>380 正史云々はともかく、あれは本人。
ラーメン屋の娘に惚れてパワーアップした姿。
紅零斗丸も似たようなパワーアップしてたな。
【テキーラガンダム】
ネオメキシコのガンダム。
シャイニングに一撃目で腕を破壊された
【SEEDシリーズのMS】
たまに言われるが、武者になったものはとても少ない。
00はどうなるのだろうか。
>>386 そうなのか
○伝はまったくつながりの無い世界観だと思ってたお
【むちゃ丸】
鎧に恵まれない
どいつもこいつも変な意思もちよってからに…
自由が大将軍、正義が副将軍か将頑駄無ポジかね?<種武者
インパルスが、自由の息子とかそんな当たりで、終盤で大将軍(運命モチーフ)に出世とかで
>>375 6は後半のストーリーほとんどないのがちと不満。好きだけど。
【FF6のオペライベント】
後のFFが腐ったのはこれが原因だと言われる。
中身はただのイベントなんだが、偶数スタッフ繋がりで叩かれているのだろうか。
>>388 【武者○伝の世界】
特定の条件下で、日本と天宮を行き来できる
ただし普通の武者に関しては、こちら(日本)で起きた出来事は
向こう(天宮)に戻ると夢のようなものになっているらしい
そのため、號斗丸は死ぬし、號斗丸は死ぬ、あと號斗丸は死ぬなど
正史に影響は出ない
>>379 【リムジン】
さり気なくGジェネでユニット化されている
戦闘能力は無いがリムジンのクセにそこらの1stMSより防御力が高い。
FIFだとエンジェルハイロゥとかサイコガンダムなどカオス極まりない陣営に紛れている。
改造が施されてさらに固くなっている。
>>344 デビルシロッコを忘れちゃ困るぜ
【デビルメイクライ】
色々と迷走しているシリーズ。
1が大ヒットして、2が大失敗、3で評価を盛り返して(日本での売上はイマイチ)、
4は売上はかなりなものの、評価がボチボチとどうにもしまらない。
というか種、種死の時期はSD系が死に体状態だったしな。
三国志には頑張って欲しいけどボンボンが…
>>396 ケロケロAに頑張ってもらおう
【ケロケロAのCM】
池田さんが頑張ってる
破牙丸や武侍丸が出たのは種終了直後だっけか
武者エクシアなんて無双な世界観に似合いそうだし三国伝続けば出るんかな
【三国伝】
Wは主役勢は出てなく、トールギス、赤鬼、青鬼、リーオー
といった敵側ばかりが出ており
G、0080に至っては誰も出ていない
黒本は角川がどう動くかによって変わると思われる
以降の展開に期待したいところ
【田中剛】
元カプコン編成室プロデューサー。
こいつが絡むとまずクソゲーになるというジンクスの持ち主。
特にDMC2とMH2が激烈なクソさを誇り、双方のファン、
特にMHファンのほうからは親の仇の如く恨まれている。
何時の間にかカプコンを退社していたが、ユーザー側で退社を
惜しむ声は全く聴かない。むしろいなくなって清々したという声が多い。
今何処で何をやっているのか謎の男。
【FF3】
バグを仕様にしたゲーム
具体的にはノーチラス号の8倍速がそれである
バグ利用のため再現ができないためいつまでもリメイクができなかったと言われる
三国伝だと、桃園三兄弟のカラーリングがインパルスだな
【飛空挺8倍速】
初登場は3のノーチラスではなく、2の裏技なのは意外に知られていない
【tnksn】
田中氏ね、の意。主にMHシリーズでの悪調整に対する常套句であり、
転じてMHシリーズに対する不満全般の締めに使われる接尾語となった。
田中はいなくなったが新たな標的が定まるまでは多分今後も使われるだろう。
【ロックマンシリーズ】
今年で大体21歳くらいのカプコンの看板の一つ。
長生きの秘訣は毎年ペースで新作を作ったり新シリーズを作ったりでとにかくユーザーを飽きさせない所か。
無印→X→DASH→EXE→ゼロ→ZX→流星ときて既に総作品数は100本を余裕で突破してしまった。
コレに比べれば曲芸のダカーポなんてまだ可愛いもんである。
【ワイルドアームズ】
中堅RPGの一つと呼ばれるシリーズ。
1はFF7の陰に隠れていたが徐々に評価されるようになり、1・2は概ね評価が高い物になっている。
しかし、3は主人公の癖が強く受け付けないプレイヤーが増え、
Fは1の改悪リメイクと呼ばれ、4に至ってはアニメ企画が立ち消え中途半端なまま出した為最底辺の評価となった。
5はOPアニメがCGに変更、シリーズ曲担当のなるけみちこがいないなどファンからフルボッコ気味。
予算削減されまくってるのが分かる作品である。
S・RPGとして出したXFの評価がいいのは唯一の救いか。
ロックマンはまがりなりにも新作を出しながらの100本なんだから、
基本的に同じソフトとストーリーの使いまわしであるD.C.と一緒にするのは可哀想だと思うw
>>404 モンハンはプレイしたことないから知らんが、
普通プロデューサーはゲーム製作に関わらないんじゃないのか
>>406 5の曲いいけどな。
なるけはもしかしたらスマブラのほうで忙しかったのかもしれんし。
>>406 4のみやって楽しんだ俺としては
古参からフルボッコのシリーズもの典型袋小路って印象だ
411 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 12:54:56 ID:69VzujyS
>>409 なるけは3の開発が終わったぐらいから「3の開発でスランプになっちゃって、当分休みを貰えないと次の仕事が出来そうにない」なんて言ってる。
で、4がなるけ以外にも作曲者が参加して好評だったから、
金子や伊藤達と共に若手に5の開発を任せたらしい。
もともと、天使の詩でゲーム業界を引退しようと思ってたみたいだし
>>405 ダ・カーポはシリーズ数が多いから、ケチ付けられてる商法じゃないだろ
ガンダムで言うなら、00みたいなアナザーも作っているロックマンに対し、
未だに1st関連だけで延々と作り続けているのが、ダ・カーポ(最近は、やっとZに手を出した感じというか)
>>406 5フルボッコってどこの狂信者の意見だよ
DCは立ち絵は2作分しかなく、背景に至っては初代よりずっと流用だしなぁ…
>>408 スパロボで悪い所全部寺田のせいにされるみたいなもんじゃね?
