164 :
それも名無しだ:2008/08/02(土) 08:29:12 ID:1Lk9e4qt
保守
165 :
それも名無しだ:2008/08/09(土) 07:25:55 ID:A3gNUjWA
宣伝あげ
166 :
それも名無しだ:2008/08/10(日) 23:35:47 ID:HwMI5PRX
167 :
それも名無しだ:2008/08/15(金) 10:58:09 ID:0Ea8MjEg
宣伝あげ
尼損で値引率が予約段階で22%いった。(ちなみに雷電4は24%)
特典付で新品がPSP版と同じくらいの値段なんだぜ・・・
PC版→PSP版に買い換えた俺涙目。また買い換えるけどさ orz
169 :
168:2008/08/21(木) 02:13:24 ID:aZV8AzAM
今みたら値引率19%に戻ってやんの(雷電4も19%)
いつもの事だけど発売前に価格が変動するのは妙な感じ。
同じ予約なのに数百円安く買える人と、高く買わされる人がいるんだぜ。
170 :
それも名無しだ:2008/08/21(木) 09:24:22 ID:/GXTuHj9
宣伝あげ
トレーラーじゃないけど土曜日のInsideXboxにOP来たね
ひさびさにメグメル聞いたけどやっぱいいもんだな
発売日がたのしみになってきたわ
>>171 俺もインサイド見た。いつもの流れで何となくみていたら、
最後に今週のオススメでOPキタ。
地味にドルビーデジタルフルボイス(なんのこっちゃ)ってのに鳥肌。
保守しますよー
174 :
それも名無しだ:2008/08/26(火) 16:02:19 ID:nmQR/kIU
【特典付きWEBショップ在庫状況】
ハピネット:ドラマCD:完売X
アマゾン:ドラマCD:在庫○
ソフマップ:ドラマCD、テレカ:在庫×
メッセサンオー:ドラマCD、テレカ:在庫○
メディアランド:ドラマCD、テレカ:在庫○
clannadは人生だよな
筋肉の方が俺は好きだが
177 :
それも名無しだ:2008/08/28(木) 06:22:25 ID:IkIi+rzj
発売日age
>>174 流石に発売日過ぎたのでメディアランド以外特典付は全滅
昨日発売日だってのにレス少ねぇなぁー。皆プレイ中なんだろうか?
ちなみに俺はRROD修理帰還待ち…
180 :
それも名無しだ:2008/08/29(金) 13:05:58 ID:pNFxVLl1
オン対戦時の着弾ラグとかどうですか
181 :
それも名無しだ:2008/08/29(金) 22:39:58 ID:Cy/Ecr2f
約3800本オメ
4000くらいだな
つか、板違いなのに、なんで微妙にレスが伸びてるのだ…
184 :
それも名無しだ:2008/08/30(土) 00:24:23 ID:zzrxlCnP
CLANNAD@360
> 買われた方におかれましては、ひとまず心に留めておいて頂きたい事項がございます。
> 5.1ch設定は使わないように。罠です。
> 渚の声がセンタースピーカーから出てこなかった時点で嫌な予感はしたのですが、
> 5.1chが活用されるのは、後ろから声をかけられた時と朋也の周りを回る時だけ。
> BGMに至っては、AVアンプで良くある全chステレオを圧縮して収録しただけであり、
> 音が薄いどころか渚のテーマ他で低音が歪みます。これはちょっとあり得ない。
> 少ないセリフで臨場感を得るために音質を大劣化させるのは、正直お勧めしたくありません。
> 5.1chで音を出せる方は、何かしらのシアターシステムを使われていると思うのです。
> ちなみに、グラフィックは流石に綺麗。
> 4:3のイベント絵をワイド画面にはめこんで無理矢理上下を切ったような形になります
>>183 ギャルゲ版はクラナド総合で、こっちがクラナド箱○スレらしいぞ。
>>183 幻想世界にロボットが出るから板違いじゃないんだぜw
187 :
それも名無しだ:2008/08/30(土) 21:48:01 ID:0VbHhMxO
a
やっすい感動はいいよ
尾崎大蔵
いい加減、押し過ぎだと思うのは俺だけ?
どうせゲームで出すならシナリオくらい新しいの考えろって思うのは俺だけ?
いくら感動する作品でも、ここまでゴリ押しされると冷めるわ。
225:名無しさんだよもん 2008/08/31(日) 12:08:15 ID:l9Nd7NTm0[sage]
箱○版CLANNADの光坂DLC、今し方1つ購入可能になったんだけど
どうやらタイトル画面からしか購入できないみたいだね。
で第1話は300ゲイツだったんだけど、もし他の話も同じ値段だと仮定すれば
全16話で4,800ゲイツ(\7,200)と言う事に…。
元のドラマCDは全部買うと13000円↑だぜ。
絵が付いて7200円なら安いと思うが?