>>408 まぁ最終的にGOサイン出すのはプロデューサーだからな。
納期の問題とかもあるけど、MH2は明らかに調整し切れてない感があった。
あと田中はインタビューとかで言うことはまともなんだが、何故か
肝心のゲーム内容がその真逆を行くことが多い。
お前そこまで言うんだからちゃんとプロデュースしてよ!な感じで。
>>408 その普通が当てはまらないプロデューサーがこのスレと縁近いゲームに居るじゃないか。
PSPの以外1から全部プレイしてるが、WA5はかなり面白かったけどなあ
4が駄目なのは同じくそう感じるが
【井上敏樹】
東映の名物脚本家。
長く特撮作品に関わり続けるうちに脚本はおろか
監督、役者、スーツアクター、CG合成、音楽、アフレコ、玩具の企画までやってしまうスーパー人間として噂されている。
もしもライダーがつまらなかったらそれは全て彼のせいである。
【○○がやったんだ、氏ね→やったのは△△だって? GOサイン出したんだから○○のせいだ、氏ね】
憎悪が凝り固まった人にもしばしば見られる非難の変化パターン。
△△への風当たりは非常に弱い。
まぁ責任を取るために責任者はいるんだし
>>413 4よりは良かったぐらいで純粋に5褒められてるのあまり見ないんだよね。
5は曲とか好きなんだが。
【ワイルドアームズthe 5th Vanguard】
発売当時は水樹アンチとなるけ以外認めない懐古だらけで
内容を語るどころではなかった。
今ではすっかり鎮火しているが、彼らは一体何処へ消えたのか
気になるところである。
【ロックマンDASH】
そんなロックマンシリーズの中でも、当時唯一赤字を出してしまった不人気シリーズ
シリーズ自体も2作品とスピンオフのトロンにコブンのみと少ない
が、一部ファンと開発スタッフからの愛はすさまじい
未だに続編希望の声があることや、稲船氏がたびたび話題に出すこと、
デッドライジング等でカプコンが開発したMTフレームワークスに関する逸話などは有名
最近アプリ化もしたが、初週のDL数はデビルメイクライを上回って第一位だった(二週目は二位)
一ファンとしては続編を望むが、さてどうなるか
>>421 犬に噛まれたとでも思わなきゃやってられん仕事だろうな。
犬にあたる人の正当化はできないけど。
【FF8】
ある意味これを語ることは闘争に等しい
筆者は肯定派だが、GFに関して一言。7だって召喚シーンクソ長いんだから、8でギャースカ抜かすのは釣りです
【ゴッドガンダム】出典:F完
シャイニングガンダムの微妙さを耐え忍び、やっとこさ乗り換えるとその武装に唖然
Lvが中くらいだと明鏡止水が発動してもまだ微妙。後半になってようやく化け始める
風雲再帰乗っちゃうとその移動力は突出しこの子誰だっけ状態。しかし無双するにはそもそも不向き
良くも悪くも愛がないと(ry
【ナムコクロスカプコン】
発売した後、参戦作品が急激に売れたというデータがある
特にDASHとクロノアが顕著だったとか
>>426 しかしそれでもエデンの長さは異常
ぶっちゃけ連続剣連打したほうがダメージ的にも戦闘シーン的にも
早いんだが。
【ワイルドアームズシリーズ】
1 王道RPG
2 パン屋が英雄のいらない世界をつくる話
3 電波は害にしかならない
4 異端
5 1万年2千年前から愛してる
XF 鳩とクワガタ
【懐古厨】
・昔の作品を引き合いに出してけなす、またはその作品を持ち上げる
・ゲームにグラフィックは重要ではない、と主張する
・最近のヌルいゲームは叩くくせに、昔のゲームのうちいくつかの理不尽な難易度に触れると徹底的に擁護する
etc
時代についていけなかったのか、敢えて取り残されたのかは定かではない
【幻想水滸伝】
これも中堅RPGの一つ。名前どおり水滸伝が元になっており、仲間が108人もいる。
1は当時まだFF7も発売してない頃のPSででており、粗い部分も多かったが
そこそこの評価を得て、その3年後に発売した2は1の順当進化版として更なる評価を得た。
しかし、3でPS2になってからディレクターでありシナリオ担当だった人がいなくなり、
3自体も色々それまでと変わってしまった上に、洗練されているとは言えなかったのでフルボッコに。
人気キャラをラスボスにしたのも不評の原因だったが。
その後、4であまりのボリュームの薄さでさらに叩かれ、
5はボリュームは多くなり、シナリオも中盤くらいまでは好評だが、後半の展開は賛否両論で、
ハドソンが関わったからか、システム周りは過去最悪といわれる。
4からはキャラデザの人とかが制作のトップで、明らかに何の期待もされてない。
うちの親父は「ゲームなんて根底のシステムはファミコン時代から何一つ変わってないんだから、グラフィックやシナリオで評価するのはむしろ正当」って言ってたな
5は結構好評とか聞いた。ソースはこのスレ
【アトリエシリーズ】
ガストの看板シリーズ
マリーのアトリエに始まり、PS2の時代になっても同じスタイルを貫いていた
しかし、煩雑に見えるシステムや、代わり映えしない見た目にユーザー離れが進んだためか、イリスのアトリエにて割と普通のRPGに転換、以降は従来型のものは携帯機にたまに出る程度に
気楽に遊べるようになり、支持はされているのか、タイトルにアトリエは付かなくなったもののコンスタントに新作が出ており、最新作マナケミア2は5月予定
【アークザラッド】
中堅になりきれなかったシリーズ。そもそもここまで続かせないほうが
よかったのかもしれない。
1は初代PSのロンチとして発売。あまりにも薄い内容で評価は散々だった。
データコンバートが出来る2と2つで1つと見られることが多い。
2は何があったのか、今度は逆に長すぎると感じるくらいのボリュームを
引っさげて登場。レベルの上限は一気に1000まで上昇、モンスターを仲間
にしたり、アイテム群のコンプを狙うなどやり込みの点でも非常に深く、
評価が高い。1がないと完璧にやり込むことが不可能なのが難点か。
2で人気が出たもんだから急遽3の発売が決定。しかし2に比べて退化
しすぎだろこれ!とまたもや評価が散々なものに。
これ以降シリーズは没落の道一直線である。
毎回毎回律儀に復活する暗黒の支配者のせいでアーク達が完璧に
無駄死だったのも更に評価を下げる一因か。
【ルクレティア・メルセス】出典:幻想水滸伝V
出典作品に登場する軍師、あらあらうふふ系の人。
超が付くほど優秀な人だが、仕える相手が恩人だろうと、義に反する行動をとるとサクッと裏切る。
彼女が主人公軍の軍師になったとき、
敵軍は「あの女に翻弄されて主人公軍は自滅するかも」といわれる位厄介な人。
それも私だを地で行く人であり、主人公が妙な行動をとらない限り、
彼女の策略だけで敵軍を完璧に駆逐できるというシリーズ屈指の軍師。
【エストポリス伝記】
スーファミ時代の隠れた名作
その素晴らしさはTOPにも劣らないと一部では熱く語られていた(筆者は未プレイだが
3部作の予定だったが、残念ながらUのあとに倒産しVは日の目を見ず
ソフトが糞高かった花札屋のせいd(ry
【エナジーブレイカー】
1996年に出たSFCソフト。エストポリス伝記と同じ会社の作品
完成度はかなり高く、独特のシステムや世界観、魅力的なキャラクターにより根強いファンも少なからず付いた
キャラデザは内藤泰弘
>>436 ルクレティア、それなりに好きだが結構古参ファンにはフルボッコなんだよなぁ。
まあもっとフルボッコにされてるのはリオンだが・・・
【幻想水滸伝における論争】
なんかガンダムのそれに近い。
初期からのファンは「1や2は戦争をうまくかけていて、軍師の策略も理にかなっていた」と
主張し、3以降は大抵フルボッコになる。主に軍事関連。
しかし正直、1や2からして冷静に見ると軍事関連に突っ込みどころは多い。
氷の船なんてので戦ったり、こっちのが兵力少ないのにわざわざ分散させる軍師と、
それに付き合って分散してくれる敵、一回の戦争イベントで何十万もの死者を出したり、
幻水の軍事関連も、ガンダムとかと同じく「真面目に突っ込んでもねえ・・・」てな感じだ。
【桜瀬琥姫】
マリーのアトリエの成功で一躍脚光を浴びたイラストレーター。深みのある色彩に定評がある
漫画も描いているがオールカラーで、と思うのは欲張りだろうか
5は良作だよ
ただ今まで主人公にベタ惚れな妹や側近が居なかったから
少なくない女性ファンから睨まれる事に・・・
【戦術における天才】
お勉強での天才はわりと楽に描写できるが戦いで天才を描写させるのはかなり難しい
余程うまくかかないとこの程度に翻弄される敵がバカ、あるいはこの程度の「天才」しか
かけない作者がバカと言われてしまうことが多々ある
>>266>>269 マジな事を言うとセーブスロットは複数あるし、普通はブレードルートで感動して(セーブせずに)
その後種ルートで隠しを仲間にするルートだからレイピア涙目だけどな。
最終話でナデシコCを使いたい人は種ルート限定のイザークかカナードが必要だし。
【Jのテッカマンレイピア】
仲間にしたら100%一軍メンバー。そしてG冥王の次に使えるユニット。
更に言うとブレードよりも使える。
幻水5はシステムがマジで糞だった記憶がある
アイテム管理とか装備とか
それ以外はマジでよかったなぁ
【幻水5主人公】
妹はベタ惚れ
叔母さんからは可愛がられ
お付の護衛もベタ惚れ
良家のお嬢様もベタ惚れ
【策士・孔明亮孔明】出典:ジャイアントロボ
敵を欺くにはまず味方から、を地でいくお方。これまでのところ見事である
幻水は売りだったスピーディーな戦闘をやめた時点で叩かれるのは
仕方ない気がする。シナリオも3以降イマイチだし
個人的には4は結構好きなんだがね
【スノウ】
腕が動かない!と言いつつ、その腕で舟を漕いで逃げ出す幻想水滸伝4のアイドル
【ムラタ】
出典:スパロボOG
貴重なはずの戦力を引き連れてはのこのこ主人公達の前に現れ、部下が壊滅して自分も返り討ちにされかけると逃げる
また、こちらが強敵と戦っている時も出てこない。まあ来られても困るけど
自称強い相手を斬るのが生き甲斐らしいが、甚だ疑問
【姜維】
孔明の右腕。
北伐を繰り返したため、蜀国の衰退を招いてしまった。
ゲームではイケメンであることが多い。
【量産型ゲシュペンストMk-U、ガーリオン(カスタム)】
カラーバリエーションがやたら多い。色々な人間が使っている為か。
ゲシュペンストの場合ほぼ一色な為戦隊物が出来そうな雰囲気さえある。
_,rッf/´/,ィ´三ニヽ、
/wl|V/ヘィ´,ィ-‐三ミミ、
ヘrッ‐-ィ/'゙|i'゙´''''─ヾ三ミミミ、
| 三ニ ||メ ノ-‐‐-ミミt
ャヘ、ヽ ノ´ノ_レiィ }ミミr-、ミミ
`Tftメ 〈=テ-ャァ'゙' |ミミ〈ク)V__ OG3で仲間になったら
!''゙ | i ヽ`` l /ハト:し<三ミミ`ミヽ、 一軍にしたいとか思わないか?
|〉.ノ | /ュ、 , |、lャ':::::ヘ|i |_\ヘ\ ヾ、
/´`大´::::::``ヽ、::::::::::代ィ'ノ| ヽ:::::\{`
彡:::::/`─`ヽ、ミミrメ:::i:::::i|`´ |、
ル〉'゙ :::: :: ::::: :::`'゙ヘ:::::レ/ / ``ヽ、
,ィレW!|、 l | il iノレト'゙ ィ' / `>、
. _,,,..ィ´// / 〉、`ヾ'`´`゙´ _,, ィ''ィ´ / / / /\
´ / / /ノ / / / >>f=r‐'''/ / / / / /
【幻想水滸伝3】
3D化とともにストーリーの趣旨がこのゲームの世界に関することになったことが最大の不満要因
システムウィンドウなどは非常に素早く好評
そのほかにも主人公がいっぱいいすぎでストーリーを進めるのに時間がかかる等の不満がある
>>451 一人で雌伏してて下さい。帰ってこなくていいです
【ムラタのセコさについて語るスレ】
この板にあるスレ。まさかの2スレ目入り。
ムラタは剣じゃなくて雌伏の達人なんだよ!!111!!
とかよく分からない方向にスレが傾きつつある。
>>445 馬鹿な…馬鹿な兄上
【ロイ】 幻想水滸伝X
山賊。カツラを被れば主人公に瓜二つな外見を持つ。
識別は瞳の色。
主人公に化けて女風呂に入り込むが、見破られてしまい男としての最大の危機を迎える。
ゲーム中、あるイベントをこなすと死亡してしまう。
【リオン】
グリリバ声のテイルズキャラではなく、幻水5に登場する主人公の護衛で幼馴染。
とにかく嫌われっぷりが凄く、幻水キャラの中でもアンチスレが最も多かったはず。
キャラ自体は特に凄い嫌な奴と言うわけではないが、いつも後ろについてくるシステムがウザがられる。
まあ護衛なのに主人公が敵と一騎うちするのを止めずにけしかけた事もあったので、皆無ではないが。
彼女が嫌われる最も大きな要因は、幻水ファンの嫌うような要素を多く持ちすぎたためだろう。
主人公にいつもくっついていて献身的に仕えるキャラなど、幻水ファンに好かれるはずもなかった。
ちなみに「特定のヒロインいない幻水にヒロイン作った!」と叩く人もいるが、
少なくとも作中で主人公とラブラブするようなイベントはまったくない。
せいぜいラスボスを倒したあと手を握ったくらいで、その後も主人公とくっついた訳でもない。
公式でも主人公への恋愛感情はない、つーかそんな風に考えられないと言われてる。
457 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 14:07:28 ID:mrE9BmbK
そういや家ゲーRPG版のTOAも
ルーク信者とルークアンチのせいで軽いワカメ状態になったな。
スレの8割近くがこいつらの発言で一杯だ。
【ファレナ女王国】出典:幻想水滸伝V
出典作品の舞台となった国、その名の通り女王が治める国であり、
長子だが男である主人公は王位継承権が無く、妹であるリムスレーアが王位継承者。
女王が婿を取り、その婿は女王騎士という女王直属の精鋭騎士の長となるのが慣わしだった。
EDによってはその職に主人公が付く。
決して「お兄ちゃんだめ、私たちは血の繋がった兄妹なのよ」的な展開ではない、
リムスレーアが結婚するまでの代理である、ただしリムスレーアは近親相姦ばっちこいな感じだが。
【リオン】幻想水滸伝5
刺されたところから血ではなくキラキラした液体がこぼれたためロb(ry
【テイルズ】
何故か2chでは厨二ということで新作が出るたびにゆとりだのなんだのとボロクソに言われる
何故だ
幻水は1と2の小説版読んだだけ(3の漫画はワケワカメで断念)だけど、ルカ王子がいかに素晴らしいかはよくわかった
あと1の主人公の世捨てっぷりにも吹いた
>>459 任天堂派が嫌ってるからじゃね。
【ゲハ】
基本大勢に流されやすい。
462 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 14:14:16 ID:pSu6ciRi
ルカ様は偉大な方だよ
豚の真似をしたら殺さないって言ったのに遠慮なく殺す辺りがルカ様らしい
【あにゅうえ〜】
リムスレーアが主人公を呼ぶ時こう聞こえるが表記は当然兄上
妹ってこんなにイイ物だったのか
464 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 14:15:02 ID:pSu6ciRi
ルカ様は偉大な方だよ
豚の真似をさせたのに豚は氏ねって斬り殺す辺りがルカ様らしい
何故二回言うの?何故二回言うの!?