元はドラマCDではなく雑誌の連載小説
ドラマCD限定の話とかもあるけど
194 :
それも名無しだ:2008/09/02(火) 20:20:49 ID:H3niDa7G
全然安くないだろ
本体の騒音考えれば、精神的苦痛を味わったんだから最初からただで入れとけよ
板違いのこんなスレにまで出張してくるのか…
まあ、本体大幅値引きが発表されて焦ってるのは分かるが
その仕事熱心さには感心するw
まあ、最初か入れろカスって思ってるヤツが多いから売れてないんだろうけど
お前買ってないのに無理に擁護しなくていいよw
>>196 もう光坂DLCの売り上げ発表されたのか
で、どのくらいの金額でしたか?w
さっきゲハで見たんだけど、このソフト8200本も売れたみたいだな…ゲハだけにホントかウソかわからんが
正直、2000本がいいとこだと思ってた
>>198 出荷が8000〜9000あたりで、消化したのが8000〜8500ぐらいらしいぞ。
TOV特需で結構売れたぽい。良い消化率だ。
リピートも入ったそうだから、9/11以降もジワ売れしそうだ。
結構売れたんだな
ギャルゲの蔵スレ見ても初プレイって人が思ったよりいるし
その数字もほぼ間違いなさそう
それよりもアイコンとテーマが欲しいぜ
既存の材料だけで作れるし間違いなく売れるのに
んー・・・かなり少人数で移植できるみたいだし
約1万売ってDLCもってことになると、じゅうぶん商売になりそうだな。
CLANNADは予想以上に売れてリピートまでかかったんだし、
PC初出から音声のあるリトバスなら移植も難しくないはずだから
こっちも期待できそうだな。
>>200 俺もテーマとアイコンは欲しいぜ。
どうせなら雑誌とかに描き下ろされたレアな画像とかで作って欲しいな。
渚のパートから離れられません。
違うストーリーに行きたくても、中庭でポツンと座っている渚を無視することができません。
あっ、僕もテーマやアイコンは賛成です。
秋のアップグレード(本体の)でアバターシステムが導入されるらしいんですが
なにやら、ゲーム内のキャラの衣装とかも着せることができるらしいです。
企業の戦略に乗せられてると言われても、クラナドの学ランは着てみたいです。
>>204 >渚のパートから離れられません。違うストーリーに行きたくても、
>中庭でポツンと座っている渚を無視することができません。
俺みたいなのが居る。気が付くと渚ルート。
>>204 気持ちは判るが渚以外もいいストーリーあるし、なにより
他のキャラもクリアしていかないとアフターストーリーに
進まんのだから、そこは頑張って乗り越えていけ。
あと、ツッコむべきか悩むところだが、制服はブレザーだw
207 :
204:2008/09/14(日) 19:31:36 ID:aRJz395a
ブレザーですねwww
ちなみに土日で結構いろいろなパートをクリアしましたよ。
キョウのシナリオはよかったですね(´・ω・`)
なんかスクールデイズを思い出しましたよ(`・ω・´)
で、話は変わり、有料の追加シナリオで思ったのですが、
既存のシナリオのみでも実績は1000いくのでしょうか?
DLCは実績と無関係。
全く同じ内容で本およびドラマCDが出ていて、それを箱○で
聞けるようにした+映像として楽しむギミックを仕込んだもの。
本を買うよりも高いが、ドラマCDを揃えるよりは安いという
絶妙な価格設定。好きなキャラの話だけDLできると考えれば
CDよりいいかもね。
とりあえず一つだけ買ってみて、気に入ったら揃えてみな。
209 :
それも名無しだ:2008/09/18(木) 23:18:22 ID:SzKaen6A
AFTERで風子と公子さんの光がゲット出来ないんだがなぜ?
あんま覚えてないけど、
ハム子は1週目にグリリバと一緒に手に入らなければそういう仕様
風子は1週目に失うんだっけ?普通にやってて戻ってこなかったらそういう仕様なんじゃないかな
とりあえず、俺が覚えてる限りではわざわざこんな偏狂の地で聞くほど悩むべき話ではなかったはず
211 :
それも名無しだ:2008/09/20(土) 02:19:52 ID:CiICiXtJ
>>210 ありがたいんですが、もっと詳しくお願いします
つか、コレ、グリリバ出てるのか…
やっと風子ルート行けました。
スレチな余談ですが、10月にclannadのフィギュアが再販されるそうです。