しかも誤爆臭いしw
まぁなんにしろ早くストーリーの本筋を進める続編が出て欲しいな幻水は
俺は何時まで主人公勢揃いを待てばいいんだ
【横山光輝】
一般人からは歴史漫画をよく描く人で知られている
特に有名なのは三国志
だがこのスレ的にはジャイアントロボや鉄人の作者
この人が生きていればスパロボに
ジャイアントロボが再び出る可能性があった
ていうか寝タバコで亡くなるってどういうことですか?
【塩沢 兼人】
日本の誇るべき声優だった人
独特の声は悪役、クール、二枚目と何でも出来た
なくなった後の役はほとんど山崎たくみに引き継がれる
ていうか酔っ払って階段から落ちて亡くなるってどういうことですか?
文章が変わってるのが怖い。
【豚】出典:AA
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブヒ
しー し─J
転落死は打ち所が悪いとよくある事
寝タバコって火事の元だろ
>>467 偉大な方ほど亡くなり方があっけないものなのさ…
【豚肉】
きちんと火を通さないとばい菌が沢山いるからあべないらしい
【ロボゲ板】
かつてはRPG板やゲサロ板に本スレやネタスレがあったが
インパクトあたりで信者が暴走したためこの板が作られ隔離されて今に至るとか
実質スパロボ板であるがそれを言うのはマナー違反である
一応それ以外のスパロボに関係ないゲームの住人も居るので
【真の紋章】出典:幻想水滸伝
幻想水滸伝世界における神のような存在、27個存在し、
それを宿した物は強大過ぎる力と、不老の体を得ることになる。
ただ、その人にとって過ぎた力は宿した者を不幸にすることが多い。
幻想1の主人公は死を司る紋章、ソウルイーターを宿したのだが、
この紋章、真の力を発揮するには宿主の周囲の人間の命を吸う(死ぬ)というトンでもないものであり、
その為主人公は家族同然だった自分の教育係グレミオを失ってしまう。
後にご都合主義でグレミオは生き返ったが、1主人公はソウルイーターの発動を恐れ、
ソウルイーターの眷属状態になったグレミオだけを伴い、世捨て人となる。
一方、幻想4の主人公は償いと許しを司る罰の紋章をその身に宿し、
周りの人間に非人道的な扱いを受けたが、無人島で蟹を取って呑気に暮らしている。
【ルカ】
アルトネリコ2のヒロインの一人
基本的にファンタジックなキャラのクローシェと違い、割と生々しいキャラクターのため、最初はよくネタにされた
ガ○ダム娘っぽい衣装がポイント高し
>>472 インパクトじゃなくてサルファな
ちなみに原因はフラゲのファミ通
>>426 F完のG-onお馬さんは馬に蹴られて地獄に落ちろイベント専用だったと思うんだぜ
>>437 実はPSだかPS2で3だす予定があったんだな
権利の都合とやらでポシャったらしいが
【スタートリングオデッセイ】
SSで発売予定>PSに変更>1だけ出してポシャるという何がしたかったのかよくわからないRPG
捨て子の主人公が誰に拾われるかで変わるストーリーとやらはなかなか面白そうだったのだが…
確か某フォースだったりストームだったりクライシスだったりするSTGのタイトル変更の原因となった会社のソフトである
【バウンディ・ソード】
これも3部作の予定だったが宣伝にやたら力を入れていた2がこけたためか3が日の目を見る事は無かった
こう考えるときっちり三部作出し切ったコンパクト2って偉大だね!
>>466 といっても、村山いなくなったしなぁ。今から先進めて例えそこそこのものになっても
「村山ならもっと素晴らしい展開」にしたはずだ!」とか言われそう・・・
【リムスレーア】
幻水5の主人公の妹で、中の人は石毛佐和。
これまでの流れからだとガチで兄貴と結婚したがってるキモウトみたいだが、
作中では「兄と妹が結婚できるわけないだろ」と顔を真っ赤にして否定してる。
ブラコン気味なのは間違いないが、9歳か10歳くらいだし兄貴に依存してるわけでもない。
兄貴と遊びたいけど、勉強のが大事と言うような子だし。
【ジェットロン】
スタースクリーム、スカイワープ、サンダークラッカー、
ラムジェット、サンストーム、スラスト 、ラムジェット 、ダージ
TFの玩具の中でも無駄にカラーバリエーションが多い。
こいつらだけでも戦隊組めそうな勢いである。
>捨て子の主人公が誰に拾われるかで変わる
その昔「聖夜物語」というRPGがあったな…
【.hack】
四部作でちゃんと四作出し切ったよ!
一本のを四本に分けただけじゃねーかと言われると否定できない。
【三大RPG】
DQとFFまではよく挙げるが、三つ目に関しては人によって変わってくる。
2006年度の国内総出荷数では、スパロボ、サガ、テイルズ、聖剣…と続く
【エルドラドゲート】
30巻くらいの予定が全7巻に
【シェンムー】
13章の予定が(ry
【幻想水湖伝V】
もう漫画だけでいいよ、と評価されるほどコミカライズの作者が頑張ったゲーム
実際三人の主人公+1のストーリーを上手くまとめ
仲間108人全てを登場させようとしたその熱意は頭が下がる
流石に数コマ登場のキャラが出たのは仕方なかろう
>>481 ポケモンとかキングダムハーツもよく挙がるな
>>479 懐かしいなあ、主人公が娼婦とその元締めに拾われて盗賊になるゲームなんてアレぐらいだ。
ヒロインが母親だったのと、格好良い若本が出てきたのを良く覚えてるよ。
>>483 確かにコミック版は面白かった。ルック関連も上手くフォローされてたし。
ゲドはゲームが嘘みたいにカッコよくなってるし、シーザーも軍師として役に立ってた。
そういえば、作者のオリジナル漫画のクワンもこの間終わったな。
【罰の紋章】出典:幻想水滸伝4
色々あって主人公が宿す事になる真の紋章。
その代償は1のソウルイーターとは対照的で、使った本人の命を削る。
おまけに宿主が死んだ後は、近くの人間に無差別に取り付くという困ったちゃん。
じゃあ使わなければ良いじゃない、と言いたい所だが、
その紋章を使わなければならない状況に宿主を追い込む特性も持っている。
主人公は108人の仲間を集める事で命を削る『償い』の特性を『許し』に転化し、一命を取り留めた。
ゲームの中では、性能はいまいち。というか、同時登場のソウルイーターが強すぎる。
だが、続編のSRPGラプソディアではバランスブレイカーと化した。
【ジョー軍曹】幻想水滸伝3
ただのアヒルと侮るなかれ、そのクールでナイスなアヒルぶりで
一躍人気キャラに。味のある兄貴分キャラである
【水滸のシン】出典:鎧伝サムライトルーパー
「信」の鎧を着込む戦士で、山口県出身。本名は毛利伸
趣味は料理、華道、茶席となんとも古風で家庭的。仲間の中ではリーダー的存在で
戦闘時には幾度となくメンバーを助け、そして導いた。穏やかな性格で戦いは好まず
鎧の心に共鳴したため武装していたが、本編の後日談にあたるOVAでは、最終的には
武装して仲間とともに戦ったものの、一度、戦う事。そして鎧の存在そのものを否定した
>>488 仲間達を集め続けると、最後に仲間になるのが主人公を裏切った親友で、
そいつを許すと罰の紋章が「許しの期間」というものに入って命を削らなくなる。
まあ、なぜそうなるのかは「償い」と「許し」をつかさどってるからとしか言えないし、
償いってのがなんなのかはよくわからんが。
真の紋章ってのは108の想いを集めると奇跡を起こすものなのさ
>>470 じゃあロリペドな某アニメ大監督とかゲーハーな御大とかもいずれは・・・
【プリンセスメーカー】
拾ってきた女の子を育ててパパのよm……もといプリンセスにしようというゲーム。
4では絵師がそれまでの赤井孝美から天広直人に変わりちょっとワカメった。
ちなみに製作はトップをねらえでおなじみガイナックスである。
【鎧擬亜】出典:鎧伝サムライトルーパー
ヨロイギア、主人公チームや敵側の四魔将が装備する鎧の総称。
全部で九体あり、それぞれ仁義礼智信忠孝悌忍の心を宿している。
妖邪帝王阿羅醐が纏っていた鎧を打ち直して作った物であり、
烈火・金剛・光輪・天空・水滸・夢幻・漆黒・貴力・薬師と言う名が付けられていたが、
夢幻以降の鎧は阿羅醐の手に戻り、四魔将が纏うことになる、その際形状も変わったらしく、
元はもっと正義っぽいデザインだったのではないかと推測される。
実はもう一体、勇の心を宿す鎧擬亜が作られる予定だったが、
その材料となる部分に阿羅醐の意思が宿っており、その部分は消え去り、
作られることは無かった、ただし、宿す予定だった心は剣舞卿という妖邪になり存在していた。
【ラジアータストーリーズ】
トライエース開発のRPG
リアルタイムで進行する日々と、それに合わせて行動し生活する200人ものキャラクター達
また、仲間になるキャラも多く、必殺技など戦闘関係の工夫も多彩
しかしストーリー的に中弛みがひどく、あまり救いのない話が展開するためか人気はいまひとつ
【よっしゃ】
ラジアータストーリーズの主人公
名前の由来は戦闘中のボイスから
【ヴァルキリー】 VP
戦闘機ではなくレナスさんのこと。
人気者であるからか、他作品にも度々出張している。
ラジアータでは主人公を「ころしてでも」連れて行こうとしたり、SO3では猫耳幼女になってたり。
それでも神様なので戦闘力は極悪。
>>493 石川御大なんて雷に打たれて亡くなったんだぜ
この人の場合ゲッターに魅入れたとしか・・・
>>498 雷?
突然容態が急変したんじゃなくって?
【鬼魔将・朱天童子】出典:鎧伝サムライトルーパー
四魔将の一人、貴力の鎧を纏う忠の心を持った戦士、
元々は戦国時代の力のない地方領主だった、
乱世の世を憂い、戦乱を平定する強い力を求め、阿羅醐の誘いに乗り鬼魔将・朱天童子となる。
名実共に四魔将最強であり、幾度もトルーパーを苦しめるが、
かつて阿羅醐を倒した男、迦雄須の導きにより人間としての心を取り戻し、
第一部ラストでは烈火のリョウと共に阿羅醐と戦った。
第二部では貴力の鎧を封印し、消滅した迦雄須の後を継いで、トルーパー達のバックアップを行っていた。
最期の決戦にて、妖邪に操られた迦雄須一族の生き残り迦遊羅を助けるために再び貴力の鎧を纏い、
その命を持って迦遊羅を呪縛から解き放った。
烈火のリョウと並ぶ、もう一人の主人公と言って良い存在、
TV版とラストが違う小説版でもこいつだけ優遇されていた。
ゴルフ中に体調悪化ときいた
>>423 俺、ワイルドアームズというより金子信者だから、
4は楽しめたけど5はダメだった。
楽しいのは確かだったけど癖がないというか
俺も5は駄目だったな
どうしても主人公が好きになれなかった
俺はワイルドアームの5結構好きだな。
ただ、中盤から展開が駆け足っぽくなったのが残念と言えば残念。
【死者蘇生】
遊戯王ではおなじみの超有名カード。
三年半ほど前からずっと禁止カードだった。
だった。
OCGスレはまさかの禁止解除に揺れている。
【ヴァージニア・マックスウェル】
ワイルドアームズ3の主人公
前作、前々作のヒロイン達同様、相変わらずバイタリティに富みややエキセントリックなキャラクター
しかし、主人公なのでそれがまともに前面に出る事となるため、人によっては嫌う人も
【クライヴ・ウィンスレット】
ワイルドアームズ3の主人公の一人
パーティ最年長で妻子持ちの通称マイホームパパ
パーティのご意見番的存在で、素早さこそ低いものの攻撃力も高く頼れるキャラクターだが、妻子持ちという立場故か、肝心な所でヘタレた事も
>>505 そういや昨日遊戯王カードの禁止カード発表とか言ってたな
遊戯王カードは暗黒の侵略者あたりのパックで買うのやめたな。みんな卒業したからξ;ω;)ξ
【遊戯王】漫画
カードゲームはルールは破たんしていながらも、展開は熱い
一度出たカードが二度と出ないのはざら
【遊戯王デュエルモンスターズ】アニメ
東映じゃないほう。その荘厳な神BGMとも相まってすげー萌える
特にオリジナル展開原作話問わずボスポジにいる奴とのデュエルは感動すら覚える
残念ながらオフィシャルカード化されてないカードも多かった。今知らんけど
【遊戯王GX】
今、まさにクライマックスな遊戯王の続編的なもの
こちらもBGMと相まって挿げー燃える。もう、チートじゃね?とか反則カードだろwとか思ったら負けである
BMGかわゆす
【主人公の個性】
作品の評価に大きく関わる要素
見る人が共感、感情移入あるいは受け入れられる要素のない主人公中心の作品はどうしても評価が厳しくなる
ゲームでは絶対的に主人公視点で話が展開するために、それを苦痛に感じられてしまってはゲームを遊ぶ意欲が失われてしまう
もちろん変な方向に突き抜けてしまえばコアなファンはつくかもしれないが……
かといってまるで個性のない性格にしてしまうと空気にしかならないのだが
【遊戯王GX】
狙っていいカードがきたり、カードを見ずに当てられることをドロー力として開き直った
子ども向けのはずなのにヤンデレくさい変態だしたり、主人公が暗黒面に堕ちたり、空気が全裸で走り回ったりとネタに事欠かない
【スパロボオリ主人公】出典:スパロボ
最初に登場したのは第四次、既存オリを主人公にしたという意味ではEXが最初である。
その後ほとんどの作品にオリジナルキャラが主人公として登場している。
ただ作品によってその扱いはまちまちである。
【ヴァン】FF12
ストーリー的には空気なキャラだがオイヨイ語なる言語を生み出し
一部のファン?の支持を得た。ウェミダー!
>>507 連載開始直後の闇のゲームはもう少し長くやってても良かったのに
シャーディー編での人気降下が原因かな…
遊戯王は4月か5月からのルール改定のほうがでかいな。
いろいろ用語やルールが変わるみたいだが
今までのカードとの互換性がどうなるのか
【遊戯王カードの海外版】
宗教・悪魔・銃・血・そしておっぱい関係は件なみ削除or修正されている全く自由の国じゃないクオリティ。
そんな中逞しい女達が肌を見せまくるアマゾネスカードだけはオリジナル版と特に変化が無い。
どうやらアマゾネスだけはアメリカ的に別枠らしい。
>>446げえっ、姓も字も孔明!
とても敵わん へなへな
遊戯王は結構面白いゲームあったんだけどな
【遊戯王】アニメ
たまにすごい気合い入った作画になることがある。バクラ戦やオリジナルが多い
なかでも闇マリクは戦うたびに顔を変化させ昔のスポコンアニメみたいになっていた
>>429 XF何があったんだw
【遊戯王】
現実で発売されてるカードゲームはかなり大味 モンスターを問答無用で吹き飛ばすカードがかなり多く
魔法、罠に待ったをかけるカードも多い 出したモン勝ち引いたモン勝ちのゲームである
携帯機ゲームも出ているがPSPで出てるシリーズはCPUがかなりお馬鹿&勝つこと考えてないデッキなキャラがいる
一方で下手すりゃ お前がセブンスターズや斎王と戦えよ・・・な凶デッキキャラもいるごっちゃ煮ゲームである
【てつを語】
気合が入りすぎて聞き取りずらい
時代が時代ならネタにされていただろう
【ガンダム戦記の主人公】
主人公=プレイヤーのため、とことん没個性。台詞もない
【マット・ヒィーリィ(漫画版)】
漫画の主人公として成立させるために、理想を追い掛けがちな熱血漢に
知名度は低い
【マット・ヒィーリィ(Gジェネ魂)】
話が大幅に端折られてDQNに近く見えるようになってしまい、ゲームの都合上指示に従わないほうがクリアが楽だったり、と散々
ネタ半分でゆとり隊長などと呼ばれる事も
【オイヨイ語】
ヴァンだけが話せる魔法の言語
例:オイヨイヨ=飛び降りろ
ムセテンナヨ=ふざけんなよ
ウェミダー=海だー
など。ちなみに声優は仮面ライダーキバにも出演中の武田航平
【コンマイ語】
遊戯王OCGのルール解釈が、
カードテキストを読んだだけでは困難であることから生じた、それを揶揄する言葉。
特に「光と闇の竜」に関してはカードテキストを読んだだけで
その仕様あるいは処理を正確に理解することは不可能であると言われている。
後からルールをつぎはぎして肥大化していった結果だといえる。
【万丈目準】
黒くなったり、白くなったり、ゾンビ化したり、消滅(異次元空間に幽閉)したり、ダークネスと同化したりと忙しい。
精霊が見えるのに扱いが悪いである。
【天上院吹雪】
かなりの実力者でレッドアイズデッキ使いだが、本編でダークネス仮面付き含め無勝である。
引き分けも実質は心の闇の中身であったため。
【丸藤翔】
ヘルカイザーからデッキを受け継いだが、ビークロイド+サイバーのデッキでデッキが回らなかったのか
開始すぐに敗北していた。
【三沢】
これだけではネクサスの空気と間違われても仕方が無い
【万城目 淳】
ウルトラQのにでてくる
自称SF作家のセスナパイロット
【明日香】
GXのヒロインだがいかんせんエロスが何も無い為空気化
>>526 ブラックマジシャンガールとかサイレントマジシャンとかの方がよっぽどかわいいよな
あとお注射天使リリー
>>526 4期の当番回じゃ、なかなかの萌えっ子だったんだぞ。
まあ、最後にはいつものごとく男前になっちまったし
十代のフラグクラッシュぷりが極めすぎてて、何も進展しなかったが。
【明日香】
メインヒロイン
【レイ】
正ヒロイン
【ユベル】
真ヒロイン
【万丈目準】:遊戯王GX
中の人的には金田一一。何気に万丈目グループなる財閥の御曹司(末っ子だが)だったり、
精霊が見えたりとストーリーに食い込む事が多い。元々十代のライバルポジという事もあったが。
万丈目サンダーに始まり、イーチッ、ジューウ!〜の勝ち名乗りや、
低ランクカードの精霊にアニキぃ(はぁと)と懐かれるなど、とかくネタに困らない男でもある。
ああ、このアニキぃって言ってるの、お邪魔トリオなる男性格のモンスターだから。ひ弱なボディビルダーみたいな。
しかし、この低レベルモンスター群との出会いにより、おジャマデッキに開眼し、
ド素人だが高級カードをかき集めてきた兄達に対し、攻撃力0のモンスターのみで勝利するというシーンも見せた。
十代とのW主人公だとか言われてもあんまり違和感はないと思う。
【クロノス】:遊戯王GX
十代達の通う学園の学術系の教諭で、なんとなく中年のオカマっぽい顔と口調。
『ノーネ』が語尾につくのが最大の特徴だが、時折イタリア系の語句が混じる。
落ちこぼれである十代をドロップアウトボーイと呼ぶなど初期はイヤミな教諭として描かれたが、
やがて生徒のために体を張れるなかなか立派な漢ぶりを見せる。もっとも三枚目的性格は元々で、
クビになりかけた時ペガサスの足にしがみついたり、卒業する生徒達が去るのが嫌で駄々をこねたりもした。
もっとも、決して悪い人間ではないため、そこそこには慕われている。
アンティークデッキを持ち、パワーで押す戦術を得意とする。
【万丈目サンダー】出典:遊戯王DMGX
地獄の底から舞い戻ってきた俺の名は!
一!十!百!千!万丈目サンダー!!
【天上院吹雪】出典:同上
吹雪「君の瞳に何が見える?」
女子「空・・・天?」
吹雪「ん〜〜〜〜JOIN!!」
【破嵐万丈】
よく「波瀾」や「波乱」と間違われる人。
バーニィ=ザクマニアのスパロボ設定は脱ウィンキー後の作品では消えたが、
ジャックのインチキ日本語と破嵐財閥の設定は変わらなかった。
ニルファのラストでαシリーズ降板のような描写があったため、
「代わりの金持ち担当としてグラヴィオン参戦か?」とも言われたが、
未だ参戦が叶っていないのは周知の通りである。
【遊戯王キャラのデッキ】
かなり重たい。重量級のモンスターカードや、状況がかなり限定されるカードがてんこもりなため。
神のドロー能力が無ければまともに回りもしない。
【遊戯王GXキャラのデッキ】
テーマデッキの側面が強くなり、アニメ内でもデッキ指南のような展開を見せてくれるため。
キャラテーマデッキでも中々戦える。
一時期、未来オーバーなど、キャラテーマデッキが現実のデュエル界を席巻したりもした。
もしや万丈目の探偵ネタは中の人ネタなのか?
>>536 すまんプレイしてない。
何か変わったの?
【ウルズストライク】
【ウルズスペシャル】
存在が危ぶまれる事態になってしまった
宗介とアニオタの人の共存が急務である
【アンティークデッキ】
上で出ていたクロノス教諭が使っているデッキ。
機械系モンスターを中心としたパワーデッキであり
とくにエースモンスター、アンティークギアゴーレムを特殊召還する際の戦術は
GX系で一番華麗な流れを生み出しているとも言われている。
4期では社長の嫁の株を奪う、アルティメットアンティークギアゴーレム
なる3対融合モンスターを出したりして、実況では社長激怒するぞwなんて心配されてたりした事も
なお現実でもドローさえ良ければ、かなり再現かつ戦えるデッキの一つ。
【スパロボにおける印象】
何気に根強い。実際に原作を見て違いに驚くなんてのはざらである。
バーニィのザクマニア、ジャックの言葉づかい、ダイモスのナナは犬語が話せる、
甲児は馬鹿などが有名な所か?カミーユの性格も原作を見るとスパロボで凄く丸くなってるのがわかる。
あと10〜20年後にスパロボが残ってたら、どんな原作と違った印象が生まれるのか。
>>514 アレ以降無くていいだろ。
もしくは別に新規技
>>541 フルメタ全く関係ないところでバレ喰らったぜ・・(厳密には極めて近く限りなく遠いが)
笑えよ
>>535 万丈目が探偵をやった回で『〜〜の名にかけて!』と発言してますw
確か〜〜部は万丈目家だかそんな感じに。
>>544 テレビ版ゲッターチームは良い子ちゃん
もだな。
>>546 【カラカラカラ】
ペンタゴンの笑い声
【マキマキマキ】
ミスターカーメンの笑い声
【どっぱっぱ】
なべやき団五郎の笑い声
>>546 【プギャー】
他人を笑うとき使われることがある擬音。
AAは
m9(^Д^)プギャーーーッ
>>546 (笑)
【ネタバレ】
犯人はヤス
コナン=新一
クワトロ=シャア
OG外伝のラスボスはネオグランゾン
東方不敗は宇宙人
ショットは死んでいない
ち、流れに遅れたぜ
【幻想水滸伝シリーズ】
仲間を108人揃えなければハッピーエンドにはならず、フラグ探しにイライラする場合もある
それがリアルラックを必要とするキャラだったひにゃ投げたくなる
チンチロリンまぢで苦手なんだよ〜
【FF8】
俗説だがラスボスの未来の魔女は実はリノアという説がある
あくまでそうとも取れるという状況証拠レベルの話で非公式な物だが
>>552 全面1しか彫られていないサイコロ使えば楽勝
【コナン=新一】
バーローwwwwとかいうのは置いといて
毎回劇場版では、蘭はこれに感付くのだが
大体終了20分くらいになると、この考えを捨てる
いい加減気付け
【劇場版コナン】
爆発音、コナン『ラーーン!』、蘭『新一・・・?』
の3本です
【陣代高校】
フルメタの宗介やかなめが通っている学校。
Jでは統夜、Wではゲッターチーム、JとWではマジンカイザー組が通っていた。
男子の制服は白ランの林水を除けばよくある黒い学ランである。
通っているということは上記のメンバーは制服を着ていたシーンもあったのだろうが
顔グラしか表示されない携帯機だから出来たのかも知れない。
ちなみに一凪社から発売されたWの4コマ本では
さやかとリリーナが陣代高校の制服を着ているコマがある。
(ヒイロ曰く「似合わんな…やはりか!!」)
【紫雲統夜】
三人娘が落ちてきた時は何故か私服だった。
直前に会話していた神楽坂先生が何も言っていなかったのは何故?
制服もあるけど基本自由と言う高校も世の中ある
>>552 2のタイ・ホーじゃないもう一人のチンチロリン男は、なかなか倒せなくて泣きたくなったw
【学ランの高校】
わりと全国的に減っているので今では珍しい部類。
私服化が進んだこともあるが、いっとき制服改革ともいえる風潮があり、
女子のセーラー服がブレザーに取って代わった煽りを受けている例が多い。
元々、男子の学ランには反発するところは少なかったのだが……
【絶望先生の高校】
名称不定なのでこう表記しておく
校則では私服でおkだが、めんどいので皆結局制服を着ている
あれ?アニメだと工業高校になってなかったっけ?
【ネタバレ】
まだ見てないアニメ、漫画、ゲーム、小説などの展開を他人にばらされてしまう事だが、
たまに思わぬところで内容に関して思いっきりバレが含まれてる事もある。
TOAのOPとか電童のOPとか。
まあ直接的にばらしてるわけじゃないけど。
【私立 春風高等学校】究極超人あ〜る
制服はないらしく(あるのかもしれんが)、みんな私服で登校している(あ〜るは学ランだが奴は学ランが私服みたいなもんだ)
こんな高校に通いたかったね。
【制服】
2次元では、基本的に男はシンプル、女の方は色々とある。
飛び抜けたコスプレのような制服もあるし、現実のような制服もある。
【TV版ゲッターチーム】
Wでも真ゲッターに乗ってくるのが彼らだったために毎度のごとく叩かれたが
Wでは高校生であることが重要だったのでどう考えても彼らで正解だったと思う
【ANIBIS OP】
起承転結のうち起承転までバレ有
私服の高校に通ってたが、毎日服選んだりとか面倒くさかったぞ。
ネタバレといえば発売ちょっと前とかにたまにあるのが
ネオグランゾンがラスボスじゃね?(予想)→ネタバレすんなボケ!→ただの予想だよ?→
その予想が当たってるんだよカス→お前が言わなけりゃネタバレだってわからなかったんじゃね?
って流れ
>>562 電童のネタバレはEDじゃないか?
【電童のED】
草原を駆ける銀河やデータウェポンたち
という絵なのだが、遊んでいる場所は
決戦の場所アルクトスであり、ラストの電童の後ろにある
月のような星は地球だったりする
【ブレスオブファイア5】
CMで流れているシーンはエンディング。
>>564 調子に乗るな小僧
【機動武闘伝Gガンダム】
関智一が主演のガンダム一の異彩を放つ作品
ラストのレインに告白→石破ラブラブ天驚拳の流れは
今川監督が提案したものの初めはスタッフに反対されたが
「じゃあこれを超えるの考えろ!」と逆切れして結局決定したらしい
最初は笑ってしまうが実に感動のシーンである
【私服高校】
面倒くさい+隣の芝が青い、でわざわざ制服をよそで買ってきて着る奴がいる。
色々と本末転倒な気がしないでもない。
【PV】
ネタバレの宝庫。場合によってはラストシーンまで流しているものもある。
映画などPVを見て期待したらPVにあったところしか見所がないようなことは日常茶飯事である。
スパロボではMXが真聖ラーゼフォンや運命両断剣他多数のネタバレ技を豪快に披露していた。
アカツキの大太刀で堂々とベガの名前が出ていたのには絶句。
>>569 EDもそうなんだけど、歌詞や歌のタイトルが地味にフェニックスについての
ネタバレっつうか伏線になってるから。
まあでもこの場合EDの方が例としてよかったね。
【絶望先生の高校】
ネーミングライツとかいうやつで命名権を販売してるので、毎回名称が異なる
決して作者のものぐさからでは無い…
無いはず…
無いよね?
【上手いネタバレ】
直接的な表現で無く比喩を用いて
わかるひとにはわかりわからないひとにはわからない
そんなバレ
TOAのOPのカルマとか・・・いやあれは結構ストレートだったか
明日香がかわいくないだと!?てめぇ、ぶっ飛ばして(ry
ホントに三木スナイパーは恵まれないなぁ
【今川】
現在、破天荒遊戯にかかわっている
その作品ではかなり富野の電波でも受信したのか?
みたいに富野チックなセリフ回しをよくする
なおこちらは原作者の介入がいいところで出ている
>>576 ものぐさならばむしろ名前固定した方がマシな予感が
>>579 >三木スナイパー
録音、サージ、後誰?
>>567に同じ。そしてオサレというものに縁がなくなった
いまでもノット背広な職場なので、上下3パターンからの組み合わせだ
一張羅などというものは存在しない
つまり何が言いたいかというと、ウニクロマンセー
改造・絶望路線も嫌いじゃないが
久米田また南国路線でやってんくねーかなー
ポカポカがすべったからもうやらないんだろうか
【ネタバレ】
ネタバレを知っている人でないとネタバレだと分からない事もある
誰かが「ネタバレすんな」と指摘して初めてネタバレだったと気付く事も多々
>>577 作品名やサブタイがラスボスの名前だったり必殺だったりするのもありか
どれかは言わないがメト○ロイドプライ○ムとかMOFとか(ry
【PV詐欺】
編集したり早回しを使ったりして、実際よりよく見せかける手法
売るのが目的である以上、多かれ少なかれ、PVを使うソフトにはあるもの。スパロボも例外ではない
【OP詐欺】
特にフロムソフトウェアの得意とする手法
特にアーマードコアの場合、毎回PVやOPだけは良いため、みんな懲りてあまり販促にならない
【今週の00】
ネタバレ読んだ人には「やはり例のシナリオ(爆撃・ネタバレ)通りか」と少々淋しいものがある
【アカイイト】:和風伝奇アドベンチャー
OPは作中のイベントCGがふんだんに使われているが、
肝心な部分はシナリオである為、初見の人にはネタバレにはならない。
【ネタバレ】
ペコは犬の国の王子様
石像は未来のドラとのび太
スモールライトの効き目が切れて逆転
聖域はポップ地下室
ギガゾンビは未来人
ニムゲの正体は人間
植物星大使はキー坊
【リュウセイ・ダテ】出展:スパロボ
ロボオタ
格闘能力が高いが射撃も悪くなく、
OG1だとR−1の能力借りたとは言えライフルで狙撃じみた事もやっている
ハイハイリュウセイリュウセイ
【SDガンダムフォースのOP3】
ネタバレ具合が凄まじい(特にHキャプテンと爆心丸)が、適度に削ってあるので逆に
重要な所はわからず、本編でそこに到達してようやく納得できる部分もあったり上手いOPであった
少なくともあのOPだけで大神将とかエピオンの中身がわかった奴はそう居ないと思う
594 :
それも名無しだ:2008/02/18(月) 17:55:01 ID:M8RbbQAR
>>592 【リュウセイ】
射撃の腕前はかなりのものという
既に忘れ去られている設定があったりする
ちっ、遊戯王の流れに乗り遅れた
【漫画版遊戯王GX】
アニメ版とは違うオリジナルのストーリーで展開されている
アニメでは無かった翔対万丈目やアニメとは勝敗が逆転している万丈目と三沢等
何気にアスカ対オリキャラでは1ターンkillが有ったりする、後漫画版の万丈目はアニメ版よりカッコイイ
漫画版GXか何個か実際にカードかされているのがあるが、どのカードも(一部除き)かなり極悪な能力を持つている
具体例を挙げると、光と闇の龍、ライオウ、E−HEROエーアマン等
【MGSシリーズ】
PVに定評があるシリーズ。
【OPが本編】
内容が微妙だが、OPは悪くない作品に言われる事。
TVアニメ版ヘルシングは予告が本編とか言われてた。
【仮面ライダーアギトのOP】
前期OPでは、主役三人の過去の様子が流されていたが
後期OPでは、三人の未来らしき姿が映し出されており(それも何かBADな流れっぽい)
今後の展開を予兆させるような感じだったのだが
実際の本編には、全く反映されなかった。
これって嘘バレ?
【加賀愛】出典:絶望先生
被害妄想ならぬ加害妄想少女。地味に人気がある。
以前の久米田なら加害妄想じゃなく加害する少女になったのでは?なんて言われたりする。
アニメ版の副監督が加賀さんと木野くん好きらしい(ソースはわからん)が、おかげでメインの話を二つほどやった。
NEXT絶望ヒント・・・塗れた体操服
>>596 MGS2のPVはスネークが主人公に見えて雷電がおまけに見えるから困る。
【原作レイプアニメ】
・OPだけが良い……………つよきす、しゃっほー等
・OPの曲だけが良い………IZUMO等
・OPの映像だけが良い……キャベツ等
よくあることである。
【アオイホノオ】
図鑑スレ最頻出の百合ゲーシリーズとは関係ない島本和彦の漫画。
島本作品には異例な熱血色のない表紙が特徴。
>>580 えぇ……。それはないと思うんだぜ
まぁ、個人の完成の違いといえばそれまでだが
>>564 ダカーポのいいところは制服がかわいいところか
【錬金3級まじかる?ぽか〜ん】
OPは非常にハードな作画と曲ながら、内容はゆるゆるな日常ものが大半で、シリアスなお話は一切無いと言ってもよい程
これもOP詐欺の一種だろうか
>>589 クリアした後に見るとものすごいネタバレOPなんだよなあ。
ラスボスすら出てるし。やる前には気づかんくらい一瞬だけど。